猫作品一覧

非表示の作品があります

  • たまねぎ
    完結
    -
    清晴くんの家に何となく居ついた一匹の猫“たまねぎ”。体にたまねぎ模様が入ったカワイイやつだけど、思い通りになんかならないしウチの子って呼んでもいいのかな? 気ままに暮らすたまねぎの予測不能な面白行動から目が離せない、ゆるフリーダムな4コマワールド!
  • 玉之丞とゆかいな仲間たち――写真集
    -
    猫好きなら知らない者はいない、キュートな白猫、玉之丞が大活躍する時代劇TVシリーズ「猫侍」Season2と、劇場版「猫侍 南の島へ行く」。本書では、玉之丞を演じるスター猫“あなご”の超カワイイ写真を撮り下ろし! そして、Season1に出演し今や某通信会社のCMでも大人気となった、フテ猫“春馬”もフィーチャー! 他にも江戸の長屋の仲間猫たちや、南の島で出会った黒猫も登場。もちろん、ドラマと映画の紹介や猫トレーナー&猫カメラマンのインタビューも。あなごや春馬のオフショットや、猫をかわいく撮る方法も教えてもらいました。映画版の公開を前に、ぜひ本書でひと萌えしてほしいニャ!!
  • タマの猫又相談所 花の道は嵐の道
    3.7
    ──うちの理生ときたら、高校生になったというのに、泣き虫で弱虫でこまったもんだ。やれやれ、おれがなんとかしてやるか──。 流されるままに花道部に入部し、因縁ののライバル茶道部との激しい部室争奪戦に巻き込まれてしまった理生を、じつは妖怪・猫又の飼い猫タマが陰から賢くサポート。
  • タマや
    3.0
    親猫と5匹の仔猫でぼくは大混乱! 猫をめぐる奇妙な人間たちを語りつつ、若者の内面を描いた、女流文学賞受賞作――突然、猫をおしつけられて、ぼくは困ってしまう。間もなく、5匹の仔猫も誕生した。そこへ、気ままで、気の弱いおかしな人間たちが、次々と押しかけてくる。漂泊しているような頼りない日々。ぼくの密かな夢は、どうなってしまうのだろう? ……猫を飼う青年の頼りないやさしさ、自分探しの哀しみ、孤独な魂と奇妙な友情。現代の若者を描き切った、楽しい連作小説集。女流文学賞受賞作品。
  • タラッサ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    複数のペリュトン(人間を殺す獣)に追われていたタラッサ・リーンは、すんでのところを屋敷の主人、アルカードに助けられる。吸血鬼の洗礼を受けたものの、九死に一生を得て復活したタラッサは、ワー・ウルフやグール、吸血鬼を狩るハンターとして仇敵を捜していた。タラッサに興味を持ち、ヘル・ホール(地獄へつながる穴)へと向かう旅に同行したアルカードは、やがてタラッサに洗礼を与えたギイ伯爵と対峙するが……。人間(ひと)でなくなった少女の悲しい運命(さだめ)を描いた表題作「タラッサ」のほか、外宇宙に交易可能な高等生物を探しに出かけたオカダ達が辿りついた惑星は、猫の耳をした女性達が住む惑星だった!? 葉月しのぶのデビュー作「Ladiesプラネット」など全8編を収録した初期短編集。SFとファンタジーが融合した独特の世界観をお楽しみあれ!!
  • タレ耳戦士ノラリ 1巻
    完結
    -
    全1巻385円 (税込)
    デリシャスアニマルシティを徘徊するタレ耳猫・ノラリ。彼(彼女?)は街の平和を守るため、戦士ノラリンに変身するのだ(と言っても耳たててマフラー巻くだけ)!黒猫ズガーから街を守るため、齧歯目(ネズミとかハムスター的な生物) のもも太と共に日夜闘い続けるのだ!って感じの設定をほのぼの4コマでお送りします。
  • たわしが、吠える
    3.0
    オレ、たわし。猫。茶トラ、オスの雑種。東京のいまどきの高層マンションで飼主のお父ちゃん、お母ちゃんと暮らしている。オレがときどき起こすやんちゃ騒動がなければ、平穏な日々。そんな暮らしに、東日本大震災で避難生活を余儀なくされたお母ちゃんの母親が、オレの生まれ故郷でもある東北の町からやってくる。三人と一匹の新生活。猫に何がわかるのかと怪訝に思う御仁にはちょっと不向きなオレのモノローグ。現代の原郷がここにある。
  • たわしの平安
    -
    オレ、たわし。猫。東日本大震災後の騒動は、オレの腹の真ん中にも500円玉大のハゲをもたらした。それでも平穏な日々がようやく戻ってくる。寝室への自由な出入り、書斎やリビングでのうたた寝、外出嫌いのオレの散歩の試みもリビングから内廊下、屋外の空き地までのびた。そんな折も折、飼主のお父ちゃんが散歩の最中に転倒して、またまた騒動が…。高層マンションで暮らす猫の気ままなモノローグ。原郷への思いが、東京と故郷を駆け巡る。
  • たわら猫とまちがい人生 (1)
    完結
    5.0
    電子単行本のみ掲載話がフルカラー!!バンドデビューの夢破れ、東京にて一人で暮らす沼田ことり。ある日、家に押しかけてきたのは米俵みたいにふとった猫!!居座ってしまった猫と仕方なく暮らすうち、ことりの人生に今まで無かったような騒動が巻き起こる・・・。ことりとデブ猫が繰り広げる、福呼ぶフォーチューン・ストーリー!!
  • 【単行本版】でかねこじいさんと僕 1
    -
    瀬戸内海に浮かぶ小さな島。その村に住む小学生のリョウマには、松五郎という名の料理自慢の祖父がおりました。しかしおかしなことはあるもので、ある日突然じいちゃんは、巨大な猫に生まれ変わってしまったのです…。でかねこじいさんと作る、ちょい足しグルメ&田舎暮らし日常系コミック!

    試し読み

    フォロー
  • 【単行本版】猫に捧げるカーテンコール
    完結
    2.0
    全1巻799円 (税込)
    ネコ大好き!かわいい大正義!この世で最も可憐で尊く愛しい生き物!そんな思いをネコにはせる古川朔也(サクヤ)はある日、学園のモデル小泉晴(ハル)と出会う。事務所の方向性に悩んでいたハルはサクヤのネコへの一直線な思いに共感、次第に惹かれてゆく。「確かにイケメンだけど…あいつのちゃんと裏で努力しているところの方がカッコイイ」サクヤの自分を認める言葉を聞きハルは仕事に向き合う決心をするのであった。【ネコ好き男子×モデル】
  • 短足猫家族 まいるんち
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 飼い主、yuriyuri4mamaに溺愛されているマンチカンのまいる。短足猫というだけあって、その短くどっしりとした手足や全体的にまるいフォルムには、誰もがほっこり。 妻のピアス、息子のでお、娘のじゅじゅ、同居人のココとともに、Instagramに画像が投稿されると、一躍人気猫に。 今回は単独写真集として、まいるのベビー時代から、まいるとピアス夫婦のラブラブショットでおやじゅじゅの誕生、まいるやでおのイクメンぶり、ココのマイペースライフなど、ファミリー感あふれる写真を厳選。Instagramでは多くを語られなかった、まいるとココ、ピアスの出会いなど、とっておきのストーリーも必見です。
  • 探偵青猫 1巻
    4.4
    1~6巻880円 (税込)
    18歳の誕生日に幻のルビー「マリアの涙」を頂戴しにあがる―。怪盗硝子蝙蝠の予告状に鯉登子爵家は大騒ぎ。処女が触れるとダイヤのように透明に輝くという「マリアの涙」を、探偵青猫は怪盗の魔手から守りぬけるのか!?青年刑事・蜂王子に恋心を抱く我が儘で美しい探偵とその探偵を愛してやまぬ怪盗との知力を尽くした対決は、今始まったばかり―!!
  • 探偵さんの好きなヒト
    -
    小さいながらも探偵事務所を構えている菅野大雅。そこへ慌ただしく舞い込んできたのは、美容院のイケメンオーナー・永石悠で、「看板猫を探してほしい」と依頼される。そっけない応対をする大雅だったが、実は悠は想い人で… ※雑誌『新ワンダフルBoy's Vol.28』に収録されているものと同一の内容です。重複購入にご注意ください。
  • 探偵ドウ一族(1)
    完結
    -
    ドウはDOW(名なし)のドウ、ドウは同(おなじ)のドウ――――。新宿に事務所を構えるドウ探偵事務所。所長は、車椅子を操る男・動無妙。そして、所員は息子・幻と娘・闇だけという、一族経営の奇妙な探偵事務所。ある日、猫神綾子という女性が依頼に現われる。猫の死骸が門にぶらさげられたりと、不吉な出来事が続けて起き、これは犬神家の呪いではないかと言う。次の日、幻と闇は山奥の村に向かうが、時すでに遅く……!?
  • 探偵ネコアシ
    -
    1巻110円 (税込)
    何故かアシが猫の探偵ネコアシが大正ロマン溢れる街で日常のにゃん(難)事件をすばやく解決!!スミレ16歳の永吉たけるが描く肉球やんわりミステリーです。全23ページ。
  • 探偵は歌舞伎町で欲をほどく(1)
    完結
    3.0
    この街は、快楽、欲望…ありとあらゆる感情と、ほんの少しの慈愛でできてるのかもしれない―― 橘恭介(たちばなきょうすけ)は歌舞伎町の私立探偵。依頼のほとんどが不倫調査や猫探しの冴えない日々…。そんなある日、お嬢様女子大生・岬まどか(みさきまどか)が事務所を訪れる。なんでも、行方不明の友達・愛菜(あいな)を探してほしいということらしいが…。どうやら愛菜は怪しいセックスオークションに出入りしている可能性が浮上! 会場に潜入捜査をするまどかと恭介だったが…オークションは想像以上に過激で!? 「あんたの知らないコト、たくさん見せてあげる」って、ずぶずぶ突かれてるところ見せられて…響くあえぎ声が切なくて……。 欲望うずまく歌舞伎町で繰り広げられる、フリーダムな私立探偵&箱入りお嬢様の、刺激的な調査スタート!(第1話)
  • 探偵・日暮旅人の遺し物
    3.4
    目に見えない物を“視る”ことで事件を解決する探偵・日暮旅人が、待望の帰還! 保育園の帰り道、旅人に内緒で捨て猫を拾った灯衣ちゃん。子猫のワタゲとの温かい日常を描く『テイちゃんと子猫と七変化』。  ヴェールに包まれた旅人の高校時代。そこには、旅人に寄り添った優しき兄妹との時間と、秘められた恋の物語があった――『君の声』。  ほか、嵐の洋館で像の呪いに旅人が挑む『像の殺意』、廃校の謎を紐解く『畢生の接ぎ』、旅人が五感を失わなかった世界を描く『愛の夢』など、本編では語られなかった物語全5編を収録した番外編。
  • 探偵・藤森涼子の事件簿
    3.7
    1993年、世の中がまだバブル景気に浮かれていたころ、OLを辞め、「求む、バカな人」という求人広告に惹かれて探偵事務所の門を叩いた女がいた――20年にわたって書き続けられている「藤森涼子シリーズ」の短編の中から、「善意の檻」「封印された夏」「遊戯の終わり」「追憶の猫」「ウンディーネの復讐」の5編を収録。緻密な謎解きやサスペンスを堪能できる本格ミステリとしてはもちろん、ひとりの女性の成長物語としても十二分に楽しめる傑作短編集。(構成・解説/大矢博子)

    試し読み

    フォロー
  • 探偵見習い アキオ… 1
    5.0
    泣き虫探偵(見習い)、号泣営業中! 中年も卒業間近に訳あって転職したアキオ。 転職先は、幼なじみの広瀬が営む弱小探偵事務所。 アキオと広瀬の珍妙なバディが、難解?な依頼を解決しながら 依頼人の心を癒やしてゆくーー読み切り連作登場! 迷い猫の捜索依頼に深い意味を隠す少年、 昔の恋人探しに言葉を連ねる青年、 盗聴器探索を依頼する老婦人の目的…… 世間のスキマに点在する、誰かの「想い」をすくい上げる、 全8話を収録。
  • 探偵見習と化け猫
    -
    1巻385円 (税込)
    この世に 山田 海という男がいるが、身体の中には守護霊の男がいる。その守護霊は、生前の時の仲間である、天猫という千年以上も生きている化け猫に助けを求めるのだった。海という男は、生前に父から渡された遺言書というタイトルが書かれた本の内容の通りにしか生きられない人だった。それだけではなく、人から命令をされなければ行動することも食事を摂ることも出来なかった。乳を与えるにも、母親が手元まで抱きしめ口元まで導かないと飲めない。いや、プログラムが設定されていないロボットのような状態のために、口の開き具合から、含み加減まで言ってから、さあ吸って飲みなさい。そう言う命令をしなければ乳も飲めない赤子だった。二親は、歳を取れば普通の子になる。そう思いながら七歳が過ぎても治らなかった。父は、悲しみ、息子のことが心配になり。遺言書という本を書くのだ。それは、ロボットを動かす計算式のような内容であり。全ての事柄を思案しなくても良い。辞書のような物であり。父は生涯で十万冊以上も書き残した。そして、海と同じ?・・奇病であるロボット病が蔓延し・・・守護霊の鏡・・・化け猫の天猫・・・幼馴染の田中 沙那子・・・静・・・猫の天国・・・宇宙を航行できる都市型の船・・・箱舟・・・人類の誕生地・・・気付くのだ。全ての原因は竜なのだと・・・いや、違う。全ては・・・月人・・左手の小指の赤い感覚器官が導く世界・・・恋・・・誰の運命の導きの時の流れなのか・・・皆の幸せとは・・
  • 短編集 チャタロウ ~ふうせん猫 友達を捜しに 故郷へ~
    -
    チャタロウ 胸の中の石 マッチの箱 指 大きなねこの話 慎二 【内容紹介】 チャタロウ ◎どこにでもいる普通の猫・チャタロウ。ある日、ぼんやりと空飛ぶ風船を見ていると……。「俺もふわふわと空に浮かんで旅に出たいなあ」。 道行く中で出会うかけがえのない仲間たちとの、自分探しの冒険が始まる。 心あたたまる、短編ファンタジー小説。 胸の中の石 ◎仕事も長続きせず、酒乱で家族みんなに迷惑ばかりかけてきた父の、突然の死。 母、兄、私の3人でつつましやかな生活を営むも、なぜだか胸の中には冷たい石がある…。 マッチの箱 ◎昔はみんな使ってくれていたのに、今では誰も使ってくれないマッチ。 さみしい気持ちのマッチ箱は、おばあさんが昔語ってくれた憧れのタバコの香りに想いをはせる。 指 ◎ダンスクラブの若い店員のふとした手の動きに、ちょっと心を惹かれる中年の女性。 うわべと本音が入り混じる混沌の世界。 大きなねこの話 ◎何不自由なく暮らす大きな茶色い猫。おいしい食べ物、きれいな水、何もかも満たされているけれど――。 すっかりと年老いてしまった猫が窓から眺める先にいたのは、自由気ままにかけ回る2匹の若い猫。久しぶりに心が動き始める。 慎二 ◎高校卒業後、仕事を転々とし、惰性で暮らしていた麻。そんな彼女がスーパーマーケットで出会ったやせぎすの男・慎二。 やさしげな印象の慎二に徐々に惹かれていく麻であったが――。 【著者紹介】 こんにちは、朝野きのこです。 初めて書いた短編集です。 「チャタロウ」三部作はやんちゃで、心根の優しい猫の話です。自分がゆるりとした気分を味わいたくて書き始めました。読んで下さった方もゆるりとした気分になって下さればとても嬉しくおもいます。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話売】猫王子とDQN姫 1話
    完結
    -
    物語のような大恋愛を夢見る少女・中野ルルの前に現れたのは、猫耳をつけた超イケメンの青年。イワンと名乗る彼は「あなたと恋愛するために未来からやってきた」と言ってルルの家に同居し、ルルのためにありとあらゆるご奉仕をしてきて―!?(この作品はコミックス版に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 【単話版】志信さんと僕の謎解きペットショップ@COMIC 第1話
    無料あり
    4.0
    NOと言えない大学生 × 引きこもりの毒舌大富豪! ちぐはぐな二人が動物(ペット)の事件に挑む、心癒されるミステリー! ペットショップのお人好しな店員・泉陽斗は、大富豪・桐山家のペットの世話係になる。 だが、その引きこもり当主・志信は冷徹で人間が大嫌い。 ある日、店の金魚が数十匹、何者かに殺される事件が発生する。 動物をこよなく愛する志信は泉と共に犯人捜しに乗り出すのだった。 猫、犬、果てはイグアナまで、様々な可愛い動物たちが登場! ちぐはぐな二人が人間とペットにまつわる事件と絆に迫る、心癒されるミステリー!
  • 単話版 百合心中
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    心中を覚悟した高校生の二人の少女が迷い込んだのは不思議な骨董品店で…。迷う心を持つ少女たちのガールズラブストーリー。※この作品は「百合心中 猫目堂ココロ譚 1」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • Turn! Turn! Turn!
    -
    1巻1,650円 (税込)
    直木賞作家の最新エッセイ集。いつかは自分だけの一文に出会える。まずは求めよ。話はそれからだ。 小説と旅は似ている。物語を突き動かすのは葛藤だが、旅だってそうだ。私たちは、自分では処理もできなければ理解もできない衝動に突き動かされて最初の一文、もしくは最初の一歩を踏み出す。魂に抱えこんだ葛藤をどうにかなだめるために。小説と旅がこれからの私を定義していく。今回はその手始めだ。(本文より) 【目次】 1 転機はふいに霧の中から。台湾への旅がはじまりだ! 2 猫と始めた新しい暮らし第二の人生はここから。 3 子どもたちを育んだ町から新天地へ旅立ちのとき。 4 懐かしさと諦観とままならぬ世にも浮かぶ瀬あり。 5 酒なくて何がわが人生ぞプリミティブな酒に酔う日々。 あとがき 【著者】 東山彰良 1968年台湾生まれ。福岡市在住。2002年に第1回「このミステリーがすごい!」大賞銀賞・読者賞を受賞し、翌年『逃亡作法 TURD ON THE RUN』でデビュー。『路傍』で第11回大藪春彦賞、『流』で第153回直木三十五賞、『罪の終わり』で第11回中央公論文芸賞、『僕が殺した人と僕を殺した人』で織田作之助賞、読売文学賞、渡辺淳一文学賞を受賞。そのほか『どの口が愛を語るんだ』『怪物』など。
  • ダイエット物語……ただし猫
    4.0
    夫と愛猫が糖尿病予備軍? 何とかダイエットは成功するが、今度はまさかのリバウンド?? 「ダイエット物語……ただし猫」「ダイエット物語……こんどはヒト」に加え、自身の体験を書いた「大腸ポリープ物語」を収録。文庫化にあたり書き下ろした「リバウンド物語」、夫婦対談「素子さんの野望」をプラスした、新井素子ファン必読の一冊。
  • 【大活字シリーズ】新書 太閤記 一
    無料あり
    -
    1~4巻0~660円 (税込)
    【大活字シリーズ】新書 太閤記 一 秀吉の壮大な出世物語! 日本人の多くが親しみを持つ豊臣秀吉。戦乱の世を生きながら、やがて天下統一を果たすまでの秀吉の生涯を描いた物語。 天文5年、尾張で一人の赤ん坊が生まれる。日吉と名付けられた赤ん坊は、やがて母や姉を想い、楽をさせてやりたいと強く考えるようになる。何をしても芽が出ず、何も持たない日吉は村で厄介者扱いを受けながらも、自分の仕事に対しては一生懸命に忠実であり続ける。 人間・秀吉を真正面から描いた吉川英治の意欲作。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約250%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。 【目次】 日 輪 ・ 月 輪 野 の 子 ど も こ の 一 軒 香  炉  変 大     鵬 群     盗 猫  の  飯 塩 卍 の 一 族 成     敗 矢  矧  川 蛍 天  高  し 稲 葉 山 城 十 兵 衛 光 秀 火の粉・風の子 松 下 屋 敷 今 川 往 来 信     長 狂  児  像 出     仕 じ ゃ じ ゃ 馬 孤 君 と 老 臣 茨 を 拓 い て 奉 公 一 心 米  饅  頭
  • だいがくせいにっき
    完結
    3.5
    きっかけは突然。奪われた“初めて”――どこをどう見てもイケてない美大生・林と猫みたいにワガママで美人な御曹司・歩。歩に恋してしまった林は一途に、不器用に、想いを伝えようとするのだが…愛されることに慣れていない歩は拒み続けてしまう…だけどゆるやかにほどけていく頑なな心…そんな中、歩の婚約者?が自分の友人と知ってしまい…不釣り合いな二人がサイアクな形で繋がって、傷つけあって、愛を思い知る――胸の奥がじん…とする最純恋物語。
  • 大集合・小ソクラテス派同窓会。哲学史の最初の段階を楽しくクリアしよう。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 時間と場所を超えて古今東西の哲学者が集まる空想の世界へ、ようこそいらっしゃいました。 今回皆さまにお付き合いいただくのは、哲学史の世界でございます。 実は歴史というのは、哲学を学ぶ上でどうしても必要なものではありません。 ぶっちゃけ、「私はカントが好きだ!」「私はプラトンが好きだあ!」という方は、 カントなりプラトンなりをひたすら読みこんでいれば彼らの思想を十分理解できるわけです。 哲学というのは、考える頭脳さえあればできるもの。歴史にも環境にも関係なく、自己完結できてしまうものなのです。 (それをいいことととるか悪いことととるかは人それぞれです。) とはいえ、誰だって誰かに影響を受けるものです。カントの論文の中に「ライプニッツはこう言ったが……」という言葉が出てくれば、 ライプニッツを読んでみたくなるし、アリストテレスが師匠のプラトンを批判した書があると聞けば、プラトン好きは興味をしめすはず。 誰が誰に影響を受けたか、つまりひとことでいえばその人の歴史を知ることは、必要なことではないにしろ、とても大切なことなのです。 ここでは妄想でちょっと味付けしながら、哲学の歴史をひもといていきたいと思います。 【目次】 イントロダクション 小ソクラテス派について プラトンとクセノフォン エリス派のパイドン メガラ派のエウクレイデス キュレネ派のアリスティッポス キュニコス派のアンティステネス ライプニッツの結論 【著者紹介】 大畠美紀(オオハタミキ) 猫とドイツ観念論をこよなく愛する40代。 長く続いた風邪ひき状態を最近ようやく脱する。
  • 大好きなイヌ・ネコの似顔絵があっというまに描ける本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペットは、人間と同じように表情や感情を持っています。その表情を描くには写実的な動物画よりも、表情や感情を強調した似顔絵のほうが向いています。あなたも、大好きなわんちゃん・猫ちゃんの似顔絵を描いてみませんか? 本書は、似顔絵アーチストとして有名な著者が、犬や猫の似顔絵を描くコツをやさしく解説した、本邦初のペット似顔絵入門書です。簡単な手順で誰でも似顔絵が描ける「ベーシックシェイプ」の技法がわかります!
  • 大好きのたまご 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    ど根性ニワトリ!猫に追われるニワトリを助けようと、学校のカバンを猫に投げつけたひよこ。しかしカバンは猫に当たらずにニワトリに命中してしまった。…と、思ったら、ペッチャンコのニワトリがカバンにくっついてしまって…?!ってのが事の顛末。さらに人間の言葉でしゃべり出し、「せっしゃ、おまるの国『おまるとりあ』のおまる王子じゃ」などと名乗る。一週間で魔法が解けると言うのだけれど、何やら妖しげな大人たちがひよことおまる王子を監視していて…?
  • 大長編ドラえもん24 のび太のワンニャン時空伝
    完結
    5.0
    ●あらすじ●ある日、河原でのら犬を拾ったのび太は、「イチ」と名付けてこっそり家で飼うことに。素直でかわいいイチをかわいがるのび太だったが、のら猫のズブをはじめ、たくさんの犬や猫たちが人間の都合で捨てられていることを知る。イチや行き場を失った動物たちのため、のび太はドラえもんの道具で大昔の時代にかれらの国を創立する。後日、再びその場所に行こうとしたのび太たちは、時空のねじれが原因でイチたちの国よりも1000年後の世界に到着してしまうが、そこには「進化退化放射線源」によって進化した犬や猫たちの国・ワンニャン国が栄えていた。のび太たちはイチとうりふたつのハチと出会い、突然いなくなった両親をさがすためにネコジャーランドの秘密を暴こうとしているかれに協力することに! そして、ネコジャーランドの秘密を探るうちに、ワンニャン国一の大金持ちで、ネコジャーランドのオーナー・ネコジャラのおそるべき野望が明らかになる……! かきおろし特別読み切り「でてこい、ぼくの守り玉」も収録!! ▼第1章/のら犬「イチ」の国…▼第2章/ワンニャン世界の進化▼第3章/ネコジャラの野望▼第4章/タイムマシンを止めろ!▼第5章/迫りくるいん石!! そして…▼かきおろし特別読み切り/でてこい、ぼくの守り玉
  • 抱いて囁いて
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    大変綺麗な絵柄で、超人気のつつみ先生のTeensレーベル初コミックス!!大好きなお兄ちゃんは小さい頃から大の仲良しで、でも今は学校の先生で、いつしか手の届かない存在に…?でもだからこそ振り向いて欲しい!「サクラサク」真夏の海でカゲキな水着でダイタンにせまっちゃう!!夏はやっぱり開放的すぎます―(恥)「HORIZON」女のコはみんな猫大好き。彼も勿論猫大好き。そんな私達が猫々プレイ(?)をしてみたら……!猫好きつつみ先生ならではのコミカルストーリー「ねこだいすき」つつみマニアなら絶対買いです!!
  • 第ニャン時?猫界大戦 1
    -
    1~2巻275円 (税込)
    牛柄お嬢様・うしこ様と巨大猫ゴロとの猫界大戦はキュートさMAXの最前線!!冷房のエアコンをこまめに消していたらある朝起きたらエアコンがスイッチONになっていて…なんとリモコンの上に暑がりなゴロが座っていて…これって策略!?うるさいのが嫌いなうしこお嬢は仕事中にラジオを聞いていると、ラジオに飛び乗りスイッチOFF…!?2匹の愛猫に振り回されながらもそれも猫充と楽しむ飼い主さんがこの猫界大戦の真の勝者なのかも!?
  • 大富豪といたずら猫の休日【新装版】
    -
    人気女優のヘイリーは、お忍びのオフ中にひったくりに遭ってしまう。気絶して目覚めたら、そこは大豪邸! 彼女を助けた男性は、やはりお忍びでバカンス中の億万長者・イーサンだった。垣間見た彼の孤独に惹かれたヘイリーは、彼の家でメイドとして働くことを思いつき──!? ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ダイヤのC!! 青道高校野球部猫日誌(1)
    完結
    -
    沢村たち青心寮5号室メンバーは、ひょんなことから猫を飼うことに。食事は? お風呂は? しかも寮はペット禁止!? 次から次に襲い掛かる超難問に沢村たちは悪戦苦闘……。それでも彼らはくじけない。だって猫のかわいさを知ってしまったから!! 猫と球児の日常を描く、『ダイヤのA』ほっこりスピンオフコメディ。
  • 抱かせてください古高主任 通常版
    4.5
    社会人2年目のサラリーマン・浅田は、エリート鬼上司の古高主任にどやされる日々を送っている。心機一転、引っ越した先の上の階の住人は……古高主任!? 飼ってる猫のネーミングセンスが微妙、汚部屋住み、休日は部屋から一歩も出ない……オフィスとはうってかわった干物な姿に衝撃を受けていると、酔った主任がニャンニャン、ヨシヨシしてきて……!? はい、惚れました!! さらには1週間限定の同居も始まって……ワンコ系後輩×にゃんこ系上司、ギャップがたまらない奮闘ラブコメ☆
  • 抱かせてください古高主任【電子限定プチファンブック付き特装版】
    4.7
    【描きおろし漫画も!電子限定町田とまとプチファンブック付き特装版】 社会人2年目のサラリーマン・浅田は、エリートメガネ鬼上司の古高主任にどやされる日々を送っている。心機一転、引っ越した先の上の階の住人は……古高主任!? 飼ってる猫のネーミングセンスが微妙、休日は部屋から一歩も出ない、お酒に弱い……オフィスでは完璧な古高主任の、干物なプライベートに衝撃を受けていると、酔った主任がニャンニャン、ヨシヨシしてきて……!? はい、惚れました!! さらには1週間限定の同居も始まって……ワンコ系後輩×にゃんこ系上司、ギャップがたまらない奮闘ラブコメ☆ 【電子限定町田とまとプチファンブック付き特装版 収録内容】 ・「抱かせてください古高主任」本編 (通常版と同内容です) ・「抱かせてください古高主任」描きおろしおまけ漫画 ・町田とまと歴代ハニーミルク作品カラーイラストギャラリー ・設定資料集 ・町田とまと先生インタビュー
  • だから転生しないと言ってるだろ 1
    3.3
    転生を拒む平凡サラリーマンと、異世界に帰れないドジっこ女神。小さなアパートの共同生活はドタバタ続き!? 平凡なサラリーマンのタナカは、トラックに轢かれそうになっていた猫を 間一髪のところで助ける。 その時、タナカの目の前に転生界から女神・アマレッタが現れ、こう告げた。 「貴方は死にましたので、異世界へと転生する機会を与えます」。 タナカは、テレビのドッキリ企画と思って相手にしない。 だが、アマレッタはタナカのアパートに押しかけ、 タナカが転生しなければ異世界が大変なことになると言う。 さらに、タナカを転生させないと、担当女神である自身が 元の世界に帰れずに困るとも。 タナカは彼女を中二病と決め付けて門前払いをするのだが―――。 多崎 翼(タザキツバサ):九州在住。本作にてデビュー。 景(ケイ):イラストレーター。 多数のキャラクターデザイン、装画などで活躍中。 主なラノベ作品に『宝石吐きのおんなのこ』『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』など。
  • だからニートはやめられない
    -
    1巻220円 (税込)
    本人は特に何の意思表示もしていないが、きっといつか大きなことをやると期待され、温かい家族の全面協力のもと現在一切の労働をしていない成人男子の話。黙っていれば見た目は上の下なのでたまにうっかりイケてる人のグループに入れられてしまい、口を開くとそっと元いた場所に戻される。温厚な性格だがたまに宗教勧誘の人と戦う。マンガとアニメと動物が好き(特に猫)。2013〜『ジャンプ改』(一部『ヤングジャンプ』) 掲載 全56ページ
  • だから猫と暮らしたい
    4.5
    チンチラの子猫に一目惚れ。ペットショップで買ったものの、マンションは飼育禁止だ。それでも飼ってるうちに、かわいさは募る一方。愛猫シュガーの飛行機旅行にハラハラし、避妊手術の後遺症の心配では体重が2キロも減った。猫好きにはたまらない、楽しくて、「うん、わかるわかる」の日記風癒しのエッセイ。「うちのシュガーは世界一」と典型的ネコかわいがりが、子猫との出会いから入院騒動や癒される日々までをつづる快日記!
  • だから猫はやめられない
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    大人気のトップアイドル女優・萩原麻子が失踪したというニュースが全国を駆け巡る中、しがない大学生・小林幸弥は捨て猫を介抱していた。優しく語りかけ、風邪気味だと知るや毛布がわりのタオルをかけてあげる。「ネコの形してなきゃ、つれて帰るんだけどさ」。後ろ髪をひかれつつも帰路につく幸弥。その夜、突然、アパートに美女が訪ねてきた……さっきのネコにかけてあげたタオルを持っている。第一声は「にゃーお」!? まさか、あのネコが!? 遠野かず実先生が描く、トップアイドル女優としがない大学生が紡ぎだす珠玉のラブストーリー!
  • だから私は、今日も猫をかぶる
    4.8
    母が亡くなり、父が再婚したことがきっかけでいい子を演じるようになった高2の花枝七海。七海は家でも学校でも友達といるときも猫をかぶり、無理して笑って過ごしていた。そんなある日、七海は耐え切れず日々の悩みをSNSに吐き出す。すると突然“あお先輩”というアカウントからコメントが…。『俺の前ではいい子を演じようと無理しないで。ありのままでいて』そんな彼の言葉に救われ、七海は少しずつ前へと進みだす――。自分と向き合う姿に涙する青春恋愛物語。
  • だから私はメイクする【電子限定特典付】
    完結
    4.9
    【電子限定!描き下ろし特典マンガ1P収録】『浪費図鑑』の劇団雌猫が贈る話題書をコミック化!メイク道を爆進するうちにあだ名が「マリー・アントワネット」になった女、“推しネイル”にハマって猛練習する女、仕事場での“アドバイス”にうんざりしている女など、メイクを通して見えてくる、「社会」や「自意識」と戦う女たちの悲喜こもごも。「自分がどうありたいか」と向き合う、共感必至のオムニバス・ストーリー!
  • だから私はメイクする
    4.1
    おしゃれ、好きですか? 大好きな人も、苦手な人もいる「おしゃれ」。 本当は楽しみたいはずなのに、社会から要求されているうちに、嫌になってしまった人もいるかもしれません。 化粧、ダイエット、エステ、整形、ロリータ、パーソナルカラー診断、育乳……。 さまざまなジャンルのおしゃれに心を奪われた女性たちが、ファッション・コスメへの思い入れや、自身の美意識をつまびらかに綴り、それぞれが「おしゃれする理由」を解き明かす匿名エッセイ集です。 本書籍は、劇団雌猫の大人気同人誌『悪友DX 美意識』のグレードアップバージョン。 同人誌収録エッセイを大幅加筆のほか、インターネットでは言えない切なる思いをつづった新作エッセイももりだくさん。500名以上に行った“美意識アンケート”の回答や、TBSアナウンサー宇垣美里さんと、数々の媒体で活躍する雑誌で活躍する美容ライターの長田杏奈(a.k.a おさ旦那)さんのインタビューもまじえて、外からは見えない、それぞれの人生観を明かしていきます。 『浪費図鑑』の劇団雌猫がプロデュースする、現代女性の「美の肖像」。おしゃれをする自由、そして、しない自由を謳歌する彼女たちの肉声にぜひ触れてみてください。
  • だから私はメイクする 分冊版(1)
    完結
    4.3
    『浪費図鑑』の劇団雌猫が贈る話題書をコミック化!メイク道を爆進するうちにあだ名が「マリー・アントワネット」になった女、“推しネイル”にハマって猛練習する女、仕事場での“アドバイス”にうんざりしている女など、メイクを通して見えてくる、「社会」や「自意識」と戦う女たちの悲喜こもごも。「自分がどうありたいか」と向き合う、共感必至のオムニバス・ストーリー分冊版第1話!
  • 打撃系鬼っ娘が征く配信道!@COMIC 第1巻
    完結
    4.3
    超人級の身体能力を武器に、VRの世界で大暴れ!? リアルチートな鬼っ娘による冒険配信ファンタジー、コミカライズ第1巻!! 原作・箱入蛇猫先生による書き下ろしSS&描き下ろし特別漫画をW収録! 【あらすじ】 掛け持ちしていたバイト先が全て潰れ、途方に暮れていた二宿菜々香。 そこへ大親友の鷹匠凜音から誘われ、プロゲーマーとなってゲーム配信をすることに! 世界初のライブ配信機能を搭載したVRMMO「ワールドライブ・オンライン」の世界で、 その超人的な身体能力を遺憾なく発揮し、物理特化の「鬼人族」の少女スクナとして 鈍器片手に数多の敵をなぎ倒し、強敵さえも真っ向から迎え撃つ! リスナー騒然!? 打撃系鬼っ娘による冒険配信ファンタジー!!
  • ダサいモブ令嬢に転生して猫を救ったら鉄仮面公爵様に溺愛されました
    無料あり
    5.0
    猫を助けて乙女ゲームの世界に転生した猫好きOL・セリーヌ。初恋の男の子に褒められたダサいピンクのドレスに身を包み、ついたあだ名は「ピンク令嬢」。所詮モブだし、ヒロインみたいな溺愛生活は望めない。それなら私、前世からの夢を叶えます! 保護猫カフェをオープンし、この世界の猫が少しでも幸せになるように奮闘するセリーヌの前に現れたのは、攻略対象者の「鉄仮面公爵」ことマクシム。完璧すぎるが冷徹で無表情な彼は愛猫家で、なぜかセリーヌに執着してきて……。突然の求愛に戸惑っていると、ある事実を告げられる。ま、まさかマクシム様って!? 猫だらけのモフモフ異世界ラブストーリー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 堕地獄仏法/公共伏魔殿
    4.5
    蠱毒(こどく)の小説集 開けば毒に包まれ 読めば笑いと戦慄で震え…… 筒井康隆の小説は蠱毒である。 読めば強烈なショックを受け、その面白さに侵される。 巨大な権力を握った某国営放送の腐敗と恐怖を描き、 一読すれば受信料を払わずにはいられない「公共伏魔殿」、 諸事情によりここにはあらすじを書けないもうひとつの表題作「堕地獄仏法」、 ロボット記者たちに理路整然と問い詰められた政治家がパニックになり、 無茶苦茶な答弁をしてしまう「やぶれかぶれのオロ氏」、 大学生と予備校生の喧嘩が殺し合いにまで発展してしまう「慶安大変記」など初期傑作短篇16作を収録。 ひとの愚かさが変わらないかぎり、筒井康隆の小説は面白い。 つまり、筒井康隆の小説は永遠に面白いのである。 編者解説:日下三蔵 【収録作品一覧】 「いじめないで」(「NULL」10号/1964年1月) 「しゃっくり」(「SFマガジン」1965年1月号) 「群猫」(「別冊宝石」1963年9月号) 「チューリップ・チューリップ」(『東海道戦争』早川書房/1965年10月) 「うるさがた」(「SFマガジン」1965年5月号) 「やぶれかぶれのオロ氏」(「NULL」7号/1962年7月) 「堕地獄仏法」(「SFマガジン」1965年8月増刊号) 「時越半四郎」(「話の特集」1966年11月号) 「血と肉の愛情」(「メンズクラブ」1966年7月号) 「お玉熱演」(「話の特集」1966年6月号) 「慶安大変記」(「SFマガジン」1967年10月号) 「公共伏魔殿」(「SFマガジン」1967年6月号) 「旅」(「SFマガジン」1968年2月号) 「一万二千粒の錠剤」(「週刊プレイボーイ」1967年8月15日号) 「懲戒の部屋」(「小説現代」68年6月号) 「色眼鏡の狂詩曲」(「小説現代」1968年4月号) あとがき(『東海道戦争』ハヤカワ・SF・シリーズ)
  • だだっ子にゃんこと堅物ダーリン【単話売】 1
    完結
    -
    全5巻165円 (税込)
    神様!!どうしたら彼氏とえろいことができますか……!?石上は担任教師である矢口とヒミツの恋人関係にある。お年頃の石上はえっちなことに興味シンシンなのに、堅物矢口はトロトロの濃厚ベロチューをしても、寝込みを襲ってこっそりフ○○チオしても、「卒業するまではダメ」と言って最後までシてくれない。(勃起してるくせに) 矢口の飼ってる猫“ナツメ”のほうがよっぽど矢口とイチャついてる気がするっ!! そんな石上はある日、通りがかりの猫神社で「矢口と進みますように」とお詣りをした。するととんでもないご利益が舞い降りてきて…!?
  • だだっ子にゃんこと堅物ダーリン【特典ペーパー/電子書籍限定2Pマンガ付】
    完結
    -
    全1巻712円 (税込)
    「・・・今日も、シてくんねぇの?」矢口と石上は、教師と生徒の間柄でありながら恋人になった秘密のカップル。真面目な矢口はケジメとして石上の卒業まで手を出さないことを誓うが、石上はエッチなことに興味津々で、あの手この手で誘惑してはかわされる日々を過ごしていた。そんなある日、矢口に超溺愛されているペットの猫・ナツメが突如喋りだして!?矢口との関係を進展させるためなら猫の手も借りたい石上は、ナツメを『師匠』とあがめ、矢口の落とし方を伝授してもらうことに…!
  • 奪愛トライアングル 悦楽と執着の蜜夜
    3.5
    次期女王の資格を得たジュスティーヌは女王からあるしきたりを告げられ驚愕する。女王の配偶者は奪い合いで決まるというのだ。最終候補は彼女の幼馴染みでもあるセドリックとグレン。二人の手で処女であることを確かめられ屈辱の中で感じてしまうジュスティーヌ。 「嘘よ…こんな、ありえない」 毎日行われる決闘の勝者に繰り返し激しく抱かれ変わっていく身体。親世代からの因縁の果て狂気のような悦楽に浸る三人の愛の行方は!?
  • ダニョ カワイイ # DANYO CAWAII
    5.0
    1巻1,232円 (税込)
    まっしろ フワフワ モフモフ Instagramでフォロワー数5万6000人超! 身もだえ必至! 白猫・ダニョの癒やされ写真集。 ダニョとは… モデル・鈴木えみさんの飼い猫。白いマンチカン。鈴木さんのインスタグラムに度々登場させていたダニョへの反響が大きかったことがきっかけで、ダニョの写真だけを掲載したインスタグラム「ダニョスタグラム」を開設。フォロワー数5万6000人超。 本書では、一日のダニョの行動を追った内容となっています。 インスタグラムに公開されていない写真、新たに撮り下ろした写真を盛りだくさんの写真集です。
  • ダブル・クイーン ~中華街的猫模様~
    完結
    -
    大好評だった長編ダブルクイーンをメインにしたシリーズ新作。本シリーズとはまた違った趣向であなたをミステリアスな世界に誘います…
  • 騙す男、騙す女~ケモノに豹変 与えられるオーガズム
    完結
    -
    残酷な大人たちの禁断グリム。金欲、愛欲、支配欲! 笑顔の下に隠した欲望の騙しあい。巻頭は、照山久美子の『姫君様の寝台~えんどう豆の上のお姫様より~』『森の中の悪魔 快楽と嘘の白昼夢~森の中のばあさんより~』の濃厚な2本立て! その他、佐々木みすず『ラプンツェル~快感の下僕~』、井出智香恵『赤い靴の娼婦』、『色気づいた猫~長靴を履いた猫より~』、まつざきあけみ『禁断の菓子(スウィーツ)~ヘンゼルとグレーテルより~』の6作品を収録! そこに好奇心と愛があるなら、あなたは禁忌を破りますか? それとも……。
  • 黙って俺に抱かれてろ! 運命の恋は最強戦士と
    3.5
    東国(あずまこく)では、毎年梅雨の季節になると、武芸大会が行われている。紅蓮(ぐれん)は、今年こそ前年の覇者である柊(ひいらぎ)を倒すと意気込んでいた。ところが、柊は今回の武芸大会の日程が『発情期』にあたるため、出場しないという。恐ろしい妖のいる『薄暗がりの森』に一人で住む柊を心配して、彼の家へ向かった紅蓮。道すがら、紅蓮は猫のようなウサギのような生き物を妖から助ける。「ち……ちょっと待て!! 反則、反則……ハ・ン・ソ・ク……!!」。猫ウサギに“吾の嫁になれ”と求婚された紅蓮。実は猫ウサギの正体こそが柊だった!? 投稿&交流サイト『メクる』の人気作品を電子書籍化。オメガバース×リバ×ファンタジーの新感覚BL!
  • ダメ恋やめられる!? 発達障害女子の愛と性
    -
    嘘をつけない、空気を読めない、移り気、言われたことをそのまま信じてしまう……発達障害の特性によって、恋愛というクローズドな関係性において問題を抱えてしまう女性たち。 セフレ、二股、ヒモ、ホス狂い……彼女たちが「ダメ恋」にはまってしまうのはなぜなのか。一見「モテ」ている彼女たちが直面している、セクハラ、モラハラ、DV被害の数々が明らかに。 『私たちは生きづらさを抱えている』『発達障害グレーゾーン』などの著書があり、自身も発達障害当事者のライター・姫野桂さんが、10人の発達障害女性の恋愛事情に迫ります。 ※本作は電子書籍のみでお読みいただける電子オリジナル作品です。 【目次】 Chapter1 私(姫野桂)・33歳 好きになれるのはバンドマンだけ……? 女性ライターにかかった「呪い」 Chapter2 エリカさん・32歳 言葉よりも楽だし早い――発達障害女子が体の関係から入る恋愛を選ぶ理由 Chapter3 ミサさん・43歳 バツ2の恋愛依存官能作家を救った「薬のチカラ」 Chapter4 ミナコさん・37歳 どうしても不倫をしてしまう……衝動性を抑えられない彼女が選んだ生き方 Chapter5 リナさん・34歳 気づけば男性が寄ってくる……モテる私は「勝ち組」か? Chapter6 ルイさん・34歳 恋愛依存体質の私が、ホス狂いを卒業して幸せな結婚生活を送るまで Chapter7 カナコさん・24歳 大金が「自分の成績表」に見えるありがたみ~発達障害女子が風俗で働く理由 Chapter8 マユミさん・31歳 「セクハラホイホイ女子」の悲痛な日常 Chapter9 ハルカさん・46歳 DV夫から子どもを守る! 必死に逃げた発達障害母の壮絶半生 Chapter10 マドカさん・30歳 薬物、整形、性衝動……発達障害女子をのみこむ「依存症」の深い穴 Chapter11 私(姫野桂)・34歳 痩せれば彼が振り向いてくれるかも……自己評価低めの私が陥った摂食障害 あとがき 【著者プロフィール】 ひめの・けい フリーライター。1987年生まれ。宮崎市出身。日本女子大学文学部日本文学科卒。大学時代は出版社でアルバイトをし、編集業務を学ぶ。卒業後は一般企業に就職。25歳のときにライターに転身。現在は週刊誌やウェブなどで執筆中。専門は性、社会問題、生きづらさ。猫が好き過ぎて愛玩動物飼養管理士2級を取得。著書に『私たちは生きづらさを抱えている 発達障害じゃない人に伝えたい当事者の本音』(イースト・プレス)、『発達障害グレーゾーン』(扶桑社新書)、『「発達障害かも?」という人のための「生きづらさ」解消ライフハック』(ディスカヴァー21)、『生きづらさにまみれて』(晶文社)などがある。
  • 誰でも龍とおしゃべりできる龍トレ
    -
    ■はじめまして。 橋爪ゆりあと申します。私は犬と猫と旦那様と暮らしているごく普通の主婦です。 仕事は「ドラゴンメッセンジャーR」です。 「ドラゴンメッセンジャー? ちっとも普通の主婦なんかじゃない」 こう思った方もいらっしゃるかもしれませんね。 確かに、「龍とおしゃべりできる」とか、「龍からのメッセージが受け取れる」というと、 サイキックな能力がある特別な人を連想するかもしれません。 でも、私に関していえば、そういう能力は一切ありません。 私も当初は龍の存在を信じていませんでした。ところが、実は誰でも龍とコミュニケーションをとることはできるのです。 ちゃんとトレーニングをすることで、あなたも龍と話せるようになります。 人とコミュニケーションをとりたいと願っている龍、 そして龍とともに生きたい人との縁結びをしたいと思って、私はこの本を書くことにしました。 ■知りたいことがあれば、ほとんど龍が教えてくれるようになります。 あなたが望むなら、龍という最強のサポーターとともに、人生をすっかり思い通りにつくり替えることもできるのです。 龍たちは、意思疎通ができる人が増えるのを望んでいます。 また、人間とともに成長することが、龍にとっても成長の証であり、生きがいになるのです。 龍とコミュニケーションをとるようになって、人生がガラリと好転した人がたくさん生まれています。 ぜひ、あなたも試してみませんか?
  • 誰になんと言われようと、これが私の恋愛です
    4.2
    オタク女子ユニット“劇団雌猫”による恋愛エッセイ集。悩める女性達の匿名エッセイ15篇のほか、「推し」と「恋愛」の違い、人生で一番好きになった相手、パートナーに求める条件……など800人以上が答えたアンケートや劇団雌猫メンバーによる読者からの悩み相談も収録。 第1章 オタクも恋しちゃダメですか? 初彼が「犬夜叉」だった女/アラサーになっても若手俳優に出会いたい女 高齢処女に思い悩んだ女 など 第2章 これは「恋」じゃないですか? 「ときメモ」で離婚を決意した女/性欲を「シン・ゴジラ」で断ち切っていた女 合法的に婚外恋愛を楽しむ女 など 第3章 結婚ってなんですか? ドルオタ同士で結婚した女/「A太郎」と別居婚する女 /オタ友と同居する女 など
  • 誰にも秘密の恋をしよう
    4.0
    1巻935円 (税込)
    両親を事故で亡くし天涯孤独となった僕・七瀬の家族は、猫のミケ子さんだけ。それなのに、ある日ミケ子さんが重病にかかっちゃった。手術費用を捻出するために高校を中退しようと思ったのだけど、獣医の不破先生が、家政婦のバイトをさせてくれることに。でも、「優しくて頼れる獣医さん」の筈の不破先生は、実はとっても変な人だった。おっとり笑顔で口説かれるうちに、いつの間にやら家の中ではメイド服着用、抱っことほっぺにキスは日常に。そりゃ、確かにちょっと小柄で童顔だけど、僕は立派な高校生男子なんだけどなぁ。年の差カップル? の甘~い生活。

    試し読み

    フォロー
  • 旧談
    3.8
    夜道にうずくまる者、便所から二十年出てこない男、狐に相談した幽霊、猫になった母親など、江戸時代の旗本・根岸鎮衛が聞き集めた随筆集『耳袋』から、怪しい話、奇妙な話を京極夏彦が現代風に書き改める。 ※本書は『幽』一号から六号に「旧耳袋」として連載され、二〇〇七年七月にメディアファクトリーより刊行された単行本『旧怪談 耳袋より』を改題のうえ加筆修正して文庫化したものが底本です。
  • 男爵令嬢は婚活よりもふもふをご所望です
    3.5
    王都では、人の言葉を話すことができる『有言種』というペットが、貴族の間で人気を集めている。有言種は魔術によって生みだされるが、多大な量のマナと特殊な教育が必要なため、希少価値がかなり高い。――そんなトレンドを知らない田舎の男爵令嬢アメリは、婚約者探しのため王都にやってきた。動物が大好きな彼女は田舎では両親に隠れて獣医の見習いをしていたが、王都には気軽に触れ合える動物がいない。毎日の婚活に疲れ、もふもふ不足に耐え切れなくなったアメリは、下町の古ぼけた動物病院にたどり着く。そこで獣医の手伝いを始めたアメリは、怪我をした有言種の猫を保護することになるが、『彼』はなんだか訳ありのようで……?
  • 男性不信の元令嬢は、好色殿下を助けることにした。【特典SS付】
    3.0
    魔法が使えないことを理由に、第二王子オリバーから婚約破棄を突きつけられた辺境伯令嬢クレア。これまで無能なオリバーの尻ぬぐいばかりしてきたというのに……! あまりの仕打ちにクレアが怒りをあらわにすると、突然、この国では忌み嫌われている闇の魔力が暴走してしまった。危険視され囚われてしまったクレアだが、そんな彼女のもとにしゃべる猫・ケットシーが現れ、なんとか牢を脱出することに成功! ところが第一王子ジルベルトに見つかってしまい!? 絶望したクレアだったが、『好色殿下』とよばれるジルベルトはなぜか彼女を庇い逃がしてくれて……。魔女になったこじらせ令嬢の恩返しラブファンタジー! ※電子版はショートストーリー付。
  • 男装姫と絶倫王の激しすぎる蜜夜
    値引きあり
    4.3
    ワルツの君×亜麻色の髪の乙女 「わかるか、私が君を欲しくて、こんなに滾っているのを」 男装した王女が初恋の王の褥にひそんでトロトロに蕩かされてしまい!? 双子の兄の死を隠すため性別を偽り、王位に就くことになったアレクサンドラ。 周囲の手を借りつつ聡明な彼女は滞りなく国を治めていたが、 初恋の相手のトラントの国王、ジョスランが国を訪れた際、 溢れる思いのままカツラと仮面で変装した女性の姿で彼に会いに行ってしまう。 「君が欲しい。君を奪ってもいいだろうか?」 お互いに一目で惹かれあい、愛を確かめあった。 その後も本当のことを言えぬまま、密かな逢瀬が続くが!?
  • ダークキャット (1)
    完結
    -
    全10巻330円 (税込)
    人間に取り憑く“魔性”を倒す闇猫(ダークキャット)の影崎標意(かげざき・ひょうい)とその弟分・留意(るい)の活躍を描いた学園妖奇ホラー。喘息で欠席がちだった中学生・愛美(あいみ)は、登校した時、想いを寄せる幼なじみ・宏紀(ひろき)へ声をかけるが冷たくされる。そして掃除の時間、不吉な噂がある白蛇塚に近づいた転校生・影崎標意は、白骨化した死体を発見して……!?
  • ダーリンにはひみつ!【分冊版】 1話
    完結
    -
    マキの旦那様は、年上で優しい小説家の晶先生。スタイリッシュなイケメンで穏やか。一目惚れして猛アタックの末に結婚。ラブラブで幸せ♪……なんだけど、愛しの旦那様には言えない秘密が。それは学生時代、バリバリのヤンキーだったって事! 外見はしとやかな若奥様風にしてるけど、猫をかぶった素をいまさら出せなくて…。嫌われたくなくて未だに言えない中、ヤンキー時代の元彼・佑司が晶の担当編集として現れて!? 元ヤン×穏やか年上旦那様とのラブきゅんストーリー。
  • ちいさい百合の花束
    5.0
    1巻550円 (税込)
    Twitter、pixivで公開している百合漫画をまとめた短編集です。 〇ギャルと地味な子の百合漫画 (本編6p おまけページ5p) 〇理系女子と体育会系女子の百合漫画 (本編7p おまけページ6p) 〇猫っぽい先輩と犬っぽい後輩の百合漫画 (本編7p おまけページ4p) 3つの小さい百合のお話を集めました。 おまけページは、電子書籍化にあたり描き下ろした漫画です。 【全44ページ】 ちっちゃくて抱きしめたくなるような可愛い女の子たちを描いて人気の紙魚いりこのフルカラー作品です。 女の子同士の淡い恋心がたくさん詰まっていて思わずキュンとしてしまうエピソードがいくつも入っています。 読んでいると知らず知らず笑顔にさせられてしまう百合好きにはたまらない作品です。 貴方の心をきっと癒してくれると思いますよ♪

    試し読み

    フォロー
  • 小さな愛の願い【ハーレクイン・ロマンス版】
    -
    天涯孤独の貧しい娘が、身分違いの恋に落ちて……。 病院の雑役係をしてつましく暮らすヘンリエッタは、ある日、捨て猫を拾いあげた拍子に医師アダムの足をつい踏んでしまった。しばらくして、彼女は高熱で倒れて町の診療所に担ぎこまれるが、偶然そこへ手伝いに来ていて診察してくれたのがアダムだった。ヘンリエッタは謎めいた彼に惹かれる一方、怖さも感じていたが、意外にもアダムは診察後に家まで送り届けてくれたうえ、彼女の困窮ぶりを見かねて新しい仕事まで紹介してくれた。その優しさに、ヘンリエッタの恋心は今にも走りだしそうになった。でも、高名で裕福な彼と私とでは、住む世界が違いすぎるわ。そう悟った彼女は切ない想いを胸の奥に抑えこもうとするが……。 ■ハーレクイン・イマージュを代表する人気作家ベティ・ニールズが描く、“伝説のシンデレラストーリー”がよみがえります! 両親と死別して養護施設で育ち、病院の雑役と清掃の仕事に明け暮れるヒロイン。誰もが彼女の幸せを願わずにはいられません。 *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品のハーレクイン・ロマンス版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 小さな愛の願い
    完結
    -
    養護施設で育ったヘンリエッタは、今は病院でパートとして懸命に働き、生計をたてている。ある日、病院の庭で猫を拾ったのをきっかけに、彼女は憧れの医師アダムと話す機会を得る。その後、重なるピンチを偶然アダムが救ってくれる内、彼女はアダムに心惹かれていく。でも、高名で裕福な医師と彼女では、住む世界が違いすぎて……。
  • 小さな愛の願い【特典付き】
    完結
    5.0
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!養護施設で育ったヘンリエッタは、今は病院でパートとして懸命に働き、生計をたてている。 ある日、病院の庭で猫を拾ったのをきっかけに、彼女は憧れの医師アダムと話す機会を得る。 その後、重なるピンチを偶然アダムが救ってくれる内、彼女はアダムに心惹かれていく。 でも、高名で裕福な医師と彼女では、住む世界が違いすぎて・・・・・・。
  • 小さな愛の願い【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    養護施設で育ったヘンリエッタは、今は病院でパートとして懸命に働き、生計をたてている。 ある日、病院の庭で猫を拾ったのをきっかけに、彼女は憧れの医師アダムと話す機会を得る。 その後、重なるピンチを偶然アダムが救ってくれる内、彼女はアダムに心惹かれていく。 でも、高名で裕福な医師と彼女では、住む世界が違いすぎて・・・・・・。

    試し読み

    フォロー
  • 小さなお茶会 完全版 第1集
    完結
    4.7
    本書の中にも使われていますが、「時が満ちる」という言葉があります。 「ぷりん」と「もっぷ」という猫の夫婦が紡ぎ出し、多くの人々の心を豊かに満たした不朽のメルヘン『小さなお茶会』は、いろいろな意味で「時が満ちる」ことで結晶した作品です。 少女マンガが、少女をきらびやかに飾るための作品から、少女の、さらには人間の心の揺らぎに沿った作品へと深化していったとき、『小さなお茶会』は誕生しました。 当時、『ぷりん』と「もっぷ」の夫婦が繰り広げる、繊細で、豊かで、優しく、温かく、そして不思議な世界に多くの人が魅了され、癒されました。 また華麗に描きあげられた私たちの宇宙の不思議に慄かされ、驚かされました。 この時、『小さなお茶会』は少女マンガの到達点という、「時を満たした」作品として誕生し、少女マンガの枠を軽やかに超える普遍的な感動を与えてくれました。 そして今、再びこの作品の時が満ちてきました。 私たちはとても生きにくい時代にいます。 どこか窮屈で、孤独で、ともすれば自分自身の時を失いがちです。 そんな索漠とした思いを抱くとき、再びこの作品の輝きが、私たちにおりてきて、豊かに私たちを照らしなおしてくれます。 懐かしく、温かく、時にはぞっとするように……。 初めての方も、再読の方も、「ぷりんともっぷ」の世界の扉を開けれてください。不朽のメルヘンだけが持つ至高の世界が待っています。
  • 小さな貴婦人
    3.5
    死んでしまった猫〈雲〉を愛惜する夢想的で自閉的な中年女性〈私〉、「猫の殺人」という童話を書く年老いた女流詩人G、そして優しくも威厳に満ちた猫たち――。悪意に満ちた外界に傷つけられる繊細な存在の交感を詩的散文に結晶させた、優雅で奇妙な連作小説集。「猫の殺人」「雲とトンガ」「赤い花を吐いた猫」「窓辺の雲」「小さな貴婦人」の5編を収める。表題作で芥川賞を受賞。
  • 小さな紳士と山の化け物(1)
    完結
    5.0
    品行方正でいいやつだけど、どこか冷めた感じの猫の紳士「ネロ」。そんな彼が、ある日見た目は化け物、中身はキュートなお嬢さんに恋をした…!尊さが爆発している猫×化け物の異色ラブコメ、ここに開幕!
  • ちいさなゾウ
    値引きあり
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 温室のすみっこに暮らす、ちいさなゾウ。このところ、クローバーの食べ過ぎで、マッチ箱の寝床がきゅうくつ。新しい寝床を探しに出かけることにしました。たどりついた部屋には、きれいな箱がいっぱいで、さあどれにしよう。 毎日小学生新聞に連載された作品をもとに描いた、ちょっぴりシュールな、でもここちよいクリスマスの物語。 独特の動物造形で人気を博す絵本作家・イラストレーターの庄野ナホコさん。最新作は、ちいさなちいさなゾウが主人公。寝床を求め、となりの部屋をめざしますが、ちいさなゾウにとっては、大冒険。じゅうたんの波をかきわけ、猫の視線をくぐりぬけ……。著者独特のシュールな世界が、リアリティのある絵に乗せられて、ぐいぐいひきつけられる展開。クリスマスの時期に読みたくなる不思議で楽しい絵本です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ちいさな日本刺繍
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 難しそうな印象の日本刺繍ですが、はじめての方でも楽しめるようにちいさく可愛らしい図案で提案。桜、梅、菊、朝顔などの花、蝶や猫、燕などのいきもの、麻の葉や鱗紋などの文様まで。
  • ちいさな猫を召喚できたなら 1巻
    4.0
    配信後、「キュートで癒される~」「かわいくて優しい☆」「らぶりー過ぎる」と大反響! インスタグラムで大人気の「ちいさな猫を召喚できたなら」単行本化! もし、手乗りサイズのちいさな猫を呼ぶことができたなら。あなたはどんな暮らしをしてみたいですか? そんな夢のような奇跡が起こった、ちいさなちいさな幸せの物語。
  • 小さな部屋・明日泣く
    4.7
    朽ちかけた貸部屋に我物顔に出入りする猫、鼠、虫たち。いつしか青年は、凄まじい〈部屋〉を自分と同じ細胞をもつ存在と感じ熱愛し始める――没後10年目に発見された色川武大名義の幻の処女作「小さな部屋」、名曲「アイル・クライ・トゥモロウ」そのままの流転の人生を辿る女を陰影深く描く「明日泣く」など12篇。戦後の巷を常に無頼として生きながら、文学への志を性根にすえて書いた色川武大の原質とその変貌を示す精選集。
  • ちいさなマキ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    SFコミックの巨匠・松本零士が全編オールカラーで描いた感動のメルヘンファンタジー。流れ星が近くの神社に落ちたのを目撃した幼い少女・マキ。その後、小さな金色の灰皿のような円盤につきまとわれたマキは、それに乗っていた小さな宇宙人・ミライに助けを求められる。父親が発明したミクロ液を飲んで小さくなったマキと猫のミーくんは、ミライの母である女王様を探すために、円盤に乗って大冒険を……!?
  • 小さなモネ ― アイリス・グレース ― 自閉症の少女と子猫の奇跡
    5.0
    2013年、英国に住む当時3歳の自閉症の少女が描いた絵画が、その卓越した美しさで世界中の注目を集めた。 アンジェリーナ・ジョリー、アシュトン・カッチャー、ダニエル・ラドクリフも絶賛する、小さな天才画家。絵を描くことに喜びを見つけた自閉症の少女アイリスと、固い絆で結ばれた一匹の猫、そして少女を育てる母の姿が困難に立ち向かう勇気をくれる、感動<子育て>ノンフィクション。 2歳のとき自閉症スペクトラム障害と診断されたアイリス・グレース。アイリスの母親である著者は、この予期せぬ出来事に直面し、人生が一変する。自閉症の知識がほとんどなかったため、あらゆることが予定通りにいかない状況を、一つずつ理解することから始めなければならなかった。戸惑い、苦悩しながら、彼女はアイリスに寄り添い、アイリスのために様々な行動をおこしていく。すると、セラピーの一環としてはじめた絵画に、アイリスは自己表現の方法を見つけ出し、非凡の才能を発揮しはじめる。そして最高の相棒、子猫のトゥーラとの出会いをきっかけに、閉ざされていたアイリスの世界が、外へ向けてゆっくりと開かれていく―――。
  • チェレンコフの眠り
    3.8
    1巻1,980円 (税込)
    猫のまたぐらよりも暑い夏の日の午後、ヒョウアザラシのヒョーの飼い主、マフィアのチェレンコフが銃殺された。のこされたヒョーは、荒廃した外の世界にはじめて繰り出す。汚染された土地、プラスチックの雨、奇妙な人々、破壊された次の地球、そして海底の町――。唯一無二の奇才が放つ、不条理で不可思議、ユーモアと悲哀に満ちた書下ろし長編。
  • 違うけど、一緒さ
    -
    糖尿病にかかった猫が教えてくれた、日常の中の小さな奇跡。あなたの周りで暮らす動物は何を思っているのか、考えたことがありますか? ひょっとしたらこう思っているかもしれません。「違うけど、一緒さ」と……。 ■著者コメント■ 夫の実体験に取材したノンフィクションです。猫のようにコントロールの難しい動物が糖尿病を患いながらも長生きすることは獣医さんでも珍しい事だと仰っていました。この出来事を通して動物と暮らす意味と責任と幸せを考えて頂けたなら幸いです。
  • 地球の歩き方 aruco 16 ベルギー 2020-2021
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 日本未上陸の絶品チョコレートやベルギービール醸造所巡り、フリッツ食べ比べなど、美食の国を大満喫。憧れの世界遺産やSNS映えスポットも必見! ブルージュ、アントワープ、ゲント、ディナン、メッヘレンなど美しい地方の町も詳しく紹介。定番から穴場までベルギーをディープに楽しむ1冊! 町歩きに役立つMAP付き! ●ベルギー5泊7日aruco的究極プラン ●チョコもビールも定番観光もディープに極める厳選プチぼうけん 01 ブリュッセルのチョコレート攻略テク! 02 ビールを語れる大人になる! 03 ベルギー生まれの「フリッツ」に夢中 04 思わずシェアしたくなるフォトジェニックな風景に会いに行く 05 アールヌーヴォーの建築さんぽ 06 タンタンに会いに行こう 07 ジュ・ド・ヴァル広場の蚤の市へ 08 地元っ子に混じってワイワイ食べたい! 「メール・デュ・ノール」で立ち食いタイム 09 ブルージュからダムへサイクリング 10 2年に一度の花時間に酔う グラン・プラスの「フラワーカーペット」 ●ブリュッセルの観光&おさんぽで感性磨き! ブリュッセル1日観光モデルプラン/世界で最も美しい広場 グラン・プラスを徹底解剖/小便小僧のファッションチェック/マグリットの不思議ワールドへ/音と光のショーにうっとり クリスマス色に染まる町をそぞろ歩き/ブリュッセルからの穴場旅 小さな町デュルビュイ、絵画的なメッヘレン ほか ●こだわりの美食都市ブリュッセルの絶品グルメ 名物料理はこれ!/「ムール貝のココット」は手づかみで豪快に!/ワッフル食べ比べ ブリュッセル式VSリエージュ式/おしゃれ系レストラン/おひとりさまに優しいレストラン ほか ●よくばりさんもニンマリのブリュッセルお買い物案内 メイド・イン・ベルギーのおみやげ/ギャルリー・サンチュベールでお買い物/ベルギー女子愛用コスメ/インテリアグッズ&キッチン雑貨/5ユーロ以下で見つけた! スーパーマーケットの激安グルメ ほか ●ブリュッセルのおすすめホテル グラン・プラス界隈/ルイーズ大通り周辺/聖カトリーヌ教会周辺 ●宝石のような地方の町へ 【ブルージュ】絵本のように美しい町/運河クルーズ/ブリュワリー見学/かわいいレース小物 ほか 【アントワープ】『フランダースの犬』の舞台で名画鑑賞/arucoスタッフの推しスポット/人気スイーツ ほか 【ゲント】中世の古都/レストラン&ショップ 【ディナン】サックスと堅焼きビスケットの町 ●コラム 有名ブランドの看板チョコを総チェック!/私たちの密かなお気に入りはコレ!/イーペルの猫祭り/アルデンヌ古城巡り ほか ●安全・快適 旅の基本情報 おすすめ旅グッズ/ベルギーの雑学/お祭り&イベントカレンダー/入出国かんたんナビ/空港&駅から市内へ/市内交通/国内の移動/お金/インターネット/マナー/トイレ/水/チップ/旅の安全情報/困ったときのイエローページ ほか ●便利なMAP付き ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 地球の歩き方 D24 ミャンマー(ビルマ) 2020-2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 経済成長著しく、アジアで最も注目されるミャンマー。本書では観光はもちろんビジネス渡航者にも役立つ各ホテルを紹介し、町なかでのWi-Fi接続環境にも対応。バガン、カックー、ゴールデン・ロックなど「奇跡の絶景」もきっちり案内。開発の進むこの国へ行くチャンスは、今! 観光ビザ免除継続中! ●特集 ・どこを撮っても絵になるフォトジェニックミャンマー ・アジアの豊かさを舌で実感 ミャンマーグルメを楽しもう ・アレもコレも欲しくなる かわいいミャンマーおみやげカタログ ・これでバッチリ ヤンゴン1日観光モデルコース ・ミャンマーの伝統暦 八曜日 ・ヤンゴン最大の見どころ シュエダゴォン・パヤー境内必見スポット ・ココは絶対おさえたい! オールドバガン ハイライトMAP ・広いバガンもこうして回れば効率的! バガン寺院巡りモデルコース ●本書掲載のおもな都市・観光地 【ヤンゴンとその周辺】ヤンゴン、チャイティーヨー、バゴー、パアン、ミヤワディ、モウラミャイン、ダウェイ、ベイ、コータウン、ネーピードー、パテイン、チャウンター、ングエサウン、ピイ、ンガパリ、シットウェー、ミャウー 【バガンとその周辺】バガン、メイッティーラ 【マンダレーとその周辺】マンダレー、アマラプラ、インワ、ザガイン、ミングォン、モンユワ、シュエポー、ピンウールィン、ティーボー、ラーショー、ミッチーナー 【インレー湖とその周辺】インレー湖、カックー、カロー、ピンダヤ、タウンヂー、ターズィ、チャイントォン、タチレイ ●ミャンマー旅の技術 旅の情報収集/旅のモデルプラン/気候と旅の服装/パスポートとビザ/通貨、両替、クレジットカード/渡航手段の手配/入国と出国の手続き/飛行機の旅/鉄道の旅/バスの旅/船の旅/ホテル/食事/マナー、習慣/通信事情、インターネット、電話、郵便/旅のトラブルと安全対策/ミャンマー史略年表/旅の会話 ほか ●旅のヒント 市内移動のお役立ちビルマ語/トラブル多発地帯ダラに関する注意/サンセット&サンライズを楽しめる眺望の丘/仏塔が散らばる大平原に浮かぶ熱気球/マンダレー郊外を効率よく回る/ミャンマーの自然派化粧品タナカ/「ミャンマー」と「ビルマ」/航空機内への持ち込み制限/ミャンマーの料理あれこれ/無料アプリで快適にミャンマー旅行/ミャンマーの猫に歴史を見る ほか ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ちくわ by オトナ女子
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フジテレビのドラマ『オトナ女子』で、主人公が飼っている猫の「ちくわ」。一度見たら忘れられないトボけた容姿で、一躍人気になったちくわの写真集です。
  • ちこタンといっしょ
    完結
    -
    うちのちこタンはよその猫が間違えて縄張りに入ってきても、いなくなってから怒るちょっとおくびょーモノ。教えなくてもトイレも爪とぎも、ちゃんとする場所を覚えている、しつけいらずのいい子ちゃん。でも、病院の先生の前ではぶりっこちゃん!? たくさんの猫が暮らすマンションで、マイペースにのんびりほのぼのライフ!
  • ちたにゃんがきた!
    -
    1~7巻275~715円 (税込)
    遊びざかり食べざかり、カワイイざかりのちったん(♀)。昨日まで純粋無垢だと思ってたけど・・・・・・、ある日突然!? 大人の階段を2段飛ばしで登っていくちったんと、それに振りまわされる九条先生のドタバタライフをのぞき見♪

    試し読み

    フォロー
  • 父が消えた
    -
    表題作は、父の遺骨を納めるべく売り出された墓地を見に行く青年の奇妙な一日をポップ・アート風に描いて注目を浴びた第84回芥川賞受賞作。他にカメラ狂のフェティシズムを考察する「星に触わる」、晴れた日に雨樋を買うことこそラディカルだと思う男を描く「自宅の蠢き」、銭湯の出前をとるという奇想天外な世界を描く「お湯の音」、友人から屋上をもらった男の日常生活を垣間見る「猫が近づく」。赤瀬川原平の別名を持つ著者の、初期の秀作五篇を収録した純文学短篇集。
  • 知的でクールな後輩美女、俺の飼い猫になる 1
    完結
    4.5
    どこにでもいる平凡な大学生・アキラの前に突如現れた謎の猫耳美女。 彼女は飼い猫・にゃんすけだと言い張って……!? YouTube漫画動画「漫画エンジェルネコオカ」で累計290万回再生の話題作がコミック版で登場!
  • ちばあきお名作集 ふしぎトーボくん 1
    完結
    4.0
    トーボくんは、動物と自由に話ができるふしぎな少年だ。でも、なぜか人間とつきあうのが苦手で、施設で育てられる。小学4年生になったとき、父ちゃんとふたりで暮らすため、東京・下町の家に帰ってきた。ある日、“自殺志願”の猫を助けるトーボくん。身の上話に同情して、家で飼うことになるのだが…。
  • ちびころ転生者のモフモフ森暮らし 1
    NEW
    -
    目を覚ましたのは見知らぬ森の中、そしてそばにはぐーすか眠る巨大猫――ってなんで、こんなからだになってりゅのぉ!?  助けを求める声に導かれてこの世界に転生したソータ。 日照りの原因となっていた森の主・巨大猫のハクを昼寝から起こしたことで、あらゆる種族が大注目!  さらにイチゴジャムを作ったところ、あまりの美味しさに交流希望が殺到!  ちびころボディでがんばる3歳児のソータと、モフモフ神獣たちの異世界森暮らしが始まります。
  • ちびすけmeetsおおきい猫さんたち
    4.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素敵な飼い主を見つけるからね。…そう思ってました。大雨の夜中、必死に泣いていた子猫。ちいさくってお腹の調子も良くなくて、心配しながらお世話した子猫はちびすけと名付けられ、天真爛漫に大きな先住猫達と交流していく。そして、気づけばすっかり一家の末っ子に!小説家・椹野道流さんが綴る、ぬくもり溢れるフォトエッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • ちびっ子転生日記帳~お友達いっぱいつくりましゅ!~【電子版限定書き下ろしSS付】
    4.5
    剣と魔法の世界で、今日も元気にお友達を作りましゅ! 母親からの育児放棄・虐待で死んでしまった9歳の男の子、早宮連。日本の神様が自分の創った異世界へ転生させてくれることになりました。他人に愛された分だけ赤ちゃんから成長した年齢で転移されるのに、レンは赤ちゃんのままでしばらく神界でお世話して、3歳相当に成長したら森の中へポンと送られた。神様の作った子たちと早速出会うけれど。神様…大きいワンちゃんと真っ黒な猫ちゃんですよ?お友達になれますか?レンくんに周りの大人たちはデレデレの溺愛が止まらないっ!
  • チビとサンタの狂騒曲
    NEW
    -
    元々の飼い主だったおばあさんが高齢者向け施設に入るため野良猫になった子猫のチビ。でも、実際の野良生活は予想以上に厳しかった。そこで、保利田家に迎えてもらおうと猛アピール! お母さんの「うちに帰ってきた時に迎えてくれるものがいるのは、猫であってもいいこと」という言葉で、念願の「穏やかな家猫生活」を手に入れた。そして6年後に子犬のサンタもやって来ることに──。
  • ちびとぼく(1)
    完結
    4.8
    人はどこまで猫を愛する事ができるのか!? 飼い猫「ちび」をこよなく愛する高校生のケンヂ君。彼の徹底した猫中心の生活ぶりで、その答えを知ろう!
  • ちびねこ絵本
    完結
    4.6
    全2巻1,034~1,240円 (税込)
    絵本雑誌『おひさま』に連載された絵本形式の優しいお話。作者自身がセレクトした珠玉の70編のお話は、オールカラーでオール単行本未収録の文庫オリジナル版。名作『綿の国星』ファン必携の絵本。
  • ちびねこ亭の思い出ごはん~かぎしっぽ猫とあじさい揚げ~
    4.2
    千葉県木更津市の書店で店長を務める五十嵐さくらは、本部から閉店の計画を聞かされ仕事を辞める覚悟をしていた。そんなとき、亡くなった人とひととき会うことができるという内房にある食堂の話を聞く。さくらは、彼女が中学生の時に本好きになるきっかけを与えてくれた女性教師との再会を願い足を運ぶのだが……。世界16か国で翻訳出版が進行中! あたたかい感動が胸を打つ大好評シリーズ第8弾。
  • ちびねこ亭の思い出ごはん~からす猫とホットチョコレート~
    4.5
    保育士の佐藤理々は、22歳のときにできた初めての子を死産した。夫と誕生を心待ちにして、名前も彩葉と決めていた女の子。あのとき転んだせいではないか。自分を責めずにいられなかった。7年後、理々は「死んだ人に会える食堂」へと向かっていた。ひと目も会うことができなかった我が子に会うために――。温かい感動が胸に迫る、好評シリーズ待望の第6弾。
  • ちびねこ亭の思い出ごはん~たび猫とあの日の唐揚げ~
    4.1
    書店員の颯太に初めての恋人ができた。やさしくてきれいで聡明で、目が不自由なことなどなんでもなかった。勇気を出してのプロポーズ。だが、期待していた答えは返ってこなかった。そして、帰り道で事故に遭った彼女はそのまま亡くなってしまう。無気力に日々を送る颯太に、彼女の職場の後輩が「死んだ人に会える」店を教えてくれる。好評シリーズ第5弾。

最近チェックした本