新野剛志の一覧

「新野剛志」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:新野剛志(シンノタケシ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1965年05月12日
  • 出身地:日本 / 東京都
  • 職業:作家

立教大学社会学部卒。『八月のマルクス』で第45回江戸川乱歩賞を受賞。『あぽやん』、『恋する空港 あぽやん2 』、『中野トリップスター』など数多くの作品がある。『恋する空港 あぽやん2 』はテレビドラマ化されている。

作品一覧

2021/10/07更新

ユーザーレビュー

  • あぽやん
    「8月のマルクス」を書いた作者として記憶していたので、はじめは少しとまどったが、肩の凝らない、連ドラのような作品で、読み終わるとすぐに続巻を買ってしまった。
  • 八月のマルクス
    TV芸能界…こんな事もあるかも。

    若手芸人をベテランがイジって、それに必死に?応える感じも一つ間違えたらこんな事件に繋がることも否定できない?
    全ての元凶は一つの事故からつながっていて、結果各々が全て(と言えるのでは)失ってしまった。

    ラストの笠原と奈津子の会話が救いだった。
  • ヘブン
    新野剛志『ヘブン』幻冬舎文庫。

    『キングダム』の続編。前作の『キングダム』は消化不良というか嫌悪感と喪失感だけが残る物語だったが、この続編はどうだろうか。600ページ超えの長編ノワール小説である。

    前作を遥かに凌ぐ、馳星周か新堂冬樹かというくらいの真っ黒で絶望的なノワール小説。前作の主要人物を巧...続きを読む
  • 迷える空港 あぽやん3
    シリーズ最終巻…今のところは。
    遂に終わってしまったか…という悲しみ。

    第一話からなかなか衝撃的な幕開けで、遠藤が出社できなくなる、ということを契機に他の人物目線での話が中心に描かれる。

    遠藤が再び空港に戻ることとなるきっかけも、単純に仲間に支えられて、ていうものではなくある意味原点回帰となるス...続きを読む
  • 恋する空港 あぽやん2
    続編ということで、前作からパワーダウンしないかな…という不安もありましたが、面白かったです。

    前作はスーパーバイザーとして成長していく遠藤の姿を描いていていたが、今作は新人スーパーバイザーを指導する、リーダーとしての遠藤の成長を見ることができる。

    基本的に各話独立なのは変わりないですが、今回は更...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!