良品作品一覧

非表示の作品があります

  • 部屋がスッキリ整う お得にかしこく片付け超大全【合本版】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 目からウロコのお掃除テクから、 100均などプチプラグッズを活用した整理術、 不用品をフリマアプリに出品して副収入を得る方法まで まとめて一気にマスターする! 本書は16冊のハウツー本を1冊にまとめた特大合本。 得をしながら部屋をスッキリ、キレイにするノウハウが丸わかりです。 ※本書は、 『メルカリ 簡単!稼げる!ビギナーガイド』(2022年4月) 『初心者でも必ず高く売れるメルカリガイド本』(2021年8月) 『メルカリ売り方の正解が分かる本2021年版』(2021年4月) 『初心者のためのメルカリ活用ガイドBOOK』(2018年12月) 『初めてでも確実に稼げる!フリマアプリ教本』(2021年7月) 『掃除&洗濯 ラクラク便利BOOK』(2021年3月) 『今すぐできる!お掃除 最強グッズ&超テク完全マスター』(2020年9月) 『おそうじ 超絶テク&厳選アイテム特集』(2020年7月) 『知らないと損する!超便利 おそうじグッズ・テクニック 102』(2019年6月) 『究極の100均アイテム徹底解剖』(2021年3月) 『100均グッズ最強コスパ&マストバイアイテムBESTカタログ』(2020年8月) 『節約マニアが選ぶ コスパ最強!100均良品ライフ』(2019年9月) 『本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!』(2018年12月) 『えっ、これ全部100円!? 100均グッズ最強カタログ』(2019年1月) 『本当に良いモノ集めました!300均 ベストアイテムカタログ』(2020年5月) 『無印良品最強アイテム&アイデア大全集』(2020年12月)を合本化した作品です。
  • 知れば知るほど得をする!!お金との付き合い方丸わかり大百科
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お金の出入りをしっかり把握して、賢く付き合う! 本書は、お金を上手に増やして老後に備える方法、上手に節約する方法、 副業で稼ぐ方法、無駄な出費を抑えるための買い物術、年金・相続・贈与に関する知識など お金に関するあらゆる情報をドーンと詰め込んだ1冊です。 ※本書は 「NISAとiDeCo 完璧スタートガイド2023」(2022年12月) 「初めてのほったらかし投資 簡単&安心ナビ2022」(2022年4月) 「賢く節税する最強のマル得テクニック集」(2022年1月) 「苦労せずに毎月5万円!?お金が貯まる節約術!30代から備える、安心な老後のための節約ライフ」(2019年6月) 「制度改正後 賢い年金のもらい方大研究」(2023年2月) 「相続・贈与 安心&明解 手続きガイド」(2022年7月) 「月収アップ!一番稼げる「せどり」マニュアル」(2019年8月) 「掃除&洗濯 ラクラク便利BOOK」(2021年3月) 「究極の100均アイテム徹底解剖」(2021年3月) 「コスパ最強!コストコ超活用ガイド」(2019年10月) 「今日から始めるコープ生活」 「無印良品最強アイテム&アイデア大全集」(2020年12月) 「目利きが選んだ使える文房具最新BESTコレクション」(2021年12月) 「ワークマン最旬アイテム徹底解剖」(2020年12月) 「裏グッズ禁断の激ヤバ図鑑」(2022年9月) を合本化した作品です。
  • ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編:分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナミヘビと称されるヘビの仲間は、世界中に分布し、およそ800種属するヘビのスタンダード的な存在。 おとなしいので飼育しやすく、美しい種、品種が多数揃うため、爬虫類では飼育者に人気のあるグループです。 本書は、世界に分布するおよそ3400種のヘビのうち、前作『ディスカバリーヘビ大図鑑 ボア・ニシキヘビ編』(いわゆる大蛇)で取り上げた以外の全てのヘビを対象にしています。 ペットとして国内外で広く愛されているコーンスネークや日本の代表的な種、アオダイショウなどが含まれるヘビたちです。 滑空するトビヘビや地中棲のパイプヘビ・ミミズのような外見をしたメクラヘビの仲間など生態も外見も多岐に渡り、有毒種であるコブラの仲間やウミヘビなども含まれます。 豊富な写真と共に種別ごとの解説はもちろん、進化や特徴・飼育・繁殖といった関連情報に加え、現在確認されているこの仲間の全種リストも巻末に付録。 さらに、ヘビにまつわるさまざまな話を散りばめ、多角的に彼らの魅力に迫ります。
  • ヤモリ大図鑑:分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 爬虫類・有鱗目・トカゲ亜目・ヤモリ上目に分類される「ヤモリ」の魅力的な色や模様、造形の生体写真を存分に楽しめます。 また、野生下での生態情報は、ヤモリの生き様がリアルにわかります。 飼育動物としても人気があるので、飼育環境、餌、接し方、病気などの飼育に役立つ情報も掲載しています。 アカデミックな図鑑では追いきれない地域の色変わりや、人為的な繁殖(掛け合わせ)による表皮の色や模様のバリエーションもファン垂涎の書となります。 例えば、オウカンミカドヤモリは環境によって同種でも表皮の色や模様が違い、ヒョウモントカゲモドキは掛け合わせで多くのカラーが出てきています。 そのカラーバリエーションも充実していて、見どころとなります。
  • ヘビ大図鑑 ボア・ニシキヘビ編:分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大蛇と称されるヘビの仲間は、中南米に生息するのが主にボアとそれ以外のニシキヘビ。 おとなしく、美しい種、品種が多数揃うためコーンスネークと並び、爬虫類では飼育者に人気のあるグループです。 本書では、そんなニシキヘビとボアにフォーカスし、生態、種、繁殖、飼育など、学術的な目的以外に、飼育者にも必要な情報を満載します。 高級絨毯のようなきめ細かな模様が美しいカーペットパイソン、さまざまなカラーバリエーションがあるグリーンパイソンやエメラルドツリーボアなど、コレクターにとっても楽しめる写真も多数掲載します。
  • サービスイノベーションの海外展開―日本企業の成功事例とその要因分析
    -
    無印良品、大戸屋、セコム、公文… “低生産性”ニッポンのサービス業が 日本発のイノベーションをおこし 世界でウケた理由 日本の産業の海外展開といえば、製造業が中心だった。 しかし、時代は変わった。製造業のみならず、サービス産業でも日本企業が世界にひろがってきているのである。 最近の日本のサービス産業の世界的ひろがりは過去のパターンと大きく違う。 それは、日本人および日本企業が海外で必要とするサービス需要を求めての海外進出ではなく、現地市場での現地需要を獲得するための海外進出だという点である。 日本のサービス業の国際的ポテンシャルを探る1冊。
  • BoPビジネス3.0 ― 持続的成長のエコシステムをつくる
    -
    【世界40億人の巨大市場、何が成否を分けるのか?】 ビジネスモデル開発、組織設計からパートナーシップの組み方まで、 各地の成功・失敗ケースを徹底分析。 世界の第一人者の知見が詰まった実践ロードマップ。 【日本語版特別章】 良品計画、会宝産業、フロムファーイースト 日本企業の先進事例も収録! 人類のおよそ60パーセント、40億人をゆうに超える人々が、1日数ドルの収入で暮らしている。 「ピラミッドの底辺(The Base of the Pyramid)」という言葉は2002年にスチュアート・L・ハートとC・K・プラハラードによって初めて生み出され、より効果的な貧困対策と数兆ドル規模の新市場に存在するビジネスチャンスの両方を指す代名詞となった。 本書では、フェルナンド・カサード・カニェーケとスチュアート・L・ハートがBoPグローバルネットワークのメンバーとともにこれまでの現実を掘り下げ、何が起きたかを客観的に分析した。そのうえで、初期のBoPビジネスの取り組みがなぜ成功しなかったのかを指摘し、どうすれば持続的な解決策を生み出してBoPビジネスを成功に導けるのか、実践的な方法を提案する。
  • Motor Fan illustrated 特別編集 World Engine Databook 2021 to 2022
    -
    カーボンニュートラルに向けた熱効率のさらなる追求 目次 ワールド・エンジン・データブックの使い方 TECHNOLOGY TOPICS 1 2025年には答えが出るか 巨大グループ VS 新興BEV勢力 TECHNOLOGY TOPICS 2 小型車の主役に躍り出た直列3気筒、その利点 TECHNOLOGY TOPICS 3 「良品廉価」の思想から誕生したダイハツの新設計3気筒エンジン TECHNOLOGY TOPICS 4 乗用車用ディーゼルエンジンの2021年 日欧の最新事例 TECHNOLOGY TOPICS 5 2021年に登場した新型エンジン TOYOTA NISSAN HONDA MAZDA MITSUBISHI SUBARU SUZUKI DAIHATSU VOLKSWAGEN/AUDI BMW MERCEDES-BENZ PORSCHE GM FORD JAGUAR/LAND ROVER FIAT-CHRYSLER PEUGEOT/CITROEN/DS RENAULT FERRARI/MASERATI LAMBORGHINI VOLVO HYUNDAI-KIA 全エンジンスペック一覧 Engine Technical Specifications 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 100均最高のコスパを誇る超優秀アイテム徹底ガイド【合本版】
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 100均で損をしない! 実際に使えるものだけ買う!! 掃除、洗濯、キッチン、収納、文具、美容、健康、アウトドア、食品など、 あらゆるジャンルの商品を徹底紹介します! 使い心地を実際に試しているので、100円ショップで何を買って 何を買わないほうがいいのかがよく分かります。 全ページカラーで見やすさも抜群です。 「これは便利!」「100円とは思えない!」「こんなのあるんだ!」というアイテムをチェックして、生活をお得によりよくしていきましょう! 本書があれば、無駄な100円を使わなくてすみます!! [目次] 「究極の100均アイテム徹底解剖」 100円超えグッズ、ブランド商品と実力検証! 使い勝手バツグン! 100均掃除グッズ 便利で簡単! 100均洗濯グッズ 下ごしらえもラクラク! 100均キッチングッズ アイデア収納術が満載! 100均収納グッズ これが欲しかった! スマホ関連グッズ ビジネスにも役立つ! 100均文具・雑貨グッズ 100円でこんなこともできる! 100均美容・健康グッズ アウトドアも楽しめる! 100均アウトドアグッズ 憧れのキャラクターも手に入る! 100均キャラクターグッズ 100円で趣味も楽しめる! DIT すぐに買いたい! 100均お買い得食品 「100均グッズ最強コスパ&マストバイアイテムBESTカタログ」 コスパ最強!! そうじグッズ これは便利!! 洗濯グッズ 目からウロコのキッチングッズ 安くてもオシャレ! 収納&インテリア アイデアグッズが勢ぞろい! 文房具&雑貨 ブランド品も顔負け! 美容&健康グッズ 買わなきゃ損! お得な食材 「節約マニアが選ぶ コスパ最強!100均良品ライフ」 お掃除グッズを実演比較! 家事ラク! 洗濯グッズ アイデア満載! キッチングッズ おしゃれ見えする収納&インテリア 便利で使い勝手がいい文房具&雑貨 コスパバツグン! 美容&健康グッズ スーパーに負けない!? お得な食料品 「本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!」 簡単お掃除編 整理収納編 キッチン編 ステーショナリー編 ラクラク洗濯編 ビューティー編 便利アイテム編 「えっ、これ全部100円!? 100均グッズ最強カタログ」 特集1 隠れたヒット商品も! 人気の100均お菓子&飲み物 特集2 安いだけじゃない味も満足な100均食品選び 特集3 これが欲しいが見つかるベストバイ文房具20選 調理用品・食材・料理レシピ オフィス用品・生活雑貨 コスメ・健康用品 インテリア・DIY・収納 生活用品 ※本書は「究極の100均アイテム徹底解剖」(2021年3月)と「100均グッズ最強コスパ&マストバイアイテムBESTカタログ」(2020年8月)と「節約マニアが選ぶ コスパ最強!100均良品ライフ」(2019年9月)と「本当に使える100均コレクション コスパ最高の節約グッズ大集合!」(2018年12月)と「えっ、これ全部100円!? 100均グッズ最強カタログ」(2018年12月) を合本化した作品です。
  • 中国工場トラブル回避術 原因の9割は日本人
    -
    中国や東南アジアなどの海外メーカーから部品を購入したり、試作や量産を委託したりする業務の機会が、日本の設計者にも増えてきています。同時に、現地との意思疎通がうまくいかず、不良品が発生するといったトラブルに遭遇するケースも増えているのではないでしょうか。著者はソニーで30年近くメカ設計の経験があり、駐在を含む7年間にわたって中国に関わり、設計や商品化の仕事を続けてきました。そんな著者の目から見ると、そうしたトラブルの原因の多くが「日本人設計者の理解不足」にあります。本書では、これまでは日本の優秀な町工場と一緒に「あうんの呼吸」で仕事をしてきた日本の設計者が、中国や他の国々で一目置かれる設計者になるための秘訣を伝えます。  まず、第1章で「あうんの呼吸」で仕事をする日本人とこだわりなく仕事をする中国人の違いについて説明します。続いて、第2章では日本人設計者の問題点、第3章では日本人が知っておくべき中国人の品質感覚などを解き明かします。第4章から第6章にかけては、中国企業との関わり方や中国人との会話/会議/メールの方法について、具体的なノウハウを示しました。第7章と第8章では不良が発生する原因や見つけ方をお伝えし、そして第9章で部品メーカーの選び方、図面や見積書の作成方法、訪問の仕方など、トラブルを起こさないものづくりの進め方について徹底解説します。
  • デザインディレクション・ブック 「的確なデザイン」のために、 ビジネスパーソンがディレクションをきちんと行えるようになるためのガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロダクトの成功に「的確なデザイン」は必須! ノンデザイナーがデザインをディレクションする際のコツと考え方がわかる! 製品・商品のデザインの適切さは、その製品の成功に大きく関わります。製品のデザインをディレクションする立場になったビジネスパーソンが、デザインを発注、管理、評価するための、基本的な考え方とルール、方法論を実践的にまとめました。 プロジェクトのプロセスに沿って、明確に考え方と指針を解説。自信をもってデザイン制作の現場を指揮したいビジネスパーソン必見の一冊です。 橋本 陽夫(はしもと はるお) 橋本陽夫デザイン事務所代表。 セイコーインスツルで時計設計を行った後、商品企画部としてブランド企画、事業企画を担当する。また新しい事業部を作りプロデューサー、クリエイティブディレクターとして新たなUX商品の開発に携わる。 その後、株式会社良品計画 企画デザイン室にてデザインディレクションを担当したのち、2011年から株式会社伊東屋にてクリエイティブディレクター。2014年から2022年10月まで、株式会社伊東屋研究所にて取締役、チーフクリエイティブオフィサー。千葉大学で非常勤講師を務める。 公益財団法人日本デザイン振興会リエゾンセンター研究員としてさまざまなプロジェクトに携わった。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • はじめてのUXデザイン図鑑【BOW BOOKS016】
    4.3
    「ユニクロ」「無印良品」を改革し、「成城石井」をV字回復させたカリスマ経営者、大久保恒夫氏、絶賛! 商品作りでも、販売現場でも、アプリやDXでも、あらゆる場面にUXデザインが欠かせない時代―本書はそんな時代の武器になる。 UXデザインとはサービスやプロダクトを通じてユーザーの顧客体験のすべてを設計することです。数あるサービスやプロダクトの中から自社の商品をユーザーに選んでもらうためには、 UXデザインの考え方を用いて、ユーザーニーズに寄り添った顧客体験を創出することが重要です。 本書はUXデザインの導入から設計・実装までを解説するとともに61の事例を紹介。 導入から実装までをストーリー仕立てでバーチャル体験できる「活用編」付き。 UX初心者からプロのUXデザイナー、新規事業担当者、マーケター、営業担当者、スタートアップ起業家まで必携の1冊! 【もくじ】 第1部 導入編 UXデザインの全体像を見てみよう 1-1 UXデザインってなぜ必要なの?  DXにUXデザインは必須  UXデザインは“モノからコトへ”の担い手  サブスク化の広がりで、UXデザインからもう逃げられない 1-2 UXデザインは“脚本作り”  脚本作りの5ステップの詳細  作為性とユーザー参加  脚本作りの5ステップと図鑑の関係 第2部 図鑑編 第1章 居心地系 体験エッセンス1 言い訳の提供 事例1 新型SNS“BeReal” 事例2 社長のおごり自動販売機 事例3 ライブ配信サービス“ツイキャス” 事例4 NFTによる顕示欲デザイン“ CHIMNEY TOWN GIFT(チムニータウンギフト) 体験エッセンス2 所属感アシスト 事例5 みんなで防犯“Neighbors(ネイバーズ)” 事例6 ファンコミュニティ“Fanicon(ファニコン)” 事例7 バーチャルオフィス“oVice(オヴィス)” 体験エッセンス3 ハードル下げ 事例8 音楽コラボSNS“nana” 事例9 大人気ゲーム“スプラトゥーン” 体験エッセンス4 罪悪感の転嫁 事例10 高級ブランドバッグが使い放題“ラクサス” 事例11 おやつの定期お届け便“スナックミー” 体験エッセンス5 見え“ない”化 事例12 体重見せない体重計“スマートバスマット” 事例13 必須情報を不要にした“LINEギフト” 第2章 後押し系 体験エッセンス6 心のサンクコスト 事例14 パーソナルジム“RIZAP(ライザップ) 事例15 美容院行き放題“MESON(メゾン) 事例16 上手な最初の一歩“デアゴスティーニ” 体験エッセンス7 自分で決めない 事例17 テーマで選ぶギフト“dozo(どーぞ)” 事例18 プロが選んだ服が届く定期便“ airCloset(エアークローゼット)” 事例19 伝統的な結婚文化“お見合い” 事例20 新しい家事代行“Yohana(ヨハナ)” 体験エッセンス8 失敗OK 事例21 お値段は使用後に顧客が決める“あと値決め” 事例22 投稿が消えるSNS“Snapchat” 事例23 正解もゴールもない玩具“レゴブロック” 事例24 遠慮なく使い放題“はがせるマーカー” 体験エッセンス9 難問 事例25 自分向けと感じる“Google の採用広告” 事例26 世界一は意外と誰でも?“ギネス世界記録” 体験エッセンス10 トライアル2.0 事例27 メガネの新しい試着体験“オーマイグラス” 事例28 読書自体のトライアル“丸善ジュンク堂書店” 事例29 レンタル感を揺るがす“レンティオ” 体験エッセンス11 使う分だけ 事例30 そのとき飲む薬だけ“PillPack(ピルパック)” 事例31 つくるのに必要な材料だけ“ Kit Oisix(キット オイシックス)” 第3章 納得系 体験エッセンス12 理由の説明 事例32 不信感の払拭“Facebook 広告の表示説明” 事例33 ネガティブじゃない“訳アリ商品” 事例34 人の信用が数値化?“セサミクレジット” 体験エッセンス13 プロセス参加 事例35 開かれた実験室“リビングラボ” 事例36 企業が試行錯誤した知恵“人事評価” 体験エッセンス14 使い道の明示 事例37 みんなのための“ベルマーク” 事例38 払った保険金は誰のもの?“ Lemonade(レモネード)” 事例39 買った服の製造コストがまるわかり“ EVERLANE(エバーレーン) 体験エッセンス15 診断 事例40 AIが先生の英会話“スピークバディ” 事例41 状況を含めて理解してくれる“大塚家具” 事例42 私にフィットしたヘアケアを発見“ MEDULLA(メデュラ)” 第4章 参加系 体験エッセンス16 応援のリッチ化 事例43 応援の民主化“少年ジャンプ+(プラス)” 事例44 見ず知らずの誰かを応援“フリータンク” 事例45 世界中での人気の立役者“BTSファン” 体験エッセンス17 無名からの育成 事例46 マンガやアニメにない価値“ テニミュ(ミュージカル『テニスの王子様』)” 事例47 自由な応援が最高とは限らない“ 宝塚歌劇団のファンクラブ” 体験エッセンス18 差からの連帯 事例48 お酒好きも苦手な人も“ビアボール” 事例49 貧富の差を超えて同じものを食べる“ Everytable(エブリテーブル)” 事例50 暗闇だからできる交流“ダ イアログ・イン・ザ・ダーク” 体験エッセンス19 脱顧客 事例51 顧客が無償奉仕“ネスカフェアンバサダー” 事例52 一見さんお断りの汎用性“京都のお茶屋” 事例53 プロ意識vs お客様扱い“スクラム採用” 体験エッセンス20 貢献の余白 事例54 どこも住み放題“ADDress(アドレス) 事例55 みんなで作る経済ニュース“NewsPicks(ニュースピックス)” 事例56 社会とつなぐ“OriHime(オリヒメ) 体験エッセンス21 ナラティブ 事例57 語り手のバトンタッチ“ハッシュタグ” 事例58 注目のNFTコミュニティ“Ninja DAO” 体験エッセンス22 マイルド参加 事例59 ちょうどいい参加度合“ライブゲーム” 事例60 演者と観客の間“イマーシブシアター” 第3部 活用編 0導入 1主人公の解像度を上げる 2“結末”を描く 3“シーン”を多面的に理解する 4“あらすじ”を決める 5“登場人物”と“小道具”を配置する
  • 無印良品のデザイン
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1980年に日本で生まれた無印良品が、世界市場で成長を続けている。生活者の視点でのものづくり、簡素にして上質なデザイン――それらはどのようにして生まれるのか。無印良品を支えるクリエーターたちへのインタビューと詳細な取材を基に、無印良品の「デザインの秘密」を分析する。本書は、無印良品の成功の秘密をデザインの視点から考察しようというものである。「プロダクトデザイン」「コミュニケーションデザイン」「店舗デザイン」という切り口でさまざまに考察しているが、最も大切なのは大元にある思想を理解することだと考える。そこで本書を構成するに当たっては、4人のアドバイザリーボードの方々にインタビューにご協力いただいた。無印良品を支えるアドバイザリーボードの言葉は、読者が無印良品の成功の秘密を知るための助けになるはずだ。
  • 拝啓人事部長殿(サイボウズ式ブックス)
    3.9
    トヨタを3年で辞めた若手人事が、 「どうすれば日本の大企業の閉塞感をなくせるのか?」という問いを掲げ、 その回答を手紙形式でまとめた全524Pに及ぶ力作。 著者は、サイボウズ人事労務部所属。 noteに投稿した「僕はなぜトヨタの人事を3年で辞めたのか」が400000PVを獲得するなど話題となり、日経COMECOキーオピニオンリーダーに就任するなど、いま注目の若手人事。 ●目次抜粋 【序章】ぼくはなぜ、トヨタの人事を3年で辞めたのか 【1章】会社を成り立たせている10のしくみ ー「一律平等」と「多様な個性」のあいだで 【2章】なぜ「会社の平等」は重んじられるのか? ー1930年代(戦前)~1950年代(戦後)「青空の見える労務管理」 【3章】なぜ「会社の成長」は続いたのか? ー1960年代~1980年代(高度経済成長期)「ジャパン・アズ・ナンバーワン」 【4章】なぜ「会社の変革」はむずかしいのか? ー1990年代~現在「3つの社会問題」と、日本社会の「会社依存」 【5章】現地現物レポート ーあたらしい競争力の獲得を目指す12企業 《採用》富士通 《契約》タニタ、ANA 《時間・場所》ユニリーバ・ジャパン、ヤフー、みずほ銀行 《配置/異動》ソニーグループ 《報酬/評価》 NTTデータ 《健康(安全配慮)》味の素 《コミュニケーション/風土》コンカー 《育成》ソフトバンク 《退職》良品計画 【6章】サイボウズ人事制度の変遷レポート ー情報の民主化が、しくみと風土を変えていく 【7章】会社をインターネット的にする ーデジタルネイティブからの提案 【終章】ぼくはなぜ、この手紙を書いたのか?
  • ブランドストーリーは原風景からつくる
    4.3
    BIOTOPE 佐宗邦威氏 推薦 ! 「長続きするブランドは、作り手が創るものではなく、ユーザーが自ら生み出す物語によってつくられる、というブランドの新たな見方を提示した本だ」 幼い時や青年期などの自伝的記憶がロングセラーブランドに貢献していることを独自のインタビュー調査等によって明らかにしている。 また自伝的記憶は、意図的に覚えこもうとしていないにもかかわらず、いつのまにか様々な記憶がつくられている特徴がある。本書では、衝撃的な1回の記憶よりも、複数回くりかえされる概括的な記憶、空間的や情緒的な記憶のほうがブランドの長期育成に大きく影響していることを解説している。 「日経クロストレンド」での2年6カ月、計33回にわたる連載取材の集大成として、 ソニー企業「Ginza Sony Park」、花王「MyKirei by KAO」、良品計画「GACHA」、たねや「ラ コリーナ近江八幡」、ジンズ「JINS Design Project」、ナインアワーズ「9h」など、優良企業が実践する新しい"原風景"をつくるブランディング事例を紹介。 巻末では、建築家/田根剛氏、TOMATO/長谷川踏太氏との対談"記憶から、未来をつくる"を掲載している。
  • 自走するビジネスモデル ―勝ち続ける企業の仕組みと工夫
    -
    ●優れたビジネスモデルの真実を解明! 環境の変化に上手く対応し、自らを変化させることが出来るようなビジネスモデルは、稼働するなかで徐々にビジネスモデルの様相が変化していく。多くの本では当初の設計ばかりに目が向き、より重要であるはずの変革し、自走し続ける仕組みの解明がなされていない。本書では、ビジネスモデルづくりのプロセスを「設計」「駆動」「変革」「自走」の4段階に分け、それぞれどんな状態なのか、実現させるためにどのような工夫がなされているのかを説明する。設計ばかりに注力し、後工程を軽視する企業のビジネスモデルは決してうまくいかない。 本書の解説に織り込まれる事例は、エフピコ、宅急便、セブン-イレブン、セブン銀行、俺のフレンチ、東レ、Amazon、テレビ通販、デル、ホンハイ、ブックオフ、グーグル、良品計画、ニトリ、サンリオ、ヒロセ電機、ミスミ、しまむら、ウォルマート、コマツ、江崎グリコ、ユニクロ、ライフネット生命、アスクル、など多岐にわたり、説得力が高い。
  • セゾン文化は何を夢みた
    3.9
    堤清二(辻井喬)という特異な経営者を持ち、バブル期に日本企業としては異例の規模で広告や文化事業に資金を投入したセゾングループ。堤清二会長以下、紀国憲一文化事業部長、「無印良品」の誕生に携わった小池一子など、当時の関係者へのインタビューを基に「セゾン文化」が与えた影響を改めて問い直す。
  • コストコ・成城石井・無印良品・100円ショップ 知って得するお買い物術
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コストコ・成城石井・無印良品・100円ショップで買うべき物がわかる! 買った食材やアイテムを徹底的に活用する! 本書は、常に注目を集めている コストコ・成城石井・無印良品・100円ショップで 納得できる味・品質の逸品を紹介した1冊。 数ある食品やアイテムの中から、「これぞ!」という物がわかります。 全ページカラーで、実際の写真を多数使っているので お店でも探しやすく、とても便利です! 【主な内容】 「コストコ 最強のショッピング術2022」 初心者のためのCOSTCOはじめてガイド!! バーベキュー食材・キャンプギア・見た目も楽しい美味デリカ イチ押しの絶品スイーツとパン・迷わず買うべき生鮮食品 食卓を豊かにするフード・おすすめの飲み物&酒類 日用品と電化製品・食材&掃除グッズの活用術 「成城石井 至極の味!完全ガイド」 ベストアイテム15・スイーツ&お菓子・パン&焼き菓子・スプレッド&ジャム デリカ&おつまみ・食品の保存方法・調味料&ドレッシング・ドリンク&リッカー 「無印良品最強アイテム&アイデア大全集」 バラエティー豊富なラインナップ!カレー・高機能&アイデア商品満載!文房具 こだわりの味!スイーツ・簡単&美味しい!無印レトルト 冷凍なのにおいしい!冷凍食品・おしゃれ&使いやすい!収納グッズ シンプルなデザイン&使い勝手抜群!家具&雑貨 「究極の100均アイテム徹底解剖」 100円超えグッズ、ブランド商品と実力検証!・使い勝手バツグン!掃除グッズ 洗濯グッズ・キッチングッズ・収納グッズ・スマホ関連グッズ・文具&雑貨 美容&健康グッズ・アウトドアグッズ・ギャラクターグッズ・DIY・お買い得食品 ※本書は 「コストコ 最強のショッピング術2022」(2022年8月)と 「究極の100均アイテム徹底解剖」(2021年3月)と 「無印良品最強アイテム&アイデア大全集」(2020年12月)と 「成城石井 至極の味!完全ガイド」(2020年10月)を合本化した作品です。
  • ビッグデータ・アナリティクス時代の日本企業の挑戦 「4+1の力」で価値を生み出す知と実践
    3.9
    「組織の壁」を突破した日本のトップランナーたちに学べ! ソーシャルメディア、モバイル、クラウド、ビッグデータ(アナリティクス)、モノのインターネット……今、これら新しいIT技術が世の中を大きく変えようとしています。しかし、ここ数年、書籍や雑誌などで紹介されている事例の大半は、アマゾン、アップル、グーグル、フェイスブックなどの米国企業やスタートアップの事例のもので、日本の組織文化や既存のビジネスモデルの問題により日本企業での活用は出遅れています。これらの技術に対応するより、こうした新しい技術の存在は認めつつも自社で推進できない/採用されない大企業が多いのが日本の実情でした。 そんな日本の大企業の中にも、この大きな変化に対応しようとする企業が登場しつつあります。それらの企業がいかにして「組織の壁」を超えることができたのか? いかにして「4+1の力」(ソーシャル・モバイル・クラウド・ビッグデータ+モノのインターネット)でイノベーティブな価値やサービスを生み出すことができたのか? 本書では、ソフトバンク、トヨタ自動車、日本テレビ、凸版印刷、良品計画(無印良品)、CCC(TSUTAYA)、Yahoo!といった各業界を代表する日本企業の具体的な取り組みや事例をもとに「変化に対応する方法」を探り、「新たな価値」を生み出すために必要な組織のあり方について実践的に解説します。 ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 店は客のためにあり 店員とともに栄え 店主とともに滅びる――倉本長治の商人学
    5.0
    【内容紹介】 私の「座右の銘」はこれ以外ない ファーストリテイリング会長兼CEO 柳井正 店は客のためにある――。私が最も影響を受け、最も好きなこの言葉に出合ったのは「ユニクロ」を開業した1984年より前のことでした。倉本長治さんが創刊した「商業界」を読み純度の高い結晶のような言葉を私は見つけたのです。 流通業界に倉本長治ファンは多く、ユニクロの柳井正のほかにも、良品計画の金井政明会長や、イオンの岡田卓也(イオン名誉会長相談役)らも信奉者である。倉本長治は出版社「商業界」で主幹として筆を執り、商人たちに直接語りかける場として「商業界ゼミナール」を主催。その功績から「日本商業の父」「昭和の石田梅岩」と呼ばれた。本書はその倉本が説いた「商売十訓」をもとに「商売の心構え」をすべての商売人にむけて書いた本である。 【著者紹介】 [著]笹井 清範(ささい・きよのり) 商業経営専門誌「商業界」で現場取材を重ね、2007年より編集長。中小独立店から大手チェーンストア、小売業から飲食・サービス業、卸売業、農業、製造業まで幅広い企業規模・業種を取材。その数は25年間で4000社を超え、そこに共通する“繁盛の法則”の体系化をライフワークとする。2018年より、多くの商業を育成・輩出してきた「商業界ゼミナール」を運営。講演家としても、多くの聴衆の支持を集める。2020年、商業をはじめ暮らしを心豊かにする事業に関わる人たちへの支援を目的に、「商い未来研究所」設立。急速に進む人口減少・成熟化社会にあっても成長できる商人の育成を事業理念に、研修やコンサルティング、講演や執筆に取り組む。取材者として養ったインタビュー技術によって、本人が認識していない強みや課題を顕在化させる“訊く力”に定評がある。商人応援ブログ「本日開店」では、取材から学んだ“商いの心と技”を発信。座右の銘は「朝に礼拝、昼に精励、夕に感謝」。著書に『売れる人がやっているたった四つの繁盛の法則』(同文舘出版)。 【目次抜粋】 第一章 損得より先きに善悪を考えよう 第二章 創意を尊びつつ良い事は真似ろ 第三章 お客に有利な商いを毎日続けよ 第四章 愛と真実で適正利潤を確保せよ 第五章 欠損は社会の為にも不善と悟れ 第六章 お互いに知恵と力を合せて働け 第七章 店の発展を社会の幸福と信ぜよ 第八章 公正で公平な社会的活動を行え 第九章 文化のために経営を合理化せよ 第十章 正しく生きる商人に誇りを持て
  • 2020年代の最重要マーケティングトピックを1冊にまとめてみた
    5.0
    この1冊で、いま知っておくべきマーケティングの重要な流れを把握できる! アジャイル、パーパス、レジリエンス、イノベーション……「いままで通り」が通用しない時代。変革成功企業の事例から学ぶ最新の方法論! 【目次】 第1章 アジャイル化するプロダクトマネジメント Topic01 ファイザーの前例なしを突破した超高速ワクチン開発 Topic02 木村屋の老舗の驕りを捨てた新規パンの開発 Topic03 アイリスオーヤマの実践知を育む両利きの経営 Topic04 スバルの高収益を実現する差別化集中戦略 第2章 サステナビリティを生み出すパーパス・ブランディング Topic05 ソニーのパーパスドリブン型経営と地球視点 Topic06 オムロンの自身を健康に保つ企業理念経営の実践 Topic07 スターバックスの自分のままでいられるダイバーシティ経営 Topic08 良品計画の独自の世界観を生み出すブランド戦略 第3章 つぶれない仕組みをつくる組織のレジリエンス Topic09 ニトリの価格と品質を両立させる垂直統合戦略 Topic10 リクルートの個を尊重するマネジメント戦略 Topic11 FOOD & LIFE COMPANIESの競合が模倣できないスシローの成長戦略 Topic12 サントリーのシナジーを最大化する統合戦略 第4章 バーンアウトを回避するイノベーション Topic13 マイクロソフトのモバイル・クラウドに転換した変革経営 Topic14 アマゾンの主観価値重視のパーソナライゼーション Topic15 アップルの連続的イノベーションを維持できる経営 Topic16 グーグルの競合の競争力を弱める全方位的多角化戦略
  • 20社のV字回復でわかる「危機の乗り越え方」図鑑
    3.5
    楠木建氏(一橋大学大学院教授、『ストーリーとしての競争戦略』著者)推薦! 500以上の社史を収集した「社史マニア」が贈る、 危機突破のストーリー&アイデア集!! サイバーエージェント・カルビー・ウェザーニューズ・無印良品・ Apple・日本マクドナルド・アイリスオーヤマ・ユニクロ…… 日米20社の突破事例から見えてくる 生き抜くための「知恵」と「戦略」! 1分で「危機突破の本質」がわかる〈チェックリスト〉付き! 既存のビジネスにこだわり、勝ち目のない競争の中で、もがいていないだろうか? (IBMのケースより) どうしたら問題を解決できるのか、という視点で考えているか? (ウェザーニューズのケースより) 誰にも負けない「執念」を持っているか? (ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのケースより) 「ビジネスには正解がある」と思い込んでいないだろうか? (良品計画のケースより) 目先の危機からの脱却を焦って、大きな変化を見落としていないだろうか? (伊勢丹のケースより)
  • セゾン 堤清二が見た未来
    4.1
    無印良品、ファミリーマート、パルコ、西武百貨店、西友、ロフト、そして外食チェーンの吉野家――。 いずれも日々の生活でなじみのある企業であり、知名度の高いブランドだ。 これらの企業が、かつて同じグループに属していたことを、知らない世代が増えている。 これらはいずれも、堤清二という男が一代でつくり上げた「セゾングループ」という企業集団を構成していた。 小売業にとどまらず、クレジットカードや生命保険、損害保険などの金融業、ホテルやレジャー、食品メーカーまで、多様な事業を展開してきた。 2000年代、セゾングループは解体された。だがそれぞれの企業を見れば、堤が育てたセゾングループの価値がより鮮明に分かるはずだ。 現代の消費市場をリードするのは、米アマゾン・ドット・コムに代表されるIT企業だ。 インターネット通販やスマートフォンが爆発的に普及したことで、消費スタイルも根底から変わりつつある。 ものを所有しないシェア消費や個人間売買など、新たな流れが広がっている。 大きな変化が起こっているのは確かだが、人々の生活意識や買い物のスタイルがこれからどう変わっていくのかについては、企業も消費者も視界が晴れない。 そんな中で、堤とセゾングループがかつて持っていた特有のエネルギーを検証することは、未来の消費の行方を知る大きなヒントとなるはずだ。 新たな価値を生み出す発想力や、現状を否定してイノベーションを起こす柔軟性――。 閉塞感が漂う現代だからこそ、セゾングループのかつての哲学を掘り起こし、分析することに大きな意味がある。
  • 全員経営 ―自律分散イノベーション企業 成功の本質
    4.0
    JAL、ヤマト運輸、セブン&アイ――V字回復・高収益企業の共通点は、社員1人ひとりの自律的思考にあった――。「ハイパフォーマンスを生む現場」の共通点を探る。  「世界的にも全員経営が求められ、注目されるようになってきた背景にあるのは環境の大きな変動、そして、知識こそが唯一の意義ある経営資源となる知識社会の到来です。市場の変化が加速し、複雑化し、不確実性や不透明性が増すなかで、今、企業は戦い方の大きな転換を迫られています。  すなわち、戦力の大きさで競争相手を圧倒する消耗戦から、一人ひとりが「知的機動力」を発揮する機動戦への転換です。それはまさに、全員経営のあり方そのものです。」(まえがきより)  混乱や困難に直面すると、全員の力で乗り越えようとするDNAが日本人には埋め込まれている――リーマンショック、東日本大震災を経て、そのDNAを呼び覚まし、全員経営や衆知経営のあり方を取り戻して、弱体化した組織能力を高めていくときが今きている。日本各地で取材を重ねた著者らが、全員経営に向けた組織のあり方、マネジメントの仕方、仕事への取り組み方について、具体的な事例を通して重要ポイントを指摘。  個人の経験主義から全員が仕組みで動く風土に変革し復活した無印良品、社員の管理を極力排除し内面的動機付けで高収益を上げ続ける未来工業…「全員経営」で成功を遂げた企業の組織形態や人材育成法を、ドキュメンタリー形式の「物語編」と、経営講義形式の「解釈編」で詳細に解き明かす。  企業改革を担う経営幹部層はもちろん、ミドルマネージャー層とその予備軍にぜひ読んでもらいたい1冊。
  • ソーシャルパワーの時代 「つながりのチカラ」が革新する企業と地域の価値共創(CSV)戦略
    5.0
    1巻1,980円 (税込)
    すでに起きている“未来”がここにある! CSV・ワークプレイス・地域戦略・地方創生・国際協力… <自律・分散・協調>の時代に社会インパクトを創出する先導事例30 ●キリンCSV「バリューチェーン全体で“人と社会のつながりの強化”etc.に挑戦」 ●味の素ASV「100年以上“社会価値の実現から経済価値の創出”を追求」 ●三菱地所×イトーキ「ワークプレイスの6次化―内外の共創力を増幅する場づくり」 ●イオン×全国自治体「フードアルチザン―協定を結び存続危機の地域産品を応援」 ●長島町×鹿児島相互信用金庫etc.「ぶり奨学プログラム―世界で活躍とUターン支援」 ●氷見市「地方創生は“つながりの創生”―フューチャーセンター庁舎・おらっちゃ創生…」 ●飛騨信用組合「社会価値と経済価値の共創を促すインフラをつくる金融機関」 ●味の素・ガーナ栄養改善プロジェクト「“人生最初の1000日”の栄養改善にビジネスで挑戦」 ●キルギスの一村一品プロジェクト「主体性とつながりを基盤に、無印良品に高品質の商品提供」 ●カンボジアの水道水「北九州市の職員たちが支える“プノンペンの奇跡”」 ●インドネシア&ブラジルのKOBAN(交番)「地域のつながりづくりによる治安づくり」 ●インドの地下鉄デリー・メトロ「習慣や意識も変わる、質が高いインフラを構築」 富士吉田みんなの貯金箱財団、慶應の水、HAGISO、stairs、オーラボ、五町田酒造「東一」、 生活改善アプローチ、サリーリサイクルプロジェクト、石徹白の小水力発電、鯖江のTSUGI、渋谷区「同性パートナーシップ条例」…etc.
  • 真田の具足師
    4.0
    1巻1,899円 (税込)
    「武士を生かすも殺すも、わしらの腕一本や」――こう言い放つ気概ある具足師たちが、真田信繁を日の本一の兵(つわもの)にした! 本作の主人公・岩井与左衛門は、南都奈良の具足師(甲冑師)の家に生まれ、修業を積んでいたが、あるとき「ズクを打った」(不良品を作った)と言われ、勘当される。その才能を惜しみ、目をつけたのが徳川家康。徳川軍が信濃の国衆・真田との戦いに惨敗した理由は、真田兵が身に着けている「不死身(しなず)の具足」にあり、と考えた家康は、与左衛門に真田潜入を命じる。甲賀の忍びの女と夫婦を装い、真田の本拠地・上田に入った与左衛門だったが、そこで思いがけない光景を目にする。赤備えをつくった具足師たちの命がけの闘いを描いた、戦国エンタテインメント。真田vs徳川のもう一つの死闘に、手に汗握る傑作長編小説。
  • 無印良品と365日
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの暮らしが、「好き」であふれていますように。 高校生で無印良品に出会って以来、愛がとまらず、 そのオタクっぷりがほとばしる 推し活の一冊。 本多さおりの暮らしを支える無印良品を、 語りつくし調べつくした決定版!
  • おいしい無印良品。
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【今日もリピートしたくなる、簡単でおいしい「無印良品」の食品のすべて】を紹介した一冊。テレビなどで活躍中の料理家・栗原友さんが取材・執筆を担当。印度カリー子さん、ツレヅレハナコさん、冨田ただすけさん、寺井幸也さんなど料理書も数多く出している著名人の方々に無印良品の食品を使ったアレンジレシピを提供いただいています。また、無印良品の開発担当者がおすすめするアレンジも収録。開発者ならではの驚きのメニューも紹介しています。

    試し読み

    フォロー
  • 家が好きで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【無類の家好きの著者がともに暮らす私的愛用品とのストーリー】 無類の家好きの著者によるルームツアーさながらのエッセイ 照明/チェア/テーブル/収納/障子/窓/調理道具/食器/インテリア雑貨 etc. 『自ら手を動かして、好きな空間をつくりあげていく作業が、理屈抜きで楽しい。』 機能美と繊細さが調和するリビング、理にかなった配置のキッチンまわり、整理された仕事部屋など、家で過ごす時間を充実させる私的愛用品とのストーリーに、「家トレを続けるコツ」「家事スイッチのいれ方」暮らしの工夫まで盛りだくさんの1冊です。 ■こんな方におすすめ ・家時間を充実させたい人 ・インテリアともの選びの視点を知りたい人 ■目次 ●LIVING ROOM リビングルーム ルイスポールセンのウォラート/リサ・ヨハンソン=パッペのペンダントランプ/アアルトのゴールデンベル/ルイスポールセンのトルボー/ルイスポールセンのPH 3/2 テーブル/オーディオまわり/オイルランプ/アーコールのロッキングチェア/アカプルコチェア/J・L・モラーの椅子/吉村順三のたためる椅子/ヴィンテージのウィンザーチェア/PFSのダイニングテーブル/ヴィンテージのネストテーブル/間仕切りの造作収納/写真立て/障子/縁側の収納/IKEAのガーデンチェア/ラグとオットマン/壁掛け時計/花瓶/縁側のミニ書斎/アウロの床用ワックス/川口佳子さんの青の絵/夫のイラスト作品/カウンターの薄型収納/リビング西側の窓/クリスマスのオーナメント/仕切り扉 ●KITCHEN キッチン 鈴木盛久工房の鉄瓶/釜定のワンハンドパン/コンテのまかないボウル/サタルニア・チボリのオーバルプレート/ワークショップのお茶菓子セット/コーヒーマグ/ティーポット/ケーキスタンド/プラスドゥのガス台/イワノのおひつ/ステムの短いワイングラス/カイ・ボイスンのカトラリー/無印良品の木製角型トレー/ヨーグルトメーカー/アンカーホッキングのガラスジャー/スリップウェアの皿とガラスのポット/ダイヤスプレーボトル/キッチンツールの必需品/フジカウンタークロス/FARMER’S MARKET のカレンダー/キッチンテーブルとアルテックのスツール/EKOの分別ごみ箱 ●WORK ROOM 仕事部屋/ 金継ぎセット/裁縫箱/飾り棚とパンチングボード/ロイヤルコペンハーゲンのスタンド/茶箪笥/アップライトチェア ●寝室 BED ROOM/ 安眠セット/flame のベッドサイド照明/HAKUROのインナー ●ENTRANCE & GARDEN 玄関・庭/ だるま/盛り塩/来客用スリッパとかご/階段下の風景/玄関引き戸と三和土/ガーデンテーブル&チェア/LFCコンポスト/ ■著者プロフィール 小川奈緒/おがわなお:エッセイスト・ライフスタイリスト。1972年生まれ、千葉県出身。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業後、出版社勤務を経て、2001年よりフリーランスに。ファッション誌のエディター&ライターとして活動したのち、2013年『家がおしえてくれること』を出版。以降は著作活動に軸足を置き、暮らし、家づくり、おしゃれなど、ライフスタイルにまつわるエッセイを執筆する。既刊に『すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方』『ただいま見直し中』『直しながら住む家』ほか。今作は12冊目の著作となる。また、音声メディアVoicyで「家が好きになるラジオ」のパーソナリティとして多くの支持を獲得するほか、自宅でのワークショップも開催するなど、活動の場を広げている。https://linktr.ee/nao_ogawa
  • 令和の現場力 デジタル×AI時代の「業革3.0」
    4.1
    これからはBPRではなく、YTR(役に立つことを・楽しく・ラクにやる)だ! 「現場力」の提唱者が、「業革3.0」で活力を取り戻す方法を解説する。 過度な合理化、人手不足、技能承継の失敗、稚拙なIT活用。 間違った働き方改革、管理強化。 利益偏重、経営と現場の溝……。 振り返れば、平成の時代というのは、現場を軽視し、現場を傷めつけ、 現場が壊れていく30年だったと言えるのかもしれない。 このままでは、日本企業の再生、復活はありえない。 本書は「業革」という古めかしい言葉をキーワードに、 これまでの発想を超えた「人間中心」の業務改革手法を提言する。 業革1.0……1980年代のオフィスオートメーションによる合理化 業革2.0……米国の経営手法「BPR」を取り入れた合理化 そして、 業革3.0は、「YTR」の追求によって人間中心の改革を行う。 人間の創造性を高めることにより、結果として生産性を向上させることを目指す。 良品計画、変なホテル、SOMPOケア(介護)という、 人間中心の業革で現場の力を引き出しているケースを取り上げ、 具体的な道筋を示していく。
  • 大前研一 新しい消費者
    4.0
    【内容紹介】 スマートフォンの登場により、消費の世界は激変しています。これまで店舗に出向かないと購入できなかったものが、スマホの画面操作で自宅まで届けてくれる仕組みができあがりました。現状のリアル店舗だけで対応する企業の売上げが落ち込む中で、ネットとリアルを組み合わせた新しいビジネスを作り上げた企業の伸びが顕著になっています。世界中で売上げを伸ばし続けるAmazonのような新しい企業に対してどのように対応していけばいいのか、その答えがこの本には書かれています。 【著者紹介】 大前研一(おおまえ・けんいち) (株)ビジネス・ブレークスルー大学学長 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。著書に、『「0から1」の発想術』『低欲望社会「大志なき時代」の新・国富論』(共に小学館)、『日本の論点』シリーズ(小社刊)など多数ある。 「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。マッキンゼー時代にはウォール・ストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、また、ハーバード・ビジネスレビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の国際化の問題、都市の発展を中心として拡がっていく新しい地域国家の概念などについて継続的に論文を発表していた。この功績により1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞を、95年にはアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。英国エコノミスト誌の93年グールー特集では世界のグールー17人の一人に、また94年の特集では5人の中の一人として選ばれている。2005年の「Thinkers50」でも、アジア人として唯一、トップに名を連ねている。 【目次】 はじめに 第一章  「新しい消費者」 第二章 二七期連続増収増益ヤオコーの経営 第三章 無印良品の大戦略は、「役に立つ」ということ 第四章 ABEJAのAIが変える小売流通業 第五章 インバウンドビジネス最前線
  • 無印良品ではじめる新しい習慣
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心地よい暮らしは、小さな習慣から生まれる コロナ禍でもより快適で、豊かな生活を。 無印良品の商品開発を担当していた著者が新しい時代のために見直した暮らし方を紹介。 著者自らが生活に取り入れている無印良品のアイテムは新しい習慣を取り入れるために、そっと力を貸してくれます。 著者愛用の無印良品182アイテムを掲載。 *本書に掲載されている情報は、2021年7月現在のものです。商品の価格や仕様は変更になる場合があります。また、現在入手できないものもあります。
  • 新しい買い物 理想の社会を買い物でつくる。
    -
    無印良品という活動の根っこには、生活や文化、人に生き方に根ざした「人間の論理」という考え方がある――。ブランドとしての思想を手掛かりに、金井政明会長を含めメンバーそれぞれの言葉から考察する。
  • その服、まだ着られます
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1万人以上のパーソナルスタイリングを担当した、「予約のとれない」スタイリストの山本あきこさんの書籍第7弾! 「お気に入りの服だけど年齢的に着られない?手放すべき?」 年齢や体型、環境で好きなものを諦めるなんてもったいない! 少しの工夫やアレンジで、40代、50代の今も「ステキね」と言われる着こなしはまだまだできます。 ◆花柄やフリル、甘い洋服はもうイタい? ◆シンプルな服が手抜きに見えてしまう ◆コーディネートもクローゼットもゴチャついている… そんなお悩みには「万能サポート服」があればOK! 「万能サポート服」はお手頃価格で名品の多い、ユニクロ、GU、無印良品から厳選して紹介。 あなたの悩みにぴったり合う処方箋をお届けします。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 不況を乗り切るマーケティング図鑑――成功企業16社でわかるサバイバル・マニュアル
    -
    【内容紹介】 不況を乗り切るマーケティング図鑑 成功企業16社でわかるサバイバル・マニュアル 不況に強いビジネス、成長した企業に学べ! コロナ禍に打ち勝つ「8つの対策」実践書。 不況で倒れる会社と、不況でも元気な会社はどこが違うのか。 企業が不況の今取り組まなければいけない課題は何か。 過去の不況時に企業が打った手、不況がもたらす社会変化、ニューノーマルの新トレンドなどを分析。 不況を乗り切る〈8つの不況対策パターン〉をまとめました。  1.不況耐性型  2.適者生存ダーウィン型  3.顧客との関係づくりを強化し、需要を創造するプロモーション型  4.キャッシュ・コンバージョン・サイクル短縮型  5.不況逆手型  6.リアルとバーチャルの融合最適型  7.ダイレクトリクルーティング型  8.働き方支援型 本書は、16社のケーススタディを通じて、その考え方と実践法を具体的に解説します。 【著者紹介】 [著]酒井 光雄(さかい・みつお) マーケティングコンサルタント 学習院大学法学部卒業。事業経営の本質は「これまで存在していなかった新たな価値を生み出し、社会に認めてもらう活動」であると提唱。価値の低いものはいつの時代も、必ず価格競争に巻き込まれ、淘汰されていくとして、一貫して企業と商品の「価値づくり」を支援している。 日本経済新聞社が実施した「経営コンサルタント調査」で、「企業に最も評価されるコンサルタント会社ベスト20」に選ばれた実績を持つ。また日経BP社が主催する「日経BP Marketing Awards」の審査委員を長年務めている。 著書・編著・監修に『デジタル時代のマーケティング・エクササイズ』(プレジデント社)、『全史×成功事例で読む「マーケティング」大全』『成功事例に学ぶマーケティング戦略の教科書』(共にかんき出版)、『コトラーを読む』『商品よりも、ニュースを売れ! 情報連鎖を生み出すマーケティング』(共に日本経済新聞出版社)、『価値づくり進化経営』『中小企業が強いブランド力を持つ経営』『価格の決定権を持つ経営』(共に日本経営合理化協会出版局)、『男の居場所』『図解&事例で学ぶマーケティングの教科書』『まんがで覚えるマーケティングの基本』(共にマイナビ出版)など多数。 【目次抜粋】 イントロダクション 対策1 不況耐性型  サカタのタネ/ケンタッキーフライドチキン 対策2 適者生存ダーウィン型  ドン・キホーテ/ トレジャー・ファクトリー 対策3 顧客との関係づくりを強化し、需要を創造するプロモーション型  JR東海/無印良品 対策4 キャッシュ・コンバージョン・サイクル短縮型  Apple/Amazon 対策5 不況逆手型  アパグループ/ニトリホールディングス 対策6 リアルとバーチャルの融合最適型  Peloton(ペロトン)/Bonobos(ボノボス) 対策7 ダイレクトリクルーティング型  LinkedIn(リンクトイン)/LAPRAS(ラプラス) 対策8 働き方支援型  タニタ/助太刀 おわりに
  • 探究型読書
    3.5
    短時間で思考を深める、全く新しい読書術。 「探究」は今ホットなテーマとなっている。とくに教育では「探究」が問われ、現場の教師たちにとって非常に悩ましい問題になっている。 本書では、そんな「探究」を「読書」という古典的な型を使って行うという、非常に大胆かつユニークな方法だ。 しかも、従来の読書の概念を覆す、「本を読まない」という方法をとる。「本を読まない」といっても、「熟読しない」「通読しない」という意味で、「一部の本文は読む」というものだ。 はたして、これが読書といえるのか?  本企画では、「読書」というものを現代的にアレンジし直し、そもそもの読書の目的を考え、私たちの暮らしや仕事に役立つ読書というものをゼロから考えてみたい。 アフターコロナを見据えて、読書の新しい形を経験し、時代を切り拓く方法を模索してみよう。 【著者略歴】 編集工学研究所(へんしゅうこうがくけんきゅうじょ) 企業の人材組織開発、理念ビジョン策定、書棚空間のプロデュースなど、個と組織の課題解決や新たな価値創出を「編集工学」を用いて支援している。本を活用する共創型組織開発メソッド「Quest Link」、理化学研究所「科学道100冊プロジェクト」、近畿大学「ビブリオシアター」、良品計画「MUJI BOOKS」などを展開。所長・松岡正剛が情報編集の技法として提唱した「編集工学」は、オンライン・スクール「イシス編集学校」で、そのメソッドを学ぶことができる。「生命に学ぶ・歴史を展く・文化と遊ぶ」が、1987年創設以来の仕事の作法である。
  • ダークサイド・スキル 本当に戦えるリーダーになる7つの裏技
    3.9
    きれいごとだけでは生き残れない。人を操る「ヒューマンスキル」を手に入れよう! ロジカルシンキング、プレゼンテーション、マーケティング…… MBAで教えてくれるような「正当派のスキル」だけでは、現実のビジネスは進まない。 上司を操り、部下を利用し、時にはさりげなく、時にはわざと衝突しながら自らの意思を通していく。 経営環境が厳しくなればなるほど、そうした「ダークサイド・スキル」が欠かせないのだ。 本書は、リーダーになるために必要な「7つの裏技」を紹介。 「修羅場企業」のコンサルを多数手がけた著者が、実例にもとづき解説する。 良品計画を立て直した松井忠三氏との対談も収録! ◎7つのダークサイド・スキル その1 思うように上司を操れ その2 KYな奴を優先しろ その3 「使える奴」を手なずけろ その4 堂々と嫌われろ その5 煩悩に溺れず、欲に溺れろ その6 踏み絵から逃げるな その7 部下に使われて、使いこなせ
  • リーダーシップの哲学―12人の経営者に学ぶリーダーの育ち方
    4.4
    魅力あるリーダーたちは、どのようにキャリアを積んで、自らのスタイルを築いていったのか。本書は、世界のエグゼクティブ教育の第一線で活躍する著者が日本を代表する12人の経営者へのインタビューをもとにリーダーになるまでのストーリーをまとめたものである。そのうえで、新しい考え方として、自らの価値観に基づいて自分に最適のリーダーシップ・スタイルを発揮する意義とその実践方法を紹介するものである。登場するリーダーたち:藤森義明(LIXIL社長)/澤田道隆(花王社長)/松本晃(カルビー会長)/玉塚元一(ローソン社長)/志賀俊之(日産自動車副会長)/永野毅(東京海上日動火災保険社長)/佐藤玖美(コスモ・ピーアール社長)/前田新造(資生堂相談役)/樋口泰行(マイクロソフト社長)/松井忠三(良品計画元会長)/新貝康司(JT副社長)/小林いずみ(元メリルリンチ日本社長)
  • 経営はデザインそのものである
    -
    持続可能な成長を続ける会社には、ある共通点があった。本書では、良品計画金井政明社長、スマイルズ遠山正道社長といった最前線にいる実務家の声を交えながら、経営にデザインを導入するための実践的方法論が導かれている。日本を代表するデザイナーと経営を熟知したコンサルタントが語る、新しい発想法とは。
  • ユーザーイノベーション―消費者から始まるものづくりの未来
    3.7
    これまでイノベーションというものは、メーカーや研究機関からの専売特許と見られてきたが、インターネット技術の進歩に伴い、広く消費者にイノベーションの道が開かれるようになってきている。この「イノベーションの民主化」によって、企業の製品やサービスづくりが大きく変わり、多様なイノベーションが一気に広がろうとしている。それはまた、「消費者の叡智」をうまく取り込むことで、企業は少ない費用で魅力的な製品を開発できるようになることを意味している。本書は、消費者イノベーションについての世界最先端の研究成果をもとに、新しい製品・サービス開発と経営のあり方を説いたものである。マウンテンバイク、マスキングテープ、クックパッド、カヤック、初音ミク、レゴ、無印良品、エレファントデザイン、イノセンティブ、3Dプリンターなど、多くの先進事例も取り上げられている。
  • 無印良品の「改革」―なぜ無印良品は蘇ったのか
    3.1
    「無印の商品は、高校生のころからちょくちょく買ってきたのに、いつごろからか商品もお店も少し面白くなくなって、一時離れたことも。でも、3,4年前からまた良くなってきたから、嬉しい」。 このコメントは、著者が無印良品の店舗でショッピング中の女性客にインタビューした際に、女性客が語ったもの。彼女がズバリ指摘するように、どこまでも伸び続けると思われた無印良品は2000年に突如売上高を大きく落とし、業界関係者を驚かせました。 本書では、同社がその後会社を挙げて様々な改革を断行し、見事2006年に過去最高益を達成するまでの過程を綿密に取材しています。 「なぜ、突如商品も店も面白くなくなったのか?」 「どうやって、再びお客に支持される無印良品になり得たのか?」 読みすすめれば、それらの答えが見えてきます。 無印ファンなら、ますます無印への信頼が増し、ファンになることでしょう。ビジネスマンなら、一度落ち込んだ会社の改革をいかに進めるか、具体的なヒントとなります。 無印良品についてのビジネス書は他にもありますが、同社のキーマン達への取材をもとにここまで詳細に分析した本は他にないはず。 自信を持っておすすめします! (※本書は2006/11/1に発売し、2021/4/1に電子化をいたしました)
  • シンプルに暮らす 無印良品で片づく部屋のつくり方
    3.5
    無印良品でつくる、シンプルな暮らしと部屋。 身軽な暮らしは、すっきりと片づいた部屋から。 今すぐ片づく、部屋づくりの実例アイディア集。 「忙しいけど、すっきり暮らしたい! 」「おもちゃが散らかる! 」 「洋服が片づかない! 」「キッチンが使いづらい! 」 そんなあなたのお悩み、すべて解決します。 整理収納アドバイザー・すはらひろこ先生が、 大人気ショップ「無印良品」を使った収納術とインテリアのコツを大公開! 片づかないお部屋の悩みを解決し、 毎日の掃除や家事がもっとラクになる便利テクを徹底解説。 大人気ブロガー「少ない物ですっきり暮らす」やまぐちせいこさん、 「cozy-nest 小さく整う暮らし」尾崎友吏子さん、 「良品生活」mujikkoさんも登場。 この1冊でかんたんに、すっきりシンプルな暮らしを実現できます。

    試し読み

    フォロー
  • 無印良品ですっきり暮らしと収納のアイデア
    4.5
    収納、インテリア、グルメ、キッチン雑貨、化粧水、カレー、掃除用品、文房具etc... みんなが使ってホントによかったアイテム&活用アイデア大公開! 定番の収納用品はもちろん、 ラク家事グッズから食べもの、コスメ、ファッションまで、 今絶対買うべきアイテムと使い方をご紹介します! かゆいところに手が届く! 読みながら掲載アイデアがすぐ実践できる、無印良品カタログも掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
    3.0
    「大ざっぱで片づけが苦手」 「掃除する時間がない! 」 「洗濯物を畳むのが面倒……」 など、暮らしのなかのお悩みに、 面倒家事がパパッと終り、ずーっとキレイが続く。 そんな、実際に"みんなが使ってみてわかった! " 無印良品流のベストなアイテム&アイデア満載でこたえます。

    試し読み

    フォロー
  • 無印良品の社員だけが知っている 無印良品の「隠れ定番」
    4.0
    「地味にロングセラー」「意外な売れ筋」「実は社内で人気」 …… アピール下手な商品たちにある アイデア、気遣い、工夫、哲学などを “ナカの人”から聞き出しました。 「もっと“発見”されたい!」122アイテム。 〈contents〉 Chapter 01 私たちの“ヘビロテ”アイテム  使い“続けて”もらうための秘密が詰まっています Chapter 02 一度使ったら手放せなくなりました  その魅力を、商品に代わって“ナカの人”から聞き出しました Chapter 03 今日からはじめる心地よい暮らし  “心地よさ”はどうやって生まれてきているんだろう Chapter 04 シンプルだけど、ここまで考えてつくりました  ものを通した、つくり手と使い手のコミュニケーション Chapter 05 おいしく、安心な生活  無印良品で「新しい定番」を見つけてください
  • 梶ヶ谷家の整理収納レシピ 気がつけば、ずっと無印良品でした。
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 整理収納アドバイザー梶ヶ谷陽子さんと無印良品共々初! のコミックエッセイです。梶ヶ谷陽子さんを主人公に、独身時代、結婚当初、子育て時、それぞれの時期での無印良品を使った整理収納に関する実話を、より具体的に紹介。親子のリアルな会話やエピソードを盛り込んでいます。どんな間取りにもぴったりハマる、重ねても並べてもスッキリそろう、シンプルでカスタムしやすい「無印良品」の商品で、物が多くてもスッキリ片づく、ストレス0の整理収納実例集。無印良品さんからの全面協力を頂いだ、充実の224ページです!

    試し読み

    フォロー
  • 無印良品が、世界でも勝てる理由 世界に“グローバル・マーケット”は、ない
    4.7
    1巻1,540円 (税込)
    海外展開に失敗する企業が相次ぐなか、無印良品はどうして勝ち続けているのか。過去の海外進出失敗の経緯も振り返りながら、その理由を「仕組み」「商品コンセプト」「戦略」「人材」などの切り口から解き明かす
  • 無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい
    4.1
    38億円赤字からの「V字回復」を実現した経営者が語る、シンプルな仕事哲学。あらゆる会社・チームをよみがえらせる「仕事の仕組み」とは?「決まったことを、決まった通り、キチンとやる」だけで生産性は3倍に!
  • 賢者のリーダーシップ みんながリーダー!の組織をつくる
    3.5
    新しいリーダー像がここにある。 管理職必読! 本書は、日本の組織をやる気にするリーダーシップの教科書です。ビジネスリーダー「新・日本代表」との対談を通じて、リーダーの心得を伝授します。対談相手として登場するのは、金井政明・良品計画社長、星野佳路・星野リゾート社長、藤井裕幸・サンドビック社長、山口絵理子・マザーハウス社長、中竹竜二・元早稲田大学ラグビー部監督の5人です。「いい仕事」をする現場には「いいリーダーシップ」があります。
  • 渋谷をつくった男 堤清二、死後インタビュー
    -
    流行を読むには、路地裏に通え! PARCO、無印良品、LOFT、リブロ、西武百貨店――― 70~80年代の渋谷の若者文化をリードしたセゾングループ創始者が語るブランド戦略の真髄。 ビジネスに文化を取り入れる方法 セゾングループの発展の原動力 マーケティング力と営業力を上げるコツ 書店「リブロ」をつくった理由 人材の使い方・育て方
  • もしもに役立つ、いつものモノ選び 防災グッズは備えず使う!
    4.0
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。 【モノ選びは新時代に突入! いつもの基準に「非常時も使える」をプラス】 防災グッズは「備える」から「ふだん使い」にシフト! ふだん使っているモノが非常時役立つモノであるのがベストです。 著者はブログ「良品生活」が人気の松永りえ(mujikko)さん。 熊本地震で被災した経験から「防災収納」を提唱。 松永さんが避難生活を送った際に「これがあったらよかった…」というモノを厳選しました。 防災グッズにもなる便利アイテムほか、最強の防災グッズになるアウトドア用品、安心安全な収納方法、命を守るための防災リュックの作り方など、非常時に役立つモノ&アイデアを紹介。 〈こんな方にオススメ〉 ・災害のニュースを見るたびに不安になっている人 ・いつか備えようと思って先延ばしにしている人 ・防災グッズを置いておくスペースがない人 ・防災リュックの中身を長いこと見直していない人 〈本書の内容〉 ■Chapter1 いつも使って慣れておく もしもの時にも役立つアイテム ■Chapter2 おしゃれ心も満足! もしもに役立つアウトドア&お出かけアイテム ■Chapter3 防災アイテムとすっきり暮らすコツ ■Chapter4 命を守るための防災リュックの作り方 〈著者プロフィール〉 松永りえ(mujikko) 防災収納インストラクター。診療放射線技師として10年間病院に勤務したのち、整理収納コンサルタントとして独立。2016年に熊本地震で被災し「快適な暮らしは安全の上にこそ成り立つ」と実感してからは防災にも力を入れ、自身が提唱する「防災収納」を広めるために、テレビ・セミナー・執筆など幅広く活動している。収納や時短ワザ、防災をテーマに10年以上、ほぼ毎日綴っているブログ「良品生活」は月間最高150万PV、Instagramのフォロワーは7万人以上。著書に『家じゅうのプチストレスを解消! すごい収納用品、すごい100円グッズの使い方図鑑』(エムディエヌコーポレーション)、『長く使える ずっと愛せる「無印良品」探し』(主婦の友社)がある。整理収納コンサルタント、防災共育管理士の資格を持つ。 良品生活 ryouhinseikatu.com/ Instagram @mujikko_rie

    試し読み

    フォロー
  • コンセプトメイキング 変化の時代の発想法
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 元博報堂制作部長による、すごい企画と結果を出すためのコンセプトのつくり方。 独自の「コンセプト」なくしては企業も個人も生き残れない! 企業も人も商品も猛スピードで変わりつづける時代、そんな時代でサバイバルするカギは、「人とは違う」こと。「違い」を打ち出しつづけるための「核(コア)=コンセプト」とは? 激しい競争のなかで、どうしたら揺れない、ブレない「行動の核」を創れるのか? 企業も人もどうしたら変化の波に振りまわされないで生きられるか? すべてを解くカギは「コンセプトメイキング」にあり! リッツ・カールトン、スターバックス、トヨタ、旭山動物園、伊勢丹、ユニクロ、花王、ライオン、アップル、資生堂、サントリー、ナイキ、キッザニア、無印良品、ハーレーダビッドソン、古今東西の有名企業86事例をもとに、コンセプト、ブランディング、キャッチコピーを図解&解説。 前著2作『オリジナルシンキング』『オリジナルワーキング』も、画期的なアイデアの発想術として大好評発売中。
  • コスパのいい服
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんなに使えて、お手頃なアイテムがあったなんて…! 品質も予算も大満足のアイテムから、10年後も買ってよかったと思える名品まで——。 ・無印良品のシャツにはこだわりが詰まっている ・ユニクロのスキニーは美脚に見えて伸びもいい ・GAPのボーダーは女性らしいシルエットが美しい ・ヌキテパのガウンワンピは一枚でも重ね着でも年中着回せる ・L.L.Beanの大容量トートは10年以上使ってもへこたれない などなど… 誰でも着こなせて&使いこなせて、おしゃれに見える! 買って損しない厳選50品&コーディネイト90。 がんばりすぎない、大人世代の垢抜けスタイルが手に入ります!
  • Stuff Ultimate
    -
    男性雑誌編集長が自分の愛用品を惜しげもなく公開する『STUFF』シリーズ第3弾。 今回は『Lightning』と『CLUTCH Magazine』の編集長を務める松島睦と、イギリスのメンズファッション&ライフスタイル誌『men’s file』の編集長を務めるニック・クレメンツの2名で構成したインターナショナルな1冊。 雑誌の企画の元ネタ、買ってよかったと思える良品、便利グッズ、仕事の必須アイテム、男気で買った一生モノなど、ワードローブからインテリアまで全322ページにわたって大公開します。 あらゆる良質なプロダクツに毎日のように触れている編集長。 彼らのモノ選びの視点はやはり面白い! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.3
    -
    手書きの心地よさ、大切さを知る人必見の 「ノート&ダイアリースタイルブック」。 3号目となる今号では、編集部おすすめの上質ブランド手帳や システム手帳、作りの良さに定評がある日本ブランドのノートなど、 毎日を楽しくするノート&ダイアリー537点を一挙掲載。 あなたのノート&ダイアリー生活を より快適にするアイデアも満載しています。 008 手帳は手書きで残すための大切な装置 糸井重里さん /「ほぼ日手帳2009」の注目点 012 日記は感情を表わす場 竹中三佳さん 014 書いた場所で、書いた事柄を記憶する 小林邦之さん 016 アサヒヤ紙文具店 019 旅×手帳 すてきな時間を刻むノート&スケッチブック 020 Traveler-1 イチャソ・ズニガさん 022 飾らない素朴な旅ノート ミドリ「トラベラーズノート」 024 モレスキン「シティノートブック」に「東京」「京都」登場!! 028 Traveler-2 成瀬洋平さん 029 【おすすめ旅アイテム】 スケッチブック&携帯画材 030 旅心を刺激する本と文具の店 BOOK246 032 【おすすめ旅アイテム】 地図&路線図リフィル 033 ブランドで選ぶ 上質な手帳とノート 034 英国王室御用達 私が選ぶスマイソンの魅力 文=林 玲子さん 038 フランス生まれのスタイリッシュなダイアリー クオバディス 040 レッツの手帳が選ばれる理由 044 人気ブランドのノート&手帳&カバー 044 ヴァレクストラ 046 モンブラン 047 クロス 048 グラフ フォン ファーバーカステル/ゴーリ 049 ブリットハウス 050 アシュフォード/エッティンガー 051 ブルックリン/バインデックス 052 カジュアルに楽しむデザインノート 052 ハイタイド 054 マークス 055 ロイヒトトゥルム 1917 056 モレスキン 057 良品ぞろいの日本のノートと手帳 058 ダイゴーの手帳づくりの真髄 066 昔ながらの大学ノート 068 ツバメノートの新スタンダード「プレインノート&セクションノート」 070 良品ぞろいのロングセラー 072 コクヨ キャンパスノートの系譜 074 一ツ橋ノートを知っていますか? 076 ライフ ノーブルノートが生まれる場所 080 和+モダンなノート「awagami+1」 082 美篶堂 差し替え式ノートの機能美 084 素材を活かしたMUCUのノート 087 一生モノのシステム手帳選び 088 ファイロファックス ニューラインアップ 093 注目ブランドの最新システム手帳 093 ノックスブレイン 094 ブレイリオ 095 ブリットハウス/バインデックス 096 アシュフォード 097 東急ハンズ銀座店×アシュフォード「nol」 098 ダ・ヴィンチ 099 PTM 100 エクスキャリバー/クロス 101 カーボン製システム手帳 ケイス 102 システム手帳大好き! 松田一仁さん 石井規淑さん 106 システム手帳の基本と選び方 108 システム手帳リフィルの主な種類 110 アシュフォード リフィル新情報 112 刷新! ノックスブレインのオーガナイザーとリフィル 114 嗚呼、懐かしの80年代…古いファイロファックスのリフィル 119 ノート&ダイアリー生活を快適にする 実用テクニック23 120 ノートにダイアリーを増設する 121 ページ番号があるノートを活用する 使わなかったダイアリーをメモ帳として利用 122 普段使いノートに上質なレザーカバーを組み合わせる 125 実験・ヌメ革を短時間で熟成させる 126 ノートの表紙を自分仕様にアレンジ 127 ノート・手帳にポケットをプラスする 128 マルマンのオリジナルインデックスを利用 インデックスタブにはカラフルなものを 129 ポップなスタンプでスケジューリング 万年筆で書いた文字の裏移りを防ぐ 130 手帳にはスリムなペンを合わせる 131 ペンを付属させるアイデアツール 132 しおりを使ってノート・ダイアリーをすぐ開く 机の上に手帳を開きっぱなしで置く 133 文庫サイズノートをオシャレに使いこなす 134 小さいけれど上質なノート選びを楽しむ 136 優れたフォーマットのダイアリーでスケジュール管理 138 A4レポート用紙を大人っぽく活用 139 ジョッターを活用しひらめきを即受け止める 142 スケッチブックを仕事道具として使う 145 インクとの相性が良い用紙の選び方 146 ウィークリーに見るダイアリーデザインの比較ポイント 148 ブランドカタログ&問い合わせ先一覧 150 読者のページ 152 読者アンケート 158 サイドリバーショッピング
  • NOTE&DIARY Style Book Vol.2
    -
    「ノートと手帳」は、生活に密着した道具です。 デジタルツールが広く普及したいま、知的で楽しく、 そして身近な趣味としても注目される存在となりました。 本書では、デザインに優れ、書きやすく、使いやすい ちょっと贅沢な「ノートと手帳」を幅広く集めています。 また、書く快楽や筆記された文字の味わいを とことん追求するひとに向けた紙選び、手紙の便箋選びなどの 最新情報も網羅しています。 001 イントロ 008 嗚呼! 悦楽の「ノート、趣味空間」 中谷 でべそさん 010 いま、売れているノート 010 ウィリアム・モリス/ペーパーブランクス/美篶堂 012 クオバディス/フォブ・コープ/マルマン/ムク 013 B&Mステーショナリーズ/ブルックリン/ムク/ヤマサキ デザイン ワークス 014 アピカ/コクヨ/ツバメノート/ライフ 015 ドレスコ/美篶堂×アリタマサフミ 016 ナガサワ文具センターでいま、売れているノート 017 アピカ/オックスフォード/クオバディス/フォブ・コープ/マルマン 018 ライフ 019 伊東屋がプロデュースするオリジナルノート 020 「ノートと手帳」便利グッズ ブックマーク 021 “書き味上々”な手帳とノート 能率手帳用紙/コットンクリーム/トモエリバー/淡クリームキンマリ/ネオ アジェンダ/ MD用紙/NewパールカラーRe/バンクペーパー/マルマン ジウリス用紙/帳簿用紙 024 「ノートと手帳」ショップ探訪 手帳好きな店員さんがいるお店「阪急百貨店 大阪・うめだ本店」 025 いま、売れているシステム手帳 025 ファイロファックス 026 ノックスブレイン 027 ピーティーエム/ブレイリオ 028 アシュフォード/ブリットハウス 029 バインデックス/ダ・ヴィンチ/キプリス 030 モンブラン/クロス/ペンナ 031 NAGASAWAセンター店でいま、売れているシステム手帳 032 「ノートと手帳」大好き! 使い勝手のよい5ミリのドットノートを模索中 白井 亮さん 033 心弾む ライフスタイルノート 旅ノート/レストランノート/映画ノート/レシピノート/本ノート/ワインノート 042 ワンランク上の便箋・封筒・カード オリジナル クラウン ミル/G・ラロ/オレンジアート/ペーパーパレット クロマティコ紙/クレイン 048 「ノートと手帳」便利グッズ エンボッサー 049 ノート・手帳が充実のお店 049 丸善・浦和パルコ店 050 銀座・伊東屋 051 ナガサワ文具センター 052 サブロ 053 銀座書斎倶楽部/ペン&メッセージ 054 月光荘画材店 055 美篶堂 056 東急ハンズ渋谷店/渋谷ロフト 058 王子ペーパーライブラリー/竹尾見本帖本店 060 「ノートと手帳」ショップ探訪 活版印刷と紙のお店「パピエラボ」 061 ノートと用紙のサイズを知る 065 懐かしい! 良品揃いのロングセラー ツバメノートの大学ノート/エアメール便箋 ライフ・コクヨ・うずまき/コクヨ キャンパスノート/ 原稿用紙 相馬屋源四郎商店・満寿屋/マルマンの図案印刷シリーズ 073 「ノートと手帳」大好き! 作品作りには欠かせない! マルマンのクロッキーブック 中澤和美さん 074 リーガルパッド 077 ジョッター 081 いい手帳には、いいペンを! 086 「ノートと手帳」便利グッズ ノート好き注目! のツール 087 和の様式のデザインノート NATSUKI 和綴じノート/和綴じ本ノート アートショップ・ピエボ 手ぬぐいノート/ウルシックノート/ライフ しじら織りノート 092 「ノートと手帳」大好き! 美しい素材で作り上げる趣味の和綴じノート 府川次男さん 093 おしごとノートのすすめ 096 「ノートと手帳」便利グッズ ナンバリングマシン 097 特別企画 世界の主要なノートと手帳ブランド67 098 アピカ/アーティミス/アシュフォード 099 バインデックス/ブレイリオ 100 ブリットハウス/ブルックリン/チアック/クレールフォンテーヌ 101 コーテッド/コレクト 102 クレイン/「超」整理手帳/クロス 103 キプリス/ダ・ヴィンチ グランデ/ダイゴー 104 デルフォニックス/デザインフィル 105 エトランジェ・ディ・コスタリカ/ファブリアーノ/ファイロファックス 106 G.ラロ/ガンゾ 107 ゴールドファイル/グラフ フォン ファーバーカステル/グラフィックポイント/ハイタイド 108 ほぼ日手帳/伊東屋/カクラ 109 ノックスブレイン/キョクトウ 110 コクヨ/ラコニック/ラトリエ・デ・チュイルリー/レッツ 111 ライフ/マークス 112 マルマン/丸善/満寿屋 113 美篶堂/モールスキン 114 モンブラン/ムク/ナガサワ文具センター 115 能率手帳/ナヴァ/オリジナルクラウンミル 116 ペーパーブランクス/ぺんてる/ポスタルコ/ピーティーエム 117 クオバディス/リド/ロディア 118 スリップオン/ソメス/鈴仙/東急ハンズ 119 タイムシステム/ツバメノート 120 ホワイトハウスコックス/ワイルドスワンズ/ウィリアムモリス/ツァイトベクター 121 ファイロファックス システム手帳 最新モデル情報 124 美しく、かつ使いやすいデザインで選ぶダイアリー 124 クオバディス 125 ブルックリン 126 ラコニック 127 マークス/サン・アド 128 テーベ 129 モールスキン 130 レッツ/ナザレノガブリエリ 131 「ノートと手帳」大好き! 手帳は「使いやすい」「わかりやすい」が一番 草ヶ谷和久さん 132 超シンプルなつくりが使いやすい! 蛇腹式スケジュール 134 手のひらサイズのメモ 134 ロディアNo.11&カバー 136 No.11サイズの気になるメモ 137 シンプルなリングタイプのA7サイズメモ集 138 ひと技あり! の便利メモ 139 手帳やノートタイプのメモ 141 サイドリバーショッピング 146 大好きな紙でダイアリーを自作! 148 「ノートと手帳」便利グッズ 情報カード活用グッズ 149 読者のページ 152 次号予告&アンケート
  • やさしいもので整える 無印良品のセルフケア スキンケア、ヘアメイク、ボディ… 全身ケアをMUJIで解決!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無印良品のスキンケアやメイクアップのコスメは、高品質なのに実用的な価格、様々な肌悩みに対応する豊かな品揃えで、年齢や性別を問わず人気です。本書は、そんな無印良品の商品がなぜクオリティが高いのかを紐解き、セルフケアや、メイクの方法を紹介します。暮らしに無理なくセルフケアをしたい人、肩の力を抜いて美しく健やかでありたい人、シンプルなスキンケアを求めている人に向けた1冊です。
  • 「捨てない未来」はこのビジネスから生まれる
    4.0
    イオン、セブン&アイ、良品計画、スターバックス、パタゴニア――。なぜ世界中の企業が、この小さな会社のプラットフォームに次々と参入するのか?知識も伝手も資金もない状態から〈技術〉と〈しくみ〉と〈ブランディング〉で「リサイクルのグーグル」を実現した遅咲きの起業家が、驚きのビジネスモデルの全貌を語る。
  • 中国と戦うときがきた日本 経済安全保障で加速する日本の中国排除
    3.5
    ネットメディアに引っ張りだこのエコノミストが 日米経済安全保障による日本の対中政策、対中ビジネスの大転換を解説! 楽天、ユニクロ、無印良品、パナソニックなど、中国にのめり込む企業の命運は? 次に危ない企業は? 経済的集団的自衛権の発動で、日中関係は激変、尖閣侵略、台湾有事に備えたアジア版NATO成立へ! 日米「経済安全保障」により、経済的集団的自衛権が発動! 中国企業の出資を受ける楽天は日米政府の共同監視対象に、対中情報管理が甘かったLINEは体制改善を迫られ、ユニクロや無印良品などはウイグル人強制労働との関連を内外から追及されるなど、中国ビジネスはもはや最大のリスクとなった。 次に危ない企業はどこか。 米国「2021年 戦略的競争法」施行で日本の対中政策は180度大転換が必至、そこで何が起こるのか。 気鋭エコノミストが解説! 第1章 中国にかかわることが最大のリスクとなった日本 第2章 超弩級の中国経済大破滅がやってくる 第3章 経済安全保障で中国と対決する世界 第4章 日本は中国にどう勝つか
  • 別冊つり人シリーズ 鮎釣り2021
    -
    ※電子版にはDVD付録は含まれません。 目次 012 特別付録DVD 小澤剛×瀬田匡志 最強! 短ザオセッション どこまでも高精度な、近距離戦に学ぶ! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― [特集1] 伝説のアユ漁師 016 福井県/九頭竜川 激流アユと生きる男――。 一本バリの金ちゃん 021 和歌山県/日高川 あまりに、アユ漁師のごとく――。 龍神のセイジくん 026 愛知県/矢作川・巴川 僕らの釣りは漁師さんに学んだ――。 OZAWA NOTE 奥三河のプロ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 030 静岡県/狩野川 友釣り発祥地の未来 36 これが私の映え写真 思い出の美アユ投稿 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― [特集2] 攻め抜けば、追いまくる 強制オトリ操作術 38 常識を変える! 強制オトリ操作 「ボル引き」旋風 42 秋田県/桧木内川 東北のボル引きブラザーズ 50 岐阜県/長良川 「ボル引き」研究帳 55 アユのナワバリ豆知識 58 秋田県/米代川・阿仁川 オモリ+背バリセットでイヤイヤ無視! 「マタギ鮎師」のボル引きアレンジ 61 病み上がりのアユにも効果的なボル引き ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 62 高知県/四万十川 友釣りが簡単になる胴調子 66 福井県/九頭竜川 管理を楽にする! 「アソビ」のスイートスポット 71 岐阜県/長良川 「その道具に必然性はあるか?」 郡上大和のエキスパート交流会 74 和歌山県/日高川 高水の複合泳がせ 78 ポイント豊富な瀬を攻略。 「オモリ引き釣り」の快適仕掛け 80 キンクとパーマでは強度低下が違う メタルラインの処方箋 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 83 名手20人に聞く! 「ウィズコロナ」のアユ釣り新発見 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 94 8.5m以下の最新6モデルを選抜! 令和とは、短ザオの時代なのか!? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― [特集3] 大アユ、美アユ! 激アツ河川を訪ねて。 100 高知県/四万十川 上流域まで真っ黄色! 天然大アユ桃源郷 106 岩手県/安家川 8月1日解禁の三陸の豊穣 川真珠貝が息づくアユの清流 110 栃木県/渡良瀬川 放流も天然も熱い、北関東の激アツ釣り場 大アユ河川で好循環を生み出す足取り ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 114 ドラゴン坂本の「急瀬教室」 118 和歌山県/有田川 気軽に買えるアユ釣り良品を目指す! エクセルスタッフの有田川釣行 122 タングステン100%メタルに匹敵! 瀬釣りを制する至高の複合 125 和歌山県日高川でプチ友釣り大会開催! 「わかやま友釣り塾」歴代卒業生が集合! 128 ビギナーにも扱いやすい! 友釣り専用ミノーが新登場 131 書物からひも解く「美食家と鮎」 文豪・文士たちはアユをいかに食べ、その味をいかに表現したか 文◎世良 康 136 「球磨川の母」との別れ、「川辺川ダム」建設容認 令和2年7月豪雨のショック 143 鮎釣りかわら版 146 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 大人が選ぶ無印良品 50代・60代の暮らしに寄り添う
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもが独立したり、親の介護が始まったり、暮らしに変化のある50代以降の世代に向けて、無印良品で暮らしを整える提案 50代、60代からの無印良品本が登場! 暮らしを見直して、すっきり身軽に暮らすためのヒントが満載です 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体となった暮らしをすっきり見直したい大人世代向けの無印良品ムックの第二弾。 自分の好きなものだけに囲まれて、身軽に暮らす8人のお宅を取材(後藤由紀子さん、金子敦子さん、須藤昌子など)。 さらに、無印良品アイテムを使った収納術、老後を見据えた防災のためのアイデアとコツ、人気ヘアメイク化け子さんおすすめのコスメなど、大人のための無印良品のアイテムをたっぷりとご紹介。 (Contents) 年齢を重ねて変化した生活に寄り添う(サブ) 「無印良品」で心地よく軽やかな暮らし ・後藤由紀子さん(hal店主) 家は最大限くつろげる場所。無印良品は居心地のよさをサポートしてくれる存在です ・金子敦子さん(主婦) すっきり気持ちよく、私らしく。そんな暮らしをかなえてくれたのが無印良品のアイテムでした ・須藤昌子さん(整理収納コンサルタント) 暮らしをより良くするためにものを選んでいたら自然と無印良品が集まっていました ・井澤由美子さん(料理家) 心と体をととのえて軽やかに生きる。そんな思いにフィットするのが無印良品のアイテムです ・山崎美津江さん(家事アドバイザー) ものの“置き場所”を決めた秩序のある生活に無印良品が大活躍 ・みつまともこさん(スタイリスト/ディスプレイデザイナー) “こんなの欲しかった”が無印良品で見つかる。その底力にいつも驚かされます ・ライフさん(YouTuber) 暮らしに寄り添う品だからこそ無印良品ならではのシンプルさと、優しい素材を信頼しています ・ヤノミサエさん(フォトスタイリスト) サイズ感や使い勝手がよく長く愛用できる無印良品がインテリアの主役です 収納・掃除・了以。化粧品・防災への備えなど 大人の暮らしをすっきり整える「無印良品」 ・暮らしやすく心地よい空間作り 無印良品の収納術 ・冷蔵庫で楽々管理。おいしく腸活 「発酵ぬかどこ」活用術 ・老後の安心な居場所を確保する 人生後半の防災への備え ・美容のプロが教える無印良品のコスメ 50代からの使い方・楽しみ方 ・体が動かなくなる前に ラクを作る掃除の見直し ・これだけは外せない 「無印良品」私の推しアイテム

    試し読み

    フォロー
  • 「大人暮らし」の無印良品 50代・60代からはより心地よいほうへ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体の暮らしを見直したい大人世代の無印良品本が誕生!すっきり身軽に暮らす術を紹介します 子どもに手がかからなくなり、 夫婦主体になった暮らしを見直したい 大人世代の無印良品本が誕生! すっきり身軽に暮らす術を紹介します。 ・暮らしを見直して、自分らしく無印良品と暮らす8人のお宅取材(引田かおりさん、徳田民子さん、青柳啓子さんなど) ・キッチン収納で活躍する無印良品アイテムを拝見 ・夫婦暮らしにぴったり!無印良品の食アイテム ・今の自分に寄りそう無印良品のファッション ・防災準備にも無印良品のアイテムを ・子どもが残していった家具、アルバム、衣類etc.をどうしてる?

    試し読み

    フォロー
  • 無印良品「発酵ぬかどこ」徹底活用術
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無印良品の大ヒット商品「発酵ぬかどこ」の使い方や困りごとが、この1冊ですべてわかる! 基本の使い方から食材の漬け方、豊富なQ&Aまでわかりやすく解説します。 漬け方はなんと107素材!定番から、肉・魚・卵・果物などのダネまでていねいでわかりやすくご紹介するほか、ぬか漬けをつかったアレンジレシピも掲載。 「発酵ぬかどこ」ユーザー必携の1冊です!
  • 暮らしを助ける、私が整う無印良品
    3.5
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 暮らしの達人、人気インフルエンサー25人の愛用「無印良品」大公開!収納、キッチン用品、文具や家具など使い方アイデア満載 暮らしの達人やインフルエンサーたちが絶大なる信頼を寄せる無印良品。 家時間が増える中、「暮らしがラクになった!」と実感した 無印良品アイテムを紹介します。 どこで何を使っているのか、どんなところが気に入っているのか、 収納グッズ、キッチン用品、子どもアイテム、文具や家具、 食品や防災グッズ、ウイルス対策まで幅広く、 家中の無印良品アイテムを見せていただきました。 暮らしが、自分がラクになるヒントがいっぱいです。 PART1 MUJI LOVERS 8人の 無印良品のある暮らし 本多さおり(整理収納コンサルタント) マキ(シンプルライフ研究家) みつはしあやこ(発酵暮らし家・料理家) muji seikatsu 奏(YouTuber) taka(整理収納アドバイザー) saori(Instagrammer) misaki(Instagrammer) ボリ。(Instagrammer) PART2 人気インフルエンサー17人の 場所別・目的別 暮らしを助ける無印良品 リビング&ダイニングルーム/キッチン/洗面所/ 玄関/ワークスペース/ 子どもアイテム/ファッション /リラックス/ウイルス対策/ペット

    試し読み

    フォロー
  • 狭い部屋が仕事場に大変身! 無印良品でつくる快適ホームオフィス おしゃれでシンプルな整理&収納術ベスト50
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ禍で増えた在宅勤務・リモートワーク人口。今までプライベートなスペースだった自宅で働く人が増え、「オン・オフの切り替え」や「家族のスペースとの仕切り」に悩んだり、自宅内のどこで仕事をするか、どんなデスクが作業しやすいのかと、快適なホームオフィス作りに興味を持つ人が増えています。本書では無印良品の監修のもと、快適なホームオフィスの作り方と、無印のグッズを使った収納・整理術、リラックス法などを紹介し、より重要なスペースとなっている自宅を居心地の良い空間にするための様々なアイデアを提案します。ニューノーマル時代の自宅の在り方を、「狭い場所でも集中できるデスクの作り方」「ストレスフリーな仕事道具の整理術」「オンとオフを切り替えやすいスペース作り」などのポイントに沿って解説し、仕事の効率化につながる発想を提案していきます。また、あると便利な人気グッズも紹介し、ホームオフィス用のアイテム集としても楽しめる一冊です。
  • 無印良品でつくるワークスペース
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 機能美とコスパ最強の無印良品アイテムを活用すれば、在宅ワークがはかどり、勉強に集中できる「ワークスペース」が完成! 在宅勤務のための「ワークスペース」をつくりたい人、在宅ワークと家事を効率よくこなしたい人、勉強に集中できる学習環境を整えたい人に向けて、機能性に優れコスパのいい無印良品のアイテムを活用した「ワークスペース」づくりを提案します。 巻頭ではインテイリアや片づけの達人たちの実例を徹底解剖。それらからは使いこなしのヒントがたくさん見つかります。 ワークスペースで活躍させたい無印良品のアイテムを網羅したカタログは買い物のリストづくりにお役立てください。

    試し読み

    フォロー
  • もっともっと知りたい無印良品の収納
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラーの前作から5年。 無印良品マニアの著者による、“ラクに片付く収納”をお伝えする決定版! 使いたいモノが行方不明になるキッチン、開ける度に気分が下がる押入れ。 どうにかしたいけど、結局どんな収納用品を使えばいいかわからない。 そんな、「……で、うちではどう使えばいいの?」にお答えする実例をたっぷりご紹介。 新たにスタメン入りした新商品から、用途を変えて使い続けている定番商品まで、 無印良品の収納用品の持ち味・強みをじっくり解説するので、 あなたの家に合った収納方法・用品が必ず見つかります!
  • 無印良品の、人の育て方 “いいサラリーマン”は、会社を滅ぼす
    3.7
    無印良品トップが語る「社員が成長せざるを得ない仕組み」。なぜ異動を重視する?なぜ新入社員に店長をやらせる?海外研修の内容は本人に決めさせる!?――精神論に頼らない、仕事をやり抜く力が身につく考え方
  • 無印良品の「あれ」は決して安くないのに なぜ飛ぶように売れるのか? 100億円の価値を生み出す凄いコンセプトのつくり方
    3.6
    優れたコンセプトは時に数千億の利益を生み出し、世界を変えていく。本書は第一線で活躍する気鋭のブランド・コンサルタントが、無印良品、富士フイルム、スターバックス等の実例を紹介しながら、企業や商品の価値を最大化するコンセプトのつくり方を伝授する
  • おうちモンテッソーリ インテリアBOOK 子どもがぐんぐん伸びる 部屋づくりのアイデア集
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 小さな子どもがいてもお片づけや朝のしたくなどがスムーズになる、お部屋づくりの手軽なコツが満載! 将棋の藤井聡太竜王や AmazonやGoogleの創業者たちなど、 数々の著名人が受けた教育として注目されている モンテッソーリ教育。 おうちのインテリアに工夫を施すだけで、 暮らしの中にモンテッソーリ教育を取り入れることができます。 子どもが進んで片づけをするようになる、 朝の支度がスムーズになるなど、 子育てが楽になるヒントがモンテッソーリ教育にはいっぱい。 子どもが伸び伸びと活動できて、 でもいつもスッキリと整ったお部屋づくりのコツを、 たくさんの実例で紹介します。 無印良品やイケア、100均など、 身近なアイテムを多用しているので、 すぐに気軽にマネできます。

    試し読み

    フォロー
  • 勝手に片付く部屋作り - 忙しくてもズボラでも狭くてもできる! -
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeやブログで大人気! “収納グッズマニア”の整理収納アドバイザー・samiaさんが教える「片付けのやり方」の決定版! ・今更聞けない“正しい”片付けの超基本3STEP ・samiaさん宅の収納&家事ラクアイデア実例を隅々まで大公開 ・YouTubeで大反響だった、定番収納グッズの“普通じゃない”裏ワザ活用術 ・ズボラさんにこそマネしてほしい掃除をラクにする工夫や、ペットがいてもすっきり暮らすアイデアまで! 約60平方メートル、賃貸3人家族。共働きワンオペワーママ。 忙しくても、ズボラでも、部屋が狭くても、家族が気持ちよく暮らせる空間を作る方法。 これまでにないほど丁寧に、わかりやすく、片付けのルールとコツをご紹介します。 【CONTENTS】 1章 整理・収納・片付けのやり方レッスン ものの量に比例して収納の難易度が上がる/ものを増やさないためのものの選び方/毎日使うものの特等席を作る/狭いスペースに収納するためのテクニック/ズボラさんNGの収納/リセットタイムのすすめ etc. 2章 勝手に片付く 暮らしやすい部屋作り ダイニング&リビング…くつろぎスペースと日用品収納を融合させる/キッチン…調理の効率をアップさせる出しやすさ・しまいやすさ/洗面所…浮かす&吊るすテクで掃除をラクにする/ランドリー…狭くても諦めない! 収納がなければ作ればいい etc. 3章 今すぐ実践! 目からウロコの収納アイデア 掃除道具の収納はズボラさんほどこだわって/定番収納グッズ 120%活用術(ファイルボックス、ブックエンド、ワイヤークリップ、アクリル系粘着テープ、つっぱり棒、歯ブラシスタンド…) etc. 【著者プロフィール】 samia(サミア) 整理収納アドバイザー1級、クリンネスト2級。 片付けが大好きな収納グッズマニア。 収納アイデアや、おすすめ収納グッズ情報を紹介するYouTubeやブログが注目を集めて人気に。 片付けのやり方レッスンや、家事の時短アイデアも発信中。 YouTube「samia 片付け収納チャンネル」 ブログ「100 均・無印良品マニアの片付け収納ブログ」http://katazukeblog.com/ Instagram @samia.housework
  • 花と緑のあるインテリア
    4.5
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 花と緑で、家時間をもっと豊かに! 選び方、飾り方、育て方の実例をたっぷり紹介。おすすめグリーンカタログも充実です 人気フローリストやプランツディレクター、インスタグラマーなど、 花と緑と素敵に暮らしている方々に、自宅の植物について聞きました。 それぞれの家やインテリアに合わせて選ばれ、生き生きとしている植物たち。 たくさんの実例から、我が家に迎える植物のヒントを見つけてください。 Chapter1)素敵なSHOPと自宅を拝見 花と緑のある暮らし・farver 渡辺礼人さん、安樹子さん・北中植物商店 小野木彩香さん Chapter2)家時間をもっと豊かに、機嫌よく花と緑で彩る我が家 実例13 Chapter3)無印良品 オンラインではじめてのグリーン&東京有明でこだわりのグリーン・無印良品達人たちのグリーン選び Chapter4)上手な選び方や飾り方を知りたいフェイクグリーンの世界 Chapter5)育て方のコツから人気グリーンカタログまでインドアグリーンGUIDE

    試し読み

    フォロー
  • 水谷妙子の取捨選択 できれば家事をしたくない私のモノ選び
    3.6
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 無印良品の商品開発担当歴13年! 整理収納アドバイザー、3児の母の水谷妙子が実践。家事を減らす、暮らしを楽しむモノ選び 無印良品の元商品開発担当、整理収納アドバイザーの水谷妙子が“我が家のモノ選び”を公開! できれば家事はしたくない。だから、家事をしなくてもいい「モノ」を選びたい!元商品開発担当の厳しい目線で選んだ、自分や家族をラクにしてくれる家じゅうの「モノ」をご紹介します。 CHAPTER1 試行錯誤してたどりついた家事とモノ選びの心得 CHAPTER2 家族と楽しく暮らすための家事のルールとモノ選び ごはん作り/食器/調理器具/食材 掃除/洗濯/掃除道具/家具/洗剤  CHAPTER3 こまかい家事こそモノで助かる 暮らしをラクにするモノ選び ストック管理/書類管理/洋服管理  CHAPTER4 仕組みを作ればあとがラク 子どもも動けるモノ選び  CHAPTER5 大人も子どもも快適に 自宅オフィスの作り方 水谷 妙子(ミズタニタエコ):整理収納アドバイザー1級。夫と7歳の娘、5歳の息子、3歳の息子の5人暮らし。東京都在住。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業後、無印良品で生活雑貨の商品企画・デザインを13年間務める。手がけた商品は500点超、調べた他社商品は5000点超。2018年「家が整うと、家族も整う」というコンセプトのもと「ものとかぞく」を起業し、個人宅の整理収納サービスやお片づけ講座を行う。雑誌やWeb、テレビなどで活躍中。モノについての幅広い知識や、独自の着眼点で使い方を紹介するインスタグラムが人気。

    試し読み

    フォロー
  • くり返しの毎日をご機嫌にする日用品
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 モノ選びセンス抜群のインスタグラマーmmhmm5638さん、待望の新刊。100均からヴィンテージ品まで300点をご紹介! インスタフォロワー14万人!本書の著者、穴吹さんのモットーは、「これいいな」「これ好きだな」と思うもので視界を満たすこと。小学生の子供3人のかあちゃんは、山盛りな家事も仕事もこなしながら、自分の好みと、とことん向き合います。 失敗もしながら選び抜いた日用品に囲まれて、自分の機嫌を保ちつ日々です。 本書では、平日のルーティンや休日の趣味にしているキャンプシーンとともに、頼もしくて使い勝手のいい日用品とキャンプグッズをご紹介。100円均一やニトリ、無印良品から地元店、ネット、古道具屋などで買いそろえたアイテムが300点以上登場します。 さらに、使い方や収納方法など、いますぐ真似したくなるアイデアや日用品と向き合う心がけを丁寧に紹介。経験と投資によって蓄積されたモノ使いの達人のノウハウを誌上で披露します。 穴吹 愛美(アナブキマナミ):高知生まれ、香川県在住の3児の母。2014年より始めたInstagramが人気を博し、フォロワーは14万7000人を超える。美容師として働く傍ら子育て、家事に奮闘。ベルメゾンとのコラボ服のプロデュース等も手がける。近著に『好きしか持たないモノ選び』(小社刊)がある。趣味はファミリーキャンプ。
  • すっきり暮らすための掃除・片づけのコツ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気インスタグラマー25人の 「掃除、片づけ」アイデア満載! 家じゅうの掃除テクニックから、 気になるグッズ、洗剤やクリーナーの使い方、 掃除をラクにする工夫まで満載です。 人気インスタグラマーたちの「すっきり暮らす」シリーズ第3弾。 毎日心地よく暮らすために、大切な我が家を美しく整えたい人のための掃除、片づけ本です。 家じゅうの細かい掃除方法から、使っている道具や洗剤、 目からウロコの掃除アイデア、掃除をラクにする工夫まで、多岐にわたってご紹介します。 ●CHAPTER1 我が家の掃除・片づけ10styles yukiさん、fumincoさん、MARIさんなど 10人のインスタグラマーが、キッチン、リビング、 玄関、トイレなど家じゅうの掃除方法&使用道具、 毎日・毎週・毎月の掃除リストなどを公開。 ●CHAPTER2 掃除・片づけ 場所別アイデア集 キッチン (シンクまわり、IH・ガス台、食器洗浄機、換気扇、冷蔵庫、家電)、 リビング、寝室、子どもグッズ、 玄関、窓・ベランダ、浴室、洗面所、トイレ ●CHAPTER3 掃除・片づけ 愛用グッズ ・パストリーゼ、オキシクリーン、重曹の活用法 ・セスキ、ウタマロ、メラミンスポンジ活用法 ・洗剤の使い分けテク ・無印良品、ニトリ、100円ショップのグッズ ・掃除・片づけグッズのお手入れ ●CHAPTER4 掃除・片づけをラクにする工夫 ・ついで&ながらで時短掃除 ・掃除しやすい家づくり ・掃除リストの作成 ・大掃除をする&しない ・家族との分担
  • インドアグリーンのある暮らし
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 暮らしを彩るインドアグリーン。 観葉植物、多肉植物、エアプランツなど、 室内で楽しむグリーンたち。 今や自分らしい、心地よい空間づくりには欠かせません。 そこで、インドアグリーンのある素敵な暮らしを 実現しているインスタグラマーに、 たっぷり実例を見せてもらいました。 人気の無印良品グリーン、 有名インスタグラマーによるグリーンDIYも登場します。 PART1)インスタグラムで見つけた、 インドアグリーンのある暮らし実例集  PART2)無印良品のグリーンに夢中!  ムジラーたちのインドアグリーン PART3)人気のグリーン  育て方・選び方・厳選カタログ PART4)サボテンテラリウムを作りたい。 ワークショップレポート PART5)人気インスタグラマー共演、 100円ショップのアイテムでグリーンDIY コラム)インスタグラムで話題! モスライト、フェイクグリーン、多肉のカラフル寄せ植え
  • そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん MakeLife+ゆとり時間~楽家事収納@北欧モダンなおうち~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ものを残す基準は『必要』ではなく『使う』」「下着は『着る場所』=洗面所に収納」「無印良品、IKEA、ニトリ…『正解』収納グッズ15選」など、整理収納アドバイザーのハウツーがぎっしり詰まった収納本。
  • アイデアノートで普通の部屋がなぜか可愛くなる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 建売や賃貸で、部屋のベースを思い通りにできなくても、居心地のいい空間は作れます。人気ブロガーまどなおの「部屋を可愛くするコツ」を写真とノートで紹介。無印良品徹底活用術や、すっきり収納術も満載です 大人気ブロガーまどなお初の書籍。 建売や賃貸で、部屋のベースを思い通りにできなくても、居心地のいい空間は作れます。 まどなお流「部屋を可愛くするコツ」を、自身がつけているアイデアノートと写真で紹介。 無印良品徹底活用術や、見えないところもスッキリの収納術も満載です。 早く家に帰りたくなる「大好きな空間」を、今度こそ実現!
  • 顧客を生み出すビジネス新戦略 ゲーミフィケーション(大和出版)
    3.5
    広告費0円、3日で1万人のファンを獲得した秘密とは?タダでも集まらないお客様を、熱狂させ、つき動かす“すごい仕組み”があった!この注目のトレンド「ゲーム戦略」の基本的考え方から導入例、成功ノウハウまでを完全網羅。ナイキ、サムソン、コカコーラ、無印良品、マツダ……等での成功で「NHKクローズアップ現代」でも紹介された画期的な新マーケティング・メソッド。

    試し読み

    フォロー
  • 「差別化するストーリー」の描き方 コンセプトメーカー養成塾
    3.6
    97の事例と図解から、「だから売れる! ずっと売れる!」の秘密が見える!資生堂 TSUBAKI、グリコ ポッキー、サントリー 黒烏龍茶、メルセデス・ベンツ、スターバックス・コーヒー、無印良品、ディズニーランドからヤマト運輸の宅急便まで、とにかく売れている、売れ続けているモノ・サービス・ブランドの秘密を徹底分析!売れるもの、愛されるものの裏には、必ず「コンセプトのある魅力的なストーリー」がある。そのストーリーを紡ぐためのコンセプトの作り方を、元博報堂制作部長である著者が、手描きの図を交えて丁寧に解説する。眺めているだけで面白く、ヒントを得られるこの本で、あなたも企業に革新を起こす「コンセプトメーカー」になれる!

    試し読み

    フォロー
  • MacBook便利すぎる!テクニック(2023年最新版/macOS Venturaの隠れた便利機能や最新ツールが満載!)
    -
    MacBookををもっと便利にもっと快適に使うためのテクニック集が登場! macOS Ventura対応の2023年最新情報対応版です。 MacBook Air、Proの全モデルに対応。 また、無印のMacBookをはじめmacOS Venturaにアップデートした旧機種にも対応しています。 MacBookをもっとしっかり使いこなしたいユーザーへ向けて 今使うべき注目機能やアプリ、隠れた便利機能、裏技、ベストな設定 いつもの操作を高速化する時短技、iPhoneやiPadとの連携術 良品周辺機器、環境を快適に整えるメンテナンス……などをたっぷり紹介。 賢い操作法や正しい設定、実力派アプリで日々の使い方が劇変すること間違いなしの1冊です。 ◆Section 01 今注目すべき最旬テクニック Venturaの新機能ステージマネージャや話題のChatGPT、 MacBookでWindowsを使う最新手順や最注目のランチャーアプリなど 今最も旬なテクニックを徹底解説。 ◆Section 02 macOSをもっと使いこなす便利技 意外と知られていないmacOSの隠れた便利機能や 環境が劇的に快適になるシステム設定のチェックポイントなど macOSを120%使いこなすためのテクニックが満載。 ◆Section 03 標準アプリの活用テクニック Safariやメールなど、なんとなく使っている標準アプリ。 より効率的な操作法や設定項目に着目すれば いつもの作業がもっと快適になるはず。 ◆Section 04 各種デバイスとの連携テクニック iPhoneやiPadとの先進的な連携機能、 大画面ディスプレイを接続するクラムシェルモードなど 各種デバイスとの連携技を総まとめ。 ◆Section 05 BESTアプリ&良品アクセサリ MacBookで使いたい各ジャンルのベストアプリをセレクト。 また、ケースやモバイルバッテリー、USBハブなどの 人気実力揃ったおすすめアクセサリも一挙紹介。 ◆Section 06 メンテナンスとセキュリティ 自動的にデータをまるごとバックアップできるTime Machineを詳細解説。 その他、大事なデータを守るセキュリティ、紛失時の対策、フォントの追加など メンテナンス法をまとめて解説。
  • 無印良品の教え 「仕組み」を武器にする経営
    4.2
    38億円の赤字になった年に突然の社長就任。 そこから2000ページのマニュアルを整え、 組織の風土・仕組みを改革していくなかで見つけた 「仕事・経営の本質」とは。 良品計画元トップが語るV字回復の方法と思考。 【目次】 第1部 無印良品は、仕組みが9割  第1章 売上げとモチベーションが「V字回復する」仕組み  第2章 決まったことを、決まったとおり、キチンとやる  第3章 会社を強くするための「シンプルで、簡単なこと」  第4章 この仕組みで「生産性を3倍にできる」 第2部 無印良品の、人の育て方  第1章 無印良品は、なぜ離職率がこれほど低いのか  第2章 若手社員を「折れない社員」に育てる仕組み  第3章 「チームワーク」はつくるのではない。育てる  第4章 モチベーションを引き出す「コミュニケーション」術 第3部 無印良品が、世界でも勝てる理由  第1章 「巡航速度」でビジネスを広げよう  第2章 商品開発は「つくる」より「探す」  第3章 「MUJIイズム」に国境はない ※本書は、小社より刊行された『無印良品は、仕組みが9割』(二〇一三年)『無印良品の、人の育て方』(二〇一四年)『無印良品が、世界でも勝てる理由』(二〇一五年)を合本の上、加筆・改筆をして再編集を行い、改題したものです。
  • ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾
    3.7
    男のオシャレをロジカルに語る著者、初のコーディネートブック。現役ファッションバイヤーの豊富な経験を生かし、本当に使える男のファッションを語る著者。得意のユニクロ、GU、無印良品といったファストファッションブランドを駆使した初のコーディネートブックとなる本書は、「オシャレに必要なものはセンスでもお金でもなくロジック」というコンセプトはそのままに、これさえあればどんなおしゃれ下手でもコーディネートできる、というスタメン25アイテムを厳選。そのコーディネート実例を、約70カットにも及ぶ本人着用写真とともにたっぷりご紹介! <CONTENTS>はじめに/before Lesson 大原則 「ドレス」と「カジュアル」のバランスを考える/1st Lesson まず知って、少しずつ揃えてください 毎日コーデのスタメン25アイテム/2nd Lesson 基本の25アイテムがこなれたら さらなるオシャレのための買い足し6アイテム/3rd Lesson 洋服でコンプレックスはなくせる! 男の体型カバーのための10テクニック/4th Lesson ファッションはお金でもセンスでもない オシャレがますます楽しく簡単になる5つのロジック
  • Macソフト大全 2016 無料0円良品 全150本を厳選しました!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 無料0円良品 全150本を厳選しました! Macを使い始めたビギナーもMacを毎日使う上級者も、プライベートからビジネスまでソフトウェアの活用なしにMacライフは始まりません。Macを快適に使うこと=優れたソフトを活用することといっても過言ではないほどです。Macの販売台数が世界的に増加している現在、Mac App Store、フリーウェア、シェアウェアは増え続けており、現在Mac向けに展開されているソフトは1万本以上にのぼります。そのため、その中から「良品」を選ぶのは実はとても大変。本ムックでは、あらゆるMacユーザを対象に、Mac Fan編集部が「本当にいいソフト」を厳選してお届けします。Mac App StoreのベストApp、定番と新定番、iPhoneとMacの連携に効くソフト…等々、多彩な切り口からユーザ好みの1本が必ず見つかります。また、Macでソフトウェアを扱うときの便利技&トラブルシューティングも併せて解説することで初心者も安心の「これさえもっておけばMacソフトの取扱には困らない!」貴重な1冊です。
  • 実行力100%の会社をつくる!
    3.9
    大手スーパーが減収減益にあえぐ中、4期連続の増収増益で快走する成城石井。同社ほかユニクロ、無印良品などもV字回復させた“小売り再生のプロ”が、値下げせずに売る独自の手法、現場から組織を変革する極意を語る。
  • すべては「好き嫌い」から始まる 仕事を自由にする思考法
    3.9
    仕事は晴れの日ばかりではない。努力をしても成果が出ない。思うような評価が得られない――では、どうしたらよいのだろう? ・インセンティブに頼らない仕事術とは? ・「良し悪し」よりも「好き嫌い」――「コレクトネス」の奴隷になるな! ・UMS(ユニクロ、無印良品、サイゼリア)にみる独自価値の創造 ・アマゾンの競争優位の正体は「順列」にあり ・「今こそ改革を!」を演説する社長を信用しない理由 ・「勝ち組・負け組」と騒ぎ立てる人のイヤらしさ ・「ダイバーシティ経営」の落とし穴…etc 『ストーリーとしての競争戦略』の著者が贈る「究極の仕事論」。 成熟社会における仕事・ビジネスの活路を指し示す画期的考察がここに。
  • ふつうの住まいでかなえる外国スタイルの部屋づくり インテリア垢抜けテクニック50
    -
    母は作家の森瑤子、父はDIY大好きなイギリス人、ホームスタイルプロデューサーとして雑誌やウェブなどで活躍しているヘザー ブラッキンさん。東京郊外の集合住宅で暮らすヘザーさんの自宅を訪ね、キッチン、リビング、寝室、トイレや脱衣所、クローゼットや引き出しの中……と、隅々まで撮影。ちょっとの工夫で誰でも真似できる、憧れの「外国風インテリア」の裏ワザをたっぷり紹介します! ●「イケア」「無印良品」「100円ショップ」も上手に活用。 ● スーパーで買ったお花もこんなにすてきに! アイデアいっぱいの花の飾り方。 ● 貝殻、木の実、小石、シーグラス……拾ったものを部屋のアクセントに。 ● 吊るす&見せる収納のコツ。 ● 楽しい写真の飾り方あれこれ。 ●「目からウロコ」の本の収納方法。 ● 意外と簡単! 手作り家具&ペンキ塗りにチャレンジ。 ……ほか50の「インテリア垢抜けテクニック」を、索引付きでわかりやすく掲載。
  • みんなの「無印良品」日記 人気アイテムでつくる、心地よい衣食住のアイデア。
    3.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「無印良品」で作る、すっきり心地いい暮らし。 家中どこでも使えるシンプルなアイテム、 性別や年齢を問わず、長く使える定番のデザイン。 現代の暮らしにぴったりフィットした無印良品は、 衣食住の幅広いシーンで活躍してくれます。 無印良品のアイテムを使うことで、ごちゃごちゃした部屋が片付き、 毎日の煩わしい家事もスムーズに行なうことができます。 暮らしの中で無印良品を愛用している人気ブロガーさん&インスタグラマーさん29人に、 無印良品のおすすめアイテムとそれらを活用した暮らしの工夫やコツを伺いました。 意外な使いみちや使いまわしアイデア、隠れた名品など、 今日からマネしたくなる暮らしのヒントが満載の一冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 「無印良品」この使い方がすごい!
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本中のムジラー、無印良品好きインスタグラマーから 大反響を呼んだ『わたしたちの無印良品ライフ』の第二弾書籍。 「デザインがシンプルですっきり見える」 「わが家の棚にシンデレラフィット」、 「ズラリ並べるときれい」、「家じゅう、どこでも使えて丈夫で長持ち」、 しかも「家事がラクになる」……。 そんな無印良品の魅力にはまる、暮らしの達人たちが続出!  今回登場するのは……テレビ&書籍に引っ張りだこの梶ヶ谷陽子さん、 築90年の京都町家に暮らす洋服作家のFU-KOさん、 フォロワー数11万人の育児マンガインスタグラマー・マルサイさん、 コンパクトな暮らしを実践するライフオーガナイザーのさいとうきいさん、 「ヒルナンデス!」登場のライフオーガナイザー宇高有香さん。 そのほかスーパーインスタグラマーが推薦する 「すごい使い方」を、商品別に紹介します。
  • わたしたちの無印良品ライフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「すっきり見える、ぴったりおさまる、並べるときれい……。家じゅう、どこでも使えて丈夫で長持ち」。 そんな無印用品の魅力にはまる、シンプルライフの達人たちが続出! 本書では、整理収納アドバイザーなどのプロをはじめ、人気インスタグラマー&ブロガーなどが、無印良品を使った暮らしの工夫や収納のコツを大公開。 ごちゃついた部屋、家事、心がすっきり片づいて、日々のプチストレスが解消されるアイデアが満載です。 梶ヶ谷陽子さん(整理収納アドバイザー)、mujikkoさん(ブログ「良品生活」)、みしぇるさん(ブログ「うらうらな日々。」)、 ひよりさん(ブログ「ひよりごと」)、みうさん(ブログ「ヨガとシンプルライフ」)、misaさん(インスタグラマー)……など、著書も人気のトップブロガー&インスタグラマーが多数登場!
  • 長く使える ずっと愛せる「無印良品」探し
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大の無印良品好きが高じてはじめたブログ「良品生活」が話題の著者、初の書籍!  「家にある家具&収納アイテムは、ほぼ無印良品」な著者が、無印良品の名品とその理由を紹介。 また、デザインやモジュールが変わらないからこそできる、無印良品アイテムの買い足し、増設の記録も。 小学生の息子と幼稚園児の娘の成長に合わせ、無印良品アイテムを七変化させてきた著者が、家族の変化に合わせた使い回し術を紹介します。 ツウでなければあまり知られていない、無印良品使いが満載です。
  • ぜんぶ、無印良品で暮らしています。「無印良品の家」大使の住まいレポート
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2年間無料の「無印良品の家」住まいモニターに当選した夫婦による暮らしレポート本!  家も、家具も、ぜんぶ無印良品! これまでの2年間を収納、空間づくり、家事、育児など、目的別で紹介します!
  • ミニマルに暮らす with 無印良品
    3.3
    著者のみしぇるさんがミニマルな暮らしに目覚めたのは、昨年3月、アメリカから東京・横浜市に引っ越しをした際に、引っ越し荷物が1か月間届かなかったことがきっかけでした。 はじめは不安で仕方がなかったといいますが、モノのない“スーパーミニマル”な生活をするにつれ、心まで軽く自由になっていったといいます。 その経験から、本当に気に入ったモノだけを残し、残ったものを無印良品のアイテムを使って心地よく整え、家族も自分も使いやすい風通しのよい部屋づくりがスタートしました。 本書では、どのようにモノを減らし、何を残し、どの収納アイテムを使って部屋づくりをしていったか、その一部始終を豊富なカラー写真とともにお伝えします。 たくさんある無印用品の収納グッズ、本当に使える製品はどれ? どんなふうに収納すれば、小さな子どもでも続けられるの? そんな疑問にも答えます。 みしぇるさんが試行錯誤の末にたどり着いた、ラクに“すっきりきれい”を維持する知恵がいっぱいです。
  • 無印良品とはじめるミニマリスト生活
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 話題の「ミニマリスト」生活は、子供がいても、片づけが苦手でも実現できます!強い味方が、無印良品のインテリアや雑貨、洋服たち。大人気ブロガーやまさんが教える、人生が変わり、家族が変わるちょっとしたコツ。
  • もっと知りたい無印良品の収納
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「私の家の収納は、7割が無印良品です」。大人気整理収納コンサルタントで、元・無印店舗スタッフである著者が、使い方の全てを実例で紹介。これ一冊で無印収納をセンスよく使いこなせるようになる、決定版です。
  • 晴れの日に、傘を売る。
    3.0
    浮利を追うな。企業努力で価格を下げ、お客様の「支持率」を獲得せよ。 かつて高級品だった傘は、今や500円がスタンダード。 その“革命”を起こした「ウォーターフロント」は、従業員30人強の小さな傘メーカー。 「良いものを安く」「お客様に喜ばれる商品を」。寝ても覚めても、頭の中は傘のこと。 夢は「折り畳まない折り畳み傘」。浮利を追わず、あくせく生き、いつか「人類を傘から解放する」―― ― 晴れの日でも売れる傘 ― 「シェア17%」の秘密/「いい傘を500円で」/小売店とともに/晴れの日に傘を売る ― 傘の「黒澤プロダクション」 ― 工場あってのメーカー/プロ集団としての会社/「良品薄利」の経営 ― 唯一の才能、それが「傘づくり」 ― 終わらない改良/究極の傘をめざして/もっと新しい驚きを ― 傘のことだけを考えて生きる ― 仕事に浪漫を! / 生涯、一所懸命
  • 団地で見つけた 身軽で豊かな暮らし方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 88歳ひとり暮らし、家族3人、築古物件フルリノベ…すてきな団地の住まい方には自分らしく暮らすヒントが満載! 使いやすい間取りや緑の豊かさ、ゆったりとした敷地の広さ、住民同士の交流…といった団地ならではのメリットが見直され、工夫ひとつで自分らしい暮らしがかなうと「団地で暮らす」という選択肢に注目が集まっています。 世帯の人数や年齢にかかわらず、団地ですてきに暮らす方々の実例をご紹介。 団地にありがちな押し入れ収納の活用術や、コンパクトな暮らしにフィットする無印良品、イケア、ニトリ、山崎実業の収納名品カタログも収録。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • わたしがご機嫌でいられる家事
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理、掃除、片づけ、洗濯…ほんの少しの工夫でがんばらなくてもいつも快適に! 暮らし上手19人の、がんばりすぎない家事のヒント“いつも余裕がある人がこっそり実践するコツを紹介” 「OURHOME」Emiさん/本多さおりさん/「エコナセイカツ」マキさん/穴吹愛美さん/「hibi hibi」あさこさん/ワタナベマキさん etc. 無印良品、イケア、ニトリ…3大人気ブランドの収納名品・人気Vloger「hibi hibi」あさこさんの家事ルーティンも ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ラジオ受信バイブル2022
    -
    「月刊ラジオライフ」および「ラジオマニア」のラジオ関連記事をよりすぐったお得な一冊。最新の受信ネタなど新規記事も豊富に追加! 優れた現行ラジオがわかるレビューも満載!! <内容> ■カラー企画 ・バンドスコープで見る電波状況の変化 ・高級短波ラジオ徹底比較! ■第1章 実験・知識編 ・ラジオの「音」を劇的に変化させるテクニック ・スクーターでラジオ受信調査 ・民放中継局のAM中継局を狙おう! ・後世に語り継ぎたいラジオの技術「AMステレオ」 ・対馬受信旅行記 ・FM補完放送中継局の大研究 ・ヘンタイラジオマニア番付 ・屋外受信時における対人想定問答集 ・近い将来、ラジオはどう変わるのか ・短波BCLの最新動向2021年版 ・2021 BCLニュース ■第2章 改造・工作編 ・今だからこそAMラジオキットを作ろう ・ラジオ同調判定機の製作 ・女子ウケ必至!?「デコラジ」の製作 ・ステレオDSPラジオの製作 ■第3章 機材編 ・ソニーICF-P37徹底解剖! ・TECSUN H-501使用レポ ・ポータブルラジオ用スタンド8選 ・防災ラジオベストバイ ・無印良品 MJ-RR1を試す ・アイワのラジオ ・SIHIADON R-108使用レポート ・現行ラジオ使用レビュー  RF-300BT/R-108/MSR-1/TY-SR66/TY-JKR6/KOH-S300/ATS25
  • がんばらないことをがんばるって決めた。
    4.4
    「今日も会社に行けなかった。まあいいか。生きてるし。」 ―等身大のつぶやきで15万以上のいいねを獲得した「考えるOL」。 「ありのままの人生を、ゆるやかに生きる」ためのヒントが1冊になりました。 Twitterで共感を呼んだ投稿と、その書下ろしエピソードが満載。 【収録ツイート例】 「だるい出社も美味しいカフェラテがあればウキウキするし、めんどくさいお風呂もお気に入りのシャンプーがあればワクワクするし、引きこもりがちな休日もかわいいワンピースがあればドキドキ出掛けられる。嫌な気持ちを好きな気持ちでやわらかくしていく。上手に生きるってたぶんこういうこと。」 「大切なプレゼントこそ、りぼんは付いてないから見逃しちゃダメだよ。おなか痛い時に恋人が淹れてくれた温かいココア、仕事で落ち込んだ時に先輩がおごってくれたスタバ。いろんな形の贈り物という“優しさ”を、いつでもしっかり両手で受け取れる大人でいたいね。」 「将来の夢ですか? サイゼリアで食べ放題することと、フランフランの家具と雑貨で揃えたお家に住むことと、無印良品のレトルトカレー全制覇することですかね。多分、夢ってそのくらいでも全然いい。誰かのためにならなくてもそれでいい。自分が明日も生きようと思えることが大事だ。」 など。ついついがんばりすぎてしまう社会人すべてに贈る、優しい言葉とエピソードの数々。 今までがんばりすぎていた自分を認めてあげて、今日から「がんばりすぎないことをがんばって」みませんか? 【目次】 第1章 がんばりすぎない仕事との付き合い方 第2章 夢と憧れの手放し方 第3章 ごきげんな日常の歩き方 第4章 自分と他人の見つめ方

最近チェックした本