虫作品一覧

非表示の作品があります

  • ムシカ 鎮虫譜
    5.0
    無限に襲いかかる虫!虫!虫! 死の孤島で生き残れ! 『アリアドネの声』で話題の著者最新文庫 衝撃の音楽(ムシカ)×パニックホラー スランプに悩む音楽大学の同級生グループが夏休みに訪れたのは小さな無人島。 そこには霊験あらたかな音楽の神が祀られているという。 しかし、上陸し神社をお参りする彼らを待っていたのは、カメムシの大群だった。 カマキリ、スズメバチ、ムカデ……次々と襲撃される彼らの前に現れたのは謎の巫女。虫の怒りを鎮める音楽「鎮虫譜」の真実とは? 解説/若林踏
  • 虫と遊ぶ12か月
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、どこにどんな虫がいる? どう探せばいい? どうやって捕まえる? を徹底解説した実用書。虫の居場所、探し方、捕まえ方、触り方はイラストとカラー写真で細かく伝授。16種の虫の飼育法や虫の集まる植物40種も収録。約200種の虫の写真は巻末の虫名索引からダイレクトに検索できる! 月ごとの目次構成で、1年通して虫捕りをナビゲーションします。 著者:奥山英治 ナチュラリスト。イラストレーター。 1962年東京都生まれ。練馬区在住。『ビーバル』(小学館)などの雑誌で生き物について記事を連載。自然観察会の講師やテレビの自然番組のコーディネーターとしても活躍。イラストを担当した本に、『水辺であそぼう』『里山であそぼう』(ともに農文協)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 街なか葉めくり虫さんぽ
    5.0
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みなさんのご近所にもある、公園や緑道、街路樹、植え込み、花壇など。そんな小さな緑にも、たくさんの虫たちが集まります。植物を食べる虫、その虫を食べにくる虫、植物に卵を産む虫、植物を家にする虫など、植物はまさに、虫たちのワンダーランドです。 本書はまるで、著者と並んで歩きながら、虫さがしをしているかのように感じる一冊。さあ、一緒に葉っぱをめくって、虫たちの世界を覗いてみましょう。 キラキラした虫、もふもふした虫、レース編みのような虫、うさ耳をもった芋虫など……。「こんなところに、こんな虫がいたんだ!」と叫ぶこと間違いなし。ぜひ、ご近所で生物多様性を感じてください。
  • 刺された! 噛まれた! 危険・有毒虫図鑑
    5.0
    1巻1,386円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みなさんは絶対に真似しないでください! 痛っ! 実体験をぜーんぶ告白! 身近にひそむ『マジやばい』最凶な50匹を、 危険生物マスターがランキング! ■本に登場する虫たち 【キイロスズメバチ】 1つの巣に1000匹以上もひそんで群れる、 攻撃性の高い狩りの名人 【アオバアリガタハネカクシ】 体をつぶされた瞬間、 毒入りの体液を大放出して敵を攻撃 【ヒアリ】 ハチよりはるかに勝る 「数の暴力」には敵わない 【ヨコヅナサシガメ】 敵をマヒさせドロドロに溶かす! 2種の毒液が自慢のサシガメの横綱 【オオスズメバチ】 強いアゴを打ち鳴らして敵を威嚇し、 ときにはカマキリさえ捕食する 【イワサキカレハ( ヤマンギ)】 発熱して重症化も! 国内の毒毛虫でトップクラスの毒性を誇る 【ウミケムシ】 大量の毒針に夜の海でくねくね踊り狂う? 【モンハナシャコ】 一発でグラスに穴! ピストルの弾丸並みの 速さでパンチをくり出す 【グンタイアリ】 行進を邪魔するやつは哺乳類でも食う! 兵アリのアゴ×毒針攻撃に敵はナシ 【ゴライアスバードイーター】 硬くするどい「刺激毛」を手裏剣のように 飛ばす幅20センチ超こえの大ボス …など ■もくじ 第1章 家庭にひそむ最凶虫ランキング 第2章 公園や植え込みにひそむ最凶虫ランキング 第3章 山林にひそむ最凶虫ランキング 第4章 水辺にひそむ最凶虫ランキング 第5章 世界の最凶虫ランキング
  • 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル報せの虫【描き下ろし漫画付】 (8)
    5.0
    「虫が彼とは結婚するなと言ってるんです──」。 愛する男性のプロポーズに慎重になっているあるシングルマザー。 なぜなら悪いことが起きるときは必ず現れる不吉な“メッセンジャー”が頻繁に私の目の前に現れるから……。 実在の癒やし系霊能師・音羽マリアが視た心霊案件をコミカライズした全6作に、描きおろし「楽屋裏怪段」も収録!!
  • 虫は人の鏡 擬態の解剖学
    5.0
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カモフラージュ、なりすまし、威嚇、死んだふり・・・虫の面白さは「擬態」にあり。なぜ虫はこんな色と形をしているのか。擬態を考察すると人間がわかる。解剖学者・養老孟司の思想の原点。初心者から本格的な虫好き(虫嫌い)まで、圧巻のビジュアルとともに<自然の見方>が学べる1冊。すべての現代人に贈る珠玉の虫エッセイ! オールカラー。 「私が虫なら、ヒトを笑う。こういう生き方があることを教えてやりたいよ」 擬態はゲノムのすることなのに、脳がすることにソックリである。もちろんそれは、神経系の機能の反映だからである。脳はそこに自分の秘密を見る。十九世紀およびそれ以前の科学者たちは、虫がする本能的行動を見て感嘆した。これこそ神の設計にほかならない、と。かれらは進化を知らなかった。だから、本能のほうが先で、神経系がそれに従って形成されたことに気づかなかったのである。かれらは虫を見て、本能を発見したつもりだったが、発見したのは、自分自身の出自だった。いまでもそうは思っていない人は、たくさんいるはずである。脳はなにか特別で、心というはたらきを示す。虫は馬鹿の一つ覚えをくりかえしているだけだ、と。(本文より)
  • かみさまの虫籠
    5.0
    1巻220円 (税込)
    【本作品は『オリジナルボーイズラブアンソロジーCannaVol.73』収録作品の単話配信です】人間なんて弱くて、惨めで、格好悪いことばかりだ。でもね――。 笑平「かみさまの虫籠」
  • 三葉虫マニアックス ~三葉虫綱9目の魅力とその見分け方~
    5.0
    1巻3,861円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 我々はなぜ三葉虫という古生物の化石に惹かれるのでしょうか? 三葉虫は甲羅を持つため化石として残りやすく、現代の生物には見られない独特で魅力あふれる形状を今に伝えてくれます。また、三葉虫は種類が非常に多彩なためコレクションにも最適です。本書は、三葉虫の魅力と見分け方、日本で発見された三葉虫、化石販売のプロへのインタビューなど、三葉虫のすべてをオールカラーの写真と図版で紹介したマニア向けの解説書です。
  • 蟲籠奇譚(1)
    完結
    5.0
    全3巻660~693円 (税込)
    転校生夢飼ねねが、校内を舞う蝶に導かれた先で出会ったのは、虫を偏愛するひとりの変人と、奇奇怪怪・一種異様な虫たちだった――。気鋭のイラストレーターとして注目を集める西塚emが描く、美少女×蟲たちのめくるめく耽美ワールド。
  • 麻衣の虫ぐらし 来夏と美津羽の特別編【電子書籍限定版】
    完結
    5.0
    麻衣の虫ぐらし、もう一つの物語。電子書籍だけで読める特別編です! 特別編#01クロバネキノコバエ 特別編#02ナミウズムシ 特別編#03クラミツハ
  • 絶滅危惧の地味な虫たち ──失われる自然を求めて
    5.0
    日本には名前がついているものだけで3万種近く、推定上は10万種の昆虫がいるとされている。しかし、そのなかで、すでに滅んだもの、滅びの道を歩み始めているものがいる。その状況に対して、保護活動が行われているが、綺麗なチョウやトンボ、ホタルや大型の甲虫ばかりが重要視されており、小さくてとにかく地味な虫は、おざなりに扱われている。そこで、日本各地にそれらの虫を探しまわり、発見するまでの格闘、発見した時の喜び、そして虫への溢れる思いを綴っていく。電子書籍版では、写真をカラーで収録。
  • 虫の巣
    5.0
    1巻2,948円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちには“家”があります。虫にも,ヒトと同じように“家”を持つものがいます。世に言う「巣」というもの。クモの巣に代表されるアレです。「クモの巣なんてフツーじゃない」そう思われた方にぜひ読んで欲しいのが,『ずかん虫の巣』。虫は,いろいろな状況で「巣」を作ります。クモの巣はほんの一端。虫の巣は本当に多種多様で,それはそれは奥深いものなのです。「えっ!? こんな虫の巣もあるの?」そう思って頂けること,間違いありません。知っているようで知らない「虫の巣」の世界。思うぞんぶん楽しんでみて下さい。虫の巣って,実はスゴイんです。
  • わくわく昆虫記 憧れの虫たち
    5.0
    注目の昆虫学者・丸山宗利氏と、「ジャポニカ学習帳」の山口進氏がコラボ! 懐かしい虫たちが掌に蘇る、虫写真エッセイの決定版!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 魔女の箱庭と魔女の蟲籠 -鈴木小波短編集
    完結
    5.0
    その姉弟の腹の中には、「永遠」と「死」があった。奇妙なふたりを描く連作のほか、短編を多数収録した、生と死を紡ぐ作品集。
  • 蟲姫 1
    完結
    5.0
    美し過ぎる転校生── 宗方聴久子の発するフェロモンは男も女も、そして虫さえも魅惑する! 兇気に蝕まれ死に呑み込まれていく日常。その先にあるものは…!? ホラー漫画のヒットメーカー外薗昌也と新鋭里見 有のタッグで贈る、戦慄の新世代ホラー!!
  • 愛重くんは病んでいる。 (1)
    完結
    5.0
    「付き合ってください。フラれたら死にます」 ある日突然、部活の後輩で学校一の秀才プリンスである愛重由希に告白された苺谷奈々子。 いきなりの告白に驚きながらも、天然な奈々子は「死なれたら困る!」と愛重くんと付き合うことに。 とにかく愛が重い愛重くんは、執着の仕方も独占欲も異常で、奈々子に近づく悪い虫には容赦なし!! 鈍感天然ガール×ヤンデレ彼氏の愛情過多な溺愛学園ラブコメディー!
  • 【合本版】ムシウタ 全24巻
    5.0
    「ねえ、あなたの夢を聞かせてくれない?」人の夢を喰う代わりに、寄生主に超常の力を与える“虫”が出現して10年。薬屋大助は通学電車で少女・詩歌と出会い、強く惹かれあう。だが詩歌は“虫憑き”を収容する国の極秘施設からの逃亡者だった。特別環境保全事務局は最高のエージェントにして最強の虫憑き“かっこう”に出動を命じ、容赦なく詩歌を追い詰めようとする! せつなく激しい想いが織りなす、それは最高で最悪のボーイ・ミーツ・ガール! ※本作品は『ムシウタ』シリーズ全16巻、『ムシウタ bug』シリーズ全8巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 西洋中世奇譚集成 聖パトリックの煉獄
    5.0
    12世紀、ヨーロッパを席巻した冥界巡り譚「聖パトリキウスの煉獄」「トゥヌクダルスの幻視」を収録。2人の騎士は臨死体験を通して、異界を訪問する。無数の悪霊の襲来から始まり、灼熱、悪臭、寒冷、虫、蛇、猛獣が跋扈する煉獄で、執拗な拷問と懲罰を受けた後、甘美にして至福の天国を見学し、現世へと帰還する。中世人の死生観を熟読玩味する。
  • 原色ガチャガチャ生き物図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ガチャガチャ(ガチャ)の大手・ユージンが 2002年からシリーズ展開している「原色◯◯図鑑」シリーズの コンプリート・コレクション・ブックです。 カメ、トカゲ、魚、虫、カエル、エビ・カニ、珊瑚に人体まで...... 100円から買える超精密立体図鑑の奇跡の世界をまとめて堪能できる一冊。 生物の世界を立体的に把握する、というシリーズのコンセプトを活かすため、 ページの表と裏で完結する「立体的」編集を採用したのが、編者なりのチャームポイントなんです。 表面にはその生物を前から見た写真が、 裏面には後ろや上や下から見た写真が載っています。 まるでフィギュアの裏側を覗くような感覚でめくって眺める動物図鑑を目指しました。 日本が誇るミニチュア文化の粋をご堪能いただければ幸いです。
  • 見て楽しい 読んで学べる 家紋のすべてがわかる本
    5.0
    1巻1,300円 (税込)
    日本人として知っておきたい、家紋の意味とルーツがわかる! 見れば見るほど面白くて美しい、家紋デザイン3300点以上を収録した充実の一冊です。本書では、家紋を「植物」「動物」「鳥」「虫」などのモチーフごとに分類し、その「意匠(モチーフとデザイン)」と「由来(モチーフにされた理由と、その紋を使用した主な氏族)」について、詳しく紹介。日本に「家紋」という文化が広まるようになった時代背景については1章で詳しく解説。公家・武家・庶民の家紋デザインの移り変わりや、各都道府県別の代表的な家紋一覧なども掲載されているので、家紋についての知識がぐっと深まります!さらに、「徳川家と葵」「菊と宮家」「百足衆と呼ばれた猛者たち」「真田氏の六連銭」などの家紋にまつわるコラムが、あなたの知的好奇心を満たします!「富士山」「知恵の輪」「雪の結晶」「土星」など、ユニークなデザインも、ふんだんに掲載。奥深い家紋の世界へようこそ!

    試し読み

    フォロー
  • BE-KUWA(ビークワ) 91
    5.0
    世界のシカクワガタ大図鑑 ウエストウッドオオシカ・チュウゴククロツヤシカの飼育法 ディディエールシカクワガタの飼育法 隙間産業的飼育 虫のためなら、どこへでも! まいころ富士を行く HirokAのヘラ2漫遊記 たえたそちゃんねる(裏) ゼロからはじめる巨大オオクワガタの育て方 基礎知識編 台木の上にも3年! オオクワガタ検証企画 23年目に奇跡再び シカクワガタ大図鑑 解説 ホペイの世界 発表! カブトレコード コンテスト 21世紀版 クワガタムシ飼育のスーパーテクニック び~くわ横丁

    試し読み

    フォロー
  • 恐竜キングダム(1) タイムマシンで古生代へ!?
    完結
    5.0
    5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ! 1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー 『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現代へと時間旅行。さまざまな生き物に対峙し、活躍する姿が描かれています。 2)まんがはオールカラー、コンパクトな四六判ソフトカバー 壮大な時間旅行をオールカラーまんがで楽しめます。持ちやすく軽い四六判ソフトカバーとしました。 3)美麗なイラストによる「恐竜図鑑」 学習のための記事パートを収録。迫力ある生き物たちをリアルに描いています。日々発見、更新される新しい恐竜の知識を盛り込み、イラストで紹介。恐竜の世界や進化の流れをたのしみながら、知識を吸収することができます。 4)日々発見、更新される恐竜の最新情報を収録! 世界的な恐竜研究の第一人者である小林快次先生(北海道大学総合博物館)が本書を監修しています。新しい発見を続ける研究者だからこそ、最新の恐竜知識を子どもたちに届けられます。 (1巻あらすじ) ダビンチ博士ひきいるXベンチャー調査隊レイン、ショーン、ストーンは5億4100年前の地球へとタイムワープ。なんとタイムマシンがこわれて、現代へ帰れなくなってしまったよ!大事なケーブルが三葉虫にかじられたり、オパビニアにおそわれたり…未知の生物が襲いかかるぞ、大ピンチ! 監修者について 小林快次(こばやし よしつぐ) 福井県出身。中学一年生で化石に出会い、収集をはじめる。大学時代アメリカに留学。日本人で初めての恐竜の博士号を取得。1年のうち4か月ほどは海外で発掘調査を行う、恐竜研究の第一人者。現在、北海道大学 総合博物館 准教授。
  • 捕食者系魔法少女
    5.0
    人間を苗床に増殖する異界の怪物・インクブスの出現によって人類は絶滅の淵に立たされていた。彼らに対抗できるのは、超常の存在から力を与えられた魔法少女(ウィッチ)たち。女子高生の東蓮花もまた、数多の蟲を操る魔法少女・シルバーロータスへと変身し、日々怪物たちとの戦いを繰り広げていた。そんなある日、シルバーロータスはインクブスに襲われていた新米魔法少女のアズールノヴァを救出する。自身のファンを名乗る彼女との出会いにより、孤独なシルバーロータスの日常は徐々に変化し始めて――!? 蟲を操り、怪物を喰らう異端の魔法少女ダークファンタジー、開幕!
  • 103歳、名言だらけ。なーんちゃって 哲代おばあちゃんの長う生きてきたからわかること
    5.0
    大人気! 哲代おばあちゃんの本、第二弾 「長う生きてきた集大成が今の自分です。しょんぼりしよったら、人生を否定したみたいになりますね。心だけは柔らこうにして、おばあさんはいつも機嫌よう過ごしていたいです。なーんちゃって」(「はじめに」より) 「こんなかわいいおばあちゃんになりたい!」「人生の目標にしたい」という声が広島から全国に広がり、ベストセラーとなった『102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方』の石井哲代さんのその後を追った続編。これまでの人生経験から得た「哲代さんが自分の心に言い聞かせている言葉たち」を一冊に。 足の痛みで入院したり、できることが少なくなったりして気落ちする日もあるけれど、弱気の虫を退治して自分を励ましながら、明るく、機嫌よく、しなやかに生きている哲代さん。そのありのままの姿を「中国新聞」のふたりの記者(53歳と50歳、合わせてちょうど103歳)がじっくりと取材し、心に響く哲代さんの言葉を丹念に紡いだシリーズ第二弾。 石井哲代(いしい・てつよ) 1920年、広島県の府中市上下町生まれ。20歳で小学校教員になり、56歳で退職してからは畑仕事が生きがいに。近所の人からはいまも「先生」と呼ばれている。26歳で同じく教員の良英さんと結婚。子どもはおらず、2003年に夫が亡くなってからは親戚や近所の人に支えられながら一人暮らしをしている。100歳を超えても元気な姿が「中国新聞」やテレビなどで紹介されて話題になり、2023年1月に刊行した初めての著書『102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方』がベストセラーに。
  • ムシリョウシ(1)
    5.0
    『くにはちぶ』の各務浩章最新作! 異形vs.女子高生のガンアクション!! 2025年ニホンは銃社会となっていた。 『蟲』と呼ばれる異形なモンスターが国のいたるところにあらわれはじめ、東京は壊滅。 国の力だけではとても『蟲』に太刀打ちすることができず、 地方の防衛は“蟲猟師”と呼ばれる駆除業者たち、及び町内会などに任せられることになった。 姫森蝶乃は現役女子高生ながら蟲猟師免許を持ち、今日も銃を手に『蟲』たちと戦っていた。 ハードガンアクションコミック第1弾!
  • 世界で一番美しい甲虫図鑑:きらびやかに、つややかに輝く
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 甲虫は昆虫の中でも最も多様性に富んでいる。昆虫の世界は多様性の世界と言われるが、その中でも甲虫の多様な色彩や形態は変化に富み、驚嘆に値する。甲虫類は、昆虫綱・有翅昆虫亜綱・コウチュウ目(甲虫目、鞘翅目)に分類される昆虫の総称。コガネムシ、クワガタムシ、カミキリムシ、オサムシ、ゾウムシ、ハムシ、タマムシなど、非常に多様な昆虫が所属する。甲虫の色や造形は美しくも不可思議で、見るものを楽しませてくれる。タマムシの美しい翅は法隆寺に収蔵されている玉虫の厨子でも知られている。 本書では世界中に生息する40万種の「甲虫」の中でも、きらびやかな羽色、不可思議で魅力的な造形をしたものを厳選してまとめた、甲虫の分類群に沿った構成としたが、甲虫の持つ魅力を、美しさにこだわって構成した図鑑。写真は、昆虫カメラマンとして日本を代表する海野和男氏。若手新進気鋭の法師人響氏、標本制作は標本制作アーティストの福井敬貴氏。世界で一番美しい標本写真が見せる不思議な造形の世界、世界中で撮影された、不可思議な生態写真は、見る者の美意識をかきたて、虫のファンや研究者にとっては、貴重な資料にもなる。標本と生態写真は計800点ほどにも及び、ほぼ全てに学名を記した。
  • 冥冥冥色聖域(1)
    5.0
    街の喧騒のなかにひっそりと佇むメイドリフレ「彗星蟲」。 ここはご主人様もお嬢様もいつでも帰れる場所。 疲れた心に穏やかに、優しく寄り添ってくれる"メイド"がいる場所。 そこで新人メイドのペロは初めてのお客様を迎えようとしていた。 深い傷を抱えた彼を、ひと時でも癒してあげたいとペロは必死になり――。
  • お前は私じゃないし、私はお前じゃない~悩みが0になる人間関係術
    5.0
    兼近大樹氏(EXIT)、ひろゆき氏が大推薦! Xフォロワー数137万超の、歌舞伎町で一番クセが強いゲイバー店員・カマたくが 人間関係のお悩みをぶった切る! スカッと痛快!キレッキレの毒舌に、思わず共感。 ●人間関係も大掃除が必要よ。 ●「私は主役よ~、そこどきなさ~い」って堂々としていればいいのよ。 ●虫に対してぶちギレてるやつ、ヤバいでしょ? ●同じ土俵に立ったら負け、闘わずして勝てばいいの。 ●全員から好かれて当然だとでも? ●あんたが幸せにならないのは、あんたの価値観で生きていないからよ。 自分の世界に必要のないものをどんどん捨てていくと、とってもラク。 「私は私、お前はお前」というスタンスでいきましょ♪
  • ヤマケイ文庫 「身体」を忘れた日本人 JAPANESE,AND THE LOSS OF PHYSICAL SENSES
    5.0
    解剖学者・養老孟司氏と作家・冒険家のC・W ニコル氏が、都市生活によって衰えた日本人の身体をテーマに、子どもたちのこと、食べるということ、極地での気づきなどさまざまな問題に切り込んだ対談集。 アレルギーになる子ども、災害時に火をおこすことが出来ない大人たち。 便利になりすぎた都市生活によって、あまりに身体を使わない世の中になっていないだろうか。 そして自然と触れる機会もなくなった現代人は、嗅覚、免疫といった身体機能も衰えている―。そんな問題意識から、話は広がっていきます。 文庫版には、著者のお二人と交流がある甲野善紀先生による解説を追加しています。 ■内容 【1章 森と川と海のこと】 荒れた森を再生する/日本の杉は苦しがっている/木の力、森の力/森と川、そして海のつながり…ほか 【2章 食べること、住まうこと】 田舎の力/都会の罠/虫は貴重なタンパク源だった/何でも食べられるのは「貴族」/木を生かす適材適所…ほか 【3章 子どもたちと教育のこと】 「ほったらかし」が一番/二人の子ども時代/母親の世界から飛び出せ/ゲームより実体験/体験を通すと生きた知識が身に付く…ほか 【4章 虫のこと、動物のこと】 生き物の分類は分ける人によって変わる/ゾウムシは中央構造線を知っている?/オスは時々いればいい/熊との付き合い方…ほか 【5章 五感と意識のこと】 ハエも用心するクサヤのにおい/顔色をうかがうための進化/意識はコントロールできない/「意識の時代」と「身体の時代」…ほか 【6章 聞くこと、話すこと】 英語を強制されたトラウマ/気持ちと結びつく日本語/訓読みは難しい/主語の有無は文化の違い/自我の目覚めが遅い日本人…ほか 【7章 これからの日本のこと】 子供も、大人も外で遊べ/若者に責任を持たせよ/日本人に覚悟はあるか/言い訳の多い日本人/日本人よ、自分を取り戻せ…ほか ■著者について 養老孟司(ようろう たけし) 1937年神奈川県鎌倉市生まれ。解剖学者。東京大学名誉教授。 1962年に東京大学医学部を卒業。1981年、東京大学医学部教授に就任。 1995年に東京大学を退官。脳科学や人間の身体に関するテーマをはじめ、幅広い執筆活動を行う。 昆虫研究でも知られ、2022年まで福島県須賀川市の科学館「ムシテックワールド」の館長を務めた。 著書に『養老先生と虫』(山と溪谷社)、『バカの壁』『「自分」の壁』(新潮社)など多数。 C・W ニコル(クライヴ ウィリアム ニコル) 1940年英国ウェールズ生まれ。作家、環境保護活動家、探検家。 カナダ水産調査局主任技官、エチオピア・シミエン山岳国立公園長などを歴任後、1980年長野県に居を定める。 1986年、荒れ果てた里山を購入し『アファンの森』と名付け、森の再生活動を始める。 2002年「一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団」を設立し、理事長となる。著書に『勇魚』(文藝春秋)など多数。 2020年、79歳で逝去。
  • 今日もとなりへ猫詣で! (1)
    完結
    5.0
    虫と田んぼ以外何もないド田舎で暮らす女性・瀬田と、目つきが悪いが紳士な猫・ボンド。 そんな彼女たちの元に、野生児で天然な小学生・なこが毎日襲来!!! 彼女が求めるのは、自分に一切懐かないボンドと遊ぶため!? 片親の天然小学生×強面の猫のどこまでも優しくて、ちょっとだけ切ないかもしれない飼育日記――。 電子版は連載時のカラーを収録しております! ★単行本カバー下画像収録★
  • 恐竜たちが見ていた世界―悠久なる時をかけてよみがえる18の物語
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【18の物語でつづる古生物版「シートン動物記」】 恐竜をはじめとする古生物。 かれらは、自分たちの世界をどのように見て・感じて、暮らしていたのだろうか? 本書は、古生物たちの目線に降り立って、かれらの世界を描き出す――いわば古生物版「シートン動物記」です。 古生物たちと同時代・同地域に生きて、その行動を観察することができたとしたら……。 そんな古生物が見た景色を、18の物語にまとめました。 太古の世界を〝等身大で追体験〟することで描き出す古生物ワールド。 そこにはいったいどんな世界が広がっているのでしょうか。 ■こんな方におすすめ ・古生物&恐竜ファン ・古生物がどのような暮らしをしていたのか興味のある方 ■目次 ■第1幕 古無脊椎動物が見ていた世界   ●Story01 海底の楽園   ――かつて、世界は平和であふれていた(エルニエッタ、ディッキンソニア、キンベレラ)   ●Story02 最初の覇者たちが見た景色   ――カンブリア紀の覇者(アノマロカリス・ブリッグスアイ、アノマロカリス・カナデンシス)   ●Story03 地中も安全とは限らない   ――“探知の狩り”のはじまり(鰓曳動物)   ●Story04 洗練された泳ぎ   ――「古い」は「悪い」じゃない(タラソスタフィロス、クテノルハブドットス)   ●Story05 みんな一緒   ――1列で並ぶ化石(アンフィクス)   ●Story06 煌々と輝く海の中で……   ――縦に並んだ複眼(エルベノチレ)   ●Story07 三葉虫のさまざまな生き様   ――多用な形が物語る(イソテルス、ハルペス、ワリセロプス)   ●Story08 狩るのはいつか?   ――さまざまな複眼のウミサソリ類(ユーリプテルス、プテリゴトゥス・アングリカス、アクチラムス・クンミンゲシ)   ●Story09 大きな眼の“暗殺者”   ――謎の動物も、複眼からわかる(ヴォウルテリョン、ドロカリス)   ●Story10 ジュラ紀の夜の音色   ――ジュラ紀の森で聞こえた音(アルカボイルス・ミュージックス) ■第2幕 古脊椎動物が見ていた世界   ●Story11 早起きは三文の得   ――寒冷期の狩人(ディメトロドン)   ●Story12 長い首なのに?   ――常に下を向く独特の平衡感覚(ニジェールサウルス)   ●Story13 鼻先で獲物を探す   ――吻部先端の圧力センサー(スピノサウルス)   ●Story14 闇夜に虫を狩る   ――恐竜にもいた、フクロウのような生態(シュヴウイア)   ●Story15 高音の子、低音の親   ――音を出す恐竜(パラサウロロフス)   ●Story16 走るのは苦手   ――走るのは苦手だった角竜(トリケラトプス)   ●Story17 帝王の子育ては、顎先で   ――発達した神経(ティラノサウルス)   ●Story18 恐竜時代のウタ   ――鳥類はいつからウタでコミュニケーションをしたのか(ヴェガヴィス) ■著者プロフィール ●著者-土屋健(つちや・けん):サイエンスライター。オフィス ジオパレオント代表。日本地質学会員。日本古生物学会員。日本文藝家協会員。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職。2019年にサイエンスライターとして史上初となる日本古生物学会貢献賞を受賞。近著に『も~っと!恐竜・古生物ビフォーアフター』(イースト・プレス)、『地球生命 無脊椎の興亡史』(技術評論社)など。 ●絵―ツク之助(つくのすけ):サイエンスイラストレーター。爬虫類や古生物を中心に、生物全般のイラストを描く。イラストを担当した書籍に『恋する化石』(ブックマン社)、『ドラえもん はじめての国語辞典 第二版』(小学館)。著書に、絵本『トカゲくんのしっぽ』(イースト・プレス)などがある。バンダイの爬虫類カプセルトイシリーズも展開。 ●協力/無脊椎動物―田中源吾(たなか・げんご):熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター准教授。専門は古生物学。驚異的な保存状態の化石から生物進化の謎に取り組んでいる。 ●協力/脊椎動物―河部壮一郎(かわべ・そういちろう):福井県立大学恐竜学研究所准教授、福井県立恐竜博物館研究員。専門は脊椎動物の比較形態学。特に、鳥類を含む恐竜や哺乳類の脳などの神経系や感覚器形態について。
  • 後宮の花結師
    5.0
    雑草むしりが仕事の底辺女官・草苺(ツァオメイ)。彼女のたった1つの特技は、女性の命であり品位の象徴でもある癒花(ジユファ)――頭部に咲く花を整える「花結い」だった。 いつか正式な花結師になりたいと願いながらも、雑草娘の自分には夢のまた夢と、こっそり周りの女官の花を整えるに留めていた。しかしある日、花を虫に食われ、無残なまでに黒ずませた妃嬪が助けを求めてやってくる。 草苺が独学で身につけた荒削りの花結い技術が、後宮を渦巻く事件を救う鍵になり……!?
  • 蝉は胎児に寄生する<連載版>1話 蝉は胎児に寄生する
    5.0
    立花ユリ、職業・医師。彼女は、海で隔てられた小さな孤島へ、ある蟲の研究にやってきていた。 人に寄生し、数年のち、必ず命を奪うその蟲から逃れる方法はただ1つーー…。
  • 冒険が知識に変わる ホモサピのいきもの調査報告書
    5.0
    結局、いきものが世界で一番おもしろい!子どもから大人まで読める、笑って学べるいきもの図鑑。 3万部を突破した『地球は食べ物』著者・ホモサピ第2弾! ホモサピが今まで体験してきたおもしろ体験をオールカラーのイラストつきで紹介しながら、 虫・水辺・植物の3分野の先生たちがコラムで専門知識を補足します。 全編フリガナつきなので、小学生のお子さんでも読みやすい! ◆水そうから脱走した「カピカピのウナギ」が生き返った! ◆カメムシとレモンのにおいを混ぜたらコーラのにおい!? ◆マツの葉と砂糖を水に入れたら、炭酸ジュースができた! 巻末には無人島を探検するホモサピの「スペシャル調査報告書」も収録。
  • 図鑑 日本のむかで
    5.0
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 丸山宗利(九州大学総合研究博物館准教授)さん推薦! 「美しいけどおそろしい おそろしいけど美しい ムカデから、改めて日本の自然の豊かさを知りました」 オオムカデは武神・毘沙門天の使い!? ムカデは小判にもなっている!? オオムカデ目全種、 未記載種を含む百足百種(むかで100種)を掲載! 貴重なムカデの生きた姿をフルカラー完全撮り下ろし! ムカデの生態や採り方、見分け方ほか ムカデが気になるすべての人に贈る、本邦初のムカデ図鑑 ■カバーデザインについて 「福を招くむかで」 昨今でこそ嫌われ者のきらいがあるムカデですが、御福蜈蚣(おふくむかで)という名で大層な縁起物としてお寺で生きたムカデが授与される(売られる)時代もあるほどでした。そんな招福虫がいっぱい詰まった本なので、その福が逃げないようムカデの水引で大事に包みました。
  • にゃんころりん ベストセレクション
    完結
    5.0
    全1巻990円 (税込)
    捨て猫の「にゃんこ」は、オスの子猫。心優しい犬のメリーに取り入り、無理矢理、飼い猫の仲間入り。 その家に住む幼い姉弟、毒舌でシニカルなコトリ(小鳥)、近所に住む変わったクロネコさん、家に住みついたネズミたち、虫さんなどの仲間と、ほのぼの楽しい毎日を送る。 子猫の視点で見る世界の新鮮さ! 時に冴え渡るエッジのきいたギャグ! 「週マ」少女が夢中になった伝説の4コマ漫画。猫マンガで、この作品を超えるものナシ!! 収録作品 わたしをひろって あまったれんな 夢ってなあに!? にゃんこの夢 チンチン ステキなボク? 金魚ちゃんのコイ 落ち葉のいたずら 他
  • ふしぎいっぱい! 学校の木
    5.0
    1巻2,475円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学校の校庭などにある木や、そのほかの身近な木を、観察したり、葉っぱなどを使って遊んだり、実験もしたりといろいろ楽しみながら、知らないあいだに木の名前や特徴が身につく本。 木はよく見ると、虫などの生きものがくらしていたり、さまざまな色や形の実がなったりなど、観察するだけでも楽しめるが、そのほかにも、素材として工作したり、実験をするとおもしろい木もある。 本文は、第1章「これはなんの木?」で、学校でよく見られる木の観察のポイントなどをくわしく紹介。第2章「木であそぼう」で、葉っぱや枝、実を使ったあそびや実験をテーマごとに紹介。第3章「木をさがしてみよう」は、2章に出てくる、あそびや実験に使える木を自分でさがせるよう、それぞれの木の姿や葉っぱ、花や実を図鑑的に紹介。
  • ねこのつめあわせ
    5.0
    「あっコラ そこで遊ぶなっ」 窓から外を覗きたがるねこ。体操をしてると邪魔しにくるねこ。 ひとは振り回され、想像を掻き立てられる。 ねこにまつわる日常のちょっとしたことを思いつくまま筆の向くまま描いたエッセイ漫画&イラスト集。 2018年〜2020年にSNSなどにあげた漫画やイラストの中からテーマをねこに絞ってまとめた電子書籍。 第14回いっせい配信企画「創作同人2020年11月」参加作品。 (全年齢向け:本文フルカラー:22p) ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【26ページ】
  • 江戸川乱歩全集
    5.0
    「怪人二十面相」「少年探偵団」「人間椅子」「二銭銅貨」「D坂の殺人事件」「闇に蠢く」「化人幻戯」「新宝島」「魔王殺人事件」「大暗室」「黒い虹」などの名作・代表作から関連作品までを一冊に収録した電子版江戸川乱歩全集。作解説や原作図表も可能な限り再現し、五十音順の目次から読みたい作品をすぐにお読みいただけます。 ●目次 赤いカブトムシ 赤い部屋 悪魔の紋章 悪霊 悪霊物語 ある恐怖 暗黒星 偉大なる夢 一枚の切符 一寸法師 芋虫 陰獣 宇宙怪人 映画の恐怖 江川蘭子 黄金仮面 黄金の虎 黄金豹 大江戸怪物団 小栗虫太郎君 押絵と旅する男 お勢登場 恐ろしき錯誤 踊る一寸法師 鬼 鬼の経営する病院 お化人形 おれは二十面相だ 怪奇四十面相 怪人と少年探偵 かいじん二十めんそう(「たのしい二年生」版) かいじん二十めんそう(「たのしい一年生」版) 怪人二十面相 海底の魔術師 鏡地獄 影男 火星の運河 仮面の恐怖王 畸形の天女 奇面城の秘密 吸血鬼 兇器 郷愁としてのグロテスク 恐怖王 疑惑 空気男 空中紳士 蜘蛛男 黒い虹 黒手組 黒蜥蜴 群集の中のロビンソン・クルーソー 化人幻戯 声の恐怖 五階の窓 孤島の鬼 湖畔亭事件 こわいもの(一) こわいもの(二) サーカスの怪人 石榴 殺人迷路 三角館の恐怖 残虐への郷愁 地獄の道化師 地獄風景 自作解説 怪人二十面相と少年探偵団 十字路 少年探偵団 少年ルヴェル 女妖 心理試験 新宝島 スリルの説 青銅の魔人 接吻 双生児 算盤が恋を語る話 大暗室 大金塊 断崖 探偵小説このごろ(江戸川乱歩、野村胡堂) 探偵小説の「謎」 探偵少年 智恵の一太郎 超人ニコラ 月と手袋 妻に失恋した男 D坂の殺人事件 鉄人Q 鉄塔の怪人 天空の魔人 電人M 塔上の奇術師 盗難 透明怪人 透明の恐怖 毒草 虎の牙 何者 二銭銅貨 日記帳 二癈人 人形 人間椅子 人間豹 灰色の巨人 灰神楽 墓場の秘密 白昼夢 白髪鬼 パノラマ島綺譚 非現実への愛情 秘中の秘 ヒッチコックのエロチック・ハラア 人でなしの恋 人花(ひとはな) 一人の芭蕉の問題 一人二役 火繩銃 百面相役者 覆面の舞踏者 ふしぎな人 フランケン奇談 文学史上のラジウム──エドガア・ポーがこと── ぺてん師と空気男 防空壕 堀越捜査一課長殿 魔王殺人事件 魔術師 マッケンの事 瞬きする首 魔法人形 魔法博士 まほうやしき 蟲 夢遊病者の死 目羅博士の不思議な犯罪 盲獣 木馬は廻る モノグラム 夜光人間 屋根裏の散歩者 闇に蠢く 病める貝 ──E・A・ポー逝きて百年── 幽鬼の塔 幽霊 幽霊塔 「幽霊塔」の思い出 指 指環 妖怪博士 妖人ゴング 妖星人R 妖虫 猟奇の果 緑衣の鬼 旅順海戦館 レンズ嗜好症 【関連作品】 乱歩分析(大下宇陀児) 江戸川氏と私(小酒井不木) 「心理試験」序(小酒井不木) 「二銭銅貨」を読む(小酒井不木) 私の探偵小説(坂口安吾) 乱歩氏と私と(野村胡堂) 「陰獣」その他(平林初之輔) 江戸川乱歩(平林初之輔) 『心理試験』を読む(平林初之輔) 日本の近代的探偵小説(平林初之輔) 乱歩氏の諸作(平林初之輔) 三十六年前(森下雨村) 江戸川乱歩氏に対する私の感想(夢野久作)

    試し読み

    フォロー
  • 実話怪談 封印匣
    5.0
    ――仔盗匣。 「これ何て読むと?」 「ことりばこって読むとたい」 ――「もう一つの、匣」より 蟲毒を扱う一族の末裔。 彼らの家に祀られた禁忌の箱とは…? 視える人たちの生きる壮絶な世界。箱に纏わる奇怪な恐怖実話22! 静かに心揺さぶる、聞き書き実話怪談。 寡作ながら強烈な「引き」を持つ著者の待望の初単著。 組が所有する物件の地下に隠された「処理部屋」。誰もいないそこから赤子の声が…「業報」 漁村の稲荷神社で失踪した少女。発見された時に握りしめていたサイコロのような箱は…「最初の箱」 蟲毒を扱う呪い師の血を引く一族。本家に祀られた厳重な封を施された小箱の正体は…「もう一つの、匣」 煉瓦造りの正方形の家の真ん中に作られた謎の空洞。そこに納められた恐るべき呪い人形…「咒いの家」 友人の家の密室に安置された黒い漆塗りの箱。中には恐ろしいものが…「箱――次は」 職場の先輩の家で見せられた「うがみさまの箱」。代々選ばれた女性が中に入るというのだが…「うがみさま」 病気の少年と少女の姿を模して作った一対の球体関節人形。少年の死後、異変が…「初戀」 ほか、血と地の因縁がつなぐ空恐ろしき実話を収録。
  • 国立天文台教授がおどろいた ヤバい科学者図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブラックホールの撮影に成功した国立天文台教授の著者・本間希樹氏による天文学者39人のちょっとためになる“宇宙一おもしろい話”! ■ガリレオは軟禁されても失明しても研究しつづけた! ■負けず嫌いすぎるニュートンはほかの学者とケンカしまくった!? ■車イスの天才ホーキングは未来人をパーティに招待し・・・ ■陰陽師の安倍晴明は虫が大好物だった!? ■ノーベル賞受賞者の小柴昌俊は白紙の答案が正解という試験問題を出した! 【この本のここがスゴい!】 ◎“スゴい話”と“ヤバい話”で、宇宙の知識が身につく上に天文学者の知られざるウラ側をユニークに知れる! <アインシュタインのスゴイ話> 「相対性理論」で科学の常識をひっくり返す! <アインシュタインのヤバい話> 「ブラックホールなんてヤバい星はあるわけない!」とまちがった主張をした!? ◎漢字にはすべてふりがなが付いているので、子どもでもムリなく読める! ◎文字だけでなくかわいいイラスト満載なので、飽きることなくページを読み進められる! ◎「古代」「近代」「現代」と時系列で天文学者を紹介しているので、人類の宇宙観の変遷がよくわかる! ◎「スゴい話」と「ヤバい話」以外にも、思わず人に話したくなる天文学者の「トリビア」を収録! 【目次】 第1章 地球がわかりはじめた「古代」 アリスタルコス/エラトステネス/ヒッパルコス/プトレマイオス 第2章 世界の法則を探す「近代」 コペルニクス/ブラーエ/ケプラー/ガリレオ/レーマー/ニュートン/ハレー/ハーシェル/オイラー/ミッチェル/ラプラス/ラグランジュ/オルバース/ベッセル/ガウス/ルヴェリエ 第3章 宇宙の謎を追う「現代」 アインシュタイン/シュバルツシルト/リービット/カーチス/エディントン/ジャンスキー/ハッブル/チャンドラセカール/オッペンハイマー/マーガレット・バービッジ/ルービン/ホーキング 第4章 ユニークな天文学者が活躍する「日本」 安倍晴明/渋川春海/伊能忠敬/木村榮/林忠四郎/古在由秀/小柴昌俊 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 月光のアフロディテ
    完結
    5.0
    ロンドンで暮らすヘレンの前に、ミステリアスな男性が現れた。端正な顔立ちの彼はデイモンと名乗り、ヘレンを迎えに来たと告げた。聞けばギリシャに住む大富豪の祖父が病床に伏し、死ぬ前にひと目孫娘に会いたいと言う。父と駆け落ちした母を勘当したのに、自分が病気になったから会いたいだなんて虫がよすぎる。でも母は亡くなるまでずっと、祖父に会いたがっていた…。私はどうすればいいの? 困惑し泣きだしてしまった彼女に、デイモンは慰めるようにキスをして…!?
  • にっぽんツバメ紀行
    5.0
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春の訪れとともに人家近くに姿を現すツバメ。農作物を食したりする虫を捕らえる益鳥、軒先などで子育てをすることから福をもたらす縁起のいい鳥、といったイメージは時代により変化しつつも、日本各地で会える最も身近な渡り鳥として、古来愛されてきました。 そんなツバメたちの世界を、写真家の宮本桂さんによる写真群で紹介した『にっぽんツバメ便り―ツバメが来た日』。幅広い層の読者の方に親しんでいただいた同書に続くツバメビジュアルガイドブック第2弾をお届けします。 前作同様、肉眼ではとらえることの難しいツバメたちのさまざまな瞬間をとらえた美しくダイナミックなビジュアル、基本情報に加え、ツバメに関する研究論文で日本生態学会鈴木賞、日本鳥学会黒田賞を受賞、『ツバメのひみつ』『ツバメのせかい』なども上梓した研究者、長谷川克さんによる特別寄稿も。 日本では夏鳥であるツバメの大きな特徴である「渡り」を中心に、その最新研究事情など、ツバメの知られざる一面に触れられる特集記事を掲載していきます。ツバメの生態を通して環境保全の重要性、切実さなどについてもあらためて考える機会となる一冊です。 INTRODUCTION 待ち鳥(ツバメ)来る! ●PART.1 ツバメの基礎知識 ツバメ基本のき ツバメの一年 LET'S WATCH 基本スタイル/成鳥(オス×メス) 親×子(雛、幼鳥)/幼鳥/成鳥 ●PART.2 ツバメいろは歌留多 ツバメ素朴な?疑問集 SPECIAL FEATURE ツバメの「渡り」 特別寄稿 長谷川 克 SPECIAL INTERVIEW ツバメ研究者 長谷川 克 ●PART.3 にっぽんツバメ百態 飛行/止まり/水飲み・水浴び/採餌/ 集団(採餌/ねぐら)/けんか・威嚇/ 羽繕い・伸び/巣立ち前後/給餌/ 巣立ち後/水辺の幼鳥/休息・仮眠 SPECIAL INTERVIEW 写真家 宮本桂 おわりに
  • カニムシ
    5.0
    1巻2,640円 (税込)
    英語ではブック・スコーピオンと呼ばれる、古書に棲みサソリのようなハサミを持つカニムシ。古書以外にも、木の幹や落ち葉の下など、私たちの身近にいるムシなのだが、ほとんどの人がその存在を知らない。カニムシについてわかっていないことも多い。この虫一筋40年の著者が、これまでの採集・観察をまとめた稀有な記録。
  • ハードナッツ 1
    5.0
    1~5巻715~770円 (税込)
    主人(猫)公は、とね家に飼われているおっさんネコのナッツ。飼い主一家や、虫が大好物のノラ子ネコ・ちっこいの、老猫・ジィさんや隣家の飼い犬・ティムなどとの、不条理でちょっと間抜けた日常を描きます。登場するネコたちが、ことごとく“かわいさゼロ”で、ほのぼの感いっさいナシ。でも、飼ったことのある人には覚えのある、“ネコあるある”感がいっぱい。かわいた笑いがクセになります。人気コミック、第1巻。
  • 異界怪談 闇憑
    5.0
    ステイホーム必読!逃れられぬ恐怖を描く 黒史郎の実話怪談シリーズ最終巻! 「あの家、何かに祟られてるんじゃない?」 住人が絶対に死ぬ、最凶の事故物件 (「相談」より) ホラー作家・黒史郎の人気実話怪談シリーズ最終巻! 置いた物がどろどろと腐る不気味な家の秘密「ものが長くはもたぬ家」、 どこかの保育現場で今も起きている恐怖「一歳児」、 本物のUMA!?夜道に佇む全身緑色の怪物「わたしはKを見た」、 隣室の窓に覗く世にも恐ろしい怪異の正体「三階、三〇四号室」、 群れる鴉、虫の死骸…曰くつきの空き地で行われる謎の工事と異常さを増す光景の秘密とは「なにもない土地」 ――など、家や土地の不条理な恐怖を中心に数多の恐怖譚を収録! 逃げ場のない家の中で、闇の奥から異形が覗く。あなたの家は、大丈夫ですか…
  • 増補 図解 いきなり絵がうまくなる本
    5.0
    (章立て)主なもの 第1章 最も簡単な立体―同次形法 同じ形を2つ並べると立体になる 立体の奥行きの決め方 様々なアングルで表現する 単体のモノから、複雑なものへ 机を中心にインテリアを描く 第2章 最も簡単な立体の応用―平行移動法 平行移動法の原理 平面、正面、側面から立体を描く 平行移動法の立体の見せ方 平行立体図の構図の決め方 〈応用〉オーディオセットを正面から描く 〈応用〉側面、正面からキッチンセットとインテリアを描く 自動車を3通りの方法で平行立体図に描く 第3章 簡単に遠近感を出す―相似形法 相似形を並べると立体になる原理 相似形法で長椅子を描く 虫籠を相似形法で描く 電車を相似形法で描く 高層ビルを上から見たアングルで描く 浴室の俯瞰図を描く 第4章 建築家のように描ける―消点法 消点をとると立体になる原理 インテリア(内観)を描くコツ--消点を内側に 建物の外観を描くコツ--消点を外側に 横から見た椅子を描く 消点をとって正面から見た椅子を描く リビングの応接セットを1つの消点で描く 建物の外観を1つの消点で描く 第5章 陰影は形を立体に見せる 高さと影の長さは比例する 陰影をつけると平面図形が立体になる 食卓を立体的に浮かび上がらせる ピラミッドに影をつける 影と立体図は同じ原理 平行図形のキッチンセットに影をつける 第6章 こんな絵も簡単に描ける!―応用編 カフェを描く(同次形法) 白川郷を描く(平行移動法) 町家の家並みを描く(相似形法) 超高層ビル群を俯瞰する(消失点法) 人の顔を描く 人物を描く 社内や町会の案内チラシをつくる 最後の手段! 写真を描き写す プロにチャレンジ!
  • 昆虫学者の目のツケドコロ
    5.0
    1巻1,870円 (税込)
    昆虫学者が植物の前に突っ立っている――。 昆虫学者が目の前にいる昆虫ではなく、なにか別の存在に思いを馳せている――。 昆虫学者が顕微鏡やカメラをうれしそうに覗き込んでいる――。 昆虫の研究者は、昆虫を見てどんなことを考えているのか? 研究対象に没頭するその目には、そこにいる虫だけではない、いろいろなものが映っている。誰もが知っている身近な昆虫をとおして見えてくる、虫たちのおもしろくて奥深い世界を紹介。 気づいたときには、あなたも昆虫学者になっているはず! 昆虫が気になるすべての方に送る、世界が広がる一冊。
  • 森林王者モリキング 1
    完結
    5.0
    昆虫大好き少年・翔太は小学3年生。今は父親が買ってくれたカブトムシの幼虫に夢中。しかし3か月後、羽化を果たし成虫となったカブトムシの姿は高身長・金髪・角ありのイケメン…!? 彼の目的は全ての虫達の王“森林王”になることで!? 完全変態ギャグ開幕!!
  • パパと奏でるEVERYDAY【描き下ろしおまけ付き特装版】
    5.0
    【描き下ろし番外編4Pを新たに収録!!】「オオクワガタで鼻を挟んだら起きれる?」イケメンでろくでなし(そして無職の)父と、虫好きでしっかりものの娘(小学4年生)が繰り広げるドタバタ日常コメディ☆ 今日も今日とて父の職探しに励む娘が見つけた仕事は……ホスト!? ニートでぐうたらで人見知りの父は果たしてホストとして働けるのか――!? ホストクラブのオーナー、現ナンバーワンホスト、担任教師、近所のおじさんも!? 最強親子が周囲を巻き込んでてんやわんや☆【ズズズキュン!】【本作品は「パパと奏でるEVERYDAY」第1~10巻を収録した電子特装版です】
  • おねえさま いざ勝負!
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    「まひろ体験」で第9回講談社漫画賞を受賞した西 尚美先生の贈るレディースコメディー! 姉・藤村静香は、男も逃げ出す学校一のワルで美人。それに対し、弟・藤村 強はケンカが弱く、姉に頭が上がらない。そんな時、実父が倒れた。父が社長を務める土建会社の経営を引き継ごうと、姉弟共に会社に乗り込んでいく。腕っぷしの強い静香が強引に社長室に乗り込み、占拠した。それに対し、弱腰の強はなすすべがない。そこで、ヤクザに弟子入りして、男を磨くことにした。果たして、仁義なき姉弟抗争の結果は…!? 表題作「おねえさま いざ勝負」とその続編「それはあんまりよ!おねえさま」、その他読切4本、合計6本収録。 <目次> ・おねえさま いざ勝負! ・それはあんまりよ!おねえさま ・おじゃま虫の恋人さん ・ああ本丸学園女絵巻 ・りんご奇想曲 ・わたしの心はチューリップ 初出:別冊少女フレンド(講談社)1976年9月増刊号、週刊少女フレンド(講談社)1976年8月25日増刊号、1977年1号、4号、別冊少女フレンド(講談社)1976年4月増刊号、週刊少女フレンド(講談社)1977年17号
  • 川上稔 短編集 パワーワードのラブコメが、ハッピーエンドで五本入り(1)
    5.0
    ・『恋知る人々』  「ホント、バッドステータス」私は人の心が読めると、そう自惚れた事はないだろうか。人の心が読める。そんな私に訪れた一つの変化――好き? 色恋? 私が? 無口系少女の不器用な初恋の物語。 ・『素敵の距離÷2』  「マー頑張って下さいよ少年」恋愛成就の「告白の木」が三本もある町。その一本をお気に入りスポットにしている私と、ある日、対岸の丘にあるもう一本の木の下に現れた黒のジャージ少年。300メートルの、安全な、卑怯な思い。 ・『地獄の片隅で笑う』  「笑ってよ。そうして欲しいんだ」地獄広場って、知ってる? 開かずの踏切とその周辺の喫茶店に集まる作家と編集者たちの奇妙な恋愛物語。 ・『嘘で叶える約束』  「こんにちは、虫です」よう、幽霊です。まあこの学校の学生みたいなことやってんだけどね、俺。そんなある日。俺のことが“見える”後輩が現れて……? ・『未来の正直』  「巨乳、解りやすいよな」漫画家を目指していた少女の初めての挫折と、解決する感情。美術部の彼に「通じないと」そう言われたときから全てが始まる。  川上稔が贈る、最高にハッピーでグラッとくる珠玉のラブコメ短編集、第一弾!
  • ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ いきもののお話25
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気『かがくのお話25』の第2弾! 今回は「いきもの」がテーマです! =========================== ☆イカとタコの海中プロレス?! ☆アーケロン版・浦島太郎? ☆ようこそ虫の忍者学校へ! 小さな子どもの科学への入り口は、 いつでも身近な生きものです。 哺乳類や鳥や虫だけでなく、 深海の生きものや古生物、微生物まで。 生きものにまつわる25の科学トピックを 大人も子どももワクワクあはは!の おもしろい物語にしました。 まず絵本形式の物語をたのしみ、 そのあとに図解ページをみて親子で学んで、 最後は「やってみよう」で体験につなげる。 <たのしむ→わかる→やってみる> この3ステップを踏むことで お子さんのなかの科学のタネが芽を出し、 ぐんぐんと育っていきます。 ●お誕生日やクリスマス、 入園入学のプレゼントにぴったり! ●対象年齢:3才~小学校低学年 ・よみきかせるなら3才から ・自分でよむなら6才から ※物語ページはすべてひらがなとカタカナ、 図解ページは漢字まじりですが総ルビです <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • むしめづる姫宮さん
    5.0
    一寸の虫にも五分の魂。それはヒトも同じ。 ――宮城県宮城郡浦上町。そこは虫の魂が漂う不思議な町。時に虫の魂は未熟な思春期の若者の魂にひきよせられ、憑いてしまう。そんなとき、町の老人たちは、そっと若者に告げるのだ。「悪い虫に憑かれたら山の上の姫宮さんの所に行きなさい」と。 身も心も小さい有吉羽汰は、ある日突然、身の丈にあわない「おせっかい」をしてしまうようになってしまう。そのことを祖母に相談すると「……悪い虫さ憑かれたんだな」と姫宮さんのところへ行くように勧められるのだった。 だが、そこにいたのは昆虫のことが大好きなだけの、引っ込み思案の女の子で――? セミの魂に憑かれ、五日おきにしか家を出られなくなった幼馴染み。 バッタの魂で集団化し、学校を支配し始めた女子ダンス部たち。 虫の魂による奇妙な騒動を、羽汰は虫好き少女姫宮さんとともに解決してゆくことになるのであった。 虫と人間、五分と五分の魂が巻き起こす、ちょっと不思議な青春物語。 ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ひっひっひくしょーん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いたずら好きの くしゃ虫くん  うさぎさんに ぶ――ん  ひっ ひっ ひっ・・・ ひくしょ――――ん!  全国の幼稚園・保育園で読み聞かせを実施しつくった絵本。「次はどうなるのかな?」と子どもたちの想像力がふくらみ、コミュニケーションがうまれます。 さあ、みんなでいっしょに ひっ ひっ ひくしょ――――ん! \子どもの「もう1回」が止まらない! 喜びの声続々/ ●ページをめくるときの、子どもたちの期待に満ちた表情! 読み聞かせの時間の定番になりました。(3歳児クラスの保育士) ●動物ごとに声色を変えながら、子どもたち皆で読むと大盛り上がり!(4歳児クラスの保育士) ●この本は私よりパパが大活躍! 子どもの爆笑が嬉しくて、毎晩はりきって読み聞かせてくれます。(1歳男の子のママ) ●くしゃみの後の、なんとも言えない表情が笑えます。子どもと一緒に風邪予防の話しをするきっかけになるのも◎。(2歳女の子のママ)
  • 現代のファーブルが語る自伝エッセイ 蝶の唆え
    5.0
    1巻1,782円 (税込)
    大人のための児童文学。 終戦直後の大阪郊外。製粉工場を買い取り事業を始める父、そこで雇われたインテリの経理、シベリア帰りで共産思想の叔父さん、子連れで食べ物を乞う深夜の訪問者、進駐軍の横流し物資を持ってくる伊達者などなど、敗戦直後の個性的な大人に囲まれ、少年はトンボや鯉をつかまえ、全身で自然を満喫して育ちます。 しかし好事魔多し、当時は死病とされる結核菌に襲われます。ストレプトマイシンが効を奏し、一命はとりとめたものの、学校は長期休暇、毎日寝て過ごさなくてはなりません。 病床の楽しみはラジオや新聞の絵物語。とくに山川惣治や樺島勝一の絵に魅了されます。そんなある日、従兄弟のお兄さんが持って来たのが昆虫標本でした。少年は「木組みがほぞ穴にはまる」ような快い衝撃を受けます。病床であるが故につのる昆虫採集への憧れ。戦前の図鑑を見ながら、遠く台湾への想いを深くする日々。 ひと昔前の日本人と社会風俗、そして少年の心象風景とあいまって、のちに虫好きフランス文学者の少年期が鮮やかに描かれます。ギンヤンマ、絵物語、カウボーイ、進駐軍、ラジオ……、懐かしいものがいっぱい詰まった「大人のための児童文学」です。
  • 上野さんは不器用 【公式アンソロジー小冊子「上野本」付き】限定版 6巻
    5.0
    1~2巻1,078円 (税込)
    超豪華なゲスト執筆陣が描く、初の公式アンソロジー小冊子付き限定版第6巻!(※電子版では、本作巻末に電子版小冊子も同梱されます)マンガ・イラストに加え、TVアニメ主演キャスト(芹澤優・田中あいみ・影山灯)特別インタビューや、貴重な初期設定ラフ集も収録した、豪華フルボリューム40P♪ 執筆陣はコチラ!→安部真弘「あつまれ! ふしぎ研究部」/大嘘「にーはいせっくす」/カヅホ「カガクチョップ」「キルミーベイベー」/川村拓「事情を知らない転校生がグイグイくる。」/小林銅蟲「めしにしましょう」/紙魚丸「惰性67パーセント」/しろまんた「先輩がうざい後輩の話」/空翔俊介「三白眼ちゃんは伝えたい。」/丈「宇崎ちゃんは遊びたい!」/ナナシ「イジらないで、長瀞さん」/山本崇一朗「からかい上手の高木さん」「くノ一ツバキの胸の内」/四谷啓太郎「悪魔のメムメムちゃん」/リヨ「マンガで分かる! Fate/Grand Order」(50音順、敬称略)「大好きなあの人が、私のことをもっと考えてくれてたら、いいのにな――♪」そう思い続けて、はや6巻!! 上野さんの科学力を残念に利用した恋のアプローチは続く!! 文化部の部長たちも加わって、ますます賑やかなポンコツラブコメ最新刊★(※別に配信している「上野さんは不器用」6巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。)
  • 国籍を捨てた男が語る 中国のヤバすぎる話
    5.0
    新型コロナウイルスだけではなかったーー。 中国では食品問題、欠陥住宅、悪徳ビジネスetc… 日本では知られていない驚愕の事件が起きていた!! 現在、日本国籍取得中の中国人漫画家・孫向文(そん こうぶん)が母国の闇を描く!! 著者、初の全ページ漫画作品‼ 【例えば、こんな内容が読めます】 ■光る豚肉 暗闇で青白く光る!?リンを食べて育った不気味な豚肉 ■新型コロナウイルス 次々と火葬場に運び込まれる遺体。武漢で猛威を振るう最恐ウイルスの実態 ■崩壊確実の紙マンション 柱にロール状に巻かれた紙が使われている強度ゼロの手抜きマンション ■殺人エレベーター 行き先はあの世…?命を落とす人続出で、エレベーター用の保険が誕生 ■冥婚ビジネス 墓地から遺骨を盗む?死者同士を結婚させる闇のビジネス ■ピクピク肉 大量の寄生虫により、まな板の上でまるで生きているかのように動き出す恐怖の牛肉 ★単行本カバー下画像収録★
  • こちらアニマル社商品企画部育児課【電子限定特典付き】
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ヒトのオス、動物に子育てを学ぶ!? 育児に非協力的で妊娠中の妻の地雷を踏みまくる田中さん(ヒト・オス)は 出向先のアニマル社でかつての上司・皇帝さん(ペンギン・オス)に再会! 皇帝さんと同じ育児課で働くことになった田中さんのもとに 人間社会での育児に悩むお客様(動物)が訪れて……。 ――働きやすさってなんだろう? ――育休ってどうする? ――夫婦で子育てについて話し合う? 子育てについて、動物の生態について、 商品企画を通して学んでいく田中さん。 そんなある日、皇帝さんが育休を取ると言い出して――!? “知性動物”とヒトが共存する社会はまだまだ問題が山積みだけど、 暮らしやすさを求めて取り組みます! かわいい&カッコイイ動物社員やお客様が続々登場!? 全ページ描きおろしでお届けする、アニマル×育児×お仕事漫画♪ 【電子限定特典】 告知イラストや描き下ろしイラストなどをまとめた豪華特典ギャラリーを収録! ================== 【目次】 第1話 ようこそアニマル社へ 第2話 小さな命を守るために <教えて!皇帝さん ~虫・カエル編~> 第3話 お腹が重いということ <教えて!皇帝さん ~魚類編~> 第4話 育休と会社と生態と <教えて!皇帝さん ~鳥類編~> 第5話 動物たちの乳とミルク <教えて!皇帝さん ~ミルクを与えるもの~> 第6話 帝王切開 <教えて!皇帝さん ~子殺し編~> 第7話 哺乳類のオスたち <教えて!皇帝さん ~哺乳類オス編~> 第8話 出産がこわい! 第9話 僕らの宝物 <教えて!パンジーさん ~ヒト科の進化~> あとがき・参考文献 電子書籍限定特典ギャラリー
  • 【心霊&絶叫】身近にひそむ恐怖体験~チャールズ後藤編~ (1)
    5.0
    深夜に玄関をノックして住人を襲ったのは餓鬼だった!! 弟を驚かそうと隠れたら逆に幽霊に驚かされた!! 金縛り中の男の元に現れたのは妖怪チ●コいじり!? 暗がりの中でお菓子を食べていたら腕が虫だらけに!! 廃院に肝試しにいった帰りに幽霊に背中を押されて崖下に突き落とされた!! etc. みんなが目撃・体験した恐怖な出来事を、投稿4コマの鉄人・チャールズ後藤が描く!!
  • 子連れ勇者【電子特典付】
    5.0
    協定を破棄し、突如として侵攻の姿勢を見せ始めた魔王と対決すべく選ばれた勇者達。 彼らの共通点は大いなる力を持ち、かわいい我が子を連れていることだった…。 虫のようにスライムを平気で潰しちゃうからレベルアップしちゃうし、 好奇心が先行してダンジョンに突っ走るなんて、子どもたちには日常茶飯事。 魔王の手先やダンジョンなんて取るに足らない。今日も子どもたちに、勇者一行は振り回されていく。 twitterやpixivでの連載分に加え、 魔王と勇者の関係性を描いた40ページ以上の描き下ろしまんがを収録! はたして勇者一行は魔王を討伐し、 世界を、というより我が子との平穏な日常を取り戻すことができるのか…!? 【電子特典:描き下ろしまんが付き】
  • カフェパウゼで法学を~対話で見つける〈学び方〉
    5.0
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「答えはひとつじゃないんですか?」「先生が教科書どおりに講義をしてくれません!」「予習復習はどうやるの?」「試験勉強は?」「ゼミでうまく質問できません」――高校までとの違いに戸惑う法学部1年生。本書は「ぱうぜセンセ」との対話を通じ、こうしたFAQにやさしく回答していきます。勉強法や試験対策、レポート・卒論執筆などについて具体的なメソッドを伝授するほか、「法学部あるある」やお薦め本を題材にした〈コラム〉、本書の内容を実践できる〈ワーク〉も充実。自分なりの「学び方」を見つけ、社会で活かしていくためのアイデアが満載です。各章のエッセンスを凝縮した一コママンガも注目!法学部生のみならず、すべての大学生に必読の大学生活入門です。【主要目次】第I部 大学生活を楽しもう:1年生編 (1)答えはひとつじゃないんですか?高校までの勉強と大学での学びの違いとは (2)ノートと友達になって〈内なる声〉を捕まえよう (3)パソコンメール、SNS…コミュニケーションツールを使いこなそう (4)心の中に〈自分の領域〉を〈仮設定〉してみよう (5)やることいっぱいどうしよう? 時間の使い方を考えてみよう 第II部 レポートをちゃんと書いてみよう:2年生編 (6)レポート課題の目的とは?〈問い・主張・論拠〉をそろえよう (7)書くための3つのステップ〈発想・整想・成果物〉 (8)より良いリサーチのためのコツ―作戦を立てて〈情報地図〉を作ろう (9)考えを深めるためのコツ―ディベートモードを取り入れる 第III部 法学を学ぶあなたに:3年生編 (10)講義・ゼミ・自学のトライアングル―〈自分の時間割〉を作ろう (11)インプットの心がけ―〈鳥の目〉と〈虫の目〉を使い分ける (12)アウトプットの心がけ―試験問題にチャレンジしよう (13)自分なりのインプット・アウトプット法を見つけよう (14)少人数ゼミのススメ―調べて考え、質問してみよう (15)自学につなげるためのコツ―〈自主ゼミの罠〉に気をつけて! 第IV部 卒論を書いてみよう:卒論編 (16)まずは広く探索してみよう―テーマ探索と下準備 (17)最初のアウトラインを作る―マイルストーン決めと論文のガイコツ作り (18)ふせんシートとにらめっこ!適切に〈リサイズ〉しよう (19)見取り図シートで〈書き手目線〉から〈読み手目線〉へ 第V部 自分の未来を作るには:進路編 (20)学部生には見えない世界―法科大学院、その先へ (21)社会を変えるには?法学を軸に、他分野にも橋をかけてみる (22)学んだ後はどうするの?自分の未来の作り方
  • 小学館電子全集 特別限定無料版 『山口瞳 電子全集』
    無料あり
    5.0
    小学館電子全集ビッグバンキャンペーン特別限定版。 「週刊新潮」に連載がはじまった「男性自身」シリーズのうち、1963年12月2日号の第1話「鉄かぶと」から、第5話「顔について」までと、山本周五郎逝去にあたり綴った鎮魂歌「山本さん」169話~171話(1967年3月4日~18日号)、第48回直木賞受賞作『江分利満氏の優雅な生活』が、「婦人画報」で連載された1961年に、本連載の前に“お試し掲載”された小編「ドッカリ夫人を愛す」、「むし虫いたします!」を全文収録。 また、長男・山口正介氏が、家族でしか知り得ない父の素顔や山口家の裏事情などに迫る連載回想録「草臥山房通信」より第1回めの一部を収録。さらに、寿屋(現サントリー)勤務時代のサラリーマン山口瞳の写真、貴重な直筆原稿として、國學院大學の卒業論文の一部も収録。

    試し読み

    フォロー
  • みくまりの谷深 1巻
    5.0
    1~2巻682円 (税込)
    1994年に講談社のアフタヌーン誌にて発表された小川幸辰の『エンブリヲ』は、虫とヒトとの共生を主題とした"生物學(バイオロジカル)ホラー"として人気を得、2008年には出版社を代えてエンターブレインより復刻版が刊行。新しい世代のファンを獲得し、その色あせない魅力が再び評価された。 小川幸辰は、その徹底的にリアリズム的な筆致によって、紙の上に現実を描き上げ、そしてミステリ・オカルト的な幻想との融和を果たすことに成功している。 今回の作品は出版社から「『エンブリヲ』の精神的な続編の執筆」を依頼されたことにより企画された。千葉県・印旛沼周辺の河童伝説を題材とし、実際には生息していないはずのもの、しかし多くの報告が寄せられるものを漫画で描き上げることにした。 物語は3話から構成される。第1話&2話は80ページ強。しかし第3話は186ページとなった! この重厚かつ真摯な作品は、一度雑誌に連載されてからまとめるのではなく、直接、単行本描き下ろし作品として発表されることになる。 舞台は東京都心と国際空港を結ぶ土地に拓かれた"万葉ニュータウン"。照葉樹の暗い森に包まれたこの街で連続失踪事件が起こった。犯人の特徴は、全身をうろこでおおった、まるで獣のような……。 唯一無比の民俗学(フォークロリスティクス)ホラーとして、小川幸辰による共生の物語が、ふたたび刊行!
  • 虫籠のカガステル(1)【お試し版】
    無料あり
    5.0
    【お試し版】人が巨大な虫になる奇病[カガステル]が発症。虫(カガステル)は理性を失い、人を襲い、繁殖し続ける。人類が虫(カガステル)の“駆除”を認めたのは、人口の三分二が喰い殺された後だった――。“駆除屋”として生きる少年・キドウは、“虫籠”で死にかけた男を発見。男は娘を託し息を引き取る。残された娘・イリは、父が死んだ哀しみでその場を動こうとしない。キドウはそんな少女の頬を叩き、言い放つ。「生きる気がないならここで死ね」――それが二人の出会い。

    試し読み

    フォロー
  • 可愛くて、ちょっぴりヘン? 7歳、長男は理系男子!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムで大人気! 7歳、理系男子・リケダン! 長男の可愛くて、ちょっぴりヘン! ?な毎日を描いた育児日記、待望の書籍化。 理系男子、7歳の長男は、将来宇宙飛行士になるのが夢。 好きなものは、キラキラ宝石、道端の石、恐竜や虫などの生き物や人間の生態、給食のおかわり。興味を持ったら止まらぬ探究心で自ら不思議を解決せずにはいられない行動派。ちょっぴり苦手なのは、漢字と女子…。 長男のナゾだらけの行動を見守る母のスケッチには、時には「あるある」とクスッと笑え、「こんな言葉は初めて知った」と情報力のスゴサに驚かされ、思わず、「大人だなぁ~」と冷静な対応力に感心させられる…理系男子ならではの、ユニークな毎日が綴られています。 そんな小さな理系男子の不思議で、飽きない、楽しい毎日に、新たに描き下ろしエッセイと漫画を掲載した本書は、男子を持つ悩み多きお母さんはもちろん、好奇心旺盛な子どもたちにもぴったりの情報が満載です。
  • shrike 魂の贄 1
    5.0
    1~2巻484円 (税込)
    中部地方の小さな地方都市「小夜鳴市」の山中に現れた巨大な虫「魂虫(こんちゅう)」 地元の高校生草薙学は高校の裏山を歩いている最中、自分の背丈より大きなアシナガバチに襲われる、学を救ったのは転校してきたばかりの包帯の少女、八坂巴 霊魂の研究の暴走により生まれた巨大昆虫を霊体エネルギーを操る「霊子兵装」で迎え撃つ! 「徹底抗戦、昆虫×美少女」第一巻!
  • 非合法アンダーランド
    5.0
    イモムシ、毒花、キノコ、ウミウシ……そしてセーラー服の美少女。虫愛ずるアングラ系水彩画家が人間と植生物との共生・寄生をテーマに描く美しい図鑑のようなコミック&イラスト集、オールカラー!「ようこそ、生物研究園(アンダーランド)へ」ある日の学校の帰り道、セーラー服の女子高生・るりちゃんが迷い込んでしまったのは、ペストマスクをつけた謎の男・ヤマイダが管理する生物研究園。いろいろな植生物を使った“共生治療法”をしているという……。「でも、ここの生き物…少し大きすぎませんか!?」美しい標本のようなものが並ぶ施設内をヤマイダに案内されたるりちゃんは、次第にその秘密に気づきはじめるが……!? 描き下ろしカラー漫画38ページと、幻想的で憂いを帯びた美しいイラストの数々で構成した、西塚emの商業初単行本!
  • 地獄のどくどく姫 1
    完結
    5.0
    全2巻440円 (税込)
    ヘビ虫 骨虫 ドクロ虫 肉虫 血虫 死毒虫 ここは地獄の底の底・・・ うごめく地獄の毒々虫よ 死虫 臓虫 うじ魔虫 亡者のうめきにさそわれて 毒々虫の数え唄 どくどくどろろ どくだがづん 肉を食え 骨を食え 血を吸え はらわた食いちぎれ 日野日出志ワールド全開! 地獄のどくどく姫よ、悪しきを食らえ!
  • おもしろ植物図鑑:マンガと写真でゆる~く楽しむ、草花の魅力
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 道端に、公園に、庭に、普段は気にすることもない雑草たち。 花壇や街路に整備されているけれど、名も知らない花や木たち。 そんな彼らは何食わぬ顔して、実はものすごい秘密と不思議を秘めているのです。 たとえば、釣鐘のような形の花は、どうしてそんな形をしているのか? それは来てほしい虫だけにフィットするように変形した結果だったり。 春になれば青い小さな花を咲かせる雑草、ツユクサは、実は偽りの看板で昆虫を引き寄せる稀代の詐欺師でありまして……。 そのほか、名前に込められたストーリーや季節ごとの変化などなど見慣れた植物たちの真実の姿を、「楽しく読みやすいマンガ」と「写真」でサクサク、どんどん!読めちゃう本です。 知れば知るほど植物が愛おしくなり、毎日の通勤・通学の世界の色も変わってくるはず。 ちょっと知るだけで、こんなに楽しい! こんなに納得! 植物ってスゴイ!!!
  • マンホールで育った子供~丸い空の虹を~
    完結
    5.0
    マンホールチルドレンという言葉を知っていますか? 極寒の地で親も家もなく、仕方なしにマンホールで暮らす子供たちのことを指します。なぜマンホールかといえば、温水供給パイプが通っているため、地上よりも暖かいから。けれども、汚水が漏れていたり、虫が湧いていたりと、環境は劣悪。そのため、子供たちは感染病や皮膚病の脅威にさらされています。そんな子供たちと、日本女性との交流を描いた表題作、「マンホールで育った子供~丸い空の虹を~」のほか、毒親に育てられた母親に厳しくしつけられる息子、両親の不仲により口がきけなくなってしまった少女……などのほか、子供たちを取り巻く問題をテーマにまとめました。5作品、全224ページの大ボリュームでお届けします。
  • 粘膜シリーズ【4冊 合本版】 『粘膜人間』『粘膜蜥蜴』『粘膜兄弟』『粘膜戦士』
    5.0
    あなたの五感すべてに揺さぶりをかける猛毒ミステリ・ホラー。型破りな「粘膜」シリーズの合本版が、ファン垂涎のオリジナル特典つきでついに登場! 【収録作】 『粘膜人間』:異形な巨体を持つ小学生の弟に脅える、長兄の利一と次兄の祐二。弟の殺害を計画した二人は、村のはずれに棲む〈ある男たち〉に依頼した……第15回日本ホラー小説大賞長編賞受賞作。 『粘膜蜥蜴』:上官の命令に服従する兵士、戦地で負傷した帰還兵、侵入者に拷問を加える憲兵、爬虫人のサーカスに夢中になる少年……”粘膜”シリーズ最低にして最高の凱旋!   『粘膜兄弟』:ある地方の町外れに住む双子の兄弟。戦時下の不穏な空気が漂う中、二人は一人の女をめぐり凄惨な運命に身を委ねていく……驚異のシリーズ第3弾! 『粘膜戦士』:東南アジアの密林に棲息するという爬虫人〈ヘルビノ〉とは? 戦時中の日本で起こる未曾有の凄惨な事件の数々。第63回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編部門)受賞作! 電子合本版オリジナル特典: (1)著者による粘膜シリーズのセルフ解説 (2)直筆サイン (3)富蔵イラスト ※本電子書籍は「粘膜人間」「粘膜蜥蜴」「粘膜兄弟」「粘膜戦士」を1冊にまとめた合本版です。
  • 霊感お嬢★天宮視子シリーズ 蠢く霊障
    完結
    5.0
    はやりのパワースポット神社に行った夜、体中を虫が這うような異常感覚に襲われた相談者。病院で調べてもらうが異常はない。ところが霊感のある友人は、彼女の背後に不気味なものを見てしまう。
  • 白衣のアクマに花束を【描き下ろしおまけ付き特装版】
    値引きあり
    5.0
    【描き下ろしおまけ漫画1Pを新たに収録!!】会社の受付嬢として評判の高いあきらが、突然、殺虫剤の研究部署へ異動を命じられた!!虫が大の苦手なあきらはパニックに!しかもその部署のめちゃくちゃ仕事に厳しい鬼アクマな上司から、異動早々舌打ちをされて…!?ドタバタS系オフィスラブ☆【オヤジズム】【本作品は「白衣のアクマに花束を」第1~4巻/第1~18話を収録した電子特装版です】
  • おかいこぐるみ! 1
    完結
    5.0
    虫がニガテな青年が、祖母の家で出会ったのはお喋り蚕のアトちゃん、ヒメちゃん。2匹と一緒に、預かった蚕の卵を育てることになり……。 読めば蚕と触れ合いたくなる!? 1からはじめるお蚕飼育日記スタート!
  • 亡霊学級
    完結
    5.0
    全1巻770円 (税込)
    「三田さんがこわい」と叫びながら、交通事故で死亡した学級委員・鳥井。しかしその死因は三田さんにとり憑いた30年前に自殺した生徒の霊によるものだった。また、青虫というあだ名を付けられた青野武士はいじめのストレスを発散させるために、虫を痛め付けていたのだったのだが、ある日「虫のたたり」にあい…。すべての物語が実話がもととなっているだけに、リアルな恐怖感が伝わってくることまちがいなし! 実写版のオリジナルビデオの制作もされた作品でもある。
  • カヲルとゆいのいっかいやらして
    完結
    5.0
    ●あらすじ/カヲルとユイの突撃体験レポート・第1回は、バンジージャンプをしに、千葉県のマザー牧場へ。で、実際にそのジャンプ台を目の前にしてみると、高いのなんの。何しろ、ジャンプ台のてっぺんに立つと、下に置かれている6メートル四方のエアーマットが、ハンペンぐらいにしか見えないのだ。しかしここで怖じ気づいてやめたんじゃ、なんのために来たんだかわからない。二人は意を決して、飛び降りる!!(第1話)▼第1話/気分は飛び降り自殺▼第2話/初めてのラブホ▼第3話/お尻に卵はありますか?▼第4話/船釣りで胃液リリース。▼第5話/豚のキンタマ喰う女。▼第6話/私っていくら?▼第7話/海釣りで爆釣(ばくちゅう)!!▼第8話/世界一カタイちんことは…▼第9話/馬に乗る。▼第10話/ウンコロネ♪ チンコロネ♪▼第11話/縁日の王様▼第12話/見るだけで痛い…▼第13話/熱くてうまいちんセージ。▼最終話/珍宝館探検。●主な登場人物/私屋カヲル(この作品の作者。元々は少女マンガを描いていたが、自分の自由を他人に制限されると反発したくなる性格ゆえ、規制の多い少女マンガではストレスがたまっていた。そこへやってきた少年誌の話に、「うんこネタやちんこネタが思いっきり描けるぞ」と狂喜。念願のエロネタ、下ネタ全開で大暴走する。一応断っておくが、女)、油井卓也(担当編集者。かつては、1988年の国体走り幅跳びで優勝し、その後のアジアジュニア大会でも優勝したという、筋金入りの本格的スポーツマン。だが今は、カヲルに翻弄される日々。トホホ…)●本巻の特徴/作者・私屋カヲルと、担当編集者・油井卓也が、毎回何かをやってくる体験ルポルタージュ。ラブホテル探索、ギョウ虫検査、船での海釣り、ゲテモノ食い、ネットオークション、陶芸、乗馬、パン作り、ソーセージ作りなど、色々なものに挑戦する。が、行き着く先は大部分が相当濃い下ネタ、エロネタ、下品ネタ。R指定覚悟の強烈な作品!!
  • ビーファイターカブト超全集
    5.0
    昆虫をモチーフとした、メタルヒーローシリーズ第15作。人を、自然を、地球を、宇宙を護るため、電子版超全集登場! 1996年~1997年放映のメタルヒーローシリーズ第15作。前作「重甲ビーファイター」から共通の世界観でつながる続編。メタルヒーローにつきもののアーマー、武器、乗り物類も、現実のそれらに近い造形だった初期のギャバンやウィンスペクターなどにくらべ、全体にカラフルになり、ファンタジー色が強まり、低年齢層向けの作りになっている。このビーファイターカブトでは、カブト、クワガタ、テントウムシ型を主に、トンボ、ホタル、セミ、チョウ型などのインセクトアーマー(と付属マシン)が登場、やはり虫や魚、動物などをモチーフとした敵組織メルザード一族を相手に、勧善懲悪のはっきりした戦いを展開する。メタルヒーローものでは珍しく主人公が高校生で、授業中に呼び出されるなど学校を舞台としたエピソードも散見された。メタルヒーローらしくメカの設定には凝っており、本書でもそこは強化。カラーでのキャラ紹介、メカ紹介、ストーリー解説も手抜きなし、メタルヒーロー超全集の基本を外さない1冊だ。 底本総ページ数60ページ、フィックス型EPUB51.2MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • 星獣戦隊ギンガマン超全集
    5.0
    5体の星獣に選ばれた戦士たちが、アースの力を駆使して宇宙海賊バルバンから地球を守る! ギンガの森から電子版超全集! 1998年~1999年放映のスーパー戦隊シリーズ第22作。戦隊シリーズによくあるデコラティブなバイクやクルマでなく、本物の馬に乗っていた点が目を引いた。5体の星獣たちによってもたらされた星獣パワーと、自らの持つアースの力が結合したとき、ギンガの森の戦士たちはギンガマンに転生する。星獣たちは、生き物っぽい形状からメカっぽい銀星獣にパワーアップ、さらに合体して人型ロボット、ギンガイオーになり、ギンガマンとともに宇宙海賊バルバンと戦う。バルバンは虫型、時代劇(侍、忍者、坊さん等)型、土着神型、ロボット型とでも言うべき4つの軍団に分かれ、それぞれ個性的な怪人がそろっていた。本書はキャラ紹介、ストーリーガイド、設定解説など、超全集の基本を踏襲しつつ、回によってこまめに扱いサイズを変えるなど、メリハリのある紙面を実現した。ちなみに本編ではギンガブルー役で照英が、ギンガマンに協力する少年の父親役で元チェッカーズの高杢禎彦が出演していた。 底本総ページ数74ページ、フィックス型EPUB63.4MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • 雪の蛍
    5.0
    雪蛍の生態から、夫の愛人の居場所をつきとめ殺害し、完全犯罪を果たした妻。しかし雪蛍の二重生活の裏の意味から破綻してく表題作をはじめ、小さな虫の食物連鎖が犯行のありかを示す、奇妙なホラー物語「連鎖寄生眷属」など、異色の推理七編!
  • 重甲ビーファイター超全集
    5.0
    ギャバンから始まるメタルヒーローの第14弾、虫のエレメントのパワーを得て電子版堂々完成! 宇宙刑事ギャバンから始まるメタルヒーローシリーズの第14作。1985~1986年放映。前作ブルースワットまでのメタルヒーローは、武器や設定などにリアルさを求めており、対象年齢層もやや高めを意識した作りだったが、本作では対象年齢をスーパー戦隊並みに下げている。人間がアーマーをまとう形で変身するコンセプトは同じだが、そのアーマーがカブトムシやクワガタムシをモチーフにしたものになり、体型もやや頭でっかちな親しみやすいものとなった。とは言え、本書では他のメタルヒーロー超全集同様、キャラクターグラビアはもちろん、搭乗メカ、武器などのビジュアル図解や設定資料に力を入れたつくりとなっている。連綿と続く超全集史の中でもひときわレアな1冊が電子書籍で復活だ。 底本総ページ数60ページ、フィックス型EPUB51.4MB(校正データ時の数値)。 ※このコンテンツは底本が古いので、紙面データのクリーンアップに努めてはおりますが、写真等、若干お見苦しい箇所があるかも知れません。あらかじめご了承ください。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー版です。
  • 観察する目が変わる昆虫学入門
    5.0
    1巻1,540円 (税込)
    昆虫、好きですか? チョウやトンボ、カブトムシ……。子どもの頃、昆虫とふれあった人も多いと思います。では、昆虫についてどれだけ知っていますか? 本書は、昆虫に関する基本的なことを解説し、観察のポイントやヒントも紹介します。日本にはたくさんの昆虫がいます。まわりに自然がない都市部でも昆虫を観察することはできます。観察に必要なのは「虫の目」をもつこと。本書を読んだら、きっと外に出て昆虫を観察したくなりますよ。
  • E.T.O. 1巻
    完結
    5.0
    全4巻440円 (税込)
    全人類の敵“ろう虫(ろうき)”を倒すべく「十二祇(じゅうにし)」の戦士となった11人の少女達の活躍を描くアクションファンタジー。運動音痴な中学3年生・因幡ひより(いなば・ひより)は、実は忍者だったと告白する父親から携帯電話の箱を渡される。そしてその箱を開けたひよりは、中に入っていた「十二祇の巴球」によってウサ耳姿の戦士に変身するのだが・・。

    試し読み

    フォロー
  • お伽ファンタジー 1 人魚姫と半魚人王子
    完結
    5.0
    人間に変身してウォーターフロントで働く人魚姫。そんな彼女が出会ったのは、人間に変身してシェフをしている半魚人の男だった。まもなく恋に堕ちた二人は、愛を確かめようと海に入るが…!? 表題作含め、姫と王子の物語9本がつまったちょっと不思議、ちょっとキュートな、なつの今昔童話!! ●収録作品/金銀宝石姫とブリキ王子/虫愛ずる姫vs.花咲か王子/ふたなり姫ととりかえばや皇子/眠り姫と監禁王子/人魚姫と半魚人王子/カナリア姫とオウム王子/かたづけられねーぜ姫とブラックホール王子/鉢かづき姫と一寸法師王子/サボテン姫とイグアナ王子
  • 飛ぶ読書室 この本がおもしろいよ
    5.0
    「中学受験 進学レーダー」で好評を博した連載「この本がおもしろいよ」が一冊の本にまとまりました。紀田順一郎先生が十代前半の人たちに読んでもらいたい名作を国内外合わせて63作品紹介しています。「朝の読書」にもぴったりです。 収録作品 「聖書」「イソップ寓話集」「西遊記」「三国志」「ロミオとジュリエット」 「ロビンソン漂流記」「鼻/外套」「絵のない絵本」「黒猫/黄金虫」 「不思議の国のアリス」「宝島」「古事記」「今昔物語集」「怪談」 「坊ちゃん」「千曲川のスケッチ」「山椒太夫」「科学と科学者のはなし」 「杜子春/蜘蛛の糸」など

    試し読み

    フォロー
  • 精神科医が応える 「悩みを武器にする」22のヒント
    5.0
    Q「人付き合いが怖く、人との距離の取り方がわかりません」 A「ぶっちゃけ、どんなに気を使っても、嫌われる時は嫌われる。疎遠になる時は疎遠になる」 自分の人生、ちゃんと自分が主役にならなきゃダメよ!幸せかどうかは事実が決めるんじゃありません。考え方が決めるのよ。(本文から) 人生相談ブログで人気のゲイドクターが、ブログ読者の悩みに応え、その悩みに真剣に向き合う事で、人間を強くする方法を伝授します。 ブログの人生相談から再編集しました(http://kazeyokoi.blog.fc2.com)。 おまけとして、ゲイやオネエについて書いた面白コラムも。 【目次】 ●はじめに 1「彼との関係」 2「過去のリストカットの跡」 3「虫が怖い」 4「いじめられていた過去」 コラム ちょっと一息おネエ講座 1 5「今後やめるべきかどうか」 6「家族が敵に思える」 7「双極性障害の夫への対応」 8「摂食障害と闘って」 コラム ちょっと一息おネエ講座 2 9「普通って何でしょう」 10「毛皮を着た人間が許せない」 11「怖いときでも大丈夫」 12「闘病生活の父」 コラム ちょっと一息おネエ講座 3 13「親に小馬鹿にされる」 14「娘が仲間はずれ」 15「いやな上司」 コラム ちょっと一息おネエ講座 4 16「親しい友人ができない」 17「なかなかパニック障害が治らない」 18「旦那にきつくあたってしまう」 19「片付けることができない」 20「息子がかわいいと思えない」 コラム ちょっと一息おネエ講座 5 21「人との距離のとり方がわからない」 22 おまけ ●おわりに 【著者プロフィール】 Tomy  著者。ゲイ。  ブログではオネエ口調だが、実はそうでもないという話も。  また、アテクシという言葉を頻繁に使う。これはワタシ→アタシ→アテクシとなったもので、自分のことを指している。  実生活では、パートナーのジョセフィーヌに常に尻にしかれている。  現在は某精神病院に勤務している。 ※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

    試し読み

    フォロー
  • ミクロイドS 1
    完結
    5.0
    全3巻330円 (税込)
    人類を滅ぼし、地上の王者になろうとたくらむギドロンとは何者!? ギドロンの奴隷ながら、人間を祖先に持つミクロイドは、人類に警告を伝えるべく、ヤンマを使者に送った。だが、その後を殺人部隊"人虫"が追う!
  • 麻衣の虫ぐらし(1)
    完結
    4.9
    断筆宣言から9年――。 伝説の絵師・雨がっぱ少女群の中で 新たな美少女たちが芽吹きだす。 天真爛漫でいつものほほんな、職探し中の麻衣。 孤独な生い立ちを抱えつつ、 祖父とふたり暮らしをしながら、農業を営む菜々子。 この土地に生息する虫の保護活動に力を注ぐ来夏。 虫と戯れ、虫に翻弄される、彼女たちの軽やかな日々。 CONTENTS episode01 ナミテントウ episode02 チャミノガ episode03 クロナガアリ episode04 ヒメギフチョウ special edition 写真撮影 episode05 モンシロチョウ episode06 クビキリギス episode07 ヤマトシミ episode08 マネキグモ episode09 センチュウ episode10 オオタバコガ episode11 マメハモグリバエ episode12 アブラゼミ episode13 ヘイケボタル episode14 ヒメジャノメ episode15 タバココナジラミ 描き下ろし漫画も満載! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 昆虫の迷路 ~秘密の穴をとおって虫の世界へ~
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】ベストセラー「遊んで学べる」迷路絵本シリーズ! 精緻に描かれた昆虫の世界には、迷路やかくし絵が仕掛けられています。そこには、「テントウムシの庭」や「クワガタムシの林」などの国が広がり、いろいろな種類の昆虫が暮らしています。正確に描かれた生態や生息場所、幼虫やさなぎの姿、いろいろな昆虫の名前など、迷路やかくし絵を追っていくうちに楽しみながら学べます。遊びながら自然への関心が高まり、生物への興味や好奇心が育つ一冊。 〈内容〉犬の散歩をしていたら、犬が秘密の虫穴へにげてしまったんだ。ぼくたちも虫穴を通って犬をつれもどしにいこう! 「秘密の虫穴」→「テントウムシの庭」→「チョウの花園」→「セミの木」→「クワガタムシの林」→「ホタルの夜」→「トンボの川」→「ゲンゴロウの池」→「カマキリの草むら」→「スズムシの夕暮れ」→「アリの地下街」→「昆虫の塔」
  • 親から見捨てられました。自力で生き抜いてみせます。(1)
    4.8
    「もう家族なって、いらない!」代々、精霊召喚のスキルを得てきた伯爵家の令嬢ファルマは、10歳になり蟲使いのスキルを得たことで、両親から失望され幽閉される。その後、農家の主婦だった前世の記憶と本から得た知識を元に、家からの脱走資金を貯めるために野菜作りを始めるが? 幸せになるために、家を捨て自立を目指す元伯爵令嬢の愛と勇気のラブ・ファンタジー、第1巻!
  • パラダイム・パラサイト 01
    4.8
    すべてに疲れ、絶望した青年は自ら首を括り死んだーーはずだった。 気がつけば見慣れない異国の地。ミミズのような虫になった自分。目の前にある死体。 本能のまま、その死体へ寄生することができた元青年は新たな体を得て荒野を歩きだす。 ここがどこかはわからない。しかし、もう自分には死ぬ理由がない。ならば旅に出よう。 邪魔する奴はすべて、排除(け)してしまえばいいーー。 ------------------------------- ■期間限定特典:『パラダイム・パラサイト』書き下ろし短編小説 WEBで読める期間限定公開の書き下ろし小説 !! ※閲覧期限は2022年10月31日まで ※ご使用端末によっては読み取れない場合がございます ※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります -------------------------------
  • しまずかん
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みなさん知ってましたか?日本の島ってだいぶ個性的なんですよ。 謎の仮面でお祭りする島、パプアニューギニアからやってきた島、大人の事情でサイボーグ化した島。 この本では、そんなキャラが強めな島たちを、ぜんぶキャラクターにしてみました。 読めばきっと好きになる、話したくなる、行ってみたくなる! 好奇心あふれる子供から、旅好きの大人まで楽しめる、まったくあたらしい島の図鑑です。 〇内容紹介 日本にはおよそ7000もの島たちが暮らしています。 島たちは、海で囲まれているのでまわりを気にせず育ちがちです。 だから、気づいたときには、自然も文化も生態系も、個性的な感じに仕上がってる。 この本では、中でもキャラが強い50の島たちのつぶやきを紹介しています。 ほら、島がなにか言いたそうだよ。聞いてあげて。 ・パプアニューギニアからやってきた 南大東島 ・大人の事情でサイボーグ 沖ノ鳥島 ・攻略困難なラストダンジョン  青ヶ島 ・だれもいない軍艦  軍艦島 ・実は二百八島  九十九島 ・10分で宇宙  種子島 ・仮面神降臨  悪石島 ・沈む古代遺跡  与那国島 ・映え天国  竹富島 ・秘密の毒ガス工場 大久野島 ・虫の餌食  ホボロ島 ・ひと夏のメルヘン  礼文島 ・徳高い系島流し  佐渡島 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 映画大好きポンポさん
    4.8
    ポンポさんは敏腕映画プロデューサー。映画の都ニャリウッドで日夜映画製作に明け暮れていた。ある日アシスタントの“映画の虫”ジーンはポンポさんから突然「この脚本は君に撮ってもらうから」と監督に指名され!?
  • 迷惑メールで出逢えたら
    完結
    4.8
    仕事に追われる日常に疲弊している主人公のもとに届いた1通の迷惑メール。虫の居所が悪かった彼はつい、迷惑メールに文句の返信を出してしまう。 すると、まさかの返信が迷惑メールを書いてる<中のひと>から届いてしまった。 ひょんなことから出逢ってしまった二人。 まさかの出逢いが、かけがいのないものになるなんて――!? すべての人に贈るドキドキのラブストーリー!
  • 鬼弁~強面パンクロッカーの弁当奮闘記~ 【電子書籍加筆版】
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「鬼弁」が新章を追加し電子書籍化! 孤高のパンクロッカーが、長男のために作り続けた弁当エピソードを書籍化したお弁当エッセイ「鬼弁」。TOSHI-LOW (BRAHMAN/OAU)がSNSのプライベートアカウントにて公開していたお弁当を公開し、4度の重版を記録するヒットとなった本書。書籍で描かれたエピソードのその後、中学生編を加えた電子書籍版です。進化した鬼弁、成長した長男、学食の魅力との戦い(?)など、気になる鬼弁のその後を含む32Pを追加! ※本電子書籍は、2019年5月22日発売の「鬼弁~強面パンクロッカーの弁当奮闘記~」に、新章を追加したものです。 ____________ 「池波正太郎さん以来となる新『男の作法』ですね。男の人は全員読んでほしい」 渡辺俊美(『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』著者) “鬼”と呼ばれるバンドマンが息子に作った自由すぎる弁当たち。 ツッコミどころ満載。ちょっと感動。6年間の“鬼弁”エピソードを収録。 結成20年を超えるロックバンドBRAHMANのボーカルとしてカリスマ的人気を誇り、ストイックな性格とガタイの良い風貌から、いつしか“鬼”の愛称で親しまれているTOSHI-LOW。彼が書籍を発売、なんと息子のために作り続けたお弁当を一挙公開する。 TOSHI-LOWと言えば硬派なパブリック・イメージが定着しているが、女優・りょうの夫としても知られる彼には、優しい子煩悩な父親という一面も。それを象徴しているのが、妻が多忙な時に長男のために作りはじめたという弁当、通称“鬼弁”だ。彼が息子に作るお弁当は、“鬼”という愛称とはかけ離れた創意工夫を凝らした献立ばかり。色彩豊かな弁当から、つけ麺、ガーリックライス、恵方巻き、そうめんなど、自由な発想から生まれるツッコミどころ満載な弁当は、眺めているだけでも楽しい。 “鬼弁”は、TOSHI-LOW がSNSのプライベートアカウントにて公開していたもので、実はフォローする友人・知人たちの間では密かな話題となっていた。内容、写真が公表されている場はないため、本書籍が初めての全容公開となる。そして書籍化に際し、フォローする各界の仲間たちが、SNS同様に各弁当にコメントを寄せてくれている。 「ひじきが虫みたいで恐い」と、数口しか食べずに持ち帰ってきた日からはじまった、“子どもが食べたくなる弁当を作る”ことに工夫をこらす日々。ライブの日も、レコーディングの日も、打ち上げが朝方まで及ぶ日も。ひとりのパンクスが弁当というキャンパスで自由に遊び続けた、ツッコミどころ満載、でも、ちょっと感動できるエピソードの数々を、仲間たちの絶妙なツッコミコメントとともに紹介する。
  • セイキマツブルー
    完結
    4.8
    2020年初旬 実写映画化決定! 日本、そしてフィリピンで活躍しているアイドルたちが共演!! 1999年7月、世界滅亡の引き金は私と私の友人だった…。 鬼才・ヒロタシンタロウの初単行本は、表題作『セイキマツブルー』では紙面でも青の世界を表現! そしてpixivで公開され話題となった『怪虫の夏』も収録。 【セイキマツブルー】 平凡な中学生活を送る女子中学生・高坂。 ある日、ふとしたことからクラスメート・遠峰がいじめられている現場に居合わせてしまう。 しかし彼女に見えたものは、いじめだけではなく奇妙な形をした怪獣・大王だった。 自分は関わり合いになる必要はないと考えつつも、高坂はいじめを見逃すことができず、遠峰に救いの手を伸ばしていく…。 成長していく恐怖の大王、そして二人の未来の先にあるのは…。 【怪虫の夏】 恋人の変わり果てた虫の姿にも関わらず、愛情を注ぎ続ける女子高生・かな子。 元に戻す方法を探りながらも二人は愛を育んでいく。 しかし徐々に心を失っていった恋人は、あることからかな子を裏切ってしまう…。
  • ペン太のこと(1)
    完結
    4.8
    全10巻880~935円 (税込)
    ペン太は僕が思っていたよりも、ずっと僕のことを愛してくれていた――。多忙な日々を送っていた僕(作者)のもとに、ある日、娘がやってきた。名前はペン太。虫捕りは下手だし、高い所には飛び乗れないし、すぐお腹を出して寝転がる。およそ猫らしくないまったりやさん。ペットと人は言うけれど一緒に暮らせば大事な家族。ペン太は間違いなく僕の子だった。可笑しくて切なくて温かい、猫と人がつむぐ家族の物語。
  • 伊豆漫玉日記【電子特典付き】
    4.8
    桜玉吉、待望の最新コミック集!! 伊豆山中の生活は厳しく、面白い!! 流浪の漫画家・桜玉吉が、長く暮らした漫画喫茶を抜け出し、伊豆の山中に引っ越した!! それは自然との闘いの日々のスタートであった!! 大きな話題となった『漫喫漫玉日記 深夜便』から3年、我らが玉さんは、あれ以来なにをしていたのか……、え? 虫と闘ってるの!? 玉吉ファン感涙、待望の短篇コミック集、お馴染み「読もう! コミックビーム」4コマもたっぷり収録して、遂に遂に、発売!! ※巻末には、電子特典として描き下ろしカラーイラストを収録!
  • エスケヱプ・スピヰド/異譚集
    4.8
    『前夜』九曜が鬼虫として目覚める前夜を柊目線で描いた物語。『幕間/昭和一〇一年の学校の怪談』帝都への旅の途中、九曜と叶葉が廃校で体験した一夜の不思議とは? 『幕間/迷宮電気街奇譚』廃墟の電気街・神原迷宮で九曜達が出会ったのは、機械仕掛けのメイドだった!? 『異説/私立やしま学園』もしも九曜達が普通の高校生だったら。まさかの学園編! 『後日談/ヱピグラフ』黒塚部隊との戦いで生き残った鬼虫達と叶葉は、世界を巡る旅をしていた。彼らにはある目的があって――? 電撃文庫MAGAZINE掲載の3編に加え、書き下ろし2編を収録した特別編!
  • 愛すべき『蟲』と迷宮での日常
    4.7
    自称紳士で、凄腕蟲使いのレイアは、地下迷宮「モロド樹海」でギルドの依頼をこなすランクBの冒険者だった。ぱっと見はアルビノ体質のイケメンなレイアだが、その本性は他人よりも自らの操る蟲の方を大事にする外道。怒らせると命がない男として、周囲からは恐れられていた。そんなレイアは、あるとき、迷宮に潜った貴族の娘の救出を依頼される。ここでも外道のレイアは、依頼料を搾り取れるだけ搾り取ってから、迷宮に入っていくのだった――

最近チェックした本