の天気作品一覧

非表示の作品があります

  • Duet 2024年7月号
    NEW
    -
    京本大我が儚げな表情で表紙を飾った7月号。 その京本が、巻頭で主演映画『言えない秘密』についてたっぷりと語ってくれた。 King & Princeは大ボリュームで“Link”をテーマにクロストーク。 Snow Man連載は岩本照、SixTONES連載は森本慎太郎が登場です! ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。 配信終了日:2024年9月6日 表紙 京本大我 京本大我 主演映画『言えない秘密』スペシャルインタビュー Snow Man 岩本 照 Hikaru’s TREND RANKING SixTONES 森本慎太郎 数字で読み解くQ&A Aぇ! group Debut Tourへの意気込み&妄想“旅”トーク なにわ男子 話題のユニット曲について大調査! Travis Japan 光り輝く魅力に迫る!? King & Prince ボクらが“Link”する未来 美 少年 モヤモヤをイッキに解消!? 7 MEN 侍 個性豊かな6人の関係性 HiHi Jets “視線”にまつわるエトセトラ テンパってるZ 7 MEN 侍 テンパってるZ 7 MEN 侍 D:D:Journal 『Endless SHOCK』2000回&2018回公演記念レポートほか D:D TV 橋本 涼&高石あかり 『墜落JKと廃人教師 Lesson2』インタビュー D:D MOVIE 猪狩蒼弥 『先生の白い嘘』 D:D MOVIE 赤澤遼太郎&高橋健介 『アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!』 林 翔太 あのころからの3つの変化 寺西拓人 みんなと“シェア”したい話 SpeciaL 2024年・上半期をまったりと語る Lil かんさい オトナときどきコドモ AmBitious メンバー マル秘 攻略法 Boys be 11人の秘めた想い 少年忍者 さらなる高みを目指して Go! Go! kids 戻りたい時代をリサーチ ジュニア 千井野空翔、阿達 慶、鍋田大成、鈴木瑛朝、末永 光、渡辺惟良、堀口由翔 ジュニア 竹村実悟、関 翔馬、渡邉 心、尾崎龍星、石渡大和 ジュニア 宮岡大愛、山岸 想、善如寺 來、岩崎楓士、馬場律樹、新宮楓真 ジュニア 壹岐 碧、小山十輝、岡橋亮汰、平田光寛 Catch Up ジュニア 千井野空翔 『WEST. 10th Anniversary LIVE TOUR AWARD』レポート 『SixTONES LIVE TOUR 2024 VVS』レポート 『少年忍者 Arena Concert 2024 The Shining Star』レポート 『AmBitious 踊ROK! DANCE TOUR』レポート 『SODA presents Battle of Rock ~Mission of 7 MEN 侍~』レポート Aぇ! group AェンタメSTATION なにわ男子 NANIMAGA HUG the King & Prince キスラジGO! 宮田俊哉、横尾 渉&二階堂高嗣 TJ・Break 松田元太 ジュニアBest Buddy 中村嶺亜×佐々木大光 関西ジュニアの『関ジュ鑑』 関西ジュニア 岡 夢人、田崎駿斗、橋本誠吾、元重瑛翔、西野湊人 岩瀬洋志 ドラマ主演にBL作品 ふたつの初挑戦 庄司浩平 京都“キミユキ”物語 井上想良 どんな部屋で何してる? “想良くんち”を大調査 犬飼貴丈 人生初! シルバーアクセ作りに挑戦 日向 亘 ココロの天気模様 野村康太 世界にひとつだけ!? キミと思い出のミスト作りデート 瀬戸利樹 “あこがれの”からあげ大食いチャレンジ 永瀬 廉&松田元太 『東京タワー』インタビュー 中山優馬 ブルーな季節の近況報告 松島 聡 1st EP『timelesz』インタビュー これからのことを“timelesz”で語ろう 宮田俊哉 ライトノベル『境界のメロディ』インタビュー ふぉ~ゆ~ #76 リアル昭和レトロなオレたち!? D-STORY 和田優希 表紙 Go! Go! kids
  • 追放された公爵令嬢は、天気予報をしながら辺境の地でのんびり暮らす ~天気予報スキルを活かした追放生活の楽しみ方~(コミック) : 1
    4.0
    未来の天気を100%当てることができる、希少なスキル【天気予報】を持っている公爵令嬢のウェーザ。王宮天気予報士として国に仕えていたのだが、義理の妹に似たスキルが発現すると突如、王宮天気予報士をクビに!婚約者も義妹に奪われ、国外追放まで言い渡されてしまう…。飲まず食わずで辿り着いた辺境の地で路頭に迷っていると、黒髪の青年ラフに拾われる。ラフは農業ギルドに所属しているらしく――?不遇な天気予報士が優しい農業ギルドに拾われて幸せになる!農業×天気予報のほのぼのファンタジー!第一巻!
  • 追放された公爵令嬢ですが、天気予報スキルのおかげでイケメンに拾われました 【電子書籍限定特典SS付き】
    3.0
    公爵令嬢のウェーザは、未来の天気を100%言い当てることが出来る特殊スキルを持っており、長らく『王宮天気予報士』として仕えていた。しかしある日、婚約者の第一王子から突然の婚約破棄、国外追放宣言をされ、辺境の地へ追いやられてしまう。頼る人もおらず路頭に迷っていたところ、黒髪の青年ラフに拾われる。「…お前、明日の天気がわかるのか?」――優しい農業ギルドの天気予報士として、ウェーザは幸せな人生を歩み出す!
  • 雲の中では何が起こっているのか
    4.4
    1巻1,650円 (税込)
    地球を覆う無数の雲。地球は雲の星です。雲の中では水や氷の粒が複雑に動き、日々の天気に大きな影響を与えています。身近な存在の雲ですが、雲の中には多くの謎が残されています。研究者たちは雲について理解しようと、手が届きそうで届かない雲を必死につかもうとしているのです。雲ができる仕組みから、ゲリラ豪雨などの災害をもたらす雲、雲と気候変動との関わりまで、雲を形づくる雲粒の研究者が雲の楽しみ方をあますことなく伝えます!
  • マンガでわかる 眠れなくなるほど面白い 図解 確率の話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【当社の「眠れなくなるほど面白い 図解」シリーズをよりわかりやすく解説する「マンガ図解」シリーズの第1弾!】 我々の日常に深く入り込んでいる「確率」。朝の天気予報で「降水確率」を確認したり、野球シーズンには勝率や打率をチェックしたりする方もいると思います。ジャンケンやサイコロの目、ゲームのガチャやくじなどの当たる確率、人生の節目にあたる受験の合格確率やプロポーズの成功確率など、実にさまざまなシーンで「確率」の話になるのです。そんな「確率」をマンガと図で解説し、面白く読み進めながら知識を得られる一冊。「運命の出会い」を確率にするとどのくらいになるのか、最低でも一校は合格するための受験の仕方など、勉強としてではなく実際に役立つ確率の話ばかりなので、ぜひご一読ください。
  • こころの天気図[新装版] 「自分」を知る146のヒント
    4.0
    ほんの少しの考えや姿勢の変化によって、幸福になれる――。茂木健一郎氏、推薦! 「温かい語り口に、『すべては大丈夫だ』と勇気をもらえる本」 本書では、臨床心理学の第一人者が、モヤモヤした気持が晴れる146のヒントを紹介。こころとの様々な関わり方、心理学や心理療法を学ぶことについて、またそれらを人生に活かすための方法を語ります。自分の生き方を考えるための1冊。時代を超えて愛される名著、刷新! ●自分が変わるところから、何かが始まる ●人間たちは、あたまで考えすぎる ●「普通の人間」なんて、この世にいない ●根本は、まず「ひとり」を生きること ●相手があって初めて、自分のことがわかる etc. 「心理療法をしていると常に思わされることは、ほんの少しの考えや姿勢の変化によって、幸福になれたり、不幸を回避できたりするのに、みすみす下手なことをしている人が多いということである。そんな時に、この『天気図』が少しでも手引きになったり、励ましになったりすると、どんなに嬉しいことかと思っている」
  • 耳袋秘帖 妖談ひときり傘
    3.0
    雨の中あでやかな傘の群れが舞うと、死体がひとつ――「ひときり傘」が引き起こす連続殺人事件が江戸の町を震撼させる。一方、明日の天気を奇妙なほどぴたりとあてる女おせんが誘拐されて……。毛の雨が降り、川が血の色に染まり、雷の糞が取りざたされる江戸の天変地異に根岸肥前守が挑む! 書き下ろし妖談シリーズ第6弾!
  • 雪原で誓いのキスを【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    山岳救助隊員のメグは、かわいい息子と暮らすシングルマザー。過去の失恋の痛手から、恋もおしゃれも避け、家族と仕事だけに愛情を注いできた。なのにイタリア人医師ディノ・ジネッティは、メグに惹かれていることを隠しもせず、誘いをかけてくる。山の天気みたいに移ろいやすいプレイボーイの心を信じてはだめ! きっとすぐに飽きられてしまう。メグはかたくなに彼を拒もうとするが、ディノの熱いまなざしに、どうしようもなく胸が高鳴ってしまい――?

    試し読み

    フォロー
  • 明日いいことが起こる夜の習慣
    3.6
    夜という時間を、“何となく”過ごしてしまっていませんか? 疲れて帰ると、ついダラダラ過ごしがち。でも本当は、今日という日は、まだ終わっていません。夜していることが、あなたをつくるのです。例えば、「“今からでは遅い”ということを、しよう」。寝る前に、「あれをやらなきゃ」と思い出すと、大抵の人は「明日でいいかな」と考えます。しかし、明日になると、時機を逃したり、結局忘れてしまうことが多いもの。人生も同じで、思いついたことをすぐやらないと、先延ばしにする癖ができてしまいます。他にも、「1ページだけ、本を読もう」「“ごめんメール”を、すませよう」「明日の天気を、心配しない」「今、まだ働いている人を、思い浮かべよう」など、今夜からさっそく真似できて、明日からの毎日がハッピーになる、50の習慣を教えます。今日イヤなことがあった人、明日大事な予定がある人、ハッピーに目覚めたい人に、最適な1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと
    4.5
    毎日のようにニュースに出てくる異常気象や気候変動の話題。気象学は異常気象や気候変動について、どこまでわかっているのでしょうか。日本の天気を見ているだけではわからないことも、地球規模に視野を広げていくと見えてくるものがあるのです。本書は、異常気象や気候変動の基本的なしくみを説明し、最新の研究を紹介。気象学の最前線で活躍する研究者たちが、地球規模でリンクする異常気象と国境なき気候変動について解説します!
  • 1分で悟り
    3.0
    わずか1分。 あなたも悟りを体感できる! そしてそれは、楽しい。 ベストセラー『気にしない練習』の著者が初めておしえる、 楽しく“想像するだけ”で(小さく)悟れて、心が晴れる、新しい本。 不安、イライラ、焦り、怒り…… いやなことがスーッと消えていく快感を ぜひ体験してください。 これでもう、何がおきても、大丈夫です。 -------------- 日常を仏教の教えで割った結果、 私が気づいたこと、わかったことの中で、 あなたにお伝えでき、あなたも気づけるであろう 日常の中の「悟り」を取り上げました。 それをより確かなものにしていただくために、 各項の終わりに「1分間悟りレシピ」として、 悟りに至る気づきのプロセスを、 料理の手順風にやさしくまとめました。 ――「はじめに」より (プロフィール) 名取芳彦 なとり・ほうげん 1958年、東京都江戸川区小岩生まれ。元結不動・密蔵院住職。真言宗豊山派布教研究所研究員。豊山流大師講(ご詠歌)詠匠。写仏・ご詠歌・法話・読経・講演などを通し、幅広い布教活動を行っている。日常を仏教で“加減乗除”する切り口は好評。著書に『気にしない練習』『ためない練習』(いずれも三笠書房)、『仏像なぞるだけ練習帖』(PHP研究所)、『心がすっきりかるくなる般若心経』『えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ!』(いずれも永岡書店)など、ベストセラー、ロングセラーが多数ある。
  • 美味しいエルフ<連載版>1話 エルフ、コンビニおにぎりで天下を獲る
    完結
    -
    コンビニを出たら、そこは「異世界」だった! バイト帰りの大学生スオウが飛ばされたのは、「異世界」の食べ物が力になり、「美味しい」が「強い」に直結する世界。エルフのベルヒタに、ガムと引き換えに命を救われたスオウ。持ち込む「異世界食」を狙われる生活が始まる!
  • OKINAWA LITTLE TRIP Vol.11 みなみ 6
    -
    魅力的な沖縄の若者をフューチャーし、共有した旅の軌跡や様々なイメージを沖縄在住のフォトグラファー青塚博太が撮影するシリーズ。 みなみちゃんとの2泊3日のヤンバルの旅2回目。今回は沖縄今帰仁村の集落や海岸、夜の本部町の街を巡ったフォトセッションです。あいにくの天気で肌寒い1日でしたが薄着で頑張ってくれました。みなみ⑥をどうぞお楽しみ下さい。
  • 桶狭間は晴れ、のち豪雨でしょう
    3.6
    桶狭間の戦いではダウンバーストが起きていた!? 文永の役の際、神風は吹かなかった? 日本史を揺るがしたいくつかの事件を取りあげて当時の史料を読み比べ、舞台となった土地の天候データを漁り、やがて現れる「あの日の天気」の意外な真実! 著者は日本史に魅せられた気象予報士。専門家たちの歴史解釈に疑問をもち、執念の史料探しから気象予報士ならではの、まったく新しい歴史の読み解き方を展開する。読後、歴史の見方が変わること間違いなしの一冊。
  • おとこの天気 おんなの元気 おとこの事典
    -
    女遊び、結婚、勝負など、男の生活用語から男を斬る! ――おとこだけに特有の持ち物、行動、心理。それらをキー・ワードとして観察するとき、おとこの本質・本音がみごとに浮かび上がる。具体的な事件やエピソードで、軽妙かつリアルに「女性とはちがう生物」であるおとこを描く、ユニークなエッセイ事典。おとこが理解できなくて悩んでいるあなたに、必読の読み物。この1冊でおとこの正体がよくわかる!
  • 面白いほどスッキリわかる! 世界の気候と天気のしくみ
    4.3
    1巻1,584円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北極と南極、どちらが寒い? フィリピンの台風は冬に来る? 北アメリカで竜巻が多発する理由は? 「地理」&「地学」から世界の気候と天気のしくみを読み解く。知っておきたい基礎知識から、意外と知られていない世界の天気、異常気象の謎まで、豊富な図解とともにわかりやすく解説。学び直しや初めての学びに最適な一冊。
  • 面白くて眠れなくなる地学
    3.7
    1巻1,200円 (税込)
    思わず徹夜してしまう、ダイナミックな地学のはなし。地学は、とても幅広い内容をもつ自然科学です。足下の地球の内部、地球の表面、地表を覆う大気、はるかな宇宙。そこには地震、台風などの自然災害、毎日の天気など身近な内容のほか、科学者たちの大発見にともなう栄光と挫折の歴史も含まれています。わたしたちが暮らす地球のひみつに迫る、感動的でふしぎな地学の世界へようこそ。○本書の目次より 世界はもともと一つだった?/ヒマラヤ山脈はまだ高くなる?/化石になるのも楽じゃない/スノーボールアース仮説の衝撃/ジェット気流が運んだ秘密兵器/ガリレオが望遠鏡で見た宇宙/地球と金星の運命を分けたもの/地球に住めなくなったら、どこに移住する?……

    試し読み

    フォロー
  • オレンジの天気図
    3.8
    ローカル局の朝番組に登場する《天気予報士はるクン》として老若男女の支持を得てる掛井陽とひょんなことから知り合った弁護士の須賀敦也。同じマンションに住んでいることもあり、やたらと懐かれるが、一見人好きのする陽が実は性的に奔放で不安定な精神状態であることを知ってしまう。放っておけない須賀だが、陽の背負う苛烈な過去に触れ……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • [音声DL付き]英語速耳を作る! イギリス英語を聞き取るとっておきのコツ!(CNNee ベスト・セレクション 特集2)
    -
    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 【今週のトピック】特集 学校教育でアメリカ英語を教わってきた日本人にとって、イギリス英語のリスニングは難敵です。モワモワと聞こえたり、イントネーションが妙にフラットだったり、語尾が消えたり……。 アメリカ英語では自信のあったリスニングが、聞き慣れないイギリス英語となると、とたんに自信喪失?多くの英語学習者が直面する壁です。 しかし、イギリス英語を聞き取るにはコツがあります。それさえしっかりつかめば、道は大きく開けます そこで今特集では、イギリス英語を聞き取るコツを学びましょう。チャールズ皇太子や映画『英国王のスピーチ』に出演したコリン・ファース、ヘレナ・ボナム=カーターなどの生声を聴いて耳を慣らしていけば、難敵を攻略できるはずです。 【本書の内容】 <Section1 イギリス型とアメリカ型> 1.母音の違い 2.子音の違い 3.聴覚印象 コラム 語彙の違い <Section2 生のイギリス英語に挑戦> 1.チャールズ皇太子の天気予報  日本語訳  特徴/発音分析 2.コリン・ファース インタビュー  日本語訳  特徴/発音分析 3.ヘレナ・ボナム=カーター インタビュー  日本語訳  特徴/発音分析 4.ゴードン・ラムゼイ インタビュー  日本語訳  特徴/発音分析 [雑誌再現]Section1 イギリス型とアメリカ型/Section2 生のイギリス英語に挑戦 音声ファイルの入手方法 ※音声を無料でダウンロードできます。 音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください 【「CNNee ベスト・セレクション」とは?】 月刊英語学習誌『CNN english express』(CNNee)に掲載された記事の中から、 人気の高かったCNNニュースやインタビュー、特集記事を1本ずつ、週に1回、音声付き(特集により、音声ダウンロードに対応していないものもあります)で配信します。 忙しいあなたも、通勤、通学時間や昼休みなどのスキマ時間に生の音声を聴きながら英語を学ぶことができます。 ※本コンテンツは『CNN english express』2012年8月号に掲載された「第1特集」の記事を電子化したものです。 ※本書の刊行日(2015年5月21日)より3年を経過した後は、告知なしにURLサイトを削除したり音声ファイル(MP3)の配布をとりやめたりする場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 海外旅行のためのスマホ快適ナビ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【海外旅行でもスマホを使いこなそう!】 海外旅行でも、メールやLINE、地図で経路やお店を調べたりと、普段と同じようにスマホを便利に使うことが可能です。本書では、海外旅行中でもスマホを活用したい人向けに、渡航前の準備から現地での利用方法、旅行に便利なアプリを紹介しています。iPhone/Android対応。 ■目次 ●海外でもスマホを利用したい![スマホ利用準備編]   海外旅行でもスマホを活用しよう   タイプ別海外スマホ利用診断   携帯電話会社の海外サービスを理解しよう   ドコモの海外サービスを利用しよう   auの海外サービスを利用しよう   ソフトバンクの海外サービスを利用しよう   楽天モバイルの海外サービスを利用しよう   格安SIMや格安スマホは海外で使えるの?   家族で一緒に行動するならWi-Fiルーターが便利   海外用Wi-Fiルーターをレンタルしよう   基本は無料! 現地の無料Wi-Fiを活用しよう   海外の公衆無線LAN事情を確認しよう   現地のプリペイドSIMを利用しよう ●旅行の準備や情報収集もスマホが大活躍[旅行準備・情報収集編]   スマホで安い航空券やツアー情報を調べよう   スマホで飛行機の航空券を手配しよう   スマホでJALの航空券を購入しよう   スマホでANAの航空券を購入しよう   Visit Japan Webに登録しよう   渡航先の地図をダウンロードしておこう   スマホでいつでも確認できる旅程表を作ろう   確認がかんたんにできる持ち物リストを作ろう   現地の情報を事前にスクラップしよう   現地の天気や気温を確認しよう   スマートタグでもしもに備えよう   充電ケーブルやモバイルバッテリーを用意しておこう   海外のプラグ形状を確認しておこう ●空港や機内でもスマホを利用したい![空港・機内編]   空港で無料Wi-Fiや充電を利用しよう   スマホを使ってチェックインしようJAL編   スマホを使ってチェックインしようANA編   スマホを使ってチェックインしようLCC編   渡航前のスマホ設定を確認しよう   機内でもWi-Fiでスマホを利用しよう   機内で映画やテレビ番組をスマホで楽しもう   海外主要空港のWi-Fi環境を確認しよう ●現地でスマホを使いまくろう![現地編]   日本から電話がかかってきたら?   海外から電話をかけるには?   海外でもLINEやMessengerで無料通話をしよう   海外でもマップアプリで迷子にならない!   言葉がわからなくても大丈夫! 翻訳アプリを使いこなそう   タクシーアプリを利用しよう   Uberを使ってみよう   位置情報を待ち合わせに活用しよう   海外でスマホを紛失したら?   海外でもスマホ決済を利用しよう   Apple Pay を利用しよう   Googleウォレットを利用しよう   Alipay TourCardを利用しよう ●海外旅行に役立つ便利アプリ・サイト[付録]   旅行準備の便利アプリ   空港・機内でオフラインで使える便利アプリ   現地で使える便利アプリ   国別観光ガイドアプリ   シーン別おすすめ写真アプリ   もしものときの便利アプリ・サイト
  • かたおか気象予報士の毎朝10秒!楽しく「お天気ストレッチ」
    -
    朝から元気にエイエイオー! ストレッチ! 「羽鳥慎一モーニングショー」お天気コーナーの“ワンポイントストレッチ”が1冊に! ▶どんな動きかが一目で分かる! 動画に飛べるQRコード付き! 春夏秋冬の天気がもたらすストレス・だるさをふきとばす! 面白ストレッチ48を収録! (目次) 春 体に最も負担がかかる季節 “春一番”に負けるな! 気合を入れろ! エイエイオー! スクワット まだ冬眠から目覚めないアナタに いないいないばぁ胸筋 夏 体温調節が難しく自己管理が大切な季節 梅雨が始まるよー! 「雨、降ってるかな? 」腹斜筋運動 腹筋に稲妻を走らせる スイカ割り腹筋 秋 気温が大きく下がり、台風にもまだまだ要注意の季節 秋晴れの空に向かって叫ぼう! ヤッホー脇腹 木枯らしにもめげない体に ぽかぽかゾウさん 冬 強風、大雪、乾燥……厳しい季節 北風にのせて、この思い今すぐ届け! 腹筋使って「お歳暮どうぞ! 」 片付けの嵐でモノがなくなるなら!? 探しモノして美尻トレ ……etc.
  • 体の不調がスーッと消える「天気痛さん」の本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メディアで話題! 1000万人以上が悩む国民病!頭痛、めまい、首・肩こり、だるさ、古傷の痛み… 雨、梅雨、台風、ゲリラ豪雨の日の体の不調は「天気痛」が原因だった! 日本初の「天気痛ドクター」と「お天気ストレッチ」でおなじみの気象キャスターが解説 天気痛セルフケアで、長年の悩みがスッキリ! 雨が降ると体調が悪くなる、古傷が痛むなどの不調を感じる人は、女性の約8割、男性の約5割もいることがわかりました(ロート製薬とウェザーニューズが共同で行った「天気痛調査2020」)。 「天気痛」とは、愛知医科大学客員教授である佐藤純先生が名付けた天気の影響を受けて悪化する気象病の中で、痛みや気分障害に 関するものを指します。 この天気痛は長年、天気との因果関係がはっきりとわからなかったために、「気のせいだ」「怠けているだけだ」と片付けられてしまい、我慢するしかありませんでした。しかし、体調不良の原因が「天気の変化」だと解明され、メディアも注目しています。 あなたは「天気痛さん」じゃありませんか? 「天気痛ドクター」の佐藤純先生と、「お天気ストレッチ」でおなじみの気象キャスター・片岡信和さんの解説で、天気痛がなぜ起こるのかを理解し、セルフケアで気象変化に負けない体づくりを! ※電子版では書き込みはできません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 完全保存版 アニメと鉄道2―舞台となった鉄道の地へ―
    4.0
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アニメの舞台となった鉄道の美しいシーンを多数紹介 人気アニメ映画『天気の子』の監督、新海誠の描く美しいシーンや、秩父が舞台となった『空の青さを知る人よ』、鉄道好きな男の子が主役の『未来のミライ』など名監督の描いた鉄道シーンを紹介。そのほかTVで放送されたアニメの鉄道シーン、京都アニメーションが制作したアニメに登場する鉄道シーンなどアニメに登場した鉄道を、全ページカラーで掲載します。鉄道ファンやアニメファンの方々にぜひ手にしてほしい完全保存版の1冊です。 名監督が描く美しいシーン 新海誠監督の『天気の子』や『地図に残る仕事』の美しいシーンを紹介。また、『空の青さを知る人よ』をてがけた長井龍雪監督、『未来のミライ』の細田守監督インタビューを掲載。映像に込められた熱い想いを語っていただきました。 鉄道を美しく描いたアニメ 『ISLAND』、『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』、『ケムリクサ』、『ゆるキャン△』等、鉄道シーンが印象的なアニメを多数、見開きで大きく紹介します。 京都アニメーションの美しい鉄道シーン 『響け! ユーフォニアム』、『中二病でも恋がしたい!』等、美しい描写で人気のある京都アニメーションが描いた鉄道シーンも紹介します。 鉄道×聖地巡礼 新シリーズ放送中の大人気アニメ『シンカリオン』の舞台を写真付きで紹介します。また、鉄道会社が制作し話題となった『ちちぶでぶちち』、都内の踏切が多数登場する『踏切図鑑』など、聖地巡礼のルポが掲載してあるので、読むだけでその場所を歩いた気分になれます。 ラッピングトレイン大集合 日本各地で活躍するアニメのラッピングトレインを紹介。地元にゆかりのある作者のキャラクターが施されたラッピングトレインはファンならずとも一度は乗ってみたい列車です
  • 気象と天気図がわかる本 しくみ・読み方・書き方 ビジュアル徹底図解
    完結
    -
    全1巻1,683円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 天気図の見方、書き方が理解できる! ★ 四季の天気の特徴が具体例でわかる! ★ 図やチャートで気象用語を徹底解説! ★ 主な記載例 ☆ 『春一番』の地方ごとの定義。 ☆ 『晴れ』や『曇り』の基準。 ☆ 『天気図』と『気象衛星画像』の比較。 ☆ 『梅雨前線』の源はどこからくるか。 ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 農業や漁業に携わる方だけでなく、「天気」は私たちの暮らしに重要なものです。 電車が遅れたり、外出できなかったりするだけでなく、命に関わる場合も少なくありません。 新聞やテレビ、インターネットなどで天気予報を確認するのが日課になっている方も多いと思います。 手紙の時候の挨拶、人と会ったときの最初の話題など、人とのコミュニケーションにも天気は役立っています。 人類は、古来から自然の力に畏敬の念を抱き、変化を知るために様々な工夫を凝らしてきました。 身近な天気の疑問に始まり、産業や生活、文化に至るまであらゆる分野を網羅し、 天気についてより深く知って、面白さや奥深さを感じてください。 本書は、イラストや写真を多く用い、目で見てわかりやすいことを大切に編集いたしました。 お子様から大人の方にも楽しんで学んでいただけると思います。 さらに、天気図の書き方を順をおって説明しました。 ぜひ、一度天気図を書いてみていただきたいと思います。 この本が、生活がより豊かになるきっかけになることを願うのと同時に、 気象学がもっと活性化することにつながれば幸いです。 特定非営利活動法人 天気検定協会 ※本書は、2014年発行の『気象と天気図がわかる本』を元に、加筆・修正を加わえたものです。
  • 気象予報士と学ぼう! 天気のきほんがわかる本 天気予報をしてみよう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天気のおもしろいところは、自分で予想ができるところです。空を見て、そして天気図を見て次の日の天気を予想することができたら、世界がきっと広がるでしょう。本書には天気をじょうずに予想するための基礎知識やノウハウがきっちり紹介されています。これを読めば、きっと空を見上げたくなるでしょう!
  • 気にしない技術 ~まんがで読み解く般若心経入門~ (Business ComicSeries)
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「まぁ、そういう考え方もあるよね」で、全部うまくいく! 怒らない、不安にならない、悩まない ――『般若心経』の「生きる智慧」をマンガで読み解く一冊。 般若心経には人間とは何かってことが書いてあります。 普段、考えないことを悲しい時、幸せな時、周りの人が困っている時こそ 読んでおけば自分の考えにゆとりを与えてくれる。 ●四国八十八カ所巡りの前に読みたかった、、。 ●散歩して拾った石に価値はあるのか ●心の天気は、自分で晴らそう ●「こだわり」に良い意味はない ●偶然は準備していた人だけにやって来ます ●落ち葉は、森じゃ絨毯。街じゃゴミ。 ●笑顔に勝る化粧なし 「まぁそういう考え方もあるよね」でぜんぶうまくいく! 怒らない、不安にならない、悩まない般若心経の「生きる智慧」とは―? ■目次 ・第1章 物体は「ある」ようで「ない」! ?     ~心おだやかに過ごすための秘訣~ ・第2章 かたよった思考をしていない?     ~窮屈な人生をサヨナラしよう~ ・第3章 物事はどんどん変化していく     ~“変わること”を楽しもう~ ・第4章 世の中「こうすべき」ことはあまりない ・第5章 今日、生きているということ ■著者 名取 芳彦 ■まんが はち
  • 今日の心の天気 気持ちをやさしく整える366日の言葉
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一日の始まりと終わりに、しばらく息を整えることができるように。 スマホばかり見て、大切な1日を浪費してしまっていませんか? 本書で天気を観察するように、毎日自分の心を観察して、自分と向き合う時間をつくりましょう。 穏やかで癒される、可愛いイラストが満載。 366日、毎日の気持ちを振り返ることで、大切な日々が有意義に記録され、心が整う1冊です。
  • 今日の天気は恋模様 年上エリートの可愛い秘密(単話版)
    -
    「僕と一緒にいてほしい 空が晴れても」 総務部に配属になって3年が経った咲耶は、ある日仕事中に台車から落ちそうになった所を、危うくエリート王子の徹に助けてもらう! しかし、その際に徹が咲耶の胸に触れてしまい、なんだか気まずい空気に…。 なんて恥ずかしいことを、と後悔していると、急な仕事で会社近くの寮に住む咲耶は残業することに…。 自身から言い出したものの、ツイてないなと思っていると雷で社内が停電! どうしたものかと思っていると、そこには以前助けてもらった徹がいて…! エリート王子と『秘密』を通じたラブコメディ♪ ※この作品は『ラブキス!more Vol.21』に収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • 餃子ライスにどしゃ降り
    -
    1巻275円 (税込)
    27歳の雑誌ライターの青年の、天気予報では言わなかった不意の雨が結んだ二つの出会いを、季節の移り変わりとともに描いた短編小説。 27歳の雑誌ライターの青年の、天気予報では言わなかった不意の雨が結んだ二つの出会いを、季節の移り変わりとともに描いた短編小説。雨のベンチの前に立つ男に誘われて、漫画の原作を書くことになるライターの青年は、その出会いをきっかけに二人の女性と出会い、一年前の夏の出来事を思い出す。いつも二人前の餃子を食べる馴染の店。そこには、もう一つの雨の中の出会いがあり、心に掛かる小さな謎があった。 雨が降る街の中で、人は繋がったり、離れたり、意外な行動を取ったり、仕事になったり、この短い物語の中だけでも、様々に交錯する。雨が記憶を呼び覚まし、雨が出会いを演出するけれど、それもまた人生の断片の一つでしかない。読み終わると、一口餃子が食べたくなる、雨が降っていれば、尚更。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。文筆家。大学在学中よりライターとして「マンハント」「ミステリマガジン」などの雑誌で活躍。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。著書に『10セントの意識革命』『彼のオートバイ、彼女の島』『メイン・テーマ』『日本語の外へ』ほか多数。近著に『珈琲が呼ぶ』(光文社)、『くわえ煙草とカレーライス』(河出書房新社)などがある。
  • 空白の天気図
    4.4
    昭和二十年九月、敗戦後間もない日本を未曾有の暴風雨が襲った。その名も枕崎台風。「もたらした被害また広島県の死傷行方不明三○六六名をはじめとし……」なぜ広島で……。人類最初の原爆による惨禍から、わずか一カ月。廃墟の街で、人々はどのような災害に巻き込まれたのか。気象台は何をしていたのか。綿密な取材によって明かされる、天気図の空白に秘められた知られざる真実。
  • 空白の天気図
    4.7
    昭和20年9月17日。敗戦直後に日本を襲った枕崎台風は、死者不明者3000人超の被害をもたらしたが、そのうち2000人強は広島県だった――。なぜ、広島で被害が膨らんだのか。原爆によって通信も組織も壊滅した状況下、自らも放射線障害に苦しみながら、観測と調査を続けた広島気象台台員たちの闘いを描いた傑作ノンフィクション。「(自分の著作の中で)自分自身で一番好きな作品はどれかと尋ねられれば、迷うことなく『空白の天気図』を挙げるだろう」(柳田邦男)
  • くぼてんきの「天気のナンデ?」がわかる本―――「天気」に関する100の謎について、ズバリ解説
    -
    1巻1,430円 (税込)
    「ZIP! 」で、お天気キャスターとして出演中、 気象予報士・防災士のくぼてんき初めてのお天気本。 「空と雲」「雨と雪」「風と台風と雷」「気温」「天気予報」について、 100の「ナンデ?」をズバリ解決します。 防災士としての観点から、 いざというときに身を守るためのアドバイスもたくさんちりばめた、楽しくて役に立つ一冊! 「気象予報士になり隊! 」のメンバー、 ミケ、ふるゾウ、ケロピたちと一緒に、お天気の不思議を学びましょう。 雲をつくる実験や、生き物による天気予報の方法など、 自由研究のテーマ選びにもぴったりです! ※漢字にはすべてふりがなを付けましたので、  小学校低学年のお子さまにも楽しく読めます! ■『天気』に関する100の謎についてズバリ解説 ・空はどうして青いの? ・雨はどうして降るの? ・台風の風で人が飛んじゃうことはあるの? ・人間は最低・最高何℃くらいまで耐えられるの? ・小学生でも気象予報士になれるの? ■目次 ●第1章 空と雲のナンデ 1 空はどうして青いの? 2 虹はどうやってできるの? 3 虹をみたいときはどうすればいいの? 4 どうして虹は七色なの? 5 月は何色? 6 空が一番きれいに見えるのはいつ? 7 どうして夕方になると影が長く伸びるの? 8 どうして冬は夜(暗い時間)が長いの?  ・地球が太陽の周りを回ると、どうして夏と冬で日の長さが変わるの? 9 空はどこまで続いているの? 10 雲はどうやってできるの?  ・上昇気流はどうして起こるの? 11 雲はどうして浮いているの?   他 ●第2章 雨と雪のナンデ ●第3章 風と台風と雷のナンデ ●第4章 気温のナンデ ●第5章 天気予報のナンデ ■著者 くぼてんき 気象予報士、防災士、子ども環境管理士、紙芝居師 1983年生まれ、大阪府出身。 気象予報士と防災士の資格に加え、東京都が認定する 大道芸人ヘブンアーティストのライセンスも持っている。 小学校、商業施設、さまざまなイベントなどで 「天気」「環境」「防災」をテーマにした講演、ワークショップなどを行う。 2018年4月~2019年3月、テレビ神奈川の気象キャスター。 2019年4月~、日本テレビにて放送中「ZIP! 」の人気気象キャスターとして活躍中。
  • 【Google Home対応】ステップバイステップで力がつく Googleアシスタントアプリ開発入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【こんなアプリを作ります→】 ToDoリストアプリ(データベースを利用する) 位置情報を音声で返すアプリ(位置情報を利用する) 天気予報アプリ(位置情報から周囲の天気予報を応える) アラームアプリ(Push APIを使う) アプリ開発エコシステムActions on Google、Dialogflow、Firebase、Node.jsを上手に使いこなし、テストから会話音声のチューニング、UIのリッチ化、APIの活用、アプリのリリースまで、しっかりとマスターできます。 クラウド環境を利用したこれら開発システムの使い方をステップバイステップで学び、開発のテンポを身につけながら、対話型スマートスピーカーアプリを作っていきます。 開発環境にはエミュレーターが用意されているので、マイクなどの一般的な音声機器さえあれば、すぐに作り、試すことができます。 著者陣が丹精込めて作り上げたサンプルソースも、Gitで絶賛公開中です!
  • 総力特集 ニコニコ学会βの野望って何ですか? 月刊ニコニコ学会β創刊準備号
    -
    2011年12月。ユーザー参加型学会と銘打って、ニコファーレで華々しくデビューしたのが「ニコニコ学会β」だ。ニコファーレで2回、ニコ超会議で2回、シンポジウムを行い、可視化された研究発表は600を超える。ある者は網戸をスクリーンにして初音ミクを投影し、ある者は人が乗れる巨大ロボットを披露し、ある者はサバクトビバッタの魅力を語る。それらは同時にニコ生で配信され、動画は弾幕で埋め尽くされる。異様な熱量を帯びたこの学会の野望は何なのか? 角川アスキー総研の遠藤諭が探る総力特集を始め、2013年の楽しげなサマーキャンプ・夏の研究レポート、第1回、第2回の怒涛のセッションアーカイブ290を収録した巻末付録等、準備にしてはどっさりな内容でお届けします。
  • 航海のための天気予報利用学 ロングクルーズを夢見るあなたに
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長期クルージングにせよ、週末のヨット・ボート遊びにせよ、最も気になる「天気」。最近ではインターネット、携帯電話やスマホなど気象情報の入手ソースも増えてきているが、ではこれらの情報をどのようにして航海に生かせばいいのか…。本書では、26フィートのヨットで本州一周航海をした経験もある気象予報士の笠原久司氏が、航海のために天気予報を賢く利用する方法をアドバイス。巷の天気予報をどのように読めばいいのかを指南する。
  • こころの天気図 【五木寛之ノベリスク】
    -
    明日が見えない非常時に、非常識のすすめ。現代は「非常時」である。「常時」に通用するやり方が「常識」なら「非常時」には「非常識」が横行するのが当たり前。私たちはそれを肝に銘じ、生きていかなければならないのだ。憂えてばかりでは、明日への希望はない。今を生き抜くための、魂のあり方にヒントを示す、現代の日本人必読の名エッセイ! (講談社文庫)
  • こころの天気を感じてごらん
    -
    心の天気を描画してみよう!「感じ」の科学に沿った簡単で新しい、心の探検が始まる。 第二部「甘え論」、第三部「円座禅」、併載。 第1部 心の天気(心を天気で表現することの意味;フォーカシングについて;心の天気を描画してみよう;小学校での実践;研究と応用―心の天気から俳句作りのチャレンジ) 第2部 甘え論(心の天気はどのように晴れるのでしょうか;自我の働きと成長;依存的甘え;社会的甘え、異性間の甘え;絶対的甘えと宗教;甘え論のまとめと補足) 第3部 円座禅(円座禅―フォーカシングと洞察話法のトレーニングのために)

    試し読み

    フォロー
  • ことわざから読み解く天気予報 生活人新書セレクション
    5.0
    科学的天気予報が始まる前は、ことわざが天気予報だった天気予報の当たる確率は8割を超えるコンピュータ万能の時代。空を見上げずにデータだけを見つめる傾向にある。科学的な天気予報がなかった時代の「天気予報=ことわざ」はどんな確率だったのか。身近にあったさまざまなことわざ約200を科学的に検証する。

    試し読み

    フォロー
  • 才能をひらく編集工学 世界の見方を変える10 の思考法
    4.3
    コロナ、AI、異常気象…… 押し寄せる変化を「編集力」で味方につける! 「編集」という言葉から、何を思い浮かべるでしょうか? 雑誌・書籍の編集や映像の編集のような、何かしらのメディア情報を取り扱う職業的な技能をイメージされるかもしれません。 ここでは、「編集」という言葉をうんと広い意味で捉えます。 そもそもわたしたちは、ありとあらゆる「情報」に囲まれて生活しています。 起きた時の体の感じ、外の天気、出かけるまでの持ち時間、テレビから流れるニュース、朝食のメニュー、クローゼットの服と今日のコーディネート、 いずれも「情報」であり、そういった雑多な情報をのべつ幕なしに「編集」しながら生きています。 ここで言う「編集」とは、こうした「情報」に関わるあらゆる営みのことを指すものです。 本書で考える「編集力」は、明日の仕事や暮らしに役立つ技能、という範囲にとどまるものではありません。  この世界のいたるところにある編集の営みを思い、新たなものの見方やそこにある方法を発見していくことを通して、ひとりひとりの中に思い思いに引き出されていくまだ見ぬ潜在力こそが、本書で取り扱いたい編集力です。  生命活動のOS(オペレーションシステム)とも言える広義の「編集力」を、「方法」として工学的に読み解くことで、人間が携えるべき基本的な能力の仕組みを明らかにし、改めて装填し直していく。 「編集」を「工学」することによって、あるいは「工学」を「編集」することをもってして、相互作用する複雑な世界の中で、人間に本来備わる力が生き生きと立ち上がっていくことを、「編集工学」は目指しています。 そして、この「人間に本来備わる力」というのは、その現れ方がひとそれぞれに違うはずです。おそらくこれを、「才能」というのだと思います。 才能の「才」は、古くは「ざえ」とも読み、石や木などの素材に備わる資質のことを言いました。それを引き出すはたらきが「能」です。 「才」は素材の側にあり、「能」は職人の腕にある。才能とは、引き出す側と引き出される側の相互作用の中にあらわれてくるものであるようです。 内側にある「才」をいかに引き出せるか。自分個人だけでなく、他者の「才」やチームの「才」、場の「才」ということもあるでしょう。  素材の内側と外側を自由に行き来する「能」としての、しなやかな編集力が必要です。 自分の内側に眠る「才」の声を聞き取り、編集力という「能」をもって表にあらわす。そこに関与するさまざまな方法をエンジニアリングしたものが、「編集工学」であるとも言えます。
  • 山岳気象予報士で恩返し
    4.0
    頼れる山岳気象予報は、どのようにして生まれてくるのか? 山の天気のスペシャリストが、初の書き下ろし! 天と山と人が織りなす気象のナルホド! (※本書は2013/10/23に株式会社 三五館より発売された書籍を電子化したものです)
  • 終末の天気(1)
    完結
    3.7
    「要らない人間が多すぎる」――そう思ったことのある人に捧ぐ、とある破滅の物語。25歳。金なし、職なし、彼女なし。メロメロメロディーズというアニメにメロメロの黒川。その下り坂人生の中で<相手に指を向け、「BAN」と発することで、その人間を消せる能力>を得たことによりはじまるカタストロフィサスペンス。市川AB蔵似の異才・作元健司×ちば賞出身の奇才・津覇圭一による驚天動地の第1巻!!
  • 小学1年生の困った!レスキューブック
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本は、「小学一年生ママたちの不安解消ブック」… つまり、入学前の子どもをもつママたちの、さまざまな不安を解消する一冊です。 自分のころとは当然違うであろう小学校生活は、 子どもだけでなく、ママたちにとっても未知数の世界。 そこで、イマの小学校の基礎知識、1年間の子どもの心や行動の変化の予測、 つまずきポイントでどう手を差し伸べたらいいのかなど、 具体的にアドバイスしていきます。 内容的には、「ドキドキ入学&ハラハラ一年間」、 「小学校ってどんなトコロですか?」、 「どうなる1年間 子どものココロの天気予報」、 「入学前は生活リズムと生活習慣を見直そう」、 「忘れ物!落し物!プリントを出さない!」、 「勉強に興味がない、授業を聞けない!」、 「友だちとうまくつきあえない」、 「もしかして……発達障害?と感じたら」、 「教えておきたい防犯&防災」。 入学前はもちろん、入学後の心配事もすべてなくなるはずです!
  • 小学館世界J文学館 ほんとうの空色
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 青い花から生まれた絵の具が作る不思議な世界。 フェルコーは、貧しいけれど絵を描くのが得意な少年です。ある日、フェルコーは裕福な友だち、カリのために絵を描いてあげることにしました。ところが、カリから借りて家に持ち帰ったあい色の絵の具をネズミが食べてしまったのです。絵の具を返せなくてこまっていると、用務員さんがやってきて言いました。「フェルコー、なぜこの花を摘まないんだい。絵の具が作れるのに」なるほど、二人のまわりは、大きくて美しい、この上なく青い花でおおいつくされていました。用務員さんは、この花は正午から1分間だけさく「ほんとうの空色」という花だと教えてくれました。フェルコーは花をつむと、青い絵の具を作って絵を仕上げました。それは本物の空のようにすばらしい絵になりました。大喜びでその絵をカリに見せると、カリはなぜか怒りはじめます。なぜなら、きれいな青空の絵のはずが、その日の天気と同じ曇った空の絵になっていたからです。「ほんとうの空色」は、ぬるとその絵が本当の空になる絵の具だったのです! このすごい絵の具を使って、不思議なことがつぎつぎと起こるのです。 バラージュ・ベーラの名作をハンガリー語版から新訳! ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 常識として知っておきたい 正しい日本語の練習
    4.0
    A.三十五歳。三十路も半ばだ。B.三十歳六カ月。三十路も半ばだ。正しい使い方はどちらでしょう? 答えは、Bの三十歳六カ月。「みそじ」とは、三十代ではなく三十歳の一年間のみを表すことばです。Aの意味で使っていた方も多いのではないでしょうか。本書では、日本語のプロである新聞の校閲者が、ふだんから間違えやすいことば、意味を取り違えやすいことば、実は勘違いしている慣用句などを200余り取り上げ、クイズ形式でわかりやすく解説します。語源や言葉の変遷なども織り交ぜながら、楽しんで読めて、日々の暮らしにすぐに役立つ一冊です。「足かけ」ってどこからどこまで?/「御の字」の満足度は?/「小春日和」っていつの天気?/一同に会する? 一堂に会する?/快心の作? 会心の作?/けんもほろろは、どんな「けん」?/雪辱を果たす? 晴らす?/「募金」と「寄付」ってどう違う?/「かすみ」と「おぼろ」はどう違う? など

    試し読み

    フォロー
  • Snow Man ―俺たちの世界へ!―
    -
    【主なメンバーメッセージ】 『俺にはリーダーとしての資質がどれだけあるかわからない。 でも一つだけ言えるのはメンバーが9人に増えたとき、「人数増えたほうが苦労とかわかち合えるからよくね?」――ってみんなを安心させられた自負はある』<岩本照> 『俺は一応グループ最年長だけど、だからこそメンバーたちに自分の価値観を押しつけないようにしてる』<深澤辰哉> 『僕はSnow Manを長く続ければ続けるほど、みんなのことを尊敬する気持ちが強くなる』<ラウール> 『今の俺、このポジションで大切なことは目に入るもの、肌で感じるものを素直に受け入れ、自由な視線で捉えることだと思う』<渡辺翔太> 『俺が上京して5年目になるけど、まわりの環境が変わったのはもちろんとして、つくづく“人との出会い”が自分を引き上げてくれたことを実感するね』<向井康二> 『Snow ManとしてCDデビューして懸命にやってきたからこそ、「これから先の自分たちは“嘘”や“偽り”に騙されて道を踏み外すことは決してない!」――と断言できる』<阿部亮平> 『お芝居の仕事とか自信がないときのほうが今でも多いよ。 でもどれほど自信がなくても、お芝居に夢中になれば楽しめることを知れた』<目黒蓮> 『空の天気をいきなり雨にしたり晴れにしたりはできないけど、自分の心の中の天気を雨にするのも晴れにするのも自分次第』<宮舘涼太> 『俺はメンバーに限らず周囲の人には“無償”っていうか、見返りみたいなものを求めたくない』<佐久間大介>
  • 図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか
    値引きあり
    4.3
    地球温暖化で強靭化する台風など異常気象現象が日本でも増えている今、生活や財産、生命を守るために重要である天気予報の重要性も高まっています。従来の天気図からわかる気象情報から、最新のコンピューターによる数理予報の技術まで、気象予報の話を中心に進めながら、気象現象の原理に迫ります。 本書では、社会活動および産業にとって必要かつ不可欠の情報となっている天気予報が、日々、テレビ、新聞、ネットなどのメディアを通じて報道・提供されているものの、実際の天気予報がどのような手段や手続きによって、作成され提供されているかについては意外に知られていないことから、その部分に踏み込んでわかりやすく解説します。さらに本書は、天気予測技術全般について、図やイラスト、写真を豊富に使って、理解しやすい工夫をしています。読者にとっては、天気予報を含む「気象予測技術」の全体像の話を読みながら、気象のあらゆる現象の原理への理解も深まることにつながります。また、適切な防災活動につながることも期待されます。著者の経験やエピソードも織り交ぜられ、気象のさまざまなことが理解できる1冊です。 前半では主に、広くなじみがある天気図により、気象のしくみを解説します。天気図の解析により予報官が予報する時代はほぼ終わりましたが、一般向けには気圧配置型による解説などまだまだ天気図を使った技術が使われています。 第1章は地球温暖化により強靭化した台風について、最近の例について詳しく解説し、第2章では、日本の天気予報の歴史を追います。平安時代の「野分」、鎌倉時代の「颱風」といった、気象レーダーも気象衛星も天気図もない時代の、台風による災害の実態にふれていきます。また、明治、昭和の頃の天気図や世界初の天気図なども紹介します。第3章では、アメダスなど、現在のさまざまな気象観測システムを、第4章では、統計的手法などの予報のさまざまな手法、予報技術や情報の出し方を取り上げます。第5章では、特徴的な天気図を例に気象現象を解説していきます。「移動性高気圧」「寒冷前線の通過」「西高東低」「帯状高気圧」……。聞き慣れているけど深くは理解していない言葉の意味が、わかるようになると思います。 後半では、現在天気予報の中心となっている、コンピューターによる「数値予報」について解説していきます。 第6章で数値予報とはなにかを物理法則を交えて、第7章では数値予報から利用しやすい言葉に置き換える「ガイダンス」について、第8章では最近用いられている手法「アンサンブル」について解説します。
  • 雪原で誓いのキスを
    -
    山岳救助隊員のメグは、かわいい息子と暮らすシングルマザー。“山好きな女など欲しくない”と元恋人に捨てられて以来、恋もおしゃれも避け、家族と仕事だけに愛情を注いできた。なのに最近イタリアから来た医師ディノ・ジネッティは、メグに惹かれていることを隠しもせず、誘いをかけてくる。厄介なのは、息子のジェイミーがすっかり彼になついていること。山の天気みたいに移ろいやすいプレイボーイの心を信じてはいけない。ディノが別の女性に興味を持って去れば、傷つくのはジェイミーだ。メグはかたくなに彼を拒もうとするが、ディノの熱いまなざしに、忘れていたはずの熱いおののきは、否応なく呼び覚まされて……。■イマージュでいちばんすてきなヒーローを描くのはサラ・モーガン。そう編集者が太鼓判を押す決定版が本作です。ハンサムで頼りがいがあり、セクシーなのに子供好き。傷ついたヒロインを優しく見つめ、隙をついて熱いキスをする。理想の男性像はここにあり!

    試し読み

    フォロー
  • 雪原で誓いのキスを
    完結
    3.8
    山岳救助隊員のメグは、かわいい息子と暮らすシングルマザー。過去の失恋の痛手から、恋もおしゃれも避け、家族と仕事だけに愛情を注いできた。なのにイタリア人医師ディノ・ジネッティは、メグに惹かれていることを隠しもせず、誘いをかけてくる。山の天気みたいに移ろいやすいプレイボーイの心を信じてはだめ! きっとすぐに飽きられてしまう。メグはかたくなに彼を拒もうとするが、ディノの熱いまなざしに、どうしようもなく胸が高鳴ってしまい――?
  • 絶景!日本全国ロープウェイ・ゴンドラ コンプリートガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内すべてのロープウェイ・ゴンドラを乗りつくした達人による、パーフェクト・ガイド! 国内のロープウェイ・ゴンドラ全138路線を取材&撮り下ろし! 国内全路線の全長・最大勾配・速度・所要時間などのデータから、2017年夏に更新された搬器まで完全収録。読めばあなたも乗りたくなる、前代未聞のパーフェクト・ガイド! ◎ライトアップされた樹氷が見られるロープウェイ◎ジェットコースターの間を通り抜けるスリル満点ロープウェイ◎日本で唯一、湖の上を渡るロープウェイ◎人力で動くロープウェイなどなど…… 個性豊かな全138路線を、美しいカラー写真で一挙紹介! 観光地やスキー場で、誰しも一度は乗ったことがあるロープウェイ・ゴンドラ。実は、立派な「鉄道の仲間」ってご存じでしたか? 広い意味での法律上の「鉄道」には、一般的な鉄道のほかに、路面電車、ケーブルカーなども含まれ、そのなかでロープウェイ・ゴンドラは「普通索道」として分類されています。 鉄道マニアの方々からは“最後の開拓地”とも言われるロープウェイ・ゴンドラですが、それと同時に、日本の絶景を鑑賞するには最高の乗り物です。 スキー場で一面に広がる銀世界はもちろんのこと、みずみずしい新緑と渓谷、燃える紅葉、荒々しい火山口など……ロープウェイから望む景色は、四季折々で変化に富む日本の自然美や厳しさを改めて感じさせてくれます。 本書は、ときには氷点下20度近くのスキー場で凍えながら、ときには変化の激しい山の天気の快晴を狙って何日も足を運びながら、国内の路線すべてを著者みずから取材・撮影し、解説を加えた一冊です。 ロープウェイが架かる日本の山々など、現地ガイドも詳しく掲載されており、みなさんの旅行や山登りが、今までの何倍も楽しくなること間違いなしです! ※電子版はタブレットで縦方向にしたときに一部見やすいように再レイアウトされております
  • ゼロから理解する 気象と天気のしくみ:よくわかる! 気象現象・天気予報・温暖化のメカニズム
    3.5
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 空はどうして青いのか、夕焼け空はどうして赤いのか…。 本書は、そんな素朴な疑問から、雲のメカニズム、さまざまな気象現象などを、図や写真を使ってやさしく解説します。 著者の森田正光氏はテレビ番組などに登場する人気の天気キャスター。 「こんな雲が発生したら、こんな天気になる…」という、雲で知る天気予報の話も盛り込みます。 また最近では、竜巻や集中豪雨などの被害も多く、人々の関心も高まっています。 本書では、どのようにしてそれらが起こるのか、起こった場合、どうしたらよいかなどもやさしく解説します。
  • 多次元に生きる ――人間の可能性を求めて
    -
    汚染されない認識、全的な気づきは、どのようにして可能だろうか? 二十世紀の大知識人オルダス・ハクスリーは、本書に収録された二回の講演と三つのエッセイを通じて、人類生存のために必要なエッセンスを古今東西にわたる博識から抽出して活性化させることを提案している。「シンボル」の中で、最も一貫性があり、体系化されたものが、「数」である。この神話的シンボルとしての「数」の法則を図像化したものが、エニアグラムである。今日のエニアグラムは、性格タイプ論(人格論)として隆盛をきわめているが、エニアグラムの根源にあるものは、「数」に秘められた神話的世界観(宇宙論)である。人格論としてのエニアグラムと、宇宙論としてのエニアグラムは、本質的に同一のものである。それゆえに、性格タイプの奥にあるエッセンスを理解し、それを良く生きるとき、神話は、架空の物語であることをやめ、宇宙を満たす無限の創造性そのものとなる。本書は、「数」を媒体とした宇宙論であると共に、神話の不滅の主人公たる英雄の冒険の旅を語る一大叙事詩でもある。神話学者のジョーゼフ・キャンベルは、英雄神話の基本構造として、「出立」「通過儀礼」「帰還」があることを明らかにした。英雄が巡る神話の円環は、エニアグラムの図そのものである。英雄は、「1」から旅立ち、つぎつぎと通過儀礼に遭遇しながら、「9」までの自然数を経て、再び「1」に戻る。この旅を成就した英雄は、至宝を持ち帰る。それこそが、人類全体が共有できる「現代の神話」の扉を開く、秘蔵の鍵なのである。◎心の天気はどのように晴れるのでしょうか◎自我の働きと成長◎依存的甘え◎社会的甘え、異性間の甘え◎絶対的甘えと宗教◎甘え論のまとめと補足●第三部「円座禅」◎円座禅――フォーカシングと洞察話法のトレーニングのために――

    試し読み

    フォロー
  • 探訪 名ノンフィクション
    4.0
    柳田邦男『空白の天気図』、立花隆『田中角栄研究』、沢木耕太郎『一瞬の夏』……。十八の名作はいかにして生まれたのか。「ノンフィクション冬の時代」の今こそ読んでおきたい作品を厳選。巻末に沢木耕太郎氏との対談「鋭角と鈍角――ノンフィクションの方法論について」を収録。 (本書で紹介する作品) 柳田邦男『空白の天気図』/本田靖春『不当逮捕』/澤地久枝『妻たちの二・二六事件』/鎌田慧『逃げる民』/ジョージ・オウエル『カタロニア讃歌』/立石泰則『覇者の誤算』/沢木耕太郎『一瞬の夏』/野村進『日本領サイパン島の一万日』/田崎史郎『梶山六 死に顔に笑みをたたえて』/小関智弘『春は鉄までが匂った』/佐野眞一『カリスマ』/デイヴィッド・ハルバースタム『ベスト&ブライテスト』/柳原和子『百万回の永訣』/保阪正康『昭和陸軍の研究』/最相葉月『星新一』/大崎善生『聖の青春』/河原理子『フランクル『夜と霧』への旅』/立花隆『田中角栄研究』
  • 追放された公爵令嬢は、天気予報をしながら辺境の地でのんびり暮らす ~天気予報スキルを活かした追放生活の楽しみ方~(コミック) 分冊版 : 1
    3.0
    未来の天気を100%当てることができる、希少なスキル【天気予報】を持っている公爵令嬢のウェーザ。王宮天気予報士として国に仕えていたのだが、義理の妹に似たスキルが発現すると突如、王宮天気予報士をクビに!婚約者も義妹に奪われ、国外追放まで言い渡されてしまう…。飲まず食わずで辿り着いた辺境の地で路頭に迷っていると、黒髪の青年ラフに拾われる。ラフは農業ギルドに所属しているらしく――?不遇な天気予報士が優しい農業ギルドに拾われて幸せになる!農業×天気予報のほのぼのファンタジー!
  • 「つばさ」アテンダント驚きの車販テク 3秒で売る山形新幹線の女子力
    3.0
    山形新幹線「つばさ」に乗務し、車内販売を担当するカリスマ・アテンダントがいる。 限られた時間と空間の中で、一人、手ぎわよく、コーヒーをいれ、弁当やサンドウィッチを売り、山形弁で沿線のみやげものをすすめ、しかも、ワンランク上の売上げを確保する驚きの車販テクニックを、そのカリスマに密着取材した。そこから見えてきたのは……。 松尾 裕美(まつおひろみ) 東京生まれ。ライター。『カラダの中からキレイになる宿』(共著・JTBパブリッシング)、『山あるきはじめの一歩<5>山の天気』(共著・山と渓谷社)、『ボルネオ・ネイチャークラブ』(共著・山と渓谷社)、『学校からはじめるみんなの自然たんけん』(共著・文研出版)ほか。『ボルネオ 世界遺産を歩く』でサバ・ツーリズム・アワード海外記事受賞。 ※電子書籍の仕様による紙版と異なる図版・表・写真の移動、本文中の参照指示の変更、ほか一部修正・訂正を行っている箇所があります。予めご了承ください。
  • 「低気圧頭痛」は治せる!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 頭痛薬が手放せない人必見! ! 1日1分のくるくる耳マッサージで雨の日の不調にさよならできます! 頭痛、肩こり、腰痛、膝の痛み、うつ病・・・ 30代女性の5人に1人は悩んでいる「低気圧の日の不調」=「天気痛」 日本で唯一の「天気痛ドクター」が不調のメカニズムを解説! その予防法をお教えします!
  • 手帳&ノートのミニイラストの描き方 - いつものペンで、ゆるっとかわいい! -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計たちまち5万部! YouTubeのイラストメイキング動画が大人気、しろくまななみんさん待望の最新刊! 絵心がなくても、簡単&オシャレに描ける! ・イラスト450点以上 ・手描き文字、飾り150点以上 手帳やノートにちょこっと描きたいアイコンイラストを、プライベート、仕事、学校などのシーンや季節ごとにたっぷりご紹介。 可愛い文字や記号、フレームなどの飾りのアイディアも。 手紙やメッセージカード、おたよりにも活用できます。 いつものペンで、少ない色数でも、マネするだけで誰でもセンスよく描けちゃう! 手帳・ノートライフが楽しくなる1冊です。 【CONTENTS】 Chapter.1 ひとめでわかりやすく! スケジュールアイコン 毎日の予定/おでかけ/学校行事/部活動/仕事の予定/交通手段/人物の顔/習い事/毎日の天気/体調管理 Chapter.2 毎日の予定や絵日記に使える! 季節のイラスト ひな祭り/お花見/ゴールデンウィーク/父の日/七夕/お月見/ハロウィン/クリスマス/初詣/バレンタイン Chapter.3 オリジナル絵文字を作っちゃおう! 文字・数字・飾り ひらがな/漢字/カタカナ/アルファベット/数字/記号/フレーム/フキダシ Chapter.4 世界にたった1つだけ! ノート・手帳の作り方 絵日記手帳/バレットジャーナル/ファッションノート/シンデレラノート/授業用ノート/ペットノート/育児日記 etc… ※収録された素材集はPDFでダウンロード可能です。電子書籍内の案内に従いPDFをダウンロード、印刷してご利用ください。 (ダウンロード期限保証:2024年02月末日) ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 しろくまななみん 1995年2月27日生まれ。 カラフルで柔らかいテイストが得意なイラストレーター。 LINEスタンプやGIF制作、動画配信など幅広く活動している。 2020年1月から始めたYouTubeはチャンネル登録者が7万人を突破。(2022年2月現在) 初心者でもわかりやすい丁寧な絵の描き方動画やVlogを投稿している。 Twitter: @nnmn_7 Instagram: @srkmnnmn YouTube: しろくまななみん TikTok: @srkmnnmn.7
  • 天気雨
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「天気雨」 すずめのさえずりから/降ってきたような/小さな雨がおちてきた/あれっと 上をみあげると/うすく明るい空の色/散りかかる桜の花の 枝さきに/緑の小さな葉も目立ち/木の葉がくれに/すずめらが めいめい勝手に/朝のさえずり かわしてる/片手いっぱいの雨を/ひとまきしただけで/もう あがっていた今の雨/思いつきに/ほんの少し まいていった/今朝の すずめの/天気雨
  • 天気痛を治せば頭痛、めまい、ストレスがなくなる!
    4.3
    『ためしてガッテン』『世界一受けたい授業』などへの出演で話題! 天気の変化で自律神経が乱れ、体調が崩れる「天気痛」のすべてを 日本で唯一の天気痛外来のドクターがわかりやすく解説します! 「天気が悪い日は、具合が悪い」「雨が降る前に頭が痛くなる……」 これらは、迷信や気の迷いではありません。天気と体調の関係は、医学的にも日々研究が進んでいます。 頭痛、首痛、めまい、耳痛、気管支喘息、リュウマチ、事故の古傷が痛む・神経痛、 更年期障害、うつ、不安症、神経症、認知症の副症状など ざっと挙げただけでも、これだけの症状が天気によって悪化すると言われています。 本書は、20年以上も天気痛を研究し、愛知県で「日本で唯一の天気痛外来」を開設しているドクター、佐藤純先生が 天気痛のメカニズムや、具体的な症例、自分でできる対策を一般向けに解説した初めての本です。
  • 天気と気象
    -
    1巻649円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雲や風のメカニズム、異常気象からエルニーニョ現象までオールカラーイラストで解説 「天気予報」がいつ、どんなきっかけで始まったかご存知でしょうか? 「天気」と「気象」の違いってなんでしょうか? この本ではそのような天気や気象のことを基礎からわかりやすく、少し雑学を交えて楽しくまとめてあります。天気や気象に関する基礎知識はもちろん、日本の天気の特徴や世界の気象の最近の傾向、歴史に残る気象変動や異常気象のこと、天気と暮らしの不思議な関係、それからテレビや新聞、ネットでよく目にする天気図の読み方なども紹介してあります。不思議で楽しい天気と気象の世界をご堪能ください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙 ●巻頭特集「近年、迫りくる自然の猛威」 ●第一章「気象とはどんなもの」 ●第二章「もっと知りたい日本の気象」 ●第三章「もっと知りたい世界の気象」 ●第四章「気象とくらしの不思議な関係」
  • 天気と気象がわかる!83の疑問 気象の原理や天気図の見方から雲や雨、台風の仕組み、日本の気候の特徴など
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちの日常生活は気象現象に大きな影響を受ける。明日の天気や気温などを知らせる天気予報は、私たちの生活に欠かすことのできない大切な情報である。まして最近では、世界中から「異常気象」の報告が相次ぎ、私たちの気象についての関心はとても高くなってる。そのようなときに、気象について正しい知識をもつことは生活をより安全で豊かなものにするだろう。
  • 天気と気象100
    -
    1巻1,980円 (税込)
    常に私たちの生活に影響を与える自然現象について、伝承から最新の異常気象まで徹底解説します  台風・竜巻等の自然現象から警報や気象観測といった防災情報まで天気にまつわる全てのことが本書1冊でよくわかる!  近年、竜巻やゲリラ豪雨、雹といった激しい気象現象が頻繁に発生しています。  天気や気象は、私たちの日常生活に恩恵を与えることもあれば、逆に災害をもたらすこともあり、常に何らかの影響を及ぼしています。そんな身近な天気・気象ですが、日々の技術進歩や災害警報、気象現象について、知らない事や知られていない事、曖昧なままにしている事がまだまだ多いものです。  本書では、天気と気象についての疑問を100の項目に分け「最新のデータ」や「写真・イラスト」等を交えて、分かりやすく、徹底的に解説しています。きっと、これからの天気を見る目が変わります。 [日本図書館協会選定図書]
  • 天気に負けないカラダ大全
    値引きあり
    4.0
    季節・天気ごとに行動を変えて、 低気圧不調を卒業する 天気が悪いとカラダもココロも絶不調…… そんな低気圧不調のための改善策を 自律神経の名医と気象予報士がとことん考えました! □雨がふる直前に激しい頭痛がする □朝から雨の日だとやる気がでない □天気が悪いと体がむくむ □天気によって憂うつになったり、イライラしたりする □新幹線や飛行機で具合が悪くなる ……こんな症状に悩まされていませんか? 「天気が悪いと頭が痛い、体が重い、やる気もでない……、 なんとかしたいけど、天気が相手だと防ぎようがない」 いいえ、そんなことはありません! じつは、低気圧不調の原因は「自律神経の乱れ」にあったのです。 春、梅雨、夏のゲリラ豪雨、台風、秋雨…… 季節や天気の変化によって、 頭痛、めまい、耳鳴り、古傷の痛みなどに悩まされていた人は必読。 気象のプロである気象予報士が季節ごとの天気の特徴を解説し、 自律神経研究の第一人者がその天気に合わせた自律神経のコントロール法を紹介します。 この一冊で365日天気に振り回されない体と心を手に入れましょう。
  • 天気のふしぎえほん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちの生活に身近である天気。しかし、なぜ雨が降るのか、なぜ風が吹くのか、なぜ雪が降るのか、といった簡単そうなことも、それを人に説明するのはかなり難しいものです。ましてや、子どもにとってはなおさらです。本書は、雨や風といった天気の基本のことから、天気予報や天気図の見方まで、天気のことがイラストでやさしく理解できるようになっています。監修は、テレビで人気の気象予報士・斉田季実治氏です。具体的には次のような項目で構成されています。「最近、天気がおかしいぞ」「いろんな雲があるよ」「台風はどうしてできる」「竜巻がやってきた」「昔の人はどうやって天気を予想したの?」「天気図を見てみよう」「日本の四季と天気」「天気予報のいろいろ」「天気予報はこんなところで役立っている」 小学低学年から「天気」がわかる、「たのしいちしきえほん」シリーズの1冊。
  • 天気予報が楽しくなる空のしくみ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふだん何の気なしに見ている「天気予報」。この本を読めば、天気予報の仕組みや方法、天気についての知識が身につき、天気予報を今以上に楽しく見ることができます。自分で空を観察して次の天気を読むテクニックも本書で披露。
  • TEN-DOKU クイズで読み解く天気図
    4.6
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新感覚「天気図クイズ」誕生! 天気を楽しんだり、災害から身を守ったりするための「天気力」がアップする天気クイズの本です。 TBSテレビやラジオで活躍する、「天気が好きすぎる気象予報士」こと増田雅昭さんが厳選した、とびきりの天気図クイズが満載! 日本の特徴的な天気や、災害が起こるような危険な気圧配置のクイズのほかに、あの出来事のあった日の天気に関するクイズもあって飽きさせません! 天気図の読み方についての丁寧な解説もあるので、「天気図なんて難しそう……」「理科の授業で気圧や前線について習ったような気がする……」という方も大丈夫! 一冊やり終えるころには、アナタもちょっとした気象予報士に?
  • Ten Pen Tea 天変地異
    4.0
    1巻1,699円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 信長も、秀吉も、家康も、「地震・津波・噴火……」の真っ只中に生きていた。本能寺の変の際に起こった日食、秀吉、家康の運命を左右した地震……、「天変地異」から日本史を読み解く! 人類は誕生以来、つねに天変地異の中に生きてきた。そして天変地異とともに歴史は作られてきた。日本史を俯瞰してみても、「もしあの地震がなければ、この噴火がなければ、歴史は変わっていたかもしれない」、そんな事例が数々ある。鬼才・黒鉄ヒロシが独自の視点から、日本史と天変地異の関わりを見つめ、コミカルに表現していく歴史漫画。 【目次】●凍える卑弥呼 ●不死山 ●本能寺の天気 ●天平大地震 ●帰雲城 ●伏見地震 ●浅間山大噴火 ●日本三大雪景色 ●雨ニモマケズ
  • 天藍国の空読み師 異世界で天気予報はじめます。
    4.0
    中華風の異世界に来てしまった気象予報士、葉月。街で傘売りをしているところに役人から春分祭の天気を読んでほしいという依頼が。安請け合いしてしまったけど、失敗すれば打ち首……って、そんなの聞いてないよ!?
  • 寝る前5分耳から暗記ブック 中2 英語・数学・理科・社会・国語
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■豪華音声で中学2年5教科の要点が学べる! 耳が至福な参考書 「寝る前5分の暗記が記憶の定着をうながす」というメソッドをもとに、各学年の大事なところだけをまとめたポケット参考書『寝る前5分暗記ブック』シリーズ。このたび、発刊10周年を記念し、『寝る前5分暗記ブック 中2』に豪華音声がついた特別版が登場! ナレーションは、声優・東山奈央さん&内田雄馬さんが担当。学研の音声再生アプリ「my-oto-mo」で聞くことができます。お二人が書籍の内容を読み上げたナレーションはもちろん、各教科にまつわるお二人の特別なコメントも収録! 寝る前5分、スマホから音声を聞いて、中学2年5教科の要点を楽しく学びましょう。 ※本書の紙面の内容は『寝る前5分暗記ブック 中2 改訂版』と同じです。 ■もくじ(一部抜粋) 【英語(全11回)】 ナレーション:東山奈央&内田雄馬 ※英文はネイティブのナレーターが読み上げています。 ・未来の文 ・動名詞/不定詞 ・比較 ・受け身の文 ・現在完了形の文 など 【数学(全13回)】 ナレーション:内田雄馬 ・式の計算/加法と減法、乗法と除法 ・いろいろな連立方程式 ・1次関数と変化の割合 ・三角形の合同条件 ・確率、四分位範囲と箱ひげ図 など 【理科(全23回)】 ナレーション:東山奈央 ・物質の化学変化と化学反応式 ・光合成 ・動物のからだのつくりとはたらき ・電圧と電流の関係 ・大気の動きと日本の天気 など 【社会(全23回)】 ナレーション:内田雄馬 ・日本の地域的特色 ・日本の諸地域 ・近世の日本 ・開国と近代日本のあゆみ ・二度の世界大戦と日本 など 【国語(全11回)】 ナレーション:東山奈央 ・活用・活用形 ・尊敬語・謙譲語・丁寧語 ・詩の表現技法・現代俳句 ・「枕草子」「徒然草」「平家物語」/係り結び ・漢文の読み方(訓点と書き下し文) など
  • はなかっぱ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あるところに、やまびこむらという、小さな村がありました。その村のまんなかにあるかっぱいけに、はなかっぱくんが家族といっしょに住んでいます。はなかっぱくんの頭には、お皿のかわりに、きれいなお花が咲いています。 やまびこむらは、緑がいっぱい。だから、空気もとってもきれいです。 おじいちゃんは、頭に咲いた“はすの花”で、水がきれいかどうかがわかります。 おばあちゃんは、かすみそうで、100日先の天気が、わかります。 お父さんは、ひまわりの種をまきます。 お母さんは、たんぽぽのわたげを風に乗せてとばします。 はなかっぱくんのお花は、まだ決まっていません。はなかっぱくんが大きくなって、なりたい自分になったとき、はじめて咲かすことができるのです。 はなかっぱくんは、どんな花を咲かすのかな? 楽しみだね。
  • ビジネスパーソンのための低気圧不調に打ち勝つ12の習慣【DL特典「天気痛レーダーチャート」付き】
    4.0
    4人に1人が悩んでる?! 気圧による体調不良をなんとかしたい方、必読! ウェザーニュース「天気痛予報」を共同開発& 日本初の天気痛外来を開設した医師が教える 低気圧不調のメカニズムと対処法 【購入者特典】ダウンロードして自分の痛みを記録する「天気痛レーダーチャート」 げっ!なんだか頭が痛いと思ったら、雨が降り出しそうな曇天。 今日は重要な会議がある。仕上げなきゃいけない資料もある。 サイアクだ。なんで今日に限って……。 と、思ったことがあるビジネスパーソンのみなさん。 低気圧に負けない方法、あります。 ★天気によって、こんなことはありませんか? ・頭痛やめまいがする ・体が鉛のように重い ・気分が落ち込む ・昔ケガをした箇所が痛む ・気管支ぜん息の発作が出てしまう こちらに当てはまる人は、「天気痛」かもしれません。 ★低気圧不調に負けない体をつくる12の習慣 本書では、自分の痛みの傾向を知る方法から痛みの元となる慢性痛への対応まで、 12のカテゴリに分けて紹介します。 1 自分の痛みパターンを予測する 2 季節別 快適な過ごし方 3 痛みを生まない立ち方や座り方 4 自律神経の「切り替え力」を鍛える運動 5 血行を促進して症状を予防する耳マッサージ&ツボ押しのコツ 6 湿度や温度のストレスを減らす着るものの工夫 7 睡眠の質を上げる入浴 8 自律神経を整える睡眠の習慣 9 自律神経を整える食事術 10 症状を効果的に抑える服薬の仕方 11 不安を溜めこまない人付き合いのコツ 12 痛みに負けない心の持ち方 ★梅雨から夏は、とにかく体の除湿をする 5月の下旬ぐらいから、梅雨が始まります。冬の間に自律神経を鍛え、春に暑熱順化ができた人はそれほど問題がありませんが、汗をかく機能がうまく働いていない人は、梅雨の時期に体調は最悪になってしまいます。 なぜなら6月になって、完全に天気が梅雨モードに入ると、湿度が高くなり、体が汗をかけなくなるからです。体内に水分をためこんでしまうので、当然、内耳もむくんでリンパ液の流れが滞り、頭痛やめまいの原因となります。 水分がうまく外に出せないため、体の表面もベトベトして熱が体にこもってしまい、下手すれば熱中症になってしまいます。じつは、熱中症というと真夏のイメージがありますが、5〜6月が、一番熱中症が多いのです。真夏は誰でも熱中症にならないように、水分を多く摂ったりしますが、5〜6月は、まさかこんな時期に熱中症にはならないだろうとノーガードです。特に自律神経が弱い人は、汗をかけずに熱中症になってしまいます。 そこで、梅雨時期は、体の除湿をするのが第一です。 「6章 着るものの工夫」で詳しくお話しますが、湿気を逃すような素材でできた肌着や服を着るとよいでしょう。また、体の湿気をとるような漢方薬(くわしくは10章参照)もおすすめです。 梅雨が明け、本格的な夏の到来となる7〜8月は、体を冷やすような食べ物(キュウリやスイカなど旬の野菜や果物)を食べて冷却をしたり、室内と室外の気温差を小さくするように調整したりするなど、対策をしておけば次第に体はラクになっていくでしょう。夏は、暑熱にさえうまく体が慣れていると、意外に体調がよい状態で過ごせる人が多いようです。 本書では春や冬の過ごし方のコツも紹介しています。 どんな天気でもいつもの調子で仕事をするために、ぜひ本書の内容を取り組んでみてください。
  • いっしょにいこうよ山頂へ フルールコミックスアンソロジー 野獣BL【分冊版】
    完結
    3.7
    アウトドアな休日を楽しむ、部長の大森と部下の篠原。篠原は部長の熊さんみたいな笑顔が大好きで、そばにいられるこの関係だけで十分だと思っていた。デートの途中、急に山の天気が悪化し山小屋に避難することに。密室に部長と二人きりになったことに幸せを噛みしめる篠原だったが、勢い余って部長への思いをぶつけてしまい――…! 【本作品は『フルールコミックスアンソロジー 野獣BL』より、ミナモトカズキ「いっしょにいこうよ山頂へ」を収録したものです。】
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.02
    -
    CONTENTS 014 磯釣りを全力で楽しむ 心地よい秋風とともに 020 ぶち切られてたまるか! パワフルなターゲットに挑め! 大物を取る新極意 痛快な磯ゲームのはじまりだ 022 激走する弾丸に真っ向勝負 迫力のパワーフィッシングに惚れる城島健司 in 長崎県五島列島 032 38年ぶりに日本記録更新!? 島根県隠岐でヒラマサ163.5㎝31.2㎏ 034 怪力無双のスーパーフカセゲームでもっと楽しく 040 キビナゴは“エコ撒き”で時合いをキープせよ! 042 磯にキビナゴを持ち込んだパイオニア 与那嶺功が語る黎明期 045 フカセで狙うスリリングなビッグワン 048 パワフルファイター図鑑 050 vs大物タックルカタログ 052 計り知れない感動があるからこそビッグゲーム人生 055 ライトに近場でもエキサイト!スーパーファイトがたまらない 058 太いラインのがっつり結び 060 ランディングツールを使いこなせ 061 大型クーラーにはロープを 062 新鮮だからホントうまい ようこそ磯ごち食堂へ 磯釣り師のとびきりクッキング 064 釣果に差がつく秋グレ戦略 最先端のテクニックで心地よい季節をより楽しむ 066 高水温期を制す秘策のマキエワーク/田中修司 074 大事な1尾を逃さないリールワークQ&amp;A/国見孝則 077 LBリールの過去と現在/田中貴 082 考えて上達する机上のフカセ論/金井田竜矢/濱田竜也/山元優希 088 独断ご容赦! 編集スタッフのこいつはイケる 092 のんびりゆったりでっかくねらう 南紀石鯛スロースタイル 099 イチから分かる誰でもできる チヌ遠投フカセのベーシック/中西毅 106 釣り大好き研究室「うみの研」 脳を調べて魚の考えを読んでみよう 108 沖磯や地磯に勝るとも劣らないフィールドへGO! スーパー堤防 超ガイド 117 手放せない快適アイテム 118 【インタビュー】 魚拓職人/森岡俊博 「出したいのは写真にないリアル感…」 124 サクッと合間に楽しむルアーフィッシング/ヒロセマン 127 釣り人目線の天気図解読 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • ペルソナ5 公式コンプリートガイド
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■システム:ゲームやバトルの流れ、怪盗団メンバーの特徴や育成方針、ネットワーク機能や学生・怪盗生活を円滑に進めるアドバイスなど、役立つ基礎知識を解説! ■スケジュール:イベントの発生日や毎日の天気はもちろん、授業中に問題を出題される日や通学時の電車で座れる日など、日々のスケジュール情報を丁寧に紹介! ■施設ガイド:すべての施設の開放条件や利用時に得られる効果、販売されるアイテムの再入荷タイミングや更新時期など、怪盗団の行動範囲を徹底フォロー! ■コープ:コープイベントの発生条件や全コープアビリティの効果、より協力関係を深められる選択肢やプレゼントといった、絆を強めるための必須情報を網羅! ■ダンジョン攻略:宝箱やイベントの発生場所などを記したマップをはじめ、出現するシャドウやボスの特徴を徹底解析した攻略法をあますところなく掲載! ■データ:あらゆるアイテムの詳細、ペルソナのステータスや習得するスキルの効果、トロフィーの獲得条件などのデータを網羅。巻末の索引で検索性も完璧! ■エクストラ:一度の周回で全コープMAX、人間パラメータ最大を達成しつつ、多くのトロフィーの獲得を可能とするオリジナル攻略チャートを収録! ※本書の情報は2016年10月18日時点のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により情報に差異が発生することがあります。予めご了承ください。 ※本商品はキャンペーン対象外となります。
  • マリンスポーツのための 海の気象がわかる本 知っておきたい55の知識
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ サーフィン/カヌー/ウィンドサーフィン/SUP/スキューバダイビング/釣り/ボート/ヨット ★ もっと楽しく安全に! ★ 『知識ゼロ』でもよくわかる。 ★ 一生役立つ『海の気象知識』を『徹底図解』 * 気象のしくみの基本 * シーズンごとの天気図の特徴 * 押さえておきたい潮と海の危険性 …など ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 楽しく安全にマリンスポーツをするために 気象・海象の知識を覚えよう! 周囲を海に囲まれた日本では、昔から海の レジャーが楽しまれていました。 日本で初めて海水浴場が開かれたのは、 陸軍初代軍医総監の松本良順による 神奈川県大磯海岸で、明治5年となっており、 比較的に新しいです。 今では、五輪種目になっている 「セーリング」「サーフィン」「オープンウォータースイミング」や「ダイビング」「マリンジェット」「ウェイクボード」「水上スキー」などの 多くのマリンスポーツが楽しまれており、 私たちは自然の恵みを恩恵しています。 一方で、自然には危険が潜んでいます。 気象・海象の知識があれば防げているものもあります。 知識不足によって起きている事故があります。 楽しく・安全にマリンレジャーができるように、 是非気象・海象の知識を 身につけていただければと思います。 本書は、マリンスポーツを安全に楽しく行うために 覚えておきたい、気象の基礎知識を紹介しています。 天気の知識から始まり、風と波の知識、 季節ごとの天気の特徴、その他、 海の危険や様々な気象現象などを、 図解を用いて分かりやすくまとめました。 気象・海象の知識を読み深めていただいてから 競技に臨みましょう。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆1章天気の知識と天気図 *01大気とは 天気は大気を理解することから始めよう *02気圧とは 気圧の差が大気の流れを作る *03等圧線とは 気圧が同じところを結んだ線を等圧線という ・・・など全13項目 ☆2章風と波の知識 *14海上の風 水蒸気を含んでいて、真っすぐ長く吹く *15陸上の風 地形や人工物など様々な影響を受ける *16地形や河の影響 河口付近や谷間のある海岸線は風が強い ・・・など全12項目 ☆3章四季とマリンスポーツ *26春の天気図 「春に3日の晴れなし」で周期的に変化する *27春のマリンスポーツ サーフィンやヨットには適した時期 *28春一番とマリンスポーツ 春一番が吹いた後の海上は荒れる ・・・など全12項目 ☆ 4章潮と海の危険 *38干潮と満潮 月の引力によって海面が引き寄せられる *39湾の潮の満ち引き 潮の流れが急流や渦を生むことがある *40離岸流 海水浴や釣りの大きな事故原因になる ・・・など全7項目 ☆5章様々な気象現象 *45台風 台風は「大きさ」と「強さ」で測る *46可航半円と危険半円 台風の速度によって左右の風速が変わる *47土用波 南方の台風によるうねりが日本に到達する ・・・など全11項目 ☆巻末資料天気図の見方 *台風の進路予想図の見方 *降水確率の見方 *週間予報 *季節予報 *波の高さ ・・・全5項目 ☆COLUMN *雷の基礎知識1落雷の3要素 *雷の基礎知識2落雷と逆さ雷 *雷の基礎知識3雷が梅雨明けの合図 *台風の名前台風は各国が提案した固有名称 ・・・全4項目 ◆◇◆ 監修・解説者プロフィール ◆◇◆ 【監修】株式会社サーフレジェンド 気象庁予報業務許可第70号取得 *波浪予測システムの独自研究開発 ・海洋気象コンサルティング *サーファー向け波情報・気象情報サービス「波伝説」の運営 *海専門の気象情報サービス「マリンウェザー海快晴」の運営 【解説】唐澤 敏哉 気象予報士 防災士 株式会社サーフレジェンドに気象予報士として勤務。 気象予報士を取得したきっかけは、 元々気象が好きだったのと、 良い波を当てるため。 休日のみならず勤務の休憩時間にも サーフィン・ランニングを楽しむ。
  • まんがでわかる天気痛の治し方~気圧による不調をズバッと解決~
    5.0
    1巻1,155円 (税込)
    こんな症状、当てはまったら天気痛に要注意! □雨が降る前に頭痛がする □乗り物に酔いやすい □季節の変わり目に弱い方だ □飛行機や新幹線で、耳が痛くなりやすい 気圧による頭痛・めまい・倦怠感…これは天気痛の症状です。 日本で唯一の天気痛ドクター・佐藤純医師が、その仕組みから治し方まで、まんがでわかりやすく教えます! これでもう、雨の日なんて怖くない!
  • みんなが知りたい!気象のしくみ 身近な天気から世界の異常気象まで
    完結
    -
    全1巻1,793円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 調べ学習に役立つ! ★ 写真&図解でやさしく解説。 ★ どうして世界中で異常気象が起こっているの… ★ 雨が降るしくみが知りたい! ★ 気象観測ってどうやってやるの… ★ 気圧配置って何… 天気にどう影響するの… ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ 今では、予報をしりたいときに、 すぐわかるようになりました。 インターネットを使うとすぐに調べられますし、 スマホの待ち受け画面に、 最新の予報が表示される設定もできます。 雨雲レーダーや衛星画像なども、 簡単に見る事ができて、 何分後に雨が降るのかチェックできるようになりました。 気象の科学技術は、ものすごい速さで、 進化しています。 みなさんが、大人になるころ、 どんな世界になっているでしょう。 ただ、どうして雲が出来て、 なぜ雨が降るのかなどのメカニズムは、 昔も、いまも、未来も変わりません。 天気の科学を知ると、 毎日空を見るのも、 さらに楽しくなりますよ。 気象予報士 菅井 貴子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆第1章 身近なことから学ぶ気象のしくみ ≪雲・雨・風≫ * 雲の種類と高さ * 雨が降るメカニズム * 日本の暴風記録 ≪太陽・雷≫ * 太陽が作り出す空の作品 * 落雷の電気量 * 雷から身を守る ≪雪・ひょう・あられ≫ * 雪の結晶 * ホワイトアウト * ひょうが多い季節 ≪もや・霧≫ * もやと霧の違い * 霧が多い地域と季節 * 空港や飛行機の霧対策 ≪竜巻・台風≫ * 竜巻の威力 * 台風の構造 * 台風の最新観測技術 ・・・など ☆第2章 天気予報がわかる! 気象観測のしくみ ≪天気図≫ * 気圧 * 爆弾低気圧 * 四季の気圧配置 ≪気象観測≫ * 白い風船を飛ばす(ゾンデ観測) * レーダーで雨量を測る * 昔の天気予報 ≪ニュースの天気予報≫ * 予報時間の表現 * 気圧の谷 * 天気予報の成績表 ・・・など ☆第3章 日本、世界の気候と異常気象 ≪ご当地気候≫ * 東北・北陸の気候 雪は資源 * 関東甲信越・東海地方の気候 * 世界のご当地気候 ≪温暖化・異常気象≫ * 地球の平均気温 * 温暖化の影響 * 世界の異常気象 ≪気象災害≫ * 特別警報 * 暴風への備え * 猛吹雪のときは… ・・・など
  • 紫式部の暗号
    -
    京都<千年の古都・世界のKYOTO>を、今よりもっと味わい深く――。 本書は、気象予報士の著者が『源氏物語』をまったく新しい視点から読み解きます。 「気象」から『源氏物語』に触れると、京都はいつもより魅力的に映ってくるのです。 紫式部は、科学的といえるほど精緻に気象現象を描写していたことがわかりました。 ――そう、まるで平安時代の気象予報士かのように……!! 紫式部はなぜここまで気象の描写にこだわったのか? 本書はその謎にも迫ります! <著者からのメッセージ> 「京都を歩くと、『源氏物語』の気配を感じることがあります。 山や川、日々の天気や四季折々の風や光、雨、しぐれ……。 そこに平安人たちの気配を感じることができたら、どんなに素敵なことでしょう。 ぜひみなさんの新しい目で、紫式部が気象の描写に込めた意図や思いを楽しんでください。 私にはそれが、はるか千年の時を超えて現代に届いた、紫式部からのメッセージにも思えるのです」 『源氏物語』に描かれた風と光を、千年後の京都に探しにいきませんか? (※本書は2016/10/22に株式会社 三五館より発売された書籍を電子化したものです)
  • ヤマケイ新書 山岳気象遭難の真実 過去と未来を繋いで遭難事故をなくす
    3.7
    爆弾低気圧、豪雨、落雷、異常高温、台風、豪雪など。 最新の知見に基づいて気象遭難を引き起こす背景を探り、事故を防ぐ手立てを考察。 決して埋もれさせてはならない過去の遭難事故の教訓、将来も風化させてはならない近年の重大な遭難事故の教訓、そして将来の気候リスク。 ヤマケイオンラインで「山岳防災気象予報士・大矢康裕が教える山の天気のイロハ」を連載中の著者が 「遭難をなくす!」という思いを込めて、すべての登山者におくる一冊。 ■内容 第1章 恐い爆弾低気圧 爆弾低気圧が引き起こす疑似好天/事例 2009年4月・北アルプス鳴沢岳遭難事故/どうすれば防ぐことができたのか 将来の気候変動によって爆弾低気圧はどうなるのか 第2章 山岳を襲う豪雨 梅雨についてもっとよく知っておこう/大雨になった時に山ではどのようなリスクがあるのか 事例1 2004年7月・奥只見山系白戸川遭難事故/事例2 2017年6月・屋久島での遭難事故 将来の気候変動によって梅雨の大雨はどうなるのか 第3章 落雷リスクは増える 雷についてもっとよく知っておこう/知っておくべき雷の知識/事例1 1967年8月・西穂高岳落雷遭難事故 事例2 2012年8月・槍ヶ岳落雷遭難事故/将来の気候変動によって雷はどうなるのか 第4章 異常高温に警戒 夏の暑さと熱中症対策/熱中症についてよく知っておこう/事例1 1994年7月・朝日連峰遭難事故 事例2 2020年8月・羊蹄山遭難事故/将来の気候変動によって夏の猛暑はどうなるのか 第5章 夏でも起きる低体温症 山では致命傷に繋がる低体温症/事例1 1913年8月・木曽駒ヶ岳『聖職の碑』遭難事故 事例2 2009年7月・トムラウシ山遭難事故/将来の気候変動によって低体温症のリスクはどうなるのか 第6章 関東甲信や北日本を襲う台風 なくならない台風による遭難事故/事例1 2002年7月・トムラウシ山遭難事故/事例2 2018年7月末・富士山遭難事故 将来の気候変動によって台風はどうなるのか 第7章 中部山岳北部を襲う豪雪 日本海側の雪についてもっとよく知っておこう/大雪になったときにどのようなリスクがあるのか/事例1 1963年1月・薬師岳遭難事故 事例2 2004年2月・大長山遭難事故/将来の気候変動によって雪はどうなるのか
  • ヤマケイ新書 山の観天望気 ~雲が教えてくれる山の天気~
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山で見かける雲の特徴を知る楽しみや、急変する山の天気から身を守るリスクマネジメントを紹介します。 株式会社ヤマテンの代表・猪熊隆之さんが日本中で行なってきた人気の講習会「山の観天望気」をまとめたテクニック集。 山の天気は変わりやすい。登山中でもスマートフォンで天気の最新情報は入手できるが、いつも電波があるとはかぎらないし、麓の予報が当てはまるともかぎらない。 そんなとき、気象変化を教えてくれる身近な存在が「雲」。 山で見かける雲の特徴を知る楽しみや、急変する山の天気から身を守るリスクマネジメントを紹介します。 【本書の内容】 ■第1章 観天望気の基本 観天望気とは/雲の種類/雲ができる仕組み/平地と山で天気が違う理由/晴れている日の雲/風と風がぶつかると雲ができる?/風上側の空を見よう/晴れ巻雲・雨巻雲など ■第2章 悪天を知らせる雲とさまざまな現象 強風を知らせてくれる雲(笠雲と吊るし雲)、強風を知らせてくれる雲(レンズ雲と旗雲)/積乱雲の一生/梅雨前線と雲など ■第3章 気象のリスクから身を守る 落雷と強雨から身を守るために その1/落雷と強雨から身を守るために その2
  • ヤマケイ新書 山の天気にだまされるな!
    3.5
    山岳気象専門の気象予報士 猪熊隆之氏が、一般の天気予報だけでは防げない気象リスクについて徹底的に解説。 減災や危機管理にも通じる、遭難防止のための必読の書。 気象遭難を防げ!山岳気象専門の気象予報士が天気予報だけでは説明できない山の天気の秘密を明かす。 著者自身の長年にわたる知見から導き出される「山の天気予報」の基本と裏事情を紹介します。 今どきの天気予報はこう作られている、天気予報を鵜呑みにすると痛い目に! 予報会社によって天気予報が違うのはなぜか、ピンポイント予報の落とし穴、天気図から見た気象遭難、山と平地の天気はなぜ違うのか、気象遭難が多発する気圧配置、落雷・集中豪雨・強風・低体温症が起きやすい危険な天気図の見方、難しい予報とやさしい予報、雨の日でも楽しめるおすすめハイキング……。 こうした天気にまつわる情報をどのように山行に生かせばいいのか、自分自身が生徒を連れて登る「お天気ハイキング教室」の具体例なども参考にして、わかりやすく解説します。 ◆目次 第1章 天気予報の現場 第2章 今どきの天気予報にだまされるな。 第3章 天気図から見た気象遭難 第4章 雨の日登山のすすめ 第5章 低体温症遭難を防ぐシミュレーション 第6章 増水による遭難を防ぐシミュレーション 第7章 落雷遭難を防ぐシミュレーション 第8章 突風による遭難を防ぐシミュレーション 第9章 海の天気のはなし 第10章 観天望気は山で学べ 第11章 難しい予報とやさしい予報 第12章 進化する天気予報
  • 山の天気リスクマネジメント
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山の天気の基礎知識と、リスク対処法を入門者にもわかりやすく解説したポケットガイド。 著者は山岳気象予報士の猪熊隆之さんと、雪崩の専門家としても活躍する国際山岳ガイドの廣田勇介さん。 ウェブサイトによって、天気予報が違う。どっちを信用したらよい? 昨日まで好天の予想だったのに、山行直前になって天気予報が急に悪くなった。山行を見合すべき? そんなリアルな「山の天気」の疑問にお答えするのが本書です。 明日からの山行に、「即」応用できる、実践的な天気の知識を集めました。 本書の前半部分は、情報ソースが多様化する現代に必要な最低限の山の天気の知識について、 後半部分は実際の山行中に考えられる気象リスクにどのように備えるかを、わかりやすく丁寧に解説します。 前半部分の著者は、山岳気象予報士として名高い、猪熊隆之さんが、 後半は四季を通じて、国際的に活躍する山岳ガイドの廣田勇介さんが執筆しています。 巻末には、実際に起こった気象遭難のケーススタディや、気象用語集もあります。
  • 夢を読み解く心理学
    3.0
    夢っていったい何? 臨床心理、人格心理、健康心理から この不思議な現象をとらえてゆきます! 心理学の先生と、3人の教え子との“会話形式”による夢談義。 「悪夢をみないようになれますか?」 「夢のアイデアって仕事にいかせますか?」 「予知夢ってあるんですか?」 といった誰もが1度は考える疑問に対して 心理学の専門家がわかりやすくお答えします! 「夢をみる」という現象は、いったいなんだろう? 荒唐無稽であったり、意味不明であったり、ときには日常生活に支障をきたす悪夢にもなれば、素晴らしいアイデアの源泉にもなりうる。 また、夢日記をつけると心が不安定になる、消防士は出動前に火事の予知夢をみる、空を飛ぶ夢や歯の抜ける夢はなにかを象徴している… など、夢にまつわる噂は多く、その真偽はつかみどころのないものばかりだ。 夢は自分だけのものであり、他人と共有したり比較したりすることができない。 すなわち、夢とは自分自身だといえるのだ。 「夢は心の天気予報」「夢は心の羅針盤」ととらえる著者が、心理学からこの不思議な体験を解明する。 今晩、夢をみるのが楽しみになる!
  • リライフプラスvol.36
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンションリノベーション専門誌 特集は「リノベした家で、新しい人生を!」 巻頭特集「リノベした家で、新しい人生を!」 結婚、出産、転職…人生の天気はリノベの好機!? 中古リノベーションだからこそ叶った、住む街も、好みのインテリアも諦めなくていい住まいづくりをご紹介します ほか、豊富なリノベーション実例企画が満載! ・タワーマンションのリノベ ・コンパクトマンションを広々と住みこなすコツ ・インテリアショップのリノベ、など ●好評連載 ・遼河はるひ、女子のアトリエを訪ねる ・収納王子コジマジックの家づくり武者修行!、など
  • 恋愛の授業 恋は傷つく絶好のチャンス。めざせ10連敗!
    4.0
    「恋愛作法の達人になるのは、ふふ、無理だろうけど、「恋する私」や「失恋した私」をながめる眼鏡くらいは、手に入るかも」(「シラバス(2019前期)」より) 「恋愛学」と学生の間で呼ばれた都立大学の人気授業を書籍化!  恋愛に正解はない――だからそれは自分や他人について考える絶好の機会になる。 オペラ、文学、哲学、映画、ドラマなど多彩な素材から繰り出される問いの数々と、出席者の等身大の声でつくりあげられた異色にして極上の授業の報告。 金曜4限の「ドイツ語圏ドイツ文化論」、学生たちがつけたまたの名を「恋愛学」。2010年頃に始まったこの授業は、「彼(彼女)にも受講してほしい」と口コミで広がり、ついには参加者200名超にも及ぶ人気講義になりました。 《カルメン》や《ドン・ジョヴァンニ》などのオペラ、太宰治の恋文、ヴィトゲンシュタインの哲学、『存在の耐えられない軽さ』にドラマ『あまちゃん』まで、多彩な素材をもとに恋愛について考えます。 授業を彩るもうひとつの重要な要素が授業のリアクションペーパー、通称「紙メール」。「草食化」、「恋愛離れ」というレッテルを貼られがちな20代の等身大の声を導きの糸に、授業は縦横無尽に展開していきます。 恋は、がんばったからといって上手くいくものではありません。相手の気持ちはもちろん、自分の気持ちもコントロールできない。「私は、私という家の主人ですらない」(フロイト)のが人間です。コントロールできない局面でどうふるまうか――。恋愛に正解はありません。だからこそ恋について考えることは、「私」やコミュニケーションについて考えを深める、またとない機会でもあります。 「パルラ・バッソ(低い声で語れ)」、「捨恋」、「オイラー図」、「136問題(「伝えたいことが10あったとする。文字情報で伝わるのは1。声の調子や表情や身ぶりなどで伝わるのは3。残りの6は伝わらない」)」……ユニークで一度聞いたら忘れられない合言葉の数々。思わず自分の恋も語りだしたくなる? 感情揺さぶる〈実況中継〉講義。 【本書の内容】 「あしたの天気は、晴れか曇りか雨です」――反証可能性 モテる男は叫ばない――136問題 「カタログの歌」――ドン・ジョヴァンニの哲学 めざせ10連敗!――ヴィトゲンシュタインの教え 「さあ聞け。男(女)が思ったが、言わなかったことを」 自分の無力に思い上がるな 手紙に書いたキス 恋愛のピリオド奏法 ふりをする――世界は舞台/そして男も女も役者にすぎない? なぜドン・ジョヴァンニはトリスタンになったのか 非接触系の愛――1対(1) 「絶望するな。では、失敬」 ……など。
  • 連続テレビ小説 おかえりモネ Part2
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ついに気象予報士となった百音。ヒロインとドラマの魅力をガイドブックで徹底紹介! 気仙沼で育ち、登米で働くヒロイン・永浦百音は、ついに気象予報士の資格試験に合格。百音は東京に出て、朝岡覚の所属する気象会社で働くことを決める。そこでテレビの天気中継に出たり、気象予報でアスリートをサポートするプロジェクトに携わったりする。「気象」が生活のさまざまなことに関係していることを実感し、ますます「気象を通じて誰かの役に立ちたい」という気持ちを新たにする百音。周囲との関わりの中、成長していくヒロインの姿を清原果耶が等身大の演技で魅せる。 本誌ではドラマのストーリーを紹介するほか、 「清原果耶・撮り下ろしインタビュー」、 「じれったい?百音と菅波対談:清原果耶&坂口健太郎」、 「親子の絆。新次と亮対談:浅野忠信&永瀬廉」、 「あの2人!耕治と朝岡対談:内野聖陽&西島秀俊」、 「明日美・三生・悠人幼なじみトーク:恒松祐里&前田航基&髙田彪我」、 「気象予報チーム座談会:今田美桜&清水尋也&森田望智」、 「タイトルバックの魅力と主題歌の歌詞紹介」 など、魅力的なコンテンツを掲載。 *電子書籍版ではプレゼントページほか、一部収録のないコンテンツがこざいます。あらかじめご了承ください。
  • ワンダーフォーゲル 10月号 増刊 秋山JOY2016
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 秋は一年を通じて山がもっとも鮮やかに彩られる季節。 美しい紅葉の山を満喫するために、この秋、ワンダーフォーゲル編集部から『秋山JOY』をお届けします。 大人気の日本アルプスをたっぷりお届けするのはもちろん、北海道から東北の雄大な北の山々、色鮮やかに山が染まる豪雪の上信越や日本海側の山、遅い時期まで紅葉が楽しめる関西地方や九州など、日本全国の紅葉のいい山を全部で42コース紹介。 また、秋山に必携の装備や変わりやすい秋の天気など、秋山登山での注意点も解説。 2016年の秋山を楽しむために絶対手に入れておきたい一冊です。 【紹介コース】 ピックアップ 岩手山・三ツ石山・安達太良山・尾瀬ヶ原・八海山・荒島岳・日光白根山 【地域別コースガイド】 ●北海道・東北 大雪山・鳥海山・月山・摩耶山・大朝日岳・磐梯山 ●上信越 越後駒ヶ岳・鳥甲山・黒斑山・火打山 ●北アルプス 白馬岳・風吹大池・唐松岳~五竜岳・爺ヶ岳~針ノ木岳・天狗平~室堂・下ノ廊下・剱岳・燕岳~大天井岳・上高地~涸沢・涸沢~奥穂高岳・涸沢~北穂高岳・槍ヶ岳・双六岳~三俣蓮華岳・鍬崎山 ●中央アルプス・御嶽 木曽駒ヶ岳・御嶽山 ●南アルプス・八ヶ岳 鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳・北八ヶ岳 ●白山周辺 白山・赤兎山 ●近畿・中国・九州 大峯奥駈道・大山・蒜山・三瓶山・大崩山

最近チェックした本