ヨーグルト作品一覧

非表示の作品があります

  • ウチの姑は色狂い! ~年をとっても女は女!?~(単話版)<ウチの姑は色狂い! ~年をとっても女は女!?~>
    -
    「ババアが全裸にヨーグルト塗ってお酢飲んでヨガ体操してるゥ!」 家出して我が家にやってきた義母は、69歳だけど男性関係がお盛んで曜日ごとの彼氏がいる始末! エッチのために身体を軟らかくするための努力や膣トレだって欠かさない! そんな色狂いの義母にかき乱される我が家に平和は戻ってくるの!? エグすぎる全国から届いたヤバすぎ体験のコミカライズをお楽しみください! ※この作品は「ウチの姑は色狂い! ~年をとっても女は女!?~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 安うま食材使いきり!vol.30 蒸し大豆使いきり!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大豆は、良質なたんぱく質やカルシウム、食物繊維が豊富で 女性にうれしい大豆イソフラボンを含み しかも低糖質と、栄養的にとてもすぐれた食材。 その大豆の栄養を、手間なしでとれるのが「蒸し大豆」。 蒸すという調理法のおかげで、水溶性の栄養の損失が少なく、 豆のうまみも多く残ります。 さらに、リーズナブルな点もうれしいところ。 豆といえば保存食のイメージがありますが 蒸し大豆を使えば、手間をかけずに作りおきおかずができるので 「いりこ大豆」などの常備菜にして、体にいい大豆を日々食べたいものです。 いつもの炒めものやサラダに加えれば、 栄養バランスアップと、食べごたえアップ。 また、そのまま食べておいしい蒸し大豆は、 小腹がすいたときのヘルシーおやつにもぴったり。 ヨーグルト大豆など、ダイエット中でも安心のおやつも ご紹介しています。 さらに手作りみそも、蒸し大豆なら驚くほど簡単。 大豆をつぶして、麹、塩と混ぜて寝かせるだけなので 手作りに挑戦してみたい人におすすめです。 蒸し大豆を活用して、食生活をヘルシーに変える “毎日、蒸し大豆生活”を始めてみませんか?
  • 見直した! ほれ直した! 日本一の鶏むねレシピ50
    -
    雑誌『オレンジページ』2021年9月17日号 付録だけ!「見直した! ほれ直した! 日本一の鶏むねレシピ50」です。 鶏むね肉はエライ! 絶対おいしい鶏胸レシピ50選 もも肉に比べて地味めな存在の鶏胸肉ですが、お手ごろ価格、低脂肪&高たんぱく、疲れが取れるなど、エライ食材なんです! パサつきがちな鶏胸肉をしっとりさせるワザをつかった感動しっとりレシピ、あると便利な鶏むねの作りおきなど豪華なラインナップで50品、どーんとご紹介! ------------------------------ 【読者が選んだ鶏むねレシピ ランキングBEST10】 かんたんよだれ鶏/チキン南蛮/たっぷりトマトのバターチキンカレー/ダージーパイ/棒棒鶏/鶏むねとなすの南蛮漬け/アボカドサンドチキンピカタ/鶏ハムのトマトソースがけ/辛子じょうゆのから揚げ/大分風とり天 感動しっとり3カ条 【1「まぶしワザ」で口当たりよく!】 鶏むねの照り焼き/とろけるチーズinチキンソテー/ゆで鶏のピリ辛マヨソース/鶏と夏野菜のマリネ/鶏しゃぶの梅じそカルパッチョ/ハニーペッパーチキン/ジューシー油淋鶏/鶏むねのチーズカツ/みそマヨ鶏チャーシュウ/マヨしょうゆフライドチキン/マヨタンドリーチキン/蒸し鶏となすのピリ辛ピーナッツだれ/鶏むねとれんこんのバターしょうゆ炒め/蒸し鶏とアボカドのスパイシーサラダ/鶏むねのカレー竜田揚げ/ハニーヨーグルトバターチキン 【2「放置ワザ」でパサつかない!】 レンチン蒸し鶏の香味油がけ/蒸し鶏の粒マスタードマリネ/鶏むねとブロッコリーのマヨあえ/甘辛レンジチャーシュウ/蒸し鶏の韓国風/パプリカといんげんのチキンロール/鶏むねのキムチチーズロール 【3「切りワザ」で繊維を断ち切れ!】 鶏むねのガーリックバターしょうゆ焼き/チキンソテー レモンパセリバターソース/鶏むねと小松菜の塩とろみ炒め/鶏むねとパプリカの青椒肉絲風/鶏むねとレタスの塩しょうが煮/鶏とじゃがいものケチャップ炒め/鶏むねとにらのピリ辛しょうゆ煮/鶏むねとしめじのジンジャー炒め/チキンのシュニッツェル風/鶏むねのナゲット風/せん切りポテトと鶏むねのガレット/香草チーズのロールチキンカツレツ 【便利すぎて感動! 鶏むねの作りおき】 オイルチキン/チキンとパクチーの中華あえめん/チキンときゅうりのサンドイッチ/下味冷凍鶏むね/鶏むねとゴーヤーのチャンプルー/チキンとトマトのおかずスープ ※本書は『オレンジページ2021年9月17日号』の特別付録をもとにしております。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 体にいい安うま食材vol.1玉ねぎ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1日1個でうれしいこといっぱい!玉ねぎで健康でおいしい毎日を。 レタスクラブの「安うま食材使いきり!」シリーズから ”体にいい”シリーズが新登場! 第1弾は、血液サラサラ効果をはじめ、疲労回復や冷え性、 血糖値を下げる効果もある頼もしい野菜、玉ねぎです。 「1日に1個食べると体にいい」と言われている玉ねぎですが、 ちょっと使わないうちに芽が出てきてしまったり、 どうしても脇役になってしまい少ししか摂れない… なんてことはありませんか? この本では、玉ねぎをまるごと1個味わったり、 生のまますりおろして栄養効率をよりアップさせたり、 ささっと作れて気持ちよく使い切れるアイデアレシピを多数ご紹介。 モリモリ食べて、玉ねぎの健康パワーを実感しましょう! [目次] ●玉ねぎのココがすごいよ!健康パワー7 ●ダイエットに! 冷え取りに! 効果大「酢玉ねぎ」レシピ ●玉ねぎの栄養効率がぐんとアップ!酵素たっぷり玉ねぎドレッシング ●玉ねぎのうまみと栄養をあますことなく!まるごと玉ねぎスープ ●玉ねぎでボリュームアップ!肉や魚介を使ったまんぷくおかず ●玉ねぎの栄養は汁もので摂ると効果的!玉ねぎたっぷりスープ ●今日は玉ねぎが足りてない?と思ったら…… 玉ねぎのサブおかず ●玉ねぎでご飯・麺・パスタ ※こちらの『体にいい安うま食材vol.1玉ねぎ』の記述に誤りがありました。 お詫びとともに訂正させていただきます。 P.18「まるごと玉ねぎスープ」作り方2(6行目) 誤)水1/4カップ 正)水4カップ 読者の皆様、ならびに関係者の皆様へご迷惑をおかけしましたことを 深くお詫び申し上げます。
  • 明治ブルガリアヨーグルトおいしいレシピ60
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヨーグルトといえば、朝ごはんにフルーツと一緒に食べるもの、と思っていませんか?水切りしたヨーグルトなら、和食にも使えます。チーズよりもさっぱりとした味わいがお醤油と相性抜群!削り節をのせて、お醤油をサッとかけただけでも美味しい一品に。生クリームや牛乳、チーズの代わり使えば、カロリーダウンにもなります。 掲載しているレシピは、おつまみ、煮物、あえもの、パスタや丼ものなど多彩。もちろんサラダやデザートのレシピも満載です。いつものおかずにヨーグルトを加えるだけで、腸内環境をよくし、カルシウム補給になるなどいいことずくめのヨーグルトレシピをお楽しみください。
  • おからパウダー・ヨーグルト生活で不調を改善
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食物繊維と乳酸菌のWパワーを生かす最強の組み合わせが悪玉菌を減らし善玉菌を増やし、ベストな腸内環境を実現! 今各種メディアで注目されている「おからパウダー」。手軽に食物繊維を摂取できるだけでなく、安価で保存もしやすいことが大きな特徴。このおからパウダーをヨーグルトに混ぜ合わせた「おからパウダー・ヨーグルト」は、ヨーグルトのホエイ(乳清)をおからに吸わせることで、腸内のすみずみまで食物繊維と乳酸菌を効率よく届かせることができる。続けて食べれば腸内の悪玉菌を減少させ、善玉菌を増やし、劇的に腸内環境が改善されることが医学的にも実証されています。本書では日常の食事に活用できて無理なく続けられるレシピをご紹介します。3週間続けることでダイエット効果も絶大です!
  • ぜんぶホットケーキミックスで作れる 毎日を楽しむビタントニオ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべてのメニューが「ホットケーキミックス」で手軽に作れる、ビタントニオをもっと楽しむというコンセプトの本です。ただ、焼く・挟むさけではなく、スイーツとしての見栄えを楽しむデコライズや、意外な食材をミックスするなど、いつもとちょっと違う新鮮なビタントニオレシピを紹介します。同じレシピに飽きているユーザーにも「トライしてみよう!」と思わせるような魅力的なメニューもふんだんにご紹介。ホットケーキミックスを使うため、だれでも簡単に楽しめ、親子で作れるレシピなども増えます。 【主なレシピメニュー】 ・七種類のアレンジワッフル(砂糖醤油・メープルアーモンド・オレオクッキー等) ・はちみつ&黒糖ドーナツ ・キャラメルバナナドーナツ ・チョコフレンチクルーラー ・コーヒー&メープルシロップ ・チーズスフレ ・ごまあん入り鯛焼き ・ヨーグルト生タルト ・アーモンドスライスピッツェル ・紅茶オレンジマドレーヌ ・じゃがいもクルミパン ・ココナッツパインパン ・メロンパン など60レシピを予定
  • 奥薗壽子の毎日食べたいラクうま豆腐レシピ62
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「少ない材料ですぐに作れ、素材の美味しさを最大限に引き出す」奥薗流テクニックが詰まった豆腐レシピ集になります。 定番メニューから肉・魚に合わせたガッツリメニュー、野菜に合わせたサッパリメニュー、絶品スイーツメニューなど、“今日の冷蔵庫に ある食材”で簡単に作れる料理が満載です。 栄養たっぷりでヘルシーな豆腐料理を心ゆくまで、お楽しみください!! 【目次】 第1章/定番豆腐レシピ 第2章/豆腐+肉・魚レシピ 第3章/豆腐+野菜レシピ 第4章/豆腐だけで作るレシピ 第5章/豆腐+麺・ご飯レシピ 第6章/豆腐+スープレシピ 第7章/豆腐+スイーツレシピ 【掲載レシピ】 豆腐のグラタン/豆腐とアサリのピリ辛うま煮/ゴーヤチャンプルー 豆腐ステーキトマトじゃこソース/スンドゥブ/豆腐とニラの卵とじ/ 豆腐のドライカレー/豆腐ドーナツ/豆腐のヨーグルトゼリー …etc. 【著者/奥薗壽子】 YouTube開始わずか4ヵ月で登録者20万人を突破した、人気家庭 料理研究家。「料理は楽しくシンプルに」をモットーに、いらない手間を 省いた、だれでも簡単に美味しく作れる"ラクうま"料理を提唱。簡単で 質の高い健康レシピは、医学関係者からも高く評価されている。 ※本書は2011年6月に発行された「奥薗壽子のやっぱり、豆腐!」に新規レシピを加え再編集したものです。
  • 新しい乳酸菌の教科書
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 感染予防、脳の活性化、美肌にも効果を発揮! 元気な腸内細菌で免疫力を高め、自然治癒力を向上させる! ヨーグルトや納豆、キムチなどに含まれる乳酸菌は、腸内環境を整えて、健康な体づくりにかかせない菌として、広く知れわたっています。乳酸菌は非常に体に良く、特に免疫力の源となる腸管免疫、腸内細菌を鍛えることができます。これらが弱っていると免疫力の低下や血糖値の上昇、各種のアレルギーが出たりします。 本書は乳酸菌を理解し、効率的に摂取することにより、体調を整えていくことを目的にしたものになります。 【著者プロフィール】 中村 仁(なかむら じん) 株式会社 H&J代表。日々、乳酸菌を研究し、その可能性を追求している。健康だけでなく美容やペットにも効果があることを発見し、セミナーを通じて、乳酸菌のちからを広めている。
  • 楽しく作って、おいしく食べよ! だいすき♡おやつ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生クリームの泡立て方から、カスタードクリームの作り方まで。大きめ写真&文字にふりがな付きです。 【主な内容】 PART1 お家でつくると格別!あこがれのおやつ カステラショートケーキ、フルーツサンドイッチ、フレンチトーストほか PART2 アイスから本格チーズケーキまで冷たいおやつ クリーミーヨーグルト、サンデー、ゼリー3種ほか PART3 お店やさんの味を簡単にアレンジ和風のおやつ 包みいちご大福、白玉あずき、ミニどら焼きほか PART4 こんがり味とチョコ味を楽しんで!焼き菓子とプレゼント菓子 ブルーベリークラフティ、まんまるスイートポテト、バナナケーキほか
  • なんとなく不調なときの生薬と漢方
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近にある生薬を毎日の食事に取り入れて〈疲れ〉〈冷え〉〈ストレス〉〈コリ〉〈むくみ〉〈便秘〉〈肌荒れ〉〈老化〉など女性の気になる症状を改善! ダイエット外来で用いる工藤式漢方や生薬の養生術、生薬を使ったレシピを初公開! 著者は、TBSテレビ「名医のTHE 太鼓判! 」、NHK「ガッテン! 」日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など数々のメディアに登場する注目の医師。女性漢方外来で漢方治療を行なう、東洋医学のスペシャリスト! ◎なんとなく気になるあの症状、いつも感じるちょっとした不調 原因と対策&ぴったりの漢方を紹介 ・わけもなく不調 ・いつも疲れている ・冷えてつらい ・ストレスでイライラ、不安 ・肩や首がコリコリ ・食欲が異常 ・便通が乱れている ・むくんでパンパン ・髪や肌につやがない ◎症状を解決する身近な生薬と漢方 身近にあるおすすめの8大美味生薬&簡単レシピ [桂皮]シナモンティー/ニッキもち/チリコンカン [生姜]生姜入り豚汁/ジンジャーソースの海南チキン風 [山椒]山椒風味のポテサラ2種/さば缶の山椒かけ [陳皮]陳皮ヨーグルト/陳皮紅茶/陳皮と昆布のおにぎり/即席漬け [大棗(ナツメ)]中華風おかゆ/ナツメの豆乳シリアル [薄荷(ミント)]ミントティー/チョコミントパンケーキ/ミントドレッシングサラダ [蘇葉(シソ)]シソ梅そうめん/きゅうりの赤ジソあえ/シソのトマトチーズサンド [胡麻]すり胡麻豆乳/胡麻ハニートースト/胡麻入りみそ汁 ◎食べるほど元気に! パワーアップ摂取法 生薬×生薬から、驚きのパワーと旨みが! 万能生薬レシピ 生薬ペースト:シソミントペースト+パスタ 生薬ミックス:生薬スープ/チャイ/生薬やっこ 生薬シロップ:ジンジャーミントシロップ/ジンジャーエール/ジンジャーミント茶 生薬ジャム:陳皮生姜マーマレード/ナツメシナモンジャム ◎まだあるおなじみの生薬 + Dr.工藤おすすめの漢方薬もご紹介 ★コラム★ ・七味唐辛子は漢方薬がヒントで生まれた! ・つらい月経時を赤い生薬が緩和 おすすめレシピ:ミネストローネ/生薬パエリア ・不調を整える生薬カクテル おすすめレシピ:薬膳モヒート/カンパリ陳皮/ホットワイン
  • 発酵のちから
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体によい発酵食。その独特なおいしさを堪能し、健康パワーを活用できるよう、発酵食の正体について説明し、塩麹・醤油麹、納豆、キムチ・ぬか漬け、チーズ・ヨーグルトを使ったレシピ、甘酒で作るスイーツなどを紹介します。
  • 食パン本気で変身BOOK
    -
    オレンジページ大人気付録シリーズ①は2017年11月2日号の特別付録『食パン本気で変身BOOK』です。 シンプルに焼かれるだけが食パンじゃない!食パンが人気の菓子パンやスイーツに大変身。 フレンチトースト、キッシュ、メロンパンやサクサクのカレーパン、はては肉まんまで、食パンがいろんな姿に大変身を遂げる70レシピ。 ------------------------------ 【食パンTimes】 チーズフォンデュトースト/インジョルミトースト/ヨーグルトトースト/アップルシナモン ほか 【変身レベル★☆☆】 「キリコミ&のっけトースト」に変身! 【キリコミトースト】 ・[表面キリコミタイプ]塩バタートースト/フレンチトースト風ほか ・[側面キリコミタイプ]ふわとろオムレツトースト/ホットドッグ風トーストほか 【のっけトースト】 ・[ドテマヨタイプ]バターコーントースト/ソーセージカレートーストほか ・[丸くぼみタイプ]ピザエッグトースト ほか ・[角くぼみタイプ]ほうれん草とベーコンのキッシュトーストほか 【コラム】新食感「フレンチトースト」になれた! 「カリとろ」フレンチトースト/「ふわとろ」フレンチトースト ほか 【変身レベル★★☆】 「菓子パン」に変身! ・メロンパン/シナモンロール/カレーパン ほか 【変身レベル★★★】 「パウンドケーキ」に変身! ・[スイーツタイプ]チョコテリーヌ/ブルーベリーチーズケーキ ほか ・[お食事タイプ]クロックケーク/サーモン&アボカド 【コラム】あの2大メニューの「生地」になれた! ・つないでつないで★BIGピザ ・ぎゅっと包んで★mini肉まん ※本書は『オレンジページ2017年11/2号』の特別付録をもとにしております。 ※紙・電子版の付録と、本書コンテンツが一部異なる場合や、一部のページが掲載されない場合があります。
  • 水の森綺譚 (1)
    完結
    -
    全5巻440円 (税込)
    ―ここは「水の森」ミラクルゾーン―水の森月の光に照らされてナチュラルミルクは、まばゆいばかりのヨーグルトに!!のんびりやのサリとあわてんぼの彼が住む水の森には、風変わりな光と闇の交響曲が響く!!
  • イチジクレシピ1 まいにちごはん 赤ちゃんから大人まで、食べてスッキリ便秘解消レシピ
    -
    お母さんもお父さんも赤ちゃんもおばあちゃんもおじいちゃんも。家族みんなでもりもり食べてまいにちスッキリ!日本人の腸を見つめ続けて約90年。イチジク製薬がきちんと教える便秘解消レシピ69! 日本の便秘人口は約3000万人と言われ、特に乳児(の世話をする母親)、10-30代の女性、70歳以上シニア層が毎日のお通じに不便を感じています。便秘になると苦しさを感じるだけでなく、肌荒れ、風邪、アレルギーなどトラブルを引き起こし、気持ちにも影響します。でも薬に頼りたくない…そんなときは食材の力で腸能力を改善して免疫力を向上しましょう! 収録レシピ(抜粋) 朝ごはんレシピ 3種の簡単サラダ/根菜たっぷりのミネストローネ/とうもろこしと枝豆のリゾット/ブロッコリーと卵のサラダ/かぼちゃとヨーグルトのサラダ/アボカドとヨーグルトの冷たいスープ/ごぼうのポタージュ ブランチレシピ イチジクのブルスケッタ風/セロリとヨーグルトのスープ/そば粉のガレット/トマトとオレンジのガスパチョ/桃の冷たいスープ ランチ・お弁当レシピ 豆のハンバーグ/さつまいもとごぼうのマッシュポテトパイ/穀米のバジルチキンライス/桃のクリームサンドイッチ/野菜と魚介のマリネ/きのことヨーグルトのペンネ/バジルポテトサラダ 夜ごはんレシピ きのこと鶏肉の白ワイン煮込み/ソーセージと豆のカレー/チリビーンズ根菜たっぷりのローストチキン/根菜のジンジャーバター/手羽先のジンジャーミルク煮/里芋のヘルシーグラタン/きのことパスタのスープ などなど全部で69レシピ。 便秘がちな赤ちゃんに、シニアの食事にピッタリなレシピ、すっきり便秘解消する秘訣が詰まった「出る!食材辞典」を収録しています。
  • 食べて健康!発酵食レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 腸内環境を整える上で重要なのが、発酵食。甘酒・塩麹・キムチ・ぬか漬け・みそ・納豆・チーズ・ヨーグルトを使ったレシピをご紹介。取り入れやすいレシピを日常の食生活に取り入れることで、健康・美容にアプローチされる発酵食は、ぜひ、無理なく毎日の食生活に取り入れたいもの。この本では、胃腸を元気にする麹の力、体すっきり発酵キャベツ、アンチエイジングに伝統食品、整腸と快眠に漬け物、発酵食の簡単おかず、美容にうれしい乳清比N、発酵調味料の使い切りアイデアの充実ラインナップ。料理にうまみや甘みを加えて美味しくしてくれる、発酵食レシピを毎日の食生活に組み込んでみてください。
  • 1日3分 美顔エステ ナチュラルパックと体温UPで極上美肌をGET!
    -
    あなたの求める肌はどんな肌ですか? 潤い、張り、透明感……。石原式ナチュラルパックとプチ断食、体温UPで理想の肌を手に入れましょう。本書では「朝の牛乳&水洗顔」「ヨーグルトパック」「朝だけプチ断食実践法」「体を温める食品一覧」など、肌を体の内と外からキレイにする秘訣を大公開。さらに自分の心を元気にさせる魔法の言葉も伝授。この一冊で美肌とhappyがついてくる!

    試し読み

    フォロー
  • もっちりしっとり米粉パン
    5.0
    食事パン、惣菜パン、菓子パンとバリエーションも豊富!  新しい食感、ヘルシーさでいま大注目の食材「米粉」。  この米粉を使って、従来にない魅力あるパンを作ってみませんか? “米粉パン”は、お米が本来持つ保湿力で2、3日経ってもしっとりさが保たれ、もちっとした食感が楽しめます。 食事パン  食パン  全粒粉食パン  バターロール  ブロートヒェン  プチイタリアーノ  タイガーロール  パン・ド・カンパニュー  フィグ・ド・カンパニュー  クルミパン  とうもろこし入りパン  スミット  小枝  カレンツライ  パン・ド・コンプレ  ペッパー&ソルト  ヨーグルトブレッド  トロピカルヨーグルト  レーズンブレッド、セサミコロンブレッド、ワインブレッド  オニオンフォカッチャ  ブロッコリーのフォカッチャ  じゃがいも入りチーズフォカッチャ  ナン  カプリナン 惣菜パン  ラタトゥユ入りカルツォーネ  ロングソーシース  フルーツサンドイッチ  豚肩ロースの紅茶煮サンドイッチ  肉みそサンドイッチ  パストラミビーフサンド  スモークサーモンサンド  生ハムサンド  ピザ  おやき  焼きピロシキ  ジャーマンポテトクーヘン、スピニッチクーヘン  とうもろこし入り惣菜パン 菓子パン  緑茶ブレッド  サツマイモのパン“おいもさん”  チーズあんぱん  春のあんぱん“さくらん”  秋のスィートパン“いが栗くん”  みそぱん  花びらパン  カフェメロンパン  カフェスティック  米粉のゆずシフォンケーキ  パン・デ・ロア ●鎌田政子(かまた・まさこ) 航空会社地上職を20年間勤めた後、千葉・松戸市の閑静な住宅街にベーカリー『紫苑』を開業。自宅の一部を店舗に仕立てたオシャレな店づくりが評判で、地元のみならず遠方から訪れるお客も多い。パン教室も週2日開催し、セミプロの人も通うほど盛況。パンのレシピは300以上あり、一人で店を切り盛りして早や10数年。
  • うちで楽しむカフェごはん&スイーツBOOK
    NEW
    -
    憧れのカフェごはんをお家で作ってみよう! ワンプレートごはんやスイーツ、パスタなど、おしゃれなカフェのごはんの作り方をご紹介します! 《コンテンツの紹介》 【Part 1】きれいな彩りにワクワク!ワンプレートごはん 〈ごはんプレート〉 ポークソテーアップルジンジャーソースプレート/タンドリーチキンプレート/豆入りキーマカレープレート/スパイシーチキンプレート/ナシゴレンプレート/野菜ごろごろポトフープレート/かじきのピザ風ソテープレート 〈パンプレート〉 アボカドペーストとえびのオープンサンドプレート/ゆで野菜のしそ入りクリームチーズサンドプレート/豆腐の照り焼きバーガープレート/クロックムッシュプレート/パンサラダプレート/エッグベネディクト風プレート 〈麺プレート〉 まるごとトマトのチリコンカーン風からめ麺プレート/ショートパスタのカルボナーラプレート/エスニック風炒め麺プレート/マカロニポテトグラタンプレート/ゆで野菜たっぷりのぺペロンチーノプレート 【Part 2】トッピングの組み合わせが楽しい!ワンボールごはん タコライス/ロコモコ/照り焼きチキン丼/ミックスナムルビビンバ/豚肉の竜田揚げサラダご飯/かんたんビーフストロガノフご飯/アボカド&まぐろユッケ丼 【Part 3】大好きメニューを並べておもてなしカフェスタイル デリ風ブッフェスタイル/イタリアンカフェスタイル/ミートボールのトマト煮 【Part 4】カフェスイーツに夢中 フレンチトースト/ベリーのパンケーキ/フルーツマリネとヨーグルトのパフェ/コロコロドーナツ/りんごとくるみのマフィン&チョコチップマフィン/抹茶クリーム白玉 黒みつがけ/バナナブレッド ※本書は『オレンジページ2012年7月2日号』の特別付録をもとにしたデジタル限定の復刻版です。 ※紙版の特別付録とは、本書コンテンツが一部異なる場合や一部のページが掲載されない場合があります。
  • ローカロリーのおいしいレシピBOOK
    NEW
    -
    とっておきのローカロリーレシピ集 カロリーが低いだけでなく、おいしさと食べごたえにもとことんこだわった、うれしいメニューをずらりそろえました。晩ごはんの定食メニュー、ひと皿ごはん、そしておやつと、それぞれのシーンで使い分けられるから、無理なくダイエット生活に取り入れられるはず! 《コンテンツの紹介》 【Part 1】500kcal台のローカロリー定食メニュー 油淋鶏定食/蒸し鶏のにらたっぷりソース定食/切り干し大根入りハンバーグ定食/とんカツ風パン粉焼き定食/さばのゆずこしょう照り焼き定食/まぐろの竜田揚げ定食/蒸しロールキャベツ定食/野菜とソーセージの蒸しポトフー定食/春菊とれんこんの豚しゃぶサラダ定食 ほか 【Part 2】400kcal台のローカロリーひと皿ごはん もやしたっぷり焼きそば/かぶ入り豚丼/鮭とまいたけのスープスパゲティ/シーフードとブロッコリーの和風ドリア/ささ身と春菊の親子丼 ほか 【Part 3】ヘルシー調理グッズでおなじみメニューをカロリーダウン! 脂少なめのひき肉を手作り!ハンディブレンダーで/肉や魚の脂を落とす!グリルパンで/ノンオイル&電子レンジで炒めものOK!シリコン加工のクッキングシートで/油の量をコントロール!オイルスプレーで 【Part 4】200kcal未満のローカロリーおやつ 簡単アップルパイ/にんじん蒸しパン/キャラメルバナナミルフィーユ/黄桃のヨーグルトクリームのせ/バニラアイスのレモンジンジャーソースがけ ※本書は『オレンジページ2013年2月2日号』の特別付録をもとにしたデジタル限定の復刻版です。 ※紙版の特別付録とは、本書コンテンツが一部異なる場合や一部のページが掲載されない場合があります。
  • 子どももいっしょに楽しめる!かんたん夏おやつBOOK
    NEW
    -
    暑い日に食べたくなる夏おやつを、ギュギュッと一冊に詰め込みました! 冷たく甘~いアイスやシャーベット、飽きるまで食べられるBIGなゼリー、ふるふるっと柔らかな口当たりの杏仁豆腐……。 「混ぜるだけ」「冷やし固めるだけ」などどれも超かんたんなレシピばかり。子どもといっしょにトライすれば、おうち時間がもっと楽しくなること間違いなしです! 《コンテンツの紹介》 【PART 1 凍らせ系シンプルおやつ】 まぜまぜアイス/ひとくちシャーベット/もみもみスムージー/冷凍チョコバナナ/かき氷シロップ 【PART 2 ひんやり系BIGおやつ】 ドームゼリー/BIGな2色寒天/ビッグプリン/すいかバスケットポンチ/パインボートのヨーグルトフルーツ/マンゴーチーズアイスケーキ 【PART 3「ふるふる」「もちもち」おやつ 】 豆腐の白玉だんご/ふるふるドリンクゼリー/ミルクくず餅風/ふるふる杏仁豆腐/ふるふるフルーツゼリー ※本書は『オレンジページ2013年8月2日号』の特別付録をもとにしたデジタル限定の復刻版です。 ※紙版の特別付録とは、本書コンテンツが一部異なる場合や一部のページが掲載されない場合があります。
  • レタスクラブ 2024年6月号
    NEW
    -
    今号は話題のダイエット術が満載! やせた人続出!と話題のにーよんさん式ダイエット術を中心に、「みそヨーグルト」を使ったやせおかずや、ダイエットが続くアプリなど、健康的にやせられる方法をたっぷりご紹介しています。ダイエット特集以外にも、梅雨どきにお悩みの人も多い「洗濯」の速乾術や、生活が激ラクになる究極の家電など、盛りだくさん。その他、献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」もついていて、読み応えたっぷり! また、特別付録には「代謝を上げる!たんぱく質たっぷりおかず100」、とじ込み付録には家計にやさしくボリュームたっぷりの「もやしのおかずBOOK」もついています。オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ6月号をぜひお楽しみください。 ※定価表記、ページ表記等は紙版のものです。一部記事は対応しておりません。 ※本電子書籍の配信期間は2024年8月23日までの予定となっております。
  • ぴあMOOK くすりになる味噌汁
    -
    老化防止、がん予防、美肌効果…健康効果が注目される味噌汁。基本の味噌汁から、具だくさんの味噌汁、変わり味噌汁まで、さまざまな味噌汁を紹介する。椀に入れ湯を注ぐだけで本格的な味噌汁ができる味噌玉の作り方も掲載。 はじめに 味噌汁を飲んで健康になる 味噌汁の健康効果 もくじ 本書の使い方 初級編 一、基本の味噌汁/豆腐と油揚げの味噌汁 味噌汁の作り方 じゃがいもとわかめの味噌汁 なめこの味噌汁 大根としいたけの味噌汁 しじみの味噌汁 二、味噌玉の味噌汁/油揚げとじゃこの味噌汁 味噌玉の作り方 切り干し大根の味噌汁 桜えびと揚げ玉の味噌汁 高野豆腐としめじのゆず風味味噌汁 鮭フレークの粕汁 チーズ入りセロリの味噌汁 チンゲン菜のオイスターソース味噌汁 バジルが香るドライトマト味噌汁 丸ごと梅干しの味噌汁 全国味噌図鑑 市販のおすすめ味噌 味噌汁豆知識 ①/コクが増す 味噌の組み合わせ方 中級編 一、野菜の味噌汁/かぶと菜っ葉の味噌汁 コロコロ野菜の味噌汁 初夏の豆づくし味噌汁 紫キャベツのサラダ味噌汁 夏野菜の味噌汁 イタリアン味噌汁 スプラウトのヨーグルト味噌汁 野菜の皮のきんぴら味噌汁 根菜のクリーム味噌汁 4種のいもの味噌汁 きのこの味噌汁 干ししいたけと白菜の中華風味噌汁 青菜の味噌汁 二、組み合わせでおいしい味噌汁/さば缶の塩レモン味噌汁 まぐろと大豆の味噌汁 白菜とチャーシューのクリーム味噌汁 牛肉とアスパラのデミグラ味噌汁 たらと春菊の味噌汁 たいとトマトの味噌汁 アボカドのエスニック味噌汁 三、具だくさんの味噌汁/お雑煮風味噌汁 鶏だんごの味噌汁 卵入りきんちゃくの味噌汁 おでん風味噌汁 肉じゃが風味噌汁 鍋焼きうどん風味噌汁 味噌ラーメン風味噌汁 四、味噌汁リメイク/豚汁→ポークカレー あさりの味噌汁→クラムチャウダー風スープ 粕汁→粕汁きしめん なすの味噌汁→マーボーなす だしの取り方 味噌汁豆知識 ②/かつおぶしの健康効果 上級編 一、健康食材の味噌汁/みかんの皮の味噌汁 りんごとレーズンのヨーグルト味噌汁 十六穀米入り食物繊維味噌汁 にんにく卵黄のスタミナ味噌汁 青汁入りおかひじきの味噌汁 玉ねぎパワーの味噌汁 味噌汁豆知識 ③/疑問を解決! 味噌汁Q&A 二、変わり味噌汁/ちゃんぽん風味噌汁 トムヤムクン味噌汁 鶏肉のシチュー風味噌汁 かぼちゃのポタージュ風味噌汁 中華粥風味噌汁 レバニラ風味噌汁 ごま入り鶏だんごの味噌汁 三、四季の味噌汁/春 鯛と菜の花の味噌汁 春 たけのことわかめの味噌汁 春 うどと生麩の味噌汁 夏 丸ごとトマトの冷やし味噌汁 夏 さやつき枝豆の味噌汁 夏 夏野菜のピリ辛味噌汁 秋 さんまの味噌汁 秋 山いものすりおろし味噌汁 秋 豚肉と栗の味噌汁 冬 牡蠣のみぞれ味噌汁 冬 里いもとゆりねの味噌汁 冬 白子と春菊の味噌汁 四、全国の味噌汁  石狩汁(北海道) 鉄砲汁(北海道) じゃっぱ汁(青森県) さんまのすりみ汁(岩手県) 納豆汁(山形県) とっちゃなぎもち(栃木県) つがに汁(高知県) 冷汁(宮崎県) さつま汁(鹿児島県) 味噌汁豆知識 ④/風味を引き立てる吸い口+α 味噌別索引 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 毒を出す食 ためる食 食べてカラダをキレイにする40の法則
    3.3
    「納豆」「きのこ」「ヨーグルト」……。あなたの体調不良の原因は、よかれと思って食べていたあの食品が原因だった!? 本書では、いま女性に大人気の「アーユルヴェーダ」を医療として日本で実践している第一人者が、健康食のウソ・ホントを明かし、より健康になる食べ方を大公開。「『朝食はたくさん食べたほうがよい』は、うそ!」「『食後に緑茶を飲むと消化によい』は、本当!」「『水を1日2リットル以上飲むと健康によい』は、うそ!」「『酢を飲むと健康的にやせる』は、本当!」「『生野菜をたくさん食べるのは健康によい』は、うそ!」「『オリーブオイルは、からだによい』は、本当!」など、目からウロコの健康常識が満載。あなたの体質、おすすめの食べもの・食べ方がすぐにわかるチェック表付き。
  • 「カスピ海ヨーグルト」のおいしいレシピ
    値引きあり
    -
    独特の「ねばり」と「酸味の少なさ」で愛されている「カスピ海ヨーグルト」。料理に使いやすい特性を生かし、加熱しない手軽なメニューからご飯に合うおかず、ヘルシースイーツやスムージーなど全70レシピを掲載。
  • ソムリエさんちのばんごはん ワインにあいそうな肴づくり 秋冬編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これは日々の食事と一緒に飲むワインの記録です。 我が家の夕食ではほぼ毎日ワインを飲んでいます。 季節の食材を取り入れつつ、健康のことも気にして野菜を多く取り込み、お肉はなるべく隔日に、そんなお惣菜ですから飲むワインも軽い口当たりから中程度のものが多いようです。 プルタブで簡単に開けられる缶ビールに比べて、ワインは硬いコルクを抜いたり背の高いグラスの洗浄をしたりと取り扱いが面倒です。疲れがピークに達した日は正直手軽に缶ビールを飲んでいます。それでもほぼ毎日ワインを飲む理由は、食事との相性が百発百中ではない面白さかもしれません。ワインの持つ複雑な味わい、そうブドウの風味だけに留まらない多面的な味わい、そこにたまたまその日に作ったお惣菜と合わせるという課題が加わるのです。お惣菜にいくつかの食材と調味料を使っているように、ワインにも折り重なるようにいくつもの風味があります。当然ブドウ果実、リンゴやオレンジ、南国のフルーツやフローラルな香り、はたまたバターやヨーグルト、木や草の風味まで...これらの要素を組み合わせてその日のベストの相性を考えること、それもテーブルにお皿が並べられるまでにという制限時間付きで! (もちろん無限とも思われる組み合わせを一つ一つ検証するような高等なことはしていません、あくまでもなんとなく直観で、そしてとても適当にです) こんな思考作業を同じく有資格者の夫とそれぞれが同時進行でやっていて、どちらからというわけでもなく、「バター使っているからシャルドネかな」とチリのシャルドネ種を使った白ワインがテーブルに乗ります。いつもふたりのアンサーがほぼ同じなのは、ソムリエ教本がその出所だからです。互いに“教科書通り”の知識は持ち合わせておりその知識がワイン選びのベースになっています。しかし数少ないワインの在庫と乏しい料理のテクニックでは教科書の再現は極めて難しく、これを削ぎに削いでシンプルにし、時には失敗もアリなのがこのワインの記録です。著者「はじめに」より

    試し読み

    フォロー
  • ソムリエさんちのばんごはん ワインにあいそうな肴づくり 春夏編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これは日々の食事と一緒に飲むワインの記録です。 我が家の夕食ではほぼ毎日ワインを飲んでいます。 季節の食材を取り入れつつ、健康のことも気にして野菜を多く取り込み、お肉はなるべく隔日に、そんなお惣菜ですから飲むワインも軽い口当たりから中程度のものが多いようです。 プルタブで簡単に開けられる缶ビールに比べて、ワインは硬いコルクを抜いたり背の高いグラスの洗浄をしたりと取り扱いが面倒です。疲れがピークに達した日は正直手軽に缶ビールを飲んでいます。それでもほぼ毎日ワインを飲む理由は、食事との相性が百発百中ではない面白さかもしれません。ワインの持つ複雑な味わい、そうブドウの風味だけに留まらない多面的な味わい、そこにたまたまその日に作ったお惣菜と合わせるという課題が加わるのです。お惣菜にいくつかの食材と調味料を使っているように、ワインにも折り重なるようにいくつもの風味があります。当然ブドウ果実、リンゴやオレンジ、南国のフルーツやフローラルな香り、はたまたバターやヨーグルト、木や草の風味まで...これらの要素を組み合わせてその日のベストの相性を考えること、それもテーブルにお皿が並べられるまでにという制限時間付きで! (もちろん無限とも思われる組み合わせを一つ一つ検証するような高等なことはしていません、あくまでもなんとなく直観で、そしてとても適当にです) こんな思考作業を同じく有資格者の夫とそれぞれが同時進行でやっていて、どちらからというわけでもなく、「バター使っているからシャルドネかな」とチリのシャルドネ種を使った白ワインがテーブルに乗ります。いつもふたりのアンサーがほぼ同じなのは、ソムリエ教本がその出所だからです。互いに“教科書通り”の知識は持ち合わせておりその知識がワイン選びのベースになっています。しかし数少ないワインの在庫と乏しい料理のテクニックでは教科書の再現は極めて難しく、これを削ぎに削いでシンプルにし、時には失敗もアリなのがこのワインの記録です。著者「はじめに」より

    試し読み

    フォロー
  • ダイエットおかず300 おなかいっぱい食べられる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイエットで一番大変なのが食事制限であることはいうまでもありません。だけど、食事の量を減らしたにもかかわらず、空腹に耐えかねて結局リバウンド…ってよくあることですよね? 本書は「かさ増し」と「減油」をキーワードに、食べ応えのある低カロリーメニューを300も取りそろえたダイエットレシピ集の決定版。いつもと同じおいしいメニューを、いつもと同じに食べながら、栄養のバランスを損なうことなくキレイにやせられます。姉妹本「ダイエットおべんとう300」と一緒にどうぞ。写真・杉田真理。 1)人気おかず30 煮込みハンバーグ/しょうが焼き/とんカツ/鶏のから揚げ/スパゲティミートソース すき焼き/ロールキャベツ/ステーキ/野菜カレー/ぶりの照り焼き/さばのみそ煮 肉じゃが/筑前煮/肉豆腐/ぶり大根/麻婆豆腐/チンジャオロースー/餃子/チャーハン ビーフシチュー/クリームシチュー/ホワイトグラタン/コロッケ/牛丼/親子丼 ナポリタン/豆カレー/ラーメン/オムライス/焼きそば 2)主菜100 ヘルシーシチュー/肉野菜香味炒め/豚肉のデミグラス煮/豚肉と白菜の蒸しもの 豚肉のおろしあえ/きつね餃子/ゆで豚肉と野菜のみそスープ仕立て/豚肉のにら巻き チキントマト煮/鶏手羽元とれんこんの煮もの/ごぼうみそカツ/こんにゃく入りのし鶏/鶏肉の西京焼き など 3)ご飯・麺50 牛肉の柳川風どんぶり/お手軽ちらしずし /具だくさんリゾット/ヘルシークッパ/簡単シーフードピラフ 卵ご飯のロールキャベツ/ごぼう入りオムライス/炒めないチャーハン/麻婆春雨丼/大豆と鶏肉の炊き込みご飯 きのこご飯/牛ひき肉とこんにゃくの甘辛丼/ヘルシーお豆腐丼/三色丼/枝豆ご飯/野菜たっぷり雑炊 など 4)副菜100 簡単きんぴら/里いも田楽/さつまいものりんご煮/れんこんときゅうりのサラダ/ヘルシーラタトゥイユ れんこんとにんじんのごまあえ/大根の炒め煮/納豆汁/いり豆腐/れんこんだんごの春雨スープ/たたきごぼう 豆乳スープ/かぼちゃのとろーりチーズ/ごまサラダ/じゃがいもまんじゅう  など 5)デザート20 ヘルシーチーズケーキ洋なしとヨーグルトのシャーベット/抹茶寒天/簡単モンブラン風デザート フライパンで白桃焼きりんご/なつかしプリン/フルーツきんとん/オレンジティーゼリー など カロリー別さくいん
  • ウチの姑は色狂い! ~年をとっても女は女!?~
    -
    「ババアが全裸にヨーグルト塗ってお酢飲んでヨガ体操してるゥ!」家出して我が家にやってきた義母は、69歳だけど男性関係がお盛んで曜日ごとの彼氏がいる始末! エッチのために身体を軟らかくするための努力や膣トレだって欠かさない! そんな色狂いの義母にかき乱される我が家に平和は戻ってくるの!? 表題作「ウチの姑は色狂い!~年はとっても女は女!?~」のほか、リスカで死ぬ死ぬ詐欺を行い、周囲を思いどおりに操る最凶姑との闘争を描いた「あきれた女王サマ姑はリスカマニア」、同窓会で再会したあまり親しくなかった同級生から勧められたアロマ。リラックスしてエッチな気持ちになるには理由があり。薬物中毒になり売春までさせられたセレブ妻の転落を描いた「淫乱金ヅルセレブ妻」、小学校からの幼なじみ、マリカは私には優しいけど実は歪んだ性格で!? 女の友情の闇を描いた「信じられないイジワル女」、我が家に毎日タカリにやってくる、暴力的で下品でセコい女。そんな隣人にロックオンされた主婦の恐怖体験を描いた「大迷惑モンスター隣人」の5作品を収録。どこから読んでもエグすぎる、全国から届いたヤバすぎ体験のコミカライズをお楽しみください!
  • パティシエ直伝 奇跡の糖質オフスイーツ
    2.0
    金沢の小さい洋菓子店「堀田洋菓子店」にテレビ局や新聞社からの取材殺到!そのワケは「奇跡の糖質オフ・スイーツ」だから。糖尿病の友人から頼まれた「糖質オフのお菓子を作って」という切実な声に応えようと奮起。試行錯誤を重ねた結果、ついにおいしいティラミスやショートケーキ、ロールケーキが完成。「こんなにおいしいのにどこが糖質オフなの!?」と大評判です。ダイエット中の方、メタボな方も安心して食べられるレシピを初公開。ぜひご家庭でお試しください。 【目次】 はじめに――糖質オフ・スイーツに寄せる思い 第1章 糖質オフ・スイーツに使う材料と道具 <材料> <調理器具> 第2章 糖質オフ・ジョコンド(スポンジ生地) 第3章 糖質オフのクリーム 基本のクリーム その他のクリーム 第4章 ケーキの成形 ショートケーキ 基本のロールケーキ 第5章 糖質オフ・スイーツのレシピ ティラミス ヨーグルトムース ※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

    試し読み

    フォロー
  • ごはんの法則
    4.2
    にこやかにお皿を回しても、大皿盛りのえびの数が気になって心中穏やかでいられない、ヨーグルトの砂糖がどうしても捨てられず大量の小袋を抱えて実家に里帰り、サンドイッチのパンをつい開けて具の量を確認してしまう……。いやしくて人に言えない、貧乏臭くて誰にも見せられない、自分の食癖をついに暴露。抱腹絶倒の酒井節炸裂、食エッセイ。
  • 一生太らない体をつくる「腸健康法」
    3.7
    「老化」だと思っていることは、ほとんどが「細胞の衰え」なのです。「細胞の衰え」は遅らせることができます。 ■大食いのフランス人はなぜ太らないのか? ■「ヨーグルト」はかえって太る? ■果物ジュースの朝食は本当に健康にいいのか? ■空腹を感じにくい食べ物とは? ■「海藻ダイエット」で日本人が痩せないワケ ■環境次第で肌のハリまで戻る! 最新の健康法がここに!
  • Dr.クロワッサン 強い腸をつくる、発酵食の摂り方 大百科。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 発酵の力、食物繊維の力、一緒になるとこんなにすごい。 長年悩まされてきた腸の不調を解消、発酵食あふれる食卓 発酵に関わる微生物の得意技を知って賢く摂ろう。 腸内細菌を元気にし、掃除と片付けもする食物繊維。 発酵食と食物繊維で腸の環境はぐんぐんよくなる。 注目の健康効果、賢い食べ方、献立のヒントがわかる発酵食大図鑑。                 納豆/塩麹・醤油麹/味噌/酢/醤油/酒粕/甘酒/ぬか漬け/キムチ/漬物/ヨーグルト/チーズ/乳酸菌飲料 食物繊維を摂るなら、カラダにいいおまけがいっぱいの海藻がおすすめ。 海藻レシピ1 アカモク アカモク餃子 アカモクのチヂミ アカモクだれ蕎麦サラダ 海藻レシピ2 わかめ わかめと長ネギの中華風 わかめと大豆のクミンシード炒め わかめとトマトのスパゲティ 海藻レシピ3 もずく もずくの淡雪かん 小松菜のもずく和え もずくの酸辣湯ラーメン 海藻レシピ4 めかぶ だしっ めかぶと海苔の即席佃煮 めかぶとなめこの混ぜご飯 海藻レシピ5 あらめ あらめときのこのアヒージョ あらめと油揚げの梅風味煮浸し あらめとごぼうの炊き込みご飯 海藻レシピ6 昆布 切り昆布のナムル 昆布のバルサミコ佃煮 昆布ときのこのトマトカレー かぶの千枚漬け 腸内に「デブ菌」「やせ菌」って、本当にいるのですか?
  • 殿堂入りレシピがスゴイ! クックパッドの大人気お菓子 増補・改訂版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 つくれぽ25,982件! クックパッド史上最強のチョコレートケーキの“神レシピ”を掲載 殿堂入り絶品お菓子、大人気レシピトップ10ほか、“スゴイ”レシピが満載! 「殿堂入り絶品お菓子」は、1000人以上の人がつくって支持する、おいしくて失敗知らずの大絶賛お菓子レシピのなかから、自慢の5品を大公開! 見たまんまつくれる写真つき! 【目次より】 全部プロセス写真つき 殿堂入り絶品お菓子 チョコレートケーキ、スフレチーズケーキ…ほか クックパッドニュースのキーワード別アクセスランキングでわかった 大人気スイーツ キーワード別アクセスランキング 1位~10位のレシピ みんな大好き! ホットケーキミックスでつくるお菓子 バームクーヘン、パイナップルドーナツ、キャロットヨーグルトケーキ…ほか ちょっとしたプレゼントや友チョコがわりに! 大量生産できるお菓子 ハートにクッキー、紅茶のクッキー、エッグタルト…ほか つくれぽ大反響の とにかく簡単&おいしい! 激うまお菓子 ケーキ・焼き菓子、冷たいお菓子、和菓子、ひと口おやつ 保存版とじ込み付録 チョコレートのお菓子special ガトーショコラ、チョコレートムースケーキ、チョコマフィン…ほか
  • クロワッサン特別編集 おいしく体を整える、ヨーグルトレシピ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 おいしく体を整える、ヨーグルトレシピ。 いつものおかずを、ヨーグルトでもっと美味しく。 藤井恵さん そうだったの!?ヨーグルト豆知識1 下味冷凍や即席調味料があれば、ヘトヘトでも時間がなくても大丈夫。 島本美由紀さん そうだったの!?ヨーグルト豆知識2 海外のヨーグルト料理の食文化を体験。 荻野恭子さん そうだったの!?ヨーグルト豆知識3 鳥羽周作さんの、ヨーグルトでおうちフレンチ。 とれたて野菜の鮮烈さを味わう、ソースとしてのヨーグルト。 植松良枝さん
  • 任侠ヨーグルト
    完結
    4.7
    全1巻657円 (税込)
    何故そんなに震えているんですか? 大学生のアタルは叔父に頼まれ、怪我をしたパートのおばさんに替わってヨーグルト販売員のバイトをする事に。しかし担当地区にはあの筋のお屋敷があり…? ビビリまくるアタルに手を差し伸べたのは――。インテリヤクザ(?)×ヨーグルト販売大学生の凸凹らぶ。
  • 腸から免疫力アップ!食べて健康になるレシピ
    -
    腸をスッキリさせる「食物繊維」と腸を整える「発酵食品」の手軽でおいしいレシピを多数紹介 感染症に負けない力、病気をよせつけない体を手に入れたい! そのためには、毎日の食事で「免疫力」の要となる腸を健康に保つことが必須。健康で若々しい体を維持するために、腸を整える食事や生活習慣を心がけましょう。------------------------------ 目次 【PART1】食物繊維で腸をスッキリ! 食物繊維が白米の25倍! 食べやすさも魅力 【もち麦】 あさりとブロッコリーのもち麦リゾット/鶏ひき肉ときのこの炊き込みご飯/煮込みハンバーグ/もち麦入りにんじんポタージュ/もち麦と豆のカレー風味スープなど 【オートミール】 甘くないミルクがゆ/ナッツとりんごのミルクオートミール/オートミールナゲットなど 【おからパウダー】 ふりかけるだけ、混ぜるだけ/うの花/きのこ入り厚焼き卵/ほうれん草のおからあえ/いり豆腐など 【こんにゃく】 こんにゃくと豚肉のしょうが焼き/こんにゃく入りつくね/和風こんにゃくストック/こんにゃくとしし唐のピリ辛炒め煮/こんにゃくとねぎのみそマヨ炒めなど 【わかめ】 わかめと豚肉の炒めもの/わかめと鶏肉のさっぱり蒸し/わかめ入りナムル/わかめのクイックスープなど 【きのこ】 マッシュルームの辛子マヨあえ/きのこのしぐれ煮/きのこのミックスピクルス/焼きまいたけと三つ葉の辛子あえ/エリンギと青梗菜のオイスターソース炒めなど 【腸活サラダ】 生野菜サラダ(大根、白菜、りんご、パセリのサラダ/キャベツとのりのノンオイルサラダなど)/温野菜サラダ(ブロッコリーと根菜のサラダ/もやしと白菜の温サラダなど)/パワーサラダ(紫キャベツ、レタスの刺し身サラダ/豆とコーンのパスタサラダなど) 【PART2】発酵食品で腸を整える! 【みそ汁 アレンジ20】 しめじと大根のみそ汁/かぼちゃとコーンのみそ汁/ごぼうとれんこんのみそ汁 など 【納豆 アレンジ30】 たくあん納豆/ごま納豆/長いも納豆/しょうが納豆/野沢菜納豆/青じそ納豆 など 【塩麹活用術】 かけるだけ&からめるだけ/鶏肉の塩麹トマトソース/塩麹ポークソテー/塩麹焼き肉/鮭の塩麹風味しょうが焼き など 【ヨーグルト アレンジ12】 キウィ×はちみつ/くるみ×きな粉/黒豆×抹茶/りんご×りんご酢/豆腐×しょうが/大根おろし×白ごま/きゅうり×オリーブオイル など 【乳酸キャベツ】 キャベツと三つ葉のみそ汁/納豆キャベツ/ビストロチキン/乳酸キャベツ添え/鮭とキャベツのオイル蒸しカレー風味/キャベツと桜えびのチーズ入り卵焼きなど ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 「健康食」のウソ
    3.6
    健康にこだわる人ほど、不健康になっている!?「○○をとると病気が治る」「△△を食べるとやせる」。次々とテレビをにぎわす健康食。冷静に見ると、たった一つの食品や栄養素を取り上げて良し悪しを断じるものばかり。食生活全体をとらえず、木を見て森を見ない情報が垂れ流される。ところが「百歳まで元気に生きたい」「家族の健康のために」とまじめに考える人ほど、「専門家の言うことだから」と踊らされ、かえって不健康になる皮肉。命を落とすことだってありうるのだ。ほんとうにからだによい食事とは? ここ数年の健康食ブームを徹底検証、常識のウソを暴く!【「一品健康食ブーム」の落とし穴】ごはんを抜いて肉を食べれば糖尿病が治る?/牛乳を飲めば骨粗鬆症が予防できる?/「朝バナナダイエット」に効果はあった?/青魚を食べると頭がよくなる?/ヨーグルトには老化防止のはたらきがある?/納豆を食べると血液がサラサラになる?……

    試し読み

    フォロー
  • 夜ヨーグルトで腸内アップデート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 栄養学はこれまで、「1日に何をどれだけ食べればよいか」という視点で考えられてきました。 しかし、ここ数年で「時間栄養学」という新しい学問が発展し、栄養効果は食べる時間によって 変化することや、体内時計が食事に影響を受けることなどがわかってきました。 本書では、時間栄養学に基づいて、不足している栄養素をヨーグルトで効果的に補う方法や、 睡眠中の体のリペア機能を高める方法などをご紹介。また、体内発酵のメカニズムと短鎖脂肪酸の はたらきを解説しつつ、そこで果たすヨーグルトの役割を紹介します。 さらに、夜の時間帯にヨーグルトを食べて体内(腸内)発酵を促すことが、短鎖脂肪酸生産量の増加に 繋がることを示し、“夜ヨーグルト”の有効性を読者にわかりやすく伝えます。 【主な予定内容】 ●食べる時間で人生が変わる! ●体内時計の乱れは、肥満と病気の温床! ●食事のタイミングで、体内時計をセルフコントロール ●免疫力の低下も、腸内細菌の時差ボケが原因? ●リモート生活を救う、ヨーグルトのかしこい食べ方 ●夜ヨーグルトで変わる睡眠力 ●「夜の体内発酵」を促そう! ●覚えておきたい! 短鎖脂肪酸の秘密 ●かんたん&おいしい夜ヨーグルトレシピ34……ほか 【監修プロフィール】 福田真嗣 慶應義塾大学先端生命科学研究所特任教授。2006年明治大学大学院農学研究科博士課程を修了後、理化学研究所基礎科学特 別研究員などを経て、2019年同特任教授に就任。 田原優 早稲田大学理工学術院准教授。同大学時間栄養学研究所研究員。早稲田大学理工学部卒業。同大学大学院先進理工学専攻修了。 理学博士。2015年より早稲田大学高等研究所助教、17年よりカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部助教を経て現職。 当初より体内時計の研究に携わり、新しい分野である時間栄養学の立ち上げに関わる。以来、体内時計や睡眠の変化、時間栄養学に よる疾患の改善効果を研究。常にヒトへの応用を意識しながら、最先端の基礎研究を行っている。
  • 買ってはいけない健康食品 買ってもいい健康食品
    4.0
    トクホや機能性表示食品をはじめ、健康によさそうなイメージをうたった健康食品が、じつは体に様々な害を及ぼす“不健康食品”だった!? 「動物実験で死亡例を出した添加物が入った飲料」 「厚労省が注意しているハーブ入りのダイエット食品」 「発がん性の危険性が潜むヨーグルト」などなど。 その一方で、文字通り健康にいい食品も多数ある――。 これで安心! 健康食品のパーフェクト・ガイドブック!
  • 晋遊舎ムック からだにいいこと、いいものバイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テストする女性誌が、あなたが抱えるあるある不調、解決します! ▼頭痛に肩こり、便秘から、女性ならではの不調、季節の悩みまで プチ不調スッキリAnswer143 その1 頭痛・肩こり・腰痛のお悩み その2 眠りのお悩み その3 便秘のお悩み その4 生理・更年期障害のお悩み その5 季節のお悩み ▼Column 腸ヨーグルト生活教えちゃいます! 冷え冷えさん解消入浴剤ベストランキング ▼ドラッグストアでよく見る頭痛・生理痛薬の違い、わかりますか? 痛み止め選びの大正解 ▼女性が抱えるあるある不調との向き合いかた! わたしのトリセツ ▼ちゃんと知ればもっと流れる!キレイになれる! リンパケアの真実49 Part1 リンパケアの方法 Part2 リンパによい生活習慣 ▼たった3日で美人が叶う! お風呂にまつわる噂を大検証! ▼スッキリ小顔マスク+デカ目メイクで叶える! 美人マスクの方程式
  • Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「乳酸キャベツ」「レモン塩」レシピを大ヒットさせた 料理家・井澤由美子さん監修の「6大発酵食レシピ」です。 発酵食レシピで若返り、疲労回復、美肌、抗ガン、免疫力アップ! できるだけ長く元気で、健康で、長生きしたい。 ならば「発酵食品」はいかがでしょう? 発酵食品は「若返り、疲労回復、美肌、抗ガン、免疫力アップ」 などなど、食べただけ効果効能が期待できます。 ヨーグルト 納豆 塩麹・醤油麹 味噌 甘酒 チーズ 身近にあってカンタンに手に入る「6大発酵食」を使って、 とにかく、おいしく、作りたくなるレシピを紹介します。 「乳酸キャベツ」「レモン塩」レシピを大ヒットさせた、 料理家・井澤由美子さんにレシピを作ってもらいました。 ヨーグルトは、腸内環境を整え、アレルギーを抑える。 納豆は、骨粗しょう症予防、生活習慣病予防に。 塩麹・醤油麹は、腸内で善玉菌を増やし、アンチエイジングに。 味噌は、血を作り、血圧を下げ、抗ガン作用も。 甘酒は、エネルギー補給、美肌効果に。 チーズは、たんぱく質・カルシウム補給、整腸作用も。 また 井澤家秘伝の「酢レシピ」「発酵調味料と保存食レシピ」を初公開。 毎日の食生活の基板を作るのが「酢」「調味料」「保存食」。 メインのおかずと同じくとても重要なレシピです。 さらに 新潟県・関川村の「農家民宿 おくやま」に昔ながらの知恵である 「発酵郷土料理」があると聞いて、習ってまいりました。 この1冊をきっかけに、カラダもココロも喜ぶ発酵体験いかがですか?
  • クロワッサン特別編集 大人のための、痩せる食べ方。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 おいしく健康。 勝間和代さんの自炊術。 [第1章] 食べ方を変えた、実例ビフォーアフター。 夜はしっかり食べる新発想。 伊達式デトックスダイエット、 青木さやかさんの挑戦日記。 メルヘン須長さんが2週間で3㎏痩せ。 姿勢と食事内容の改善で お腹ぽっこり体形が変わった! 山口恵以子さんが3㎏痩せに挑戦。 体重日記と特製出汁で 何を食べても痩せられた! 運動するより高い効果を発揮⁉ 「痩せグセ」を身につけよう。 ダイエットを加速させる、 正しいスクワットをマスター。 [第2章] おいしく食べて、痩せる知恵。 柴田理恵さんが専門家に学ぶ。 若返りホルモンを摂って、 太りにくい体になる。 美容、健康、筋肉のために。 女性こそ、赤身肉のススメ。 藤井恵さんが軽やかな秘訣、 「考える赤身肉」にありました。 タンパク質豊富で糖質ほぼゼロ! 卵は賢いダイエットの強い味方。 病気予防に、アンチエイジングに。 松見早枝子さんの魚菜生活。 発酵食品+食物繊維で、 免疫力も高める腸活サラダ。 食べて痩せるを無理なく サポートする、19の知恵とアイデア。 まずは内臓から温める。 養生を助ける、スープとお粥。 お腹も心も、健やかに満たされる。 大豆を使った、健康スープ。 家族のご飯作りを担うみんなが、 ダイエットのためにしている工夫。 免疫強化にも代謝アップにも、 日本の漬物の発酵力はすごい! [第3章] 酸味を取り入れ、体を整える。 いろんな酸味を使い分けて、 旬野菜の力をたっぷり摂る。 体をスッキリさせる 酸味がきいた野菜スープ。 にんにくヨーグルトなら、 腸活おかずの幅が広がる。 味わいも保存性もアップ。 梅干しで惣菜の味つけ。 余りがちなあの酢で万能調味料、 普段の食材に新しいおいしさが!
  • 和歌ネエの男前ごはん
    -
    家パーティのおかずやおつまみにも最適!手近な食材で旨くてカンタンでごちそう感のある男前なメニューばかり集めた、「R25」の和歌ネエによるレシピ集。 パパッと作れるフライパンレシピから、台所が狭くてもOKなレンジレシピまで。おつまみやお弁当にしてもよし、パーティのメニューにしてもよし。忙しい社会人、学生、主婦にもいますぐ使える度200%! ぜんぶ3ステップ以内! で作れちゃう ●鶏のわさびヨーグルト焼き ●あさりの紹興酒蒸し ●ハムチーズ春巻き ●鶏もつのコチュジャン煮 ●ホルモンのバルサミコ炒め ●タイ風さつま揚げ ●ブロッコリのペンネ ●5分ポテトサラダ ●簡単チーズフォンデュ ●極上ホットドック ●鶏むね肉のタンドリー ●まぐろタルタル ...など、まだまだたくさんあります!

    試し読み

    フォロー
  • ヨーグルト!納豆!きのこ! シニアの元気 菌の力でおいしいレシピ
    -
    発酵食品やきのこをおいしく食べて、元気に! 食卓に積極的に取り入れたいヨーグルトや納豆、チーズ、塩こうじ、酒かす、甘酒、漬物などの発酵食品&きのこ。これらをつくる「菌」の力に注目し、その栄養や効果的な食べ方を解説するとともに、手軽にできて食べやすいレシピを多数収載。シニアの元気な毎日に役立つ一冊。 [内容] 対談 菌食べ生活、始めよう! 前橋健二×井澤由美子 1章 超定番の発酵食品ベスト3 2章 こうじの力でおいしく元気! 3章 漬物を使って手軽においしく 4章 たっぷりきこので体すっきり
  • フライパンで作る 美腸 グラノーラ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 グラノーラとは、具だくさんで美味しいシリアルの一種。実は、和食よりも、洋食よりも栄養バランスがいい理想の朝ごはんです。 しかも、おいしくて、オシャレ、手軽だから、モデルなどの美意識の高い人にも大人気!日本一の人気グラノーラ店GMTが監修する、フライパンで炒るだけでOKのレシピブックです。 オーナーが、半年で12キロ痩せた、奇跡のミューズリーレシピも掲載! 必要な道具はフライパンだけ。はじめてでも簡単につくれるよう、「グラノーラ材料&素材INDEX」も掲載しました。シンプルな基本レシピはもちろん、具材の足し方、フレーバーのつけ方のコツまで、丁寧に解説します。GMTならではのフレーバーアレンジも必見。ヨーグルトや豆乳をかけたり、スープに入れるなどおいしい食べ方で毎日楽しめます。 ※掲載されているデータは2014年4月時点のものです。
  • 秘密の手作り保存食
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 梅干し・漬け物・果実酒・ジャム・常備菜からくん製・みそ・ケチャップ・ヨーグルトまで。1年中作れるカレンダーつき。
  • 多幸感で満たされる~! ぼく流 禁断のスイーツ
    値引きあり
    -
    Twitterフォロワー54万人(2023年1月現在)ぼくの5年ぶりのお菓子レシピ本にして、永久保存版の一冊が出来ました。初心者でも「再現性高く」「簡単に」絶品おやつが作れるように、試行錯誤を重ねたレシピを50個厳選。大人気の王道お菓子を改良してお届けするとともに、未公開の激旨レシピも満載です。「手順は少なく、オーブンいらずで、家にある道具だけで出来るレシピ」なので、初心者でも気軽に始められます。料理の工程を写真付き、イラスト付きで忠実かつわかりやすくご紹介しているので、再現性も高くできます。はじめてお菓子作りされる方はもちろんのこと、自分へのご褒美スイーツとして、また、大切な方へ送る一品として、この本をご活用ください。 【レシピ例】 1章 大人気のベスト10 夢のようなふかふかパンケーキ 昔懐かしの味! もみもみアイスクリン いちごチョコムースケーキ ふんわりやさしい牛乳餅 爽やかな酸味のレモンタルト オーブン不使用のうんめぇ~ラスク 憧れのかたさ。昔ながらの王道プリン など全10品 第2章 ケーキ・タルト系 まるでフレジエなアイスチーズケーキ 正月明けの楽しみ。もっちもちパンケーキ 焼かない!2層の生チョコタルト など全12品 第3章 焼き菓子系 ヨーグルトで優しいふんわりさ!レモンのスコーン 白玉粉が神がかっているもっちもちどら焼き ほぼ焼きチョコなザクザクブラウニー など全13品 4章 プリン・とろふわ系 電子レンジで作る 極限ふるふる生プリン とろっとろのび~る豆腐もち 濃厚&ジューシー!苺の生チョコ大福 など全7品 5章 パン系 パリパリ!キャラメリゼフレンチトースト ふかふか野郎極みチョコ バター香る!ふわふわスイートポテト蒸しパン など全9品
  • 糖質オフ1か月晩ごはん献立
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1週間分まとめ買いした食材を無駄なく使いきる晩ごはん献立を、糖質オフメニューで1か月+1週間分。 まんまマネするだけで、1か月の糖質オフ生活が送れる、やせる超簡単レシピ集です。 贅肉だけでなく、時間や食材の無駄も省けてしまいます。 Part1|糖質オフ1か月晩ごはん献立 1週目の買い物リスト Day1|ガパオ風ドライカレー/サーモンのカルパッチョサラダ/もやしとにらのスープ Day2|具だくさんしらたきちゃんぽん/ひじきと大豆のヨーグルトサラダ/そぼろ冷ややっこ Day3|豚肉と野菜のみそ炒め/シーフードサラダ/にらと豆腐のみそ汁 など 2週目の買い物リスト Day1|ぶりのみそチーズ焼き/大根の納豆サラダ/油揚げとねぎのみそ汁 Day2|えのきのミートソース/キャベツとピーマンのコールスロー/大根とわかめのコンソメスープ Day3|マヨ牛丼/油揚げの納豆焼き/もずくと豆腐のスープ など 3週目の買い物リスト Day1|あさりとエリンギの酒蒸し/厚揚げキムチのマヨ焼き/もやしときゅうりの梅ナムル Day2|手羽先のビネガーペッパー焼き/ひじきのたらこあえ/たっぷりもやしとわかめのみそ汁 Day3|めかじきとエリンギのレモンバターソテー/みそそぼろのレタス包み/えびと小松菜の梅スープ など 4週目の買い物リスト Day1|白身魚のフリッター/大根と鶏皮の煮物/なめこと三つ葉のみそ汁 Day2|いかとパプリカのアヒージョ/いんげんのチーズおかかあえ/油揚げと大根のみそ汁 Day3|チキンカツ/なめこのおろしあえ/まいたけのチーズスープ など 忙しい週の糖質オフ3品15分献立1週間分の買い物リスト Day1|磯辺ギョウザ/レタスとハムのサラダ/もずくとちくわのスープ Day2|ぶりのみそワイン焼き/豆乳豆腐/レタスののりあえ Day3|豚にらしょうがじょうゆ蒸し/油揚げのチーズピーマン焼き など Part2|糖質オフおつまみ&おやつ さば缶の薬味のせ/もやしのもずく納豆がけ/厚揚げの和風ピザ/ピーマンの梅あえ/ たたききゅうりのラー油あえ/チキンナゲット/ごまチーズせんべい など おからのココアパウンド/レアチーズケーキ/大豆粉のココアクッキー/ おからのソイラテ蒸しパン/チョコトライフル/寒天フレンチトースト など
  • 大人気YouTuber “cook kafemaru”の 世界一作りやすいおうちスイーツ
    値引きあり
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 \kafemaruさんファンのみなさま、お待たせしました!!/ 大人気YouTubeチャンネル「cook kafemaru」のスイーツをもっと作りやすく、もっとおいしく! 動画で人気のレシピを中心におススメのレシピをぎゅぎゅっと詰め込みました。 材料も道具も作り方もラッピングもぜーんぶ写真つきでていねいに紹介。 むずかしい道具と材料はいりません。 型はほとんど100円均一で買える使い捨ての型を使います。 レシピ通りに作れば、誰でも失敗なくkafemaruさんちのおいしいおうちスイーツが食べられるはず…! お菓子作りをまったくしたことのない人でも、レシピ通りに作ったら むずかしそうな「スフレチーズケーキ」や「ヨーグルトケーキ」がおいしく作れちゃいました。 家族や友達に、作ってプレゼントしたくなること間違いなし! プレゼントする前に、「味見してたらなくなってしまった!」ということにならないよう、気を付けてくださいね。
  • 腸に悪い14の習慣 「これ」をやめれば腸が若返る
    3.5
    大腸ポリープ摘出を経験した、石田純一さん推薦! 「医学的に証明された最強の超(腸)健康法。これでプラス10年、長生きできそうです!」30年間、4万人の腸を診てきた「腸専門医」が、世に蔓延する「腸をダメにする習慣」に警鐘を鳴らす! 「免疫細胞の6割は腸に存在する」という言葉通り、若々しく、病気知らずの体をつくる土台となる器官・腸。しかし、腸をダメにする習慣を知らず知らずのうちに続けてしまっている人は、あまりに多い。たとえば「糖質オフダイエット」や「一日一食」といった健康法。あるいは「マクロビオティクス」やヨーグルトといった食事も、じつは腸を悪くする原因になっているのだ。あなたが健康にいいと思っていることが、不幸にも老け腸や不調の原因となっている。4万人の腸を診てきた名医が、豊富な臨床経験と最新の医学的実証をもとに「やめるだけ」で腸が若返る習慣を明らかにする。第1章 間違った健康法が、腸を老けさせている/第2章 腸に悪い10の「食べ方」/第3章 腸に悪い4の「暮らし方」/第4章 日本人の腸、昔はよかった?/第5章 腸によい油、悪い油/第6章 「腸内フローラ」が果たす役割/第7章 腸プラスの習慣6/第8章 体型別・腸プラス健康法/付録 いつまでも若い腸をつくるレシピ

    試し読み

    フォロー
  • からだにいいこと 2024年6月号
    -
    体の中からキレイになるためのあらゆる情報をお届けします! キレイで元気な30代~50代の女性たちを支える健康生活情報誌。体の中からキレイになり、イキイキとした毎日を送るための情報をお届け。 食、運動、ダイエット、スキンケア、ココロの健康、病気予防など、日ごろの「からだにいい生活」に役立つことが満載です。わかりやすく、癒されたり、元気が出る誌面づくりがモットーです。 <6月号の別冊付録について> 電子版では、「別冊付録『ごきげん育成』ダイアリー」(P111-P146)への書き込みが行えません。 とじこみ付録 自律神経が整う 春の「お天気ダメージ」回復シート 目次 からことワードSearch 連載 「からことNEWS WALK」 材料3つ! 体質改善「小麦レスおやつ」 アラフォーから人生逆転! 実録「奇跡の美ボディ」誕生記 「ゆるヤセ攻略チャート」でいつの間にか美ボディ誕生! ズボラ主婦が脂肪を脱ぎ捨てた「ご自愛ルーティン」 読者が2週間でぜい肉を燃焼「美ボディ爆誕」日記 「お腹伸ばし揺らし」でハミ肉・垂れ尻を撃退 美くびれを作り上げた「ギューッとハグ回し」 「至高のヤセ丼」でプヨ肉が燃えて凹腹に 代謝が上がり51㎏減「ペタ腹さんぽ」 「1分エアドライブ」で振袖肉と疲労に一生絶縁! 自分史上最高ボディになれた! 読者の「逆転ヤセ列伝」 「安田章大さん」に癒やされタイム 連載 「からだにいいことホームドクター interview」 「寝ながらちょい美容」でたるみ・くすみを一掃! たるみ・くすみのない肌を育てる「ちょこっと美肌活」 寝ただけで読者が-5歳「天然リフトアップ」報告 シワも乾燥もリセット「ごろ寝でシートマスク」 「ほお杖ふりふり」でほうれい線・くすみを消去 くすみ0のハリ肌に「夜ヨーグルト・朝ゆで卵」 口角アップ「寝る前おちょぼ口」で脱二重あご 連載 「からだにいいことカフェ」 連載 「からだにいいことアンバサダー活動報告」 吉瀬美智子さんの「オープンマインド」な毎日 別冊付録 「ごきげん育成Diary」のヒミツ 連載 読者と編集部員の「からことVOICE」 幸福力・若々しさが上がる「腸律」のススメ 「腸のリズム調整」で心身まるっと元気でハッピー! 朝イチ「起きたらうつぶせ」で快便体質になる 更年期不調と白髪の元を消す「おそうじスープ」 フ~ッと「8秒吐息」で腸臭・ストレス対策 美腸になって若返り力UP「ほうれい線プッシュ」 歯周病・むし歯・口臭を防ぐお口の“菌活”できてますか? 連載 「ほどほどごきげん日和。」 家計をレスキュー! 「ポイント・アプリ」の得ワザ 髪悩みには「気・血・水」美容がオススメ! 「気・血・水 」を整える食で美しく豊かな髪に 幸せがみるみる舞い込む「フラワー風水」開運術 心が穏やかで軽くなる「脱・大人のメンヘラ」 連載 「真ちゃんの10分晩ごはん」 カロテノイドの「吸収ロス」に要注意 シリカなどのミネラルは水からも摂り入れよう! 連載 私のための「フェムケア」 からだにいいこと定期購読 3号連続半額キャンペーン 連載 「60歳を過ぎて今も旬」シーラ・クリフさん プレゼント&インフォメーション 連載 「噂の人の“食”日記」菅本香菜さん 定期購読の申し込みについて/アンバサダー募集 アンケート 次号のお知らせ 新連載 「はたらくホルモン」ゲットだぜ! 連載 「#ラカント男子に夢中!」 別冊付録 心と体を癒やす「ごきげん育成」Diary

    試し読み

    フォロー
  • 糖尿病・肥満は「きくいも」で改善!
    -
    天然のインスリンたっぷりミラクル野菜 糖尿病・肥満は「きくいも」で改善! プロローグ 2 血糖値を下げる!肥満改善! ミラクル野菜きくいものスゴイパワー 4 旬を逃しても大丈夫! 保存がきく乾燥きくいもときくいもパウダー 6 きくいも調理のキホン Q&A 10 きくいもカレンダー 11 パート1 イヌリンパワーで血糖値が下がる!やせる! きくいもの効果的な食べ方 12 そもそもなぜ? きくいもで血糖値が下がる理由 14 ダイエットもできるの? きくいもでやせる理由 16 きくいものイヌリンパワー 血糖値下げに効く食べ方 食事の15分前がイイ! 食前食べにオススメのきくいもレシピ 18 1 きくいもヨーグルト 20 2 きくいも納豆 22 3 きくいも酢 24 そのまま食べても、保存にも! 乾燥きくいもの作り方 きくいも体験 26 佐賀大学機能性農作物キクイモ研究所 所長 松本雄一先生リポート 28 きくいも茶で血糖値が安定して便秘も改善など 31 パート2 きくいもで糖尿病撃退! イヌリンパワーのヒミツ 32 イヌリンパワーのヒミツ1 イヌリンはどうして糖尿病に有効なの? 34 イヌリンパワーのヒミツ2 腸内でイヌリンが変身!? 短鎖脂肪酸ってなに? 36 血糖値下げとダイエットだけじゃない! まだまだある!! きくいもの効果 38 きくいもコラム01 佐賀大学発! きくいもブランド「サンフラワーポテト」 39 パート3 低糖質で低カロリー! 毎日食べたい!おいしいきくいもレシピ イヌリンまるごと! 生で食べるレシピ 40 海藻ときくいものサラダ 41 生きくいもの味噌ディップ/きくいも豆腐 こんがりホクホク 焼いて食べるレシピ 42 きくいもの照り焼き 43 きくいものオリーブオイル焼き/キクイモのチーズ焼き じっこりコトコト 煮て食べるレシピ 44 きくいもの肉じゃが 45 きくいもの筑前煮風/きくいもとキノコのアヒージョ カラッ&トロッ! 揚げものレシピ 46 きくいもコロッケ 47 きくいもの甘辛揚げ/きくいものかき揚げ しっとりジューシー 蒸しものレシピ 48 きくいもの蒸しサラダ 49 きくいものホイル蒸し/きくいもの茶碗蒸し ごはんでも、麺でも! 主食のレシピ 50 きくいもとサバ缶の炊き込みごはん 51 きくいものけんちんうどん/きくいもと舞茸のペペロンチーノ風 栄養ギッシリまるごと 汁ものレシピ 52 きくいもの豚汁 53 きくいものポトフ/きくいものトマトスープ 冷蔵庫に作り置き! 常備菜レシピ 54 きくいものキンピラ 55 きくいものなます/きくいもの味噌漬け 56 きくいもコラム02 日本全国きくいも栽培マップ 57 パート4 ベランダ菜園OK! きくいもを収穫しよう! 58 きくいも家庭菜園にチャレンジ! ベランダ菜園でもOK! きくいもを育てよう 60 きくいもの育て方 62 きくいも製品読者プレゼント

    試し読み

    フォロー
  • からだを守る新しい食べ方 病気に強くなる!若返る!効率よく健康パワーをとるための新しい常識がココにあります!
    -
    からだを守る食べ方の基本6か条 基本1 老化防止のために 基本2 寝たきりにならないために 基本3 糖の吸収を遅らせるために 基本4 骨粗しょう症にならないために 基本5 活発に動くために 基本6 健康を維持するために 新しい食べ方 Part1 血管・血液の病気を防ぐ 【高血圧対策】海藻のアルギン酸はダントツの塩分の排出力を持つ! 【動脈硬化対策】玉ねぎの抗酸化パワーは老化した血管を若返らせる 【動脈硬化対策】血液をサラサラにするEPA、DHAは魚缶にもたっぷり 【コレステロール対策】オリーブオイルのオレイン酸が悪玉コレステロール値を下げる 【糖尿病予防】食物繊維たっぷりの押し麦で血糖をコントロールする 【糖尿病予防】乳製品を一緒に食べて血糖値を上げにくくする 【疲労対策鶏】むね肉×クエン酸は最強の疲労回復コンビ 【もの忘れ予防】カレー粉に含まれるクルクミンは記憶力低下を予防する 【認知症予防】グルタミン酸とイノシン酸のうま味は脳を活性化する 新しい食べ方 Part2 胃腸や肝臓をいたわる 【便秘・下痢対策】 不溶性と水溶性の食物繊維バランスで腸内環境を改善する 【肝機能対策】 魚介類に含まれるタウリンで肝機能の働きを助ける 【風邪予防】 動物性の乳酸菌より漬物の乳酸菌のほうが免疫力を上げる 【ピロリ菌対策】 ブロッコリースプラウトのスルフォラファンでガン予防 新しい食べ方 Part3 女性が気になる不調 【肌の老化予防】 トマトに含まれるリコピンで紫外線による肌老化が防げる 【肌の老化予防】 くるみに含まれるオメガ3が肌の生まれ変わりを正常にする 【貧血改善】 レバーには貧血改善の栄養素がすべて含まれている 【骨粗しょう症対策】 スキムミルクヨーグルトならカルシウム摂取が手軽にできる

    試し読み

    フォロー
  • 日本人なら知っておきたい言葉の由来
    4.0
    「ろれつがまわらない」の「ろれつ」って何のこと? 「醍醐味」って実は昔のヨーグルトの味って知っていますか? 日本人が何気なく使っている言葉に、いたく感心させられる語源がある。知ったつもりの日常語の由来に、目から鱗の納得の1冊!
  • 腸が嫌がる食べ物、喜ぶ食べ物 40歳を過ぎたら知りたい、病気にならない食習慣
    -
    腸にいい食べ物、食べ方とは何なのか? 食物繊維がいいといっても不溶性だけでなく水溶性も摂ること、乳酸菌ならば動物性よりも植物性がよいなど。え!? ヨーグルトも実はよくない?目からウロコの腸の新常識!腸(チョー)意外な新発見があること間違いなし。◆低炭水化物ダイエット、玄米食中心、生野菜がっつり… 腸に、実はよくない! 大豆油・コーン油が×で、オリーブオイルが○ 赤身肉が×で、生魚・生肉が○、ヨーグルトが△だが、味噌は○……どうしてか?◆明治以降、日本人は食生活が劇的に変化したことで、腸トラブルも大幅に増えてきた。中でも大腸がんは、いまやがん死の中で女性1位、男性3位を占めるまでになっている。腸の病気は、食事が因子となって引き起こされることは間違いなく、40歳以降はとくに食生活を洗い直す必要がある。腸にいい食べ物、食べ方とは何なのか? 食物繊維がいいといっても、不溶性だけでなく水溶性も摂ること、乳酸菌も動物性より植物性がよい等。目からウロコの腸の新常識!◆ダイエットによるやせすぎと便秘には大いに関係がある! また、低炭水化物ダイエットの隆盛によって穀類などに含まれる食物繊維量摂取が減少している!◆「口は腸とつながっている」といわれる通り、口と一体となった器官ということは、口から取り入れた食べ物がダイレクトに腸の状態を大きく左右する!
  • 森永乳業のとっておき! れん乳レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミルクのコクとやさしい甘み、そしてどこかなつかしい味わいの「れん乳」。いちごやかき氷にかけるだけではない、和洋のおやつ、ドリンク、トースト、おかずまで! れん乳の新しくてとびきりおいしいレシピをご紹介します。~contents~【れん乳とフルーツのおいしいデザート】いちごのれん乳がけ/キウイのれん乳がけ/パイナップルのれん乳がけ/れん乳ヨーグルトフォンデュ/れん乳ココナッツミルク【PART1 ミルクの香りがふんわり香る 手作りおやつ】れん乳プリン/れん乳クッキー/れん乳マフィン/れん乳クリームのロールケーキ/れん乳レアチーズケーキ/れん乳パンナコッタいちごソース添え/ミルクキャラメル/食パンれん乳ラスク/れん乳バナナケーキ/ミルク風味のスイートポテト/れん乳の生チョコ風/チョコミルクのフォンダンショコラ/れん乳ジェラート【れん乳でごちそうトースト】れん乳バタートースト/れん乳フレンチトースト/いちごミルクトースト/アップルシナモントースト/れん乳小倉トースト/れん乳抹茶トースト/れん乳バターきなこトースト/マンゴーミルクトースト/チョコミルクのバナナトースト【PART2 れん乳でなつかしい味わいに 和のおやつ】どら焼き ミルクあん/れん乳入り水ようかん/れん乳わらびもち/白玉ミルクぜんざい/抹茶とあずきの2色ブランマンジェ/あずきミルクシャーベット/米粉の和風クレープ/れん乳黒ごまプリン/れん乳で大学いも風/れん乳蒸しパン【れん乳でスイートドリンク】れん乳ホットミルク/れん乳のお湯割り/ジンジャーホットミルク/ホットチョコマロン/ベトナムコーヒー/れん乳抹茶ドリンク/メロンれん乳スムージー/いちごれん乳スムージー/オレンジれん乳スカッシュ/ブルーベリーれん乳スカッシュ【PART3 れん乳は、料理にだって使えます! 毎日のおかず】えびとアスパラのマヨネーズ炒め/スイートマスタードポーク/さばのミルクみそ煮/いんげんのごまミルクあえ/コーンミルクポタージュ/豚の角煮 エスニック風味/れん乳タンドリーチキン/デリ風ポテトサラダ/かぼちゃとさつまいものスイートサラダ/プチトマトのれん乳マリネ/大根とにんじんのベトナム風サラダ/ミルク肉じゃが/れん乳厚焼き卵/かきとブロッコリーのクリーム煮/れん乳ビビンそうめん……など。主婦と生活社刊。
  • おなかも心も満たす 旅する喫茶のおうちRecipe
    値引きあり
    3.0
    Twitterで話題のクリームソーダ職人のレシピ本が登場! 今回のテーマは“喫茶店レシピ”。 長年の夢である喫茶店をオープンし、培ったレシピをこの一冊に集約。 お店の定番メニューである「旅する喫茶のチキンカレー」や 著者の名刺である「青空のクリームソーダ」をはじめ、 喫茶店の王道メニュー「昔ながらのナポリタン」、「お留守番ハヤシライス」、「ヨーグルトのカッサータ」などなど、 甘いもの、ごはんもの、飲みもの、全53レシピを掲載! ちょっとノスタルジックで心ときめく喫茶店レシピをご堪能あれ。 【目次】 1章 旅する喫茶のおうち喫茶定番レシピ 2章 旅する喫茶のスパイスカレー 3章 旅する喫茶の新・おうち喫茶メニュー
  • 門外不出・有名店の味 秘伝スパイスカレー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 永久保存版  行列ができる人気店のカレーレシピを公開! ●SPICY CURRY 魯珈 ビブグルマン獲得! 店主・齋藤絵理さんが放つ気鋭の新作 ●curry 草枕 草枕のたまねぎ×スパイスの美学 ●旧ヤム邸シモキタ荘 スパイスカレーブームの火付け役「旧ヤム邸」の自信作 ●欧風カレー ボンディ カレー激戦区、神田の老舗・ボンディ名物 ●デリー 銀座店 老舗デリー銀座店の大人気メニュー ●吉祥寺カレー屋 まめ蔵 43年紡ぎつづけた老舗の味、まめ蔵の一皿 ●GINGER GRASS modern thai vietnamese モダンアジアンの洗練された味わい ●チャヤマクロビ ルーツ・葉山の風が吹く ●DADAÏ  THAI VIETNAMESE DIMSUM 話題の最旬モダンアジアンの逸品 ●フロリダ亭 スリランカのお弁当スタイル ●GOURMANDS グルマンなシェフたちの絶品まかない ●モーラム酒店 ハーブの風味が詰まったタイ東北部の郷土料理 ●Japanese Spice Curry wacca 大阪スパイスカレーの頂点に君臨した一皿 ●JTRRD フォトジェニックな大阪発のスパイスカレー ●ジャパランカ 実力派の新星が川崎に登場! 【東京カリ~番長直伝】いま一番おいしいカレー/次に流行るカレー チキンハーブカレー・スパイスオレンジチキンカレー・タンドーリチキン風 ヨーグルトスパイスチキンソテー・なすのアチャール・もやしと春雨のかつお節カレー粉炒め・にんじんのスパ漬け~スパイスキャロットラペ~・グリーンキウイラッシー 【6つのスパイスで変幻自在 はじめてのスパイスカレー】 ・スパイシーチキンカレー・海老のココナッツカレー・じゃがいもとほうれん草のカレー・彩り野菜のスパイスカレー・インド風チキンカレー・サグパニール 【無印良品のカレーレビュー】 ほか
  • 医者に殺されない20の心得
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 医者にもクスリにも頼らない人生100年時代の知恵 自分が「健康」だと思っている人はアメリカ人の9割、日本人は3割 病院に行かなくなった高齢者は、元気になった! 免疫力アップに、医者・クスリ・サプリは要らない! 【目次抜粋】 9割が「健康」と答えるアメリカ人、たった3割の日本人 近藤 誠×養老孟司 日本人が陥る「健康不安」の正体 ここをチェックすれば一目瞭然 知らないと危険!ヤブ医者の見分け方、医者の話のウソ 病院消滅の夕張で心疾患と肺炎の死亡率が低下した理由 コロナで死亡した人の共通点は、“免疫力の低下” 入門編 免疫力とはそもそも一体何なのか 鈴木隆二/鈴木一博 「転院したい」と思ったら、まず何をすべきか? 免疫学の第一人者の黄金習慣BEST5 奥村 康  食生活▼ポイントは「よく噛む」「楽しむ」「ほどほど」  腸内環境▼乳酸菌を腸に届けるヨーグルトの正しい食べ方とは  ストレス対策▼マジメすぎると病気になる。ゆるっと生きましょう  体温を上げる▼NK細胞が活性化するのは36・5度以上  運動▼「ジョギングは体にいい」を安易に信じてはいけない なぜ医療過誤訴訟は「被害者の勝率18%」なのか 健康に良いもの・悪いものが丸わかり全48品目総チェック 津川友介  魚/肉/野菜/果物/米/パン/油/卵/バター/ナッツ類…… 世界・笑い死に列伝 笑いは免疫力を上げるが、笑いすぎて死んだ人もいる 免疫力アップに、医者・クスリ・サプリは要らない! 近藤 誠 医療最前線 サラバ、病院!ここまで進化した「リモート検診」がスゴイ 無敵の免疫力・生活習慣の秘訣とは デヴィ夫人“歯みがき60年風邪なし病気なし” 不満の第1位は「治療期間が長すぎる」 患者500人調査「歯科治療の満足度」ホンネ公開 口の中チェック すぐわかる長生きする人、早死にする人 本田俊一 病気になりやすい性格・夫婦関係・生き方が判明 心と寿命、ストレス研究の最前線!5万人大調査なぜ人の悪口を言う人は、死亡リスクが高いのか 検査結果の正しい読み方、お教えします 健康診断70万人調査で常識一変 最高血圧160の55歳男性はなぜ、問題なしなのか 突然の検査入院!そのとき会社にどこまで言うべきか? 最新メソッド大集合、あなたの考えが180度変わる 劇的進歩のすごい治療法、放っておいていい病気  消化器系▼抗炎症剤は潰瘍の危険。薬より「歩く」が効く  血管系▼ 57 歳で心臓病になった医師の実践アドバイス  視覚▼レーシックは時代遅れ、ICL手術の実力  嗅覚▼日帰り入院もできる蓄膿症治療最前線  口腔・歯▼うつ病、認知症につながる歯周病の恐怖 日本人の半分近くが間違っている! 腰痛・ひざ痛を起こさない「靴の選び方」大原則 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • シニアの 減塩するからおいしいレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しょうが焼き・から揚げ・ギョーザなど、ふだん食べている定番おかずがいつもの約半分の塩分でつくれて、しかもおいしいレシピが満載! 減塩のコツが、そのまま料理をおいしくつくるテクニックに。減塩レシピとは思えぬ味の良さに、「減塩料理は味気ない」という思い込みが消える一冊。 [内容] おいしいから続けられる減塩して元気な体に! 減塩を続けるための3つのアドバイス 塩分・減塩の気になることQ&A 【第1章 炒め物でおいしく減塩】 ◎炒め物でおいしく減塩する覚えておきたい3つのコツ 豚肉とキャベツのシンプル炒め/豚肉の濃厚しょうが焼き/牛肉とトマトのジンジャー酢炒め ほか 【第2章 煮物でおいしく減塩】 ◎煮物でおいしく減塩する覚えておきたい3つのコツ 塩肉じゃが/鶏と大根の照り煮/牛肉とごぼうのしぐれ煮/ほろほろつくねのおろし煮 ほか 【第3章 揚げ物・焼き物でおいしく減塩】 ◎揚げ物・焼き物でおいしく減塩する覚えておきたい3つのコツ 鶏のから揚げ/やわらか豚カツのヨーグルトタルタル/さけの南蛮漬け/白身魚のハーブフリット ほか 【第4章 あえ物・サラダ・麺でおいしく減塩】 ◎あえ物・サラダ・麺でおいしく減塩する覚えておきたい3つのコツ 青菜の白酢あえ/蒸しなすののりわさびあえ/いんげんのごま酢あえ/刻みわかめときゅうりのからしあえ ほか 【第5章 ご飯・汁物でおいしく減塩】 ◎ご飯・汁物でおいしく減塩する覚えておきたい3つのコツ 五目炊き込みご飯/ふわとろ親子丼/鶏そぼろ丼/のっけかけずし/巻きいなりずし/洋風さけずし ほか
  • クロワッサン特別編集 白崎茶会の「豆乳ヨーグルト」のおかずとおやつ。
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 おいしい、たのしい、カラダにいい。豆乳ヨーグルトのこと。 白崎茶会で使っている食材一覧。 豆乳ヨーグルトのおかずとおやつ。 「水切り豆乳ヨーグルト」基本の作り方を覚えよう。 「豆乳クリームチーズ」の作り方。 焼き野菜のクリームチーズ和え クリームチーズとくるみのタルト サーモンのクリームチーズ巻き えびとブロッコリーのクリームチーズパスタ ガーリックチーズ フルーツチーズ 「豆乳発酵バター」の作り方。 新じゃがのアンチョビバターソース 蒸し野菜の発酵バターのせ 豆乳発酵バターのアレンジ5種 「豆乳チーズ(加熱用)」の作り方。 豆乳チーズフォンデュ アマランサスのタラモサラタ コーンミールのホットビスケット おからと豆乳ヨーグルトのマフィン グルテンフリーのコーンブレッド 「豆乳ヨーグルトホイップクリーム」の作り方。 フルーツマリネ 豆乳ヨーグルトのゼリー フローズンヨーグルト エリンギのなんちゃってぬか漬け 豆乳のおかずとおやつ 「豆乳カッテージチーズ」の作り方。 春のカッテージチーズサラダ 「豆乳クリームソース」の作り方。 豆乳クリームコロッケ 「豆乳マヨネーズ」の作り方。 根菜とサーモンのサンドイッチ/ごまマヨサラダ 長ねぎのバーニャカウダソース 豆乳コーンポタージュ 春野菜のクリーム煮 新じゃがのクリーミーマッシュポテト リッチボウルスポンジケーキ グルテンフリーのパンケーキ ゆずカード グルテンフリーのそば粉クレープ コーンミールクレープ 白の蒸しパン、黒の蒸しパン 甘酒プリン 甘酒かぼちゃプリン/白ごま葛プリン 豆乳バニラアイスクリーム フルーツのジェラート 甘酒練乳シロップ すっきり豆乳チャイ 大人の酒粕トリュフ 豆乳の素で作る生チョコ 豆乳かん 豆腐・大豆のおかずとおやつ グルテンフリーのニョッキ バジル風味 大豆ボール 大豆ときのこのペースト/黒豆と長ねぎのペースト 豆腐のブラウニー
  • 腸から免疫力を高める!食べ方 がん、インフルエンザ、カゼ、食中毒…に負けない体に!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 風邪、インフルエンザの流行る冬から花粉症の盛りになる春は、特に免疫力という言葉が気になる季節。体の抵抗力をつけ、病気をはねのけるシステムである免疫力を高める最大のポイントは腸のケアであることが近年、多くの研究で裏付けられています。 そこで、便秘外来を初めて立ち上げた順天堂大学小林弘幸教授と、クリニックに便秘外来を持つその夫人の小林暁子院長夫妻に、免疫力を高めるポイントの解説とともに、多忙なご自身たちが実践している生活スタイルを披露していただきます。 また免疫力を高めるお茶の飲み方、キノコ料理や免疫野菜ガイドなど、食品の効果やそのレシピ、腸を元気にするマッサージ法や免疫力を高めると確認されている乳酸菌・ヨーグルト図鑑、免疫をあげる入浴法やストレスコントロール法、がんにならない生活の心得、今人気のリンパマッサージで不調を治す方法、漢方薬でインフルエンザ・風邪を治す市販薬の使い分け法などを免疫にかかわる生活の方法を丸ごとご紹介。食事と栄養から運動、ストレスケア、自分で風邪を治す方法まで、この一冊で最新研究に基づく免疫アップの方法と製品が分かります。家族のためにも保存版の一冊です。
  • 下腹ぺったん! 腸スッキリダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人間の腸内には100兆個の細菌が生息していると言われます。 その腸内バランスが崩れると体の老化が加速し、太りやすくなったり、 ストレスに弱くなったり、肌の状態が悪くなったりといった不調を招くのです。 そこで日経ヘルスでは、腸をスッキリさせ、若さと美しさ、健康を保つさまざまな習慣を提案します。 おにぎらずやグラノーラ、ヨーグルト、飲むオイルなどの食事・飲料メニューからペットボトル温灸、腸ヨガといった運動まで、誰もが手軽に取り組めるカンタンメニューばかりです。
  • 寿命の9割は腸で決まる
    3.8
    小腸・大腸の働きが低下する「停滞腸」は、大腸がんだけでなく、糖尿病やさまざまな内臓の不調、うつ病の発症にも大きく関わっていることが明らかになってきた。人間の寿命は、まさに腸の健康状態で決まると言っても過言ではない。「糖質制限は腸に致命的なダメージを与える」「ヨーグルトは万能ではない」「腸は絶対冷やすな」「大腸の動きを良くするにはウォーキングが一番効果的」など、のべ4万人以上の腸を診てきた専門医が、誰でもすぐ簡単に取り入れられる食習慣・生活習慣をアドバイス。腸健康法の決定版!
  • 新しい「乳酸菌」が、命を鍛える
    4.5
    「ヨーグルト長寿説」で20世紀初頭に一大ブームが巻き起こって以来、健康にいいとして定着している乳酸菌。 しかし「生きた乳酸菌でなければ意味がない」というのは、古い常識。感染症対策、高脂血症、高血圧、肝炎、そしてガンにまで有効な症例が報告されている、新しい「乳酸菌」の強力なパワーを徹底解明する。
  • 季刊うかたま70号(2023春)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集は「甘酒と米麹」。自然の甘みやうま味、香りを生み出してくれる「おいしい」のモト、それが〝米麹〟。米麹を使うと、醤油や味噌だけではなく、毎日使える調味料、そして甘酒も簡単につくれます。甘酒はお菓子づくりにもってこいの素材で飲み物としてだけでなく、「おいしい」のモトとしても◎。気負わず手軽に使いこなし、麹LIFEを楽しみましょう。 <もくじ> 春のひと皿、緑の豆料理 料理=植松良枝 ■特集 おやつとごはんの「おいしい」のモト 甘酒と米麹 白崎裕子さんの甘酒おやつ  甘酒スコーン/米粉蒸しパン/いちごとレモンの甘酒ケーキ/甘酒クラッカー/甘酒ミルク餅 飲み方イロイロ アレンジ甘酒 変わり甘酒をつくろう 自家製発酵調味料のススメ!料理=オザワエイコ×森本桃世  しょうが麹/にんにく麹/マッシュルーム麹/春キャベツのハンバーグ/カジキマグロとブロッコリーのソテー/長いも春巻き/焼き白菜とパクチーのスープ/カブのにんにくヨーグルト和え/大根のしょうがマリネ/中華だし/五目焼きそば 解説・甘酒と米麹 自分で仕込んで毎日使う 農家の麹LIFE 佐々木保子さんの麹のある暮らし 農家イチオシ! 麹の一品  みかん麹/鶏むね肉のから揚げ/塩麹/豆腐の塩麹漬け/塩麹蒸しパン/三升漬け/イカの三升漬け/三升漬けぶっかけうどん 乾燥麹と生麹、何が違う? 農家イチオシ!番外編 三五八  鶏ももモ肉の三五八焼きトマトソース添え/かぼちゃの三五八ポタージュ ほか ミニマムな道具でつくる米麹 レシピ・指導=なかじ 台所で大活躍 さらし布を使いこなす 古くて新しい「さらし」をつくる(大阪府堺市・武田晒工場) 養蚕という仕事(写真・文=大西暢夫) 第3回 蚕が生まれるところ うかたま郷土料理紀行 津奈木三めし~鯛めし・えびめし・鶏めし(熊本県津奈木町) 上映中! 映画 百姓の百の声 ■新連載 nora×koke 初恋のゼニゴケ ムリなく鍛える操体筋トレ 姿勢を支える筋肉を鍛える! サラーム海上の世界のソウルフードジャーニー トルコのケバブ ■連載 gohan×mukashi 目出「鯛」 唄と旅する(文=石田千 絵=牧野伊三夫) 愛知県の「名古屋甚句」 いーからかんな村暮らし みんなでつくるマーケット 手縫いではじめる衣の自給 ゆかた生地の折り紙パンツ 借りて耕す私の畑 私の畑には妖精がすんでいる 庭にほしい木と草 ヨモギ 豆ジャーナル People ジェーン・スーさん/Book/Cinema/Music/Art/Classified/Letter うかとたまの豆通信 突撃!うかたま調査隊 日本あちこち食べ歩き 郷土ごはん(絵・文=松鳥むう) 石川のカジメの粕汁 薬になる食べもののはなし「麹から生まれた日本の発酵食品」 食べるんだから知っときたい「農地を借りるのは難しい?」
  • おなかすっきり! やせて健康になる 豆乳ヨーグルト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手づくりできるので、経済的。発酵食品と豆乳の良さを併せ持っているので、女性には嬉しいことばかり。コレステロールやカロリーを気にする方や、ベジタリアンにもお勧めです。本書では、絶対失敗しない種菌の作り方と、いろんな食べ方(レシピ)をご紹介。ヨーグルトが体によいと知りながら、コレステロールが高いのであまり積極的には食べていなかった私。最近、女性ホルモンの低下を感じる年ごろにもなり、豆乳を毎朝飲むように。そんなところにきた「豆乳ヨーグルトブーム」。これだ!と飛びついて種菌作りにさっそく挑戦してはみたものの……。なかなか成功しないのです(涙)。一緒に始めたスタッフも、過発酵するわ、赤くなるわで、失敗続き。そんなとき、レシピをお願いした小山さんが「私、失敗したことありません」と。なになに、なんで?と成功の秘訣を聞いて作ったのが、この本です。成功の秘訣は、温度管理と衛生管理。豆乳が変質しないよう、なるべく早く発酵させることがポイントです。おかげで、失敗することなく豆乳ヨーグルト生活を送れるようになりました。これから豆乳ヨーグルトを始める人だけでなく、今までうまくいかなかった人へもおすすめの一冊です。
  • 「神州一味噌」み子ちゃんのアイデアみそレシピ みそのチカラで減塩&健康!
    -
    みそを使いこなせば、料理上手になれる。健康になる。美肌・ダイエットにも効く。熱中症対策や疲労回復に効く・・・・・・ そんなみそのパワーレシピ100!2大新定番「はちみつみそ」「ヨーグルトみそ」シーン別簡単みそレシピ「みそ麺」「みそビストロ」「みそおかず」「みそで朝ごはん」「みそスイーツ」ほかみそを手作りする、社員のみそ汁ヒント、ちょい足しみそアイデアなども。
  • 長引く胃痛・胃もたれ・吐きけの正体[胃の機能性ディスペプシア]専門医直伝の最新最強自力克服大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「胃痛や胃もたれ・胸やけ…症状はあるけれど検査では異常なし」 「胃痛で病院に行ったら、神経性・ストレス性胃炎と診断された」 ……そんなあなたは、今激増中の胃の病気、機能性ディスペプシアかもしれません。 日本人を悩ませる胃痛の原因の約半数、健康診断を受けた人の10人に1人は機能性ディスペプシアが認められるそうです。コロナ不況で胃が痛い、不安で食事を食べてもすぐおなかいっぱいなる、昔から胃弱だった…そんな方は機能性ディスペプシアの疑い濃厚です。 機能性ディスペプシアは、ストレスや自律神経の乱れなどが原因のため、病院での治療に加えてセルフケアはとても大切です。患者数は多いのに情報がまだほとんど出ていない、国民病ともいうべきこの病気を、一般書として日本で初めて徹底解説します。 [本書で紹介する内容] ★激増する新国民病「機能性ディスペプシア」の正体がわかった ★あなたの胃痛、胃もたれは機能性ディスペプシア?セルフ診断 ★機能性ディスペプシアの回復を早める食品&食事術 ★自律神経の乱れをリセットする「おなかの神経マッサージ」 ★ストレスを減らす「胸ふくらませ呼吸」 ★機能性ディスペプシアによく効く薬ガイド ★朝ヨーグルトやみぞおちカイロなど、防ぐ生活一覧/ほか
  • おいしく食べて、キレイになる! 豆腐と豆やせレシピ120
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大豆製品と豆類は、タンパク質豊富で低カロリー、低GIでヘルシーな優秀食材。 さらに、女性ホルモンに似た働きをして肌や髪を美しくするイソフラボン、太りにくい身体を作るサポニン、 脂肪の代謝をアップするレシチンなど、カラダを内側からキレイにしてくれる成分がギュッと詰まっています。 調理が簡単で、どんな食材とも合わせやすく、お財布にもやさしいのもうれしいポイント。 毎日食べても飽きのこない最強レシピを120品ご用意しました。 【内容】 ◯豆腐と豆でキレイにやせる5つのワケ ◯秒速完成!のっけやっこ(ブルーチーズ、たたき納豆、半熟卵など11品) ◯混ぜるだけ!ヘルシー納豆あえ(アボカド、山いも&オクラ、いか&梅肉など11品) 〈第1章〉10分以下!すぐできやせおかず ・押し豆腐のねぎ塩レモンあえ・豆腐の中華風サラダ・えびの梅風味白あえ・きのこの温やっこ ・厚揚げとたこのガーリック炒め・焼き油揚げのごま油あえ・ひよこ豆のヨーグルトサラダ ・そら豆のオムレツ・さやつき枝豆のペペロンチーノ風 〈第2章〉ボリューム満点!ガッツリやせおかず ・豆腐ステーキ 豚ひきスタミナだれ・肉豆腐・豆腐チャーハン・がんものトマト焼き ・高野豆腐のオイスターソース炒め・納豆のスニック風揚げ春巻き・ひよこ豆入りケバブ ・白花豆の四川風炒め 〈第3章〉腹持ちアップ!ボリュームやせスープ ・かき玉豆腐の中華風スープ・豆腐のピリ辛スープ・豆乳とろろスープ・納豆入り豚汁 ・大豆の冷たいスープ・紫花豆とえびのタイ風スープ 〈第4章〉作りおきが便利!ストックやせおかず ・焼き豆腐の南蛮漬け・豆腐のみそ漬け・五目おから・大豆の簡単ピクルス ・五目豆・ひよこ豆の甘露煮 ◯ふっくらおいしい!煮豆8種◯豆腐と大豆製品のマメ辞典◯乾燥豆のマメ辞典
  • 間違いだらけの健康常識
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 東大卒医師が明かす「命を縮める薬、のばす薬」「最新がん治療」。薬、飲みすぎてませんか ※紙版と一部内容が異なる場合があります。 【目次抜粋】 健康不安に陥っていないか? 特別対談●養老孟司×池田清彦「間違いだらけの健康常識」の正体 《最新版》東大医学部卒医師が明かす 「命を縮めるクスリ、のばすクスリ」●鳥集 徹×和田秀樹 「病院は、病人をつくる場所である」という不都合な真実 「病院は、病人を治す場所である」は間違い●森田洋之 誤解①病床数を増やせば平均寿命も延びる 誤解②病院のおかげで高齢者は幸せに生きられる 誤解③全国どこでも同じ質の入院治療が行われている 誤解④医師の数を増やせば治療の質が上がる etc… 海外一流科学誌、医学雑誌の論文を総ざらい 科学的に検証!「食の健康神話」ウソとホント●生田 哲 ▼少しの飲酒はむしろ健康にいい?/▼コーヒーを飲みすぎると体に良くない? etc… 2000人の看取りに接した医師が教える 死ぬ前に後悔しない「幸せな死に方」の大原則 ●大津秀一 「焦げでがんになる」「紫外線は危険」「がん家系だから」は全部的外れ! 東大病院・がんの専門医が徹底解説! 最新版●間違いだらけの「がんの常識」●中川恵一 1500人調査でわかった「死の兆候」 50代・60代で早死にした人は、なぜ早死にしたのか?●石原結實 間違いだらけの健康常識で、悪化させていないか 名医直伝●体の部位×症状別「奇跡の回復&予防法」大全 ▼高血圧 「1日1万歩」より、「1日160回のジャンプ」 ▼心疾患 避けたい「悪い油」、摂りたい「良い油」 ▼糖尿病 「インスリン」より「SGLT2阻害薬」 ▼脂肪肝 溜め込んだ中性脂肪を減らす「HIIT」 ▼脳卒中 「様子見」は厳禁! 迷わず「救急車」 etc… コラム▼衝撃の最新2万人調査データ「女に興味がない中年男は、なぜ短命なのか」 何歳からでもできる 老化メカニズムの弱点をつく! 症状別●若返り5大医学メソッド ▼脱毛が止まらない ブラッシングより内服薬が確実 ▼シワが増えた 美顔器は逆効果、保湿と禁煙がキホン ▼ぐっすり眠れない 快適な入眠と若返り、41度の風呂で実現 ▼認知症の疑い 1杯半の赤ワインで認知症の予防効果 ▼腰・関節が痛む 髄核という部分のズレを正せばいい etc… 疲れやすい、顔色が悪い、頻尿の編集者はどうなったか 体験!●鍼灸のゴッドハンドは本当にゴッドハンドなのか ▼東洋医学にまつわる、よくある「誤解」 なぜ、小太りのほうが長生きなのか 《男女別×身長別》寿命が最長になる体重は何キロ?●東口髙志 ▼一挙検証! 間違いだらけのダイエット戦略 その数、3万種。増やすべきは何菌? 男も女も体調が上がる!「腸内細菌」図鑑●内藤裕二 ▼ダイエット促進 「玄米、全粒粉、もち麦」。茶色い炭水化物で、ブラウティア菌活性! 痩せやすい体質をゲット! ▼アレルギー体質改善 ヨーグルトでビフィズス菌BB536を増やす! 1カ月継続で、腸内が弱酸性に。悪玉菌に強くなる ▼眠りの質が向上 ヤクルト1000で一躍脚光を浴びたシロタ株。朝の目覚めもよくなると評判。新効果も出現! etc… 一挙総まとめ!●ウソ、大げさ、まぎらわしい、もっといい対処法がある…… 全部間違い! アブない健康常識100
  • ベターホームの朝ごはん パン派?ごはん派?さっと作れる朝食レシピ
    -
    毎日の体調管理のカギとなる朝ごはん。 朝ごはんを食べると、「脳の働きがよくなって、勉強や仕事がはかどる」「体も心も元気になってHappyな一日になる」「基礎代謝が上がって太りにくい体になる」などいいことずくめ。 ちょっとだけ早起きして、ささっと作る、これからは朝ごはん習慣をつけませんか。 この本は忙しい朝でも、絶対に作りたくなる朝ごはんレシピを、パン派、ごはん派、気まま派に分けて紹介しています。 レシピは、使いやすい食材と、かんたん調理テクを使った10分以内で作れるものばかり。毎朝起きるのが楽しみになること間違いなし! レパートリーがぐんと広がり、ワンパターンから脱出できます。 朝時間を節約しつつ、おいしさには妥協しない、そんな人にぴったりの本です。 <掲載料理> ◆パン派 イタリアン・トースト、カレーチーズ・トースト、サーモンアボカド・トースト、ハムクロワッサンサンド、えびたまバゲット・サンド ◆ごはん派 自家製卵かけしょうゆ、しそぽんTKG(卵かけごはん)、納豆しらす丼、てり焼きちくわ丼、ナポリタン丼、野菜の巣ごもり卵、にんじんサラダ、生揚のぽん酢いため、自家製インスタントみそ汁、かんたんトマトリゾット、梅こんぶ茶漬け、焼きたらこ茶漬け、あさりのみそ汁 ◆気まま派 バゲットのトマトチーズ焼き、ライスオムレツ、かんたんドリア、もちラザニア、かんたんぞうに、アップルシナモン・パンケーキ、きなこあずき・シリアル、シーザーサラダ風・シリアル、ベリーベリーヨーグルト、はちみつりんごサワー、ロイヤルミルクティー ◆休日の朝ごはん アメリカン・ブレックファースト、スコーンブランチ、アジアンおかゆ ◆コラム 朝ごはんアイディア/おまかせサンドイッチ、朝のみそ汁作り時短テク、お楽しみ朝ごはん

    試し読み

    フォロー
  • はじめての玄米豆乳ヨーグルト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 玄米と豆乳で作るヨーグルト。「簡単」とうたっていますが、材料や作り方がシンプルだけに、実は上手くいかない人が続出しています。3大失敗は「過発酵」「固まらない」「まずい」。22の充実QAでさまざまな失敗例にアドバイス。挫折した豆乳ヨーグルト難民を救います。★初心者には、絶対失敗しない、120%おいしい、あかざ流・秘密の作り方を初公開。★玄米豆乳ヨーグルトを使った腸活レシピで、便秘知らず。★『TGGヨーグルト』監修の栗生隆子さんVSあかざえりさんが対談。★腸内フローラって何?と、いまさら聞けないお勉強ページも。
  • わかさ夢MOOK101 便秘・下痢・過敏性腸症候群 薬に頼らず便意が戻る腸ヨガ
    -
    おなかの張り、残便感、コロコロ便、ガス腹、肌荒れ 加齢性「便秘」「下痢」「過敏性腸症候群」薬に頼らず便意が戻る 原因・タイプ別に図解! [1分腸ヨガ] うんちは「作って」「育てて」「出す」 第1章 下剤に頼った便秘対策はNG! 腸の老化が進みガン・糖尿病・花粉症も招く 第2章 あなたの便秘の原因や腸年齢もわかる、便研究の第一人者が考案の腸内フローラ診断 第3章 従来の便秘対策が無効だった人でも便意が復活! 便秘外来で指導する 腸内フローラ活性術 第4章 腸内フローラを大掃除! 頑固な宿便もスルッと出る、慢性便秘の3タイプ別「1分腸ヨガ」 直腸性便秘 便意はあるのに出ない、出てもヒョロヒョロ便の人に最適な【直腸正しヨガ】 痙攣性便秘 便秘と下痢をくり返す、過敏性腸症候群の改善例も多い【腸リラックスヨガ】 弛緩性便秘 いきんでも便が出ず残便感が続くなら腸の筋肉を刺激する【腸ねじりヨガ】 ガス腹便秘 おならばかり出て膨満感や腹痛を伴うタイプの便秘に効く【ガス抜きヨガ】 第5章 女医さんも15キロやせて色白美肌をキープ! 整腸成分の吸収が高まる「腸温ヨーグルト」

    試し読み

    フォロー
  • どこかでだれかも食べている
    完結
    4.5
    ひとりで食べても、だれかと食べても――。 「食べる」ことから、やさしいドラマが生まれる。 実家のロールキャベツの味、初めてはんぺん入りおでんを作った日、 願いと共に齧り付いた恵方巻、結婚を決めたチャーハンの店、 小さいころから数えきれないほど食べたカレー……。 どこかでだれかも食べている、あの食べ物から生まれたやさしいものがたり。 ほわっと胸があたたかくなるオノ・ナツメ初のフード・コミックです。 〈menu〉 プリン・ヨーグルト/お弁当屋/冬至/焼き芋ふかし芋/つつむもの/残業パン/クッキー裏返し/留守番の味/ブルーベリー/食卓の真ん中にのぼるもの/ポテトサラダ/温泉まんじゅう/おでんのはんぺん/クリスマスケーキ/鏡開き/恵方巻/海藻サラダ/おにぎり・おにぎらず/立飯/チャンジャチャーハン/夏・山・カレー
  • 植物性乳酸菌の力で腸キレイ TGG(豆乳グルグル)ヨーグルト 豆乳+玄米を混ぜるだけ!
    -
    TGGヨーグルト(豆乳ぐるぐるヨーグルトの略。さとうみつろう氏が命名)は、豆乳と玄米を混ぜて発酵させる、植物性のヨーグルト。 玄米に豆乳を加えるだけで、発酵が進み、ヨーグルトになるんです。 このヨーグルトを食べると、腸内に良い菌が入るので、腸内環境が整い、免疫力が上がり、健康になっていくという、身体が喜ぶスパイラルが! 美容や健康に高い効果をもたらしてくれる、発酵パワーを今話題のTGGヨーグルトをメインにおつたえします。

    試し読み

    フォロー
  • 玉ねぎヨーグルト - 腸を整える&血液サラサラ効果で健康に! -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そのまま食べても、いつもの食事にプラスしても。 やせる、免疫力アップ、便秘解消…など、 2週間で体がかわる「玉ねぎヨーグルト」で美味しく健康に! 血液サラサラ効果のある「玉ねぎ」と腸内環境を整える「ヨーグルト」。 この身近な2つの食材を組み合わせると、 単体で食べるより体にいいはたらきがたくさんあることがわかりました。 まろやかさやコクをアップさせる効果もあるので、 いつもの料理がより美味しくなるのもうれしいところ。 本書では、手軽に毎日続けられる38のレシピをご紹介します! ≪玉ねぎヨーグルトのここがすごい!≫ 〇便秘解消 便秘解消に欠かせないのが食物繊維です。 玉ねぎヨーグルトには、水溶性食物繊維のイヌリンが多く含まれており、腸内環境を良好にするため便秘解消に役立ちます。 〇美肌 腸内環境がよくないと、有害物質や腐敗物質が腸管を通して体を巡ってしまいます。 それが肌荒れの原因に。腸内環境を整えれば美肌も叶います。 〇ダイエット 腸内細菌が短鎖脂肪酸(P.12参照)をつくり出すことにより、 食欲抑制、代謝アップなどダイエットにいい効果がたくさん期待できます。 〇免疫力アップ 腸には、体の免疫細胞の7割が集中しているといわれています。 腸内環境を整えることは、免疫力アップにつながります。 その他、糖尿病や動脈硬化予防、アレルギー症状の緩和などの効果も!
  • ハンディブレンダーだから作れる日々の新定番おかず
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キッチン家電市場で売上急増中!混ぜる、つぶす、泡立てる、砕くと、一本で多機能に使える働きもので「できること」を増やしてくれるハンディブレンダー。このプロセッサーで作れる、おいしくて手軽なレシピ集です。料理の腕が上がる一冊! 撮影:有賀傑 主婦と生活社刊 【目次】 1章|スープのある暮らし にんじんとミニトマトのポタージュ クレソンとハムのポタージュ カリフラワーとお米のポタージュ 冬瓜とそら豆の冷たいスープ トマトと緑野菜の冷たいスープ 新ごぼうのポタージュ 野菜の煮込みスープ 2章|たれ・ソースさえあれば マヨネーズ(基本)|アンチョビーマヨネーズ/トマトマヨネーズ ドレッシング|玉ねぎ/くるみ/梅青じそ/ジンジャー/ハーブ/レモン ごまだれ|豚しゃぶサラダ ごまだれ|ごまだれ冷麺 香味だれ|フライドチキン 香味だれ|香味春雨サラダ タルタルソース|魚介のフリット タルタルソース|タルタルオープンサンド トマトソース|トマトソースのパスタ トマトソース|豚肉と小松菜のトマト煮 グリーン野菜ペースト|グリーン野菜ペーストのパスタ 3章|フルーツ丸ごとジュース&デザート いちごジュース/桃ジュース りんごミルク/メロンミルク/バナナミルク きな粉豆乳/ゴーヤレモン/野菜ジュース ブルーベリーヨーグルト/マンゴーヨーグルト いちごのチーズババロア オレンジのゼリー フルーツパルフェ 4章|日々のおかず 肉で|ハンバーグ 肉で|鶏つくね 肉で|ポークリエット 肉で|麻婆豆腐 魚で|えび玉さつま揚げ 魚で|いわしのつみれ汁 魚で|あじのたたき 魚で|たらとじゃがいものグラタン 野菜で|麦とろごはん 野菜で|スナップえんどうの白あえ 野菜で|野菜オムレツ 野菜で|野菜たっぷり餃子 野菜で|野菜カレー 他
  • もっと! ぼくのおやつ - フライパンとレンジで作れるカンタンすぎる45レシピ -
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitter(@boku_5656)フォロワー数17万人突破! 話題の新作レシピ&前作で掲載しきれなかった人気のおやつを、 描き下ろしイラストとともに一挙大公開。 その他、読者が作った第1弾『ぼくのおやつ』のおやつ画像も多数掲載! CONTENTS ◆1 章 フカフカふんわりおやつ 白パン生地でフカフカぐるぐるパン!/発酵20分だけ! 明太マヨチーズパン フライパンで絶品!! マドレーヌ/フワッとんんんまい~スフレチーズケーキ フワフワほろっ…さつまいもケーキ/食パンでぐるぐる~カリッ! クイニーアマン ◆2 章 ザクザクポリポリおやつ レンジでカンタンザクザク焼きチョコ/材料は3つだけ! ホワイトチョコクッキー おからで絶品! アップルクランブルケーキ サクッ! ポリッ! カンタン! かりんとう/ポリポリが止まらない! いもけんぴ ◆3 章 とろ~りとろけるおやつ 焼かない! カンタン! カスタードチーズタルト/材料2つでフワフワ~チョコアイス フワフワ濃厚! クリーミーチーズジェラート/さっぱりヨーグルトジェラート 混ぜて冷やすだけ! プルプル豆花/焼かない! ふるふる! カスタードチーズケーキ ◆4 章 しっとり濃厚なおやつ 小麦粉不使用! ホワイトチョコチーズケーキ/フライパンでできちゃう! しっとりブラウニ~! 作業時間は20分! クリームチーズでティラミス しっとり! ミルキーないもようかん/フライパンでお手軽! かぼちゃチーズケーキ ◆5 章 モチモチヘルシー豆腐のおやつ もっちもちフワフワ~! 豆腐パンケーキ/ノンエッグで更にもっちり豆腐パンケーキ ノンオイル・モッチモチきなこホワイトチョコカップケーキ 豆腐の力でずっとモチ! かわいい手まりすあま/豆腐でプルプル~シナモンかぼちゃケーキ
  • おくすり味噌汁114
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております※ ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。 ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 冷え、疲れ、貧血、肩こり、生理痛、むくみ、便秘、胃もたれ、食欲不振、乾燥肌、 免疫力低下、夏バテ、イライラ、不眠、二日酔い…など、 その日の体調に合わせて食べたい具だくさん味噌汁114品をご紹介。 5分~で完成する時短レシピも多数。 いつも家にある食材で作れる手軽なものばかりなので、毎日の食卓に気軽に取り入れられます。 さらに、具材を味噌と一緒にラップで包み、冷凍&持ち運びできる味噌玉も掲載。 1日1杯の味噌汁習慣をぜひはじめてみてください。 【CONTENTS】 ■1章 体を温める 長ねぎ/にんじんみぞれ/玉ねぎチーズ/じゃがいもとパセリ/にんにくと卵/鶏肉と香菜 ■2章 エネルギーを補う 目玉焼き/焼きキャベツ/牛肉とわけぎ/さつまいも/つぶしブロッコリー/アボカドとパプリカ ■3章 巡りをよくする にら/しめじとえのきだけ/さば缶と長ねぎ/シーフードミックス/おろしれんこん/たらと絹さや ■4章 デトックス わかめとしょうが/もずくと絹豆腐/ひきわり納豆と大葉/コーンクリーム/とうもろこしときゅうり ■5章 消化を助ける かぶ/しゃぶしゃぶ餅/さといも/味噌おじや/とろみじゃがいも/白菜と春雨/鶏団子 ■6章 体をうるおす トマトとしょうが/豆乳しゃぶしゃぶ/焼き梅干しとめかぶ/長いもとおくら/ミニトマト/豚汁 ■7章 熱を冷ます 豆もやし/たけのこ/なすとトマト/そばとのり/緑茶大根/レタスとわかめ/ひじきとにんじん ■8章 心に効く あさりバター/白菜/しじみと三つ葉/そうめん/ほうれん草とヨーグルト/ひっつみとにら ■お役立ちコラム 味噌玉 ねぎ+みょうが+大葉/鮭フレーク+水菜/とろろこぶ+梅肉/クレソン+天かす …など その他、味噌汁をもっと手軽に楽しむためのコラムも多数掲載! 「だしのこと」…“入れておくだけ” “余り野菜で” など、簡単すぎるだし3種の作り方。 「味噌のこと」…代表的な5種類の味噌の特徴と、おすすめの使い方。 「おくすり食材紹介」…食材そのものの効能を紹介。 「冷凍の小ワザ集」…味噌汁作りがさらにお手軽になる、薬味や野菜、魚介類の冷凍方法。 「味噌汁の話」…味噌汁を美味しく作るちょっとしたコツや味噌の保存方法、歴史など。
  • 混ぜて固めるだけぷるるんデザート
    -
    のどごしひんやり、スルリのやさしいお菓子。スプーンですくって食べられる柔らかさがここちよいデザート。混ぜて固めるだけなので、作り方は超カンタン!!身近な材料だけで今すぐ作れるのもうれしい。卵とクリームとゼラチンがあれば好みのスプーンデザートが自由自在。卵と牛乳でプリン/卵と牛乳とゼラチンでババロア/卵白と生クリームとゼラチンでムース/ヨーグルトで作るヘルシーシャーベット
  • NHKあさイチ 2023春号(vol.3)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に「健康マネジメントカレンダー」の付録はございません。 ご希望の方は紙版をお求めください。 NHKの「あさイチ」で放送して話題になった、アノ健康法、アノ極うまレシピ、 アノ掃除ワザを毎号、厳選して収録! 番組を見逃がした人も、この1冊で、超お役立ちの実践ワザをじっくり振り返れます。 【あなたの「腸年齢」もチェック!】タイプ別 腸内細菌の増やし方、育て方 【乳酸菌、ビフィズス菌パワーを最大限に生かすには?】「機能性ヨーグルト」最新活用術 【より良い医療を受けるヒントとは?】「患者力」の鍛え方 【チンミス、おいしくない、などの問題を解決!】「冷凍食品」最新使いこなしワザ 【おいしさキープの楽ワザが満載!】「肉」「魚」「野菜」食品保存の鉄則 【電子レンジとの合わせワザで驚くほどおいしくなる!】クッキングシート「時短料理」活用術 【3シェフ夢の競演】家宝になる絶品レシピ 「あさイチ」えり抜きダイジェスト みんなゴハンだよ|季節の極うまセレクション プレミアムトーク誌上再放送|作家・原田マハさん 知って得する!「手ぬぐい」活用ワザ 「毒親」と離れてわかったこと~当事者たちのその後 春らんまんの京都を満喫! ひらめきで脳スッキリ! 謎解き広場
  • 発酵文化人類学 微生物から見た社会のカタチ
    4.4
    味噌、醤油、ヨーグルト、日本酒、ワインなど、世界中にある発酵食品。著者はあるきっかけで“発酵”に魅せられ、日本だけでなく世界各地に伝承された美味なる食品を求めて旅をした。発酵とは、見えない自然を捉え、ミクロの生物と関係を結び、暮らしの中に喜びを埋め込む。この総体が発酵文化であり、そのローカル文化を通して人類の不思議を解くのが「発酵文化人類学」。発酵には、オーガニック、美容、ライフスタイル、イノベーションへの発展の側面があり、単なる食品にとどまらず、人間にとっての未来の可能性があり、歴史・文化を見直すきっかけになる。発酵は、今、人類の未来を左右する最も注目を集めている分野のひとつと言える理由がそこにある。 著者は発酵のしくみや人間と微生物との関わりを学ぶ中で、発見した。発酵には未来と過去があり、“微生物と人間の共存”は社会を見直すキーワードそのものだということを。 生物学、哲学、芸術、文化人類学などの専門用語を平易に解説した待望の文庫化。参考文献満載。解説・橘ケンチ(EXILE)
  • らくやせ!肉つまみ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆糖質オフなら、やっぱり肉! やせたい人は、断然肉! です◆ 大ブームの糖質オフダイエット。 その中でも「肉」にぎゅっと絞り込んだ、「糖質ゆるオフ」つまみが満載の1冊! 糖質ゆるオフなら、肉、油はもちろん、バターやチーズ、マヨネーズだってOK!! だから、ボリューム満点で満足感はたっぷり。ラクに続けることができます。 鶏むね肉や牛切落としなどの手頃な肉を使って、 フライパンまたは電子レンジでささっと作れる簡単つまみが、たっぷり106点! 実は、仕事後の晩酌を毎日欠かさないほどのお酒好きの料理家・井原裕子さんは、 糖質オフで7kgものダイエットに成功!! 以来、「糖質ゆるオフ」生活を続けて体重をしっかりキープ。おまけに体調もとてもよいのだそう。 そんな井原さんが提案する、糖質たった0〜10gのつまみをたっぷりご紹介します。 〈もくじ〉 ●糖質ゆるオフの「肉つまみ」は、なぜやせる? ●肉つまみの調理のポイント ●お酒の糖質量について ◎「鶏肉」のやせるつまみ  レンジ蒸し鶏と香菜のサラダ/レンジ蒸し鶏のヨーグルトサラダ/鶏むね肉と青梗菜のごま油蒸し  鶏むね肉とまいたけのにんにくオイル蒸し/からし鶏/揚げ鶏のタルタルソース  鶏もも肉のジンジャーパリパリソテー/鶏もも肉とかぶのチーズあえ/ささみの磯辺揚げ  ささみと大根の明太子炒め/砂肝の黒こしょう炒め/手羽先のにんにくクミン焼き ◎「豚肉」のやせるつまみ  豚こまとブロッコリーのわさびマヨ炒め/豚こまとプチトマトのこしょうマヨ炒め  豚バラともやしの卵炒め/豚ももときくらげのしょうが炒め/豚バラと大豆の塩昆布炒め  豚こま、キャベツ、しめじのカリカリチーズ焼き/肉巻き豆腐の照り焼き/えのきと青じその豚肉巻き  豚しゃぶと水菜のおろしポン酢あえ/豚ロースのゆずこしょう煮/レンチン豚バラ大根 ◎「ひき肉」のやせるつまみ  つくね5種(大豆と青じそ・明太子・しいたけ・ひじき・香菜)/鶏ひきとパプリカのナンプラー炒め  油揚げギョウザ/レンジレタスシュウマイ/大豆のチリコンカン/合びきと豆もやしの韓国風焼き ◎「牛肉」「ラム肉」のやせるつまみ  牛切り落としと春菊のごまサラダ/牛切り落としとセロリの白ワイン煮/牛ステーキ肉のアヒージョ  ラム肉とゴーヤのカレー炒め/ラム肉ともやしのにんにくごまみそ炒め/ラムチョップのバーベキュー焼き
  • ヤミーさんの3STEPで作れる1人分お菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仕事や学校から遅くに帰ってきて、おうちでホッとひと息。 そんなときにおいしいお菓子があったら、素敵な一日のしめくくりになりますよね。 でもお菓子というと「材料や道具をそろえないと作れない」なんて思っていませんか? この本では、おうちにあるマグカップやボウルひとつだけで作れちゃうレシピがいっぱい。 しかもほとんどのレシピが1人分なので、お菓子を「食べたい」と思ったときに、 食べたいぶんだけ作れるのもこの本のテーマ。 「道具がないから」「キッチンが狭いから」「作っても余っちゃうから」という理由で お菓子作りをあきらめていたなら、ぜひこの本のレシピを試してみてください。 お菓子ってこんなに簡単に作れるんだ!と思っていただけたらうれしいです。 【内容】 PART1|マグカップで作るお菓子 マグカップ de フレンチトースト,フォンダンショコラ,カスタードプリン,ベイクドチーズケーキ, カップ・イン・モンブラン,さかさまアップルパイ,マシュマロで作るチョコムース PART2|ホットケーキミックスで作るお菓子 はちみつマドレーヌ,まるごとバナナのオムレットケーキ,チョコチップスコーン,フライパン焼きドーナツ, アップルクーヘン,レモンヨーグルトビスケット,ベーコンときのこのケークサレ PART3|うちカフェスイーツ クッキーを重ねて作るミニショートケーキ,スモア,チョコクリスピースクエア,フロランタンサブレ, ひと口タルト,トランプカードのアプリコットパイ,りんごとさつまいものジャム,ホワイトチョコボール, PART4|ひんやりデザート 水きりヨーグルトのティラミス,いちごミルクプリン&マンゴープリン,まるごと黄桃ゼリー, アイスチーズケーキ,いちごとクリームチーズのパフェ,ニューヨーク風チーズケーキ, メロンパンのトライフル,みかんのセミフレッド,ブルーベリーヨーグルトケーキ,アップルパイアイス 冷凍フライドポテトで作るお菓子 食パンで作るお菓子 チューブしょうがで作るお菓子 パパッと作れるひんやりドリンク 心に沁みるあったかドリンク
  • お菓子の危険度調べました
    -
    家族の健康を守るため、安全なお菓子の見分け方教えます。 本書では、チョコレート、キャラメル、キャンディ、プリン、ケーキ、グミ、スナック菓子、駄菓子、ガム、アイスクリーム、ゼリー、ヨーグルト、クッキー・ビスケット、のど飴、栄養補助食品など、市販のお菓子146品目を、食べてもいい商品と食べてはいけない商品に分別。 具体的な商品名と商品写真を挙げて、食品添加物を基準に◎○△×で判定しています。 子どもも大人も誰もが安心してお菓子を食べることができるように、毎日の買い物の際にお役立てください。 【目次】 ■Part 1:ロングセラーのお菓子 チョコレート・キャラメル・ソフトキャンディ/ガム・キャンディ/その他のロングセラー ■Part 2:子どもに好まれるお菓子 ビスケット/粒チョコ/チョコスナック/キャラクターチョコ/カップ入りスナック/袋入りスナック/ポテトチップス/駄菓子/子ども向けガム/キャンディ/ソフトキャンディ/グミ/プリン/ゼリー/ヨーグルト/アイス菓子/菓子パン ■Part 3:女性に好まれるお菓子 チョコレート/チョコスナック/スティックチョコ/ナッツ入りチョコ/袋入りスナック/クッキー/クラッカー/せんべい/キャンディ/グミ/タブレット菓子/ヨーグルト/アイスクリーム/和・洋生菓子 ■Part 4:健康志向のお菓子 健康系スナック/ドライフルーツ/栄養補助食品/シリアル/ガム/のど飴 ■番外編:輸入&アレルギー対策のお菓子
  • 飲みものの危険度調べました
    -
    子どもや家族が飲んでいる市販のドリンクは安心ですか? トクホ製品やお茶、野菜ジュースをはじめ、体によさそうな飲みものも実は体に悪い場合があります。 スーパーやコンビニ、自動販売機で日常的に目にする飲みもの143品の危険性と安全性を、具体的な商品名と商品写真を挙げて、徹底的に調べてみました。 添加物まみれの飲料、意外と添加物の入っていない飲料、無添加で安心して口にできる飲料など、ジャンル別に市販の飲料製品の原材料を検証しています。 各商品の安全性を見極めて、不安を解消してください。 ■PART 1 定番飲料の危険度 トクホ飲料/お茶/炭酸飲料/コーヒー/スポーツ飲料・野菜ジュース・乳飲料 ■PART 2 トクホ・健康系飲料の危険度 トクホ緑茶/トクホお茶/トクホ炭酸飲料/トクホ乳飲料/スポーツ飲料/エナジードリンク/機能性飲料/栄養ドリンク/ビタミン飲料/ゼリー飲料/美容飲料 ■PART 3 お茶・ミネラルウォーターの危険度 緑茶/ウーロン茶/麦茶/その他のお茶/ストレートティー/レモンティー/ミルクティー/フルーツティー/レモン・ゆず・しょうが/ミネラルウォーター(外国産)/ミネラルウォーター(国産) ■PART 4 炭酸飲料・コーヒーの危険度 コーラ/サイダー/炭酸果汁飲料/コーヒー/微糖コーヒー/無糖コーヒー/ショップ系コーヒー ■PART 5 乳飲料・果汁飲料・野菜ジュースの危険度 牛乳/のむヨーグルト/乳酸菌飲料/乳飲料/豆乳/オレンジ・ミカンジュース/リンゴジュース/ぶどうジュース/レモン系飲料/野菜ジュース/トマトジュース ■番外編 ノンアルコールビールとインスタントコーヒーの危険度
  • おとなの快「腸」生活
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 老けない体は「腸」で決まる! 最新研究で解明! 「腸内フローラ」が乱れると肥満、糖尿病、動脈硬化、大腸がんに!? ≪腸内フローラが決め手!≫  がん/動脈硬化/アレルギー/糖尿病/肥満  「腸内フローラ」を整えて病気知らず! うんち先生の腸内革命 ◆便秘知らずの1日10分 ゴロゴロ寝運動 ◆腸活レシピ 発酵食品&食物繊維 ◆辰巳芳子の「いのち」と「腸」を養うスープ ◆「大腸がん」の基礎知識 ◆効能早見表付き ヨーグルト&乳酸菌ガイド
  • つくばスタイル No.30
    -
    「食」を紡ぐ人たちの物語 つくばエリアは「農」から「飲食」に至るまで、その豊かな自然を生かした、ここだけの「食」を作り上げています。『つくばスタイル』最新号の特集は、つくばの食を盛り上げている多くの人たちにクローズアップして、彼らの物語とともに、その素晴らしさを再確認していきます。 素晴らしい食材や美味しい料理が私たちの口に入るまでには、さまざまなストーリーがあり、その背後には関わる人たちの想いや人生が隠されています。 想いを知ることで、食への感謝の気持ちがより強くなり、それぞれの人生を知ることで、つくばへの思い入れがより強くなる。毎日体験する“食”が、いま以上にドラマチックになるはずです。 表紙 Tsukuba Times【NEW OPEN】 Tsukuba Times【TOPIC】 豊かな暮らしを支える先進技術×地域医療とは。 目次 特集 「食」を紡ぐ人たちの物語 TSUKUBA AGRICULTURE つくばの「農」を支える人たちの肖像 [ TSUKUBA FOOD JORNEY 1 ]ヤギ飼いのすゝめ 酒と、つくばと、醸し人 あのヨーグルトが生まれる、石岡鈴木牧場へ 三代を賭して育む“幻の牛”とは。 パンの街に漂うコルシカの香り 話題を集めるパティシエは決してショートケーキを作らない。 食を彩る陶芸家父子 桜窯の物語 [ TSUKUBA FOOD JORNEY 2 ]古民家と食のイイ関係 料理人と学生の絆が叶えた老舗フレンチの復活劇 第2特集 凄腕料理人が教える地産地消レシピ@つくば [ PART01_和食 ]主宰・野堀敬香子さん/『食楽懐石 風土庵』 [ PART02_フレンチ ]シェフ・永井秀弥さん/『Oh!la Vache』 [ PART03_イタリアン ]総料理長・太田裕二さん/『TRATTORIA E PIZZERIA AMICI』 FAMILY LIFE 宮本さんご家族 【万博記念公園】 タウンガイド【万博記念公園・みどりの】 つくば美食手帖 2020-2021 TSUKUBA AREA MAP

    試し読み

    フォロー
  • 繊細でもラクラク! 1週間でおなか・胃腸はスッキリ強くなる
    4.0
    原因不明のおなかのトラブルも、これで改善!繰り返す つらい下痢・便秘・腹痛に 名医の整腸ワザトイレの不安が消えて、くよくよ気にしなくなるうれしい効果も!□長時間、乗り物に乗るのが不安□検査をしても異常ナシ□ヨーグルトや繊維をとっても便秘□下痢と便秘を繰り返す□緊張・ストレスでお腹が痛む□くよくよ気にする性格□ゲップやおならが多い□食後、食べた物が逆流する□なぜか、おなかがグーグー鳴るなぜ、おなかの調子が安定しない?おなかといっても、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、直腸など、いろいろな部位があります。そして、「問題のある場所」と「痛みの出る場所」は、必ずしも一致しません。さらには、もう一つの重要な秘密が……。原因不明の「おなかの不調」を改善するには?人知れず、おなかの悩みを抱えるすべての人に読んでほしい一冊!

    試し読み

    フォロー
  • 漬物を食べないと腸が病気になります 植物性乳酸菌が腸の免疫力を上げる
    -
    50年前の9倍!大腸がんの増加が止まらない!漬物やキムチに含まれる植物性乳酸菌が日本人を救う! 食の西洋化が進んだ現代、日本人の腸内環境はどんどん悪くなり、生活習慣病を引き起こすばかりか、女性では大腸がんががん死亡率のトップに。そこで注目されブームとなったのが、和食に多く含まれる植物性乳酸菌。ヨーグルトなど動物性乳酸菌にはない植物性乳酸菌のパワーを徹底解説。免疫細胞の6割が存在する、腸を元気にする「地中海式和食」とは?

    試し読み

    フォロー
  • 迷い猫あずかってます
    5.0
    ある日作家の自宅に迷い込んできたオスのトラ猫。ほどなく、作家と画家の姉が住むその家で飼われることになった。トラーと名づけられたその猫の自由かつ奔放な振る舞いと、それに振り回される二人の人間。猫愛の深みにもだえる日々を綴った、究極の猫エッセイ。トラーの死とその喪失を綴った3篇を増補した決定版。 〈解説〉桜井美穂子 【以下、本文より】 トラーの好物は平貝、タコ、赤貝、アオヤギと小岩井ヨーグルト・グルメファン(四〇〇g入り三八〇円)と焼いりこ(小魚を特殊製法で薄くパリパリに圧縮引きのばした、人間用のおつまみ。ちいさいのりの丸缶くらいの大きさで八八〇円)で、クール宅急便で取り寄せる魚では、メバル、カレイ、キス、ウマヅラハギ、アジが好きだけれど、なんといっても夢中になるのは甘エビで、これは伊勢エビなど無視するほどの大好物で十二匹はペロリとたいらげてしまう。猫などにこんな贅沢をさせていいのだろうか、と反省もするけれど、道で顔をあわせると、ン、グググ、と走り寄ってきて頬をこすりつける姿を見ていると、ヨシヨシ、冬には羽ぶとんを買ってやるからね、トラーちゃんは鳥を捕らえるの好きだから、などと、わけのわからない論理で甘やかすことに決めてしまう。
  • くさいはうまい
    3.7
    納豆、熟鮓、ホンオ・フェ、キビヤック、シュール・ストレンミング……この世界には、強烈なにおいを放つ食べ物がある。未知なる発酵食品を求めて東奔西走する著者が、失神寸前になりながらも、かぶりつく! 発酵学の第一人者・小泉武夫が「くさいはうまい」をテーマに語るエッセイ集。味・におい・文化の魅力たっぷりの発酵ワールドへ読者を誘う。 第1章では、今注目を集める甘酒など、身近な発酵食品を、科学と歴史の両面から迫る。 第2章「くさいはうまい」は、著者が世界各地で体験してきた、くさいにまつわる強烈なエピソードを紹介。 さらに、ノンフィクション作家・高野秀行氏との「くさい」食べ物対談を新たに収録する。 (目次・抜粋)  滋養たっぷり物語…甘酒/味噌/パン/キムチ/発酵豆腐/くさや/納豆/チーズ/ヨーグルト くさいはうまい…臭い肉、臭い酒/臭い鳥/大根と沢庵/山羊と羊/激烈臭発酵食品/臭い魚 高野秀行氏との対談…対談は西アフリカの納豆から始まる/世界一臭い納豆の登場/南米のカエルを飲み干す/強烈なにおいの熟鮓コンテスト/なぜ二人は発酵を追い求めるのか など
  • クックパッドで見つけた! 腸から健康になる発酵食レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「発酵食」を取り入れて、病気知らずの体をつくる! 体の不調や病気が気になりはじめる50代以上の方に向けて、長く元気に過ごすための「健康でおいしい」レシピ集 健康な体をつくるキーワードは「発酵食」。発酵食は腸内環境を整えて免疫力をアップさせる効果があり、病気の予防に役立ちます。食事に取り入れるのも簡単で、しょうゆ、みそ、酢など日本人になじみのある調味料をはじめ、チーズ、納豆、ヨーグルトなど身近な食材なのが発酵食品なのも嬉しいところ。 本書では、クックパッドの豊富なレシピの中から発酵食を使ったレシピを厳選。ご飯に合うおかずから、丼もの、麺、デザートまでバリエーション豊かな料理を紹介しています。 【CONTENTS】 ◆発酵食の効果を上げる取り入れ方 積極的にとりたい発酵食 Part1 ダブル発酵食レシピ 甘酒とりんごの柔らかポークソテー / 鯖の甘酒みそ煮 / サンマのソテー塩麹フレッシュトマトソース……ほか Part2 発酵食×食物繊維レシピ 牡蠣とブロッコリーの味噌クリームグラタン / プチプチ食感☆もち麦入りマーボーなす / 焼きキノコとキノコ味噌の丼ぶり……ほか Part3 発酵食×抗酸化レシピ サーモンと白菜の塩麹蒸し / 簡単本格! 麻婆茄子 / ブロッコリーとエビたまのシーザーサラダ……ほか Part4 発酵食×たんぱく質レシピ イカとブロッコリーの塩麹炒め / 豚ばら肉巻き厚揚げの塩麹照り焼き / 鯖の水煮缶と豆腐のピリ辛味噌煮……ほか Part5 発酵食×オリゴ糖レシピ アボカドにんにくソテーのなめこ牛蒡牛皿 / 簡単 トマトとモッツァレラのパスタ / 高野豆腐とアスパラの塩麹味噌レモン炒め……ほか 発酵食を使った簡単デザート 豆腐 ヨーグルトケーキ / 簡単 味噌みるくプリン / 簡単! 栄養満点 甘酒とヨーグルトのゼリー……ほか
  • 自分で治す過敏性腸症候群の本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で1800万人が悩んでいるという「過敏性腸症候群」は、下痢や便秘、腹痛などの症状があるのに、検査をしても異常が見つかりにくい病気です。近年、これまで胃腸にいいとされてきた納豆やヨーグルトなどの特定の食品がこれらの症状を引き起こしていることが判明。本誌では、過敏性腸症候群をわかりやすく解説し、正しい食品の摂り方で症状を改善する方法を紹介します!監修はこの分野のエキスパートである江田証医師です。
  • ベジライス、ベジヌードルで!糖質オフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ​ 話題の「ベジライス」「ベジヌードル」の簡単レシピ集。 ごはんや麺のかわりに食べれば、ぐぐっと糖質オフ! テレビやネットニュース、雑誌でも続々特集! 市販商品は売り切れ続出! 話題の「ベジライス」&「ベジヌードル」、初のレシピ集です。 ごはんや麺のかわりに、 食物繊維たっぷりな野菜を食べて、 健康とキレイも手に入れられる糖質オフダイエット。 手軽に作れる「ベジライス」&「ベジヌードル」や 作りおき方法と、それを活用した簡単レシピを紹介します。 全レシピ糖質量&カロリー表示つき。 【メニュー例】 ・ひき肉のヨーグルトベジカレー ・ベジ・ピビンパ ・ガパオベジライス ・ベジカレーチーズパエリア ・ツナみそベジ茶漬け ・豆腐のベジカルボナーラ ・ベジ塩ラーメン ・あんかけベジ焼きそば ほか 【内容例】 ●ベジライスとベジヌードルの「基本の作り方」と「こんな野菜でもおいしく作れるバリエ」 ●どうしても野菜だけだとものたりない、「ごはん党」「麺好き」へのおすすめ糖質オフレシピ ●3分で作れる! クイックレシピ 牛尾 理恵(うしおりえ):料理研究家、栄養士。 自らも糖質オフダイエットで成功した経験をいかし、簡単に作れておなかいっぱいになるレシピを提案。 著書に『炊飯ジャーでスイッチひとつの魔法のレシピ』『がんばらなくてもできちゃう! 基本のおかず100』(ともに主婦の友社)ほか、 『30分で3品完成! 作りおき糖質オフおかず210』(西東社)、『ほぼ10分でトロッとなる煮込みです。』(池田書店)ほか。 庄司 いずみ(しょうじいずみ):野菜料理家。植物性100%の料理をレシピ本や雑誌、テレビなどのメディア、自身のブログで紹介。 主宰する料理教室「庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ」も評判。 著書に『酢しょうがでやせる! 元気になる! 』『やせる! 作りおきベジスープ』(ともに主婦の友社)、『スーパー大麦ダイエットレシピ』(永岡書店)ほか。
  • おからパウダーで!ガマンしない糖質オフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 話題のおからパウダーは、 糖質オフダイエットの救世主! 主食、揚げ物、おやつも食べられる、 画期的な糖質オフレシピ集です 糖質オフダイエットに挫折した人、大歓迎! 好物をガマンしなくていいから、これなら続く! 最強ロカボ食品・おからパウダーを 小麦粉やパン粉などの代わりに活用すれば、 糖質量がぐんとダウン。 糖質オフ中は避けていたパスタやピザ、 衣のついた揚げ物、お好み焼きやドーナツも食べられます! しかもおからパウダーにはダイエット中に不足しがちな 食物繊維やたんぱく質が豊富に含まれているから、 健康&キレイやせを強力サポート。 ダイエット外来を持ち、 テレビでも大活躍中の医師・工藤孝文先生の解説つき。 【内容例】 <おからパウダーについて知ろう!編> おからパウダーの糖質オフダイエットパワー/ 腹囲が-5cm!話題のおからヨーグルト&応用レシピ <おからパウダーで糖質オフレシピ> ●主食(ピザ、ニョッキ、お好み焼き) ●おかず(チキンカツ、ポテトサラダ、グラタン) ●おやつ(蒸しパン、ドーナツ、クッキー)ほか 工藤 孝文(くどうたかふみ): ダイエット外来・糖尿病内科・漢方医。 福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。 帰国後、糖尿病・肥満症・漢方治療を専門とし、NHK「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に 肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。 日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本東洋医学会・小児慢性疾病指定医。 著書に『医師が認めた最強の漢方薬「人参養栄湯」』(あさ出版)ほか。
  • わかさ夢MOOK65 100歳まで認知症を防ぐ! 料理で脳が若返る! おいしい脳活レシピ100
    -
    Part1 認知症になる人と健脳の人は 食事の作り方と食べ方 こんなところが少しだけ違った! ・料理好きは料理嫌いより認知症に3倍以上もなりにくく、女性は30品以上、男性なら10品以上作れれば合格 湘南長寿園病院院長 フレディ松川 ・ふだんの食事を魚菜中心にすれば、アルツハイマー病の危険は最大5割も減ると米国の最新研究で報告 白澤抗加齢研究所所長 白澤卓二 ・ふだんの食事にプラスαの心がけでアルツハイマー病の予防効果がアップ! 元気な高齢者が実践する健脳習慣 実践女子大学名誉教授 田島眞 ・物忘れ・認知症を防ぐ注目の脳活成分30 Part2 缶(カン)タンで美味しい! 脳活レシピ〈水煮缶編〉 ・ツナ缶のジャージャー麺 ・大豆缶とサケのチャーハン ・ホタテ缶ギョウザ ・サケ缶のサトイモコロッケ ・メカジキのトマト缶煮 17 ・薬味たっぷりサバ缶の冷や汁 ・アサリ缶とワカメのスープ ・イワシ缶のチーズオムレツ ・ミックスビーンズとツナの缶詰マリネ ・ホタテ缶とコマツナの煮びたし/サンマ缶とダイコンの煮物 Part3 火を使わずササッと作れる! 脳活レシピ〈初級編〉 ・カンパチの塩たたき ・ゴマまぶしサトイモボール ・南国フルーツのガスパチョ ・サーモンと野菜のひと口マリネ ・菜の花とキムチの生春巻き ・ヨーグルトのトマトサラダ ・モロヘイヤのチョップドサラダ ・リンゴとハクサイのシャキシャキサラダ/マグロ納豆サラダ ・チーズたっぷりアボカドサラダ/蒸し野菜のゴマ和え ・ソラマメとツナのサラダ ・カラフル野菜サラダ ・ニンニクとサケの炊き込みご飯/サバ缶の炊き込みご飯 Part4 ふだんの献立のレパートリーに! 脳活レシピ〈中級編〉 ・揚げないチキン南蛮 ・豚肉と卵のウーロン茶煮 ・かまぼこチーズフライ ・納豆ゴマとろろソバ ・シラスとキャベツの春パスタ ・トロトロうな玉丼/もっちりポテトピザ ・シラスのガレット/豆腐のフワフワお好み焼き ・サンマと豆腐の南蛮ソース ・サワラのピーナッツ揚げ ・ブリとナガイモの照り焼き/サワラの野菜甘酢あんかけ ・豆腐とサバ缶のハンバーグ/サンマのスダチ竜田 ・牛肉とナスのピリ辛みそ炒め ・ショウガのポカポカご飯 ・牛肉とキノコのしぐれ煮/豚肉とレンコンのみそショウガ炒め ・焼き鳥缶とホウレンソウの卵とじ/サンショウ香るシュウマイ ・イカわたのニンニクバター炒め ・カブと鶏胸肉のユズこしょう炒め ・カボチャの豆乳ゴマスープ ・豚肉とアサリのピリ辛スープ/カブとベーコンの洋風スープ ・アサリと酒カスの赤みそ汁/卵とエビのあんかけ豆腐 ・ふんわりカニ玉あんかけ/サツマイモのカレーきんぴら ・炒めキャベツのシーフードマリネ ・彩り野菜のミモザサラダ ・オクラとナガイモのネバネバサラダ/ダイコンの豆腐明太子和え Part5 おもてなしにもぴったり! 脳活レシピ〈上級編〉 ・雑穀米のカラフルちらし寿司 ・シジミのカレーリゾット ・ココナツ風味の発芽玄米カレー ・発芽玄米とフキの春雑炊 ・ゴーヤチャンプルー焼うどん ・サバと夏野菜の揚げ浸し ・アジのゴマ照り焼き ・エビとブロッコリーのチリソース炒め ・イワシ缶のウメ春巻き/海鮮ショウガスープ ・ロールキャベツの西京みそ煮 ・スペアリブと野菜のトマト煮/ゴボウの肉巻きトマト煮 ・野菜たっぷり肉ジャガ ・コンニャクと豚バラの炊き込みご飯 ・ワカサギの南蛮漬け ・エビ団子の春雨スープ ・タマネギとトマトのポタージュ/シジミたっぷりクラムチャウダー ・コーンと野菜のクリームスープ/ホウレンソウのココット ・ニンニクオイルの青魚サラダ ・根菜シャキシャキサラダ ・ココア風味のポテトオムレツ/ナガイモおやきのカボチャあん Part6 食後のデザートもヘルシーに! 脳活レシピ〈スイーツ編〉 ・低糖質ココアゼリー ・甘酒ハチミツ豆乳プリン ・ブルーベリージャムのミルクゼリー ・イチゴのフルフルゼリー/抹茶きな粉のプルプル餅 ・シナモン香るカフェオレ餅/ソバ餅の黒ゴマソース ・ユズ入りきんとん ・イチゴの桜餅風 ・ナッツとフルーツのチョコバー ・丸ごとミカンのパンケーキ ・コーヒーシナモン白玉/カボチャとリンゴジャムのパイ ・ハチミツレモンクッキー/ココアカップケーキ

    試し読み

    フォロー
  • やせる!老けない! チアシード レシピ
    3.5
    ダイエット達人ならではの超健康食材レシピ。 体にいい油・オメガ3でアンチエイジング! 食物繊維で腸すっきり! ……チアシードは、海外セレブから火がついたスーパーフード。 本書は、大ヒット本『やせるおかず 作りおき』の著者で、 1年で26キロやせた料理研究家・柳澤英子さんが 毎日食べているチアシードのレシピ集。 やせる食べ方のルールに基づいた料理は、驚きの食感、おいしさ。 チアシードを入れたら料理の手間が省ける発見も! 野菜をふんだんに使った和洋中華からスイーツまで。 チアシード使いのコツもわかります。 スムージーやヨーグルトに混ぜて食べるだけじゃ、もったいない! 【ご注意】※この作品はカラー版です。

最近チェックした本