男性向けライトノベルランキング(週間)
-
1位「学区が帰ってきたぞぉぉぉ!!」 美神の派閥との戦争遊戯が終結し、慌ただしく後始末に追われる迷宮都市に、その『船』は帰港した。 『学区』。ギルドが支援する、移動型の超巨大教育機関。 ひょんなことから学区に潜入することとなったベルだったが、ある人物と似たハーフ・エルフの少女と出会う。 「私、ニイナ・チュールっていうの。よろしくね、ラピ君!」 様々な出会い、『騎士』との邂逅、そして学園生活。新章とともに新たな冒険が幕を開ける迷宮譚十九弾! これは、少年が歩み、女神が記す、 ――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】―― ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
2位「色々と思い出を作っていきたいですから」 自堕落な一人暮らし生活を送っていた高校生の藤宮周と、“天使様”とあだ名される学校一の美少女、椎名真昼。 ふとしたきっかけから徐々に心を通わせ、いつしか惹かれ合っていき、お互いにかけがえのない相手となった二人。 かたちを変えた関係のなかで紡がれた、様々な思い出を描く、書き下ろし短編集。 これは、甘くて焦れったい、恋の物語――。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
3位ギースとともに姿を現したヒトガミ最後の使徒、バーディガーディ。 何度でも体を再生させる事が出来る不死魔族の特性を持ち、ラプラスが作った伝説の鎧『闘神鎧』を装備する、最強の相手と対峙することになったルーデウス達一行。 「……分かりました。決闘をお受けします。この場にいる全員で、お相手しましょう」 避けることのできない、死力を尽くした総力戦の行方は? そして、長きにわたるヒトガミとの戦いの結末は……!? ルーデウスの物語ここに完結!! 人生やり直し型転生ファンタジー、刮目の第二十六巻!
-
4位★ブギーポップ 4年ぶりの最新作★ 君は自分が呪われていると思うかい? ああ、残念ながらそうなんだよ。誰もが理不尽で不条理な圧の数々を受けずには生きられないのが世の定めさ。例外はない。 陰口ばかりの娘も、悪を気取る男子も、このぼくブギーポップだって、当然―― 県立深陽学園で「この学校は呪われている」と奇妙な噂が流行し、生徒のうちに潜む底なしの不安と苛立ちが暴かれて暗闇へ変わっていく…… 統和機構も、炎の魔女さえ無効化する圧倒的な呪詛が完成して、最後に残るのは歪んだ超越者か、子供たちのささやかな想いか…… 死神ブギーポップが混沌と無情の渦中に消えるとき、少女の影はすべてに牙を剥く――
-
5位突然、異世界へ転移してしまうも冒険者育成クランに保護され、楽しくご飯を作りながらスローライフを満喫中の悠利。夏バテ防止に野菜を使ったさっぱり料理や、女性陣要望のカロリー控えめな豆腐ハンバーグを作りながらマイペースな日々を送っていた。 そんな中、ダンジョンマスターが作った宿屋にお試し宿泊することに! 異国情緒溢れる内装にテンションが上がる悠利だったが、何故か物騒ダンジョンの調査に巻き込まれ!? ※本作品の電子版には本編終了後にカドカワBOOKS『魔術師クノンは見えている』(著:南野 海風)のお試し版が収録されています。
-
6位ディアス、公爵として貴族のマナーを猛勉強中!? アースドラゴン達の襲来を退けたイルク村に、再びメーアモドキが現れ、ある白い花の存在を教えられる。その花は良い香りの上、様々な薬効があり……。 ナルバント達の活躍により、酒場や神殿などの建築が順調に進むイルク村。 ゴルディアが運営する出来立ての酒場は早速領民たちで繁盛し……。 新たな村人として、ベンの旧知のシスターと、ヒューバートの知人である、王城で礼儀作法を教えていた女性を招くことになり、ディアスは貴族の作法を教えられるが……。 さらにディアスに悪意を持つ二人の貴族もイルク村へと向かっていて……。 領主として、公爵として領民たちを守るため、ディアス、苦手な礼儀作法と格闘中!!
-
8位かつてその世界で魔法と最強を極め、【賢者】とまで称されながらも 『魔法戦闘に最適な紋章』を求めて未来へと転生したマティアス。 幸運にも最強の紋章を手に入れられたが、転生先の未来では魔法戦闘に 最適な紋章が「失格紋」扱いされ、優れた魔法理論さえ退化させられていた。 そこに魔族の陰謀を感じ取ったマティアスは、幾多の魔族の挑発を排し、 古代文明時代の人物たちを学園に据えて無詠唱魔法復活の礎にすると、 ガイアスを蘇生させて【壊星】を宇宙に還し、『破壊の魔族』をも退けた。 魔物の異常発生に見舞われているバルドラ王国へ調査に向かったマティアスたちは、 国王の要望で実力を見極めるための模擬戦を行うことに。 模擬戦を終え、無事に国王と冒険者たちの信頼を勝ち取り、 調査を再開するマティアスたちの前に5人の熾星霊が現われて――!? シリーズ累計650万部突破!! 超人気異世界「紋章」ファンタジー、第18弾!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
9位【本電子書籍は2023年9月14日~2024年3月14日までの期間限定販売です】 ※注意:電子版『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件8.5』と内容の重複があります。 【特装版小冊子】 ●書き下ろし短編 ・灰は被らないしガラスの靴も要らない ・ある日目が覚めたら ・どんなあなたでも ●はねこと イラストギャラリー 【本編紹介】 「色々と思い出を作っていきたいですから」 自堕落な一人暮らし生活を送っていた高校生の藤宮周と、“天使様”とあだ名される学校一の美少女、椎名真昼。 ふとしたきっかけから徐々に心を通わせ、いつしか惹かれ合っていき、お互いにかけがえのない相手となった二人。 かたちを変えた関係のなかで紡がれた、様々な思い出を描く、書き下ろし短編集。 これは、甘くて焦れったい、恋の物語――。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
10位【電子書籍限定書き下ろしSS】付き! 2023年7月3日からテレビ東京・BSテレ東・AT-XほかにてTVアニメ放送開始! テレビ東京 7月3日から毎週月曜 深夜1時30分~ BSテレ東 7月4日から毎週火曜 深夜0時30分~ AT-X 7月4日から毎週火曜 夜 9時30分~ (リピート放送 毎週木曜 午前9時30分~/毎週月曜 午後3時30分~) ほか全国の放送局でも随時放送開始!詳細は公式HPにて。 ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。 U-NEXT・アニメ放題でも最速配信決定! ほか各種配信サービスでも随時配信開始! シリーズ累計120万部突破!(紙+電子) 大人気王道スイーツ・ファンタジー第24巻! 書き下ろし新章&コミカライズ試し読み収録! 書き下ろし新章「第三十五.五章 フェアウェルパーティー」 【あらすじ】 秋の気配が漂うモルテールン領で、領主代理ペイスは従士長シイツに見張られて、書類の山との格闘へ。その最中に舞い込んだのは、ヴォルトゥザラ王国から短期修学してくるお姫様の接遇だった。どうやら、生徒のシンが彼女との仲を深めているらしい。微笑ましく二人を見守るも、どうも彼女の裏にきな臭い組織の影がある。案の定、学園から忽然と彼女が姿を消してしまい──。シンからの依頼を受け、ルミ、マルクも巻き込んで、秘密裏に姫の捜索へと乗り出すことに!?「恋もアイスもタイミングが全てです!」王道スイーツ・ファンタジー第24巻!2万字超の書き下ろし新章、コミカライズ試し読みを収録! 著者について ●古流望 NOZOMU KORYU 兵庫県佐用町出身。最近お引越しをしたので、思い切ってパソコンも新調。初期設定は意外と時間が掛かるので、原稿作業の途中にやるものではないと学びました。 ●イラスト:珠梨やすゆき YASUYUKI SYURI イラストレーター。 大のお菓子好きで食べるのはもちろん見るのも作るのも好き。 デパイチで新作スイーツ探索をすることが普段の散歩コースに含まれています。
-
11位暴走と覚醒の最終章―― 因縁の敵ミカエルを制したリムルであったが、各地では今もなお激戦が続いていた。 ミリム陣営と蟲型魔人(インセクター)の戦いもまた、両陣営入り乱れた混戦の様相を呈している。 理不尽なほどに力を持つミリムが本気モードに移行し、勝敗の行方は決まったかのように思われたそのとき、 戦場に氷雪の美女が現れ戦況を激変させる――。 その美女、世界に3体しか現存しない竜種の長姉“ヴェルザード”が 、圧倒的な力で場を制圧し、戦場を氷漬けにしてしまったのだ。 仲間を失い暴走を始めるミリム。 そしてミリムを止めるべく、リムルもまた戦場へと舞い戻るのだった。 大人気転生ファンタジー待望の最新刊、遂に登場!!
-
12位連邦の戦略攻勢『黎明』。 この発動に向けて、連邦は着々と準備を積み上げていく。 迎え撃つ帝国は未だそれに気がついていない。 帝国軍に残された時間は、あまりにも乏しい。 この窮地に帝国軍では、ただ一人。ターニャだけが気が付く。 故に、世界は目にするのだ。 黎明があれば、払暁あり、と。 ゼートゥーアというシステムが、世界を騙す端緒がついに始まる。 その引き金を引いたのは、幼女の皮をかぶった怪物である。
-
13位ついに合流したベアトリスと共に、激戦の渦中にある帝都で連れ去られたレムと再会したナツキ・スバル。第三勢力の介入に揺れる都市から撤退を決めたスバルだったが、そこに協力を持ちかけてきたのは、因縁深き帝国兵トッド・ファングだった。奇しくもスバルと同じく帝都の放棄を決断するヴィンセント、被害の拡大を阻止したいエミリアと、それぞれの思惑に従う『九神将』。今、未曽有の危難たる『大災』が、帝国の滅びに指をかける――。 「どこまでが貴様の描いた絵だ? ナツキ・スバル。――親竜王国の『星詠み』よ」 大人気Web小説、赦しと断罪の三十四幕。相手が誰でも手を伸ばす。俺が俺であるために。
-
14位大波乱の学園祭は、政近の奮闘 ※本人的には黒歴史!? によってアーリャさんへの大きな追い風となり幕を閉じた。 (もっと私を、私だけを見て。私だけのパートナーでいて) 募る想いを抱きながら、アーリャさんは政近と共に次なる行事・体育祭に向けて動き出す! そんな中、とある出来事をきっかけに政近は初恋の彼女と接近して―― 「アーリャちゃんの気持ちに向き合ってほしい。でも……」 不意に告げられた、マーシャの本当の気持ち。彼女の予想外の本音に政近の心は思わず揺れ動いて!? 大人気ロシアンJKとの青春ラブコメ、体育祭編スタート!
-
15位「勇者召喚」に巻き込まれ、現代日本から異世界へとやってきたサラリーマン、ムコーダ。彼は創造神デミウルゴスから、人族至上主義を掲げるエセ宗教「ルバノフ教」をとっちめてほしいと頼まれる。ルバノフ教からは度々迷惑を被っていたこともあってフェル達がノリノリなため、デミウルゴスの頼みを引き受けるムコーダ。一行はルバノフ神聖王国にあるルバノフ教の総本山に向かうが、それはまるでお城のように巨大で豪華な教会だった。そこで悪事を重ねて懐を肥やしていた教皇たちに対して、デミウルゴスの神託によるお叱りと、フェル達「創造神の使徒」によるお仕置きが行われ――。 瓦礫の山を後にしたムコーダ一行は、次の目的地であるロンカイネンの街へ。壊れた魔道コンロの代わりを探すのが目的だけど、その前に冒険者ギルドから厄介な依頼が持ち込まれて……? 「小説家になろう」12億PV超のとんでも異世界冒険譚、世界に轟く14巻!
-
16位復活した新人類の切り札、知能を持つ要塞『アルカディア』。 その傀儡となった帝国は、旧人類の末裔である王国を滅ぼすべく、 留学中のヘリングにリオンの暗殺を命じる。 それを察したリオンは、自身の進むべき道に葛藤する。 このまま帝国との戦争に突入するか、親類縁者を引き連れ宇宙へと逃げるか。 リオンが下した決断は……。
-
17位高度育成高校での二度目の冬休みがやってきた。軽井沢とクリスマスのプレゼントを買いに行くという約束は、軽井沢のインフルエンザにより崩れ、綾小路はイブからの数日を1人で過ごすことになった。 そんな中『えっと、今日、綾小路くんの昼間の予定ってどうなってるかな』、『それは会ってからのお楽しみにいたしましょう。お部屋にお伺いしても?』『この後ちょっと顔を貸せ。30分後にケヤキモールの北口だ』、各クラスリーダーからの電話が絶えない状況となっていた。 一方「綾小路くんってただ暗めなクラスメイト……じゃないでしょ。隠し事があるっていうか」クラスメイトの間で綾小路に関する議論が行われ始め――!?
-
18位電子先行配信 シリーズ累計65万部突破(電子書籍を含む) 最強貴族による自由気ままな魔法ファンタジー第7弾! 【あらすじ】 三大神竜を蝕み続ける【ドラゴンスレイヤー】に対抗する為に、リアムは人間だけに特効性を持つ魔法【ヒューマンスレイヤー】を開発し、パルタ公国の大公トリスタンの屋敷を奇襲する。 瞬く間に敵を制圧し、神竜たちを【ドラゴンスレイヤー】から解放させたものの、動けるようになった現世のピュトーンがたちまちキレてドラゴンの姿で襲いかかってきた! 暴走するピュトーンをリアムは止められるのか? 最強貴族による自由気ままな魔法ファンタジー第7弾!
-
19位「オルン、私のものになりませんか?」 王城に呼び出されたオルンは、そこで、 ノヒタント王国の王女ルシラからそんなラブコール(?)や、 中央軍からの勧誘を受けたりしつつ――。 セルマたち《夜天の銀兎》第一部隊のメンバーとともに、 南の大迷宮の九十三層の攻略を成功させ、 人類最高到達階層に並ぶことになった。 だが、そんな喜びムードの中、オルンは驚愕のニュースを目にする。 それは、ノヒタント王国とサウベル帝国の首脳会談において、 帝国側の武力行使により、 国王をはじめ王国の首脳陣が壊滅したというもので――。 「小説家になろう」発の人気ファンタジー、待望の第五巻! コミカライズも好評連載中! ※電子書籍には特典として、都神樹先生書き下ろしSSと、きさらぎゆり先生描き下ろしイラストが収録されています。
-
20位新たな家族のお祝いに、精霊王や龍族からプレゼントをもらったり、孫を見に来た嫁の家族の相手をしたりとバタバタしていたユキ。そんな中、前から一度行ってみたいと思っていた飛行船を開発した国へ家族旅行に行くことに。 街散策に繰り出す一同は、土産物屋に大聖堂、美術館に博物館と楽しい観光先に心躍らせていた。――が、ちょっと目を離した隙にヒーリングスライムのシィが行方不明に!? しかも、ユキの『マップ』機能に映らない場所にいるようで? ※本作品の電子版には本編終了後にカドカワBOOKS『異世界刀匠の魔剣製作ぐらし』(著:荻原数馬)のお試し版が収録されています。
-
21位魔王領の完全解放を成し遂げたソーマ。魔族という人類共通の敵がいなくなった今、フリードニア王国率いる海洋同盟とハーン大虎帝国が大陸の覇権をめぐり“世界大戦”に突入することは必至であった。王国の人材を総動員して備えを進める中、ソーマは王妃となったユリガから衝撃の一言を告げられる。 「ソ、ソーマさん! 私、実家に帰らせて欲しいの!」 突然の申し出に耳を疑うソーマ。しかしそれはユリガの兄でもある大虎帝国の皇帝・フウガを追い詰めるための驚くべき献策で――!? 革新的な異世界内政ファンタジー、第18巻!
-
22位1577年の末、東国侵攻は大詰めを迎えていた。 雪のため戦況は停滞せざるを得なかったが、いくさの渦中で静子は新年を迎える。 常に新しい技術を追求する彼女の次なる一手は、無煙火薬に完全装甲弾(フルメタルジャケット)、ナパーム弾!? そんな中、ワーカホリック静子に下された命令はなんと「休むこと」だった。 暇に飽かして回遊式庭園を造ったり、角力大会を開催する静子だったが── いくさの衛生観念を覆すナイチンゲールの発想を取り入れたり、原油を精製する施設の建設に着手する一方、総大将信忠率いる信長軍は、ついに小田原城を攻め落とす! シリーズ累計200万部突破の超人気作、期待の最新作!!
-
23位山神の信仰を取り戻すため、御山のかずら橋の整備を始める湊。莫大な資金が……と思ったら、風神の力で登山道をDIYできたり、四霊の加護たっぷりの木彫り細工が高値で売れたり、意外と早く実現しそう!? そんな湊を見て、ウツギたちも人間に慣れようとしたり、弟分(?)の神霊エゾモモンガの世話を焼いたり、頑張り始めて……。 一方、悪霊シーズンが終わったはずの陰陽師はなぜか忙しそう。街に何やら違和感が……? 隣神との賑やかスローライフ、もふもふマシマシな第五弾!
-
24位戦闘以外の適性が全てSSSランクだけど、それに気付いていない少年、クルト。魔神王を倒して世界を平和に導いたのだが、相変わらず自分を工房主代理だと勘違いしたまま、工房の仲間と、平和な日々を過ごしていた。ある日、魔素の汚染によって棄てられた世界――通称『旧世界』を観測していたクルト達は、存在するはずがない人々の生活の痕跡を見つけ、調査のために旅立つ。旧世界はやはり荒廃していたのだが、人々が暮らす居住区もあり、スキルという未知の技術まで発展していた。予想外の光景に驚きつつも調査を進める一行だったが、クルトがワイバーンに攫われてしまい――!? 工房主の規格外っぷりは、旧世界でも相変わらず!? 勘違いだらけのドタバタファンタジー、第10弾!
-
25位天樹錬が世界に向けて雲除去システムの破壊を宣言し、全ての因縁は収束しつつあった。人類も、魔法士も、そして大気制御衛星を支配するサクラも見守る中、出撃の準備を進める天樹錬と仲間たち。最終決戦が、始まる。
-
26位【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典SSを入手してください。 おっさん、優雅な貴族生活…!? 父・モルデアとの一騎打ちを経て、少しだけ“己の剣”へ前向きになり始めたおっさんベリル。心機一転、今日も元気に剣術指南――と意気込んでいたところ、ベリルに届いたのはフルームヴェルク辺境伯主催の夜会への招待状。「……なんで?」国や王族に関する案件らしいが、例によって断る余地のないまま、同じく招かれたアリューシアとともに貴族の屋敷へ赴くことに。絢爛豪華な食事、貴族が集う煌びやかな夜会、貴婦人からの歓待と、なんとも居心地の悪い優雅なひと時を過ごすベリルの前に、彼を昂らせる新たな強敵が現れて!?大人気おっさんファンタジーは、次なるステージへ!! (C)2023 Shigeru Sagazaki┴(C)2023 Tetsuhiro Nabeshima
-
27位「フィン、リヴェリア、ガレス! Lv.7到達おめや~~~~~~!!」 【ロキ・ファミリア】三首領、都市最高位に到達す――。激震とともに走り抜けた一報に、都市が、学区が、そしてアイズたち冒険者が驚きと歓喜に包まれる。 更なるステージに上り詰めるフィン達に多くの者が祝福の声を上げ、希望の未来を夢見る中、彼等の主神は提案する。 「うちからのお願いや。後悔も喜びも思い出して、いったん、初心に戻らんか?」 それはパルゥムの冒険。 それはハイエルフの旅立ち。 それはドワーフの雄飛。 【ロキ・ファミリア】を生んだ、始まりの三人の物語が今、明かされる。 これは、もうひとつの眷族の物語。 ――【剣姫の神聖譚(ソード・オラトリア)】―― ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
28位綴られるのは、一人の男の軌跡。 人に騙され、王に利用され、多くの者達の思惑に振り回される、滑稽な物語。 友の知恵を借り、精霊から武器を授かって、なし崩し的にお姫様を助け出してしまうような、とびっきりの『喜劇』。 道化が自由に踊り、自由に謳う、とっておきの茶番。 愚物から愚者へ。 愚者から世界へ。 世界から未来へ。 正義が巡るように、神話もまた巡る。 「神々よ、ご照覧あれ! 私が始まりの英雄だ!!」 だから、そう――これは道化の『英雄譚』に違いないの。 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
29位Bグループ――A(目立つ)でもなければC(存在感ゼロ)でもない、平凡な生徒達。中学時代、悪目立ちするAグループだった桜木亮は、平穏な高校生活を送るため、Bグループにひっそり紛れ込んでいた。しかし、学園一のAグループ美少女・藤本恵梨花との交際を機に、地味だった亮の日常は一変する! 恵梨花に誘われ、藤本家を訪れた亮。ちょっとしたいざこざはあったものの、亮は無事に恵梨花の彼氏として藤本家に受け入れられたのだった。さらに、父親の腰痛をよくしたり、藤本家の末妹・美月と交流を深めたりすることで、亮はまるで藤本家の一員のような存在になっていく。夏到来で、二人の仲はますますアツくなる!? 大人気の新感覚ボーイ・ミーツ・ガール、待望の第8弾!
-
30位“役立たず”の生産系魔術適性により、侯爵家を追放された少年・ヴァンは、前世の知識と生産系魔術を活用し、村を大きく発展させていた。 イェリネッタ王国を裏で操る中央大陸。ヴァンは、まだ見ぬ豊かな食材を有するであろう大陸との交易路の開拓を目標に、まずは玄関口であるイェリネッタ王国の打倒を目指す。 その第一歩として、ヴァンは生産系魔術で戦地のど真ん中に砦を築き、イェリネッタ王国との戦いを勝利に導いた。 しかし、せっかくの砦は激しい攻勢によってボロボロに……。イェリネッタ王国の再びの侵攻を警戒したヴァンは、砦を日本風の城へと大改築することに! そんな折、お城の城主を必要としていたヴァンのもとへ、兄であるフェルティオ侯爵家の長男・ムルシアが“追放された”と訪ねてきて――? 追放された幼い転生貴族による、お気楽領地運営ファンタジー、第5幕!
-
31位すっかり元気いっぱいになった元奴隷の少女・リリィ。 ついに魔法学校に入学! 魔力測定に校外学習、はじめての体験がいっぱいです。 友達、できるかな? リリィのために体裁上の「夫婦」となったヴァイスと ジークリンデの2人の距離も、縮まっていき……! 「りりー、やさしーまほーつかいになるんだー」 「偉いぞ、リリィ」 ほのぼの家族ファンタジー、 第2弾もほっこり度増量でお届けします!
-
32位ダンジョン攻略がエンターテイメントとなった時代。 勇者パーティを追放された【黒魔導士】レメは 最高難度ダンジョン『難攻不落の魔王城』の参謀に再就職。 かつての仲間たちと激闘を繰り広げ、別の街のダンジョンを再建し、タッグトーナメントで優勝するなど 躍進を続ける中、魔王城に過去最大の危機が訪れる。 「なにが『復刻!! 難攻不落の魔王城レイド攻略!』じゃ……!」 ただの一度も完全攻略されたことのない魔王城を踏破しようと、 世界最高峰の冒険者たちが迫っていた。 レメは魔王軍参謀として魔物を導き、 更なる仲間を集め、新たなる力を獲得し、 勇者パーティーの猛攻から魔王城を死守すべく動き出す! Webで話題沸騰のバトルファンタジー、待望の第3巻! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
33位「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊) 単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り! シリーズ累計850万部突破!(電子書籍を含む) 第5部完結目前! 新ツェントの決定と就任式へーー新時代への助走! 大人気ビブリア・ファンタジー最新刊! 【あらすじ】 中央の戦いを終えると、フェルディナンドは次代のユルゲンシュミットへ改革を始める。 歪んだ王族の世襲を廃し、新しいツェントの選出と決定を急ぐこと。その就任式、グルトリスハイトの継承の儀式の準備が進む一方、女神によって断たれたローゼマインの記憶が戻らない。けれど、周囲の不安をよそに、彼女の頭の中は「図書館都市計画」で楽しくなってきて……。 第五部完結目前! 新時代への助走ーー自らが選択した未来へ突き進め! 書き下ろし短編×2本、椎名優描き下ろし「四コマ漫画」収録! 著者について ●香月美夜 MIYA KAZUKI 本作でデビュー。 次はいよいよ最終巻です。書き下ろしがいっぱいなので〆切までに無事に完成するか、今からドキドキしています。頑張るぞ!
-
34位ナオたちが、メアリとミーティアの獣耳姉妹の訓練を兼ねて探索を続けるダンジョンは、階層ごとに異なる果物が実り、様々な食材が手に入る豊かな場所だった。上質なミルクに新鮮なジャム、アイスにてんぷら、焼き魚……ダンジョンや大地の恵みを生かし、ナオたちは異世界での食生活を充実させていく。そんな中、ネーナスより驚くべき報酬が約束された、ある依頼が舞い込んで……!? 食まみれのシリーズ第9弾!
-
35位《聖剣世界》と《災淵世界》の全面戦争を阻止したアノス。その結果、両世界を争わせていた絡繰神――隠者エルミデという黒幕の存在が浮かび上がった。 一方、《聖剣世界》の先王オルドフが遺した遺言により、聖上六学院の序列一位《魔弾世界》の元首ジジが、世界を滅ぼす禁忌の魔法《銀滅魔法》の開発を進めていることが発覚する。六学院法廷会議の調査を拒否し、議論の場にも姿を現さなくなった《魔弾世界》の真意とは――? 隠者エルミデの正体と《銀滅魔法》の存在を巡り、不戦平和を掲げるパブロヘタラの秩序に激震が走る――!! 第十四章《魔弾世界》編、開幕!!
-
36位炭酸水が調達できたことで、カクテルの種類も倍増……となれば、新しいお酒のつまみが必要だよね! 莉奈は餃子や新作からあげなどの新メニューを早速振る舞うことに。 すると浮かれた料理人たちが「ハイボール祭り」だと騒ぎ始め、王宮の食堂が徹夜で飲み明かす居酒屋に早変わり!? その裏では、莉奈が焚き付けた美容液を景品とした竜たちの競争も激化しており、それがさらなる波乱を呼んで――? 相変わらず莉奈がやらかしまくる王宮コメディ第9弾! ※本作品の電子版には本編終了後にカドカワBOOKS『前略、山暮らしを始めました。』(著:浅葱)のお試し版が収録されています。
-
37位「永らくお待たせいたしました、王よ。貴方の魔女です」 世界外から来た呪具を破壊するため、大陸中を旅するオスカーとティナーシャ。けれどその一方で、かつての祖国ファルサスには不穏な影が生まれつつあった。 突如、隣国を侵略したファルサス国王ディスラルは、城都に来ていたティナーシャを見つけると、王家の直系魔法士たちを殺すよう命じる。それは宮廷を揺るがす凄惨な事件の幕開けで――。 歴史の陰に葬られる逸脱者の戦いが、今語られる。
-
38位貴族の戦争遊戯【テンブラム】の日取りがついに決定し、ウームリュイナ家のアイルとの対決の日が迫る! 自らの婚約を賭け、アルスの指導を受けつつ必死で訓練に励むテスフィア。だがそんな折、一族会議の場で緊急事態が発生する。なんと分家の者たちが反旗を翻し、新たな次期当主候補として、天才少女・テレシアがテスフィアに挑戦してきたのだ! 激突する二人の少女と、運命の天秤の間で大きく揺れるフェーヴェル家。アイルの暗躍も絡み混迷が深まる中、アルスが見据える最善の一手とは!?
-
39位精霊人が探し続けていたという呪物「真紅の精霊石」の影響で石化してしまったルーク。 彼を治療するため、世界樹の麓にある伝説の精霊人の国・ユグドラを訪れたクライであったが、 世界を巡るマナ・マテリアルが集まるという世界樹には、なんとレベル10級宝物殿【源神殿】が顕現していた! さらに肝心のルークが石化したまま動き出し(!?)【源神殿】の奥へと消えてしまったからさぁ大変! 困り果てたクライは、ルークが勝手に戻ってこないか期待しつつ一週間ほど待ってみることにしたのだが……? 大人気勘違いファンタジー、待望の最新刊!
-
40位(相手が相手じゃからな、全力を超えていくしかないじゃろう!) 犯罪組織『イラ・ムエルテ』の本拠地を特定するべく、 最高幹部の最後の一人であるイグナーツを捕えようと アトランティス王国の将軍「名も無き四十八将軍」がヒルヴェランズ盗賊団の拠点に乗り込む。 数千人にも及ぶ盗賊団との戦闘が始まる一方で、 ミラは仲間達と再会を果し最終決戦に向けて、作戦会議を開く。 ミラたちは犯罪組織『イラ・ムエルテ』の本拠地を見つけ出し殲滅することが出来るのか……!?
-
41位呪竜騒動へのクロックフォード公爵の関与を疑うモニカ。だが確証は得られず、呪いの後遺症である左手の痛みと、第二王子への疑念を抱えたまま新学期を迎えることに……。 しかも悪い報せは重なるもの。第二王子が左手を負傷した学園関係者を探し始める一方、ミネルヴァ屈指の問題児で、モニカの正体を知るかつての先輩が編入してきてしまう。 極めつきに、七賢人の在り方を揺るがす一大事まで発生し――極秘任務の後半戦は、いきなり難易度クライマックス!? 【シリーズ続々重版、魔女ファンタジーの新定番! ついに七賢人集結。新学期早々、書き下ろしで新たな試練が降りかかる!】 ※本作品の電子版には本編終了後にカドカワBOOKS『泡沫に神は微睡む 1 追放された少年は火神の剣をとる』(著:安田のら )のお試し版が収録されています。
-
42位「距離感が近いだけのメスガキに、一方的に分からせられる訳にはいかないな」 妖精王と精霊王、それぞれが自分の味方をするように他の王たちを勧誘し始めた。 なんとか穏便にすますために、ドラゴンシティの面々も二手に分かれて随行するが、 願い叶わず各界の王の勢力が真っ二つに分かれた争いに発展してしまう。 まずはこの場を収めなければならない。 そう考えた田中は……。 こうしてハルマゲドンが始まった――。
-
43位ヴォルフのシャツへ無事を祈る『背縫い』をしてやってほしいと頼まれたダリヤ。彼女が背縫いとともにある付与を加えたシャツは、想定外の仕上がりになってしまう。しかし、それが新たな開発へとつながり――!?
-
44位【剣姫】アイズ・ヴァレンシュタイン。 最強と名高い女剣士は今日も仲間達とともに、広大な地下迷宮『ダンジョン』へと繰り出していく。 ――そして訪れる少年との『出会い』 迷宮都市オラリオの地で少女と少年の物語が交差する約半年間に描かれた小さな挿話。 「ダンまち」外伝ソード・オラトリア、ファミリアクロニクルシリーズの店舗特典ショートストーリーや限定版収録の短編のほか、書き下ろし短編も収録した掌編集第2弾! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
45位勇者召喚に巻き込まれて異世界に転移した少年・シン。彼はティンパイン王国の宰相の後ろ盾を得て、王都で気ままな学園生活を送っていた。ある日、シンが管理する温室で大根のような植物――白マンドレイクが突然大増殖する。自力で動き回り、我が物顔で畑を荒らす迷惑植物だが、実はこれ、様々な秘薬に用いられる超稀少素材だった。ところが、普段からシンをよく思っていない性悪な伯爵子息・シフルトが、これを見つけて学園に密告。シンにあらぬ罪を着せて陥れようとする。やがてこの動きが学園全体を巻き込む因縁バトルに発展してしまい――!?
-
46位半神という激レア種族への変化と、スマホのチート化という2つの特典と共に異世界に招待された青年、リョーマ。半神は「神の使徒」として崇められているため、彼は人々には種族がバレないようにしつつ、冒険者として活動していた。そんな生活を送る中で、リョーマは人々を苦しめる犯罪組織ノリシカ・ファミルと敵対することになった。そうして敵の本拠地がある商人国家シャンダオに向かった彼は、協力者ディダルーとノリシカ・ファミル殲滅の作戦を練ったり、情報を得るためオークションに参加したりと、準備を進めていく。しかしいざ作戦が始まると、思いもよらぬ人物が立ちはだかり――!? なりたて半神の異世界ライフ、第4弾!
-
47位魔王珠の送り主を探り、東方小国群を目指したサトゥー達。だがそこにあったのは、唐突な幕切れと新たな神託だった! 「雪と氷に閉ざされた地にて災いあり」――そんな神託に対処すべく、一行は雪国を訪れる。ロッジを建て雪遊びを満喫しながら、飢饉や誘拐事件に出くわすたびに解決していくが、神託で告げられたと思しき事件は一向に起こらない。そんなとき、ザイクーオンの使徒を名乗る謎の人物と出会い……!? ほのぼの異世界観光記、世界の謎を垣間見る二十八巻! ※本作品の電子版には本編終了後にカドカワBOOKS『黄金の経験値 特定災害生物「魔王」降臨タイムアタック』(著:原純)のお試し版が収録されています。
-
48位★アルウィンのボイスドラマ好評発売中★ ★重版続々の人気シリーズ★ 灰と混沌の迷宮都市。数多のモンスターと財宝を孕むダンジョンの鮮烈な灯り。その影には、必ず害虫が潜む。 一躍、街の英雄となった姫騎士アルウィン。一方、ヒモのマシューは以前にも増して周囲の人間から疎まれるようになっていた。しかし、光が強くなれば闇もまた然り。アルウィンの症状は着実に進行し、肌に浮き上がる黒い斑点は彼女を苛む。 そんな二人の前に現れた、マシューの死んだはずの仲間、『百万の刃』のメンバーだったナタリー。彼女のもたらす『暴風』がマシューの周りをにわかに騒がせる。一方、冒険者ギルドでは『スタンピード』収束もつかの間、ギルドマスターが一連の責任を取らされる形で突然逮捕されてしまう。だが、急な出来事には必ず裏がある。死んだやくざ者が残した隠し財産、およそ金貨百万枚。ギルドマスターは唯一、その行方を知っているというのだ。巨万の富を狙い、表社会・裏社会入り乱れる争いが水面下で勃発。加熱した争いは、孫娘のエイプリルにまで及び、マシューとアルウィンは寄る辺なき彼女を守ると決める。 しかし。街が再び混乱する最悪のタイミングで、太陽神の伝道師たちの魔手が彼らに迫ろうとしていた―― 公権力、裏社会、太陽神教。悪意に満ちた三つ巴のなかで、マシューは心優しき少女を守ることができるのか。 加速する異世界ノワールは第2部へと突入する!
-
49位15年ものチュートリアルを終えて異世界に転生した元おっさんゲーマー・テンマ。彼はせっかく造った亜空間内の豪邸を同居する女性陣に私物化されたので、別邸を作るべく一人寂しく素材集めをしていた。すると、ひょんなことから伝説の魔物・ピクシードラゴンのハルと出会う。かつて勇者と旅をしていたと語るハルは、どうやら色々な食材の情報を握っているらしい。そんな彼女に案内された先は――激レア食材溢れる、幻のダンジョン!?
-
50位女神からチート能力【再生】を授かり転生した少年・アレン。 相変わらず優秀な美少女奴隷たちに有能だと勘違いされ続け、ハーレム生活を送れずにいた彼は次なる策に打って出る! それは現代知識を利用した「日本酒」づくり。お酒で開放的になった美少女たちと酒池肉林をたくらむが──。 「よく眠れたかしら? ──アレンくん?」 目覚めたアレンは、身体が縮んでしまっていた!? いったいアレンの身に何が……!? 「シルフィお姉ちゃんちゅき! 大ちゅき~!」 まあ、細かいことはともかく、今はこの状況を楽しむしかないよね! 勘違いからはじまる全自動領地開拓ファンタジー、第2弾はまさかのおねショタハーレム生活で大勝利!?
-
51位異世界に転生して、女神様から万能の錬金術スキルを与えられた僕、タクミ。衝動に駆られて騎士団を作った僕の悪い予感が当たった。大陸中央で黒い魔物が溢れたらしい。魔物氾濫の中心地には邪精霊アナトの御子――バールとその強力な部下達の姿が。自らの運命を嘆くバールは盛大な自殺と称し、多くの人間を殺そうとしてるって……僕が絶対止めてやる!
-
52位日本からの転生者・マルスが領主となった辺境都市は、貿易国の獲得、姉兄とセシリアを迎え入れたことにより、さらに賑やかになっていた。そんなある日、開拓中の森に凶悪な魔物が現れ、仲間達と調査をすることに――。 その他にも緊張しっぱなしなシルクとのデートや、恒例となる宴の準備、兄の恋路の応援などなど――忙しすぎて俺のスローライフは一体どこへ!?な第3巻!! 【電子特別版】では、ここでしか読めない、著者書き下ろしショートストーリーを収録!
-
53位ダークエルフの村に滞在し、村民と交流を続けるアインズと双子。 しかし法国の侵攻はついにエルフ国を攻め落とされんばかりとなった。 一計を案じたアインズは行動を開始。
-
54位学校では『恋人』、家では『兄妹』。 すりあわせによって適切な距離を見つけた悠太と沙季だったが、直後、両親のいない『完全に二人きりの二日間』を過ごすことになってしまう。 果たして二人は適切な距離を保ち続けられるのか……。 一方、学校のイベント、友達の青春と応援、新人バイト『後輩ちゃん』との交流など、悠太と沙季に新しい風が容赦なく吹きつけるが……? 『出会い』から一年、様々な出来事を経て変わった二人が迎える高校生活最後の夏。 友情と青春と新たな出会いの先に『兄妹』が向き合う感情とは――。【電子限定!書き下ろし特典つき】
-
55位魔王国の経済力、軍事力との差が開きつつあることに焦る人間の国々。 このままではさらに差が開くと、魔王国を調べるために密偵を派遣した。 そうして魔王国に侵入した密偵たちが各地で巻き起こすトラブルに、右往左往……することのない、“大樹の村”の面々。 トラブルがトラブルにならない“大樹の村”では、いつも通りの日常が謳歌されていた。 …………。 とりあえず、海に向かってラーメンへの愛を叫んでいる人は気にしなくていいと思う。
-
56位領都アーベルの攻略に成功し、ロルフは魔族軍にあって将軍の任を拝命した。 しかし、彼は人間。これまで魔族を虐げてきた種族であることに変わりはない。 わずかに揺らぐロルフの周囲。 そしてロルフも、妹・フェリシアとの激闘でゆらいだ決意を自覚していた。 そんな彼のもとに一通の手紙が届く。その差出人は、かつて彼が助けた女性・フリーダ。 そこには、ロルフがいた第五騎士団の団長・タリアンの悪行が書かれており──。 彼は、何のために戦うのか。 正義のためか。弱き者のためか。 それとも──。 「怖い思いをさせて済まない。もう大丈夫だ。俺はここにいる」 助けを求める少女を背に、ロルフは漆黒の刃を振りぬく──! 過去を断ち切り、運命に立ち向かう彼を待つものとは。
-
57位あらゆるものがダンジョンモンスターからドロップされる世界に転移した佐藤亮太。 レベル上限は1ながらも、ドロップSというユニークスキルでステータスを上限まで上げ、 さらには大事な仲間たち――リョータファミリーのステータス底上げも行っていた。 ダンジョンの精霊も続々ファミリー入りする中、リョータに持ち込まれる事件も増えていた。 そんな中、昔からリョータを高く買っていたネプチューンファミリーとともに ある事件を調査することに――! アニメにコミックに大活躍! レベルは1、だけどユニークスキルで最強です!
-
58位クリムトの行方を捜すソラたちだったが、鬼界はアズマ率いる中山軍とかつての王家・崋山軍の戦いの中にあった。そして崋山に身を投じていたクリムトは、謎の剣士に片腕を切り落とされてしまう。さらに明らかになる意外な事実。ソラが立ち向かう強大な力とは?
-
59位「意識してないなら、これくらいできるわよね?」 風見一颯には生意気な幼馴染がいる。金髪碧眼で学校一の美少女と噂される、神代愛梨だ。 とある出来事から勢いに任せてキスしてもなお、恋愛感情はないと言い張るふたりだったが、 徐々に行為がエスカレートしていき……、 「許さない? へぇ、じゃあどうしてくれるの?」 「……後悔するなよ?」 挑発を続ける愛梨をわからせようとする一颯に、愛梨自身も別の感情が芽生えてきて――? 両想いのはずなのに、なぜか素直になれない生意気美少女とのキスから始まる焦れ甘青春ラブコメ第2弾! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
60位再び恋人同士になった結女と水斗は――浮かれていた。一つ屋根の下に恋人がいる新しい日常に! 両親に隠れてイチャつき、「もう少しだけ……独り占めにしたくて。ダメ?」友達にもしばらくは内緒。 秘密の関係を噛みしめる一方、“家族”としてのボーダーを超えられない環境に焦れてもいた。 バレンタイン・ホワイトデーは恋人らしく楽しんで、期末試験を支え合って乗り越えても、お互いにあと数センチ手が伸ばせず……。 「結婚記念日だからね。遅めの新婚旅行に行こうと思うんだ」 ついに訪れる、両親不在の三日間。 でも――自分から誘ったら負けなのでは!? 恥じらいと意地、根比べの行く末は!
-
61位大商人レンブラントが推進する辺境都市ツィーゲ独立計画に巻き込まれた真。彼は、この計画に手を貸すローレル連邦の重鎮彩律から、防衛戦に長けた強力な傭兵団『ピクニックローズガーデン』の話を聞かされる。ツィーゲ防衛の核とするために、この楽しげな名前の傭兵団の協力を仰ぐべく、真達クズノハ商会一行はローレル第二の都市カンナオイへと向かう。しかし、この世界にやって来た日本人を祖先とする『賢人』を特別視するローレルの人々が真を放っておくはずもなく……。 電子版には「知られざる争奪戦」のショートストーリー付き!
-
62位TVアニメ2023年放送決定! 猫猫役は悠木碧さん。シリーズ累計2100万部の最新巻は猫猫が壬氏の思いに対する選択に…? 西都に残る人たちと別れ、一年ぶりに中央に帰ってきた猫猫たちは、 また以前の仕事に戻る。 蝗害、西都のお家騒動からようやく離れることができて、 平穏な日々が戻ってくるかに思えたが――。 猫猫が帰って来てもまだその友人たちに居候されて困る羅半。 上司のげんこつを食らいながら、毎日面白そうなものを探す天祐。 面倒くさい客の相手をしながら、どのように技女を引退するか考える女華。 弟の恋についてあれこれ画策する麻美。 お嬢さまの心境に不安しかない燕燕。 言動と心境にずれが生じ、ちぐはぐな行動ばかりしてしまう姚。 蝗害の災禍にたった一人立ち向かい、生きて西都に戻った羅半兄。 西都でも中央でもそれぞれ違う人生があり、 皆が皆、自分なりの悩みを抱えて生きていた。 猫猫といえば、壬氏の思いに対して素直になる道を選ぶ。 ただ、そこに大きな問題が存在することも理解していた。 官僚の中には玉葉后の息子が東宮にふさわしくないからと、 他の皇族を立てようと考える者たちがいた。 壬氏はもとより、梨花妃の皇子や、 数代前の皇族の血筋までたどろうとしている様子。 国の頂きに近い者には平穏な日々など望むべくもない。 今巻は猫猫のゆかりの人々の視点からも、人生を見ていく。 彼ら、彼女らはどう考え、どう生きていくのか。 また、猫猫は壬氏をどう受け止めていくのか。 都の人々のそれぞれの思いが大きく動いていく。 日向 夏(ヒュウガナツ):福岡県在住。本作にてデビュー。著書に『トネリコの王』『不死王の息子』(共にヒーロー文庫)、『女衒屋グエン』、『なぞとき遺跡発掘部』など。 しの とうこ(シノトウコ):『ダブルクロス The3rd Edition』をはじめとするTRPG関連書籍、『ウロボロス・レコード』(ヒーロー文庫)などで装画、挿絵を担当。
-
63位【電子書籍限定書き下ろしSS】付き! シリーズ累計100万部突破!(電子書籍含む) 世界を見据えた国造りへ! 絶好調の戦国サバイバル小説、最新刊! 書き下ろし外伝×2本、漫画:もとむらえり描き下ろし応援漫画も収録! ※イラスト内の地図はアジア図(国土地理院,https://kochizu.gsi.go.jp/items/263)を元に碧 風羽が作成。 電子書籍限定書き下ろしSS「会談」 【あらすじ】 1585年。朝堂院の再建が始まり、朝廷の復興が一段と進んだ年。 太平の世を見据えて国を豊かにするため、通貨作りや産業育成に東奔西走する日々。おかげで日本は空前の好景気に沸いていた。 一方で明は深刻な不景気のさなかにあり、民衆の不満は今にも爆発寸前。しかもその原因は朽木の政にあって……? 明と日本が争えば、西洋諸国からの介入は避けられない。 敵は極東の大帝国“明”か、太陽の沈まぬ国“スペイン”か、それとも……? 東アジアの安寧のため、基綱は複雑な舵取りを迫られる! 世界と対峙する戦国サバイバル、待望の最新刊! 著者について ●イスラーフィール/Israfil 千葉県在住。趣味は読書、ビデオ鑑賞です。 SF、歴史が好きで戦国時代を舞台にした小説を書きました。 プロット無しのストーリーテラーで小説の中で妄想を炸裂させています。 現在ダイエットと筋トレに励んでいます。 ●碧 風羽/Foo Midori SF、ファンタジーを中心にイラストレーターとして活動。漫画執筆、教本執筆も。 Twitter @foomidori pixivID 635526
-
64位王都変事で、親友の亡霊にララノアという言葉を遺された家庭教師・アレン。彼は急使としてララノアに向かうことになり――「先生っ!」「アレン様っ!」「受け止めてくださいっ!!」そこにハワード姉妹が乱入し!?
-
65位平穏なはずのミドガル魔剣士学園に突如、巨大な闇が迫る……。 生徒が次々と行方不明に!? そして、シドの姉・クレアまでもが姿を消して……。 調査に乗り出す、七陰のひとり・ゼータ。 そしてシドは、アレクシアと共にクレアの自室に乗り込み……。 「こ、これは……ッ」 見た瞬間に、察してしまった。 古代文字、カッコいい魔法陣、意味ありそうで全く意味のない呪文。 「これは、中二病黒歴史ノートだ……!」 2022年12月現在、TVアニメ大好評放送中! 主人公最強×圧倒的中二病×勘違いシリアスコメディ!? ●シリーズ 好評既刊● コミックス『陰の実力者になりたくて!』 漫画:坂野杏梨/原作:逢沢大介/キャラクター原案:東西 角川コミックス・エース コミックス『陰の実力者になりたくて! しゃどーがいでん』 漫画:瀬田U/原作:逢沢大介/キャラクター原案:東西 角川コミックス・エース
-
66位『クラスで二番目に可愛い』朝凪海と俺・前原真樹は、この春二年生になった。 海とは別のクラスになってしまったけど……登校前の30分は、変わらず大事な恋人同士の時間。 廊下越しにスマホで交わすメッセージもなんだか新鮮だ。 海の新しい友達に“彼氏くん”として迎えられたり、拡がる人間関係に戸惑いつつ、期待に胸が高鳴りもして――。 そんな俺のクラスには、天海さんの他にもう一人目立つ人物がいた。 遅刻常習犯でいつも冷淡な荒江渚。 天海さんが話しかけても無視するばかりで、クラス一丸とは言い難い中、クラス対抗球技大会が迫り!? 手を取り合って、ぶつかって。青春と恋が芽吹く第4巻!
-
67位高校生達の勇者召喚に巻き込まれた、サラリーマンの健吾。彼はスキルが『言語理解』しかないことを理由に『奈落』に追放されてしまう。しかしそこで、数々の超技術を運よく入手すると、異世界各地の秘境を巡ることに決めたのだった。ある日、盗賊に襲われていたエルフの少女・リーンを救出したケンゴと仲間達。しかし、安心したのも束の間、リーンの依頼でエルフの里に向かうと、そこには衰弱した世界樹と病に罹ったエルフ達の姿が! 彼らを救うため、ケンゴは新たな仲間の精霊・フィーと力を合わせて、未曽有の危機に立ち向かう――
-
68位赤いちび竜が相棒の冒険者である俺――ユート・ドライグが参加することになったのは、新人冒険者の登竜門である雪山レース。目指すは、伝説の冒険者が使った幻のルートからの最速踏破だ! そんなこんなでレース当日を迎えたんだが、いきなりトラブル続出!? 空から謎のお姫様が降ってくるわ、ソリに乗ったら何故か遭難しかけるわで、本当に忙しすぎる! そして聖なる子やぎに導かれて、もふもふが溢れる楽園へ! いや、これって本当にただのレースなのか!? その上、雪山に住む部族のいざこざに巻き込まれて……でも、ちび竜ロックがいれば大丈夫! 仲間になったお姫様も天才発明家だし、簡単にはいかない冒険も、俺たちなら乗り越えてみせる!
-
69位不遇スキル持ちだったせいで辺境に飛ばされた僕、クロウ。ま、それも好都合って感じで辺境開拓を楽しんでたんだけど、僕がやりすぎたせいかな、「村」が「領」になってしまいました……。そんなわけで自治区ネスト領には、次々とトラブルが舞い込みます。獣人族の争い、巨大生物の襲来、龍脈の発見――そしてその暴走!? 突如として訪れたネスト領存亡の危機に、僕は不遇スキル「錬金術」で立ち向かう!
-
70位聖女の扮装をした大聖女が起こす奇跡は……本物!? オルコット公爵邸でのお茶会に招かれたフィーアは、筆頭聖女候補であるプリシラを紹介され……。 さらに、サヴィスの婚姻話を聞いたフィーアは、道化師たちに弟子入りして、最高の出し物を披露することを思いつく。 「衣装の試着がてら、プチ武者修行に行かないか?」 セルリアンの提案により、聖女の扮装をしたフィーアは、道化師の仲間として街へと繰り出すことになり!? 書き下ろしは、ロイドとセルリアンの過去編二本、ザビリアの「粛清リスト」第二弾、カーティスの休日の過ごし方、クェンティンが「母親」になる話、そして300年前の騎士団長たちとフィーアの食事会を大ボリュームでお届け!
-
71位愉快な騎士たちとの楽しい日々! 楽しかった西海岸での生活もあと数日となり、 最後にオリーゴーに会いたいと思ったセラフィーナは、 「お友達を紹介する」という名目でシリウスや騎士たちと離宮へ向かい……!? 王城へ戻ってからもシリウスや騎士たちと愉快な日々を過ごすセラフィーナ。 一方でシェアトやミアプラキドスたち元第一騎士団の面々は、 現第一騎士団のメンバーとの間になにやら問題を抱えているようで……。 黒フェンリルのその後や、ミラクの実家に同行する話など、 その他のエピソードも盛りだくさん! さらに人気投票上位キャラの特別SSも公開! 全編書き下ろしのスピンオフシリーズ、待望の第3巻!!
-
73位蘇った赤龍アスヴァルとの死闘から数か月。 レンはあることをきっかけに、 これまで遠ざけていたはずの帝都へリシアとともに向かう。 そこで待っていたのは、 バルドル山脈で別れた少女フィオナ・イグナートとの運命的な再会。 さらにはレオメル中に名を轟かす人物たちとの出会いだった。 「俺にこの剣の才能があるんですか?」 帝国最高の騎士団の牙城に招かれ、彼らと剣を交える苛烈な訓練の末、 レンはさらに新たな力と、特別な剣技を得る。 そして、魔剣にもかつてない変化が訪れ――。 さらに【電子特別版】には書き下ろしショートストーリーを収録!
-
74位文化祭1日目は一ノ瀬さんと共に笹木さんや有希ちゃんたち後輩組を案内した渉。 その埋め合わせとばかりに、2日目は愛華や圭と出し物を満喫! 色んな出店を回って、愛華のお姉ちゃん仕草や圭のおめかし姿などイベントならではの可愛さを摂取してホクホク……! さらにファッションショーで金髪お嬢様・茉莉花の雄姿を見届けて充実の文化祭を終えるはずだったのだが……そんな茉莉花に絡んだ事件が発生! いったい渉の身に何が!?
-
75位異世界に飛ばされたカズマ・ナカミチは、あらゆるスキルが経験値1でレベルアップするチート能力を持っていた。おかげで、見知らぬ地での生活も苦労することなく楽しめている。あるとき、隣国への脱出を図る王女アリアスの護衛をすることになったカズマ。次々と襲いくる追っ手を、爆速で戦闘スキルのレベルを上げながら撃退していく。敵の数は多い。しかし、カズマには切り札があった――
-
76位北部に逃れたゴードンたちに反撃を受け、窮地に立たされたレオ本隊を救うべくアルの出した秘策とは――帝国最速だが、戦力外とされた竜騎士の力を得ることだった!? 「問おう、竜騎士フィン。戦えるなら……夢を捨てられるか?」 さらに、必要なのは北部の貴族たちの力。北部最大の公爵家“雷神”ローエンシュタインの協力が不可欠だが、彼らが最も憎むのは皇族の血。雷神の孫娘、シャルロッテとの邂逅を果たしたアルは過去の因縁を断ち切るべく暗躍を開始する! 「虐げられた思い出合戦なら俺も負けないからな」 最強皇子による縦横無尽の暗躍ファンタジー、選択の第11巻!
-
77位★2023年7月TVアニメ放送開始★ ★ゴッドフレイの外伝小説1巻発売中★ 平穏と不穏が入り乱れる長期旅行で新たに得た経験。そして仲間と過ごし、ゆっくりと思い悩み己や友と向き合う時間はオリバーたちを成長させた。 哲人デメトリオの「失踪」に学園内の動揺がいまだ収まらないなか、穴埋めとして曲者ぞろいの新任教師たちが着任する。中でもロッド=ファーカーは両極往来者であり〈大賢者〉と称される魔法使い。彼が巻き起こす新風はかつてない波乱を予感させ、仲間の身を案じるオリバーは胸の奥で警戒を強める。一方、ピートやガイは、友と並び立つためにさらなる絆や力を求め葛藤する。 しかし、「魔法使いの地獄」は彼らに立ち止まる余裕など与えてはくれない。 今年もまた一人、迷宮の奥で生徒が魔に呑まれてしまい――
-
78位ハロウィンでコスプレしたり、修学旅行でキスしたり、と今まで以上に関係性を進展させた由弦と愛理沙。 クリスマスでは一泊二日の遊園地デートでアトラクションを楽しんだり、イルミネーションを観たり、大晦日には一緒に年越し蕎麦を作ったり、新年の初詣には一緒にお参りするなど、甘く楽しいひと時を過ごしていく。 そして翌月のバレンタインデー。由弦が愛理沙の手作りチョコを期待して待っていると、学校の下駄箱に可愛いリボンで飾りつけされた箱が入っていて……。 ニヤニヤ必至の焦れ焦れ甘々ラブストーリー、第七幕です。
-
79位伯爵家に献上した『鬼哭刀』によって、鍛冶師・ルッツの存在は、王国貴族の間にも知れ渡ることとなった。 貴族たちは戦争中の連合国との停戦交渉に頭を抱えていた。 連合国は規格外の至宝『覇王の瞳』を和平の証に差し出すという。 それに見合う宝は我が国にない――なら作るしかない! 国の威信をかけた宝剣製作を請け負ったルッツは、一流の付呪術師、装飾師と協力し、魔剣『天照』を作り上げる。 だがその剣の異能は両国の命運を大きく揺るがすことに――!?
-
80位繊維ダンジョンや煉獄、さらに最高難易度ダンジョンである奈落すら攻略した宏達日本人一行。神器装備も宏が一通り作り上げ、ウルス北地区商業組合の職人爺・マルカスとの不毛なモノづくり勝負にも勝利し、やるべきことを一応終えた彼らは、太陽神・ソレスの神殿へと向かう。 ソレスとの対面を済ませれば残すは邪神とのバトルのみ。これまでの旅で出会ったたくさんの人々、アルフェミナをはじめとする神々にその巫女達、そしてアズマ工房の面々――。みんなの思いを胸に秘め、宏達は神の船で邪神が居座る"三の大月"を目指す!! ついに最終巻となる『フェアリーテイル・クロニクル』。戦いの舞台は宇宙へと広がり、宏、春菜、達也、澪、真琴の五人も最強の神器装備で大活躍……と言いたいところですが、最終巻でも一筋縄ではいかず、横道に逸れるわモノづくりしまくるわの無軌道っぷりです☆
-
81位「つまり、神明裁判(オーディール)の一種ということですか」 海底のアレクサンドリア大図書館で、ついにエルゴの正体を知ったエルメロイII世たち。 しかし、その直後、自らの教室の最古参フラット・エスカルドスと、彷徨海の魔術師ジズが接触していることを知らされ、急遽モナコへと飛ぶことに。ついに対峙したジズが持ちかけてきたのは、死徒ヴァン=フェムが運営するギャンブルのイベント――フェムの船宴(カーサ)で勝負をつけよう、というものであった。 一方、モナコでとある捜索を続けていた遠坂凛とルヴィアは、思わぬ人物と遭遇することになるのだが――! 恐るべき死徒の豪華客船を舞台に、幾多の魔術師やマフィアたちの陰謀と欲望が交差する、『ロード・エルメロイII世の冒険』第六巻!
-
82位ビヘイリル王国での決戦の末、勝利したルーデウス・グレイラット。 彼を取り巻く人々のその後を描く物語集『蛇足編』が開幕! シリーズ第1巻ではノルンの結婚話『ウェディング・オブ・ノルン』、 ルーシーの初登校を描く『ルーシーとパパ』、ドーガとイゾルテの婚活話『アスラ七騎士物語』に加え、ギレーヌの里帰りを描く書き下ろし短編 『かつて狂犬と呼ばれた女』の四編を収録。 人生やり直し型転生ファンタジー、激闘のその後の物語がここに!!
-
83位『俺の弟子なら、障害ぐらい乗り越えてこい』 急ぎ聖都に帰還したルシエルだったが、 そこで待ち受けていたのは、ルシエルの失脚を狙う執行部の闇であった。 どうやらルシエルが神罰を受けたという噂を流したのも彼らのようであった。 味方であるはずのカトリーヌも自由に動けていない状況で、 四面楚歌な状況に陥るルシエル。ひとまずは一時退却。 メラトニに活動拠点を作り、 師匠ブロド、ライオネルたちと共に状況の打開を思案するのだが――。
-
84位「そうだ。〈帝都〉、行こう」 九郎は女騎士さんの依頼で、今度は〈帝国圏〉へと冒険することに! 〈魔術師〉が不遇職だったゲームでは、ずっとぼっちプレイヤーだった九郎にとって、女騎士さんはいわば初めてできた冒険仲間。そのお願いを断る理由はなかった。 何より魔術の聖地にして、陰謀渦巻く〈帝都ガイデス〉は、ゲーム時代に最も親しんだゆかりの場所。 セイラも連れて気分はまさに長期旅行!? そして着いた〈帝都〉で―― 「ゲームで調べ尽くしたと思ってたのに、まだこんな発見があるとは!」 神ゲー以上の体験に満ちたMMORPGライクファンタジー第2弾!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
85位森の奥でナオミ・ソラリスと3人の平穏な生活を始めたルディ。だが、ナオミの友人ニーナが難病で苦しんでいると聞き、逡巡の末、銀河帝国の技術で治療することに。 すっかり元気になったニーナの家族とBBQをしたり、ニーナの旦那に剣の稽古をつけてもらったり、実験体のゴブリンを飼ったりと、ルディの周りは何だか賑やかに! だが、奈落の魔女ナオミの絶大な力を聞きつけ、利用しようとする品性下劣な領主の魔の手が迫り……?
-
86位無事ケットルの救出に成功した修太郎たち。楽園レジウリアでひと時の安息を得るなか、目覚めたケットルがパニックを起こし無作為に攻撃を始めた。彼女が再び意識を失う直前、修太郎に何かを手渡す。そこには“天使”がプレイヤーを虐殺する映像が収められていた。倒すべき敵を知り、修太郎がさらなる力を得るため天の塔へと挑むなか、目的を告げずエルロードが消えた。他の魔王からの不審も募り、ついにガララスが動き出す。一方、“紋章”ギルドを離れたワタルの前に、因縁のPKがあらわれて――。デスゲーム世界に囚われた、ひとりの少年と仲間たちの成長冒険譚、信念の第6弾!
-
87位神聖術師団長セルカ。整合騎士ロニエ、ティーゼ。二百年の時を越え、キリトは縁深い人々と再会を果たす。だが――。 「……うそ……生きてたの……?」 《彼》に似た面影を持つ男――整合機士団長エオライン・ハーレンツの存在が、彼女たちの心に大きな波紋を投げかける。 その衝撃冷めやらぬ中、ついに姿を現した《敵》。アリスたち整合騎士と、エオラインたち整合機士――アンダーワールド新旧の護り手たちの、戦いの火ぶたが切って落とされる。 一方《ユナイタル・リング》攻略は次なる局面へ。第二階層に到達したキリトたちもまた、次なる戦いに身を投じる!
-
88位ついに「スキル覚醒」を果たし さらなる高みへと到達した最強賢者エルド。 先んじてスキル覚醒を達成していた 敵賢者をもライジス火山で葬り去る。 敵を撃破して帰還したエルドは 報酬として提示された物品の中から 誰も用途がわからない古代の遺物を発見する。 「これは使えそうだな」 エンチャントシャフト―― この世界では失われてしまった技術によるアーティファクトだった。 秘められた能力強化の真価を瞬時に見抜いたエルドだったが そのためには「付与の祭壇」での儀式が不可欠だった。 そして、その祭壇が現存するのは――帝国領! 大胆不敵に敵地へと侵入していくエルドは 展開する帝国軍と対峙する――! あらゆる敵を圧倒する最強賢者の力! 最高峰の知識と最強の知謀を有する賢者エルドは 帝国の本拠地でさえも無双する――!!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
-
89位晴れて結ばれた吉田と後藤の前に、高校を卒業した沙優が帰ってくる。「大人」として沙優に再会した吉田は、改めて自分の気持ちと向き合って……。自分にとって沙優は、そして後藤は。ひげひろシリーズ、ここに完結!
-
90位
-
91位駄菓子屋といえば、やっぱり学校帰りに寄るところ! 魔族の侵攻により、ヤハギは駄菓子屋領主として戦争に駆り出されてしまった。 といってもジェノスブレイカーであっさりと侵攻を食い止めることに成功する。 しかし、その強さから国王に危険視されて、ヤハギは王都に住むよう強制されてしまう。 王都で与えられた土地は、二つの学院に挟まれ多くの生徒が通る場所だった。 これ幸いとヤハギは王都店を早速オープン、いろんな子供がやってきて……。 学校前に新規開店で駄菓子屋の心に火がつく第四幕、オープン!
-
92位前世で一度だけプレイしたゲームの世界の「モブ」に転生したアルは、 死ぬはずだった聖女を助けたり、暗躍していた裏ボスを散歩中に瞬殺したりと、無自覚に本編へ殴り込む日々を送っていた。 そんな中、アルの下に「虹色の瞳」を持つ双子を助けて欲しいというキナ臭い依頼が舞い込む。 やれやれと思いながらも、アルはウキウキで目的地へと向かうのだった。 一方で、ゲーム本編の主人公であり、女神より選ばれた《託宣の神子》であることを知ったダリルとセシリーは、自分たちの存在が国家の行く末を左右するという事実に直面し、何やらぎこちない空気感──!? もはや取り返しのつかない程に狂ってしまった盤上で皆は楽しく遊べるのか? ゲーム世界の秘密が明るみになる痛快ファンタジー第三弾!
-
93位魔印武具の影響で小さくなった元英雄王な美少女イングリス。 さらに時を同じくして天恵武姫エリスの武器化に問題が発生してしまう。そこでイングリスたちは問題解決のために一路、天上領へと足を運ぶことに! まだ見ぬ強敵と出会えるのでは、と胸を躍らせるイングリスの期待に応えるかのごとく天上領に着く前から機竜による襲撃を受けるなど、旅は順調に波乱含みで!? 「……行って来るわ。元気でね、あなた達」 予想外の出会いと別れが待ち受ける最強美少女伝説、第10幕!
-
94位王家の跡取りとして生まれたものの、持っていた職業が不遇職だったために、王国から追放されたレイト。闘技祭の本戦出場資格を勝ち取った彼は、さらなる強敵との戦いに備えて修業の日々を送っていた。そんなある日、レイトの前に謎の少女が現れる。彼女はどうやら「塔の大迷宮」という難関ダンジョン攻略の手を借りるために、レイトのパーティに加わりたいらしい。前人未到の迷宮に挑むため、レイト達は新たな冒険に繰り出す――!
-
95位※電子版は書き下ろしショートストーリー 『カガリとスズラン』の特別付録つきです。 和の国を大蛇の危機から救ってのんびり過ごしていたユナ。 サクラからの連絡で和の国へ約束の家をもらいに行くことに。 再会したサクラやシノブ、ルイミンにフィナとシュリ、 そしてカガリさんと一緒にバーベキューや水遊びを満喫! もらったお屋敷で温泉も…!? そして、いつもお世話になっているみんなに お土産を配りにいくことに…。 コミカライズも絶好調! 最恐(?)クマっ娘・ユナの異世界冒険物語、堂々20巻!
-
96位新たに凶一郎のパーティーに加わった少女・ユピテル。彼女は『ダンマギ』のストーリーでは、プレイヤーを苦しめるグランドルートのボスとなる存在だった。 彼女が暴走するボスとなる理由が、彼女の中に眠る精霊『ケラウノス』との理不尽な契約だと知った凶一郎たちは、そのケラウノスの“調伏”に動き出す。 しかし、そんな彼等の前に少女の過去を知る人物が現れて──。 「……お久しぶりですね、ユピテル」 過去からの使者が語るユピテルの真実とは? 黒雷の獣と夢見る少女が交わした本当の契約とは? 失われた記憶のパズルがひも解かれた時、少女を巡る物語は誰も見た事のない領域へと加速する。 「さあ──気張っていこうぜ、ユピテル」 「ぜったい、勝つ」 ボスキャラだらけの最強パーティーで、あらゆる理不尽を攻略せよ! いま最も読者を熱狂させるゲーム転生ファンタジー第3弾! ウェブ版では描かれる事の無かった黒雷の少女の“トゥルーエンド”が、ここにある! さらに【電子特別版】限定書き下ろしショートストーリーも収録!
-
98位クロス、攫われる!? 【満月が最も高く昇る晩に“アルメリアの至宝”をいただきに参上する】 大怪盗セラスから学長宛に届いた予告状。 バスクルビアは騒然とし、勇者の子孫エリシアに厳重な警備がつくことに。クロスたちアラカルト派も護衛任務につくのだが――セラスの狙いは、まさかのクロスだった!! 「君の身体だけじゃなく……心も盗んでみせるよ、少年」 「はいっ!?」 当然、ぽっと出の“泥棒猫”に女師匠たちが黙っているわけもなく――。 いま、アルメリアを股にかけたクロス争奪戦が幕を開ける! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
-
99位ひょんなことから異世界に転生した、サラリーマンの光也。あこがれだった異世界生活を思いっきり楽しむため、ちゃっかり神様にチートスキルをもらい、辺境伯家の次男、クリフ・ボールドとして生を受ける。スキルを駆使し、テンプレ的展開を喜々としてこなしながら、こっそり魔法の練習を重ねたり、魔の森でモンスターを狩ったりして、ついに「神童」と呼ばれるほどのステータスを手に入れる。そして規格外の成績で入学を果たした高校では、クラスメイトの王女や武闘派イケメン貴族、獣人族の少女らと、学校生活満喫の予感……!? はたしてクリフは、理想の異世界生活を手に入れられるのか――!? 王道異世界転生ファンタジー、ここに開幕!
-
100位礼奈との夏夜の一件以降、彼女に釣り合える人間に成長しようと、就活に学業にと勤しむ悠太。 家に通ってくれている真由も、大学で一緒にいることが多かった彩華とも、多忙からなんとなく会いにくくなっていて―― そんなとき、悠太の家でたまたま彼女たちが鉢合わせ、真由がライバル心から彩華に『どちらが悠太と距離を縮められるか』という勝負を吹っかけて!? 「好きであんたといるんだもの」彩華とは二人が通った高校へ。 「先輩、私もう逃がさないですからね」真由とは彼女の地元で休日デートを。 礼奈の残した「遠慮しないでね」という言の葉が、選択の時までのカウントダウンを早めていく――!