信康作品一覧

  • ビーストバインド トリニティ
    4.0
    『ビーストバインド ニューテスタメント』の発売から6年。最新作『ビーストバインド トリニティ』がいよいよ発売!! 現代社会の闇に生きる、さまざまな超自然存在をPCとして遊ぶゴシックホラーTRPGそれが『ビーストバインド トリニティ』なのだ。 今回の新生に伴い、ルールはより遊びやすく、かつさらなる自由度と表現性を得てリニューアルしている。 絆とエゴの狭間で揺れる半魔を表現するシステムや、より細分化された魔物の分類によって、多種多様なキャラクターを表現可能だ。 さらに世界観でも驚くべき大変動、新展開があなたを待ち受けている。
  • BORUTO―ボルト― ―NARUTO NEXT GENERATIONS― NOVEL 1 青天を翔る新たな木の葉たち!
    -
    【デジタル版にはプレゼント応募券は付属しません】【小説版登場!】忍者学校で描かれる新たな螺旋の物語 七代目火影うずまきナルトが治める木ノ葉隠れの里。その息子ボルトは父を越える忍になるべく忍者学校に入学! だが、シカダイたちとの学校生活に何者かの影が忍び寄り…!?
  • 機動戦士ガンダム ウェアヴォルフ(1)
    5.0
    漫画:伊藤亰、シナリオ:重信康が繰り広げる、《ガンダム》×《人狼ゲーム》の異色の組み合わせで展開される本格ミステリー! 宇宙戦艦という密室で、容疑者候補となるのはクルー全員…!?
  • ビーストバインド トリニティ リプレイ&データブック 吸血魔街~ヴァンパイア・インクィジション~
    -
    吸血鬼――ヴァンパイア、おおよそ世界でもっともメジャーな魔物たち。夜の世界を支配し、人間を、その生き血をすする不浄の半屍人。今、かの世界にひとりの少女が入門する。 少女の名は鴻ノ森優花。だが、彼女という異端者の存在は魔都東京に君臨する吸血貴族たちにとって危険なものであった。 せまる異端審問の包囲網、その背後に蠢く遠大なる血の陰謀。寄る辺なき闇の世界で彼女を助けるのは同じ絆を抱いた半魔たち――吸血の正義執行官、精神世界の巨人、そしてアイドルプロデューサー。 『ビーストバインド トリニティ』リプレイ&データブックは“吸血鬼”をフィーチャーしたブラッディジュブナイルホラー。 ヴァンパイア関連を中心とした新たなルーツやアーツ、大罪、シナリオなど追加データも大増量でお届けする。 牙持つ少女はひとり、黄昏を駆ける。
  • モネさんのマジメすぎるつき合い方 セミカラー版 1
    完結
    4.3
    全8巻528~569円 (税込)
    【デジタル版限定! デジタル着色により一部シーンがフルカラーに!!】容姿端麗で優等生の夜桜萌々音、通称モネさん。ノブ君こと春田信康とは秘密の恋仲だが、モネさんはマジメ過ぎるがゆえに恋愛観がポンコツ! 手をつなぐのもご飯を食べるのも、モネさんとのおつき合いはドキドキが満載!?
  • 誰も書かなかった  徳川家の謎
    3.6
    「家康の長男・信康は、本当に武田家に内通していたのか?」「家康はなぜ、光秀の家老の娘である春日局の懇願を受け入れたのか?」「上賀茂神社・下鴨神社の神紋は、なぜ徳川と同じ葵なのか?」「暗殺された将軍が4人いた?」……史実をふまえながらも、大胆な推理・推測を働かせて、徳川幕府「51の謎」を解き明かす! スリル満点!
  • 日本夫婦げんか考
    -
    イザナキ・イザナミの壮大無比なけんかに始まり、山内一豊とその妻など、古代から江戸にいたる歴史上の夫婦げんか十七例をとりあげ、ユーモアと諷刺をこめて男女の機微を軽妙な筆で綴る、喜劇夫婦の日本史。 虚実入り乱れる夫婦史伝を、詳細な史料をもとに読み直す。 【目次】 われらが祖先はかく戦えり――伊邪那岐命・伊邪那美命 やきもちニッポン事始め――磐之媛皇后と仁徳天皇 天平の王者は奥様本位――聖武天皇と光明皇后 優雅な王妃の投石――藤原安子と村上天皇 王朝美人は強かった――「蜻蛉日記」の作者と藤原兼家 うかれ女 離婚始末記――和泉式部と橘道貞 浮気のいましめ――茨田重方とその妻 過保護パパの代理戦争――高倉帝と徳子・平清盛の場合 徒労を重ねた正義派夫人――北条政子と源頼朝 妻の根性夫を走らす――日野富子と足利義政 不信のなかの裏切り夫婦――織田信長と濃姫 戦国“女性外交官”の怨念――徳姫と信康 歴史に残る痴話げんか――豊臣秀吉と禰々 夫に与えた強烈パンチ――前田利家とおまつ 奇妙なけんかの奇妙な結末――細川忠興と玉子(ガラシャ) 貞女の頭脳プレ――山内一豊とその妻 忠臣蔵にみる偽装離婚卜大石良雄と妻りく あとがき 改版に際して 【著者プロフィール】 大正14年東京生まれ。東京女子大学国文科卒業後小学館に入社し、『女学生の友』『マドモアゼル』の編集者を務める。 小学館時代から歴史小説を執筆し始め、昭和39年『炎環』で直木賞を受賞。その他にも吉川英治文学賞を受賞した『雲と風と』等多くの素晴らしい作品を世に送り出している。 男性的目線になりがちな歴史人物や歴史事件を解きほぐし、その陰になりがちな女性にも焦点をあて、歴史上の人物、出来事を鮮やかに浮かび上がらせる作風は、歴史小説に新風を巻き込んだものと評価されている。 また、直木賞受賞作品である『炎環』、『北条政子』などは、NHK大河ドラマ『草燃ゆる』(1979年)の原作として、また『山霧 毛利元就の妻』『元就、そして女たち』などは、同じくNHK大河ドラマ『毛利元就』(1997年)の原作としても知られている。
  • 機動戦士ガンダム ウェアヴォルフ【分冊版】 1
    無料あり
    -
    漫画:伊藤亰、シナリオ:重信康が繰り広げる、《ガンダム》×《人狼ゲーム》の異色の組み合わせで展開される本格ミステリー! 宇宙戦艦という密室で、容疑者候補となるのはクルー全員…!? 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 青い瑕~天下人徳川家康の悔恨~
    -
    妻子を殺さなければならなかった徳川家康の悔恨を縦軸に、二代将軍秀忠の側近土井利勝の心理葛藤を横軸に活写した異色時代小説。多くの人間を死なすことで生きながらえてきた家康と秀忠時代の未来を展望する利勝の思いは果たして一致するのか。 関ヶ原の戦いを制して天下を掌中にした徳川家康。将軍の座を息子秀忠に譲り、自身は駿府にて隠居の身。しかし、政治の実権は家康が握っていることは天下周知。鷹狩りと称して江戸に出ては、重臣たちの動きや働きぶりを抜け目なく見聞して駿府へと引き上げていく。もはや、家康に逆らう者はいないのか。いや、大坂にはまだ豊臣秀吉の遺児秀頼も淀君もいる。彼らを慕う武将も少なくない。油断はならない。そんな折も折、江戸から駿府への帰路の途中、「大久保忠隣に謀反の疑いあり」の報がもたらされる。忠隣は秀忠の重臣。しかも三河譜代の名門の出である。家康に、江戸から中原御殿まで呼び出されたのは、秀忠の側近で切れ者の土井利勝。家康と対峙した利勝は、もたらされた報に裏の陰謀を嗅ぎ取る。大御所が何故に忠隣を亡き者にしようとしているのか。裏で密かに動いていたのは家康の信頼厚い本多正純か。利勝は、家康の胸中を推し量りながら家康亡き後の秀忠時代の天下の有り様に想を巡らせ、眠れぬ一夜を過ごす。 〈目次〉 一 愛おしい瀬名と信康 二 大久保忠隣に謀反の疑いあり 三 天下人徳川家康の涙 四 俊才土井利勝の苦悶 五 敵は己自身のなかにあり 六 忠臣本多父子の影 七 後顧の憂い 八 本多正純を老臣に迎えた二代将軍秀忠 

    試し読み

    フォロー
  • 安土城の幽霊 「信長の棺」異聞録
    3.9
    秀吉の秘技、家康の妄執、天下人たちの意外な素顔を巧みに描く、「本能寺3部作」外伝! 信長の命により息子の信康を自刃させてしまった家康。日々鬱々として過ごす家康は、ある日名案を思いつき、臣下の服部半蔵を安土城に派遣する。果たしてその結果は? 表題作「安土城の幽霊」ほか、信長、秀吉、家康と持ち主の運命を左右する器の物語など、著者初めての中篇歴史小説集。
  • 家康と信康 父と子の絆
    -
    この命果つるとも、父上を見守り続けます——。我が子に切腹を命ぜざるをえなかった家康の無念、父を慕う信康の情愛。歴史に翻弄され、流転の人生を歩み、天下人となった家康の劇的な生涯!
  • 家康の血筋
    4.5
    1巻2,200円 (税込)
    父の名は、徳川家康。 長篠、関ヶ原、大坂の陣…… 宿命を背負った〈天下人の息子たち〉の 絶対に負けられない戦い――! 松平信康 結城秀康 徳川秀忠 松平忠吉 松平忠輝 『九十三歳の関ヶ原』著者、渾身の歴史小説! 父の背を見て、子は闘う――。 偉大なる父を持った息子たちは如何なる運命を辿ったのか―― 松平信康――長男。母・築山御前、妻・五徳との嫁姑、夫婦関係が悲劇を…(「切腹」) 結城秀康――次男。双子で生まれ、家康の命で太閤秀吉の養子となるが……(「捨子宰相」) 徳川秀忠――三男。関ヶ原に遅参し、家康が面会を拒んだ真の理由は…(「汚名返上」) 松平忠吉――四男。一番鑓の功を上げるため井伊直政が取った謀とは…(「抜け駆け」) 松平忠輝――六男。家康から勘当され、謀反の罪を背負わされる――(「謀反や否や」)
  • 家康の遺言
    5.0
    家康が信じたものは何だったのか。石川数正、鳥居元忠、渡辺守綱らら忠臣たちや、千姫から見た家康の姿から浮き彫りになる人間・家康を描く短編集。家康の最期に迫った「家康の遺言」は、これまでの家康像を覆す、読み応えのある力作。信康を自害させたのは果たして信長だったのか、忠輝を遠ざけた本当の理由は? 家康にまつわる様々な謎がここで明らかに。
  • 越前宰相秀康
    4.3
    家康が恐れたただ一人の息子――父・家康に疎まれ、秀吉の養子に出された秀康。関ヶ原の戦いの後に越前、福井藩の藩祖となり徳川幕府を支えた男の波乱に満ちた生涯。 家康を父に持つ於義丸は双子で生まれたため、忌避される。兄信康のとりなしで家康に息子として数年後に認知させた。しかし、秀吉の養子として徳川家を出され、豊臣秀康と名乗らされた。それも束の間、関東の名族結城家に養子に出され、父・家康の監視役とされる。家康が恐れた息子の短くも波乱の生涯を描く歴史巨編。
  • 男の系譜
    3.8
    織田信長が同盟者・徳川家康の長男信康に腹を切らせたのはなぜか。喧嘩相手の頭目・水野十郎左衛門の屋敷の風呂場で殺された幡随院長兵衛はどんな男だったのか。明治維新の立役者・西郷隆盛が新政府と袂を分ったのはなぜなのか。戦国・江戸・幕末維新を代表する16人をとりあげ、つねに「死」だけを確かなこととした生き方を、現代日本人と対比させながら際立たせた語り下ろしの雄編。
  • 女軍師濃姫 徳川信康殺人事件。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 徳川信康は徳川家康の長男である。母親は今川義元の姪の築山殿。 織田信長が桶狭間の戦で今川義元を討ち取った後、家康は信長と同盟を結び、信長の天下統一に協力した。家康は実力をつけ、領土を拡大した。 信康は家康から松平(徳川)一族の本拠地岡崎城を譲られて城主となり、岡崎三郎信康と呼ばれた。 勇猛果敢な若武者として知られたが、天正七年(1579)九月十五日、父家康の命により切腹して果てた。享年二十一歳。 築山殿は今川家を裏切った家康を許せず、家康の宿敵武田家に内通し、武田軍団の力で家康を倒そうとした。 信康の正妻は織田信長の娘五徳である。五徳は築山殿の陰謀を知り、父の信長に手紙を書いて知らせた。 信長は驚き、正室の濃姫に相談した。濃姫は美濃の蝮斎藤道三の娘で、軍師の才能がある。濃姫は自ら岡崎に出向いて真相を探った。 女軍師濃姫は、真相に辿りつくことができたのか?なぜ信長は岡崎信康に切腹を命じたのか?なぜ家康は唯々諾々と信長の命令に従ったのか? 【目次】 安土城の客 織田・徳川同盟 五徳の手紙 暴虐の若殿 鬼女の血筋 黄昏の恋 信長の来訪 鬼の半蔵 置き去り 父の復讐 信康切腹
  • カリスマ 完結上中下巻セット【電子版限定】
    -
    1巻2,390円 (税込)
    新堂冬樹が人間の狂気を描く『カリスマ』上中下巻が電子版限定で、合本になって登場! ※本書は、『カリスマ(上)』『カリスマ(中)』『カリスマ(下)』を1冊にまとめた電子書籍限定の合本版です。 ■『カリスマ(上)』 妻の病を治したい、子供を一流中学に入学させたい……。人の弱みにつけこむ勧誘方法で、「神の郷」は設立から十年、二千人の教徒を有する宗教法人に成長した。教祖の神郷宝仙は、金銭欲や性欲などあらゆる欲望の滅失を説く一方、自身は三百五十億の金を教徒から毟り取り、六百人の女性教徒と関係を持つ。金や情欲に溺れる神郷の過去に何があったのか? ■『カリスマ(中)』 六欲滅失を誓うマントラ唱和、過去の罪を詰られる懺悔の行、全裸で赤子や動物になりきる自我滅失の行……。一日二十時間の修行を強いる神の郷の洗脳セミナー。参加者の一人、城山麗子は自殺した神郷の母親に似すぎていた。麗子を自分のものにすべく神郷は、心身困憊、意識が朦朧とする中で帰依心を抱き始めた彼女を出家させるよう幹部教徒に命じた。 ■『カリスマ(下)』 乱れる髪、墨を塗ったような隈、黄色く澱んだ白目。セミナーで変貌した麗子は息子にマントラ唱和を強要し、夫の信康に神の郷への金を無心した。信康は脱会カウンセラーに助けを求めて麗子の洗脳を何とか解くも、二人は神郷に拉致される……。信康はかつての家庭を取り戻せるのか。新興宗教の内幕を凄まじく抉った暗黒エンターテインメント!
  • 関西フォークとその時代 声の対抗文化と現代詩
    3.5
    1巻3,080円 (税込)
    ベトナム反戦運動や学生運動を背景に、社会批判や反戦のメッセージを込めた関西フォークは、多くの若者を引き付け、強い支持を得た。1969年の新宿駅西口広場でのフォークゲリラにつながる関西フォークはどのように現れ、どのような人々が関わり、何を表現し歌ったムーブメントだったのか。 本書では、関西フォークの歌詞と現代詩との関わりに着目して、岡林信康、高田渡、松本隆、友部正人などのフォークシンガーの音楽実践を「ことば」を中心に描き出す。そして、歌い手をサポートした片桐ユズルや有馬敲らの文学者・文化人の活動やその意義にも光を当てる。 関西という地でフォークソングを歌い新たな表現を追い求めた若者たちとそれを支えた文化人の交流の場として関西フォークを位置づけ、「声の対抗文化」として評価する。関西フォークの音楽性や文学運動としての側面を検証する研究書。片桐ユズルへのインタビューも収録。
  • グランクレスト・リプレイ ファンタジア×ファクトリー 上 決戦のプレリュード
    5.0
    消失した樹竜の森から現れた“聖女の遺跡”には、ファーガルド・メディニア両国に影響する聖印が眠っていた。その一報を受け、両陣営はそれぞれの思惑で動き出す。富士見・MFの個性派クリエイター達、ついに激突!
  • グランクレスト・リプレイ ファンタジア×ファクトリー 結 百花繚乱のフィナーレ
    5.0
    聖印を取り戻し、絆を深めたニーナたち。一方、カタリナたちも混乱していたメディニア国を救うことに成功する。そして、再び邂逅する両陣営。彼らが選び取る未来とは――。人気クリエイターたちの豪華リプレイ、完結
  • グランクレスト・リプレイ ライブ・ファクトリー ニートな君主の竜退治
    3.7
    「聖印なんていらない!」と思っている君主ニーナが、なぜか竜退治をするハメに! 平坂読、志瑞祐、さがら総、硯――MF文庫Jのクリエイターが創造した残念美少女たちのイチャラブクエストの結末は予測不可能!?
  • 決戦!設楽原 武田軍vs.織田・徳川軍
    3.5
    累計18万部を突破し、ますます進化を続ける「決戦!」シリーズ。今回の舞台は鉄砲が雌雄を決した「設楽原(長篠)の戦い」。武田軍と織田・徳川軍、両軍はいかに戦ったのか。徳川信康、武田頼勝、朝比奈泰勝、真田昌輝ら七人の武将の戦いに、七名の作家が挑む。
  • 口座開設から銘柄選定・利益確定まで ファイナンシャルプランナーが手取り足取り教える新NISA
    -
    2024年、「貯蓄から投資へ」のスローガンのもと、国が本気でつくった制度・新NISAがいよいよ始まります。 この制度に合わせて多くの人がすでに動き始めていますが、この本は、「初心者が新NISAで運用を始める」ことに特化した、「本気で実践する」ための1冊です。 準備・購入・続け方まで、手とり足とりで、初心者でも全部わかるようになっている、一番やさしい新NISA本です!
  • コミック戦国無頼 web.1
    -
    史上初、本格当世戦国漫画雑誌。いよいよwebでも…いざ、参る!!本能寺にて、明智光秀に討たれた織田信長。そして盟友たる徳川家康のとった道とは──!?激動の友愛、大河浪漫!(死なばもろともに4)戦国最強の男と呼ばれる島津義弘、その波乱に満ちた生涯を最強タッグで描く!(鬼石曼子5)戦国三大梟雄、宇喜多直家。日本のマキャベリストたる直家の生涯を丹念に描く意欲作第一弾!彼は如何にして毒殺魔となったか――必読!!(兇星~眠り狐の章~2)異能の天下人・信長の元、常に影──月であった男・明智光秀。如何にして輝くか!?(覇王の月4)良く解る武将シリーズ!超有名な父・秀吉と超有名な義父・家康に比べられた結城信康の残念な生涯…。(父と義父と僕)己に対しムチャぶり三昧の織田信長にキレた足利将軍の命により集う信玄、朝倉、浅井、松永。パワフルギャグ炸裂!(第一次信長包囲網大作戦!!3)いざ往かん、戦国ゆかりの地へ!実際に体験したものならではの旅の情報満載、役に立つおもしろ紀行漫画!(戦国ぶらい旅5)
  • 5,000円から始める確定拠出年金
    -
    2017年から、「元本保証」+「他よりおトク」+「非課税」の3つすべてが実現できる仕組みが始まります。それが「確定拠出年金」です。 この制度を利用すれば、銀行などの預貯金よりもおトクで安全にお金を貯めることができます。この世界では「絶対おトク」という言葉は信じてはいけませんが、国が認めたこの制度に限っては、信じても大丈夫。 5,000円の預金から気軽に始めて、老後に備えるお金を効率良く貯めましょう。
  • 5000円から始めるつみたてNISA
    4.0
    2018年1月、「つみたてNISA」が生まれました。これは名前の通り、お金をコツコツ積み立てていく制度ですが、預貯金とは違い、投資によって単なる預貯金よりも多くの資産を築くことを目的としています。 投資というと、「経験がない」と思われるかもしれませんが、つみたてNISAはプロの手を借り、みんなの力を合わせることで、一人のときよりもメリットが多くなるよう設計されているので、身構える必要はありません。 本書では、つみたてNISAの概要はもちろん、加入方法や投資信託の具体的な選び方についても記しました。詳しく勉強しなくても、この1冊があれば「コツコツ」貯蓄と投資を同時にできるようになります。 つみたてNISAは、誰でも利用でき、メリットのたくさんある、お得な制度です。しかし、自分で動かなければそのメリットを手に入れることはできません。ぜひ行動して、そのメリットを自分のものにしてください。
  • 最新図解 投資のカラクリ
    -
    日本人にとって、「投資の世界」は近くて遠い世界だ。興味を持ちつつも、なんとなく手をだせないまま過ごしている人も多いのではないだろうか。 本書では投資実践の際にポイントになる箇所を図解で分かりやすく説明する。 お金をふやすためには何を考えて、どこに注意して、どう行動すればいいのかがこれ1冊で解かる!
  • 史疑 徳川家康事蹟 覆刻版+現代語訳
    -
    近代国家日本の暗部を抉る、四百年に一冊の危険な書。幻の家康論『史疑 徳川家康事蹟』の完全覆刻版+現代語訳。明治三十五年四月、村岡素一郎著『史疑徳川家康事蹟』は民友社(徳富蘇峰・主宰)から出版されたが、忽ちの内に絶版となった。『史疑』は、三百年にわたって日本を支配した徳川幕府の神祖家康の出自に隠された秘密を克明に跡付け、貴賤交替史観によって明治藩閥政府要人のいかがわしさを容赦なき筆致で暴き出し、幻想の近代国家日本の暗部を抉る。 民友社から出版された本を初版のまま覆刻し、礫川全次による現代語訳を付す。 第一章 序論  第二章 家康公の幼時駿府の寓居地及び祖母尼公の身柄第三章 家康公の誕生及び其の父母の身柄 第四章 家康公幼少期の境遇及び其の業務 第五章 家康公活動の初期及び親族故旧の厄難 第六章 家康公の飛躍奮搏 第七章 家康公震天撼地の大活動 第八章 家康公と岡崎三郎信康及び関口氏との関係 第九章 家康公の性格論 (現代語訳版目次より)

    試し読み

    フォロー
  • 時空旅人別冊 徳川家康 最後の三英傑 その決断と孤独
    値引き
    -
    出会いと別れの果てに手に入れたものとは? 目次 徳川家康 最後の三英傑 その決断と孤独 久能山東照宮[静岡県静岡市] 徳川家康の決断とは? 第一章 松平元康  天文11年(1542)松平家に生まれた一人の男子 竹千代、岡崎にて誕生  天文12年(1543)世界を変えた火器 鉄砲伝来と戦国日本  天文18年(1549)流転する人生、駿府で人質になった竹千代 海道一の弓取り、今川義元とは?  天文24年(1555)今川義元の軍師から何を学んだのか? 竹千代、太原雪斎と出会う  永禄元年(1558)静岡浅間神社での元服式 義元のもとで初陣へ  永禄3年(1560)元康の運命を大きく変えた逆転劇 桶狭間の戦い  家康をめぐる旅路1 家康の誕生と再起を見届けた地を訪ねる 岡崎[愛知県岡崎市]  column 松平郷を訪ねて 第二章 徳川家康  永禄5年(1562)今川家からの独立 清洲同盟  永禄6年(1563)家康、三河統一の試練に直面する 三河一向一揆  永禄11年(1568)家康はなぜ武田信玄と戦火を交えたのか? 遠江侵攻  元亀3年(1572) 三方ヶ原の戦い  天正3年(1575) 長篠・設楽原の戦い  天正7年(1579)築山殿と嫡男・信康を死なせたのはなぜか? 松平信康事件  天正12年(1584)なぜ岩崎城が長久手の大勝利に影響したのか? 小牧・長久手の戦い  column 家康の妻子と数奇な運命  天正18年(1590)小田原攻めを経て、関八洲の統治へ 関東移封と秀吉の死  慶長5年(1600)家康はなぜ、決戦に勝利できたのか? 関ヶ原の戦い 第三章 東照大権現  慶長8年(1603)征夷大将軍となり新たな時代を築く 家康、江戸幕府を開く  慶長19年(1614)大坂の陣  元和2年(1616)家康、駿府城にて死去  大航海時代に挑む天下人  家康をめぐる旅路2 大御所・家康の遺徳を偲んで 静岡[静岡県静岡市]  column 三英傑と異国の音楽 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 男の隠れ家別冊シリーズ 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 時代に嬲られた女たち~酷虐された自尊心~
    完結
    -
    商人との会話だけが日々の癒しの月氏国の妃。しかし、彼の来る日は冷酷な王に手酷く抱かれる…。そんな中、匈奴が降伏を迫り戦へと発展間近に。皆が殺されていく中、妃は敵将に見初められ――。 『慰みの女王~繰り返される恥辱~』<原題:砂の王国> 「私の鍵穴にはあなたのしか入らないの!!」人妻だと知りながら執拗に口説いてきた王の弟・ジョンの推薦により、夫が十字軍に参加することに。身の危険を感じ、継母に貞操帯の細工師を紹介してもらう。夫の出征後、早速ジョンに呼び出され――。 『貞操帯をする女~秘密の鍵穴~』<原題:秘密の鍵穴> 織田家の徳姫は徳川家康の嫡男・信康に嫁いだ。息子を懐柔し結婚生活を脅かす義母・築山殿。二人続けて女の赤子が産まれたあと、築山殿の差し向けた側女が身籠り――。命をかけた嫁姑戦争開幕! 『戦国嫁姑バトル!~織田家の女・徳姫~』<原題:織田家の姫君・徳姫> 傷つけられながらも強く生きる女たち、三木内麻耶のドラマチック傑作3選!
  • 情報処理2017年11月号別刷「《特集》IoT時代のセーフティとセキュリティ─日本の産業競争力の強化に向けて─」 2017/10/15
    -
    情報処理学会誌「情報処理」2017年11月号特集「IoT時代のセーフティとセキュリティ─日本の産業競争力の強化に向けて─」の記事のみを抜き出した別刷(冊子)。本特集では、IoTの進展に伴い生じるセーフティとセキュリティの新たなリスクや問題点とその対策にかかわる方法論や取組みに焦点をあて、最新動向と今後の展望を示す。(解説記事執筆者他:田口研治、神余浩夫、松原 豊、倉地 亮、高田広章、金川信康、山田 勉、結城則尚、後藤厚宏)

    試し読み

    フォロー
  • 星夜航行(上)(新潮文庫)
    4.0
    1~2巻1,100~1,155円 (税込)
    天正三年、三河国下和田村の馬飼い・甚五郎は、類稀なる馬扱いで家康の嫡男・三郎信康の小姓に取り立てられる。祖父と父はかつて家康に反旗を翻し、甚五郎は逆臣の遺児として生きてきたのだった。だが武士の日々は短く、家康の命により三郎信康は自害。甚五郎は出奔し、堺、薩摩、そして博多へ。活況の商都で船商いを営むが、そこへ秀吉の野望が――。歴史小説の巨星が掘り起こす不屈の男とは。
  • 戦国風雲伝 1
    -
    徳川家康の嫡男・信康は、型破りな天才だった。長篠の合戦では、死の淵から甦った武田信玄の指揮による武田の猛反撃を革新的な火器と見事な采配で凌ぐ。が、家康は我が子の活躍を喜ばなかった。信康を亡き者にすべく、しきりに策謀を巡らしていく。

    試し読み

    フォロー
  • 戦国武将 死ぬ前の3日間をどう過ごしたか
    -
    戦国時代を代表する織田信長、豊臣秀吉、徳川家康らの天下統一への過程を辿りつつ、その途上で命を落とした戦国武将の死の直前の行動と心理を読み解く。戦死、毒殺、切腹、馘首など死に方は様々だが、一武将あるいは一軍の指揮者として生死を賭けた決断を余儀なくされた彼らの実像に迫る。浅井長政、明智光秀、足利茶々丸、石田三成、今川義元、小早川秀秋、真田幸村、竹中半兵衛、北条氏政、細川政元、松平信康らを収録、その墓標と言われる写真も併せて掲載。

    試し読み

    フォロー
  • 戦国武将の選択
    3.7
    いま決めなければ生き残れない! 信長、秀吉、家康、元就、光秀……。彼らはそのとき、何を考えていたのか やわらかな語り口で最新研究を紹介しながら、 通説にも疑問符! 歴史家による実情の読み解きで、 真実の日本史が見えてくる。 《過去に生きる人の意識をつかまえるのはきわめて難しい。(中略)あるときはぼくたちの常識がじゃまになる。でもあるときは常識を活用して史料の読解に当たらねばならない。そうした矛盾を止揚しながら考えを進めていく。要はバランス。バランスが大事なのです。》 (「まえがき」より) 東京大学史料編纂所の教授を務める著者が自らセレクト、解説を施した戦国武将たちの肖像画など、画像64枚を一挙収録。 【主な内容】 まえがき 史料とのつきあいはバランスが大事 第1章 あの兵力差で信長は本当に桶狭間を戦ったか 第2章 「天下統一」という新概念はどう生まれたか 第3章 部下・光秀が「本能寺」を決めた出来事 第4章 「戦国最強の武将」は誰か 第5章 武将たちが残した人生哲学 第6章 執権北条氏、粛清政治の手法――戦国前夜(1) 第7章 「大義名分」がない中世武士の感覚――戦国前夜(2) 第8章 利休は強欲だから秀吉に殺されたのか 第9章 「利休七哲」と徳川大奥 第10章 武将の名から人間関係が見える 第11章 家康と「信康切腹」と「長篠」
  • 先生になろう!
    5.0
    次の人生は先生として生徒を導こう! 仕事に打ち込んできた、あなたならできる。今からでも遅くない! 人生100年の時代に、まだまだ長く続く人生をどのように過ごせばいいのでしょうか? 人生の後半には働く意義と満足のいく収入を希望することはできないのでしょうか? ひとつだけ、あります。それがまさに「先生」。 講師業は、高い尊敬と報酬を受けられる、人生のセカンドステージにうってつけの仕事です。 しかし、この仕事にハードルを感じる人も多いでしょう。 次の仕事としてトライしてもうまくいかない人もいます。 そこで、本書ではいまから先生になって成功する方法について、講師のプロフェッショナルが伝授します。 ◆著者:小山信康(こやま・のぶやす) FP事務所フライフ・アレンジメント代表。CFP、FP技能士1級、1級企業年金総合プランナー(DCプランナー)。独立系FPとして、相続から奨学金まで幅広く相談に応じ、様々な講師・講演活動も長年行っている。主な著書に『貯金のできる人できない人』『やってはいけない節約』(マイナビ新書)、共著に『5000円から始める確定拠出年金』『5000円から始めるつみたてNISA』(彩図社)、他多数。 ◆監修:小澤俊雄(おざわ・としお) 1947年、神奈川県生まれ。日本観光専門学校、観光経営科、卒業。旅行業(海外駐在経験を含む)に従事及び旅行会社相談役、旅行業コンサルタントを営み、現在は専門学校・大学・短大にて観光関係科目担当非常勤講師。総合旅行業務取扱管理者。71歳となった2018年度前期は2大学・専門学校、後期は1大学・2専門学校に出講中。
  • 血の城
    4.0
    天正八年初冬。遠州武田方の高天神城では、徐々に包囲を狭めつつある徳川方を狙う野伏りが跋扈していた。頭領は、家康が濡衣を着せて殺害した嫡子信康に似ているという。一方、近くの沢木村では、多くの百姓が神隠しに遭っていた……。長篇戦国巨編!
  • 築山殿無残
    4.0
    養父・今川義元の命で、家康に嫁いだ瀬名姫は、一子・信康をもうけ、築山殿と呼ばれた。今川、織田、徳川一門の確執を背景に、家康は、信長の女を信康の正室に迎えた。渦まく政略の中の嫁姑の葛藤、今川崩壊、信康切腹、築山殿刺殺! 時の歪みに翻弄される戦国女人の哀れを、史料を駆使し鮮やかに描く、本格歴史小説。松本清張氏も絶賛した「築山殿刺殺事件」の真実!
  • 継ぐ者
    完結
    4.0
    家を取るか、息子を取るか、徳川家康、究極の選択! 徳川家康と嫡男、悲劇のドラマ  織田信長が今川義元を討ち取った桶狭間の戦いの後、松平家康は今川家からの独立を目論む。今川方の人質となっていた妻の瀬名、嫡男竹千代を取り戻し、竹千代と信長の娘五徳を結婚させて今川と決別した。  氏を徳川と変えた家康は、元服した嫡男信康を岡崎に残し遠江を攻略する。ところが武田晴信が遠江へと侵攻し、家康は一敗地に塗れる。危機に陥った家康だが、直後に晴信が病死して形勢が逆転、反攻に出て信康も初陣を飾る。織田徳川連合軍は設楽原で武田勝頼と決戦して大勝を収めた。  武田を倒し、徳川家の前途は洋々と思われたが……。
  • 徳川家康 逃げて、堪えて、天下を盗る
    -
    七十年にわたる複雑な事績が、史料を踏まえてこれだけの長さの小説に集約されたのはめずらしく、なみなみならぬ労作といえよう――寺田博(文芸評論家、解説より) 徳川家康は、言わずと知れた戦国時代の最終勝者。しかしその生涯は、実は負け通しであった。武田信玄の術中にはまって三方原で大敗、盟友・信長には息子・信康を弑するよう命じられて従い、秀吉には局地戦で勝ちながらも、卓越した外交手腕の前に膝を屈した。なぜ、かような男が天下人となりえたのか。そして、この男の本音とは――。独白体で家康の秘められた胸中に迫る歴史長編。『家康』を改題。(以下、本文より抜粋)周知のとおり、某(それがし)は数えきれないほどの戦さもした。そのほとんどすべてに勝ったように見えるかもしれぬがのう、じつは負け戦さのほうが多いんじゃ。(中略)負けて逃げて、負けて逃げて……そのくりかえしじゃよ。じゃがな、某は逃げるたびに大きゅうなった。ひとまわりも、ふたまわりものう。

    試し読み

    フォロー
  • 徳川家康と9つの危機
    4.5
    1巻999円 (税込)
    いま、「徳川家康」像が大きく揺れ動いている! 徳川家康といえば、武田信玄に三方原の戦いで完敗した際、自画像を描かせ、慢心したときの戒めにしたとされる。「顰(しかみ)像」として知られる絵だが、近年、それは後世の作り話との説が出されている。それだけでなく、家康に関する研究は急速に進み、通説が見直されるようになっているのだ。一例を挙げれば、家康の嫡男・松平信康が自害に追い込まれた事件は、織田信長の命令によるものとされてきた。しかし近年では、その事件の背景に、徳川家内部における家臣団の対立があったことが指摘されているのだ。本書はそうした最新の研究動向を交えつつ、桶狭間の戦い、長篠の戦い、伊賀越え、関東移封、関ヶ原合戦など、家康の人生における9つの危機を取り上げ、それらの実相に迫りつつ、家康がそれをいかに乗り越えたかを解説する。そこから浮かび上がる、意外かつ新たな家康像とは――。
  • <徳川家康と戦国時代>清洲同盟がもたらした悲劇
    -
    永禄五(一五六二)年に家康は信長と清洲同盟を結んだ。この外交戦略は家康にとって武田信玄を牽制する重要な意味を持っていたが、その代償も大きかった。三河一向一揆、大賀八四郎事件、信康事件など数々の悲劇が家康を襲う!
  • 徳川家康と武田勝頼
    4.1
    2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」時代考証者による徹底解説! 家康の生涯における最強の宿敵・武田勝頼。ふたりの熾烈な対決は、実に9年にも及んだ。その間の幾多の合戦や陰謀、家族・家臣たちとの軋轢から起きた事件には、最新研究によって知られざる側面が次々と明らかになってきた。長篠合戦の勝敗を分けた「意外な要因」とは? 家康の正室・築山殿と嫡男・信康の「死の真相」とは? 勝頼を滅亡に追い込んだ家康の「深慮遠謀な戦略」とは? 本書では武田氏研究の第一人者が、家康と戦国最強軍団との死闘の真実に迫る!
  • 徳川家康の決断 桶狭間から関ヶ原、大坂の陣まで10の選択
    3.5
    戦国乱世を勝ち抜き、天下を制した徳川家康。だが、その道のりは平坦ではなかった。今川・織田の両雄に挟まれた弱小勢力として出発し、とりわけ前半生の苦悩は色濃い。正妻と嫡男信康を喪い、重臣の離反も経験する。武田信玄、羽柴秀吉らと鎬を削り、手痛い誤りも犯したが、運も味方にして幾多の難局を切り抜けた。三方原の合戦、本能寺の変、関ヶ原の合戦、大坂の陣ほか、家康が迫られた10の選択を軸に波瀾の生涯を描く。
  • 徳川家康の最新研究 伝説化された「天下人」の虚構をはぎ取る
    4.8
    実は今川家の人質ではなく厚遇されていた! 嫡男と正妻を自死に追い込んだ信康事件の真相とは? 最新史料を駆使して「天下人」の真実に迫る。通説を覆す新解釈が目白押しの刺激的な一冊。“家康論”の真打ち登場! 大河ドラマ「どうする家康」をより深く楽しむために。
  • 徳川覆天記1 家康横死
    -
    武田との密通を疑われた、嫡男信康の無実を晴らすべく、徳川家康は自ら織田信長のもとに赴いた。しかし、信長はその家康を惨殺。さらに信康の切腹を徳川家に要求する。武家の対面を汚された徳川家は、信康を新たな主君に迎え、織田との対決を決意する!

    試し読み

    フォロー
  • 70年代ノート 時代と音楽、あの頃の僕ら
    -
    ミニコミ、フォーク、深夜放送、ニューミュージック、そしてロック──。 時代の現場から見た70年代の実録、サブカルチャーからメインカルチャーへ至る決定版クロニクル! 〈七〇年代は七〇年代だけで存在するわけではない。六〇年代があって七〇年代がある。 そして七〇年代があって八〇年代に続いている。 そういう意味では、ここに記されたこともすべてが現在進行形という言い方もできる。 何がつながっていて何が途絶えたのか〉 (あとがきより)。 <目次> 予兆といえる出来事があった一九六八年 日本初のタウン誌『新宿プレイマップ』創刊 巨大な歌声喫茶となった西口広場 べ平連の“花束デモ”がきっかけ 機動隊に排除された“西口フォーク” 怒り買った野坂昭如の対談記事 好評の創刊号、数日間で五百部を突破 映画「新宿泥棒日記」に登場した田辺茂一 劇作家や詩人の言葉に曲をつけた六文銭 メッセージ性が強かった関西フォーク “政治”で燃えた最後の夜が一九六九年一〇月二一日 一九七〇年春、デモの音を入れたアルバム発売 “逆流のコミュニケーション”に活路 フォークソング扱うラジオ番組がスタート 暗中模索とも言える苦闘続けたロック メッセージ性の強かった岡林信康 エレック最初のレコードは土居まさるの歌 相乗的に若者文化を生んだ放送と音楽 あやしげな雰囲気、醸し出していた二丁目 拓郎との出合いがすべての始まりに ニューロックへ模索、実験が始まった一九七〇年 幻となったロックフェス『富士オデッセイ』 一九六九年に開始、全日本フォークジャンボリー “演歌の星”藤圭子の年だった一九七〇年 ほか
  • 信長と濃姫外伝2 覇王を継ぐ者 徳川家康の嫡男三郎信康は、なぜ切腹させられたか?
    -
    【書籍説明】 徳川家康は三河の小大名松平家に生まれ、八歳の時から駿河の大大名今川家の人質となって育った。 成長してからも今川家の被官同様に扱われ、今川義元の姪築山殿と結婚した。 築山殿との間に、長男三郎信康と長女亀姫を儲けた。 桶狭間の戦で今川義元が討死し、今川家が衰退すると、家康は今川傘下から脱け出し、尾張の織田信長と同盟を結んだ。 三河から西を信長に任せ、家康は三河以東に領土を拡大し、三河・遠江を勢力下に収めた。 同盟者信長が天下一統を成し遂げるにつれて、家康も東海の覇王となった。 嫡男信康も勇猛果敢な武将に成長した。 しかし、家康は秘かに信康を嫌い、父子の仲は険悪になっていった。 信康の行状は凶暴を極め、家臣達の中には信康を嫌悪する者もいた。 家康家臣団は、筆頭家老酒井忠次と信康後見役石川数正の二派に分かれて勢力を競い合っていた。 その頃、家康の愛妾お愛の方が妊娠した。 覇王を継ぐ者は、信康か?それとも、お愛の方の子か? 【目次】 吉報か凶報か 清州同盟 人質救出 嫉妬の鬼 猛勇か蛮勇か 長篠の戦 野心家 たわけの三郎 家臣団分裂 父と子 訴状十二ヶ条 岡崎城訪問 恐怖の毒 安土への使者 信康切腹 東海の覇王
  • 半蔵幻視(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 武田側との通謀を疑われ、徳川家康は正室築山殿と嫡男・信康の処分を織田信長から強要される──。信長への忠誠か、子への愛か──究極の選択を迫られた家康は伊賀忍者の頭目・服部半蔵に切腹の使者を命じる。徳川一族を陥れんと暗躍する武田方の間者との死闘、横筒を吹く謎のくの一。天下取りの影に抹殺された男の生きざまと、歴史の節目に見え隠れする忍びの者たちの活躍と苦悩を描く。拓殖重兵衛『半蔵の槍』後日譚を併載。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • ビーストバインド トリニティ リプレイ 人魔邂逅~エゴイスティック・ユートピア~
    -
    TRPGの奇才・井上純弌が贈る傑作TRPG『ビーストバインド トリニティ』のリプレイが早くも登場。さまざまな超自然存在が跋扈する世界で新たなる冒険が幕をあける。
  • ビーストバインド トリニティ リプレイ 海魔夜航~レヴィアタンズ・ナイト~
    -
    池袋に居を構える元“天使”の中年探偵。彼が遭遇した、哀しくも温かい愛と絆の物語とは? 突如として無数のゾンビに埋め尽くされた豪華客船。乗り合わせた半魔たちは果たして生き延びることができるのか? 『ビーストバインド トリニティ』待望の最新リプレイは、井上純一演じる『魔獣の絆』世界の過去と未来を繋ぐ名物キャラクター、レヴィヤたんこと魔界潜水艦リヴァイアサンが遭遇した事件の数々を描く豪華二本立て! 鬼才・田中天による『ビーストバインド New Testament』時代の傑作リプレイ、『別れの日は過ぎて』をリニューアル改稿し収録。そして完全新作となる『ドミニオン・オブ・ザ・デッド』では、同作者をプレイヤーに迎えたパニックホラー調のゾンビサバイバル・リプレイをお届けする。追加データとシナリオも収録した充実の一冊を見逃すな!
  • ビーストバインド トリニティ リプレイ 魔王再誕~ワールズエンド・ディストピア~
    -
    池袋を拠点に数々の魔物事件を解決してきた“プロの勇者”。特命を帯び地上に遣わされた“天使の少女”。ふたりの追う事件はいつしか、天界と魔界を揺るがす全面戦争の引き金となる―――。絆とエゴに翻弄される“半魔”たちの暗闘を描くゴシックロマンホラーTRPG、『ビーストバインド トリニティ』に衝撃の新リプレイ登場。ゲストプレイヤーとして『まおゆう魔王勇者』『ログ・ホライズン』の橙乃ままれが参加! 新たなるディストピアに再誕する“魔王”の真実を見届けよ!
  • ビーストバインド トリニティ リプレイ 罪館事件~ディアボリック・ディティクティブ~
    -
    『ビーストバインド トリニティ』待望のリプレイ第四弾が登場。ゲストプレイヤーに『僕と彼女のゲーム戦争』の師走トオルを迎え、井上純一、矢野俊策、田中天が挑むのは“館もの”ミステリーセッション! 紅血館―――そこは忌まわしき数々の因縁に血塗られた、呪われし館。今宵、老いた当主・溝呂木降傑の後継者を決めるべく、一癖も二癖もある住人たちが吹雪の館に集う。そして数奇な運命に呼び寄せられた四人の半魔たち―――人呼んで“因果探偵”カルマとその助手、死霊課の“宇宙”刑事、謎の青年神父。だが彼らの前で、おそるべき連続殺人事件の幕は上がってしまった! 追加データやシナリオも掲載された充実の一冊を見逃すな!
  • フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985
    3.0
    1960~80年代、ミュージシャンたちの若き日々。岡林信康、はっぴいえんど、オフコース、吉田拓郎、RCサクセション、山下達郎、ユーミンからさだまさしまで、事件と伝説のライブと名曲誕生の舞台を訪ねる。東京生まれのフォーク少年が体験してきた、極私的フォーク論。
  • フリーマン 正社員でもフリーターでもない新しい働き方の話をしよう
    3.7
    正規雇用と非正規雇用が入り乱れた流動化が進む日本の労働市場は、今後ますます不安定になっていきます。そんな時代に安定を求めるよりも、不安定な世の中にフィットした働き方(=生き方)を確立させるのが本書『フリーマン』のメインテーマ。果たして、ガラパゴス型の“日本の正社員”は本当に安定していると言えるのでしょうか? 結局のところ、それは年功序列&終身雇用という、かつての2大システムが誇った黄昏の時代の幻想に過ぎないのではないでしょうか? そもそも、あらかじめパイの決まった正規雇用争いに無益に時間を費やすくらいなら、きたるべき時代に対応した、自己に有益な労働スキルを磨きながら、会社に頼らないワーキングスタイルを確立させるべきです。企業面接を100回受けるのも、無理に会社にぶら下がり続けるのも、もうヤメにしましょう。ワーキングプアが溢れる無縁社会を生きる非正規雇用者(哀しきフリーター)と、下落する生涯賃金とサービス残業に忙殺される正規雇用者(ガケっぷち正社員)にこそ知ってほしい、不安定な時代に対応した“新しい働き方”。それが「フリーマン」なのです!
  • ほびっと 戦争をとめた喫茶店-ベ平連1970-1975 in イワクニ
    5.0
    小田実、ジェーン・フォンダ、岡林信康…… みんなベトナムのことを考えていた。 ぼくの米軍基地前ドタバタ日誌。岩国の青春。
  • 水影草(1)(コミック・フリル)
    完結
    -
    全3巻550円 (税込)
    あやめは知る人ぞ知る伊賀の忍者、服部半蔵の娘。女だてらに忍びの才能は類いまれだったが、織田信長の台頭により戦乱が収まりつつある今、父・半蔵はあやめを忍びから抜けさせようと考えていた。そんななか、あやめを家康の嫡男・信康の側室にする話がもちあがる。互いに想いあっていたあやめと信康だったが、それは叶わぬ夢となった。半蔵の突然の死により、あやめは服部半蔵の名を継ぎ、その日から男として生きることになったのだから…!
  • 合本版 夢幻(上・下)
    -
    本能寺で織田信長が討たれた。わずかな供と堺にいた盟友の徳川家康は、明智光秀の追っ手から逃れるため切腹せんとするも、本多忠勝ら重臣に止められる。ここで死ねば、三河と駿河・遠江の家臣がそれぞれ幼少の息子たちを担ぎ、家が「割れる」というのだ。家康は、今は亡き長男信康の不在を嘆くが……。二人の英傑とその後継者の相克を描いた、二部構成の骨太な戦国ドラマ。 【目次】 第一部「夢の天下」 徳川家康  序 章  第一章 夢の始まり  第二章 苦難の舟出  第三章 動くべきとき  第四章 当主として  第五章 危難の日々  第六章 夢の果て  終 章 第二部「幻の天下」 織田信長  序 章  第一章 夢の始まり  第二章 混迷する西  第三章 ひとときの休息  第四章 継承の始まり  第五章 坂の途中  第六章 見えた頂  終 章   解 説  細谷正充
  • 夢幻(上)
    -
    本能寺で織田信長が討たれた。わずかな供と堺にいた盟友の徳川家康は、明智光秀の追っ手から逃れるため切腹せんとするも、本多忠勝ら重臣に止められる。ここで死ねば、三河と駿河・遠江の家臣がそれぞれ幼少の息子たちを担ぎ、家が「割れる」というのだ。家康は、今は亡き長男信康の不在を嘆くが……。英傑とその後継者の相克を描いた、骨太な戦国ドラマ第一部・徳川家康篇。 【目次】 第一部「夢の天下」 徳川家康  序 章  第一章 夢の始まり  第二章 苦難の舟出  第三章 動くべきとき  第四章 当主として  第五章 危難の日々  第六章 夢の果て  終 章
  • 紫式部の言い分
    -
    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」が深くわかる、楽しめる! 新しい視点で読み解く紫式部の人生と『源氏物語』 <目次> 第一章 紫式部の生い立ちと少女時代 第二章 越前へ 第三章 宣孝との恋愛と結婚 第四章 暗く寂しい寡婦暮らし 第五章 初出仕、女房となる 第六章 藤原道長は「ソウルメイト」 第七章 『源氏物語』を「私小説」として読む① 第八章 『源氏物語』を「私小説」として読む② 第九章 ライバルたち――清少納言と和泉式部 終章 「雲隠」を地で行った紫式部 【著者プロフィール】 岳 真也(がく・しんや) 1947年東京生まれ。 慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院社会学研究科修士課程修了。 2012年歴史時代作家クラブ賞績功労賞、2021年『翔』(牧野出版)で第1回加賀乙彦文学賞を受賞。 代表作に、『水の旅立ち』(文藝春秋)、『福沢諭吉』(作品社)、『吉良の言い分』(小学館)。 最近作に、『行基』(KADOKAWA)、『織田有楽斎』(大法輪閣)、『家康と信康』(河出書房新社)など。 著作は170冊を超える。日本文藝家協会理事。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • 野郎! 戦国のヴァンパイア<壱>(スーパーファンタジー文庫)
    -
    「あれは私を、両親に代わって愛でてくれた男だ」彼方をなつかしむ静かな声で郁巳が語りだす――。時は戦国、織田信長の天下統一が軌道に乗り始めた頃。徳川家康と正室・築山御前の間に生まれた二人目の姫君・郁姫は五歳。歳に似合わぬ知性と美貌に加え、特殊な霊力まで備えた巫女姫だった。それゆえに近寄る者もなく、兄の信康を唯一の心の支えに暮らしていた。だが、信康の邪な心に気付いた後見役の酒井忠次は、姫の護衛兼守り役をある人物に依頼する。それが酒井健士郎だった……。
  • ユーミン・陽水からみゆきまで 時代を変えたフォーク・ニューミュージックのカリスマたち
    3.5
    1960年代から始まったフォークとニューミュージックの時代。「あの時代を作ったアーティストたちと共に生き てきた」と語る著者が、彼らとどう出会い、時代がどう動いていったのかを熱く語る。 誰もが熱狂した10人のアーティストたち 荒井由実 岡林信康 吉田拓郎 井上陽水 かぐや姫 さだまさし アリス 松山千春 小田和正 中島みゆき

    試し読み

    フォロー
  • ラディアン アニメノベライズ ~見習い魔法使い・セトの冒険~
    -
    カッコいい大魔法使いを目指す少年・セトは、人類に災いをもたらす怪物・ネメシスを倒すため、伝説の地「ラディアン」をさがす旅に出る!! 育ての親である魔法使い・アルマのもとをはなれ、セトと同じ見習い魔法使いのメリ、ネメシス研究者のドクや、「13人の魔法使い団」のひとり・ヤガなど、さまざまな人々と出会いながら、大魔法使いへの道を歩みはじめる!! フランス生まれの王道・冒険ファンタジーをノベライズ!
  • 利休の死 戦国時代小説集
    2.8
    天正十年(一五八二)、武田が滅び、信長は本能寺で倒れ、それに代わった光秀が討たれ、天下は秀吉の手中へと動き出す――。桶狭間の戦い(一五六〇)から天目山の戦い、利休の死(九一)まで戦国乱世の三十年を十一篇の短篇で描く。出来事の年代順に編集した文庫オリジナル小説集。  〈解説〉末國善己 【目次】 桶狭間/篝火/平蜘蛛の釜/信康自刃/天正十年元旦/天目山の雲/信松尼記/森蘭丸/幽鬼/佐治与九郎覚書/利休の死

最近チェックした本