丘作品一覧

非表示の作品があります

  • 日常に潜む狂気 ~葉山いずみ原作 恐怖短編集~
    完結
    -
    欲望や執着、怒りや愛情。他人の奥底に眠る感情は計り知れない…それこそが目に見えない狂気の扉。一見、無害に思えるごく普通の人間たちが抱える闇は、いつ誰にその矛先がむかうのか予測不可能! 『復讐の赤線』『まぁるい彼女と残念な彼氏』などwebtoon原作者として活躍する葉山いずみの短編シナリオを、豪華執筆陣が多彩な表現で描き下ろした戦慄のアンソロジー。 原作:葉山いずみ/漫画:梅★純、丘邑やち代、小埜聖華、華麗るう、高野ヒノ、たこ焼き、rinokan
  • 日常の詩 ――眞野丘秋写真集――
    -
    1巻1,100円 (税込)
    アーティスト・眞野丘秋が、日々のライフワークとして撮り溜めた日常の風景を、1冊の写真集にまとめました。花や空、家族や風景など、身の周りの何気ない一コマの中に、美しさと幸せを感じることのできる作品集です。
  • 日本はじっこ自滅旅
    4.1
    「ガブガブ酒ばっか飲みくさりよって、早く出てゆき!」という嫁の言葉に、行先考えずに家を飛び出した、アルコール依存症の僕。そうして僕は、日本のあらゆる「はじっこ」を旅し始めた。厳冬の能登、薩摩半島、種子島に千葉の先っぽ……。空にむかって「ゴメン」とつぶやきながら酒を飲む。切なくユーモラスなエッセイ集。これは旅なのか? 逃亡なのか? /……桜島を一望出来る鹿児島市内の丘の上にあるホテルにいると、ひさしぶりに家内から電話がかかって来た。受話器の向こうから、「しばらく帰って来ないで」と、か細く、しかし思いつめた声が聞こえた。一瞬どう答えようか戸惑った揚句、「それも、そうだよなあ」と一言、電話を切った。――<本文より抜粋>
  • 日本経済の心臓 証券市場誕生!
    4.8
    江戸時代の堂島米会所から明治期の取引所設立、戦後の証券市場復興とバブル期の隆盛まで、「証券市場の歴史」決定版! 世界初の先物市場は17世紀に大阪米市場から生まれた。将軍さえも思いどおりにはできなかった米市場の実態とは? 明治維新後の動乱期に、証券所設立のために政府と民間の立場を超えて協力した渋沢栄一や今村清之介、田中糸平。彼らの生涯とは? 戦後のGHQとの証券市場復活交渉における意外な秘話や、バブル期のエネルギーあふれる市場の活況まで、人と人のつながりが育ててきた証券市場の物語。 【目次】はじめに/第1章 江戸期―証券取引の夜明け―/1 米は大坂を目指す/2 蔵屋敷と米切手/3 大坂米市場の概要/4 大坂米市場と米切手の仕組み/5 米市場と各藩のファイナンス(財政・資金調達)/6 世界最初の証券先物市場・堂島米市場/7 久留米藩の領主米引渡し拒否事件(前)/8 久留米藩の領主米引渡し拒否事件(後)/9 米飛脚・旗振り通信と遠隔地取引/10 日本における投資家と投機家の原型―本間光丘と本間宗久―/第2章 明治・大正期―兜町と北浜―/1 明治初期の堂島米会所/2 取引所設立の背景―武家の退職手当(秩禄公債・金禄公債)の売買―/3 取引所設立の背景―生糸と洋銀取引と明治期の新しい経済人―/4 「天下の糸平」と呼ばれた男/5 明治の若き経済人、島清こと今村清之助/6 証券市場の設計者、渋沢栄一/7 株式取引所の設置までの道のり/8 東京株式取引所の創立と、株主リストから見えるパワーバランス/9 東京株式取引所の開業/10 3人のその後/11 五代友厚―ボッケモン人生をまっとうした男―/12 大阪の経済発展を担う五代の活躍/13 金禄公債から鉄道、資本金分割払込制度/14 東京株式取引所株が人気株に。株式ブーム到来!/15 米取引の手法で株式売買/16 明治期の取引と「シマ」の風俗/17 証券の街、兜町の誕生/18 取引所倒産の危機/19 感謝を忘れず、120年/コラム「成金 鈴木久五郎」/コラム「兜町の食事事情―立ち食い鮨と弁松」/第3章 昭和期 戦後の証券市場復興と隆盛/1 戦争下の兜町(昭和20年)/2 終戦―新円交換と集団売買(昭和20~24年)―/3 「国民一人一人が株主に」―その1 財閥解体・財産税の物納・特別機関解体―/4 「国民一人一人が株主に」―その2 史上最大の作戦(昭和22年~)―/5 証券取引所再開に向けたGHQとの折衝/6 平和不動産は戦前の取引所の承継者/7 証券取引の再開―東京証券取引所の誕生―/8 商法改正とコーポレート・ガバナンスの萌芽/9 山崎種二/10 取引所ビルの変遷/11 バブル期のある日の株券売買立会場―立会場の華「笛吹き中断」―/コラム「株券の紙はどうつくられるのか」/コラム「兜神社」/コラム「立会場で売買された銘柄と手サイン」/終わりに/脚注/年表/参考文献
  • 日本語で覚えるネイティブの英語発音【CD無】
    -
    日本語を活用して自然な英語の発音が3週間でマスターできる本。 本書で紹介する島岡メソッドは英語音声学の権威である島岡丘博士(監修者)の研究にもとづいている。 同メソッドは、監修者の島岡丘博士と著者の島岡良衣氏の2人が、日本人のために開発したもので、3週間で母音→子音→それ以外の発音を学んでいくという、簡単かつ体系的に学べる内容となっている。 例えば、uncleの発音は「鮟鱇(あんこう)」に近い。I get offなら「揚げ豆腐」が参考になる。 英語の発音が苦手な人でも、3週間続ければきっと上達を実感できる。
  • ネコと仔犬と其のココロエ 前編
    完結
    -
    昼はアダルトな魅力で生徒を惑わす保健医。夜は本性を曝け出し、3Pも楽しむド淫乱、鷹丘綺夏(たかおかあやか)。 ある夜、いつものように性欲を満たすため、通いのバーを訪れると、なんとそこに可愛い生徒が迷い込んできた――!? 生徒に手を出す気なんて毛頭なかったはずなのに、酔いつぶれた綺夏は、気づいたらホテルへ… そして、本能の赴くまま童貞ボーイの雄馬(ゆうま)をリードしてしまう。 最低だけど最高のセックスをした二人は――! ピュアな仔犬系男子高生×男を誘惑する淫乱ネコな保健医の、エロティックラブストーリー。
  • Neko2 1
    完結
    5.0
    多摩丘市に住む亜紀ちゃん(8歳)は、一見どこにでもいるようなフツーの小学生。しかし、実はなんとネコ語が話せてしまうのだ!理由は定かではないが、彼女が子供の頃、母親に隠れて飼い猫ミミのおっぱいを飲んで育ったため…と思われる。そんな亜紀ちゃんが、今モーレツに怒っている。多摩丘市が、増えすぎた野良ネコを一掃しようと様々な作戦を打ち出してきたからだ。ミミはもちろんのこと、野良も含めた町中のネコと仲良しの亜紀ちゃんは、作戦を中止してもらおうと市役所へ抗議しにいくが、ちっとも取り合ってくれない。そこで、何かいい方法はないかとネコたちと作戦を練るが…
  • 熱中ラジオ 丘の上の綺羅星
    4.0
    十六歳だった嘉門タツオは、タクシーから降りて笑福亭鶴光に、荒い息づかいで声をかけた。「弟子にしてください!」。一方、先達の金森幸介の曲は、「ヤングタウン 今月の歌」に選ばれ、洋々たる未来が開けていた……。千里丘のラジオ局は、大阪の若者たちの憧れそのもの。だけど未来は必ずしもまっすぐじゃない。辛い内弟子時代と破門、鳴かず飛ばずからの再デビュー。業界追放の苦しみの中、タツオは放浪し、自分の生きる芸事の道を探す。大阪人の夢物語そのものと言える、濃くもあったかい自叙伝物語!
  • 熱風ひばりヶ丘
    完結
    -
    有能な編集者・三沢豊に裏切られ、自殺を図る岡崎由美子。ビルの屋上から飛び降りるが、地面から出てきた男根に貫かれ、受け止められた。現れたのは、三沢。由美子は後ろの穴まで犯され、そのまま彼女の家へ。そこでは由美子の両親が、首を吊って死んでいた。悲しむ間もなく、借金取りが現れ…。「桜街道涙の帰宅」「大激突」「ひろみの右手」「鏡の中の惨劇」「ミラクル・アーム」「遁走」「大団円」と続く連作。常人の予測が及ばぬ展開が爆出する、不条理変態エロマンガ! 他に「レンズの中の黒い棒」「犯罪ファイルI・II」を収録。
  • 眠れる王子と召使い
    完結
    4.2
    全1巻693円 (税込)
    それは家事全般を完璧にこなす人型ロボット「ギミック」が広く普及した世界――。人里離れた丘の上に住むシバ・シンイチは天才工学者である父譲りの頭脳を持つが人嫌い・文明嫌いの偏屈な男。父が遺した「感情を持つギミック」のタキ・ヒロシと暮らしているが、父への反発からタキを慰み者扱いしてしまい…!?
  • 眠れる森のウェアウルフ
    -
    ヒヨッコ編集者の俊介は、売上げ不振の少女漫画誌「オーロラ」編集部最後の希望を託され、描けば当たるヒットメーカー・園丘真琴に連載を申し込むことに。これまで編集部の誰もが業界屈指の気むずかし屋と言われる園丘を前に、話どころか家に入ることもかなわなかった。ところが、俊介はひょんなことから奇跡的に敷居を跨ぐことを許される。しかし、相手は難攻不落の大先生。連載の話を切り出すこともままならず、それどころかウブな俊介は園丘が仕掛けるおちょくりに翻弄されるばかりで……。傲慢マンガ家×新人編集者のお騒がせラブ!!

    試し読み

    フォロー
  • 野鴨
    3.0
    はかなく取りとめない日常の中に現代の至福を描き出す長篇小説。家族を愛し人生を慈しむ――丘の上に住む作家一家。息子たちは高校生・大学生になり、嫁いだ娘も赤ん坊を背負ってしばしばやってくる。ある時から作家は机の前に視点を定め、外に向いては木、花、野鳥など身近な自然の日々の移ろいを、内では、家族に生起する悲喜交々の小事件を、揺るぎない観察眼と無限の愛情を以て、時の流れの中に描き留めた。名作『夕べの雲』『絵合せ』に続く充実期の作家が、大いなる実験精神で取り組んだ長篇。 ◎庭に来る鳥や、庭の樹木から書き起こされる章が多いが、人の心が自然現象のなかに融け、照らし出されているように感じられる。八章には、「四十雀が飛び立ったあと、水盤の水に映った空が揺れている。」という小景描写があった。水面が揺れているのではなく空が揺れている。こんなところを読むと、今、見ているような気がする。昭和の小説には、このような豊かさがあった。<小池昌代「解説」より>
  • の・ぞ・く――天窓の下
    -
    1巻330円 (税込)
    広告代理店を解雇された「僕」は妻と丘の住宅地に移り住み、デザイン事務所を立ち上げた。しかし、仕事がうまく得られず鬱屈していたところ、家の中から前の住人のものと思われるノートを発見する。それは、一段下の家の天窓から、新婚夫婦の情事を執拗に覗く男の日記だった。悪趣味だとは思いながら、その内容に惹かれた「僕」は前の住人と下に住んでいた夫婦について調べ始める。日記の最後には、下の家の若い妻殺して自分のものにしたいと書かれていた……。
  • のら犬の丘(1)
    完結
    3.0
    愛情への飢餓感と大人たちに対する強い不信感をもつ主人公・団虎太少年。感化院で出会う仲間や宿敵そしてボクシングを通じ、もがき苦しみながらも成長していく様をクールな原作と躍動感溢れるタッチで描ききった。 ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。 重複購入にはお気を付けください
  • のら犬の丘 大合本1 1~4巻収録
    完結
    -
    【1~4巻収録】「愛情への飢餓感と大人たちに対する強い不信感をもつ主人公・団虎太少年。感化院で出会う仲間や宿敵そしてボクシングを通じ、もがき苦しみながらも成長していく様をクールな原作と躍動感溢れるタッチで描ききった。」
  • のら犬の丘 大合本1 1~4巻収録
    完結
    -
    全2巻2,024円 (税込)
    【1~4巻収録】「愛情への飢餓感と大人たちに対する強い不信感をもつ主人公・団虎太少年。感化院で出会う仲間や宿敵そしてボクシングを通じ、もがき苦しみながらも成長していく様をクールな原作と躍動感溢れるタッチで描ききった。」
  • のら犬の丘 無料お試し版
    無料あり
    4.0
    愛情への飢餓感と大人たちに対する強い不信感をもつ主人公・団虎太少年。感化院で出会う仲間や宿敵そしてボクシングを通じ、もがき苦しみながらも成長していく様をクールな原作と躍動感溢れるタッチで描ききった。今回は第5話「男のたたかい」第29話「血だらけの再会」第40話「逆転ノックアウト」の3話を無料購読化!

    試し読み

    フォロー
  • 乗り物の迷路 ~車、電車から船、飛行機まで~
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本作品は、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。電子書籍の特性上、書き込み等はできません。予めご了承ください。】「鉄道基地」や「工事現場」「豪華客船」などにある迷路を通り抜け、かくし絵を見つけよう! 乗り物の種類や名前、用途、昔の乗り物……、遊びながら知的好奇心が広がり、想像力が育つ絵本。子どもと大人が一緒になって、家族みんなで楽しめます。 〈内容〉たいへんだ! 博士が組み立てていた新発明の乗り物が、スパイにぬすまれた。乗り物のパーツをとりかえしに行こう! 「自転車の丘」→「車の街」→「バスにのって」→「鉄道基地」→「新幹線の駅」→「おまつり広場」→「工事現場」→「港で船に」→「豪華客船」→「空港」→「空の乗り物」→「夢の乗り物王国」最後の場面には、「夢の乗り物コンテスト」で当選した方々の作品をもとに、作者が創作したイラストが描かれています。
  • 呪いの塔
    3.7
    1巻550円 (税込)
    軽井沢の丘にバベルの塔なる遊戯場が建つ。放射状に伸びる七つの外階段を持つそこで演じられた仮想殺人劇。役割どおりに怪奇作家大江黒潮は倒れていた。役割にない白目を剥き、どろりと血を流しながら……。巨匠の名長篇推理、ここに復刊!

    試し読み

    フォロー
  • よみがえる魔女伝説 呪われた城 IV
    -
    ベッカは友人たちと波止場のバーに来ていた。過去をなくし、故郷と言える場所も持たなかった彼女は何かに引き寄せられるようにこの地へたどりつき、暮らし始めた。あるいは、あの城の魔力が私を放さなかったのかもしれない……。ベッカは自分がなぜこれほど、丘の上に立つ不気味な城、とりわけ、そこに住む謎の男デイヴィッド・ブライスンに引きつけられるのか、わからなかった。ふいにバーの喧騒がいやになり、ひとり小雨の降る外へ出ると、そこには、物陰に隠れるようにして立つデイヴィッドがいた。ベッカがその怪人の手から逃れる道は、もはやなかった。■本作品は、主人公たちが5年の歳月と過酷な運命を乗り越えて結ばれる、ロマンティックな愛の物語となっています。
  • 呪われた町 上
    4.6
    モダン・ホラーを生み出したスティーヴン・キングのデビュー第2作。 恐怖の帝王のすべてはここから始まった。伝説の名作が装いを新たに復活! 「友達にも恋人にもならない。死と恐怖の王たる吸血鬼。その偉大なる碑」――小野不由美 荒れ果てた屋敷が丘の頂から見下ろす町、セイラムズ・ロット。そこに幼い頃住んでいた小説家ベンが帰ってきた。町は平穏に見えたが、ある夜、ベンは丘の上の屋敷に灯が点っているのを見る。あの屋敷を買った者がいるのだ。そしてある日、幼い少年が忽然と姿を消した……。 デビュー長編『キャリー』を刊行し、ベストセラー作家となったキングが、専業作家として初めて書き上げた作品が本書。吸血鬼譚を現代に甦らせ、現代ホラーに巨大な影響を及ぼした。「モダン・ホラー」を生み出した普及の名作。 ※この電子書籍は2011年11月に集英社文庫より刊行のものを、文春文庫より刊行した新装版の文庫を底本としています。
  • のん、呉へ。2泊3日の旅
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 映画『この世界の片隅に』主演声優のんが、作品の舞台となった、広島県呉市の各地を巡るフォトブック。丘に登ったり、商店街で食べ歩きをしたり、自然の中ではしゃいだり……。元気いっぱいなのんの写真と旅先で感じた一言日記を掲載。また、作品をより深く楽しめる『この世界の片隅に』特集企画では、原作に登場するモガに扮したのんの姿や、本人作のモンペ製作過程も収録!
  • ノームの終わりなき洞穴
    5.0
    煌びやかな宝石と漆黒の外套を身に纏う若き錬金術師クレストフ。 彼はダンジョンで貴き石の精霊(ジュエル)にコツコツと貯めてきた宝石を食べられてしまう。 怒りに震えるクレストフにジュエルは詫びとして精霊たちが集めた金銀財宝が眠るという秘境・宝石の丘(ジュエルズヒルズ)への道案内を提案するのだった。クレストフはジュエルを利用して鉱山を開発し、旅路の資金を稼ごうと画策する。採掘を進めるうちに、鉱山の洞穴は盗掘者たちを撃退するダンジョンへと姿を変え、いつしかクレストフはその支配者として君臨することになるのだが……。宝石を巡る命懸けの探索に挑む一人と一匹の運命は!?
  • 廃園 幻想花詩譚
    -
    1巻1,540円 (税込)
    花の精、花の香、花の色それは美しく、妖しげに揺れる業火 妖花が悪夢を呼び……退廃の美へ その時私はあっと声を上げた。荒涼とした風が沸き起こり、丘の上に広がる空の闇が布のように二枚にめくれ、大きくはためいて揺れた。そしてお互いに包みあうように丸まり、私を飲み込もうと覆いかぶさってきた。それは巨大な食虫花の漆黒の花弁だった。 【目次】 序 廃園 …… 牡丹 帰郷 …… ニセアカシア 髑髏と蝶 …… 桜 柳川 …… 椿 図書館 …… カンナ 器械屋の憂鬱 …… 泥の花 蟬しぐれ …… 睡蓮 ある弁護士の手記 …… ヒットラーの白い花 巴里スフロ通り …… 音の花 フルスタンベール広場 …… 桐の花 酔芙蓉 …… 酔芙蓉 緑の花 …… 緑の花 R共和国奇譚 …… 食虫花 【著者】 井本元義 1943 年生まれ 九州大学物理学科卒 詩集『花のストイック』『レ・モ・ノワール』『回帰』『虚日の季節』 小説『ロッシュ村幻影』『廃園』 エッセイ『太陽を灼いた青年 アルチュール・ランボーと旅して』 評伝『織坂幸治』 新潮新人賞佳作 「鉛の冬」 福岡市文学賞 『花のストイック』 文芸思潮まほろば賞 「トッカータとフーガ」 仏政府主催 仏語俳句大会グランプリ 日本ペンクラブ会員 福岡日仏協会理事
  • 廃墟少女
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    「艶漢」の尚月地による、儚く毅い少女たちが織りなす美しき幻想奇譚。寂れた工場跡……。少女を拘束する少女……。命懸けの探しもの……。よみがえる記憶の断片……。繋がる迷路の先に見えた驚愕の事実とは……!? 『廃墟』『こわれゆくもの』をモチーフにした、稀代のヴィジュアリストによる超幻想オムニバス4編。<収録作品>「廃墟少女」「音楽が見える男」「箪笥少女」「帽子の上の丘」
  • 博士はオカルトを信じない
    3.5
    1巻1,760円 (税込)
    中学2年生のオカルト好きな探偵の息子×自称・天才発明家のアラサー女博士 異色の凸凹コンビが町のオカルト事件に挑む、連作短編ミステリー小説! 私立探偵の両親を持つ中学2年生の丘晴人。両親を手伝う中で遭遇したオカルト事件を解決するために、謎の発明に日夜没頭する女博士の元を訪ねるのだが――。 『謎解きはディナーのあとで』の東川篤哉が描く、ユーモアミステリー!
  • 8月のソーダ水
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    ◆谷川俊太郎さん、推薦! 「コマツさんは詩のチルドレンと遊んでいます、 その国の住民はみんなとってもキュートです。」 すべてがとても新鮮で、どこかとても懐かしい―― 新鋭コマツシンヤが贈る、心ときめくフルカラーマンガ作品集! ◆海辺の街に住む少女・海辺リサの周りは、いつも不思議で素敵なできごとがいっぱい。 浜辺に流れ着いたへんてこなバイオリン、うっかり空から落ちてきたゴーグルの少年、 蜃気楼の彼方に浮かぶ幻の都市……。 清涼なイメージがソーダ水のようにはじける表題作『8月のソーダ水』、そして「高知新聞」に連載されたナンセンスユーモアマンガ『うわのそらが丘より』を収録! *Webマガジン「ぽこぽこ」で連載された本作を単行本化! 豪華オールカラー&ハードカバー仕様!
  • 白球ガールズ
    3.0
    女の子はでられない――。甲子園を夢見てきた青山由佳は、硬式への思いが断ち切れず女子硬式野球部のある花ヶ丘学園高校へ転校する。しかし、早々に理事長代理と対立。「春の一勝」を部の存続条件にチーム作りに動きだすが、集まったのは個人主義、外国人留学生、ヤンキー……と超個性的な面々ばかり。男子野球部には幼馴染みで天敵の石田もいた! 果たして由佳は野球を続けていけるのか!? 熱血女子高校生野球エンタメ! 稲村亜美さん推薦! 由佳の野球を好きな気持ちとチームに対する ひたむきな思いに感動しました! 女の子だって野球が大好きです。
  • 初恋ぐみちょこぱいん
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    丘の上に立つ学校まで139段。 名瀬と階段を「ぐみ」「ちょこれーと」「ぱいなっぷる」ゲームしながら のぼるたび花緒の恋する心は止まらなくなっていって…。 でも卒業を目前に…!? 友達以上、恋人未満の関係が甘ずっぱい関係にキュンvとする、きらきら青春ラブストーリー! <同時収録> 初恋ぐみちょこぱいん 遙太のくせにキュンとする 嘘つきときどきチョコレート スキスキスプリング 4月の恋は嘘つき
  • 発情玩具になったオレ~ボールの見た夢~
    完結
    4.0
    全1巻275円 (税込)
    人は面倒くさい、独りがいちばん楽だ。わずらわしい感情に振り回されるくらいなら、気楽なボールにでもなりたい――。そう思っていたら「まさかオレ、ボールになった!?」。おせっかいなクラスメートの塩瀬に拾われ、そのまま彼の家へ持っていかれるオレ(ボール)。そして汚れを落とすために、風呂場で裸の塩瀬にやさしく洗われていた。そのうち、塩瀬の手の感触がやたらとリアルに、まるで生身の体をもまれてるように感じられてくる。胸から腹を辿って、ゆるく勃ちあがるアソコも尻の双丘も、塩瀬の手で愛撫されてるような、この感覚…!「もう駄目だ…、このままじゃイッちゃ…!」おかしい、オレはボールのハズなのに、塩瀬に触れられる感覚が生々しすぎる。そのうち、何を考えたか塩瀬がオレ(ボール)を使って、「柔らかい…、まるで口のナカに挿れてるみたい…」ひとりHを始めやがった! オレも口の中にリアルに塩瀬の形も味も感じられて、本当にこいつとセックスしてるみたいに…!
  • 果て遠き丘
    3.8
    世界中で自分だけが幸せでありたいと願う香也子、他人の愛を壊すことが楽しいゲームですらある香也子の熾烈な嫉妬心にもろくも崩れてゆく愛の数々……。北都旭川の残照にあざやかに浮かびあがる美貌の姉妹の愛のかたちと、人間の信頼を、痛烈なエゴイズムを描きながら謳いあげる長編。
  • 花咲きカノン 1巻
    完結
    4.2
    全1巻528円 (税込)
    女子高生純愛小説家・桜あやねの正体はなんと、チャラいと噂の男子校生佐倉文音!!しかし小説の内容とはうらはらに現実の恋に希望を持てずにいた。ある日、親友の妹・美鈴に出会い…。表題作ほか「砂の丘のライラ」「バラの魔術師」「トリッキィ」収録!
  • 花咲く丘
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 医師そして文筆家永井隆博士の著作は、大きくいくつかにくくることができる。 浦上での原爆前の生活、ピカドンそのものの体験、その後の原子野生活、さらにわが子に遺す言葉の4つであり、ほかに原子病の科学的考察と、キリシタンの迫害・殉教のテーマ2つを加えた6つとなる。 このくくりでいうと、『花咲く丘』はその後の原子野生活を綴った名作『ロザリオの鎖』の続編に位置づけられるが、この作品にはほかと異なる「静かな明るさ」が底流していることを読者は肌で感じとるだろう。浦上の人々は、何事が起きても「おぼしめしですたい」と言うだけ。これは「仕方がない」とはちがい、与えたもうも、奪いたもうも、すべて神の愛と感謝するのだ。 どんな焦土も、時がたてば植物が芽を出し、花咲く丘へと変わっていく。希望と勇気で逆境に立ち向かう人々の力の源を、涙と笑いの随筆に託した一服の清涼剤。

    試し読み

    フォロー
  • 花咲く丘の小さな貴婦人1 寄宿学校と迷子の羊【電子版カバー書き下ろし】
    4.1
    【電子版限定書き下ろしカバー】両親を亡くしたエリカは、唯一の身寄りの祖母に会うため父の故郷イギリスへやってきた。だが、日本人を母にもち、地主階級(ジェントリ)の自覚なく育ったエリカは、孫と認められず祖母に会わせてもらえない。途方にくれた彼女は、祖母の知り合いが校長をつとめる寄宿制の女子校を訪れ、貴婦人(レディ)となるための教育を受ける事になる。決意を新たにするエリカだったが、そこは男子校が隣接する少し変わった学校で!? 大ヒットシリーズ『思い出のとき修理します』『伯爵と妖精』の著者が贈る青春少女小説!
  • 花と嵐と其のココロエ 第1話
    -
    1~2巻110~220円 (税込)
    「絶対に兄のように男を好きにはなるまい…!」 性に奔放なゲイの兄を持つ鷹丘(たかおか)まなぶは、そう心に決めていた。 可愛い見た目とは裏腹に、強気な一面を持つまなぶだが、ついに最近気になる男子ができてしまって大ピンチ!! 「マナ、それは恋だよ」と兄に唆されるが、これはあくまで好奇心のはず…! クラスメイトでちょっぴり問題児の櫛乃木華衣(くしのぎかい)の持つ、“可愛いものが好き”という意外な趣味に惹かれたまなぶは、彼に急接近していく。 男子高生たちの、ドキドキ☆ファーストハプニングラブ
  • 花と嵐と其のココロエ【単行本版】
    4.0
    「絶対に男を好きにはなるまい…!」 性に奔放なゲイの兄を持つ鷹丘(たかおか)マナブは、そう心に決めていた。 ところがクラスメイトでちょっぴり問題児の櫛乃木華衣(くしのぎかい)の持つ、 “可愛いものが好き”という意外な趣味に惹かれたマナブは、彼に急接近していき――。 理性が崩れ波にのまれた二人の運命&初エッチの行方は!?  本能?好奇心? 恋の嵐が吹き荒れる、思春期高校生たちのエロかわ男子校ライフ、全3カップリングを収録! ◆単行本収録の描き下ろし後日談付き
  • 【花とゆめプチ】今夜は誰に抱かれたい? 1話&2話
    2.0
    狛犬雫は、憧れの白馬センパイを追っかけてセレブ高・楔ヶ丘学園に入学するはずが不合格!? あきらめきれず、幼馴染の手引きで侵入するも…。3人の男子に迫られる、ちょっとえっちな学園主従ラブ。 (この話は、コミックス「今夜は誰に抱かれたい? 第 1巻」に収録されています。)
  • 花の溢れる風景、心はなやぐ街 美しい花々に彩られた、世界の絶景
    3.0
    【どのページを開いても、美しい花々と風景でいっぱいの写真集】 世界中にある「花の溢れる風景と、心はなやぐ街」の絶景をお届けする写真集。 きれいに整えられた庭園の花々から、視線の届く果てまでワイルドフラワーで埋め尽くされた高原や渓谷、花を愛し、花が景観の一部と化している街々など、どのページを開いても、美しい花と絶景でいっぱい! 大切な花々と寄りそって生きているかのような小さな村の佇まい。洗練された街の文化や伝統に則った花のあしらい。日本では想像もつかないような広大な高原を埋め尽くすワイルドフラワーの壮観さ。丘一面に咲いた花々の彩りの豊かさ。花とともに高地で生きる少数民族の姿、などなど。日常の生活の中では、なかなか見ることのできない花のある風景の美しさを一冊の写真集にギュッと凝縮しました。 ヨーロッパ、地中海、アメリカ、カナダ、アフリカ、中国、日本など、世界中の花の絶景をお楽しみください。

    試し読み

    フォロー
  • 花の絶景さんぽ旅 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どこまでも続くネモフィラのブルーの花畑。 強い陽射しを浴びて咲く鮮やかなひまわりの花々。 さわやかな秋風が吹く広大なコスモスの丘……。 本誌では東京から日帰り~一泊で行かれるエリアにある、夢のような花の絶景スポットへのさんぽ旅をご提案。 季節の美しい花々の絶景を見に、日帰りさんぽに出かけませんか?
  • 花嫁代行、承ります!(分冊版) 【第1話】
    -
    女子顔負けの美貌を見染められブライダル会社のPVに花嫁役で出演する事になった便利屋の奏多。ところが何故だか現れた新郎役は、かつて奏多が振った同級生…桐丘博臣だった。しかも、いまや大企業の専務となった博臣に家政夫として雇われ、メイドエプロン着用や耳かきを強要される羽目に! これは昔の復讐か? と警戒する奏多だが、自分が作った料理を嬉しそうに食べ、些細な言葉に一喜一憂する博臣に次第に心が揺れてしまう。そんな折、奏多をつけ狙うストーカーが現れて…?
  • 母の友2023年8月 特集「いま、読みたい本」
    4.7
    特集は「いま、読みたい本」です。隙間時間でも楽しめるのが読書のいいところ。作家、俳優、絵本作家、気になるあの人のおすすめ本を紹介します。「母の友」連載陣の本棚紹介や、杉浦さやかさんの手作りしおりコーナーも。童話欄は「丘の上のしましま」(くらささらさん作、竹井晴日さん絵)。 *電子版には巻末付録のカレンダーはつきません。 *電子版では、掲載されないページ、マスキングされた画像が含まれる場合がございます。 *この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • 終りなき夜に生れつく
    4.1
    誰が言い出したのか、その土地は呪われた〈ジプシーが丘〉と呼ばれていた。だが、僕は魅了された。なんとしてでもここに住みたい。そしてその場所で、僕はひとりの女性と出会った。彼女と僕は恋に落ち、やがて……クリスティーが自らのベストにも選出した自信作。サスペンスとロマンスに満ちた傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 遥かなる旗へ 第1巻
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    耳の不自由な少年・日丘達平。彼は超人的な距離感覚を持っていた。資産家の息子・佐原荘一。彼は天才少年ゴルファーとの名声を欲しいままにしていた。ゴルフを嫌う少年と単なる遊びと考える少年。運命の糸に導かれて、まったく境遇の違う二人の少年がゴルフの道を歩み始める。本格ゴルフ物語。
  • 春に来る鬼 骨董店「蜻蛉」随縁録
    -
    ……テーホへ、テホへ。嫁ゴをもらってゆくぞ……。高校3年の春休み、瑞穂は地元の村に伝わる奇祭「天狗の鬼退治」の主役・お多福に抜擢された。相手役の天狗には、別の用事で名古屋から来ていた骨董店主見習いの大学生・辻屋祥一郎が選ばれる。お多福役を引き受けることに激しく抵抗する瑞穂。二年前、祭りの最中に起こった事件を、村のみんなは忘れてしまったというのか!? 奇祭の残る村で起こった「神隠し」の真相とは。  骨董、民俗学の知識がふんだんに盛りこまれた伝奇ミステリ小説。 ●日向真幸来(ひるが・まさき) 作家。3月10日生まれ、うお座のO型。名古屋市在住。『夢売り童子陰陽譚』にて朝日ソノラマ新人賞佳作受賞。著書に『神殺しの丘』『春に来る鬼』など。歴史、民俗学系を好む。競馬はオグリキャップ時代からのファン。
  • 春の丘であなたと
    完結
    3.7
    夫の居場所も知らない妻。それがジョアンナの立場だった。18歳で天涯孤独になった彼女が引き取られた名家の御曹司ガブリエルと結婚したときは天にも昇る心地だったのに…初めての夜、悲劇は起きてしまった。あれから2年、帰ってこない夫を待つ暮らしに疲れた彼女は離婚を決心するが、義父の死で事態は急変する。莫大な遺産を相続するには1年と1日、館で夫婦がともに暮らさなければならないというのだ。葬儀に現れた彼のキスは冷たくジョアンナの心を引き裂いて…!
  • 春の丘であなたと
    -
    「ぼくはほかに楽しみを見つける。それがふたりのためだ」結婚してすぐに夫は出ていき、連絡もないまま2年が過ぎた。10歳も年上の実業家であるガブリエルを理解するには、ジョアンナはあまりにも純粋すぎたのだ。だがこの2年、夫のいない館で義父と暮らし、ジョアンナは女主人として懸命に務めてきた。そしていま、義父が突然この世を去った。彼は戻ってくるだろう。遺産と館を引き継ぐために。望まぬ結婚を強いられた、幼い妻と別れるために。

    試し読み

    フォロー
  • 春の丘であなたと【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!夫の居場所も知らない妻。それがジョアンナの立場だった。18歳で天涯孤独になった彼女が引き取られた名家の御曹司ガブリエルと結婚したときは天にも昇る心地だったのに…初めての夜、悲劇は起きてしまった。あれから2年、帰ってこない夫を待つ暮らしに疲れた彼女は離婚を決心するが、義父の死で事態は急変する。莫大な遺産を相続するには1年と1日、館で夫婦がともに暮らさなければならないというのだ。葬儀に現れた彼のキスは冷たくジョアンナの心を引き裂いて…!
  • 春の丘であなたと【ハーレクインSP文庫版】
    4.0
    「ぼくはほかに楽しみを見つける。それがふたりのためだ」結婚してすぐに夫は出ていき、連絡もないまま2年が過ぎた。10歳も年上の実業家であるガブリエルを理解するには、ジョアンナはあまりにも純粋すぎたのだ。だがこの2年、夫のいない館で義父と暮らし、ジョアンナは女主人として懸命に務めてきた。そしていま、義父が突然この世を去った。彼は戻ってくるだろう。遺産と館を引き継ぐために。望まぬ結婚を強いられた、幼い妻と別れるために。 *本書は、初版ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクインSP文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ハロウィン ゴーゴー!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することなど文字についての機能が使用できません。 いたずらずきのふたごが、まほうつかいに変身! ハロウィンの町をゴーゴー! 今日はハロウィン。いたずらずきのふたごは、家のなかにあるものをつかって、大へんしん! まほうつかいになって、町に飛び出し、みんなをおどかします。 「ようし、あの丘の上のおにいさんの家にゴーゴー!」 でも、おにいさんの家にいたのは…!? 人気作家中垣ゆたかが描く、とびっきり楽しいハロウィン絵本です。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.230
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「二十四時間そばにいて」「運命をこの身に宿して」「春の丘であなたと」「名前のない女」の4話をまとめて収録。
  • 薔薇色ガーディアン 1巻
    完結
    4.0
    小ストーカー被害を受けたことから地元を離れ名門・翠ヶ丘学園に編入した小春。学園は薔薇専門園芸部(薔薇部)学年トップの秀才達によって運営されていた。腹黒・強引で鳴らす部長・桐谷十弥は荒れ果てた薔薇園再生の為、植物の知識に長けた小春を無理矢理入部させてしまい…!? キチク系部長との刺激的スクール・ライフ☆
  • 薔薇の家、晩夏の夢
    -
    赤いランドセルを背負い、薔薇の生い茂る丘に建つ夏彦伯父さんの館への道を行く。訪れるたびに出される「宿題」に頭を悩ませるのが楽しかったミコとマコだが、風が吹く初夏、体調を崩していた伯父さんがついに死んでしまった。初めて触れる「死」という概念に、ミコのなかで何かが変わっていく……。ミコも変わった。パパも変わった。変わらないのは窓辺で微笑む美しいママだけ。そして伯父さんが託した最後の「宿題」から、丘の上の鎖された世界の秘密はほころび始めた……。薔薇と暗号に満ちた幻想的ミステリ。 ●倉阪鬼一郎(くらさか・きいちろう) 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程前期中退。在学中に幻想文学会に参加、1987年に短篇集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。印刷会社、校閲プロダクション勤務を経て、1998年より専業作家。第3回世界バカミス☆アワード(2010年)、第4回攝津幸彦記念賞優秀賞(2018年)。ホラー、ミステリー、幻想小説、近年は時代小説を多数発表、オリジナル著書数は170冊を超える。
  • ばらの封印 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    学校の近くの丘の上には、廃墟の洋館がある。10年前にアメリカ人夫婦と使用人が惨殺され、噂では少女が一人生き残ったそうなのだが…。活発な双子の由可子と正反対で、臆病な麻夕子はその洋館が苦手だった。しかし、新聞部が洋館を探索する事になり、部に所属する麻夕子は仕方なくついてゆく。だがそれが、麻夕子の街の住民全てを巻き込む、怪奇な惨事の幕開けになろうとは…。小室しげ子が描く、血塗られたオカルトホラー・サスペンス。、
  • パリの秘密
    3.5
    パリに居座るゲニウス・ロキ(地霊)は、多くの秘密を生む――エッフェル塔、モンマルトルの丘から名もなき通りの片隅まで。数百年の時を経てなお、パリに満ちる「秘密」の香りは遊歩者(フラヌール)を惹きつけてやまない。夢の名残を追って現代と過去を行き来する、瀟洒なエッセイ集。

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 知ってる躰
    3.0
    1巻308円 (税込)
    混沌(こんとん)と喧噪(けんそう)が支配する戦後の横須賀。丘の上には、米軍高級将校のための洋館が建っていた。華麗(かれい)な佇(たたず)まいのその館(やかた)の奥に連れてこられたのは、朽木公爵(くちきこうしゃく)家次男で18歳の七緒(ななお)。そして気高い七緒の目の前には、かつては兄と慕い尊敬した美しい荏田史曉(えだふみあき)が。瞬間、二人の間に愛憎が流れ…!? 時は遡(さかのぼ)り昭和18年。裕福な朽木公爵家に生まれた14歳の天真爛漫(てんしんらんまん)な七緒には、優秀な兄で24歳の壱矢(いちや)がいた。七緒は、壱矢の親友で実の兄弟のように育った史曉が大好きで、いつも史曉のお役に立ちたいと思っていたが…。日本人娼婦(しょうふ)と英国人牧師の間に生まれた史曉には秘めた思いもあり…。 これは時代に翻弄(ほんろう)された、七緒の純情と史曉の執拗(しつよう)なまでの愛の物語!!

    試し読み

    フォロー
  • パレードしようよ! 前編
    完結
    -
    全2巻408円 (税込)
    【普通の女子高生が、超お金持ち高校に転校!?】宇都宮りえは、まだ恋を知らない16歳の純情少女。しかし脚本家の母のネタ探しのため、お金持ちのご子息・ご令嬢が通う、護ヶ丘学院への転校を命じられる! 嫌がるりえだったが、ホテルで一目ボレした男の子・鹿賀和泉が護ヶ丘の生徒だと知り、転校を決意する。 【同時収録】アッちゃんの占い大王/あなた次第
  • パヴェーゼ文学集成 3 長篇集 月と篝火
    -
    故郷の丘の麓で,山羊の一族さながらに生きるタリーノ一家の悲劇を描いた『故郷』,海の向こうで財を成して故郷に戻った孤児が,生き残った旧友とたどるレジスタンスの血塗られた記憶の物語『月と篝火』──本巻には,パヴェーゼの評価を決定付けた処女出版と,自殺前の最後の小説とを収める.

    試し読み

    フォロー
  • パヴェーゼ文学集成 2 長篇集 美しい夏
    -
    1949年,すでに自死の予感の中にあったパヴェーゼが自ら編んだ,最後の作品集の完訳.イタリア解放以来の創造の嵐の中で書きあげた『丘の上の悪魔』『孤独な女たちと』に,ファシズム下で完成させ未発表のまま留め置いてあった『美しい夏』を加えて刊行された.変質する戦後イタリア社会の中にパヴェーゼはなにを見ていたのか?

    試し読み

    フォロー
  • パヴェーゼ文学集成 1 長篇集 鶏が鳴くまえに
    -
    パヴェーゼが自死の前年にみずから編んだ作品集「鶏が鳴くまえに」(1949)の本邦初の全訳.反ファシズムの廉でイタリア南端に流刑された経験をもとに書かれ,この時まで秘め置かれていた最初の長篇小説『流刑』.ナチ・ファッショと抵抗組織の間をさまよう主人公を描いた戦後の象徴主義的な作品『丘の中の家』を収める.

    試し読み

    フォロー
  • 光降る丘
    4.0
    2008年6月、栗駒山中腹の共英村は凄まじい揺れに呑み込まれた。崩れる山、倒壊する家々。故郷の危機に胸引き裂かれる智志。そんな中、祖父・耕一が行方不明に。耕一は共英村の開拓一世だった。結婚、仲間の死、起死回生のイチゴ栽培、はじめて電灯が灯った日……。祖父の物語は土と汗と涙と、笑いに満ちたものだった。この土地は、俺らが守る! 智志は奮い立った。復興にかけた三世代の物語。
  • 日帰り絶景ウォーキング関西周辺
    完結
    -
    『大人の遠足BOOK』シリーズに、‘絶景’ウォーキング関西版が登場! 関西周辺の一度は見たい絶景と、その周辺を楽しく歩ける45コース。 【本書の特徴】 ●花の名所や自然が作り出した奇跡の景観、歴史の中で人々により造営された建築物、まるで海外かのような風景などを、日帰りで楽しめるウォーキングコースとともに紹介。本書でのおすすめ季節で掲載していますが、その他のベストシーズンの記載もあって1年中使えます。 ●ひとりでもグループでも楽しめ、ウォーキング初心者でも行ける歩行時間2~3時間のコースが基本。難易度の高いコースはアドバイスやサブコースなどを用意しています。 ●歩行時間、歩行距離、歩数の目安、わかりやすいコースチャートと、解説付きの見やすい地図で案内。 ●観光、グルメ、おみやげなどの立ち寄り情報や、カルチャーに関するコラムなども充実しています。 【掲載スポットの一例】 <春> 姫路城(兵庫県)/大歳神社の千年藤(兵庫県)/美山かやぶきの里(京都府)/大池寺の蓬莱庭園(滋賀県)/白鬚神社(滋賀県)/藤原宮跡(奈良県)/若草山(奈良県)/友ヶ島(和歌山県)/白崎海洋公園(和歌山県) ほか <夏> 千里川土手(大阪府)/布引ダム(兵庫県)/ひまわりの丘公園(兵庫県)/石寺の茶畑(京都府)/天橋立(京都府)/余呉湖(滋賀県)/地蔵川(滋賀県)/みたらい渓谷(奈良県)/あらぎ島(和歌山県)/橋杭岩(和歌山県) ほか <秋> 箕面大滝(大阪府)/竹田城跡(兵庫県)/神子畑選鉱場跡(兵庫県)/水路閣(京都府)/太郎坊宮(滋賀県)/牽牛子塚古墳(奈良県)/雑賀崎(和歌山県)/円月島(和歌山県) ほか <冬> マーブルビーチ(大阪府)/竹林の道(京都府)/三峰山の霧氷(奈良県) ほか 【『大人の遠足BOOK』シリーズについて】 2002年4月に創刊した、ウォーキングやハイキング、登山をテーマにしたガイドブックシリーズです。大人な読者のみなさんが遠足気分で楽しめるよう、余裕を持ったコース設計と詳しい地図で紹介しているのが特徴。関東・関西・東海のエリア別ウォーキングや、日本百名山や温泉などに目的を絞った本もあります。多すぎず少なすぎない立ち寄り情報や、知的好奇心をくすぐるコラムも好評です。
  • 羊飼い猫の日記 アイルランドの四季と暮らし
    4.3
    牧羊ネコ、ボデイシャスは空と羊の間をみる。 何をみているのだろうと不思議に思う。 ご主人のスザンナさんがささやく。「妖精がいるのよ」 僕も空と羊の間をみる。 ――岩合光昭(動物写真家) 野良猫だったぼくはある日拾われ、牧羊猫になった―― テレビやSNSでも話題、アイルランドでもっとも有名な猫の365日 「ぼくは牧羊猫のボデイシャス、これはぼくの物語だ」 ある日、羊飼いに拾われてブラックシープ農場で暮らすことになった野良猫のボデイシャス。 やがて立派な“羊飼い猫”になったボデイシャスが、 ご主人の羊飼い、そして動物の仲間たちとの四季折々の日々を綴った猫自伝。 ――小高い丘のてっぺんの牧草地は、心地のいい静寂に包まれている。 トラクターや車の音も、人の声も聞こえない。 毛のふわふわしたぼくの耳を震わせる音は何もない。 もちろん、梢がこすれる音、鳥の歌声、ハイイロリスのやかましいおしゃべり、 カラスの呼び声、彼方で啼くタカ、ノスリのさえずり、牛の呻き声は聞こえる。 そして、ぼくの足下の大地が、氷を解かすあたたかな南風を大きく呼吸する。(本文より)
  • 羊飼の時計 詩集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 人生論や哲学のみならず、山岳文学、画集、小説、翻訳など多岐にわたるジャンルで活躍した著者を代表する詩集で最重要著作の一冊。 【目次】 夜の草原 この頬 私と私 夜道 小さい秘密 顔 牧場の夢 枯草の尾根 小鳥と女王様 茨の實 モディリアニが通る 小鼠が死んだ 沼への径 雨の日の窓邊 落葉松の林 余分の情熱 春のあらし 夢 風 花の匂ひ 緑の独房 夜の海 えれじい・こみつく 燈台守 たまあぢさゐ 花と星 蛙の聲 雨あがり 白い犬 山小屋の夜 兎 葦の根 丘 低気圧が去る 杖が倒れる 河原のつむじ風 三十年 バブスの誕生 雪の日の午後 おとしぶみ ぼくもゆれる 貨車に積まれた牛 それから 霧雨 旧い町 紺絣 今日の夕陽 串田 孫一 1915~2005年。詩人、哲学者、随筆家。東京帝国大学文学部哲学科卒。上智大学、東京外国語大学で教鞭を執る。著作は、詩集のみならず、人生論、哲学書、画集、小説、翻訳など多岐にわたっている。創文社の山岳雑誌『アルプ』の責任編集者も務めた。 著作には、『漂泊』『音楽帖 詩集』『南京玉の指輪『光と翳の領域 随想集』『文房具』『自然の断章』などがあり、100冊をゆうに超える。主著は、詩集『羊飼の時計』、随筆集『山のパンセ』など。
  • ひつじヶ丘高校野球部の奇跡 1
    完結
    5.0
    ひつじヶ丘高校、野球部のマネージャー・椎名みさとは、中学までプレイヤーとして野球をやっていた闘志あふれる女の子。だけど、肝心の部員たちや監督は、負け犬根性が染み付いている。そんな中、練習を見ていた転校生・立花に、試しとばかりバットを握らせてみればこれがすごい逸材! 実は立花は、名門・光陵学園の元四番打者だったが、ある事情でクビになったのだという……。作者の本領発揮、泥臭いまでのスポ根青春野球ロマン!
  • ひまわにとこらら
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気『ひまわに』に続く、楽しくユーモア満載のお話です。“ひまわに”はひまわりみたいなわに。いつもにこにこ笑っています。“こらら”はいつも怒っているコアラ。いつもこらこら怒っています。でも二人はとっても仲良しです。ある日、二人がお散歩していると、道の真ん中にうんこが落ちていました。“こらら”はかんかんに怒りました。でも“ひまわに”はにこにこ笑っています。「怒らなくちゃだめだよ」とこららが言うと、ひまわには「こらー!」と怒りました。しばらく行くと、今度はきれいなお花が倒れていました。二人が悩んでいると、「こういう時は泣くのです」と、悲しそうな顔をした“かなしか”が声をかけました。みんなは、倒れた花を見ながら泣きました。またしばらく歩くと、夕陽がとってもきれいな丘の上にでました。みんなの笑った顔が夕陽で真っ赤に染まりました。ほのぼのとした暖かいお話と味のある絵で、個性の大切さを伝えます。
  • 百歳人生を生きるヒント
    4.3
    これまで誰も考えもしなかった「百歳人生」という大海を、 海路をもたずに航海しなくてはいけないのです。 経済的に、どうしたら生活できるか。 衰えていく体をどうするか。介護はだれがしてくれるのか。 そこにあるのは、悠々自適の老後という牧歌的な世界ではなく、 あとの50年をどう生きるかという、重苦しい課題なのです。 ここに、これまでの古典や哲学、思想、人生論を そのまま当てはめることはできません。 そこで本書では、50才から100才への道のり、 古代インドでいう「林住期」から「遊行期」への長い下り道を、 日本人の年代感覚に添って10年ごとにどのように歩くかを、下記のように考えてみました。 五十代の事はじめ――これからはじまる人生を生き抜く覚悟を、心身ともに元気な時期から考えはじめる時期 六十代の再起動――五十代で思い描いた下山を、いよいよ実行する時期。これまでの生き方をリセットする 七十代の黄金期――下山の途中で、突然あらわれる丘のような場所を十分に楽しみ活力を補充する時期 八十代の自分ファースト――社会的しがらみから身を引き、自分の思いに忠実に生きる時期 九十代の妄想期――これまで培った想像力で、時空を超えた楽しみにひたる時期
  • 百万ドルの幻聴(メロディ)
    -
    1巻770円 (税込)
    そのフレーズを耳にした瞬間、誰もが息をのんだ。リオデジャネイロのスラム街で撮影されたテレビ番組で、偶然映り込んだ黒人少年ルーシオ。その奇跡の歌声を、カメラが捉えていたのだ。レコード会社、ラジオ局、広告代理店……新人女性ディレクターは、歴戦の音の狩人たちと闘いつつ、少年のデビューに向けて動く。だが、ルーシオは忽然と足跡を絶った。次第に明らかになる音楽業界の闇。F1のエンジン音かまびすしいモナコでのラストまで、息つく暇なく読ませてくれる驚異の音楽サスペンス。 ●斎藤純(さいとう・じゅん) 小説家。1957年、盛岡市生まれ。FM岩手在職中の1988年『テニス、そして殺人者のタンゴ』でデビュー。1994年『ル・ジタン』で第47回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。2005年『銀輪の覇者』(早川ミステリ文庫)が「このミステリーがすごい!」のベスト5に選出される。岩手町立石神の丘美術館芸術監督、岩手県立図書館運営協議委員などをつとめている。
  • 昼のセント酒巡礼ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビドラマも絶賛放送中の「昼のセント酒」のガイドブックがついに登場! 昼間から銭湯に入って酒を飲む! 本書を読めば昼のセント酒の世界を実際に味わえる! 原作&テレビドラマに登場した銭湯・酒処を中心に写真、解説を交えながら紹介していきます。 【目次】 なぜいま銭湯なのか? ドラマ『昼のセント酒』に登場した銭湯&酒場 プレイバック ◯『昼のセント酒』登場の銭湯と酒場 北千住「大黒湯」「酒処 ほり川」 三鷹「千代乃湯」「焼鳥 万平」 銀座「金春湯」「そば処 よし田」 立会川「日の出湯(閉業)」「やきとり 鳥勝」 吉祥寺「弁天湯」「キリンシティ吉祥寺店」 寛政町「安善湯」「まちだ家」 浅草「蛇骨湯」「神谷バー」 神保町「梅の湯」「居酒屋 兵六」 浜田山「浜の湯(閉業)」「大衆酒場 かのう」 ◯『ちゃっかり温泉』『ふらっと朝湯酒』登場の銭湯と酒場 蒲田「蒲田温泉」「くり平」 高井戸「美しの湯」「梅丘寿司の美登利 高井戸店」 糀谷「幸の湯」「大衆食堂 多富美」 京王よみうりランド「丘の湯」 調布「アラパンス」 久住昌之の楽酔エッセイ 日本はいくつ銭湯を残せるか?
  • ヒースの咲く丘で
    完結
    -
    リオーナの住むスコットランドの村に新しくアメリカ人の地主キャメロンがやってきた。ふたりは恋に落ち、赤紫色のヒースが咲き乱れる丘の上で夢のような時を過ごす。だが、ある日突然、彼はアメリカへ帰ってしまう。まもなくリオーナは妊娠に気づき、絶望の中で息子を産んだ。貧しくても未婚の母として生きていく決意をしていたのに1年もたった今、キャメロンは戻ってきた。今さらなぜ? 彼は半年だけ結婚してボストンで暮らせば、将来、莫大な財産を息子に譲ると言って…!?
  • ヒースの咲く丘で
    4.0
    キャメロンが戻ってきた。でも、今になってなぜ?1年前の夏、リオーナの住むスコットランドの村に、アメリカから大富豪キャメロンがやってきた。ふたりは恋におち、紫色のヒースが咲き乱れる丘の上で、夢のような時を過ごした。だが、ある日突然、彼はアメリカへ帰ってしまった。まもなく彼女は妊娠に気づき、絶望の中でローリーを産んだ。貧しくても、息子を心の支えに生きてゆく決意をしていたのに。再び現れたキャメロンは、彼と結婚して半年ボストンで暮らせば、将来、莫大な遺産をローリーに譲ると言うのだった。ああ、彼に愛されないことを承知で妻になるほかないの? ■〈ゴージャスな恋人〉と銘打ちお贈りする企画第3弾は、傲慢なヒーローとピュアなヒロインの王道ロマンスを描いて大人気の、寡作の名作家アリソン・フレイザー。海を隔てた遠い異国で、村娘がヒースの丘で見た夢はもう一度よみがえるのでしょうか?
  • 美神たちの丘
    完結
    2.0
    東京から久しぶりに帰省したなつの。父親から「電話では言えん話がある」と言われて戻ってきた彼女を待っていたのは、幼なじみの領との縁談だった!?高校生の頃、領の兄・篤志とつきあっていたなつのは突然の話にとまどうが…
  • ビジュアル思考大全 問題解決のアイデアが湧き出る37の技法
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「言葉」だけでは、ビジネスは行きづまる。 時代の潮目が大きく変わる現代、 従来と同じ発想法では、市場で生き残れません。 「言葉」に変わるビジネスの突破口は 「ビジュアル」です。 伝えたいことや考えていることを 「ビジュアル」=「図」 にするだけで、 大切なことが一発で伝わり、 思考と議論が活性化されます。 こうしたビジュアルで伝えて、考えることを 「ビジュアル思考」とよびます。 本書では、数多くあるビジュアル思考のメソッドから、 問題解決に効くものを37個、厳選しました。 とくに次のような問題意識がある方にオススメの内容です。 ・新事業や新商品を発想したい ・現在の製品やサービスをより研ぎ澄ませたい ・チームのコミュニケーションを活性化したい ・クリエイティブなセンスを高めたい ビジュアル思考のエッセンスが凝縮された フルカラーの永久保存版です。 【目次】 1章 らくがきの道――線を引けば見えてくる 2章 俯瞰の塔――高いところから見渡せば景色は変わる 3章 要約の蜂蜜――選んで集めれば心に入る 4章 対話のたき火――じっくり向き合えば心が通う 5章 内省の水面――映し出せば自分に気づく 6章 探究の沼――深く潜れば根本がわかる 7章 空想の丘――形づくれば理想の姿が現れる 8章 構想の飛行船――ビジョンを描けばルートは拓ける ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • びっくりするほど当たる!手相占い
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 手のひらの写真を生かした説明なので、知識がみるみる身につく。 人生の運勢すべてが、びっくりするほど当たる手相の入門書です。 手のひらの写真を使ってわかりやすく説明した、 手相のリアルな知識がみるみる身につく、手相占いの入門書です。 全体を5つのレッスン形式で構成。 レッスン1は【手相の基本、「丘」をみる】、 レッスン2は【基本の横3大線、「生命線」「知能線」「感情線」をみる】、 レッスン3は【基本の縦3大線、「運命線」「太陽線」「財運線」をみる】、レッスン4は【そのほかの大切な線、「開運線」「健康線」「結婚線」「金星帯」「向上線」「開運線」「障害線」「健康線」をみる】。 レッスン5は【手相鑑定の重要なデータ、手と指をみる】。 レッスンを終えるごとに、テスト形式で習得ぐあいを確認できます。 自分の手相の気になるページから読むうちに自然と「手相占い」の基礎がわかり、 読み込むほどに手相の基礎がマスターできる充実の内容です。 今回、全ページをカラーページにして、 正確な知識がさらに深く身につくように改訂した新装版です。 宮沢 みち(みやざわみち):運命学研究家。 日本女子大学、同大学院にて社会福祉学を専攻。 福祉的な観点から個人がよりよく生きるための生活術を提案しています。 『新版 名づけ大全科』(主婦の友社)の監修をはじめ、 『日本で一番わかりやすい人相診断の本』(PHP研究所)、 『リアル手相占い』(永岡書店)、『しあわせ手相占い』(ブティック社)など著者多数。
  • 白虎隊 1
    完結
    -
    1860年3月3日江戸・桜田門外…薩摩藩士を含む水戸浪士17名が大老井伊直弼を暗殺。この暗殺が後に会津藩にとって悲劇の始まりになろうとは誰一人考えもしなかったであろう…。――会津藩士七百石・井上丘隅(六十才)無役ながら、子供たちに論語・会津の歴史を教え、その人柄に重役から農民まで誰もが慕っていた。そしてその中には後に飯盛山で壮烈な最期を遂げる…白虎隊二番隊の少年たちがいた…。白虎隊の壮絶な生き様を描いた作品!
  • B+ LABEL 知ってる躰
    -
    混沌と喧噪が支配する戦後の横須賀。丘の上には、米軍高級将校のための洋館が建っていた。華麗な佇まいのその館の奥に連れてこられたのは、朽木公爵(くちきこうしゃく)家次男で18歳の七緒(ななお)。そして気高い七緒の目の前には、かつては兄と慕い尊敬した美しい荏田史曉(えだふみあき)が。瞬間、二人の間に愛憎が流れ…!? 時は遡り昭和18年。裕福な朽木公爵家に生まれた14歳の天真爛漫な七緒には、優秀な兄で24歳の壱矢(いちや)がいた。七緒は、壱矢の親友で実の兄弟のように育った史曉が大好きで、いつも史曉のお役に立ちたいと思っていたが・・・。日本人娼婦と英国人牧師の間に生まれた史曉には秘めた思いもあり・・・。 これは時代に翻弄された、七緒の純情と史曉の執拗なまでの愛の物語!! ※この作品は、パレット文庫として配信された作品と同じ内容のものです。 サイズの大きいイラストに入れ替えて作成しております。
  • ピアノの音
    -
    小高い丘の家に住まう晩年の夫婦の穏やかな生活。娘や息子たちは独立して家を去ったが、夫々家族を伴って“山の上”を訪れ、手紙や折々の到来物が心を通わせる。夜になれば、妻が弾くピアノに合わせ、私はハーモニカ……。自分の掌でなでさすった人生を書き綴る。師伊東静雄の言葉を小説作法の指針に書き続けてきた著者が、自らの家庭を素材に、明澄な文体で奏でる人生の嬉遊曲。
  • P丘の殺人事件
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • ファンタジーと歴史的危機 英国児童文学の黄金時代
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファンタジー流行の影には、未来への不安が潜んでいる……。英国児童文学史上、優れたファンタジーが集中した1860年代、1900年代、1950年代。『不思議の国のアリス』『ピーター・パン』『トムは真夜中の庭で』等が世に出たこれらの時代が、いずれも《歴史的危機》を迎えていたことに着目し、《ファンタジー黄金時代》に書かれた作品と時代背景の関係を読み解く。地図・年表・読書案内付。図版多数。 ◆取り上げられる作品◆ ◆チャールズ・キングズリー『水の子』◆ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』◆ジョージ・マクドナルド「黄金の鍵」◆ラドヤード・キプリング『プックの丘のパック』◆ケネス・グレイアム『柳に吹く風』◆J・M・バリー『ピーター・パン』◆メアリー・ノートン『床下の小人たち』◆ルーシー・M・ボストン『グリーン・ノウの子供たち』◆フィリッパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』

    試し読み

    フォロー
  • スクリーン横断の旅
    -
    《聖なるもの》を経験する旅に、終わりなどない。 「現実」はつねすでに動いている。 「可能性の思考」を得ることができないなら 学ぶことになんの意味があるだろう。 悲嘆するだけでは「不幸」を変えることはできない。 どうすればよいか徹底的に考えるべきなのだ。 自己との対話を追求するため、 人は映画から「何」かを見出すのである。 【目次】 第一章 宿命の旅 『東京物語』『七人の侍』 『十三人の刺客』『真夜中の刑事』 『冬の猿』『丘』『荒馬と女』『恋』 『忘れられた人々』『マドモアゼル』 『ルシアンの青春』 第二章 追憶の旅 『デルス・ウザーラ』『シェーン』 『一人息子』『野菊の如き君なりき』 『突撃』『ジョニーは戦場へ行った』 『ザ・トレンチ』『勝利者』 『アンボンで何が裁かれたか』 『さらば、わが愛』『真昼の決闘』 第三章 幻影の旅 『雨月物語』『蜘蛛巣城』『めまい』 『パリの灯は遠く』『黄金狂時代』 『英国万歳!』『ウィンター・バトル』 『デッドゾーン』『陸軍』 第四章 決断の旅 『氷壁の女』『ジャガーノート』 『ジャッカルの日』『ヒロシマナガサキ』 『エスター・カーン』『ピショット』 『ペレ』『ヘンリー五世』『大反撃』 第五章 再生の旅 『罪と罰』『破戒』『バラバ』 『二〇〇一年宇宙の旅』『ジャック・サマースビー』 『終身犯』『ネバダ・スミス』 『地下の民』 『道中の点検』『リユニオン 再会』 『父親たちの星条旗』『硫黄島からの手紙』 第六章 希望の旅 『ローマの休日』『汚れなき悪戯』 『アラビアのロレンス』『裁かるゝジャンヌ』 『ロビン・フッド』『グッドウィル・ハンティング/旅立ち』 『インドへの道』 『眺めのいい部屋』 『海の沈黙』『ブレイブハート』 あとがき/『慕情』と自分との約束
  • 風車小屋便り
    -
    ドーデのすぐれた知的構成は、自然主義文学にあまり好意を示さなかった鴎外、漱石をして讃嘆せしめた。わけても彼の出世作たる「風車小屋便り」は、舞台を故郷南フランスの丘にとり、明るい太陽と地方色豊かな風物の中にくりひろげられる、純情素朴な人々の哀愁が、詩的風格と軽妙な筆で、慈しみの目をもちながらも鋭く記録された、珠玉のコント(掌篇)集である。1869年刊。
  • フォト・ルポ 七つの海で泳ぎたい
    -
    揺れ動く世界のなかで、何が変わり、何が根づこうとしているのか。モルディブ諸島からフィリピン、イベリア、アルゼンチン、延吉などの海峡のはざまから考える。海を行き丘の陰にくつろぐとき、そこで接する普通の人々の生活に、何か素直に肌で感じとれるものがある。民衆のホンネをくみあげるカラー文庫。
  • 二人の夏
    -
    1巻495円 (税込)
    鈴鹿八時間耐久レースを観るためSRで国道138号を走る石坂圭介。途中、MGBを操る女性と車のエンジントラブルをきっかけに知り合う。「チーム・ヒロサワ」の話で盛り上がる二人だったが、鈴鹿の暗い陰を引きずる彼女に何が…。(「二人の夏」より)  ハードボイルド作家と思われがちな著者が、デビュー前から書きためていた恋愛小説を集めた短篇集。オートバイ、テニス、ジャズを題材に若者たちの心情をさわやかに描く。 *約束の時間 *風のように渡る *夜明けのディスクジョッキー *テニスコート *彼女のウィンブルドン *二人の夏 *マイルストーンズ *ブルー・シティ *雪絵の十二月 ●斎藤純(さいとう・じゅん) 小説家。1957年、盛岡市生まれ。FM岩手在職中の1988年『テニス、そして殺人者のタンゴ』でデビュー。1994年『ル・ジタン』で第47回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。2005年『銀輪の覇者』(早川ミステリ文庫)が「このミステリーがすごい!」のベスト5に選出される。岩手町立石神の丘美術館芸術監督、岩手県立図書館運営協議委員などをつとめている。
  • 富良野ラベンダーの丘殺人事件
    -
    1巻671円 (税込)
    天才調香師との呼び声の高い矢代幸生が、新たな香水を創り上げると同時にイタリアで失踪した。 恋人の柳井悠が心配のあまりイタリアに飛ぶと、同じタイミングで、失踪したはずの矢代が帰国した。 だが彼は、北海道の富良野で惨殺されていた。そしてそこには、まったく新しい香水の匂いが残されていた。 調香師を殺害したのは誰か? 世界のファッションメーカー、化粧品メーカーが欲しがる香水と調香表は、どこに行ったのか? 警察庁でただひとり捜査の任を受ける宮之原警部が、北の大地で核心に迫る!
  • ふらりとゲームを観に行きたい【2020~】
    -
    どんな状況であっても、僕の中に「スポーツを観に行きたい」という、素朴な欲求は残っていた。 そして、こんな状況だからこそ、目の前のゲームをしっかり観て、記録に残さなければならない。 突如、全世界を襲った新型コロナウィルスの驚異。そして、徐々に新しい生活を試みたり、取り戻していく中で、僕は何を思い続けたのだろうか? 様々なスタジアムを巡り、観察し続けた筆者による、2020年8月以降の作品をまとめたスポーツエッセイ集・後編! 【掲載作品/括弧内は作品で取り上げる人やチーム】 ・再開の地、三ツ沢の丘(横浜FC) ・僕は今、西浦直亨の言葉に惹かれている(ヤクルトスワローズ) ・弱きチームで輝く魅力(神奈川工科大学&鶴見大学野球部) ・アイデンティティ、復活の兆し(中央大学ラグビー部) ・「感情」なき競馬とは……(大井競馬場) ・いつかまた、風に乗って(レフトゥバーズ) ・やっぱり、ふらりとゲームを観に行きたい(Y.S.C.C横浜) ・2021年ラグビーの旅(日本代表対サンウルブズなど) ・あとがき ※本書の前編にあたる「ふらりとゲームを観に行きたい【2019~】」も合わせてお読みいただけますと幸いです
  • フンティーとレポンちゃん
    完結
    4.0
    子犬のフンティーと人形のレポンちゃんは丘の上にいっしょに住んでいます。ふたりは、まだ小さいので世の中のことをあまり知りません。 だから、ふたりは、いつも、なにかにこまっているのでした。
  • フードビズ110号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <起死回生>立ち直れるか、ロイヤル パートナーは『双日』に決まった <大特集>今、郊外で起きていること DTが掘り起こした市場 / サイゼリヤに勝てるか オリーブの丘 / 郊外では小型専門店が強い <コロナとかく戦う>リンガーハット / アークランドサービスホールディングス / ホットランド / アントワークス
  • フードビズ57号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <徹底踏破>中華15チェーンの実力総点検 <中華戦略>8番らーめんのアジア戦略/CK連動で勝負をかけるJBイレブン/セイ・エンタープライズが挑んだ上田兄餃子楼 <戦略詳解>オリーブの丘で垣間見えてきたゼンショーの野望/ジョイフルは真の小商圏FR完成を目指す <居酒屋動向>鳥貴族/ダイナック/とらふぐ亭
  • ブタのドーナツやさん
    4.3
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 これが、おいしいドーナツのつくり方!? 丘の上にある、どじであわてんぼうでおっちょこちょいのブタのドーナツ屋さん。いつもお客さんがいなくひまなので、ブタは毎日だらだらと過ごしていました。でもある日50個の急な注文が入り、大慌て。急いでつくり始めますが、そこはどじで、あわてんぼう。さてさてどうなることやら…? 物語が進むにつれて、探し絵をしたり、数を数えたり。いろいろな要素が詰まった、楽しい絵本です。 ※この作品はカラーです。
  • 舞踏会
    4.7
    1巻1,540円 (税込)
    5編の妄想と諧謔によって綴られる佐川恭一ワールド全開の一冊。 妻と娘との三人家族のわたしは、職場でも家庭でも孤立していき、限られた小遣いの中でわずかな喜びを見出す日々。強靭な精神を持つ妻に太刀打ちできないわたしは家出することで抵抗するが ・・・「愛の様式」 この世界はしらふで生きていられる場所じゃない。勝者しか存在を許されない会場で、ぼくたちは倒れるまで下手なダンスを踊り続けるしかない ・・・「舞踏会」など、「ことばと」掲載の表題作を含む5編を収録。 【目次】 愛の様式 冷たい丘 舞踏会 ひだまりの森 友情(浜大津アーカスにて) 【著者】 佐川恭一 滋賀県生まれ。京都大学文学部卒業。『踊る阿呆』で第二回阿波しらさぎ文学賞受賞。著書(電子書籍含む)に『サークルクラッシャー麻紀』『受賞第一作』『無能男』『ダムヤーク』などがある。
  • ブルースの聞こえる夜
    -
    1巻495円 (税込)
    その場から離れかけたとき、ドライバーの体がグラッと揺らいだ。征司は素早く運転席側に駆けよった。間に合わなかった。ドライバーは肩からドサリと路面に落ちた。同時に金属音が響いた。征司はドライバーといっしょに転がり落ちたものを見て、立ちすくんだ。拳銃だった。スマートな形のオートマチックだ。水銀灯を反射して、ブルーフィニッシュの鉄の肌がぬめっと輝いている。(「ブルースの聞こえる夜」より)  オートバイを軸に、ハードボイルドな作風の物語を集めた短篇小説集。電子オリジナル作品。 *ブルースの聞こえる夜 *甘い引金 *ミッドナイト・ライダー *傷ついた魂 *鏡と塩とオートバイと *あの日の海 ●斎藤純(さいとう・じゅん) 小説家。1957年、盛岡市生まれ。FM岩手在職中の1988年『テニス、そして殺人者のタンゴ』でデビュー。1994年『ル・ジタン』で第47回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。2005年『銀輪の覇者』(早川ミステリ文庫)が「このミステリーがすごい!」のベスト5に選出される。岩手町立石神の丘美術館芸術監督、岩手県立図書館運営協議委員などをつとめている。
  • ブレイクタイム manga meets music
    完結
    -
    全1巻1,571円 (税込)
    タワーレコード『bounce』で10年にわたる長寿連載4コマ「UJTのマンガDROP!」と、クラブカルチャー専門誌『remix』のこちらも人気連載「やばいこ学園」に大幅加筆! musicとmangaのユル~くシアワセな融合!  音楽カルチャーガイドとしても楽しめるFRESHでおトクな1冊です! ♪トキワ荘発ブロンクス経由「チリンヶ丘」行き UJT漫画は、『コロコロ』とHIPHOPで育ったちびっ子たちのユートピアだ!    宇多丸(Rhymester) ♪イエー! ボイーなマンガボーン! 出たZ! UJTシット! LOVEたーす!    YOU THE ROCK★ ♪ヒップホップしりそめし頃...友達のくれたミックステープがこんなんだった気がします。    出嶌孝次(bounce編集長) ♪この国のヒップホップ文化の重要な一部であると同時に、人生に必要な笑いが詰まっている。    野田努(remix編集長) ♪UJTはダイナミックな漫画家だ。ファンキーなキャラクターは、ファンタジックでファンタスティック。日本のホットな漫画家UJTをチェックしろ。    アフリカ・バンバータ&ザ・ソウルソニック・フォース
  • ブレイブ☆ハイスクール! ―勇者科だよ全員集合―
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】〈勇者〉が法律で保証され、公認の存在となった現代……。私立風が丘高校勇者科一年の司堂勇弥は、憧れの勇者を目指して修行、いや、授業に励む熱血少年だ。幼なじみの美少女、神楽は、なりゆきで勇者科に入ったものの、同級生たちのテンションについていけずちょっぴり疲れ気味。しかし、そんな彼らの前に強大な敵があらわれた。戦いに敗れ封印されていた〈魔王〉が、ついに目覚めたのだ! 果たして勇弥たちは、魔王を倒すことができるのか!? ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 分県登山ガイド34 山口県の山
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふるさとの山々を網羅した、大好評の分県登山ガイドシリーズ『山口県の山』。 パワーアップして完全リニューアル! シリーズ累計200万部突破の大人気「山」ガイド。 地元や郷里、馴染みの深いエリアや現在お住まいの都道府県の山々を楽しむことができます。 地図が大きくなり、情報もより充実。 コースタイムは往路、復路の二通りを記載。 体力度は共通のグレーディング算出方法で全国を統一しましたので、 よりわかり易く、より参照しやすくなりました。 倍増した「チェックポイント」では、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真でご紹介。 主要山岳については一筆書きでの1コースだけでなく、複数の登山道も網羅しています。 魅力的な山頂展望写真も掲載しています。 【主な紹介山岳・コース】 文殊山・嘉納山・源明山、三ヶ岳・琴石山、石城山、大師山・白滝山、弥山・柏木山、蓮華山、 大黒山・竜ヶ岳、烏帽子岳、三丘ヶ岳・平家ヶ城、虎ヶ岳・烏帽子岳、茶臼山・大谷山、太華山、 狗留孫山、白石山、蕎麦ヶ岳、鴻ノ峰、観音岳、矢筈ヶ岳、右田ヶ岳(天徳寺コース・塚原登山口コース・勝坂コース)、 火の山・陶ヶ岳、亀尾山・勘十郎岳、亀尾山・福西山・勘十郎岳、羅漢山・法華山、小五郎山、寂地山、 右谷山、莇ヶ岳・弟見山(正面コース・屋敷林道コース)、馬糞ヶ岳、高岳山、十種ヶ峰、田床山、東鳳翩山、 荒滝山、桂木山、花尾山、一位ヶ岳、白滝山、竜王山、小倉ヶ辻、竜王山・鋤尖山、鬼ヶ城、四王司山の全46コース
  • 分県登山ガイド45 鹿児島県・沖縄県の山
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふるさとの山々を網羅した、大好評の分県登山ガイドシリーズ『鹿児島県 沖縄県の山』。 パワーアップして完全リニューアル!シリーズ累計200万部突破の大人気「山」ガイド。 地元や郷里、馴染みの深いエリアや現在お住まいの都道府県の山々を楽しむことができます。 地図が大きくなり、情報もより充実。 コースタイムは往路、復路の二通りを記載。 体力度は共通のグレーディング算出方法で全国を統一しましたので、 よりわかり易く、より参照しやすくなりました。 倍増した「チェックポイント」では、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真でご紹介。 主要山岳については一筆書きでの1コースだけでなく、複数の登山道も網羅しています。 魅力的な山頂展望写真も掲載しています。 【主な紹介山岳・コース】 高千穂峰、大浪池・韓国岳、えびの岳、烏帽子岳、粟野岳、矢筈岳、紫尾山、烏帽子岳、長尾山・本仏石・仏石、藺牟田池外輪山、鷹ノ子岳、八重山、花尾山、三重嶽、冠岳、金峰山、烏帽子岳、鼻山、野間岳、亀ヶ丘、磯間嶽、車岳、下山岳、矢筈岳、開聞岳、大箆柄岳、御岳、横岳、白山、刀剣山、御在所岳、黒尊岳・国見山、甫与志岳、北岳、中岳、八山岳、大尾岳、荒西岳、野首嶽・辻岳、木場岳、稲尾岳、摺ヶ岳、遠目木山・嶺の山、櫓岳、宮之浦岳・永田岳、黒味岳、太忠岳、愛子岳、モッチョム岳、、嘉津宇岳、名護岳、熱田岳、於茂登岳、野底岳、ピナイサーラの滝、マリユドゥの滝・カンピレーの滝、全56コース。
  • プラスBUS004 終着駅からバスの旅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バス・ジャパン編集長の加藤佳一氏が、終着駅からバスに乗り継ぐおすすめ旅を紹介。全国のローカル線の駅から二次交通としてバスのルートを追加、旅情豊かに移動を楽しむことを提案します。乗り継ぎの際のコツやバスターミナルの名物、あえて時間を取りたいバス停など、バスの達人だからこそ知る情報が満載です。 【目次】 第1章 終着駅からバスに乗ろう! 01 函館駅から戸井・恵山へ(JR函館本線→函館バス) 02 大湊駅から脇野沢・龍飛へ(JR大湊線→JRバス東北→今別町営バス→外ヶ浜町営バス) 03 間藤駅から足尾銅山・日光西町へ(わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線→日光市営バス→東武バス日光) 04 奥多摩駅から小河内・小菅へ(JR青梅線→西東京バス→富士急バス) 05 修善寺駅から土肥・松崎へ(伊豆箱根鉄道駿豆線→東海バス) ほか 第2章 バス旅ルートガイド 09 稚内駅から宗谷岬・ノシャップ岬へ(JR宗谷本線→宗谷バス) 10 根室駅から納沙布岬・花咲港へ(JR花咲線→根室交通) 11 鵡川駅から浦河町・襟裳岬へ(JR日高本線→道南バス→JR北海道バス→十勝バス) 12 男鹿駅から男鹿温泉・入道崎へ(JR男鹿線→男鹿市営バス) 13 気仙沼駅から大島・唐桑半島へ(JR大船渡線→気仙沼市民バス→ミヤコーバス) 14 飯坂温泉駅からもにわの湯・中野不動尊へ(福島交通飯坂線→福島交通) 15 常陸太田駅から鯨ヶ丘・里美へ(JR水郡線→茨城交通)  ほか 第3章 都内にもある終着駅 37 北綾瀬駅(東京メトロ千代田線) 38 大師前駅(東武鉄道大師線) 39 見沼代親水公園駅(日暮里・舎人ライナー) 40 西高島平駅(都営地下鉄三田線) 41 光が丘駅(都営地下鉄大江戸線) 42 豊島園駅(西武鉄道豊島線) ほか
  • ぷらっぷらある記
    4.0
    この世の中を、人生を、ぷらっぷら探検する「ぷらっぷらクラブ」を心の中で結成しました。メンバーは、のんびりした平和な感じの人たちです。鎌倉、金時山、高千穂、熊野古道、浅草、すずらんの丘、柴又、両国、木曾駒ヶ岳……。ときにくたくたになるけれど、「苦しい思いをするほど、幸せも強く感じる」そんなことを実感できた、ぷらっぷら紀行。
  • プリンセス奪還 トウキョウ・バトル・フリークス
    -
    近未来SF格闘スポーツ「リカプト」のプロリーグ新加入を果たした彼らが目指すものは…?  頑丈なプロテクターに身を包んだ男たちが、ふた手に分かれ、それぞれに得意の武器を使ってひとつの人形を奪い合うゲーム「リカプト」。それは、汚染した地球で、障壁に囲まれて暮らす人々の間で随一の人気を誇るスポーツであった。ここにひとりの男が新チームを結成した。勝ち進む、寄せ集め軍団。だが、彼らが掴みとろうとしたものは、単なる人形(プリンセス)ではなかった。 ●牧野修(まきの・おさむ) 大阪府出身。1992年『王の眠る丘』で作家デビュー。1999年『スイート・リトル・ベイビー』で第6回日本ホラー小説大賞長編賞佳作。2002年『傀儡后』で第23回日本SF大賞受賞。著書は『死んだ女は歩かない1~3』『冥福 日々のオバケ』『私の本気をあなたは馬鹿というかもね』『月世界小説』など多数。
  • プロジェクトX 挑戦者たち 命輝け ゼロからの出発 制覇せよ 世界最高峰レース/マン島・オートバイにかけた若者たち
    -
    昭和36年、日本製のバイクが世界の度胆を抜いた。オートバイのオリンピック「マン島TTレース」で、ホンダのマシンが1位 から5位を独占した。日本初の快挙の裏には「友の夢を果たす」という男達の誓いがあった。  昭和29年、本田技研工業は経営危機に陥っていた。不況と相次ぐマシントラブルへのクレーム。ある日、本田宗一郎はみかん箱の上に立つと従業員の前で宣言した。「オートバイ最高峰のレースを制覇し、日本の若者に希望を与える」  レース用のマシンの開発は、河島喜好ら若き技術者に託された。 斬新なアイデアを盛り込み試作したエンジンは、思うように動かず、馬力ゼロだった。 「日本人が勝てるわけがない」屈辱をバネに出場した前哨戦、惨敗だった。  ライダーは社内から公募した。限界までコーナーを攻め続けた秋山邦彦。海外から、マン島レースの実況を録音したレコードを取り寄せ、手探りでレースの戦略を練った。開発現場に足繁く通い、設計に注文をつけた。  開発から5年、マン島へ飛び立つ直前、悲劇が襲った。映画の撮影に協力するため箱根を走っていた秋山が、トラックと正面 衝突。帰らぬ人となった。河島たちメンバーは、秋山の遺髪をマン島全景が見渡せる小高い丘に埋め、優勝を誓った。  しかし、結果は最高6位。ヨーロッパ車との性能の差は歴然だった。それから2年、技術者達はマシンの開発に全てを賭けた。  そして昭和36年6月12日、秋山の志を胸に運命のスタートラインに立った。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 願いよ届け 運命の大勝負 王が眠る 神秘の遺跡/父と息子・執念の吉野ヶ里
    -
    平成元年2月。佐賀県の小さな丘から発見された弥生時代の遺跡が、日本中の注目を集めた。吉野ヶ里、九州での高い文化の存在を示す巨大遺跡である。わずか2ヶ月で100万人もの観光客を集め、古代史ブームを巻き起こした。その影には地元に住むある親子のドラマがあった。   昭和35年、高校で歴史の教師をしていた七田忠志(47歳)は、土器片が見つかる町はずれの「吉野ヶ里の丘」に興味を示し、息子・忠昭を連れて通 い始めた。「わが故郷には、すごい古代文明があった」。そう確信した忠志は、数多くの論文を発表。しかし、「そんな田舎にあるはずがない」と誰にも相手にされず、失意のうちに亡くなった。   そして、昭和61年、吉野ヶ里に工業団地の建設計画が持ち上がる。それに先立つ発掘調査の指揮を執ったのが、県の文化課に勤めていた息子の忠昭だった。父の夢をつなごうと、5人の若手職員を率いて、発掘を続けた。するとまもなく、巨大な集落跡が出現、日本有数の弥生遺跡であることが明らかになる。しかし、工業団地を造成するブルドーザーがの乗り込み、遺跡の運命は風前の灯火となった。忠昭はわずかな望みをかけ最後の発掘に挑む。そこには日本の歴史を書きかえる世紀の発見が待っていた。   故郷の誇りを取り戻そうと、必死に大地と格闘した親子の30年に渡る情熱の物語を描く。

    試し読み

    フォロー
  • プロフェッショナル 仕事の流儀 鈴木 裕  文化財修理技術者 仕事は体で覚えるな
    -
    時代の最前線にいる「プロフェッショナル」はどのように発想し、斬新な仕事を切り開いているのか。どんな試行錯誤を経て、成功をつかんだのか。時代をどのように見つめ、次に進んでいこうとしているのか。NHKの人気番組 『プロフェッショナル 仕事の流儀』より、本気で「仕事」を考え、取り組もうとするすべての人にお届けする、待望の電子書籍シリーズ! ■患者の名は「日本文化」 鈴木裕の仕事(文化財修理技術者) 仕事は体で覚えるな 国宝の古文書から、屏風、襖絵、掛け軸に至るまで、数々の日本の宝をよみがえらせてきた文化財修復のスペシャリスト・鈴木裕。「破れ」「虫食い」など傷ついた和紙も、鈴木が手を下せば息を吹き返すため「紙の鈴木」の異名を持つ。一見すると「熟練がなせる技」のように見えるが、鈴木自身は自らをこう律している――「習熟するな」。文化財は一つひとつがすべて異なるため、毎回「考え尽くす」と言う。鈴木のその信念はどこから生まれたのか。 鈴木裕(すずき・ゆたか) 1952年、新潟県生まれ。長野県立松本県ヶ丘高校卒業後、1972年、京都の表具師「宇佐美松鶴堂」に就職。国宝上杉家文書(米沢市蔵)、重要文化財騎馬武者像(文化庁所蔵)をはじめ、多くの文化財修理を手がける。2003年、選定保存技術認定団体「国宝修理((そうこう)師連盟」技師長試験に合格。現在、同連盟九州支部技術長。2005年「(株)松鶴堂」を設立、取締役に就任。同年より、九州国立博物館保存修復施設にて、修復作業のリーダーを務める。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本