こころ作品一覧

非表示の作品があります

  • Aji-Niwa : どこか懐かしく、心に響く庭
    4.0
    1巻1,545円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今注目のガーデンスタイリスト川本諭(さとし)氏の緑と渋い雑貨を生かしたAjiのある庭を実例とともに紹介しています。かわいすぎないシックな庭・アンティークや古めかしいものがお好きな方におススメです。
  • アスピーガールの心と体を守る性のルール
    4.0
    アスペルガー症候群の人は、知的な能力に支障がないものの、対人コミュニケーション上の問題を抱えている。 特に男女関係のように、ボディランゲージや言葉の機微に依るところが多い場合、大きな問題が起こりかねない。 こういった事柄は、雑談や友人関係のつきあいを通して思春期に獲得していくものだが、アスペルガーの人は、これを学びにくいのだ。 実際、アスペルガーの女性には、男性の性的な要求を「そういうもの」と思って字句通り受け入れてしまう、性行為を強要されても断れない、等の問題が生じている。本書はそういった状況に対して、アスペルガーの女性がどのように対応して生きていけばよいかを具体的に記している。

    試し読み

    フォロー
  • アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える
    4.3
    大学で職場で――こんな不適応が起こるのはなぜか?●「指示を理解できない」●「不器用で仕事をうまくこなせない」●「他人を怒らせてしまう」●「まわりの空気が読めない」……アスペルガーの人はなぜ日々の生活に困難を感じるのか。周囲と折り合って生きていくにはどうすればいいのか。豊富な臨床経験から導き出した仮説をもとに徹底解説!
  • 明日、ぼくはヘイト本を棚から外せるだろうか
    -
    1巻2,500円 (税込)
    書店とは何か。ヘイト本をどうするか。40年以上にわたる葛藤の軌跡。書店員という枠を超えた思索の書。 カウンターデモに参加したわけでも、座り込みに参加したわけでもない。書店での、本を媒介しての活動や発信は防御壁に囲まれた「安全地帯」からのものに過ぎなかったのではないか? ここまで自分を追い詰めたとき、ぼくは我に返った。 ――本文より 著者はおよそ10年間、「ヘイト本」という現象をめぐって「書店の役割」を自問自答しつづけてきた。書店は「言論のアリーナである」という帰結を見出したと思えたが、葛藤が消えたわけではない。60冊を超える書物から言葉を引きながら、「ヘイト本」をめぐる自問自答の軌跡を披歴。「書店とは何か」――40年以上にわたる葛藤や決意の収斂。書店員という枠を超えた思索の書。 【目次】 Ⅰ 明日、ぼくは店の棚からヘイト本を外せるだろうか Ⅱ ただ嘆くだけで、終わってしまったのではないだろうか Ⅲ その本はなぜ、多くの人を惹きつけるのだろうか Ⅳ 「わからない」は、何を意味するのだろうか Ⅴ やはり発端は、「自分探し」ブームだったのだろうか Ⅵ 弱者攻撃の動機は、どこから来るのだろうか Ⅶ ヘイトスピーチ・クライムの厳罰化は、なぜ進まないのだろうか Ⅷ 書店は、「言論のアリーナ」になりうるのだろうか 【著者】 福嶋聡 書店員。1959年、兵庫県に生まれる。京都大学文学部哲学科を卒業後、1982年2月ジュンク堂書店に入社。仙台店店長、池袋本店副店長などを経て難波店に。2022年2月まで難波店店長をつとめる。学生時代は俳優・演出家として演劇活動に没頭した。著書に、『書店人のしごと』『書店人のこころ』(以上、三一書房)、『劇場としての書店』(新評論)、『紙の本は、滅びない』(ポプラ新書)、『書店と民主主義』(以上、人文書院)、共著に『フェイクと憎悪』(大月書店)、『パンデミック下の書店と教室』(新泉社)などがある。
  • アスリート新化論
    -
    NBAやMLBのトップ・レヴェルの選手が導入し、日本でもプロ野球選手、プロゴルフ選手、そして劇団四季の俳優たちが実践し、注目を集めている「Aヨガ」。本書にはココロもカラダも限りなく進化させる「Aヨガ」の効能、そして実践法が網羅されている。これ一冊で「Aヨガ」のすべてが分かる!
  • アスリートたちへの伝言 ケガは霊的治癒で劇的によくなる
    -
    腰椎椎間板ヘルニア、膝前十字靭帯断裂…など、アスリートならではの怪我に悩まされてきた著者。もともと自分がもっているはずの運動能力をちゃんと発揮できないままに競技に臨む悔しさにも長年苦しんできた。そんな著者に、ある日一筋の光が差し込む。それは、とある先生との出会いであった。モノは試し、ダメでもともと、まずはその先生の治療を受けることを決意。治らない、一生付き合っていかなくてはならないとあきらめていたケガや古傷が、見事に治っていくのであった。現役アスリートの実体験による、ケガを恐れないアスリートになるためのカラダとココロの治癒術。

    試し読み

    フォロー
  • アスリートのメンタルは強いのか?
    4.0
    強いと思われているアスリートのメンタルは、実はセンシティブ!だからこそ適切なメンタルサポートを必要とする。 ・ポジティブシンキングは万能ではない ・マインドフルネスによるメンタルトレーニングの実際 ・ジュニアアスリートを伸ばすよい親子関係とは? ・ハラスメントや体罰を根絶するためのステップ ・自国開催大会で受けるプレッシャーへの対策 ……などなど、最新のスポーツ心理学の成果をふまえ、アスリートが直面する課題を徹底分析。アスリートを全人的に、多角的に支えるためのサポートのあり方とは?すべてのスポーツ関係者・教育者に読んでもらいたい、アスリートのパフォーマンス向上のための新常識。 【目次】 序章アスリートのメンタルを考える荒井弘和 第1部アスリートのこころと身体 第1章こころと身体の関係──アスリートの全人的理解のために雨宮怜 第2章メンタルのコントロール──第3世代のメンタルトレーニング深町花子 第3章ケガからの復帰──ケガを通したこころの理解鈴木敦 第4章女性アスリートの三主徴──回復した先まで見据えた支援栗林千聡 第2部アスリートのメンタル──ジュニアアスリートの話題 第5章親子関係──ジュニアアスリートのペアレンティング梅﨑高行 第6章部活動指導者──部員とのよい関係性を考える青柳健隆 第7章体罰に対する認識と実情──根絶するために必要なこと内田遼介 第3部アスリートのメンタル──最新の話題 第8章トップアスリートのメンタルヘルス野口順子・衣笠泰介 第9章イップス──生物的、心理的社会的背景から捉える栗林千聡 第10章発達障がい──接し方のコツと知識金澤潤一郎 第11章自国開催の心理──過去3大会の研究から、そして東京2020大会に向けて立谷泰久 終章アスリートの行く末──スポーツ心理学からの提言 荒井弘和
  • 明日をくれた君に、光のラブレターを(1)
    完結
    -
    【巻売限定特典】小桜すず先生の書き下ろし小説と日芽野メノ先生のコメントを巻末に特別収録! 原作小説は角川文庫より好評発売中。魔法のiらんど大賞2020 小説大賞<青春小説部門賞>受賞作のコミカライズ 待望の電子第1巻! 親友の彼氏に片想い中の美月は、ある日、高校の図書室で手に取った『こころ』に挟まった自分宛てのラブレターを見つける。 「俺はずっと君のことが気になっていて、一度でいいから話してみたかった」 差出人の名前は「佐藤」、でも心当たりはゼロ。あなたは、一体誰――? 最初こそ怪しむ美月だったが、手紙の交流を続けるうちに「佐藤くん」は、徐々に居心地の良い存在へと変わっていく。 やがて「佐藤くん」の正体を探す美月が知ることになる、衝撃的な事実とは──。 ※本作は『【単話】明日をくれた君に、光のラブレターを』第1話~第6話を収録したものになります。本編の内容は同じになりますので重複購入にご注意ください。
  • 明日をくれた君に、光のラブレターを
    5.0
    親友の彼氏に片想い中の美月は、ある日、高校の図書室で手に取った『こころ』に自分宛てのラブレターを見つける。差出人は「佐藤」、でも心当たりはゼロ。あなたは、一体誰――? 切なさに包まれる恋物語。
  • 明日をくれた君に、光のラブレターを 第1話
    -
    原作小説が角川文庫より発売! 魔法のiらんど大賞2020 小説大賞<青春小説部門賞>受賞作をコミカライズ! 親友の彼氏に片想い中の美月は、ある日、高校の図書室で手に取った『こころ』に挟まった自分宛てのラブレターを見つける。 「俺はずっと君のことが気になっていて、一度でいいから話してみたかった」 差出人の名前は「佐藤」、でも心当たりはゼロ。あなたは、一体誰――? 最初こそ怪しむ美月だったが、手紙の交流を続けるうちに「佐藤くん」は、徐々に居心地の良い存在へと変わっていく。 やがて「佐藤くん」の正体を探す美月が知ることになる、衝撃的な事実とは──。
  • Aセクシャル~感じない心とカラダ~
    完結
    -
    男性・女性どちらに対しても恋愛感情や性的欲求を抱かない『アセクシャル』の主人公・理麻。そんな理麻が、『結婚』という大きな壁にぶち当たる…。苦悩する理麻が決断した答えとは…?――「Aセクシャル~感じない心とカラダ」 新婚生活がスタート。幸せいっぱいのはずが…ん?何か違う?? 夫婦の価値観の違いをコミカルに描く――「カチカン。」 ほか、ミステリアスな恋から涙の感動ストーリーまで、さまざまな恋愛模様を描いた6つのストーリー。恋愛や結婚に悩むあなたへ恋のエールを贈ります。
  • 遊び猫のらりくらり
    完結
    3.2
    住所不定無職の多良木雪は、画材屋の主である倉岳信一郎のもとへ気まぐれに姿を見せてはフラリと去っていく自由人。自分以外の男にも抱かれ、養われているらしい雪のことを信一郎は実はよく知らない。別の男に誘われては出て行き、戻ってくると「抱いてくれ」とねだる雪をいつでも軽くあしらう信一郎だったが、その本当のココロは…? 捕まえてはスルリと逃げる、鈍感で不器用な男たちの恋の駆け引き。 描きおろしおまけ漫画も収録♪
  • 遊びを制する者は人生を制す!仕事もプライベートも楽しみたければ、もっと真面目に遊びなさい!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 趣味がなく、愉快なこともなく、嫌なことばかりの退屈な日々にうんざりしてはいませんか。 何かに熱中できたなら、休日を費やす趣味があったならどんなに素敵だろう。 趣味があれば出会いも増え、暮らしが華やかで楽しくなるはず。本書は人生を楽しむ方法、趣味を見つける方法をご紹介します。 私は、数年前まで自殺願望を持っていました。 身体が悪く、なにも思うようにいかない。ベッドのうえで苦しみ悩むだけの孤独な日々。 こんなに辛い日々が続くのならいっそ死んでしまいたい。そう思っていました。 ところが、いまでは多趣味もいいところ。かつて私からは想像のしようがない程、活力にあふれ、誰よりもこの世を愛し楽しんでいます。 地獄の日々から這い上がってきた私の経験をもとに、楽しみの法則を本書にまとめました。 これから紹介する楽しみの法則を学び、実行すれば生活のすべてを楽しめるようになり、仕事や勉強にも意義を見つけ、活発になり、結果として出会いも増え、自ずと趣味と呼ぶべきものができる筈です。 自殺寸前だった私が、いまや誰よりも生に執着しているのです。私が変わることができた秘密をご紹介します。さあ、あなたも楽しい暮らしを手に入れましょう。 【目次】 第一章  こころ 第一節 すべてのことは、面倒くさい! 第二節 「何もない」と言っていませんか? 第三節 世界は広いと思いますか? 第四節 「先生、なんのために勉強をするのですか」のこたえ 第二章  あそび 第一節 遊ぶことを怠るな! 第二節 成功が楽しいとは限らない! 第三節 遊びの種類と効果 第三章  暮らし 第一節 暮らしのリズム 第二節 あたらしいこと 第三節 メトロノームの音を聞け! まとめ 【著者紹介】 葉桜陽(ハザクラヨウ) 珈琲や料理、絵、音楽、バスケットボールに旅行やファッションなど多趣味です。
  • あたし、ちょっとマシーン
    1.0
    1巻550円 (税込)
    女子大生・スモモは、彼氏や周囲にも内緒でソープランドでバイトをしている。人気がある彼女を妬む同じ店のソープ嬢たちは、SEXが好きなだけのSEXマシーンだと陰口を叩くが、スモモがそこまで貪欲に金を稼ごうとするのには、人に言えない理由があった。ストーカーに摂食障害…、次々とスモモを襲う危機に彼女はどう立ち向かうのか? 女子高生と痴漢との交感を描いたR-18文学賞優秀賞受賞作「なくこころとさびしさを」で人気の清瀬マオが贈る初の長篇作品、女子大生ソープ嬢の物語。

    試し読み

    フォロー
  • アタシの穴
    完結
    5.0
    モトカレのヘンタイセッ●スにつき合ううちに自分でもイヤらしいことが快感になってしまった。これ以上淫乱女になることが怖くて逃げ出した私に、淫らな過去が追いすがる。ココロでは優しい恋人との小さな幸せが欲しいと思うのに、アソコにピアッシングまでされた淫乱な体は、貪欲にヘンタイプレイを求めてしまうの…。ああ、今もアソコが疼いてる…。
  • 温かくてしなやかな「ちつと骨盤」が体と心を幸せにする。
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【あらゆる不調、もしかしたら ちつと骨盤が原因かも?】 世界的に見ても、おしゃれや美容、 健康に気をつかう日本人女性。 でも、ある部分のケアについては これまで無頓着に過ごしてきました。 それが、「ちつと骨盤」です。 恥ずかしいからと雑に扱っていると、 生理痛、PMS(生理前症候群) 、冷え症、黒ずみ、 頭痛、肩こり、腰痛、尿もれ、便秘、性交痛、不感症、 骨盤臓器下垂、難産……などなど、 あらゆる悩みに、つながってしまうのをご存知ですか? 本書は、ちつと、体の土台であり子宮を支える骨盤にフォーカスし、 包括的な女性器周りのケア方法をご紹介する1冊。 ちつまわりのマッサージ、骨盤ヨガなど、 5つのケアの実践方法をイラスト満載で解説します。 温かくしなやかな「ちつと骨盤」は、 私たちの体と心をとても幸せにしてくれます! <監修者について> 関口由紀(医療監修) 女性泌尿器科専門医/女性医療クリニックLUNA グループ理事長。 1989 年山形大学医学部卒業。横浜市立大学医学部泌尿器科客員教授。2005 年に「横浜元町女性医療クリニック・LUNA」を開設。現在は横浜・大阪に女性医療クリニックLUNA 横浜元町、ネクストステージ、心斎橋の3 つの女性医療専門クリニックを展開。女性がいくつになっても、元気できれいで在ることを全力でサポートするクリニックを目指している。著書に『カラダがときめく ちつトレ!』(アスコムBOOKS)『自分で治す! 頻尿・尿もれ』(洋泉社)ほか、多数。 YUKO ヨガ/マタニティー・産後ヨガ/骨盤調整インストラクター。 大学卒業後、商社に就職するもストレスから入院。未知だったヨガの道に進む。ヨガインストラクター養成所卒業後もワークショップやセミナー、teacher トレーニングに参加し、知識、技術を現在も修業中。現在のイベントクラスでは、学校では習わない、誰も教えてくれないが、生きるうえでとても大切な事をヨガを通して、“ 心地よく生きるための方法” を発信している。著書に『立ち方を変えたら、体がたちまちキレイになった』(日本文芸社)がある。 ガロワーズカオリ 薬剤師/フランス植物療法士。 新潟薬科大学卒業後、薬剤師として働くなか、ひどいPMS や不眠に悩まされていたときに植物療法に出会う。その後、植物療法の最先端であるフランスで働くことを志し、2016 年にパリ第五大学の薬学部にてDIU Phytothérapie aromathérapie を修了。現在、パリの薬草店Herboristerie du Palais Royalで勤務しつつ、個人へのコンサルテーションを行っている。
  • アタマ、カラダ、ココロの整理整頓で人生を彩る人生整理術 もう一度自分の背中に色鮮やかな翼を
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ある日僕に降りかかった最悪の出来事が、最高の人生への架け橋となった実話。離婚、自己破産の危機、多額の借金、社会的な信用の喪失、不眠、胃痛、人間不信になり、コタツの中で震えていた僕が、「自分らしい人生を歩むことで、世界中が幸せになってほしい」そんな思いで、一度きりの人生を自分らしく歩むきっかけに。そんな中でたくさんの気づきを得て「人生整理術」を執筆。会社や、学校、家事、育児なども大切ですが、あなたの人生の方が一番大切です。ご自身の感覚を大切に嫌だと感じることは断ってください、無理をしないで生きてください。自分にも周りにも愛を持ってください。一度きりの人生を自分らしく歩むきっかけにこの一冊を手に取っていただけたら幸いです。
  • 頭・心・体が冴える、仕事リズムのつくり方
    4.0
    朝活、断捨離、時間術、整理術、勉強術、短時間睡眠、掃除力などなど、読んだときは「やってみよう!」と思うものの、気が緩むと挫折してしまいがちです。それには気合や根性の問題もあるでしょうが、何より「頭・心・体」の問題が大きく関係しています。1日4時間の睡眠で平気な人がいる一方、8時間寝ないと効率が極端に落ちる人がいるのは、個々の人間に決められた24時間のライフサイクル(リズム)があるからなのです。そこで本書では、自分に合ったリズムを知り、質の高い睡眠と朝・昼・夜を実践することで、無理せず効率を最大化する方法を伝授します。
  • 頭 手 心
    -
    「手」(肉体労働や手仕事)と「心」(ケア労働)が、「頭」(認知能力を生かした仕事)にこの数十年間奪われてきた名声と恩恵を取り戻す方法はある。 フィナンシャル・タイムズ/テレグラフ 2020 Best book of the year 選出 第一部 今の社会が抱える問題 第一章 頭脳重視の絶頂期     〈どこでもいい派(Anywheres)〉と〈ここしかない派(Somewheres)〉       あらゆる場所が自分本来の居場所       頭脳重視絶頂期の終焉   第二章 認知階層の台頭     脱工業化社会への幻滅     専門的職業と大学 第三章 認知能力と実力主義社会の謎     知能は測定できるか     生まれつきのものか、教育の成果か     欠陥だらけの能力主義社会     無知を覆い隠す認知能力のヴェール 第二部 認知能力による支配 第四章 学ぶ者を選抜する時代     大学か、破綻か     中堅の不在     アメリカ、フランス、ドイツ     過剰な売り込み?     親元を離れ、中産階級の仲間入りをする 第五章 知識労働者の台頭     自分の頭で考える許可     長い物には巻かれよ 第六章 学位がものを言う民主主義社会     技術官僚(テクノクラート)支配による非政治化     ことばづかい、価値観、デザイン 第三部 手と心 第七章 「手」に何が起こったのか     熟練を要する仕事の衰退     地位を測る 第八章 「心」に何が起こったのか     私的領域と意味の危機     人の世話と女性     世話をする仕事の将来     男性ならどうだろう?     人の世話も算入する 第四部 未来 第九章 知識労働者の失墜     トップにあまり空席がない     ロボット時代の資本主義 第十章 認知能力の多様性とすべての未来     バランスの改善     勇敢に行く ◆ ◆ ◆ 「社会システムが崩壊し、集団としての犠牲行為や団結を呼びかける術(すべ)もなく、パンデミックへの対処もままならない――なぜ私たちがこうなってしまったのかを示してくれる貴重なロードマップが本書である。かいつまんで言うなら……富の不平等が広がるとともに、尊厳や、価値、生きがい、帰属意識といった感情の隔たりも広がったと著者は考えている」           アリアナ・ハフィントン(ハフィントンポスト創設者) 「デイヴィッド・グッドハートほど、イギリス・アメリカ社会について、さらには両国のエリートが大半の市民の価値観、ニーズ、有用性をひどく誤解している理由について深く分析できる者はそうはいない。公明正大で、慈悲深く、より多くの人々に尊厳、繁栄、幸福を手にする可能性を与えてくれる社会――そうした社会の実現を願う人は、本書が気に入るはずだ」           ジョナサン・ハイト(バージニア大学心理学部教授) 「知恵と美徳を称え、読む人の気持ちを高揚させる一冊。まさに私たちが必要としているときに現れた、希望に満ちた本」       ポール・コリアー(オックスフォード大学アフリカ経済研究センター所長)
  • 頭のいい心くばりで自信がつく~会社の人間関係がにが手な人へ~
    -
    「人間関係を制するものは、人生を制す」といったらオーバーですが、この難しい変革の時代には、人づきあい以上に強力な武器はありません。まわりの人を大事にすることが、勝ち残りに通じます。会社における人間関係をよくするために、この本を参考になさってください。自分の評価が高まれば、居心地もよくなるでしょう。自分のため、家族のために頑張ってください(まえがきより)。

    試し読み

    フォロー
  • 頭のそうじ 心のそうじ
    3.3
    掃除道を日本中に広めてきた実践家が、 思いのたけを語り下ろした待望の一冊! 「私は、掃除の力を信じています。長いあいだ掃除の実践を通じて、掃除が環境を変え、人を変え、組織を変えた例を、 実際にこの目でたくさん見てきたからです」。 東証一部上場企業の創業者であり、また「日本を美しくする会」の創唱者としても活躍する鍵山秀三郎氏が、 「掃除の力」を通してあますところなく語る、正しく、そして美しく生きていくためのコツ。 人生をキレイにする「70のメッセージ」が、読むものの心に深く染み込んでいきます。 少しだけ生き方を見直したいとき、少しだけ未来を見つめてみたいとき……必ずヒントをもたらしてくれる作品です。 *目次より 第1章 掃除は人を変える 「掃除と脳」「成果主義」「気の流れ」「心の水」「頭のなかのゴミ」「上品と下品」ほか 第2章 頭の掃除をする 「モノと心」「私と公」「原因と結果」「転換のポイント」「心の鍛錬」「脱マニュアル」ほか 第3章 心を強く、きれいにする 「よりよい未来」「日本人の精神」「みっともないこと」「常識のルール」「アイデア」ほか
  • 頭のよさとは何か
    3.8
    【内容紹介】 日本という「バカの再生産システム」を抜け出す知恵と技術。 脳科学者・中野信子氏と精神科医・和田秀樹氏がホンネで徹底討論。「東大に行ってもバカはたくさんいる」と学歴信仰を容赦なく斬って捨て、騙されずに賢く生きるための「本物の頭のよさ」の身につけ方を教示する痛快無比の1冊。 【著者紹介】 [著]中野 信子(なかの・のぶこ) 脳科学者・医学博士・認知科学者。1975年東京都に生まれる。東京大学工学部卒業後、同大学大学院医学系研究科修了、脳神経医学博士号取得。フランス国立研究所ニューロスピンに博士研究員として勤務後、帰国。脳科学や心理学をテーマに、人間社会に生じる事象を科学の視点をとおして明快に解説し、多くの支持を得ている。現在、東日本国際大学特任教授、京都芸術大学客員教授。著書には『サイコパス』(文春新書)、『空気を読む脳』(講談社+α新書)、『ペルソナ 脳に潜む闇』(講談社現代新書)、『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム)などがある。 [著]和田 秀樹(わだ・ひでき) 1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院・浴風会病院の精神科医師を経て、現在、国際医療福祉大学赤坂心理学科教授、川崎幸病院顧問、一橋大学・東京医科歯科大学非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書には『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)、『受験のシンデレラ』(小学館文庫)、『大人のための勉強法』(PHP新書)などがある。 【目次抜粋】 はじめに 「知」は孤独なヒトのただ1つの武器 中野信子 序 章 本物の「頭のよさ」を考える 第1章 「ど根性勉強」は学歴の高いバカしか生まない 第2章 女性・若者が絶望する国・ニッポン 第3章 「知ること」は武器になる、「知らない」と騙される 第4章 知性とは、誰も知らないことを知ろうとする熱意である 第5章 愚かな知識人より、飢えた知恵者を目指せ おわりに 日本人は前頭葉から「老化」する 和田秀樹
  • アタマ八分目、ココロ八分目
    3.7
    人生、意地になったらはじまらない。ムカついたら終わりです。アタマ八分目、ココロ八分目……これが幸せのコツ!何事もナットクが一番。ゼータクを求めるから欲がでる。両手を広げてスイスイと気楽に行こう。大好きな車の話から趣味のことなどすべて教えちゃう、所さんのスーパー・エッセイの決定版。
  • 頭もむだけセルフケア
    -
    頭や顔には、あなたの性格やこころの状態がよく表れます。 顔の筋肉は肌のすぐ下にあり、あなたの心そのままに動く 構造になっているからです。 そして、頭皮には脳の使い方や、姿勢、 ストレス度などが反映されやすいと言われます。 本書ではそんな頭部(頭、顔、首)を活性化し、 心身の不調を改善するのに最も効果的なツボと そのマッサージ方法を豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。 また、美容のポイントや毎朝の鏡チェックで 内臓の状態を診断できる方法も紹介します。 肩こり、目の疲れ、不安やイライラ、美容の悩みなどなど。 日常のトラブルを頭周りで解決する方法を理解すれば、 きっとアナタの生活がよい方向に変わってくるはずです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • あたらしい暮らしを作る。 部屋づくり、働き方、時間術、お金、心と身体。わたしらしい、これからの生活習慣
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 暮らしが⼤きく変わる今、 ⼤切なものはなんだろう? 私らしい暮らしとは? 年齢やライフステージの変化など、 暮らしを変えたいと思うきっかけは⼈それぞれです。 コロナ禍や働き⽅改⾰などで これまでの⽣活が⾒直されるなか、 どう暮らしていけばいいのでしょうか? 断捨離や整理収納、片づけで家はきれいになったけど、 部屋だけでなく心や体も整えたい。 働き方や時間の使い方を含めて、 トータルに生活を考えたい。 この本で取り上げるテーマは、次の6つ。 ・心 ・住空間 ・家事 ・体 ・美容 ・働き方とお金 本当に⼤事なことや、 必要なものがはっきりしつつある今、 変えることと変えなくてよいことを考えながら 自分にとって⼤切なものは何か、 私らしい暮らしとは何かを考え、実践する本です。 〈この本に登場する方々(敬称略)〉 AYANA(ビューティライター) 烏山ますみ(女性ホルモンバランスプランナー(R)) 西山美紀(ファイナンシャルプランナー・コラムニスト) 能登屋英里(整理収納アドバイザー) マキ(シンプルライフ研究家) <担当編集からのメッセージ> 不安が多く、家で仕事をする時間も増えた今、 あらためて暮らし方や生活習慣を考えることが多くなりました。 この本で取材した方々の意見や気付きを知ることで、 何が自分にとって心地よいものなのか、 どんな暮らしをしたいのかが見えてきます。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 新しい交流分析の実際 TA・ゲシュタルト療法の試み
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の症例の多くはグループ療法のように見えますが、実際にはグループのなかで個人療法を行なったものです。したがって、この本で紹介した方法のほとんどは一対一の心理療法、あるいは治療者の自己分析の方法としても用いることができるものです。本書には実際に個人が行なったゲーム分析の記録も含めています。また、第一章ではTA・ゲシュタルト療法の基礎理論の概要と臨床における手順を、個人療法の症例を交えて紹介しました。巻末に本書に出てくる主要な用語を解説しておきましたので、参照していただければ幸いです。今日、心理療法は患者さん、治療者、治療法の三者がぴったりと組合わされ、アプローチする方向へ向かっていると思います。本書が、より有効な心理療法を求めておられる学徒のかたたちに、なんらかの刺激になれば幸いです。
  • あたらしいこころの国家資格「公認心理師」になるには ’18~’19年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまで心理学系の資格といえば「臨床心理士」でしたが、2017年に初の国家資格「公認心理師」ができました。本書は、これから心理学系の仕事がしたい人、資格をとりたい人のために、公認心理師の受験方法をわかりやすくガイドします。国家資格成立の経緯から、経過措置期間の受験資格までわかりやすく解説。現在の学年や職務状況に応じた取得プラン、心理師の仕事内容などがわかります!
  • 「新しい時代」の文学論 夏目漱石、大江健三郎、そして3.11後へ
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    気鋭の批評家が、「一個の生」をキーワードに私たちの生きる態度を問う、渾身の一冊! 「前近代と近代」「戦前と戦後」につづき、3.11の「その前」と「その後」という、第三の時代の"裂け目"を体験した私たち。社会の形が一変した後の「新しい時代」に、人はどう生きていくべきか、文学はいったい何ができるのか。近代化の中で、個であることの宿命的な孤独を自覚したのが夏目漱石であり、戦後日本の中で、数多くの作品を通して個のありようと格闘したのが大江健三郎であった、と著者は言う。個の分断を防ぐために――。漱石、大江をつないで3.11後の時代を文学から見通す。 はじめに 「新しい時代」から「新しい時代」へ 第1部 百年の淋しさ――漱石『こころ』からの呼びかけ 第2部 後れてきた者の遍歴――大江健三郎の戦後  第1章 戦後という「新しい時代」の発見  第2章 六〇年安保と主体回復への葛藤  第3章 戦後の総括の試み  第4章 損なわれた生の救済と再生 第3部「新しい時代」の文学に向けて――3.11の「その後」をどう生きるか  第1章 3.11が生んだ「その後」  第2章 更新していく生と手渡される生 おわりに たったひとつの個の一回限りの生
  • 仕事ができる大人の「話し方・伝え方」図鑑 心が伝わるビジネスマナーのトリセツ
    4.5
    ビジネスマナーの基本の「き」プラスアルファの気遣いが人と人との距離を縮め、心的メリットをもたらす。 「人と心を通い合わせる極意」を伝授! 【本文より】 相手のためにねぎらう行為や言葉遣いを変えるのはちょっと面倒くさいし、気恥ずかしいことだけど、簡単に行えることで、その場の空気が爽やかになったり、明るくなったり、周囲の気持ちまで和やかにしてくれる。 お互いのためにマナーを携帯し、相手も傷つけない。自分も傷つかない。 そんな気持ちでこのビジネスマナーを生かして頂けると何よりです。 【内容】 序 章 リモートワーク・テレワークのマナー 第1章 抑えておくべき仕事以前のビジネスマナーの常識 第2章 ビジネスツールの新常識 第3章 ビジネスに効く「見た目・しぐさ」のルール 第4章 取引先訪問の洗礼を乗り越えるためのQ&A集 第5章 知らなかったではすまされない! ビジネスマナーの落とし穴 第6章 仕事ができる大人の「話し方・伝え方」 【著者】 西松眞子(にしまつ・まこ) 京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で博覧会コンパニオン等の接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。 その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。 普段のなにげない毎日に愉しみをみつけ、一見芳しからぬ事ごとにも価値を見出そうとするのが最近のモットー。 電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』『魅せる技術 人に好かれるコミュニケーションのポイント57』『好かれる技術 仕事に効く見た目・しぐさのポイント59』『好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32』『選ばれる人だけが知っている「人づき合い」のコツ 味方が増え、仕事がうまくいくシンプルな習慣54』など。

    試し読み

    フォロー
  • 新しいタンパク質の教科書 健康な心と体をつくる栄養の基本(池田書店)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・スポーツ指導者、フィットネストレーナー、介護士、医師など、現場を取材しながら厳選した情報を掲載! ・歳をとっても筋肉を維持するには? 髪や筋肉だけじゃない。肌や髪の毛、ホルモンもタンパク質が作っている。医療、介護、フィットネス、美容、各界が大注目! 現場の知識満載! 肌をキレイに保つには? 一般家庭に必要な知識も! ・料理が得意じゃなくてもできる! 簡単でおいしいレシピを掲載 ・タンパク質をたっぷり摂るための工夫、知識が満載! 【コレ全部、タンパク質!】美肌を生む「コラーゲン」/筋肉をつくる「アクチン&ミオシン」/毛髪をつくる「ケラチン」/血を貯める「フェリチン」/酸素を運ぶ「ヘモグロビン」/心を落ち着かせる「セロトニンの材料、トリプトファン」/肝臓で働く「アルコール分解酵素」/ウィルスと戦う免疫「インターフェロン」/血糖を下げるホルモン「インスリン」 ★命をつくる栄養素として大注目! “タンパク質”をやさしく解説しました。★
  • 新しい美をつくる心
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 新しい仏教のこころ わたしの仏教概論
    4.0
    宗教とは、つまるところ、出会いでなければならぬ。本書は、仏教研究50年の碩学が、おのれと仏との出会いをつつまず語りながら、ブッダについて、ブッダの教えについて、業について、禅について、念仏について、英知に満ちた珠玉の言葉で説き明かす。
  • 新しい私に生まれ変わる魔法のダイエット
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分らしく輝いて、美しく生きるための新しいダイエット論 多くの女性がやせたいと思っていますが、「いつも続かない……」「一度やせてもすぐリバウンドしてしまう」など、さまざまな悩みを抱えています。こうしたダイエットの悩みが尽きないのは、じつは身体ではなく「こころ」の問題だから。 本書では、今までうまくいかなかったダイエットの根本原因を見つめ直し、新しい自分に生まれ変われるような「魔法のダイエット」を紹介します。本書を読めば、「やせなくちゃ…」という焦りや惰性で取り組んでいたダイエットを卒業し、より自分らしく輝いて幸せになるためのダイエットの秘訣がわかるはずです。 ※電子版でしか読めない特別エッセイを収録。
  • アダム徳永の『女性のためのスローセックスのすすめ』~TRUE LOVE
    3.0
    もっともっと時間をかけて、ココロもカラダもリラックス。気持ちいいセックスの扉を開くための「78」のヒント。女性の間で今話題のスローセックス。日本初のセックススクールの創始者が贈る初めての女性向けガイド。

    試し読み

    フォロー
  • アダム徳永の夜恋 カウンセリング――彼とのベッドが少しだけ不安なあなたへ
    -
    「スローセックス」提唱者であるカリスマ・セラピストが、女性の愛と性の悩みにお答えするQ&Aブック。 いま、本当に聞きたい、知りたい、だけど、親姉妹にも、女友達にも、異性の友達にも相談できない――そんな彼との愛と性のエトセトラの疑問を厳選して回答。2000人以上の女性との実体験を通して確立した理論と10年以上にわたるカウンセリングで蓄積した膨大なサンプルに基づいたリアルな回答は、即実践に役立つ。
  • アップルのリンゴはなぜかじりかけなのか?~心をつかむニューロマーケティング~
    3.5
    消費者への聞き取りやモニタリング調査のマーケティングは終わった。今や「脳」を見て無意識のニーズを探る科学の時代だ。商品開発の鉄則は人々が自分でも気が付いていない「欲求」を呼び覚ますモノを提示すること。そのための、より確実で効率的な戦略がニューロマーケティングである。「新奇性」と「親近性」、「サプライズ」、「計画的陳腐化」、「単純接触効果」、「他者の力」。最新の認知研究によるヒットの方程式を大公開。
  • アツい…心も体も桃色! 禁断ホットラブ!!
    完結
    -
    アツい…誰か私を止めて!! 読めば欲しくなるLOVEだけを厳選したアツい恋のオムニバス集! 制服の下まで全部知りたいくらいキミが好き。年下のイケメン読モと密着ラブ! ふたりで過ごす初めての夏。もっと触れたい! 触れられるたび体温が上がってく。もう気持ちは止まらない。いけないって頭ではわかっているのに…触れたい、今、ここで! 【掲載作家】相川ヒロ 餡蜜 三生まなみ 叶のりこ
  • 熱き心 寛斎の熱血語10カ条
    3.7
    一九七一年、ロンドンで日本人初のファッションショーを開催して以来、一躍世界の舞台に躍り出たKANSAI。その後、ファッション・デザイナーの枠を超えた「スーパーショー」という独自のジャンルを創出し、世界中の人々を魅了してきた。そのエネルギーの源はどこにあるのか。大きな挫折も経験した。三十歳の時、パリのショーで酷評され、周囲からしだいに人が去っていった。借金取りに囲まれて「そろばん玉の上に正座しろ!」と屈辱の言葉を浴びせられたこともあった。そんな辛い時こそ、自らを励ます言葉が必要だった。それが本書で紹介する「熱血語」の数々だ。「夢を叶えるコツは狂ったように欲しがること」「未来に前例はない。迷ったら新しい道を選べ」「外見こそが最も重要な自己表現だ」等々。ひたむきに、ガムシャラに、欲しいものを得ようとする貪欲さを、日本人は取り戻すべきではないのか。何かを成し遂げようと思った時、心に火をつける言葉に溢れた書である。
  • 熱き心は迷宮を照らし
    4.0
    田舎で暮らす姉がひそかに子供を産み、恥辱を苦にして川で心中した──子爵令嬢コリーはその知らせを聞いて耳を疑った。姉が我が子を道連れにするはずがない。都合が悪くなった相手の男にきっと殺されたのだ。そう考えたコリーが子供の父親を捜しはじめると、一人の怪しい人物が浮かび上がってきた。姉の隣人の領主、トレメイン伯爵。女性を虜にすると評判なうえ、前妻も同じ川で溺れ死んだのだという。コリーは伯爵の遠い親戚になりすまして荘厳な城に潜り込むことにした。悪魔のように魅力的な彼に心奪われるとは思わずに……。
  • アドラー心理学こころの相談室
    4.0
    アドラーに聞けば、今までにない解決策が必ず見つかる! 問題の原因を追求しない、まとめて考えずに分解してみる……50の実践的アドバイス。【著者より】アドラー心理学は「コモンセンスのサイコロジー」ともいわれています。世間の常識、人間にとって当たり前のことを訴えているのであって、何も特別なことはありません。この解決法への考え方を、忙しく生きていく上で直面するさまざまな問題に当てはめてみてください。たとえ今は難しそうに思えることでも、実践してみたら普通のことだった──それがアドラー心理学なのです。何かと気になりがちな人へ◇「小さなところは譲ってもいい」と考えてみたら◇「真正面」を避けるのも知恵◇「五回に一回の法則」とは◇ 相手を変えようとしなくていい小さなことが気にならなくなるヒントが満載!

    試し読み

    フォロー
  • アドラー心理学で子どもの「がまんできる心」を引きだす本
    4.0
    「この本でお伝えする「がまん」は、忍耐や苦行とは違います。 高くジャンプするには、より深く屈伸することが必要です。がまんとは、その屈伸のようなもの。アドラー心理学に基づいて、がまんする心を磨くことで、子どもはもっと伸びるのです」(本文より)◎こんなほめ方、叱り方で、感情をコントロールできる子になる◎「がんばった」「勇気を出せたね」のひと言で、自信とやる気が育つ◎歯止めがきかないゲーム、スマホとの上手な距離のとり方……がまんできる心(自律心)が子どもを伸ばす!アドラー心理学を取り入れた子育て法の第一人者である著者が教える「親も子もラクになる魔法の言葉がけと習慣」
  • アドラー流一瞬で心をひらく聴き方
    3.5
    私たちは会話をするとき、「うまく話さなければ!」と、話すことに意識をむけがちです。でも、人から信頼を得るのは、実は聴く力に長けている人です。本書は、アルフレッド・アドラーが提唱したアドラー心理学をベースに、「自分も相手も大切にしながら、相手と本音で話せる関係になる」コツを紹介します。これでコミュニケーションの悩みはもちろん、人間関係の悩みも一気に減ること間違いなし!
  • あなたが演じるゲームと脚本 : 交流分析で探る心のうら・おもて
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『なぜ同じ失敗を繰り返してしまうのか?』をテーマに、交流分析の「ゲーム」と「脚本」を、一つずつ事例を示しながら解説していく内容となっています。事例によっては、ダイアナ元皇太子妃、クリントン元大統領やマリリン・モンローといった著名人のゲームや禁止令も取り上げています。また、脚本形成の要因としての「基本的構え」や「ストローク」の説明も含まれておりますので、総合的な交流分析の学習にもご利用いただけます。

    試し読み

    フォロー
  • あなたが教えて teaching.1 まさか私が
    完結
    4.0
    石岡琴羽、26歳。都内学習塾の講師。実は内緒で先輩講師の下江和孝と付き合っている。ある日、塾に若い男性の新人講師、帯沼堅が赴任して来た。成り行きで仲良くなる琴羽と帯沼だったが、それが気に入らない下江は琴羽が帯沼に近づかないよう口煩く束縛してくる。その癖、自分は飲み会で女性事務員とイチャイチャしている様子を見て、琴羽は腑に落ちない。しかもその飲み会で琴羽は、塾の他の先生から下江が実は既婚者で、妻子と別居中だと聞かされ、愕然とする。独身の恋人同士だと信じて疑わなかったのに、不倫だった?妻子と別居中なのは自分のせい?訳が分からなくなった琴羽は酒をガブ飲みしてしまい、目覚めると、帯沼の部屋にいて…!?
  • あなたが介護で後悔する35のこと そして、後悔しないための8つの心得
    3.0
    長尾和宏(長尾クリニック院長)氏推薦!「良い本です。具体的でわかりやすく、身にしみる。家で看る人、施設に託した人、専門職、どの方にもぜひ、読んでいただきたい!」家で看ても施設に預けても、兄弟姉妹・親類縁者と仲が良くても悪くても、終の棲家がどこであろうと、悔いなく終わった介護はひとつとしてない。でも、後悔は必ず減らせます。 介護の"先輩"たちの体験を徹底取材。迷ったとき「どうすればいいか」がわかる本
  • あなたが心置きなく死ぬための簡単なお仕事。
    4.0
    なんでも屋から「やり残し請け合い屋」に転身した青年テル。 個性的な服装と独特な性格のWEBコンサル女子、木崎すずの手助けもあり、 業績は右肩あがりだ。 50年以上前の恋人の庭に、今何の花が咲いているか調べてほしい老婦人。 余命僅かのため、うまく別れたいと願う夫婦。 記憶喪失になった美女の、破られた日記……。 一方、テル自身にも差出人不明の依頼が届く。 謎解きの果て、優しい涙が止まらない、人生をやり直せる物語。
  • あなたが忘れてしまっても 1巻
    完結
    -
    優奈は2人の娘と、少し呑気だけど家事にも“協力”的な夫と暮らしていた。近くに住む母・政子が優奈は苦手だが、定期的に孫の顔を見せに帰るのは、優しい父・肇がいたから。しかし、肇が突然帰らぬ人となる。
  • あなたが私に語ること 猫と心通わせる少女が出会った物語
    -
    アニマルコミュニケーター侑川十子が、動物達の気持ちに心を傾けます!普段の生活の中で私達が気付かないペット達の本当の気持ちは…?
  • あなたとはもうシない【タテヨミ】第1話 幸せの裏側で
    5/29入荷
    -
    0~61円 (税込)
    「私たち、どこから違ってた?」 同棲中の家に帰ると、彼は他の女を抱いていて… 30歳を目前にして会社の同期と婚約したまどか。 社内でもお似合いのカップルと祝福されているが、実は彼とは1年以上もセックスレスで…。 優しい彼が大好きだけど結婚後もレスが続いたら…と不安を抱えていた。 そんなまどかの元に「愛されてないくせに」と書かれたメッセージ、そして彼が見知らぬ女と写る“匂わせ”写真が届いて…!

    試し読み

    フォロー
  • あなたに奇跡を起こす 笑顔の魔法 心から笑えなくても大丈夫
    4.0
    「笑顔」と「ありがとう」には、人生を好転させる魔法の力があります。 人生に奇跡が起こった人続出のセミナーを主宰する著者が、いつまでも幸運が続く人になるため、 自分も周りも一緒に幸せになるための、 誰でもできる“魔法の習慣”を大公開します。
  • あなたに心はありますか?
    4.3
    1巻1,782円 (税込)
    AIに心は宿るか。慟哭の社会派ミステリー。 東央大工学部特任教授・胡桃沢宙太は、交通事故で家族を失い、自身も半身に瑕疵を負って車椅子生活を余儀なくされている。 彼はAIロボットに心を持たせるべく、盟友の二ツ木教授と産学官共同の巨大研究開発プロジェクトを立ち上げ、世間の耳目を集めていた。 しかし、キックオフイベントとなる講演会でパネリストとして登壇した教授の一人が壇上で倒れ、帰らぬ人となってしまう。 その後、胡桃沢を含む他の三人の教授たちにも殺害予告が届く。標的にされた胡桃沢たちは、AIの軍事利用に激しく異を唱えていた。
  • あなたに伝えたかったこと
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 友だちに素直に言葉を伝えることができますか? 「本当は、親友のあなたにさえ言えないと思っていることがいくつもあるんだ」「いちばん大切な友だちはあなたです。 でも、いちばん嫌いな友だちもあなたです」──こころに伝わってくる言葉55編です。
  • あなたにぴったりのストレスケアがわかる こころのタイプ別ヨガ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 弱点(ウィークポイント)は人によって違います。本書はその人がストレスを受けやすい体の部位・出やすい不調を診断し、その人に合ったヨガ・ストレッチを提案します。人間関係・仕事でのストレスを的確に解消します。
  • あなたにもできる垂直落下式握手 あなたの人生観と健康観が一変して心が明るくなる身体術
    -
    握手しただけで、瞬時に相手を崩れ落ちさせる古武術ベースの技「垂直落下式握手」。 本書では、その不可思議な技を老若男女、誰にでも体得しやすいような形でお伝え。 本書のレッスンを重ねるだけで、結果的にあなたの心と体は「調和」で満たされ、あなたの心身の不調、そして人間関係の悩みはすべて解消に向かうでしょう! 握手術がなぜ、体の様々な痛みや不調、心の抑うつ感や自律神経の乱れや睡眠不足、人間関係改善、怒り・イライラの鎮静化に効くのか? 本書の実践でぜひ体感を! ◆まず相手を受け入れ、一体化し、そこから働きかけてこそ初めて人は動かせる、意のままになる…… とかく断罪や対立から始まりがちな現代に、広く知られて欲しいメソッド! 本書の伝える古武術ベースの古くて、まったく斬新な、そして本質的な身体術が、あなたの心身の不調や人間関係を改善! ■古武術を活かした「垂直落下式握手」が教えてくれる「調和力」で、心身の調子が、生き方が、価値観が、人間関係がこう変わった! 【実践者からの声】 ・肉体の緊張が取れて体温が上がり、全身の痛みが減ってきた。日常を穏やかに過ごせるようになり、身近な存在との関係性が良くなってきた。(女性・40代) ・集中力が増した。楽に生きることを肯定できるようになった。(男性・40代) ・花粉症がなくなって、26年ぶりの快適な春を過ごした。(男性・40代) ・体の使い方の癖の中に思考の癖を見つけて、それを改善しようと考えられるようになった。(女性・50代) ・肉離れや腰痛になることがなくなりました。(男性・20代) ・怒りの感情をコントロールできるようになり、精神的に楽になった。(男性・40代) ・まだまだ体は変われるんだと確信を持ちました。(女性・50代)
  • あなたにやさしいタオのメッセージ 心の幸せをつかむ
    -
    老子の言葉とされる箴言集タオ・テ・チン(道徳経)は、狭い人間界の道徳をはるかに超えた「宇宙の真実」を短い詩の形で伝えている。原典に忠実に従いつつ、ふみこんだ訳とわかりやすい解説で、その思想をやさしく紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの愛は限りなく 心の片付け方、教えてください
    完結
    -
    大学四年生の高梨芹南は、バイト先のカフェにやってくる常連客の桐山が苦手だった。夏の海が似合いそうな健康的な雰囲気や、人なつこい笑顔がなぜか勘にさわる。何より、彼の視線が芹南の抱える秘密を見透かしているように見えたから……。家を出て愛人と暮らす父、心が壊れて何もしなくなった母親と、ゴミ屋敷と化して荒んだ家。そんな悩みを誰にも知られたくないばかりに、友人も作らずにいる芹南は、親しげに話しかけてくる桐山にもつれない態度をとってしまう。しかし、彼は気を悪くするどころか、芹南に優しく話しかけてくる。ふたりの距離は少しずつ縮まっていくが……。太陽のような性格のガテン系男子と、真面目で物静かな女子の、心癒やされるラブストーリー。
  • あなたの一番になりたい 1 あなたの一番になりたい【分冊版1/10】
    -
    1~10巻110円 (税込)
    彼女に振られたばかりの国府田健太に気持ちを伝えて半年、晴れて付き合うことになった瀬能しずか。世界が変わるほど嬉しいハズなのに…彼の部屋で偶然元カノの写真を見つけては落ち込んでしまったり。健太がどれだけ元カノを好きだったか知っているから、しずかは彼女になった今でも、愛されてるという自信が持てないでいた。そんな時、二人の前に健太の元カノ・梨花が現れて!?表題作他4編を収録。素直に気持ちを伝えられない、恋に不器用な女のコたちを描いた待望の作品集!! ※本コンテンツは単行本「あなたの一番になりたい」を分冊したものです。
  • あなたの運命を変える一言キーワード1 本当の自分・心編
    -
    言葉は心にスイッチを入れる力があります。 本当の自分・心に気づき、心にスイッチを入れる珠玉の言葉を集めました。本書の言葉を、心で読み、本当の自分に気づくことができれば、あなたの運命は劇的に変わります。
  • あなたのお墓は誰が守るのか 「心のエンディングノート」のすすめ
    3.0
    自分が旅立った後のこと。そこに安心感があればこそ、余生を前向きに生きることができるのです。子どもがいる、いないの問題ではありません。自分が生きたことを忘れないでいてくれる人がいる。自分がそこに眠っていることを知ってくれている人がいる。その安心感をもって旅立つために、私たちは「魂」の居場所としてのお墓に心を尽くさねばならないのです。今の日本社会に目を向けた時、そこには一人暮らしの人たちの姿が多く映ります。高齢者ばかりではなく、四十代、五十代の人たちも大勢います。そしてこの傾向は今後も強くなってくるかもしれません。「自分が死んでしまったらどうなるのだろう」「自分が眠るお墓はどうなっていくのだろう」。そんな心の不安の声が聞こえてくるようです。本書は、今後ますます増えるであろう「自分のお墓の不安」に対する、著者からの提案です。生前にどのような終活をすれば、人生が豊かになるかを著します。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの家族が心の病になったとき
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 統合失調症、うつ病、不安障害、強迫性障害、ボーダーライン、摂食障害など、それぞれの疾患別に家族がどう接すればよいのかを解説。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの心が聞こえる
    4.0
    憧れていた弁護士・隼人の冷淡な態度に悩む向日葵。不思議な雑貨店で買ったピアスをすると、心の声が聞こえるように!?(彼女の胸の谷間に挟まれたい)えっ! 私のことそんなふうに!? 驚きつつも嫌われていないと知り、勇気を振り絞ってデートに誘ってみたら、本性剥き出しのいやらしいキスをされてしまい――!無口なエリートに溺愛される淫靡&ファンタジーラブ!
  • あなたの心が奇跡を起こす 幸せを引き寄せる68の言葉
    4.0
    元気が出ない日は自分の良さを忘れているだけです!誰にでも、不安や悩みで押しつぶされそうになることがあるでしょう。自分に自信が持てなくて、「どうせ私なんて……」とつぶやいたこともあるでしょう。けれど、あなたが、今、生きているということは、地球に選ばれたということなのです。あなたがいてくれるから、今の世ができているのです。あなたがあなたでなかったら、世界は大きく変わっています。誰の心の中にも、その人のことだけを考えて働いてくれる「自分だけの神様」が住んでいます。その神様の存在を感じ、自分の良さを思い出させてくれるメッセージ集。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの心が見えなくて
    完結
    -
    ダーク・マシソン、アリサの会社の副社長は全女性社員の憧れだった。有能でミステリアス。モデルやセレブ美女と浮き名を流すくせに交際期間は2週間ともたない。地味な社長秘書のアリサと彼に、接点などないはずだった。そう、あの晩彼に声をかけられるまでは。やがて交際を経て、彼から急すぎるほどのプロポーズを受けるが、その言葉は衝撃的なものだった。“僕と結婚するなら子供は諦めてほしい”と。それでもアリサは愛ゆえに彼を受け入れるが?
  • あなたの心が見えなくて【2分冊】 1巻
    完結
    -
    ダーク・マシソン、アリサの会社の副社長は全女性社員の憧れだった。有能でミステリアス。モデルやセレブ美女と浮き名を流すくせに交際期間は2週間ともたない。地味な社長秘書のアリサと彼に、接点などないはずだった。そう、あの晩彼に声をかけられるまでは。やがて交際を経て、彼から急すぎるほどのプロポーズを受けるが、その言葉は衝撃的なものだった。“僕と結婚するなら子供は諦めてほしい”と。それでもアリサは愛ゆえに彼を受け入れるが?

    試し読み

    フォロー
  • あなたの心と身体をゆるめる 瞑想メソッド100
    4.0
    瞑想前の準備から様々な瞑想法、そして知識としての瞑想までを全網羅! 誰でも無理なくはじめられる瞑想大全 あなたにぴったりの瞑想がきっと見つかる! マインドフルネス、ヨガ、マントラ、禅、呼吸などなど。 こんな方にオススメ! 熟睡できない 集中できない 肩こりがひどい すぐにクヨクヨする ストレスに弱い 腰痛がある
  • あなたの心に聞きなさい
    5.0
    1巻1,430円 (税込)
    あなたは今、自分の心のままに生きられているでしょうか。 人生に悩みの種はつきものです。仕事のこと、人間関係のこと、夫婦や家族のことなど……考えると夜も眠れない、どうしたらいいのかわからない、判断がつかない! そんな状況は、誰にでもやってくるものです。 ですが、もしもそんな状況を一変させる方法があるとしたらどうでしょう? どんな困難なときも「今すべきことはこれだ!」と思えて、迷わず行動できる方法があるとしたらどうでしょうか? そんな方法が……実はあります。この本でお伝えしたいのは、そんな「心に迷いなく生きる」ためのコツのようなものです(「はじめに」より)。 コネなし、金なし、知識なし、まさに裸一貫からビジネスを始め、日本有数のPR会社の基礎をつくり、そして、引退後は社団法人の会長として講演活動や町の活性化に忙しく動き回る77歳。 連日のように悩める人々の話を聞き、徹底的に励まし続けるパワーみなぎるおせっかいおばあちゃん。 いったい、そのパワーはどこから生まれるのか? その秘密を語り尽くします。
  • あなたの心にひそむ「見捨てられる恐怖」 一人でいると不安でたまらない心理
    4.0
    ストーカー、幼児虐待、引きこもり、いじめ……。若者や主婦たちを蝕んでいる問題の多くは「見捨てられる恐怖」が原因である。彼らの多くは「一人でいると不安でたまらない」「見捨てられるのが恐い」と強く訴える。最近、ストーカー殺人が多発しているが、彼らの多くは四、五歳の子供のような愛情欲求から相手にしがみつき、それが叶えられないと、怒りを爆発させるのだ。序章 「仲間はずれ」と孤独におびえる現代人、第1章 「しがみつき」の精神分析、第2章 見捨てられることを恐れる人たち、第3章 「愛情を失うのではないか」とおびえる心理、第4章 まともな対人関係を築けない若者たち……など、本書では、著者が出会った様々な症例や、最近の異常犯罪――桶川ストーカー殺人、音羽の春奈ちゃん殺害事件、新潟の女性監禁事件など――を取り上げながら、現代人の心を蝕んでいる「見捨てられる恐怖」の問題を鋭く分析し、解決の方向を示唆する。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの心に火をつける超一流たちの「決断の瞬間」ストーリー
    4.0
    ビジネスノンフィクション史上、最も熱くなれる一冊 読めば、あなたの心に火をつける! ノンフィクションライターの大家だから書けた、伝説の経営者13人の「決断」にまつわる感動の仕事秘話。 ■掲載者 ・松下幸之助(パナソニック創業者) ・藤澤武夫(本田技研工業元副社長) ・佐治敬三(サントリー元会長) ・盛田昭夫(ソニー創業者) ・小倉昌男(ヤマト運輸元社長) ・藤田田(日本マクドナルド創業経営者) ・金川千尋(信越化学工業会長) ・川淵三郎(日本サッカー協会相談役) ・永守重信(日本電産会長) ・大山健太郎(アイリスオーヤマ会長) ・野並直文(崎陽軒社長) ・柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長) ・孫正義(ソフトバンクグループ会長兼社長) 月刊『理念と経営』(コスモ教育出版)、人気連載の書籍化。 【著者プロフィール】 野地秩嘉 (のじ・つねよし) 1957年、東京都生まれ。 早稲田大学商学部卒業後、出版社勤務、美術プロデューサーなどを経てノンフィクション作家に。 人物ルポルタージュをはじめ、ビジネス、食、芸術、海外文化にいたるまで幅広い分野で執筆。 『TOKYOオリンピック物語』(小学館)で、ミズノスポーツライター賞 優秀賞受賞。 『キャンティ物語』(幻冬舎)、『高倉健インタヴューズ』(プレジデント社)、『一流たちの修業時代』(光文社新書)、『トヨタに学ぶ カイゼンのヒント71』(新潮社)ほか、著書多数。
  • あなたの心の花を咲かせたい
    -
    布小物を通じて多くの方へ光と笑顔を届けたい! 布小物作家mico*。主婦業のかたわら、大好きなリバティプリントの生地を使用したポーチなどの布小物を製作し、百貨店などの催事で販売を行っている。mico*さんの作るポーチは購入した方から「ポーチの中に、愛と幸せが入っている」「運気が上がるポーチ」などと言われ大変人気があります。彼女は人の笑顔が大好きでその笑顔のために、もっと勉強をとプロの心理カウンセラーの資格まで取りました。そんな、ただの布小物作家で終わらない彼女の生き方や考え方が詰まった一冊です。 【目次】 目次 はじめに mico* という名前 夢は自分で叶えるもの リバティプリントに一目惚れ 幸せのポーチ誕生秘話 トキメキは、力! 自分にマルを付けよう 趣味はご縁繋ぎ 接客が大好き プラスαの一言 浜屋敷手作づくり市での出会い JR京都伊勢丹にて 喜んでもらえる〝自分〟になりたい 希望と自信 コロナ禍に立ち向かえ いざ!イギリス、リバティ百貨店へ タイでいただいた言葉 潜在意識とつながる更年期 心の花 長所と短所 すべてが繋がっている 出版のきっかけ 今後の具体的な展望 あとがき 著者プロフィール 【著者】 mico* 大阪府出身。布小物作家。主婦業のかたわら、大好きな布で誰かに喜んでもらいたいという一心から、ポーチなどの布小物の製作をはじめる。リバティプリントを使用した小物作品は人気が高い。布小物作家以外にも、心理カウンセラー、販売士、カラーコーディネーター、温泉ソムリエとしての顔も持ち、様々な場面での活躍を期待されている。
  • あなたの心を救う仏教の言葉
    -
    「誰も信じられない」「自分に自信がない」「今いる会社を辞めたい」……生きていく上で、人間はさまざまな壁や落ち込みや悩みを経験します。仏典からの言葉と、問題に対処するための具体的な方法や考え方を紹介して、あなたの心を救います。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの心をフルサポート どんな思いも受け止める 心の薬箱
    -
    心理学士りゅうこころ氏が、女性、父親、仕事、介護などの悩みに情熱をもって答えてくれるお悩み解決BOOK。幼少期に壮絶な出来事に遭い、「地獄をみた」というりゅうこころ氏だからこそ悩める人をサポートできる悩み相談室は、SNS『心の風邪薬』で大人気。本書ではタイトルを『心の薬箱』として、リストカットを続ける子どもを持つ両親の悩み、家に居場所がないと感じる父親の悩み、恋人ができない女性の悩み、思うようにいかない介護の悩みなどについてその答えを導いてくれる。人生が辛くなった時に読みたい心のサポート書。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの鼓動を見させて。 1
    完結
    5.0
    ピュア系ヤバ女子×戦慄サイコミステリー! 「あなたの○○見たいなぁ」 後に東京を恐怖に陥れる薬物事件犯「ヤブガラシ」。 夢中になれるものを探している薬科大学生・こころ。 運命の実習を境に、事件の幕が上がる―― マンガワンで圧倒的閲覧数を誇る、戦慄のサイコミステリー! 【※この作品は単話配信の「あなたの鼓動を見させて。」1~8話を収録しております。重複購入にご注意ください】
  • あなたの鼓動を見させて。【単話】 1
    完結
    5.0
    「あなたの○○、見たいなぁ?」後に東京を恐怖に陥れる薬物事件犯「ヤブガラシ」。夢中になれるものを探している薬科大学生・こころ。運命の実習を境に、事件の幕が上がる???好奇心と欲望が交錯する、戦慄のサイコミステリー開幕! 第一話【※この作品はコミックス版の「あなたの鼓動を見させて。」1巻に収録されています。重複購入にご注意ください】
  • あなたの知らない映画の世界 皆殺し映画通信 地獄へ行くぞ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたの知らない日本映画の魑魅魍魎な世界にようこそ! 大人気シリーズ最新刊!! ありがとう平成、こんにちは令和!! 時代が変われば映画も変わる…… 日本映画の飽くなき進化を見届けよ!! 今が花盛り2.5次元系映画、底抜けAI映画、弁当ファシズム映画、 まだ見ぬ巨匠がひそむ地方映画、年に一度は必ずあるバトロワ映画…… 新型コロナウイルス感染症によるパンデミックに襲われ、世界中でパニック映画が現実化した2020年。 そんな状況下においても、我らが皆殺し案件はコロナ禍においても変わらず健在であった! 地方映画、2・5次元系映画、幸福の科学映画、恒例のモナコ国際映画祭受賞作…… 「誰がこんな映画作ったんだよ! 」と叫びたくなる謎映画がよもやパンデミック状態。 誰のために作られているのかわからない、誰が観ているのかもわからない、そんな映画たちを、 映画考現学の立場から発掘、解剖、保存する「皆殺し映画通信」がばっさばっさとぶった斬る! 「皆殺し映画放談」では、古澤健(映画監督)をゲストに迎え、 日本映画のあれやこれや、さらに2020年ベスト映画について大いに語りつくす。 二〇二〇年、時代はたしかに変わった。 パンデミックは予想外に大きなインパクトをもたらし、 映画の形そのものすら変えるのかもしれない。 だが、この“休止”をゼロからのスタートと考えるなら、 映画がこれまでの慣習を踏襲しなければならない理由は何もないのである。 これまで当たり前だと思われてきたことがすべて疑いなおされ、排除される、 そんな新時代が来るのかもしれない。 新時代の映画のかたちはまだわからないが、 そのときわれわれは心から、#ありがとう平成 #さようなら平成の映画と 過去の映画に別れを告げることになるのだろう。 未知の日本映画との遭遇、怒濤の日本映画レビュー54本!!! 『カイジ ファイナルゲーム』『ラストレター』『AI崩壊』『ヲタクに恋は難しい』 『シグナル100』『踊ってミタ』『弥生、三月 君を愛した30年』 『心霊喫茶「エクストラ」の秘密 ~The Real Exorcist~』『ケアニン ~こころに咲く花~』 『水曜日が消えた』『クソみたいな映画』『今日から俺は!! 劇場版』『糸』 『鬼ガール!!』『映像研には手を出すな! 』『彼女は夢で踊る』『461個のおべんとう』 『サイレント・トーキョー』『新解釈・三國志』など 皆殺し映画通信LIVE収録 第一部 皆殺し映画2020総決算 第二部 皆殺し映画放談2020 柳下毅一郎(映画評論家)×古澤健(映画監督) 第三部 皆殺し映画放談 柳下毅一郎の2020年ベスト10映画発表!
  • あなたの10番目の渡り鳥になれるなら
    -
    1巻198円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたを思う愛のメッセージを一枚の絵に託して描く、こころの詩――。「あなたが与えてくれた羽根の一枚一枚を翼にして どこまでも 飛んで飛んで 飛び続ける」「あなたとの小さな出来事の一つ一つが、私が羽ばたく翼の一部になっていることを どうか忘れないで それは紛れもない事実なのだから」。願いを込めて空を飛ぶ渡り鳥。そして最後にこう語る。「また暖かい季節がやってくる その時は……」「私があなたに会いに行くから 待っていてくださいね」 切ない思いが伝わってくる珠玉の絵本。ぜひご一読ください。
  • あなたの「人格」以上は売れない! 国際線チーフパーサーが教える好かれる人の「心配り」
    3.3
    好かれる人、嫌われる人──。どこが違うのか? それをじっくり検証して、人として求められる究極のハイ・タッチをこの本に満載した。接客の極意としてだけでなく、人生の生き方マニュアルとして大いに参考になるように、JAL国際線30年間分の人間観察見聞録と、全国津々浦々で行っている講演後のアンケート、講師として数回乗船したJC・日本青年会議所『海外青年の船』での体験などについて書いてみた。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの人生に魔法をかける、ディズニー映画 100の名言
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニー映画、ディズニー・ピクサーアニメーション映画にはきらきら輝く「名言」がたくさん登場します。 その言葉たちは、あなたの毎日をちょっぴりあたたかくしてくれたり、 明日が来るのをわくわくさせてくれたり、 ときには落ち込むあなたにそっと寄り添ってくれたりと、魔法のチカラを秘めているものばかり。 この本はそれらの中から厳選した、すばらしい100の言葉をお届けする一冊です。 映画のシーンを思い出す場面写真や、この本だけでしか見られない美しいアートを添えて あなたへ魔法の言葉たちをお届けします。 1)勇気をくれる言葉 2)愛の言葉 3)心に留めておきたい言葉 4)自分に魔法をかける言葉 5)こころが軽くなる言葉 6)思わずはっとさせられる言葉 7)前向きになれる言葉 8)大切な人に会いたくなる言葉 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • あなたの性格は変えられる
    4.0
    「仕事で失敗すると、なかなか立ち直れない」 「ちょっと叱られただけで、ムッとして投げやりになってしまう」 「まわりの人がみんな自分よりすごく見える」 ……こんな考えにとらわれがちな方、いませんか? あなたがネガティブな思考にとらわれてしまっている理由、それはズバリ、自信がないから。 だって世の中すごい人ばかりですよね。 テレビに出ている人も、新聞に載っている人も、周りの人でさえも、みんなみんな、すごい人ばかり。 それと比べて自分なんか…。だからがんばる! 仕事も趣味もがんばる…! で、また失敗。 本書はそんな負のスパイラルに陥った人に向けた本です。 自分の性格を変えたい、そう思った方はぜひ本書をご覧ください。 世界が変わります。ほんとうに。
  • あなたのなかの幸せに気づくチベット聖者の教え
    -
    ■「人はどこから来て、どこへ向かうのか?」 リンポチェさんから聞いた、この星のステキなお話。 チベットでは、生まれ変わり(輪廻転生)がごく自然に信じられています。 ダライ・ラマ法王が輪廻転生で決まるように、一部の高僧は代々生まれ変わりをしてきました。 本書の著者ザ・チョジェ・リンポチェもその一人。 ちなみに「リンポチェ」は名前ではなく、 宗教上の呼び名(日本でいう大僧正や大阿闍梨みたいな役称です)。 ■日本ではなじみの薄いチベット密教ですが、 世界的ブームを巻き起こした『チベット死者の書』が紹介されたときに知られたように、 チベットには秘境ならではの旧来の密教がいまも大切に連綿と受け継がれています。 「幸せは外にはなく、自分のなかにある」 「だから、幸せになるのは簡単なこと」 そう、リンポチェさんは本書を通して教えてくれます。 リンポチェさんと20年来の親交を持つ 訳者の福田典子さん(通称・ノンちゃん)をガイド役に リンポチェさんの優しい世界へとご案内します。 きっとあなたがいちばん探していたものが見つかるはずですよ。 ■本書の構成 ・第1章 「いまここ」からこころの旅が始まる ・第2章 旅の行き先は肉体から意識へ ・第3章 リンポチェさんが教えてくれたこと ・第4章 瞑想はこころの旅 ・第5章 この星に生まれて死んでゆく私たちのこと ・最終章 ダライ・ラマから授かった宝の教え
  • あなたの悩み方、間違っていませんか?悩んでいるときに前へ進む方法論。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 ずっとうじうじ悩んでしまう人のための、前へ進む方法や心構えをお伝えします。「無駄に」悩んでいる時間が減れば、その分人生が豊かになります。自分の悩み方を見直してみましょう。 【目次】 あなたはどれくらい悩みやすい? こころを軽くしよう 状況を客観的に分析しよう 前に進もう 心構えを変えよう 【著者紹介】 瀧千咲(タキチサキ) アニメ、プラモデル、DIY、読書など多趣味です。
  • あなたの悩みをスッキリ解消! こころの毒出し健康法
    4.0
    片づけてもすぐに部屋が散らかってしまう、人づき合いが苦手、生活が心配で好きな仕事に転職できない……。そんな悩みがあっても、解決法がわからないと思っている人も多いのでは? たとえば、部屋を片づけてもすぐに散らかる人は、片づけることよりもまずモノを減らすことを考えましょう。人づきあいが苦手な人は、すべての人とうまくつき合おうとするから辛いのです。自分が一緒にいて心地よいと思う人とつき合いましょう。と、聞いたら少し悩みから解放されませんか? 実は悩みごとの多くは、「良い人」になろうとしているだけかもしれないのです。無理に「良い人」になる必要はありません。この本には、「こころ」が軽くなる47のヒントがあります。できることからで大丈夫。少しずつ心の「毒」を出して、健康でもっと幸せになってみませんか。
  • あなたの味方になる! こころの疲れに効く名言集
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たとえ順風満帆な人生を送っている人でも、悩みがなにもない人はすくないのではないでしょうか。誰しも、なにかしら辛いこと・人に言えない悩みを抱えて日々を過ごしているはず。 仕事が嫌だと感じた時、人付き合いが煩わしくなった時、同じように悩みを抱えていた先人のことばで心の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。 本書では、日本をふくめた世界各国の偉人・著名人が残した名言の数々を、「毎日を楽しく過ごしたい」「もう少し裕福になりたい」などの悩み別に、8つに分けてご紹介しています。たとえ生きる時代や場所が違っても、彼・彼女たちが直面していた困難やそれを乗り越えるまでの“体験談”は、きっと現代人にも様々な気付きとなるでしょう。 悩めるあなたの味方となる・問題解決のヒントを与えてくれる珠玉の名言を、本書でぜひ見つけてください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください 《目次》●【第1章】毎日を楽しく過ごしたい●・365日ハッピーでいられる言葉●・自分のことが好きになる言葉●【第2章】背中を押してもらいたい●・自分らしくいるための勇気が出る言葉●・次の一歩が軽~く踏み出せる言葉●【第3章】自分ではどうにもならない●・努力がむくわれないときに聞きたい言葉●・道に迷ったときに聞きたい言葉●
  • あなたの恋愛がうまくいかない本当の理由 ~傷ついた心を癒す恋愛セラピー~
    3.0
    「浮気される」「恋愛が続かない」「彼氏ができない」…その原因は「呪いの仮面」にあった! 「仮面」とは、他人と関わる上で演じている自分の「役割」のこと。 「仮面」が外せなくなる、つまり「呪い」がかかってしまうと、恋愛に支障が出始めます。 本書では、代表的な「呪いの仮面」である、「かわいそうな人」「いい人」「できる人」を例にとりながら、「なぜ呪いの仮面が作られるのか」「呪いの正体とは何か?」などについて、心理学に基づき、丁寧に解説していきます。 また、「呪いの仮面」を外す方法を6ステップでわかりやすく紹介。 知らず知らずのうちに自分を縛っていたルールに気づき、心の奥にため込んだ怒りや寂しさを浄化させることで、「呪い」を解いていきます。 目指すべきは、お互いの素敵なところをわかち合い、情けないところも受け入れ合う、「安心感」に基づいた温かい関係。 「呪いの仮面」を外せば、それが実現できるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • あなたはあなたのままでいい 心が楽になる45の言葉
    4.0
    自分に自信がない、自分を認められない、自分が嫌い、何のために生まれてきたのかわからない、いまの自分じゃ誰からも愛されない、こんな気持ちを抱えている人がいたら、きっと助けになる本です。いまでこそ人気カウンセラーとして活躍する著者も、自分には価値などないのではと落ちこむ自己肯定感の低い時代があったといいます。いろいろな人の思惑が心に降り積もり、せっかく輝く宝石のようなあなたも、持ち味を発揮できなくなっているのでは?と。本書は、自分を活かして幸せに生きていくために、「本当に必要なもの」を知ることを10代からわかるように次のようなメッセージで教えます。◎自分を許す ◎笑顔で幸せを呼び込む ◎手放したことが戻ってくるブーメランの法則 ◎仲間はずれになっても困らない方法 ◎教わり上手 ◎人生を自分の意志で選ぶこと…。自分を信じてのびのび幸せに生きる力をつけたい人、そんな力をつけさせたいという人にオススメの一冊。

    試し読み

    フォロー
  • あなたは人生に感謝ができますか? エリクソンの心理学に教えられた「幸せな生き方の道すじ」
    4.0
    発達障害研究と療育の第一人者で、ベストセラー『子どもへのまなざし』ほか、数々の育児書で知られる児童精神科医・佐々木正美氏の、はじめての人生幸福論です。  本書では、幸せで健康な人間関係の築き方を、著者自身の人生を振り返りながら、精神分析家エリクソンの乳児期に始まり、老年期で終わるライフサイクル・モデルをまじえて解説。8つの時期をどう乗り越えれば、幸福な人生を送れるのかを、明快に伝えます。子育て中のお母さんはもちろん、若者にも高齢者にも、自身の生き方をあらためて考え直すきっかけとなる一冊です。 [本書の内容構成] プロローグ 第一章 人は最後に「人生への感謝」を問われる ――老年期 第二章 人間の生涯には八つのテーマがある 第三章 母に愛されて、こころが生まれる ――乳児期 第四章 愛されながら、自信をはぐくむ ――幼児期 第五章 遊びのなかで、挫折と成長を経験する ――児童期 第六章 授業時間よりも休み時間に多くを学ぶ ――学童期 第七章 仲間を鏡にして、自分を見出す ――思春期・青年期 第八章 結婚に人生をかけ、価値を生み出す ――成人期 第九章 過去と未来をつなぐ架け橋になる ――壮年期 エピローグ
  • あなたへ手紙を書きました。かみさまより
    3.0
    『かみさまは小学5年生』で大人気のかみさまのことたまメッセンジャーすみれさんと、 実母であり活動のパートナーでもあるこころのことたまメッセンジャーゆきさんとともに、 本書だけのために、 かみさまから受け取った言葉を手紙にしたためた1冊です。 ―――――――― 私たち(すみれ&ゆき)にとってかみさまは、 信じている存在というよりも、 「ただ在る」存在で、信頼している存在です。 私たちはそう感じています。 みなさまにも自分の感じたままを 大切にしていただけたらうれしいです。  「プロローグ」より――すみれ 人は、一人一人「個性」という宝物を持っています。 ある日、かみさまたちが、 「個性は、自分だけの宝として所有するのではなく、 たくさんの方のきっかけのために生かしてごらん」 と伝えてくださったことがあります。  「エピローグより」――ゆき ―――――――― 肉体を持った者として生きていると、 人の言葉で傷ついたり、 我慢して苦しんだり、 得体のしれない不安に襲われたり、 そんなこともあります。 けれど、本来のあなた=魂は、 楽しく美しく明るく軽やかで喜びに満ちています。 それをあなたは知っているということを、 「かみさまからの手紙」としてあなたに思い出させてくれる内容です。 私たちは一人ではなく、かみさまが常に見守っていて、 私たちがこの世界に生きていることをかみさまが心から喜んでいます。 「生きててよかった」と思えるハートフルな言葉が 一文字一文字に詰まっています。 読み終わると温かくて、ホクホクする究極の癒しを 誰もが浴びることができる本です。
  • あなたらしく生きるための「ひとり会議」ノート 自分と向き合えば、心は整い、夢は叶う!
    4.0
    私らしく生きていく! それを後押ししてくれるのは、 「ひとり会議」です! 「ひとり会議」は、 自分自身とゆっくり向き合う大切な時間。 自分は本当はどうしたいのか、なぜモヤモヤしたり、イライラしているのか??、 など忙しい毎日の中で見失いがちな自分の心を整え、あなたの夢へと導いてくれます! 適応障害、不登校、死別うつのどん底から著者を救い上げてくれたのは、書くことでした。 心が弱いなりに、強く生きていきたい。 自分らしさの欠片を見つけたい。 個性を天職に変えながら収入を得たい。 そんな思いも、「ひとり会議」で手に入れることができました。 あなたにとっても、「ひとり会議」のメソッドが大きく前進するきっかけとなります! 【目次】 ■はじめに 「ひとり会議」はまるで魔法のような時間 1■ひとり会議とは? 2■ひとり会議の基本的な進め方<初級編> 3■夢や目標を叶えるためのひとり会議の大切なルール<中級編> 4■自分らしい人生を生きるためのひとり会議<上級編> 5■ひとり会議を楽しむためのルール<お家時間編> 6■人生がさらに豊かになる「書店まいり」 7■ひとり会議で心の弱さを乗り越え、天職に出会えた 8■ひとり会議で見えた人生で大切なもの 9■ひとり会議から生まれたわたしブランド「Self0」〈セルフレイ〉 おわりに 孤独な夜も「ひとり会議」で自分らしさを取り戻す
  • 「あなたらしさ」がもっと輝く方法
    -
    1巻1,100円 (税込)
    東洋医学とサプリメントを融合。東洋医学的にみる「あなたらしさ」がもっと輝くオリジナルメソッド。 京都発のサプリメントメーカーの代表、小川一惠氏による自分らしく輝いて生きるためのヒントを詰め込んだ一冊。 著者の周りの個性豊かな登場人物が面白く、著者の人生を彩る。 出張サロンの成功と夫婦の溝、どん底体験、崖っぷちでひらめいた新たな活路、サプリメントの企画販売。 東洋医学とサプリメントの知識を生かし、東洋医学的にみる「あなたらしさ」がもっと輝くオリジナルメソッドを考案。 自信をもって軽やかに魅力的に生きる方法を伝えている。 男性・女性の魅力を応援する「読むサプリ」として推薦する。 【目次】 はじめに 第一章 私の生まれた時から今まで おばあちゃんの愛のムチは効いた こんなはずじゃなかった小学校時代 お父さん 奇跡のV字回復 どっちが後ろか前かわからんわ モジモジのお勤め時代 ちょっと恥ずかしい話 私の運命の人?! 私は常識と結婚するんやないねん!! 釣った魚はエサやらん? 夫、急に鬼教官に 子育て ある日の気づき 大人女子 鍼灸師誕生 新事業の成功 後ろの正面だ~れだ 新たなステージ 第二章 サプリメント「LEADERS」について 「LEADERS」が誕生するまで どのような成分か? サプリを飲んでの感想・嬉しい報告 大切にしている事 サプリの名前LEADERS(リーダーズ)について 第三章 あなたがもっと魅力的になる 東洋医学の世界 あなたのココロとカラダのタイプ 東洋医学的に見た身体のとらえ方 足りなくて不調or滞って不調 あなたはどっちのタイプ? 東洋医学流 自分のこころとの付き合い方 魅力的に生きるには 章末 私の好きなもの 心掛けている習慣 ~いつも美しく良い雰囲気でいられるように~ 着物について バラの美容効果 腸美人でないと美人になれないわけ 腸内環境を良くして運のいい人になる生活習慣 他 【著者】 小川 一惠 株式会社抗酸化研究所 代表取締役社長 2001年 抗酸化研究所設立 夫と健康水の製造と販売を行う 2015年 鍼灸と美容温熱機器を組み合わせた出張サロン「あなたを美しく」を設立 家業、鍼灸出張サロン、鍼灸専門学校講師として活躍 2019年 株式会社抗酸化研究所 設立、代表取締役社長を務める 2021年 男性力・女性力アップを目指すサプリメント「LEADERS」発売 魅力をアップし仕事や人間関係に「モテ体質」になることが目標と多くのリピーターに支持される。
  • あなたを悩ます 困った人 障害やこころの病気を理解する
    3.5
    「困った人」と受け取られてしまう背景を知り、 どう対応するかを具体的に示した1冊 「空気が読めない」「急な変化に対応できない」「些細なことですぐキレる」…… そんなあなたを悩ます「困った人」は、 実は障害やこころの病気を抱えているのかも? 保育園の保育士・理事長・経営者として経験を積む中で 多くの「困った人」と出会ってきた著者が、 思いやりをもって適切に「困った人」に対応するための具体的方法を伝授。 「困った人」として受け取られてしまう人々の背景に隠れた 発達障害やこころの病気について解説するとともに、 「行動パターン」「行動の特徴」「基本の対応の仕方」 「会話のポイント」「ケース別の行動対応」など、 コミュニケーションのヒントを豊富に紹介。 [内容紹介] 《第1章》生まれもっての障害 発達障害 ・自閉症スペクトラム障害(ASD)かも ・注意欠如・多動性障害(ADHD)かも 《第2章》発達障害以外の精神障害 ・パーソナリティ障害群かも ・双極性障害(躁うつ病)かも ・統合失調症かも 《第3章》後天的な脳の器質性の障害 認知症 ・認知症かも 《第4章》理解しておきたい その他のこころの病気解説 ―資料―
  • あなたを悩ませる「つらい!」人間関係から自由になる本
    4.5
    人間の悩みの8割は人間関係の悩みと言われる。本書では、そんな人間関係の悩みを一瞬で消し去る方法を、心理カウンセラーが伝授する。「生理的に嫌!」なあの人との人間関係のストレスも一瞬で消し去ることができるたった一つのココロの技術とは。
  • アニ活!~AT(アニマルセラピー)診療室~
    完結
    3.0
    思い描いて。あの“ふわふわ”な、さわり心地を──。 人のこころを癒すには、どうしたらいい? 心理カウンセラー・温子は自問自答の日々! そんな時に気がついた。隣に寄りそうニャンコとワンコの柔らかな感触、キラキラの瞳。そうだ、私たちには彼らがいる! 温子のアニマルセラピー活動、スタート!
  • 兄貴のような心持
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • アニメ療法(セラピー)~心をケアするエンターテインメント~
    3.7
    日本人のメンタルヘルスの問題は深刻だ。周りに助けてくれる人がいなくて相談できず、精神科へは怖くて行けないと思い悩み、日々苦しんでいる。アニメ、ゲーム、漫画、小説といったストーリーを語る作品によって、誰でも気軽に心をケアすることは可能だろうか。イタリア人オタク精神科医が精神医学や臨床心理学の知見をベースに、日本のアニメ文化を融合させた独自の物語療法である「アニメ療法」を提唱する。
  • アニメ美術から学ぶ《絵の心》
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末によって見え方が異なる場合があります。事前にお使いの端末でサンプルをお試しの上、お買い求めください。 「ガンバの冒険」「うる星やつら」「のだめカンタービレ」他 背景美術の巨匠が絵の楽しさを語る 小林七郎さんは、1960年代から2010年代まで、アニメ美術界を第一人者として走り続けた巨匠である。御年87歳。 これまで手掛けてきたアニメは150本以上。 彼が、“現実とは全く異なる世界観”を様々な美術表現で構築した作品群は、今なお多くのアニメファンの心を引き付けている。その評判と評価は今や海外のアニメファンにも波及している。 『ガンバの冒険』で見せた、ネズミの視点をさらに誇張した大きな世界。 『はじめ人間ギャートルズ』で見せた、簡略化された記号が表す原始の世界の広がり。 『少女革命ウテナ』で見せた、デザイン的センスで作り上げられた象徴的世界…  本書は、そんな小林さんが抱き続けた『アニメ美術と絵に対するこだわりと信念』を、数多くの自作解説から解き明かしていくもの。さらに未発表に終わった知られざる作品とその美術の紹介も収録。本書にて初公開となる小林さんの創作童話も紹介する。 トピックは、本書のために描き下ろした新画稿。その2日に渡る制作風景を追い、写真で解説している。 とにかく数多くの絵を時間を惜しんで描き続ける人生。そうした中からつかみ取った「絵を描く上での大切な心」を伝える、一般的な技法書の域にとどまらない1冊だ。 【小林さんが手がけた主なアニメ作品】 「巨人の星」「ムーミン」「ど根性ガエル」「侍ジャイアンツ」「はじめ人間ギャートルズ」※ 「ガンバの冒険」※ 「新・エースをねらえ!」「ルパン三世カリオストロの城」「家なき子」※ 「あしたのジョー2」※ 「コブラ」「ゴルゴ13」「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」※ 「ハイスクール!奇面組」「きまぐれオレンジ☆ロード」「少女革命ウテナ」※ 「剣風伝奇 ベルセルク」「フィギュア17 つばさ&ヒカル」※ 「のだめカンタービレ」※ (※は本書収録作) 【本書特別収録コンテンツ】 幻の未発表アニメ「アステリオン」美術ボード  フランス人プロデューサーが企画した幻のアニメ作品 初監督作「赤いろうそくと人魚」初掲載 小林さんの小学生時代から教師時代の作品を紹介
  • アニーのちいさなかばん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のこぐまのアニーの絵本第2弾。ママにちいさなかわいいかばんを作ってもらって大喜びのアニー。かばんを持って、パパにおべんとうを届けるおつかいにでかけます。でも、はじめてひとりで乗る汽車の中できゅうにさみしくなって…。
  • アニーのちいさな汽車
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日はこぐまのアニーの誕生日。パパがくれたおもちゃの汽車をひいて、森にでかけたアニー。「シュッシュッポッポ、シュッシュッポッポ、ポー」とごきげんなアニーに、森のみんながすてきなプレゼントをくれました! 忘れられないすばらしい誕生日の一日。
  • あの世飛行士 未来への心躍るデスサーフィン
    3.3
    立花隆『証言・臨死体験』でおなじみ、木内鶴彦の臨死世界を物理学者・保江邦夫がその威信にかけて徹底検証! 東京神楽坂ヒカルランドパークで大好評を博した白熱セッションがそのまま本になった! あの世で知った、この世の変え方が満載。時空の枠を超えて、過去も未来もひとっ飛び! 肉体を脱ぎ去って意識だけになると、時空を超えて、未来にも過去にも旅ができる。 「物理学・脳科学・天文学の知識に照らし合わせても、木内さんの臨死体験談には一切矛盾がない! 《あの世飛行士》の木内さんの話を、学問や産業に活かすべき。初対面でこんなに楽しいのは初めて。木内さんから、感動の輪が広がっています」 (保江邦夫) 「死ぬのは、すでに保証されている(笑)。だから死を恐れる必要はない。誰しもこの地球で役割があるから、肉体があるうちぞんぶんにこの世を楽しみましょう」 (木内鶴彦) ・エジプトのピラミッドはどう作っていたのか? 生命はどうやって誕生したのか? ・病になるのも、病を消すのも、意識の持ち方ひとつ。自分の肉体の特性を活かすためには、まず褒めること。言葉ひとつで、この肉体は意識の命ずるままに機能する。 ・人間は、生態系の循環のためにパシリをやっているようなもの。菌を活用すれば、放射能が除去できるだけでなく、電気エネルギーとしても活用できる。 ・北斗七星の形で、臨死体験中の過去の年代を測定できる。

    試し読み

    フォロー
  • あの夜を越えて。「いつも前向きな自分」に、ふと疲れたときに読む本。10分で心がスッと楽になる物語。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき  出会いは、それはそれは稀なものだった。  攫われた人間を、何を思ったのか助けたのが全ての始まり。そしてそれは、彼と少女の運命を大きく変えてしまうことになった。 「ヨルさえいてくれれば、幸せだよ」  その言葉が本当だとしても、彼にとっては嘘であって欲しかったのだ。
  • あふれる愛 ― 翔子の美しき心 ―
    完結
    -
    全1巻1,760円 (税込)
    生きること、愛することの道しるべ―― ダウン症の告知を受けた日、「私は日本で一番悲しい母親だろう」と記した。 三十年を経て今、私は「翔子! 母さんは世界一幸せだよ」と言えた。 生きてさえいれば絶望はない―― ダウン症の娘・翔子さんを、深い愛で育て見守ってきた母の、愛の記録。 娘が持って生まれた「障害」は、決してマイナスではなかった――。 翔子さんの日常、書家としての活躍、そして 翔子さん念願の「一人暮らし」に至るまでの著者の葛藤。 娘の可能性を信じ、成長に導いていく様子は、私たちに多くの示唆と感動を与えてくれます。 エッセイごとに、翔子さんの書作品を掲載。
  • AVない恋人~カラダはプロでも心はヴァージン~(1)
    2.0
    1~3巻165円 (税込)
    しがないただのOL…だけれど、香莉には大きな秘密がある。それは、過去にAV女優をやっていたこと!仕方なくやっていたAV出演…でも、それが会社の上司・武田にバレてから毎日エッチな要求をされる羽目に!幼馴染で弟の友人・駆はそんな香莉の過去は知らず、昔と同じく慕ってくれる。それが嬉しくて仕方ない…微笑ましく思っていた香莉だけれど、まさか駆から告白されるなんて!ドキドキしちゃう香莉だけど、でも武田はどうしよう?香莉のエッチで初心な恋はどうなるのか…!?

最近チェックした本