ご賞味作品一覧

非表示の作品があります

  • メイドに転生したら、うっかり竜王様の胃袋掴んじゃいました~元ポンコツOLは最強料理人!?~1巻
    無料あり
    4.0
    “竜王国”というファンタジー世界に転生してしまったらしい、OLのレイラ。助けてくれた巨大な竜のおかげで、ライラックと名前を改め、この国の王・竜王様の住むお城の厨房に居候させてもらえることになったけれど…そこは、ブラック企業もびっくりの働き詰め体制! 現代日本の家庭料理知識で、賄い係に昇格したライラックは、休憩制度を取り入れて厨房の働き方改革を決行! そんな中、賄い用のお味噌汁が、冷酷と名高い竜王様の元へ手違いで渡ってしまい…!? 追放を覚悟したライラックだったけれど、なんと竜王様から「毎日味噌汁を作ってくれ」と頼まれて――? 元・平凡OLが、ほっこり料理でクールな竜王様のお気に入りに! 魅惑のあったかご飯ファンタジー、どうぞご賞味あれ♪ (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol. 22・23・24・26・27に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • Berry’sFantasyメイドに転生したら、うっかり竜王様の胃袋掴んじゃいました~元ポンコツOLは最強料理人!?~1巻
    無料あり
    4.2
    “竜王国”というファンタジー世界に転生してしまったらしい、OLのレイラ。助けてくれた巨大な竜のおかげで、ライラックと名前を改め、この国の王・竜王様の住むお城の厨房に居候させてもらえることになったけれど…そこは、ブラック企業もびっくりの働き詰め体制! 現代日本の家庭料理知識で、賄い係に昇格したライラックは、休憩制度を取り入れて厨房の働き方改革を決行! そんな中、賄い用のお味噌汁が、冷酷と名高い竜王様の元へ手違いで渡ってしまい…!? 追放を覚悟したライラックだったけれど、なんと竜王様から「毎日味噌汁を作ってくれ」と頼まれて――? 元・平凡OLが、ほっこり料理でクールな竜王様のお気に入りに! 魅惑のあったかご飯ファンタジー、どうぞご賞味あれ♪ (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol.22に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 相生結び
    完結
    4.3
    全2巻711~748円 (税込)
    老舗小料理屋の若き主人とガテン系わんこ。親代わりの真人(まこと)に仔犬のように懐く光太(こうた)。大人になっても“まこさんの味はおかあさんの味!!”(満面の笑顔!)と誇らしげに語り、家族のように仲睦まじい二人…しかし、ある日訪ねてきた客・有匡(ありまさ)の存在が光太の胸に小さな棘となって刺さる。親しげな雰囲気、自分には見せない少し照れた表情…真人の所作がいつもと違って見える…ぬぐえぬ嫌悪と不安が光太を苦しめて…。あたたかくてなつかしい…時にぴりり、と心にしみるとっておきの恋。どうぞご賞味ください。
  • コーヒー&バニラ black 1
    4.3
    1~3巻484~506円 (税込)
    もう1つの「コーヒー&バニラ」…★ 電子・紙累計300万部突破のメガヒット作「コーヒー&バニラ」のスピンオフ連載が遂にコミックスに!!! 深見のライバル・阿久津社長と、リサの親友・なつきの恋模様を描いたアナザーストーリーが、ファンの熱い要望を受け連載化! “強引に呼び出されて抱かれて…イヤだって思ってたはずなのに、どうしてこんなに会いたくなっちゃうんだろう…” “いつも噛みついてきやがって、可愛くない女。早く認めろよ、俺に堕ちてるって…” ドSでワガママな阿久津社長と、意地っぱりで勝ち気ななっちゃんのセフレ以上恋人未満な関係。 お互い気になる存在なのは確かなのに、なかなか素直になれない2人。 「コヒバニ」とはひと味違うビターな甘さをご賞味あれ♪ ピュアラブよみきり「AM8:00、ほんとはね。」も収録。
  • 闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん 1
    完結
    4.3
    ウシジマ最凶ヤクザがラーメンを喰らう! 累計1200万部突破! 大ヒット作品『闇金ウシジマくん』からヤバすぎるラーメン漫画スピンオフが始動!! 最凶ヤクザ・滑皮(なめりかわ)が猛々しくラーメンを喰らい、弱者を喰らう! これぞ道を極めたラーメン漫画!! どうぞご賞味あれ!!
  • 手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鳥がらスープ、 オイスターソース、豆板醤…すべていりません! 中国の家庭で愛され続けてきた「本当の中華」はじめました。 まだ知らない「おうち中華」の真の美味しさをご賞味あれ! noteのマガジン1万部発行!「おうち中華」で人気の中華料理愛好家・酒徒さん待望の初料理本! すべてが「あたらしい」本当の家庭中華78レシピ掲載! 日本の「中華料理」と聞くと、「こってりしてる「味が濃い」「調味料が多い」「油っぽい」「胃がもたれる」などのイメージが先行しますが、中国の食卓に並ぶ家庭料理はすべてが「逆」。あっさりして、やさしい味で、調味料も少なく、油も少ないから、毎日食べるても身体が楽。そんな日本にまだ知られていない「本当の家中華」を紹介。 「古き良き中国の家庭料理」はこれまでのイメージを裏切る「あたらしさ」に満ち溢れた食の桃源郷だった!
  • ココロ色づく恋がしたい 1
    完結
    4.5
    “王道ツンデレ”“グイグイ来る幼なじみ”“天然な同級生”“ブラコンな妹”個性豊かなヒロインたちが、それぞれの相手と繰り広げるイチャイチャ群像劇! 甘酸っぱくて切ない青春エピソードをご賞味ください…! さらに! 電子版はWEB掲載時と同様のカラー仕様!! 超美麗なカラーイラストもご堪能ください!!!
  • ドカせん 1
    無料あり
    4.5
    全3巻0~682円 (税込)
    【伝説の侠――その名はドカコック!!!!!】 全国の現場を渡り歩き、旨いメシとその卓越した技術でどんな難工事でも必ず成功に導くという伝説の職人(ドカ)がいるという。 2018年、日本――――。 政府は未曾有の危機に瀕していた。 東京五輪を眼前に控え、建築ラッシュの戦場が各地に勃発。 我が国は深刻な職人(ドカ)不足に直面したのだ。 だが、この絶望的な状況で起ち上がった侠がいた――――。 その名は京橋建策!!! 人呼んでドカコックである!!!!! 建築現場!教育現場!! 現場の全てをお任せあれ!!! 全国の読者(ドカ)の皆様!! 大変長らくお待たせ致しました! 【ドカうま侠気グルメコミック】特盛竣工!! ドカうまグルメを、ご賞味下さい!!!
  • ポテン生活(1)
    完結
    4.0
    どこかから賞賛のそよかぜ。一度読んだら、貴方のココロをじんわり侵食すること請けあいの木下晋也ワールド。練りこんだネタにフワフワした笑いとほんのり哀愁を添えて――たんぱく質不足な副菜的8コママンガ。雑誌未掲載の5本を収録した蔵出しコーナーもご賞味あ~れ!
  • 野球場でいただきます (1)
    完結
    5.0
    坂本つばめ、25歳独身。彼女の日々の社会へのストレス発散方法は、野球場でお金もカロリーも気にせず、思いっきり飯と酒を貪ること! 球場で出会った野球観戦初心者の亀井と一緒に、関東の球場グルメ食べ尽くす! 女子二人の球場飯ライフ、是非ご賞味あれ☆
  • 鬼上司をデレさせたい1
    完結
    4.0
    全27巻220円 (税込)
    鬼コワ×隠れシャイ×スイーツ好き=萌えキュン上司!!女性誌のライター・麦野香純はある日、『隠したい過去』の写真を失くしてしまう。全力で写真を探している最中に、彼女が見たものは……(鬼のように怖いため)社内での評価が最悪の上司・長谷川響がスイーツ作りをしている姿だった!?あまりにも驚きすぎて声を上げてしまった彼女は、長谷川に捕まってしまい……。鬼上司と思ってた彼の正体は、ツン甘!デレ甘!甘々上司!?焦れったくてキューンっとくる糖度1000%オーバーのオフィスラブコメ、ご賞味あれ!
  • 熟恋(うれこい) 1巻
    値引きあり
    -
    全3巻66~330円 (税込)
    「どうしてこんなことになってしまったんだぁ~!!」結婚を半年後にひかえた男・姉崎、27歳。ルックスは…まぁ普通。体はいたって健康。適度に小心。婚約中の彼女に不満はない。なのに…な~の~に、我にかえったこの場所は…まぎれもなく、ラ~ブホテェ~ル!!しかも、ベッドに寝ているこの女の人は……誰!?愛の伝道師・ロドリゲス井之介が満を持して放つ、男と女の深~い部分、「Comicマンガ王」から独占配信。淫靡で甘美な心の琴線をご賞味ください…。
  • 禍
    完結

    4.0
    恋人の行方を追い、アパートを訪れた「私」が体験する数奇な運命――(「耳もぐり」より)。天涯孤独の男が務める「農場」では珍奇な作物を育てていて――(「農場」より)。足底から湧き上がる不快感をご賞味ください。
  • うぐいす姉妹 ごはん日記
    -
    【おもいで「ごはん」にあのときの「お菓子」、うぐいす姉妹のおいしいエッセイ】うぐいす姉妹+家族は食べるのが大好き!! ある時はハワイのシーフード、幸せパンケーキ、いものあめだき。そしてある時はみるも無残なハムエッグ、紅茶キノコにロシアンルーレットおにぎり。あんな「ごはん」やこんな「お菓子」で、おいしくてトロけた日もあれば、とんでもないチャレンジで震えた日も…!? 爆笑グルメエッセイをたっぷりご賞味あれ♪
  • うぐいす姉妹のはらぺこごはん
    -
    【日常ごはんに旅ごはん、うぐいす姉妹は今日もおなかいっぱい!!】食べるの大好き!! うぐいす姉妹は旅行、猫、そしておいしいものがだ~い好き! そんな姉妹+家族はいろいろな食べ物に囲まれたおいしい日常を満喫中。お手軽そぼろごはん、思い出のスコッチエッグ、夜中のおつまみ、旅先でのあの一品、読んでるだけでお腹が空いてきちゃいます♪ 姉妹の大好物レシピも掲載!? グルメエッセイをたっぷりご賞味あれ♪
  • 怖い本1
    完結
    3.9
    全10巻660~726円 (税込)
    祭りの夜の留守番、裏路地の影、深夜の電話、風呂場からの呼び声、エレベーターの同乗者、腐臭のする廃屋、ある儀式を必要とする劇場、墓地を飲み込んだマンション、貰った人形……。ある人は平然と、ある人は背後を頻りに気にしながら、「実は……」と口を開いてくれた。その実話を、恐怖体験コレクターの著者が厳選。日常の虚を突くような生の人間が味わった恐怖譚の数々を、存分にご賞味いただきたい。
  • 甘々シンデレラ(1)
    完結
    3.8
    「妹にケーキを食べさせたい!」その一心で超人気洋菓子店でのバイトを始めることに決めた男子大学生のみのり。しかしその店があるのはなんと“お嬢様学校の中”!? まともに目を見てしゃべれないコミュ障男子がJKパティシエ4人とともにお店を切り盛りできるのか? ケーキよりも甘~い青春ラブコメをご賞味あれ! まともに目を見てしゃべれないコミュ障大学生の季村みのり。妹にケーキを食べさせたい一心で超人気洋菓子店でバイトに応募したがそこはなんとお嬢様学校の構内にある店だった! 春宮苺、夏野もも、秋山林檎、冬月みかん、4人のJKパティシエと一緒にお店を切り盛りすることに!?
  • バイリンガル版 ニーチェ先生 1
    -
    <松駒が!仁井が!英語でしゃべる…!?> 累計215万部突破のモンスター級痛快コンビニバイトコメディ「ニーチェ先生」が、日英併記バイリンガル版コミックで登場! 英語でもクスリと笑える、スリリングでキレのある接客の数々をご賞味あれ! ▼独自の接客理論を披露するスーパーバイト、ニーチェ先生とゆかいな仲間たちの織り成すコンビニバイトコメディが英語×日本語のバイリンガル版コミックで登場! ▼英語のセリフに対応する和訳はコマ外に併記しているので、初心者~上級者、そしてもちろん英語ネイティブでも楽しめる1冊。 ▼個性豊かな777(スリーセブン)の面々による、あんな名言やこんな名言が英語になっているのを楽しむのはもちろんのこと、通訳者・翻訳者の川合亮平氏による“タメになる英語コラム”も同時収録! これを読めば、あなたも英語で「スリリングでキレのある接客」ができちゃうかも…!? ※本書は、2014年1月刊行の『ニーチェ先生 ~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~1』 (MFコミックス ジーンシリーズ)をもとに、新たに英訳を行い、バイリンガル版として再編集したものです。
  • 乱歩の美食
    完結
    3.7
    全2巻652円 (税込)
    「食事は嘘をつかない!!」 食べる事に一家言ある探偵・宇田川乱歩。 浮気調査や人探し、全て食を通して見極める!! 調査中の絶品グルメ!!寿司におでんにチリクラブ、焼き肉や郷土料理の美味しさに舌鼓♪舌で読み解く激ウマ推理をご賞味あれ~!!
  • 夏のエロ女子 わんさかエリア★ピンクボート 地球一周の旅★5年生の息子が言うんです。クラスの女子の半分としちゃったって★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★第一特集 夏のエロ女子 わんさかエリア ★第二特集 今、最もヤレるサイト アメーバピグ大攻略 ●情報けものみち ・驚愕のヤリチン小学生 5年生の息子が言うんです。クラスの女子の半分としちゃったって ・【マンガ】好きなプレイをタダで思う存分! お金を貸して素敵な“ひととき”を ・ラブレター風船を100個を空に放つ 風よ、まだ見ぬ彼女に想いを運べ ・触ると死ぬ呪いの石灯篭をベタベタ触りまくる ・フーゾク嬢の私生活を覗いてからプレイしたい ・【マンガ】ピンクボート 地球一周の旅 ・整形スカウトで丸儲け ねぇ、君。目と鼻をイジってみない?(オレに金が入るからさ) ・絶頂を連続で味わう4大作戦に挑む 賢者タイムいらなくね? ・【マンガ】大きなクリの人生で ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者投稿ページ ⇒ お客さん性病だからゴム付きでいい?   グリンスにタバスコを混ぜて生フェラを回避するデリヘル嬢 ⇒ 親にずいぶん感謝してるらしい   日本語ラッパー兄ちゃんは乳の日にプレゼントを渡しているのか? ⇒ 6月18日、総量規制スタート。   ATM前でテンパってる女にエンコ―を持ちかける ⇒ お久しぶりです、ビッグパパです   昨今不況のおかげで水商売の女が簡単に股を開くようになりました ⇒ 付き合う女が全員クラミジア。   天文学的確率の悪運は俺のノドが原因でした ⇒ やらか~い一品をご賞味あれ。   ブラや手などもってのほか。大事なトコは太ももで隠してほしい ⇒ カラオケ点数が低いとローター30秒。   美容室のおばちゃん客を集めて大人のオモチャモニター会を開いています ⇒ 確かに孤独だとは思いますが。   毎夜テレフォンセックスを求める謎の女、ユウコ24才の正体は? ⇒ 謝罪を求めただけで会社はパー。   いくら真面目なカタギになっても元極道の言い訳は聞いてもらえないなんて ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート★M子さんとアフターに ・インテリやくざ文さん★イベリアからの刺客 ・閑古鳥の鳴く店★従業員が頭を抱えるエステ ・フーゾク噂の真相★手コキ風俗のロングコースには特別サービスがあるのか ・だから奴らはパクられた★アート引っ越しセンターの64才会長が女子高生と淫行して書類送検 ・この世のひみつ★定休日の覚え方 ・拝啓、美人店員さま★ひとりきりの店番 ・お買い物リターンズ★シークレットグラス ・幽霊物件に住む。豊島マンション205号室 ・定期購読&バックナンバー 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • はつ恋アルバム【分冊版】 1
    完結
    -
    修学旅行で浮かれたあまり、一番風呂を洒落込むが、そこはなんと女風呂だった!その窮地をこっそり救ってくれた女生徒は……。名手・みやわき心太郎が描く、初々しくも恥ずかしい思春期の魅力に溢れた珠玉のラブストーリーをご賞味あれ!
  • 野球場でいただきます【分冊版】 1
    無料あり
    5.0
    坂本つばめ、25歳独身。彼女の日々の社会へのストレス発散方法は、野球場でお金もカロリーも気にせず、思いっきり飯と酒を貪ること! 球場で出会った野球観戦初心者の亀井と一緒に、関東の球場グルメ食べ尽くす! 女子二人の球場飯ライフ、是非ご賞味あれ☆ 分冊版第1弾。
  • アフタヌーン大収穫祭2015 無料試し読み電子版
    無料あり
    4.0
    二大月刊マンガ誌「アフタヌーン」と「good!アフタヌーン」が贈る700P超の特別無料試し読み号! 『フラジャイル』『甘々と稲妻』『波よ聞いてくれ』『ぐらんぶる』など人気急上昇タイトル、TVアニメ&映画で話題の『亜人』、そして『シドニアの騎士』『ヒストリエ』『ヴィンランド・サガ』といった鉄板タイトルなど編集部お薦めの16大タイトルの第1話目を収録。「アフタヌーン」「good!アフタヌーン」は誇る作品たちをご賞味ください!

    試し読み

    フォロー
  • 愛より軽く
    -
    1巻198円 (税込)
    憧れの人、高橋勇二と交際相手である有川浩二の間で揺れる複雑な鈴木理奈の恋心を描く小品。女性ならではの作風、恋模様を描いてあなたの共感を誘います。一陣の風のそよぎのような作品をぜひご賞味ください。
  • 愛を召し上がれ
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    100年に一度の恋物語、ご賞味あれ。月食、日食、グランドクロス。多彩なモチーフで愛をつづる傑作短編集。
  • 味なおふたり 1
    -
    東京の南寄り、大森の一角にあるそのお店――美家古(みやこ)寿司。店主の寅次郎と娘の時子の二人で、ささやかに営業するこじんまりとした店だ。ある日、秋田からはるばる甥っ子の平太がやって来て、以前の約束通り板前の修行をさせてくれ、と言うが……? 寅次郎の腕前と人柄に惹かれてやってくる客との間に繰り広げられる、時に厳しく、時にしんみりと、味わい深く心温まるヒューマン・ドラマ! 実践的・板前修行のウンチクてんこ盛りの名作。地味ながら、一度ご賞味を。あなたも美家古寿司のトリコになること請け合い!
  • 甘々と稲妻 つむぎと作るおうちごはん
    完結
    3.7
    全1巻1,100円 (税込)
    2016年7月からTVアニメ放映! 料理初心者の父が男手ひとつで挑む子育てドラマ『甘々と稲妻』から待望のレシピブックができました! ピーマンが苦手なつむぎのための野菜たっぷりコロコログラタンにお母さんとの思い出の味おうちカレー。『甘々と稲妻』に登場する、「娘のために」が詰まったレシピの数々をこの一冊にぎゅっと収録しました。犬塚(いぬづか)家の味、ご賞味ください!
  • 一夜だけ愛された籠の鳥
    -
    籠の鳥は生まれて初めての恋をした。自分を檻に閉じこめたがる非情な夫に。 ヴィクトリアが18歳になって以来、父親は結婚相手をさがしてきた。そして、ヴィクトリアはイタリア貴族アルドの花嫁となった。結婚式の夜、誰からも恐れられている彼は言った。「僕は君を自分のものにしたいんだ。僕のかわいい妻を」怖くてたまらないはずなのに、ヴィクトリアの胸は高鳴っていた。だが数カ月前の夜の薔薇園で、彼女が熱い想いと純潔を捧げて情熱的なひとときをともにしたアルドはもうどこにもいなかった。アルドが私を妻にしたのは、トスカーナの屋敷に閉じこめるため、世間の目にいっさい触れさせないためだったのだ。なぜなら、結婚する気のなかった彼の子を私が身ごもっているから。 ■父親から自由を制限され、富裕な男性に売られる日のために囚人のような暮らしを強いられてきたヒロイン。ヒーローも父親と同じことを考えていると知り、愕然として屋敷から逃げ出しますが、彼につかまって……。危険なのに甘いロマンスをご賞味ください!
  • 情熱の月暦 愛しの人狼(小説版)
    -
    1~5巻110~330円 (税込)
    オースチン校の司書・ウィリアムは十二世紀から続く魔術師の子孫、そしてジョン・ウルフ・ソレント・ハンター男爵は人狼。 二人の綾なす愛とエロス&ミステリアスなビクトリアンファンタジー、ぜひご賞味を! 講談社WH文庫の名作が無料で楽しめます!
  • ウシハル 1
    完結
    4.0
    ある日、中学生・清晴のもとに仔牛のウシハルがやってくる。そのウシハル、清晴の目には巨乳の美少女にしか見えないのだが…!?危険なカラダと癖のある性格…ウシハルの魅力をご賞味あれ!!
  • 美味読書 ~愛も学べる読書術~
    3.0
    恋愛の達人・サイモンさんは読書のしかたも一味違う。事件が起これば『FBI心理分析官』のプロファイリングを超える名推理を冴えわたらせ、科学書を読めば自著『あすなろ白書』の登場人物を明快に解説。恋愛文学はもちろんミステリ、心理ノンフィクションまであらゆるジャンルの本から男と女の心の機微や、作家の心理を読み解き明かす。サイモンさんの読んだ本も、書いた本音もおいしい。笑えて学べる美味なエッセイ、まずはご賞味あれ!
  • 美味しいめんの店首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 ごく身近な素材でありながら、多彩なアレンジやバリエーションを誇る「めん」メニュー。そこで、うどんや蕎麦、ラーメンから焼きそば、アジア麺まで、いま食べたい美味しいめんをご紹介。 流行のひと品から定番人気のひと品まで、作り手の情熱とワザがこもった至極の「めん」をご賞味あれ! -CONTENTS- <うどん> いま食べたいやわやわうどん/関東が誇る武蔵野うどんの名店/カレーうどんに夢中/ ファストうどんの注目店 ほか <蕎麦> 種もの蕎麦/代々受け継がれる〇代目蕎麦/蕎麦×意外な食材の粋なコラボ ほか <ラーメン> SNS映え確実の美ジュアル系ラーメン/あの名店で腕を磨いた店主の味/注目の第2ブランドラーメンに期待大! /スパイス天国カラシビ系ラーメン ほか <焼きそば> ソース焼きそばの名店/進化系焼きそば/具だくさん満腹焼きそば <パスタ> 懐かしのナポリタン/ハシヤ系の和風パスタ/ワインと一緒に居酒屋パスタ <そうめん> ビジュアル創作系そうめん/沖縄そーみんちゃんぷるー <アジア麺> 本場の味を日本で味わう 麺線・米線/野菜たっぷりヘルシーヌードル/ロケーションも楽しむアジアなヌードル 【コラム1】文豪に愛された名店のメニュー 【コラム2】製麺所へ行ってみた
  • 王子様のお勉強
    3.6
    某国の可愛い王子様は、教育係が教えてくれる房事の授業が大嫌い。なぜなら、教育係の前で最も恥ずかしい思いをしなければならないから……。彼の手が、視線が王子様の気持ちを落ち着かなくさせていくのですが──!? 表題作ほか6編を収録。松本テマリが描くキュート&ラブリーな男の子たちの恋をご賞味あれ♪
  • 「おバカ」と言われないための品格ドリル 合冊版
    -
    大人の品格力アップのための、ビジネス・マナー、冠婚葬祭の礼儀作法などクイズ形式で収録。多数の「おバカ回答」の中から正解を選ぶことで爆笑しながら、気品ある日本人になれる!爆笑しながら、礼儀作法がおもしろくなる! 一味も二味も違う「品格ドリル」をぜひご賞味ください。

    試し読み

    フォロー
  • 「おバカ」と言われないための品格ドリル 分冊版 ビジネスや手紙・電話・メールに関する礼儀作法
    -
    大人の品格力アップのための、ビジネス・マナーをクイズ形式で収録。多数の「おバカ回答」の中から正解を選ぶことで爆笑しながら、気品ある日本人になれる!爆笑しながら、礼儀作法がおもしろくなる! 一味も二味も違う「品格ドリル」をぜひご賞味ください。

    試し読み

    フォロー
  • 俺が満たしてやるよ。~極道家政夫とのおいしい関係~ 第1巻
    4.0
    1~3巻220円 (税込)
    いじわるな指で愛撫されトロトロに溶かされイカされてしまった真琴は、数分前の出来事を思い出す―。警察官という職業から男に恵まれず途方にくれていたが、ひょんなことから極道の息子…千尋と出会う。半ば強引に千尋は真琴の部屋に上がり込むと「声をかけてきたのはそっちだからな」といきなり押し倒してきて!?感じ過ぎて逆らえない真琴に出された交換条件は…「しばらくここ泊めて。ただとは言わない…お前の苦手な家事を全部俺がやってやるよ」というものだった!?相容れない二人が出逢いお互いの素性を全く知らずに共同生活がスタートし、千尋が作る料理にほっぺが落ちるほどの美味しさをおぼえて真琴は次第にほだされていく。胃袋もカラダもガッツリ掴まれた真琴と家政夫みたいな千尋が織り成す美味しい関係をご賞味あれ!!
  • OLの秘密の話
    -
    欲望、妄想、恋愛、結婚、セックス…ぜ~んぶ教えます!  下ネタって、女同士でも話しにくいもの。でも、内心は言いたくてウズウズしてる。そーんなナイショの打ち明け話を、OL3000人のアンケートで集めました!  オンナがわからないとお嘆きの諸兄や、他のオンナのことを知りたい女性のアナタにぜひお読みいただきたい、問答無用・空前絶後のマジ告白の数々、と~んとご賞味あれ。 第1章 わたしたちの真実  01 性の履歴書  02 欲求不満が溜まるとき  03 私の秘密  04 癒される瞬間  05 ユウベの名残り  06 Hより(?)好きなもの 第2章 SEXアンド・ザ・オフィス  07 社内恋愛は危険がいっぱい  08 社内の抱かれたい男  09 社内の抱かれたくない男  10 オヤジの哀愁  11 社内の穴場  12 これだけは許せない!社内のセクハラ、男尊女卑 第3章 わたしたちの内緒話  13 感じる言葉  14 これで勝負!  15 思わず引いてしまったとき  16 あきれたカレの言いわけ  17 人生最悪の修羅場体験 第4章 OL人生いろいろ  18 わたしたちの心の叫び  19 負け組と勝ち組  20 わたしの異文化交流  21 こんな男と合コンしたい  22 セックスレスな私 ●性を語る平成OLの会(せいをかたるへいせいOLのかい) 鋭い視点で恋人や会社の男性たちを観察し、恋愛や性について語り合うOLの会。全国でアクティブに活動する20~37歳のOLたち150人が参加している。 監修:水次祥子(みずつぎ・しょうこ) フリーライター。1993~1995年にニューヨーク大学にてジャーナリズムを学ぶ。『週刊宝石』の契約記者として取材活動を始め、同誌の人気連載「OLの性」を担当。女性の恋愛や性について取材活動を続ける傍ら、スポーツ分野にもフィールドを広げ、1998~2005年には米国に在住し大リーグを取材。主な著書に『格下婚のススメ』(阪急コミュニケーションズ)、『シンデレラは40歳。~アラフォー世代の結婚の選択~』(扶桑社文庫)、『これから結婚するつもりですが、何か?』(阪急コミュニケーションズ)などがある。
  • oh,my sweetie!上巻
    完結
    -
    全2巻385円 (税込)
    泥酔した翌日、主人公・まひるのくちびるに残っている甘い感触、これは・・・。おいしいくちびるを持つ陽平とまひるの体当たりデリシャスロマンス。全6作品収録。読めば読むほどクセになるSarusuberryWorld。恋の媚薬をご賞味下さい。
  • カウンターから日本が見える―板前文化論の冒険―
    3.5
    座敷もテーブルもいい。しかし和食の醍醐味はなんと言っても“カウンター”だ。職人である板前さんが目の前にいる世界、そして一流の料理人の手捌きを見ながら食事ができる楽しみ。それは誰がいつ、何故始めたのか? その時の社会と経済は? 日本にしかないのは何故? これらの疑問をまじめに追究。見えてきたのは「斬新なアイデア」であり、「大切にすべき日本文化の一つの形」だった。ひと味違った料理文化の本です。美味しくご賞味を!

    試し読み

    フォロー
  • 彼氏いりませんか?
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    いきなり俺に愛の告白をしてきた樹は、顔よし・金無し・節操無しの男だった。勢いで一緒に暮らし始めたのはイイけれど、どこまで本気なんだか…!?樹&悠司カップル、愛の遍歴!たっぷりとご賞味あれ!
  • 気がつけば生保レディで地獄みた もしくは性的マイノリティの極私的物語
    4.0
    無名の出版社、無名の文学賞、無名の作家 三冠無名のノンフィクションシリーズが創刊! 記念すべき第1弾は「生保レディ」の世界! ●あらすじ● 就活に疲れ果てた若者がたどり着いたのは保険の世界。 洗練された女性保険外交員に憧れ、いざ飛び込んでみると、あまりにも過酷な現実が待ち受けていた!? おそるべきノルマの実態、宗教グループよろしくな狂気の決起集会 女性社会特有のセクハラ発言に男性上司からの高圧パワハラ 日々病んでいく先輩や同僚、気になる枕営業の真相にLGBT問題 契約取れずに友人に営業をかけてグループLINEから強制退室 テレビ局にブラック企業っぷりを訴え取材をしてもらうも報道自体がお蔵入り えぇ! 今月の給料9千円!? 結婚、出産、マイホームに親の介護……ルーティンで伝える「生涯設計」に、パンセクシャルな主人公はモヤモヤな気持ちを抱いたままに営業を続ける。徐々に擦り減っていく精神、追い込まれていく主人公は、現実からの逃避を自殺に求めてしまう。 「自殺って死亡保険金でたっけ?」 駅のホームから飛び降りる直前、職業病が彼女を救うも、ノルマから解放されることはなく… 生命保険ってオイシイの? 生涯設計、ゾッとするわ! ●気がつけば○○賞 大賞受賞作● 2022年2月22日より募集を開始した、「古書みつけ(気がつけば○○)ノンフィクション賞」の受賞作がいよいよ出版! 応募総数166の中から選ばれた第1弾をご賞味ください。 ●気がつけば○○賞とは?● 約20年にわたって書籍や雑誌をつくってきた編集者が、「気がつけば警備員になっていた。」(堀田孝之/笠倉出版社)という書籍の編集を担当したことがはじまり。「気がつけば○○」というシリーズ化を望むも、大人の事情で断念。その想いを捨てきれず、自らがつくった古本屋を出版社化させて文学賞を創設、そして、シリーズ創刊に踏みだした! ●最終審査員3人からのコメント● 新井英樹(漫画家) 実話、でも小説のよう。描き込まれた体温が現実をやさしく包む! 加藤正人(脚本家) 保険業界の過酷なノルマに追われる主人公の苦しさを、奇妙なユーモアとペーソスで描いた秀作。面白い! 本橋信宏(著述家) 職業の舞台裏を本人が綴った読み物が多々あるなかで、本書の存在感は際立っている。 ●生保業界の生々しさが伝わる本文抜粋● 「看護婦」が「看護師」に、「スチュワーデス」が「キャビンアテンダント」に、性別による呼称の呪縛が解かれつつあるのに、いまだに「生保レディ」と呼ばれる私たち。(中略)「生保レディ」なんて呼ばれ方をしている限り、私たちはいつまでたっても性別のフィルターを外した一人の人間として見てもらえないかもしれない。 今、業界の闇が明かされる!
  • キス・キス〔新訳版〕
    3.7
    目の前の世界をがらりと変えてしまう、不思議で魅惑的なお話を読みませんか? 「死の淵にある男が知人の医師から勧められた驚愕の最後」「従順な妻が横暴な夫から受けた仕打ちの行方」「詐欺牧師による狡猾な手段とその結末」「不倫妻が夫をだしぬく意外な方法」「養蜂家がとった恐るべき行動」――淑女の口づけとみせかけて悪魔の噛みつきのように刺激的。読書の愉悦にどっぷり浸らせてくれる短篇11篇をご賞味あれ。新訳決定版。/掲出の書影は底本のものです
  • 奇天烈な店(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 その店の主人は、「サバは関より紀伊水道」「大トロはひと振りの塩とニンニクきざみで」という確固たる舌の持ち主。それでいて、「イカの眼球を支える筋肉」やら「タイの脳ミソ」なんぞというシロモノがでてくる奇妙奇天烈な鮨屋。そこで繰り広げられるのは、主人と常連の間で交わされる人情の機微に富んだ会話……。名前は知ってはいても、家族構成や職業も知らない──それが酒場の流儀。実生活の匂いは持ち込みたくない。その間合いを楽しめる客だけが、この店に入ることを許される。さあ、虚と実が裏と表に貼りついた“村松友視的世界”の珍味をご賞味されたい。
  • 君を渡れば
    完結
    3.2
    伊吹が住むのは過去の物や人が時々タイムスリップしてくる不思議アパート。ある日、自分にそっくりだった祖父に片想い中の男が現れ、伊吹は美味しく頂かれちゃって…!?キュートで切ない運命の恋をご賞味あれ☆
  • クボっちの寄せ鍋~窪田真二 初期短編集~ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    女の子にも関わらず、学校のうでずもう大会の為に右腕を鍛えてしまうパワフルガール、湯原まどか。そんな彼女が活躍する「MADOKA!5カウント」と「ぱわふるMADOKA」の前後編を合わせ3話分を堂々収録!他、窪田真二先生の描いた短編作品数タイトルを加えた「クボっちの寄せ鍋」!是非ご賞味下さい!
  • コイツらのゼニ儲け アコギで、エグくて、ときどき怖い
    -
    どーせ、金持ちなんて「ろくでもないことして稼いでいる」に違いない。でも、彼らはどうやって儲けているんだろう? 二番煎じの物マネで便乗できないだろうか? 本書は、ベネッセの原田泳幸、セブン・イレブンの鈴木敏文、Amazonのジェフ・ベゾスなどお金儲けに天賦の才を持つ有名人たちの知ったらブッたまげる驚きのビジネスモデルを解説します。アコギで、エグくて、ときどき怖い「儲けの秘密」27篇をどうぞご堪能・ご賞味あれ。
  • ココミル 秩父 長瀞 高尾山
    完結
    -
    都心からアクセスしやすい都会のオアシス、秩父・長瀞、高尾山へ出かけましょう! 芝桜が美しい秩父羊山公園をはじめ、長瀞ラインくだり、かき氷、秩父エリアのパワスポや高尾山のプチハイキングまで紹介しています。 アウトドアやハイキングなど自然体験を中心に、週末のおでかけをサポートする1冊です。 カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。 旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。 便利な地図もついています。 【主な特集テーマ】 <秩父> ハート型の芝桜がロマンチックな羊山公園の映えスポットへ 由緒ある秩父神社から出発/のんびりレトロな町歩き 居心地のよい空間でひと休み/趣のあるリノベーションカフェへ etc. <長瀞> 水上から臨場感たっぷりに渓谷美を楽しむ/長瀞ラインくだり&ラフティング 頭にキーンとこないふわっふわの天然かき氷をご賞味あれ etc. <三峰> 表情豊かな「お犬さま」をみつけに/パワースポットの三峯神社へ etc. <飯能> 世界観に浸って歩きたい/ムーミンバレーパーク etc. <高尾山> 目にもビタミンチャージ/高尾山の絶景スポットをめぐる 片道1時間のご利益行脚/高尾山ハイキング etc. 【主な掲載エリア】 秩父/羊山公園/宝登山神社/秩父ミューズパーク/ジオパーク秩父/美の山公園/橋立鍾乳洞/長瀞/三峰/三峰神社/飯能/ムーミンバレーパーク/メッツァ/高尾山/薬王院 【そのほか、便利なページ】 ・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識 ・交通ガイド
  • コメットさんにも華がある
    完結
    4.1
    全1巻640円 (税込)
    カーラ教授流の「ちょっぴり変わった」恋のお話。「~がある」シリーズ第2弾!進学校・彰英高校のちょっとかわった恋模様 もぎゅもぎゅとご賞味あれ★
  • 小山昇の失敗は蜜の味
    3.8
    泣けて笑えて元気になって、会社が儲かる“読むクスリ”! 最強中小企業が門外不出の技を余さず披露 「実力=失敗の数」 株式会社武蔵野・代表取締役社長の小山昇は断言します。 赤字続きのダメ会社を、日本経営品質賞を2度受賞するピカピカの優良企業に変えた「最強中小企業経営者」が説く「正しい失敗のお作法」とは? 「日本一失敗した社長」を自負する著者が、過去の失敗の数々を赤裸々に披露。「他人の不幸は蜜の味。失敗談は蜜の味」。壮絶でときに滑稽、しかも仕事に役立つ“美味な失敗談”を、ぜひご賞味ください。
  • コーヒーと楽しむ 一瞬で心がリセットされる40の物語
    4.0
    人気シリーズ第4弾! 本書は、読むだけで気持ちがリフレッシュできる、本当にあったストーリーを40編に厳選しました。1話3分で読めて、気が付けば心のモヤモヤが晴れる1冊。美味しいコーヒーと共に、極上のリフレッシュタイムをあなたに。 ●頭へのデッドボールが生んだ「奇跡のような場面」 ●暴動で、唯一襲撃されなかったお店 ●ルールを守ってもらいたいときに使える「逆転発想」のアイデア! ●ドジョウを丸飲みした芸人に明石家さんまが言った言葉 ●急な誘いを円滑に断るときの、「笑えるフレーズ」と「使えるフレーズ」 「『昨日はまいったな……』仕事で気分が沈んだ週末は、犬の散歩のついでに近所の公園へ。いっとき、仕事を忘れて、読書にふける……。そして、温かなブレンドコーヒーでリフレッシュ。この本には、そんな時間のお供になる、心をリセットできる話を集めました。いつものように、お好きなページの気になる話からご賞味ください」(本書「はじめに」より抜粋)
  • コーヒーと楽しむ 心がスッキリする40の物語
    -
    人気シリーズ第3弾! 本書は、読むだけで心がリフレッシュされる実話ショート。1話3分で読めて、気持ちがスッキリと晴れわたる本当にあったいい話を40編に厳選しました。あなたの憩いのひとときに、一杯の美味しいコーヒー片手にお読みください。心に爽やかな風が通り抜ける1冊! ●かけだし芸人時代の萩本欽一さんに、お弁当を分けてくれた人 ●所ジョージさんからの「謎の贈り物」 ●嫌がらせをしてくる相手を一瞬で味方に変える「魔法のひと言」 ●なぜか圧倒的に売れるマトリョーシカの秘密 ●「やるか? やらないか?」迷ったときの解決法 etc. 「ここは海の見えるカフェ。私のお気に入りの席は、このテラス席。この席からだとヨットが見えるのが好き。カモメの鳴き声も聞こえるし。この店にはじめてきたのはいつだっけ? とにかく居心地がよくて……。この本には、そんな時間のお供になる、気持ちがスッキリする話を集めました。お好きなページの気になる話からご賞味ください」(本書「はじめに」より抜粋)
  • コーヒーと楽しむ 心がほんのり明るくなる50の物語
    4.3
    大好評「コーヒーと楽しむ」シリーズ! 本書では、読むだけで心の疲れや不安がスーッと消えて、心がほんのりと明るくなるショートストーリー50話を厳選しました。すべて1話3分程度で読める、本当にあったいい話です。心が疲れた時、落ち込んだ時、涙が出そうなとき……。コーヒーとともに、お好きな話からご賞味ください。「忙しい毎日を、ほんのいっとき忘れ、心がほんのり明るくなる。そんな、コーヒーブレイク。この本には、そんな時間のお供になる、さらりと読める話を集めました。『コーヒーが冷めぬうち』に読み切れる長さです」(本書「はじめに」より)。 (本書の一部)●20代の先輩と60代の新人 ●有名絵本作家とタモリさんの会話 ●「普通」なんて、どうでもいい ●笑える自己紹介 ●「モナ・リザ」がルーブル美術館にある理由 ●彼女を他人に紹介するときに ●人生の「リエントリー」 文庫書き下ろし。
  • ご当地「駅そば」劇場 48杯の丼で味わう日本全国駅そば物語
    3.3
    「駅そばなんて、どこで食べても一緒」なのだろうか。本書は、北は北海道から南は九州までの駅そばを30年にわたって食べ歩いた著者が、とくにおすすめの「ご当地駅そば」を、最新の取材データにもとづき、すべて写真入りで紹介する。地域文化と鉄道文化が融合した、そこに行かなければ味わえない、それぞれのグルメ世界を、食べ歩きの旅に出る前に、まずは本書でご賞味あれ。 鈴木 弘毅(すずきひろき) 昭和48年、埼玉県生まれ。中央大学文学部卒業。学生時代に旅に目覚め、独自の旅スタイルを模索しつつ、雑誌などに情報を寄稿する。現在は、駅そば・道の駅・スーパー・温泉など、旅から派生するさまざまなジャンルを追及する「旅のスピンオフライター」として活動。これまでに巡った駅そば店(駅前を含む)は、全国に約1500軒。著書に『「駅そば」読本』(交通新聞社)がある。 ※電子書籍の仕様による紙版と異なる図版・表・写真の移動、本文中の参照指示の変更、ほか一部修正・訂正を行っている箇所があります。予めご了承ください。
  • サラリーマンのごちそう帖
    -
    キンキンに冷えた瓶ビールに熱々の肉屋メンチ。昆布〆の鯛刺しと樽酒。シャリシャリのレモンサワーに牛モツ煮。洋食屋のオムライス、老舗の印度カレー、囲炉裏端のホッケ炭火焼き……。食べたくなる! 呑みたくなる! とっておきのごちそうをご賞味あれ。
  • 幸せな食卓 やせる漫画シリーズ2
    完結
    -
    運動嫌いだけど、痩せたい。食べるの好きだけど、痩せたい。そんな人のための料理レシピつきコミック。料理人の幼なじみの手助けでダイエットに挑む美加の奮闘ぶりをご賞味あれ。読んで、作って、食べて、そして健康に!
  • 小学館世界J文学館 チークの少年時代
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 登場人物はくせ者ぞろい! 「『チークの少年時代』をお読みいただいた読者の中には、なんととりとめのない物語だろう、と思われた方もいらっしゃるはずです。話は行ったり来たり、あさっての方向に飛んでいったかと思えばまた戻ってきたりして、なかなかつかみどころがありません」(訳者あとがきより) 「コーカサスのガルシア=マルケス」とも言われる、アブハジア(現ジョージア)の作家、ファジリ・イスカンデルの問題作、登場! 登場人物は、針の付いてない釣竿で釣りをするおじさん、無意味に暴力をふるう街の乱暴者、屋根の上を歩くサッカー選手、しゃべり出すと止まらないおじさんなど、くせのある個性の強い人ばかり。少年チークは、そんななかで素直に、とりとめなく、ふんわりと生きている。インパクトたっぷりで、ユーモラスな物語をご賞味ください! 収録作品=「お茶会、そして海を愛する心」「チークのお手柄」「チークと夢遊病者」「チークの恐ろしい仕返し」「報復」「チークはしきたりを重んじる」(本邦初訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • ショコラLOVEパック TL
    完結
    -
    チョコで始まる至上の恋愛!! ドキドキ☆したいたい貴女のために、ラブくて素敵な読み切りが、ティーンズラブを中心に全10本!! イケメンたちのクールなハートも、ほんわかショコラ色に染めあげちゃうバレンタイン・マジックをご賞味あれ♪ 三角関係・逆ハーレム・アブない誘惑……と、ちょっぴりHで素敵な恋を、おしみなく贅沢にトッピングしておりま~す◎去年も大好評だったMiChao!ブランドの漫画パック! 存分に味わってね☆
  • ショコラLOVEパック ぷちLOVE
    完結
    -
    カワイイ愛を――召・し・あ・が・れ♪ 美少女もイケメンも宇宙人も巫女さんも、全員集合バレンタイン!! ちょっぴりHでキケンな"ぷちラブ"読み切りが、バラエティ豊かに全12本!! あげたりもらったりしなくても、読めば気持ちは、ほんわかショコラ色☆ 楽しく笑って思わず萌えちゃう、絶品のバレンタイン・マジックをご賞味あれ◎去年も大好評だったMiChao!ブランドの漫画パック! おクチでチョコをトロかすように……味わってね♪◎去年も大好評だったMiChao!ブランドの漫画パック! おクチでチョコをトロかすように……味わってね♪
  • 新釈 にっぽん昔話
    3.7
    誰もが知っているお話が生まれ変わった! 「さるかに合戦」「花咲じいさん」「一寸法師」「笠地蔵」「三枚のお札」「犬と猫とうろこ玉」という六つの昔話が、手練れの作家の手により新解釈をほどこされて大人も楽しめるエンタテインメントに大変身! 現代的な装いが加わりながらも、なつかしさを失わない物語をご賞味ください。
  • 呪詛 封印版
    4.5
    濃密で因業で時に清浄な、繰り返し味わいたい世界観。 各話少ないページ数、なのに素晴らしい読み応えと満足感。 「これぞ花輪和一」と断言できる1冊です。                    ――高橋留美子氏、感激! 耽美でグロテスクな作風と、大胆かつ緻密な作画で熱狂的な支持を得る孤高の漫画家・花輪和一のエッセンスを凝縮した濃密作品集! 末法の世に蔓延る、怒り、恨み、妬み、嫉み、裏切り――。決して拭い去れない人間の情念を描く、唯一無二の世界をご賞味あれ。 2014年に刊行した『呪詛』に10篇もの未収録作を加えた完全版として、怪談専門誌「幽」で15年間にわたって掲載された作品の数々を一挙掲載。 煩悩にまみれた人々の浮かばれぬ魂を救済する、現代の福音書! 書き下ろし絵物語「日没」を含む、33作品を収録。
  • 世界の日本人ジョーク集
    3.5
    世界から憧憬の眼差しが注がれる経済大国? それとも、物真似上手のエコノミック・アニマル? 地球各地で収集したジョークの数々を紹介しながら、適材適所に付された解説により、異国から見た真の日本人像を描き出していきます。『世界の紛争地ジョーク集』『世界反米ジョーク集』に続く、同著者入魂の第三弾は、読者からも問い合わせの多かった「日本人をネタにしたもの」を満載しました。笑って知って、また笑う。一冊で二度おいしい本の誕生です。知的なスパイスの効いた爆笑ネタを、ぜひご賞味あれ!
  • タピオカミルクティーで死にかけた土曜日の午後 40代女子 叫んでもいいですか
    3.0
    「ある土曜の昼下がり、タピオカミルクティーを飲みながら颯爽と歩いていたら、喉に異変が。苦しい……タピオカをバキュームしたとき、まちがって気管に入ってしまったようです。(中略)タピオカブームは、もしかしたら年齢的に上限があるのかもしれないと、涙目でむせながら思いました」(本文より)。40代も半ばにさしかかった辛酸なめ子さんが、日常の思わず叫びたくなる瞬間を、エッセイとイラストで語ります。「『忙しいのに、何てことしてくれたの!』(咳をしながらマスクをしない男性編集者にインフルエンザをうつされて)」「『遺伝子くださーい! クローン作りたい!』(少年合唱団のコンサートで)」「『めっちゃ熱い! めっちゃ怖い!』(参拝客に火の粉がぶちまかれるという、大分の起源不明の祭り『ケベス祭り』に参加して)」……。感動、焦り、欲望、恐怖などを職人芸で切り取った珠玉のエッセイ21編。タピオカのように食感抜群です。どうぞご賞味ください!
  • 辻調 感動和食の味わい種明かし帖
    3.3
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 店で味わう和食の「奥の奥」、教えます! 「椀刺」って? 「ハモマツ」って何? 会席料理のメインディッシュはなんだか知っていますか?   世界が認める和食だというのに、味わう感想が「おいしい」だけではもったいない! 本書は、読むだけで、「へぇ~、そうだったのか!」と正統和食の見どころ、味わいどころが「奥の奥」までよくわかるグルメ教養本です。  先付から始まり、椀、造り、焼き物、煮物…と進み、食事、水菓子で終わる会席の料理ごとに、美しいカラーイラスト図解と読みやすいコラム仕立で、味わう感動のツボを網羅しました。監修は、「食のコーチング」を提唱する、辻調理師専門学校校長で辻調グループ代表の辻芳樹氏。「食」のプロの教育機関「辻調」ならではの種明かしが満載です。  また、正統和食に欠かせない「和包丁」「かいしき」「天盛り」などのイラスト一覧も、見応えたっぷり。  接待、会合の席でちょっと自慢できる盛り上げネタを、一冊丸ごとご賞味ください。
  • 東京食本vol.1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旬の「食」と「街」を楽しむ、首都圏版グルメガイドが新登場! いま東京で話題のグルメエリアと、注目のグルメジャンルを毎号ご紹介します。 記念すべき第1号は、大人のためのおいしい店が集う「銀座」と、 ブームますます燃え盛る「肉」の新名店を大特集! 「おいしい東京」を食べに行きませんか? ―contents― 【第1特集】大人が愉しむ食の街「銀座」 ・銀座で味わう4つの時間 ・ぎんざの「NEW」な店 ・「いろは」で巡る銀座の老舗 ・玉子サンド図鑑 in GINZA ・文人たちが愛した銀座の名店 ほか 【第2特集】東京「うまい肉」の新たなる名店 ・一度は味わいたい熟成肉の名店 ・今宵も肉に乾杯! 肉バル・肉ビストロへ ・香ばしい薪火焼きをご賞味あれ ・王道を極めた焼肉・ホルモンパラダイス ほか 【小企画】 ・地元グルメ探検隊「千歳烏山」 ・酒呑みの聖地でハシゴ酒「赤羽」 ・接待&おもてなしの名店「絶景レストラン」 ・入りにくいけどウマい店 ほか
  • 特選 THE どんでん返し
    3.5
    “どんでん返しの神様”がここにいる。本格推理もクライムノベルも時代小説もジャンル不問!全編新作、仰天でのけぞる出来! 都市で漂流を続ける少女たちにとって、衣食住をめぐんでくれる“神様”とは? 自殺の名所で発見された女子高校生の死因を探る「僕」に協力者が現れた。河川敷で死体を発見した若者。だが彼には通報をためらうだけの理由が。事件のショックで記憶を失ってしまった被害者。催眠療法で記憶を戻すと……。儲け命の札差に五両を借りに来た御家人と、辻斬り事件に関係はあるのか。五編のどんでん返しをご賞味あれ。
  • ドミナントセブンス ふかさくえみ短編集2
    完結
    -
    「ドミナント・セブンス」は和音の一つ、「属七(ぞくしち)の和音」とも。不協和音だが、安定感のある主和音につながりやすく、作曲する上では使い勝手の良い音。そんな和音が導く、タイムスリップ・ファンタジー! 表題作の他、時空を越えたSFラブコメ「Ampersand」を併録。どれもオススメ、ふかさくえみのガールズSFをご賞味あれ!
  • ドラマティックな女 1 赤いドレスの女
    完結
    5.0
    融資金回収のため、歳の瀬までかけずり回る銀行員、正木は、ホテルのロビーで赤いドレスを着た絶世の美女とぶつかってしまう。その拍子に落としたバッグからは、何故かむき出しのナイフが……!周囲の会話から女性が女優・夏木礼奈だと知る正木は、住む世界の違いを痛感して、落とした指輪をボーイに託して去ろうとするのだが……?(「赤いドレスの女」より)。実力派として名高い著者により、ロマンティックかつ確実な線で紡ぎだされる物語の数々は、まさに匠の技。ドラマティックな作品群をご賞味あれ。
  • 生クリーム・バターなしだから軽やか! ふとらないクリームのお菓子
    -
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。 【毎日のおやつから特別な日のスイーツまで、おいしくカロリーオフ!】 おうちティータイムのおともは、大切な心の栄養です。ただ、ダイエッターにとっては「おいしいおやつは食べたいけれど太るのは困る」という永遠のせめぎ合いが……。そんな悩みや罪悪感を払拭してくれるうれしいおやつ、それが「ふとらないクリーム」と「ふとらないクリームを使ったお菓子」です。 本書で紹介するクリームは、牛乳ベースでより低脂質な「純白のホイップクリーム」や、ダマになりにくく作りやすい「濃厚カスタードクリーム」、しっかり甘さを出したいときに便利な「シュガークリーム」の3種類。いちごやチョコなどのフレーバー違いも含めて全14種類のクリームに展開し、ハワイアンパンケーキやクレープ、フルーツサンド、いちごショートにロールケーキなど、クリームを味わうお菓子の主役&名脇役として39のスイーツレシピに活用しています。 さっぱりヘルシーな食感と味わいがやみつきになる新しいクリームのお菓子を、おうちティータイムでぜひご賞味ください! 〈本書の主な内容〉 ふとらないクリームのお菓子を作るための基本の材料+α 大好きなあれもこれもぜ~んぶ、ふとらないクリームで作れます! ■ふとらない3つのクリームはこれ! 純白のホイップクリーム ・ホイップクリームのバリエーション  ホイップクリーム/チョコホイップクリーム/豆乳ホイップクリーム 濃厚カスタードクリーム ・とろける焼きりんごカスタード ・カスタードクリームのバリエーション  チョコカスタードクリーム/レモンカスタードクリーム/紅茶カスタードクリーム/かぼちゃカスタードクリーム 華やかシュガークリーム ・シュガークリームのバリエーション  チョコシュガークリーム/モカシュガークリーム/ラズベリーシュガークリーム/レモンシュガークリーム ■Part1 気楽に楽しむ!クリームのおやつ ハワイ風パンケーキ/チョコバナナカスタードクレープ/フルーツサンド/バニラホイップのカップケーキ/豆乳ホイップと米粉のカップケーキ/紅茶のブッセ/いちごのオムレット/フルーツグラタン/レーズンサンドクッキー/レモンクリームサンド/クリームたっぷりコーヒーゼリー/リッチバニラアイスクリーム/アイスサンドクッキー ほか ■Part2 特別な日に作りたい。クリームが主役のスイーツ いちごのショートケーキ/天使のロールケーキ/チョコレートガナッシュケーキ/国産オレンジのミルクレープ/ゆずの米粉シフォンサンド/シュークリーム/マリトッツォ ほか 〈著者プロフィール〉 茨木くみ子(いばらき・くみこ) 保健師・健康料理創作家。油脂を使わないお菓子、パン、料理の教室「茨木クッキングスタジオ」を主宰し、健康的なダイエット、生活習慣病を予防する食生活について、書籍やテレビ、TouTubeなどのSNSで普及に努めている。『こねない ふとらない食パン』『ふとらない米粉のお菓子』(ともに文化出版局)など著書多数。 www.ibaraki-kumiko.com Instagram ibaraki_cooking
  • 南紀の台所 1
    完結
    4.0
    蘭は東京生まれの東京育ち。便利な都会で何の不自由なく生きてきた。そんな折、彼氏の巴が転勤することになり、これを機に結婚&移住することに。引越し先は紀伊半島に位置する小さな小さな港町。しかしそこは雄大な大自然に囲まれた極上食材の宝庫だった!! これぞ究極の美味、“いなかゴハン”をお腹いっぱいご賞味あれ!! 本日のスペシャリテ マダイとスズキの刺し盛り/タラの芽の天ぷら/ワラビと川エビのかきあげ/シカ肉のリエット/丸ごとタコのおぼれ煮/うなぎの白焼き/ガシ(カサゴ)の唐揚げ/かつおのだし茶漬け/うなぎのタレ焼きおにぎり/シカのたたきのにぎり寿司(わさび醤油仕立て)/タラの芽とベーコンのペペロンチーノ
  • 入門! 池野恋
    5.0
    1巻102円 (税込)
    【インタビューとマンガがたっぷり読めてお得な1冊! 厳選された名作をギュッと詰め合わせ】80年代少女のバイブル! 200万人が胸をキュンとさせた「ときめきトゥナイト」シリーズが、3世代以上続く大河ロマンだって知っていましたか? 2013年に発表された最新作「真壁俊の事情」を含む、シリーズの名エピソードを多数収録☆ さらに見どころ解説、当時の制作秘話や語りおろしロングインタビューも収録したお買い得パッケージ♪ 初心者でも楽しめるまさに【入門編】です。 ピュアでキュートな「ときめき」ワールドをご賞味あれ♪
  • ノックソファースト写真集 ノックン
    -
    1巻1,980円 (税込)
    メンバーカラーはパープル! 動画投稿サイト発の9人組「MeseMoa.」(めせもあ。)の酒好き王子様(?) ノックソ初のソロ写真集、しかも2冊同時発売です!! ひらがなのっくんは“守り”のノックソさん、カタカナノックンは“攻め”のノックソさん。 2冊あわせて是非ご賞味ください。 撮影:飯岡拓也
  • ノックソファースト写真集 のっくん
    -
    1巻1,980円 (税込)
    メンバーカラーはパープル! 動画投稿サイト発の9人組「MeseMoa.」(めせもあ。)の酒好き王子様(?) ノックソ初のソロ写真集、しかも2冊同時発売です!! ひらがなのっくんは“守り”のノックソさん、カタカナノックンは“攻め”のノックソさん。 2冊あわせて是非ご賞味ください。 撮影:飯岡拓也
  • 背徳のレシピ
    -
    ★レストランの名は〈罪深い喜び〉あなたも一度、ご賞味あれ。★〈罪深い喜び〉のオーナー兼料理長マリオンはシェフの仕事に応募してきたニックを一目見るなり、気に入った。一流店で働いてきた優秀な料理人であるうえに、陰りのある笑顔と琥珀色の瞳がひどく魅力的だ。彼は今、マリオンの前でまかない料理を作っている。チキンをきつね色にソテーし、レモンを絞り、オリーブを添え……洋梨とゴルゴンゾーラのサラダも、あっという間にできあがった。そのうっとりするような手さばきは官能的で、やさしい愛撫のよう。マリオンはごくりと唾をのみ込んだ。気をつけないと、料理ではなく、彼を食べちゃいそうだわ。
  • ハズレドロップ品に【味噌】って見えるんですけど、それ何ですか?
    3.8
    おなじみの料理、異世界でもご賞味あれ! “ジャパニーズアイ”は右目が黒くなるだけのクズスキル。荷運者(ポーター)のリオは、自分のスキルをそう思い込んでいた。 しかしある日、勝手に能力が発動してしまい、誰も見向きもしないハズレアイテムに不思議な文字が浮かぶ。 「【味噌】・・・・・・って、なに?」試しにそれを使ってみると、野菜の煮汁が美味しい味噌汁に! 更に、この味噌汁がきっかけでS級冒険者のパーティーに誘われ、人類の危機にも大活躍!?  カレー、ちゃんこ、豚汁。 これは、どこかで見たことのある料理で奮闘する、頑張り屋な少女の物語。 ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 春くれなゐに ~思ひ出和菓子店を訪ねて~
    4.0
    「私には、『思い出の色』が視えるんです」 触れたモノの“色”にまつわる大切な記憶が視えてしまう少女・藤宮紅。 その体質が原因で人付き合いがうまくいかず悩んでいた彼女は、心機一転、幼い頃に見た「思い出の和菓子」を訪ねて、いざ京都へ。そこで和菓子屋『静閑堂』の店主・大江樒と出会い、紅の人生は徐々に色づき始めていく。他界した妻が残した紺碧の謎、さる貴人に頼まれた奇妙な注文、すれ違いの祝い菓子など『静閑堂』では様々な想いと悩みを持つ者との出会いが待っていて……。 しっとり切なく心を癒す、四季彩まとう優しい和菓子の物語をご賞味あれ。
  • パイプのけむり選集 食
    3.7
    1~4巻616~682円 (税込)
    あの人気シリーズから「食」の名随筆を厳選 童謡「ぞうさん」「花の街」、オペラ「ひかりごけ」「夕鶴」など多くの名曲を世に出した大作曲家のもう1つの顔は森羅万象を鮮やかな切り口で料理する名随筆家。1964年、東京オリンピックの年に雑誌連載で始まった『パイプのけむり』シリーズは37年の長きに渡って書き続けられた。日本はもちろんアジア、欧州、中東まで、幅広いエリアを舞台にした作品はまさに珠玉。本書はその中から「食」に関するものだけを厳選。「河豚」「螺汁」「ステュード・ビーフ」「北京ダック」「海軍カレー」など。解説の壇ふみさんも絶賛する美味しいエッセイをぜひご賞味あれ!

    試し読み

    フォロー
  • パープル式部読切集 花の巻
    完結
    4.0
    「式部」の伝説は全て、ここから始まった──。[パープル式部]がまだ代原(代理原稿)時代だった頃の読切作品を作者・フォビドゥン澁川が厳選!!! あの頃の懐かしい想いと共に切り取り集めた紡ぎ!! [パープル式部]以外の伝説の読切も収録!!! 恋に恋する平安GAG 可憐に咲き誇る華の様な作品をご賞味あれ。
  • 東啓介 1st 写真集『K』【電子版限定カット収録】
    5.0
    1巻3,300円 (税込)
    役者・東啓介。21歳を迎えた今を切り取った、ファースト写真集! 「舞台『弱虫ペダル』」、「ミュージカル『薄桜鬼』」、「舞台『刀剣乱舞』」などの人気舞台に出演し、圧倒的な存在感で目覚ましい活躍を続ける役者・東啓介。 舞台の上では見ることの出来ない、21歳ならではのコドモとオトナが入り混じった彼の魅力を最大限に引き出した写真集が遂に完成! あどけない笑顔や、優しい表情はもちろん、クールで艶っぽい表情など、様々な東啓介がぎゅっと詰まった珠玉の一冊。 幼少期から今、そしてこれからを語る7,000字のロングインタビューも収録。 今しか見られない<東啓介>をご賞味あれ。 電子版は、写真集本誌から30P増量した110Pで収録!

    試し読み

    フォロー
  • ひさしぶりの海苔弁
    3.8
    新幹線で食べる海苔弁の美味さ、油揚げが人格者である理由、そしてかまぼこ板の美学とは――。 食を愉しみ、食を哲学する。週刊文春の人気食エッセイが電子版で登場! 春の終わり、にょきにょき伸びるアスパラガス。真夏に囓るきゅうりの爽快さ。 目にしみるさんまの煙に秋の到来を感じ、酉の市で手に入れる切山椒は歳末の風物詩。 おつな味、いまの味が記憶の扉を開く。 惜しくも急逝された安西水丸画伯のイラストレーションも、単行本版から大増量して、計60点収録。 食を楽しみ、食を哲学する絶品エッセイ特盛83篇をご賞味ください。 【主な内容】 すいか相手にぶつかり稽古 どうする、目玉焼き れんこん讃歌 パセリを丼いっぱい パパパパパインはいかがです ニッカボッカの男めし 南国おでんの宇宙 「うみねこパン」を盗み喰い かまぼこ板の美学 さよなら、ホットケーキ 二十五年めのハンバーグ ……など。
  • ひとくち哲学 134の「よく生きるヒント」
    -
    プラトン、デカルト、ボーヴォワール、構造主義に現象学……一三四の哲学の主要トピックをすべて二~三ページに凝縮した入門書。人に優しくなれない、ついウソをついてしまう、不公平な世の中に腹が立つ……そんなあなたの悩みを解消するヒントをご賞味あれ!
  • 人に聞けない 大人の言葉づかい
    3.0
    「ご賞味いただければ幸いです」よりは「お口に合うとよろしいのですが」。ぼかした言い方をするのが大人の言葉のたしなみ。紙書籍で10万部を突破した文庫をリメイク、敬語や電話など実用で役立つ言葉づかいがわかる一冊!
  • 一晩置いたカレーはなぜおいしいのか―食材と料理のサイエンス―(新潮文庫)
    3.9
    一晩置いたカレーはなぜおいしいのか? 子どもたちはどうしてピーマンが嫌いなのか? ワサビがツーンとする理由は? 味、食感、香り、栄養素……すべての謎を解くカギは、食材が生きていたときの姿にあった! 数々のベストセラーを送り出してきた研究者が鋭く考察。料理や食事が楽しくなる「おいしさの秘密」をご賞味あれ。ジャガイモを煮崩れさせない方法など、調理の裏ワザも多数紹介。
  • ヒーローめし 1
    完結
    3.0
    あのヒーローが食べた、あのごはん。 男手一つで育ててくれたアニメ監督の父が突如他界し残された大学生の涼太と小学生の誠也。ショックで引きこもるアニメ好きの誠也を元気づけるため、涼太が料理に挑戦し、あのヒーローが食べたあのごはんを再現する! 心も体も元気にしてくれる「ヒーローめし」、ご賞味あれ!! 今巻収録のメニュー/キレンジャーのカレー/カリオストロのミートボールスパゲティ/キン肉マンの牛どん/キテレツのコロッケ/チビ太のおでん/ハウルのベーコンエッグ(+スープ)/ファーストガンダムのサンドイッチとナゾのペースト/999のステーキ(+ミルク)
  • ぶすぶす
    3.0
    これこそ真の女子高生!? 十代女子の実態を赤裸々に描き、連載時から物議を醸した問題作が遂に単行本化! 竜宮女子高等学校の生徒会に所属するのは、短気、腹黒、コミュ障、性悪、オタクなど、厄介者揃い。ひと癖もふた癖もある彼女たちの恋愛や友情、そして学園生活とは? 読んだら最後、二度と忘れられない禁断の味わいーーハルタの秘蔵作家・緒方波子が放つ“女子力欠落女子”コメディーを、さあ、ご賞味あれ!
  • 文豪たちが書いた 食の名作短編集
    -
    本書は、日本を代表する作家たちが描いた、食にまつわる作品集です。 収録したのは、28作の短編・随筆。作者の個性が感じられる、味わい深い作品を集めました。 おにぎりと思い出が交錯する吉川英治「母の掌の味」 行方不明になった夫の奇怪な行動を妻が語る岡本綺堂「鰻に呪われた男」 お菓子好きの少年がトラウマを抱くようになる夢野久作「お菓子の大舞踏会」 料理への思いがこれでもかと伝わってくる北大路魯山人「味覚馬鹿」 いずれの作品にも、食に対する作家たちのこだわりが、随所に表現されています。読み進めていただくと、好みの味を共有できる作家が、きっと見つかるでしょう。未知の味わいを魅力的に描き出す作品にも、きっと出会えるはずです。 文豪たちが手がけた食の名作の数々を、とくとご賞味あれ。
  • プラマイごはん 1巻
    完結
    -
    美味しいものを食べたい…でも、食べたら太ってしまう…だったら、食べた分だけ 動けばいい!!運動マニアのJKが、お腹が減った読者を太らせないようしっかりサポート!グルメ+エクササイズという新定番グルメ漫画、ご賞味あれ♪
  • プリンセス・シールド
    完結
    -
    「俺はお願いして、シテもらってんの」。『犬屋』のアンニュイ系美人店員・磁有<じゆう>は、そんなふうに思っている。イトコで恋人の樅路<もみじ>とのカラダのおつきあいのことを。無言で「お願い」を叶えてくれる樅路だけど……。表題作に『犬屋』の店長・波留<はる>の運命の出会いを描いた続篇をカップリング。オヒメサマたちの恋をご賞味ください!
  • 北縁怪談
    -
    北海道怪談最新作! 「なんてもんに話しかけてんだ!あれは人間じゃねえぞ」 函館の公園には最恐の霊がいる… 「G稜郭公園から来た女」より 人気・実力NO.1!怪談師・匠平、怪談文庫初の単著! メディアやイベントで大活躍中、怪談ライブバー〈スリラーナイト〉専属怪談師・匠平が札幌から凍てつく恐怖を引っ提げて怪談文庫に初登場! ●室蘭のイタンキ浜で体験した血も凍る恐怖、土地に染み付いた因縁とは…「イタンキ浜の記憶」 ●札幌のとあるマンションを舞台に語られる衝撃の事故物件奇譚…「中央区円山のMマンション」 ●スリラーナイトで著者本人が実際に体験した恐ろしい怪奇現象…「深夜の店に響く怪音」 ●姉が突然変調を来たした原因は函館の史跡公園にいた悪霊の仕業…「G稜郭公園から来た女」 ――など北海道各地の怪異譚を収録。 北の大地が誇るガチ怖怪談師の恐怖をご賞味あれ!
  • 微笑センセーション
    完結
    -
    希望に燃えてとらばーゆした千明だけれど、ナンパなボスと大衝突。大っキライなはずのあいつが、どうしてこんなに気になっちゃうの!? 表題作ほか、ちょっぴり辛めの大人の恋「十二月の人魚姫」併録。ご賞味の際は心して……。
  • また来てね シタミさん(1)
    4.6
    「はい、こちらミミミ観光です!」──。 「ミミミ観光」は殺人代行業者、いわゆる殺し屋です。依頼があれば、凄腕の暗殺者シタミさんが47都道府県どこへでも馳せ参じ、あなたの地元の名物で悪い奴らを殺します。名付けて“ご当地殺法”、ご賞味あれ! 「ミミミ観光」は殺人代行業者、いわゆる殺し屋です。依頼があれば、凄腕の暗殺者シタミさんが47都道府県どこへなりとも馳せ参じます! 警察に捕まるんじゃないかって? 心配ご無用! この国で銃は目立ちすぎますから、その土地では“あって当たり前”の名物を使ってシタミさんは殺します。名付けて“ご当地殺法”! ご用命の方は、いつでも「ミミミ観光」にお電話を! 次は、あなたの県にシタミさんがやってくるかも!?
  • もうひとつの理由
    -
    1巻550円 (税込)
    屁が原因で人を殺した男、微笑で殺人が発覚した女、昔の恋人にかけた電話でのアリバイ工作……。市井に生きる人々のふだんのなにげない仕草、行為が招いたハプニングを12作の短編でご賞味を。著者の人間観察力、洞察力、そして創造力を十分に発揮した一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 黙飯 男のグルメガイド
    -
    1巻1,540円 (税込)
    登録者94万人超を誇る人気YouTubeグルメサイト『黙飯チャンネル』で紹介されている全国の飲食店を一挙紹介。黙飯チャンネル運営者インタビューから始まり、鉄人店主編、個性派店編、爆盛り店、働く男達が恋した労働めし編、行列ラーメン編、チャンネルには載せられなった書籍限定店編に章立てて掲載。食べごたえたっぷりの絶品料理や、店主の想い、お客さんの声など、ボリュームマシマシ、読み応えたっぷりでご紹介。グルメガイドとしても、「読む調味料」としても絶品。ぜひご賞味あれ!  ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • モラトリアム★男子めし
    -
    「モラトリアム★男子めし」がRentaコミックスよりリニューアル! バンドは解散したが、夢をあきらめない直。 一緒にアパート暮らしをしている大柄の無気力男・三四郎とは日々をだらだらと過ごしているが、それでもお腹は空いてしまう… そんな時こそ、工夫のしどころだ!! 冷蔵庫の中のありものを使って、手間をかけずに作る創作料理の数々! ふたりのゆるゆるな生活とともに、是非ご賞味あれ!! twitterで話題沸騰、「ツレないメイドがポンコツ主人の世話をする話」の柏木香乃が描く、新食感グルメコミック!! ※この作品は2018/4/24まで配信されていた「モラトリアム★男子めし【合本版】」(発行:ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス)と収録内容が同じです。
  • 焼肉大図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魅惑の肉グラビアが本能を直撃!今夜からあなたの焼肉が変わります。 肉のことをよく知れば、焼肉はもっとおいしくなる!ロース、カルビ、ハラミに稀少部位…それぞれの特徴から焼き方までまるわかり。絵画のように美しい肉グラビアと一緒にご賞味あれ。
  • やさい学園 1
    -
    シャイなシイタケ、Hなバナナ、ヘタに悩むリンゴ、肌荒れに悩むイチゴ…。色とりどりの個性はやさい学園で憧れの料理になるために日々勉学に励む。 彼らの風味豊か、スパイシーな学園生活をご賞味あれ!!
  • ユニコーンをオトナにする方法
    -
    「私をオトナにしてくださいっ!」半人前のユニコーンと童貞ホストのほのぼのコメディをご賞味あれ!
  • 夢色の女たち 1 ラ ミューズ
    完結
    3.0
    人気モデル・流花(るか)はファッションデザイナー・長田隆生(おさだりゅうせい)から「ミューズ」と呼ばれ、寵愛されていた。暴走族のチンピラ上がりからモデルへ……そのデビューからしてスキャンダル絡みだった……(「ラミューズ」より)。実力派として名高い著者により、ロマンティックかつ確実な線で紡ぎだされる物語の数々は、まさに匠の技。夢色に輝く女たちの作品群をご賞味あれ。
  • 夢のような幸福(新潮文庫)
    3.7
    欲望の発露する瞬間を考察し、友人と特異な「萌えポイント」について語り合う。伝説の名作漫画『愛と誠』再読でその不可解な魅力を再検証。世界の名作『嵐が丘』を読み乙女のテイストを堪能し、女同士でバクチクライブ旅。独自の見所発見の映画評、旅先の古書店の謎を探索。物語の萌芽にも似て脳内妄想はふくらむばかり――小説とはひと味違う濃厚テイストのエッセイをご賞味あれ!(解説・林望)
  • ラブメシ! キッチンフォレストへようこそ
    完結
    2.0
    両親が遺した一軒の洋食屋、それを切り回す3兄弟。──オーナーシェフの長男・敬市と先代からの参謀・真木。次男・玲司と幼馴染みの剛。三男・高校生の勝巳と同級生・小田切。そして今は亡き先代・憲二と義弟の朋哉──。まったりジューシー恋愛風味、色男揃い踏み! 貴方はどの男を召し上がりますか? 時が巡っても変わらない、キッチンフォレストに受け継がれた意志と人間模様。好評の洋食屋シリーズ他4編と描き下ろし作品を含めた、ムツキカノン自慢の初メニュー、是非ご賞味あれ……。
  • リリーベリー イチゴショートのない洋菓子店
    3.7
    「みなさんには、ケーキのように愛おしい宝物はありますか?」 ―― 大切な想いが込められたものには、必ず他人を魅了する力があります。それはケーキにも、お店にも、そして、人にも……。 女子大生・中屋明海が訪れた噂の洋菓子店「リリーベリー」は不思議な店でした。一年間限定開店、店に置かれるケーキは一日一種類のみ、そして、スイーツの主役であるイチゴショートがないこと。 そんな店に疑問を抱く明海でしたが、ある事件をきっかけに、パティシエ兼店長でどこか冷めた性格の青年・竹下望と一緒に働くことになってしまい ―― !? あなたも、一軒の洋菓子店 「リリベリー」 にまつわる甘くて苦くて愛おしい物語をご賞味あれ。

最近チェックした本