マリア作品一覧

非表示の作品があります

  • コンビにまりあ 1
    完結
    -
    まりあはドジだけど人一倍素直で可愛い女の子。死んだ祖母の代わりに恩返しをする為、田舎から出てきた。しかし、やっとの思いで探しあてた恩人はボケていた。恩人の家で共同生活をしながら働くことになったまりあだが・・・三浦みつるのハートフルストーリー。
  • コンビにまりあ<<合本1>>1~2巻
    完結
    -
    全2巻770円 (税込)
    まりあはドジだけど人一倍素直で可愛い女の子。死んだ祖母の代わりに恩返しをする為、田舎から出てきたけれど、やっとの思いで探しあてた恩人はボケてしまっていた。恩人の家族と同居しながら働くようになったが、男ばかりの一家に突然かわいいまりあが同居することになって、男たちは何だかソワソワ…。 ピュアなまりあに心がほんわかする、ハートフルストーリー。1~2巻収録版です。 ※単巻・全巻収録版との重複購入にご注意ください※
  • コンビにまりあ【大合本】全巻収録
    完結
    -
    全1巻1,430円 (税込)
    まりあはドジだけど人一倍素直で可愛い女の子。死んだ祖母の代わりに恩返しをする為、田舎から出てきたけれど、やっとの思いで探しあてた恩人はボケてしまっていた。恩人の家族が経営するコンビニは経営不振だったけれど、まりあが働くようになると、ピュアで誠実なまりあの対応にお客さんもどんどん増えてきて…。まりあのがんばりに心がほんわかする、ハートフルストーリー。 全巻収録版です。 ※単巻との重複購入にご注意ください※
  • コンビにまりあ【分冊版】 1
    完結
    3.0
    コンビニ経営で生計を立てている有馬家は、男ばかりの5人家族。大黒柱の父と長男で店を切り盛りしているが、客は来なくて年中閑古鳥が鳴いている。三文小説家の次男とバンドマンの三男、そして年老いてボケてきてしまった祖父がいて、正直、この先どうなるのか心配……。ある晩、犬が吠えるのでふと店の外を見ると、若い女の子が行き倒れている?! 介抱し、食事を取らせると息を吹き返したその子は、ロージー美咲が丘店というコンビニを探していたと言うではないか。それってうちのことだけど……するとその子がとんでもないことを言い出して?! 名手・三浦みつるが贈る、最高のハートフル・コメディ!!
  • コース別本当に儲かる騎手大全 2016秋-2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨夏に発売されるや否や大穴馬券を次々と的中させ評判となった革新的な騎手馬券本が、最新データを携えて登場。 「この騎手の狙い目は○○」ではなく、「このコースで狙えるのは○○騎手」というアプローチなので、利便性も抜群。買いたいレースの施行コースのページを開くだけでもOKです。 直線の長さ、コーナーの角度、急坂の有無、1コーナーまでの距離など、コースの特性を把握し、必勝パターンを知っている騎手を狙い撃てば、馬券成績は目にみえてアップ! 著者は、JRA公式サイトでの重賞データ分析や、データマンとしてグリーンチャンネルへの出演など、競馬データ分析の第一人者として活躍中の伊吹雅也氏。 主な内容 ●「好走率偏差値」「回収率偏差値」 そのコースを得意としている騎手、儲かる騎手が一目でわかる指標。偏差値がともに高い騎手は「そのコースでよく馬券に絡み、しかも儲かる」騎手です。 ●大全奥義! 全買いデータ 該当例を買い続ければ、ベタ買いでも儲かるデータ。前出のフラアンジェリコ、サクラゴスペルも該当していました。 ●このコースの「買い! 」と「消し! 」 一定の好走率と回収率を満たしたデータを「買い! 」、満たしていないデータを「消し! 」として簡潔に紹介。ヒモ選びなどに手軽に活用いただけます。 ●2015年秋重賞の的中実績(一部) 15年京成杯AH フラアンジェリコ13番人気1着(単勝6270円) 15年ローズS タッチングスピーチ7番人気1着(単勝1220円) 15年スプリンターズS サクラゴスペル11番人気2着(複勝610円) 15年アルテミスS デンコウアンジュ12番人気1着(単勝8280円) 15年京王杯2歳S アドマイヤモラール6番人気2着(複勝320円) 15年みやこS ロワジャルダン7番人気1着(単勝2340円) 15年エリザベス女王杯 マリアライト6番人気1着(単勝1520円) 15年チャレンジC シベリアンスパーブ11番人気3着(複勝630円)
  • 降魔美少年
    -
    北鎌倉の墓地で久しぶりに再会した、16歳の咲也と亮。それがすべての始まりだった。一大コンピューター関連会社の社長を務める亮に招待され、彼のオフィスを訪れた咲也は、突然の爆発騒ぎに巻きこまれる。テロリストの仕業として片付けられたその事件はしかし、後に起こる衝撃的な出来事の、ほんの幕開けにすぎなかった。光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン開幕!!
  • 極悪金融王きゅんきゅんマリアージュ ワルオジ大富豪でしたが幼妻には一途すぎますっ!【電子特別版】
    3.7
    ムスクの香り、低く掠れた声、鋭い眼光。 私を買うようにして結婚した男は金融王。 ワルの匂いがするダンディな45歳。 男を手玉に取る悪女と誤解され、 辱めるような濃厚すぎる初夜を……! えっ……彼には素直になれない心の傷が? 癒やせるのは妻の私だけなんて……。 誤解が解けたら超愛妻家に豹変! オトナの包容力で溺愛はエンドレスです! 27歳年上ダンナに甘やかされまくる新婚ノベル ★電子書籍特典は番外編ショートストーリー!★
  • 午後の外来待合室
    -
    患者と医者との理想的な関係とは?  医者と患者さんとの会話の多くが、ほとんどパターン化されている。医者も同じことを朝から何回もしゃべらなくてはいけないので、いいかげんいやになってしまう。 「経過を見ましょう」という言い方をするが、これは診断がはっきりつかなくて、緊急で治療をする必要のない時の発言である。それを聞いた患者さん側にしてみれば、「具体的にどうしたらいいんでしょう?」と思っているに違いないが、医者も判断を迷っているのである。 「もう少し症状がはっきりしてから来てください」などと言えないから、その意味も含めて「経過を見ましょう」ということになるのだ。  だいたい、医者ははっきり「あなたの病気は、なんだかちっともわかりませんね」とは口が裂けても言えない。あやふやな説明で逃げたいという場合もある…。  医療の実態をユーモラスに描く痛快エッセイです。 ●米山公啓(よねやま・きみひろ) 1952年山梨県生まれ。作家、医学博士、神経内科医。聖マリアンナ大学医学部卒業、聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を1998年2月に退職。本格的な著作活動を開始。医学ミステリー、小説、エッセイ、医療実用書など、現在までに230冊以上を上梓。現在もあきる野市の米山医院で診療を続けながら、年間10冊以上のペースで書き続けている。テレビ・ラジオ番組の監修・出演をこなし、講演会も全国で行なっている。
  • ご主人様は硬派。~バカップルって呼ばないで~
    -
    1巻220円 (税込)
    お見合い結婚をしたマリアと玲二。 無口で表情に乏しい硬派な玲二だが、マリアのコスプレ姿を目に、玲二がドSに変身!? 甘々で溺愛な二人の結婚生活に、弟(美少年)の聖夜も飛び込んできて!? バカップルでも幸せならばいいのです。 ☆書下ろし中編!

    試し読み

    フォロー
  • 午前3時の医者ものがたり
    -
    不眠不休で奮闘する夜間の救急病院!  医者になって5ヵ月目。深夜の当直医として、カルテをめくり一応見ているふりをするが、頭の中は真っ白。なんせ自分で診断して処方を書くというのははじめてだった。思わず叫びたかった。「医者、呼んでください」と。  それに当直でつらいのは、寝ては起こされ、寝ては起こされで、だんだん眠りにつけなくなることである。 「夜間の外来診察」をユーモラスに描く痛快エッセイです。 ●米山公啓(よねやま・きみひろ) 1952年山梨県生まれ。作家、医学博士、神経内科医。聖マリアンナ大学医学部卒業、聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を1998年2月に退職。本格的な著作活動を開始。医学ミステリー、小説、エッセイ、医療実用書など、現在までに230冊以上を上梓。現在もあきる野市の米山医院で診療を続けながら、年間10冊以上のペースで書き続けている。テレビ・ラジオ番組の監修・出演をこなし、講演会も全国で行なっている。
  • アルケミスト双書 護符と呪文の秘密 アミュレット、タリスマン、チャームの不思議
    4.0
    人類は自然を恐れうやまい、自然を操る人智を超える力と交流をもとうとした。神々や精霊の力が宿る不思議なものを集め、身に着け、幸運を呼び込もうとしたり、魔物から身を守ろうとした。これがチャームやアミュレットやタリスマンと言われるもののはじまりだ。本書では、シンプルなチャームやアミュレットから、儀式魔術でも使える複雑な構造を持つタリスマンの設計のしかたまで、西洋の魔術の神髄を伝える。
  • Golondrina-ゴロンドリーナ- 1
    完結
    3.8
    同性の恋人・マリアから裏切られて自ら死を選ぼうとしていた少女・チカ。 しかし、彼女を轢きかけた男・アントニオによって保護された。 翌朝、チカがアントニオに保護した理由を尋ねると「男だったら、闘牛士にでもするつもりだった」と冗談とも本気ともつかない返答が。 しかし、チカはその言葉を真に受けて「闘牛士になる。そしてマリアの目前で死ぬ」と宣言。 己の言葉通り、数少ない女性闘牛士になるべく苦難の道を歩み始めたチカだが…? 『うどんの女』『はたらけ!ケンタウロス』などで業界の注目を集めているえすとえむ、青年誌初連載作品!
  • ゴージャス・カラット 青のカランク (1)
    完結
    -
    20世紀初頭――。マルセイユに到着した大財閥ロームウェル家の子息・アヴェールを出迎えたのは、世界的なシンジケートのボスである妾腹の異父兄・アズラだった。アズラの「女」マリアは、アヴェールの指示でアズラ殺害を試みるが果たせず、追われることに。マリアを助けたいお人良しのフロレアンは、怪盗ノアールを巻き込む形でロームウェルの屋敷に軟禁されてしまうが……。
  • 最終決戦前夜に人間の本質を知った勇者 ~それを皮切りに人間不信になった勇者はそこから反転攻勢。「許してくれ」と言ってももう遅い。お前ら人間の為に頑張る程、俺は甘くはない~ 【電子限定SS付】
    -
    魔王との最終決戦前夜、勇者アレンは最愛の聖女マリアを宿屋の主に寝取られてしまう。 さらに王命によって故郷が滅ぼされ、魔王討伐後には勇者が自ら命を絶つことを望まれていたと知る。 最悪の裏切りの数々に絶望したアレンは、敵対していた女魔王ガレアと手を組んで人類への反抗を決意する! 勇者の加護を失い次々と魔族に敗北する人類は、剣聖や賢者など強力な刺客を差し向けるが、勇者と魔王の史上最強タッグは揺るがない!
  • 祭日
    無料あり
    -
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 最果てのイレーナ
    3.9
    生きるためにもがき続けた少女が、最後に見つけたものは――3部作、堂々の完結。 敵対関係を深める2つの国、イクシアとシティア。その架け橋になれないかと望むイレーナだが、遙か昔、世界に恐怖をもたらした悪しき者と同じ力をイレーナが持っているのが判明し、人々は不信感を募らせる。それでも両国のためにひとり奮闘するが、願い虚しく、何者かの陰謀により事態はついに最悪の局面を迎え─。壮絶な日々に立ち向かい、懸命に生き抜いた少女を待ち受ける運命とは? 3部作最終話。
  • サウンド・オブ・ミュージック トラップ一家の物語
    -
    母親を亡くした5歳から14歳までの7人の子どもたちの母親となったマリアは、家族で、トラップ・ファミリー聖歌隊を作りました。ザルツブルグ音楽祭で優勝し、有名になった一家は、ヒトラーの誕生日に歌うことを強要され……。映画「サウンド・オブ・ミュージック」は、本当にあったお話がもとになっています。これは、ナチから逃れ、愛するオーストリアからの亡命を決めたトラップ一家の物語です
  • 授かり疑似婚~秘密のマリアージュ~ 1話
    完結
    -
    見栄っ張りなOL【花森咲良】は、弟と一緒に住んでいた家を追い出されてしまい、ひょんなことからドSな上司【常盤伊吹】と疑似結婚生活を送ることになっちゃった…!? 常盤の娘【春奈】を中心に、なんだかんだと徐々に距離が近づいていく2人。疑似結婚のハズが仕事では見せないギャップにドキっとしちゃったり…。2人の関係はどうなっちゃうの!?
  • 砂漠のドクター
    -
    ★私を、現実を知らない子供としか見てくれない。彼を愛するなんて、悲しくてつらいだけだ。★灼熱のカサブランカの空港に、青い目をした若い女性が降り立った。マドリン・ページ、二十歳。イギリスから着いたところだ。ロンドンで知り合ったハンサムなアメリカ人青年ブルックの紹介で、彼の叔母アマリアが、夫の伝記を書くのを手伝いに来たのだ。頼まれてマドリンを出迎えたのは、アラブ人の姿をした長身の男性だった。猛々しく鮮烈な迫力を発散する男の存在感に、彼女は一目で圧倒された。彼は砂漠のオアシスにある病院のフランス人医師、ビクター・トウレル。砂漠の住民の医療に命を捧げる人らしいが、マドリンを完全に子供扱いする。その後、マラケシュを中心に美しい砂漠の国でアマリアと行動をともにしながら、マドリンは優しいブルックのプロポーズに心を乱された。本心は、厳しく激しい砂漠の鷹のような医師ビクターに惹かれずにはいられない。ビクターにはいつも、妖艶な美女がしっかりと寄り添っているというのに。
  • 砂漠のマリアージュ
    -
    1巻748円 (税込)
    砂漠の国リドージャに王太子の日本語講師としてやってきた冬馬。空港に着いた早々、荷物を盗まれ追いかけていった先で暴行を受けそうになる。そこで助けてくれたのは前国王の弟ラフィークだった。彼は一目で魅了されるほどのカリスマ性を持った美丈夫で、冬馬も一瞬で心を奪われてしまう。王族と身近に接することで王位継承問題に巻き込まれ、やがては冬馬の命も狙われだして……!?
  • さまよえる患者
    -
    1巻495円 (税込)
    転院を迫られた患者と家族、医者が直面する「医療の現実」  病院とは無縁だった高齢の父親が、突然倒れた。救急車でD大学病院の救命センターに運ばれ、命だけは助かったが意識は戻らずじまいだった。  命の危機が去った患者は、次々と運びこまれる重症患者のため救命センターを出て、一般病棟に移らねばならない。だがその時期はどの病棟も満床で、父親はD大学病院のなかで行き場を失ってしまった…。(「高度医療の陰に」より)  限りのある病院のベッド。もっといたくても、置いてはくれない。大学病院の中で行き場を失った患者たちはどうなってしまうのか。  病院を舞台に、患者・家族・看護師・医者のそれぞれの本音がぶつかりあう。そこには、日本の医療問題が透けて見えてくる。  現役医師によるシミュレーション・ストーリー4話を収録。 第1話 高度医療の陰に 第2話 さまよえる老人 第3話 変わらぬ日々 第4話 やすらかな死 ●米山公啓(よねやま・きみひろ) 1952年山梨県生まれ。作家、医学博士、神経内科医。聖マリアンナ大学医学部卒業、聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を1998年2月に退職。本格的な著作活動を開始。医学ミステリー、小説、エッセイ、医療実用書など、著書多数。現在もあきる野市の米山医院で診療を続けながら、年間10冊以上のペースで書き続けている。テレビ・ラジオ番組の監修・出演をこなし、講演会も全国で行なっている。
  • 侍ばんぱいや
    完結
    4.2
    世界初☆しのび笑いがとまらない、侍×バンパイアコメディ!ただの浪人とは思えないほど腕が立ち、怪しげだけど女にモテると評判のお侍、黒羽冬馬の正体は、若い処女の血が大好物のバンパイア。時は天下太平の江戸時代、冬馬は性の乱れによる食糧不足に見舞われ、用心棒で日銭を稼ぎつつ貧乏長屋暮らしを送っていた。日本が誇る「侍」マンガと「吸血鬼」マンガが、ファンタジーの名手、おがきちかの手で奇跡のマリアージュ!◆おまけマンガ『吸血鬼と花嫁』収録。
  • さらにふたたび
    無料あり
    -
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • サンタ・マリアのご像はどこ プチジャン司教の生涯
    -
    1865年2月19日、フランス人のために建てられた大浦天主堂の献堂式が盛大に行われた。しかし、時は江戸幕府の禁教令下。外に出ることはできなかったプチジャン司教は信徒たちが訪れるのをじっと待っていた。1か月後の3月17日、15人ほどの人々が、天主堂の前にやってきた。一人の女性が、祭壇の前で祈っているプチジャン神父のそばでささやいた。「ワタシノムネ、アナタトオナジ」「サンタ・マリアのご像はどこ?」司教の心は高鳴った。「信徒発見」の出来事である。プチジャン司教はなぜ日本にやってきたのか。禁教下の250年の間、信徒たちはどのようにして信仰を子孫に伝えていったのか、日本のキリスト教にとって、節目となる激動の時代を描く。

    試し読み

    フォロー
  • サンタマリア・ハートランド【単行本 分冊版】1
    -
    1~7巻165~220円 (税込)
    某軍事国家サンタマリア・ハートランド。 そこに暮らす、軍人・オリヴィエにとってリヨンは、幼なじみで、同僚で、好きになってはいけない相手――。 なぜならリヨンはこの国の元王子で、オリヴィエは彼に仕える騎士だったから。 しかしリヨンには幼少期の記憶がなく、その事実を知らずに、オリヴィエへ熱い視線を向けてくる。 忠誠心と恋心の間で揺れながらも、必死で気持ちを抑えるオリヴィエだったが――。 お前の苦しみは俺が背負うから、どうか幸せに。 ※本コンテンツは【単行本版】を分冊したものです。分冊版や単行本との重複購入にお気をつけください。
  • 残酷な王と悲しみの王妃2
    4.0
    彼らには許されなかった。平穏な日々も、愛も、死も…。人気シリーズ『怖い絵』『名画の謎』の著者が、ルートヴィヒ二世ほか、王族たちの壮絶な人生を辿る好評歴史読み物第2弾。図版多数掲載! ●第一章 ルートヴィヒ二世(1845-1886):ノイシュヴァンシュタイン城をはじめとした数々の築城、ヴァーグナーへの執着。「狂王」と呼ばれた美王の死は暗殺だったのか、それとも……。●第二章 アレクサンドル三世妃マリア(1847-1928):小国デンマークから大国ロシアへ嫁いだマリアは、動乱の歴史に翻弄され、ロマノフ王朝崩壊と共産主義国家ソ連の誕生を目の当たりにすることになる。●第三章 カルロス四世(1748-1819):父王から「なんておまえは馬鹿なんだ」と嘆かれ続けたカルロス四世と、「スペイン史上最悪の王妃」の異名を持つ妃マリア・ルイサ。はたしてこのカップルの運命は?●第四章 カロリーネ・マティルデ(1751-1775):デンマークでは知らぬ者のない、18世紀王室の大スキャンダル。啓蒙主義的な新時代を築こうとした若い王妃の、旧勢力との戦い、そして許されぬ恋。
  • 死星(シスター)マリア 1
    完結
    3.5
    マリアは、美しいシスターという「聖職者」の姿をしていながら、実は凄腕の「暗殺者」。人々に対しては、まさに「聖母」のような優しい表情をみせながら、任務においては「悪魔」のような冷静さで敵を討つ。また、まるで汚れを知らない「処女」のような高潔さを感じさせておいて、「妖艶」なSEXYシーンも惜しみなく魅せてくれる。「聖職者」と「暗殺者」、「聖母」と「悪魔」、「処女」と「妖艶」……めまぐるしく変わるマリアの表情に翻弄され、気付けば彼女の虜!?
  • 七星の陰陽師
    -
    七曜会の陰陽師・七瀬藤也は、同じ高校に通う白鳥綾香、新庄亮太、犬神嵐とチームを組み、退魔の仕事をこなしていた。そんな4人の許に、新たな任務が舞い込む。先ごろ忽然と姿を消した、七曜会の重鎮(じゅうちん)の孫・香具也の救出がそれだ。道を外れ七曜会を追われた術者・外法師の仕業と踏んだ4人は、各々手分けして調査にあたる。やがて、香具也と一緒にさらわれた少年の消息がわかり、彼の行方を追うが・・・!?
  • 七星の陰陽師 人狼編(1) 雪鬼の哭く街
    -
    七曜会に所属する若き退魔師4人組・七瀬藤也、犬神嵐、新庄亮太、白鳥綾香に新たな任務――支部長会議の警備が命じられた。さらに藤也には、犬嫌い治療のため、嵐の家での共同生活が言い渡される。一方、鬼道界から人間界に潜入した九龍は、外法師・岬ら配下の者とともに、闇魂を得るための計画を、水面下で着々と進めていた。若い想いが交差し、ひとつにまとまらない藤也たち。重要任務は無事遂行できるのか!?
  • 詩と散策
    -
    散歩を愛し、猫と一緒に暮らす詩人ハン・ジョンウォンが綴るエッセイ 雪の降る日や澄んだ明け方に、ひとり静かに読みたい珠玉の25編 オクタビオ・パス、フェルナンド・ペソア、ローベルト・ヴァルザー、シモーヌ・ヴェイユ、パウル・ツェラン、エミリー・ディキンソン、ライナー・マリア・リルケ、シルヴィア・プラス、金子みすゞ、ボルヘス…… 著者のハン・ジョンウォンがひとり詩を読み、ひとり散歩にでかけ、日々の生活の中で感じたことを記している、澄みきった水晶のようなエッセイ集。読者は、彼女の愛した詩人たちとともに、彼女が時折口ずさむ詩とともに、ゆっくりと散歩に出かける。 【出版社:書肆侃侃房】 【目次】 宇宙よりもっと大きな 寒い季節の始まりを信じてみよう 散歩が詩になるとき 幸福を信じますか? 11月のフーガ 悲しみ、咳をする存在 果物がまるいのは 夏に似た愛 心のかぎりを尽くして来たから 永遠のなかの一日 海から海のあいだに なにも知りません よく歩き、よく転びます 国境を越えること みんなきれいなのに、わたしだけカンガルー ひと晩のうちにも冬はやってくる 夢とおなじ材料でできている 夕暮れただけ 窓が一つあれば十分 灰色の力 真実はゆっくりとまぶしくなければ 猫は花の中に いくつかの丘と、一点の雲 今日はわたしに、明日はあなたに 彼女の歩く姿は美しい(送らない手紙) 日本の読者のみなさんへ 訳者あとがき 【著者】 ハン・ジョンウォン 大学で詩と映画を学んだ。 修道者としての人生を歩みたかったが叶わず、今は老いた猫と静かに暮らしている。 エッセイ集『詩と散策』と詩集『愛する少年が氷の下で暮らしているから』(近刊)を書き、いくつかの絵本と詩集を翻訳した。 橋本智保 1972年生まれ。東京外国語大学朝鮮語科を経て、ソウル大学国語国文学科修士課程修了。 訳書に、キム・ヨンス『夜は歌う』『ぼくは幽霊作家です』(新泉社)、チョン・イヒョン『きみは知らない』(同)、ソン・ホンギュ『イスラーム精肉店』(同)、ウン・ヒギョン『鳥のおくりもの』(段々社)、クォン・ヨソン『レモン』(河出書房新社)『春の宵』(書肆侃侃房)、チェ・ウンミ『第九の波』(同)ユン・ソンヒほか『私のおばあちゃんへ』(同)など多数。
  • 島を救ったキッチン シェフの災害支援日記 inハリケーン被災地・プエルトリコ
    4.0
    2017年9月に史上最大級のハリケーン「マリア」で壊滅的な被害を受けたカリブ海の島・米国領プエルトリコ。その惨状に心を痛め食料支援に向かった人気シェフ・ホセが見たのは、復旧や支援物資の配給が遅々として進まず、電気も水も、そして食料も断たれて困り果てる熱帯の島の人々の姿だった。コネと前例でガチガチになり非効率な支援を続ける政府機関、「やってますアピール」に必死な首長、そして自分のこと以外に無関心な大統領――「人災」の拡大する島で、レストラン経営で培った段取りや調達のノウハウを生かして一人でも多くの人に冷たい非常食ではなく「温かい、人の作った食事」をふるまおうと奮闘し、最終的には約300万食を支援したホセ。本書はその、ダイハードかつパワフルな奮闘記である。
  • 上海特急 1巻
    完結
    5.0
    全2巻484円 (税込)
    1920年代、欲望の混沌と化した街、上海。 14歳の殺し屋月の次の標的は貿易会社社長の有森真吾。 月は有森の愛人マリアがオーナーの高級娼館に潜り込み、チャンスを伺うが…。 一方マリアは月の正体を知りながらも月を可愛がる。マリアの真の姿は、そして謎の過去とは…。
  • シャーロック・ホームズの思考術
    3.8
    ホームズはなぜ初対面のワトスンがアフガニスタン帰りと推理できたのか? バスカヴィル家のブーツからなぜ真相を見出だしたのか? ホームズ物語を題材に、名推理を導きだす思考術を、最新の心理学と神経科学から解き明かす。注意力や観察力、想像力をアップさせる脳の使い方を知り、あなたもホームズになろう!
  • 執愛をくすぶらせた軍人さまは、サキュバスを身も心も堕としたい
    3.0
    淫魔の正体を隠して参加した夜会で、ロニーの童貞を食い散らかしたマリア。ロニーは濃密な夜を過ごした彼女を探し続け――10年後にマリアの正体を知る。とある夜会で二人は再会したが、昔より若い彼女は今度はクロエと名乗り別人を装う。その様子からロニーは自分がただの『食事』だったのだとショックを受け、そんな彼をクロエは再び誘うが――「俺以外から食事をしないように、な」気づけばクロエは、プロポーズで外堀を埋められ、婚約を結ぶことに! おまけに『魅了』の力を封じられ、浮気も禁止された。強い執着、だけど普通の女の子みたいなエスコート。何百年も生きてきたのに初めての経験で、クロエは身も心も乱されていき……?
  • 終焉の日
    4.1
    1980年のバルセロナ。弁護士のマリアは数年前に、悪徳警官セサルが情報屋を制裁した殺人未遂事件で、セサルを刑務所送りにしたことで脚光を浴び、名声を得た。だが今、その事件が何者かの陰謀によって仕組まれていたと判明する。マリアは服役中のセサルに面会して事件の再調査をはじめ、自らの血の桎梏と体制側の恐るべき策略を知る。次第に明らかになる、マリアが背負わされた想像を絶する罪とは。殺人、偽証、復讐に運命を狂わされた人間たちの悲哀が胸を打つ。欧州読書界で絶賛された圧巻の大河ミステリ。ヨーロッパミステリ大賞受賞作。
  • 執着
    4.0
    マドリッドの出版社に勤める編集者マリア。独身の彼女が、毎朝カフェで見かける理想のカップルと思える夫婦がいた。彼女は二人を見ては、幸せな気分で出勤するのだった。裕福そうな夫とカジュアルな装いが似合う妻は、子供を学校に送り出してから二人で朝のひとときを過ごしているらしい。しかし、ある日、出張から帰ったマリアが久しぶりにカフェに行くと、二人の姿はなかった。そして、恐ろしい事件があったことを彼女は知る。あの夫がホームレスに突然殺されたのだ! しばらくして、未亡人ルイサと知り合ったマリアはルイサと親しい、亡くなった夫の親友だった男に恋をする。しかし、彼の気持ちはルイサにしか向いていなかった。そしてある日、マリアは、彼の驚くべき秘密を知ることになる。あの事件は通り魔殺人ではなかったのか? 三角関係の清算だったのか? それとも……? 現代スペインを代表する作家で、ノーベル賞候補と目される著者による愛と死と罪をめぐる哲学小説。
  • 修理屋サム 平井一郎傑作集
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    おじいちゃん手作りのからくり人形を大切にしていたルカ。修理を頼もうと同じクラスのマリアンに相談するも、人形がみすぼらしいとバカにされてしまう。するとその修理を自分に任せろと言う少年・サムが現れ、手際よく人形を修理してくれた。可愛らしいオルゴール付きのからくり人形をクラス中から称賛されるが、マリアンはどうやらそれが面白くないようで…。
  • 守護霊と雪の花嫁 逢魔刻捜査―ゼロ課FILE―
    4.0
    明智遼は警視庁キャリアの美青年。科学では解決できない心霊事件を担当する窓際部署、逢魔刻対策特別課(通称・ゼロ課)の一員である。ようやく結ばれた恋人の美貌の私立探偵、仰木雪鷹と都内のマンションで甘い「新婚生活」を送っている。そんな遼に突然、海外異動の内示が下る。時期はクリスマス直前。なんと、それは遼の父で警視総監、御杖礼文が雪鷹と別れさせるため、人事にねじこんだ話だった……!
  • 小学館世界J文学館 夢の黄金
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 16世紀のメキシコ、少年たちの冒険が始まる! 15歳の少年、ミゲルは、黄金の神殿がある伝説の王国を探す探検隊に参加することになった。ミゲルの母は先住民。父はスペイン人で、メキシコ奥地の探検に出かけて行方不明になっていた。ドン・ペドロ率いる遠征隊は、船に乗って奥地を目ざした。ミゲルにはフアン、ルシアなどの仲間もでき、ジャングルに奥にそびえるピラミッドを発見するなど、冒険は盛りあがっていく。しかし、先住民との戦い、遠征隊内部での対立など、思いがけないトラブルにおそわれ、探検隊はばらばらになる。そしてミゲルには、未知の奥地で思いがけない出会いが待っていた!  スペインの作家、ホセ・マリア・メリーノが書いた16世紀のメキシコを舞台にした物語。現代的な視点から、大航海時代の少年たちの冒険を波瀾万丈に描く!(本邦初訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 忘れ川をこえた子どもたち
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 その川をこえると、過去の記憶はすべて沈む。 北国の小さな村で、貧しいガラス職人の一家が暮らしていた。一家にはクララとクラースという姉弟がいた。妻は夫が家庭より仕事に夢中なことが不満で、「さびしい。子どもなんかじゃまなだけ」と心にもないことを口にした。ある日、一家で市場へ出かけたとき、クラースとクララは突然姿を消してしまう。夫婦は必死に子どもたちの行方をさがすが、何もみつからなかった…… 子どもたちは、そのころ領主夫婦の暮らすりっぱな館にいた。その館は「忘れ川」という不思議な川にかこまれていて、川をわたった者は過去の記憶をなくしてしまうのだ。クラースとクララは上流階級の暮らしをするが、その生活は孤独で幸せなものではなかった。子どもを捜し求める母の願いを受けて、魔術に長けた占い師、フラクサが領主の館を訪れる……。 不思議な館、奇妙な登場人物たち、物語は幻想的で、どこか深い不安に満ちている。北欧神話をベースに描かれた本作品は、光を反射して幾重にも見える形を変えるガラス細工のような魅力に満ちている。国際アンデルセン賞を受賞し、北欧の児童文学を牽引したマリア・グリーペの代表作が、改訂訳となって登場!
  • 召集令嬢~ドS軍人のいいなり訓練~ 1
    完結
    3.0
    全4巻110円 (税込)
    徴兵制が導入された日本で、突如マリアに届けられた一通の特別召集令状。婚約者の忠告に従い、港に泊まる怪しげな船に乗せられたマリアは軍人たちと出港する。船内を見渡すと、集められた良家の子女たちの中に、顔見知りを見つけて安心したマリアだったが、軍規違反を犯した友人はその場で全裸にされ、男たちに凌辱されてしまう。男たちの慰みものとなるか、国のために働くかの選択を迫られた彼女たちはどうなってしまうのか?執拗な愛撫と快楽に溺れそうになりながらも、任務を遂行していくうちに、今まで感じたことのなかったオンナが目覚めていく…。ドS軍人たちが行うオンナを目覚めさせる訓練に、抗うことはできない…。

    試し読み

    フォロー
  • 少年花嫁
    3.2
    都内の高校に通う17歳の松浦忍。童顔で女に間違われるほどの美貌のほかは、ごく平凡な高校生だった。が、ある日突然、普通の人間には視えないはずの妖を目撃し、一人の少年に助けられたことから運命の歯車が狂いはじめる。忍を助けたのは、陰陽師の香道・御剣流の後継者である御剣香司。圧倒的な力と美しさを持つ香司は、忍の類希なる霊力を見抜き、失踪した婚約者の代役に立てようとするが……!? 「少年花嫁(しょうねんブライド)」開幕!
  • ショコラトルの恋の魔法 初恋の姫とスイーツ嫌いの伯爵
    4.5
    お転婆で甘やかされて育ったアンは男爵家の令嬢。親の決めた結婚話が嫌で、双子の弟を身代わりに城を飛び出してしまう。弟の服で男装したまま城下で出会ったのは、銀髪にエメラルドの瞳の貴公子。名も知らないその人に反発しながらも恋心を抱いたアンは、変わり者の店主がいるチョコレートハウス「ショコラトル」に迷いこみ、貴公子との再会を果たすが!? ショコラトルを舞台に繰り広げられる甘い恋と「不思議」の物語。 ◆◇◆作家先生より特別コメント頂きました!◆◇◆ こんにちは。岡野麻里安(おかのまりあ)です。架空の国アンバーランドの西の都市セブンオークにある「ショコラトル」というチョコレートハウスを舞台に、男爵家のお転婆姫アンと銀髪の貴公子トリスタンのちょっと不思議なラブストーリーを書いてみました。がんばりましたので、どうか楽しんでいただけますように。
  • 処女懐胎 描かれた「奇跡」と「聖家族」
    4.4
    処女にしてキリストを宿したとされるマリア。処女懐胎はキリスト教の中心に横たわる奇跡であり、夥しい図像を生み出してきた。「無原罪」の「~がない」という否定形の図像化一つとってみても、西洋絵画に与えたインスピレーションは巨大である。また、「養父」ヨセフや、「マリアの母」アンナはどのように描かれてきたのか。キリスト教が培ってきた柔軟な発想と表象を、キリストの「家族」の運命の変転を辿りつつ描き出す。
  • ショートコーディング 職人達の技法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ショートコーディングとは、プログラムのソースコードがどれだけ短く書けるか、「1バイトでも短く」データ構造・アルゴリズム・処理系の観点から探求することです。ショートコーディングを行うことで、プログラミングの思考方法や本質を学ぶことができます。本書では、与えられた問題の単純化や読み替えを可能な限り行い、データ構造やアルゴリズムを十二分に検討した上でソースコードを最も短くする方法、ときには儀式的・作法的プログラミングに疑問の目を向け、あえて「ダメ!」と言われることをあえてやってみることで、処理系の知識を深める方法なども伝授します。 ショートコーディングにおいて最も大切な要素は、その精神です。誰よりも短くコードを書くと決めたら、最後まで諦めずに頑張る。これがショートコーディング魂なのです。1人だけでショートコーディングを行うことはあまりありません。「ショートコーダー」たちは1バイトでも短いコードを書くため激しく戦い、終わればお互いを称え、最短のコードに至る思考過程や自分が発見したHackについて語り合い、知識を共有します。本書はコーダーたちが闘う場についても紹介していきます。 【ご注意】 本書は2007年8月に刊行された『ShortCording~職人達の技法』を元にした復刻版です。初版当時と大きく状況が変わった記事については注釈を追加していますが、基本的に書籍中の情報は、原著発行時のものですので、ご了承ください。
  • 私立新妻学園~ご主人様にご奉仕LESSON~(永田まりあ短編集)
    完結
    4.0
    永田まりあの短編集!/よい奥様を目指して学ぶ「新妻学園」で旦那様の為に頑張っていたけど!?表題作/美少女ゲーム機エコはエネルギーが切れると、ご主人様とのHでエネルギー注入『エコとしよ!』/社長…そこはダメ!就職先の美人社長に女装を強要され社長専属メイドになった小山田くんの運命は『小山田くんのメイドライフ』
  • 白
    無料あり

    -
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 白き処女地
    -
    厳しいカナダの大自然の中に生きる開拓農民のサミュエル・シャプドレーヌ一家。娘のマリアは森林伐採場の現場監督フランソワ・パラディに淡い恋心を抱く。フランソワはマリアに会うために出かけた深い雪山で道に迷い、帰らぬ人となった。その後に訪れたマリアの母の死によって、大自然でたくましく生きることの意味を悟ったマリアは、都会への憧れを捨て、大地に生きる決心を固める。

    試し読み

    フォロー
  • 進撃の巨人 隔絶都市の女王(上)
    5.0
    公式小説外伝第2弾登場! 当たり前に来るはずの未来は、巨人たちの襲撃によって破られた。ウォールマリアが突破され、マティアスたちの住むクィンタ区にも巨人が出現。本国との物流を遮断された住民は暴徒化する。駐屯兵団に入団したリタはそんな大混乱になった街を護りぬこうとするが、巨人を使ったその強引なやり方に街は恐怖に陥いる。マティアスはリタと合流するため盗賊団と手を握るが……。
  • 進撃の巨人 隔絶都市の女王 上下合本版
    5.0
    『進撃の巨人』公式スピンアウト第2弾が合本版で登場! 当たり前に来るはずの未来は、巨人たちの襲撃によって破られた。ウォールマリアが突破され、マティアスたちの住むクィンタ区にも巨人が出現。本国との物流を遮断された住民は暴徒化する。駐屯兵団に入団したリタはそんな大混乱になった街を護りぬこうとするが、巨人を使ったその強引なやり方に街は恐怖に陥いる。マティアスはリタと合流するため盗賊団と手を握るが……。
  • 【新装版】神様にスカウトされて異世界にやって来ました。―家電魔法で快適ライフ― 1
    -
    『神様にスカウトされて異世界にやって来ました。―家電魔法で快適ライフ―』のコミカライズ版が連載開始!死んでしまった山田十和子は神様のお声がけで異世界アーステアの少女マリアの身体に入り転生、“トア”ことトワリアとなりました。神様に願った力は『生活魔法』『鑑定』『アイテムボックス』……。生活魔法の家電機能で異世界ライフを淡々と満喫しつつ、暮らす家の元の持ち主であるハルキスの無念を知り薬師になることを目指すトアでしたが……※単話1~8話を収録した単行本です。また、以前配信しておりました『神様にスカウトされて異世界にやって来ました。―家電魔法で快適ライフ― 1』を再編集した商品となります。収録内容が一部重複しておりますので重複購入にご注意ください。
  • 新装版 GODEATH ~女神の血脈~ 上巻
    -
    暗殺者でヴァンパイアのマリア、ホムンクルスのシュバリエ・デオン、マリアにヴァンパイアにされたミカの3人はフリーメイソンとバチカンから追われながら人間になるための旅を続ける…アサシンサバイバルアクション新装版!
  • 新装版 純潔のマリア(1)
    完結
    4.0
    百年戦争中の中世ヨーロッパ。教会と戦争が人を支配していた時代に、聖女の名を持つ魔女がいた。夢魔をひきつれ時に戦場に現れては強力な魔法で両軍をたたきつぶす最強の魔女・マリア。彼女は、天使と教会と百年戦争にケンカを売った……処女だけど。マリア誕生10周年記念。マリア誕生10周年記念。純潔のマリア全3巻+exhibitionを再構成し、大判サイズ全3巻で刊行開始!
  • 新装版 ナイショの・ラブまりあ~じゅ 1
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    ———唯の旦那様は白衣とメガネがトレードマークのクールな高校教師♪ 猛アタックが実って…ラブラブ新婚生活がスタート! のはずが…! 2人の関係には波乱がいっぱい!? しかも、この結婚は絶対に秘密で…?
  • シンデレラ・マリアージュ
    2.8
    マリエンヌは伯爵家の娘ながら、“愛人の娘”と蔑まれ、メイドとして働く毎日。そんなある日異母妹のマーガレットに求婚者が現れた。相手は悪名高い不動産王アルフレッド・ロークス。しかし実際の彼は、色気が漂うほどの美しい紳士だった。「成金になんて嫁ぎたくない!」という妹の我が儘のせいで、マリエンヌが妹のふりをして彼のもとに嫁ぐことに。夜毎淫らなふれあいを求めてくる彼に戸惑いながらも、のめりこんでいくマリエンヌだったが、身代わりが発覚するのは時間の問題で――。甘く危険なラブファンタジー。
  • 真 流行り神~ファイル0 常闇のマリア~
    -
    1巻1,100円 (税込)
    S県K市住民の苦情が殺到したしたため、とある家を調査することになった新人女性警官・北條紗希。紗希が調査した家屋から、両足の膝下から先がない若い女性の腐乱屍体が発見される。実はS県K市内では同様の事件が多数発生していたものの、証拠も乏しいことから捜査は難航していた。 S県K市連続猟奇殺人事件──後に『常闇のマリア事件』と呼ばれるこの事件の捜査会議で紗希は、幽霊の存在をも信じ、周りから奇特な者として見られている女性警官・高橋摩耶子と出会い、捜査に協力することになるのだが……犯人の魔の手は紗希の元にも忍び寄っていた。 若い女性だけを狙った儀式的連続殺人事件に巻き込まれた紗希。事件の陰に見え隠れする常闇のマリアとは何なのか?
  • Simple Mari Arrange 大人のデイリーヘアアレンジ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムのフォロワーが19万人を超える人気アレンジスト、河野麻里のヘアアレンジブック第3弾。 今回は、大人の女性に向けたシンプルヘアアレンジBOOK。 PART1)人気モデル、澤村花菜×Mari 気分に合わせた6スタイル PART2)ひとつ結び、おだんご、くるりんぱ、帽子、ターバンを使ったシンプルアレンジ  PART3)今更聞けない基本テクニック、アイロン別カールのバリエーション、シルエットの作り方など、アレンジプチセミナー。 PART4)小顔に見せたい、髪をやわらかく見せたい…コンプレックス解消アレンジ  PART5)お呼ばれにぴったり。自分でできるスペシャルアレンジ。 PART6)人気インスタグラマー、K.eee.iちゃんと共演!  ファッションとアレンジのいいバランス。 そのほか、大人だからこその頭皮ケア、ヘアケア術も紹介。 実用性の高い一冊です。
  • CEOからDEOへ - 「デザインするリーダー」になる方法
    3.7
    ※この商品は固定レイアウト/カラーで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この大変革の時代に、未来を見据えてビジネスの舵取りをすることのできるリーダーとはどのようなものでしょうか? 本書では、昔ながらのCEOはもう時代遅れのものであるとし、戦略的な事業経営者と問題解決者のハイブリッドである「デザインするリーダー」すなわち“DEO(デザイン・エグゼクティブ・オフィサー)”こそが、これからのリーダーシップの手本になると説きます。 DEOの6つの特徴:変化を起こす/リスクを冒す/システム思考をする/直感力が高い/社会的知性が高い/さっさとやる(GSD)を解説しつつ、新しいリーダー像を具体的に提示する一冊です。 また、DEOの事例として、Autodeskのカール・バス、littleBitsのアヤ・ブデール、TEDのクリス・アンダーソンらのインタビューも掲載しています。

    試し読み

    フォロー
  • C★NOVELS Mini 高射噴進砲隊 覇者の戦塵
    -
    米軍のマリアナ制圧は時間の問題となり、硫黄島上陸も迫っていた。陸軍独立高射砲中隊は新たに配備された有翼噴進弾「奮龍4型」でB29の迎撃に備えるが……。『覇者の戦塵』枝篇。『CN25』所収

    試し読み

    フォロー
  • GENESIS(1)
    完結
    -
    バーチャルリアリティのネットワークコミュニティサイトGENESISに不正ログインした2人の高校生サトシとヒジリ。ヒジリはそこで悪魔サタンの娘・マリアと、自分だけの楽園を作る願いを果たすため契約する。GENESISによって彼らの運命は大きく変化する!
  • 時限式マリアージュ~おいしい契約婚の作り方~(1)
    無料あり
    3.9
    「結婚? 冗談じゃない!」 愛するスイーツを世に広めるため、取材先を駆け回るライターの牧(まき)めぐる、28歳。 ある日、頑なに取材NGを出していたパティスリーから取材許可が! しかしめぐるを待っていたのは、オーナーシェフ・裕季也(ゆきや)の素っ気ない態度。 まさかこの人と数時間後に夫婦宣言をするなんて……。 バレたら終わり!! スイーツ界追放を回避すべく、タイムリミットまで夫婦を演じ切れるのか――!? 夫→暴君パティシエ、妻→偏愛スイーツライター。【偽】夫婦の爆弾を抱えた、甘くない新婚生活!(第1話)
  • 地獄のセックスギャング
    1.0
    悪党どもは地獄へ堕とす! 金を奪って女と逃げろ!! 女の生き血を吸うことを生業(なりわい)とするクズ野郎「セックス・ギャング」。奴らに恋人マリアを奪われたコージは、上野の違法風俗マンションを襲撃し、彼女を奪い返し逃げた。しかし、悪党どもも黙っていない。マリアの妹で処女のカンナを拉致し……。ハイヒールで玉を潰す女性刑事、バスジャックを仕掛ける極道が暗躍。一気読み必至のセックス・バイオレンス!
  • 自分らしく恋しよう
    完結
    -
    【一途で切ない珠玉の恋愛読みきり短編集!】男女交際に厳しい母にうんざりの久恵。友人の喬子が彼氏とその男友達を連れてきてダブルデートすることに! 『自分らしく恋しよう』/部活紹介に駆り出された園芸部の聡子はマイクの前でドジった。しかし新入生には大うけでイケメンの久和君が入部してきた。『君の一途な心』/医学部生の浩人は美少女・瞳の家庭教師。突然彼女から思いもよらない相談事を持ちかけられたが…。『罪な人』
  • 自分を責めないで 陽のあたる場所はかならずあるから―――DV、離婚、子供との別離、乳ガンの発症・・・。
    -
    東京藝術大学卒業後、イタリアでオペラを学んだ歌手・倉原佳子は、 聴いた人が“全身から涙が出る”感覚になるといわれる歌声で、世界中の人を魅了している。 歌の才能を磨く一方で、彼女には夫からのDV、わが子との別離や乳ガンなど、 さまざまなものを失い「ゼロ」になった過去があった。 自分の生き方や居場所に悩む人に向けて、新しい自分になるためのヒントを伝える。 ■目次 第1章 すべての出会いに意味がある―――やっと見つけた私の歌声 第2章 ゆずれないものを探すために―――歌のすばらしさを知る 第3章 劣等感と向き合う―――東京からイタリアへ 第4章 つらい日々の中で気づいたこと―――DVを乗り越えて 第5章 差し出すことで、受け取れる―――「再生」の始まり 第6章 大きな力に身をゆだねる―――乳ガンになって ■著者 倉原佳子 大分県竹田市出身。武蔵野音楽大学短期大学部を経て、東京藝術大学音楽学部声楽科(イタリアオペラ専攻)卒業。 イタリアスキーワールドカップ開会式にてイタリア国歌斉唱、2011 年3 月11 日より、 鎮魂と世界平和を祈る「アヴェ・マリア」奉納の行脚をヨーロッパ各地で始める。 ティラノマリア大聖堂におけるマリア降臨509 周年記念大ミサでの奉納演奏、イタリア縦断音楽巡礼、 イスラエル独立記念、エルサレム奪還50周年にちなむ公演などを経て、今日に至る38 年間国際的活動を行っている。 国内ではコンサートをはじめ、「君が代」斉唱、神社仏閣や聖地での奉納演奏、 愛の素粒子ヴォイスワーク作品のレコーディングなどを行い、現在は日本を拠点に活動している。 作品に『Divine 天空の声』『三千院へ花巡礼』などがある。
  • JAZZDOMMUNE
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジャズ史を彩る狂人たち。世界でもっとも嫌われているジャズメンとは!?2枚がけ・3枚がけ、そして5枚がけのブリコラージュ。フランス料理とシュトックハウゼンのマリアージュ。ターンテーブルで回転する寿司と風邪薬入りのシャンパングラス。狼藉の限りを尽くした「世界一位の特殊JAZZ番組」。

    試し読み

    フォロー
  • 十三階の女
    3.9
    圧巻のスパイサスペンス、待望の文庫化。「十三階」シリーズ第1弾の登場! 警察庁の公安秘密組織『十三階』。この組織は国家の異分子を排除すためには、ときに非合法な捜査も厭わない。若き刑事・黒江律子は北陸新幹線爆破テロを起こした『名もなき戦士団』を殲滅するため、女を使ってまで捜査にまい進する。接触したテロリストを愛してしまったかもしれない――捜査の過程で悩み苦しむ律子は首謀者「スノウ・ホワイト」を逮捕できるのか!?
  • 13番目の僕の魔女
    -
    僕の許嫁は見た目13歳、魔女。そして13人姉妹の末っ子でした。 高校に上がったばかりの姫宮一希を訪ねてきたのは、どうみても13歳にしか見えない自称16歳の少女マリアだった。 帰る家の無いという彼女に家に上がるように勧めたら、彼女の後ろには3人の「姉」が付き添っていて。思わぬハーレム展開にたじろぐ一希。 だが、彼女たちにはもっと大変な「秘密」があった。イタリア生まれの陽気な魔女たちが繰り広げる、ちょっとシリアスなラブコメディ?!
  • 十字架の道行き
    -
    聖書の受難の場面では、十字架のもとにたたずむ姿しか描かれていませんが、イエスの母マリアは、十字架を担って倒れながら歩くイエスをじっと見守りながら、ゴルゴタの丘まで歩んで行ったことでしょう。本書は、イエスと心をひとつにしている聖母に祈りながら歩む十字架の道行きです。母親になんでも話す子どものように、聖母マリアに、わたしたちのお願いしたいことをすべてゆだねて祈っています。わたしたちも、聖母のように、隣人の必要のために心を向けながら、十字架の道行き歩むことができますように。祈りの中で描くシスターキム・オクスンの絵が、わたしたち祈りを深めてくれます。
  • 重鉄騎 -暁-
    完結
    -
    『アジアの大国』を頂点とした“国際連合”に支配された近未来で、日本は独立戦争の只中にあった。日本独立軍で戦う蓮見透矢は、ある日戦場で不思議な“声”を聞く。それが、透矢とマリアの出会いだった。復讐に囚われた少年と、兵器に繋がれた少女は己の運命にどう立ち向かうのか――。〈巻末には、底本のカバーや表紙などに掲載されていたイラスト、漫画を「電子版オマケ」として特別収録!!〉
  • 12月生まれについて
    -
    12月に生まれた人の思想、人生について考える人物エッセイ。12月1日から31日まで、1日1話形式で、その日が誕生日の人物をひとり取り上げ、紹介し、その人物にまつわるあれやこれやを語っていく。取り上げられる人物は、ウッディ・アレン、ブリトニー・スピアーズ、マリア・カラス、ジャン=リュック・ゴダール、ウォルト・ディズニー、ハインリッヒ・ハイネ、ベートーヴェンといった海外のビッグ・ネームから、伊藤静雄、堀部安兵衛、尾崎紅葉、埴谷雄高といった日本人まで。12月生まれとは、何か?

    試し読み

    フォロー
  • 《受胎告知》絵画でみるマリア信仰
    4.0
    【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】聖母マリアが身籠ったことを知らされる一瞬の出来事を描いた《受胎告知》は、近現代に至るまで1500年以上ものあいだ、多くの画家たちが手掛けてきた、人々を魅了するテーマだ。時代によって、また画家によっても全く異なり、イエスも描かれていないのに、なぜ人気だったのか――。本書では、カラー48点の作品を、歴史だけでなく図像学的なモチーフやその変遷、さらに、名高い画家たちの名作の秘密や背景も解説。西洋絵画屈指の名場面の魅力を明らかにする。 《構成》【序章】キリスト教と西洋美術の関係 ●文化に溶け込んだマリア信仰 ●実は聖書に具体的な記述はない 【第一章】《受胎告知》とは? ●わずか数分の出来事を一枚の絵に収める ●告白された日は、いろんな都合で「三月二十五日」に…… 【第二章】なぜマリア信仰が盛んだったのか ●ペストが流行したゴシック時代から優しいマリアに ●教会内で飾られる位置は決まっている…… 【第三章】ルネサンスの写実的な表現と細密描写 ●富豪たちが積極的に寄進した理由とは ●ルネサンス時代になって人間らしく描かれた…… 【第四章】マニエリスム――特異な表現様式と宗教戦争 ●カトリックの戦略的な宗教普及 ●さらに神秘性を強調した表現…… 【第五章】バロック――そして近現代における《受胎告知》 ●宗教絵画に日常表現を取り入れる ●描かれなくなった現代でも有名なテーマ……
  • 殉愛のリリス~DasHexenHaus~ 1
    完結
    3.0
    悪夢にうなされ、目を覚ました少女・リリス。記憶があやふやな中、はっきり覚えているのは兄が残した言葉…「必ず、迎えにいくから」。リリスは兄を見つけるため、日本にある七夜月マリア学園に転入するけれど!?謎に満ちたダークファンタジーラブ、満を持して登場!
  • 殉狂者 【上下 合本版】
    5.0
    1971年。赤軍派のメンバー吉岡良輝は武装訓練を受けるためにスペイン・バスクにやってきた。世界革命の理想のもとに、この地でフランコ政権からの独立を目指し武力闘争を続ける過激派組織ETAに協力し、秘密作戦に参加する吉岡。政府転覆のためのテロ作戦が着々と進んでいるさなか、吉岡は同じメンバーのマリアとの間に子を授かる。時は流れ2005年。オリンピック元柔道スペイン代表アイトール吉岡は、死別した父がテロリストだったことを知る。事情を知る母は失踪し、当時の関係者も次々と消されてゆく。両親の過去に翻弄されたアイトールが30余年の時を経て詳らかにした衝撃の真実とは? ヨーロッパ=バスク地方を舞台にした、交錯する二つの時代の物語。※本書は上・下の2冊を合わせた合本版です。
  • 純潔のマリア exhibition
    完結
    4.3
    ジョセフと結ばれ、魔力を失った魔女マリア。その魔力は、いったいどこへ行ったのか。本編では語られなかった秘密の物語。カバーや本体表紙もきっちり収録!
  • 女王天使 上
    3.0
    21世紀なかば、ナノテク技術の飛躍的発展と人格矯正の義務化によって、ついに人類は地球に疑似ユートピア社会を形成するにいたった。おりしもAI搭載の無人探査機が返送するアルファ・ケンタウリ探査報告に沸く巨大都市ロスエンジェルスで、ありうべからざる凶悪犯罪が発生した。高名な詩人が8人の弟子を惨殺、謎の失踪をとげたのだ。特命を受けたLA公安局生え抜きの女性捜査官、マリアは事件の捜査にのりだすが…。
  • 女子には誰にも言えない秘密があるんです!
    -
    容姿端麗、スタイル抜群、文武両道の完璧お嬢様――清流院タルト。それに引き替え俺は、まあただの平凡な男だ。だがある日、俺はふとしたきっかけで、タルトの秘密を知ってしまう。本当の彼女は、学校でのイメージとは正反対の、格闘技好きな(かつ、パッド入りの偽乳の)ちょっと変わった女の子だったのだ! そして、俺は普通になりたいタルトとパートナーを組むことになり……!? 新人賞〈大賞〉受賞の学園秘密ラブコメ!
  • 女装SEX性欲図鑑
    完結
    -
    男の子の恥ずかし女装がたまりません! アイドル・女子高生・メイド姿でエッチしまくり!!…女装受けキャラ4作品収録!!チドリアシ『とっとこハムハムの女装アイドル勃起マネージング』 人気アイドルグループ・OTK(男の子)48を卒業し、ソロ活動をはじめたマリア。ゆるキャラ・ハムハムとのコンビで人気を博すが、マリアはハムハムの人気に嫉妬しているようでして…!!? みさらぎ『女装登校・プライベートSEXレッスン』 小柄で内向的な男子高校生の卯月は担任の榎本に想いを寄せていた。意を決した卯月は榎本に告白するも、「女のコだったら…」と断られてしまう。翌日、卯月はセーラー服姿で教室に現れる!!? なごみ九子『放課後、KY男子は女装コスプレFUCKする。』 ヤンキーの吉鷹はクラスで浮いてる佐伯が心配でならない。ある日、佐伯は「ミニスカメイド服など邪道」と自説を熱弁し、クラスメイトと衝突。吉鷹は「仲直りするために1回ミニスカメイド服着てみろ」と謎アドバイス!!? 水無月千尋『犬猿DK放課後SEXバトル Round4』 バスケ部とバレー部のケンカップル・片倉と森。文化祭のクラスの出し物でワンニャンカフェを出店するコトになり、森はメイド姿に…。イマイチ色気が足りないコトから、片倉は校内のトイレで××して、森の色気を高めようと画策!!?ゴージャスなウエディング女装イラストは灰崎めじろ!
  • 女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険 1
    -
    第1次世界大戦は航空機のめざましい進歩と、銃後の女性の社会進出を呼び覚した。新時代の空を駆ける女性パイロット、その名はマリア・マンテガッツァ! 行方不明の英国諜報部所属の父を求めつつ、危険な空域も、美しい天空も、さらなる冒険をいとわず、今日もそして明日も、飛びます!
  • ジョン・レノンは、なぜ神を信じなかったのか ロックとキリスト教
    -
    エルヴィス、ボブ・ディラン、ビートルズ…… 信仰は、あの名曲に何をもたらしたか。 「ロック」と聞けば、それがジャンルとして確立されてきた当時から「若者たちの音楽であり、反体制的で権力に反抗するもの」だというイメージが強かった。 そうした権力のなかには、西欧社会で力をふるってきたキリスト教も含まれる。そのため、キリスト教文化になじみのない日本人からすればキリスト教的精神とロックは相いれないものだと考えるだろう。 しかし、エルヴィス・プレスリーやボブ・ディランをはじめ、アメリカにおける多くのロックミュージシャンが、自らの楽曲のなかで「神」「イエス・キリスト」「マリア」を讃えていたり、あるいは祈りを捧げたりしている。 むしろその西欧社会におけるキリスト教とロックのかかわりを紐解くと、キリスト教がなければ、ロックは生まれてこなかったのではないかという見方さえもできる。 信仰を持つことによって、あるいは信仰を否定することによって、彼らの音楽はどう変化し、それはロックというジャンル全体にどう影響していったのか。宗教学者がその関係をひもとく。
  • 人生を変えてくれたペンギン 海辺で君を見つけた日
    3.8
    たった一羽生き残ったペンギン―― 君を助けたあの日、すべては始まった。 若き教師と出会い、ペンギンは学校の屋上で暮らすように―― ふたりが最高の“親友”になるまでを綴った感動ノンフィクション 〇サイエンス作家竹内薫氏絶賛。 〇日本経済新聞〈目利きが選ぶ3冊〉で5つ星★! 冒険好きの若き英国人教師トムは南米旅行中、近くの海岸に立ち寄った。 待ち受けていたのは重油にまみれ浜辺で息絶える無数のペンギン―― だがその中にただ一羽生き残っていたペンギンがいた。 助けられたペンギンは彼に懐いたのか海に帰ろうとせず、 やがて“フアン・サルバドール”と名づけられ、トムが働く学校の屋上で暮らすように。 教師とペンギン、ふたりが最高の親友になるまでを綴った実話。 【目次】 1.ペンギンを拾う 2.マゼランペンギン 3.バスタイム 4.フォークランド諸島は禁句 5.おかしな税関 6.小魚をあげるから 7.紆余曲折を経て 8.新しい友人たち 9.掘り出し物 10.屋上談話 11.動物園を偵察に 12.マスコット 13.マリアの家へ 14.ペンギンを探して 15.黄金郷を探して 16.「僕、泳げる?」 17.そして、いつまでも幸せに暮らしました― 18.あのころを振り返って
  • G.L.1 ~気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!~
    3.3
    【SD名作セレクション(テキスト版)】平和主義の少年・愛洲隼人(あいす はやと)はある日、空から降ってきた宇宙人と衝突し、身体を損傷してしまう。そして1年2カ月後、彼は藍田伊織(あいだ いおり)という少女の姿に精神を移し、地球に戻ってきた。それは義理の妹・マリアを守るため。本人も知らないことだが、マリアは宇宙のとある国の皇女であり、刺客に狙われる存在だったのだ! 護衛のためにマリアと同居する伊織だったが、同性ゆえの無防備な姿に戸惑うことばかりで? 超銀河系バトルラブコメ、今ここに開幕!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • GA文庫&GAノベル2017年11月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はなんと4つも新シリーズがスタート! 他社でも活躍する著者がGA文庫にも新規参入、SOW先生の『3年B組 ネクロマンサー先生』と嬉野秋彦先生の『いつかのレクイエム case.1 少女陰陽師とサウル王の箱』が登場! 負けじと弊社実績のベテラン著者からも、千羽十訊先生『変奏神話群 剣風斬花のソーサリーライム』、年中麦茶太郎先生『魔王の娘は世界最強だけどヒキニート! ~廃教会に引きこもってたら女神様として信仰されました~』が始まります! フレッシュな新人とはまた一味違う新たな物語たち、ぜひお気に入りをお探しください! もちろん『魔女の旅々』『魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚』など人気作の続刊も登場です! 寒くなってきたこのごろ、秋の夜長にぴったりな盛りだくさんのラインナップでどうぞ! ※収録作品の製品版は、11月17日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> いつかのレクイエム case.1 少女陰陽師とサウル王の箱 3年B組 ネクロマンサー先生 変奏神話群 剣風斬花のソーサリーライム 魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚2 <GAノベル> 織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました2 魔王の娘は世界最強だけどヒキニート! ~廃教会に引きこもってたら女神様として信仰されました~ 魔女の旅々5

    試し読み

    フォロー
  • GA文庫&GAノベル2017年7月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月は新シリーズラッシュ! 一気に5タイトルがスタート! 難題解決学園ドラマ『学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇』 女神が召喚したのはヤバい「勇者」たち!『カチコミかけたら異世界でした ~最強勇者パーティは任侠一家!?~』 知識チートで異世界を駆け抜ける『ジェノサイド・リアリティー 異世界迷宮を最強チートで勝ち抜く』 最強の主人公とヒロインが常識を打ち破る英雄譚『魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚』 戦記ファンタジー『織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました』 と、よりどりみどりのラインナップです。 もちろん、GA文庫の『りゅうおうのおしごと!6』やGAノベルの『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3』など、大好評シリーズの新刊も続々登場! 今月も刮目せよ! ※収録作品の製品版は、7月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇 カチコミかけたら異世界でした ~最強勇者パーティは任侠一家!?~ かみこい!2 ~ずっとずっと とれません~ ジェノサイド・リアリティー 異世界迷宮を最強チートで勝ち抜く ぜったい転職したいんです!!2 ~ネクロマンサーはアンデッドに憧れる?~ 魔術王と聖剣姫の規格外英雄譚 りゅうおうのおしごと!6 <GAノベル> 異世界モンスターブリーダー5 ~チートはあるけど、のんびり育成しています~ 織田信長という謎の職業が魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました3 魔女の旅々4

    試し読み

    フォロー
  • ジーン・ワルツ(新潮文庫)【電子特典付き】
    3.8
    1巻1,100円 (税込)
    帝華大学医学部の曾根崎理恵助教は、顕微鏡下体外受精のエキスパート。彼女の上司である清川吾郎准教授もその才を認めていた。理恵は、大学での研究のほか、閉院間近のマリアクリニックで五人の妊婦を診ている。年齢も境遇も異なる女たちは、それぞれに深刻な事情を抱えていた――。生命の意味と尊厳、そして代理母出産という人類最大の難問に挑む、新世紀の医学エンターテインメント。※【電子版あとがき】をはじめ、ストーリー上の出来事が一目でわかる【桜宮年表】や【作品相関図】、小説・ノンフィクション作品の【海堂尊・全著作リスト】、小説作品の【「桜宮サーガ」年代順リスト】など数々の電子版特典を巻末に収録!
  • スウィート・マリアージュ おじさま騎士と甘い初夜
    3.7
    シルヴィア姫の許嫁は23歳年上のおじさま騎士、アルブレヒト。 優しさと包容力にあふれた彼を一途に思い続けてきたシルヴィアだけど彼に大人の女性として愛されているかが気になりだしてしまい、大胆な行動に―――? おじさま騎士の甘い溺愛にとろける年の差ロマンス!
  • スウィート・マリアージュ おじさま騎士と甘い初夜
    4.3
    シルヴィア姫の許嫁はなんと23歳も年上のおじさま!優しくて包容力があって、大人の魅力に溢れた騎士隊長アルブレヒト。私は大好きなのに、彼は子供としてしか見ていない? このままでは婚約破棄されると不安になり、彼の思いを確かめようと夜這いを。待っていたのは優しい抱擁、巧みな愛撫――愛の言葉。ずっと私のことが心から好きだったなんて!? いちゃラブ(ハートマーク)新婚生活!

    試し読み

    フォロー
  • 数学女子が転生したら、次期公爵に愛され過ぎてピンチです!
    4.1
    愛して、愛して、僕なしじゃいられない体にする! 前世は理系女子。今は地味なモブキャラなのにどうしてこうなった!? 「もう逃げられないよ」。幼い頃、公爵家に保護され、公爵一家と使用人たちに大切に育てられた記憶喪失の少女マリア。なかでも2歳年上の公爵家の嫡男レオンの愛情は半端ではなかった。やがてマリアは“ここは乙女ゲームの世界で、自分は転生してきた数学科の大学生だ”ということに気づき、レオンはゲームのヒロインと結ばれて欲しいと願うのだが…。 第1回ムーンドロップスコンテスト優秀賞受賞作。
  • スキール・クィーン
    -
    1巻495円 (税込)
    伊月亜希子はごく平凡な女子大生。軽自動車であるスズキのKeiが愛車である。ある夜、咄嗟に繰り出した慣性ドリフトで、親友・ユリを襲った人身事故を未然に防いだ。その瞬間を目撃した『キラー・クィーン』のリーダー、鷺島麗に声をかけられる。「私たちと“バトル”をしなさい。負けたら言うことを聞いて」……なんと彼女たちは、走り屋の間ではカリスマ的な人気を誇る日本屈指のレースチームだった! デパートの立体駐車場で、愛知県警前で、長久手の峠道で、熱い“バトル”が始まった。ユリの恋人・和宏が所属する走り屋チーム『名古屋式』と『キラー・クィーン』の抗争に巻き込まれた形になってしまった亜希子。だが、嫌がりながらもハンドルを握る彼女のドライビングテクニックは、本物だった!  度肝を抜く熱戦が繰り広げられる、超絶カーレース小説。電子オリジナル作品。 ●町井登志夫(まちい・としお) 作家。1964年生。日本SF作家クラブ会員。1997年、『電脳のイヴ』で第3回ホワイトハート大賞〈最優秀賞〉を受賞し、デビュー。2001年に『今池電波聖ゴミマリア』で第2回小松左京賞を受賞。他の作品に『爆撃聖徳太子』『諸葛孔明対卑弥呼』『倭国本土決戦』などがある。最新作は『改革者蘇我入鹿』。
  • スクールアタック・シンドローム
    4.1
    崇史は、俺が十五ん時の子供だ。今は別々に暮らしている。奴がノートに殺害計画を記していると聞いた俺は、崇史に会いに中学校を訪れた。恐るべき学校襲撃事件から始まった暴力の伝染――。ついにその波は、ここまでおし寄せてきたのだ(表題作)。混沌が支配する世界に捧げられた、書下ろし問題作「ソマリア、サッチ・ア・スウィートハート」を併録した〈ダーク&ポップ〉な作品集!
  • すぐヌけるマリアちゃん【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    完結
    3.8
    全3巻550円 (税込)
    【おまけ描き下ろしマンガ6p付き!】☆即ヌケ注意!?☆勉強も運動もできるのにとにかく可愛いくてすぐヌけるマリアちゃん!そんな家でも学校でもすぐヌけちゃう幼なじみに困っている隼人は…!?ガムテでぐるぐる巻きになったり、水着をチョキチョキしたりしてハプニングの連続!!優等生JK×幼なじみのおバカでちょっとエッチなコメディ開幕♪(このコミックスには「すぐヌけるマリアちゃん[ばら売り] 第1~15話」を収録しております。)
  • すぐヌけるマリアちゃん[ばら売り] 第1~3話
    3.0
    1~17巻110円 (税込)
    勉強も運動もできるのに可愛いくてすぐヌけるマリアちゃん!そんな家でも学校でもすぐヌけちゃう幼なじみに困っている隼人は…!?エロバカコメディ開幕☆(33P)
  • スゴ母列伝~いい母は天国に行ける ワルい母はどこへでも行ける
    4.0
    ネットで話題の連載がついに電子書籍化! 『不道徳お母さん講座』の著者、最新刊! 正しい母親になりきろうとするのではなく、 自分を貫いて独特な育児をするスゴい母、 それを本書では「スゴ母」と呼びたい。 自我を捨てて子どもに尽くす聖母も、 子どもの自我を自分の自我と同一視する毒母も、 母子一体型という意味ではいずれも日本的な母親像である。 ひるがえってスゴ母は強烈な自我を持つあまり、 子どもの自我と真正面からぶつかり合う。 スゴ母たちは、母親を監視する世間の目に追い立てられ、 「少しでも育児を間違えたら取り返しのつかないことになる」 という思い込みにハマりがちな現代の母親に希望を与えてくれる、 実にありがたい存在なのである。(本文より) 【本書が注目する「スゴ母」たち】 ■岡本かの子 ――岡本太郎の「不思議な母」 ■マリー・キュリー ――「キュリー夫人」とふたりの娘 ■青山千世 ――婦人運動家山川菊栄の母は「日本一頭のいい女の子」 ■三島和歌子 ――「いだてん」の、あのスゴ母 ■鳩山春子 ――明治社会を「大冒険」した元祖・教育ママ ■リリアン・ギルブレス ――「仕事を科学する」の先駆者は12人のママ ■マリア・モンテッソーリ ――カリスマ教育者の知られざる「苦悩」 ■マーガレット・ミード ――娘を「研究・発表」し続けた母の人生 ■養老静江 ――恋とワガママを貫いた養老孟司の母 ■山村美紗 ――ミステリー界の女王の不器用な愛情 ■アストリッド・リンドグレーン ――『長くつ下のピッピ』は遊び大好き母から生まれた そのほか、黒柳朝(黒柳徹子の母)/桐島章子(桐島洋子の母)/桐島洋子(桐島かれん・ノエル・ローランドの母)/小池恵美子(小池百合子の母)/樹木希林(内田也哉子の母) なども掲載
  • 【素敵なロマンスコミック】夢見てマリアージュ
    完結
    -
    女に生まれて良かった…と思える日は、きっと理想の相手と結婚できる時。そんな日をあたしも待っている。待っていたのになんで…!?由佳は派遣社員。頑固な料理人とイヤミな上司の板挟み。でも恋人の俊治は「派遣の子にそんな大変な仕事させるなんて、かわいそうだな」って同情してくれるし、ステキなレストランにも連れて来てくれる。派遣の仕事は、あと1カ月で終わるし、あとは俊治さんとの結婚の準備…。なんて思ってたら、今話題の売れっ子美人ソムリエ、田坂美咲が挨拶に来た。パリ時代からの知り合いだと言う。由佳の心を見透かすような美咲に…!?
  • ストレンジムーン 宝石箱に映る月
    3.7
    妹と二人暮らしの高校生、月代玲音。ある日の放課後、彼は友人の文槻クレアに連れられ、地元の紅街中華街を訪れる。場違いな洋菓子店でメイド姿の双子と出会い、妙なケーキを注文する玲音だったが、異変の刻は彼の知らないうちに着々と近づいていた。 封印を解かれた「マリアンヌの宝石箱」。その内側に封じられていたのは、かつて欧州を席巻した異能者、“皇帝”のブロスペクトとその部下達。街の裏側で暗躍する“キャラバン”の幹部、周皓月の掌に踊らされ、事態は混迷を迎えていく――
  • 素直になれば~強引社長の求婚~
    2.5
    俺様御曹司の手練手管に、封印していた恋心が蘇る!■まりあには、癒しがたいトラウマがあった。それは中学卒業のときの失恋の痛手。ぶっきらぼうでちょっと怖いが、時折優しくしてくれる彼に心を奪われて、一世一代の告白をしたのに、彼からの答えは「俺様が、お前のような女と付き合うわけねぇだろ」。以来、まりあは誰かを好きになるのが臆病に……。大学卒業後、OLとして働き始めたまりあは、山のような書類の束を抱えていたとき、「すごく怖い」と噂される社長御曹司とすれ違い、道を譲ろうとして派手に転んでしまう。「騒々しいと思ったら、お前か」そう言った御曹司の声には確かに聞き覚えがあった。心に深い傷を残した、あの失恋相手・勲! その日から、勲はまりあにつきまとう。ときには御曹司の権力を奮い、ときには限りなく優しげに。かつて、あれほどの言葉を投げて振ったくせに。勲の真意がわからず、まりあの苦悩は深まるばかり……。負の記憶と蘇った恋情。そして封印されていた十年愛。その結着とは?
  • スペードの国物語 もうひとつのLady Love 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    時は現代のロシア。穏やかに微笑む老婦人が2人の孫に語る物語は、ハートの国がまだスペードの国と呼ばれていた時代の恋人たちの切ない愛の物語。国きっての才能を発揮し、スペード1の名声をほしいままにしながら、自由に踊ることを許されない青年のロジオン・アルカーノフと彼を支える恋人のマリア。二人は周りからは幸せそのものに見えるたが、心に抱える苦悩は深く…。
  • スペードの女王/大尉の娘
    -
    1巻770円 (税込)
    カルタにはいっさい手を出さなかった青年将校ゲルマンは、フェードトヴナ老伯爵夫人が必勝法を知っていると聞くと、老夫人の書斎へ忍び込み、ピストルまで突きつけて秘伝を教えろと強要する。老夫人はショックのあまり死んでしまう。ある夜、夫人はゲルマンの夢枕にあらわれて、「三」「七」「一」の順で張れと教える。ゲルマンは「三」で勝ち、「七」で勝ち、最後に「一」を張る。だが、出たのは…。「大尉の娘」はプガチョーフ反乱をバックに辺境の砦の大尉の娘マリアをめぐって展開される歴史小説と家庭小説をミックスさせた物語で、プーシキンの最大傑作といわれる。
  • 図解でよくわかる 子どもの本当の力を引き出すモンテッソーリ教育
    4.0
    藤井聡太棋士をはじめ、世界で活躍している多くの著名人が幼少期に学んだモンテッソーリ教育。シリーズ累計22万部! ベストセラーがイラストや写真満載のわかりやすい図解版として登場!モンテッソーリ教育の提唱者のマリア・モンテッソーリは、「6歳までに、人生を生きていくのに必要な80%の能力が備わる!」と言っています。子どもの力を引き出し伸ばす、ほめ方、叱り方、導き方、教具とおもちゃのそろえ方…家庭ですぐに実践できるモンテッソーリ教育がこの1冊に!☆運動、言語、社会性…これらの力が劇的に伸びる「敏感期」!☆英語教育はいつから始め、どのように勉強していく?☆数字・図形が大好きになる環境の整え方とは? ☆逆境にも負けない自己肯定感の育て方親の「選択」で子どもの未来が大きく変わる!さぁ、子どもの無限の才能を引き出し、時代の変化にも負けない力を育てていきましょう!

    試し読み

    フォロー
  • 聖愛と密約のマリアージュ
    1.0
    王女ヴァレリアナは、戦で援軍を出してくれた国に嫁ぐことになった。花嫁を迎えにきたのは二人の王子で、どちらと結婚することになるかはまだ決まっていないという。国王から、その選択は彼女に任せる、さらに選ばれた王子を次の王にすると告げられ、ヴァレリアナは困惑した。そんな彼女の気持ちをよそに、王子たちはそれぞれの方法で強引に接近してきて……。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • セイクリッド・クロニクル
    3.3
    「気を強く持ちなさい! 君はここで死ぬような存在ではないわ!」 戦場で裏切られ、致命傷を負ったカルネギア帝国の暗殺者レキは、敵対するセイントアーク王国の姫騎士マリアに命を救われる。 「あなただけの称士にして下さい」 助けられたレキは命の恩を返そうとマリアへの忠誠を誓うが……、「この私が、こ、ここ、恋だなんて」 プロポーズにも取れるレキの言葉に、恋愛経験ゼロのマリアは大混乱!? そんな中、帝国最強部隊“六大凶殺”の少女リリスが、隊長のレキはマリアに殺されたと思い込んで暴走。王都ごと滅殺しようと特攻を仕掛る――。マリアを護り、リリスを止めるために、レキは秘めた力を解き放つ!! 「――七耀の星・天権門――」 最強ファンタジー英雄譚の開幕!! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください

最近チェックした本