下車作品一覧

非表示の作品があります

  • 初恋モルモット【タテヨミ】(1)
    無料あり
    4.3
    全51巻0~77円 (税込)
    #友達#ハーレム#エロすぎ注意#女装男子#女子だらけの密室に男は俺だけ#治験という名の同窓会  我が身を顧みず、困ってる友達を助けてるうちに金欠になってしまった主人公・弦巻司。どうしてもお金が必要だった彼は、「女性限定」の治験に「女装をして」参加するという大胆な計画を立て、実行する。しかし、治験のために用意された密室空間にはなぜか司の高校時代の同窓ばかりが集まっていた。 そして、実験用に配られた薬は、性欲を増幅させるという「媚薬」! 自分が男という事実がバレてもいけないし、途中下車もできない一週間の合宿治験。頑張れよ司!

    試し読み

    フォロー
  • 【フルカラー】初恋モルモット(1)
    無料あり
    4.0
    全17巻0~231円 (税込)
    #友達#ハーレム#エロすぎ注意#女装男子#女子だらけの密室に男は俺だけ#治験という名の同窓会 我が身を顧みず、困ってる友達を助けてるうちに金欠になってしまった主人公・弦巻司。どうしてもお金が必要だった彼は、「女性限定」の治験に「女装をして」参加するという大胆な計画を立て、実行する。しかし、治験のために用意された密室空間にはなぜか司の高校時代の同窓ばかりが集まっていた。 そして、実験用に配られた薬は、性欲を増幅させるという「媚薬」! 自分が男という事実がバレてもいけないし、途中下車もできない一週間の合宿治験。頑張れよ司!
  • あやかし薬膳カフェ「おおかみ」
    完結
    4.4
    身も心もくたくたになるまで、仕事に明け暮れてきた日鞠。ある日ついに退職を決意し、亡き祖母との思い出の街を探すべく、北海道を訪れた。ふと懐かしさを感じ、途中下車した街で、日鞠は不思議な魅力を持つ男性・孝太朗と出会う。薬膳カフェを営んでいる彼は、なんと狼のあやかしの血を引いているという。思いがけず孝太朗の秘密を知った日鞠は、彼とともにカフェで働くこととなり――疲れた心がホッとほぐれる、ゆる恋あやかしファンタジー!
  • 旅と鉄道 2024年5月号
    -
    鉄道車両の座席配置の中でも、向かい合わせに固定座席を配した「ボックスシート」は、車窓を見やすい、駅弁などを食べやすい、仲間とグループ感が得られるなど、鉄道旅を愛好する人々に人気があります。本誌では、この「ボックスシート」を特集。大井川鐵道を走る旧型客車と、しなの鉄道を走る115系電車でルポを実施。さらにボックスシートカタログも掲載し、見応え、読み応えのある内容となっています。 誌面半ばには「能登・北陸応援小特集」として、震災前の美しい能登の風景や、3月16日に敦賀まで延伸開業した北陸新幹線、新幹線開業で身近になった福井の旅を紹介しています。 目次/広告 旅と鉄道5月号 掲載全駅・全路線MAP 鉄道愛を語る 第二十九回 古谷あつみ “日台合作”初の国際プロジェクト! 映画『青春18×2 君へと続く道』 ボックスシート大研究 大井川鐵道でゆく ボックスシート追想の旅 ボックスシート夜行列車で、冬のしなの鉄道をとことん楽しむ 「冬の115系満喫号の旅」 時代とともに進化した シートバリエーション ボックスシートカタログ/研究1 レトロ列車編 研究2 JR電車編 研究3 JR気動車編 研究4 観光列車編 研究5 私鉄編 能登・北陸 応援小特集 北陸3県鉄道MAP 能登 美しき里山里海 北陸新幹線 福井県へ 2024年春 東京直結 福井満喫の旅 「スペーシア X」で満喫したい おすすめのメニュー&おみやげ 地方民鉄フォトコンテスト2023 結果発表 JR九州人気D&S列車、乗りくらべ 行きは「ゆふいんの森」帰りは「或る列車」 久住昌之の終着駅から旅さんぽ 第27回 大湊駅(JR大湊線) アンドロイドのお姉さんSAORIのより道・のぞき見・駅ノート 11冊目 倶利伽羅駅 2024年春、根室本線一部区間廃止 追想 日本一運行時間の長~~い定期普通列車 2429D 永遠なれ! 滝川→ 釧路 鉄道&バスでめぐる 春らんまんの神奈川へ! 空から見た秘境駅 第16回 JR日豊本線 青井岳駅 世界の鉄道 途中下車の旅 女性鉄道ファンにおススメ! ドバイのメトロ・アフマル線 ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 上総牛久駅 車内絵日記 道南いさりび鉄道でなつかしのキハ40形・ボックスシートの旅 はじめての海外旅行でも安心 アジアの鉄道旅行入門 日本で唯一 オホーツク海沿岸を走る路線 冬には流氷、夏には青い海と原生花園 ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー 私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー 鉄道マンたちの青春劇場 滝口忠雄 鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン Presents Books & Entertainments 私の好きな「JRのボックス・クロスシートがある主な在来線車両(西日本)」ランキング 次号予告/奥付/バックナンバー

    試し読み

    フォロー
  • 片道切符シリーズ 1 片道切符
    完結
    4.4
    女子高生、中園麻里の片思いは各停列車のようにゆっくりと走り出した。目指すはバスケ部の武来杏。でも、彼のツンデレぶりは筋金入りで…。大人気の片道切符シリーズ第1集、いよいよ登場! 【収録作品】片道切符/各駅停車/世界が輝く理由
  • 阪急電車
    4.5
    1巻550円 (税込)
    隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるあの人だった……。片道わずか15分のローカル線で起きる小さな奇跡の数々。乗り合わせただけの乗客の人生が少しずつ交差し、やがて希望の物語が紡がれる。恋の始まり、別れの兆し、途中下車――人数分のドラマを乗せた電車はどこまでもは続かない線路を走っていく。ほっこり胸キュンの傑作長篇小説。観客動員90万人突破の大ヒット映画の原作がついに登場。

    試し読み

    フォロー
  • 鉄子の旅 1
    完結
    4.2
    ▼第1話/久留里線全駅乗下車▼第2話/130円・一都六県大回り▼第3話/東京―鹿児島2泊3日鈍行の旅▼第4話/長野電鉄「木島線」最終日▼第5話/土合・湯檜曽…鉄子流デートコース▼第6話/大垣夜行で行く有田&紀州鉄道▼第7話/岩手県の自然を味わう旅▼第8話/銚子電鉄全駅乗下車●主な登場人物/横見浩彦('61年生まれ。トラベルライター。'95年にJR全駅乗下車を達成した、究極の鉄道好き)、キクチ(このマンガを描いている女性マンガ家。鉄道に興味はない)、イシカワ(このマンガの担当編集者[1~6話])、カミムラ(このマンガの担当編集者[7話~])●あらすじ/ある日の小学館。編集・イシカワから「トラベルライターと旅するマンガを描きませんか」と言われたキクチは、即答でこれを引き受ける。だが「旅」=「おいしい食べ物やお酒」を期待して、集合場所の木更津駅に来てみれば、件のライターはいかにも鉄道好きみたいな人。キクチがどんな旅をするのかと問うと「久留里線の全駅に行くんだ」。かくて奇妙な旅(?)が始まった…(第1話)。●本巻の特徴/駅弁に釣られた女性マンガ家が、究極の鉄道好きに日本全国連れ回される、ほぼノンフィクション・コミック第1弾。これを読めば、鉄道旅行の新たな境地が切り拓かれる!
  • 麻雀放浪記(一) 青春編
    4.1
    1~4巻550~594円 (税込)
    終戦後まもない昭和二十年十月、東京。坊や哲(哲也)の物語はここから始まる――。職にあぶれ街をさまよう哲は、麻雀の主のような男出目徳に出会い、徐々に技(イカサマ)を駆使した高レートの麻雀に惹かれていく。出目徳の下でイカサマ技術を覚えた哲は、長年のライバルドサ健のみならず出目徳すらも凌駕しようと、上野下車坂の「喜楽荘」で勝負を挑む。有り金全てを賭けた真剣勝負の勝者は……!? 麻雀史のみならず小説史にその名を残す金字塔「麻雀放浪記」の第一弾。
  • 怪盗レトン
    3.0
    シムノンのメグレ・シリーズ第1作!「狡猾《こうかつ》かつ危険きわまりない人物、国籍不明、おそらくはリトアニアかエストニアの生まれ、英仏独露の四か国語を流暢に話し、詐欺をもっぱらとする国際犯罪団の首領」と目される怪盗レトン。その到着をパリの北駅に待ち受けるメグレ。だが、それらしい男が下車すると同時に、まったく瓜二つとしか言いようのない男の死体が、列車の洗面所に発見される。パリとノルマンジーのフェカンをむすぶ謎はなにか? 雨にけぶる巷に、霧深い地方の港町に、パイプをくわえてのっそりとたたずむメグレ、「犯罪心理の洞察者」「人生の捜査官」メグレの全貌はこの一作でわかる。

    試し読み

    フォロー
  • 甘噛みエロリスト(1)
    完結
    3.0
    全6巻110~165円 (税込)
    同じ時間・同じ電車に駆け込んで――閉まるドアに挟まれ興奮する。変態性癖を隠し持つ地味でマジメな営業マン・眞鍋彰(まなべ あきら)。いつものように迷惑乗車をした彰に、心配して声をかけてきた大学生・二葉(ふたば)。「おにーさん、ドアに挟まれた時スゲーイイ顔してるよ」秘密の趣味に気付かれ動揺する彰。ゴーインに途中下車&駅のトイレに連れ込まれ、慣れた手つきで彰の腫れ上がった♂を取り出し咥える二葉。「これで甘噛みして歯の表面で擦ると気持ちいいらしいけど…どう?」ギザギザに尖る二葉の鮫歯を見て、痛くされたい――欲望に逆らえず流されて…。
  • ことりっぷマガジン Vol.40 2024春
    -
    コトコト走るローカル鉄道、地域の食とおもてなしがあり、デザインも素敵な観光列車。旅をスタートさせる電車に乗車するだけでわくわく高揚感をかきたてられます。春はかわいい花景色を見に、沿線のグルメを楽しみに、旅先までの駅弁や車内グルメ、車窓を楽しみに。途中下車もしながら、鉄道と沿線の町を楽しむ旅をご紹介します。今号は40号という記念号ということで、2つの特別企画をご用意。一つめは、編集部がある清澄白河~森下エリアを大特集。二つめは、旅好きな読者の旅のスタイルを発表する企画も。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 途中下車はイケません Play:1
    完結
    2.0
    全6巻165円 (税込)
    お人よしが過ぎて友人の保証人→借金地獄。サラ金の強面オジサンに追われるサラリーマン・和賀昂一(わが こういち)が、満員電車に押しこまれ会社に運ばれていると、目の前に男にチカンされてる美人さん(性別:男)が!! イク寸前に縋りつかれ、安物スーツが白いアレでベタベタだけど…助けてあげられなかった事を大後悔。 「いい仕事紹介するよ。男風俗と内臓売りさばくのどっちがいい?」ある日、借金の返済が滞る和賀に取立屋が短時間で高収入な副業を提案♪【人ゴミでしかイケない性癖の依頼人】に電車の中でミダラな行為を――って、まさか!?!? 「やり方は昨日見て覚えたでしょ?」ためらう和賀の♂を擦り上げ煽る依頼人は、この間の美人な彼!?  借金返済方法はスリリング★騙されやすすぎお人よしリーマン×人前じゃないとイケない青年のラブ・ミッション♪♪
  • 青の魔性
    -
    異様な才能と魅力を秘めた教え子の女生徒に強くひかれながらも、母親と肉体関係を結ぶ小学校教師。それを知った少女が自殺した時、教師は普通の女性を愛せなくなり、精神に異常をきたす(表題作)。老朽化した橋の爆破の陰で計画された殺人事件を暴く『枕に足音が聞える』ほか、『サギ・カンパニー』『獣の償い』『褥の病巣』『途中下車』『共犯の瞳』『禁じられた墓標』『鉄筋の猿類』の、斬新な着想で読者を圧倒する推理短編、全9話。
  • 歩いて楽しむ 鎌倉 湘南
    完結
    -
    【鎌倉・湘南の社寺や史跡、グルメ、自然を楽しむおさんぽ本】 ◆鎌倉の社寺、史跡などのみどころを中心に、徒歩約3時間で回れるお手軽な散歩コースを26コース紹介。 ◆コースダイジェストで見どころを把握して、距離と高低表が便利な地図を見ながら散歩が楽しめます。 ◆鎌倉・湘南の名物を味わうグルメスポットやひと休みできるカフェ、おみやげ店など、「立ち寄りスポット」も紹介。 ◆大きめの文字と見やすいレイアウトで、街歩きがもっと楽しくなります。 ◆「江ノ電で行く途中下車の旅」として、江ノ電沿線の立ち寄りスポットも紹介。 ◆鎌倉の歴史と、歴史上の重要人物をもっと知ることのできる特集も掲載。 【歩いて楽しむシリーズの魅力】 1ウォーキングにうってつけの散歩コースを地図とセットでご紹介。 2掲載施設の多くがみどころで、より観光に特化したさんぽ本として利用できます。 3各コースの冒頭にはみどころがひと目で分かるチャート付き! 4コースチャートでみどころを把握して、距離と高低表が便利な地図を見ながらハイキング。 5疲れたらおすすめの「立ち寄りスポット」でひと休み。 6地図を見やすく、文字を大きくして視認性抜群。 【編集部からのコメント】 ◆オーソドックスかつ魅力的なコースは、鎌倉・湘南初心者に最適です。 ◆定番の観光スポットだけではない、新たな鎌倉・湘南の魅力を知るきっかけになるかもしれません。 ◆各見どころの的確な案内で、歴史好きも納得の1冊です。 ◆ハンディで軽い造本は、持ち歩きに便利です。
  • 飯野文彦劇場 同じ穴の
    -
    東京から甲府へ帰る電車の中で遭遇した奇妙な男。酒と金と女をエサに、彼に懇願され途中下車した私は、人里離れた山奥の彼の家にたどり着く。そこで私を快く迎え入れてくれた男と、その娘。しかし美しい娘の頬には髭が、そしてお尻には尻尾が!? 狸に化かされていると知りつつも、気づかぬふりをして一夜を過ごした私に、狸親子はあるお願いをするのだが…。狸に化かされる話といえば、どこか滑稽でほのぼのしている…と思われたなら大間違い。鬼才・飯野文彦が、そんな風に物語を終わらせるわけがない! 奇想天外、毒にまみれた展開に思わず中毒となるか!?
  • イケメン上司を責めたくて~表の顔とウラの顔~
    完結
    -
    「この人に抱かれたい……」イケメンで仕事の鬼で、若いのにスピード出世している部長に秘かにあこがれていたけど、偶然?にも帰りの電車で一緒になれて、部長が平気な顔を装いながらも混雑の電車の中で必死に自分を守ってくれてるのをみて感動!ますます、どうしようもなく部長にいとしさを感じちゃった。急ブレーキで最大接近して、ココロもカラダも止められなくなって思わずキスしそうになったけど、まわりの視線で我にかえって二人で途中下車。仕事人間で純情な部長に告白して、そのままホテルへ。最初は、服を脱ぐ私にも顔を赤らめていた部長だけど、そのうちに……。身体が折れるほど抱きしめられて何度もイカされて、あこがれの部長とのHがこんなにいいなんて……。(恋人までの距離)
  • イソップの首に鈴をつけろ
    5.0
    東大入試を突破したエリートの卵・今井章之は、郷里の熊本をあとにし、勇躍、東京へ向かうが、新幹線の車中で、謎の女と隣りあわせる。初対面のはずなのに、この女性は、いやに章之の個人的事情に詳しい。東大生といっても、そこは男の子。女に誘われるまま、若干の野心と期待を抱いて、名古屋で途中下車、ホテルへ向かうのだが、この昭和の三四郎を待ちうける運命は……。江戸川乱歩賞作家の青春ミステリー。
  • 旨い定食 途中下車
    3.8
    鉄道にぼんやり乗って、別の街にご飯を食べに行く。そんな一瞬一瞬こそ、人生で最高の幸せだ。食べて感謝、心遣いに感謝。「定食マエストロ」による「定食×鉄道」痛快エッセイ。
  • エイ出版社の街ラブ本 小田原本
    -
    市や区など狭い範囲で深い情報を紹介する街ラブ本シリーズ。 遊びに来る人はもちろん、住んでいる人にも楽しめるようなDEEPな目線で街を紹介するインナーガイドブックです。今回は、小田原の魅力を紹介! 地元住民だったら絶対に知っておきたい名店から新たな名物、街を盛り上げるキーパーソンや知っているようで知らない小田原の歴史。ローカル鉄道・大雄山線で行く途中下車の旅、そしてあなたの知らないディープグルメ。数々の街の魅力を徹底取材でたっぷりと1冊に詰め込みます。小田原の新しい一面がきっと見つかるはずです。 表紙 目次 小田原の教科書 小田原ライフハック5選 ベスト オブ 小田原 Chapter.1 小田原屈指の名店 Chapter.2 知るほどに楽しい小田原史 Chapter.3 ラーメンの陣2020 Chapter.4 いま注目の小田原パーソン Chapter.5 激渋ディープグルメ捜査網 Chapter.6 朝、マルシェしない? Chapter.7 地魚攻略クッキング! 知り尽くす、小田原城 大雄山線で行く! ローカル酒場放浪記 COLUMN おだわらレトロさんぽ 小田原印の美食案内 小田原食材 de まかない道場 小田原エリアマップ

    試し読み

    フォロー
  • 駅ナカ、駅マエ、駅チカ温泉 鉄道旅で便利な全国ホッと湯処
    3.0
    鉄道での移動を楽しみながら途中下車して温泉に入り、ご当地グルメを楽しむ……。旅に精通した著者が「駅構内か駅前、または徒歩5分以内で行ける温泉」のなかから地域性・利便性・泉質・料金などを考慮して57の施設をピックアップ。温泉のみならず、館内の付属施設や周辺グルメ、さらにはアクセスとなる鉄道や周辺の観光スポットにも触れ、鉄道+温泉の楽しみ方を紹介する。 鈴木 弘毅(すずき ひろき) 1973年、埼玉県生まれ。中央大学文学部卒業。駅そば、道の駅、スーパー、日帰り温泉など、旅にまつわるさまざまなB級要素を研究し、独自の旅のスタイルを提唱、雑誌などに情報を寄稿する「旅のスピンオフ・ライター」として活動。これまでにめぐった駅そば店(駅周辺を含む)は約2800軒、日帰り温泉は約500軒。著書に、『東西「駅そば」探訪』『ご当地「駅そば」劇場』『鉄道旅で「道の駅“ご当地麺”」(交通新聞社)、『愛しの富士そば』(洋泉社)など。
  • 小樽おやすみ処 カフェ・オリエンタル~召しませ刺激的な恋の味~
    3.7
    「あなたのお悩み、預かります」 札幌発小樽行き。途中下車で見つけた心を癒やすおやすみ処は、本日も営業中 短大卒業後、札幌で働いていた仁志日向は、人間関係に悩んで心に深い傷を負って、そのまま退職してしまう。次の仕事を探さないといけないと気は急くものの、うまくいかない就活で疲弊していく日向。そんななか、南小樽でふと立ち寄ったカフェ「オリエンタル」は、薬膳の知識を活かした料理で人々の心を癒やすおやすみ処だった。店主の旭やそこに集う人々の優しさにつつまれ、日向は自分らしさを取り戻していく――。 水溜鳥・装画
  • 俺だけの車掌さん~途中下車してあいにきて~(1)
    -
    浅沼 馨は北関東のローカル線・夢の川鉄道の車掌さん(入社3年目)。車内で真面目な受験生の町田大典と親しくなり、まるで大人の男のような力強さに心惹かれる。しかし彼が大学進学を機に東京に出ると聞き、馨から距離をおこうと決意する。そんな馨の前に大典が現れ…。出会いから、性格や恋愛観などからうまれる距離、進学を機に生まれる学生と社会人のすれ違いなどなど、二人の甘い時間がたっぷりの『夢の川シリーズ』総集編!
  • 仮説の昭和史(上)―昭和史の大河を往く〈第12集〉
    -
    1巻880円 (税込)
    「もし」という視点で語るもう一つの昭和史。 もし二・二六事件が成功していたら、三国軍事同盟を結んでいなければ、真珠湾の勝利に浮かれずにいたら、など興味深い話題が満載! <目次> もし日本がハル・ノートを受諾していたら──本当に最後通牒だったのか ハル・ノート──有田八郎元外相の見解 もし張作霖と日本人顧問が共に関東軍に爆殺されていたら──途中下車した町野武馬の謎の行動 張作霖爆殺事件──目的のためには手段を選ばぬ関東軍 もし宇垣一成が“変心”せずクーデターが実行されていたら もし日本が国際連盟を脱退していなければ もし五・一五事件の決行者が厳罰に処されていたら もし佐野学ら共産党幹部が獄中で転向していなかったら もし永田鉄山軍務局長が斬殺されていなかったなら 二・二六事件──もし決起部隊が皇居に入っていたら 二・二六事件──もし昭和天皇が直接鎮圧部隊を率いていたら 二・二六事件──もし「皇軍相撃」事態になっていたら もしトラウトマン工作により日中講和が成功していたら もし日本軍の中国での蛮行を国民が知ったなら リュシコフ三等大将の亡命は、ソ連の偽装工作か? ノモンハン事件での日本人捕虜帰還者に理解を示していれば もし三国軍事同盟を結んでいなければ もし松岡洋右が外相に起用されていなければ 「ぜいたくは敵だ」ったのか もしルーズベルトの天皇への和平を願う親電が早く届いていたら もし日本が真珠湾の勝利に浮かれずに対応していたら もし日本が事前にタイに領土通過を通告していたら もしタイが日本軍の進駐を拒否していたら 近衛文麿をスイスへ派遣せよ──吉田茂の講和作戦 もし昭和十七年の翼賛選挙で非推薦候補者が多数を占めたら
  • 鎌倉さんぽ旅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のさんぽ旅シリーズ初の「鎌倉」エリア版が登場。 初めて鎌倉を訪れる人はもちろん、何度か行ったことのある人でもひと味違った楽しみ方ができる、テーマでめぐる鎌倉ガイドです。 人気のシーサイドエリアのカフェへ足を運んだり、四季の風景を楽しんだり、江ノ電を途中下車して町歩きをしたり。 そのときの気分にあわせて、行きたいテーマを見つけてみましょう。 これで、もっと鎌倉が好きになる!
  • 器用に生きられない症候群
    -
    現代社会の中で、生きづらさを感じ、器用に生きられない人たちの心の物語  何のために仕事をしているのか。無理に明るく振る舞うのに疲れた。やりたいことが見つからない。人とうまく付き合えない。傷つきたくない……。  ライフスタイルが多様化し、既存の価値観が大きく揺らいでいるいま、「心の病」には誰もがかかりうる。本書で取り上げた数多くの症候群は、不安の時代を反映しているのかもしれない。しかし、なぜ、人は病むのか、背景には何があるのか。そして実際に「心の病」にかかり、人生につまずいてしまったとき、どうすればいいのか。典型的な症例と新しく生きるためのヒントをつづる。 パート1 働く男たちのシンドローム……朝刊シンドローム/サンドイッチ症候群/帰宅恐怖症候群/休日症候群/セルフ・ナーバス症候群/不況ストレス症候群/燃え尽き症候群/明朗仮面症候群/多忙幻想症候群/健康チェック症候群 パート2 若者たちのシンドローム……だれかがどうにか症候群/傷つきたくない症候群/途中下車症候群/スッポン症候群/リストカット(手首自傷)症候群/スマホ症候群 パート3 女たちのシンドローム……思い残し症候群/夕鶴症候群/飛行機雲症候群/買い物依存症/主人在宅ストレス症候群 ●斉藤弘子(さいとう・ひろこ) ノンフィクションライター&出版プロデューサー、終活カウンセラー。東洋英和女学院大学大学院人間科学研究科修了。「生と死」「心」を中心に、いまの時代と社会をみつめるテーマを追究している。主な著書として『家族が死ぬまでにするべきこと』(彩流社)、『人は死んだらどうなるのか?』(言視舎)、『器用に生きられない人たち 「心の病」克服のレシピ』(中公新書ラクレ)、『こころの体操「じゃまいか」プチうつ脱出生活術』(彩流社)、その他多数。
  • 行徳駅下車~菊池直恵初期作品集
    完結
    3.5
    『鉄子の旅』でブレイクを果たした「初代鉄子」こと、菊池直恵が描く、“鉄子以前”の短編集!!瑞々しいデビュー作『ポチ』から、表題作となった凹凸相互乗り入れホームコメディー(?)『行徳駅下車』、青春の眩しさと切なさを描いた秀作『杏日和』、初のホラーミステリー挑戦の意欲作『冬の一番寒い日』まで、温かさと冷静さを併せ持つ菊池漫画の原点が垣間見える一冊となった!!作家直筆の前書き(言い訳?)及び、各作品への解説など、作家のサービス精神も随所に観られて楽しさ太鼓判!! ――あなたが『鉄子の旅』を読んで私のことを知ってくれたのなら、まずツッコんだことでしょう。「『行徳駅下車』!?『鉄子』で散々鉄道にキョーミないって言ってたのに、その前から鉄道マンガ描いてんじゃん、キクチ!!」と(笑)。言い訳をさせてもらうと、車のなかった菊池家で、鉄道は移動手段として当たり前に利用するなじみのものでした。ですから私も、キャラが遠くへ移動する、などの場面では自然と駅や電車が浮かびます。さらに、それが出会いや別れが絵になる場所となれば――(前書きより抜粋)
  • 恋するあずさ号
    3.6
    仕事も恋も「迷子」の梓が、同じ名前の特急列車で旅に出る! 空回りしがちな仕事と、望まない結婚を迫る恋人を置いて、介護福祉士の梓(あずさ)は、新宿駅から特急あずさに乗り込んだ。上諏訪駅で下車し、諏訪湖畔で途方に暮れる梓に声をかけたのは、陶芸家の桂だった。泊まるところのない梓は、桂に連れられ長野・高遠町の民宿「すやすや」へ。雄大な自然とのんびり暮らす人々に囲まれて過ごし、心は揺れ動くが……。高遠と東京を行き来しながら、新しい生き方を見つけていく女性の姿をいきいきと描く。新しい人生に出会えるハッピーストーリー。『迷子の大人』として刊行された単行本に、掌編「花の咲くころ」を加えたオリジナル版。
  • 侯爵令嬢のシナリオは王子のみだらな愛に狂わされる
    3.9
    1巻550円 (税込)
    童話『青髭』をモチーフにした少女向けゴシックホラー恋愛小説の世界に転生してしまった侯爵令嬢のシャルロット。物語通りに進めば、青髭公爵の最初の妻となる自分は殺されてしまう。まだ本格的にストーリーがはじまる前に気づいたシャルロットは、非業の死から逃れようと画策をはじめる。姉に駆け落ちを焚きつけ、婚約相手の公爵から引き離す。姉が恋焦がれる田舎騎士と結婚してくれれば、姉もシャルロットも助かるのだ。だが、本作のヒーローであり、公爵と姉との婚姻を何としてでも成し遂げたいアンリ王子が登場すると、事態はシャルロットの望むシナリオとズレが生じていく。姉の行方を追うため、アンリ王子の馬車に同乗させられるシャルロット。途中、気分が悪くなったシャルロットは、自分だけ下車して王子を先に行かせようとするが、王子はシャルロットを一人で放っておくわけにはいかないと、一行ともども休憩させることに。宿をとり、「気分が悪いなら、呼吸を楽にしなければいけない」とシャルロットのコルセットを緩めていき……
  • こたつむり彼氏の日記~20分小説シリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 「俺は今日からここに籠城することにしまーす」 そう言って、同棲中の“彼”はあっさりと仕事を辞めて、こたつに引きこもってしまった。 そんな彼を“私”は「こたつむり」と命名した。 頑固で、影響されやすく、おまけに子どもっぽいダメニートの彼と そんな彼でも受け入れてしまうアラサーデリヘルドライバーの私との こたつを出してから仕舞うまでのほっこり物語。 【目次】 こたつを出した。 おばあさんを助けた。 ジャズを聴いた。 途中下車した。 「人間失格」を買った。 パニック障害になった。 厄年が去った。 こたつを仕舞った。 【著者紹介】 椎名晴(シーナハル) 1993年、広島県生まれ。フリーカメラマン。落語とカープと駅伝をこよなく愛する引きこもり。本作でデビュー。
  • ことりっぷマガジン Vol.28 2021春
    -
    春はカメラをもって、でかけたくなる旅先をご紹介。カラフルな風景、かわいい動物に会える場所、森の中にあるカフェやアートな作品、いろとりどりの花景色にであえる街。レトロな教会では心にステンドグラスの光を刻んで。春めく季節にはほんの少しだけ電車とバスを乗り継いだ身近な場所へ。ローカルバスに乗ってレトロなバス停で途中下車して、キラキラ光る海景色をパシャリ。自分が見つけた一瞬の風景を切り取りたくなる旅先へ。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • er-この恋テイクアウトで 年下ワンコの発情宣言[全3冊合本版]
    3.8
    「菜々子さんのここに、マーキングしちゃおうかな。俺のモノだってわかるように――」 しつけのよい子犬みたいに従順でカワイイ後輩だと思っていたら、まさかの発情!? 倉田菜々子は出張先から新幹線で帰る途中、具合が悪くなった5歳年下の後輩・永山雄大を介抱するため途中下車することに。 なんとかたどり着いたビジネスホテルはダブルルームしか空いていなかった! 雄大を休ませるために、しかたなくダブルルームに泊まることにしたのだが――具合が悪いはずの雄大に押し倒されてしまう。 「菜々子さん、捕獲成功!」 まさか、ダマされた? と思ったときにはすでに遅く、雄大は発情した大型犬のように覆いかぶさり情熱的な声と指先で菜々子の心を揺さぶる。 「ふたりきりで出張なんて、絶好のチャンスでしょ。こんなチャンス、もうないかもしれないんだから、やめるわけないでしょ?」 熱を帯びた指先で与えられる愛撫に翻弄され、受け入れていってしまう身体。 無邪気に菜々子への好意を伝える雄大に、奈々子は年齢差も気になって素直になれない。昔の彼氏との言葉がトラウマになっているため恋愛に臆病になるばかり。そんなとき菜々子の異動が決まり、それを知った雄大は強引に菜々子を男子更衣室に連れ込んで――!?
  • この恋テイクアウトで(1)
    -
    倉田菜々子は出張先から新幹線で帰る途中、具合が悪くなった5歳年下の後輩・永山雄大を介抱するため途中下車することに。 ところが、なんとかたどり着いたビジネスホテルはダブルルームしか空いていなかった! 雄大を休ませるために、仕方なくダブルルームに泊まることにしたのだが――具合が悪いはずの雄大に押し倒されてしまう。 「菜々子さん、捕獲成功!」 まさか、ダマされた? と思ったときにはすでに遅く、雄大は発情した大型犬のように覆いかぶさり情熱的な声と指先で菜々子の心を揺さぶる──!   大人の女性向け小説「eロマンス文庫」の人気作品『この恋テイクアウトで 年下ワンコの発情宣言』(著者:藍川せりか/イラスト:淀川ゆお)が待望のコミカライズ!
  • er-この恋テイクアウトで 年下ワンコの発情宣言[1]
    完結
    4.0
    全6巻108~273円 (税込)
    【この恋テイクアウトで 1巻】 「菜々子さんのここに、マーキングしちゃおうかな。俺のモノだってわかるように――」 しつけのよい子犬みたいに従順でカワイイ後輩だと思っていたら、まさかの発情!? 倉田菜々子は出張先から新幹線で帰る途中、具合が悪くなった5歳年下の後輩・永山雄大を介抱するため途中下車することに。 なんとかたどり着いたビジネスホテルはダブルルームしか空いていなかった! 雄大を休ませるために、しかたなくダブルルームに泊まることにしたのだが――具合が悪いはずの雄大に押し倒されてしまう。 「菜々子さん、捕獲成功!」 まさか、ダマされた? と思ったときにはすでに遅く、雄大は発情した大型犬のように覆いかぶさり情熱的な声と指先で菜々子の心を揺さぶる。 「ふたりきりで出張なんて、絶好のチャンスでしょ。こんなチャンス、もうないかもしれないんだから、やめるわけないでしょ?」 熱を帯びた指先で与えられる愛撫に翻弄され、受け入れていってしまう身体。 無邪気に菜々子への好意を伝える雄大に、奈々子は年齢差も気になって素直になれない。昔の彼氏との言葉がトラウマになっているため恋愛に臆病になるばかり。そんなとき菜々子の異動が決まり、それを知った雄大は強引に菜々子を男子更衣室に連れ込んで――!?
  • 古民家のカフェとレストラン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 首都圏に残る、レトロで懐かしい空間――。 移り変わりの早い時代に、いつも変わらずそこに在り、 温もりのある佇まいで私たちを出迎えてくれるという安心感。 時を超えて町と人に愛される、 おいしい古民家のカフェとレストランをご紹介します。 東京下町エリア、鎌倉、湘南、千葉、埼玉などの ほっこり心がやすらぐお店へ行ってみませんか? -CONTENTS- 【 巻頭 】 古民家カフェに物語を訪ねて 【 第1章 時代を超える 懐かしき空間 】 昭和の面影が宿る家 百有余年の時を味わう 【 第2章 都心に残る 奇跡の古カフェ 】 下町の路地に佇む 山の手から武蔵野辺り 【 第3章 緑に囲まれた 古民家でひと息 】 麗しき緑の邸宅 郊外の自然に抱かれて 【 小企画 】 名建築でカフェタイム おいしい古民家を探して 江ノ電 途中下車の旅 【 essay 】 チキン南蛮と天窓のある古カフェ/斉藤アリス 【 column 】 古民家Collection 粋な看板 古き良き洋館レストランへ We are 古民家カフェ Lovers 古民家deパンケーキ
  • こんな死に方はゴメンだ!
    完結
    3.4
    「不慮の死に遭遇した人々に、手向けの涙が滝となる。」『刑務所の中』の花輪和一先生が絶賛!幼なじみの死に衝撃を受け、自身も臨死体験を経験してから“死に方”に興味を持つようになったDEATHウォッチャー・箱ミネコが古今東西のさまざまな死に方を厳選して紹介。「オナラで窒息死!」「トイレの覗きで中毒死!」「うっかり下車で猛獣にかみ殺された!」…など仰天のDEATH体験マンガがてんこ盛り! みなさまお悔やみ申し上げます!!
  • 最新版 全国高速道路&SA・PA完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絶景・食事・名物・体験・休憩…全国の高速ドライブに対応! 「スペシャルスイーツ」「ラーメン」「ホットスナック」対決! ETC2.0対応「途中下車しても乗り直し料金なし」道の駅も掲載 便利で使いやすいSA・PAマップ付き! 【北海道から沖縄まで】厳選SA・PAの絶品グルメ大特集!
  • 最新版 道の駅完全ガイドブック2023-24
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [北海道][東北][関東・甲信][北陸][中部][近畿][中国][四国][九州・沖縄]全国9地域別「旅の目的地」になる道の駅1204駅を完全収録! 「海鮮グルメ」「新鮮野菜」「地元B級グルメ」「ご当地スイーツ」情報から 「体験施設」「駐車場の台数」「観光情報」等の基本データまですべて網羅! ●巻頭特集 話題の新駅を最速取材! ・常総 開店前から長蛇の行列!? オープン直後から話題沸騰の東京近郊型新駅 ・ふくしま オープンから1年2ヶ月で来客者数約200万人! フルーツの恵みが凝縮 ●高速途中下車→道の駅に寄っても乗り直し料金なし! ETC2.0🉐活用術 ●最新キャンピングカーで楽しむ! 道の駅へ周遊ドライブ ●道の駅 お得情報+1 ・映える!海鮮丼博覧会 ・遊びながら学べる!体験施設PICK UP!! ・泊まれる道の駅 etc…
  • 散歩の極意
    -
    楽しめてお金がかからず、しかもからだにいい余暇の過ごし方、それが散歩。ガイドブックに掲載された店やコースを訪ねることは誰にでもできる。でも、もっと自分だけのオリジナルな散歩があるはず。目的地めがけて一目散に歩くのではなく、空を眺めたり、路地に名前をつけてみたり、銭湯を見つけたらひとっぷろ浴びるのもいい。途中下車、回り道、寄り道もOK。本書では、お仕着せではない散歩の究極の楽しみ方を披露。忙しい毎日に、ぽっかり空いた贅沢な時間を味わいませんか。
  • 死への旅列車
    -
    記憶喪失のエスポワールは列車に乗って旅に出る。最初に下車したのは遊園地の町。パレード楽団の団員試験を受ける少女レーヴの練習に協力することに。1週間後、レーヴと親との和解を見届け次の水族館の町へ。そこで出会ったのは、愛し合っているのにそばにいられない恋人たち。3つ目は映画の町。降り立つ町で出会う人々と交流しながらエスポワールの記憶の断片がよみがえっていく。
  • 死霊騎士団の報復
    完結
    -
    ベスの友人ロジャーは、彼女の元同級生バージニアとの再会を喜び、週末旅行を提案する。汽車の乗客室は狭く、バージニアのロジャーに対する態度に息苦しさを感じたベスは、ついには途中下車してしまう。引き止めようとする人々の声を無視して彼女は町へと歩き出す。無人の修道院を見つけたベスは、そこで仕方なく一晩を過ごすことに・・・  翌朝、旅先で奇妙な噂を耳にしたロジャーとバージニアは、自宅に戻っていない友人を心配し、彼女が滞在したと思われるベルザーノへと向かう。廃墟でベスの衣服を見つけるものの、彼女の痕跡はない。そして、そこは中世の墓地や燃やされた十字架などがあり、不吉な場所であることは明らかだった。捜索を進めようとしたところ、検査官が現れ、彼らにベスの死体が発見されたことを告げる。  ベルザーノの古代伝説。現代人は信じないと言われているが、今も教訓として語り継がれ人々に恐れられている。13世紀、東洋戦士たちはベルザーノの絶対的な支配者であり、生を求めて乙女の血を悪魔に捧げる儀礼的殺人を行っていたという。ベスの遺体は、その儀式を思い出させるかのように悲惨で、死因は複数の噛み傷による出血死だという。真相を明らかにするため、ロジャーとバージニアは動き出す。果たして彼らは真実にたどり着くことが出来るのだろうか・・・
  • 新大久保コリアンタウンガイド
    -
    大好評につき増刷決定! 新大久保コリアンタウンの歩き方・楽しみ方・とっておきのお薦めの店満載。 この1冊で韓流・韓食が日帰りで楽しめます。新進気鋭の韓国通フードライターが読みやすい文章と写真で紹介。新大久保の路地までわかる、詳細マップつき。 たとえばこの本から次のようなコーディネートができます。 デイコース・・・・・・0泊半日のソウル探訪-コリアンタウンデビュー [10:30]JR新大久保駅下車、先ずは駅近くの韓流グッズショップでK-popの最新作を探し、エンタメ情報に詳しい店員さんと話が弾む。[11:00]大久保通りと職安通りを結ぶ路地で迷う。[11:45]路地の食堂のアジェンマに韓国語で呼び込まれてスンドゥブチゲのランチを食べる。[12:30]赤い刺激に驚く胃を宥めようと職安通りへ抜け、韓国系カフェでパッピンスを食べる。これが食べたかったの。[13:30]職安通りを散策、街に溢れるハングルに慣れた頃、韓国食材スーパーへ立ち寄りキムチとラミョン、娘の好きなキムパプを買う。[14:30]地下鉄東新宿駅から帰途に着く。次は主婦仲間も誘うつもり。 ナイトコース・・・・・・気分はソウル-韓食ナイトクルージング。 [18:00]職安通りドンキホーテ前で友人たちと落ち合う。[18:30]行き交う人たちの韓国語を聞きつつ、路地のサムギョプサル店へ向かう。小ぶりな店は超満員。予約をしておいて正解。香ばしく焼けた豚肉と韓国焼酎の相性は抜群で、イケメン店員にもオトメゴコロときめく! [20:00]さらにソウル気分を味わいたくてマッコルリを求め1軒。造りたてのマッコルリはピチピチ泡だって爽やかそのもの。夫へのお土産に1瓶購入。[21:00]韓食を十分に満喫して、帰途は近くのJR新大久保駅から。
  • 新幹線各駅停車 こだま酒場紀行
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    東京から博多まで、35の駅に各駅停車する新幹線「こだま号」。その各駅で下車をして、酒場を探してみたらどうだろう。きっとその土地ごとの名物を出す居酒屋や、常連客に愛されてきたバーがあるはず。そんな軽い気持ち(?)で東京駅から始まった東海道・山陽新幹線グリーン車搭載の月刊誌「ひととき」(一部市販)の人気連載が、3年あまりをかけてようやく博多駅まで行き着き、新原稿も追加して、待望の書籍化。 巡った酒場は十店十色なれど、旬の肴を心を込めて提供し、常連客に愛される店ばかり。おいしい料理や銘酒の数々を目当てに旅した酔狂な記録を、ほろ酔いエッセイとおいしそうなイラストの数々でお楽しみください。 不届きものの前口上 こだま号で酒場紀行 ●東京~静岡 ふくべ〔東京駅〕/三平 中華酒場〔品川駅〕/割烹 万田作造〔新横浜駅〕ほか ●愛知~滋賀 福島屋〔豊橋駅〕/北京本店〔三河安城駅〕/大甚本店〔名古屋駅〕ほか ●京都~兵庫 祇園サンボア〔京都駅〕/初かすみ酒房 梅田店〔新大阪駅〕/堂島サンボア〔新大阪駅〕ほか ●岡山~広島 割烹 一文〔岡山駅〕/しんくらしき 二海〔新倉敷駅〕/リストランテ真田〔福山駅〕ほか ●山口~福岡 割烹 福源〔新岩国駅〕/焼肉 まんぷく苑〔徳山駅〕/入道〔新山口駅〕ほか コラム 知らない駅で下車を 酒場選びは第六感頼みで 新幹線乾杯族は友人と思うべし 初めての店では照れはご無用 ぶらりと寄った店で新情報を仕入れる もっと! こだま酒場紀行 京都、肉三昧の夜 名古屋発、島飲み紀行 旅の終わりの少し寂しき <著者プロフィール> 大竹 聡(おおたけ・さとし) 1963年、東京都生まれ。作家、編集者。2002年にミニコミ誌「酒とつまみ」を創刊し、呑兵衛たちの心を鷲掴みに。著書に『ぶらり昼酒・散歩酒』(光文社文庫)、『五〇年酒場へ行こう』(新潮社)、新刊『多摩川飲み下り』(ちくま文庫)。 ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『新幹線各駅停車 こだま酒場紀行』(2017年11月20日 第1刷)に基づいて制作されました。 ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • 寝台特急「あさかぜ1号」殺人事件
    2.8
    博多行き寝台特急「あさかぜ1号」二人用個室(デュエット)で、現金一千万円をもつ本田徳一郎が毒殺された! 連れの女性は、なぜか事件直前に、岡山で途中下車した。車中で、この謎の美人・白井マユミに、惹かれた警視庁杉本刑事は、単身尾行を開始。そして行く手で、第二第三の殺人が! 死を呼ぶ女・マユミの正体は? 女の過去にあった驚愕の事実! トラベル&ラブ・ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 寝台特急「サンライズ出雲」の殺意
    2.0
    新興の不動産会社社長・岡本敬一郎のマンションで、銀座のママが殺された。その数時間後、寝台特急「サンライズ出雲」の個室寝台が爆破されるが、狙われた男は直前に途中下車し、姿を消していた。さらに、岡本が狙撃されるという事件が発生。狙撃は失敗に終わるが、犯人は警察の追跡を巧みに躱す。殺人と列車爆破と狙撃事件。三つの謎を追う十津川警部の前に、驚愕の事実が……!
  • 新・鉄子の旅 1
    完結
    3.7
    ▼第1話/初めての「鉄子の旅」▼第2話/初めての全駅下車▼第3話/初めての130円大回り▼第4話/初めての廃線▼第5話/初めてのデートコース▼第6話/初めての代理案内人▼第7話/初めての1万駅下車達成  ●主な登場人物/ほあしかのこ(福岡でマンガ家を目指していた学生。突然“鉄子の旅”の2代目マンガ家に抜擢)、横見浩彦(トラベルライター。全国全9843駅(当時)下車を達成した究極の鉄道好き“テツ”)、村井美樹(女優。旅に興味があり、横見さんとの縁もあることからレギュラーメンバーに)、カミムラ(“新・鉄子の旅”の担当編集者。前作から引き続き、旅に毎回同行)、編集長(月刊IKKI編集長。前作でテツということがばれ、今作からレギュラーメンバーとして同行)  ●あらすじ/マンガ家を目指して福岡で専門学校に通いつつ、原稿の持ち込みを繰り返していた、ほあしかのこ・19歳。友達や家族とのほほんと楽しく暮らしていたが、IKKI編集部からの一本の電話で状況は一変。旅エッセイマンガでデビューすることが決定した。企画内容もよく理解しないまま、旅の案内人・横見浩彦、女優・村井美樹、編集長、担当編集カミムラと、久留里線全駅下車の旅に出発して…(第1話)。 ●本巻の特徴/前作終了から2年半―――実録・鉄道旅マンガ、新展開!! 10代女子マンガ家が、究極の鉄道好きに日本全国連れ回される! 大好評を博した『鉄子の旅』の続編シリーズが、ついに単行本化!!
  • シンデレラはエッチがお好き【コミック版】
    完結
    1.0
    突然彼氏にふられた29歳の葉菜。ヒールが折れたついでに知らない駅で下車して、大量の缶ビールをやけ買い!そして、ひとりぼっちのやけ酒の後、気付けば全く知らない公園にいて、なんと目の前には超イイ男!そのままお持ち帰られてキモチヨイ朝を迎えちゃった……けど、名前も連絡先も知らないまま……。残されたのは、折れたヒール靴の代わりに買ってもらったサイズぴったりのシンデレラシューズ。……もう一度、あなたに会いたい!
  • 純喫茶とパンの本 2019/06/27
    -
    焼きたてかおる、33店舗の空間へ。 シンプルなトースト、サンドウィッチ、ホットケーキなどに加え、趣向を凝らした実に様々なパンメニューが存在する純喫茶。 現在、高級食パンブームが到来していますが、日本の食パンの歴史は喫茶店文化を抜きにしては語れません。 日常生活を少しだけ抜け出してみて、 時代を超えて受け継がれてきたマスターやママの情熱とともに、 こんがりと焼けたパンの香ばしさを楽しんではいかがでしょうか? 「パンメニュー」をメインテーマに、純喫茶を様々な角度から考える愛蔵版です。 表紙 目次 難波里奈の珠玉のパンメニューコレクション 日比谷・紅鹿舎のピザトースト [ 特別収録・パンメニューノート ]神田・エースののりトースト [ 特別収録・パンメニューノート ]東中野・ルーブルのスペシャルミックスサンドウィッチ 目黒・ドゥーのクロックムッシュ 小伝馬町・華月のチョコレートシフォンケーキ [ 特別収録・パンメニューノート ]学芸大学・平均律のフレンチトースト [ 特別収録・パンメニューノート ]代々木・TOMの焼サンドウィッチ 森下・小野珈琲のホットケーキ [ 特別収録・パンメニューノート ]明大前・スプーンハウスのホットケーキ 目白・伴茶夢のパンカレー [ 特別収録・パンメニューノート ]鶯谷・デンのグラパン 難波里奈がOLYMPUS PEN E-PL9で切り撮る純喫茶、3つの風景。 喫茶店ってどんな場所? [ Special Column ] 喫茶店のマッチから見えてくるあの時代 名作マッチコレクション [ Column ] やっぱり、看板がお好きでしょ? 喫茶店が愛するベーカリー パンのペリカンと珈琲アロマ 鈴木ベーカリーと珈琲ショパン パンのかわむらと喫茶穂高 都築響一さんと考える、本当に素敵な喫茶店ってなんだろう? [ EDITOR’S REPORT ] 美味しい喫茶店、神保町「L」の噺 甲斐みのりの中央線沿線トースト下車の旅 四谷・コーヒー・ロン 新宿・珈琲西武 高円寺・ぽえむ 西荻窪・それいゆ 三鷹・リスボン [ Special essay ] コーヒーが飲めない私の「喫茶店」考 文・ワクサカソウヘイ 名古屋をゆく、小倉と街とトーストと。 喫茶まつばの元祖小倉トースト 喫茶ツヅキのトースト 珈琲家ロビンのあんトースト COFFEE ボンボンのアントースト キャラバンの小倉トースト/KAKOBUCYO COFEEの午後のモーニングセット 喫茶チロルの小倉トースト コンパル(大須町本店)の小倉トースト [ Column ] 喫茶店・美男美女コレクション [ Special Talk Session ] never young beach 巽啓伍 × シャムキャッツ 菅原慎一 「変わりゆく街の中で僕らが集う“変わらない場所”」

    試し読み

    フォロー
  • すごい駅
    4.0
    全駅下車達成者である横見浩彦と、秘境駅訪問家の牛山隆信が、真正面から激突。木造駅舎や景色の素晴らしい駅、一風変わった駅、記憶に残る駅など、それぞれの美意識に基づいて自分の信じる「すごい駅」を推薦し、徹底的に語り合う! 読めば目からウロコが落ちて、各地の駅を訪れたくなること、間違いなし。
  • 青鞜ブルーストッキング
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 《 short poem × photo 》十七文字で刻む、新しいshort poem 「青踏や誘われしまま途中下車」 ―古代、季節のなかで、星と星の出会いが星座と神話を生みだした。いま、人と人、人と風景の出会いが生みだす、十七文字の星座と物語― 「京の町袴で駆ける春一番/家遠く二人して追ふ蛍かな/届かぬは川向こうの紅葉かな/木枯らしや自説を曲げぬ漢あり」
  • 世界鉄道文化史
    4.0
    鉄道とは、人類のドラマである! その胸躍る軌跡のすべて 鉄道誕生から約二〇〇年――そこには、爛熟する豪華列車もあれば、等級制が生み出す人間模様もある。廃線問題が起こる一方で、座席や照明は進化し、激化するスピード競争はついにリニア開発までいたりついた。他に類を見ない独特な文化を生み運んできた鉄道の全軌跡を、第一人者が新聞や文学、写真や絵画を渉猟して描き切る、壮大にして無二の世界史! 「二等車は一等車の上流と三等車の大衆を分かつ、ちょっと曖昧な漠とした中間ゾーンであるだけに乗客心理は微妙であった。誰でも二等車に乗ると、あるいは乗れる身分になると、ほっと安心する。それでいい気になって、不遜な態度で乗務員に接する、知らぬ男女の二等客が思わぬ不倫関係で突如途中下車してゆく……」(「第六章 等級制と社会」より) [本書の内容] 第一章 のびゆく鉄道 第二章 コンパートメントと大部屋式 第三章 無謀なスピード競争は終わったが、スピードはわが命 第四章 鉄道旅行の時代 第五章 鉄道快適化物語 第六章 等級制の人間模様 第七章 日本にもあった「一帯一路」 第八章 鉄道はデザインの宝庫 第九章 超高速時代と反芻 第一〇章 豪華列車からクルーズ列車へ 第一一章 芸術が描いた鉄道 第一二章 リニア新時代と鉄道の公益性
  • 世界途中下車の旅
    -
    1巻1,200円 (税込)
    世界一長い名前を持つイギリスの田舎駅、「のろのろ快速」が走る中越国境駅、車内でサファリパーク気分が味わえるアフリカの鉄道、大自然に囲まれたカナダの小さな駅……。いつもは通過してしまう世界の途中駅。でも、そんなところにこそ、旅の本当の楽しみが隠れているもの。本書は、鉄道フォトジャーナリストとして著名な著者による、「世界途中下車駅」紀行。日経新聞の好評連載を元に、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、アメリカ、オセアニアと、世界各国からよりすぐった有名、無名50駅とその魅力を豊富な写真とともに紹介する。各地の最新情報、旅のポイントについての書き下ろしも豊富で、実際の旅行のガイドとしても役立つようになっている。スピード時代にあえてのんびりとした旅のスタイルを提唱する、珠玉のエッセイ。
  • 世界のエリートが学んでいる哲学・宗教の授業
    3.3
    哲学と宗教は、人間が生きていく上で不可欠な基本原理である。しかし、日本人エリートには、それらの知識と教養が欠如している。この点を改善することが、日本の社会と国家を強化するために有益なのではないだろうか――。本書は、このような問題意識を抱く著者が、筑波大学で「超優秀」な学生たちを対象に行った「哲学的訓練」と題する連続講義を、紙上で再現したものである。具体的には、◎三四郎はなぜ名古屋で下車したのか? ◎嘘をついても信頼が失われないケース ◎教皇は「会長兼社長」のようなもの ◎ムスリムは遅刻した時に何と言うか など、思わず興味をそそられるトピックが満載。哲学や宗教の知識をまったく持たない人でも内容を十分に理解できるように、細心の配慮をしてまとめられているため、誰が読んでも、「超優秀」な学生たちが覚えた知的興奮が味わうことができる。世界レベルの教養を身につけたい人必読の1冊。
  • 旅鉄BOOKS 034 世界の鉄道大全集
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海外を鉄道で旅をすると、街の景色や人々との触れ合いからガイドブックだけでは知ることのできないその国の新しい一面を見ることができます。日本から数時間で行ける韓国や中国をはじめとするアジア、ユーレイルパスでめぐるヨーロッパのデンマーク鉄道、カナダの広大な地を横断する寝台列車、日本からはるばるやってきたキハ40系が活躍するミャンマーのヤンゴン環状線など世界中の鉄道を紹介。きれいな写真や場所を示す地図も掲載しているので、読んでいるだけで海外に行って鉄道旅をしているような気分を味わえます。 迫力ある鉄道と美しい風景写真 カメラマンやライターによる、途中下車の旅ルポは読んでいるだけで現地に行ったような感覚を味わうことができます。美しい列車の写真だけでなく、現地の人とのふれあいの様子もあり読み応え抜群です。各回終わりには詳細マップも掲載しているため、その列車がどのあたりを走ったのかがひと目で分かります。 世界の鉄道マップ 「国の名前は聞いたことはあるけれど、どのあたりにあるかいまいち分からない……」そんな方のために、本書では巻頭に“本書に登場する鉄道”のマップを掲載しました。行ったことのある国、行ってみたい国の魅力を鉄道を通して堪能してください。
  • 絶頂行きの寝台列車
    -
    行きずりのイケメンと、出逢いがしらのセックス。 刺激が強烈すぎてクセになりそう…。 ヴェネチア行きの寝台列車を途中下車すると、ジーナはうきうきと広場へ向かった。 お目当てのチョコレート・ジェラートを買って歩きだそうとしたとき、ヒールが石畳にひっかかり、よろけてしまった―― と、伸びてきた鋼のような腕に抱き止められた。 「ケガはない?」ハシバミ色の瞳の男性が、魅惑的なカーブを描く唇から真っ白な歯を見せて笑う。 カルロと名乗ったハンサムなイタリア人男性は、同じ列車に乗り込み、ジーナの隣の席に座った。 サンドレスの下の太腿と、硬いデニム地で隠れた彼の腿が列車の振動でこすれるたび、電気ショックのような衝撃が走る。 やがて日が落ち、外は暗くなった。 そっと伸びてきた彼の手が、ゆっくりと官能的に膝を撫ではじめる。 「君を悦ばせたい」耳元に感じる熱い吐息。次の瞬間、大きな手が太腿の間に滑り込んできて……。
  • 【全6巻合本版】宮脇俊三鉄道紀行全集
    -
    〈第1巻〉 『時刻表2万キロ』『最長片道切符の旅』『汽車旅12カ月』 月報1/「快い文学」(吉村昭)、「宮脇俊三さんのこと」(種村直樹)、「〈連載〉近くにも旅はある(1) 横川駅と旧沓掛駅」(宮脇俊三) 〈第2巻〉 『増補版 時刻表昭和史』『時刻表おくのほそ道』『終着駅へ行ってきます』 月報2/「宮脇さんと汽車」(北杜夫)、「『時刻表戦後史』をお願いできませんか。」(原田勝正)、「〈連載〉(2) 小江戸号と川越」 〈第3巻〉 『旅の終りは個室寝台車』『線路のない時刻表』『失われた鉄道を求めて』『途中下車の味』 月報3/「鉄道趣味の世界と宮脇さん」(和久田康雄)、「『鬼軍曹』は語る」(中村彰彦)、「〈連載〉(3) 東京湾岸一周」 〈第4巻〉 『シベリア鉄道9400キロ』『中国火車旅行』『インド鉄道紀行』 月報4/「市電切符リレー」(小池滋)、「宮脇さんの懐しい旅」(川本三郎)、「〈連載〉(4) ゆりかもめ、水上バス、国技館」 〈第5巻〉 『台湾鉄路千公里』『椰子が笑う 汽車は行く』『汽車旅は地球の果てへ』『韓国・サハリン鉄道紀行』 月報5/「シグナルは青」(青木玉)、「宮脇さんと海外鉄道紀行」(青木栄一)、「〈連載〉(5) 舟運の商都、栃木市」 〈第6巻〉 『時刻表ひとり旅(抄)』『終着駅は始発駅(抄)』『汽車との散歩(抄)』『鉄道旅行のたのしみ(抄)』『車窓はテレビより面白い(抄)』『日本探見二泊三日(抄)』『旅は自由席(抄)』『夢の山岳鉄道(抄)』『線路の果てに旅がある(抄)』、自筆年譜、著作一覧 月報6/「小学校時代と宮脇俊三君」(田村明)、「中央公論社時代の宮脇さん」(藤田良一)、「〈連載〉(6) 水郷の鉄道周遊」
  • 蕎麦屋の恋
    3.8
    秋原健一、四十三歳、ふつうの会社員。波多野妙子、OLを辞めた三十歳。それぞれに過去の小さくも苦い思いを抱えた男と女は、通勤の京浜急行で出会い、途中下車した駅の蕎麦屋でせいろをすすり、ただテレビを観る。淡く、不思議な甘さに包まれながら――。爽やかな感性の触れあいを描いた表題作他二編収録。日常に潜むふとした喜びやせつなさを掬い取った可憐な短編集。
  • 続 駅名で読む江戸・東京
    3.3
    1巻850円 (税込)
    新しいショッピング街やビジネスセンターが築かれる一方、いまだ江戸の面影を留める街、東京。本書は、東京都内のJR、私鉄、地下鉄など、発展の拠点となった駅を中心に地名の由来、地域の歴史物語を拾い集める。甲州道中のひなびた宿駅から都心になった新宿。水運と街道を結ぶ「品よき地形」の品川。火事がもとで地名が生まれた秋葉原。池は消えても地名に残った溜池。サンマが“名物”という噺(はなし)を生んだ目黒の茶屋坂(ちゃやざか)。通り過ぎていた駅でも、ぶらりと途中下車すれば新しい東京を発見する。江戸・東京の地名は、開府400年の間に起こった事件や物語を伝える。そして駅名はそれらの地名と密接に関わり、地域の歴史を映し出す。駅名から意外な歴史をひも解く、好評第二弾!! ●序章 都心をめざした鉄路 ●第1章 山手線の駅名 ●第2章 都心部の駅名(山手線内) ●第3章 東郊の駅名(23区) ●第4章 西郊の駅名(23区) ●第5章 多摩の駅名

    試し読み

    フォロー
  • 台湾一周‼ 途中下車、美味しい旅
    4.0
    食の都・高雄からスタートして、台南~台中~新竹~台北~花蓮~台東~高雄と、台湾を鉄道でぐるっと一周。主要駅間の見知らぬ駅で途中下車して、ローカル食堂や市場、廟前の屋台で絶品料理&スイーツを味わい、地元の人々と触れ合う――。台湾グルメと途中下車の旅の魅力をたっぷり伝える紀行エッセイガイド。待望のシリーズ最新刊!
  • 台湾の美味しい調味料 台湾醤
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 眺めて楽しい台湾醤(ジャン)の本 「眺めて楽しい台湾食文化の本」第二弾です。 テーマは中華系料理に欠かせない ペースト状の調味料である「醤(ジャン)」。 30個の食材をもとに、醤を手作りする方法や 醤を使ったレシピをグラフィカルに解説。 台湾食文化のエッセンスを暮らしに取り入れれば、 おうち時間が少しだけ充実するはず。 台湾の食べ物に興味があるすべての方に! 台湾発「種籽設計」によるイラストを多様した紙面をお楽しみください。 ★著者プロフィール イラスト/種籽設計 台湾のデザイン事務所。 グラフィックデザイン、WEBデザイン、 プロダクトデザインなどを手掛けるほか、 体験をデザインする「ストーリーテリングデザイン」を提供。 ★翻訳者プロフィール 光瀬憲子 1972年、横浜市生まれ。紀行作家、英中日翻訳家、通訳者。 米国ウエスタン・ワシントン大学卒業後、台北の英字新聞社チャイナニュース勤務。 台湾人と結婚し、台北で7年、上海で2年生活。現在は台湾と日本を往復している。 著書に『台湾一周‼ 途中下車、美味しい旅』『台湾一周! 安旨食堂の旅』 『台湾縦断! 人情食堂と美景のの旅』『台湾の人情食堂 こだわりグルメ旅』 『美味しい台湾 食べ歩きの達人』『台湾で暮らしてわかった律儀で勤勉な「本当の日本」』『ビジネス指さし会話帳 台湾華語』など。 『タビリスタ』『ウレぴあ総研』や朝日新聞社のwebサイトでコラム連載中。 カルチャーセンターで台湾旅行講座の講師も務める。株式会社キーワード所属。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 旅先であった泣ける話
    -
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「旅先」にまつわる、出会いや別れのエピソードを掲載しました。 【掲載エピソードの一部】 「いつか行く場所へ」 高速バスターミナルのベンチに座る武敏。恋人の美菜と一緒に来るはずだった。 「菩提樹の下で」 インドで、少年にバッグをひったくられそうになる聖也。紳士に日本語で話しかけられ…。 「はじまりの日」 日が沈んだ頃、ホテルを出て海岸を散歩している。深呼吸をして、海の香りを吸い込んだ。 「遠くへ行きたい」 いつも通りに出社するため、電車に乗る。しかし前日、上司に叱られたことを思い出し…。 「出戻り温泉」 帰省先の実家から東京の自宅へと戻る途中、「出戻り温泉」という看板につられて途中下車。 【執筆陣】 ふるさとは遠い緑/朝来みゆか 二人の起点/朝比奈歩 遠くへ行きたい/浅海ユウ いつか行く場所へ/一色美雨季 鳥の夢/霜月りつ はじまりの日/杉背よい 冬の旅/鳴海澪 宝石を拾う旅にする/猫屋ちゃき 菩提樹の下で/溝口智子 出戻り温泉/南潔 推してくれたら/迎ラミン 旅するカエルと願いごと/矢凪
  • 旅鉄How to 005 日帰り鉄道さんぽ 東海版
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 乗って歩いて、鉄道さんぽに出かけてみれば新しい発見がきっとある! 本書では、愛知、岐阜、静岡、三重、東海地方4県の散歩コースを13コース紹介しています。 大井川鐵道のSLに乗って大井川の絶景を楽しむコース、明知鉄道の食堂車で地元の食材を堪能するコース、愛知県に数多くある廃線スポット名鉄三河線の“海線”や谷汲線などをめぐる廃線コースなど、東海の人気スポットを多数掲載。 また、全ページカラーで見やすく、かばんに入りやすいサイズですので持ち歩きにもおすすめです。年末年始のお休みは、この本を片手に列車に乗って散歩に出かけてみませんか? 【本書の特徴】 乗って歩いて、新しい発見がそこにはある! ● 愛知、岐阜、静岡、三重……東海の日帰り旅を紹介 ● 大人も大興奮! SLに乗って大井川の絶景へ ● 日帰りで楽しむ、東海地方の廃線跡 ● 全ページカラーで写真は見やすく、ルートがわかりやすい etc. さんぽ前に知っておきたいデータを多数掲載! ● 「コースガイド」でさんぽの全体像がわかる ● 細かい「おさんぽMAP」で迷わず歩ける ● 「おこづかいNOTE」で予算が把握できる ● アイコンでたどったルートがひと目でわかる etc. 【東海地方の絶景・絶品が一日でめぐれる鉄道さんぽへ行こう】 第1章では、車窓の絶景やご当地の絶品を楽しめるさんぽコースを掲載。大人気のSLで行く大井川鐵道の奥大井川湖上駅や、明知鉄道でめぐるおいしい途中下車の旅、観光列車「しまかぜ」で行くお伊勢参りなど一日で大満足できるスポットが盛りだくさんです。 【アクセスがいい名古屋の廃線めぐりに行ってみよう】 第2章では、人気の廃線めぐりコースを紹介。名鉄三河線の“海線”や谷汲線をはじめとした廃線跡は、名古屋からのアクセスもよく、気軽に訪れることができます。 【〝地元の足〟の7路線も、旅人の視点で見ると観光スポットが盛りだくさん】 また、コラムでは本文で紹介しきれなかった東海地方の路線を紹介。路面電車が街を走る豊鉄市内線や、線路からの絶景が見ごとな天浜線、お城や神社など観光スポット目白押しの彦根・多賀大社線など7路線を取り上げています。
  • 旅鉄HOW TO 002 60歳からのひとり旅 鉄道旅行術 増補改訂版
    3.0
    1巻1,144円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これから鉄道旅を楽しみたい、シニア世代必読の鉄道旅行入門書 コロナ禍の落ち着きとともに、これから鉄道で日本全国への旅を楽しもうという、60歳以上のシニア世代に向けた鉄道旅行のアドバイスを、鉄道ジャーナリストの松本典久さんがわかりやすくまとめた一冊です。鉄道旅の魅力やおすすめの旅の楽しみ方にはじまり、知っておくことでよりお得にきっぷを購入できるようになる“きっぷの基本”についてもわかりやすく解説。そのほか座席配置、チケットレスサービス、スマホ時代だからこそ便利に使える鉄道アプリなどのスマホの活用、もっと身軽に行動する方法などの、鉄道旅で役立つ情報を懇切丁寧に解説しています。もちろん、お得にJRのきっぷが買える「ジパング倶楽部」や「大人の休日倶楽部」などのシニア向けサービスのアドバイスもあります。シニア世代のための、無駄なく、無理なく、より楽しい鉄道旅へと繰り出せる知恵やアイデア、アドバイスが、ぎっしりと詰まっています。増補改訂版発刊にあたり、あらたにコロナ禍などの感染症対策ほか、最新の鉄道事情に対するアドバイスを盛り込んでいます。 目次 第1章【鉄道ひとり旅の醍醐味 自由気ままな旅に出よう】 松本流「鉄旅」のすすめ   レストランからSLまで個性派列車の旅 目的地を決めない気ままな旅 ゲームのような鉄道旅にチャレンジ etc. 第2章【知っておくと便利 きっぷの基本をおさらいしよう】 乗車券は片道・往復・連続などの種類がある 有効期間と途中下車 乗車ルートは自由自在の大都市近郊区間 新幹線~特急などの乗継割引 ICカード乗車券でお得きっぷ お得きっぷの王道「青春18きっぷ」 etc. 第3章【シニア世代向け 鉄道旅をより快適にするアドバイス】 座席配置の基本はロングとクロス 首都圏の2階建てグリーン車 新幹線利用には必携 便利サービス スマホは旅の必携品 乗換案内・鉄道アプリ・地図・カメラ 「駅弁」は鉄道旅の楽しみ 身軽に行動する工夫 鉄道旅で泊まるならこんな宿 より多くの駅に途中下車 etc. 第4章【60歳以上ならもっとお得に鉄道の旅が楽しめる】 JR各社のシニア向け旅クラブ、どの旅クラブがお得なのか? 「大人の休日倶楽部会員パス」の活用法 「ジパング倶楽部」の活用法 「フルムーン夫婦フリーンパス」 etc. 第5章【感染症対策をして、楽しい旅を】 「ウィズ・コロナ」時代の鉄道旅 怖いのは「慣れ」、知識を身につけ自己防衛 日本政府の推奨する基本的な感染対策 鉄道を安心して利用するための3つのお願い 新時代の鉄道旅を楽しむ「新しい旅のエチケット」 コロナ禍ならではの鉄道旅の注意点 Column  旅して欲しいローカル線BEST5 旅が楽しい都会路線BEST3 株主優待を活用しよう
  • 旅と鉄道 2019年増刊7月号 青春18きっぷの旅2019-2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『旅と鉄道』の増刊7月号は、JR普通列車乗り放題5回分が1枚になって1万1850円、1日あたりわずか2370円という、最強のお得きっぷ「青春18きっぷ」の使いかたを特集。 きっぷの説明書では分からない、1日どこまで乗れるのか1日で到達できる限界地点地図、元を取るための範囲がわかる元取り地図、始発列車からの乗車でもっとも最長距離を移動できる東京~小倉間のロングラン解説、より賢い大動脈の移動術など、タビテツならではの視点で、きっぷの使いかたを掘り下げて紹介しています。 7月20日から始まる「青春18きっぷ」シーズンを前に、旅のアイデアやヒントが盛りだくさんの、夏の鉄道旅の予習に必読の1冊です。 ※紙版付録「海が見える区間が分かる 塗りつぶしJR路線地図」は、電子版では巻末に8分割して掲載。 【目次】 ●2019年おトクに旅する18のポイント ●車窓に海が見えると嬉しい! 感動の海岸スレスレJR路線 ●メインルポ 万葉をめぐる 令和の旅 ●イラストルポ 1泊2日只見線満喫の旅 ●大動脈 乗り換え攻略術2019 ・東海道本線 ・山陽本線 ・中央本線 ・東北本線 ・高崎線・上越線・信越本線 ●1日ロングランプラン ・東京→青森 ・東京→小倉 ・名古屋→八代 ・大阪→仙台 ・大阪→佐伯 ●「ムーンライトながら」攻略の極意 ●1日でどのくらい行ける? 18きっぷ限界到達点MAP ●東京・名古屋・大阪発 18きっぷ元取りMAP ●宿代わりに・ショートカットに フェリー活用術 ●フェリー「さんふらわあ」で 現地0泊船中2泊の九州満喫格安18きっぷの旅 ●18きっぷで泊まるなら こんな駅、こんな街 ●駅近で楽しむ 旅のスポット ・温泉ガイド ・市場大集合 ・お城訪問 ・パワースポット ●鉄道旅の達人が教える 18きっぷの旅におすすめ駅近スポット! ●今、ノリに乗ってる旅に「青春18きっぷ」で飛び出そう! 令和元年の気になる旅 ●途中下車してパワースポットめぐり! 周遊日帰りの旅 ●スマホ時代の18きっぷ便利帳
  • 旅と鉄道 2012年 1月号 俺たちの、青春18きっぷ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集 俺たちの、青春18きっぷ 「夢は見られるうちに見ておこう」 冬こそ、北海道。さいはての旅へ 【巻頭特集】 発売30周年記念特集 達人たちが語りつくす、乗りつくす 俺たちの、青春18きっぷ 北陸へ、各駅停車で駅前散歩。 高崎線・上越線・弥彦線・越後線・信越本線・ 北陸本線・氷見線・七尾線 九州、初めて訪れた母の故郷へ 山陽本線・鹿児島本線・三角線・肥薩線・ 吉都線・日豊本線 旅鉄編集部ベストセレクション この冬、「青春18きっぷ」で乗りたい列車 横見浩彦の「18きっぷ」回想録 「18きっぷ」がなかったら『鉄子の旅』は生まれなかった 達人たちに学ぶ青春18きっぷ術 「18きっぷ」を使って鉄道旅の原点に帰る/川島令三 鉄道アイドルが提案 お勧めの旅/木村裕子 列車を乗り降りして途中下車印を収集/木村 優 「18きっぷ」でやってくる奇妙な男たち/杉 行恭 船の旅で「18 きっぷ」はパワーアップする/谷崎 竜 季節のスケッチは「18きっぷ」とともに/吉永直子 「タビテツ」編集部厳選30テーマ旅コース 「18きっぷ」雑学大全 今さら誰にも聞けない!「18 きっぷ」10の掟 時刻表シュミレーション 2300 円でどこまで行ける!? きっぷとチラシでたどる「青春18 きっぷ」の歴史/木村 優 隣国の若者版「18きっぷ」事情/栗原 景 旅の思い出を自在に切り取る 旅のパートナー タムロン18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD インプレッション◎金盛正樹 【第2特集】 SLが輝きを増す冬。いつもの風景が違って見える! 冬こそ、蒸気列車旅行! 函館本線・釧網本線 磐越西線 上越線 大井川鐡道 真岡鐡道 山口線 肥薩線 わが心の蒸気機関車 竹島紀元 走れ! プレミアムトレイン 「旅行がもっと好きになる電車」 連載 私の国鉄青春日記① 文◎檀上完爾 踏切警手40年、人生のほろ苦さを知る 鉄道写真劇場 vol.2 遠藤 純 福井鉄道福武線 駅をとりまく空間すべてが、ある時間で止まっている 鉄道旅行をもっと深く、もっと楽しく 情報トレイン ・HOT INFORMATION T&T NEWS ・鉄旅相談室 ・A Room with a View 鉄道の見える部屋 ・スペシャリストが選ぶ JR木造駅舎ランキング ・駅前広場 ・Books & Entertainments /忙月忘日編集日誌 世界の“夢列車”に乗ろう!vol.2文・撮影◎新美康明 ノース・ヨークシャー・ムーアズ鉄道 ハリー・ポッターの世界をゆく 乗り鉄 道具学 vol.2 mont-bell EX Light Down Jacket 保温性と携行性を両立させたモンベルEX ライトダウンジャケットは、冬の“乗り鉄”のパートナー 鉄道ひとり、ほろ酔い紀行② 文◎芦原 伸 撮影◎酒井広司 黄金時代を求めて、夕張へYubari, Dreamland
  • 旅と鉄道 2018年増刊7月号 青春18きっぷの夏2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旅と鉄道増刊7月号は、「青春18きっぷの旅2018」 東海道・山陽・中央・東北・高崎・上越の途中下車&乗り継ぎ攻略と、旅の裏ワザが満載 夏といえば「青春18きっぷ」の旅。タビテツは初心者でもわかりやすい旅の案内と賢いワザを提案。「青春18きっぷ」の旅で乗車頻度の高い東海道本線、山陽本線、中央本線、東北本線、高崎線・上越線の5大路線の途中下車のポイントや乗換のアドバイスを徹底紹介。“熱海ダッシュ”の攻略など、初心者でも知っておくと便利な知識が満載の1冊です。 ◆別綴じ込み付録 JR路線日本列島地図 車窓の間近に海が見える区間がひと目でわかるマーク付き! おもな山もわかります。 メインルポは「青春18きっぷ」で行く、水上、弥彦、SLばんえつ物語、秋保温泉の旅 第1ルポは高崎線をスタートにして、2泊3日の旅。上越国境越えの難所を、水上で途中下車してサイクリングを楽しむことで混雑のピークをかわしつつ快適に乗り越え、「SLばんえつ物語」を楽しみ、弥彦山山頂と秋保の滝で絶景を楽しみます。 イラストルポで身延線・中央本線・篠ノ井線・小海線をめぐるパワースポット旅 はじめての18きっぷで行く旅のイラストルポ。身延線、中央本線、篠ノ井線、小海線を旅しながら富士山本宮浅間大社、松本城、善光寺などのパワースポットを楽しく読みやすいイラストでお伝えします。 ◆途中下車を楽しもう 4大路線+1大攻略 5大路線を制する者は、青春18きっぷを制す! といっても間違いなし。利用頻度の高い 東海道本線、山陽本線、中央本線、東北本線の4大本線に、高崎線と上越線を加えた5大路線の途中下車スポットと、乗り継ぎの裏ワザ紹介。ご自身での旅のプランニングにとっても役立つ特集です。 ◆知っておきたい2370円の元取り区間をひと目でわかるMAP& 1日でどれくらい行ける? 「青春18きっぷ」限界到達点MAPを掲載 東京・名古屋・大阪の3大都市を、始発・6時台・7時台・8時台に出発した時に、どこまでたどり着けるのか? 「青春18きっぷ」の限界がひと目でわかり、プラン組みにとても便利です。 ◆日帰り旅は周遊プランが楽しい! 日帰り旅は、同じルートを繰り返し乗ることがなく、飽きることなく車窓の旅を楽しむことができる周遊旅プランでご案内。ちょっぴりハードだけど、とても充実できる旅のプランも紹介しています。
  • 旅と鉄道 2021年増刊11月号 がんばれ銚子電鉄
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 経営難を奇抜な発想とアイデアで乗り越えてきた銚子電鉄。コロナ禍による打撃もある鉄道会社を応援するための企画として、緊急発刊! ●鉄道カメラマンたちの銚子電鉄6.4㎞ 絶景応援フォトグラフ ●鉄道著名人たちの応援メッセージ! がんばれ&ココが好きです銚子電鉄 ●谷口礼子の突撃銚子電鉄途中下車の旅 ●アイドル車掌 袖山里穂さんに密着 ●銚子電鉄車両図鑑 ●全駅図鑑&駅発の沿線の旅スポット ●電鉄職員おススメ ディープな銚子旅 ●電鉄社員が教える行きつけの店 ●ぬれせんべいのアレンジレシピ ●これまでのユニーク企画一挙紹介 ●オリジナルグッズ通販商品完全レポート
  • 旅と鉄道2023年1月号 鉄道ウラガワ探訪 全国車両基地見学の旅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄道会社各社が行っている車両基地見学や工場見学などのバックヤード見学に注目し、人気の旅行ツアーでしか入ることのできない車両基地見学に密着取材。 JR東日本の新幹線のメンテナンスを行う宮城県の新幹線総合車両センターや、深夜に行われているレール交換を現地で見ることができる北総鉄道のツアーを密着取材しています。 そのほか、普段見ることのできない車両検修などを記事としてまとめ、安全運行の秘密にも迫ります。 また鉄道各社にリサーチして、各社が行っている例年の車両基地を見学できるツアーやイベント情報をまとめて一挙公開しています。 連載インタビュー「鉄道愛を語る」には市川紗椰さんが登場。好きな鉄道や鉄道を応援する方法などについて語ってくれています。 【目次】 <特集>鉄道ウラガワ探訪 全国車両基地見学の旅 ●鉄道の「ウラガワ」を探検しに行こう! ●鉄道会社のツアーに潜入① 新幹線の車両基地へ潜入! ●鉄道会社のツアーに潜入② 深夜のレール交換作業へ潜入! ●イベントならではの特別体験 「きんてつ鉄道まつり」in五位堂 ●毎日開催の車両基地ツアーも リニューアルした天竜浜名湖鉄道の二つのツアーに潜入 ●鉄道各社の社会科見学情報 鉄道会社の見学イベント・ツアーに行こう! ●鉄道車両輸送のウラガワに迫る① 鉄道車両を輸送する甲種輸送の深い世界 ●鉄道車両輸送のウラガワに迫る② 深夜に道路を走る陸送のヒミツ ●安全を支えるウラガワの立役者! 働く鉄道車両図鑑 ●動画で楽しむ鉄道のウラガワ おうちで鉄道社会科見学 ●車両基地訪問の予習に! 鉄道車両のメンテナンスを徹底検証 ●鉄道の「ウラガワ」が学べる ミュージアムに行こう! <企画記事> ●2022年10月1日のドキュメント おかえり! 只見線 ●NEW特急「ひだ」に乗って冬の白川郷へ! <連載> ●鉄道愛を語る 第二十一回 市川紗椰 ●久住昌之の終着駅から旅さんぽ第19回 京王線京王八王子駅(京王電鉄) ●空から見た秘境駅 第9回 しなの鉄道平原駅 撮影・文/林 明輝 ●世界の鉄道 途中下車の旅 イギリス保存鉄道の「トークン交換」 ●車内絵日記「なつかし」の車両に乗れる! 走る鉄博・長野電鉄長野線 ●アンドロイドのお姉さんSAORIの より道・のぞき見・駅ノート 3冊目 ●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 日本製鉄・くろがね線 ●草軽電鉄物語 第十二回 旧草津温泉駅「逆境から生まれた鉄道」 文/芦原 伸  ●鉄道マンたちの青春劇場 ●NEWS 0 番線 ●ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー ●私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー ●鉄道旅をもっと楽しく情報トレイン Presents /私の好きな「JRの特急車両」ランキングetc.
  • 旅と鉄道2023年9月号 サイハテの鉄道旅
    -
    1巻1,056円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 より遠くへ、鉄道で旅することができる“サイハテ”を走る鉄道の旅の世界を紹介。山奥のサイハテへと走る黒部峡谷鉄道や、DMVに乗ったまま鉄道からバスにモードチェンジをして、室戸岬まで行くことができる阿佐海岸鉄道に乗車ルポ。そのほか日本列島の東西南北の果てを走る鉄道を筆頭に、非日常を感じられる海岸線のサイハテなど、鉄道に乗って旅に出てみたく、たまらなく旅情を誘う鉄道のサイハテを取り上げます。 連載インタビュー「鉄道愛を語る」にはNGT48のメンバー佐藤海里さんが登場しています。 【目次】 <大特集> サイハテの鉄道旅 ●めざせ! この夏訪れたいサイハテの鉄道 ●NGT48・佐藤海里が行くトキ鉄の絶景、サイハテの旅 ●黒部峡谷鉄道で山奥のサイハテへ ●紀伊半島の“オーシャンビュー”をとことん楽しむ紀勢本線で本州最南端へ! ● DMVで室戸岬へ!  “サイハテ”乗り継ぎ旅JR牟岐線&阿佐海岸鉄道・土佐くろしお鉄道 ●福鉄&えち鉄乗り継ぎ 東尋坊・三国湊の旅 ●いちばん海に近い駅ってどこ? 座談会 ●一度は訪れたい最東端・最西端・最南端・最北端…… サイハテ列車東西南北 ●苦労してでも食べたい! “サイハテ”の駅ナカグルメ ●サイハテを感じる鉄道駅 <そのほか特集> ●いよいよ走り出した新型特急で旅に出よう!「スペーシア X」で楽しむ 日光·鬼怒川 <連載企画> ●鉄道愛を語る 第二十五回 佐藤海里(NGT48) ●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 第23回  西武園駅(西武鉄道) ●アンドロイドのお姉さんSAORIのより道・のぞき見・駅ノート 7冊目 渡刈駅跡 ●令和の鉄道員(ぽっぽや) 第10回 福井鉄道 ●空から見た秘境駅 第13回 JR根室本線 東鹿越駅 ●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 土讃線讃岐財田駅 ●車内絵日記「もうすぐ引退! 100歳の「SL人吉」に会いに行こう!!」 ●「アニメ×鉄道」舞台めぐり最新トピックス vol.29『スキップとローファー』 ●世界の鉄道 途中下車の旅フランクフルト空港駅から ケルン中央駅へ超特急の旅 ●鉄道マンたちの青春劇場 滝口忠雄 ●NEWS 0 番線 ●私の好きな「デザイナーズトレイン(私鉄編)」ランキング ●ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー ●私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー ●鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン Presents /Books & Entertainments
  • 旅と鉄道2023年11月号 紅葉ローカル線
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ローカル線の景色がもっとも美しい季節、秋がやってきます。山一面を鮮やかな赤、黄、茶に染め上げる紅葉が、車窓いっぱいに広がる光景を楽しむローカル線の旅へと出かけてみませんか? 季節ごとの美しいスポットを知り尽くした鉄道カメラマンにリサーチしたおすすめの紅葉路線ランキング、この秋を逃したらもう見ることのできない最後の紅葉路線、都市から気軽に行ける紅葉ローカル私鉄などの特集で、2023年秋におすすめの鉄道旅をお届けします。 【目次】 <旅鉄 Topics!> 令和の時代に新線がやってきた! 芳賀・宇都宮LRT開業 おかえり南阿蘇鉄道 熊本地震から7年、全線復旧! 日田彦山線BRT ひこぼしライン走り始める <大特集> ●紅葉ローカル線 ●ローカル線の紅葉が楽しい理由 ●鉄道カメラマンが選ぶ紅葉路線 BEST 10 ●この秋訪れたい紅葉路線 BEST 20 ●ありがとう! 根室本線 富良野~新得 最後の紅葉 ●北海道 紅葉路線の楽しみ方 ●2023年11月23日にラストラン! 「奥出雲おろち号」最後の秋 ●紅葉はトロッコ列車で楽しもう! 会津鉄道・お座トロ展望列車/わたらせ渓谷鐵道・トロッコわたらせ渓谷号/ 大井川鐵道・井川線トロッコ/嵯峨野観光鉄道・トロッコ列車/ 黒部峡谷鉄道・トロッコ電車/南阿蘇鉄道・トロッコ列車「ゆうすげ号」 ●圧倒する美しさ 紅葉列車たち 赤沢森林鉄道/叡山電車 ●錦繍に染まった山を登る ケーブルカーで紅葉狩り ●都市から手軽に行ける紅葉のローカル私鉄 <そのほか特集> ●感動モノの紅葉がある! “秋”の秋田鉄道旅 ●「スペーシア X」をもっと楽しむアドバイス <連載企画> ●鉄道愛を語る 第二十六回 徳永ゆうき ●久住昌之の終着駅から旅さんぽ第24回 方南町駅(東京メトロ) ●アンドロイドのお姉さんSAORIのより道・のぞき見・駅ノート 8冊目 松尾寺駅 ●空から見た秘境駅 第14回 JR身延線 井出駅 ●NEWS 0 番線 ●世界の鉄道 途中下車の旅フランクフルト中央駅から 近郊電車でアシャッフェンブルクへ ●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 肥薩線嘉例川駅  ●車内絵日記「文字好き」にはたまらない…! ひたちなか海浜鉄道 ●ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー ●私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー ●鉄道マンたちの青春劇場 滝口忠雄 ●鉄道旅をもっと楽しく 情報トレイン ●私の好きな「デザイナーズステーション」ランキング
  • 旅と鉄道2022年11月号 ニッポンの鉄道を応援する方法100
    -
    1巻1,144円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 開業から150年を迎える日本の鉄道も、コロナ禍による乗客の減少により、鉄道各社を取り巻く環境はとても厳しいのが現状です。そこで、鉄道各社に今、どのように応援することができるのかを「旅と鉄道」編集部がリサーチ。その結果をもとに、日本の鉄道会社を応援し、支援できる方法を紹介します。 【目次】 <特集>ニッポンの鉄道を応援する方法100 ●今こそ、ニッポンの鉄道を応援しよう! ●とても厳しい鉄道会社の現状 ●今はこれを見て! 乗って! 知って! 応援しよう! ●私はこうやってニッポンの鉄道を応援する! ●大井川鐵道100周年に向けてC56形135号機の復活プロジェクト始まる ●令和の鉄道員 第9回 大井川鐵道 ●鉄道会社を応援する方法 ●鉄道各社が導入を進めるMaaSとは? ●鉄道会社が考えるSDGsのカタチ ●鉄道ファンの熱い想いをカタチに。「クラウドファンディング」ができること ●ニッポンの鉄道150年 ●「第29回全国山城サミット恵那大会」を開催! 明知鉄道で深まる秋の山城 <連載企画> ●鉄道愛を語る 第二十回 吉川正洋 ●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 第18回 島原港駅(島原鉄道) ●NEWS 0番線 ●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 阪堺電気軌道 ●世界の鉄道 途中下車の旅コロナ禍のヨーロッパ鉄道旅事情 ●車内絵日記「IC使えないのが強み!? 流鉄流山線」 ●アンドロイドのお姉さんSAORIのより道・のぞき見・駅ノート 2冊目 JR室蘭本線小幌駅 ●「アニメ×鉄道」舞台めぐり最新トピックス vol.27『はたらく魔王さま!!』 ●草軽電鉄物語第十一回 旧上州三原駅~旧草津温泉駅「灯は闇の中へ」 ●鉄道マンたちの青春劇場 滝口忠雄 ●ひと目でわかる! JR・私鉄・三セク観光列車運行カレンダー ●私の好きな「新幹線の停車駅(西日本編)」ランキング ●特別付録/ 観光列車図鑑※電子版では巻末に掲載
  • 旅と鉄道2022年増刊1月号 もっと美味しい鉄道地図帳
    5.0
    1巻1,144円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄道地図を中心に、旅グルメをユニークな切り口でまとめた一冊。鉄道途中下車の参考に、旅先探しに、とても役立つ保存版です。駅弁、駅土産はもちろん、ご当地グルメ、B級グ ルメ、隠れた名店まで、駅近で気軽食べられる、ご当地のグルメ情報に特化して、豊富な情報量を盛り込みます。B1サイズの特大鉄道路線図ポスター付きです。 ●全国エキチカ市場 ●本場で味わうご当地料理 ●ローカル飲食チェーン ●ご当地ラーメン ●ご当地パン ●フードテーマパーク ●ご当地どんぶり ●エリア別駅弁・駅そば・エキナカグルメ ●ご当地おやつ ●ご当地ドリンク&地酒
  • 旅と鉄道 2020年5月号 ガンバレ小さな鉄道
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 始発駅から終着駅まで乗り尽くしても、わずか15㎞以下という、なぜか気になるとっても短い距離を走る小さな鉄道路線を特集。 距離こそ短いけれども、乗って車窓を楽しみ、数少ない駅で降りてみて周辺観光地やグルメを満喫し、線路に沿って歩いてみると、新しい発見が!? 途中下車の旅にでることで、決して距離に比例しない、とっても大きな楽しみのある旅をお届けします。  メインルポにはタレントのダーリンハニー・吉川正洋さんが登場し和歌山電鐵と紀州鉄道を乗り尽くして、和歌山の小さな鉄道を旅しています。 連載インタビュー「鉄道愛を語る」は、日本テレビアナウンサーの藤田大介さん。 自ら鉄道番組を企画する魅力を熱く語ってくれています。 そのほか、人気連載「久住昌之の終着駅から旅さんぽ」は、京急電鉄大師線の小島新田駅からのさんぽ旅。 久住さんらしい視点と、リズミカルな文章、描きおろしの趣ある終着駅イラストをお楽しみください。 ★“小さな鉄道”のたまらなく応援したくなる、短い路線にひそむ魅力をお伝えしています 全長15㎞以下という短い路線の魅力を、本誌で活躍している執筆陣と、カメラマンに教えてもらいました。 ★メインルポはダーリンハニー・吉川正洋さんの和歌山電鐵・紀州鉄道の旅 メインルポの旅人は、タレントのダーリンハニー・吉川正洋さん。 ねこの駅長やたま電車などの水戸岡鋭治さんデザイン列車を走らせるなど、オリジナリティあふれる鉄道空間を楽しませてくれる和歌山電鐵と、わずか2.7㎞を走る紀州鉄道の旅へ。 ★銚子電鉄・阿佐海岸鉄道・四日市あすなろう鉄道も総力取材! ぬれせんべいの発売や、駅名のネーミングライツ、今では映画の製作をも手がけるなど、ユニークな施策で赤字脱却をはかる銚子電鉄、世界初のDMV、線路も道路も走れる車両の年内運行を目指している阿佐海岸鉄道、そして国内でも貴重なナローゲージ(762㎜の狭い線路幅)で運行する、文字通り“小さな”車両で走る四日市あすなろう鉄道を徹底取材。 ★インタビュー「鉄道愛を語る」は日本テレビアナウンサー・藤田大介さん 鉄道を好きになったきっかけから、テレビ局のアナウンサーならではの鉄道企画を考え、取材をしてという番組づくりへの熱い想いを語ってくれました。
  • 旅と鉄道 2020年増刊12月号 鉄道旅がもっと楽しくなる地図帳
    -
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カラフルな配色でとても見やすく読みやすい正縮尺の鉄道地図をベースにして、絶景路 線、観光列車、特急列車などの鉄道情報はもちろん、駅近の観光スポット、駅弁情報な ど、旅の情報をふんだんに盛り込んだ、鉄道旅の地図帳です。エリア別に地図と観光情報 を展開しているので、旅の計画の参考になるだけでなく、眺めているだけも楽しくなれる 1冊です。 〇路線をカラフルに表現した、分かりやすくて楽しい鉄道地図 基本となる地図は鉄道路線をカラフルに彩色したわかりやすい正縮尺の路線地図です。JR 線の電化非電化が分かるばかりでなく、車窓に海が見える区間、タビテツが選んだ絶景百 選、秘境駅、デッドセクションなどが分かるようになっているほか、名城、百名山などの アイコン付きで分かりやすく楽しい地図になっています。 〇見逃さずに楽しんで欲しい絶景区間を紹介 車窓に絶景が広がる区間を美しい写真とともに紹介。鉄道の旅へと出かけるときには、見 逃さずにしっかりと楽しんでもらいたい区間を集めています。 〇観光列車と特急列車を網羅 快適な旅を約束してくれる特急列車と、各地を走る人気の観光列車もエリアごとに美しい 写真とともに掲載しています。 〇旅のプラン、途中下車の旅に便利な駅から徒歩圏内の観光地を一挙紹介 鉄道旅で知っておくととても便利な、駅から徒歩圏内で楽しむことができる駅近の観光地 を一挙紹介。途中下車の旅のプランニングにとても役に立ちます。 〇ぜひ一度訪ねてみて欲しい名物駅舎と鉄道の歴史スポットへもご案内 思わずビックリしてしまうような不思議な駅舎の駅や、歴史的価値の高い木造駅舎、デザイ ンの優れた駅など、一度降りて体感してみてもらいたい名物駅舎や、名車両の保存・展示、 整備された廃線などの鉄道歴史スポットの情報をふんだんに盛り込んでいます。 〇ご当地の美味しいおすすめ駅弁も充実紹介 旅のお供として欠かすことのできない駅弁。ご当地のおすすめ駅弁も、エリア別に紹介して います。 〇特別付録「乗りつぶし鉄道路線地図手帖」付きです 鉄道旅の乗車記録にも役立ち、乗ったことのある路線を塗りつぶして楽しむことができる B5 判 36 ページの小冊子「乗りつぶし鉄道路線地図手帖」が付いてきます。
  • 旅は途中下車から 降りる駅は今日決まる、今変える
    3.0
    ■目次 第1章:途中下車のすすめ 第2章:途中下車駅の楽しみ方 第3章:定期券でも途中下車 第4章:途中下車技の応用~フリー切符の活用法 ■著者紹介 土屋 武之(つちや たけゆき) 1965年大阪府生まれ。大阪大学文学部卒。『ぴあ』編集部などを経て、1997年よりフリーのライター。著書に、『ツウになる!鉄道の教本』(秀和システム)、『JR私鉄全線 地図でよくわかる 鉄道大百科』(共著・JTBパブリッシング)、『まるまる大阪環状線めぐり』(共著・交通新聞社)、『きっぷのルール ハンドブック 増補改訂版』(実業之日本社)など。
  • ダイレクト向かい飛車 最新実戦ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダイレクト向かい飛車最新形を実戦で学べ! △4二飛と途中下車することなく、△2二飛と一気に回る「ダイレクト向かい飛車」。後手番ながら積極的にポイントを挙げにいく戦法としてプロ間でも注目を集めています。本書にはこの戦法のスペシャリストである大石直嗣六段による講座と自戦記が収録されています。 講座は最新の「△9四歩型ダイレクト向かい飛車」の他に大石六段得意の「相掛かり」、自戦記はそれら2戦法を原動力として昇級を勝ち取った第72期順位戦を中心に羽生善治名人にダイレクト向かい飛車で勝ったNHK杯戦など、計20局を掲載しています。まず講座で考え方を学び、その後の自戦記でそれが実戦でどのように使われるか、生きた題材でみていくことで、より戦法を深く理解することができるようになっています。普段からダイレクト向かい飛車を指している方も、これからダイレクト向かい飛車を指してみようと思っている方も、この戦法を指しこなすにはスペシャリストに聞いてみるのが一番です。大石六段の研究、読み、大局観が凝縮された256ページ。すべてのダイレクト向かい飛車ファンに読んでいただきたい一冊です。
  • ダイレクト向かい飛車徹底ガイド
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 駒組みから基本的な狙いまで、一局を通しての戦い方が分かるのが徹底ガイドシリーズ。その第2弾は角交換型の振り飛車のひとつ、ダイレクト向かい飛車です。4筋に途中下車することなく、狙いの向かい飛車にするこの戦法は、持久戦になればまずまず。▲6五角から乱戦になることが多いのですが、形の違いによる対応策を細かく解説しています。本書を読めば、自信満々△2二飛と回れることでしょう。 著者の大石直嗣六段は、この戦法を駆使して奨励会を抜けました。2013年度がスタートすると、わずか一カ月の間に四段から六段に昇段した、のりにのっている若手棋士です。みなさまも本書を読んで、ぜひ昇級昇段を目指してください。
  • 鉄子の旅 菊池直恵セレクション
    完結
    -
    大ヒット実録・鉄道旅マンガの著者傑作選 今の鉄道ブームの原点!全駅乗下車するほど鉄道愛が大暴走――究極の鉄ヲタ・横見浩彦氏が、鉄道に興味のないマンガ家・キクチを日本全国連れ回す!大ヒットした実録・鉄道旅マンガ『鉄子の旅』、その全53旅中、著者キクチが独自に選んだベスト7旅を全コメント付きで収録。さらに、描き下ろし新作マンガもアリ! 〈スペシャル企画〉 『新・鉄子の旅 ほあしかのこセレクション』とコラボ! 横見&キクチ&ホアシが一緒に旅して描き下ろし!! [ミニ鉄子の旅 ~キクチ編~]
  • 鉄子の旅 3代目 1
    完結
    3.5
    あのドタバタ珍道中が3たび――!! 全国全駅乗下車を達成した究極の鉄道ヲタク・横見浩彦氏が、「鉄道興味ナシ」な平成生まれの新人漫画家キリオカを日本全国連れ回す! その“クールな観察者タイプ”キリオカが見る、横見、そしてテツ旅とは?? 人気実録・テツ漫画のシーズン3が満を持して発車です!!! 〈主な登場テツキーワード〉 久留里線、岳南電車、全駅下車、只見線、北海道新幹線、鷲ノ巣駅、筒石駅、上信電鉄、ムーンライト信州、青春18きっぷand more!
  • 鉄子の旅 プラス
    完結
    4.3
    ▼第1話/相互乗り入れ企画~酒井順子さんと水のある風景を求めて~▼第2話/押しかけ同行取材!~テツドラマ誕生の地へ~▼第3話/アニメ化記念スペシャル!~皆でワイワイ、サンライズで出雲へ~▼第4話/アニメ制作地獄~スタッフが語るアニメ『鉄子』の裏側~▼第5話/銚子電鉄応援企画!~ここではやっぱり全駅乗下車~▼鉄ヲタブランド化計画/1~9●主な登場人物/横見浩彦(’61年生まれ。トラベルライター。’95年にJR全駅下車、そして’05年には私鉄を含めて全国全駅下車を達成した究極の鉄道好き)、キクチ(このマンガを描いている女性マンガ家。鉄道に興味はない)、カミムラ(このマンガの担当編集者)●あらすじ/2006年11月22日午前6時45分。『鉄子の旅』の連載は2006年10月発売号をもって終了したにも関わらず、なぜか上野駅の特急のりばに立つ漫画家・キクチ。それは、新潮社と小学館の「相互乗り入れ企画」による、『鉄子』スペシャル読み切りを描くためだった。もちろん今回も、旅の案内人はあのテツで…(第1話)。●本巻の特徴/一度は連載終了…したはずなのに、世間が終わらせない『鉄子の旅』。奇跡のアニメ化をはじめ、その後のキクチの鉄道受難(?)までを余すところなく収録!!
  • 旅鉄BOOKS 030 鉄道遺産をめぐる
    3.0
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豊富な写真とともに、鉄道旅の世界や、鉄道史、鉄道車両図鑑などをテーマに刊行している天夢人の「旅鉄BOOKS」シリーズ。記念すべきその第30冊目は『鉄道遺産をめぐる』。 国の重要文化財や世界遺産、鉄道記念物まで、日本の鉄道の礎となり、現代にも昔の姿をとどめる、貴重な鉄道遺産を特集。 明治5年からの日本の鉄道の長い歴史の中で、昔のままの姿をとどめた、駅、橋梁、トンネル、車両など、往時の技術の高さを今に伝える“鉄道遺産”を美しい写真とともに解説した1冊。世界遺産、国の重要文化財、国の登録有形文化財、鉄道記念物、近代化産業遺産、準鉄道記念物に指定された鉄道遺産約400のリストも掲載した、鉄道遺産の完全保存版です。 鉄道遺産について、カテゴリーピラミッド、探しかた、歴史を知るなどのテーマで、魅力を深掘りしています。 【第1章 鉄道遺産図鑑】ではテーマ別に鉄道遺産の数々を掲載 鉄道橋、名駅舎、絶景遺産、現役車両、保存車両の5つのテーマで鉄道遺産を取り上げて図鑑として紹介しています。また鉄道遺産の宝庫である「博物館 明治村」にある鉄道展示物を徹底紹介しています。 【第2章 鉄道遺産をめぐる旅】は鉄道遺産群の旅へとご案内 天竜浜名湖鉄道、旧北陸鉄道トンネル群、信越本線旧線跡の碓氷峠と、3つの鉄道遺産群を訪ねる旅の世界へと案内しています。木造駅舎や、転車台など多くの鉄道遺産が残る静岡県の天竜浜名湖鉄道へは、鉄道ファンとして知られるタレントの吉川正洋さん(ダーリンハニー)によるルポルタージュを掲載しています。 【第3章 鉄道遺産路線】では多くの鉄道遺産を有する鉄道路線を紹介 駅舎や鉄橋など、多くの鉄道遺産があるローカル線を、路線ごとに紹介。沿線すべての鐡道遺産を掲載しているので、途中下車の旅のプランなどに役立ちます。 応援企画としてJR肥薩線のルポを特別掲載しています 2020年7月の豪雨により、熊本県球磨川流域を走るJR肥薩線が甚大な被害を受けました。肥薩線には木造駅舎や鉄橋、機関庫など多くの鐡道遺産があります。復興への願いを込めた応援企画として、被災前にノンフィクション作家の髙山文彦さんが旅をした、ルポルタージュを掲載しています。
  • 鉄道フリーきっぷ 達人の旅ワザ
    3.5
    一定エリア・期間内で乗り放題となる割引きっぷを「フリーきっぷ」と本書では定義。フリーきっぷは全国のほとんどの鉄道会社で売られ、これを使えば途中下車や寄り道、行きつ戻りつや行き当たりばったりなど何でもアリの旅が味わえる! フリーきっぷだからこそ可能な鉄道旅行の楽しみ方と、使いこなし術を大公開。実践編として、著者による大井川鐵道・週末の旅、地下鉄一日乗車券を使った「メトロ双六in東京」などの体験記つき。
  • 東海道新幹線で楽しむ「一駅雑学」
    -
    東京駅から読み始め、新大坂駅で読み終わる。新大坂駅でもよし、途中下車も大歓迎! 「静岡県に開通前から『新幹線』があった!~」「伊吹山の積雪記録は世界一!~」など、車窓の景色を眺めつつページをめくれば、移動時間は雑学ワンダーランド! 駅ごとの駅弁コラムもついて、旅行・出張のおともに最適な一冊!

    試し読み

    フォロー
  • 東京 思い出 電車旅―のんびりと自由時間の街歩き
    4.0
    1巻1,408円 (税込)
    あの場所をもう一度見てみたい。昭和30年代に撮影した古き東京の鉄道写真を手に訪ね歩く東京八景。今と昔の写真から、憧れ、希望、挫折など地方出身者にとっての東京の追憶が蘇る。 【主な内容】 プロローグ 一枚の古い写真から 第一景 渋谷道玄坂 第二景 新宿西口ターミナル 第三景 銀座通りと東京タワー 第四景 赤坂見附交差点 第五景 山の手・私鉄沿線めぐり 第六景 多摩川と隅田川 第七景 荒川線・途中下車の旅 第八景 武蔵野散歩 エピローグ 友と家族と歩く歳月
  • Tokyo Cherry Blossom 東京の桜 ~新宿 中央公園・熊野神社(十二社)~
    -
    1巻550円 (税込)
    【電子書籍撮り下ろし】 日本人が大好きな「桜」は花の代名詞のようであり、春を告げる花であり、転機を応援する花とも言える。 この電子書籍は東京の桜が美しい名所を紹介。今回はJR新宿駅西口を下車して徒歩10分ほど、新宿中央公園と熊野神社(十二社)をお楽しみください。 見ているだけで不思議と心が動く「桜」。貴方は「桜」を見て何を想いますか。 使用カメラ:Nikon D3、Nikon P7100 ロケ地:新宿
  • トキメキ君からヒラメキマンへ
    完結
    -
    波乱の教育を受けた会社員が街の発明家として、お店を開業し、成功してゆく実話 石巻出身の少年がトキメキを重ねながら成長し、学生時代に発明を目指すと決め、転職多い苦難のサラリーマンを経て、遂にアイデア売り込みに成功し、お店を開いて、教育等、地域貢献しながら、発明人生を楽しんでる実話です。 【目次】 幼年期〜大学4年生 社会人/改善提案/日曜発明学校/人物占いカードゲーム/ペットならべ/公害防止管理者/自動陳列容器の出願/着磁機の開発/職務発明は開発者か会社のものか/セールスエンジニアリング/転職/住宅営業/クルクルハンドヘルス&トイ/跳んで点取りゲーム/商品化/ユニバーサルデザイン絵本/ヒラメキ工房誕生/ゲームマーケット/詐欺にあう/ぶらり途中下車の旅/TV生出演/グランドワーク三島/発明家ショップトキメキ/ダチョウ倶楽部の肥後さんと上島さんが来店/NPOアイデアツリーヒラメキ/商工会議所/学校支援ネットワーク事業/文部科学省での出前授業/反転はさみゲーム「遊宝」サークルリバーシ「UFO」/若大将ゆうゆう散歩/さまぁ〜ずのジマング/渡波小学校/発明家二世/ノージーのひらめき工房…等 【著者】 関場純 68歳石巻生まれ、会社員から起業し、浅草近くにショップ持つ街の発明家です。
  • 途中下車
    完結
    -
    もうすぐ、あたしは結婚します――。りおは結婚を約束した健(けん)ちゃんと同棲中。そんなとき届いた一通のハガキ。それは高校の同窓会のお知らせだった……。会いたい。でも、会ってはいけない、忘れられない人。最愛の元彼の面影を求めて、同窓会に出席したりおは――!? 話題をよんだ、かわちゆかりの長編読み切りラブストーリー!!
  • 途中下車~たどり着いたひとつの恋~
    -
    1巻1,210円 (税込)
    クラスメイトの吉永君に恋する未央。通学途中、彼と同じバスに乗り、後ろの席から彼を見つめるだけの毎日。そんな中、吉永君に好きな人がいるという事実を知った未央。ショックを受けるが、自分自身の想いにけじめをつけようと、一歩前に進む決心をする。絶対に後悔はしたくないから、勇気を出して…。未央が最終的に降りた恋の終着点は!?
  • 途中下車で訪ねる駅前の銅像 銅像から読む日本の歴史と人物
    4.0
    駅に降り立つと、ロータリーや広場などでよく見かける銅像。駅前おなじみの風景ともいえるが、何の像がどんな意味で建立されているのかは、意外と知らないのではないだろうか。そんな駅前銅像の中から、本書では日本の歴史を彩ってきた人物や集団110項目をピックアップ。教科書に出てくる人物のみならず、「あなた誰?」と言いたくなるような、知る人ぞ知る偉人も。そういった銅像から歴史の一端を学んだり、思わぬ場所で思わぬ銅像に出会い、その土地との関係を知ったり……。通勤や旅行・出張の際にほんの少し立ち寄れば、駅前の銅像からひと味違った日本の歴史がかいま見える。 川口素生(かわぐち すなお) 1961年岡山県生まれ。 岡山商科大学、 法政大学文学部史学科卒業。法政大学名誉教授・村上直博士に師事。鈍行列車を活用して、全国の駅前の銅像、石像、記念碑などの調査を続けている。著作に、『小和田家の歴史』(新人物往来社)、『戦国名軍師列伝』『坂本龍馬と海援隊101の謎』 『大いなる謎平清盛』(PHP/文庫)、 『島津一族』『江戸大名家事典』(新紀元社)、 『戦国合戦100選』(リイド社)、『江戸諸藩中興の祖』(河出書房新社)、『ストーカーの日本史』(KKベストセラーズ)など。
  • 【特典付き合本】途中下車はイケません(1)
    完結
    3.0
    全2巻440円 (税込)
    ★特典は描き下ろしおまけ漫画★お人よしが過ぎて友人の保証人→借金地獄。サラ金の強面オジサンに追われるサラリーマン・和賀昂一(わが こういち)が、満員電車に押しこまれ会社に運ばれていると、目の前に男にチカンされてる美人さん(性別:男)が!! イク寸前に縋りつかれ、安物スーツが白いアレでベタベタだけど…助けてあげられなかった事を大後悔。「いい仕事紹介するよ。男風俗と内臓売りさばくのどっちがいい?」ある日、借金の返済が滞る和賀に取立屋が短時間で高収入な副業を提案♪【人ゴミでしかイケない性癖の依頼人】に電車の中でミダラな行為を――って、まさか!?!? 「やり方は昨日見て覚えたでしょ?」ためらう和賀の♂を擦り上げ煽る依頼人は、この間の美人な彼!? 借金返済方法はスリリング★騙されやすすぎお人よしリーマン×人前じゃないとイケない青年のラブ・ミッション♪♪【本作品は単話「途中下車はイケません」Play:1~Play:3を収録した電子合本版です】
  • 途中下車はできません
    3.6
    1巻1,386円 (税込)
    終着駅で大逆転!ハートフル鉄道ミステリ。 北海道の各地を結ぶ鉄道のローカル駅。出会い、別れ、そして謎解きが、人々を数奇に絡み合わせる――。<美馬牛駅>オープンしたての紅茶専門カフェ。オーナーの美和は美人だが、どこかワケありの雰囲気である。民宿「ドゥマン」に集う人々が推理をめぐらすが、そこには誰も知らない黒歴史があった。<北浜駅>大学生の康生は行方不明になった祖母を探し、わずかな手がかりからこの地を訪れた。だが突然見知らぬ男にあらぬ疑いをかけられる。<音威子府駅>札幌の建築会社で横領事件が発生。社長命令を受けた尾崎は音威子府を訪ねる。犯人の酒井は四千万円を元手に蕎麦屋を開こうとしている?<落石駅>罠に嵌まり、振り込め詐欺グループに追われている荒川は、落石岬から投身自殺した、と見せかけ行方をくらますつもりだった。だが次々と邪魔が入って……。<札幌駅>ライラック36号に乗る尾崎と酒井、康生。スーパーおおぞら8号に乗る荒川。地下鉄南北線でやってきた美和。多くの乗客が旅立ち、帰郷し、あるいは通り過ぎてゆく札幌駅のコンコースで、さらなる奇跡が巻き起こる! 現役鉄道マンで北海道フリークの著者が紡ぎ出す、人生大逆転ミステリー。
  • 途中下車 パニック障害になって。息子との旅と、再生の記録
    3.3
    41歳春、突然襲ったパニック障害。電車に乗れない、会議が怖くなる……。会社を辞め、息子とふたり旅をしながら、病気と闘い、自分と家族の再生を目指した、感動のノンフィクション!
  • 特急「白山」悪女の毒
    -
    毒死した男の過去と3人の美女たち。女たらしの悪漢探偵・鏑木一行が洗い出す、被害者の驚くべき姿とは? ――金沢駅で「白山」から下車した男が、急死した。死因は、青酸中毒。依頼を受けた悪漢探偵・鏑木一行が洗い出したのは、男の高校時代のいじめ自殺事件と女性遍歴。だが犯人を特定できぬまま、「白山」では第2、第3の事件が。背後にちらつく3人の美女と、殺意の闇に潜む恐るべき宿命とは? 傑作トラベル・ミステリー。
  • ドS車掌とイク☆エクスタシートレイン~快楽経由天国行き~(1)
    1.0
    「お体の切符確認させていただきますね。」 友達と女二人で、卒業旅行に出発した杏子。うっかり電車を間違え飛び乗ったのは、セレブなお客様専用に“春を売る”、特別特急エクスタシートレイン! 途中下車はできず、高級すぎて電車賃も払えないし、どうしよう…。そんな2人に提案されたのは、車内のお手伝い。すぐにOKしたけど、いきなり大人の下着を着せられて、ドSな車掌にまさぐられる!これから私達、何されちゃうの!?
  • 何だかんだと第3章 テレビ途中下車
    -
    ■20世紀が産んだ消しゴム版画の鬼才によるテレビ批評コラム&消しゴム版画集。抱腹絶倒の辛口コラムでTVやCFの「変!」を容赦なく暴く。もう誰も彼女をとめられない!『オカマキャラ藤井隆の「破綻」と「一生懸命」が生み出す効果』他、10編を収録。

    試し読み

    フォロー
  • 日本一の秘境駅・小幌駅 2006(冬)
    -
    1巻330円 (税込)
    日本一の秘境駅として有名な室蘭本線「小幌駅」。この駅唯一の住人だった「仙人」が住んでいた頃の、雪の降り積もる冬に下車した時の記録です。ただでさえ過酷な環境下の駅に、雪の中に降り立ったらどんな風景が待ち受けているのか?豊富な写真で実際に下車したような感覚を味わって下さい。
  • にっぽん縦断民鉄駅物語[西日本編] 完全網羅!全国162鉄道途中下車の旅
    -
    全国各地の、旅客営業を行なっているJR以外のすべての民鉄(私鉄・第3セクター・交通局など)の1駅で途中下車をする。そんな壮大な鉄道旅行が始まったのは、2012年の春のことだった。新幹線やJRの幹線の駅からローカル鉄道に乗り換え、ふと心惹かれた駅に降り立つ……。それは、それぞれの民鉄やその土地の個性を肌で感じる、まさにきら星を巡るかのような楽しい旅でもあった。足かけ4年にわたり「日本経済新聞」夕刊に2015年7月まで連載された「にっぽん途中下車(私鉄編)」旅。その終着駅が本書(西日本編)である(東日本編は6月中旬発売済み)。フォトジャーナリスト・櫻井寛が旅情あふれる写真と軽妙な文章で紡ぐ166の駅物語。 櫻井 寛(さくらいかん) 1954年長野県生まれ。昭和鉄道高校、日本大学芸術学部写真学科卒業後、出版社写真部勤務を経て90年より鉄道フォトジャーナリスト。93年、航空機を使わず陸路海路のみで88日間世界一周。94年、第19回交通図書賞受賞。海外渡航回数230回、取材した国は91カ国。『日本経済新聞』『毎日小学生新聞』『アサヒカメラ』『日経おとなのOFF』『小説推理』『はれ予報』などで連載中。著書は共著も含め91冊。日本写真家協会会員、日本旅行作家協会会員。
  • にっぽん縦断民鉄駅物語[東日本編] 完全網羅!全国162鉄道途中下車の旅
    -
    全国各地の、旅客営業を行なっているJR以外のすべての民鉄(私鉄・第3セクター・交通局など)の1駅で途中下車をする。そんな壮大な鉄道旅行が始まったのは、2012年の春のことだった。新幹線やJRの幹線の駅からローカル鉄道に乗り換え、ふと心惹かれた駅に降り立つ……。それは、それぞれの民鉄やその土地の個性を肌で感じる、まさにきら星を巡るかのような楽しい旅でもあった。 足かけ4年にわたり「日本経済新聞」夕刊に2015年7月まで連載された「にっぽん途中下車(私鉄編)」旅。その終着駅が本書(東日本編)である(西日本編は8月中旬発売予定)。フォトジャーナリスト・櫻井寛が旅情あふれる写真と軽妙な文章で紡ぐ166の駅物語。 櫻井 寛(さくらいかん) 1954年長野県生まれ。昭和鉄道高校、日本大学芸術学部写真学科卒業後、出版社写真部勤務を経て90年より鉄道フォトジャーナリスト。93年、航空機を使わず陸路海路のみで88日間世界一周。94年、第19回交通図書賞受賞。海外渡航回数230回、取材した国は91カ国。『日本経済新聞』『毎日小学生新聞』『アサヒカメラ』『日経おとなのOFF』『小説推理』『はれ予報』などで連載中。著書は共著も含め91冊。日本写真家協会会員、日本旅行作家協会会員。
  • 日本を満喫できるリゾート列車完全ガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「列車に乗ることが旅」というにふさわしい、全国のリゾート列車を詳細レポート。巻頭では超豪華列車「ななつ星in九州」、東北レストラン鉄道「TOHOKU EMOTION」等を特集。日本全国のリゾート列車、キャラクタートレインなど様々な列車も多彩な写真つきで掲載しているので、それぞれの列車の特徴がすぐにわかります。一生に一度はリゾート列車で豪華な旅をしてみたいという方に是非読んでいただきたい一冊です! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●JR九州「ななつ星in九州」乗車記●JR東日本「TOHOKU EMOTION」●寝台列車で札幌に到着したらリゾート列車に乗って観光地へ行こう!●東北のリゾート列車●関東のリゾート列車●中部のリゾート列車●関西&中国のリゾート列車●九州のリゾート列車●楽しさ満載!キャラクタートレイン●SL列車の旅●トロッコ列車の旅●大井川鐡道を満喫する●リゾート列車コラム●起終点駅&途中下車の観光ガイド●全国のおすすめ駅弁ガイド
  • 乗り鉄エキスパート ―駅すぱあと社員が考えた旅の強化書―
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 旅のヒントが満載の乗り鉄ガイド  鉄道ファンには、乗り鉄、撮り鉄、音鉄、車両鉄、廃線鉄、線路鉄…等々、様々なタイプがいますが、なかでも「乗り鉄」は、旅行が好きな人であれば誰でも気軽に始められる趣味ではないでしょうか。  現在発行されている乗り鉄に関する本は旅行記が多く、旅するうえで参考になるガイドブック的なものはあまりありません。本書は、乗り鉄に興味がある方(鉄道旅初心者~)の役に立つテクニック情報を詰め込んだ旅の教本です。バスや飛行機など、鉄道以外の乗りものについても紹介しています。 【0番】 我ら乗換BIG4! 乗換BIG4への6つの質問 乗換BIG4 おススメのスポット   【1番】 乗り鉄の流儀 1 乗り鉄の定義 2 旅の心構え 3 旅の楽しみ方、目的    【2番】 旅の目的は何? 1 旅の計画を立てよう 2 計画の立て方テクニック 3 旅のお供   【3番】 道中を楽しむ  1 車窓を楽しむ 2 食を楽しむ 3 乗り鉄を楽しむ 4 面白いルートを楽しむ 5 駅スタンプを楽しむ 6 途中下車を楽しむ 7 駅構内を楽しむ 8 車両を楽しむ 【4番】 お得情報をゲットせよ 1 安く旅をするための考え方 2 旅行パッケージの選択 3 ネット予約サービスの活用 4 きっぷの達人になる 5 他の交通機関の検討   【5番】 おススメの交通移動手段 1 東京~大阪間の移動 2 北海道の周遊旅行 3 紀伊半島南部への移動 4 関西・山陽から山陰方面への移動 5 四国への入り方 6 博多~宮崎間の経路     【6番】 乗り鉄を究める 乗換BIG4 旅の記録
  • 白昼の悪魔~鬼貫警部事件簿~
    3.7
    若い女性の絞殺死体が発見された。現場は湿地帯だったため、残されたいくつもの跡から、犯人は自動車で乗りつけ下車して間もなく犯行に及んだことが了解された。くわえて、被害者のシャツに刺さっていたネクタイピンの線から容疑者が浮上。すんなり解決かと思いきや、事件は意外な方向に展開して……。練りに練られたアリバイ・トリックに名探偵・鬼貫警部が迫る!

最近チェックした本