雑学・エンタメ作品一覧

非表示の作品があります

  • ロードムービーの想像力――旅と映画、魂の再生
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロードムービーはいつ誕生し、どんな背景のもと、どのように発展してきたのか。アメリカに偏らずグローバルな視野で作品を捉えなおし、〈自由〉や〈抵抗〉といった通り一遍の言葉でロードムービーを捌くのではなく、旅がもたらす魂のゆらぎに分け入っていく。これまでほとんど書かれてこなかった、ロードムービーに焦点をあてて書かれたジャンル研究の新たな地平を拓く画期的な一冊。
  • Idol Beauty Book season3
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気アイドルたちによるビジュアルビューティー本が登場。アイドル好きの女子はもちろん、男子も楽しめるビジュアルが満載! 人気アイドルが勢ぞろいした、ビジュアルヘア&メイク本の第3弾! 写真集っぽいビジュアルにメイクやヘアアレンジの解説をプラス。女性はもちろん男性も楽しめる1冊に。今回は初登場含めた4グループが登場です! =LOVE 大谷映美里…愛されメイクはレトロなテイスト 野口衣織…ガーリーメイクがしたい日のハウトゥー 諸橋沙夏…甘いコーデ好きのお出かけアレンジ HKT48 運上弘菜…可愛い&なじみやすいカラーメイク 竹本くるみ…PINKメイクのイマドキ 最上奈那華…背のびしたい日のあか抜けメイク NMB48 坂田心咲…ふわもこ服とヘアアレンジ 原かれん…彼女感とすっぴん風メイク 山本望叶…あざと可愛い小悪魔メイクのつくり方 超ときめき宣伝部 杏ジュリア…ホカンスの日のメイク 坂井仁香…特別な日はツヤキラで輝かせる 菅田愛貴…あどけなさがキュンとくる バブみメイク

    試し読み

    フォロー
  • 錦織一清 演出論
    -
    錦織一清、待望の初著作『錦織一清 演出論』。初めて「表現のメソッド」を明かす 役者を志す若者たち、芝居を愛するすべての人に贈る1冊 少年隊のリーダーとして高い人気を誇るとともに、当時から歌、踊り、芝居の実力が高く評価されていた錦織一清。近年では気鋭の舞台演出家として存在感を増しており、特に錦織メソッドとも言える、独特な演出方法が注目を浴びています。稽古中は演出家自ら動いて現場を盛り上げ、のびのびと演じさせる一方、役者一人ひとりとは個別に台本や演出の狙いを丁寧に説明していく。それは、役者らとともに舞台をつくり上げていく彼独自の"提案型"の演出手法であり、一度彼とともに仕事をした役者やスタッフからの評判はきわめて高い。本書では、演出家・錦織一清の舞台に賭ける思いから、今の演出手法に至る考えや経緯、その実践、そして今後の展望まで、すべてを明らかにします。錦織一清/作・演出の戯曲『サラリーマンナイトフィーバー』も完全掲載しました。 「はじめに」から(錦織一清) 沢山の経験や出会いが、私に芝居を楽しいものと教えてくれ、今では演出家という仕事を与えてくれました。この本を書いたのは、決して思い出が薄れていかない様にというだけではありません。私の経験や、独自の表現方法なるメソッド的なものが、これから芝居をやる方、今やられている方への少しのヒント、そしてご覧になられる皆様が、ちょっと変わった楽しみ方が出来ればと、そんな気持ちからなのです。同時に、若い頃からビジュアル的要素で仕事をしてきた私の、その傍の内面的なものや、考え方にも触れて頂きたく、語らせてもらった次第であります。
  • 決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 水木しげるの妖怪図鑑が新しくなって登場! 新たに200以上の妖怪や神さまを追加し、全面改稿した妖怪ファン必携の完全保存版。 ※本書は、『図説 日本妖怪大全』(講談社+α文庫1994年6月刊行)と『図説 日本妖怪大鑑』(同2007年7月刊行)をあわせて、再編集し、改題したものです。
  • MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~AUTUMN 2022~パンフレット【電子版】
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全46ページ/フルカラー
  • 大河にコップ一杯の水 第2集 宇城憲治 対談集
    完結
    -
    季刊『道』(どう)に掲載された、宇城憲治師範による数々の巻頭対談を1冊に収録。 【収録対談】 ●カージナルス・外野手 田口 壮 「世界の頂点に立つ メジャーリーグから見た野球と『道』」 ●茨城ダルク代表 岩井喜代仁 「今を生き、原点を貫く」 ●小野田自然塾理事長 元陸軍少尉 小野田寛郎 「人間は、努力です」 ●第48代横綱大鵬 納谷幸喜 「『もう一丁!』 その厳しさが育てる越える力」 ●上智大学名誉教授 アルフォンス・デーケン 「潜在能力を開発し、よりよく生きる」 ●日本熊森協会会長 森山まり子 「命の森の再生に生涯をかけて」 ●映画監督 龍村 仁 「時空を超える出会い」
  • 美しいえちえちポーズ図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気レイヤー6名による48種のセクシーアクション 本書は、SNSで⼈気のコスプレイヤー・グラビアの美⼥たちが見せるセクシーなポーズを48種掲載するものです。 現実では、あまりお⽬にかかれない服のはだけや、下着が⾒えるアクションを連続写真で展開。複数のアングルから、⼀連の動きのなかでよくよく⾒直したい瞬間を写真に描きます。 モデルには人気のコスプレイヤー6名が登場! ===参加モデル=== 白田まい(@sirotama0907) 有川紗雪(@sayuki_cos) チロルちゃん(@mmmlmmm2) 乃街まの(@mano_n00) 円谷みう(@miu_hatsuyu) 芽衣(@azumei0330) ============= 眺めて熱くなるもよし、イラストの練習に使うもよし、同⼈即売会や撮影会、イベントでのポーズガイドとしてもご利⽤いただけます。 撮影当時全てのモデルが18 歳以上であったことを確認しています。
  • キツネ潰し 誰も覚えていない、奇妙で残酷で間抜けなスポーツ
    3.8
    ここに載っているほとんどのスポーツが廃れていることに、現代の動物や医者は胸をなでおろすに違いない。 かつてのスポーツや遊びには、現代では信じがたいほど倫理観に欠けていたり、危険過ぎたりするものがある。そういったものを中心に、今ではもはや忘れ去られてしまったスポーツを取り上げ、当時の文献を参照しつつ、どのようなものだったのかを紹介する。 本書では、主に次のようなスポーツ・遊び・競技を取り上げる。 動物や人間を虐待したり軽んじたりするような、「残酷」なもの。 命を落とすことも多い「危険」なもの。 複数の競技をかけ合わせたり、思い付きで始めたりした、「ばかばかしい」もの。 さらに、かつて遊ばれていた、「素朴」なもの。 著者は『世界をまどわせた地図』『愛書狂の本棚』(日経ナショナル ジオグラフィック刊)などの人気シリーズを持つ、古書の収集家。大量の古書や古美術を参照して、野蛮で愚かな時代に人気を博した、奇妙な娯楽をユーモアを交えて紹介する。
  • ミュ―ジカル『刀剣乱舞』 鶴丸国永 大倶利伽羅 双騎出陣 ~春風桃李巵~ パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全42ページ/フルカラー ※公演内容が含まれますのでご注意ください。 ※左綴じ仕様での配信となりますが、内容は紙版パンフレットと同様です。
  • マーベル・シネマティック・ユニバース音楽考 映画から聴こえるポップミュージックの意味
    4.0
    MCUが起こしたサウンドトラック革命! MCU作品はヒーローたちの個性が光る“アクション”や“人間ドラマ”が魅力的だが、同時にヒーローたちの活躍に彩りを与える“音楽”もまた魅力の一つと言える。オリジナルの劇伴や歌だけでなく、往年の名曲を取り入れるなど、それぞれの作品の個性をより色濃く際立たせている。本作ではフェーズ1~3の23作品で使用された140曲以上に及ぶポップミュージックの背景や選曲意図を徹底考察!その選曲の意図や効果について、作品ごとに様々な角度から徹底的に分析・考察する! 「ポップミュージックと映画を結びつけ、両者に橋を架けること。映画の歴史全体に照らしても、50年分の華々しい達成のあとでさえ、マーベル・スタジオが今行っていることは、特別で大きなものだと私たちは考えています。のちに「マーベル・シネマティック・ユニバース」と呼ばれることになる映画シリーズが2008年に始まったとき、つまり『アイアンマン』が公開されたとき、開巻いきなり響きわたるハードロックがすべての変化の始まりでした。そこにはすべての予兆が含まれていたと、今ならはっきりとわかります」(本書まえがきより) 【目次】 はじめに/PROLOGUE(添野知生) PHASE01 アイアンマン インクレディブル・ハルク アイアンマン2 マイティ・ソー キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー アベンジャーズ COLUMN My Best Songs in MCU MCU「あの曲、あの場面」ベスト3(1)  PUNPEE  北村紗衣 PHASE02 アイアンマン3 マイティ・ソー/ダーク・ワールド キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー PLAYLIST メレディス・クイル選曲『Awesome Mix 完全版』(C)Spotify アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン アントマン COLUMN My Best Songs in MCU MCU「あの曲、あの場面」ベスト3(2)  宇多丸(RHYMESTER)  荻上チキ PHASE03 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ ドクター・ストレンジ ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス スパイダーマン:ホームカミング マイティ・ソー バトルロイヤル ブラックパンサー COLUMN 映画全体を外側から見つめ直す立体的なアルバム「Black Panther: The Album」解説(小林雅明) アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー アントマン&ワスプ キャプテン・マーベル アベンジャーズ/エンドゲーム スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム おわりに/EPILOGUE(高橋芳朗)
  • 映画の正体 続編の法則
    4.0
    続編監督を自認する押井守が解析する 続編、シリーズもの、リブート映画の存在証明! 気がつけば興行収入ランキングの上位を占めるのは続編映画ばかり。そんな時代だからこそ、続編映画を通して映画の正体に近づいていきたい。人はなぜ続編映画を作り、シリーズものを見に行き、あまつさえリブートを企画するのか。自らを続編監督と自認する押井守監督が、その秘密に迫ります。 【CONTENTS】 第1章〈リドリー・スコットの悪意〉 第2章〈ジェームズ・キャメロン唯一の正当な続編映画〉 第3章〈クリストファー・ノーランとザック・スナイダーで考える「続編監督」の資質〉 第4章〈スティーヴン・スピルバーグはパート2映画を発注する〉 第5章〈マイケル・ベイと大作映画の相性の悪さ〉 第6章〈パート2映画を最大限に活用したギレルモ・デル・トロ〉 第7章〈ハリウッド版『ゴジラ』と国難映画〉 第8章〈シンプルさに振り回された『ダイ・ハード』というけったいなシリーズ〉 第9章〈最長寿シリーズ『007』とリブートの面白さ〉 第10章〈『猿の惑星』が描く動物と人間の垣根〉 第11章〈続編を作らない宮崎駿〉 第12章〈観客論〉
  • いっきに書ける ラジオドラマとテレビドラマ
    -
    この1冊で、類書のないラジオドラマを書く技術とテレビドラマの基本が身につく。対比しながら学べるから理解が深まり、上達も速くなる! 聴覚だけの表現と視覚の表現は、どこがどう違うのか。それを「どう書くか」を徹底解説。 ドラマとは何か、脚本とは何かに始まり、登場人物表、音楽、構成表など、脚本を書くための基礎的なことがらを平易な文章でわかりやすく指導。 ラジオドラマの全盛期を作った堀江史朗の「ラジオドラマの書き方」も収載。
  • MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SUMMER 2022~パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全44ページ/フルカラー
  • アリアンロッドRPG 2E シナリオ集 アドベンチャー・オブ・アビス
    -
    『アリアンロッドRPG 2E 改訂版』初の本格シナリオ集が登場!   『アドベンチャー・オブ・アビス』では、大きく分けて2種類のシナリオが収録される。  ひとつは、ランダムダンジョンを用いたGMを必要としない完全ソロプレイが可能なシナリオ。  もうひとつは、3編からなるキャンペーンシナリオ。  どちらのシナリオも、基本ルールと本書があれば遊べるようになっている。  囚われた仲間を救出し、閉鎖空間から脱出せよ! ※掲載のシート類については、以下のサポートサイトにてダウンロード(PDF形式)してご利用下さい。http://www.fear.co.jp/ari/
  • 島袋光史伝 琉球芸能発展の礎
    -
    本作品は出版社「沖縄タイムス」で配信されていたタイトルを再配信しております。重複購入にお気をつけください。 太鼓奏者で「組踊」初の人間国宝となった故島袋光史師匠。沖縄の古典芸能における太鼓の演奏法を体系化する一方、琉球芸能に使われる小道具の制作にも尽力した師匠の、人と仕事の芸能史的意義が再認識できる一冊。
  • 真境名佳子伝 琉球舞踊に生きて
    -
    本作品は出版社「沖縄タイムス」で配信されていたタイトルを再配信しております。重複購入にお気をつけください。 戦後、沖縄タイムス社が始めた芸能復興運動に積極的に協力し、女性舞踊家の草分けとして活躍した真境名佳子師の琉舞に生きた生涯をまとめた一冊。
  • ウィリアム・ギブスン エイリアン3
    3.8
    それ(エイリアン)は 感染・変異する── サイバーパンクの巨匠ウィリアム・ギブスンが描く 『エイリアン2』のその後── 未映像化脚本をもとにサイバーパンクの女王パット・カディガンが完全小説化! リドリー・スコットが作り上げた世界をジェームズ・キャメロンがさらに発展させ世界的大ヒットとなった『エイリアン2』。 その続編の脚本家として指名されたのが、当時〝サイバーパンク〟でSF小説界に革新をもたらしたウィリアム・ギブスン。 しかし、その脚本は様々な事情によって映像化されることはなかった。 「エイリアン2」で生き残ったリプリー、ヒックス、ニュート、ビショップ――4人の運命をギブスンはどう描いたのか? 約30年の時を経て、ギブスン版『エイリアン3』の全貌があきらかとなる。 〈あらすじ〉 惑星LV426から帰還の途にあった宇宙船〈スラコ〉は、軍拡競争を続ける国家・革新人民連合(UPP)の支配するセクターに入る。UPPの部隊が〈スラコ〉に乗りこんだところ、ハイパースリープ・カプセル内にリプリー、ニュート、負傷したヒックスを発見。一体のフェイスハガーが襲ってくるが、部隊は危機一髪で脱出し、ビショップの残骸を奪い去る。〈スラコ〉は宇宙ステーション〈アンカーポイント〉に向かう。そこは小さな月ほどもある巨大な軍事施設で、船は兵器課の管理下に置かれる。植民地海兵隊と科学者のチームが〈スラコ〉に乗りこんだとき、二体のゼノモーフが出現。たちまち戦闘となり、リプリーの睡眠カプセルが激しく損傷する。やがてヒックスとニュートが覚醒。ヒックスは〈アンカーポイント〉で実施されている実験に関する噂を耳にする。ゼノモーフのクローンを作り、遺伝子操作をしているというのだ。その実験は恐るべきハイブリッドを、ひいてはクイーンをも産み出すかもしれない……。
  • ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン対応 公式ポケモンぜんこく図鑑 2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ポケモンファン必携の究極のぜんこく図鑑! 「ポケモンぜんこく図鑑」は、ポケモンの公式アートを楽しめる図鑑。 ポケモンの進化形が1ページに収まっているので、進化の流れがひと目でわかる! ポケモンの生態にくわしくなれるコラムも100以上掲載! 見て読んで面白い! 家族で楽しめる一冊だ! 「ポケモンデータファイル」は、ポケモンのタイプやとくせい、「のうりょく」、おぼえられるわざなどの公式情報を完全収録。 バトル&育成派向きのポケモン図鑑だ!
  • 日本ファルコム公式 イースVIII -Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ) ザ・コンプリートガイド
    5.0
    シリーズ初のマルチエンド!アドルとダーナの物語を真実へと導く一冊!漂流村の情報や戦闘の仕組みなど、セイレン島にまつわる要素を徹底解説。攻略テクニックをマスターしてセイレン島を隅々まで探索し尽くそう!現代と過去を行き来するストーリー展開をフローチャートで紹介。さらに、アイテムやイベントの見逃しナシの全マップを掲載。アイテムやモンスター、漂流村の施設でできることを解説!あらゆるデータを活用して、アドルたちを真エンディングへと導く! ■ChapterI システム解説 漂流村の情報や戦闘の仕組みなど、セイレン島にまつわる要素を徹底解説。攻略テクニックをマスターしてセイレン島を隅々まで探索し尽くそう! ■ChapterII ストーリー攻略 アドルとダーナ、2人の主人公のストーリー展開をフローチャートで紹介。さらに、アイテムやイベントの取り逃しナシのマップを完全掲載! ■ChapterIII データ解析 アイテムやモンスター、漂流村の施設でできることを詳細に解説! あらゆるデータを活用して、アドルたちの冒険をエンディングへと導く! ※本書の情報は2016年7月28日のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により、情報に差異が発生することがあります。予めご了承ください。 ※電子版に特典プロダクトコードは付属しておりません。
  • トーキョーN◎VA THE AXLERATION サプリメント オルタナティヴサイト
    -
    『トーキョーN◎VA THE AXLERATION』に新たなサプリメントが登場。 『オルタナティヴサイト』では、新たにマイナスナンバーのスタイルが4種追加される。  消防士やレスキューなど人命救助を生き様とする「イブキ」。  ドローンや使い魔といった、自律して動くものをみずからの一部として操る「シキガミ」。  プロフェッショナルではない一般人をキャストとする「コモン」。  宇宙人や未来人など、異なる世界、異なる時間からの来訪者「エトランゼ」。  これら新スタイルのタロットカードは、すべて弘司先生による描き下ろしイラストのものを収録している。  新たなスタイルに関連するワールドガイドの他、既存スタイルへの追加技能やワークスデータなども掲載。  四つの新たな“生き様”が、ニューロエイジのもうひとつの姿を映し出す! ※電子書籍にはタロットカードは付属していません。御了承ください。 ※掲載のシート類については、以下のサポートサイトにてダウンロード(PDF形式)してご利用下さい。http://www.fear.co.jp/novax/
  • 落語の目利き
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年から2021年9月まで週刊ポスト(小学館)で連載していた人気落語評論家の広瀬和生氏のコラムの単行本化企画。 題字・イラストは、人気落語家の三遊亭兼好。 広瀬氏の持論である「落語は、常に今が旬のエンターテイメント」というテーマにのっとって、晩年の柳家小三治師等の大御所から、話題の若手真打までを幅広く紹介。落語家だけではなく『シブラク』のキュレーターであるサンキュータツオ氏など、落語関係の著名人も紹介している。
  • 美しいえちえちコスチューム図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気コスプレイヤー6名が着こなすセクシー衣装24種 SNSで⼈気のコスプレイヤー・グラビアの美⼥たちが、こぞって着こなすセクシーなコスチュームを24種掲載します。 いわゆる“SNS映え"⽂化とともに派⽣した、⼤胆な肌露出かつインパクトのある⾐装を複数のアングルで展開。 なぜか丈が短かったり、ボディラインが見える「すばらしい衣装」を人気コスプレイヤー6名が着こなします。 スカートの動きや、透け感といった細部、下着の⾒え⽅もよくわかるほか、⾐装のコーディネート、業界ネタ話にもどうぞ! ▼参加モデル 紗愛(@su_zu_na_sc) 大河もも(@momotaigaaa) ないる(@nairuru) JILL(@JILL_mw) 花宮いのり(@inori_0118)
  • 大河にコップ一杯の水 第1集 宇城憲治 対談集
    完結
    -
    季刊『道』(どう)に掲載された、宇城憲治師範による数々の巻頭対談を1冊に収録。 【収録対談】   ●現代舞踊家 石井みどり     「言葉でなく、心と身体で学ぶ」   ●空手家 金澤弘和     「武道でつくる日本の宝 ―― 人」   ●元神風特攻隊員 浜園重義     「人間は、努力です」   ●ヴァイオリニスト 川畠成道     「再現してこそ真の継承 ―― 音楽と武の響演」   ●ビジョントレーナー 田村知則     「武術でつくる身体の眼 ―― 良い眼は、肚をつくり、人間をつくる」   ●料理家 辰巳芳子     「“食”は先人が守り残した、生き抜くための道筋です」   ●合気道家 五月女 貢     「カテゴリーを越え、原点での修行と交流を」   ●東大名誉教授 清水 博     「「科学と気」の可能性」
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ~真剣乱舞祭2022~ パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全40ページ/フルカラー
  • MANKAI STAGE『A3!』ACT2! ~SPRING 2022~パンフレット【電子版】
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全46ページ/フルカラー
  • 第三のチンパンジー 完全版(上下合本版) 人類進化の栄光と翳り
    -
    何がヒトを人間たらしめるのか? ダイアモンド博士の名著、完全版! 宇宙からきた生物学者は、ヒトを「第三のチンパンジー」に分類するだろう。なぜなら、ヒトとチンパンジーの遺伝的距離は驚くほど小さく、非常に近い関係にある鳥同士よりもずっと近い関係性だからだ。だが、わずか数万年の間に、ヒトは人間へと進化した。何が人間とチンパンジーとを分けたのか? ダイアモンド博士の原点とも言える名著に、原書ペーパーバック版のために書き下ろされた補遺2点も収録した完全版。王立協会科学図書賞受賞作。
  • チェンジアクションRPG マージナルヒーローズ 上級ルールブック
    -
    『チェンジアクションRPG マージナルヒーローズ』に待望の上級ルールブックが登場! 上級ルールブックでは、10レベルまでの拡張に加え、新たなヒーローに、ここではない別の世界からやってきた“オーヴァーランダー”。世界の平和よりも己の主義、信念を優先し悪を討つ“ダークナイト”。ギフトと呼ばれる特殊なアイテムの力を使う“ギフトシーカー”。影の世界に生きる者たち“ニンジャ”を追加。その他、追加アイテム、追加ルールなど様々な追加要素がキミのヒーローをより強くする! ※掲載のシート類については、以下のサポートサイトにてダウンロード(PDF形式)してご利用下さい。http://www.fear.co.jp/marginalheroes/
  • モンスターハンターライズ 超服飾学 お気に入りの1着がもっと好きになる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 70点以上の防具(西洋防具、和防具、民族衣装など)を各分野の専門家・朝日真(文化服装学院 西洋服飾史 教授)、奥主博之(西洋甲冑武器研究科)、鈴木裕介(日本甲冑武具研究保存会)、松浦李恵(宝塚大学助教授)が、ゲーム中では見ることのできない防具製作の裏側を、素材、加工、縫製、デザインなどの面から考察。男性用・女性用の各防具ビジュアルに加え、甲冑や皮革といった解説を細くする資料写真も盛り込んでいます。日本の甲冑、西洋の甲冑、コスプレ関連など、防具考察を読むうえでも理解を深められるコラムも掲載。『モンスターハンター 超生物学~モンスターvs生物のスペシャリスト~』に続く、専門家が考察するモンスターハンター第2弾!
  • ミュージカル『刀剣乱舞』  にっかり青江 単騎出陣(2022年公演) パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全40ページ/フルカラー ※公演内容が含まれますのでご注意ください。
  • TVドラマ「美しい彼」公式ビジュアルブック
    4.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MBS系で2021年11月に放送されたドラマ「美しい彼」。W主演となる、萩原利久(平良役)と八木勇征(清居役)のグラビア&インタビューをメインに、ドラマ撮影時のメイキングフォトや小山役・高野洸ほかキャストコメント、監督、脚本など製作スタッフインタビュー、原作者・凪良ゆうの書き下ろし番外編&インタビューなども収録した公式ビジュアルブック!!
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ~江水散花雪~パンフレット【電子版】
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全44ページ/フルカラー ※公演内容が含まれますのでご注意ください。
  • テレビマガジンデラックス254 決定版 オール仮面ライダー&全怪人超百科 平成・令和編 増補改訂
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50周年をむかえる仮面ライダーが全集合。必殺技、バイク、敵怪人も網羅した必読の1冊。当時のスチール写真を使用した臨場感あふれる永久保存版です。同時発売の昭和編とセットでライダーと怪人を完全コンプリート! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • はじまめせんか! もうひとつの住まい方 時代を先取りした100の事例集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この冊子は、もうひとつの住まい方推進協議会(以下、AHLA)が、毎年開催してきた住まい方推進フォーラムで取り上げたきた様々な事例を中心に、これからの社会において注目される新しい住まい方を紹介するものです。2014年にフォーラム10周年を記念して70の事例集を発行しましたが、今回、さらに事例と内容を充実して100の事例集としてまとめたものです。 2004年に始まったフォーラムは、以後、毎年、神奈川・東京・千葉で開催し、2013年には、名古屋で開催。2020年までに通算で17回のフォーラムを中心にしたAHLAのこれまでの活動の成果がこれからの住まい・暮らし方の参考になるように、この冊子がみなさまにご活用いただければ幸いです。
  • MANKAI STAGE『A3!』~WINTER 2020~ パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全50ページ/フルカラー ※【電子版特典】WINTER 2021 咲也・雄三ビジュアルセット付き
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 にっかり青江 単騎出陣(2021年公演) パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全42ページ/フルカラー
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚― パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全44ページ/フルカラー
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~(2020年公演) パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全44ページ/フルカラー
  • 楽しく鍛える 脳に効くクイズ本 4冊セット
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クイズで楽しくアタマを鍛える! 日常会話で使えることわざや雑学、難読漢字にアタマの柔らかさが問われるクイズまで、 さまざまなタイプの問題が収録されている本を4冊セットにまとめた合本版になります。 【収録内容】 アタマがよくなる漢字クイズ 遊びながら国語力がUPする!!ためになる 日本語クイズ 546 5分でOK!すきま時間に賢く脳トレ 雑学クイズ王 頭がよくなる!発想力思考力が身につく大人のクイズ クイズ感覚で楽しく脳トレ 難読漢字を攻略せよ!
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ~静かの海のパライソ~(2021年公演) パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全44ページ/フルカラー 公演パンフレット記載のうち、出演アンサンブルキャストの配役が一部変更となりました。 パンフレットは電子版を含め、配役変更前の表記となっております。 恐れ入りますがご了承の上ご購入ください。 ※配役変更に伴うパンフレットの交換・返品対応はいたしません。 <配役変更アンサンブルキャスト> P34 上から二段目 【変更前】市川裕介→【変更後】佐伯 啓
  • ミュージカル『刀剣乱舞』 ~静かの海のパライソ~(2020年公演) パンフレット【電子版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全46ページ/フルカラー
  • スコッチウイスキーの薫香をたどって
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いまでは「当たり前」に飲むことができるスコッチウイスキー。 だが、多くの苦労、多くの工夫、多くの苦難、そして歴史の結晶が、一杯のグラスに詰まっている。 著者自らが、蒸留所などを丁寧に回りながら、造り手、飲み手、風土など、現場でしか感じられない空気感を伝える一冊。
  • 歌舞伎役者 市川雷蔵 のらりくらりと生きて
    3.5
    早世した映画スター市川雷蔵の出自が歌舞伎役者だったことは知られている。では、雷蔵はなぜ歌舞伎から離れたのか? そして歌舞伎に戻りたかったのか? 1964年正月、日生劇場で10年ぶりに歌舞伎の舞台を踏み、「勧進帳」の富樫を演じた雷蔵の心のうちは? 生誕90年、初めて明らかになる「歌舞伎から見た雷蔵」。
  • すべてが武器になる 文化としての〈戦争〉と〈軍事〉
    3.0
    「日本刀は武器なのか芸術品なのか?」といった問いに向き合わず、武器=破壊=悪/文化=創造=善という二項対立を声高に唱えてきた敗戦国日本。しかし、その単純な二項対立は、特殊な現代日本イデオロギーにしか過ぎないことが鮮明になりつつある。本書は、武器と文化の不可分な関係をあらゆる時代や事象から、面白くかつ説得的に述べることで、新時代に必要とされる戦争論や軍事論の基礎的な知識を提供する、戦争文化論である。
  • 職業設定類語辞典
    3.0
    シリーズ累計18万部突破! 小説、脚本、マンガ、演技、二次創作、TRPG…… すべての創作者必携の大ヒット類語辞典 第6弾! キャラクターの人生にとって欠かせない要素=職業を適切に設定し、読者や観客をのめり込ませるために必要な知識が詰まった最強のガイドブック! 小説の構想は、登場人物の職業が決まると転がりはじめる。 あの快感の秘密がここに載っていた。 ―― 宮下奈都(小説家) 全ページ、物語の種に満ちている。 これは書きたくなる!! ―― 池澤春菜(声優/第20代日本SF作家クラブ会長) 物語に登場するキャラクターの職業を決めなければならないとき、つい自分の経験や憧れ、面白そうだという思い込みだけで選んでしまっていないでしょうか。または特定の職種の役柄を演じたり想像するときに、どこかで見たことがある“ベタ”なキャラクターばかりを思い浮かべたりしていないでしょうか。 現実に生きる私たちと同様に、作品に登場するキャラクターも、なぜその職業を選択したのか、自分の仕事が好きなのか嫌いなのか、その仕事の何を信念として持ち、人生においてどんな目標を達成したいのかはそれぞれ異なり、存在に係わる重要な意味を持ちます。 本書ではあらゆる職業における特徴や必要な知識、スキルなどの基本的なデータ、その職業に就くことで抱えがちな葛藤、または場面における立ち振る舞いから、スレレオタイプを避けるためのアドバイスといった、非常にユニークな視点から構成された辞典です。軍人や弁護士、小説家やプロスポーツ選手といった数多くの作品に登場する職種から、剥製師や料理評論家、霊術療法士といったストーリーにインパクトを与えるような職種まで、120を超える職業の設定の肝を詳細に記述しています。 仕事をめぐる登場人物の特質や選択は、どのように特徴づけられ、プロットに結びつき、必要とあれば対立関係を吹き込むことができるのか。どうすれば読者や観客が登場人物を自分に重ね、作品にのめり込むことができるのか。本書によって職業設定に紐づくストーリーテリングの無限の可能性が広がることでしょう。 ☆カバーイラスト:小山健
  • ファッションカルト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 口を閉ざしていたかてぃが「服で叫ぶ」【ファッション狂人のジンセイ本が完成したので報告です】 (ZOC卒業&武道館ライブへの想いも語ります) 突然のZOC卒業で騒然となったあの日…… いろんな噂やネットニュースが飛び交うなか、沈黙を続けていたかてぃ。(1度の炎上を除き笑!) 久しぶりに再会したかてぃは、予想の10倍くらいそのまんまだった。 「うつ病診断されて、むしろめちゃくちゃ元気してる。べつに再スタートとか、おかえりでもないし、ただいまでもないです普通」 ノリはラフだけど、その間も世の中の彼女への信仰は常に前進している。 かてぃが今、語りたいこと、伝えたいこと、発信したいこと。 それが「ファッション」だった。 シンプルだけど毎日に必要なもの、一番身近な環境変化=ファッション! 苦労と成功、夢に失望、まぁいろいろあるけど今は洋服が、ヘアがメイクが楽しい。 キブンを叫ぶなら洋服を通してだ。それなら誰かに届いてほしい。(ついでにZOC卒業・武道館ライブのことも紫コーデで叫ばして!) 改めてファッションが好きだと感じた。 “好き”が趣味なかてぃが、自身の好きを高めて“信仰”にしていくまで。 だからノリで彼女にお願いしてみたんです 「家の服ぜんぶ持ってきてもらっていいですか」? 3日後に段ボール10箱が編集部に届いた。 『ファッションカルト』 ただのコーディネートブックではない、人生まるだしのファッションドキュメンタリー。 彼女はこの本で何を叫ぶのか!?
  • 日本ビール検定(びあけん)公式基礎問題集[3級]2021年度版
    -
    過去8年分の3級問題から厳選し「公式テキスト」の流れに沿った形で9つのテーマ別に構成しました。(一部、2級、1級の過去問題も掲載)。
  • 日本ビール検定(びあけん)公式過去問題集[2級・1級]2021年度版
    -
    2018年の「第7回日本ビール検定」、2019年の「第8回日本ビール検定」で実際に出題された2級・1級の問題を1冊の問題集にまとめました。
  • ストックホルムの旭日 文明としてのオリンピックと明治日本
    -
    「いかに速く走るか」。――近代の到来は「文明」に、国際スポーツの場で国と国とが同一ルールで競い合うという新しい要素を加えた。コーチングの技術などが革新的に発展を遂げるなか、「文明国」の名乗りを上げたばかりの明治日本はスポーツという洋学をどう受容したのか。漱石『三四郎』や嘉納治五郎の欧米視察記、画期的指導書など陸上競技にまつわるテクスト・写真を精読、世界の頂点とされたオリンピックに二人の若きアスリートが挑むまでを描く。
  • にっぽんセクシー歌謡史
    5.0
    奥村チヨや山本リンダといったセクシー系歌手のルーツを探り、 その進化と変貌のプロセスを検証する。 かつて昭和の高度成長期に、歌謡界を席巻した「お色気歌謡」。その歴史は古く、ルーツは昭和初期に遡る。日本の音楽シーンの歴史をたどってみても、お色気歌謡の流行は、経済が上向きの時期に何度かの隆盛が起きており、殿方の夜のお供から、まだ性の何たるかも知らぬ少年たちまでを、各時代で魅了し続けてきた。ことに70年代に大きな成功を収めた幾多の女性歌手たちは、テレビの歌番組全盛とリンクして、ビジュアル面を強調することで一時代を築く。この時期を中心にした女性歌手による歌謡曲を「セクシー歌謡」と呼び、奥村チヨや山本リンダといったセクシー系歌手のルーツを探り、その進化と変貌のプロセスを検証する。ある時期を境に急速に衰退し、いつしか音楽シーンから消え失せてしまったこのジャンルを、あくまで「音楽史的な側面」から紐解き、お色気が日本の音楽史に与えた影響について、関係者の証言も交えてまとめていく。 【CONTENTS】 第1部 お色気歌謡の時代 昭和初期~60年代終盤まで  第1章 昭和初期に始まったエロ歌謡とは何か  第2章 鶯芸者とお座敷ブーム  第3章 浜口庫之助とお色気歌謡  第4章 ムード歌謡の隆盛と日本の高度経済成長期  第5章 GS時代とゴーゴーガール~サイケな時代のお色気百花繚乱期  第6章 映画産業衰退期とお色気女優の歌手仕事  第7章 セクシー歌謡全盛時代 第2部 セクシー歌手トップ4の履歴書  奥村チヨ  辺見マリ  山本リンダ  夏木マリ 第3部 70年代以降のセクシー歌謡  第8章 酒井政利の熟女再生路線  第9章 喪失歌謡  第10章 セクシー系ガール・グループの歴史  第11章 80年代以降のセクシー歌謡
  • 約束の地 大統領回顧録1 上
    4.0
    北米で発売初日89万部! 空前の売れ行きを達成したベストセラー 信念に燃え、あらゆる難局に全力で立ち向かった日々が再現される 「短所もあるけれど、才能にあふれる思想家たちが考え抜いてつくり上げた、ゆるぎない、それでいて変化も受け入れる体制。それが私の納得できるアメリカなのだ」(本書より) 2009年。ハワイ州で生まれ育ち、父は黒人、政治家としてのキャリアは浅く、若干47歳と異例尽くめのアメリカ合衆国大統領が誕生した。「YES WE CAN」をキャッチフレーズに世界中で大フィーバーを巻き起こし、人種、民族、政治的分断に橋を架けようと、困難に立ち向かい続けた日々を、オバマ自身が詳細なディテール、関係者の発言とともに、生き生きと描く。 「書くことがありすぎて1冊にはとても納まらなかった」ため、今回の『約束の地 大統領回顧録1』では、生い立ち、大統領選挙での闘いから大統領就任、2011年のオサマ・ビン・ラディン暗殺までが描かれる。  裕福ではないが知性を重んじる母と祖父母から愛情を注がれ、本に囲まれて成長した少年時代を経て、大学では恵まれた環境を当たり前と捉えている同級生たちと出会い、疑問を抱き始める。理想の国であるはずのアメリカに存在する矛盾、不公平、格差。最初から「持つ者」と「持たざる者」を隔てる壁はどうすることもできないのか。  ハーバード・ロースクールに進み、黒人初の『ハーバード・ロー・レビュー』編集長となりながら法律の道へは進まず、コミュニティ・オーガナイザーとして、労働者階級が住む地域で人々の生活の向上や意識改革のために身を捧げることを選ぶ。やがて、社会をよりよい方向に変えるためには政治の世界に入ることが近道だという思いに至り、イリノイ州議会議員に立候補。後押しする人々、新しいリーダーを求めていた時代の空気などが重なって、そこから短い年月で大統領選挙までの道のりを駆け上がっていく。 (原題「A Promised Land」)
  • 靴づくりの文化史 日本の靴と職人
    -
    草鞋、下駄などが主だった日本人は明治以降の近代化の中で、日本人向きの靴をどのように作ってきたのか。 いま、若者に靴作りが人気だという。草鞋、下駄などが主だった日本人は明治以降の近代化のなかで、日本人向きの靴をどのように作り出し、いかに靴に馴染んできたのか。そして、世界の靴作りといかに繋がっているのか。靴職人の実態に迫る。 【目次】 はじめに 第一章 日本人と靴 第二章 日本人による靴づくり 第三章 世界史からみた靴づくりの歴史 第四章 稲川實の人生史 第五章 靴づくり、人づくり 主要参考文献/インターネット/靴産業関連施設・団体 おわりに 【著者】 稲川實 1929年茨城県真壁郡竹島村(現・筑西市)に生まれる。1943年国民学校高等科卒業、第六陸軍技術研究所に勤務。1944年都立化学工業学校夜間部に入学したが、戦時中の混乱期で中退、終戦を迎える。1947年宮本製靴に入社、靴業に入る。1960年独立のため退社、トロット製靴を創業。2008年取引先に会社を委譲引退する。現在、台東区立産業研修センターの技術指導員と、皮革産業資料館の副館長を務める。 山本芳美 1968年生まれ。文化人類学者・学術博士(論文・昭和女子大学大学院)。都留文科大学准教授。跡見学園女子大学在学中より、人間の装い、特にイレズミについての調査と研究を始める。90年代以降、日本各地と台湾を拠点にフィールドワークを続けている。
  • 西洋靴事始め
    -
    草鞋から靴へ。下駄、草鞋、草鞋で過ごした日本人の目に西洋靴はどのように映ったのか。 草鞋から靴へ。下駄、草鞋、草鞋で過ごした日本人の目に西洋靴はどのように映ったのか。明治の「はきもの」革命期に、日本人自らの靴を作り上げ現在に至る。著者自らの収集の資料をもとに写真、図を駆使し日本人の靴づくりを楽しく解読。『靴づくりの文化史』の姉妹編。 【目次】 第一章 西洋靴事始め 第二章 伊勢勝とレ・マルシャン 第三章 明治・大正靴事情 第四章 軍靴の響き 第五章 向島の西村勝三像 第六章 西村記念室の至宝 第七章 靴業の先人たち 第八章 靴商売百花繚乱 あとがき 【著者】 稲川實 1929年茨城県真壁郡竹島村(現・筑西市)に生まれる。1943年国民学校高等科卒業、第六陸軍技術研究所に勤務。1944年都立化学工業学校夜間部に入学したが、戦時中の混乱期で中退、終戦を迎える。1947年宮本製靴に入社、靴業に入る。1960年独立のため退社、トロット製靴を創業。2008年取引先に会社を委譲引退する。現在、台東区立産業研修センターの技術指導員と、皮革産業資料館の副館長を務める。
  • なんでも「はじめて」大全―人類と発明の物語
    4.5
    人類がはじめて靴を履いたのはいつのこと? 古代エジプト人が試みた手術とは? 世界最初のチェーンストアはどこの国で生まれた? 1977年に日本の研究所が世界に先駆けて生み出したものとは? ボタン、ホットドッグ、スーパーマーケット、コンタクトレンズ、数字、 タイプライター、歯科ドリル、電気自動車、裁判官、憲法、貨幣、小説、テニス…… 圧倒的な情報量! 驚きの連続! 「最初」を知れば、世界がわかる! ネジから女性の権利まで、人類文明における「はじめて」をこの1冊で網羅! イノベーションはどのように起きたのか? 文明はどのように進歩してきたのか? 世界を知り、未来を切り拓くための、知識と驚き満載の書!
  • 超能力事件クロニクル
    3.3
    『UFO事件クロニクル』、『UMA事件クロニクル』につづく、シリーズ第三弾! 本来見えないはずのものが見えてしまう「透視」、未来の出来事を見事に言い当てる「予言」、そこにないはずのものを出現させる「アポーツ」……。 この世には、その正体は科学的に解明されていないものの、常識を超えた能力を持つとされる者たちがいる。はたしてその能力は、本物なのか。本当に、超能力は存在するのか。 「謎解き超常現象」シリーズでお馴染みのASIOSが古今東西の有名能力者を徹底検証。超能力の真実に迫る!
  • トーキョー・ナイトメア リプレイ1 ブラックダイヤモンド
    5.0
    アーバンアクションRPG『トーキョー・ナイトメア』のリプレイ集が登場。“黄昏の時代”の幕開けに現われたテロリスト“黄昏の亡霊”。時代の影に消えたはずの亡霊が再びトーキョーに姿を現わすとき葬られた秘密と闇が浮かび上がる。本書では、上級ルールブックまでのルールや、データを駆使したセッションを2話収録。その他、既存の22のスタイルの追加技能、武器とヴィークルの追加アウトフィットを掲載。トーキョーに潜む闇の一端がここで語られる……。
  • ガーデンオーダー リプレイ 天の聖杯
    -
    バディアクションRPG『ガーデンオーダー』のリプレイが登場。魔術師、人ならざる者、GARDENのオーダー、PMCの傭兵。別々の立場の人物がそれぞれの思惑を持ち、伝説の聖杯を巡る戦いへと巻き込まれていく。彼らは果たして聖杯を手にすることができるのか? 本書では『上級ルールブック』、サプリメント『アルスノトリア』までのルールや、データを駆使したセッション2話を収録。その他、各プレイヤーが秘したもうひとつのハンドアウトを持つ『クローズドハンドアウトルール』。吸血鬼されてしまった人間を表すクラス『優位種:吸血亜種』。武器や装備品、流派サンプルなどの追加データを掲載している。
  • クレージー・ランニング 日本人ランナーは何を背負ってきたのか?
    -
    日本人は何を求め、何に苦しみ、何に喜びながら走り続けてきたのか? 1964年(昭和39年)の東京オリンピックから現在まで、日本人は何を求め、何に苦しみ、何に喜びながら走り続けてきたのか? 円谷幸吉、君原健二、瀬古利彦、中山竹通、小出義雄、金哲彦、大胡光次範、有森裕子、高橋尚子、スポーツ中継を担当するテレビ会社社員。そして、伝説のコーチであるセラティ。アスリートたちの肉声を伝える、スポーツ・ルポルタージュ。マラソンを通じて見えてくる、新しい日本人論。 【目次】 プロローグ 一章 後ろを振り向くな 二章 ランナーという作品 三章 捨てられた犬の反逆 四章 セルフィッシュの時代 五章 テレビに向かって走れ 六章 人はなぜ走るのか エピローグ 追録 野生の魂 【著者】 髙部雨市 1950年、東京生まれ。ルポライター。社会の表層から置き去りにされた人びとのルポルタージュを描く。 著書に『走る生活』『異端の笑国─小人プロレスの世界』『私風俗─上野界隈徘徊日誌』『風俗夢譚─街の底を歩く』『笑撃! これが小人プロレスだ』(いずれも現代書館)、『永遠のセラティ—自然流ランニング哲学』(ランナーズ)。
  • サツマイモの世界 世界のサツマイモ 新たな食文化のはじまり
    -
    粋(すい)も甘いも、サツマイモ サツマイモ研究の先駆者が、その栄養価、品種の特徴、用途や栽培法はもとより、企業と連携した新品種開発やルーツ調査、最新の国内・海外事情などを語り尽くす。歴史・植物・民俗・農政学など多彩な観点からサツマイモを紐解いた決定版。 【目次】 第1章 サツマイモの現代史——日本人とサツマイモの関係 第2章 サツマイモの植物学——面白くて感動的な農作物 第3章 サツマイモの農政学——日本人の食生活 第4章 サツマイモの歴史地理——こうして日本にやってきた 【著者】 山川理 農業研究者。現在、山川アグリコンサルツ代表として、食品関連企業の顧問や地域の活性化アドバイザーとして活躍。千葉大学園芸学部非常勤講師。主著『未来を拓くグリーンハイテクノロジー』(共著者、農林統計協会)、『ストレスの植物生化学・分子生物学』(共著者、学会出版センター)、『新品種で拓く地域農業の未来』(共著者、農林統計出版)。
  • 対魔忍RPGX キャラクターコレクション
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気オンラインゲーム『対魔忍RPGX』初の公式キャラクター全集! 美麗なカードビジュアル、濃厚Hグラフィック、詳細なキャラクター設定など余すことなく収録! 322体のユニットを掲載しているぞ!   さらに『対魔忍』シリーズの生みの親である笹山逸刀斎氏や『対魔忍RPGX』の開発スタッフへのインタビューを敢行!  本作の成り立ちや熱い想い、これからの展望などを伺った。 ■ゲーム紹介 ■ユニットコレクション ■装備&アイテムコレクション ■ストーリーガイド ■設定資料集  ■インタビュー
  • クレヨンしんちゃん大全 2020年増補版
    4.0
    誕生30周年!世界で愛される「クレヨンしんちゃん」のすべてを集大成した一冊。2011年刊行の「大全」に、その後9年間の情報を加えた最新版。原作は『新クレヨンしんちゃん』、アニメは劇場版『黄金のスパイ大作戦』から最新作『ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』までの情報を追加。新規インタビューは小林由美子、髙橋渉、橋本昌和、湯浅政明、京極尚彦、中島かずきほか。ここでしか読めないコンテンツが詰まったファン必携の書籍です! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • アニメ『ギヴン』オフィシャルファンブック memory of
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVアニメ&映画『ギヴン』のオフィシャルファンブック。 表紙を飾るのは真冬、立夏、春樹、秋彦、雨月のアニメ描き下ろしイラスト。 山口ひかる監督&シリーズ構成・脚本の綾奈ゆにこさんのコメントとともに、 メインキャラクター、TVシリーズ&映画のストーリーを紹介するページに始まり、 キャスト陣の撮りおろしインタビュー、キヅナツキ先生、 アニメスタッフのインタビューと充実の内容を収録。 【目次】 Illustration Gallery 01|Characters ・佐藤真冬/上ノ山立夏/中山春樹/梶秋彦 ・村田雨月/吉田由紀/鹿島柊/毛玉/その他 02|Stories ・TVシリーズ/映画 ・美術設定/ロケハンレポート ・Opening/Ending 03|Interviews ・矢野奨吾(佐藤真冬 役)&内田雄馬(上ノ山立夏 役)対談 ・中澤まさとも(中山春樹 役)&江口拓也(梶 秋彦 役)&浅沼晋太郎(村田雨月 役)座談会 ・矢野奨吾 ・内田雄馬 ・矢野奨吾&内田雄馬 ・中澤まさとも&江口拓也 ・新祐樹(吉田由紀 役) ・アフレココミックレポート ・キヅナツキ(原作者) ・山口ひかる(監督)&綾奈ゆにこ(シリーズ構成) ・山口ひかる(監督)&竹内はるか(デザイナー/BALCOLONY.) ・森彬俊(フジテレビプロデューサー) ・センチミリメンタル/温詞(バンドサウンドディレクション) ・未知瑠(音楽) ・水野朋也(CG監督)
  • 英雄伝説 空の軌跡 スペシャルコレクションブック Ⅱ~the3rd編~re-edit ver.
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『英雄伝説 空の軌跡 the3rd』のビジュアル、設定資料、企画記事満載のスペシャルファンブック‼ ゲームビジュアルや詳細プロフィールが満載。イラストギャラリーや絵コンテなども収録。 【電子版特典画像】 「オリビエの軌跡」(イベント物販の購入特典として制作された特製ペーパーです!)
  • サイクリストのためのストレングスとコンディショニング
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家で、ひとりでもできる。「新しい生活様式」にも対応しうる新時代のバイク・トレーニング。「オフバイクトレーニング」。バイクに乗らずに行うボディコンディショニングは、レベルを問わずサイクリストのパフォーマンスを向上させるのに間違いなく効果的です。

    試し読み

    フォロー
  • 感情類語辞典[増補改訂版]
    4.7
    シリーズ累計15万部突破! 小説、脚本、マンガ、演技、二次創作、TRPG…すべての創作者必携のバイブルが増補改訂版として再登場! 飯間浩明氏(国語辞典編纂者、『三省堂国語辞典』編集委員)推薦! 2015年の発売からロングセラーとなった 『感情類語辞典』は、「感情」にまつわる表現の幅をぐんと広げ、様々な創作活動を助ける貴重なツールとして重宝されています。 愛、憎しみ、孤独、懐かしさ……物語を生き生きと描くためには、さまざまな場面に置かれた登場人物・キャラクターの心理を、生き生きと「描写する」ことが不可欠ですが、頭で考えるだけではどうしても行き詰まってしまいがち。気づくといつも同じリアクションをさせてしまったり、ドラマ性のない説明文になってしまったり、大げさに書きすぎてリアリティがなくなってしまったり…こうした失敗に陥らずに、そのキャラクターらしい、自然でオリジナルな表現を生み出すには、どうすればよいのでしょうか? 本書は、人間の喜怒哀楽を項目化し、それぞれの感情に由来する行動や反応を集めた、創作者のための新しい「類語辞典」です。ある感情における目に見える「外的なシグナル」、体の内側に起こる「内的な感覚」、心理状態を表わす「精神的な反応」、そしてその感情が強烈だったり、長期にわたる場合のサインや、本人が周囲に隠したり、自覚がない場合のサインなど、ひとつの感情につき60〜90個前後の「類語」が収録されているので、お決まりの表現に頼らずに、人間らしくリアルな、物語を引っ張っていく魅力的なキャラクターを生み出すことが可能になります。 さらに増補改訂版では、より細かい感情を表現するために、項目数が75から130と大幅に増量。「読むだけで心に突き刺さる」と評判だった、悩める創作者を導く「まえがき」の部分も加筆されています。また、各感情に結びついた行動を描写しやすくするため、その感情を強く想起させる動詞のリストを新たに追加。また、キャラクターの感情が今後どう移り変わっていくのかをわかりやすくするため、各感情が発展あるいは後退すると、どの感情に至るのかが参照できるようになりました。 小説家だけでなく、脚本家、シナリオライター、漫画家、さらには演出家や俳優など、物語の執筆だけでなく、キャラクター作りや役作りといった<人間を表現する仕事>のよき相棒として、あらゆる創作者を助けてくれる「類語辞典」です。
  • ニガテな生徒もどんどん書き出す! 中学・高校英語 ライティング指導
    -
    この1冊で、ライティング指導のすべてがわかる!! 指導、活動、家庭学習、テスト、評価など全網羅!

    試し読み

    フォロー
  • まどわされない思考 非論理的な社会を批判的思考で生き抜くために The Irrational Ape
    4.0
    人間を他の動物と分けるものは、「思考力」だ。何が正しく、何が嘘かを見抜き、判断を下す。──はずなのだが、実際は人間は情報を読み間違い、だまされ、偏見や無知によって、誤った判断を下しがちだ。 なぜこのようなことが起こるのか? 物理学者でガン研究者、科学ジャーナリストとして、あらゆる種類の間違った判断を見てきた著者が、旧ソ連から中国、アメリカ、オーストラリア、イギリス、アフリカなど全世界の実例を挙げながら、まどわされずに思考するために何に気をつければいいのかを説く。 読むうちに、頭がクリアになり、世界がくっきり見えてくる。
  • この世界のさらにいくつもの片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 200万人以上が心を奮わせた映画「この世界の片隅に」に、原作の要素がさらに加わった新たな映画が2019年末ついに公開。本書は好評だった前作ガイドブック『この世界の片隅に 劇場アニメ公式ガイドブック』の増補改訂版として、32ページを新規に追加。片渕監督や主演声優のんらの最新インタビューを追加し、新エピソード(さらにいくつもの片隅に)コーナーでは新規カットや解説を展開。映画の全貌がわかる、まさに完全版の1冊!
  • われらみな食人種(カニバル) レヴィ=ストロース随想集
    3.7
    現代思想に構造主義を持ち込み、知的光景を一新した人類学者レヴィ=ストロースが、晩年にイタリアの日刊紙『ラ・レプブリカ』に連載した時評エッセイ集。時事ニュースを構造人類学による大胆な連想と緻密な論理で掘り下げ、パズルを解くように描き出す。巻頭には実質的論壇デビューを果たした論考「火あぶりにされたサンタクロース」を収録。80年以上にわたる知的営為をエッセンスの形で読める、最良のレヴィ=ストロース入門。
  • 寺子屋 偉人伝
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現在設立準備中の小中一貫校「志明館」の独自科目「寺子屋」の教材として編集された1冊。「素読暗唱」「伝統文化」とあわせた三部作となっている。 <目次> ■I期 出光佐三 ヘレン・ケラー 牧野富太郎 宮沢賢治 野口英世 フローレンス・ナイチンゲール 福沢諭吉 二宮金次郎 中江藤樹 須佐之男命 ■II期 本田宗一郎 シュバイツァー 東郷平八郎 北里柴三郎 野中千代子 佐久間勉 ジョン万次郎 リンカーン> 橋本佐内 杉田玄白 楠木正成 菅原道真 空海 倭建命 ■III期 西岡常一 杉原千畝 工藤俊作 廣田弘毅 河原操子 新渡戸稲造 渋沢栄一 吉田松陰 三浦梅園 紫式部 和気清麻呂 聖徳太子 あとがき 小中一貫校「志明館」開設への想い
  • 使える英語がどんどん身につく! 中学英語4技能ペア&グループワーク
    -
    「聞く」「読む」「話す(やりとり・発表)」「書く」の4技能すべてを、授業の中でバランスよく伸ばす効果抜群のペア&グループワークを多数紹介! 毎日の授業の中で無理なく実践できる活動アイディアと、どんな場面でもスラスラと積極的に対話できる真の英語力を身につけさせる指導のコツが具体的に学べる本!

    試し読み

    フォロー
  • 【Nintendo SwitchTM版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 公式ガイドブック
    -
      ※こちらの商品には、「超・バッチリ冒険セット【超・ちからのたね×1、超・まもりのたね×1、スキルのたね×5】」の特典ダウンロード番号はついておりません※ ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています※ 『ドラゴンクストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の公式ガイドブック。 ・エンディングの先までたどり着ける進行チャート ・キャラクターごとの新エピソードや追加された新要素にも対応 ・3Dモードのマップに加え、2Dモードのドット絵マップも掲載 ・クエストやミニゲームなどの寄り道をひととおりガイド ・アイテムやモンスターなどのお役立ちデータも収録 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の冒険に必携の書。 (C) 2017,2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Nintendo Switchロゴ、NintendoSwitchは任天堂の商標です。 (C) 2017 Nintendo
  • たのしいスケッチノート 思考の視覚化のためのビジュアルノートテイキング入門
    4.0
    インフォグラフィック・エディター櫻田氏が贈る、「スケッチノート」の解説書 スケッチノートは、1枚の紙に手描きで情報の全体像をグラフィカルに描き出すノート術。グラレコよりも難易度が低く、インフォグラフィックよりも温かく、図解よりも情報の濃度が高い、そして何より自由な情報可視化手法です。一人で思考を深める際に、あるいは情報を発信・共有する際に、テキストとイラストでノートテイキングするための手立てを、ソーシャル経済メディアNewsPicksのクリエイティブ統括者である著者がやさしく教えます。情報のインプットとアウトプットの質を高めたいビジネスパーソンにおすすめの一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • デザイン思考が世界を変える〔アップデート版〕 イノベーションを導く新しい考え方
    3.7
    隠れたニーズを探り出し、飛躍的発想で生活を豊かにする「デザイン思考」。その方法論を世界に広めた伝説的なIDEOのCEOが、刊行10周年を期に内容を刷新。ネットフリックスが進めるUXデザイン開発からツイッターの成功例まで最新事例を多数盛り込んだ決定版
  • 最高の集い方――記憶に残る体験をデザインする
    4.6
    【内容紹介】 誕生パーティから大規模フェス、ダボス会議まで「盛り上げる」ための全秘訣が一冊に これを知っていればあなたも「神イベント」が開ける! アマゾン、フィナンシャル・タイムズ「2018ベスト・ビジネスブック・オブ・ザ・イヤー」 【著者紹介】 [著]プリヤ・パーカー(Priya Parker) プロフェッショナルファシリテーター。戦略アドバイザー。MITで組織デザイン、ハーバード大学ケネディスクールで公共政策、バージニア大学で政治・社会思想を学ぶ。15 年以上、人種問題や紛争解決など複雑な対話のファシリテーションを行ってきた。著書『最高の集い方(The Art of Gathering)』は、2018年にアマゾン、フィナンシャルタイムズなどでベストビジネスブックオブザイヤーに選ばれた。世界経済フォーラムのグローバルアジェンダ委員会のメンバー。TEDメインステージのスピーカー。ニューヨーク在住。 [訳]関 美和 翻訳家。杏林大学外国語学部准教授。アジア女子大学支援財団理事。慶應義塾大学文学部・法学部卒業。電通、スミス・バーニー勤務の後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBA取得。モルガン・スタンレー投資銀行を経てクレイ・フィンレイ投資顧問東京支店長を務める。 【目次抜粋】 イントロダクション 第1章 なぜ集まるのかを深く考えよう 第2章 あえて門戸を閉ざす 第3章 裏方に徹しない 第4章 別世界をつくり出す 第5章 イベントは準備が九割 第6章 自慢や宣伝を排除する 第7章 白熱する議論 第8章 最高のクロージング 原注
  • 昭和ノスタルジー解体
    5.0
    ゼロ年代の“昭和ノスタルジー”ブームは、なぜ世代を超えた一大ブームになり得たのか―。高度成長期が終焉を迎えた一九七四年にマンガ『三丁目の夕日』が連載開始。そこから映画「ALWAYS 三丁目の夕日」が公開される二〇〇五年までの約三十年間に、昭和を愛好する文化がどのように形成されてきたかを、マンガやテレビ、雑誌、広告、おもちゃ、音楽、映画、ファッション、レジャー施設など幅広い領域に目を向けながら考察する。
  • 鬼ノ哭ク邦 完全攻略ト設定資料集 生ト死ヲ穿ツ書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 攻略編 ●ストーリーのエンディングまでをマップでわかりやすく徹底フォロー ●武器やアイテム、ボス攻略などの役立つ情報を収録 ●鬼ビ人が修得する技やそれらを活かした戦いでの立ちまわりを公開 設定資料集編 ●キャラクターデザインのタイキ氏によるイラストを掲載 ●ゲームを彩る背景のイラストや世界観を堪能できる設定画も多数公開 さらに、シナリオ担当・稲葉洋敬氏書き下ろしの短編ストーリーを収録! (C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
  • 水の恵みと生命文明
    -
    環境考古学者・安田喜憲、待望の「代表的講演集」。深刻さを増す世界の「水危機」――。人類を救う可能性を秘めた日本の伝統と英知。森里海、そして山を大切にし、生命の「水」の循環を守る文明へ――。稲作漁撈文明の発見や、富士山の世界遺産登録への道、蛇のイメージの変遷、古代文明は四大文明だけだったのか等、豊富な話題を通して、ライフスタイル変革の必要性を訴える。
  • 「失われた時を求めて」の完読を求めて 「スワン家の方へ」精読
    -
    20世紀文学の金字塔である、マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』。ところが、その難解さと長大さゆえに、最後まで読むのは至難の業。途中で挫折した人は数知れず。そんな難攻不落の大傑作を制覇する道しるべとなるのが本書です。全7篇のうち、第1篇「スワン家の方へ」を丹念にひもときながら、全篇を読み通すヒントを紹介します。『失われた時を求めて』は当初「スワン家の方へ」のみで構成しようとプルーストは考えていました。そのため、この本を読めば、プルーストの狙いや読みどころなど、完読のために必要なポイントを知ることができます。「このくだりは退屈に感じてOK」「この描写には実はこんな意図がある」「こういう表現が出てきたら、注意深く読む」「これは伏線となる大事な箇所」など、大長編を読み通せる勘と基礎体力が身につくはず。また、有名な「紅茶とマドレーヌ」をはじめ、『失われた時を求めて』のハイライト・シーンが多数登場する「スワン家の方へ」によって、最終篇まで到達する弾みがつくのです。著者自身が大長編マニアにもかかわらず読み通せなかった経験を持つため、つまずきやすいポイントをおさえながら、完読へと導きます。原典からの引用は、すべて著者訳。「鹿島版プルースト」が楽しめる一冊でもあります。母親に「おやすみのキス」をねだる少年の苦悩、紅茶にひたしたマドレーヌがよみがえらせる記憶、19世紀末パリの華麗な社交界で繰り広げられる猜疑と嫉妬に満ちた恋――。挫折した人も、ゼロからの人も楽しめる、エキサイティングな読書体験! 世界的名著のエッセンスを味わえます。
  • サービスの価値を高めて豊かになる 豊かさを実現する6つの価値
    -
    顧客の心は、漫然とサービスを提供してつかめるものではありません。顧客の心を本当につかむには、『価値あるサービス』の提供が不可欠です。これを実現するには、サービスとは何かを知り、サービスの価値を創造しなければなりません。 本書では、「サービスの本質を理解する」「サービスの価値を高めていく」「利益を出せるモデルを描く」「イノベーションを継続する」の4つのフェーズに分けて、サービスの価値を高める方法を解説しています。 「サービスの価値を高めると豊かになる」ための論理を理解し、具体的な方法を知ることで“選ばれるサービス”を実現しましょう。

    試し読み

    フォロー
  • NHKスペシャル 恐竜超世界
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2019年7月放送のNHKスペシャル「恐竜超世界」(https://www.nhk.or.jp/special/dino/、2回シリーズ)の内容を書籍化。最新の研究で明らかになったすごい生態を、超高精細な4KCG(コンピューターグラフィック)を基にした豊富なビジュアルで完全再現します。
  • トラウマ類語辞典
    4.5
    シリーズ発行部数累計10万部突破! すべての創作者必携の、大ヒット類語辞典シリーズ最新作!! 物語の創作を志す者はぜひ持っておきたい一冊。 「この本といかにつきあうか」を考えるだけでも価値がある。 ———綾辻行人(小説家) 「心の闇」なんて言いますが、心なんて押し並べて闇です。 私が知りたいのは、闇の種類です。 ———武田砂鉄(ライター) 私たちは誰もが、大小さまざまな形で「トラウマ」と呼ばれるものを抱えているのではないでしょうか。不意の事故や予期せぬ災害、幼少期の体験、失恋や社会不安……自らの経験に基づいた心の傷はいつの間にか消え去ってしまうものもあれば、日常に訪れた些細な出来事によってふとした瞬間に蘇り、そのたびごとに心を締め付け、そしてときにはさらなる傷を生み出すかもしれません。 本書は、キャラクター形成と物語を牽引するために不可欠である「心の傷/トラウマ」が作品にどのような作用をもたらすか、その原因となる具体的な事例とともに詳細にまとめた、画期的な辞典です。 物語に登場するキャラクターにはもちろん過去があり、その過去にひも付いたトラウマは彼らの行動を動機づけるばかりでなく、具体的な動作・振る舞いにも多大な影響を及ぼします。本書は、トラウマによって、キャラクターがどのような先入観を抱き、どのように人格を変化させがちになるのか、どのような行動や態度を生み出すのか、あるいはトラウマがもたらす物語の起伏にはどのようなケースが想定できるのか、読者の共感を呼び起こすことができるトラウマ設定のバリエーションをコツコツと収集。物語創作における心理描写の核心ともいえる心の傷/トラウマについて、100を超える事例とともにその状況設定を網羅的に解説します。 Twitterから爆発的に広まった<類語辞典>シリーズは、小説家、脚本家、漫画家、演出家、俳優、ライター、二次創作者(ライトノベル・同人誌)など、多くの創作者、表現社たちにとって重宝され続けています。過去のシリーズ愛用者はもちろん、作品により深みを出したい、妄想をよりリアルなものにしたいなど、使い方次第でいかようにも楽しめる強力なツールです! ☆カバーイラスト:小山健
  • 10のストーリー・タイプから学ぶ脚本術
    4.0
    シド・フィールドと並び称されるシナリオ理論の立役者、ブレイク・スナイダーの『SAVE THE CATの法則』第二弾! アメリカで最も売れた脚本術を書き上げた男が、新たに「物語構造の極意」を徹底解説する! 本書ではスナイダーが独自に作り出した10の映画ジャンル(ストーリー・タイプ)ごとにそれぞれの代表的な作品を5本ずつ例にあげ、ヴァリエーションを説明しながら過去の作品が後の作品に生まれ変わるためのつながりを解明した。つまりあらゆるストーリー・タイプの抄録であり、どんな脚本家にとっても史上最強に役立つカンニングペーパーなのである。 著者は成功するための二つの要素を「ジャンル」と「構成」とし、もっとも人気のある10の「ジャンル(ストーリー・タイプ)」の共通点を見つけ出した。その後その共通点を体系化(構成)する方法を見つけ出し、テンプレート化(ブレイク・スナイダー・ビート・シート)したのが本書である。このセットを兼ね備えた脚本こそが、見識眼のあるバイヤーの目に止まり、観客を満足させる黄金の法則なのだ。真似することや形式化への偏見やプライドで読まないのはもったいない。 軽妙な語り口と、業界を知り尽くした人間ならではの鋭い視点によって、ハリウッド映画に隠された「ウケるための脚本の奥義」を伝授。映画の奥深さ、面白さが、脚本という切り口によって見えてくる本書は、映画脚本家を目指す人はもちろん、小説、ゲーム、マンガなど、あらゆるストーリーテリング創作に携わる者にとって必読の一冊である。
  • ナショナル ジオグラフィック にわかには信じがたい本当にあったこと
    3.0
    ナショナル ジオグラフィックが伝える驚天動地の地球の姿。宇宙、人体、怪物、歴史、動物、水中など、幅広いテーマから驚きの事象・奇妙な生き物を解説。 世界の驚きの事象・奇妙な生き物を取り上げ、古代の宗教、人体、びっくり動物、気持ち悪い生き物、不可思議な現象、鳥、宇宙、歴史、自然現象、先史時代、水棲生物の11のジャンルで紹介します。
  • 公式設定資料集 対魔忍 Saga
    5.0
    ※本作品には、ドラマCD、シリアルコードは付属しておりません。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 15周年を迎えたLiLiTH看板作品『対魔忍』シリーズ、初となる公式設定資料集!  プロデューサー・笹山逸刀斎インタビューでも語られる、"対魔忍"シリーズの世界観を元に構成し、 最新作『対魔忍アサギZERO』ビジュアルガイドパートを軸に、 処女作『対魔忍アサギ』からオンラインゲーム『対魔忍RPGX』までの対魔忍シリーズを全網羅! ■the New World "新しい世界"に位置づけられる最新作『対魔忍アサギZERO』のビジュアルガイドパート 『対魔忍アサギZERO』 ■the Old World "旧世界"に位置づけられる各作品のビジュアルガイドパート 『対魔忍アサギ』1・2・3/『対魔忍ムラサキ』 『対魔忍ユキカゼ』1・2 『対魔忍紅』 ■the Another World "別世界"に位置づけられる各作品のビジュアルガイドパート 『対魔忍アサギ~決戦アリーナ~』 『対魔忍RPGX』 ■Official Illust Gallery ■Rough Collection ■笹山逸刀斎スペシャルインタビュー!! ■『対魔忍』シリーズ設定解説
  • 眼がスクリーンになるとき
    4.0
    20世紀最大の哲学者、ジル・ドゥルーズが著した芸術と哲学をめぐる伝説的大著『シネマ』がわかる! 思想界に颯爽と現れた26歳の新鋭、衝撃のデビュー作! 映画という特殊な経験のシステムから立ちあがる、イメージがそれ以上でもそれ以下でもなく見たままで現れる地平、「眼がスクリーンになるとき」とはどのようなことか。 「たんに見る」ことの難しさと創造性をめぐって書かれた画期的入門書。 「映画とは何かを考え抜いたジル・ドゥルーズの伝説的著作『シネマ』が、本書によって、ついにわかる。『シネマ』のロジックを一歩一歩解きほぐす、目からウロコの超解読。そして、これは映画だけの話ではない。あらゆる芸術・文化を考えるのに役立つツールがここにある。」 ―――― 千葉雅也 『シネマ』は不幸なすれ違いを被ってきた、と著者は言う。哲学研究者からは「映画の本だから」、映画研究者からは「哲学の本だから」と、読まないでいる理由が用意されていたからだ。本書は「ゼロから読む」という副題のとおり、ジル・ドゥルーズの『シネマ』という書物の入門的な解説書である。したがって本書を読むにあたって、ドゥルーズについても、哲学についても、映画理論についても事前に知っておく必要はない。映画をどれだけ見たことがあるかということもまったく問題にならない。本書では映画作家、作品について可能な限り言及しない。つまり、ただ純粋に『シネマ』を読んでみたい、興味があるというひとにこそ、ぜひ手にとってほしい本である。 本書では、『シネマ』にとって、映画は、哲学の「フッテージ(footage)」、つまり「思考の素材=足場」であると捉えなおすことから議論を開始する。その映画というフッテージに、もうひとりの重要な哲学者アンリ・ベルクソンの哲学が流しこまれることで、映画は、「イメージ=映像による〈思考〉の実践」として立ち現れてくるのだ。『シネマ』と「映画」の関係、ドゥルーズとベルクソンの関係というふたつの問いは、哲学にとって「見る」ことと「読む」ことがいかにして概念の創造へと導かれるかということを指し示している。そのとき観客である私たちはどんな存在へと生成するのか。 本書は、「見る」ことと「読む」ことの復権を同時に実現するだろう。
  • すぐ実践できる! アクティブ・ラーニング中学国語
    5.0
    この本を読めば、中学の現場でアクティブ・ラーニングがすぐに実践できる! 国語の授業での実践例や、具体的な課題の作り方、教室環境づくり、授業の展開まで、国語のアクティブ・ラーニングがすべてわかる!

    試し読み

    フォロー
  • ビジュアルシリーズ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSコレクション
    3.0
    「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」のバトルとドラマの写真を放送順に大掲載。各回の見せ場を、貴重な写真で大きく魅せることで、「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」を再体験でき、再視聴したくなる一冊になっています。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • すぐ実践できる! アクティブ・ラーニング 高校国語
    3.0
    この本を読めば、高校の現場でアクティブ・ラーニングがすぐに実践できる! 国語科の授業での実践例や、具体的な課題の作り方、教室環境づくり、授業の展開まで、国語科のアクティブ・ラーニングのすべてがわかる!

    試し読み

    フォロー
  • アニメーション用語事典
    -
    日本動画協会人材育成委員会の監修・著作による 「使える」アニメ用語事典が誕生! アニメーションの制作工程は企画・プリプロ→プロダクション→ポスプロと多岐に渡り、さまざまな会社が分業をすることで、作品を完成に導いています。 そして一般に、30分のTVアニメを制作するのにかかわるスタッフは200人とも300人とも言われています。 そういった状況でありながら、仕事で使われる用語にはローカルルールも多く、またデジタル領域での新語も頻出したことで、スタッフ同士での円滑なコミュニケーションが取りづらくなっています。 そこで本書は、日本動画協会人材育成委員会が8ジャンルに分けて用語解説および監修を行なうことで、これからアニメ業界で働こうという人にはもちろん、現在現場で活躍しているスタッフにも「使える」1冊となっています。 【コンテンツ】 アニメーションの制作工程 用語集:制作/作画・演出/色彩・美術/撮影/CG/技術/ソフトウェア/その他
  • すぐ実践できる! アクティブ・ラーニング 高校数学
    -
    この本を読めば、高校の現場でアクティブ・ラーニングがすぐに実践できる!  数学の授業での実践例や、具体的な課題の作り方、教室環境づくり、授業の展開まで、高校数学のアクティブ・ラーニングのすべてがわかる!

    試し読み

    フォロー
  • すぐ実践できる! アクティブ・ラーニング 高校理科
    -
    この本を読めば、高校の現場でアクティブ・ラーニングがすぐに実践できる! 理科の授業での実践例や、具体的な課題の作り方、教室環境づくり、授業の展開まで、理科のアクティブ・ラーニングのすべてがわかる!

    試し読み

    フォロー
  • マヌルネコ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ありえないもふもふ!!」……究極のまるいネコ。 NHK『ダーウィンが来た! 生きもの新伝説』「マヌ~ルの夕べ」などでもおなじみモンゴルなどを中心に分布するネコ科の原種「マヌルネコ」初のフォトブック。信じられないくらいの丸みを帯びたフォルムと、かわいいのに凶暴な性格がウケて、ジワジワ人気です。 『ざんねんないきもの事典』監修の今泉忠明氏とマヌルネコが人気の『那須どうぶつ王国』協力。『那須どうぶつ王国』「マヌルネコ展示室」のイラスト図解、TOもえによる描き下ろしマンガも収録。絶滅危惧の“ワイルドキャット”のなかまたちも紹介。
  • バイオハザード RE:2 公式コンプリートガイド
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「生物災害」に「潜む悪」へ「再び」 対抗するための一冊! ●Chapter1 SYSTEM 武器の性能やクリーチャーへの対処法だけでなく、探索に役立つテクニックから全レコードの獲得条件まで徹底分析。 ●Chapter2 STORY ストーリーの進め方をフローチャートとマップで解説。レオン編とクレア編、それぞれをすみずみまで網羅。 ●Chapter3 TIME TRIAL Sランクを獲得するためのルートを解析。 ●Chapter4 DATA 武器、素材、回復アイテム、キーアイテムなど本作に登場する全アイテムの用途や各種ファイルの入手場所を掲載。
  • すぐ実践できる! アクティブ・ラーニング 高校英語
    -
    この本を読めば、高校の現場でアクティブ・ラーニングがすぐに実践できる! 英語の授業での実践例や、具体的な課題の作り方、教室環境づくり、授業の展開まで、英語のアクティブ・ラーニングのすべてがわかる!

    試し読み

    フォロー
  • テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER パーフェクトガイド
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』をエンディング&隠しダンジョンまで最速完全攻略! 進行チャートとマップを用いたシナリオ攻略は、発生する全サブイベントをチェックしながら進められるようになっているので、やり込みプレイにも役立ちます。また、術・技やスキル、モンスター、アイテム、合成など、あらゆるデータもすべて網羅! さらに、称号によるコスチューム変化、戦闘後の掛け合いや術・技発動時のセリフといったボイス情報、スキットの表情や秘奥義カットインなどを収めたイラスト集、詳細な世界観解説&人名・用語辞典などのエクストラ章も大充実の内容でお届けします! ※本書は『PS3版 テイルズ オブ ヴェスペリア パーフェクトガイド』を増補改訂したものです。
  • 大政翼賛会のメディアミックス
    -
    みんな動員された──。 長谷川町子が描き、古川ロッパが歌い、手塚治虫が二次創作し、みんなが投稿した「ニコニコ」メディアミックスの正体とは? 戦時下、大政翼賛会が主導して「翼賛一家」というキャラクターが生みだされた。多くの新聞、雑誌にまんがが連載され、単行本もいくつか出版されるが、「翼賛一家」の展開はそれだけではない。それは、レコード化、ラジオドラマ化、小説化もされる国策メディアミックスであり、読者からの参加を募ることによって、大衆の内面を動員するツールだったのだ。 「町内」という世界観や銃後の心得を人々に教え込み、やがては植民地政策の一環として台湾へも進出する「翼賛一家」とは一体何だったのか──。 「自由な表現」が可能になった現在、私たちは無自覚に「表現させられて」はいないのか。現代への視座にも富んだ刺激的論考!
  • 本の未来を探す旅 台北
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国のソウルで始まった「本の未来を探す旅」。 次の行き先は南に進路を変え、台湾の台北を目指した。 この島国でも韓国と同様に、若い世代が新しく本屋を立ち上げては、自力で出版社を始める。 東アジアでいま同時多発的に起こっている「独立」のムーブメントは、いったい何を意味し、 この先どこへ向かうのだろう? 台北とソウルの違いは、何だろう? 異なる場所と文化の中に身を置くとき、日本から見ていた「本の未来」はどう変わっていくだろうか。 今回も書店主や編集者やブックデザイナーなど、台湾の出版文化を牽引する 新世代31人に会って、じっくり話を聞いた。
  • ファイナルファンタジーX HDリマスター アルティマニア
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●シナリオ攻略からバトル指南、サブイベント、ブリッツボール、モンスターやアイテムまで、シナリオとバトルにまつわる情報をこの1冊で完全網羅! ●通常スフィア盤と上級者向けスフィア盤のマップも掲載! ●HD リマスター版より実装されたトロフィー機能の詳細も収録! ※本コンテンツは2013年12月26日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。
  • ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ ●新たな仲間を迎えた冒険を、旅立ちから最終決戦までナビゲート!●さらなる試練に挑め! エンディング後の冒険を徹底解説!●装備品、アイテム、モンスター、錬金レシピなど充実のデータ集! ※本コンテンツは2015年9月26日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。 (C) 2004, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
  • 共闘ことばRPG コトダマン キャラクター大図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リリースからわずか1ヶ月で500万ダウンロードを達成した大人気アプリ、『共闘ことばRPG コトダマン』のキャラクターを網羅したファン待望の大図鑑が早くも登場! キャラクターたちの美麗イラストに加え、プロフィール情報などの文字情報も充実。キャラクター相関図などの読み物や、これからゲームを始める初心者向けの解説記事も充実しています。 ※本書に収録している情報は、2018年6月20日時点のものです(一部キャラクターは先行で紹介しています)。 ※電子版には特典キャラクターシールは付属しておりません。

最近チェックした本