検索結果

  • 十二歳
    値引きあり
    3.6
    おとなになるってムズカシイ。私も「何かになれる」んだろうか。第42回講談社児童文学新人賞受賞作。鈴木さえは小学6年生。ポートボールが大好きで友だちもいっぱいいる楽しい毎日だったはずなのに、突然何かがずれ始めた。頭と身体がちぐはぐで何だか自分が自分でないみたいな気がする。こんな私でも大人になったら、みんなが言うように「何かになれる」んだろうか? (講談社文庫)
  • 童話『ビートルの部屋の窓から』5分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です。4,000文字以上 5,000文字未満(5分で読めるシリーズ)=紙の書籍の8ページ程度 登場するキャラクター ビートル・・・読書が大好きなイモムシ。 マウス ・・・働き者のネズミ。 アント ・・・引っ込み思案なアリ。 フロッグ・・・音楽や仕事をするカエル。 ウィング・・・ビートルの父の見習いで住み込んでいるチョウ。
  • 金糸雀色の譚詩曲《バラード》
    -
    香坂彩葉は、ピアノが大好きな高校生だった。ある日、初恋の男の子に似た男子生徒と音楽室で出会う。その男子生徒は、なんと初恋の男の子の双子の弟だった。彼の圧倒的なピアノ演奏に、彩葉は自分のピアノの才能に限界を感じ、さらに進路に迷う。恋に進路に悩む彩葉の決断は……。 ピアノとともに紡がれていく青春小説。

    試し読み

    フォロー
  • ももたろう
    -
    子どもが初めて出会うおはなし絵本の決定版。桃からうまれた、ももたろう。犬・さる・きじを従え、悪い鬼をたいじします。版画の力強いタッチで活写します。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • したきりすずめ
    -
    子どもがはじめて出会うお話絵本の決定版。したきりすずめをたずねて、おじいさんはすずめのお宿に。すずめたちに大歓待をうけた翌朝、出されたのは2つのつづら…。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • さるかにがっせん
    -
    子どもがはじめて出会うお話絵本の決定版。かきのたねとおむすびを交換しあったさるとかに。うすやはちもくわわっての大合戦。おなじみのはなしが、和歌山さんの楽しい絵でよみがえりました。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • かちかちやま
    -
    子どもがはじめて出会うお話絵本の決定版。畑をあらす悪者たぬきと、それをこらしめるかしこいうさぎの痛快仇討ちものがたりです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • はなさかじいさん
    4.0
    子どもが初めて出会うおはなし絵本の決定版。「ここほれわんわん」「枯れ木に花を~」など日本人の耳にとってもなじんだ名文句でしられるおはなしです。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • うらしまたろう
    -
    子どもがはじめて出会うお話絵本の決定版。亀を助けた浦島は、御礼に竜宮城に招かれます。美しい乙姫さまや、魚たちとたのしく過ごしますが……。不思議な魅力をもつこのお話を、彩色版画で描きました。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • いっすんぼうし
    -
    子どもが初めて出会うおはなし絵本の決定版。小さなからだで大きな夢を実現する物語は時代を問わず子どもの共感をよびます。和歌山さんによる力強いライン・大胆な色で小さくても元気いっぱいの凛々しい一寸法師に。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • イソップどうわ
    -
    子どもが初めて出会うおはなし絵本決定版。おなじみのイソップ寓話から「よくばりな犬」「うさぎとかめ」「北風と太陽」「いなかのねずみとまちのねずみ」を収録。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • くもになったダリ君のものがたり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある夏の日、一匹の野良猫が優しいおばさんと出逢い、ダリ君と名付けられます。それから12年、ダリ君は猫エイズに罹ってしまいます。15年目の秋、虹の橋を渡って逝く3日前、獣医師の計らいで、「ダリママ」の動物愛護精神と長生きを讃える賞状が贈られました―感動の実話が絵本に!
  • 映画撮影所とミツバチ 昭和16(1941)年のものがたり
    -
    B級娯楽映画が専門の「大都映画」撮影所が、売れっこ監督の甥っ子勇一にとっては、遊び場になっていた。  「大東亜戦争」が始まって、軍人や兵隊が肩をいからせてカッポしていた。  そして在郷軍人(兵役キャリアのある者)も町では大いばりしていた。  出征兵士の留守を守るきく子をねらって、在郷軍人の鹿島権三郎が貴重品の缶詰や米を持ち込んで迫ってきた。  勇一は撮影所の照明係の清志に相談した。  正義漢の清志は怒り、一計を案じた――。

    試し読み

    フォロー
  • 妖精たちの七不思議 妖精たちと畜本機
    -
    赤いバラの妖精レトロさんとヒマワリの妖精ミライさんは、「すこやか花育ランド」で暮らす元気な男の子。花育ランドの管理人でもある「ほのぼの博士」の不思議な研究に巻き込まれて、冒険に出発!気づいたらあなたもきっと博士の心の中。読めば読むほど楽しくなってくる…はず!

    試し読み

    フォロー
  • 赤毛米をそだてた久ぞうさん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「みんなげんき?まいにちごはんたべてる? わたしは赤毛米の〈まいピー〉。きょうはお米のおはなしをするよ。」 寒冷な気候のため米が育たないとされていた北海道で、困難を乗り越えて稲作を成功させた中山久蔵のおはなしを、久蔵が育てた赤毛米のキャラクター〈まいピー〉が紹介します。北海道の稲作と北広島市の昔がわかる、幼児から小学校低学年向けのやさしい絵本です。
  • コーヒーノムノムン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【解   説】 大人向けの絵本ですが、 小学生以上でも読めるように漢字を設定しています。 固定レイアウトで、端末を縦にして 1枚づつめくって読んでいただけると嬉しい。 【ストーリー】 花ちゃんは ミルクの入っていない まっくろいコーヒーに きょうみがありました。 ~~ そっと なめてごらん! コーヒーカップの中から顔を出した コーヒーノムノムンが、花ちゃんに声をかけました。 好奇心いっぱいの花ちゃんの小さな冒険。
  • 赤ずきん
    -
    赤いずきんが大好きな赤ずきん。ある日、おばあさんのお見舞いに行くことになりました。森の中には危険がいっぱい!オオカミがニヤリと笑って見ている……さぁ大変!どうする!?赤ずきん!!
  • ヘンゼルとグレーテル
    -
    とっても仲よし兄妹のヘンゼルとグレーテル。貧しいながらもたのしく暮らしていましたが、ある日森の中で両親に捨てられてしまって…!?絶対おうちへ帰ろう!がんばる二人のしあわせ物語!!
  • ながぐつをはいたねこ
    -
    貧しいこなやの、三ばんめのむすこがもらった遺産は、たった一匹のねこだけだった。ところが、このねこはすごく賢くて、ご主人様に一足のながぐつをお願いすると……!?  ご存知!大成功物語!!
  • 【大活字シリーズ】太宰治 中期傑作選
    -
    1~2巻330円 (税込)
    【大活字シリーズ】太宰治 中期傑作選 日本の文豪「太宰治」の中期の名作を味わおう! 破滅型作家とも言われる太宰の、 公私ともに充実していた時期の、明るく、ほのぼのとした内容の中期作品選。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。 【目次】 ●走れメロス ●姥 捨 ●思ひ出 ●東京八景 ●新ハムレット ●富嶽百景 ●右大臣実朝 ●津 軽
  • 中島敦 傑作選
    -
    1巻330円 (税込)
    類い希なる才能を持ちながら夭逝した作家の不朽の名作を厳選 昭和時代の前期の日本小説家である本書の著者・中島敦。デビュー作のひとつが本書の『山月記』で、中国の説話集を元にした作品となっています。漢文調の格調高い端正な文体とユーモラスに語る独特の文体が特徴です。高校生の教科書にも取り上げられています。また、中島敦は34歳で夭逝してしまいますが、没後に発表された遺稿である『李陵』『弟子』は、中島敦の代表作として非常に人気の高い作品です。 【目次】 山月記 李陵 弟子
  • おれがあいつであいつがおれで(角川つばさ文庫)
    値引きあり
    4.3
    お地蔵さまの前でぶつかった日から、中身が入れかわってしまった一夫と一美。しかたなく、一夫は女子の、一美は男子の生活を始めたんだけど、これがもう大変!! しかも一美のボーイフレンドが家にくることになって【小学上級から ★★★】
  • ぼくのだいじな くろねこオリオン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ぼく」の家族になったくろねこの「オリオン」。ぼくが傷ついた時、心の救急箱となっていつも支えてくれた。オリオンが死んでから初めて、大切な者の死を理解したぼく。人の心、死をやさしく問う絵本。
  • 人生はレモンスカッシュ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 趣味も思考も正反対のふたり。好きって?夫婦って?執筆者の実体験を元に描かれた絵本。 古い思いでにひたって感傷的になるのもよいが、向上心の芽がつまれるのは困る。何もない所から新たなる力が生まれていく。自分自身にメスを入れ、潔く表現してみたい。新居での第一歩は忘れかけていた夫へのラブコール。 『今でも、ギラギラに愛してるよ』
  • 幸せのうずまき-あなたにであえて-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたのまわりにはうずまきがあります。だれでも近づくとそのうずまきに巻き込まれます。いつしか汚れていた心も洗われて、生まれたての赤子のようになります。みにくい心、疑う心、ねたむ心がきれいさっぱり落ちて、幸せ色にかがやきます。あなたの教えは国境と時代を超え生き続けます。 一人でも生きられるけれど、たくさんの人と語った方がいい。たくさんの友達もいいけれど、何でも話せる友が一人だけほしい。私一人で独占したいけれど、すてきな人はみんなから愛された方がいい。あなたにであえてハッピー!
  • 心のものさし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小学校教諭が描いた、本当にいた小学校の校長先生と先生と生徒の関わりについて描かれた心温まる絵本。
  • コアラのぼうやジョニー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オーストラリアの国を、世界の人々に紹介するかわいい外交官コアラのおはなし。
  • 本気の種まき
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 教育現場で働く著者のつまづきや喜びの指針となる尊敬する校長先生のありのままの姿を描いた絵本。
  • onちゃんとおつきさま
    5.0
    onちゃんは、自分にそっくりな姿のまんまるなおつきさまが大好き。ある夜、カーテンのすきまからさしこむ光に気づいて空を見上げると、そこには半分になってしまったおつきさまが。まんまるなおつきさまに戻そうと、主人公のonちゃんは一生懸命がんばりますが……。 この物語はonちゃんがまだ小さかった頃、on ママ(お母さん)に見守られながら、自分で一歩踏み出す勇気を描いたハートフルストーリーです。おつきさまのために一生懸命がんばる姿を通し、誰かのために何かをしようとする大切さを伝えます。 onちゃんはHTB北海道テレビのマスコットキャラクター。好奇心いっぱいでとっても前向き、チーズと牛乳が大好きな食いしん坊。いつもワクワクすることを探して、家族や仲間と楽しく過ごしてきました。ドジを踏むこともありますが、思い立ったらすぐ行動!この物語は、そんなonちゃんの「愛らしい姿」と内に秘める「優しさ」を、やわらかく親しみやすい絵とストーリーで表現しています。原画は「サンタクロースとちいさな木」(絵本)などを制作・発刊している札幌の絵本作家「エアーダイブ」作、文は札幌の「みんなのことば舎」によるものです。 さあ、夜空を見上げて、onちゃんと一緒におつきさまを眺めてみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • アルセーヌ・ルパン 奇巌城
    -
    ある邸宅で事件が起きた。何かが盗まれ、人が殺されたのだ。犯人は決して外へは逃げられないはずなのに、どこにもいない。そこに事件の真相がわかるという一人の少年が現れた。 大人気の名作シリーズ「アルセーヌ・ルパン」を、さらに楽しく改編しました。

    試し読み

    フォロー
  • 小説 地獄少女
    値引きあり
    -
    ――『地獄通信』って知ってる? インターネットのサイトに午前零時にアクセスして、名前を書きこむと、地獄少女が現れて、どんな恨みでも晴らしてくれるんだって。――でも恨みを晴らしたら、呪った人の魂も地獄へ落ちるんだってよ。自分が地獄に落ちてでも、地獄へ流したい相手はいる?地獄少女、閻魔あいは、都市伝説? それとも―― 第1話 いっぺん生きてみる? 第2話 地獄少女vs.黒魔女 の読み切り2話!<Fノベライズ すべての漢字にふりがなつき 小学上級・中学から>*この本は、同名のKCノベルスなかよし文庫(2008年4月4日初版)の青い鳥文庫化です。
  • 怪盗紳士 アルセーヌ・ルパン
    値引きあり
    -
    美術品をひとりじめし、召使いにすら見せようとしないけちな男爵のもとに、ルパンから手紙が届いた。それはなんと、お宝を盗みにいくという犯行予告だった! だけど、ルパンはガニマール警部につかまって刑務所の中にいるはず。いったいどうやって盗むの? 悪い人にはようしゃせず、お宝を奪いつくすルパン。しかし困っている人には手をさしのべてくれる。ついた呼び名は「怪盗紳士」。この怪盗に盗めないものは何もない?! 【小学上級から ★★★】
  • シートン動物記 クラッグ クートネーの雄ヒツジ ほか
    値引きあり
    5.0
    狩るもの、狩られるもの…命をかけた戦いを繰り広げる人間とヒツジの関係を描き、ロボに次ぐ名作と名高い表題作「クラッグ」、ひたすら家を目指してまっすぐ飛び続ける姿が胸を打つ伝書鳩「アルノー」など4編を収録【小学中級から ★★】
  • 大きな森の小さな家
    値引きあり
    4.7
    大きな森の小さな家に住むインガルス一家。TVもゲームもないし森にはこわい動物がいっぱい…。でも自然の中で遊んだり、毎日おいしい食べ物を作る生活は楽しくってやめられない! 世界が愛す、素敵な家族の物語。【小学中級から ★★】
  • シートン動物記 サンドヒルの雄ジカ ほか
    値引きあり
    4.5
    生きるため、うさぎレースで走り続けるジャッキー。マガモ一家、初めての冒険。人間に捕まった子ギツネと、助けようとする母ギツネ。美しい雄ジカと、狩人ヤン。衝撃の結末が心をゆさぶる、シートン動物記第二弾!【小学中級から ★★】
  • シートン動物記 オオカミ王ロボ ほか
    値引きあり
    4.7
    強くかしこいオオカミ王ロボ。ちょっとマヌケだけど、ご主人さま大好きな犬のビンゴ。お母さんも兄弟も死んで、ひとりぼっちで生きるクマのワーブ。ウサギの親子、モリーとギザの冒険の日々…… 感動の名作4編。【小学中級から ★★】
  • スイッチ!(1) イケメン地獄はもうカンベン!
    値引きあり
    4.0
    「男なんて、大っ嫌いなんですからーっ!」 私、日々野まつり、12歳。 女の子アイドルをプロデュースしたくて、 芸能人のタマゴがかよう四つ葉学園に 入学したんですが……、校長先生が イケメンたちのマネージャーになれと!!!! しかも、彼らは超問題児らしく、 とっておきのヒミツもあるようで……? 第2回角川つばさ文庫小説賞大賞の作家がおくる、 学園ラブコメ新シリーズのはじまりです♪
  • 一年間だけ。(1) さくらの季節にであうキミ
    値引きあり
    -
    引っこみ思案なほのか、中学一年生。 入学式の日から遅刻しそうになって急いで歩いていると、 自転車とぶつかりそうになっちゃった! 転んじゃったわたしを気づかってくれたのは、 同じ学校の、センパイ…? その先輩がケガの手当てをしてくれて、 ドキドキがいっぱいの毎日がはじまったんだ。 はじめての制服、はじめての先輩、はじめての恋。 体育祭を通じてキョリが縮まった、気がしたけれど…? 最高に甘ずっぱい初恋ストーリー、出会いの春! 【小学中級から ★★】
  • 世にも奇妙な商品カタログ(1) インスタント死神・友だちクジ他
    値引きあり
    4.7
    【衝撃の連続!!】 その日、真白は家出した。 あまりにテストの点数が悪すぎたからだ。   あ~あ。   両親の記憶から、テストのことが消えてくれたらなあ……。 そんな空想を広げていると。 ふと、真白の目に、ショッキングピンクのど派手なパーカーを来て、トランクを引く眼帯の少女が飛びこんできた。 彼女がいなくなった後、そこには真っ黒な本と小箱が落ちていた。 気になって手にとってみると、ソレは何やらあやしい名前の商品が並んだ【カタログ】だった――。 「インスタント死神」 「友だちくじ」 「処刑セット」 「冬しか買えないアイスクリーム」 「??金魚」 そして「記憶消失ボタン」 これは一体どんな商品!? ……使うと必ず予想外の結末が! ワナだらけの危険な商品カタログ! 【あなたの予想は必ず、裏切られる】 【小学中級から ★★】
  • 君のとなりで。 音楽室の、ひみつのふたり
    値引きあり
    5.0
    吉川(よしかわ)さくら、12歳。 楽しい中学生活が始まるはずだったのに、現実は、やる気ゼロの最悪なスタート…。 そんな私を吹奏楽部で待ち受けていたのは、全校生徒あこがれの男子・伊吹(いぶき)先輩。 カッコイイけど、クールでちょっといじわるな伊吹先輩なんて、気にしてなかったのに。 なんで先輩は、いつも、私をピンチから救ってくれるんだろう…? みんながきゅんとした、第7回角川つばさ文庫金賞受賞の片思いストーリー!【小学中級から ★★】
  • こちらパーティー編集部っ!(1)ひよっこ編集長とイジワル王子
    値引きあり
    5.0
    あたし白石ゆの。ベンキョーも運動も×(ペケ)だけど、ムダに元気な中1女子! 9月から三ツ星学園に転入するんだ。そんなあたしの夢(ゆめ)は「天国のパパが作った伝説(でんせつ)の雑誌(ざっし)『パーティー』をフッカツさせる」こと! おさななじみの『王子』や学園の問題児(もんだいじ)たちと編集部(へんしゅうぶ)を作るけど、マンガ担当(たんとう)のトウマ先輩(せんぱい)がチャラすぎて手におえない! これじゃ文化祭にまにあわないよー! でも、編集長のあたしがやるっきゃないっ!! トキメキ&ギャグいっぱいの部活コメディ♪ 第2回角川つばさ文庫小説賞No.1《大賞》受賞作!
  • ブルーなあたしとピンクなぼく 2人の入れ替わり大作戦!?
    値引きあり
    -
    あたし、あまね。パパの仕事のつごうで ちっちゃいころから何回も転校してきた。 しかも、中学からは外国に引っ越しするって!? ~~~もうイヤだよっ!! 飛びだしたあたしの行き先は、同い年のはとこ・スカイの家。 1週間だけ、スカイんちに泊めてもらうことになったんだ。 ちっちゃいころ、双子みたいに激似だった あたしたちだったけど…えーっまさか! 今でもソックリだよ~~~!? と言ってもね、スカイはあたしと違って ピンク色やお花がにあう、カワイイ子なんだ。 (スカイは♂だけどね) でも、スカイ本人は 「あまねのような空色のにあう、カッコイイ子になりたい」 って言うんだ。 (あたしは♀だけどね) 「中学入学をきっかけに、元気キャラに変身したい」 っていうのが、スカイの夢なんだって。 よーし、うまくいくよう応援するよ。 なんたってあたしたち、はとこ&親友だからね!! ――と思ってたのに。 入学式の朝、スカイが熱を出しちゃったんだ。 「せっかく気合い入れても、初日から欠席なんて…ぼくってダメだね」 って、しょんぼりするスカイを見て、 あたしは思わず、 「あたしがスカイの代わりに、新しい中学のこと見てくるよ!」 って宣言しちゃったんだ。 男子の制服を着て、いざ新しい中学へ!! もちろん、女子だってことは絶対バレないように、気をつけるってば。 さ~て、いったいどんな学校なのかなあ!? ♂♀入れ替わっておおさわぎ! ドタバタ凸凹学園コメディ、始まります!!【小学中級から ★★】
  • ミステリー列車を追え! 北斗星 リバイバル運行で誘拐事件!?
    値引きあり
    -
    1~2巻352~374円 (税込)
    僕は、一条大和。 小学5年生で、大の鉄道ファン。 超がつくプラチナきっぷが当たって、 あこがれの列車「北斗星」に乗れることになったんだ! 今は運行してない「北斗星」が、 一夜かぎりの復活で、上野から札幌まで走るんだって! 乗車前のイベントでは、幼なじみのマリナちゃんと再会! 人気急上昇中のアイドルになってたんだよ。 楽しい旅になりそうな予感がしてたのに、 車内で出会った少年・陽太がとつぜんいなくなって!? まさか、誘拐事件――!? 僕とマリナちゃんで、絶対に助けるから! 寝台列車を舞台に、ノンストップ・ミステリーはじまる!【小学中級から ★★】
  • いみちぇん!(1) 今日からひみつの二人組
    値引きあり
    4.4
    私、モモ、愛読書は「漢字辞典」の超地味っ子。それがイケメン転校生・矢神くんとの出会いで、トラブル大発生! 私が「ひみつのお役目」の後継者って…一体なんなのそれ!? 第2回角川つばさ文庫小説賞金賞受賞作 【小学中級から ★★】
  • 1% 1 絶対かなわない恋
    値引きあり
    5.0
    私、奈々。クラスで一番人気の石黒君に片想い中なんだ。きっと彼が私を好きな確率は1%以下――でも、おなじく「99%かなわない恋」をしてるゆりあ、夏芽と一緒にチーム1%を結成して、かっこワルく頑張りたい!【小学中級から ★★】
  • 枕草子 平安女子のキラキラノート
    値引きあり
    5.0
    わたし、清少納言。 キラキラ女子が集まる宮中で、 大好きな中宮定子さまにお仕えしている。 そして、思ったことを定子さまに頂いたノートに書きとめているの。 例えば、好きな本の続きが読めるとうれしい! とか、 恋バナって女子の友情が深まるよね! などなど……。 周りの人たちも「わかる!」「私も同じ!」って言ってくれるんだ。 もっとたくさんの人に読んでほしいって思っていたら、 突然、目の前にウサギが現れて――!? 「ナゴンちゃんのお話、みんなに届けてあげる!」 って、言い出したの! いったいどういうこと!? この子のこと、信じていいのかな……? 「春はあけぼの……」でおなじみ、 一度は読んでおきたい名作、はじめての一冊。【小学上級から ★★★】
  • 山月記・李陵 中島敦 名作選
    値引きあり
    4.0
    草むらの中から突然あらわれた、一頭の虎。 なんと、人間の言葉を話しだした! その正体は、驚きの人物で……。 「彼」は、なぜ虎になってしまったのか!?(「山月記」) 文豪・中島 敦の、教科書にものっている名作を、分かりやすい言葉に改めて、2作収録。 一度は読んでおきたい日本の名作が、角川つばさ文庫に登場です! 【小学上級から ★★★】
  • 五年霊組こわいもの係(1) 友花、死神とクラスメートになる。
    値引きあり
    4.5
    5年生になっても、「こわいもの係」を続けることになった友花。座敷童の花ちゃん、鏡の精の鏡子さんなど霊組のなかまとともに、今日も怪奇現象にたちむかうけれど?【小学中級から ★★】
  • ギリシア神話 知っておきたい!神様たちの物語
    値引きあり
    -
    浮気もののゼウスに、怒るとこわいヘラ。 いたずら好きのエロスに、美しさをきそって 戦争までおこしちゃう女神たち…。 とってもおもしろい神様や英雄たちが、 わらって泣いて、いきいきと動きだす! 「パンドラの箱」「イカロスの翼」 「トロイの木馬」や星座になった物語など、 誰もが知ってる有名な神話がはいってるよ! 小学生のうちに知っておきたい 「ギリシア神話」を読んでみよう!! 【小学中級から ★★】
  • 美女と野獣(角川つばさ文庫)
    値引きあり
    3.0
    ある嵐の晩、森の中のふしぎな城にまよいこんだ商人。次の日、おみやげにしようと庭のバラをとったとたん、おそろしい野獣がおそいかかった! 「バラを盗んだ罰として娘をさしだせ!」 命からがら帰った商人にかわり城にむかったのは、心やさしい娘のベル。はじめは怖かったけど、宝物のように大切にしてくれる野獣のことがだんだん好きになって…世界中で愛されるプリンセス物語の原作のほか、7本のお話入りです。【小学中級から ★★】
  • 新訳 星を知らないアイリーン おひめさまとゴブリンの物語
    値引きあり
    -
    アイリーンひめはママを亡(な)くし、王さまパパともはなれ、山のお屋敷(やしき)でくらしています。なぜか外で星空を見あげることも禁止(きんし)され、さみしい毎日。ある日、お屋敷でみつけたひみつの部屋でわかくきれいな人と出会います。名前は同じアイリーンで、なんと自分のひいひいおばあちゃま!? それからゴブリンにねらわれたり、鉱山(こうざん)の少年と冒険(ぼうけん)したり、きけんな日々がはじまります! やがてゴブリンたちが屋敷にせめてきて…。【さし絵141点】の超名作! 「とっても美しいわたしのひいひいおばあちゃま。でもみんな、おばあちゃまなんていないって言うの。わたしがうそつきだって。そんなはずない。わたしはしんじてる。だっておばあちゃまは、わたしをまもるために、クモの糸でつむいだ炎(ほのお)の指輪(ゆびわ)をくださったんだもの。」 ――『アリス』や『指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)』に影響(えいきょう)をあたえた作家の名作ファンタジー!
  • バッテリー (角川つばさ文庫)
    値引きあり
    5.0
    中学入学直前の春休み、父の転勤で岡山県の山間の町に引っ越してきた原田巧。ピッチャーとしての自分の才能を信じ切っている巧の前に、同級生の永倉豪が現れる。巧とバッテリーを組むことを強く望む豪だったが…!?【小学上級から ★★★】
  • あさひやま動物記(1) オオカミの森とホッキョクグマ@旭山動物園
    値引きあり
    4.8
    廃園寸前の旭山動物園を日本一の動物園に変えた小菅前園長。行動展示に至るまでの動物たちとの飼育記録をまとめた一冊。オオカミ、カピバラ、ホッキョクグマなど約30編を収録。【小学上級から ★★★】
  • 秘密の花園
    値引きあり
    5.0
    気むずかしやの少女メアリは、両親が死んで引きとられたおやしきの庭で、埋められていた秘密の花園のカギを手に入れる。この場所を生まれかわらせたい! 人にも動物にも愛される少年ディコンと共にがんばるメアリは?【小学中級から ★★】
  • 四年霊組こわいもの係
    値引きあり
    4.6
    あさひ小では4年1組4番の子が「こわいもの係」になる決まりがある。始業式の日、1年上の麗子先輩に呼びだされ、「四年霊組」に案内された友花…友花が出会う、ちょっと怖くて、すごくおもしろい事件とは!?【小学中級から ★★】
  • 小説 SHAMAN KING(1)
    値引きあり
    -
    ぼく、小山田まん太のクラスに転校してきた麻倉葉くんは、じつはシャーマンだった! シャーマンとはあの世とこの世を結んで、神や精霊、死者の霊と交流することができる人らしい。 出雲から修業のためにやってきたという葉くんは、600年前のサムライの霊・阿弥陀丸を持霊にしたんだけど、阿弥陀丸をねらって次々とシャーマンが現れる。 そして『巫の星』と呼ばれる二つの星が地球に近づき、500年に一度のシャーマンファイトがはじまる--。   <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • 小説 ましろのおと(1)
    値引きあり
    -
    大人気コミックスのノベライズ登場! 2021年4月、アニメ化! 津軽三味線奏者の澤村雪が、さまざまな人と出会い、「自分の音」を探す物語 津軽三味線を背負い、青森から東京へやってきた澤村雪。 編入した高校で、一人、「津軽三味線愛好会」の活動をする前田朱利に出会う。 朱利が津軽三味線に取り組むのには理由があった……。 朱利の親友・結、おさななじみの海人、そして雪は「津軽三味線愛好会」に入部し、 雪の母が設立した「松吾郎杯」を目指すことに! <小学上級・中学から。すべての漢字にふりがなつき>
  • ディズニーゴールド絵本 インサイド・ヘッド
    -
    「アナと雪の女王」、「ベイマックス」などの大ヒット作を次々世に送り出した、ディズニー/ピクサーアニメの最新作『インサイド・ヘッド』が、電子絵本になって登場! 11歳の女の子・ライリーの脳内には、ヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカムカ、ビビリという5つの感情が住んでいて、ライリーの行動をつかさどっています。しかし、父親の仕事の都合でサンフランシスコに引っ越したことをきっかけに、歯車がくるいはじめ…?※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニースーパーゴールド絵本 リロ アンド スティッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今夏、東京ディズニーランドに新アトラクションも誕生! 話題の「リロ アンド スティッチ」を電子絵本で読もう☆ 惑星から追放された凶暴なエイリアンのスティッチが、ハワイに住むひとりぼっちの女の子・リロと出会って……? 二人がオハナ(家族)の心を通じて幸せになるまでの、心温まるおはなしです。
  • ディズニーゴールド絵本 トイ・ストーリーの うちゅうロケット はっしゃ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気映画『トイ・ストーリー』シリーズのサイドストーリー絵本です。 持ち主のアンディがいないところでは、しゃべったり動いたりする、おもちゃたち。カウボーイ人形のウッディを中心に、毎日にぎやかに暮らしています。今日はアンディが留守のあいだに、うちゅうロケットの飛ばしっこ! さぁ、だれが一番遠くまで飛ばせるのでしょう!? 映画のシーンとは一味違う、温もりあふれる手描きアートも必見です。
  • ディズニーゴールド絵本 トイ・ストーリーの びっくりイースター
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気映画『トイ・ストーリー3』の後のスピンオフストーリーです。 イースターの朝、ボニーの部屋には、うさぎの入ったバスケットが。「新しいおもちゃだ!」と、仲間が増えてうれしいおもちゃたちは、それぞれうさぎにあいさつしたり、変な顔をしてみたり、歌ったり踊ったり……。でも、どうしてでしょう、うさぎのおもちゃはまったく動かなくて!? 映画のシーンとは一味違う、温もりあふれる手描きアートも必見です。
  • ディズニーゴールド絵本 トイ・ストーリーの かいぞくたいじ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気映画『トイ・ストーリー』シリーズのサイドストーリー絵本です。 キャンプから帰ってきたおもちゃたちの持ち主・アンディは、ブタの貯金箱のハムに何かを隠しました。ウッディは、ハムにアンディが何を隠したのか聞きますが教えてくれません。かわりにハムはこう提案します。「海底探検ごっこをやらないかい?」 さぁ、おもちゃたちの楽しい海底探検ごっこがはじまります!温もりあふれる手描きアートも必見ですよ!
  • ディズニーゴールド絵本 トイ・ストーリーの ウエスタンてつどう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 映画『トイ・ストーリー3』の冒頭でおもちゃたちが演じた「西部劇ごっこ」を絵本にしたスピンオフストーリーです。保安官のウッディの前に次々と現れる悪者たち。ウッディは無事、悪の親玉ドクター・ポークチョップを倒せるのでしょうか!?映画のシーンとは一味違う、温もりあふれる手描きアートも必見です。
  • ディズニーゴールド絵本 トイ・ストーリー・オブ・テラー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今度の「トイ・ストーリー」はホラー!?シリーズ最新作となるTV作品が絵本になりました!このおはなしの主役はカウガールのジェシー。ひょんなことから一晩泊まることにモーテルで、彼女たちを待ち受ける恐怖体験とは……?
  • ディズニーゴールド絵本 トイ・ストーリーの はくぶつかんで おおさわぎ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気映画『トイ・ストーリー』のサイドストーリー絵本です。おもちゃたちの持ち主のアンディは科学博物館へ遠足に行くことに。アンディがそこのお土産屋さんでおもちゃを買いそうだと聞いた恐竜のおもちゃ・レックスは、自分が捨てられてしまうのではないか焦ります。そこで、バズやウッディと共にアンディのリュックサックに隠れ、遠足についていくことに…。温もりあふれる手描きアートも必見!
  • プリンセスのロイヤルペット絵本 オーロラ姫と こねこの ビューティ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 仔猫のビューティは眠るのが大好き。オーロラ姫にはじめて会ったときだって……。ある日の、お城での出来事をのぞいてみましょう。
  • プリンセスのロイヤルペット絵本 ジャスミンと とらの スルタン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アグラバーの市場で、ジャスミンと運命的な出会いをはたす虎のスルタン。体は小さく見た目もかわいいのだけれど、気持ちは勇者です!
  • プリンセスのロイヤルペット絵本 白雪姫と うさぎの ベリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 白雪姫が森で出会ったのは、ブルーベリーに目がない小さなうさぎでした。ベリーがお城のロイヤルペットになる、きっかけのお話です。
  • ディズニーゴールド絵本 メリダとおそろしの森
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーゴールド絵本「メリダとおそろしの森」が、電子絵本になって登場です! 母親と対立したプリンセス・メリダ。ある日森で出会った魔女に、母親の心を変えてくれるようお願いしましたが、その結果、母親は熊になってしまって……!? ピクサーが描いたプリンセス物語をぜひお楽しみください。
  • ディズニーゴールド絵本 アナと雪の女王 エルサのサプライズ
    -
    アナと雪の女王、待望の新作映像「エルサのサプライズ」が、読み聞かせにぴったりの電子絵本となって登場です! アナの誕生日、エルサはサプライズパーティーを計画します。クリストフやスヴェン、オラフにも手伝ってもらい、素敵な一日になる予定でしたが、エルサの魔法の力のせいで、予想もしていなかった展開となってしまい……!? エルサとアナの可愛いパーティー仕様のドレス姿も必見です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • タレント絵本シリーズ6 三日月のいすに腰かけて
    値引きあり
    -
    あふれる愛を感じたら…そっと涙をぬぐってください。 生きることの楽しさを教えてくれたおばあちゃん。生きることの素晴らしさを教えてくれたおばあちゃん……。そんなおばあちゃんへ、今、万感の想い込めて贈る奥菜恵のメッセージ。いつかまた出逢えたら……。 【ご注意】※この作品はカラー版です。 お使いの端末によっては、画像サイズの関係で読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    試し読み

    フォロー
  • サキヨミ!(1) ヒミツの二人で未来を変える!?
    値引きあり
    4.5
    1~12巻363~814円 (税込)
    【サキヨミ】 それは、人の顔を見ると、その人に起こる “不幸な未来”が見えてしまう力のこと。 私、如月美羽(きさらぎ みう)。中学1年生。 物心ついたころから、「サキヨミ」の力を持ってるんだ。 人の不幸なんて見たくなくて、 “ぼっち”をつらぬいていたはずなのに、 先輩が大ケガするサキヨミを見ちゃったの! 怖くてふるえていたら、とつぜん未来が変わりはじめて…。 現れたのは、同級生の瀧島君! なんと、彼にもおどろきのヒミツがあったんだ。 さらに、弟の命にまで危険がせまってきて――! 第8回角川つばさ文庫小説賞金賞受賞作!【小学中級から ★★】
  • 理花のおかしな実験室(1) お菓子づくりはナゾだらけ!?
    値引きあり
    5.0
    わたし理花(りか)! 理科が大キライな小学5年生。ある日、あこがれのクラスメイト・そらくんのヒミツ――パティシエを目指して修業してるって知っちゃった! 「たのむ! おれの菓子作り、手伝ってくれ!」 課題のお菓子を上手に作らないと、そらくん家のケーキ屋さんがつぶれちゃう!? 助けられるの、じつは〈理科がトクイ〉なわたしだけ――って、そんなのムリだよ~~~!!! ふたりだけのヒミツの実験、はじまる!? 第8回角川つばさ文庫小説賞金賞受賞作!【小学中級から ★★】
  • 時間割男子(1) わたしのテストは命がけ!
    値引きあり
    4.8
    わたし、花丸円(はなまるまどか)。 勉強が大の苦手で、特に算数はこの前のテストで7点をとるレベル……。 それでも勉強をがんばってきたのは、だいすきなママの期待にこたえたかったから。 ――なのに。 そのママが死んじゃって、心はまっくら。 もうがんばる意味なんてない。 勉強なんてどうでもいい。 「もうこんなもの、いらないッ!」 毎日勉強してボロボロになった教科書を、ゴミ捨て場に投げすてたんだ。 そしたら次の月曜日――。 「自分がしたこと、わかってるな?」 ――何がどうしたことか、 捨てたはずの算国理社の教科書が、4人の男子になってやってきた!? しかも、彼らの寿命は、なんとわたしのテストの点数で決まっちゃうらしくて!? …え、ってことは。 算数くん、あと一週間で死んじゃうじゃん! 勉強しないと殺人犯!? 前代未聞の【算国理社】擬人化ラブコメ!【小学中級から ★★】
  • ぜったいバレちゃいけません!!!(1) 転校生は天才スター!?
    値引きあり
    -
    私、野花かすみ。「雑草みたいに、ひっそりと生きる」がモットーの小学5年生。 超個性派ぞろいの演劇部でも、いつもあまりものの照明係をしているんだ。 ある日の帰り道、目の前に男の子が落ちてきた! じつは彼は、超演技派の国民的スター・青空ハルト!! なぜか私のクラスに転校してきて、1ケ月間【ふつうの小学生の演技(フリ)】をすることに!? 「正体がバレたら芸能界から即引退」な、おしのび生活――って、そんなのムリに決まってる! なのにわたしが、ハルトを助ける「転校生のお世話係」に任命されて!? ふつうの小学生のことを色々と誤解(ごかい)している彼との、 ドキドキがとまらない、ヒミツの学校生活にまきこまれちゃった! 【ぜったい見のがせない、ときめきすぎる新シリーズ、スタート!!!】【小学中級から ★★】
  • 星にねがいを!(1) ナイショの契約、むすばれちゃった!?
    値引きあり
    4.0
    わたし、おまじない大好きの日向ヒヨ! 幼なじみの真ちゃんにコクハクをしたけれど、みごと失敗! しょんぼり下校していたら、願いをかなえる魔法のノートが落ちてきた! さっそく使い魔ビヨスケと契約をむすんだのに、 ぎゃくにわたしがビヨスケの使い魔になることに!? って、そんな~!! 困っていたらなんと真ちゃんが助けてくれて――!? 真ちゃん>ビヨスケ>わたしの 主従関係ラブコメ!! はじまるよ! おまじないの力を借りて ひみつのお仕事 はじめます!【小学中級から ★★】
  • 新訳 ナルニア国物語 (1)ライオンと魔女と洋服だんす
    値引きあり
    5.0
    「え!? 私たち、魔法の国の王様になるの!?」 ――扉のむこうはふしぎの国でした。史上最高のファンタジー! 【映画にもなった名作!】 ●ママたちとはなれ、いなかの風がわりな教授の家にあずけられた四人の兄妹。 家の中を探検してると、末っ子のルーシーが大きな洋服だんすをみつけます。 ふと開けてみると、たんすのむこうは悪い魔女が支配する魔法の国ナルニアでした! 「この国を救うために、私たちが王様に!?」 命がけの冒険をへて、四人はふしぎなライオン“アスラン"とともに、魔女に戦いを挑みます! 世界中で愛される超名作をたくさんの絵と新訳で! ●悪い魔女は、四人兄妹の三番目エドマンドに魔法のターキッシュ・ディライトをあげました。 それは、あまくて、ふんわりとした、でも死の呪いのかかったお菓子でした。 「あなたの兄妹たちもつれてきてちょうだい。そしたら、もっと食べさせてあげるわ」 【映画にもなった、史上最高のファンタジー!!】
  • スキ・キライ相関図 (1)“恋組”のヒミツ探ります!
    値引きあり
    -
    わたし、結。少女マンガが大好きな5年生。 運命の出会いをした、昴くんに片思いしてたら、 な、なんとクラス替えで、同じ5年1組になっちゃった! しかも、このクラスには「恋組」っていう あだ名もあるんだって。ごろあわせかな? なんだか素敵な恋の予感! でも、カレは大人気。ライバルは多そう。 さらに、なにやらウラの顔もあるみたいで……? いったい、どういうこと!? 大好きな人のこと、もっと知りたいよ――! 絶対ヒミツの“恋物語”はじまります!【小学中級から ★★】
  • キミト宙ヘ(1) 食いしんぼ王女のボディガード
    値引きあり
    -
    ぼくはポップ。学校で剣術を学んでいる。突然、王宮に呼びだされて、5年半ぶりに会った幼なじみのファミは……王女だった!? 「ファミの言うことをなんでもききます」という小さい時に書かされた誓約書をつきつけられ、ボディガードとして、銀河の旅へ行くことに! そして、はじめに降りたった国では、大巨人の亡霊が人々を滅ぼそうとしていた! 無鉄砲なファミが事件に首をつっこみ、見習いボディガードが世話をする!? 「こわいもの係」床丸迷人のおもしろすぎる新シリーズ第1巻。【小学中級から ★★】
  • さよならをのりこえた犬 ソフィー 盲導犬になった子犬の物語
    値引きあり
    -
    わたし、子犬のソフィー。 産まれてたったの2か月で、 大好きなお母さん犬や兄弟犬たち家族と引き離されてしまった! 新しいおうちで、出会った健人くん。 「こんな犬、ちっともかわいくない!」って、すごく冷たいの。 でも、ひとりぼっちで家に帰れなくなったときに 助けてくれて、とっても仲良しになれた! ただ、最近なんだか健人くんの様子がおかしくて――。 まさか、またお別れの日がくるのかな……!? たくさんの悲しみをのりこえて 盲導犬になったソフィーの、感動の実話。【小学中級から ★★】
  • 小公女セーラ
    値引きあり
    5.0
    大金持ちの娘で、ミンチン女子学院の特別寄宿生の少女セーラ。ところが父が破産・急死したことで、突然学院の使用人として働かされることに…。元級友たちから嫌がらせされても、ほこりをわすれないセーラだが!?【小学中級から ★★】
  • 必見! 古事記―現代語譚―
    -
    日本最古の歴史書といわれる古典中の古典を紐解こう 日本人であるならば、誰もが耳にしたことがある我が国最古の歴史書と言われる『古事記』。しかし、実際に読んだことがあるという人は少ないという古典中の古典です。 日本がいかにして誕生したのか? 日本の神々や皇室の祖先がどのように活躍してきたのか? 地名が名付けられた由来などの物語をしることができます。大正・昭和期の日本の国文学者としても名高い武田祐吉による現代語訳となっています。
  • 大草原の小さな家
    値引きあり
    3.0
    大きな森をでて、インディアンのくらす草原に引っ越してきたローラ達。草原には楽しいことも、怖いこともたくさん。でも、どんな事も家族が一緒なら乗り越えられる!! 大自然が教えてくれた。「人生はすばらしい!」【小学中級から ★★】
  • はたらく細胞
    値引きあり
    3.8
    人体に37兆個あるといわれる細胞たち。赤血球は毛細血管の奥の奥まで酸素と栄養を運び、白血球は外部から侵入した細菌やウイルスなどを排除するため日夜奮闘中!今作では血小板たちの健気な活躍を描く「たんこぶ」、白血球の子供時代にスポットを当てた「骨髄学園」、キラーT細胞の甘酸っぱい学生時代のエピソードが微笑ましい「胸腺学校」の3編をノベライズし収録します。なお「たんこぶ」と「骨髄学園」の2本は原作コミックスの単行本にも未収録で3作品とも初のノベライズになります。 <すべての漢字にふりがなつき 小学中級以上 ノベライズ>
  • グリムどうわ1 金色のがちょう ほか全3話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名作おはなし集。童話の基本ともいわれ、読み聞かせにも最適で人気の高いグリム童話をから「金色のがちょう」「かえるの王さま」「小人とくつや」収録。
  • イソップどうわ 1 うさぎとかめ ほか
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名作おはなし絵本。読み聞かせの導入としても人気の高いイソップ童話から「うさぎとかめ」「おしゃれなからす」「ライオンとねずみ」「きつねとぶどう」「しおをはこぶロバ」収録。
  • It’s me
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 風が吹き、風船を持っていたネズミが飛ばされてゆく。竜巻のような暴風が迫り、飲み込まれ、遠くへと飛ばされてゆく羊。羊がようやく落下してきた先には海が待ち構えており…。そんな羊の大冒険を描いた、台詞なしの絵本。約40枚にも及ぶ、油絵のようなタッチで描かれた幻想的な世界。まだ文字が読めないような子供でも楽しめる一冊です。ぜひ、お子さんの前で、あなた独自のストーリーを絵に合わせて語ってあげてください。 ■著者コメント 副タイトルは、Stray sheep。「自分を支えているのは自分」。tornadeのようはエネルギーを内に秘めつつも、それに自分が巻き込まれることもある。次第に流れを掴み、楽しめるようになればいい。 何かに挑戦するには、時には勇気が必要。それも楽しめるようになればいい。超えた山は小さく見えるし、潰されても、へこんだって平気さ。そんな、経験をユーモアを加えつつ描いた世界です。
  • 世界ノ怖イ話 背筋も凍る、悪夢の物語
    値引きあり
    3.0
    見知らぬ番号から、電話がかかってきた。表示された番号は、なぜか、赤い色。 「…もしもし?」 彼は、電話に出てしまった。このあと、恐ろしいことが起こるとも知らずに…。 (「恐怖の電話番号」より) 幽霊だらけのホテル、怪奇現象の起こる城など、世界中の怖い話を、初級、中級、上級、最恐まで、レベルごとにご用意。 ページをめくれば、どんどん怖くなる。…あなたは、どこまで読める?【小学中級から ★★】
  • ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科(角川つばさ文庫)
    値引きあり
    4.2
    ノーベル化学賞が決まった吉野彰さんが小学4年生のときに出会い、「化学への興味を持つ原点」となった運命の1冊。 2016年にも、ノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典さんが子どものころに読み、科学者を志すきっかけになった本として注目されていたファラデーの『ロウソクの科学』を小学生向けにわかりやすくした角川つばさ文庫版! 「燃えたロウソクは、どこへ消えたの?」 「水と氷って、どっちが重いの?」 「さかさまにしたコップの水が落ちないのは、どうして?」 1本のロウソクを使ったたのしい実験で、身のまわりのふしぎを学ぼう!  科学者のファラデーが子どもたちに見せた24の実験をイラストと物語でやさしく教えるよ!  読めばだれでも理科がわかる・科学を好きになる!  たのしくておもしろい、理科実験の入門書!【小学中級から ★★】
  • 新訳 ドリトル先生の動物園
    値引きあり
    -
    ついにドリトル先生が、助手のトミー少年と、世界でたった一つのおりのない動物園をはじめました! ウサギ・アパートやリス・ホテル、アナグマ居酒屋(いざかや)まである、まさに夢の動物町。ここでは、毎晩ネズミたちがおかしなお話会をひらいたり、キツネの警察署長(けいさつしょちょう)が子ブタのガブガブを逮捕(たいほ)したりと、びっくりゆかいの連続! ところが、大金持ちの遺産(いさん)をめぐる事件に、先生がまきこまれてしまい…。探偵犬(たんていけん)とナゾをとけ! わくわくの第5巻!! 動物と話せるお医者さんの物語を、絵66点と新訳(完訳)でどうぞ!
  • も~っと!おジャ魔女どれみ(1) まじょみならいの おかしやさん
    続巻入荷
    -
    1~7巻385円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魔女の証である水晶玉を割ってしまったどれみたちは、人間に逆戻り。新5年生に進級し、「MAHO堂」はなんとお菓子屋さんに! 新しい仲間ももこも加わって、みんなでお菓子作りに挑戦します。離れ離れになってしまったハナちゃんとは会えるの? どれみたちは果たして魔女に戻れるの? 魔女っ子アニメの名作の絵本化第3シリーズ第一巻。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • おジャ魔女どれみドッカ~ン!(1) ハナちゃんは まじょみならい?
    続巻入荷
    -
    1~7巻385円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最高学年6年生になったどれみたち。これまでの活躍でついに魔女になれるかも、と期待に胸を膨らますが、魔女界からはなんの便りもなし。一方、魔女会の幼稚園では、どれみたちに会いたい!とハナちゃんが魔法を発動させて人間になってしまう。 どれみたちはハナちゃんを守るため、もう一度魔女見習いをすることに! 魔女っ子アニメの名作の第4シリーズ第一巻。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • おジャ魔女どれみ♯(1) まじょの あかちゃん
    続巻入荷
    -
    1~7巻385円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」春風どれみ。あいこ、はづき、おんぷと一緒に魔女見習い修行中! 新4年生に進級したどれみたちはなんと魔女の赤ちゃん・ハナちゃんを育てることに!学校と「MAHO堂」というお店を舞台に一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日は続く。 魔女っ子アニメの名作の絵本化第2シリーズ第一巻。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • おジャ魔女どれみ(1) おジャまじょ たんじょう!
    続巻入荷
    -
    1~8巻385円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」春風どれみ。ひょんなことから、はづき、あいこと3人で魔女見習いになることに! 学校と「MAHO堂」というお店を舞台に、3人が一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日は続く。 魔女っ子アニメの名作の絵本化第一巻。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 明日のナージャ(1) あたらしい たびだち
    続巻入荷
    -
    1~7巻385円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 20世紀初頭ヨーロッパ。孤児院育ちの主人公ナージャは、ある日「おかあさんは生きているかもしれない」と告げられる。手がかりは形見のブローチと日記帳、そして母親が舞踏会で初めてきたというドレス。旅芸人一座「ダンディライオン」の一員として世界各国をまわりながら、母を訪ねてあるくナージャの、恋と冒険のものがたり。少女アニメの金字塔の絵本版第一巻。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 小学館世界J文学館 石の花
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 究極の美しさを求めて、石工は山の女王の元へ向かう。 ロシアのウラル地方に、孔雀石の細工で有名な村があった。その村の腕の良い石工の親方に、やせっぽちの孤児、ダニーロが弟子入りする。変わった子だったが、石工の才能があったので親方はダニーロをかわいがる。ダニーロはどんどん腕をみがき、一人前の石工になる。でもうまくなればなるほど、もっと石の美しさをいかした細工を作りたいと願うようになり、満足できなくなった。そんなとき、地主から大杯の細工を依頼される。ようやく作りあげた大杯をみんなはほめるが、ダニーロは納得できない。もっと美しいものを作るために、うわさで聞いた「山の女王」の石の花が見たくてたまらなくなってしまう。石の花を見た者は、まるで生きているかのような石の細工を作れるというのだ。そしてとうとうダニーロは、結婚直前になって、石の花を求めて山の奥へと行ってしまう。石の花のとりこになったダニーロは、山の女王のもとから戻ってくることができるだろうか? 民話をもとにして書かれた幻想的な作品。(新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 ガルシン作品集
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 人生がぎゅっと詰まった数ページ。 19世紀ロシア、傑作短編小説を20編ほど遺して33歳で命を絶った天才小説家、フセヴォロド・ガルシン。今読んでも衝撃的な作品7編を新訳で贈る! 「がま蛙とバラの花」……ある美しい5月の朝、荒れ果てた花壇に一輪のバラの花が咲く。庭に面した部屋で病気の少年は花を気にかける。「ねえ、お庭は今、すてきだよね? バラの花が咲いているかな?」一方、バラの根元には太ったがま蛙がいた。美しくてよい香りのするバラをすばらしいと思い、もっと近くに行きたくて、しかしその優しい気持ちを表現することばがなくて、がま蛙は言った。「じっとしてなよ、あたしがあんたを食ってやる!」 「四日間」……戦場で戦うロシアの兵士は、銃撃を受けてけがをし、動けなくなった。仲間の兵士たちにも気づかれず、兵士は一人取り残される。絶望した兵士は、近くに人がいるのを知る。それは、彼がしばらく前に殺した敵兵の死体だった。兵士と死体は四日間をともにすることになる。 その他、「なかったこと」「信号」「おごれるアッゲイの話――古い伝説の再話」「カエルの旅行者」「アッタレア・プリンケプス」全7編。 (新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 黒いめんどりと地下の国
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 寄宿学校の地下、だれも知らない魔法の王国。 寄宿学校に預けられているアリョーシャは、勉強好きで頭がよくて、だれからも愛されてかわいがられている少年。そんなアリョーシャは、学校で飼っているニワトリを大切にしていて、なかでもチェルヌーシカと名付けた黒いめんどりを気に入っていた。だがある日、料理人が大きな包丁を手にしてニワトリ小屋に向かっているのを目撃する。チェルヌーシカがあぶない! アリョーシャは料理人にとびつき、全財産をはたいてチェルヌーシカを救い出す。その夜、アリョーシャの部屋にチェルヌーシカがやってきて、人間の言葉で「わたしについてきて」という。アリョーシャが案内されたのは、寄宿学校の地下にあるこびとの国だった。そこでアリョーシャは、こびとたちの王さまから、黒いめんどりの命を救ったお礼に「望みをなんでもかなえてやる」と言われた。さて、アリョーシャが願ったこととは……? 19世紀ロシアの作家、ポゴレリスキーが書いた、現実世界と空想の世界を結ぶファンタジー。(新訳) ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 小学館世界J文学館 ほんとうの空色
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 青い花から生まれた絵の具が作る不思議な世界。 フェルコーは、貧しいけれど絵を描くのが得意な少年です。ある日、フェルコーは裕福な友だち、カリのために絵を描いてあげることにしました。ところが、カリから借りて家に持ち帰ったあい色の絵の具をネズミが食べてしまったのです。絵の具を返せなくてこまっていると、用務員さんがやってきて言いました。「フェルコー、なぜこの花を摘まないんだい。絵の具が作れるのに」なるほど、二人のまわりは、大きくて美しい、この上なく青い花でおおいつくされていました。用務員さんは、この花は正午から1分間だけさく「ほんとうの空色」という花だと教えてくれました。フェルコーは花をつむと、青い絵の具を作って絵を仕上げました。それは本物の空のようにすばらしい絵になりました。大喜びでその絵をカリに見せると、カリはなぜか怒りはじめます。なぜなら、きれいな青空の絵のはずが、その日の天気と同じ曇った空の絵になっていたからです。「ほんとうの空色」は、ぬるとその絵が本当の空になる絵の具だったのです! このすごい絵の具を使って、不思議なことがつぎつぎと起こるのです。 バラージュ・ベーラの名作をハンガリー語版から新訳! ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
    -
    1~8巻385~440円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プリキュア全員集合! いままでのプリキュアたちが全員登場する映画の、ストーリー絵本。前のプリキュアを知らない人でも、楽しく読めます! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

最近チェックした本