取った作品一覧

非表示の作品があります

  • やっぱりRPGが好き!
    3.0
    プレイヤーが、シナリオにはない行動を取った。さあどうしよう?プレイを始めたとたんキャラクターが死んでしまった。サイコロの目をごまかしちゃいけないかな?プレイヤーが多いときのマスタリングのコツは?逆に少なかったら?ちょっとデンジャラスな設問を果敢に斬りまくる。
  • やっぱり世界は奇跡で溢れている
    -
    1巻660円 (税込)
    麻衣と海堂がつき合い始めて半年が経とうとした頃。トリマー専門学校へ通う麻衣に、近づく男がいた。海堂を挑発し、強引な告白をする森下。揺れる彼女の心の隙間に入り込もうとする森下に、海堂が取った行動は? その海堂にも女性の影が……。初めて抱く嫉妬心に素直になれず、すれ違う2人。 一方、工藤と順調に交際を続ける友里にも大きな悩みがあった。そんな彼女達に舞い降りた奇跡とは? 「世界は奇跡で溢れている」の続編です。
  • 山内一豊 負け組からの立身出世学
    -
    流浪の身から土佐一国二〇万石の大名になった山内一豊。織田氏の抗争で実力者の父を失って浪人となり、負け組からの出発となった彼は、時代の先を読み、三人の天下人に貢献することで生涯を切り拓いていく。信長を感激させた名馬購入、秀吉隊での命懸けの槍働き、家康が高く評価した「笠の緒の文」と居城提供発言――。妻・千代の「内助の功」を得つつ、政権交代などの難局をいかにして乗り越え、立身出世を勝ち取ったのか。「生きのびる」という戦国武将の論理を体現し、歴史に名をとどめた律儀者の実像を戦国研究の第一人者が解き明かす。

    試し読み

    フォロー
  • 山のお寺で恋が鳴る
    値引きあり
    -
    1巻275円 (税込)
    住職である父とともに、田舎の山寺で暮らす爽信(そうしん)。そこに、かつて兄弟同然で育った亮介が久しぶりに現れた。 かつて「やり逃げ」されたと傷の癒えない爽信。その揺れる心などお構いなしに迫る亮介。家出した身重の檀家の娘を預かる住職。それを追う許婚の男。医者の後継ぎとして亮介を引き取った義父。 さまざまな繋がりが爽信を巻き込んで複雑に絡み合う。世の喧騒とは無縁なはずの田舎の小さな山寺は、いま大騒動に揺れる!?
  • 山読みを制する者は麻雀を制す
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「読めるならば攻撃に生かせる読みをということなのだろうか、15 年ぐらい前から「山読み」というものが流行り始めた。つまり、捨て牌相から相手の手を読むのではなく、山を読むのである。あるいは、相手の手と山の両方を読み、アガりやすい牌を探そうというわけである。本書はその「山読み」をメインテーマにした戦術論である」(まえがきより) いくら牌効率をマスターして待ちの広いテンパイを取ったとしても、そのアガリ牌が山になければ一生ツモアガることはできない。そこで、もし山にある牌が分かるとしたらどうだろうか?もし完全に分かれば無敵、卓上を支配することができるだろう。 早いアガリを重視する現代麻雀において「山読み」は最重要項目だといわれる。本書は日本プロ麻雀連盟きっての「読みのスペシャリスト」滝沢和典プロが山読みと真剣に向き合い、山読みをどうやって行い、どのように使うかを徹底的に考え抜いた書籍となっている。本書の内容をすべてマスターして実戦に臨めば卓上の支配者に一歩近づけるはずです。
  • 闇弾の少女と殺さない暗殺者 -ミッドナイト・バレット-
    4.0
    普通の高校生・笹倉純は、ある春の嵐の日、フードを被った謎の少年に銃撃される。なんとか逃れた純が家に帰ると、そこには純のボディガード兼お目付け役と称する見知らぬ少女の姿があった。青海幽子と名乗ったその少女によれば、笹倉家は暗殺者の家系であり、純はその後継者らしい。そして翌日、昨日の少年が彼の前に再び現れる。さらに、フードを取ったその少年は、純とまったく同じ顔をしていて……!?
  • 闇与力おんな秘帖
    -
    牢屋敷で女囚が首を吊った。やって来た「闇与力」半次郎が目をつけたのは、新入りの女囚・お葉。秘かに女牢から引き取った半次郎は、奉行所が与り知らぬ「闇の仕置き」の探り役に仕立て上げる。お葉は、文字どおり相手の懐に飛び込み、魂をとろかす妖艶なからだを惜しげもなく与えながら、男顔負けの度胸で悪事のからくりを暴いていく。捻りのきいた異色の捕物帖!
  • やりたいこと探し専門心理カウンセラーの 日本一やさしい天職の見つけ方
    4.1
    僕は、自分の人生をかけて1つの実験をしてみました。「やりたいことを仕事にしたら、本当に幸せになれるのか? だとすれば、やりたいことって、どうやって見つけていけばいいのか?」天職専門のカウンセラーとして15年。いま、僕なりにその答えを見つけました。もしこの本を手に取ったあなたが「自分にとって天職ってなんだろうか?」と悩んでいるのなら、その答えを知る大きなヒントになると思います。今は20代はもちろんのこと、40代、50代でも天職を見つけたいと悩む時代。「自分にとってやりがいのある仕事、天職と思える仕事を見つけたい」そう思うのは当然のこと。今からでも、決して遅いことではありません。不安なままでいいんです。覚悟がなくていいんです。失敗したっていいんです。とりあえず、ほんの少し動いてみませんか? 【目次より】●第1章 なぜ僕たちは天職を見つけたいのか ●第2章 天職ってなんだろう ●第3章 天職の見つけ方 ●第4章 天職に就くための動き方 ●第5章 天職を見つける逆転の発想
  • 結城屋質店の鑑定簿 あなたの謎、預かります
    3.8
    江戸時代から続く質屋・結城屋で祖母と二人暮らしの円は、美術学部に通う少しおせっかいな女子大生。結城屋の女性には代々不思議な力があり、円にも物に刻まれた記憶(メモリー)を感じることができる能力があった。ある日、質草のネックレスから不穏な記憶を感じ取った円は、持ち主の女性の家へ駆けつけるが……。「記憶」をヒントに事件の真相を解き明かす、感動の連作ミステリー。『てのひらの記憶』を改題。

    試し読み

    フォロー
  • 憂国のモリアーティ 禁じられた遊び
    4.5
    【小説版登場!】貴族の息子探しの依頼を受けたシャーロックは、貴族が通うクラブに潜入するためウィリアムに協力を仰ぎ捜査を始める。事件の真相にたどりついた二人だったが、人質を取った“ゲーム愛好家”の犯人からロシアン・ルーレットへの参加を強制され…。さらに、ボンドがホワイトチャペルの劇団に演技指導、三兄弟が弟子入りの際にジャックに課された試練、マイクロフトの紹介で訪れた休暇先でシャーロックが挑む奇妙な事件などが4本の短編になって収録!
  • 有・罪・判・決
    値引きあり
    3.0
    1~3巻275~467円 (税込)
    東京高検検事長の一人娘との婚約も整い、順風満帆の辣腕美人検事・佐納章彦…だが、入院中の後輩検事の代わりに法廷に立ったあの日から、彼の人生は一変した。裁判で執行猶予を取った相手…極道の次男、17歳の勝輝に部屋で待ち伏せされ、完膚なきまで弄ばれ……愉悦に慣らされていく章彦の躰。絶望と裏腹の快楽の日々…。凄絶な愛煌くハードラブ!イラスト:天野瑰
  • 夕闇にくちづけ リヌッチ家より愛をこめて
    -
    小学校の臨時教員をしているイーヴィーには気にかかる生徒がいた。父親は、やり手で有名な実業家ジャスティンだ。学校を休みがちなその生徒を家まで送ったイーヴィーは立派だが殺風景な住まいを見て、胸を痛める。ここには家庭のぬくもりなどかけらもない。案の定ジャスティンは傲慢な男性で、彼女を冷たくあしらった。だが、イーヴィーは彼の瞳に宿る暗い影を見て取った。妻を亡くして息子と二人で暮らす彼には、何か事情がありそうだ。苦悩を秘めたようすに、いやおうなく引きつけられていく。この父子にぬくもりを教えたいなんて、私の思い上がりだろうか。★お待たせしました。ルーシー・ゴードンの新作シリーズ〈リヌッチ家より愛をこめて〉の第一作目です。この連作では、イタリアの名門リヌッチ家のハンサムで野性的な兄弟たちが次々に登場します。★
  • 夢に見たイブの日
    -
    『クリスマスは愛のとき』―エリーは弟トビーの取った行動に唖然とした。職場のパーティーに姉をエスコートしてほしい、と尊敬する上司パトリック・マグラスに依頼したのだ。パトリックにエスコートしてもらえたら、どんなにすてきだろう。でも、彼の厚意に甘えることはプライドが許さない。すぐさまエリーは断ったものの、翌週どうしても彼に頼らなければならない事態が生じて……。 『冬の恋物語』―病院で住み込みの雑役係をしているクローディアは苛酷な労働のため、ベッドに倒れ込む日々を送っていた。世話になっていた大おじが亡くなり、その家を相続した遠縁の男性に追い出されてしまったからだ。そんなある日、大おじの診察に訪れていた医師トマスから、クローディアは唐突に形だけの結婚を申し込まれた。「結婚すればきみは自由を、ぼくはよき友人を手に入れられる」 *本書に収録されている「クリスマスは愛のとき」「冬の恋物語」は、既に配信されている作品と同作品となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 夢の浮橋 風烈廻り与力・青柳剣一郎
    3.3
    千両という高額な賞金が人気の、谷中大京寺の富くじに絡む殺しが続く。富札を財布ごと掏り取った男は堀に浮かび、札を預かった小間物商は刺殺される。抽選前なのに、なぜ? 札には何かいわくがあるのか? 同じ頃、風烈廻り与力青柳剣一郎は、陰富と呼ばれる御法度の富くじの取締りを命じられる。老中からのお達しというが…。庶民の夢、富くじの背後に蠢く闇を斬る!
  • 夢のない夜に
    -
    1巻550円 (税込)
    誰もが寂しい魂を抱えて生きる2013年東京。汚れた世界とは無縁の清楚な大学生・灯位を愛した宮地は自分を止められない。手を繋ぐだけで感じてしまう灯位。燃えるように熱い躰を宮地のものに貫かれ、一晩中触れ合っている深い悦びを知る。妖しく淫靡に変化していく灯位に、邪悪な原因を嗅ぎ取った宮地は…。快感アクション・ロマンス!!

    試し読み

    フォロー
  • ゆめの未来日記
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    主人公・ゆめの日課は毎日欠かさず日記をつけること。 だがある日、ゆめが日記を書きかけの中寝てしまう。 翌朝、目を覚ますと日記には何故か、自分が書いていない内容が記されていた…。 不思議に思うゆめ。 だが、1日を終えるころには、日記に書かれたことが全て現実に起きたことだと気付く。 「この日記には、予知能力がある…?」 そんな日記が、幼なじみ佐市が交通事故に遭うということを予知。 「どうすればいいの…?」1人悩むゆめが佐市を守るために取った行動とは!?  大人気シリーズ「ナゾトキ姫は名探偵」の阿南まゆき先生が届ける、新感覚ラブファンタジー!
  • 危険な共同生活 夢をあなたに I
    -
    人生が大きく変わるような予感がしながら、アビーは住み慣れた町を離れ、ミラクルハーバーへやってきた。少し前、この町の弁護士から、不思議な知らせを受け取った。匿名の、ある人物に家を贈与されたというのだ。贈り主に心あたりもなく、不審には思ったものの、ずっと夢見てきたような家に住める誘惑には勝てず、事情もわからないまま、彼女ははるばる引っ越してきた。新居にたどり着き、アビーが鍵を開けようとしたとたん、背後から高圧的な男の声がした。「手をあげろ。振り向くな」どうしよう。きっと女性の帰宅時を狙う変質者に違いない。肩をつかまれた瞬間、アビーは向き直って相手を蹴飛ばしたが、たちまち男に押さえつけられてしまった。
  • 揺らめく紅い華
    -
    1巻330円 (税込)
    遊男である倖那は毎日、男の客に買われていた。時には抱かれ時には話すだけの時もあった。そんなときいつの間にか常連になった沖山が倖那の営業時間全てを買い取ったといってきた。そこで倖那は初めて自分の気持ちに気付く。仕事を終え仲間内で出かけたとき沖山が女性と一緒にいたところを見つけショックで倖那は逃げてしまう・・・。

    試し読み

    フォロー
  • 夜明けのフーガ
    4.3
    休暇中のセラピスト、ディオンヌが新たに依頼を受けた患者は、海、空、山をこよなく愛し、どんな冒険にも勇敢に挑む男ブレイク・レミントンだった。登山中に大怪我を負い、再び歩くどころか食べる気力さえ失って衰弱の一途だという。渡されたレントゲンを見るかぎり、傷は癒えている。承諾を迷うディオンヌは添えられた写真を手に取った―鍛えあげた肢体をあらわにし、深いブルーの海をバックに生き生きと微笑む事故前の彼。ディオンヌの心がうずいた。
  • 妖怪のたおしかた
    -
    妖怪は怖いだけではありません。危険な妖怪もいるけれど、イタズラ好きだったり、仲よくなれる妖怪もいます。そして、多くの妖怪には弱点があります。それさえ知っていれば、山のように大きな妖怪をやっつけたり、逆に気のいい妖怪とは友だちになれるかも。そんな妖怪の弱点を、この本では「たおしかた」として紹介しています。 ● この本の5つの特徴! 特徴1. 妖怪の弱点がとにかくおもしろい! 嫌いなものがあったり、ある呪文に弱かったり、無視されるとシュンとなったり、妖怪の弱点が、とにかくおもしろい! この妖怪に出会ったらこうしようと考え、創造力と想像力を育むことができます。 ・ 河童の腕は引っぱると抜ける ・ 天狗はサバがきらい ・ ぬりかべは下を払うと消える ・ かいなではウンコの前の呪文で封じ込める ・ ひとつ目小僧は竹カゴを見るとふるえあがる ・ のっぺらぼうは驚かないと張りあいをなくす ・ べとべとさんは「先へお越し」というと追い抜いてくれる など、全69妖怪の弱点を紹介! 特徴2.47都道府県の出没する妖怪を紹介! 日本は3000以上の妖怪がいる妖怪天国。あなたのそばにもきっといます。まずは、自分の住む地域、そして親戚や、おじいいちゃんおばあちゃんがいる場所の妖怪を知ることで、妖怪に親しみが持てます! 特徴3.子どもがイメージしやすい妖怪イラスト! 子どもたちが弱点をついて、見事に妖怪をたおしている絵をすべての妖怪に付けています。屈指の妖怪絵師・なんばきびさんの手によって、怖さの中に、どこかとぼけた味わいのある世界観が描かれました。 特徴4.大人も楽しめる妖怪知識が満載! 弱点だけでなく、現れやすい場所、時期、人間との関係性なども詳しく紹介。伝承など豆知識も豊富で、 大人も一緒に楽しめます。豆腐小僧のパパは見越し入道説があるなんて、知ってました? 特徴5.子どもたちが考えたオリジナル妖怪をイラスト化! 子育てサイト「未来へいこーよ」とコラボし、子どもたちからオリジナル妖怪を募集。その中のいくつかを、なんばきびさんがイラスト化して紹介しています。この本を読むことで、子どもたちが自分だけの妖怪を考えるきっかけになります! 特徴6.親子で楽しい妖怪かるた付き! 巻末には、豪華な妖怪かるた付き! 読み札・取り札、すべての札に妖怪のたおしかたが書いてあるので、取った札の答え合わせをして、親子で、兄弟で、おじいちゃんおばあちゃんと、みんなで楽しめます!
  • 横歩取り超急戦のすべて
    4.0
    1巻1,272円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「横歩取りのハメ手定跡においてはこれが最終形と自負している」(まえがきより) 先手が▲3四飛と横歩を取った局面。それが横歩取り戦法の基本図です。ここで何も考えずに△3三角と上がっている方が多いのではないでしょうか? しかし、実はその局面からは 1△8八角成▲同銀△3三角(△3三角戦法) 2△8八角成▲同銀△3八歩▲同銀△4四角(△4四角戦法) 3△8八角成▲同銀△2八歩▲同銀△4五角(△4五角戦法) など、さまざまな可能性があり、そこには後手が勝つ変化も大量に含まれています。 △3三角しか知らない相手に、このような戦法をぶつけてみたらどうなるでしょうか。「アマ四段レベル同士の方の対戦なら、十中八九、研究している方が勝つ」と飯島七段は言っています。後手にはあの手この手の罠があり、先手が勝つにはそれらに対してすべて正解手で答える必要があります。しかもその中には、一見危険に見える受けや、守りの金を取らせる手など、初見ではまず指せないという手も多く含まれています。これならアマチュアなら知っているほうが勝つ、というのもうなずける話です。本書は後手番での心強い即戦力を提供するものです。ぜひネット対局や将棋大会で使って、気分良く勝ってください。
  • 横歩取りハメ手裏定跡
    -
    1巻1,355円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 横歩取り裏定跡研究最終章 本書は飯島栄治七段による将棋世界の人気連載「今日から指せる! 横歩取り裏定跡の研究」に加筆し、再編集した一冊です。先手が▲3四飛と横歩を取ったときに、△4一玉と寄るハメ手満載の「△4一玉戦法」と現代横歩取りの主流となっている△3三角戦法における「なんでも△2四飛戦法」を深く、丁寧に解説しています。 △4一玉戦法は古くは江戸時代から伝わる戦法。序盤から大駒が飛び交う激しい展開で相手が正しく応接しないと一遍に勝勢になります。しかも底が深い戦法で、プロの公式戦でも現れており、相手が正しく応接したとしても互角の戦いに持っていくことができます。なんでも△2四飛戦法も同じように序盤から大駒交換歓迎の激しい戦いで、簡単に勝ちになる変化も多く存在します。奇襲というワクを超え、現在プロ間で主流となっている指し方ですので、きちんと勉強すればどんな相手にも互角以上の戦いができるでしょう。 飯島七段の横歩取り講座はこれまでに「横歩取り超急戦のすべて」「研究で勝つ!相横歩取りのすべて」と2冊出ていますが、これらは先手に正しく応接されると悪くなってしまうという弱点がありました。しかし本書で解説されている二つの戦法は先手が正しく対応してやっと互角。本書の内容をマスターしてどちらかの戦法を自分のものにできればまさに「今日から使える」即戦力になるはずです。
  • 世渡り下手なあなたを輝かせストレスを解消するジンブン(知恵)「生きていてもいい!」と笑顔になる本。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 めんそ~れ(ようこそ)! 世渡り下手さん。 私もかつては人づき合いが苦手で、生き方が不器用でした。 世の中で要領よく立ち回れないため、自己流で突進するとパタンと倒れ、しばらく息をひそめ再び猛進。 そして、ゴロンゴロンと転げ落ちてしまう、その繰り返しでした。 まさに“世渡りベタベッター”のあだ名がつきそうだった当時の私。 もがいて苦しんで悩みぬいた末に“万年笑み”でいられ「生きていてもいい!!」と心から思える方法を見つけました。 この本があなたにとってオアシス的な存在となり、これからの人生にうるおいをお届けすることができれば幸いです。 自分をたよる存在があらわれた時、自我が消えました。 自分にすがる肉体のぬくもりに触れたとき、何としてでも守りたい命があることを知りました。 「生きたい、死にたい・・・」、「死にたい、生きたい・・・」と、うつろう感情をなだめてくれたのは、息子の誕生でした。 小さな命の成長を見届けるために私は生きなければ、と人生に対し前向きに考えることができるようになりました。 そのような自分の変化が不思議でなりません。 この本を手に取ったあなたの心模様は、青空でしょうか?それとも、曇り空?もしかして、嵐が吹き荒れている??? 著者のこれまでと言えば、大型台風の連続でした。 激しい雨や鋭い稲光がとどろき、立っていることさえままならなかった過去。 強風にさらわれ宙をはねる物体で体は傷つけられ、頭から足の先までぐっしょり濡れ寒さで身震いする己。 そんな自分を離れた場所から冷静に見ているもうひとりの自分。 そのもうひとりの自分がやさしく語り掛けるのです。 「生きていてもいいんだよ」、と。 【著者紹介】 リズム華(リズムハナ) 夫と息子が大好きな、歌って踊れるウチナーンチュ(沖縄人)。 家族の夢は、世界一周!! 夢実現に向けて、今日も世界地図を開いています。

    試し読み

    フォロー
  • 純粋すぎる愛人 4姉妹の華燭の典 I
    3.0
    キャットは亡父が遺した家を★朝食付き宿★(B&B)に改築して生計を立ててきたが、不景気のため、その宿も今は差し押さえ寸前まで追い込まれていた。ところがある日、キャットは弁護士に呼ばれ、驚くべき話を聞かされる。億万長者の石油王ミハイルが彼女の宿を買い取ったというのだ。ミハイル……つい先日泊まったばかりの、あの謎めいた宿泊客だわ。いったい彼はなんの目的でそんなことを?キャットは真相を問いただそうとミハイルを訪ねたが、逆に彼から買い取った代償として不可解な提案を受ける。「ひと月だけ僕のクルーザーに滞在してほしい。セックス抜きで」それはバージンの彼女にとって願ってもない取り引きのはずだった……。

    試し読み

    フォロー
  • 45年間トップセールス「最強営業術」 誰でも今すぐ売れる一流営業の教科書
    3.0
    このやり方で営業力が激変します。 今、売れている営業マンも必ずスランプになることがあります。売れない営業マンはこのままではずーっとスランプのままです。当ると当てるでは大違いです。 本書にはこの先ずっと当てることができる不変の営業テクニックをお伝えしています。45年間、営業現場でトップセールスを続けてきた筆者が今まで誰にも語らなかった実践秘蔵テクニックまであますことなく書きました。 現在営業の本は数多く存在します。本書では特定商品を販売するプロセスの説明や営業のノウハウ、営業理論を解き明かすものではありません。実践営業で掴み取った経験知からお客様の心理変化の捉え方、世の中の流れを読み適応するテクニック、目標達成の最強の武器潜在意識の実践活用法、実際に使って本当に効果がある本物営業テクニックが書かれています。 コンサルタント会社の難しい理論やビジネスセミナーで多用される欲求5段階説のような机上論ではなく、45年間の営業現場で実践して効果があった本物営業テクニックを伝授します。 【著者プロフィール】 府中伸一郎 営業コンサルタント・講師 MS神奈川静岡株式会社 統括顧問 1950年神奈川県逗子市生まれ。大学卒業後、神奈川トヨタ自動車(株)入社9年間自動車営業に従事。1000台販売達成を期に退職。AIU保険会社のIS社員(代理店研修生)になり最短記録の2年10ヵ月で独立。(株)伸栄グローバル設立。その後30年会社経営と実践営業を社員に率先して実行。数々の新規開拓手法を考案し実行してトップエージェントになる。保険自由化に伴い、日本初の来店型保険ショップ「リックス」を横浜にオープンし保険業界の新しい流れ(流通チャネル)をつくる。近年自社をM&Aして、現在は非常勤顧問や研修セミナー等の講師として活躍中。

    試し読み

    フォロー
  • 40代をあきらめて生きるな(きずな出版)
    3.8
    【「もう40代」ではなく、「まだ40代」と考えて生きる!】「もう40代か、歳を取ったな」「この歳から何かを始めるなんて無理に決まってる」「いまさら高望みをしてもね」こんな会話がよく聞こえてくる。しかし、これは大きな勘違いだと最初に言いたい。ひと言で言えば、この本はそういった40代の“不幸な思い込み”を取っ払うために生まれた本である。――「はじめに」より 「40代は何をやるにも、もう遅い」そう自分に言い聞かせて、あきらめようとしていませんか? しかし、人生100年時代において、40代はまだ折り返し地点にも到達していないのです。人生をあきらめるには、残りの時間は長すぎる。本当は、40代こそ人生でやりたいことが最もできる世代なのです。「もう40代だから」ではなく、「まだ40代」と考えて、人生の後半戦に向けてリスタートを切るあなたへ。
  • 400年の遺言 死の庭園の死
    -
    400年の歴史を持つ浄土真宗妙見派の京都・龍遠寺。天空の星を写しとるとされるその庭園で、庭師の親子が殺される事件が起こった。父・泉繁竹は首にノギスを刺されて、息子・真太郎は溺死させられた。繁竹を看取った蔭山は、「この子を、頼む……」という最期の言葉に違和感を抱きながら、2人の死の謎を追いかける。その先に待っていたのは、庭園の400年の歴史に隠された驚愕の事実だった……。絢爛豪華な本格長編ミステリー。
  • 楽園せーかつ
    -
    瞳孔開きっぱなしノベルズ『ピアスノベルズ』電子版! いやらしくも美しい『淫獣』とは、大金持ちで超カッコイイご主人様のお屋敷で飼われている美少年たちのこと。 だーい好きなご主人様に尽くして早×年、素直で可愛いだけがウリの淫獣ユキトは、最近ライバルで後輩の美麗系淫獣ヒカルに差をつけられて焦り気味。そんな、水面下では過酷なご主人様争奪戦が繰り広げられているものの、表面は平穏に時が流れていくある日、みんなで行ったバカンス先でご主人様を窮地に立たせようとする悪者が現れた! 豪勢なパーティ会場にもぐりこんできたマスコミのスパイに、いちはやく不審な気配を感じ取ったユキトは…!? 前代未聞の破天荒ラブライフがピアスノベルズに登場! 表題作のほか、続編「もっと楽園せーかつ」そして番外編「コーさん花舞台」のドトーの3作品を収録!! さあ、どちらさまもこぞって素晴らしき楽園においでませ~
  • ラクラクBF獲得法
    完結
    -
    萠は片思いに悩む高1女子。思い人は古本屋の息子・心平。ある日、勢いで手に取った本を買ってしまう。タイトルは『ラクラクBF獲得法』。この物語は恋愛指南書が巻き起こすオムニバス形式の三部作。 (1)ライバルの多いあなた (2)ドエッチ妄想狂のあなた (3)劣等生のあなた…。はたして恋は成就するのか!? 【同時収録】新しいことしましょ!
  • ラズパイマガジン 2017年6月号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年2月に国内販売が始まった、600円PCの「Raspberry Pi Zero」。その買い方と始め方を紹介した後、手軽でコンパクトな“ちっちゃい”工作に挑戦します。持ち運びが容易なハイレゾ音楽プレーヤーや無線リモコンカー、幅5cmの拡張LANボードなどの作り方を伝授。小型ラズパイに最適な周辺機器も一挙に紹介します。  さらに、電子工作にはつきもののトラブル12種の解決方法を紹介し、みんなのラズパイコンテスト2016で準グランプリを取った作品「アイロンビースセッター」の機構的な特徴を解説します。
  • ラブ・エトセトラ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    M美大1年の内田は、新しくコンビニのバイトを始めた。そこはなんと憧れの先輩ヒロが働いている場所だった。ヒロ自身は内田とは面識がないが、一目見てカワイイと思い内田を狙う。だが、内田は彼女を作ろうと免許を取ったり、コンビニでバイトをしたり…。その様子を横目で見ているヒロはおもしろくない。そんなとき内田が恋焦がれている同級生の美矢ちゃんがバイト先にやってきて、何と自分は好きな女の子ができたと告白する。美矢ちゃんは自分には興味がないことを悟った内田は、ヒロとヤケ酒を飲んでしまう。その姿を見たヒロは押さえがきかなくなり…!? ラブなストーリーばかりを集めた、桜野なゆなワールド全開のボーイズラブ短編集!
  • Love Silky 彼の香りと私の匂い story25
    5.0
    黒木先輩のまさかの浮気! だけどみどりはそれがそれほどショックじゃないことに動揺していた。先輩と夫婦関係を話し合おうと意を決して自宅に戻ると、またも玄関には「あの靴」が…!? 先輩と浮気相手の香の、まさに「真っ最中」に遭遇したみどりが取った行動とは!? 香りと匂いで心が高ぶるフェチ・ラブコメ、先の読めない第25話!(36P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.100に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Silky 彼の香りと私の匂い story19
    -
    失恋して仕事に燃え、関西に栄転した白川。だが失恋相手のみどりも関西に転職していた!? 黒木とはどうなったの!? 結婚したんじゃ!? 動揺しまくる白川……。再会は今度の会議の日。会える、会いたくない、会いたい、会ったらどうしよう……そして白川が取った作戦とは!? 吹っ切ったといいながら全く吹っ切れていない白川と、結婚したみどりの再会は果たして!? 香りと匂いで心が高ぶるフェチ・ラブコメ、緊張の第19話!(32P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.89に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Silky 蜜談~甘い新婚編~ story09
    1.0
    新居を手に入れ、幸せな里佳子と学。だがお隣さんが、何と学の中学時代の元カノ! 自分が知らない夫を知る女性の登場に、心のモヤモヤが晴れない里佳子が取った行動は!? (34P)ばら売りだけに購入特典ページがついてます! (この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.16に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Silky 野獣は激しく奪う story40
    4.0
    赤城の元嫁・佳世から「息子の悠人が不安定だから、仮でいいから夫婦に戻ってほしい」と迫られた赤城。一方、「佳世が不安定だから、悠人のために赤城が一緒に悠人と暮らしてほしい」と以前の家政婦から頼まれる。双方の弁護士と共に、佳世と会うことになった赤城。有紗と赤城の取った選択は一体…!? 今回の単話売りには、おまけが5P! 有紗と“あの”キャラの初対面☆の超貴重シーン、これは必見です!(合計31P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.67に収録されています。重複購入にご注意ください。) ※コミックス化の際に加筆修正が施されるため、コミックス版とは絵柄・セリフ等が違っている場合がございます。
  • Love Jossie 黒教師と暮らします story25
    5.0
    行方知れずの京極は、弁護士事務所を始めていた。だがその姿は無精ヒゲにまみれ、覇気もなく…「何で俺は弁護士やってるんだ?」。そして念願の美大に入学した栞も、ミスばかりで思うような絵が描けず…。見かねた周と沙羅が、それぞれに取った行動は!?(40P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.46に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 隣の席の神崎くんとセックスしてしまった story11
    5.0
    1巻110円 (税込)
    かなり暑くるしいウェッティーな男子・神崎と順調(?)に交際中の帆花。ある日、帆花と元カレが帆花のアパートの前で楽しそうに話す姿を見てしまい、神崎は不安になるわ凹むわ…。そのあと帆花の部屋に入るが、帆花が席を外した瞬間、帆花のスマホにアイコンが男になっているLINEが届く…!手には取ったが、文面は読めないままフリーズしている姿を帆花に見つかってしまう──!とっても、とっても嫌な展開しか想像できませんね。そうです。ふたりの長ーい葛藤の始まりです。神崎、踏んだり蹴ったりの第11話 ?(34P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.27に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ラブダチ 1
    完結
    3.7
    全2巻528円 (税込)
    幼なじみの凛とみゃー。女扱いされないのがくやしい凛が色気を出すために取った行動は…!? すっごくキュートで、ほんのり泣けちゃう天然LOVE!!!
  • ラブ×ライク
    5.0
    1巻275円 (税込)
    幼なじみの真嗣への思いを伝えないまま、成叶は兵庫の大学に進むことを決意。 大家族に囲まれて生きてきた真嗣には悩みがあった。 高校最後の夏休みに、ひとりぼっちで留守番をすることになった真嗣が取った行動は、成叶の気持ちを根底から揺さぶった! 寂しさから甘えてくる真嗣に翻弄されて、成叶はとうとう一線を越えてしまうのか――!?

    試し読み

    フォロー
  • Love letter ~kyohmo ii kumoto~
    -
    1巻1,782円 (税込)
    詩集を彩るのは32枚もの美しい風景写真。それは、言葉のないラブレター。見たことのない景色、心が震えるような感動。知らなかった世界を見せてくれた愛する人に伝えたい想いが本書にちりばめられている。「風景を切り取った美しい写真/あなたから届く文字のないラブレター/シャッターを切るその瞬間/言の葉に表せぬ愛を伝えている/素晴らしい世界を教えてくれた/あなたへ」(「ラブレター」より)
  • 乱世を看取った男 山名豊国
    3.5
    かつて「六分の一殿」と呼ばれた山名家は、十二代目・山名宗全が応仁の乱を起こしたことで凋落を始める。この家に生まれた山名豊国は、苦境をはねのけて家を再興することを幼き日からの悲願とするが、毛利と織田の二大勢力に挟まれて国は混乱し、家臣・国衆の反発がその道を阻む。生き残るために心ならずも裏切りを繰り返し、誰よりも太平の世を求め続けた豊国。後世に悪名と轟かせた戦国武将の隠された一面を描く歴史長篇。
  • ラヴシーン
    完結
    -
    公園で死体となって発見された若い男・亜紗。遺体に施された細工から、これは殺人事件だと判断した刑事・木下は、亜紗の住んでいたアパートの隣人・里代子を調べ始めた。30歳の里代子と22歳の亜紗。痴情関係のもつれから殺害したのに違いないと…。木下もまた、ホストと駆け落ちした妻と離婚したばかりだった。そして亜紗に浮かんだ、もう一人の男の影…。しかしそこには、思いがけない愛の悲劇があったのだ!全てが判明した時、木下の取った行動は…?「第1話 ラヴシーン」他に「第2話 不倫―駆け落ちて―」「第3話 喪失」「第4話 太極拳より激しく」を収録。
  • LOVE POSITION
    完結
    2.0
    全1巻660円 (税込)
    華やかなモデル未央と弟・昴太の仲は最悪! 自分の彼女を寝取った未央をどうしても許せずにいた昴太に、未央が突然キスをしてきて…!? ジェラシーは愛の調べ!!
  • Love me do!
    3.8
    親に無理やり連れてこられたお見合いの席。相手はイケメン極上御曹司……と思いきや、極悪御曹司!?態度の悪い彼にむっとして反抗的な態度を取ったところ、なぜか気に入られてしまい、結婚することに――。愛情ゼロの結婚から始まる、とびっきりの恋。 ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • er-理系男子の童貞を奪ったらたいへんなことになりました[全3冊合本版]
    4.0
    「君は僕にセックスが上手になったら結婚してくれると言いました」 新條真帆は26歳の誕生日、製薬会社で働く男友だち・本橋敬一からプロポーズされた! なぜ? どうして? 敬一がまだ冴えない理系学生だったころ、真帆は酔いにまかせてラブホテルの一室に連れ込み、彼の童貞を奪ってしまったことがある。 「まさか……本当に最後までする気ですか?」 理性と本能の間で揺れる敬一にまたがり、硬くなった屹立を秘所へと導く。誘惑して彼の童貞を奪うためにリードしていたのに、いつのまにか敬一との初エッチに陶酔して絶頂を迎え――。 一夜のあやまちを深く反省した真帆は、敬一とも友だちに戻れたと思っていただけに戸惑いを隠せない。 「君とのことを数式にあてはめて計算してみましたが、このままでは結ばれないという答えが出たんです」 ちょっと何を言っているのかわかんないです!? 3年前とは打って変わって、押せ押せで真帆を口説き、エッチ上手になった彼に心も身体も溶かされて……。敬一がエッチ上手になるために取った方法は――。
  • er-理系男子の童貞を奪ったらたいへんなことになりました[1]
    -
    1~3巻108~273円 (税込)
    「君は僕にセックスが上手になったら結婚してくれると言いました」 新條真帆は26歳の誕生日、製薬会社で働く男友だち・本橋敬一からプロポーズされた! なぜ? どうして? 敬一がまだ冴えない理系学生だったころ、真帆は酔いにまかせてラブホテルの一室に連れ込み、彼の童貞を奪ってしまったことがある。 「まさか……本当に最後までする気ですか?」 理性と本能の間で揺れる敬一にまたがり、硬くなった屹立を秘所へと導く。誘惑して彼の童貞を奪うためにリードしていたのに、いつのまにか敬一との初エッチに陶酔して絶頂を迎え――。 一夜のあやまちを深く反省した真帆は、敬一とも友だちに戻れたと思っていただけに戸惑いを隠せない。 「君とのことを数式にあてはめて計算してみましたが、このままでは結ばれないという答えが出たんです」 ちょっと何を言っているのかわかんないです!? 3年前とは打って変わって、押せ押せで真帆を口説き、エッチ上手になった彼に心も身体も溶かされて……。敬一がエッチ上手になるために取った方法は――。
  • 理系男子の童貞を奪ったらたいへんなことになりました DX
    4.0
    「君は僕にセックスが上手になったら結婚してくれると言いました」 ファッ──!? 新條真帆は二十六歳の誕生日に、製薬会社で働く男友だち本橋敬一からプロポーズされた! なぜ? どうして? 敬一がまださえない理系学生だったころ、真帆は酔った勢いでラブホテルの一室に連れ込み、彼の童貞を奪ってしまったことがある。 「まさか……本当に最後までする気ですか?」 理性と本能の間で揺れる敬一にまたがり、硬くなった屹立を秘所へと導く。誘惑して彼の童貞を奪うためにリードしていたのに、いつのまにか敬一との初エッチに陶酔して絶頂を迎え――。 一夜のあやまちを深く反省した真帆は、敬一とも友だちに戻れたと思っていただけに戸惑いを隠せない。 「君とのことを数式にあてはめて計算してみましたが、このままでは結ばれないという答えが出たんです」 ちょっと何を言っているのかわかんないです!? 3年前とは打って変わって、押せ押せで真帆を口説き、エッチ上手になった彼に心も身体も溶かされて……。敬一がエッチ上手になるために取った方法は――。 【収録内容】 eロマンス文庫人気三部作 ・er-理系男子の童貞を奪ったらたいへんなことになりました ・er-理系男子の童貞を奪ったらたいへんなことになりました 妄想暴走温泉エッチ ・er-理系男子の童貞を奪ったらたいへんなことになりました 完全無欠の同棲生活!? を改稿・加筆をして、eロマンスロイヤルにて配信。 さらに加えて、eロマンスロイヤル版にはハイスペック理系男子・敬一視点の [BackStage-01]天使と遭遇した日 [BackStage-02]天使の願いを叶えるために [BackStage-03]僕の家には天使がいる 理系思考のベタ惚れ話を書きおろし!
  • リズミーハーツ タップの父・中川三郎から受け取ったもの~中川裕季子の生き方
    -
    水谷豊監督・主演映画「TAP THE LAST SHOW」(東映)のイメージソースのひとつとされる日本タップダンスの祖、中川三郎。舞踏家として華々しく活躍し、次々とショウビジネスを成功させながらも日本芸能史の影に埋もれてしまった伝説のダンサーの生涯とはどんなものだったのか――。その三女で、70代の今なお現役ダンサー、舞台プロデューサーとして最前線に立つ中川裕季子が、自らと父の人生を振り返り、「伝承」の尊さをうったえるノンフィクション。ダンスを通して築かれた家族の絆、父娘の情愛、父から子へと受け継がれていく思いと文化……初めて赤裸々に語られる中川三郎と裕季子の波乱と情熱に満ちた人生をあますところなく伝える。特別対談 水谷豊×中川裕季子 収録。【目次】第1章 インスピレーションの女 中川裕季子との出会い/第2章 夢のような別世界 家族バンド「中川ツルーパーズ」/第3章 スターダンサー、誕生 三郎、栄光と挫折のニューヨーク/第4章 中川三郎、その人間的魅力とは? モテる男を取り巻く女たち/第5章 銀幕デビュー・ニューヨーク・引退……裕季子・女優時代/第6章 日本のディスコの生みの親は私 ビジネスウーマン・裕季子/第7章 踊ることが好き、舞台が好き! ダンサー、そしてインストラクターとしての再起/第8章 父・三郎とタップへの恩返し 裕季子がこれからも伝承していきたいもの/中川家年表/特別対談 水谷豊×中川裕季子 タップが教えてくれるリズムとハートの心地よいバランス/あとがき
  • 理想の独身貴族
    4.0
    美容師のケイトは家族に仕送りをしながら細々と暮らしている。ある日、彼女は客が手に取った雑誌に目を奪われた。表紙を飾るのは、最も理想的な結婚相手と評される大富豪、ダレン・カイザー・ジュニア。全国有数の大企業の重役だ。彼のような男性が目の前に現れたら、どんなにすてきだろう。一瞬、頭の中に夢を描いたケイトだったが、二人の生きる世界のあまりの違いにむなしさを覚える。最近アパートメントの上階に引っ越してきた、無愛想で、悪趣味な服装の、眼鏡をかけたコンピュータマニアがよもやダレン本人とも知らず、彼女はため息をついた。
  • リトルホーン~異世界勇者と村娘~(1)
    4.5
    1~2巻759~825円 (税込)
    「狭き大陸」を恐怖に陥れた『魔王』が、異世界から来た勇者のチート技によって倒された。勇者に憧れる村娘のルカとリトルは、魔物に襲われたところを勇者ご一行に助けてもらう。村人が勇者を称え歓迎する中、勇者の取った行動がルカとリトルの未来を激変させ、異世界冒険バトルの扉が開くーー!
  • リファラルマーケティング大全
    3.0
    ■現代は商品やサービスの差別化が困難な時代です。 競合他社よりも機能・性能が良い商品を市場に投入しても、 瞬く間に追随されてしまいます。機能・性能競争をしているうちに、 気がつけば市場には似たような商品が満ち溢れ、生活者は違いがわからず、 商品選びにストレスを感じるようになってしまいました。 そこで生まれたのが「リファラルマーケティング」です。 ■リファラル(referral)は「紹介」や「推薦」を意味する英語で、リファラルマーケティングとは、 ある商品やサービスを利用したユーザーが親しい人に紹介することで、 その商品やサービスの価値が波及していくことを狙うマーケティング手法です。 シリコンバレーのベンチャーキャピタル「500 Startups」の創業者デイブ・マクルーア氏が 提唱したサービスの成長段階を表すAARRR(アー)モデルは、Acquisition(獲得)、Activation(活性化)、 Retention(継続)、Referral(紹介)、Revenue(収益)の頭文字を取ったものです。 この順にサービスが成長していくという考え方で、リファラルは4段階目にあります。 つまりリファラルが実践できなければ、その上の(安定した)収益化のベースが実現しないということなのです。 つまり、リファラルマーケティングで成果を上げている企業は 強いブランド力を持っているとみなされているということです。 最新のリファラルマーケティングを網羅的・体系的にまとめた本書が、 あなたのビジネスの成功に寄与することを願ってやみません。
  • リプレイス~人生を乗っ取った女~ 1巻
    完結
    3.0
    全9巻110円 (税込)
    「生まれ変わったら美人になりたい――」。“死神みたいな顔”“暗い”と子供のころから馬鹿にされてきたまゆみ。唯一親しげに接してくるのは同僚の美沙子だけだった。美人で女子たちの中心にいる美沙子に激しい嫉妬と憧れを抱くまゆみ。「美沙子のような顔だったら、もっとましな人生だったのに…」そんな思いが強まる中、“美沙子になりたい”というまゆみの願望が叶う事件が起こる!思い描いていた生活を手に入れたまゆみだが、それは幸せの始まりか、破滅への一歩か…!?
  • リベンジ!
    完結
    -
    俺・西原有史の通う高校には、悪名高き教師がひとり。名前は、辻元公正。見た目だけはすこぶるよろしい日本史教師。赤点を取った生徒から獲物を選び、補習の名目で“喰って”しまうらしい。ご指名の決め科白は『大人を甘く見るとイタイ目に遭うぞ』。そして、本日ご指名されちゃったのは…、なんで俺--!?
  • 略奪純愛~寝取った男は蜜の味1
    -
    「幸せになるためなら、他人の男だって寝取ってみせる…」夫と共に幸せな毎日を送っていたが、社会の情勢変化に巻き込まれて次第に夫婦の歯車が狂い始める弥生。友人たちがどんどん結婚していく中、自分ばかりが取り残されて焦りを覚える結花。日々の寂しさを埋めるために婚活を始めた望美。恋愛や結婚に癒しを求める彼女たちだったが、気づけば不倫の快楽に身を委ねる悦びを知ってしまう。略奪恋愛の先にあるのは幸福か、それとも破滅の道か?
  • 略奪純愛~寝取った男は蜜の味【単行本】1
    -
    「幸せになるためなら、他人の男だって寝取ってみせる…」夫と共に幸せな毎日を送っていたが、社会の情勢変化に巻き込まれて次第に夫婦の歯車が狂い始める弥生。友人たちがどんどん結婚していく中、自分ばかりが取り残されて焦りを覚える結花。日々の寂しさを埋めるために婚活を始めた望美。恋愛や結婚に癒しを求める彼女たちだったが、気づけば不倫の快楽に身を委ねる悦びを知ってしまう。略奪恋愛の先にあるのは幸福か、それとも破滅の道か?
  • 竜騎士から始める国造り
    4.5
    転生後の世界で奴隷として生きていた俺は、あるとき死にかけの貴族の少年と出会い看取った後、彼と入れ替わりを果たした。そして、侯爵家の長男として竜騎士育成学校に入学し、強大なドラゴンを手に入れることに成功した俺は、辺境の田舎町を統治実習の場として選び、改革を開始した。農地開拓、衛生概念や教育の普及、道具類の開発と、前世の知識を駆使して次々に実現していく。この過酷な世界で、自分の居場所を作るために――。異世界成り上がり興国記登場!
  • 旅券のない旅
    3.0
    風雲急を告げる中国大陸で、美しい亡命ロシヤ人の娘ソニヤと燃えるような恋に落ちた青年の夢は、“組織”の巨大な魔手によって無残にも打ち砕かれた。青年の手元に残ったのは黒龍江岸の崖に建つ古い碑から取った謎の碑文の拓本のみ。その秘密と失われた愛しい女性の跡を求めて、四十年後、異国へ旅立った男は意外な人物と再会したのだった。
  • 呂蒙 関羽を討ち取った、知勇兼備の名将
    3.7
    かつて武勇一辺倒だった生粋の猛将が、のちに儒学者に優るとも劣らない学問を身につけ、恐るべき知将へと転じた――。その名は呂蒙。光和元年(178年)生まれの呂蒙は、寒門の出身でありながら、主君の孫権による「学問せよ」の一言から書物に親しむようになり、故国の運命を背負う武将へと大成長を遂げる。その劇的な変貌ぶりから、魯粛は「呉下の阿蒙に非ず」(呉にいたころの蒙ちゃんではない)と表現し、それに対して呂蒙は「士別れて三日なれば、刮目して相待すべし」(日々鍛錬している者は、三日も会わなければ見違えるほど変わっている)との名言を残した。かの有名な赤壁の戦いや江陵の戦いで、大きな功績を挙げた呂蒙は、魯粛が死去したあと、荊州方面の責任者となり、巧みな計略を用いて関羽を捕らえることに成功。荊州全域を呉の支配下に置くようになる。知勇兼備の波乱に満ちた男の生涯を描く、長編歴史小説。
  • ルフランの奇跡 僕がもらったプレゼント
    -
    私を見捨てなかった人たちへ感謝を込めて 高卒で喧嘩ばかりしていてやる気のまったくなかった著者が大手書店に入社し、28年間多くの人と出会い影響を受け、仕事を一生懸命することで大きく変わっていく。 取引をゼロにしてしまった取引先から再び信頼を得るために、著者がしたこととは? いかにしてTQC東日本N7賞を取ったのか? 早期退職してから、どのような職業人生を歩んだのか? 柔軟な発想ととてつもないパワーに圧倒されます。実話とは思えないぐらい面白く、とても仕事のヒントになります。 仕事にやりがいを感じない人、今行き詰まっている人にぜひ読んで欲しい。
  • るーとじぇいけー
    -
    山城(やましろ)レオナは十代にして博士号を取った若き天才科学者である。とある理由から『女子高生』の行動と生態に興味を持ったレオナ。『女子高生』を研究すべく彼女がとった行動は驚くべき物だった。
  • 0.1秒で答えがわかる!「直感」のレッスン あなたの人生に幸運をもたらす100のルール
    3.3
    「直感」があなたの運命を変える――人生の目的が見えなくなって悩んでいる読者に向け、起業家でもある話題のスピリチュアルトレーナーが、自らの人生で実践してつかんだ成功のエッセンスを綴る。 「直感」は、人生のあらゆる領域の未知なる可能性を開くために働きかけてくれます。 お金、恋愛、転職、ライフワーク、結婚、旅など、どんなことにおいても、あなた自身をより幸せへと導いてくれます。 この本を手に取ったあなたにも「直感」が働いて、思ってもみない人生を送ることになる可能性があるでしょう。 ──────────────────── あなたにとって、豊かな人生とはなんでしょうか? お互いにの成長を促進しあえる素晴らしい人たちとの出会い。あなたの心の奥底が希求する夢や目標との出会い。自分だけでなく、周りと一緒になってハッピーの感動を分け合うこと……。 もし、これらのことがあなたを豊かにするのなら、ぜひとも「直感」をあなたの毎日に積極的に取り込んでください。あなたが、もっともっと輝いて、あなたの人生をあなたらしく歩んでいくために──。 ──────────────「プロローグ」より

    試し読み

    フォロー
  • 令和06年 ITパスポート 合格教本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ITパスポートを楽しく学ぼう!】 本書はわかりやすく優しい説明でテレビやラジオでも人気の岡嶋先生によるITパスポートの参考書です。 テレビやラジオでおなじみの講義を聴いているように楽しくITパスポート試験の学習ができる丁寧な解説に加えて確認問題や過去問アプリもついています。 幅広い試験範囲を網羅した用語の解説が充実しているところもオススメポイント。 肩の力を抜いて気楽に読みながら、しっかりと得点につなげられる書籍です。 ■こんな方におすすめ ・楽しくITパスポートの学習をしたい方 ・参考書と過去問練習を1冊でやりたい方 ■目次 受験の手引き 本書の使い方 DEKIDAS-WEBの使い方 学習の進め方 新シラバス6.2 生成AIが追加! 1章 企業活動   1.1 会社のお金にまつわるあれこれ   1.2 会社の組織と責任   1.3 あたらしい必須科目「データサイエンスとAI」   1.4 社会人ならおさえたいルール   コラム どんな勉強法がいいの? 2章 経営戦略   2.1 会社の現状を分析しよう   2.2 強みをつくる戦略   2.3 ITで変わっていく世の中   2.4 企業が業務に使うシステム   コラム IPAってどんな組織なの? 3章 システム開発   3.1 システムを作るときの進め方を考える   3.2 プロジェクトマネジメントとは何か?   3.3 システムは開発するだけじゃダメ   コラム テキストって何冊買えばいいの? 4章 コンピュータのしくみ   4.1 コンピュータにまつわる計算を攻略しよう   4.2 動画も音声も扱えれば、仕事も楽しい?   4.3 コンピュータへの指示の出し方を考える   4.4 コンピュータはなにで構成されている?   4.5 仕事ならではのコンピュータの特徴   コラム ITパスポートを取ると入試や就職に有利ってほんと? 5章 ネットワークとセキュリティ   5.1 ネットワークの基本   5.2 ネットワークを支える下位層   5.3 身近な上位層とそのほか関連知識   5.4 セキュリティの基本   5.5 具体的なセキュリティ対策(その1)   5.6 具体的なセキュリティ対策(その2)   5.7 暗号化とデジタル署名   コラム ITの勉強って、やっぱりしておいたほうがいいのかな? 6章 データベースと表計算ソフト   6.1 データベースはシステムの基本   6.2 もしものためのバックアップ   6.3 表計算ソフトでらくらく計算   コラム ITパスポートを取ったあとはどうすればいいの? > ■著者プロフィール 岡嶋裕史(おかじまゆうし):中央大学国際情報学部教授、政策文化総合研究所所長。情報学専攻。「わかりやすいITの解説」に定評があり,NHKのラジオ番組「子ども科学電話相談」やEテレ「趣味どきっ!」ほか,多数のテレビやラジオに講師として出演。学生だけでなく子どもからお年寄りまで,幅広い年齢層に支持される。サブカルチャーをこよなく愛し,造詣が深い。「情報を学ぶ人の最初の一冊になる良い本を届けたい」という想いから,本書をはじめ多数の情報処理技術者試験対策本を手掛けている。【著書】『情報セキュリティマネジメント 合格教本』『ネットワークスペシャリスト 合格教本』『情報処理安全確保支援士 合格教本』『はじめてのAIリテラシー』(技術評論社),『メタバースとは何か』『ChatGPTの全貌』(光文社),『ブロックチェーン』(講談社),『実況!ビジネス力養成講義 プログラミング/システム』(日本経済新聞出版社)ほか多数。
  • 歴史の転換。明治維新。成し遂げた「小さな人たち」木戸孝允、大久保利通、西郷隆盛。維新三傑の共通点とは?10分で読めるシリーズ
    1.0
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 歴史を転換させるのは、いつでも権力者というわけではない。 白人至上主義が地上のどこよりも進んでいた南アフリカにおいて、アパルトヘイト撤廃につながったのは学生たちのデモ運動だった。 13歳の少年を含む幾人かが警官隊との衝突により犠牲となったが、その日を境に南アフリカの状況は一変、その日は今でも国の重要な転換日として祝日に指定、「アフリカの青年の日」と呼ばれている。 独裁政権が横行していたアラブの国々で一気に進行した政治転換運動、通称「アラブの春」は、政治と自分の人生に絶望した男性による政府施設前での焼身自殺から始まったと言われている。 アメリカでも、イギリスでも、アジア全般でも、いつでも歴史が変わるときには大きなうねりが起こっている。 ただそのうねりの真っ最中は、それがどれだけの大きなものにつながるかは分からないものだ。 さて、日本の歴史が大きく転換したのはいつなのか。 この論題での議論は昔からなされている。 鎌倉幕府の成立。 関ヶ原の戦い。 明治維新。 日清、日露戦争。 太平洋戦争etc etc... 本書ではそのうちの一つ、明治維新を取り上げたい。 日本の近代史の礎を築いたこの軍事革命とその後の新しい権力機構への移行は、世界でもまれに見るほどの成功を見た。 維新の三傑に数えられる木戸孝允(桂小五郎、この作品では木戸性で表記します)、大久保利通、西郷隆盛だが、誰も公家や大名家の出身ではなく、むしろ本来は歴史にかかわることが出来るほどの上級藩士でもなかった。 西郷は下級藩士の家の出、大久保は藩内政争によって罷免された家の出、そして桂の出身家はそもそも武家ですらなかった(長州藩の藩医)。 そんな「小さな人たち」が成し遂げたクーデターは、いくつもの偶然と必然が重なった、ドラマあふれる歴史上の転換点となって今に知られている。 いかにして彼らは成功をつかみ取ったのか。 性格的には正反対の塊だった三人だが、彼らに共通するものは何か。 今の私たちは、当然ほぼ全てが「小さな人たち」だ。 だからこそ、彼らは私たちの大きな模範となる。 彼らから学べること。 大事なのは、人間力だ。
  • レディスバイク 2024年4月号 Vol.92
    -
    今回の巻頭特集は、レディスバイク恒例の“カッコいいライダー”です。多くのバイクレディにとって永遠のテーマともいえる“カッコよさ”とは? 颯爽と走り去るバイクレディを見て乗りたいと思った…etc. あこがれからバイクの免許を取ったという人はとても多い。けれど、乗り始めてみたらなんか、違う…。私、カッコよく見えてる? なんて、いまひとつ自信が持てない人が多いのも事実。 “どうすればカッコよく見える?”そんな疑問に答えるため、意識すべきポイントを5つにしぼって紹介します。さらに東京モーターサイクルショーレディスサポートスクエア連動企画“レディスサポートブック”では、メーカーが女性にオススメする車両と春夏最新ウエアセレクションを36ページにわたり紹介。特別インタビューや新連載など、多彩なコンテンツでバイクシーズンの始まりをサポートする一冊となっています。 CONTENTS 意識すれば絶対にカッコよくなる5つのポイント カッコいいライディングフォーム"下半身で乗る"ってどういうこと? "バイクに乗る体"を作る!感覚をつかむためのワンポイントレッスン スクール最新事情 バイクのジャンル別 愛車に合わせたコーディネート大作戦 安全性も、おしゃれも! プロテクター活用でファッションをもっと自由に楽しむ 自分に合ったバイクに仕上げるじつはけっこう調整できるんです! アフターパーツを活用する カッコいい!は洗車からはじまる車体はつねに美しく ちょっとしたことでも共有できる仲間を作る ビンテージ鉄スクーターが密かに流行っているらしい… 公認心理師 ナース 奥沙織 なんたってバイクが楽しい プレゼント NEWS PAPER 今、オフロード女子が熱い! ママライダーからのナマの声 MOTO MAMA ライダーズカフェリスト 用語辞典 奥付 My Life+Bike 男の背中拝見しま書! ヘレスという熱 感動する クロワッサン探しの旅 三日月びより レーサー金子美寿々の素顔 気になるこぼれ話 Hot Picks! LADY'S SUPPORT BOOK 2024 バイクセレクション ライディングウエアセレクション

    試し読み

    フォロー
  • 恋愛交通事情
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    ラブストーリーのレジェンド・若林美樹が贈る珠玉の恋愛物語…! 綾瀬まひるは、自分の結婚式当日、フィアンセが実の妹と駆け落ちして失踪してしまった。それから2年。まひるは、タクシードライバーになり、日々、業務に勤しんでいる。だが、フィアンセだった三沢一志と、実妹・綾瀬さやかの事が気になり、運転中も、常に捜していた。そんな折、一人の客を乗せた。名前は、聖子。クラブ・パンドラで働くオカマで、やはり、元カレ・卓也を捜しているという。人助けのつもりで乗ってきた客が卓也かどうかチェックするようになったまひるは、ある日、客として乗ってきた男が卓也であることを確信する。この事実を聖子に伝えようかと悩むまひる。果たして、まひるの取った行動は…!? <目次> ・恋愛交通事情 Signal.1「私のオトコ知りませんか?」 ・恋愛交通事情 Signal.2「ダイヤはいらない」 ・恋愛交通事情 Signal.3「ホーム・スイート・ホーム」 ・デパート ガールズ 1F「案内係」 ・デパート ガールズ 2F「食品売り場」 ・デパート ガールズ 別ビル5F「家庭外商部」 ・デメリットな女 原書:2003年8月16日初版発行 あおば出版
  • 恋愛の心理学。恋を叶える方法。後腐れなく別れる方法。恋愛で裏切られた人、見捨てられた人にとくにオススメ。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量5000文字程度=紙の書籍の10ページ程度) まえがきより 人は誰でも恋をします。 私も、人生を生きて三十余年経っておりますが、色々な恋をする機会がありました。時にはパートナーがいる人を好きになったり、長く付き合ったパートナーと別れ非常に傷ついたこともあります。 おそらく、この本を手に取った方は、意中の人を振り向かせたかったり、相手の気持ちを知りたかったりする方が多いのではないでしょうか。 もしかしたら、もうパートナーと別れたいのだけれどもどうやって振ったら傷つかないのかを考えている方もいらっしゃるかもしれませんね。 心理学は、人間そのものの気持ちや行動、人間の関係性や性格的な特徴について研究されている学問です。その知見の中には、恋愛や失恋、結婚や不倫に関して説明する事柄や利用すればちょっとしたテクニックになる知見も含まれています。 今回は、そんな心理学の世界から愛着タイプという言葉に着目して、お話をさせていただきたいと思っております。 相手や自分の愛着タイプを知ることで恋が叶ったり、上手に別れを告げることもできると思いますよ。 今恋をしていない方も、いざという時のために一読しておくと将来いいことが起こるかもしれませんね。 特に、恋愛において裏切られる感覚が強い方や、見捨てられる気持ちが強い方には強く読んでいただきたいと思っています。 この本があなたの恋愛の一助になることを心から祈っております。
  • 60歳からの人生の愉しみ方 人生で一番楽しい時がやってくる
    -
    ちょっと“視点”を変えるだけで、人生はこんなにも面白くなる!◎「スローライフ」という新しい考え方を持つ◎金はあってもなくても、最期は同じ◎「60歳」――年を取っても強い生き方◎「60歳」の魅力を周りに見せる◎自分にとっての「最高の贅沢」を見つける【著者の言葉】ある程度の年齢に達して、いくつかの老化現象が見られるようになったら、「人生は老いること」であると考える。年を取ったのは、これまで自分なりに健康でつつがなく生きてきたことにほかならない。その幸せに浸ってみて、自然に生きていくべきではないか。                           ――山崎武也

    試し読み

    フォロー
  • 飛天の風 六男坊と陰陽師
    値引きあり
    3.8
    藤原家の六男坊と天才陰陽師が紡ぐ平安物語。  時は平安、太政大臣の六男坊・藤原有視は、夜道で陰陽寮の学生・安倍春秋とぶつかり、春秋は追っていた男を逃がしてしまう。  口論になった二人だが、そのために「密かの賊」と呼ばれる盗賊団の盗みの現場を目撃することとなり、行きがかり上、事件に関わる羽目になってしまった。  だが、手がかりは殺された屋敷の主が言い残した「かね」という言葉だけ。 盗賊団の行方はなかなかつかめないまま日々が過ぎていった。  そんな時、有視は幼なじみの小色と再会する。小色のことを気にかける有視だったが、彼女は、なぜか有視を避け続ける。  一方、有視の身に迫る危機を感じ取った春秋は、自分の式神を有視に分け与えようとするが…!?  初めて目にする式神の存在、初恋の少女との再会、そして事件の真相――。 のんびり六男坊と天才陰陽生が紡ぐ、平安陰陽師物語! ※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
  • 六年前に好きな人
    -
    1巻220円 (税込)
    みやまのツイッターでふいに再会したのは、中学時代好きだった雪下だった。 ひょんな事からデートをする事になったが、次にツイッターで連絡を取ったら──? 少し不思議な物語。

    試し読み

    フォロー
  • 路地裏で拾われた真珠
    -
    泥だらけの少年服の下には、輝く真珠が隠れていた―― 英国貴族のリチャードはロンドンの場末に足を踏み入れた夜、お腹を空かせた路上の少年に持ち物をかすめ取られた。すかさず捕まえて問いただすと、少年の下町言葉は明らかに偽りとわかり、高貴な生まれと踏んだリチャードは、事情を聞きだすため夕食をおごる。食事を終えてそそくさと去ろうとする少年と揉み合いになった弾みで少年の帽子が脱げたそのとき、長い髪が流れ落ち、繊細な顔を縁取った。なんと、薄汚い少年と思っていたが、美少女だったのか!じつはジョージーという名の彼女は、両親の死後、伯父の借金の形として薄気味悪い男に売られそうになり、家出して路上をさまよう身だった。「お願い、助けて」不安と悲しみの涙が、ジョージーの頬を伝った……。 ■不遇の娘ジョージーに救いの手をさしのべたリチャードは、自分の屋敷に彼女を連れ帰ります。その後、大怪我をしてしまったリチャードのために、今度はジョージーが献身的な看護をして……。リージェンシーの旗手、アン・ヘリスの珠玉の名作をお贈りします。
  • LONG VACATION【パートカラー版】
    -
    1巻1,650円 (税込)
    仕事や人間関係に嫌気が指し、1週間の休暇を取った30代の編集者。 うんざりな毎日を忘れ、気ままに休暇を楽しもうと向かった先は人もまばらな静かな島だった。 ただただのんびり過ごすハズが、想像とはだいぶ違う事態が次々に起こり…。 彼女のロング・バケーションは果たして成功するのか? グラフィック・ノベルの新鋭、大嶋宏和が贈るツイステッド・ロング・ストーリー
  • 倫敦時計の謎
    4.0
    ロンドンのビッグベンを象った大時計の完成式典で、からくり人形の代わりに男の死体が飛び出した。乗り出した作家探偵霞田志郎を嘲笑うかのように、奇怪な殺人が連続する。やがて背後に横たわる巨大な悪意に気づいた霞田が取った意表を突く行動とは?

    試し読み

    フォロー
  • ロンドンの眠り姫
    3.0
    おいしいカクテル、一流のショー、多くの著名人たち。こんな上流社会の集まりに足を踏み入れることになろうとは、数時間前のコリーは夢にも思っていなかった。すべての始まりは、ニック・モーガンとの出会いだ。今朝散歩中に、コリーの犬がニックの携帯電話を壊してしまった。彼は電話を弁償する代わりにと、今夜のパーティの同伴を求めてきたのだ。最初は渋々同意したコリーも、いつしか場を楽しみ、彼に魅せられていた。そのとき不意に、過去の記憶がよみがえった。恋人に裏切られ、自尊心を粉々に打ち砕かれた記憶が。コリーは我に返り、ニックへの淡い思いを自ら摘み取った。
  • ワイルドたちのいるところ
    完結
    -
    一流商社の内定を取った天藤好美(てんどうよしみ)。大学の卒業単位獲得のため男子高で教育実習を。そこで、先日合コンで知り合いやっちゃった彼がいて…? 表題作紹介誰にも負けない笑顔とデカイ声を武器に一流商社の内定を取った天藤好美。大学の卒業単位獲得のために男子高で教育実習をする彼女だが、受け持ったクラスに先日の合コンで知り合って、やっちゃった彼がいた。さらに生徒たちからのセクハラの嵐にヘトヘトの好美は単位を獲得できるのでしょうか!?
  • 若妻 秘書に着物をまくられ舐られて
    完結
    3.0
    「あは…ぅ!!あはぅン」ペチャペチャ。もっと堕ちたい!!腐りたい!!男達のモノを握りしめ口に含む。ベチャ、ジュプ。「んんく」「たった半年で、すっかり淫乱女に成り果てたなあ!!そういう女だったんだよ、お前は…」ズプ、ズププッ。「あ…う…!」背面騎乗位で犯される私を男が言葉で嬲る!!「うれしいだろう、メスブタっ!!」「は…い」私は男の口づけを喜んで受ける。「一生…嬲り続けてやるぜ!!」「ありがとうございます!!御主人様!!」「牝犬め」「ああ…」この男は私を地獄に引きずり込んだ悪魔!!けれど…私はこの悪魔の手を取った!!自ら地獄の入り口に立ったのだ!!男達のモノがジュポジュポ、ズンズンと私のアソコと口を出入りする!!「うぐぐう、あはぅ」彼は、私の眠りを覚ました男…!!
  • わかる! できる! 稼げる! 暗号通貨 投資のイロハ
    -
    注目のビットコインで3ヵ月で1億円を稼ぎ出した著者が暗号通貨の基本から投資のノウハウをわかりやすく公開! 【著者プロフィール】 阿部悠人(あべ・ゆうと) 1992年生まれ、青森県弘前市出身。 大学3年生の就職活動真っ只中、たまたま手に取った1冊の書籍をきっかけに起業。 インターネットを活用した物販ビジネスに目を付け軌道にのせると、その手法を元に、物販ビジネスの学校を立ち上げたところ全国から受講生が集まり、それを機に教育事業をスタート。 2016年6月には自身初の書籍を出版し、累計1万部突破。2017年には「物販」「WEB集客」「暗号通貨投資」と3冊出版。 現在は、「新しい働き方」を提供することをテーマに、「物販」「アフィリエイト」「暗号(仮想)通貨投資」の指導に力を入れている。公式メールマガジンは2万人、LINE@7,000人の方が購読中。
  • 別れの日まで愛して
    3.0
    付き添い看護師として大富豪の主人の最期を看取ったエマに、驚愕の知らせがもたらされた。遺言により、故人が所有する不動産の半分がエマに遺贈されたという。ただし、父親と疎遠になっている息子のラファエルと結婚し、一年以上継続することが条件だ。数日後、ラファエルが訪ねてきて、いきなりエマをなじった。「父のベッドに忍びこんで、ひと儲け企んだわけか」エマがいくら否定しても、彼はまったく聞く耳を持たず、心底エマを軽蔑しているようだ。こんな男性と結婚生活を続けるなんて、可能だろうか。
  • 我が友、スミス
    4.0
    「別の生き物になりたい」――筋トレに励む会社員・U野は、Gジムで自己流のトレーニングをしていたところ、O島からボディ・ビル大会への出場を勧められ、本格的な筋トレと食事管理を始める。しかし、大会で結果を残すためには筋肉のみならず「女らしさ」も鍛えなければならなかった…。鍛錬の甲斐あって身体は仕上がっていくが、職場では彼氏ができてダイエットをしていると思われ、母からは「ムキムキにならないでよ」と心無い言葉をかけられる。モヤモヤした思いを解消できないまま迎えた大会当日。彼女が決勝の舞台で取った行動とは? 世の常識に疑問を投げかける圧巻のデビュー作!
  • ワケ有り男子の指導録 【短編】
    2.0
    1巻132円 (税込)
    赤点を取った同じ寮の後輩の面倒を見ることになった寮監督生の俺。でも、そいつは以前から俺の周りをウロチョロするストーカーで!?どう考えても俺、狙われちゃってるでしょ!? ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.37 LOVEクーデター2 昼は従順、夜はケダモノ」に収録の「ワケ有り男子の指導録」と同内容です。
  • 私と娘って、仲が悪い? 女子中高生の子どもが母親に何を求めているか知っていますか?20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 多くの女子小中高生を見てきて、お母様の悩みに焦点を当ててお嬢さんとの接し方のポイントをまとめています。 お嬢さんがお母様に何を求めているのか。 そしてもし手に取ったのがお嬢さん側ならお母様が大体こんなようなことを考えているのだと参考にしてください。 私は大学一年生の時から家庭教師や塾講師をしておりました。 女子生徒を任されることが多く、約八年間の講師人生で男の子の生徒はおそらく五人程度、対して女子生徒は五十人以上いるのではないかと思います。 その中で母親と仲の良い生徒もたくさんいましたが、同じくらい仲の悪い母娘も多くいらっしゃいました。 女という生き物はとても残酷で母親が散々心配しているにもかかわらず、母親がどうやったら一番傷つくのかを敏感な嗅覚でかぎ分けて「え、母親にそんな言動?」と驚かされたことも度々ありました。 そんなお母様を見て「可哀想」と思うことも度々ありましたが女生徒に対しても「可哀想」と思っていました。 では、何故仲が悪いのか、又は仲が悪くなってしまったのか。 仲が良い母娘と仲が悪い母娘、そういった親子関係にどのような違いがあるのか。 家庭内のこと、親子関係のことは他所の状況がとても見えにくいです。 今回この本を手に取られた方はおそらく娘との関係に悩んでいらっしゃる方だと思います。 こちらの本を読んで何となく他所のご家庭を知って頂き、「どこの家庭もそんなもんか~」と思って頂くか、「やはり家は仲が悪いのか…」と知った上で対処法をご参考にして頂けましたら幸いです。 【目次】 自分の子どもは「子ども」?「大人」? 問題を見つけたがる親 病気にしたがる親 娘のプライバシーを考えない親 私と娘、仲が悪いですか? 【著者紹介】 ひなつまめ(ヒナツマメ) 大学一年生の時から10年近く主に女子生徒の家庭教師、塾講師として指導を担当する。 女子生徒とお母様の思春期独特の気持ちの機微や親子関係、進路の相談に多く乗ってきた。
  • 私の人生を変えた顔
    -
    「ずっと隠し続けてきた私のいまわしく、恥ずかしい過去を打ち明けることが、同じ境遇で苦しむ人の人生が変わるきっかけになるなら」。そんな思いで顔の半分に及ぶ太田母斑の治療に踏み切ったことで、運命が大きく変わった経験を持つ著者が綴ったエッセイ。顔の痣のせいで自信がもてなかった自分を変えようと自ら人生を切り開き、幸せとお金を掴み取った美人ママが読者にエールを贈る。

    試し読み

    フォロー
  • 私の耳は貝の殻
    -
    引き揚げ船で日本に戻ってきた奔放な美少女が、サーカスで暮らしたあと、波瀾万丈の人生を送る。社会性も常識もない彼女だが、エネルギーあふれ野生的、そしてなにより魅力的だ。女優としてデビューし出会った、セクハラ親父の大金持ちにもひるむことなく、手にした財産もすべて寄付してしまう……。ジャン・コクトーの詩から取ったタイトルも印象的な傑作。
  • 私は、こんな方法でフリーランスライターとして食っていこうとしています。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量9,000文字程度=紙の書籍の18ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 年功序列や終身雇用神話は崩壊し、大学を卒業しても簡単には就職できず、非正規雇用者があふれる現代にあなたは何を考えますか? 一流と言われる大企業ですら、一生安泰とは言えなくなった今日、昔常識だったことはもはや非常識となりつつあります。 しかし、そこで悲観する必要はありません。 むしろ、働き方が多様化し、自分の仕事、賃金、労働時間は自分で決められるチャンスです。 この本を手に取ったあなたは、少なからず、現状に満足していないはずです。 本書は、自分の人生はこんなはずではない、自分が感じている違和感から抜け出したい、 と漠然と感じてはいるが、どうしたらいいのかがわからないという人に、独立、フリーランスという働き方を提案します。 専門学校を卒業し、特殊な技術を必要とする職業に就いたものの、現状に違和感を感じ、 文章を書くことが好きという理由だけでフリーランスのライターとなった筆者が、スタートアップの方法、 成功に向かう考え方、行動を紹介します。 著者紹介 江戸しおり(エドシオリ ) 1992年生まれ。23歳。 専門学校卒業後、フランスに留学。 2年半、接客業、飲食業に従事するも、昔から好きだった文章を書くことを仕事にするためフリーランスのライターとなる。 現在はウェブコラム、商品宣伝等の執筆を中心に活動している。 2015年10月より、福井県鯖江市の地方創生プロジェクト、「ゆるい移住」のブログ執筆を担当。
  • 私は47歳。仕事はプロのプログラマで本も書くことです。
    -
    【書籍説明】 40歳を過ぎても管理職になりたくない! 技術でずっとやっていきたい! そう考えている人は多いのではないでしょうか? 本書では35歳を過ぎてもプログラマとして仕事をしている、 筆者の経験を元に、お話させていただきました。 40代後半になっても現役のエンジニアとして活躍していくために、日々どう取り組んでいけばいいかを紹介しています。 人生は一度きり。組織の方針に縛られずに、自分のやりたいことでやりたいように生きているのが一番です。 【目次】 第1章 私はプログラマを仕事にしています 1.1 年齢と体調 1.2 プログラマになりたいと思ったきっかけ 1.3 電機メーカーに就職しました 1.4 会社員時代の開発の様子 1.5 再就職せずに独立しました 1.6 独立してからの仕事を考える 1.7 開発案件はうまくいっているのか 第2章 日々の学習方法 2.1 エンジニアは土日も勉強しないといけないか 2.2 英語を読む習慣をつくる 2.3 学習の媒体 2.4 検索は英語で行う 2.5 本を年間100冊読む 2.6 トレンドを追う 2.7 調べ物は業務時間中に行う 2.8 隙間時間を活用する 2.9 プログラミングは定期的に鍛錬する 2.10 仕事に役立つことに興味を持つ 2.11 資格は取ったほうがよいか 第3章 専門性と人脈をつくる 3.1 専門性とはなにか 3.2 人脈とはなにか 3.3 人生の目標設定 3.4 人との縁を大切にする 第4章 日々の習慣 4.1 本を読む 4.2 人と会う 4.3 お金になりそうなことをやる 4.4 俯瞰して物事を考える 4.5 おわりに 【著者紹介】 平田豊(ヒラタユタカ) 1976年兵庫県生まれ。石川県在住。 兵庫県立龍野高等学校理数コース、神戸大学工学部情報知能工学科卒業後、上京して日本電気株式会社に入社。 ハードウェア部門で20年勤務後に自己都合退職し、フリーランス(個人事業主)として独立起業。 執筆活動歴は20年以上で、著書は28冊。 フリーランスの屋号はYOULAB(ユウラボ)。 事業内容は組み込みソフトウェア開発、市販書籍執筆、市販書籍の企画および編集。
  • わななき
    -
    1巻440円 (税込)
    上原有美子は、二十七歳の独身OL。美人で有能だが、気取ったところのない女性だ。ある夜、上司の浅見秀雄から、仕事上のトラブルが起きたと呼び出された。ところが、これは有美子の体を手に入れようとする卑劣な罠だった! 凌辱の罪を金銭で贖おうとする浅見を拒否した有美子は、醜聞を恐れた浅見に命を狙われる。さらには別の何者かに拉致されてしまった……。戦慄の官能サスペンス。

    試し読み

    フォロー
  • 笑わない恋人
    -
    得意先で出会った若き事業家・天祐麟司のあまりにサプリメント漬けな生活に驚き、勢いから生活改善を買って出ることになった健康食品会社の新米営業・三上祥宏。都内でいくつものクラブを経営し、自らも夜の雰囲気を持つ美形ながらも「笑わない男」と呼ばれる無口でクールな麟司と近く接するうち、彼が抱える闇を感じ取った祥宏は、体だけでなくその内面も癒して一度でいいから笑顔を見たいと思い始める。そしてそんな祥宏に興味を持った麟司は、祥宏を『愛人』としてそばにおくと言い出し……!?

    試し読み

    フォロー
  • 悪だくみ 「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞
    4.3
    1巻815円 (税込)
    安倍首相の「腹心の友」がつかみ取った52年ぶりの獣医学部新設。そのレールを誰が敷いたのか? 浮かび上がる米留学以来の“義兄弟”関係、夫人たちのサークル、教育にはびこる政・財・官の利権構造──「政治とカネ」問題で当代一の著者が徹底取材で核心を説き明かした。2018年大宅壮一ノンフィクション賞受賞。 解説・石井妙子 【目次より】 第1章 第二の加計学園 第2章 悪友サークル 第3章 加計の野望 第4章 海外戦略の手助け 第5章 政治とビジネス「商魂」 第6章 国家戦略特区というレール 第7章 下村文科大臣の献金疑惑 第8章 前川の乱「疑惑の核心」 第9章 内閣府VS文科省 第10章 延期された学部の設置認可 終章 政権延命の末 ※この電子書籍は2017年12月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • ワルのぽけっと
    4.7
    デパートで万引きを繰り返し、学校では毎日乱暴ばかりで、「手に負えないワル」という烙印を押されているセイゾウたち六年生八人組。彼らの行動の裏に隠された本当の理由とは? 愛すべきワルたちの誇り高き日常を描き、爽やかな感動をよぶ名作『ワルのぽけっと』をはじめ、学校や家庭での子どもたちの姿をみずみずしく写し取った全五編を収録。
  • ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである
    4.0
    ヴィクトリア・ウィナー・グローリア公爵令嬢。 フレデリック・オーストウェン王子の婚約者である彼女は ある日婚約破棄を申し渡される。 だが、それを「我は婚約破棄を許可しない」の一言で 切って捨てたヴィクトリアが取った行動は―― 「フレッド。……そなたはさっき、我に婚約破棄を申し出たな?」 「ひゃ、ひゃい……」 「では我から言おう。――もう一度、婚約をしよう。我と結婚しろ」 「はいぃ……」 かくしてグローリア公爵令嬢からオーストウェン王妃となったヴィクトリアは その輝かんばかりの魅力で人々を魅了し続ける――!
  • 自分にあった方法が見つかる! 勉強法図鑑
    7/3入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。そのため、文字検索、辞書引き、ノート(メモ)、ハイライト(マーカー)等の機能が利用できません。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 勉強法の本を東大生が分析して試してわかった! 本当に使える一生モノの勉強法50 【試験、暗記、語学、仕事にも、いまの自分にあった方法が見つかる!】 何らかの資格を取ろう、スキルを身につけようという人が手を伸ばす勉強法の本。しかし、手に取った受験生や将来にモヤモヤしている社会人のなかには、なにからはじめたらわからない、結果が出ないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 そこで、「偏差値35からの東大合格」など多くの「逆転合格」をした現役東大生が、自分自身を使い、試したりした勉強法から「本当に使えるもの50」を選んで図鑑化。 ノート術から記憶術といった基本的な勉強法から、仕事に使える思考法、さらには資格試験などにも使えるさまざまなテクニックを図解や実例とともに徹底解説! 本書で、自分に合った勉強法を見つけてください! 【悩み、シチュエーションなどに沿ったさまざまな勉強法】 ◯ノートやメモの方法 メモリーツリー勉強法/カラーリングノート/一問一答勉強法/ミス集め勉強法など ◯記憶定着や復習の方法 返し縫い勉強法/30秒勉強法/白紙勉強法 など ◯戦略や目標設定 パーセンテージ勉強法/努力分解思考/二重目標/SMART思考 など ◯効率化のための工夫 さかさ勉強法/スキップラーニング/ポモドーロテクニック など ◯勉強に役立つ思考法 レイヤー思考/本質思考/背景思考/人に教える勉強法 など ◯試験対策の方法 過去問勉強法/先に答えを見る勉強法/制限時間勉強法 など ◯テクニック集 音読勉強法/シャドーイング/単語帳グレードアップ/1段落だけ展開予想法 など 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本