新釈 にっぽん昔話

新釈 にっぽん昔話

作者名 :
通常価格 896円 (815円+税)
紙の本 [参考] 902円 (税込)
獲得ポイント

4pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

誰もが知っているお話が生まれ変わった!

「さるかに合戦」「花咲じいさん」「一寸法師」「笠地蔵」「三枚のお札」「犬と猫とうろこ玉」という六つの昔話が、手練れの作家の手により新解釈をほどこされて大人も楽しめるエンタテインメントに大変身! 現代的な装いが加わりながらも、なつかしさを失わない物語をご賞味ください。

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 国内小説
  • 出版社
    文藝春秋
  • 掲載誌・レーベル
    文春文庫
  • ページ数
    368ページ
  • 電子版発売日
    2016年07月29日
  • 紙の本の発売
    2016年06月
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    2MB

新釈 にっぽん昔話 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年08月19日

    初めは森見氏の『新釈走れメロス』的な内容を期待していたのだが、どうも雰囲気が違う。「さるとかに」以外は普通のオチなんだよな。あとがきを読み、本作が東日本大震災を契機に書かれたものと知り、現代風に書かれながらも心温まる内容に得心がいった。「三枚のお札」「犬と猫とうろこ玉」は初めて読む昔話かも。

    0

    Posted by ブクログ 2016年09月06日

    変形昔話が6つ。

    「さるかに合戦」と「一寸法師」は、なかなかユニークでした。
    「花咲かじじい」「笠地蔵」はわりと原作。
    「三枚のお札」と「犬と猫とうろこ玉」は知らないお話でした。

    どれもちょっと現代風アレンジというか効かせてあって、おもしろく読めました。

    後書きで、乃南アサさんが東日本大震災で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年08月15日

    日本の昔話のパロディ。
    昔話らしく語り口調で、オノマトペもたくさん。リズムよくすらすらわくわく読める。

    最初の「さるとかに」が流れは一応そのままなのに、昔話にしては妙に現代的な感覚でおもしろかった。オチもたのしい。
    ほかのものもおもしろかったけど、さるかに合戦ほどのパロディではなかったから、どうせ...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

文春文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング