みた作品一覧

非表示の作品があります

  • あの夜みたいにイカせてあげる~眠る弟は絶倫ケダモノ(1)
    5.0
    血の繋がらない弟・慧に、子どもの頃から片思いしていた。思いを断ち切るために距離を置いて8年、見合い話が出る適齢期になった頃。突然、慧がウチへ転がり込んで来た。仕方なく泊めれば何故か一緒のベッドで寝るハメになり…。姉弟なんだから大丈夫!と自分に言いきかせていると、胸元に違和感…? 寝ぼけた弟におっぱい揉まれてる!? さらに指先は下着の中まで伸びてくる。寝ているくせに巧みな指使いで、乳首をクリクリ摘ままれて、太い指でナカを擦られて、このままじゃもう…―ッ! これはアクシデントだと思っていたのに。お見合い前夜、慧は男の目をして…「あの夜みたいに、もっとイカせてあげるよ、姉ちゃん」って…え…?
  • 毎日読みたい美智子さま~愛が生まれるおことば81~
    5.0
    50年以上にわたる皇室記者生活で、「民間侍従」の愛称もある皇室ジャーナリスト・松崎敏弥氏。その膨大な取材記録から選び抜いた、美智子さまの“勇気が出るおことば”が一冊に! 苦悩のなか考え尽くしたうえで生まれた解決策、膨大な読書量と人間観察から生まれたユーモア、愛情あふれる叱咤激励の数々――。美智子さまがいつもそばにいる。ページを繰る、心にふれる――。ご成婚直後に書かれた“美智子さまの恋文”も全文掲載!
  • こども「折々のうた」100 ~10歳から読みたい日本詩歌の決定版!~
    値引きあり
    5.0
    1巻1,039円 (税込)
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 10歳から大人まで俳句・短歌入門に最適! 日本文学史上に輝く現代の詩歌選集『折々のうた』の中から、10歳から読んでほしい短歌と俳句をそれぞれ 50ずつ選び、分かりやすく解説しました。 登場する作者は、73人。 万葉集掲載の額田王・柿本人麻呂から、平安時代の歌人和泉式部、江戸時代に活躍した松尾芭蕉・小林一茶、近現代の歌人石川啄木など、 教科書でもなじみ深い作者から現代作者までの作品を 時代の流れに沿って並べ替えました。 俳人の長谷川櫂さんによる前書きの一部を紹介します。 「人生には恋も老いも死もあることを、子どものうちから知っておいていい、知っていなくてはならないのではないかと考えて「大人向け」の短歌や俳句も入れることにしました。 こうしてこの本は短歌や俳句を知るだけでなく、人間一生の案内図になりました。 君たちの長い人生の「折々に」ページを開いていただけたらいいなと願っています」。 すべての漢字と歴史的かなづかいにふりがなをつけ、詩歌には現代語訳と、大岡信さんの解説文には、ことばの解説をつけました。 解説文もあわせて読んでいただくことで、短歌や俳句の味わい方がわかり、読むことが楽しくなっていきます。 【ご注意】※この作品は二色刷りです。
  • 絶対作ってみたくなる みんなのキャンプ飯
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カリスマキャンパー18名+アウトドアブランド「モンベル」の野外料理番長たちがリアルで作っているキャンプ飯を大公開! 従来のキャンプ飯と違い、コンビニ食材や缶詰などを使った「お手軽キャンプ飯」も多数紹介。 ギアや素材にこだわらずとも作れるものばかりなので、初心者キャンパーにもおすすめです。 女子キャンのカリスマ・松尾真里子さん キャンパーたちの間では有名なごはん隊長ことかつをさん 「OUTING」主催のエレガントキャンプさん 「forester's cafe」を営むhanauta63さん 日本オートキャンプ協会員など計18人が集結! 本書内イメージカットは、キャンパーたちの間でもその写真のうまさに定評があるosa_graphさんとjawscj7さんにご協力いただきました! <内容> *Part1 カリスマキャンパーたちのとっておきのキャンプごはん *Part2 簡単・手軽 コンビニ&スーパー食材活用レシピ *アウトドアブランド「モンベル」の野外料理番長に聞くアウトドアレシピ *ドリンクレシピ
  • 挿れるモノ拒まず~旦那がいてもシてみたいんです~
    完結
    5.0
    彼氏や旦那以外とシテみたい……そう思ったことはありませんか? 童貞クンの筆おろしに抜かずの8回戦、ペルー人と裸の異文化交流、レズデリヘルで憧れの貝合わせ、ダッチハズバンドと一日フルコースデート、果てはヘルスで一日風俗嬢体験まで――。23歳現役女子大生で人妻の漫画家、ドルショック竹下があんなHこんなH、体験してみました!! ドキドキのアバンチュールを味わいたいけど、なかなかデキないオトナの貴女へ贈る、すべて実話のガチンコH爆笑コミックエッセイ!!
  • めちゃカワMAX!!おしゃれ&キレイ モデルみたいになれるBOOK
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あこがれのモデルさんみたいにすてきな女の子になるための情報が満載の一冊! 健康的にスタイルUPするエクササイズや食事について、かわいいイラストといっしょに楽しく読めちゃいます! センスUPするおしゃれ情報、スキンケアやネイル、かんたんなメイクなどビューティーUPのページももちろん充実! 女子力UPにはずせないマナーやふるまい、ハッピー度がUPするかわいい文字の書き方やおまじないなど、女の子がきっと夢中になる情報がたくさんつまった一冊です。ふろく:シェイプUPノート
  • 星デミタス 電子版 (1)
    完結
    5.0
    ゆかいな4コマ漫画240本+初出し4コマ10本の特典付き! Twitterからブレイクした、知る人ぞ知るゆかいな4コマ漫画「星デミタス」。思わずニヤリとしてしまう下品で下世話な下ネタ満載で、折り紙つきのくだらなさ! 記憶に残る謎のキャラクターも必見! 購入特典として、初出しの第0話(全10本)も掲載。松本ゆうすワールド、笑いたかったら笑いなさいよ!!
  • キスされてみたい
    値引きあり
    5.0
    全1巻154円 (税込)
    【電子限定配信!】音楽教室にやってきた新任の美人講師、リサ先生。生徒の柴田くんは彼女が見せるクールな笑顔に翻弄されて――。サックスの先生に対して芽生えた、青年のほのかな想いを描いた表題作(キスされてみたい)と、貧乏バンドマンにつきまとう、気になる彼女とのショートストーリー(ラッパ吹けますが何か)。音楽をめぐる2編で紡ぐ、町麻衣の初期作を集めたフレッシュな魅力溢れる短編集。
  • 「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街
    5.0
    月間100万PVの人気サイト「東京DEEP案内」待望の電子書籍化!! アングラ系街歩きサイトの巨頭「東京DEEP案内」が、サイト開設から9年半で培った膨大な情報量を基に、首都圏の「住みたくない街」「住んだら最悪そうな街」を徹底批評。犯罪多発地帯、貧困層地区、暴力団事務所がある、カルト宗教施設・過激派アジトがある、不良外国人居住区、勘違いセレブが多い、ゴミ出しのマナーが酷い、低湿地・液状化地帯、工場・産廃業者が多い、ラブホテル・風俗店ばかりの街…etc。あえてネガティブ要素に焦点を当て、豊富な写真・地図を交えながら「絶対住みたくない街」をランキング化。住みたくない街を炙り出すことで消去法的に見つける「住みやすい街」探しの新バイブル。
  • 相手の心をつかみたい人のビジネスメール道
    5.0
    本書は、ビジネスメールを「感動を呼ぶ→理解を深める→縁を育む→成功(自己実現)につなげる」ための心得から作法、細かなテクニックまで全て網羅したもので、長年多くのメールを出し続け、生涯続くメール縁を築いた著者の、実体験のエッセンスを集めて体系化した一冊です。 既存の「書式集」や「実用書」では満足できない、経営者・ビジネスマン・これから社会に出る学生まで、ビジネスメールを使う全ての人に、ぜひ読んで試して欲しい一冊です。
  • 世界のパン アレンジブック:おいしい・あたらしい・食べてみたい
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中で主食として親しまれているパンを幅広く紹介するとともに、それぞれの特徴を生かしたアレンジレシピを紹介。知識と実用だけでなく、食に関するトレンド性も反映した1冊です。日本パン技術研究所所長・井上好文氏の指導のもと、パンをわかりやすく解説。それらのパンと対比させて、ときに伝統的、ときにおしゃれにアレンジされたレシピが満載。また普段あまり食べる機会のないユニークなパンの入手先なども一挙公開。パンの紹介とレシピだけでなく、各国のパンの特徴を歴史や宗教観、生活背景からとらえたコラムも面白い必読の1冊です。著者は料理研究家として活躍の場が広がっている鈴木理恵子氏。日々創作するユニークで美しく、国際色豊かなレシピをFacebookやブログ「せっかちスローライフ」、YouTubeなどに公開。「ヘルシーに、おいしく美しく」を貫き、あらゆる食材を使いこなす手腕と簡潔で効率的なレシピには定評があります。
  • 私だってモテてみたい
    完結
    5.0
    イケメン男子に私だってモテてみたい! アニメ化で大ヒットの「私がモテてどうすんだ」ショート&気鋭作家の描き下ろしも収録したあなたの夢を叶える胸キュンオムニバス☆ ぢゅん子「私がモテてどうすんだ~彼が××になるなんて~」/斉木優「やさしくないキミが好き~日直も好き~」/三月ソラ「千秋センパイの言うとおり~初詣でも言うとおり!!~」/中村ひなた「けだるげな君のキラキラと~君の写真を撮ってみたい~」他4篇♪
  • [音声DL付]英語でネイティブみたいな会話がしたい!
    5.0
    「海外の映画やドラマのセリフが聴き取れるようになるのが憧れ。だけど、なかなか難しい!」という英語学習者は多いです。ネイティブ同士の会話には、ノンネイティブへの配慮が必要ないため、ネイティブにしか通じない表現が飛び交うのがその理由。 この本では、食事・酒、健康、トラブル、恋愛・結婚、ルックス、と多岐にわたるトピックの英語表現を盛り込みました。たとえば、「あきらめの早い人」「片想いをする」「名門の出である」「マジで」「直接本人から」「間一髪」などを、はたして英語ではなんと言うでしょうか? 本書は日本語キーワードを五十音順に並べてあって、引きやすいのが特長です。ここで紹介しているキーフレーズを使えば、ネイティブの友達と会話がはずむこと間違いなし。難しい文法解説は抜きで、英語がもっと好きになります。 ●無料ダウンロード音声 ・収録時間:約80分 ・内容:各項目のキーワード(日本語と英語)と、キーワードを使ったミニ会話(英語) ・ナレーター:アメリカ英語のネイティブ2名(男女)、日本語ナレーター(女性) ・スピード:ナチュラル
  • 地球のみえないところをのぞいてみたら
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球には、私たちが見ていないところ、私たちには見えていないところがたくさんあります。例えば、1本の木は、外からは1本の木ということしかわかりません。しかし、その中をのぞいてみると、鳥、リス、ちょうちょうなど、さまざまな生き物たちがすんでいます。では、地面の中はどうでしょうか。地面の中は、穴を掘らないと外からはわかりません。地面の中を地球全体という大きな目で見れば、「地殻」「上部マントル」「下部マントル」「外核」「内核」に分かれます。そして、地面の中は生き物のように動いているのです。では、雲の中はどうでしょうか。そこにはいろんな粒が入っています。上のほうは氷の粒、下のほうは水の粒で、下のほうの水の粒が落ちてきたのが雨です。このように地球には、ふしぎがいっぱい詰まっています。私たちには見えていないもののほうがずっと多いことに気づかされる絵本。
  • イツカミタアオイソラ・施設篇<下> きみとうたった愛のうた~児童養護施設でくらしたあの頃に~
    完結
    5.0
    全1巻990円 (税込)
    物心ついた時にはここにいた、女の子だけが暮らす児童養護施設。 厳格なシスター、優しい保育士さん、そしていたずら好きな仲間たちに囲まれて、小さな「さり」は毎日真っ黒になって走り回る。 そして時々立ち止まって、いろんなことを考える――。 「人生の記憶は施設から」と語る著者が描く、自伝的コミック。
  • まんがみたいな恋したいっ!
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    中学生の少女まんが家・佐倉玲奈(さくられな)と超カッコイイ沖田くんのラブラブな恋の物語がついに完結ですっ!! 沖田くんと2人で旅行に行ったり手ごわい恋のライバル(?)が出現したりで玲奈っち大ピンチ!! 目が離せないハラハラドキドキの読みきりに特別描きおろしも収録した満足度100%の作品集!! ●収録作品/まんがみたいな恋したいっ!「ドキドキ体験旅行」「ちっちゃな恋」「ハッピー・エンディング」/大樹(ひろき)くんのヒミツ/ドキドキまんがレッスン/とまどい お姫様(プリンセス)
  • 編んでみたいな、アイリッシュ・クロッシェレース
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニット作家 河合真弓著、初心者向けアイリッシュ・クロッシェレースの作品集。バラの花や葉、シャムロック、ぶどうなどの立体モチーフの編み方をわかりやすくプロセス解説します。プロセスのモチーフだけでできるコサージュやシュシュ、ポーチなどの小物から、応用モチーフをつないだり、アップリケするバッグやボレロ、ショールなど、約22アイテム・約36パターンのモチーフに、エジング&ブレードも提案。モチーフをネット編みでつなぐレッスンには、エミーグランデのゲージ大編み図と紹介モチーフの実物大写真を掲載し、オリジナル作品に展開しやすいように工夫しました。基礎から応用まで幅広い層に長く楽しんでもらえる1冊です。
  • ちょっと英雄してみたい 1
    完結
    5.0
    全2巻484円 (税込)
    勇はスポーツ万能少女で、テニスは中学時代に全国制覇した腕前。でも、勇の将来について祖父と父親の意見が合わず、勇はテニスをやめていた。そんな時、祖父の経営するテニススクールがつぶれそうになった…!!
  • 今日もお天気 みみたん入学編
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    ついにみみたんが小学生になりました! りゅっちと一緒に小学校に通うみみたんは毎日楽しそう! りゅっちは黒のランドセル。みみたんは何色のランドセルになったのかな? そして、桜沢家に猫のグレちゃんがやってきた! パパとみみたんが作った段ボール猫ハウスはグレちゃんのお気に入り。初のお駄賃、お小遣いに知恵をまわすりゅっちに、酵素にハマったエリカっち。桜沢エリカのハッピー育児は日々ステップアップの第7弾!!
  • 読んでみたいシェイクスピア
    5.0
    1巻1,518円 (税込)
    本書では、シェイクスピアの戯曲39作品のすべてにあらすじをつけ、人気の高い主要な作品には四コマ漫画や周辺情報を掲載しています。シェイクスピアをザックリと読みたい人にお勧めの一冊です。 序章 シェイクスピア 第1章 悲劇 ロミオとジュリエット/ハムレット/リア王/オセロー/ジュリアス・シーザー/タイタス・アンドロニカス/アントニーとクレオパトラ/アテネのタイモン/コリオレイナス 2章 史劇 リチャード三世/ヘンリー六世・第一部/リチャード二世/ヘンリー四世・第一部/ヘンリー六世・第二部/ヘンリー六世・第三部/エドワード三世/ジョン王/ヘンリー四世・第二部/ヘンリー五世/ヘンリー八世 第3章 喜劇 ヴェニスの商人/夏の夜の夢/十二夜/お気に召すまま/から騒ぎ/じゃじゃ馬ならし/間違いの喜劇/ヴェローナの二紳士/恋の骨折り損/ウィンザーの陽気な女房たち 第4章 問題劇&ロマンス劇 尺には尺を/テンペスト/シンベリン/トロイラスクレシダ/冬物語/終わりよければすべてよし/ペリクリーズ/血縁の二公子 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 厳選! 一度は飲みたい世界のビール200本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ドイツ、ベルギー、イギリスをはじめとするビール大国のビールはもちろん、アメリカ、アフリカ、そしてアジアと世界のありとあらゆるビールを200本以上掲載! ビールの味や色、醸造所などの基本的な情報から、そのビールの取り寄せ先の情報などがまんべんなく紹介された、ビールファン必携の一冊です。この本を手にビアハウスを飲み歩くもよし、自宅に取り寄せてじっくりと味わうのもいいですよ。
  • 社長さん、会社を潰したくないなら、バカみたいに現金にこだわりなさい!
    5.0
    不況の中でも強い会社というのは、キャッシュ(現金)を持っている会社です。例えば任天堂などは、「今すぐ使えるお金」がたくさんあるからこそ、次々と強気なビジネスを展開していけるのです。会社が資金繰りに奔走しないためには、銀行に頼らずにキャッシュを生み出す仕組みが必要です。そこで本書では、「コストカットから入れ!」、「支払条件を変更しろ!」、「この制度で資金を調達しろ!」、「そして、売上にこだわれ!」といった会社がキャッシュパワーを生み出す方法をわかりやすく述べていきます。

    試し読み

    フォロー
  • 大人が読む残酷なファンタジー 原典『日本昔ばなし』――〈何度でも読みたい! ちょっと残酷な人生の教訓〉編
    5.0
    快楽に溺れた男を待っていた血も凍る「儀式」『油取り』他、『瓜子姫』『継子と笛』『鬼の子小綱』収録!

    試し読み

    フォロー
  • 戸村助教授のアソビ 1
    5.0
    飽くなき探究心が巻き起こす、変事&難事に満ちた日々!? 絢爛なる遊戯史学ミステリー!!! とある失踪事件に際して、捜査官から助言を求められた遊戯史学のスペシャリスト・戸村シロウ。 その独創的で的確な推理で真相を解明したことから、研究や講義でせわしい彼のもとには刑事からの協力依頼が しばしば舞い込むように…… 湧き出る知的好奇心こそが原動力! 風変わりな優男のキケンなフィールドワークに注目!! [第1話]アストラガリ[第2話]セネト-前編-[第3話]セネト-後編- [第4話]鬼ごっこ[第5話]ブランコ[第6話]いないいないばあ [第7話]地蔵遊び[第8話]フィギュア[第9話]ハンティング-前編-
  • 宇宙人のかくしごと(1)
    5.0
    1~2巻759円 (税込)
    好きになった子は、宇宙人? クラス委員長の僕は、ひょんなことからクラスメイトの変人・ハルに惚れてしまう。意を決して告白した僕だったが、彼女の正体は地球に調査に来た宇宙人だった。「それでも好きだ!」とハルと付き合い始めた僕だったが、さらなる“秘密”を抱えることに――。
  • どうせ死ぬならキスしたい! 分冊版(1)
    無料あり
    5.0
    1~5巻0~165円 (税込)
    恋多き男・金丸の今のお気に入りは、よく行く中華料理屋でバイト中の留学生・リウくん。たまたま店で二人きりになり、いい雰囲気になったところを強盗団に襲われてーー!?なぜか毎回命の危機に見舞われる二人、ギリギリな恋の行方はどうなる?チャラ男×クーデレの、常にハチャメチャときどき切ない性欲暴走ラブコメディ!【pinch1 「町中華屋で命の危機」を収録】
  • Chara 2024年6月号
    5.0
    Chara2024年6月号【期間限定配信】 ◆◆掲載作品◆◆ ●表紙イラスト&大人気シリーズ!! 見多ほむろ「好みじゃなかと 3rd」 ガテン系の九州弁が腰にクる!? 方言男子の仕事と恋v 槇の隣に並び立つその日が、どんどん遠くなる気がして!? ●巻頭カラー&話題の連載第2回!! 高城リョウ「花冠の花婿」 執着系の高校男子×美貌の叔父 ようやく再会できた初恋の人は、美しい人外の存在で!? ●カラー&好評連載中♪ 芥「ひーくんと昴さんは犬猿の仲」 たき猫背「おさななじみ~ず 楽と伊純」 ●POSTER〈本誌初登場!!〉 梅渋ちうこ ●豪華連載陣!! みちのくアタミ(原案:元 きふみ)「はなゆかば」 白松「前世勇者の俺が魔王とワンルーム」 m:m「七野くんのノイジーな生活」 ko「僕の上司は抱き上手な兎丸さん」 凪良ゆう&北野 仁「美しい彼」 桃子すいか「主人公にはなれないけど」 鳥丸太郎「愛されたい男」 神奈木 智&二宮悦巳「災厄は僕を好きすぎる」 牧コチコ「前髪のむこうがわ」 ツノナツメ「その恋、トライアル中につき」 倫敦巴里子「BUDDIES(バディーズ)」 百々地さ和「月下の牙と刀 ~人狼恋秘めごと綺譚~」 吉原理恵子&円陣闇丸「二重螺旋」 秋葉東子「終日(ひねもす)執事」 ※【期間限定配信】2024年8月31日まで ※本書は紙版「Chara」を電子書籍化したものであり、掲載されている情報は紙版での発行当時のものです。 ※読者プレゼントにご応募いただく際は、応募期限にご注意ください。
  • 9つの人生 現代インドの聖なるものを求めて
    5.0
    全編にわたって、むせかえるような聖性。 それが、猥雑で、エロスに溢れており、実に尊い。 ちまたにあふれている宗教の概説書を読むより、本書の読破をお勧めする。 ――釈徹宗氏(僧侶、宗教学者) 紀行文学の名手が紡ぐ 魂の救済の物語。 鮮烈な伝統、信仰、霊性と歌の世界 ◆内容◆ 急速な経済発展を遂げ変化し続ける現代インド。その村々で伝統や信仰を受け継ぐ人々を取材した、紀行・歴史文学の名手による、19か国で翻訳出版されたノンフィクションの傑作。 死への断食に臨むジャイナ教尼僧。祭りの間、最下層の人間が神になる憑依芸能テイヤム。神に捧げられ娼婦となった女たちを守護する女神信仰。叙事詩を伝承する沙漠の歌い手。スーフィーの聖者廟に身を寄せる女性。かつてダライ・ラマ14世の警護をつとめ、亡命し兵士として人を殺めたことを懺悔するチベット仏教の老僧。約700年以上の伝統を汲む職人による官能的神像の世界観。女神信仰のもと、しゃれこうべを重用するタントラ行者。そして吟遊行者バウルとなった人々の遊行の半生――。 現代文明と精神文化の間に息づく、かけがえのない物語。 ◆海外評◆ 「文句なしにうつくしい本。高潔で誠実、そして啓蒙的で感動的。大好きな本、読めることが純粋に喜び」『食べて、祈って、恋をして』著者、エリザベス・ギルバート氏 「ジャーナリズムと文化人類学、歴史、宗教史の見事なまでの調和が、すばらしい小説作品のような描写力で文章に結実している。キプリング以来これほどインドの農村を魅力的に描き出した人はいない」インド学者、ウェンディ・ドニガー氏“Times Literary Supplement”紙
  • にんげん1人とねこ1匹
    5.0
    枕の右側を叩くとやってくる、ゲームをしだすと必ずゲーム機の上に座る、右足を伸ばしてから左足を伸ばして私の顔面によじ登る…などなど、謎の習性を持つ著者の飼い猫。 1人暮らしをしていたある日、“にんげん”は“ねこ”に出会いました。 楽しい毎日だったけど、新たな家族が加わるともっとあたたかくなりました。 元動物病院で勤務していた著者ならではの視点で描かれる日常に「わかる~!」と共感し、「うちの子と違ってそんなことするんだ!」と笑っちゃうこと間違いなし! ただそこにいてくれるだけで良いと改めて実感させてくれる癒やし系コミックエッセイ!
  • 重力波発見の物語
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新しい天文学の幕開けはどうやってもたらされたか? 重力波発見以降はもはや当たり前になりつつある 重力波観測のこれからがわかる! 重力波という考え方がどのように生まれ, 実際にどうやって観測され, そして,今後どのように発展していくのかという一連の流れを, やさしい言葉と挿し絵で解説する,サイエンス読みものです。
  • BOY’Sピアス開発室 vol.41 獣のような交尾
    完結
    5.0
    見知らぬ男に犯されるフェティッシュエロス5作品収録!!金子アコ『侠Junky 第7話』 五十嵐の裏切りにあい媚薬レイプされた大雅。寿之らの活躍により、救助されるも、黒幕の五十嵐の逃亡を許してしまう…。後野オカピ『開発部長のヒミツのおしごと 2』 大学生の梶はバイト先のカフェの常連・泉と意気投合する。泉はアダルトグッズメーカー勤務なのだが、真面目な仕事ぶりに心惹かれ…!?南 志都『のぞき症候群 第1話』 探偵の猫田はある極道からの仕事を受ける。その内容は組長の情夫・羽根にヤクの横流しの疑惑が持ち上がり、その行動を監視するというもの!!?トミタ『不器用子猫ちゃん 後編』 獣人と人間が共存しているとある町。猫の獣人・シズカは弟のシノブが人間と付き合っていると聞き、大喧嘩をしてしまう!!?さり『とろける快感テレパシー 4』 転校生でゲイのDK・狛。ひょんなことからエッチをしてしまった大神に誘われ、ラーメン部に入部。しかしその実態は超能力者が集うヒミツの組織で!!? 表紙絵は連載劇盛り上がり中の金子アコ!!
  • BOY’Sピアス開発室 vol.37 ぜんぶ抜く。
    完結
    5.0
    性も根も尽き果てるまで抜きまくりなエロス5連発!!南 志都『出た出たイケメン! 沼の水ぜんぶ抜く大作戦!!』 学校を停学中のDK・翔は、親代わりの祖父から近所の沼掃除を命じられる。イヤイヤながらも真面目に作業していると、沼の底にメチャメチャ美形の人間を発見し…!!?さり『放課後は×××のお時間です 3』 お気に入りの後輩・武とウダウダ過ごすためにオカルト同好会を立ち上げたDKの長壁。長壁の気持ちに気づいている武は、なかなか告ってこない先輩に戸惑い気味。そんなある日、武は長壁の目の前で、足を滑らせ階段から落下してしまう!!!?八川キュウ『穴があったら挿りたい 5』 ゲーム会社のプログラマー・川端はひょんな事からゲイの遊び人・有元とつきあうことに。しかし、つきあいはじめた途端に、仕事が忙しくなってしまい会うことすらままならなくなっていて…トミタ『わらって子猫ちゃん』 獣人と人間が共存する世界に暮らす人間の航。無類の猫好きの彼の家の隣に猫の獣人・シノブが引っ越してくる――。隣人として接するうちに次第に親しくなっていく2人。やたら部屋に招いて食事をするようになり…名目古グリズリー『ハルとユキ 第3話』 目標もなく無為な日々を過ごすDK・ダイキ。下校途中に脚を怪我した絶世の美青年・ハルと友だちになる。ある日、街中でハルのことを知る人物とバッタリ出くわす。気まずそうにしていたハルは、ダイキの前から忽然と姿を消してしまう!?抜きすぎ注意な表紙はカシオ!!
  • イマジナリ・フレンド
    5.0
    イマジナリ・フレンドとは、孤独な人間だけに見える空想のともだち。悩みが解決されると消えてしまう。他人とのコミュニケーションが絶望的に苦手な大学生の山持浩之(やまじひろゆき)は、イマジナリ・フレンドのノンノンと一緒に、リアルではひとりぼっちだけれど脳内では幸せな毎日を送っていた――このままで良いのかと、小さな不安を感じながら。そんな山持を見かねたノンノンは、似たような人々が集まるカンパニーへと誘うのだが……。
  • 僕と彼女のホント
    5.0
    大学受験を間近に控えた主人公の助っ人に現れたのは、幼馴染みの巨乳金髪ハーフ女子大生。おっぱいが乱舞する純愛巨乳讃歌♪
  • 魔導具の修理屋はじめました 1
    5.0
    異世界への“勇者召喚”に巻き込まれたっぽい女子高校生のセツ。ところが勇者が魔王討伐へ旅立つ時、「なんの素質もない」と王宮を追放されてしまう! 誰の力も借りずに王都で生活を始めるセツだが、初めてのひとり暮らしは大変なことばかり。仕事は失敗、トイレは汚い…。何よりも異世界のご飯は不味すぎる!! けれど、超希少な“魔導具師”の才能があることがわかり――!? がんばる女子が、運命を切り拓いていく 異世界ファンタジー、開幕!!!
  • 風光る 1巻
    完結
    5.0
    全44巻440円 (税込)
    七三太朗×川三番地が贈る野球漫画シリーズ! 勝利の鍵は野中ゆたかの野球選手モノマネ!? 万年1回戦敗退、弱小・多摩川ナイン 挑戦の物語、第1巻! 部員や野球選手の形態模写が大得意の人気者、でも本番はからっきしの万年補欠選手・野中ゆたか。しかし、その形態模写が新たに就任した“神宮の星”と呼ばれる名選手・君島監督の目に留まり、なんと練習試合の4番・ピッチャーに!? 監督は野茂になりきって投げろというが……モノマネがうまいだけでコントロールも体力もないゆたか。どうなる初マウンド!?
  • 女神たちの二重奏─第Ⅱ楽章─(1)
    続巻入荷
    5.0
    1~14巻660円 (税込)
    偶然に出会ってしまった瓜ふたつの二人が、互いの人生を交換する愛と欲望の物語「女神たちの二重奏」の続編がついにスタート! 「第3の女」下村真理絵が登場して波瀾の幕開けに!! 同じ容姿をもつ3人の女が複雑に絡み合い、少しずつ混乱を招きはじめていく…。<「女神たちの二重奏」のおさらい>貧乏なうえに引きこもりの兄を抱え将来の希望を失った木田茜。誰もがうらやむようなお金持ちで超セレブな生活をしているが、自由のない生活に不満を持っていた東城麗花。ふたりは、そっくりな容姿を生かして密かに入れ替わって生きることを決意したのだが…。<おもな登場人物>【木田茜】無一文で自暴自棄になっていた時に、容姿が自分とそっくりな麗花に出会い、人生を交換して大金持ちの東城家に入り込んだ。東城家の長男・源一郎の妻という立場だったが、次男の源次郎に心をひかれるようになった。【東城麗花】茜と入れ替わった天真爛漫なお嬢様。東城源一郎の妻。自由のない東城家の生活に嫌気がさし、自由を求めて茜と人生を交換した。茜の兄・和馬に好意を持つようになる。【東城源一郎】東城財閥の長男。マザコンで母親と同じ容姿の女性でないと興奮しない。麗花とは結局離婚し、東城家の主の座も弟の源次郎に譲った。【東城源次郎】東城家次男。義姉である麗花(入れ替わった茜)に恋をし、最後には茜にプロポーズをした。【木田和馬】茜の兄。引きこもりだったが、麗花に出会い癒され、惹かれていった。【美美】元キャバクラ嬢。源一郎と関係を持ち、買い与えられたクラブMMのママになった。
  • 最近入った白魔導士がパーティークラッシャーで、俺の異世界冒険者生活が崩壊の危機な件について 1
    5.0
    サークルクラッシャー女子の騒動に巻き込まれて死に なぜか異世界に転移したソーマは冒険者として第二の人生を歩んでいた。 そんな彼の前にサークルクラッシャーならぬ パーティクラッシャーが現れた――!! WEBコミック誌「コミックライドアドバンス」2022年4月号~8月号 同単話版単話版1話~6話までを収録しています。
  • 空来船打払令(1)
    5.0
    時は幕末。ペリーの代わりに江戸へやってきたのは、巨大な“空来船”だった──。“蒸気”で戦う侍と天才技師のヒロインが紡ぐ、大江戸×スチームバトル!!
  • 早回し全歴史―――宇宙誕生から今の世界まで一気にわかる
    5.0
    歴史学、宇宙論、物理学、生物学……博覧強記の鬼才が壮大すぎる時空を一気呵成に縦横無尽! 「ビッグバン」「地球出現」「生物誕生」「繁栄と絶滅」「猿人出現」「脳の肥大化」「現代戦争」「人新世」。宇宙誕生から現代、未来まで怒濤の歴史を1冊に完全網羅! 17ヶ国で続々刊行、世界的ベストセラー!
  • ある日突然、ギャルの許嫁ができた 1
    5.0
    「ねぇねぇ、なんでいつも寝たふりしてるの?」休み時間、寝たふりをかます俺こと永沢修二(えいざわしゅうじ)に度々声をかけてくるのはクラスメイトの華月美蘭(はなつきみらん)。そんな美蘭に戸惑う俺へ、両親は不意にこう告げたんだ。「実はな、お前には許嫁がいるんだ」と……! しかもなんとその相手は、何かと俺に構おうとする美蘭で!? 昼も放課後もいつも一緒。最初は突然できた許嫁に困惑した俺だけど、それすら美蘭は優しく受け入れ、まっすぐな想いでリードしてくれて……? 「一緒にご飯食べよう♪」「あの修二が好きそうな店、行ってみたい!」 陰キャとギャル。正反対な2人が心を通わせていくイチャラブコメディ、開幕!
  • 加々美高浩がもっと全力で教える「スゴい手」の描き方 一瞬で心に刻まれる作画流儀
    5.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『加々美高浩が全力で教える「手」の描き方』が好評を博したアニメーター・加々美高浩が、前著を超える更に魅力的な手「スゴい手」を描くノウハウを伝えるために第2弾を書き下ろしました! 前著より一歩進んだ手の描き方、前著では語れなかった腕の描き方や影つけの技術、それらを使って一瞬で心に刻まれる「スゴい手」を描くための秘訣までを語りつくします。 ●スゴい手を描くために知っておきたいことが盛りだくさん ・どんな手や腕も描きこなすためのテクニックがわかります! 「手の構造」「腕の構造」「手のアタリ」「腕のアタリ」など ・腕までを含めた性別・年齢・体格の描き分けがまるわかりです! 「男女の腕」「子供の腕」「赤ちゃんの腕」「体格の違い」など ・影つけの基本から秘訣までを理解できます! 「光源を意識した影の基本」「男女の影の描き分け」「影の簡略化」「影の種類」など ・4つの手の表現を理解することでスゴい手がかけるようになります! 「自然な手」「演出をつけた手」「迫力のある手」「構図で引き立てる手」「アニメ作画の演出」など ●巻末記事も豪華です! プロの現場 … 『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』から見る演出のつけ方 表現者座談会 … 加々美高浩×貝澤幸男(アニメ演出家)×置鮎龍太郎(声優) 二人の手のポーズ写真素材集 … 加々美高浩×寺島絵里香(役者・ハンドモデル)による二人の手のポーズ写真 ●特典もたっぷりです! ・「アニメ原画の作画解説動画」 加々美高浩の作画風景が見れます! ・「二人の手ポーズ写真素材」 加々美高浩ディレクションによる加々美高浩と寺島絵里香(役者・ハンドモデル)の手ポーズ写真素材がダウンロードできます! 作画資料に使えます。 ・「影つけの練習線画」
  • 完全版・星守る犬
    5.0
    感涙必至の名作が完全版として蘇る!! 2009年の『星守る犬』発売、そして2011年の『続・星守る犬』発売、映画『星守る犬』公開から10余年。犬と人の魂の交流を描いた「泣ける本」二冊、さらに単行本未収録の番外編「奥津、犬を飼う」までを含めた完全版として一冊に収録。二冊を通して噛み締めたい、生きることの美しさ。たとえ、それが「死」で終わったとしても、そこにはなお、残り続ける何かがあるんだ――。
  • 東京ネオンスキャンダル(1)
    完結
    5.0
    その雑誌には人々の“秘密”が載っている。新入社員の葉山が配属されたのは週刊スキャンダル編集部。芸能人の不倫から犯罪の裏側までを過激に掲載し、一部からは「マスゴミ」とも蔑まれている写真週刊誌だ。配属早々、女性カメラマンとコンビを組まされることになった葉山は、訳もわからないままに六本木へと向かう。そこで待っていたのはスクープの反響をおかずに自慰を行うとんでもない秘密ジャンキーであった……。 その雑誌には“秘密”が載っている。芸能人の不倫から犯罪の裏側まで、スキャンダラスな情報を過激に載せるマスゴミ的週刊誌「スキャンダル」。右も左もわからない新入社員の葉山ユウは、美しい容姿のエースカメラマン・黒羽根サユリとコンビを組むことに。しかし彼女は、スクープのためならなんでもする究極の“秘密ジャンキー”だった。「葉山、人の秘密を知るのは楽しいぞぉ」 背徳の週刊誌エンタテインメント、ここに開幕!
  • 転生したらスライムだった件(25) ヴェルドラのスライム観察日記 豪華小冊子版2付き特装版
    5.0
    【特装版グッズ】 ヴェルドラのスライム観察日記 豪華小冊子版II付き! ※コミックス7~10巻巻末に収録されたものを再録したものになります。 【本文】 開国祭前夜、各国の重鎮たちにテンペストの食材を使った料理でおもてなしをするリムル。 ハクロウの振る舞う寿司が好評を博す中、ドワーフ王ですら一目置く存在である、サリオンの皇帝が到着。 各国の重鎮達が続々と集い、いよいよ開国祭の幕が開ける!!
  • 天のプラタナス 1巻
    完結
    5.0
    全28巻440円 (税込)
    七三太朗×川三番地が贈る野球漫画シリーズ! 弱小野球部に舞い降りたのは野球経験ゼロのシロウト女性監督!? 甲子園なんて叶わぬ夢かと思っていたーー。浜鹿ナインの奇跡のストーリー! 「甲子園は夢じゃなくて目標よ!」 天木美朝 新監督は実戦経験の無いバッティングピッチャーの海原夏生を4番ピッチャーに大抜擢!更に、昨年の準優勝高・紅鏡学園との練習試合を組んでしまい……。 今年ものんびりとした部活生活を送ろうとしていた浜鹿野球部に、嵐が吹き荒れる!
  • エルフは絶対ときめかない【フルカラー】1巻
    続巻入荷
    5.0
    1~5巻198円 (税込)
    「エルフと先っぽ当てゲーム…!?」お腹の奥をキュンとさせる“ときめき”を求めて人間界にやってきたエルフの少女リリィ。平凡な男子学生・朝日はひょんな事からヒト代表としてリリィと胸の先っぽを当て合うゲームをすることに。こんなクソゲームじゃ絶対ときめかないと豪語していたリリィだったが――「そこじゃ…ない…っ」触られるほどに頬を赤らめ息を荒くして…――異世界女子はチョロかった!?ツンデレエルフにむっつりサキュバス、果てはドM天使まで!あらゆる種族をときめかせる、ちょっぴりおバカなハーレムラブコメ開幕!!
  • さわって学べるPower Platform ローコードアプリ開発ガイド
    5.0
    ローコード開発を疑似マンツーマン支援 動くアプリが作れます!  マイクロソフトのローコード開発ツール「Power Platform」は、アプリ画面を開発する「Power Apps」、処理を自動化する「Power Automate」、データ集計・分析に適した「Power BI」などからなります。本書では「備品予約システム」を題材に、Power Apps、Power Automate、Power BIを組み合わせて、実際に動くものを作ります。さらに、Microsoft Teamsとの連携も図ります。  本書でこだわったのは、「Power Platformらしく」作ることです。実際、Power Platformらしく作るにはコツがあります。それはPower AppsとPower Automateをうまく組み合わせ、アクションの処理ロジックをPower Automateにまとめることです。Power Automateは処理ロジックが得意で、様々なアプリと連係する機能もあります。対してPower Appsにはそうした機能がないため、Power Appsだけにこだわると複雑化します。あとから処理ロジックの差し替えもできなくなり、Power Platformの良さを生かせない作り方になってしまうのです。  ほかにも、システム開発の常識ではあり得ないような作り方が求められます。それらはPower Platformが未成熟なのではなく、Power Platformの思想と捉えたほうがいいでしょう。理解してしまえばそういう前提でアプリを作ることができますが、システム開発の常識があるほど理解しづらいかもしれません。まずは本書で一通り「さわって学ぶ」ことをお勧めします。
  • Tentacle Hole-テンタクル・ホール- 1
    5.0
    学校からの帰り道、いきなり異世界に飛ばされてしまった高校生・仁と幼馴染の小町。直後に巨大生物に襲われ命を落としてしまう仁だったが、なぜか触手生物に転生して――!? 淫悦触手ダークファンタジー、開幕。
  • 歴屍物語集成 畏怖
    5.0
    歴史小説家たちが紡ぐ時代の違う5つの物語が、あるひとつの「怪異」で繋がる。 読後に訪れるこの震えは、恐怖か、驚愕か――? 異端にして傑作の歴史小説集、ここに誕生。 5つの「畏怖」が、この国の歴史を塗り替える 矢野 隆 有我 ――鎌倉時代、壱岐。元寇に抗う男に訪れたある異常。 天野純希 死霊の山 ――室町時代、近江比叡山。霊峰に現れた狐憑きの正体は。 西條奈加 土筆の指 ――江戸時代初期 中部地方。墓の土饅頭から土筆が生え……。 蝉谷めぐ実 肉当て京伝 ――江戸時代後期、江戸市中。山東京伝の妻は、自らを「人魚」だという。 澤田瞳子 ねむり猫 ――江戸時代末期、大奥。城内に現れる不可思議な病。
  • サバの味噌煮は、ワインがすすむ 小泉武夫の「わが季節の食卓」
    5.0
    白ワインと合わせる俺流サバの味噌煮、新ゴボウの柳川もどき、夏の冷製スパゲティ、熱燗に合う鰤のアラの粕鍋……   発酵学者・小泉武夫博士が自らの厨房「食魔亭」で作り上げた季節の料理を滋味あふれるエッセイとともに紹介。 読んで楽しめ、作って楽しめる、レシピ付エッセイ本。    日本経済新聞夕刊の長寿連載「食あれば楽あり」を新書化!
  • コッコとのこと 分冊版 : 1
    5.0
    1~4巻198~220円 (税込)
    自分のことを雌鶏♀だと思い込んでいる雄鶏♂のコッコ。コッコには、大きな夢がありました。「卵を生みたい!」  そんなコッコの元へ、立派な鶏冠を持つ、イケメン雄鶏がやってきます。 帰る場所がない彼は、コッコに「オットはいりませんか?」とアタックし、2人暮らしを始めるのですが…。 【孤独な色男×子供が生みたいうぶな♂ニワトリ擬人化BL】絵本のように優しい、家族の物語。
  • アルファの王は家族の愛を知りました~かけだし騎士はアルファの王子の愛を知りました番外編~
    5.0
    リカルドも、嫉妬するのですね。 運命の番・デュランを王妃に迎え、二児の父となったリカルド。 弟のアンジュも成長し幸せな日々と思いきや、リカルドを悩ませるのは… アーデンランド王国の賢王・リカルドは運命の番であったデュランを王妃に迎え、一男一女の父となった。何者も出自や性別で差別されない国づくりを目指して改革を進め、オメガということで隠されてきた弟のアンジュも健やかに成長した。万事つつがなく幸せな日々と思いきや、息子のロベルトは「かあしゃまだいすき」と敵対心を燃やし、アンジュも何か隠しごとをしているよう。夫、父、そして兄としてリカルドは…? 『かけだし騎士はアルファの王子の愛を知りました』番外編!
  • 最強スキル「命乞い」で悔しいけど無双しちゃう元魔王様の世界征服活動(1)
    5.0
    勇者に倒された魔王ヴェルダースは無力な人間に転生し、村娘・チェルシーとして無念の日々を過ごす。 そんなある日、魔王軍の残党が村を襲撃! 自分の正体に気付かない元部下に殺されかける絶体絶命の中、チェルシーに一つの能力が発現する! 絶大な威力を持つ、その能力の名は――「命乞い」!?
  • ダリア結婚相談所 ~そのこだわり、本当に必要ですか?~ 単行本版 1巻
    5.0
    結婚相談所。結婚したい男女の集まる場で今日も「こだわり」が炸裂…! お相手に対するちょっとした違和感から、長年のコンプレックスまで…さまざまな「お悩み」を相談員の三木と茅野はどう解決するのか!? 本当にその「こだわり」って必要なの?をテーマに、リアルな男女の恋愛模様を描く婚活コメディ!【1~5話を収録】
  • ニセ恋かりそめ縁結び【単行本版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
    完結
    5.0
    実家が縁結び神社の由郎(よしろう)と、縁切り神社の伊織(いおり)は幼なじみの大学生。 子どもの頃は仲が良かったはずなのに、今では顔を合わせる度に口喧嘩ばかりで、すっかり犬猿の間柄に。 ところが、見かねた由郎の兄のいたずらで、二人は縁結びされてしまう! 縁結びによって、普段のクールっぷりから想像できないような伊織からの甘い猛アプローチを受け混乱する由郎。 しかも、エッチなハプニングは止まらずキスに始まり、その先まで――!? 素直になれない幼なじみ同士のいたずらな恋結び! ◆単行本収録の描き下ろし後日談(結ばれたふたり)付き ◇電子限定の描き下ろし漫画(嫉妬のキスマーク)収録
  • 今日死んで、明日を生きる。 人生を変えるには「捨てる」だけでいい
    5.0
    売れないZ級アイドルで、芸人の嫁で、専業主婦だった著者が、総売上500億円のプロデューサーになるまでの超スパルタ式人生逆転術 「あなたが今の自分に満足しているなら、絶対に、この本を読まないでください」 念願の専業主婦!……から一転、世帯月収7,000円に!? 売れないZ級アイドルで、芸人の嫁で、専業主婦だった―― 何者でもなかった著者は、どうやって総売上500億円の実業家に“転生”できたのか? 生まれ変わるために必要なのは、特別なノウハウでもスピリチュアルな力でもなく、「本当に変わりたい」と願う強い気持ちと覚悟だった。 芸人・レイザーラモンHGの妻としても知られるタレント・住谷杏奈は、2児の母でありながら、今や自身がプロデュースする商品の総販売数が1000万個・総売上が500億円を超える実業家であり経営者に、華麗なる転身を遂げていた。 結婚して母になったら、キャリアは諦めなくてはいけない? 仕事での成功を求めるなら、結婚や出産は諦めるべき? 仕事だけでもない、家庭だけでもない、既存の女性像にとらわれず、現状を打破し、すべてを手に入れるマインドを作る方法を教えます。 「変われない」とくすぶり続けるあなたへ贈る、超スパルタ式の人生逆転術! ▼目次 第1章 あなたの時給はいくらですか? 第2章 LINEの友だちリスト、すべて消せますか? 第3章 成功しないのは、他人のせいですか? 第4章 人の目が気になりますか? 第5章 好きなことを仕事にしたいですか? 第6章 学べる人になれていますか? 特別インタビュー:なんで住谷さんの商品って売れるんですか? 住谷 杏奈(スミタニアンナ):1983年2月1日生まれ。小学生の頃から芸能活動をはじめ、2006年にお笑いタレント・レイザーラモンHGさんと結婚、2008年に男児、2011年に女児を出産する。夫のケガを機に商品開発をはじめ、実業家としての才能を開花させ、美容の知識を活かしたプロデュース商品で次々とヒットを生み出す。今までにプロデュースした商品の総販売数は約1000万個を数える。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 彼女のそれにやられてる 1
    5.0
    部員一人の文芸部。故に部室は独り占め。だらだらするには持って来いのプライベート空間。 そんな聖域に突如現れた陸上部エース・夏木シホ。 彼女はたびたび部活をサボリにくるように…。 露出高めのユニフォーム姿で現れる夏木は、免疫の無い田宮には刺激が強すぎる。 引き締まった手足に腹筋バキバキ…なのにしっかり出るとこは出ている。 本来交わることのない二人の謎の関係の行方は――?
  • 草のふえを ならしたら
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    植物の葉や花びら、実でつくる8つの草笛を題材にした、短編童話集です。子どもたちが草笛をならすと、音色にさそわれるように、動物があらわれます。カラスノエンドウの笛の音をききつけたのは、豆ごはんの豆を集める、野ねずみの家族。ささ笛であらわれたのは、たぬきのしょうゆ屋さん。スズメノテッポウの笛から、音楽隊がうまれます。植物の音色がとりもつ、子どもたちと野のいきものとの、愉快で、あたたかな、交流の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 疑問と不安を解消! 心房細動と診断されたら読む本
    5.0
    1巻940円 (税込)
    心房細動と診断されても慌てない! 根本治療になり得るカテーテルアブレーション治療とは 5000例以上の治療実績をもつ専門医が 心房細動との付き合い方と治療法を分かりやすく解説! ------------------------------------------------------ 心房細動と診断されて、不安を抱く人は多いと思います。治るのか、 手術は安全なのか、日常生活にどんな影響があるのか、そもそもどんな病気なのか……。 心房細動は不整脈の一種で、国内における患者数は約100万人、人口の約1%を占めて います。症状がない、あるいはまだはっきりと確定できていない潜在患者も含めると、 200万人程度いるとも推計されています。 ひとくちに心房細動といっても、その症状はさまざまです。動悸や息切れ、 胸の痛みなど、つらい症状に悩まされる人もいれば、まったく無症状で、 健康診断などで初めて心房細動が発覚する人もいます。発作の頻度も人それぞれで、 時々脈が乱れる程度の人もいれば、四六時中、脈が乱れっぱなしの人もいます。 治療法は主に薬物治療と手術の2通りがあり、患者の症状や年齢、 さらには患者にとっての治療のゴールによって適切な治療が変わってきます。 動悸や息切れなどのつらい症状をとにかくなくしたい人もいれば、 好きなスポーツを続けることを治療のゴールにする人、 手術しないことをベースに薬でできる範囲で治療を続ける人もいます。 著者はこれまで約30年にわたって循環器の治療に携わっており、 心房細動専門医として全国でも有数の治療実績を築いてきました。 本書では、心房細動と診断された人が知っておくべき心房細動の基礎知識や 病気との付き合い方、著者が専門とするカテーテルアブレーション治療のほか、 薬物療法についてもその効果やリスク、治療の流れなどについて詳細に解説しています。 さらに、心房細動で注意しなければならない再発についても触れ、 再発リスクを抑えるために自身で取り組める、生活のなかでの注意点もまとめています。 心房細動と診断された人やその家族の不安・疑問を解消し、治療方針を選択するうえでの 判断基準を知ることができる、分かりやすくて詳しい解説書です。

    試し読み

    フォロー
  • 世界を救った英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます 1
    5.0
    最強師匠ファンタジー第2部開幕です!! 小説、コミック(漫画:響 眞 キャラクター原案:天野 英)ともに大人気を博した「100人の英雄を育てた最強預言者は、世界中の弟子から慕われてます」の正統派続編が装いも新たに登場!! 愛弟子リンネ、フィーラらとともに、世界中の弟子たちを訪ね歩くお忍びの旅を続けるアイゼン・オーティス。お忍びのはずが、やっぱり行く先々で頼られまくってしまい、いつのまにか人や人以外の者たちを助けることに。 愛され、慕われ、頼られまくり! 優しさ溢れる最強師匠ファンタジー!!
  • 隣の芝生は何色ですか? 1巻
    完結
    5.0
    それは単なる憧れか、あるいは劣等感や嫉妬なのか…全てが正反対な二人が偶然の再会を果たす時、長年秘めていた思いが再燃する――専業主婦の恵弓(めぐみ)は仕事熱心な夫、可愛い娘二人と何不自由ない幸せな生活を送っていた。新しい街へ引っ越してきた記念にと勇気を出してオシャレな美容室へと足を踏み入れた恵弓は、そこで中学の卒業式で喧嘩別れをした友人・美園(みその)と再会する。なんとそこは美園がオーナーを務める店だった。ぎこちなくも再び交流を始める二人だったが、日々の生活に追われる中で長年蓋をしてきた思いがだんだんと募っていく。真逆の人生を歩んできた二人の女性がたどり着く先にあるものとは―…
  • 島耕作シリーズ40周年記念 全シリーズ1話完全無料試し読みパック
    無料あり
    5.0
    『課長 島耕作』誕生から40年、傑作スピンオフ『逢いたくて、島耕作』第1巻刊行を記念した特別編集! 課長から社外取締役にいたる島耕作の全シリーズに加え、『転生したら島耕作だった件』『島耕作の事件簿』『逢いたくて、島耕作』のスピンオフ3作品の第1話がすべて無料で試し読み! 【収録作品】 『学生 島耕作』第1話 『学生 島耕作 就活編』第1話 『ヤング 島耕作』第1話 『ヤング 島耕作 主任編』第1話 『係長 島耕作』第1話 『課長 島耕作』第1話) 『部長 島耕作』第1話 『取締役 島耕作』第1話 『常務 島耕作』第1話 『専務 島耕作』第1話 『社長 島耕作』第1話 『会長 島耕作』第1話 『相談役 島耕作』第1話 『社外取締役 島耕作』第1話 『転生したら島耕作だった件』第1話 『島耕作の事件簿』第1話 『逢いたくて、島耕作』第1話
  • 騎士じいや 姫様の執事は元騎士団長 【電子限定特典付き】
    完結
    5.0
    ここは、とある世界の国・マドロフ王国。 ある日、少しおてんばな姫が城を抜け出し攫われそうになってしまう。 そこに颯爽と現れ救ったのが、白銀の鎧に身を包んだ美しい老騎!! それからというもの、姫は老騎士にゾッコンで!! 彼女を叱咤する世話役のじいやは戸惑っていた。 何故ならその老騎士は・・・鎧を纏ったじいやだったのです!! 乙女な姫とイケオジな執事の恋が始まる・・・のか!? まんがライフWIN大人気連載作品が、待望のコミックス化!! ★単行本カバー下画像収録★ 電子限定で番外編と描き下ろし特典ペーパーを収録しております!
  • 探偵令嬢 1巻
    完結
    5.0
    ド田舎の貧乏貴族のルイーズは、“とある能力”を見込まれ、公爵夫人から浮気調査を頼まれる。報奨金は金貨500枚!! 貧窮する実家を救うべく、ルイーズは社交界に乗り込むが…… カンと前世の経験を頼りに、ルイーズは無事任務を遂行できるのか!?貴族たちの恋と秘密を探る〈覗き見〉ファンタジー!
  • エネルギーを整える。
    5.0
    『ユダヤ人大富豪の教え』本田健・推薦! エネルギーを整えると人生はすべてうまくいく 「10年にわたり三上さんのセッションを受け、  エネルギーを整えてきた結果、  夢だった世界的に活躍する作家、  講演家としての人生が手に入ったのだと思います」 (本田健) ベストセラー作家・本田健さんが セッションを受けて人生が変わったと話す ライフエネルギーコーチ・三上隆之さんの 初の著書が誕生しました。 「エネルギーを整える」って どういうこと? ちょっと想像してみてください。 このような光景を見かけたことは ありませんか? ・健康だけれど元気のない人 病気なのに元気に見える人 ・いつも笑顔でたくさんの人に囲まれている人 いつも寂しそうにひとりでいる人 ・いつも繁盛しているお店 閑古鳥が鳴いているお店 ・いつもツイている人 なぜかうまくいかない人 これらはすべて その人が持つエネルギーの違いで決まると 著者の三上さんは解説します。 エネルギーを整え、高めていくことで 人生の歯車がうまく回り出すといっても 過言ではありません。 自身のエネルギーを整える方法を知り、 まだ気づいていない 人生の可能性を最大限に 引き出すことができるはずです。 【目次】 〈序章〉この世界はエネルギーでできている 〈第1章〉 健康とエネルギー 〈第2章〉 衣食住環境とエネルギー 〈第3章〉 人間関係とエネルギー 〈第4章〉 仕事とエネルギー 〈第5章〉 運とエネルギー 〈エピローグ〉エネルギーを整えると人生はすべてうまくいく 〈解説〉本田健
  • 男爵令嬢は王太子様と結ばれたい(演技)
    5.0
    兄が詐欺に遭い莫大な借金をしたせいで、貴族の好色ジジイに嫁がなければならなくなった男爵令嬢のソフィア。ところがそんな彼女のもとに、王太子の『友人』になれば借金を肩代わりしてくれるという提案が飛び込んでくる。しかし世の中そうそう上手い話などあるわけはなく、その『友人』とは、王太子の不仲な婚約者に嫉妬をさせる当て馬のことだった。他に方法のないソフィアはそれを了承し、王太子の計画書通り、よく言えば天真爛漫、悪く言えばバカそのものの友人役を演じることに……。そうして王太子と時に本音で言い合ったり交流を持ったりする間に、二人はただの『友人』ではいられなくなってきて―― ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 因果推論入門~ミックステープ:基礎から現代的アプローチまで
    5.0
    因果推論とは,ある要因が何を(どれくらい)引き起こしたのかを判断するためのツールです。本書は,因果推論に関する最近までの進展をまとめ,学生や実務家を対象として,因果関係に関する意味のある回答を導き出すために必要な統計的手法を解説していきます。 本書の最大の特徴は,理論だけでなく,統計プログラミング言語(R,Stata)による実装を重視している点にあります。例題には,読者が利用できるデータとコードが添付されており,すぐに手を動かして実践することができます。本書は機械学習に関するトピックを含まない一方で,理論的な解説が詳細であるほか,DAGや合成コントロール法といった発展的なトピックを扱っています。これらのトピックは,近年の因果推論の理論的進展において重要ですが,入門レベルの書籍において解説している点で希少性があります。
  • ニセ恋かりそめ縁結び count.1
    完結
    5.0
    縁結び神社と縁切り神社を実家に持つ、由郎(よしろう)と伊織(いおり)は幼なじみの大学生。子ども頃は仲が良かったのに今や腐れ縁の二人は、縁を見る“力”と縁を切る“力”を持っているのに、お互いまともな恋をしたことがない。 ある日、由郎の兄のいたずらで、なんと二人は縁結びされてしまう! 恋愛が長続きしないクールな伊織から、猛アプローチを受けて混乱する由郎。しかもラッキースケベが発動し、エッチな神様のいたずらに振り回されて――!? 豹変幼なじみの溺愛が想定外にキツくてほどけない…! 捻くれイケメン×チョロかわお人好しのワケあり恋結び。
  • うまくできるとうれしいね
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「かぞえてみましょう」と赤・黄・白・橙の花を指さし数えるゲーム、右手と左手を同時に動かすゲームなど、指を使うゲーム絵本。
  • とにかくかわいいいきもの図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モフモフとした見た目のかわいさ、メロメロになっちゃう仕草のかわいさ、 応援したくなっちゃう一生懸命なかわいさ、思わずクスッとしちゃうほのぼのとしたかわいさ... そんな生き物のかわいさを集めたいきもの図鑑です。見ているだけで楽しい、 めっちゃかわいいイラストがいっぱい!かわいさの理由の解説を読むと、ますます動物が好きになります! <目次> 1章 あいらしい!まんまる・もふもふのかわいい生き物 2章 ほっとけない! いっしょうけんめいでかわいい生き物 3章 たまらない! あざとくってかわいい生き物 4章 わらっちゃう! ほのぼのしててかわいい生き物 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 発情したくないオメガと異界の神官王
    完結
    5.0
    オメガの就活生・愛翔は幼い異母弟・聖愛と帰宅途中、見知らぬ道に迷い込み気づくと異世界の神殿に降り立っていた。そこにいたのは銀色の髪に紫の瞳、美貌の神官王のイネス。魔女に奪われた聖剣を取り戻し再びここセルジオールを安寧な世にするため一緒に戦ってくれる『魂の番』を召喚したところ、現れたのが幼子を背負った愛翔だったという。だがそれにはイネスと交わり番にならないといけないと言われ、愛翔は即座に断るが……。
  • 鳥類学が教えてくれる「鳥」の秘密事典
    5.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 皆さんは普段、どんな鳥を目にしますか? まず思いつくのは、「スズメ、ハト、カラス」かもしれません。 けれど、私たちの身近にはもっと多種多様な鳥がいますし、地球の裏側に目を向ければ驚くような姿の鳥もいます。 そんな、どこにでも当たり前にいるようで謎に満ちた「鳥」について、「いったいどうなっているの?」「なんでこんなことをしているの?」といった秘密を解き明かしていくのが本書です。 ユーモラスで分かりやすいイラストととともに、鳥の体や生活にかんする面白い話を気軽に楽しめます。 鳥類学に裏づけられた知識を気負わず得られ、鳥を見るのがもっと楽しくなる1冊です。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • ムー・スーパーミステリー・ブックス 失われた江戸のUFO事件「虚舟」の謎
    5.0
    「南総里見八犬伝」の著者として知られる曲亭馬琴が江戸時代に仲間と執筆した「兎園小説」には「虚舟の蛮女」というタイトルの奇妙な事件が紹介されている。1803年、常陸国に漂着した舟は円盤型をしており、中には異国の女性と見慣れない文字があった。
  • NIGHT BLOOD【新装合本版】1
    無料あり
    5.0
    短気で自分勝手、自信家、飽きっぽい性格の滝村亮(21歳)。しかも二股、三股は当たり前で美女を見かければすぐに目がいくチャラ男。彼女に愛想をつかされても、「女なんて腐るほどいる」と気にも留めず、新宿の街をふらついていると、魅惑的な美女を見かけ……、よく見るとオトコ……!? 好奇心の赴くままにその美少年の跡をつけてみると、行きついたのは新宿のホストクラブ「KID」だった。そしてこの美少年が店長だったのだ。亮は、その場の勢いでホストの世界に足を踏み入れることになるのだが、果たしてその結末は? ホストクラブを舞台に繰り広げられるヒューマンドラマ!個性豊かな登場人物たちに引っ張られ、イッキ読みできる名作だ!
  • 探偵見習い アキオ… 1
    5.0
    泣き虫探偵(見習い)、号泣営業中! 中年も卒業間近に訳あって転職したアキオ。 転職先は、幼なじみの広瀬が営む弱小探偵事務所。 アキオと広瀬の珍妙なバディが、難解?な依頼を解決しながら 依頼人の心を癒やしてゆくーー読み切り連作登場! 迷い猫の捜索依頼に深い意味を隠す少年、 昔の恋人探しに言葉を連ねる青年、 盗聴器探索を依頼する老婦人の目的…… 世間のスキマに点在する、誰かの「想い」をすくい上げる、 全8話を収録。
  • 孤独の王子様【単話】
    5.0
    気分で誰とでも寝るチャラリーマンの最上は、酔った勢いで誘った男に付きまとわれるハメに…。 その男は毎日花を持ってきては、いらないと言う最上に無理やり押し付けて帰っていく。 気に入らないし、毎日のいる・いらない問答にも疲れるけれど、 とあることで傷心の最上はいつしかその男と自分を重ね合わせて――…。 名前も知らない謎の花男×悲しきチャラリーマンのほろ苦センシティブ・ラブ 【本作品は『チャラリーマンBL コミックアンソロジー』より、三田六十「孤独の王子様」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 心理療法家の情緒的成熟 逆転移に含まれた超自我、自我理想、盲点を考える
    5.0
    心理療法における逆転移を、患者が心理療法家のパーソナリティに潜在する一面を喚起する過程と捉え、心理療法家が自らのパーソナリティ要因と格闘することでいかに成長していくのかを、失敗も含めた豊富な臨床事例を交えながら明らかにする。心理療法家は臨床実践の中でどのような情緒的困難や抵抗に遭遇し、その超自我や自我理想は患者理解にどのような役割を果たすのか、世界的に活躍する心理療法家が詳細に検討する。
  • バートレット英雄譚~スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記~【カラー版】(ポルカコミックス)1
    5.0
    日本から異世界に転生した少年・ラムゼイ。貴族として生まれても三男のため家を継げない彼は、荒れ地を領地として与えられて実質的な追放を受けてしまう。ラムゼイは同じように家を継げない少年たちを集めて領地を開拓していく! *カラー版は、モノクロ版の本編と同じ収録内容です。重複購入にご注意ください。
  • GUSHmaniaEX メスイキ雄乳首
    5.0
    ぷっくり熟れた食べごろ雄乳首 舐めて噛んでめしあがれ 「バリタチリーマン、ネコ化計画」三田ロジ 友人で同期でタチ同士、当然恋愛対象外…のはずなのに、なんでこんな状況に!!? 「子供が寝たらオトナの時間」縁々 健気ワンコな保護者×純情ビッチなベテラン保育士の再会ラブ 「高嶺の義弟」加森キキ 平凡な俺が、憧れの高嶺の花と兄弟&セフレになりました!? 「ワケありスーパーダーリン」仁井ちく スパダリ大学生×天然整体師 偽恋人(※ただしセックスをする)はじめました!? 「漁師はエビで、愛を釣りたい」ムコQ おいしい料理とウツボチ●コで漁師がエロボディな先生を(性的に)美味しくいただきます!? 漁師×獣医の胃もココロもがっつりLOVE! 「正美くんはキスも知らない」仁美晴真 顔面偏差値ズバ抜け先輩×ピュア度120%のおのぼりさん、ハジメテ尽くしなヤリサーラブライフv
  • ウェディングベルをあなたと
    完結
    5.0
    子供の頃からの夢を叶え、結婚に関するあらゆることを総合的にプロデュースする会社『ラブライフ・ブライダル・カンパニー』に就職した朝陽だが、配属された先は第三事業部、通称メンズブライダル部――男性の同性婚を扱う部署だった。まだ立ち上がったばかりで社内での風当たりも強く、いつ潰されるかわからない。とはいえ今は有名ブロガーで動画配信者のカリスマ美容師YOUがパートナーとの挙式をオファーしており、この案件が成功すれば風向きも変わるはず。朝陽は部署を牽引する弱冠34歳の辣腕部長、実相寺圭のもと一人前のブライダルプランナー目指して厳しく鍛え上げられていく。いつしか彼への憧れ、尊敬、畏れは少しずつ別な感情へと姿を変えていき…。そんな折、朝陽が不用意に発したひと言が、気まぐれでプライドの高いYOUの機嫌を損ね、挙式がキャンセルされてしまい…。
  • 失われたユダヤの龍宮城「隠岐」の謎
    5.0
    奥の院は意外なことにイギリスのマン島に存在する。しかも、そこは日本の秘密組織八咫烏と深い関わりがあった。出雲の国譲り神話に隠された秘宝の存在が明らかになるとき、封印されたオノゴロ島「隠岐」が目覚め、終末の扉が開く!!
  • 人間ちゃんと俺 【カラーページ増量版】
    完結
    5.0
    【SNSで3.8万いいねの話題作!!】 猫たちが暮らす無人島に、一匹の人間が流れ着いてきた。 世話好きの猫・ススキは、言葉の通じないその人間を飼うことに――。 猫の目線で描かれる、人間と猫との心温まる毎日。 ★単行本カバー下画像収録★ 掲載時のカラーページ全収録!!!
  • てんつく天 1巻
    完結
    5.0
    全2巻330円 (税込)
    大企業の会長を祖父に持つ八馬天(はちうまたかし)。彼は幼い頃から祖父と共にゴルフに親しんできた。ある日天は、祖父が主催するゴルフ大会の下見に来ていた川田プロと対決することに!?
  • 人間ちゃんと俺 キスカ連載版 第1話
    5.0
    【猫の目線で人間を観察する、今までなかった猫漫画!!】 猫たちが暮らす無人島に、一匹の人間が流れついてきた。 世話好きの猫・ススキは、その人間を飼うことにーー。 「俺にコイツの言葉はわからない。 でも一つだけわかる。 独りぼっちはとても寂しいってこと。」 考えさせられつつも癒される、 人間と猫たちとの心温まる毎日を描いた第1話~第3話を収録!! ※月刊キスカ2020年2月号~4月号に掲載されたものです。
  • 坂本竜馬―土佐海援隊 (時代小説文庫)
    5.0
    竜馬の胸に身内のふるうような感激が湧いてきた。無意識に袴の膝をごしごしこすっていた…。今日、熱烈な攘夷論者の竜馬は、勝麟太郎と会い、少年の頃から抱いていた海への夢が広がるのを感じていた。海の豪商と海軍建設の夢。混乱の幕末、暁暗の星のごとく現われ、時代の開拓者として維新回天の軌道をつくり、明治の夜明けと共に光りの彼方に消えた男の豪快で波乱に満ちた実像に迫る傑作長篇。 (※本書は1991/6/1に発売し、2022/1/7に電子化をいたしました)
  • 小林さんちのメイドラゴン 公式同人誌セット~制服で恋!スポーツで汗!全力で青春やっちゃうよ!!~【おまけ漫画付き】
    5.0
    シリーズ累計260万部突破の大人気人外系コメディ 『小林さんちのメイドラゴン』、大好評の公式同人誌が再び!! おなじみのキャラ達が心と体のぶつかり合い!制服姿でアオハルを満喫♪ 豪華執筆陣による、ここでしか見られないドラゴン娘の魅力がたっぷり!! 電子版では、河合朗が「月刊アクション」に描き下ろしたマンガ8P「トール様はロリコンじゃない!」も特別収録です! 【コミックマーケット98(2020年)にあわせて販売したオフィシャルパロディ本「エクストリーム・スポーツ」「~もしも、一緒の青春だったら~」を収録】 COVER ILLUSTRATION&COMIC:クール教信者 COMIC:紺野あずれ/木村光博/檜山大輔/奥嶋ひろまさ/OYSTER/中村カンコ/歌麿/大西巷一/匡乃下キヨマサ/木下聡志/里好/赤信号わたる/かふん/びみ太/水あさと/伊藤ハチ/カザマアヤミ/9℃/タチ/岩見樹代子 電子特典:河合朗

    試し読み

    フォロー
  • 株式会社暗黒城のラスボスちゃん 1巻
    完結
    5.0
    全3巻638~726円 (税込)
    暗黒城を立て直せ!! 新任社長はビビリのラスボスちゃん!!“ラスボス”の消滅から5年ーー。 平和だったこの世界に、新たな脅威が生まれようとしていた…。ラスボスさまの復活を今かと待ち望んでいたモンスター達の目の前に、復活したのは…なんと小さな少女だった!?
  • かみくじむら ~ぬめりロワイヤル~
    5.0
    くじですべてが決まるかみくじむらに次期村長として招かれた永瀬はそのへっぽこぶりが露呈して苦境に立たされていた。そんな時不思議なぬめりを持つ湧水が発見され!?大ヒット「かみくじむら」のifの世界が描かれたスピンオフ!「ぼくらのふしだら」など歴代大見作品の主人公もでてくる大見ファン必読の1冊!
  • 好きなんかじゃねぇ!
    5.0
    1巻165円 (税込)
    有名ショコラティエ・五郎とスイーツ専門誌の編集者・理央は小学生からの腐れ縁。自信家だけどどこか天然で憎めない五郎をイジって面白がる理央と、腹を立てる五郎…それが二人のルーティンだった。その日も吾郎にとっては面白くない二人の掛け合いの中、無自覚に発した言葉が理央の胸を刺してーー?【フィカス】
  • 戦翼のシグルドリーヴァ 狂撃の英雄 1
    完結
    5.0
    謎の光柱・ピラーと人類の戦争、そのギリシャ戦線。“戦争狂”の異名を取る戦車隊長・エーベルブルク大尉は、戦域の司令官・オストレイ大尉からある命令を受ける……。ワルキューレの為に戦い散る男たちの物語!!
  • NHK「100分de名著」ブックス 宮本武蔵 五輪書 わが道を生きる
    5.0
    わが道を極め、自在に生きる――剣術と人としての生き方を書き記した類まれなる書! 宮本武蔵(1582~1645)は、戦国時代を浪人(当時の表記は「牢人」)として生き、晩年は熊本にて細川家につかえた剣の達人である。 13歳で初めて剣の勝負をし、21歳からは都に上ったのち全国武者修行を始め、29歳までに60あまりの勝負をして、一度も敗れたことがなかったという。この時代、牢人たちは仕官の途を得るため、武名を上げる必要があり、武者修行という命がけのリクルート活動をしていたのだ。武蔵がそこで体得した剣術の極意を、晩年に著したのが『五輪書(ごりんのしょ)』である。 そこには、剣で敵を倒すための方法が書かれているが、それにとどまらず、厳しい鍛錬に耐え驕らない自分を保つための心得や、状況を見きわめ正しい判断をするための極意をはじめ、敵を知る(相手の立場に立つ)ことの重要性、突飛な手法の戒め、鍛錬の先に開ける自由などが記され、現代を生きる私たちに多くの示唆を与え、また活用できると著者はいう。その表現は文学的かつ哲学的で、それゆえに「名著」として読み継がれてきた。宮本武蔵研究の第一人者の一人である著者が、この歴史的名著を懇切でリアルに読み解いてゆく。 2016年5月に放送された「NHK100分de名著」テキストに「書き下ろし特別章」を加えた、待望の「名著ブックス」版。
  • 大罪ダンジョン教習所の反面教師 外れギフトの【案内人】が実は最強の探索者であることを、生徒たちはまだ知らない
    5.0
    あらゆる欲望を叶える、全七層の大罪ダンジョン。その探索には免許が必要とされ、教習所は今日も賑わう。そこで反面教師と呼ばれる青年ディルは、かつて自身が唯一人辿り着いた“八層目”を目指す少女と出会い!?
  • 退魔師☆加ヶ美敬子がゆく!
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    リアル☆シャーマン見参! ラップ現象、憑依体質のひどい肩こり、飼い猫の異変… 現代の退魔師が直面するリアルな心霊事件。 死霊・精霊・低級霊など、ふいにとり憑く“魔”を分析・対処して 幸せに導くのが退魔師の仕事。 「シャーマン」「巫女」とも呼ばれるその実態は……? クライアントの潜在意識にアクセスして“魔”を取り除く ときどきハードな浄霊のようすを描くコミックエッセイ。 【目次】 プロローグ 第1話 憑依霊の正体 ~CASE1:MAKO~ 第2話 加ヶ美敬子、誕生 第3話 自然霊救出作戦 ~CASE2:リン~ 第4話 エセ霊能者に要注意 ~CASE3:リサ~ 第5話 退魔師修行 第6話 先祖霊の想い ~CASE4:サチ~ 第7話 冥界での戦い ~CASE5:ヒロ~ エピローグ
  • 失われた悪魔の闇預言者「ヒトラー」の謎
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第2次世界大戦末期、ナチス・ドイツの総統アドルフ・ヒトラーは自殺していなかった。ヒトラーは極秘裏にアメリカ合衆国へ逃亡し、チベット奥地から連行されてきた地底人の霊媒師たちとともに、密かにアメリカ国防総省ペンタゴンの地下室で今も生きている。
  • 西遊記
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 むかしむかし、花果山のてっぺんで石のたまごから石ザルが生まれた。仙人のもとで修行し、孫悟空という名前になった石ザルは、天竺へお経をとりにいく三蔵ほうしのおともとなった。あばれんぼうの孫悟空が大かつやく! ――三田村信行が壮大な『西遊記』の世界を親しみやすい冒険物語として再構成。自由奔放に行動する孫悟空は、時代をこえて子どもたちの心をのびのび解放させてくれます。
  • てんぷる(5) 特装版
    5.0
    禁断の小冊子「煩悩の書」付き特装版!あっと、榎本あかまる、カワハラ恋、桜井画門、筒井大志、万丈梓、ミウラタダヒロ、みやこかしわ・・・8人の凄腕漫画家たちによる「煩悩×美少女」イラストの誘惑に赤神は、そしてキミは耐えられるのか!? 5巻本編ではハイレベルな美少女工作員・カグラが本領発揮。浴場で欲情と戦う青春お寺ラブコメディーと化す!!!
  • 新テニスの王子様 立海大附属中学校テニス部ガイド『STRENGTH』
    完結
    5.0
    全1巻731円 (税込)
    人気校・立海大附属中学校にフォーカスした待望のファンブック! テニス部の歩みや、これまでの戦いの軌跡、キャラクターの知られざる情報盛りだくさん! 許斐先生による一問一答・佐倉ケンイチ先生による描き下ろし「放課後の王子様」も掲載!
  • こちらアニマル社商品企画部保育室【電子限定特典付き】
    5.0
    1巻1,210円 (税込)
    育児は、毎日が学びと大切な時間で、大忙し!! 「アニマル社」を舞台に、子育て1年目の奮闘がはじまる!? おもしろくてちょっぴりためになる、動物雑学×育児マンガ! 子どもが生まれるまで育児への理解や考えが乏しく、妊娠中の妻の地雷を踏みまくっていた田中さん(ヒト・オス)。 しかし、出向先の「アニマル社」で、知性動物の赤ちゃんのための商品企画開発を通して出産や育児について見つめ直し、子育てにも協力的に。 そんな娘を溺愛する日々を過ごしている田中さんのもとに、育休を取っていたはずの上司・皇帝さん(ペンギン・オス)が、突然、息子を連れて帰ってきた!? なんと息子も知性動物だと判明し、急遽、人間社会に連れ戻ってきたというのだ。 皇帝さん親子の事情を聞いた田中だったが、その頃、田中家でも問題が……。 子どもたちの未来のために、なにができるのか――。 田中は皇帝さん親子や知性動物の子どもたちのために、アニマル社に 「保育室」を設けることを、社長(ライオン・オス)に提案! そこでさまざまな動物の赤ちゃんと自分の娘の子育てに奮闘し……。 知性と感情を持った「知性動物」だらけの会社で働く田中が、今作では子どもたちのために全力で動きます!! 動物図鑑コラム入り、全192ページでお届けします♪ 【電子書籍限定特典】 描き下ろしマンガ6ページとイラストをまとめた豪華特典集を収録! 【目次】 プロローグ [第1話]帰ってきた皇帝さん [第2話]アニマル社保育室を作る!  コラム コウテイペンギン [第3話]子どもたちのウンチ事情  コラム ビーバー [第4話]おいしく、楽しく、離乳食! [第5話]おやすみ、子どもたち  コラム ブタ/ラッコ [第6話]おともだちとの付き合い方  コラム ユキヒョウ/レッサーパンダ [第7話]親はいつだって大変! [第8話]お散歩で迷子 [第9話]成長と個体差  コラム カンガルー/コアラ [第10話]みんなでお遊戯会  コラム プレーリードッグ [第11話]子どもと過ごす時間 あとがき・参考文献 電子限定特典「描き下ろしマンガ&イラスト集」
  • ぎゃくたいってなあに?
    5.0
    本書は,虐待(ぎゃくたい)について,おおよそ小学生中学年以上の子どもを対象にわかりやすく書かれている。 身近な虐待事例(身体的虐待・心理的虐待・ネグレクト・性的虐待)が極めて具体的に著されており,医療職自らがイラスト・漫画・文章を全て書き起こした本邦初の児童書である(刊行時点)。 子どもの虐待にくわしい小児科医・クマちゃん先生のアドバイスやヒントも多数盛り込まれている。 また,本文の字の形はUDフォントを使用し読字障がいを持つ方にも読みやすくしている。 他,表紙背景色も薄い緑にし,目に優しいデザインをこころがけた。 子ども自身が読めるよう,ホッコリしたイラストも多いが,子どもだけでなく,子どもの虐待について関わる全ての大人の皆さんに役立つ内容となっている。 子どもは勿論のこと,虐待についてとまどっている大人のかたに対しても「助けてと言っていいんだよ」という筆者の強い思いが反映されており,SOS発信の方法・相談窓口までくわしく書かれている。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本