夜という時間を、“何となく”過ごしてしまっていませんか? 疲れて帰ると、ついダラダラ過ごしがち。でも本当は、今日という日は、まだ終わっていません。夜していることが、あなたをつくるのです。例えば、「“今からでは遅い”ということを、しよう」。寝る前に、「あれをやらなきゃ」と思い出すと、大抵の人は「明日でいいかな」と考えます。しかし、明日になると、時機を逃したり、結局忘れてしまうことが多いもの。人生も同じで、思いついたことをすぐやらないと、先延ばしにする癖ができてしまいます。他にも、「1ページだけ、本を読もう」「“ごめんメール”を、すませよう」「明日の天気を、心配しない」「今、まだ働いている人を、思い浮かべよう」など、今夜からさっそく真似できて、明日からの毎日がハッピーになる、50の習慣を教えます。今日イヤなことがあった人、明日大事な予定がある人、ハッピーに目覚めたい人に、最適な1冊。
Posted by ブクログ 2016年04月26日
夜の習慣について知りたくて読書。
寝る前に記録する。
昨日は有り難うございます。ではなく、今日は有り難うございますに。
悪口は成長を止める。
感謝しながらワクワクしながら寝る。
個人的には寝る前の日記のような記録する作業の習慣が減っていたので、これを機に増やそうと思う。記憶は財産=記録も貴重な財...続きを読む
Posted by ブクログ 2009年10月04日
最近、夜の時間を有効に使えていないなぁと考えていたために
読んだ本です。
この著者の方はすごく多くの本を出版してらっしゃるようで
有名な方みたいですね。
本屋に週に一度は行くのにいままで気が付かなかったのが意外。
現実的に良いこととかもっと精神的にお勧めすることまで
書いてあってお勧めです。
具体...続きを読む