咲き作品一覧

非表示の作品があります

  • 高嶺の華は乱れ咲き 1
    無料あり
    4.3
    憧れのお嬢様は隠れマゾ!? 彼女の秘密を知った時淫靡な学園生活が幕を開ける……。いとうえいが描く背徳エロス青春ソフトSMストーリー!!
  • 隠居暮らしのおっさん、女王陛下の剣となる ~引退騎士は娘のために王国筆頭騎士に返り咲く~【電子限定 設定資料&SS付き】
    NEW
    2.0
    【電子限定 設定資料&SS付き】 電子限定で、敵対する鉄獣機《マシンスティール》、「ガストケルベロス」「バハムートドミニオン」の天酒之瓢解説・みことあけみ描き下ろし設定資料を収録!! 電子限定SS「お父さんはお仕事中」 「何が来ようと俺がぶっ飛ばしてやるからな!」 「さすがは僕の師匠! ビシッと喧嘩止めてくれたんですね!」  王国筆頭騎士を引退後、最辺境の街で巨大な人型機械「鉄獣機《マシンスティール》」を操縦し、貨物運びの仕事をする毎日を送るワット・シアーズ。ときには「鉄獣機」乗りの師匠、ときには街の仲裁役としてお人好しながらも頼られるおっさんとして、しがない余生を過ごすはずだったが…… 「父親の名は『ワット・シアーズ』。私はあなたに会いに来たのです」  自分の娘と名乗る少女アンナとの出会いを機に、彼の騎士としての物語が再び動き出す。 「……『継承選争』が、始まったのです」  次期国王を選ぶための争い『継承選争』。ワットは次期”王”の資格を持つアンナが継承候補の王弟に狙われていることを知り助けることに。  のちに王国を巻き込んだこの出来事は娘(女王)の剣として、王国最強の騎士に復帰するきっかけとなり――  娘のために引退したおっさんが最強に返り咲き。天酒之瓢×みことあけみがおくる異世界ロボファンタジー登場!
  • ラブライブ!flowers*―蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ― 1
    無料あり
    5.0
    少女たちが紡ぐ青春群像劇(スクールアイドルプロジェクト)、開幕っ! 高校生活で「花咲きたいっ!」と期待に胸を膨らませ“蓮ノ空女学院”(通称“蓮ノ空”)へ入学した日野下花帆は、入学初日の金沢駅で、高校からは「自分を変えたい!」と意気込む村野さやかが階段で足を滑らせたところを助ける。偶然にも、2人は同じ学校のクラスメイトだった! 友達になった花帆とさやかはそれぞれ、乙宗梢と夕霧綴理の公演を目撃! 興奮冷めやらぬなか、“蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ”に誘われて――!? 待望の“ラブライブ!”シリーズ・集英社初コミカライズ、第1巻♪
  • 嫌われ令嬢ですが、ワケあり旦那様と幸せになります アンソロジー
    4.2
    【異世界×シンデレラストーリー】コミックアンソロジー! 嫌われ令嬢だったはずが、とんでもないお方から溺愛されちゃう…!? 公爵、領主、騎士、竜人――高貴でワケありな男性たちから一途に愛され、まさかの一発逆転! 疎まれ虐げられた令嬢たちの奇跡とトキメキの物語を4編収録。 「魔力のない無能令嬢なので、腰抜け騎士に嫁ぐことになりました」伊時潤 「花咲き乙女は炎の領主様に求愛される」宇海みづ 「魔女と薬と孤独の竜」南海本体 「敏腕公爵様はおとなし令嬢を囲いたい」鈴石和生
  • 魔力のない無能令嬢なので、腰抜け騎士に嫁ぐことになりました【単話版】嫌われ令嬢ですが、ワケあり旦那様と幸せになります アンソロジー
    3.8
    「心配なんだ、君がとても綺麗だから」魔導士の家系に生まれながら、魔力のない不出来なクレイアが嫁いだのは、”顔だけ”が取り柄の騎士様。だけど、優しく努力家な彼の姿にクレイアは少しずつほだされていく。実は彼には秘密があって…。(この作品は「嫌われ令嬢ですが、ワケあり旦那様と幸せになります アンソロジー」に収録されています。重複購入にご注意ください)【作:伊時潤】
  • 遅咲き冒険者 (1)
    -
    英雄に憧れて剣を持ち、早10年。 才能の限界を感じていた冒険者イグニスにもその時が訪れようとしていた。 仲間の引退に親しい女性との決別……。 人生に疲れ最後と決めた護衛任務で出会ったのは、 死ねない呪いを背負ったエルフの奴隷少女だった。 彼女に命を救われたイグニスは、 借金を背負ってでも彼女を「買う」ことを決める! その決断が、彼の運命を大きく変えるとも知らずに。
  • 婦人画報 2024年7月号
    NEW
    -
    1,100~1,200円 (税込)
    ●注目したい!日本の美と技をつなぐ53人 「KOGEI」の未来形 ●「夢」と「思い」と「奇跡」を形に― 技は、永遠。 ●すぐに効果を実感できる、全方位的な美容術 この夏、くすまない人。 ●唯一無二の〝オリジナル〝をの線を追い求めて いまも生き続ける篠田桃紅の美学 ●119年前『婦人画報』を創った人 国木田独歩を歩く AD レンズを通して スポーツの祭典によせて 目次 a piece of peace 心に咲くモード vol.4 July [藍布] 祇園割烹十二考 八寸に映ゆる 最終回 文月 続・裏千家の茶室から 最終回 岡山 高渕宗厚先生の稽古場より 神秘の森の住人、ヤクシマザルの“Wild Life” 「KOGEI」の未来形 1章 KOGEIの表現はこんなにも自由です 心ときめく、次世代のクリエーション [コラム]素材を作る人 斎藤桐材店 アシザワ養蚕 2章 技を受け継ぎ、アップデートする 産地で灯を守る、若き作り手たち 3章 技を磨き、美を創造する 工芸の学び舎を訪ねて 4章 工芸の目利き8人が選ぶ 「いま推したい」次世代の作り手34人 いまも生き続ける 篠田桃紅の美学 『婦人画報』定期購読のご案内 国木田独歩を歩く FUJINGAHOリコメンズ 技は、永遠。 輝きが紡ぐ、無二のスタイル [シャネル] 4つのスピリット [TASAKI] 「カルティエ」と「日本」、神秘の対話 [カルティエ] 白昼夢が描く時間 [ヴァシュロン・コンスタンタン] 一着のニットが紡ぐ“未来” [WMV] 夏の目元、涼やかに美しく [フォーナインズ] ”時”論の持論 眼差しに宿る“ソロメオの精神” [ブルネロ クチネリ] 新連載 120年の「技」のことづて vol.01 「つなぐ」[ヴァン クリーフ&アーぺル] 季節のきもの通信[文月] リゾートで映える小紋スタイル この夏、くすまない人。 和の美の力 [資生堂] 婦人画報の美養塾 LESSON 16 ヘアスタイリングを学ぶ 婦人画報婦人科 名医に聞くQOL向上の処方箋 第4回 口が渇く 「没入体験」のあるホテルへ 新・時蔵誕生! 蓮の恵み 花開く、香港アートの世界へ! 平野紗季子さんの梅&柑橘サンド 杉本博司の折々の花 第四十回 秀吉の禁制 岡本翔子の心理占星術 6月1日~6月30日 歌舞伎の真髄 中村獅童さん、中村陽喜さん、中村夏幹さん/コラム連載 八代目市川染五郎のしばい絵日記/吉崎典子の「歌舞伎耳寄り話」 新連載 画報の杜 「巡り習慣」のすすめ [ヴェレダ] いつか我が家の定番に あしたの家庭料理 定期購読のご案内 ショップリスト 次号予告 別冊付録 婦人画報の保存版 令和のマナーBOOK

    試し読み

    フォロー
  • 朝まで延長希望です【電子限定特典つき】
    4.4
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 これまで誰に対しても性欲を感じたことがない日高は、バイト先のラブホをよく使っている 風俗で働くみずきに初めての性的な衝動を覚える。 そんな自分に戸惑う日高だったが、次に会ってもやはり彼に対して同じ衝動を感じる。 しかしそれだけでなく、彼自身のことをもっと知りたいと思うようになり……。
  • 水着彼氏。
    4.1
    ナゼか女物の競泳水着を着たモモ先輩が隣で寝てる! 男気あって頼れる大好きな先輩がなんで? その姿態から目を離せなくてがっつり襲ってしまった大型ワンコ後輩・本田。次の日から熱烈アプローチを開始したけど全然相手にされなくて!? ヘンタイかつ純愛H、まるごと水着男子の乱れ咲き!(※本作品はBBC「先輩の水着」を電子書籍化したものです)
  • 死んで花実が咲き誇る(1)
    NEW
    -
    花咲桜助は幼い時に火事で家族を亡くし、天涯孤独の身の上。遠い親戚の春原家に引き取られ、春原の両親、陽一、陽鞠の兄妹と本当の「家族」のように暮らしている。そんなある日、陽一、陽鞠と出かけた神社の夏祭りで、謎の青年・曼珠が人を殺して作り出した怪物“亡者”に襲われてしまい…!?新感覚・復讐のバトル・ホラー!!
  • 久々に健康診断を受けたら最強ステータスになっていた ~追放されたオッサン冒険者、今更英雄を目指す~1
    -
    冒険者カイルは、無能としてパーティを追放されてから十年間、ずっとソロで地道に活動していた。三十歳となり、世間では体力の衰えから冒険者を引退する頃合いだが――なぜか彼は最高ランクの魔物を一撃(ワンパン)で倒せるようになっていた。 己の天井知らずの能力成長に、呪いの類を疑ったカイルは久々に健康診断を受ける。だが、医者から告げられたのは――。 「あなたは【晩成】の覚醒により、人間を逸脱しました」 カイルの身に起こっていたのは、一日にちょっとずつステータスが上がるユニークスキル【晩成】の覚醒だった! 自分が健康体だと知ったカイルは、駆け出しの冒険者・エリサとユイのパーティ『英雄の証』への勧誘を受け入れ、新たな冒険者ライフを送るが……。そんな遅咲き&最強三十路の爽快冒険活劇!
  • 暗殺令嬢は溺愛される~捨て駒少女、海の花嫁として咲き誇る~1
    3.3
    「いつまでも男装でいろとは言っていない。相応の歳になったら、私の愛人にしてやろう」 7年前。信じてお慕いしていたあの方に、初めて命じられた仕事は《暗殺》だった――。 秘密結社で育てられた少女はクラウディオという名を与えられ、 1か月の期限内にターゲットを暗殺するべく、男の制服に身を包んで女人禁制の神学校へと潜入したのだが…。 「この時の私は考えもしなかった。誰かと恋をする日がくるなんて…」 ――まさか潜入先の男子校で、どん底からの逆転劇が巻き起こり… 高貴な令嬢として愛でられることになるなんて!? 華やかな海の都・オリヴェート共和国を舞台に繰り広げられる、恋と成長の異世界ファンタジー!
  • 君の瞳に奪われたい【電子限定特典つき】
    4.3
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 カメラマンの純は仕事で訪れた結婚式場で働く悠と知り合う。 仕事の時とは違った、彼の自然な笑顔に心奪われた純は「俺のものになってくれません?」と言ってしまう。絶対気持ち悪がられると思っていたが、予想外の返事が返ってきて……!? ※本作品は配信中の『君の瞳に奪われたい』第1話~第5話を加筆修正し収録したものです。ご購入の際は予めご了承ください。
  • まんがグリム童話 廓源氏1巻
    完結
    4.0
    葵の上、六条、夕顔……『源氏物語』の女たちが江戸・新吉原の娼妓として苦界を生きる――。性調教され続ける新入り女郎! 娼妓が恐怖する地獄の仕置き! 性の快楽にむせび泣く花魁! 血まみれ童話と残酷実話の狂い咲き!
  • 咲き還り姫の葬歌~捨てられた花は復讐に舞う~【電子単行本】【電子特別版】 1
    4.6
    出自のために蔑まれていた董国の第三皇女・朱姫。幼馴染みの高衛と過ごす時間だけが彼女の唯一の支えだったが、残酷なる運命は二人のことを引き裂き、朱姫は隣国・北雍の第二皇子に嫁ぐことになってしまう。愛しき人を故郷に残し旅立った朱姫だが、そこから彼女の数奇なる物語が開幕し、朱姫は“咲き還り”の宿命を受けることとなる。彼女を待ち受ける、哀しく凶暴な“咲き還り”の顛末とは…。そして、優しく穏やかな朱姫の瞳の奥に燃え滾る、決意の炎の意味とは…!? 「微妙に優しいいじめっこ」で一世を風靡した漫画家・もすこが、壮大で美しい中華宮廷ドラマに挑む!! ※こちらは巻末に電子版のみの特典ペーパーがついている特別版となります。
  • 花や実を育てる飾る食べる 植物と暮らす12カ月の楽しみ方
    -
    月間750万PV(2021年3月時点)を誇るWebメディア『ガーデンストーリー』が “花や緑がそばにある12カ月”をテーマに、暮らしが楽しくなるアイデアをたっぷり紹介します。 月ごとの旬の花や果実が美しい写真が満載。季節のイベントごとに合わせたフラワーアレンジや美味しいレシピなど、植物を暮らしのなかに取り入れる32のアイデアを収録。ページをめくるごとにわくわくする提案が目白押しです! さらに、栽培ハウツーや日々の管理など、毎月のガーデニング作業も合わせて解説しました。 厳選したおすすめのガーデンフラワー&プランツは140種が登場。月々行いたい庭作業は、1年で72項目をピックアップ。 まずは、簡単な作業からスタートして、本書に沿って草花を選んだり、植えたり、収穫しているうちに、ガーデニングの基本が自然に身につきます。花の咲きどきや、種の播きどき、植物の買いどき、植えどきなど、旬を逃がさぬよう本書がガイドし、憧れの花と緑のある暮らしの実現を叶えます。 春夏秋冬、季節を迎える楽しみが何倍にもふくらむ1冊です。
  • 中華後宮物語 アンソロジーコミック
    3.0
    権謀術数ひしめく後宮にて、咲き誇る『華』達の物語。全編書き下ろし原作でお届けする豪華絢爛アンソロジー!!豪華執筆陣が大集結!かしい葵×小山内慧夢、杏ばた×柊一葉、由野田夕×顎木あくみ、咲宮いろは×雨川透子 カバーイラストは「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」コミカライズを担当する尾羊英描き下ろし!{収録作品}カバーイラスト:尾羊英 「賢帝国後宮余話」かしい葵 原作:小山内慧夢 後宮の片隅、尚功局で衣装制作をする女官として働く花杏。護衛官・麗孝は、彼女へ衣服の修繕を依頼するがとんでもない額を請求され!? 「寵妃は檻に囚われない~皇帝陛下のために男装官吏として働きます!~」杏ばた 原作:柊一葉 許婚の彬仁が皇帝となることが決まり、婚約が破談となった雪蘭。想う気持ちは止められず、役に立ちたい一心で男装官吏として出仕するが――。 「龍珠の姫君」由野田夕 原作:顎木あくみ 龍狂い(りゅうオタク)の小菊は、妃候補の端くれとして後宮に上がり『龍の聖地』を楽しむ日々。知己であるに隆渓助けられながら嫌がらせを物ともせずに過ごすが――? 「後宮冥妃は冷骸陛下を死なせたくない」咲宮いろは 原作:雨川透子 死期が読める朱華は、『冥妃』として後宮の奥深くひっそりと暮らしていた。或る日、皇帝との謁見で余命一か月を告げると何故か妃に指名されてしまい…!?
  • 【極!超合本シリーズ】遊人セレクション1巻
    続巻入荷
    -
    至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! 僕らの青春を彩った遊人作品 『新・校内写生』『新・桜通信』『Mの兄婦』『の・ぞ・く保健教師』『幼な妻マープルの事件簿』『学園天国』『フルーツポンチ』『超DNA戦士フロッグマン』『校内写生』『キャーな女たち』 10タイトル、併せて30巻をなんと超合本6巻に凝縮してお届け!! 合本よりも超合本、1つに超絶多くの巻数が含まれた【極!超合本シリーズ】! <作品内容> 『新・校内写生』 大人気コミック「校内写生」の新シリーズ! 帰らぬ人となった片思いの人が生き返って来た!?満員電車のノー○ン少女の秘密は!?美少女猫カフェとは!?UFOキャッチャーで取った美少女ぬいぐるみが実体化して!?美少女絵師・遊人が魅せる、可愛くも艶っぽい、そしてちょっと不思議で奇妙な物語満載!! 『新・桜通信』 あの名作「桜通信」が現代に甦る! 上京して就職活動に励むが、うまくいかない就職浪人・矢代平太、通称ヤジロベー。無事就職し、憧れの彼女に告白するという目標をたてた平太の前に、彼をお兄ちゃんと呼ぶ自称女子高生が現れた。彼女の正体も分からぬまま、二人はイケナイ関係に・・・!?咲きそうで咲かない三角関係が今、始まる! 『Mの兄婦』 元風俗嬢のセレブ妻・恵美は、その事実を義理の弟・貞夫に知られてしまい、肉体の強要に屈する。貞夫は欲望のままに恵美を調教するが、徐々に彼女のM性が開花していき…!?遊人が放つ愛の人妻お仕置き物語! 『の・ぞ・く保健教師』 養護教諭の面接に向かう途中、美少女とぶつかり下着を見てしまい、バイオリンケースで殴られ気絶してしまう大賀進(おおが・すすむ)。面接には遅刻してしまい意気消沈してる時に、立ち寄ったトイレで、ぶつかった美少女の秘密を知ってしまい・・・!?アイドル・タレント志望の美少女だらけな学校“苺一会コスメイト女学院”の保健教師となった進の、エッチな日常を描いた美少女学園コメディ。 『幼な妻マープルの事件簿』 19歳の幼な妻・月美(つきみ)の愛する旦那様は刑事さん。いつも殺人事件の捜査に追われ、新婚生活もおあずけばかり。月美にはそれがつらくて悲しかった…。「旦那様のために犯人を推理して、捜査のお手伝いをしてあげよう!」月美の名推理が始まる!! 『学園天国』 美少女だらけの楽天寺女学園で働くことになった臨時教師・忍野まこと(おしの・まこと)は、初恋の人である美人教師の朝霧あやの(あさぎり・あやの)と感動の再会を果たす。 しかし、そんな忍野に女子高生の鳴沢つむぎ(なるさわ・つむぎ)が迫って……!? 美少女コミックの第一人者・遊人が描いたちょっぴりエッチな学園ラブコメディ。 『フルーツポンチ』 チビ、デブ、ハゲなど男性の七重苦を背負う悲劇の高校三年生、九十九サトル。クラスメートにもいじめられ、彼女なんて夢のまた夢…。しかしそんな時、妖精が現れてサトルに3つの願いをかなえてくれることに! 『超DNA戦士フロッグマン』 平和を愛したある天才生物学者が、対立する悪の生物学者の手によって暗殺された。しかし博士が地球の幸福な未来を託し、この世に残した新しい3つの生命体、それが超DNA戦士・フロッグマン! 博士の一人娘であるリカを悪の手から守り抜き、博士の復讐を遂げろ! 『校内写生』 好奇心旺盛な女子高生たちは学校やアルバイトでいつも何をしているの?コミカルでちょっぴりエッチなドキドキ体験を集めた、一話完結のオムニバス学園ドラマ集。 だから女子高生はやめられない! 『キャーな女たち』 双子の姉と生活する中学生・聡。そんなある日、かわいい女の子・くるみがロサンゼルスからホームステイにやってきた! 聡と同じ中学校に通うことになったくるみに、聡の友人・南渕も一目ぼれ! 聡と誠はくるみとのデートを賭けて、夏のロックフェスティバルでギター対決をすることに…! ※『新・校内写生』単巻版1~4巻、『新・桜通信』1巻を収録しています。
  • 月の真珠~咲き乱されし皇子~
    4.1
    1巻618円 (税込)
    西側列強国が世界の覇権を争う戦乱の世。ミカサの親王・夕霧は、祖国を救うため、ヴァージニア帝国皇帝の寵姫になることを決意した。皇帝は男女の別を問わぬ好色家。反して、夕霧は、閨事どころか恋の経験すら皆無である。そこで帝国勅使の准将フリゲートは、夕霧に、徹底的な閨房術の手ほどきを受けるよう迫った。無垢な身体に酷なほど淫蕩な情交。それを懸命に受け入れる夕霧の姿にフリゲートの心が動く!──官能と情熱の下克上ロマンス!!
  • 園芸ガイド 2024年夏号
    NEW
    -
    大特集 みんな大好き!アジサイで彩る庭 Part 1 ニコライ バーグマン 箱根ガーデンズ Part 2 赤塚アジサイガーデン Part 3 新善光寺の初夏の庭 Part 4 アジサイをうまく育てるための栽培のコツ Q&A Part 5 庭植えにもおすすめのアジサイ品種カタログ 特集 暑くても楽しめる夏のコンテナガーデニング  Part 1 ニチニチソウの寄せ植え Part 2 オニちゃんがセレクト! 初夏~夏の推しプランツを使った寄せ植え Part 3 黒田健太郎さんの 夏のリーフ遊び 万葉の時代から愛された日本の花 おもてなしキキョウが生まれるまで 都市型ガーデンにもおすすめの オージープランツ あらいのりこさんの リアル「園芸はまりました」ガーデン 雑木の庭がある暮らし 別冊付録表紙「阿部真由美さんの夏の庭暮らしBOOK 庭の夏花スケッチ/暮らしの中の花/庭の野菜スケッチ/暮らしの中の野菜 ご案内 連載11・花鋏帖「心の中に咲き続ける花」 バラ専用商品~ハイポネックス 目次 季節の栞 夏「知人に贈るハーブのブーケ」 イラストレーターあらいのりこの 園芸はまりました「祝! 連載20回目のごあいさつ」 『園芸ガイド』定期購読のお知らせ 大特集 みんな大好き!アジサイで彩る庭 Part 1 ニコライ バーグマン 箱根ガーデンズ Part 2 赤塚アジサイガーデン Part 3 新善光寺の初夏の庭 Part 4 アジサイをうまく育てるための栽培のコツ Q&A Part 5 庭植えにもおすすめのアジサイ品種カタログ 特集 暑くても楽しめる夏のコンテナガーデニング Part 1 ニチニチソウの寄せ植え tlahusトラハス~グリーンポット Part 2 オニちゃんがセレクト! 初夏~夏の推しプランツを使った寄せ植え Part 3 黒田健太郎さんの 夏のリーフ遊び 万葉の時代から愛された日本の花 おもてなしキキョウが生まれるまで 都市型ガーデンにもおすすめの オージープランツ あらいのりこさんの リアル「園芸はまりました」ガーデン 雑木の庭がある暮らし イギリス流植物のある暮らし 第14回 見て楽しく、食べておいしいバーンズデールガーデンの 生活を楽しくする庭 青木優子さんの庭で咲く エピソードを持つ野の花 園芸相談室 読者アンケート ダイヤスプレー プレッシャー式噴霧器~フルブラ 主婦の友社からお知らせ 月刊『ゆうゆう』6月号 読者プレゼント インフォメーション 主婦の友社からお知らせ『決定版 園芸書ラインナップ』 主婦の友社からお知らせ 新刊『マンガで笑って学べる化け活』 『園芸ガイド』2024年秋号のお知らせ Let’s ハイポ祭り~ハイポネックス 別冊付録表紙「阿部真由美さんの夏の庭暮らしBOOK」 マイローズ~住友化学園芸 ガーデンマップ 庭の夏花スケッチ 暮らしの中の花 庭の野菜スケッチ 暮らしの中の野菜 「夏の困った!」を解決するおたすけアイテム ベニカXネクストスプレー~住友化学園芸 ベニカナチュラルスプレー~住友化学園芸

    試し読み

    フォロー
  • 虎は翼に愛される
    完結
    -
    貧乏御家人・彦十郎は、親友の貧乏旗本の次男坊・龍之介と共にお役に就けぬまま、日々時間を持て余していた。けれど弱気を助け強気を挫く彦十郎は町の人気者。実は十一年前、彦十郎はその稀有な魂に惹かれた天狗・愛染坊によって神域に連れ去られたことがあった――。剣の腕は超一流ながら無役の貧乏御家人・彦十郎と、優秀な頭脳を持ちながら継ぐ家督もない貧乏旗本の次男坊・龍之介。親友同士の二人が、お恵渡(えど)の町を舞台に暴れ回る!!「華は褥に咲き狂う」主人公・八代将軍光彬の祖父、あらゆるモノに愛されまくった、あの彦十郎の物語。
  • 美しいバラの折り紙
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『1枚の紙から作るバラの折り紙』で世界中に驚きと感動を与えた「佐藤ローズ」こと佐藤直幹によるバラの折り紙第2弾。1枚の紙を折るだけで美しいバラができ上がります。さらにガクや葉、トゲなどのパーツを組み合わせれば、まるで本物みたいに仕上がります。正方形から折る比較的やさしいバラから、写実性の高い剣弁高芯咲きやロゼット咲きのバラまで、さまざまな種類のバラとつぼみ、桜や桔梗、プルメリア、ブーゲンビリアを収録。イラストと写真でわかりやすいオールカラーの折り図はもちろん、パーツの組み立て方、折った作品の飾り方やアクセサリーに仕立てるアイデアなども紹介。 ※なお、電子版にはDVDは付きませんのでご了承ください。
  • この度、聖花術師から第一王子の臨時(?)婚約者になりました ~この溺愛は必要ですか!?~【特典SS付】
    -
    花で人の願いを叶える聖花術師のエリスは、感情が昂ると幻の花を咲かせる特異体質もち。そんな彼女は、第一王子ウィラードの誕生祭で王子を呪い殺そうとしたとして囚われの身に! ウィラードの助けもありなんとか無罪を証明するけれど、呪いを受けた彼には獣耳ともふもふなしっぽがはえてしまった!! 唯一の解呪方法はエリスとのキス!? そのうえ「キスをしたからには責任をとる」とウィラードがエリスを婚約者にすると言い出して……!? 落ちこぼれと蔑まれた花咲き体質が、半獣化した王子を惹きつけて離さない!? 溺愛まったなしの胸キュンラブファンタジー!  ※電子版はショートストーリー付。
  • 遅咲きのオメガ【電子限定特典付】
    完結
    4.6
    【特典内容】電子限定描き下ろし漫画 【あらすじ】医学がまだそれほど進んでおらず、α・β・Ωの性別検査はあるものの、精度が低い時代。実際にそれぞれの特徴が表に出て初めて、明確に判別するしかなかった。また発情期の抑制剤は高価で手に入りづらく、Ωの生きる道は大方、慰みもの――男娼やαの性玩具――しかなかった。そんな時代に、幼い頃両親を亡くし、カフェーと娼館を営む叔父の養子として、カフェーの厨房で手伝いをしていたβの依之助。そして義父が懇意にする仕立て屋の息子であるαの燈耶は、その依之助に密かに恋心を抱きつつも、αとβという境遇から、それ以上を望もうとせずに、二人の「友情関係」は続いていた。時が経ち――、依之助が齢24となったある日、αの燈耶に引き寄せられ、見つめられたのをきっかけに、Ωのような発情期が来て……!? 時代に翻弄される、大正浪漫×身分差の官能的で切ないオメガバース・ラブ。 【内容】 ・『遅咲きのオメガ』第1話~第5話 ・描き下ろし漫画13P『其の後の幸せ』 ・あとがき1P ・電子限定描き下ろし漫画 ・単話発売時カラー扉 ・コミックスカバーイラスト(デザイン前イラスト) ・本体表紙
  • おしゃれな庭の舞台裏 365日 花あふれる庭のガーデニング
    5.0
    月間750万PVを誇るWebメディア『ガーデンストーリー』で人気のガーデナー、面谷ひとみさんと安酸友昭さんが作る庭を実例に、365日美しい庭の舞台裏をたっぷり紹介します。 全国で話題の美しい個人庭を舞台に、どのように365日を咲き継がせていくのかシーズンごとの庭景色で解説。環境ごとに、「日向の庭」「半日陰の庭」「小径の庭」「狭小花壇」「レンガ花壇」の5つのエリアに分け、それぞれ魅力的な演出方法を紹介します。また、庭がなくても楽しめる寄せ植えもシーズンごとに23実例掲載。ハロウィンやクリスマス、バラのジャム、庭摘みの花のアレンジなど、庭があればこそのワクワクする提案も! どんな庭の人も、庭がない人も、季節を楽しむガーデニングのヒントが得られます。 季節の見どころとなる主役級の花から、名脇役の小花やリーフ、グラウンドカバーまで、庭作りや寄せ植えに活躍する厳選した咲き継ぐ草花を137種一挙公開! ガーデナーが長年、庭で育てた経験からピックアップした貴重な花図鑑とともに、一目瞭然で咲き継ぐ流れが分かるフラワーカレンダーも! 庭仕事を12カ月に分けてリストアップ。毎月ページを開いてガーデニングカレンダーのように使えます。さらに日々行いたいルーティン作業と、タイミングを逃さずやりたい季節の作業も詳しく解説。いつ、何を植え、何を抜き、何を買い、何をすべきか、どうやるべきかが分かり、迷える初心者も楽しいガーデニングの世界へと導きます。 この1冊に365日花であふれる庭づくりのヒントがいっぱいです!
  • 遅咲きシンデレラ 大人だって甘やかされたい! 1【単行本版 おまけ漫画付き】
    5.0
    27歳、ワケありおひとりさま女子に人生最大のモテ期到来!! 恋も結婚も諦めモードで、仕事に明け暮れる玲菜の唯一の癒やしタイム…それは仕事帰りに「コンビニ王子」猫塚くんの姿を愛でること。でもその推しキャラ年下王子から突然告白をされて…!? 会社ではハイスペックな同僚の流川に迫られて、玲菜の平凡な毎日は、キュンだらけの毎日に一変する! ※この作品は分冊版「遅咲きシンデレラ 大人だって甘やかされたい!」の1~6話を収録した単行本版第1巻です。重複購入にご注意ください。  ※紙単行本版では限定の描き下ろし漫画(2P)を収録! ※電子単行本版ではさらに、電子限定の描き下ろしおまけ漫画(2P)を収録!
  • 少年陰陽師 異邦の影を探しだせ
    4.2
    「ぬかるなよ、晴明の孫」「孫、言うなっ!」時は平安。13歳の昌浩は、稀代の陰陽師・安倍晴明の末の孫。資質は素晴らしいのだが、まだまだ半人前。よき(?)相棒の、物の怪(愛称もっくん)にからかわれながら、修行に励む日々である。そんな中、内裏が炎上するという騒ぎが起き、昌浩はもっくんと共に独自の調査を開始するが……。半人前陰陽師は都を救えるか!? 新説・陰陽師物語登場!!
  • 花ざかりのオメガバース-獣欲アルファと発情オメガ-
    3.9
    1~5巻328円 (税込)
    世界には一般人の知らない人種が存在する。 一般的な人々をベータ、優性エリートの遺伝子を持つアルファ、そして性別問わずアルファの子を産める存在をオメガという。 オメガの「井上ナオ」は、花屋を営む父の「ミユキ」から渡された、オメガ特有のヒートサイクルという発情期の抑制剤を落としてしまったが、これまで一度も発情していないからと気に留めていなかった。 翌日、双子のアルファで幼なじみの遠藤兄弟の兄「フユヒコ」に熱があると指摘され、「俺が戻ってくるまでこの部屋で寝ていろ」と釘を刺される。 しかし、ミユキに急な宅配の注文が入り、留守の間だけ店番を代わることに。 すると、偶然居合わせた客が突然ナオに襲いかかる。なんとナオはすでに発情期を迎えていたのだ! 「この匂いたまらないな 犯してあげるよ」 オメガのフェロモンに誘われたアルファが迫る! 切なく過激で理不尽なオメガバースBL!
  • 置かれた場所で咲きなさい
    4.1
    置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです。時間の使い方は、そのままいのちの使い方です。自らが咲く努力を忘れてはなりません。雨の日、風の日、どうしても咲けないときは根を下へ下へと伸ばしましょう。次に咲く花がより大きく、美しいものとなるように。心迷うすべての人へ向けた、国民的ベストセラー。
  • 偽りの友情ごっこ【破滅の花園】
    -
    あなたの周りにもいませんか? 「私が世界の中心よ……!」とでも言わんばかりの態度で人を困らせる女が。 大学に入学した響(ひびき)の悩みの種は、出会ったばかりの同級生・日菜子(ひなこ)。急に腕を組んできたり、強引に飲み物をシェアさせたり、「友達だからいいでしょ?」とマイルールを押しつけてきたり。 日菜子のバグった距離感に戸惑う響だが……? 周囲に災厄をまき散らす、破滅直前の女たちを描いた“スカッと”系オムニバス第1弾!(この作品は、「破滅の花園」の、「偽りの友情ごっこ【破滅の花園】(1)~(3)」をまとめたものです)
  • 推しが俺を好きかもしれない
    4.5
     クソみたいな現実でも、推しさえいれば生きていける。  俺の推しは、ネットで人気の音楽ユニット『満月の夜に咲きたい』のボーカル・U-Ka(ユーカ)だ。  ある日、彼女の配信に映ったのは――学校一可愛い俺のクラスメイト、花房憂花(はなふさ ゆうか)だった。  クラスメイトとはいえ、推しのプライベートにオタクが干渉しちゃ駄目だ!  なのに、なぜか花房は俺に近づいてきて!? 「ちょくちょく、遊びに来るから」  立場を超えた交流が始まり、俺一人だけだった放課後の部室が、推しと二人の空間になっていく。  俺しか知らない推しの一面がだんだんと増えていき――  人気ボーカルと、陰キャオタク。格差があった二人が近づく、両片想い青春ラブコメ。
  • 皇軍恋詩 紫の褥、花ぞ咲きける【特別SSつき】【イラスト入り】
    4.3
    神聖蓬莢帝国──万世一系の皇帝が2000年にわたり統治してきた、大小一万の島々からなる東洋の絶対君主国。皇族三閥が連綿と対立し合うなか、涼白宮星華は敵対派閥である如月宮家の養嗣子・紫苑と秘密裏に取引した。窮地に立たされた姉・水薙伯爵夫人を助けるために。代償は、紫苑の未来の妻が望んでいるという、マニアックな褥の練習台。他に差し出せるものもなく、白薔薇と讃えられる清廉な身体を開いたが、星華は想像もしていなかった。まさかそれが身も心も焦がす狂気の恋の引鉄になろうとは──。高貴なる皇族たちの、歴史を動かく恋の詩!
  • 椿様は咲き誇れない(1)
    完結
    4.5
    清く正しく美しくをモットーにする椿様はちょっと変わった女の子。 典雅な淑女を目指して日々修行中…なんだけど、理想と現実は違うようで…? 可愛くて一生懸命、だけど時々スキだらけ。 そんな椿様の日常にドキッとさせられてみませんか? 女子校を舞台に描かれるエモキュン日常コメディ!
  • 首花は咲きゆく 1巻
    完結
    -
    全2巻682円 (税込)
    母親を亡くし、心を閉ざす少年・リラは、ふと吐いた嘘がきっかけで“首”だけになった妖精・ベルタと暮らすことに。ベルタの世話をする生活が、孤独な少年を徐々に変えて行く。えんため大賞出身の気鋭・高江洲弥の初コミックス。
  • 花屋さんに並ぶ植物がよくわかる 「花」の便利帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “花屋さんの花”に関する最新最旬の情報を集めました! 花市場と老舗花店が監修。生産と消費、双方のシーンから、これだけは知っておきたい花屋さんの花(切り花)を厳選しました。 使いやすいB5サイズの本書には、出回り時期から花もち、水あげ、花の扱い方など、最新の花情報がぎっしり。 選びぬいた花や葉、実327種はそれぞれ、花姿がわかる写真で紹介しています。さらに、部位をクローズアップした写真や、他の品種も掲載。 また、バラなどの人気花は、基本データのほか、花の鮮度の見分け方といったお役立ち情報、代表的な咲き方や品種を加えました。結果、掲載品種数は850以上に! 美しく、実用度も満点の花好き必携書です。
  • 咲き還り姫の葬歌~捨てられた花は復讐に舞う~(話売り) #1
    無料あり
    4.3
    1~7巻0~165円 (税込)
    愛しき人を守るため、少女は復讐の炎に身をやつす…。「微妙に優しいいじめっこ」で一世を風靡した漫画家・もすこが本格中華ファンタジー作品に挑む!! 出自により蔑まれていた董国の皇女・朱姫は幼馴染みの高衛と過ごす時間だけが心の拠り所だったが、残酷な運命は二人を引き裂き…!?
  • 遅咲き冒険者
    4.2
    冒険者になって早10年。同期が引退していく中、自分もそろそろかと諦めかけていたイグニス。だが、奴隷商人の護衛任務で彼は、ひとりの少女と出会い、そして運命を変えることになる――!
  • 不遇令嬢の返り咲きには、溺愛が不可欠ですっ! ネクストFアンソロジー
    完結
    2.8
    レディが花咲く瞬間は、ありったけの溺愛が不可欠って常識じゃありませんこと? なぜか不遇な令嬢たちへの、めくるめく溺愛が鳴り止まない…!! アンソロジー カバーイラスト:船津早稲 収録作品: 『悪役令嬢との恋物語は密やかに ~王子、私たち婚約破棄いたしましたわよね?~』 浅川ナオ 婚約破棄されてからが、ほんとうの愛の始まり―― がんばりすぎ屋さんのあなたに贈る…♪ 甘さましましな悪役令嬢ファンタジー 『ステラローズの花嫁候補』 はる山 この愛をずっとずっと待ってた…☆ 無自覚イケメン吸血鬼とのむずきゅん転生ラブ 『偉大な英雄の終わらせ方』 朝丘サキ 愛されたがりの伝説の英雄×呪われ乙女の切なすぎる初恋ファンタジー 『水の姫巫女』 斎藤千空 ちょっぴりチャラめなの領主さまの純情を射止めたのは、水の姫巫女――!? (これらの作品は雑誌ネクストFに収録されている場合がございます。重複購入にご注意下さい。)
  • 大きな文字で読みやすい 置かれた場所で咲きなさい
    -
    時間の使い方は、そのままいのちの使い方です。 自らが咲く努力を忘れてはなりません。 雨の日、風の日、どうしても咲けないときは根を下へ下へと伸ばしましょう。 次に咲く花がより大きく、美しいものとなるように。 「置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです」 波立つ心を鎮め、人々を幸せにしながら笑顔で生きたシスターの、かけがえのない言葉の花束。 心迷うすべての人へ向けた、必読の書。 【もくじ】 ●人はどんな場所でも幸せを見つけることができる ●一生懸命はよいことだが、休息も必要 ●人は一人だけでは生きてゆけない ●つらい日々も、笑える日につながっている ●神は力に余る試練を与えない ●自分の良心の声に耳を傾ける ●ほほえみを絶やさないために ●人に恥じない生き方は心を輝かせる ●母の背中を手本に生きる ●ほほえみが相手の心を癒す ●心に風を通してよどんだ空気を入れ替える ●心に届く愛の言葉 ●順風満帆な人生などない ●生き急ぐよりも心にゆとりを ●理想の自分に近づくために ●つらい夜でも朝は必ず来る ●愛する人のためにいのちの意味を見つける ●いぶし銀の輝きを得る ●歳を重ねてこそ学べること ●これまでの恵みに感謝する ●ふがいない自分と仲よく生きていく ●一筋の光を探しながら歩む ●道は必ず開ける ●あなたは大切な人 ●九年間に一生分の愛を注いでくれた父 ●私を支える母の教え ●2%の余地
  • 偽りの友情ごっこ【破滅の花園】(1)
    3.2
    大学に入学した響(ひびき)の悩みの種は、出会ったばかりの同級生・日菜子(ひなこ)。急に腕を組んできたり、強引に飲み物をシェアさせたり、「友達だからいいでしょ?」とマイルールを押しつけてきたり。日菜子のバグった距離感に戸惑う響だが……? 周囲に災厄をまき散らす、破滅直前の女たちを描いた“スカッと”系オムニバス第1弾!(第1話収録)
  • 誑惑遊び 辰巳ドロ子◆作品集
    4.0
    奇想と耽美の新進作家、辰巳ドロ子の最初で最後のBL作品集です。◎◎◎収録作品◎◎◎『癖になる液』『追憶忌憚』『誑惑遊び』『子捕り』『醒めない夢』『恋文』など六篇。フルカラー64頁を含む全140頁は、天衣無縫の鬼才が描き出した絢爛たる禁色曼荼羅です。百鬼夜行の淫虐非道か、はたまた愛縛清浄の喜悦法身か。善悪の彼岸で咲き乱れる曼珠沙華、肉の華の色と香りをご堪能ください。(乱歩や久作、京極好きな方には特にお薦めします)
  • 身近なUNKNOWN 雑草×雑学 その辺の草の生きる力が侮れず、思っていたよりずっと可憐な花を咲かせるということ。
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 足元のドラマに出合う。愛でる? 詠う? 味わう? 雑草や野草と呼ばれる植物たち。 意識を向けてみると美しい花が咲き、名前もあり、さまざまなエピソードに溢れています。 万葉の時代から日本人に愛され、詠われてきた野草もあれば、山菜として活用されるもの、生薬として利用されるもの、幼いころに身近にあったもの…。 日常や外出先で出会う野草たちの雑学&ビジュアルを集めました。 ・春の雑学 ・あなたはどうしてニッポンに? 身近な帰化植物 ・野草研究家山下智道さんに聞く 野草の楽しみ。 ・夏の雑学 ・秋の雑学 ・長瀞七草寺の物語
  • 華は褥に咲き狂う(1)
    4.4
    恵渡(えど)に幕府が開かれて百年あまり。庶出ながら奇妙な巡り合わせで八代将軍となった十八歳の七條光彬(しちじょうみつあき)は、このたび都より御台所を迎えることとなる。だが嫁いできた相手は、絶世の麗人ではあるものの紛うことなき男子だった。「お会いしとうございました、背の君」そう告げる御台――純皓(すみひろ)から本気の熱が感じられ困惑する光彬。そして迎えた初夜、純皓は巧みな手練手管で、女性嫌いで初心な光彬の身体を開いていき……? 御台所×将軍の豪華絢爛色恋絵巻開幕。 ※本書は「華は褥に咲き狂う」(海王社刊)と同一の内容となります。
  • キミにハピネス
    完結
    3.5
    スキの想いが走り出す――!! スイート&ビターな青春LOVE☆ ――元気GIRLのユメが恋したのは、クールBOYな皐(さつき)くん。ふわふわと甘い香りに、ときどき見せる笑顔。それだけでユメはキュンとしちゃう。恋するオンナノコの気持ちは止まらなくて――!? 特別番外編「冬咲きチューリップ」も収録。
  • 枯れ木に花は咲き誇る
    4.0
    某電機メーカーに勤める営業課長の田中史郎は、振られた彼女の結婚式にムリヤリ参加させられた最悪の日をきっかけに、どういうわけか4人の男に猛烈なアプローチをかけられ、恋愛事情が一変してしまう。 一流大学に通う14歳年下の美男子と、取引先のエリートサラリーマン、精悍で体育会系の部下、大人な雰囲気漂うバーテンダー。戸惑う史郎の気持ちとは裏腹に、更にそこへ年上の有名建築家まで加わってきた! 5人の男たちに誘惑され、押し倒され、翻弄され…!! 男限定で、しかもとびきり『いい男限定』で、平凡な中年男はモテ期真っ盛り!?
  • 後宮詞華伝 笑わぬ花嫁の筆は謎を語りき
    4.3
    甘く切なく……「書」をめぐる中華後宮ミステリー! 継母から冷遇され笑顔を失った淑葉の慰めは、亡き母に教えられた書法に親しむこと。しかし、その能書の才さえも継母によって奪われてしまう……。そんな絶望の淵に沈む淑葉の元へ突然、皇兄・夕遼との政略結婚の命が下る。しかし、真に望まれていたのは淑葉の妹・香蝶ということが分かり!? すれ違う二人を繋ぎ、想いを伝えるのは、笑わぬ花嫁の筆ひとつ…! 婚儀から始まる中華麗麗恋物語。
  • 遅咲きの座敷わらし
    4.3
    俺を幸せにしたいなら、ずっと俺の側にいろ 見た目二十歳の遅咲きの座敷わらし・千早が棲みつくアパートの一室に、新しい住人が越してきた。今度の主は、大学院生の檜山冬樹。これまで人を幸せにした実績のない千早は、今度こそ! と意気込むが、妖怪を信じない冬樹に変質者と間違われ、危うく警察に突き出されそうに。なんとか同居にこぎつけ、冬樹の身の回りの世話をしつつ、彼の幸せをひたすら祈る千早だが…。表情の乏しい顔に感情の乗らない声。けれど感謝の気持ちは驚くほどストレートに伝えてくれる冬樹に、千早は惹かれてしまい――。
  • 聖域
    4.3
    YouTube界の革命児「コムドット」の絶対的リーダー、やまとによる初のエッセイ。 2018年、地元の同級生でグループを結成、2021年2月にチャンネル登録者数が100万人(2021年8月時点)を突破。 動画は常に「急上昇」、挑戦を止めず常に突っ走る。 決して「内輪ノリ」に留まらない企画力とユーモア、洗練されたファッション。 「こんなクリエイター、今まで見たことない」 日本中の若者を驚かせる彼らを率いるリーダー・やまとは何を考え、行動し、この場所を進んでいるのか。 置く場所も、咲き方も自分で選ぶ。自分の人生を、誰にも邪魔させない。 夢を掴む突き抜けた考え方、燃える生き方をすべて、熱を帯びた彼自身の言葉で書き下ろします。 “「何かをやりたいかも」と思った時の選択肢は常に1つ。 周りがくだらない意見をしてくるよりも、 弱い自分が言い訳を探すよりも前に行動する。 悩む時間を動く時間に変えた瞬間に、人生が変わる” <収録内容> 0章 プロローグ―鈴木大飛を構成する7つの鍵 1章 可能性を解き放て―やりたいことの見つけ方 2章 自己肯定感は最強の武装―夢を追うのに準備はいらない 3章 地元ノリを全国へ―人生を誰より楽しむために 4章 終わりなき挑戦―時代は自分で引き寄せる
  • 喜知次
    4.0
    菊枕は頭痛持ちにきくというので先祖が植えた菊が咲き、花を摘み始める頃、妹ができた。 日野小太郎は五百石の祐筆の嫡男だ。赤い頬の妹を“喜知次”と呼んだ。 友人の牛尾台助の父は郡方で、百姓の動き不穏のため、帰宅が遅い。少年の日々に陰を落とすのは、権力を巡る派閥闘争だった。 幼なじみの鈴木猪平の父親が暗殺される。武士として藩政改革に目覚めた小太郎の成長に、猪平が心に秘めた敵討ちと喜知次への恋心を絡めて、清冽に描く傑作時代小説。
  • 芙蓉屋敷の秘密
    2.6
    夜目にも鮮やかに咲きほこる白い芙蓉の花に包まれた石畳を踏みしめながら、巡査は玄関へ入った。人の気配は感じられない。暗がりの中を探りつつ、彼は問題の部屋に辿り着いた。灯りのスイッチを押すと、バラ色の光が部屋に溢れる。だが次の瞬間、彼は殴られたような驚愕に打たれた。敷きつめられた派手な模様の絨毯の上に、胸から鮮血をしたたらせた女の変死体が……。それぞれに複雑な殺害動機を持つ7人の容疑者と、素人名探偵都築欣哉の対決を描く表題作ほか7編を収録。 カバーイラスト/杉本一文
  • 蝶よ花よ1
    完結
    4.3
    「まひろ体験」で第9回講談社漫画賞を受賞した西 尚美先生の贈る双子入れ替わりドタバタコメディー、いざ開幕! 蝶子(18)は、芸者の家に生まれた3代目。だが、おしとやかさとは無縁で、ボクシングまでやっている。そして、蝶子の双子の姉・華子は、エリート高校に通うお嬢様。それぞれ双子の姉妹がいることを知らずに別々に生きてきたが、ある時、双子の姉がいる事を知った蝶子は、親友・菊野を傷つけたプレイボーイ・桂沢武人を成敗するために、華子になりますし、エリート高校に侵入。そこで、同校の生徒で不良の武人を見つけ、得意のパンチをお見舞いするのだった! これで一件落着かと思いきや、菊野を傷つけたのは、武人ではなく「武人の名を語るニセモノ」であることが判明。蝶子は武人と共に真犯人を捜し始めた! <目次> ・蝶よ 花よ(1) ・蝶よ 花よ(2)舞いますわ 咲きますわ ・蝶よ 花よ(3)宿命(さだめ)かしら? 罪かしら? ・真夜中にさようなら 初出:週刊少女フレンド(講談社)1989年16号、20号、23号、1988年1号
  • 溺れる夜、秘する恋【イラスト入り】
    2.0
    「ああいうものと話をしてはいけないよ」常人ならざる力を持つ骨董品屋の店主・葛城征に、幼い頃からずっと恋をしている莢。でも征と莢は叔父と甥の関係。許されない恋に胸が苦しい夜、莢は異形の者に憑かれてしまう。そんな莢を強引に組み敷き、抱き始めた征。「悪いものを全部出してしまおうね」莢の身体をなぞる指は熱く濃密で、慎ましく閉じた蕾は淫らにとろかされてしまう。甘い愛撫で敏感に作りかえられた身体は、狂おしい程の征の求めに乱れ咲き…!
  • 狙われたお嬢様と執事の咲き乱れる誘惑
    5.0
    「橘はこれで気持ちいいの…!?」執事の橘とラブラブ生活を楽しんでいたのに、おばあさまが結婚相手として決めた潤さんがむりやり同居を始めてから、全てがおかしくなってしまった。ずっと優しかった橘が潤さんへの当てつけで強引なHをしてきたり、私の首筋にキスマークを付けたり…嫉妬だとしてもやりすぎだよ…。大人気「お嬢様と執事」シリーズ、大波乱の第5弾!!
  • 月下美人
    -
    生と死を見すえる冷徹な眼。傑作短編小説集。軍用機を爆破した元脱走兵を取材する「私」と、家族にも過去を語らず苦悩の歳月を過してきた男との関わりを、咲き散る月下美人に託して描く表題作等、8編を収録。(講談社文庫)
  • 六月の不思議 【タテヨミ】第1話 新しいお向かいさん
    無料あり
    3.5
    全106巻0~70円 (税込)
    料理オンチの白石くるみ(しらいし くるみ)は、新進気鋭のBL漫画家。ある日彼女の隣の部屋に超有名カリスマアイドルの音羽温火(おとわ はると)が引っ越してくる。ひょんなことから温火に食事の準備をお願いし、ふたりは距離を縮めていく。ハードスケジュールにもかかわらず献身的にくるみの世話をする温火…私もしかしてアイドルに好かれちゃった!?高校時代のトラウマから「もう恋はしない」と誓ったくるみも徐々に惹かれていくが…二人には衝撃的な過去が! ふたりが織りなす甘くちょっぴり切ないラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • ハニー文庫 無料お試し小冊子
    無料あり
    1.5
    甘くとろける蜜の恋☆濃蜜乙女レーベル、ハニー文庫をご紹介! 計5作品の選りすぐりシーンをギュギュッと詰め込んだ無料お試し小冊子です! この機会にぜひぜひ!! 《掲載作品》 ■ 王子様のロマンス・レッスン~契約は蜜に溺れて~(柚原テイル 著/イラスト 椎名咲月) ■ つぼみは溺愛に濡れて~伯爵の熱い求愛~(青桃リリカ 著/イラスト すがはらりゅう) ■ 秘められたウエディング~薔薇は密やかに咲き乱れる~(立花実咲 著/イラスト SHABON) ■ 傭兵王と花嫁のワルツ(多紀佐久那 著/イラスト 花岡美莉) ■ 蜜愛王子と純真令嬢(舞姫美 著/イラスト 鳩屋ユカリ)

    試し読み

    フォロー
  • 首花は咲きゆく【分冊版】 1
    無料あり
    1.0
    1~16巻0~88円 (税込)
    母親を亡くし、心を閉ざす少年・リラは、ふと吐いた嘘がきっかけで“首”だけになった妖精・ベルタと暮らすことに。ベルタの世話をする生活が、孤独な少年を徐々に変えて行く。えんため大賞出身の気鋭・高江洲弥の初コミックス。分冊版第1弾。
  • ゲイの遅咲き狂い咲き(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    ある日急に恋愛対象が男性に!? 30代での離婚後、男性とエッチする夢を見たことを機に男性に性的魅力を感じ、ゲイの道にどっぷりハマっていった作者の、リアルすぎる♂×♂恋愛遍歴日記
  • 崑崙遊撃隊
    -
    中国大陸の奥深くにあるという伝説の地“崑崙”。そこは花々が咲き乱れ、竜や不死の一族が存在し、太古の剣歯虎(サーベル・タイガー)が守護しているという。また、この地に行き着いた者は、中国を治める事ができると信じられていた。――大陸浪人、藤村脇はゴビ砂漠で剣歯虎と遭遇したことから“崑崙”を目指すことになった。戦雲吹きすさぶ中国大陸を舞台に、秘密結社の殺し屋、謀報機関員、謎の美少年らが、さまざまな野望を抱いてくりひろげる大冒険旅行。SF長編。
  • 二度咲きの恋1
    無料あり
    -
    全65巻0~110円 (税込)
    お互いを必要としているのに心の距離がある翼族と半悪魔のファンタジーアクションロマンス 卵から孵った時、最初に眼にし面倒をみてくれたアレイを愛さざるを得ない「翼族チョンハ」 しかしアレイは人間でも女性でもないチョンハの熱い気持ちを受け入れられずにいた。 時が経ち、今まで自分だけを見ていたチョンハの態度が冷淡になり、アレイは奥底にある隠れていた感情の火種に気付く。 アレイは魔物たちを倒す炒めに、一方チョンハは一族を守るために、お互いの特別な力を必要としていた。 そんな二人が危険で不自由な旅にでる ずれた感情の差を乗り越え、彼らの運命は消えてしまった火種を蘇らせることができるのだろうか。
  • Love Tulip:もっと知りたいチューリップのこと
    無料あり
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国で生産されているチューリップを楽しむための一冊。 電子書籍としてだれでもスマートフォンなどで見れるので、手のひらのなかでチューリップのカタログを見られる感覚で楽しめます。 チューリップの一般的な咲き方の紹介、代表品種60品種のカタログ、ガーデンで楽しむチューリップ、フラワーアレンジメントで楽しむ切花のチューリップのほか、正しい植え方、花芽付き球根の楽しみ方、球根管理方法などを紹介。
  • 朝のあかり 石垣りんエッセイ集
    4.4
    自分の住むところには自分で表札を出すにかぎる――。銀行の事務員として働き、生家の家計を支えながら続けた詩作。五十歳のとき手に入れた川辺の1DKとひとりの時間。「表札」「私の前にある鍋とお釜と燃える火と」などの作品で知られる詩人の凜とした生き方が浮かび上がる、文庫オリジナルエッセイ集。〈解説〉梯久美子 【目次】 Ⅰ はたらく 宿借り/けちん坊/朝のあかり/雨と言葉/目下工事中/よい顔と幸福/日記/晴着/事務服/事務員として働きつづけて/おそば/領分のない人たち/食扶持のこと/着る人・つくる人/巣立った日の装い/試験管に入れて/夜の海/こしかた・ゆくすえ Ⅱ ひとりで暮らす 呑川のほとり/シジミ/春の日に/電車の音/器量/花嫁/通じない/女の手仕事/つき合いの芽/彼岸/コイン・ランドリー/ぜいたくの重み/水はもどらないから/愛車/庭/籠の鳥/貼紙/山姥/梅が咲きました/雪谷/私のテレビ利用法/かたち Ⅲ 詩を書く/立場のある詩/花よ、空を突け/持続と詩/生活の中の詩/仕事/お酒かかえて/福田正夫/銀行員の詩集/詩を書くことと、生きること Ⅳ 齢を重ねる 終着駅/四月の合計/二月のおみくじ/椅子/私はなぜ結婚しないか/せつなさ/インスタントラーメン/火を止めるまで/しつけ糸/鳥/おばあさん/ 空港で/八月/港区で/花の店/隣人/風景/思い出が着ている/悲しみと同量の喜び/ウリコの目 ムツの目/乙女たち/夜の太鼓
  • あざみ野逢歌
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    自分など、この世界からいなくなってしまえばいい。あざみが香り咲き誇る草原で打ちひしがれた三郎が目にしたのは、見慣れない世界。記憶を失った三郎の前に現れたのは、元気のいい沙都子だった…。時を越え、心に息衝く珠玉のミステリーロマン集!
  • 明日の空
    3.2
    桜が満開に咲き誇る4月。帰国子女の栄美にはその美しさを楽しむ余裕はない。何しろ今日、日本での高校生活の初日を迎えるのだ。「アメリカの話はなるべくしないように。日本人は、みんな一緒なのが好きなんだ」パパの忠告はしっかりと胸にしまってある。けれど予想に反して高校生活は心弾むものだった。ある日、栄美は気になる男の子と遊びに行く約束をしたのだが、なぜか二人は必ずすれ違ってしまい……。時は流れ、栄美は大学生となった。ある人との出会いをきっかけに、高校時代の大切な思い出と痛みの記憶はまったく別の形を見せてゆく――。「誰かのために」清廉な願いを名手が鮮やかに描く、忘れられない青春ミステリ。

    試し読み

    フォロー
  • あなたがいるから
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛することと花の在り様は、とてもよく似ているような気がします。散ったあとも、心のなかにいつまでも咲き続けるところまで。わたしの愛が、大切な人の胸に花びらのように降りつもればいいと思います。―あとがきより抜粋―
  • あなたがなりうる最高のあなたになる方法 (ジェリー・ミンチントン)
    3.3
    あなたはもっと輝ける 本書を手にしたときから、あなたの新しい人生がはじまる <日本で100万部以上売れている人気作家 ジェリー・ミンチントン> あなたの人生は、あなたがしてきた無数の選択の結果です。 もし、人生の方向性に少しでも疑問を感じるなら、今日から新しい選択をしよう。 それが、新しい人生を築く出発点となります。 新しい人生で出会うのは、あなたが押さえ込んできた、あなた自身のいくつもの可能性、あなたがなりうる最高のあなたです。 ―本書は、あなたが生来の能力を発揮し、チャンスを生かすために書かれています。 人はみな、素晴らしい能力を持って生まれています。 しかし残念ながら、「どうせダメだ」「ムリに決まっている」「やるだけムダだ」という否定的な思い込みのためにその能力が未開発のままになっている方が多くいます。 もしあなたが自己実現を妨げる否定的な思考や感情のパターンにとらわれているなら、それを取り除く方法を学んでください。 素晴らしい人生を創造するためには、根気よく念入りに「種」を育てなければなりません。それはまさしく人生最大の仕事です。 あなたがその仕事を成し遂げたとき、大輪の花が咲き、実り豊かな人生を送ることになるでしょう。 I.幸福な人生 不幸な人生 ・幸せになるのはいいことだと思っていますか? ・幸せな生き方を選ぶ人と不幸せな生き方を選ぶ人 ・どうしても心がざわざわするときは…… ・・・など II. 自分を磨く ・どんな人として記憶されたいですか? ・間違えてもいい ・「完全」より「ほぼ完全」・・・など III.あなたの隣の人生の教師 ・ほんとうはいっしょにいたくない人と無理していっしょにいませんか? ・相手の気持ちや状況が理解できるようになる方法 ・どうしても許せない人はいますか? その人の幸せを祈れますか?・・・など IV.新しい選択 新しい人生 ・新しい人生をつくる方法 ・習慣をコントロールする方法 ・自分のパターンを知っていますか?・・・など
  • あなただけの、咲き方で
    3.5
    時代ごとに理想の女性を演じ続けた、日本を代表する名女優・八千草薫。可憐な中にも芯の強さが滲み出る彼女の生きる指針は、自分だけが持つ宝物を大切にすること。「ちょっとだけ無理をする」「人が見ていなくても最善を尽くす」「欠点は魅力のひとつになる」。装いから、人間関係、仕事のときの心構えまで、自分らしさと向き合った、美しい歳の重ね方。
  • 「あの世」と「この世」をつなぐお別れの作法
    4.5
    「死は終わりでない。新しい生命への旅立ちである。旅立つ魂を見送る臨床医の温かいまなざしの書。」『置かれた場所で咲きなさい』の著者、ノートルダム清心学園理事長渡辺和子先生推薦!「死後の生」があるからこそ、逝く人にも、送る人にも、なすべき大事なことがあります。医師として大勢の死に逝く場面に立ち会い、時に他界(あの世)の存在をかいま見て理解した生と死の意義。誰にも必ずいつか訪れるその日を、どう迎えるか。あなた自身が死を意識するようになった時、あるいは、あなたの大切な人の死を、意識せざるを得なくなった時、そして、大切な人を亡くしてしまったあなたにも、知っておいてほしいことがあります。30年以上、医師として常に死と向き合う現場に身を置き、常識を超える幾多の現実を体験して理解した、魂や「あの世」の存在の可能性と、それを理解したからこその、「お別れ」に関する逝く側、送る側それぞれの、なすべき大事なことを紹介します。人に「死後の生」が存在することが理解できると、あなたの生きる、今、この瞬間の捉え方が変わります。お別れは、亡くなった方を弔う儀式であると同時に、あの世への感謝の気持ちを表現する場であり、さらには生きている私たちが新しい明日を始めるための区切りなのだと感じます。
  • あぽやん
    3.6
    1~3巻722~896円 (税込)
    遠藤慶太は29歳。本社から成田空港所に「飛ばされて」きた旅行会社社員。返り咲きを誓う遠藤だったが──YY(ワイワイうるさいクレーマー客)の襲来、予約の記録データが消えた、再入国許可証印のないビザで出国、パスポートを忘れた子を空港に残して家族は海外旅行へ…など、押し寄せるトラブル解決に奮闘するうちに、空港勤務のエキスパート「あぽやん」へと成長してゆく。個性豊かな同僚たちと仕事への情熱を爽やかに描いた空港物語。どうぞよいご旅行を!
  • 雨の向こう
    -
    花が大地に 咲きあふれる 草原に吹く 夏色の風 違う時違う場所で 生まれた二人 どうして出会ったの あなたとわたし なぜ なぜ 空は青いの  ねぇ あなた なぜ なぜ 海は深いの  ねぇ あなた             「緑なるあなた」より 詩は人の心。切ない心だったり、嬉しい心だったりなど、いろいろな人の心。だからこそ、それぞれの人の中にある思いと思いがつながって広がっていくのだと思う。

    試し読み

    フォロー
  • あやめ祭殺人景色
    -
    〃あやめ祭〃で例年賑わう水郷・潮来。だが二十年前、あやめ咲き競う川面に男の死体が。そして今、巡り巡って、「劇団・黒い夢」の新進女優・美紀の出生の秘密が、水面下に眠っていた事件を呼び覚まそうとしている! ニュー・ウェーブ講釈師・初芝あやめが、張り扇の音も小気味よく、次々と謎に体当たり。好評シリーズ第二弾!!
  • 癒しの風に誘われて ――眞野丘秋写真集――
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 癒しを求めて沖縄へ一人旅に出た。 石垣島から入り、竹富島、西表島、宮古島、那覇というルートである。 歌と踊りと泡盛の、にぎやかなイメージの沖縄だが、私の意識はひどく冴えており、カメラのファインダー越しには、静かな沖縄の自然や生活が映し出されていた。 南国の太陽に元気をもらい、自分を包み込むかのような大きな海に無限を感じる。 山の緑に癒しを感じ、人々の営みに安らぎを覚える。 舗装されていない黄土色の小道に、赤いハイビスカスが咲き誇る。 ブーゲンビリアは私に挨拶し、砂浜に打ち寄せるやわらかな波が笑う。 この旅は、夢か幻だったのか……。 その後、何年経ってもこの島が、私の記憶の中に静かに座り続けている。
  • 色

    3.7
    1巻1,425円 (税込)
    紫、赤、黄、白、黒、青、緑、茶、そして灰――。九つの色を九つの物語のタイトルにした短篇集。物語の中で滲み、流れ、炸裂し、そしてまた収斂してゆくそれぞれの「色」。染められた祖母の髪、流れる血液、咲き乱れる連翹、爪にたまる垢、真横に疾る雪、合法ハーブ、そして音楽が醸し出す「色」とは――。 作者に英才教育を施し、自らも創作者たらんとした父親を描いた「黄」、母親との間の深いコンプレックスに敢えて分け入り、自らの深奥ぎりぎりまで潜って描いた「茶」など、短編小説の極みを集めた作品集。
  • Wの庭園
    完結
    4.5
    全1巻528円 (税込)
    ゆれる少女の心を描く、背中合わせの恋物語「Wの庭園/ウォーターガーデン/」、春咲きロマンス「マーブルピンク」、描きおろし「ノドアメイカガ」を収録。
  • 薄紅まといて
    -
    1巻330円 (税込)
    卒業を間近に控えた、楢坂高校3年のホノカの胸中は複雑だった。思いがけない自身のドジがきっかけで付き合うこととなった、同級生で弓道部のヒタカが東京の大学に進学してしまうからだ……。弓道に夢中のヒタカに、その寂しさを伝えられず、意地を張ってひとり悶々としていたホノカ。しかし、早咲きの桜の枝を拾った日から、彼女の周辺で不可思議な現象が起こるようになり…。甘酸っぱい学園ロマンスの影にちらつく、もうひとつの悲しい恋。ひたひたと、ホノカに迫り来る狂気と情念の正体とは? 薄紅色が舞い散る美しい幻想奇譚。

    試し読み

    フォロー
  • 美しきナチュラルガーデン
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 洋書のような「八ヶ岳のナチュラルガーデン」を素材に、ナチュラルガーデンの作り方と美しい庭の実例が満載! ゆったりと手をかける「八ヶ岳スタイル」で夢見た庭が実現できます。 【内容】 [1章]八ヶ岳 憧れのナチュラルガーデン 美しい花が咲く庭、バラがいっぱいの庭、ハーブの庭、グリーンがメインの庭…ナチュラルガーデンにもいろいろなスタイルがあり、それぞれに魅力があります。ライフスタイルや好みに合わせて、草花を選び、丹精込めて作ったみなさんの庭が、いちばん美しく輝く姿を、たっぷりとご覧ください。 ・Cottage Garden 「シンプリーガーデン」佐藤春子さん ・Herb Garden Y・Oさん ・Leaf Garden 「サンディア・カフェ」小林規里さん ・Shade Garden 川村和江さん ・Rose Garden 米山君江さん ・Peaceful Garden 市川弘子さん [2章]ナチュラルガーデンの作り方 7か条 草花が咲き乱れるナチュラルガーデンの魅力は、自然の活力。でも自然のままでは、気持ちのいい庭はできません。花壇の作り方やアプローチの設け方などを工夫すると、もっと美しい庭ができます。草花や樹木をより引き立てるナチュラルガーデンの作り方をご紹介しましょう。  1条|美しい花壇の作り方~色、形、高さのバランスをとる  2条|シンボルツリーで、フォーカルポイントを作る  3条|アーチ、ウォールで立体的な庭を作る  4条|庭を引き立てる葉ものの上手な使い方  5条|歩きやすくて、見栄えのするアプローチ&小径の作り方  6条|ベンチやガゼボで、憩いの場所を用意する  7条|雑貨や寄せ植えで、庭にアクセントをつける [3章]八ヶ岳ガーデンの四季 八ヶ岳の春は遅く、5月になって花が咲き始めます。それから次々と花が咲き、6~7月に最も美しい時期を迎えます。庭とともに暮らすおふたりの方の、季節ごとの庭の変化を見せてもらいました。早春の喜び、夏の清々しさ、秋の紅葉、冬の厳しさ…刻々と変化する庭は、自然の素晴らしさを教えてくれます。 ・季節の花が次々と咲く小さな丘 若宮稔美さん ・林の中の美しい四季 南汰水子さん ナチュラルガーデンを作ろう 多年草 手入れカレンダー イギリスガーデン紀行 ほか
  • 海の見える花屋フルールの事件記~秋山瑠璃は恋をしない~
    3.5
    1~2巻616~638円 (税込)
    気づいたら、泣いていた。『全てが咲きましたよ! 』(天然ドジな花屋探偵)『……水かかってます』(ネ暗なバイト)花と大切な想い。胸がキュンとするミステリー! 【あらすじ】その花屋は海の見える街角に佇んでいる。店員の瑠璃さんは、人の名前さえ忘れるほどの天然ドジな女性だ。でも、花々の知識と愛情なら誰にも負けない。そんな彼女は花にまつわる事件は見過ごせず、花屋探偵さながらに謎を解き明かしていく。バイトの僕は少しずつ彼女に惹かれていくけれど、瑠璃さんには『人を好きになってはいけない過去』があって……。一輪の花に秘められた想いに、胸がキュンとするお仕事ミステリー!
  • 梅咲きぬ
    3.7
    優しいばかりが人情じゃない。江戸深川に生きた母娘の波乱万丈。 玉枝は、深川の料亭「江戸屋」の女将・三代目秀弥の一人娘。周囲の人々の温かく、時に厳しい目に見守られながら、老舗の女将としての器量を学びつつ一人前に成長していく。山本作品にたびたび登場する四代目秀弥の少女時代にさかのぼり、母から娘へと受け継がれる江戸の女の心意気を描く、波乱万丈の物語。
  • 「売れる私」になる方法
    3.5
    \咲き誇れる場所にさっさと移動/ 売れる私」とは「愛される私」になること 起業する人、フリーで働く人、職場で確固たる地位を築きたい人、彼氏がほしい&結婚したい人、人気者になりたい人  ――すべての人に活用できる 待望の自己プロデュース本!!  手取り月給 15 万円のフツウの OL から「なりたい私になる」ための努力をずっと続けてきた著者。さらに「売れる私」になるための、ポジショニングの取り方から、3つの要素を掛け合わせる「売れる法則」、外見の磨き方、SNSの使い方、ブランド戦略まで、余すことなく伝授します
  • 運命の青春(電子復刻版)
    -
    鎌倉・立正寺に咲き乱れる青いあじさの花の波の中に沈んでいた若い男の全裸死体。その死体と手首を結び合わせて失神していたのは旧家の美貌の人妻だった。あたりに撒き散らされた白い碁石と、しろつめ草の飾り輪の謎を追う渋江警部と、その友人である湘南大助教授・菅原道真は、現場の情景に〈海〉の暗示を得て、事件の解明に乗り出した。好評“運命シリーズ第2弾!

    試し読み

    フォロー
  • 運命の舞踏会【ハーレクイン文庫版】
    -
    花咲き誇る美しい城の管理人ジュリーは、国王陛下からの頼みで、王室舞踏会を取り仕切ることに。だがその夜にエリック王子の婚約発表があると知り、愕然とする。見目麗しいエリック王子は、ジュリーにとって初恋の相手。身分違いと知りつつ、いつか想いが報われればと夢見ていたが、その夢もついについえるときがきたのだ……。しかし当日、王子の婚約者が他の男性と駆け落ちしてしまう!するとエリック王子は、しばし考え込んだのちジュリーを見やり、とんでもない頼み事を持ちかけた――。 *本書は、初版シルエット・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • エデンの処女1
    完結
    4.3
    人類は、女性だけになりました。はるかな未来、女性のみとなった世界。純野小羽(すみの・こはね)は、美しい庭園があると噂される白咲耶学園に入学する。可憐に花が咲き乱れ、蝶が舞うこの庭園は、まるで楽園のよう。秘密の花園で出会った少女たち同士で繰り広げられる、愛憎渦巻く新時代のラブストーリー! 名門・白咲耶学園には「中庭にある二本の木の下で花を贈り合う二人は、永遠に結ばれる」という伝説があった。その言い伝えに憧れる新入生の小羽は、さっそく中庭を訪れる。園芸部の「部長代理」という花束烈火(はなつか・れっか)は小羽を歓迎し、花冠をかぶせてくれた。だが、そこが「伝説の二本の木の下」であったためか、二年生の藍宮葵(あいみや・あおい)は激高し、小羽への敵意を隠さない。「キレイなものが好き」と中庭へ通い続ける小羽だが、葵はそんな彼女に思わぬ行動に出て...? ここは本当に楽園なのか、それとも絶望の園(ディストピア)なのか?遠い過去、生殖細胞を破壊するウイルスが流行し、この世界ではもはや、男性が誕生することはない。そして舞台はその世界の、閉ざされた学園の中庭。この「檻の中の檻」で、少女たちが夢見る本当の願いとは?時に美しく咲き、時に無残に散る、少女たちの儚い想い。豪華絢爛、新世代の恋愛奇譚、華麗なる第1章!■収録:第1話-第7話/設定資料集/おまけ4コマ/あとがき他
  • 覘き小平次
    4.0
    幽霊役者の木幡小平次、女房お塚、そして二人の周りでうごめく者たちの、愛憎、欲望、悲嘆、執着……人間たちの哀しい愛の華が咲き誇る、これぞ文芸の極み。第16回山本周五郎賞受賞作!!
  • NHKカールさんとティーナさんの古民家村だより
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新潟の“奇跡の集落” すべては一組の夫婦が移住してきたことから始まったーー。 「ここは世界一美しい場所!」 「ここはパラダイス」。 過疎化に悩んでいた山間の集落をカラフルな古民家村に生まれ変わらせた ドイツ人建築デザイナーのカールさんとアルゼンチン出身の妻ティーナさん。 ここで第二の人生を送りたい。ここで子育てをしたいーー。 四季の豊かさとともに暮らす人々の、これは奇跡の物語です。 【冬】「やわらかい雪景色」に抱かれて 雪は友だち/毎日違った雪が降る/朝の始まりは、雪かきから/ 雪に閉ざされる冬だからこそ家の中に喜びが/暖かな屋根裏部屋で過ごす時間/ メールではなく、手紙を書く/花柄のソファでくつろぐコーヒータイム/ みんなワクワク! 雪の中のお楽しみ/一年の五穀豊穣と無病息災を祈ってーー賽の神/ 家族団らんの中心にあるのは薪ストーブ 【春】雪解け水の音とともに 「春の七雪」のあと、ようやく訪れる春/木は生きている/ 愛するガーデニングの季節/大切なハーブガーデン/お弁当を持って、山遊び/ タウエボチボチが咲き始めたら/緑はどんどん濃くなっていきます 【夏】草も木も、命みなぎる季節 耳をすませば、たくさんの生き物たちの声がする/笹の葉を摘んで、笹ずし作り/ どんどん育つ夏野菜/お楽しみいっぱい! 夏休みの子どもたち/ 真夏の日暮れ時、開け放した窓から涼しい風が…/古民家に暮らす 村に暮らす/ 口賭けた古民家に心奪われて/古民家は芸術品/窓からの眺めにこだわる/ 日本に導いた父の遺品/和と洋の心地よい融合/古いものを生かす遊び心/ 新たな古民家 第二の人生/住民どうし力を合わせて/季節ごとの集まりを大切に/ 古民家の心地よさをひとりでも多くの人に/こだわりの米作り、のびのび育つ子どもたち/ 東京では得られなかった「つながる」感覚/どこにいても、家族の気配が感じられる家/ 竹所はカールさんの「夢」 【秋】最高に美しい季節 秋はベストシーズン/収穫の秋 稲刈りに大忙し/おばあちゃんたちと、秋の珍味探し/ 自然の甘み、酸っぱさで、体、目覚める/秋が深まり、薪ストーブに火を入れる/ 【ふたたびの冬】 冬支度ーー春までの暮らしを考えながら/手作りのクリスマスリース/ カールさんとティーナさんのクリスマス/冬の一大イベント、村のクリスマスパーティ/ まつだいの町を歩いてみよう/カールさんが描く美しい街並み/ 古民家を見渡せる高台で/真の豊かさに気づかせてくれる場所
  • 【電子限定おまけ付き】 王様と猫と甘い生活
    3.7
    訳アリのイラストレーター・渉が行き倒れた先のフラワーパークの園長・霧谷は、美人で料理上手の理想の嫁タイプ。色とりどりの花が咲きたくさんの猫も出入りするパークは居心地がよく、家に戻りたくない渉は居候を申し込む。すると「好きにしろ」と霧谷の許可もおり(?)奇妙な同居生活が始まると、いつしか渉は“押しかけ女房”の称号を与えられて!? 電子限定書き下ろしSSを収録!! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • おうちでとれたて!ハーブと野菜
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 すぐに役立つ癒やしのハーブと手軽にできる人気の野菜の育て方、収穫したハーブや野菜を使ったメニューやおすすめクラフトが満載 1株でもあると便利なミントやバジル、タイム、イタリアンパセリ、シソやパクチーなどのキッチンハーブが大人気。 タネからすぐに育てられるリーフレタスや、鉢植えでもかわいい実がなるイチゴ、トマトならミニトマトや中玉トマトなど、 ベランダやちょっとしたスペースでも育てられて、すぐに食べられたり役立つ野菜を育てるひとにぴったりの便利な栽培ガイド。 初心者から中級者におすすめの手軽にできる野菜とハーブ、また、それを使った【超簡単料理や飲み物】をプラスして、 いま、ハーブや野菜を育てたい&使いたい人向きの便利な一冊に。 「いまどきのおうちハーブ」「おうち野菜」のニーズにぴったりの便利なガイドブックです。 「とれたてハーブの簡単料理」「香りを楽しむハーブクラフト」「癒やし度たっぷりのハーブティー」なども紹介し、充実した内容満載! ガーデニング王子、田代耕太郎さんのていねいな解説で、だれでも楽しく、挑戦できます。 田代 耕太郎(タシロコウタロウ):早稲田大学芸術学校都市デザイン科卒業後、都市計画の仕事を経て(株)河野自然園に入社。ハーブや野菜を取り入れた寄せ植えやハンギングバスケットを得意とする。植物が伸びやかに咲き広がる立体的な作風が注目され、2016年国際バラとガーデニングショウのハンギングバスケットコンテストで最優秀賞、2017年日比谷公園ガーデニングショーで東京都知事賞の2大タイトルを受賞。2大タイトルをW受賞している、唯一のガーデンデザイナー。ガーデンデザイン、リフォームなどを担当しながら、講習会などでハーブや野菜の栽培指導も行う。

    試し読み

    フォロー
  • オキナワグラフ 1975年10月号 戦後沖縄の歴史とともに歩み続ける写真誌
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 土地改良で明るい農村へ<名護市屋我地地区> 咲き競う外国館の花 ちんすこう本舗 訪問記 沖縄まつり 琉球国王使臣の江戸上りについて ※資料として保管されていた古い雑誌をスキャンして電子書籍としています。古いもののため解像度が荒いページ、書き込みや汚れ、破れ、曲がりなどがございます。ご了承の上、ご購入ください。
  • 奥多摩・奥武蔵日帰り山あるき
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京・首都圏からアクセスしやすい、奥多摩・奥武蔵エリアの日帰りで登れる人気の山40コースを紹介。初心者でも登りやすい里山・低山から、東京で一番標高の高い雲取山まで、バラエティに富んだ山々を取り上げ、登山適期とコースの魅力、アクセス方法、水場とトイレ、立ち寄り湯をはじめとする周辺の見どころなど、登山に役立つ詳細情報をたっぷりと案内しています(雲取山のみ1泊2日コース)。また、おすすめの登山ルートを見やすい地図やコース断面図で紹介し、安全で快適な山旅をサポート。展望の良い一部の山についてはパノラマ図も掲載しています。奥多摩・奥武蔵のエリアでは、早春にロウバイやカタクリが咲き、初夏のツツジや新緑、レンゲショウマなどの夏の花から、秋に咲くマンジュシャゲ、そして紅葉と、季節に合わせて自然を楽しめる山々が点在していますので、四季を通じて山あるきをしたい人には必携の1冊です。
  • 遅れ咲きの幼な妻
    -
    美しい、じつに美しい。伯爵は思った。それが我が妻とも気づかずに……。 「叔父さん、ぼくを猿と結婚させるなんてひどいよ!」紅顔の美少年が口にしたその言葉が、幼き花嫁ベスの心をえぐった。訳もわからず父に手を引かれて祭壇に連れてこられただけなのに……。少年の名はドルー。将来、高貴な伯爵家の跡を継ぐ、若き花婿だ。ベスは泣きながら結婚したくないと訴えたが、結局儀式は行われた。しかし、まもなくしてドルーは妻を置いて去っていった。歳月が過ぎ、ベスは外出先でばったり再会した――10年ぶりに、夫と。誰もが振り返るその美貌は以前と変わらず、すぐに彼とわかった。だがドルーのほうは、目の前にいるのが妻のベスとはわからぬ様子で、彼女のうなじに唇を寄せ、囁いた。「美しい妖精さん、きみの名は?」 ■かつて幼な妻を猿と吐き捨てた夫のドルーと再会したベス。花盛りを迎えた彼女を妻と思わず名を尋ねる夫に、彼女は「お教えするつもりはありません。ご自分で探し出してください」と、その場を去ります。ドルーは名残惜しさに思わず後をつけようとさえして……。【旧タイトル: 十年目の蜜月】
  • 遅咲き偉人伝 人生後半に輝いた日本人
    3.3
    広く影響を与える人は偉大な人だ。そして広く深く影響を与える人は、もっと偉大な人だ。さらに広く深く、そして長く影響を与える人はもっとも偉大な人である。この本で取り上げた偉人に共通するのは、「死して朽ちず」、つまり素晴らしい業績をあげた人物が醸した香りが、後の世の人にも影響を与え続けていることである。長寿社会は遅咲きの時代である。これからの時代、人生後半の人々の中から、様々な分野でスターが生まれてくるだろう。そういった時代を生きる上で、この本で取り上げた遅咲きの偉人たちの生き方、仕事ぶりは大いに参考になるだろう。本書で取り上げた偉人たちは以下の通り。【多彩型】松本清張・森繁久彌・与謝野晶子・遠藤周作・武者小路実篤 【一筋型】牧野富太郎・大山康晴・野上弥生子・本居宣長・石井桃子・平櫛田中 【脱皮型】徳富蘇峰・寺山修司・川田龍吉 【二足型】森鴎外・新田次郎・宮脇俊三・村野四郎・高村光太郎
  • 遅咲きΩは忍べない1
    完結
    4.0
    全2巻220円 (税込)
    “あなたの傍にいる”たったそれだけの願いさえも叶わないなんて――。神影家とそこに仕える忍の佐乃井家はどちらも代々α家系。しかし佐乃井家にΩとして生まれた黒曜は、Ωということを隠しつつ、神影家領主にしてαの尚虎と幼い頃から一緒に育ってきた。本来であればΩの“匂い”の関係から忍の仕事は出来ない黒曜だが、黒曜は特殊体質故に未だ発情期が来ていなかった。だからΩの自分でも尚虎の傍で一生仕えられる、そう思っていたが、ある時をきっかけに発情期が黒曜の身体に訪れてしまい――?
  • 遅咲きシンデレラ 大人だって甘やかされたい!【分冊版】1話
    完結
    -
    27歳、訳ありおひとりさま女子に、人生最大のモテ期到来ーー!! 仕事に明け暮れる玲菜の唯一の癒しタイム…それは真夜中のコンビニ王子・猫塚くんの姿を拝むこと。玲菜はあることがきっかけで、恋も結婚も夢見ることをやめた。だから推しを愛でる気持ちで年下王子に会っていたけれど、彼から突然告白をされて…!? しかも会社では、ライバルでもある同僚のハイスペック男子・流川に迫られる事態に! キュンが大渋滞でキャパオーバーしちゃう、玲菜の遅咲きの恋の行方は――。
  • 遅咲きでもいい。「好き」を仕事にする勇気
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 40歳で立ち上げたアクセサリーとバッグのブランドを20年で大きく育てた、遅咲きでも「好き」な仕事で自分らしく生きる秘訣。 「好きな仕事」を見つけて 人生後半を充実させる生き方 おしゃれマダムたちに圧倒的支持を受ける バッグとアクセサリーの ブランド「acrylic(アクリリック)」。 デザイナーは坂(ばん)雅子(60歳)。 その人気の理由は (1)ユニークな素材、 (2)洗練されたデザイン、 (3)並外れた使いやすさ。 一度、使うと とりこになる人が続出している。 素材は、ソファの張地や水泳帽の生地、 スニーカーに使用するメッシュ、 「はやぶさ2」にも搭載された ハニカム構造軽量高利得平面アンテナなどの 美しく機能的な産業資材。 デザイン性の高さで、 ニューヨークのMoMA(近代美術館) デザインストアにも採用された。 唯一無二の存在感を放つ バッグやアクセサリーのデザイナー 坂 雅子。 しかし、はじめから デザイナーを目指していたわけではない。 青山学院大学卒業後、ゼネコンOLや 建築写真ギャラリーのアルバイトなどを経た後、 自分が本当にやりたいことを模索し、 独学でアクセサリーのデザインを始めた。 そして40歳のとき、意を決して ひとりでブランドを立ち上げた。 2年後の2005年には広尾にショップオープン。 業績も順調だったが、コロナで大打撃を受ける。 2020年秋、苦渋の決断の末、閉店し、 オンラインショップ拡充に舵を切った。 それが功を奏して、売り上げは見事に回復。 年商2億円も間近だ。 いくつもの仕事を体験しながら 一生続けたい仕事を探して苦闘し、 回り道をした。 だからこそ、ひとりでビジネスを成功させ 困難に屈しない逞しさを身につけた。 「遅咲き」でも、 いやむしろ「遅咲き」だったからこそ体得できた 「何歳でも遅くない、 ひとりで成功する仕事術」は、 好きな仕事を見つけ、 長く続けたいと願う人に 大きな勇気と希望を与えてくれる。 PART1 私にとっての「仕事」 PART2「アクリリック」誕生から現在 PART3「アクリリック」という私の表現 PART4 ひとりの人として、女性として 坂 雅子(バンマサコ):バッグ&アクセサリーデザイナー、バイヤー、株式会社acrylic代表取締役 1963年、東京生まれ。大学卒業後、大手ゼネコン、建築設計事務所、デザイン事務所等の勤務を経て独立。グラフィックデザイナーに。その後、独学でアクセサリーデザインを学び、2003年に自身のブランド「acrylic(アクリリック)」設立。素材から製造まですべて丁寧な日本製にこだわり、産業資材などの特殊素材を使用したシンプルで洗練されたアクセサリーやバッグのデザインが評判となる。2005年、広尾にショップオープン。2020年、コロナ禍で閉店。現在は国内外のセレクトショップへの卸、個展開催のほか、オンラインショップ運営。 夫は建築家の坂(ばん)茂氏。

    試し読み

    フォロー
  • 遅咲きトレーダーのスキャルピング日記 ──1年間で100万ドル儲けた喜怒哀楽の軌跡
    -
    あるトレード戦略は、つもり売買ではいつも素晴らしいものに見える。しかし、実際にトレードしてみると、マーケットの混沌や人間の予測不可能な行動によって、最高のはずだった戦略でさえ効果が上がらないことも多い。トレードは、実際に自分のお金を賭けてプレッシャーにさらされると、大変難しいものになるという厳しい現実を、すべてのトレーダーは知ることになる。 エドウィン・ルフェーブルの『欲望と幻想の市場』を彷彿させる本書は、先物のデイトレードで1年に100万ドルの利益を上げたトレーダーの浮き沈みや成功と失敗を内側から見せてくれる。この詳細な日誌のなかで、ミラーは安定的な利益を上げるために、ミスや計算違いや自滅的な行動といった地雷を避けて注意深くトレードしていく様子を、隠すことなく見せてくれている。本書には、2008~2012年にかけた彼のトレード日誌の一部と、2004~2011年にかけて彼が行った先物でのトレードのパフォーマンス(約2000日分の実際のトレード結果と分析)が掲載されている。 本書を読めば、筆者が毎日トレードをするという挑戦を続けることで集中と意欲、攻撃性の抑制、そしてトレードの場に行くこと(特に寝不足の朝であっても)の重要性を学んでいった過程を読者も経験することができる。彼が日々刻々と成長していく様子を日誌を通じてたどっていくと、彼がどのようにして自分の強みや弱みを理解したり、日々の目標を達成したりしなかったり、結果を分析したり、学んだことのすべて(スポーツやポーカーや人生で得た価値ある洞察を含めて)を先物のトレードに応用してきたかが分かるだろう。
  • 遅咲きのオメガ【第1話】
    3.5
    1~5巻99~209円 (税込)
    医学がまだそれほど進んでおらず、α・β・Ωの性別検査はあるものの、精度が低い時代。実際にそれぞれの特徴が表に出て初めて、明確に判別するしかなかった。また発情期の抑制剤は高価で手に入りづらく、Ωの生きる道は大方、慰みもの――男娼やαの性玩具――しかなかった。そんな時代に、幼い頃両親を亡くし、カフェーと娼館を営む叔父の養子として、カフェーの厨房で手伝いをしていたβの依之助。そして義父が懇意にする仕立て屋の息子であるαの燈耶は、その依之助に密かに恋心を抱きつつも、αとβという境遇から、それ以上を望もうとせずに、二人の「友情関係」は続いていた。。時が経ち――、依之助が齢24となったある日、αの燈耶に引き寄せられ、見つめられたのをきっかけに、Ωのような発情期が来て……!? 時代に翻弄される、男娼のΩと結ばれるはずのないαの、大正ロマンΩバース、開幕!
  • 遅咲きの恋は支配人室で【書下ろし番外編付き特別版】
    -
    ★電子書籍だけでしか読めない書下ろし番外編収録! ★ 「もしかして、これが、恋なのか」老舗ホテルとして名を馳せるインペリアルガーデンホテル。龍一はその二代目社長として就任したばかり。イケメン社長ともてはやされる一方で、若さゆえ周囲との軋轢も。そんな龍一を支えるのは、先代の頃から秘書を務めてきた荏田だった。「今日から、荏田は俺のものだ」──生意気盛りの少年がいつの間にか逞しい男に成長し、今や自分のボスに…。 色恋から久しく遠ざかっていた荏田の胸に、小さな恋慕の火が灯る…。
  • 遅咲きのシンデレラ~幼馴染みと再会したらスパダリになってました!?~【書き下ろし・イラスト5枚入り】
    3.7
    大手百貨店「丸和」の靴売り場に勤務する詩織は、29歳彼氏なし。思い立って婚活に励むもことごとく撃沈。大柄で足のサイズも大きな自分のところには、王子様なんか現れないのかも……。そんなある日、参加した同窓会でかつての同級生・賢人に再会する。当時ポッチャリ体型でいじめられていた彼が超絶イケメン社長に変身を遂げている!驚く詩織に、賢人は「今の自分があるのは君のおかげ」と、いきなりプロポーズをしてきて!?
  • 遅咲きの成功者に学ぶ逆転の法則
    4.0
    畑違いのセールスマンから転身し、マクドナルドを成功させたレイ・クロック。新商法で江戸に乗り込み、三井の礎を築いた三井高利。コンプレックスを武器に新たな音楽を創造したスキャットマン・ジョン―。彼らの業績は、40代で迎えた転機が始まりだった!全てを捨て、ゼロから這い上がった不屈の男たちのドラマ!ビジネス・芸術・学問の世界にその名を残した遅咲きの巨人たちから、人生を逆転する法則を学ぶ。
  • 遅咲きの人間学 大器晩成のすすめ
    3.0
    仕事の成功や富を急ぐあまり、現代ビジネスマンは目前のことに一喜一憂しすぎてはいないか。人生八十年となった今日、そんなにあくせくしては身も心も休まらないし、たとえ成功したとしても、“早散り”の悲劇を招いてしまうだけである。本書は、大器晩成の哲学をあますところなく説きながら、人生における本当の幸せとは何かを考えさせてくれる書である。
  • 遅咲きの花と貴公子
    4.0
    つつましい蕾は初めて、愛のせつなさと激しさを知り――RITA賞受賞作家L・カーライルが贈る、極上ヒストリカル。 1850年、英国。ある晴れた日に馬で出かけた男爵家長女ケイトは、見目麗しい紳士と衝突し、脳震盪を起こさせてしまう。慌てて屋敷に連れ帰るが、目を覚ましたとき彼はいっさいの記憶を失っていた。持ち物からわかったのはエドワードという名前と、彼が裕福だということだけ。医師にも絶対安静と告げられしばらく屋敷で介抱することになるが、彼はなぜか地味で冴えないケイトに興味を持ったらしく、誘惑めいた視線を向けてくる。どこの誰かも知れない人に惹かれてはだめ――そう自分に言い聞かせながらもケイトの胸は甘く疼き……。 ■MIRA初登場! RITA賞受賞作家リズ・カーライルのヒストリカル・ロマンスをお届けします。1850年、英国サマセット。ヒロインのケイトは28歳のしっかり者で、気まぐれな妹と母に振り回されてばかり。結婚はとうに諦めていたのですが、ある日、事故を起こして記憶を失った見目麗しい男性を屋敷で介抱することに。自分のことを地味で冴えないと思っているケイトは、彼が求めてくるのは一時のことと言い聞かせますが…。まっすぐな性格でヒーローの癇癪もどこ吹く風と受け流し、軽妙な切り返しをみせるケイトにヒーローが惹かれるのはよくわかる気がします。熱いロマンス、ヒーローの過去に秘められた謎、魅力的な脇役や犬(!)も登場する、読みどころのつまった本作をどうかお楽しみください!

最近チェックした本