検索結果

非表示の作品があります

  • 90秒でみるみる体が柔らかくなる さきヨガほぐしストレッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心身の不調や体型の悩み、その原因は体が硬いことにあった! チャンネル登録者数20万人越え! 人気Youtube「さきヨガちゃんねる」、初の書籍化。 心身の不調や体型の悩み、これらは体がガチガチに固まっていることが原因。 ヨガインストラクター西林さきが、頭の先からつま先まで全身をほぐして、体を柔らかくする方法を伝授します! 本書はエクササイズ動画が見られるQRコード付き。動画でエクササイズのポイントを確認できます。 チャンネル登録者数20万人越え! 人気Youtube「さきヨガちゃんねる」、初の書籍化。 心身の不調や体型の悩み、これらは体がガチガチに固まっていることが原因。 ヨガインストラクター西林さきが、頭の先からつま先まで全身をほぐして、体を柔らかくする方法を伝授します! 本書はエクササイズ動画が見られるQRコード付き。動画でエクササイズのポイントを確認できます。 Part1 自分の体の硬さをチェックしてみよう! Part2 関節周りのストレッチ Part3 ふくらはぎ・足首のストレッチ Part4 背中・首のストレッチ Part5 肩甲骨周りのストレッチ 巻末特典 ながらストレッチ 巻末特典 1週間プログラム 巻末特典 お悩み別プログラム 西林さき。ヨガインストラクター。「ヨガをみんなの日常に」をモットーに活動。自身が運営するYoutubeチャンネル「さきヨガちゃんねる」は初心者でも実践しやすいと評判で、チャンネル登録者は20万人を突破。ミス・ワールド2018ミスヨガ賞受賞。
  • 久間田琳加ビューティースタイルブック『明日、もっとキレイになる りんくまがじん』
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌『Seventen』のトップモデルにして新世代のビューティーアイコン“りんくま”こと久間田琳加がお届けする、初のビューティースタイルブック! メイク、スキンケア、ボディメイク、キレイのマインド、モーニング&ナイトルーティンなどの美容のこだわりを、女の子が憧れる “りんくま”の美しい写真とともにお届けします。 読めば明日もっとキレイになって、明日の自分をもっと好きになる♡ 10代ラストの彼女の魅力がぎゅっと詰まった1冊になっています!
  • 決定版 今日からぼくがクッキング~世界一!?親切かもしれないレシピ本~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもが本当に料理を楽しむための本が欲しい!そんな思いを叶えるため、子を持つ親たちがチームとなってリアルな声をもとに作ったレシピ本。プロセス写真は大きくたっぷり。手に入れやすい食材、作りやすい手順で人気のメニューが勢揃い。かわいいキャラクターの解説も楽しく、“子どもひとりで本を見て作る”ができるようになります。自費出版で発売し3000部を売り上げた人気レシピ本に新メニューを加えた決定版。
  • 自分史上最高に脚が長くなるストレッチ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ストレッチで身体を正しいポジションに戻せば、脚は長くなる! 多くの人は、座ってばかりの生活や歩き方のクセの影響で、本来の脚の長さを発揮できていません。 原因は、主に「股関節のねじれ」と「膝のゆがみ」。 筋力不足などの理由により、股関節がどんどん内側にねじれて詰まった状態になると、脚が短くなります。 さらに、ねじれた股関節とのバランスを取ろうと膝下の骨がどんどん外側に回っていき、O脚やX脚になると、見た目も短く見えてしまいます。 股関節や膝がねじれていると正しい位置に体重がかからなくなり、何もしなければもとに戻ることはないのです。 本書のプログラムは、モデルや女優を含む美しい脚に導く森拓郎のメソッドでできています。 スタイルは変えられる!!6つのストレッチメニューと筋トレで、誰でも自分史上最高に美しく伸びた脚が手に入ります。 【著者実演動画つき!スマホで詳しい解説を見ながら実践できます。】
  • 炊飯器でかんたん! ちゃ豆さんちの幼児食レシピ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フォロワー数18万人超! Instagramで炊飯器を使った幼児食レシピを投稿している「ちゃ豆」さん初の書籍です。「いつも小食なのにおかわりまで!」「苦手だった食材を完食!」など大反響のあったレシピから新作レシピまで。材料を入れてスイッチを押すだけの手間なし炊飯器レシピを多数収録しています。調味料ちょい足しで大人もおいしい絶品料理が盛りだくさん! 忙しいママ・パパ必見の一冊です。
  • スマホひとつで暮らしたい
    4.0
    半年間のアメリカ生活で、最小限の「もの」で暮らす快適さと、キャッシュレスの便利さを知った著者が、帰国後にミニマリストを目指して実践した数々のアイデアを紹介。 「もの」を捨てる。減らす。片付ける。 これはもはや、当たり前。 これからは、目に見える「もの」だけにとどまらず、目に見えない「お金の流れ」や「スマホで利用できるありとあらゆるサービス」を整理整頓しなければ! キャッシュレス時代に対応するべく、すべてをスマホ1つで管理できる仕組みを作ると、お金の管理がラクになり、結果として自然とお金が貯まっていきます。 ポイントやマイルが自動で貯まるちょっとした工夫やノウハウを実践すると、冷蔵庫やオーブンレンジなどの大型家電もポイントで手に入り、海外旅行もマイルで行けるように! 「ラクして身軽に賢く暮らす」61のノウハウを紹介します。 <目次> 第1章   身軽に暮らすと余裕が生まれる 第2章   無駄のないキャッシュフローをつくる 第3章   形のないサービスこそ、整理整頓が必要 第4章   睡眠時間を確保するための時短&効率アップ術 第5章   旅するように暮らす
  • 中国茶の教科書:体にいい効能と茶葉の種類、飲み方、すべてがわかる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心と体をやさしく癒してくれる中国茶、はじめてみませんか? 烏龍茶、プーアル茶など、日本でもすっかりおなじみとなった中国茶。 本場中国では生活には欠かせない必需品として、人々の生活に深く根付いています。 それはもちろんおいしいから、という理由もありますが、根底には漢方的な体を大切にする考えがあるのです。 たとえば、緑茶は免疫力を高めるので冬の朝に一杯飲むと、インフルエンザにかかりにくい、とか、プーアル茶は消化を促進するので痩身に効果的、とか。 こういったお茶の効能は、人々の間で一般的に言われていること。 中国茶が身近になった今、香り、味を楽しむのももちろんいいけれど、どうせ飲むなら体に効果的に飲みたい! ということで、本書では中国茶の効能、簡単な飲み方、効果的な飲むタイミングなど、中国茶を飲むときに「本当に知っておきたいこと」を紹介。 さらに最新トレンドも取り入れた約150種類の茶葉を、全種類写真付きでわかりやすく紹介しています。 そのほか、食前酒代わりのスパークリングジャスミンティーや、大人の夜にぴったりの紅茶「正山小種」×シングルモルトの組み合わせなど、中国茶をもっとおいしく、より楽しむための具体的な提案も。 体によく、おいしく楽しく中国茶を飲むために必読の一冊です!
  • 【電子版限定! 豪華特典レシピつき!】はじめてでもこれならできる 麹のレシピ帖 からだとこころがととのう、きれいになれる
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 初心者が作りやすくて簡単で、おいしい麹の作り方と料理レシピを紹介。塩麹、しょうゆ麹、玉ねぎ麹を中心に、麹の世界が広がる! 【電子版限定! 豪華特典レシピつき】 電子版は豪華! スペシャルな3つのレシピを収録。 おいしさはまむまむさんも太鼓判! ・塩麹の豚汁 ・野菜のから揚げ ・玉ねぎ麹のガレット 麹に興味はあるけれど、ハードルが高そう。 そんな人もトライしやすいよう、麹の作り方と料理レシピを紹介します。 初心者が作りやすくておいしい塩麹、しょうゆ麹、玉ねぎ麹が三本柱。 簡単な食べ方アイデアを含め、レシピも簡単に作れるようこだわりました。 もっと世界が広がる甘麹、中華麹、りんご麹も紹介。にんにくチューブ、しょうがチューブ、ケチャップ、コチュジャン、中濃ソース、焼き肉のタレ、めんつゆ、味噌など、定番調味料から人気商品まで麹を使って無添加手作り。 体調を崩したことをきっかけに健康的な食生活を意識したまむまむさん。 麹と出合ったときは、料理が苦手でも調理が簡単で、味が決まりやすいことに衝撃を受けたそう。 「肩の力を抜いて楽においしく、心も身体も心地よい食事にしてくれるのが麹」。 さあ、あなたもいっしょに麹ライフを始めませんか。 まむまむ(マムマム):発酵料理オンライン教室「Comfy koji table」主宰。腸質改善アドバイザー、幼児食インストラクター。麹調味料との出合いにより、自身の体調だけでなく心持ちも向上。その経験をもとにインスタグラム、レシピサイトNadiaなどで初心者にもはじめやすい発酵・麹レシピを展開する。免疫や腸活などの機能に注目が集まるなか、「おいしく楽しく心地よい食生活」をモットーに、肩の力を抜いた健康的な料理が評判を呼び、フォロワーを増やしている。

    試し読み

    フォロー
  • 特別支援教育が教えてくれた 発達が気になる子の育て方 【電子限定特典付】
    4.8
    「みんなといっしょにあそべるようにさせなきゃ」 「空気が読めないのをどうにかしなきゃ」 んー、がんばる方向ちがってない? Twitterフォロワー6.9万人。 特別支援学校で働く平熱先生の、はじめての本がついにできました。 発達につまずきのある子どもたちと、そのまわりにいる大人のみなさんのために、 特別支援教育をベースにした「困った!」を小さくするヒントが満載。 将来子どもたちが社会に出たとき、たくさんの人やサービスに助けてもらいながら、 少しでも自立して生きていくために。 いっしょに生活する大人ができるサポート、知っておいてほしいことを、 むつかしい話やきれいごとは一切なしで、精一杯書きました。 「どうしてできないんだ!」ではなく、 「どうやったらできるかな?」を考えてく特別支援教育って最高じゃない? *電子限定特典「読み方のすすめ」付! なくてもまったく問題ありませんが、あればもう少し本をたのしく読めます。 電子版をご購入いただいたお客様のみが読めるスペシャルコラムをお楽しみください。 *本書籍は、ユニバーサルデザインの本文フォントを使用していますが、仕様上、電子版はフォントが異なります。恐れ入りますがご了承ください。
  • 日常は5ミリずつの成長でできている
    3.9
    *内容に紙書籍版との違いはございません。 家事、仕事、人付き合い ままならないことも多い日々を、 機嫌よく乗り切っていくヒント 本書は、「暮らしのおへそ」編集ディレクター・イチダさんが、 暮らしの中での発見と工夫を一年を通して綴った実践録です。 時には落ち込んだり、壁にぶち当たったりしながらも、 それでも前を向いて、日々を乗り越えていく。 無理せず、今の自分と向き合い、毎日少しずつ成長していく。 そのリアルな様子には、これからの暮らしの助けになるヒントが たくさん詰まっています。 日常を大切に生きていきたいと願うすべての人に読んでいただきたい一冊です。
  • はじめてのストウブ無水調理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆ストウブをはじめて使う方に! ストウブ無水調理のすべてがわかる本◆ フランス生まれの鋳物ホーロー鍋・ストウブ。 その最大の魅力は、水を加えずに、食材が持つ 水分だけで調理ができること。そのおかげで、 1.少ない調味料で  2.油少なめでヘルシーに  3.火にかけてほうっておくだけで 肉や魚、野菜のうまみが凝縮し、最高においしい 料理が次々でき上がります! そこでこの本では、煮込み/蒸し煮/スープ/ 炒めもの/焼きもの/カレー/パスタ/揚げものごはんもの/スモーク調理…と、 調理法別にストウブ無水調理のコツを徹底解説。 「どうして水なしで調理できるの?」 「水なしだとどうしておいしくなるの?」 そんな疑問にすべてお答えします! この本の通りに作れば、ストウブでのごはん作りがぐっとラクに、 楽しく、おいしく生まれ変わりますよ!! ストウブをはじめて手にした人、もっといろいろ活用したい人のほか、 忙しくて料理にあまり時間がかけられない人…そんな方々にこそ、 ぜひ手にしていただきたい保存版の1冊です! 【CONTENTS】 基本の無水煮込みを作りましょう 【Part1】staubで無水煮込み 鶏もも肉とキャベツのガーリックしょうゆバター/鶏むね肉となすの南蛮煮込み/ 豚ロース肉のりんごソース煮込み/豚こま肉のバーベキュー煮込み/ 牛肉の五目煮込み/塩さばとトマトのカレー煮込み ほか 【Part2】staubで無水蒸し煮 鶏もも肉と大根の和風蒸し/鶏むね肉とセロリのナンプラーレモン蒸し/ 豚ヒレ肉とかぼちゃの香味蒸し/豚バラ肉のキャベツ巻きピリ辛蒸し/ 白身魚とトマトの和風ジェノバソース/鮭のねぎ塩蒸し ほか 【Part3】staubで無水スープ 鮭とさつまいものシチュー/鶏もも肉と炒めキャベツのクリームスープ/ ベーコンと雑穀のしょうがスープ/牛肉とにらのユッケジャンスープ ほか 【Part4】staubで1分炒めとさっと焼き 豚バラ肉とキャベツのお好み焼き風/鶏ひき肉ともやしのラー油炒め/ 牛肉の五目きんぴら風/たことまいたけの梅しそ炒め/ほたてのふわふわ卵 ほか 【Part5】staubで無水カレーとパスタ 鶏ひき肉と豆の雑穀カレー/ココナッツシュリンプカレー/ ワンストウブナポリタン/ワンストウブ明太クリームペンネ ほか 【Part6】staubでごちそう ポークリエット/簡単トンポーロー/ロースハム/ レバーの赤ワイン煮/揚げ焼き油淋鶏 [コラム] staubでスモーク調理/staubでごはんを炊く/staubで揚げもの
  • ばあちゃん助産師(せんせい) こころの子育て
    4.0
    「0才でこころの根っこを育てたら、子育ては半分終わったようなもんや。 1才からは周囲の助けをかりて、楽チン子育てするんやで。」 ベストセラー『大丈夫やで』の著者、91才日本最高齢現役助産師が、 「子どもを産み育てる楽しさ、母としての覚悟」について語った一冊です。 これから母になるあなたに、そして懸命に子育てしているのに、なかなかうまくいかなくて 苦しんだり、迷ったりしているお母さんに、ぜひ読んで頂きたいと願っています。
  • 人に言えない男女の悩みをすべて解決する おとな性教育
    4.0
    日本で性を語ることはタブー視されがちですが、海外に目を向けてみると、実は当たり前に性教育が行われています。 効率的な節税や投資のために「お金」を学ぶことが必要なように、男女が円滑にコミュニケーションを取り、楽しく付き合うために「性教育」を学ぶことは大切です。 よく「なんでそんな行動を取るの!」「全然わかってくれない!」といった悩みの声を聞きますが、それはお互いが相手の「性」を知らないから。 反対に、「性」を知れば相手の言動や行動がわかり、男女がすれ違うことがなくなり、より楽しい人生が歩めるでしょう。 ただ、性の悩みはなかなか人に聞くこともできませんし、その悩みが自分の中でどんどん大きくなりがちです。 でも大丈夫、本書では、YouTubeで18万人の登録者を持ち(2023年5月現在)、充実した性教育を受けてきた瀧本いち華が正しい性知識を紹介します。 何歳になっても人生を思いきり楽しめる! ぜひ本書を読んで、日常生活で実践してみてください。
  • 普通のおいしいをつくるひと
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 重い拒食症での入退院の日々を経て人気料理ブロガーになり、夢のレシピ本を出版するまでを語る、著者初めてのフォトエッセイ集 10代~20代にかけて重い拒食症を患っていたMizukiさん。拒食症であるがゆえに食べ物への関心が高く、病気のあいだも料理書を読み込んで知識を蓄え、それが料理の仕事をする基盤になりました。お菓子を卸売りすることから社会復帰を果たし、カフェオープン→レシピ投稿→人気ブロガーに。そして夢だったレシピ本を出版し、料理研究家としてのキャリアを磨いています。 本書はMizukiさんの初めてのフォトエッセイ集。拒食症で入退院を繰り返していた日々の様子や、治そうと決めてからのリハビリ期のことを初めて詳しく明かしています。エピソードに絡めてお菓子や料理のレシピ7品も紹介。Instagramで募集した質問に答えるコラムもあります。 Mizuki(ミズキ):料理ブロガー、料理研究家/和歌山県在住。「簡単・時短・節約」「普通のおかずを華やかに」をコンセプトに、身近な食材で失敗なく作れるレシピを毎日ブログにアップし、月間300万PVを誇る人気ブロガーとなる。レシピブログアワード総合グランプリを複数回受賞。

    試し読み

    フォロー
  • 別冊天然生活 5つの調理法で大人の料理バイブル100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今日何つくろう?」とお悩みのあなたへ。 天然生活webにて連載中の「松田美智子の季節の仕事」より人気レシピを集めました。 混ぜる/煮る/漬ける/焼く/揚げるの5つの調理法で100品をご紹介。 少ない材料でつくりやすい、毎日の食卓に役立つ1冊です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ミカドヤモリの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 樹上性ヤモリの仲間の代表種として高い人気を誇るミカドヤモリ。 ペットとしての飼育を前提に飼育環境や図鑑形式で本種の魅力に迫る。 Chapter 1:ミカドヤモリの基礎 Chapter 2:迎え入れから飼育セッティング Chapter 3:日常の世話 Chapter 4:ミカドヤモリの繫殖 Chapter 5:ミカドヤモリ図鑑 基本用語集 Chapter 6:Q&A ※内容は変更になる可能性がございます。
  • 野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200:これ1品で献立いらず!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「洋風サラダ」「和風サラダ」「エスニックサラダ」「中華、韓国サラダ」「野菜一品サラダとフルーツサラダ」の計5章立てのもと、具だくさんで栄養満点のサラダレシピを紹介する一冊です。 炒める、煮る、蒸す、焼くなど、さまざまな調理法を用いて作るバリエーション豊富なサラダのほか、生野菜をおいしく食べるドレッシング&トッピングを含めた200レシピを紹介します。 「豚しゃぶとなすの明太おろしサラダ」「牛たたきと春菊のすだちサラダ」などのボリューム満点な肉サラダから、「ぶりと水菜のハリハリサラダ」などのさっぱりとした魚介サラダといった、食卓の中心になるサラダを多数掲載します。 また、「たたききゅうりとパクチーのさっぱり塩サラダ」や「砂肝と焼きねぎの柚子胡椒サラダ」など、メインおつまみとして食べたいレシピも掲載。 管理栄養士の資格を持つ著者ならではの視点から、レシピの栄養ポイントや食材の栄養素についても解説。 本書の前作である『主役スープ150』と同じ食材を使ったサラダなど、シリーズとしても楽しめます。
  • やせウォーク 4週間プログラム
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自宅で1日10分! ジムに行かなくてもOK! 歩きグセを直すだけで憧れのボディラインに! 人気ボディワーカー考案の最強の“やせウォーク” やせたいのなら、食事制限やきつい運動をする前に、まず「歩き方」を見直すことが重要。太ももやふくらはぎがパンパンに張っていたり、おなかがぽっこり出ていたり、お尻がたれていたり…。歩き方が間違っていると、体にゆがみが生じ、歩けば歩くほど、ボディラインが崩れてしまうのです。 本書では、知らず知らずのうちに身についた悪い歩きグセを取り、やせるウォーキング=「やせウォーク」を手に入れるための4週間プログラムを紹介。 すべて自宅でできる、1日10分ほどの簡単トレーニングです。 体のゆがみを直しながら、やせウォークで必要となる筋肉を集中的に鍛えます。 やせウォークが身につけば、毎日の「歩く」動作だけで、おなかがへこみ、脚がスラリと 細くなる…という夢のようなことが起こります! わざわざジムに通ったり、特別な運動を行う必要はありません。 どんなトレーニングの効果にも勝る、一生ものの「やせウォーク」で体の変化を実感してください! 森拓郎さんの実演動画つき! 全トレーニングにQRコードがついていて、動画で細かい動きを確認できます。自宅でマン ツーマンレッスンのような体験が可能! さらに、歩き方への理解が深まるよう、わかりやすい解説動画「森講座」もプラス!(電子版をご使用の注意:QRコード読み取り可能な別端末で読み取りください)
  • 調子いい! がずっとつづく カラダの使い方
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 18万人以上を治療した姿勢のスペシャリストが送る 現代のお疲れ女子を救う1冊 毎日の立ち方、座り方、歩き方など、ちょっと変えるだけでかなりラクになる! 朝からだるい。寝ても疲れが取れない。肩こり、腰痛、頭痛。 そんな女性を救います。 絵でわかる! どのようにカラダを使えば良いのかが「絵」で分かります。 「絵」で分かるからすぐ実践できる! 疲れをリセットしたり、痛みを和らげたりする方法ではなく、 疲れをためずにカラダが良い状態をキープできる 「歩き方」「立ち方」「座り方」などを教えます。 呼吸、デスクワーク、カバンの持ち方など日常のあらゆる動作を網羅しています。
  • 定番の“当たり前”を見直す 新しい料理の教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番レシピに異議あり! 驚きの「料理の新常識」が続々登場! 巷にはさまざまな食の情報があふれています。 そのなかには昔は正しかったけれど、 現在では正しくないレシピもあります。 本書は、今まで当たり前だと思われていた定番料理の レシピを見直し、現代の食材に合わせて作り方を再構築。 今は必要ない調理工程や意外な料理のコツに驚きの連続! 例えば、ハンバーグの作り方。 本書のレシピでは、肉ダネに卵を入れません。 今と昔では食材の品質が異なり、挽き肉の鮮度は 昔に比べてよくなっているので、 肉のつなぎとしての卵はもう必要ありません。 卵を入れない分、肉の味がしっかり出ます。 さらにみじん切りにした玉ねぎを炒めずに生のまま加えます。 生だと、さっぱりした仕上がりになるからです。 玉ねぎを炒める工程も省略でき、手間がかかりません。 ★★目からウロコ! 調理の新常識★★ ◎鶏のから揚げ  (冷たい油から揚げるとジューシーになる) ◎豚肉の生姜焼き  (合わせ調味料の酵素の力でやわらかく) ◎鶏もも肉のステーキ  (肉汁たっぷりの秘密はレモン汁にあり) ◎牛肉のステーキ  (高温のフライパンで何度も裏返しながら焼く) ◎超絶ハンバーグ  (卵を入れない、玉ねぎは炒めない) ◎喫茶店風ナポリタン  (麺に煮詰めた濃厚なケチャップをからめる) ◎王道チャーハン  (木べらで切るように炒めるとパラパラになる) ◎親子丼  (卵は二度に分けて加えると半熟トロトロ) ◎最高のオムレツ  (焼く15分前に塩を入れると、驚くほどふんわり) ◎青菜の炒め物  (シャキシャキにするには水蒸気の力で一気に加熱) ◎玉ねぎのロースト  (蒸し焼きにすると、とろける甘さに) ◎茹で上げブロッコリー  (濃い塩水で2分茹でると風味が残る) ◎インゲンのサラダ  (茹でる時に塩を入れる必要なし) ◎ほうれん草のお浸し  (たっぷりの湯で茹でるだけで色は鮮やかに) ◎フライドポテト  (冷ましてからもう一度揚げると、カリカリになる) ◎元祖ポテトサラダ  (砂糖を加えて茹でると冷めてもしっとり) ◎ブリ大根  (最初に酒を加えるとくさみが消える)
  • 人生を変える! おからヨーグルトダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おからパウダー  >>  糖質ゼロで、プロテインに食物繊維がたっぷり入っているような最強のダイエット食材 ヨーグルト    >>  言わずと知れた乳酸菌を豊富に含み、腸内環境を整えるスーパーフード 乳酸菌と、そのえさとなる食物繊維を含むおからパウダーを一緒にとることで、ダイエット効果がスピードアップ。ダイエットモニターは、ウエスト100cm → 68cm と劇的に変身! おからパウダーは水分を含むと5倍にふくらみ、腹持ちがよいので、我慢せずに食事量を減らせて、するするやせる。 同時にやせホルモンが分泌され、さらにやせやすくなるという、成功率99.2%のダイエット外来医師がすすめる脅威のダイエット法を紹介。 また、全国から患者が訪れる工藤内科の「やせぐせメソッド」も、余すところなく紹介しているので、自宅にいながら工藤式ダイエットにチャレンジできます。 <目次> イントロ やせたら、人生が変わりました! ダイエットモニター8人のBefore&After 第1章  おからヨーグルトで劇的にやせる 第2章  あなたがやせない原因は何でしょう? 第3章  運動よりも、食事制限よりも、まずはやせぐせをつける 第4章  簡単、おいしい 毎日食べたい「おからヨーグルト」レシピ
  • 全人類、背中を丸めるだけでいい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肩が凝る、膝が痛い、頭痛がする、眠れない、疲れが取れない…… こういった体の不調をびっくりするくらい改善する、老若男女問わない全人類共通の方法があります。 その方法とは、「背中を丸める」だけ! 難しいポーズやきついトレーニングは一切なし。 毎日できて、すぐに体をリセットできる、一生続けられるストレッチです。 現代人は長時間のスマホとパスコンの使用で体を動かさず、姿勢も悪くなっています。 それによる肋骨のゆがみと横隔膜の機能低下から、すべての不調は始まっているのです。 肋骨や横隔膜を正常な位置に戻し、正しい呼吸ができるようになるシンプルなエクササイズを、カリスマトレーナーの著者が科学的なアプローチで直伝! 1日1分、背中を丸めるという簡単な運動をまずは1週間続けて、身体の変化を感じ取ってください。 肩こり、腰痛、頭痛、自律神経の低下、冷え性など、日常の不調に悩みながら、従来のトレーニングやストレッチの効果が出ずにお困りの方にこそぜひ実践していただきたいメソッドです。 背中を丸める体操をした後には、さらに体のパフォーマンスを上げるエクササイズを! ●背中丸めの効果を高める筋肉伸ばし体操 ●骨盤のゆがみを直すストレッチ ●背骨に負担がかからない90度腹筋 のやり方も詳しく解説します。 また、毎日の運動習慣が身につく1日6分×14日間のプログラムもご紹介。 ・「背中を丸める」ベーシック編 ・「90度腹筋」をプラスする応用編 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • パリ在住の料理人が教える もらって嬉しいチョコレートレシピ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プレゼントに最適なチョコスイーツの作り方を厳選してご紹介。 初心者の方でも、簡単に美味しく、そしてきれいに仕上げるコツをていねいに解説します。 ■Introduction チョコレートの種類/テンパリング/コーティング ■PART1 簡単スイーツ ムースショコラ/タブレットショコラ/チョコレートサラミ/チョコレートパンナコッタ/チョコレートプリン/チョコカップケーキ ■PART2 配るのに最適なチョコ菓子 ドライフルーツとナッツのチョコかけ/ロリポップチョコ/バーチ・ディ・ダーマ/チョコフィナンシェ/ソフトチョコチップクッキー/ココアスノーボールクッキー ■PART3 チョコレートケーキ ガトー オペラ ルビー/洋梨のガトーショコラ/抹茶ホワイトチョコムースケーキ/フォレノワール/チョコレートとフランボワーズのレイヤーケーキ/チョコレートロールケーキ(ビュッシュドノエル) ■PART4 ギルトフリー シリアルチョコクッキー/植物性ミルクの生チョコ/米粉のブラウニー
  • もっと!神やせ7日間ダイエット 食べて食欲リセット、運動なしでやせる!
    4.3
    「神やせ7日間ダイエット」とは、たった1週間で、筋トレや有酸素運動は一切せず、1日3食きちんと食べるだけで「神ワザ」のようにやせられるダイエット法。2021年1月に発売後、口コミで広がり成功者が続出。SNSには神やせの効果の高さと「私にもできた!」という喜びの声が溢れました。本書はその第2弾! 新しい神やせプランC、プランDを紹介します。 著者に寄せられた、神やせ第1弾体験者の数多くの意見をフィードバックして生まれた今回の2つの新プラン。最大の特徴は食べられるものが第1弾よりも増えて、さらに取り組みやすくなったこと。 自分でアレンジすることができるよう、今回も神やせでやせるタネ明かしをしっかり解説。さらに、7日間チャレンジのあと、どのように普段の食事へ戻していったらいいのか、第1弾のプランA、プランBのレシピとの互換性、神やせを7日間以上続けたい場合のポイントなども丁寧にアドバイス。
  • 六甲かもめ食堂の野菜が美味しいお弁当:少しの仕込みで生み出す毎日食べたくなる味
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身体にすっと染み込むような毎日食べても疲れない味と絶賛される、神戸六甲「かもめ食堂」のお弁当とお惣菜。 その味の秘密は、前日の10分ほどでできる仕込みにあるそうです。 例えば、野菜は前夜にカットする。 サラダ野菜は蒸して使う。 調理した野菜は塩・こしょう・酢などの調味料で下味をつけておく。 そんな工夫をするだけで味の変化が少なく、時間がたっても美味しい料理にすることができます。 野菜好きの著者が、その経験をいかして本当に美味しい野菜の使い方、 そして、その野菜を使ったお弁当をご紹介していきます。
  • 医師が考える 楽しく人生を送るための簡単料理 鎌田式 健康手抜きごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 料理があまり得意でない、ひとり暮らしの人へ。家族のために料理を作り続けて、最近おっくうに感じている人へ。仕事で毎晩帰宅が遅くなってしまう人へ――「積極的手抜き料理」を始めませんか? 「僕は医師として、30年以上にわたり講演会や料理教室を通して、健康にいい食生活の普及を主導してきました。毎日食べるものを少し意識して、体にいい食材を摂るように心がけると、確実に体が変わってきます。ただいっぽうで、1日3食をきちんと作ろうと思うと、結構大変です。今は孤食時代でもあります。ひとり暮らしの人は、せっかく料理を作っても食べきれずに余らせてしまう。そこで、最近ぐんと品数が増えてきたカット野菜、冷凍野菜、少量の肉や1切れの魚のパックを活用して、短時間で簡単にできるレパートリーを知りたい! そんな思いから、この本を書きました」鎌田實 ※本書はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 一生推したい!私たち、ゆる健康はじめてみた
    3.3
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「体が資本」なオタク女子たちが、元気にオタ活していくための「ゆる健康法」を教えます。 これから先、今のオタ活を続けられますか? 一生オタクしていくために必要なもの、それは「健康」。 「体が資本」なオタク女子たちが、元気に浪費していくための「ゆる健康」とは何かを劇団雌猫が考えていきます。 プチ不調を告白する匿名エッセイに加え、800人以上が答えた健康意識調査(アンケート)まで、オタク女子たちの健康事情を大収録! 私たちのリアルな悩みに答えるアドバイスがぎゅーっと詰まっています。『浪費図鑑』の劇団雌猫による、世界でいちばんやさしい健康読本です。 劇団雌猫(ゲキダンメスネコ):平成元年生まれのオタク女4人組(もぐもぐ、ひらりさ、かん、ユッケ)。2016年に発行した同人誌『悪友vol.1』が話題に。のちに『浪費図鑑』(小学館)として書籍化。『一生楽しく浪費するためのお金の話』(イースト・プレス)、『本業はオタクです。シュミも楽しむあの人の仕事術』など、編著書は多数。現在は、主催イベントや連載など活動を広げながら、それぞれのオタ活を楽しんでいる。 石原 新菜(イシハラニイナ):医師・イシハラクリニック副院長 1980年長崎県生まれ。2006年に帝京大学医学部を卒業後、大学病院での研修医を経て、イシハラクリニックにて漢方薬処方を中心とする診療を行う。著書は『病気にならない蒸し生姜健康法』や、『やせる、不調が消える 読む冷えとり』など30冊を超える。

    試し読み

    フォロー
  • おうちごはんは適宜でおいしい
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春夏秋冬、四季折々の美味しい食材をお取り寄せし、ほんのひと手間かけたご飯と旨い酒──細かいレシピなんか気にしない!! 感覚とノリでも美味しいものは食べられる!? 文系な著者が気合と地元愛で綴る、心を満たす極上エッセイ!
  • 「大人暮らし」の無印良品 50代・60代からはより心地よいほうへ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体の暮らしを見直したい大人世代の無印良品本が誕生!すっきり身軽に暮らす術を紹介します 子どもに手がかからなくなり、 夫婦主体になった暮らしを見直したい 大人世代の無印良品本が誕生! すっきり身軽に暮らす術を紹介します。 ・暮らしを見直して、自分らしく無印良品と暮らす8人のお宅取材(引田かおりさん、徳田民子さん、青柳啓子さんなど) ・キッチン収納で活躍する無印良品アイテムを拝見 ・夫婦暮らしにぴったり!無印良品の食アイテム ・今の自分に寄りそう無印良品のファッション ・防災準備にも無印良品のアイテムを ・子どもが残していった家具、アルバム、衣類etc.をどうしてる?

    試し読み

    フォロー
  • 女は爪で美人になる ネイルしない、磨かない、ムリしないでキレイになる
    4.3
    もう飾らなくていい! 素の爪をキレイにしたら 自分らしさが輝き出した! ナチュラルな美しさ、上品さ、知的さ――すべては爪から始まる 1万人の運命を変えた奇跡の「育爪(いくづめ)」 すっぴんの爪は誰でも変えることができる。 そしてすっぴんの爪が変われば自信がつき人生までも変わっていく。 方法はとっても簡単、それはいますぐジェルネイルやマニキュアをやめて爪を育てること! 本書は、1万人を変えた「育爪」の第一人者が教える爪を育てることで、自信を育てる方法を伝授する一冊。 著者が27年間、1万人以上のお客様を見てきた結果、 人の爪を見るだけで、その人の性格や行動、人生の優先順位がわかるようになった。 たとえば「自信がない」「無意識に嫌なことをしている」「自分より他人を優先している」 「自分のことが好きではない」「強いストレスを感じている」など。 ネガティブな感情は爪の形や状態に表れるという。 ところが、そのような爪の持ち主もすっぴんの爪が美しく変わると、 ネガティブな意識が変わり、人生も変わっていくことを目の当たりにしてきた。 それは数々の体験者が証明済み。 爪は1日の中で一番多く目に入る体の部分。 だから無意識のうちに、「爪=自分」が潜在意識に刷り込まれている。 その自分の分身である爪を育てることができると、なぜか人生も思い通りにいくようになる。 本書は爪にコンプレックスを持っている人も、 もっと爪を美しくしたいと思っている人も、 最近増加しているジェルネイルによって爪を痛めてしまった人も、 誰もが美しい爪になり女性としての自信を身につけることができるようになる一冊。
  • 介護現場歴20年。
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お笑い芸人として活躍しながら、2023年介護福祉士の資格を取得した、安藤なつ(メイプル超合金)さん。 伯父の家が介護施設を運営していたことで、幼少期から介護が身近にあり、“介護現場歴20年”という、 異例の経歴を持つ。 「介護は、直接触れ合うことで得られるものがある」 「介護の楽しさや魅力を発信できたら……」 「介護の仕事は、決してきれいごとだけではない」 そう語る彼女が、介護を通して、さまざまな方と出会い、触れ合うなかで、感じていた想いとは? 20年間の経験と介護への想いを綴った、コミックエッセイ。 ●少しでも介護の仕事に興味を持っている方 ●いま、ご家族の介護をされている方 ●将来のことを考え、漠然と不安を感じている方 そんな人にぜひ読んでいただきたい内容の1冊。 <目次> 【Chapter1】伯父が運営する介護施設へ [マンガ]睡眠障害の女の子Kちゃん [コラム]「世話」ではなくできることを「支援」するのが「介護」 【Chapter2】初めての着替え任務 [マンガ]認知症のおばあちゃんMさん [コラム]グループホームと特養で学んだのはご本人と家族の思いを叶える介護 【Chapter3】信頼と実績の夜間の訪問介護 [マンガ]認知症のおじいちゃんYさん [コラム]デイサービスを幼稚園にしない誰もが「役割」を持てる環境作りを 【Chapter4】ある日のおむつ交換 [マンガ]認知症のおばあちゃんSさん [コラム]週に数時間の訪問介護でも第三者が介護に加わることが大切 【Chapter5】M-1の前日まで続いた夜間勤務 [コラム]地域包括は家庭の困りごとと福祉の制度をつなぐ「通訳」です 【Chapter6】介護福祉士の資格取得対談コラム [コラム]おしゃれは生活のメリハリ。介護のイメージを変える情報発信を
  • かぎ針も棒針もきちんと編める 手編みの基礎
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かぎ針編みも、棒針編みも、この一冊で基礎はOK! 「この記号、何だっけ?」 「ゴム編みとじの最初ってどうやるんだっけ?」 手編み歴の長い人でも、ちょっとだけ見たいことって けっこうありますよね。 そんなときには、コンパクトにまとまったこの本がおすすめです。 毛糸や編み針と一緒にしまっておいて、必要なときにすぐ見られる。 そして、知りたいことが必ず載っています。 毛糸のこと、針のこと、記号の見方。 あらためて「そうだったのか!」という技法の使い分けや 使用頻度の高い、作り目、とじ、はぎの基本などを イラストと写真で、わかりやすく解説しています。 手編み初心者の方にも、ベテランの方にも 手元に長く置いていただきたい一冊です。 <著者について> 日本手芸普及協会 手編み師範。 編み物屋さん[ゆとまゆ]の作家名で活動中。編み物教室開催のほか、ウエアやバッグのオーダーメイド販売、手芸本への作品発表をしている。シンプルで使いやすい中にも、パンチのきいた作品作りを目指している。
  • 体の老廃物・毒素を出すと病気は必ず治る
    4.5
    ガン、心筋梗塞をはじめ種々の難病・奇病は、脂肪や糖分、尿酸などの余剰物、老廃物が排泄できず体内に溜まる「過剰病」だと考える著者が、「出す健康法」について、そのすばらしい効果と具体的なやり方の実際を解説する。

    試し読み

    フォロー
  • 頑張らないお弁当 おかずは1品でも、大満足!
    値引きあり
    3.7
    簡単、おいしい、おかずが1品でも大満足の「頑張らないお弁当」生活、始めませんか? 毎朝、何年も続く、お弁当作り。 彩りや見映えを気にしたり、おかずは最低3品とか言われても、やってられません。 おいしければ、おかずは1品だって、十分満足。 ちょっと頑張れる日は、卵を使って黄色いおかずを作りましょう。 もうちょっと頑張れる日があれば、メインのおかずを作る間に、レンチンで野菜のおかずを作ってみますか? ほどほどに手を抜きながら、頑張れる日と頑張れない日を乗り切る、お弁当作りのアイデアと簡単レシピを紹介します。
  • 決定版 犬と一緒に生き残る防災BOOK
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地震、台風、土砂崩れ…他人事ではない災害が多発している今、さらに今後30年以内に首 都直下型の地震や、南海トラフ地震の発生も予想され、今や日本に安全な場所はありません。 家族同然の愛犬と“どんな災害も一緒に生き抜く”を本書で考えます。 【主な内容】 ■コロナ時代の今、どうやって避難する? 状況に合わせて、いろんな避難を提案 ■優先順位順 これだけは持っていくべきアイテムを選定 ■同行避難? 在宅避難? ベストな選択をするためのシミュレーションチャート分析 ■犬と一緒にどうやって避難する? 小型犬~大型犬、多頭飼いなど、状況別に犬との適切な避難方法を解説 ■愛犬が怪我したら 私にもできる応急処置を解説
  • 玄米のエビデンス
    完結
    3.7
    がん/糖尿病/認知症/不妊/うつ/緑内障/精神異常/脳卒中/アトピー あらゆる難病奇病に「玄米」は有効です! 医学者、臨床医、栄養士、研究員の総勢11名が玄米の機能性を医学的知見から示した最新のレポート集 現代は飢餓状態! 食べ物があふれているように見えても、本当の食べ物はうんと少なくなっています。 今まで玄米を食べてきた人。そして、これから玄米食を始める人も是非、読んでほしい日本の伝統食と現代病の深い関係。なぜこんなにも次々と新しい病が増えているのか? 単に高齢化だけでは説明がつかない健康寿命の悪化を、玄米を基本とした食事改善を推奨している医師たちがそれぞれの専門分野から解説。あなたが健康に生きられる答えがこの一冊にあります。 米は日本人にとってエネルギーのもとですが、最近の機能性食品の研究から玄米の糠層には健康にとって予想以上に効果のある物質がふくまれていることがわかってきました。それらはがん予防、糖尿病や高血圧のような生活習慣病予防、認知症予防など多くの病気を予防する作用をもっていたのです。(はじめに より)
  • 心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ
    3.9
    本当は不要なモノを捨てられないのは、そのモノに関係している過去の記憶や、そのモノが表している自分のプライドなど、心理的な原因が大きいのです。 ですから、それらを捨てないかぎり、あなたは心の中も整理できず、前へ進むことができません。 もし捨てることができれば、心の中もスッキリし、人生がうまくいきはじめるのを実感できるはずです。 本書は、あなたが溜め込んでいるモノとあなたの心との関係をはっきりさせ、あなたがモノから解放されるためのヒントを満載しています。 【目次】 巻頭メッセージ はじめに この本の構成 第1章 捨てる捨てないは自分で決める 第2章 大切なのはモノでなく、あなた 第3章 中毒になっていないだろうか? 第4章 過去にしがみつく必要はない 第5章 捨てればスッキリする 第6章 内面のガラクタが外面のガラクタをつくり出す 第7章 自分や他人を罰するために、モノを溜め込むこともある 第8章 心のガラクタを処分する おわりに 巻末付録 ガラクタの処分の基本方
  • さくほろっしゅわわなゆかいなおやつ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モデル 渡辺佳子推薦! 「大好きなクルのクッキー、一緒に作って頬張れるって幸せです。 卵アレルギーの息子との楽しみが、またひとつ増えました」 なんとなくモヤモヤ、心に物足りなさを感じている時は ちょっとお菓子作りなんてどうでしょう? 雑誌でもたびたび取り上げられ、芸能界にもファンが多い、 北本市にあるクッキーショップ「クル」の店主・尾上由子によるはじめてのレシピ本。 本書ではお店で人気の「クーモさん」「ニコニコ抹茶クッキー」などの可愛い型ぬきクッキーから、 あっと驚くおいしさの「スノーボール」、「レモンサンドクッキー」「しおアイスサンド」などのアレンジクッキー、スコーンまで、今まで400レシピ以上考案した中から、おいしく、楽しく、作りやすい32レシピを厳選しました。 さらに、モデル梨花さんのコンセプトショップ「MAISON DE REEFUR」3周年イベントで販売された 幻のクッキー「MAISON DE REEFUR 3周年記念クッキー」のレシピも収録! 作り方はお店の看板キャラクター「ふーさん」がやさしく教えてくれます。 イラストたっぷりのかわいいレシピ絵本です! 【クルのクッキーのとくちょう】 ・卵を使わず作れます ・身近な材料で作れます ・ほとんどワンボウルで作れます ・粉をふるわずに作れます ・少量でも作れます ・たいがい、いい加減でも、おいしく作れます
  • THE DESK リアルな「勉強机」から見えた大人の学び100のヒント
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ▼▼読めば勉強のモチベーションが倍増する!史上初「勉強デスク」の本!!▼▼ 仕事をしながら自身で定めた目標に向かって勉強している社会人男女を多数取材しました。学びの“現場”である自宅の勉強机にスポットを当てて紹介しつつ、学ぶ理由やキャリアのヒストリー、その人なりの勉強のコツなどを掘り下げます。 学びのジャンルは、語学、資格取得、大学・大学院、デジタル系、アート系、マネー系などさまざま。十人十色の学びのスタイルと、学ぶことで生まれるパワーに触れることで、多忙や年齢を言い訳にせず、新たな挑戦をする勇気が湧いてくるはずです。 今勉強を頑張っている人、リスキリングや勉強が気になり始めている人のモチベーションをアップさせる1冊です。 ★★この本を読むと勉強のモチベーションが倍増する3つの理由★★ (1)社会人40人の学ぶ「理由」と「変化」から勉強のもたらす「パワー」が分かる (2)リアルな勉強机の様子から学びに役立つアイテムや実践的なノウハウを知れる (3)年齢やキャリアに関係なく新たな学びに挑戦する人たちに勇気と刺激をもらえる ≪目次≫ 第1章 「利他力」を高める学びの現場 第2章 「一生チャレンジ」する学びの現場 第3章 「世界」が面白くなる学びの現場 第4章 「稼ぐ力」を磨く学びの現場 第5章 「心」を強くする学びの現場 第6章 「組織」を変えていく学びの現場 第7章 多様な職業の人のさまざまな学びの現場
  • しあわせ4コマレシピ - おいしい楽しい! -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterフォロワー56万人! イラストレシピで大人気、まいのおやつさんのレシピ本第2弾。 今回は、かわいい4コマまんが形式レシピをご紹介。 まんがを読むような感覚でイラストを見ながら、簡単に楽しく作ることができます。 掲載しているのはくり返し食べたくなる主役おかずから、あるとうれしい副菜&汁物、 1品で大満足なごはんもの&麺、おうちカフェにぴったりなおやつレシピまで、とっておきの76品。 作っておいしい、見て楽しい絵本のような1冊です。 【CONTENTS】 PART1 何度でも食べたくなる主役おかず サクサクアボチキンのみそマヨ/チーズつくねのトマトソースがけ/えびのりじゃが/鮭のサクサクカレー焼き etc PART2 食卓を支える 副菜&汁物 焼きナスのにんにくじょうゆ/我が家のベストポテサラ/中華料理屋さんの卵スープ/坦々キャベツスープ etc PART3 1品で楽ちん&大満足! ごはんもの&麺 明太焼きオムライス/ステーグ丼/香るにんにくトマトパスタ/鶏だしかぼちゃクリームうどん etc PART4 おうちカフェ時間に! おやつ ジューシーいちごマフィン/カリカリシュガーバタ-トースト/野菜を食べるケーキ/しあわせみかんサンド etc ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 まいのおやつ 「ちょっとの工夫で毎日楽しく」をモットーに、イラストレシピをSNSに投稿している。 あたたかいタッチのイラストと、毎日の献立を書いた手作りのメニュー表で人気に。 現在、Twitterのフォロワー数は56万人(2022年11月時点)。 著書に、『作るのも食べるのも!まちどおしくなるごはん』(小社刊)。
  • 腎機能をアップする最善の知恵とコツ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 腎臓病は不治の病ではなかった。腎機能を高め守る食事、透析を回避するワザ、腎臓リハビリなど、今日からできる方法を徹底紹介。 慢性腎臓病(CKD)患者は増え続け、日本人成人の13%、約1330万人(2011年現在)にも。透析を避け、心筋梗塞や脳卒中で亡くならないために自分でできることを専門医がズバリ伝授する。 ★PART1 腎臓を守るためにこれだけは知っておきたい腎臓病の基礎知識 ★PART2 常識一変!腎臓を若々しく保つコツがこれだけあった ★PART3 これならできる腎臓病食事療法のコツ ★PART4 東洋医学・伝統療法の知恵で腎臓を守る!

    試し読み

    フォロー
  • 「ストウブ」だから手間なしでおいしい無水煮込み
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 STAUB(ストウブ)の「無水調理」なら、手間をかけずに次々ごちそうが! 煮込み時間3~15分の料理も満載の、まいにち使えるレシピ集。 ストウブのいちばんの特徴である「無水調理」。 食材の水分を利用し、少しの調味料を加えることで素材のうまみが凝縮、 びっくりするほどおいしい煮込みが作れます。 そう、ストウブを味方につければ、日々のごはん作りがぐっとラクに! 身構えずに、冷蔵庫にあるものを入れて火にかけるだけでも、 家族が喜ぶおかずが次々誕生するんです。 ◼︎煮込み時間たったの3~15分の「さっと煮込み」 使う主な材料は、3つだけ。調味料も特別なものは必要ナシ。 それでも作れる、ごはんによく合うおかずがたっぷり! ◼︎時間はかかっても手間はナシ。煮込み30分以内の「ことこと煮込み」 加熱時間はやや長めだけれど、かたまり肉を使ったり、 材料をごろっと大きいまま加えて作る、ボリューム感のあるおかずたち。 ◼︎野菜ひとつで作れる副菜レシピ「パパッと煮込み」 あと1品ほしい時に役立つ、野菜1種類で作れる煮込み。 塩、しょうゆ、みそ…そんなおなじみ調味料だけでも、ここまでおいしく! このほか、無水で作るうまみが詰まったカレー、パスタ、グラタンのほか、 ストウブが得意とする、極上ピラフのレシピもご紹介。 ごはん作りに疲れたな~という人、おかずにマンネリを感じている方、 忙しくて料理にあまり時間がかけられない人…そんな方々に、 ぜひ手にしていただきたい1冊です。 基本の無水煮込みを作りましょう Part1 煮込み15分以内の さっと無水煮込み Part2 時間はかけても手間いらず ことこと無水煮込み Part3 野菜ひとつで パパッと無水煮込み [コラム] カレー/パスタ/ピラフ/グラタン
  • すべての不調は足裏を見ればわかる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまでの30万人以上の足を診て、ケアしてきた足裏研究家の鈴木きよみ先生による、足相学に基づいた健康メソッド。毎日の足裏チェックで、その日の体調を把握し、足刺激で体調管理できるだけでなく、足裏でわかる性格分析も。
  • 狭くても、毎日を丁寧に わたしの「ひとり暮らし」ルール
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 不思議と心が“ワクワク”するひとり暮らし。でもいざ始めてみると「部屋が狭い」「お金がない」「自炊が続かない」など、なんだか“ガッカリ”した毎日になっていませんか。本書は忙しくて時間がなくても、限られた条件のなかでも素敵なお部屋で丁寧な暮らしを叶えているインスタグラマー8名のひとり暮らしを紹介。【ライフスタイル】【料理】【キッチン】【片付け&掃除&洗濯】【収納】【計画】【ご褒美】の7つのカテゴリーごとに、毎日が楽しくなるアイデアが満載です。ワンルーム・1Kでも、お洒落でスッキリ暮らすための収納ルールから、苦手な家事が「ラクに」「楽しく」なる、ひとり家事ルール。ひとり暮らしの不便を解消できる、シンプルでちょっと丁寧な暮らしの工夫を詰め込みました。これを読めば、部屋に帰るのが毎日楽しくなるような、あなたのひとり暮らしstyleがきっと見つかるはずです。
  • その不調、栄養不足が原因です
    3.3
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人生の折り返し地点、40、50代の栄養と生活習慣で、その後の人生が変わります。今日から、自分のカラダは自分で守る生活へ。 女40、50代は人生の折り返し地点です! 人生100年時代、女性の平均寿命は87.45歳ならば……、40、50代で自分のカラダをきちんとメンテナンスし、栄養と生活習慣の正しい知識をもつことが、残りの半生の美容面と健康を大きく左右します。 何もしなければ下がっていく一方の大人女子を、還暦にして一度も髪を染めたことがない先輩、バイタルアナリストの佐藤智春が救います。 第1章:あるある女子図鑑  第2章:あなたの不調はどこから?  第3章:老婆は1日にしてならず(シミ、たるみ、しわの仕組み)  第4章:健康診断をきちんと受けていますか? 佐藤 智春(サトウチハル):予防栄養コンサルタント、バイタルアナリスト。分子整合栄養医学協会認定・分子整合栄養アドバイザー。「自分の健康は自分で守る」がモットー。20代のころスタイリストとして多忙を極め、体調をくずす。その後、セルフメディケーションを目的として分子整合栄養学を学び、1995年より多くの相談者個人に合わせた栄養改善の提案を行い、栄養療法の実績を積んでいる。著書に『男は食事で出世させなさい』(ポプラ社)、『中高生の身長を伸ばす7つの習慣』(主婦の友社)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • そのまま食べてもおいしい! ふわふわスポンジ生地のお菓子
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ショートケーキだけじゃない、 スポンジケーキの魅力 本書では4種類のスポンジ生地をご紹介します。それぞれ個性はありますが、どれも簡単でおいしい生地です。 まずはぜひ、それぞれの基本のレシピを作ってみてください。 特別に風味づけしたり、具材を加えたりしなくても、驚くほどおいしく仕上がります。 後半部では、クリームをはさんだり、のせたり、巻いたりといった、ワンランク上の楽しみ方もご紹介しています。 おやつに、プレゼントに、パーティーに、ぴったりのレシピが必ずあることでしょう。 ふわふわのスポンジ生地を、子どものように手でつかんで、もぐもぐとほお張ることの楽しさときたら! スポンジ生地の素朴なおいしさを、それだけに飽きることのない一生もののおいしさを、ぜひ見つけてください。 CONTENTS 《1/2》 4つのスポンジ生地の 基本の作り方と簡単なアレンジ A そのまま食べておいしい! カステラ生地(バターカステラ) B 最上級のふわふわ感! 別立て生地(ビスキュイ・ド・サヴォワ) C バターの香り豊か! パウンド生地(パウンドケーキ) D 最高に簡単! ヨーグルト生地(ガトー・ヤウー) 《2/2》 はさんだり、焼いたり。 スポンジ生地のさまざまなアレンジ ヴィクトリア・サンドイッチ・ケーキ あんバターサンド オムレット フルーツサンド ラズベリージャム入りビスキュイ・ド・サヴォワ ロールケーキ ...etc.
  • たんぱく質たっぷり やせスープ100
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆高たんぱく・低糖質・低カロリー! 糖質10g以下、300kcal以下を実現した からだと心がすっきり整うスープレシピ集◆ “しっかり食べながらやせられる” “満足感があって無理なく続けられる”と、 まだまだブームが続く「たんぱく質ダイエット」。 それをスープにしたら…野菜も一緒に食べられて、 汁とともに食材の栄養が余すことなくとれて、 ひと皿で満足感もあって言うことなし! 高たんぱく食材の鶏むね肉、鶏もも肉、ささみ、 豚もも肉、豚ロース肉、豚こま切れ肉、ひき肉から、 鮭、さば、たら、えび、さば缶などの魚介、 豆や大豆製品、卵やチーズを使ったスープまで、 バラエティ豊かに100点にわたって紹介。 鍋に入れたらコトコト煮るだけの手軽さで、 しみじみおいしく、からだが整うひと皿が次々誕生。 すべてのスープに「たんぱく質量・カロリー、糖質量」つきです! 【もくじ】 1.肉のやせスープ 鶏むね肉としめじのゆずこしょうスープ/鶏むね肉とキャベツのレモンクリームスープ/ 鶏むね肉とピーマンのごまオイスタースープ/鶏むね肉と白菜の梅麹スープ/ 豚もも肉のトマトチゲスープ/ポーククリームジンジャースープ/ 厚揚げ入りピリ辛豚汁/豚もも肉とキャベツのアンチョビペッパースープ/ 牛肉と大根の香味スープ/牛肉とセロリのナンプラーレモンスープ ほか 2.魚のやせスープ 鮭のムニエル豆乳クリームスープ/さばとピーマンの南蛮風スープ/ たらと明太子の親子スープ/かじきのチャウダー/あじのつみれのすまし汁風/ むきえびと大根のかき玉みそスープ/いかとビーンズのポルトガル風スープ/ かつおのたたきの梅みぞれスープ/さば缶とかぼちゃのみそキムチスープ/ ツナと白菜のゆずこしょうチャウダー ほか 3.豆と大豆製品のやせスープ 大豆と牛ひき肉のグーラッシュスープ/白いマーボー豆腐スープ/ 肉豆腐の和風スープ/あさり缶のスンドゥブ風スープ/ 厚揚げのピリ辛中華スープ/納豆と豆苗の韓国風スープ/ ミックスビーンズのバジリコスープ ほか 4.卵とチーズのやせスープ かに玉風とろみスープ/ポーチドエッグとグリーンピースのスープ 卵焼きとねぎの和風スープ/クンパッポンカリー風スープ カマンベールのオニオン豆乳スープ/ カッテージチーズとほうれんそうのカレースープ 他 [コラム] おいしいやせスープを作るコツ アジアのやせ屋台スープ やせスープでワンプレートごはん
  • 地球屋が作る 天空のレジンアクセサリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レジンで幻想的な世界を表現するアクセサリー作家の地球屋。空に浮かぶ雲、多彩な夕焼けの色、海のクラゲやサンゴ礁、宇宙の星や銀河など、壮大な自然のワンシーンをレジンに閉じ込めて再現。なかでもとくに人気が高い、雲、空、海を中心に幻想的な表現と作り方を多角的に解析します。
  • 23時のおつまみ研究所
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おつまみは料理にあらず「娯楽」なり。おつまみにはじつは「6つの軸」があった! 香り・食感・塩気・うま味・温度・刺激…この6つを理解すれば、最小限の労力で、料理初心者でも最高のおつまみが作れます。「実験レシピ」も読みごたえアリ。残りの人生「全つまみ」が確実においしくなる、リピート続出のレシピ&新常識が157アイデア。人気漫画家スケラッコさん描きおろしの、マンガとイラストもたっぷりの「新・決定版」!
  • 寝ぼけてたって作れる! ゆる自炊弁当BOOK 愛蔵版
    -
    料理初心者でも始められる、ゆるゆる弁当~。 おかず一品でも見栄えばっちりな「のっけ丼」や、具だくさん「一品麺弁」。作るのがしんどくない「作りおき」など、毎日無理なく続けられるお弁当をご提案!レシピは、見たまま作れば失敗知らず♪な写真つき。 《コンテンツの紹介》 【Part1】おかず1品で充分な「のっけ弁」 炒めのっけ弁/焼きのっけ弁/煮てのっけ弁/冷凍食品アレンジのっけ弁/レンチン to go弁当 【Part2】具だくさんでからまない「一品麺弁」 からみにくさNo.1 ペンネ弁/アイディアひかる☆ 焼きそば弁/コスパ最強! 冷凍うどん弁 【Part3】「作りおき」があれば、2品弁だって夢じゃない 彩り良好 カラフル副菜/皮むかない! じゃが副菜/ダイエットの友 ヘルシー系副菜/意外に簡単 乾物de副菜/魅惑の常備菜 味たま 【弁当まわりの家庭科 NOW】 弁当作りに必要な道具のこと/使いやすい弁当箱の選び方/弁当をいたませないコツ/ 意外に簡単 乾物de副菜/弁当箱の洗い方と保存容器のトリセツ/ご飯の炊き方と冷凍のしかた ほか 【Part4】帰りは手ぶらの「消える弁当」 混ぜ混ぜおにぎり/おにサン/変わりサンド/ホットサンド/ロールパンドッグ 【Part5】今日の晩ごはんと、みらいの弁当 ひと口つくね⇒つくね弁/牛肉と玉ねぎのすき煮⇒すき煮弁/蒸し鶏のごまみそバンバンジー⇒バンバンジー弁/くしゃっとやわらから揚げ⇒から揚げ弁/豚肉と野菜の重ね蒸し⇒肉野菜蒸し弁/オクラの肉巻き⇒肉巻き弁 【ゆるコラム】 納豆が主役のセットアップ弁当/自家製カップ春雨ヌードル/卵たった1個でできちゃう卵焼き/自分で作る「デスクおやつ」 ほか 【MEMO】 どこまで食べられるの/どうやって切るの/下ごしらえどうするの/野菜くさらせるのそろそろ卒業したい事典 ほか ※本書は2017年刊行の『ゆる自炊弁当BOOK』(小社)の内容を一部改訂し、『オレンジページ』で人気の高かった記事を含めて再編集したものです。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 老けない腸の強化書
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★あなたの知らない新常識! 「老い」の原因は腸にあった!? なんとなくだるい 疲れやすい 頭がすっきりしない なにもないところでつまずく しみ・くすみが気になる 病院に行くほどではないけれど、 以前はそこまで感じなかった不調が増え 「年のせいかも……?」と感じていませんか。 一方、歳の割に元気で若々しく、お肌もきれい!なんていう人が周りにいると、 なにがこんなに違うんだろうと思ってしまうことでしょう。 同じ年齢でも、老化のスピードには速い/遅いがあり、人によって老いる速度は異なります。 その原因が「腸」に関係しているということが、近年の研究で明らかになってきました。 日々感じる「老い」を止めるためのには、日頃なにをしたらいいのか、 「食べ方(考え方、食べ合わせ、食材)」という視点から、 老化研究の最新トレンド“老腸相関”を第一人者が徹底解説!! カラーページで紹介する老化防止レシピ30品は ぜひ今日から実践してみてください! 【もくじ】 第1章 あなたの知らない老化と腸の新常識 第2章 老化・不調の根源! 腸内環境を整える 第3章 最高の老いない食べ方 第4章 今日から実践! 老化防止レシピ 第5章 もっと知りたい! ポジティブに年齢を重ねる方法
  • 北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし
    4.3
    スウェーデン人の夫と、北欧の人々から学んだ、今だからこそのおうち時間。 仕事も暮らしも恋愛も子育ても。なんでもマジメに頑張りすぎてしまうあなたへ…。 同じように、一生懸命頑張りながら、迷ったりつまずいたり。 そんなふうにふつうに日本で生きてきた30代の女性が北欧と出会って、気づいたこと、学んだこと。 日常をより心地よく、日々をよりハッピーに過ごすためのヒントが満載です。 等身大の気持ちが素直に書かれているからこそ、まるで友だちとおしゃべりしているかのような気持ちに。 きっと静かに心に響く言葉が見つかり、発見があるはずです。 北欧のお宅訪問! 北欧ごはんのレシピなど、今日からすぐ実践できるエッセンスも満載! 【もくじ】 1章 自然 北欧の長い冬が教えてくれたこと。/最初に誘われたのは、お茶ではなくハイキングでした。 2章 暮らし 子育てはどっちが正解か悩む。日本式?スウェーデン式?/これでいいんだ!北欧流のお気楽なおもてなし。/北欧の人たちがものが少なく、すっきりと暮らしている理由。 3章 時間と気持ち 北欧の時短家事テクニック。そのコツは合理性にある?/楽しみは自分で作る。休日が充実する小さなアイデア。/子どもには、退屈な時間が必要? …etc. 【著者プロフィール】 桒原さやか (くわばら さやか) 岐阜県出身。 大学卒業後、「イケア」に就職。夫となるスウェーデン人オリバー・ルンドクイストと出会う。 転職し、ウェブメディア&ショップである「北欧、暮らしの道具店」の初期からのメンバーとして6年働き、夫と共に、ノルウェー・トロムソで1年半ほど暮らす。 その後帰国し、現在は長野県・松本在住。フリーランスのライターとして活動している。 1歳の娘のママ。 Instagram: @kuwabarasayaka
  • Mizukiの味つけ黄金比率 失敗なしでアレンジ∞
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムをはじめブログでもレシピが大人気のMizukiさん。その口コミは「家族が好きな味」「リピート決定!」など、やみつきになる配合の味つけが評判。本書では「黄金比率」としてバリエーション豊かに、味つけレシピを紹介します。
  • みんなの 筋トレ&ごはん
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まだカロリー制限ダイエットしてるの? くびれウエスト、プリッとした美尻。 そんなボディは、カロリー制限、糖質オフでは手に入りません! 理想のボディラインを作るには「筋トレ」。 辛い、キツイ、イメージは過去のもの。 今は筋トレが楽しくて仕方ない! という女子が急増中です。 Instagramでも「#筋トレ女子」のハッシュタグは47万件超え。 しっかり食べて、しっかり動く。メンタルもポジティブに変われる。 筋トレで、ボディも人生も劇的に変わった人気インスタグラマー11人の実録メソッドを紹介します。 ■家でもできる「おうち筋トレ」 ヒップアップ、お腹のタテ筋、背骨のくぼみ、くびれ…etc.なりたいボディライン別に、筋トレ女子が本当におすすめする筋トレ22種を紹介。 ■たんぱく質量もわかる「筋トレレシピ」 サラダチキン、ステーキだけじゃありません。美女たちの体を変えた、おいしくて簡単なたんぱく質レシピ。 ■美を作る筋トレ生活 ジムはどう使う? 食材で気をつけてることは? 11人の筋トレ生活を詳しく紹介。おすすめの最新トレーニングや食事タイミング、外食のこだわりなど、役立つ情報たっぷり。 【体もメンタルも変わる、筋トレ+食事の新ルール】 ・有酸素運動より→筋トレ ・糖質オフより→適度な糖質、高たんぱく質 ・食事制限より→お腹をすかせない…etc. おやつもOK、ガッツリお肉も◎。 食事を「減らす」のではなく、「食べるもの」を選ぶ、新ルールを知りましょう。 ・栗原ジャスティーン ・宮河マヤ ・柳本絵美  ・里見茜 ・神原奈保 ・田上舞子 ・角田麻央 ・山下祐子(ゆこ) ・あいちゃん ・ayaka ・AKANE
  • もっと からだ整えおにぎりとみそ汁
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆食べればじんわりからだの調子が整う、 おにぎり&みそ汁の2品献立・大好評第2弾!◆                         発酵食品であるみそを使ったみそ汁とおにぎりの2品だけの献立で、 からだの調子が整う食事は作れます! 管理栄養士である藤井恵さんが提案する、 手軽でおいしい献立レシピ集、待望の続編が誕生!! さっと作れておいしいおにぎりとみそ汁の献立なら、 忙しい朝や休日のお昼ごはん、お弁当はもちろん、 時間がない日の夕食にもぴったり。 本書では前作よりもさらに手軽に試せるように、 “にぎらない”で作れるおにぎりや、 レンチンで作れるおにぎりの具材もたっぷり紹介。 たんぱく質、緑黄色野菜、きのこ、海藻、大豆製品、発酵食品などの からだを整えてくれる食材をどっさり詰め込んだおにぎりとみそ汁、 さっと作れる即席漬けの計115点を紹介。 【もくじ】 [からだ整え 定番おにぎりとみそ汁] 梅干しおかかごまおにぎり+豆腐とわかめのみそ汁 鮭ゆずこしょうおにぎり+油揚げと小松菜のみそ汁 明太子ごま油おにぎり+えのきと絹さやのみそ汁 のりつくだ煮わさびおにぎり+鶏肉とかぼちゃのみそ汁 ほか [からだ整え にぎらないおにぎりとみそ汁] たくあん青じそごまおにぎり+豚肉となめこのみそ汁 葉唐辛子おにぎり+鶏団子とさつまいものみそ汁 ポーク卵おにぎり+おぼろ豆腐とあおさのみそ汁 鶏ごぼう青じそおにぎり+あさりとわかめのみそ汁 ほか [からだ整え スタミナおにぎりとみそ汁] サラダチキンマヨおにぎり+パプリカとトマトのみそ汁 枝豆チーズおにぎり+豚肉とさつまいものみそ汁 塩さばカレーナッツおにぎり+ひじきの豆乳汁 エスニックそぼろおにぎり+カリフラワーの豆乳みそ汁 ほか [からだ整え 頭しゃっきりおにぎりとみそ汁] 春菊アーモンドおにぎり+さば缶とごぼうのみそ汁 大豆小松菜おにぎり+鮭とパプリカのみそ汁 さんま缶青じそおにぎり+なめことオクラのみそ汁 ほか 塩さばカレーナッツおにぎり+ひじきの豆乳汁 [からだ整え お腹するっとおにぎりとみそ汁] 梅干しかいわれおにぎり+納豆とごぼうのみそ汁 鮭青菜おにぎり+しいたけとこんにゃくのみそ汁 刻み昆布にんじんおにぎり+里いもときくらげの粕汁 ベーコンらっきょうおにぎり+焼き豆腐とオクラのみそ汁 ほか [コラム] だし汁について/レンチンで!おにぎりに混ぜておいしい作りおき/ 炊き込みおにぎりいろいろ
  • 40年間おデブだった私がリバウンドなくスッキリ13Kgやせた!! マインドフルネスダイエット
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 栄養学に心理学をプラスしたマインドフルネスダイエットを編み出して実践し、-13㎏に成功した著者が、その方法を伝授する。 ●はやりのダイエットに挑戦しても、 成功とリバウンドを繰り返し、 結局元の木阿弥という人は多い。 ●物心ついた頃からおデブを自覚していた著者は、 何度もダイエットに失敗した挙句、 40歳になってから栄養学に心理学をプラスした 「マインドフルネスダイエット」を編み出し、 自ら実践して3カ月で13㎏減に成功。 ●その方法を伝授する。 ■プロローグ:30年間ずっとデブでした「愛しきデブの履歴書」 ■第1章:「ただ、やせたい」ダイエットは失敗する ■第2章:「VIPなお客様」として自分を扱う 5つのお・も・て・な・し宣言 ■第3章:食欲と戦わずにうまくつき合う ■第4章:食事はこれだけで13㎏やせた ズボラに続けられる食事法のコツ ■第5章:マインドフルネスダイエット 気づきの体験談 ■第6章:小さな成功を繰り返す5つの目標設定 マインドフルネスアファメーション 吉村 園子(ヨシムラソノコ):上級心理カウンセラー、行動心理士、グリーフ専門士、アドラー心理学勇気づけ講師、ダイエットインストラクター。自身のダイエットに心理学を取り入れたところ、運動なし、ストレスなしであっさり-13㎏に成功。現在、心ダイエット講座を開いている。
  • わたし史上最高のおしゃれになる!
    4.2
    誰も教えてくれないおしゃれのつくり方を明らかにした教科書 独自メソッドを使ったファッションレッスンを行ってきた著者が、そのノウハウを公開。既存のファッション指南本にはなかった極めてロジカルな「超実用」書である。 これまで言葉できちんと「おしゃれ」を語ったもの、「おしゃれ」になる手順を明確にルール化したものはありませんでした。雑誌や指南書はたくさんあっても、結局はセンスやお金が必要で、肝心なルールや法則といった基本的なことがわかりません。なぜおしゃれには、料理の仕方を教えてくれるような教科書が存在しないのでしょうか? そこで本書は、「おしゃれ」を5つのルールに分解し、まず何をやるべきか、そしてどのようにワードローブをつくるべきか、その手順を解き明かしました。ファッションが苦手な人はもちろん、おしゃれになりたいのにうまくいかない人まで、誰もがきちんと学べる「おしゃれの教科書」です。「おしゃれ」はひとつの技術にすぎませんが、あなたの人生を最高のものにしてくれるパートナーでもあります。一緒に学んで「わたし史上最高」を目指しましょう。 【誰も教えてくれなかったおしゃれのつくり方】 (1)なりたい自分を決める→目的を決めないことには何者にもなれません (2)メインカラーとサブカラーを決める→混雑したワードローブほどムダなものはありません (3)全体は3色以内に→コーディネートにはコツがあります (4)リレーションをつくる→おしゃれに見せるにはコツがあります (5)自分のオリジナリティを入れる→その人らしさをいかに表現するかが大事です
  • 多幸感で満たされる~! ぼく流 禁断のスイーツ
    値引きあり
    -
    Twitterフォロワー54万人(2023年1月現在)ぼくの5年ぶりのお菓子レシピ本にして、永久保存版の一冊が出来ました。初心者でも「再現性高く」「簡単に」絶品おやつが作れるように、試行錯誤を重ねたレシピを50個厳選。大人気の王道お菓子を改良してお届けするとともに、未公開の激旨レシピも満載です。「手順は少なく、オーブンいらずで、家にある道具だけで出来るレシピ」なので、初心者でも気軽に始められます。料理の工程を写真付き、イラスト付きで忠実かつわかりやすくご紹介しているので、再現性も高くできます。はじめてお菓子作りされる方はもちろんのこと、自分へのご褒美スイーツとして、また、大切な方へ送る一品として、この本をご活用ください。 【レシピ例】 1章 大人気のベスト10 夢のようなふかふかパンケーキ 昔懐かしの味! もみもみアイスクリン いちごチョコムースケーキ ふんわりやさしい牛乳餅 爽やかな酸味のレモンタルト オーブン不使用のうんめぇ~ラスク 憧れのかたさ。昔ながらの王道プリン など全10品 第2章 ケーキ・タルト系 まるでフレジエなアイスチーズケーキ 正月明けの楽しみ。もっちもちパンケーキ 焼かない!2層の生チョコタルト など全12品 第3章 焼き菓子系 ヨーグルトで優しいふんわりさ!レモンのスコーン 白玉粉が神がかっているもっちもちどら焼き ほぼ焼きチョコなザクザクブラウニー など全13品 4章 プリン・とろふわ系 電子レンジで作る 極限ふるふる生プリン とろっとろのび~る豆腐もち 濃厚&ジューシー!苺の生チョコ大福 など全7品 5章 パン系 パリパリ!キャラメリゼフレンチトースト ふかふか野郎極みチョコ バター香る!ふわふわスイートポテト蒸しパン など全9品
  • 美肌コスメは一瞬で見抜ける!
    -
    ***************************************** ドラックストアにズラリと並ぶ化粧水の中から 心から満足できる一本、選べますか? ***************************************** 本書は、いままで誰も教えてくれなかったコスメの選び方がわかる本です。 著者は化粧品成分オタクで現役ドラックストアの店員。 パッケージ裏の成分表示を見て、瞬時にお値段以上の価値あるコスメか見抜くことができます。 ただ、成分名をすべて覚えるのは至難のワザ。 今回は、成分オタクである著者が見るべき成分を厳選しました。 ドラックストアでパッケージ裏を見て、瞬時に 買うべきかどうかを判断できるようになれちゃいます。
  • 新装版 産婦人科医ママと小児科医ママのらくちん授乳BOOK
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 母乳育児が推進される現在、世の中には「母乳は素晴らしい」「母乳こそ母の愛」「粉ミルクは不要」……などという情報ばかりがあふれています。確かに、母乳はよいものです。でも、赤ちゃんに必要なだけ母乳が出る人、母乳育児がうまくいく人ばかりではありません。母乳偏重の風潮が、産後の心身ともに疲れたお母さんの負担になっていることは間違いないでしょう。 そこで、本書では授乳全般についての疑問や悩みに対して、産婦人科医と小児科医である著者2名が、中立な立場から根拠を示しながらわかりやすくお答えします。もちろん「食べたもので母乳の味が変わる」「油っこいものを食べると乳腺炎になる」「授乳中は薬を一切飲めない」などの根拠のないデマも一掃! 母乳でも粉ミルクでも混合でも全ての授乳中のお母さんとお父さん、 そして妊婦さん、産科医療にかかわる方に読んでいただきたい画期的な一冊です。
  • 改訂版 知っておきたい編み物の基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棒針編みとかぎ針編みの基礎テクニックを写真プロセスとイラストでわかりやすく解説。用具や糸の紹介から、基本的な編み目記号の編み方、ウエアを編む際に必要なテクニックまで網羅しているので、これから編み物を始めようとしている人にも、ワンランクステップアップしようと思っている人にもぴったりの1冊。
  • 材料2つから作れる! 魔法のてぬきおやつ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数24万人超! 話題のてぬき料理研究家、待望の初著書! 「材料2つのアイス」 「焼き時間3分のクッキー」 「混ぜてチンするだけのケーキ」etc. 再生回数100万回超のレシピなど、人気のレシピだけを厳選し、手抜きなのに、めちゃ美味しい73品のおやつをご紹介。 「面倒なこと大嫌い」な人のための、簡単おやつ決定版です! 【本書のてぬきおやつのポイント】 ◇材料は最大で5つ! ◇全レシピ、オーブン不要! ◇とにかくてぬき! 【CONTENTS】 CHAPTER1 材料2つだけ CHAPTER2 材料3つだけ CHAPTER3 世界一簡単な定番おやつ CHAPTER4 世界一簡単なあの人気おやつ CHAPTER5 混ぜてチンするだけ CHAPTER6 容器のまま作っちゃう CHAPTER7 ポリ袋おやつ CHAPTER8 フライパンで揚げ焼きおやつ~甘いもの~ CHAPTER9 フライパンで揚げ焼きおやつ~塩系~ CHAPTER10 食パンおやつ CHAPTER11 らくちんアイスクリーム CHAPTER12 レンジで和菓子 …etc. 【著者プロフィール】 てぬキッチン てぬき料理研究家。 2017年より〝できるだけ手を抜いて、少ない材料で、誰でも失敗せずに美味しく作れるレシピ〟をコンセプトにYouTubeにお菓子や料理の投稿を始める。 現在では、雑誌、WEBなどでレシピ開発・メニュー考案・レシピ記事執筆など、幅広く活動中。 Twitter: @tenu_kitchen YouTube: てぬキッチン
  • 主菜
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大ヒットレシピ本『常備菜』の待望の姉妹本。今度はさっと作れてごはんが進む大きめおかずが、素材別に大集合。 もくじ 【1章】肉で 豚のしょうが焼き/豚肉のケチャップピカタ/豚キムチ/豚肉の高菜炒め/ポークチョップ/豚肉のみそ漬け焼き 豚肉と紅しょうがの天ぷら/とんかつ/三枚肉の塩焼き/三枚肉の煮もの/豚肉と白菜の重ね蒸し/豚肉の梅蒸し 鶏のから揚げ/鶏南蛮/鶏の照り焼き/チキンソテー/ささみの明太焼き/手羽先のはちみつ焼き 鶏肉とトマトのクリーム煮/鶏もも肉の辛煮込み/鶏レバーのカレーソテー/鶏肉となすのザーサイ蒸し/鶏つくね 鶏ひきの親子煮/ピーマンの肉詰め/ロールキャベツ/揚げ肉団子/れんこんのはさみ焼き/ひき肉と春雨の炒めもの れんこん入りひき肉の皿蒸し/春巻き/にんにく肉じゃが/牛すき焼きプルコギ風/牛肉のごぼう巻き ほか 【2章】魚で かじきのカレー炒め/焼き魚の梅わさびソース/白身魚のペペロンチーノ/白身魚のバルサミコきのこソース いわしのかば焼き/金目鯛のソテー しょうがザーサイ添え/あじフライ ダブルソースがけ/揚げ魚ののりあんかけ 鮭ときのこのバターじょうゆ炒め/鮭のちゃんちゃん焼き/さばのみそ煮/さんまの梅山椒しょうが煮 ほか 【3章】野菜で キャベツとひき肉のみそ炒め/キャベツ、卵、じゃこ炒め/なすの香味炒め/なすのソース炒め/きゅうりと豚肉の炒めもの ピーマンとベーコン炒め/ゴーヤの肉詰め/ズッキーニとツナのみそ炒め/かぼちゃのそぼろ煮/じゃがいものチーズ炒め 大根、ツナ缶、ほたて缶の煮もの/干し大根と豚肉炒め/きのこのサワークリーム煮/かぶの梅おかか炒め/ごぼうのごま煮 ナムル/具だくさんのとろろ/里いもと長ネギの中華炒め/白菜とさつま揚げのさっと煮 ほか 【4章】豆腐・大豆製品で にらたっぷりのマーボー豆腐/たらこ豆腐/がんもと卵の甘辛煮/厚揚げと野菜のカレー炒め/厚揚げの肉豆腐 からしいなり煮/細切りと油揚げと京菜のさっと煮 【5章】卵で 半月目玉焼きのしょうゆがらめ/ひき肉のオムレツ/なめ玉/卵とほうれんそうの炒めもの/かに玉 にらの卵とじ/具だくさん卵焼き/茶碗蒸し 【6章】おかず汁もの ワンタンスープ/豆腐入りコーンスープ/里いもときのこの豆乳スープ/具だくさんみそ汁/豚汁 ユッケジャンスープ/きのことれんこんの和ポタージュ/ラム肉のシチュー ほか
  • ホームセンターマニアがつくるカッコいいインテリア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古い建物をD I Y でリノベしたN Y のカフェや、ロフトを改造したアーティストの部屋みたいなインテリアを ホームセンターにある給水用のパイプや、ロープ、骨組みに使う長ネジなどで作りあげる――。 そんな“ホームセンターマニア”たちのスゴ技をこの1冊にぎゅーっとまとめました! 発想を変えれば、何気ない品揃えも宝の山に見えてくる? ぜひ本書を片手にホームセンターに行き、あなたも自由なDIYを楽しんでください!! 撮影:磯金裕之、清永洋、松村隆史、三村健二 主婦と生活社刊 【目次】 CHAPTER 01|ホームセンターグッズでカッコいい家具や照明を作ろう (01)網田真希さん|塩ビパイプと木で造るインダストリアルな家具 ・アンブレラハンガー ・パイプキッチンワゴン ・クランプフック ・パイプフレームロッカー (02)三隈由紀子さん|ボルトやニップルで作る家具でNYのロフト風に ・ランドリーカート ・サイドテーブル (03)小松依里佳さん|ロープで作る照明で西海岸風インテリアに挑戦 ・ロープのテーブルランプ ・OSBマガジンラック、パイプのハンガースタンド (04)足立明優子さん|業務用グッズを生かしてつくる夫の書斎 ・地球儀ランプ ・ロール式メモ (05)川合香織さん|アメリカンハイスクール風の家具が理想 ・ペール缶スツール、コンテナテーブル ・プリンターワゴンラック CHAPTER 02|DIYと雑貨好きのためのホームセンターの上手な選び方 「スーパービバホーム」の見どころと、ユニークな雑貨をチェック CHAPTER 03|珍しい工業用パーツを使ってお部屋丸ごとリノベーション。 (01)内浪礼奈さん|団地キッチンをブルックリンのカフェ風に ・マグネットバー ・チェーンの3連シェルフ (02)柿原伸子さん|2.5畳の納戸のアトリエ化に大成功! ・ショップ風ハンガーフック、麻ひもスタンド (03)佐々木理絵さん|ダイニングにカフェ&居酒屋風カウンターを ・リメ缶チェスト ・プラントシェルフ ・ハンギングラック (04)西村理絵さん|パイプシェルフで壁面をリノベーション ・塩ビパイプシェルフ ・レターオブジェ CHAPTER 04|ホームセンターでおしゃれ雑貨の素を見つけよう。 (01)中村香織さん|業務用雑貨にちょい足しで作るおしゃれ雑貨 (02)熊丸沙季さん|洋画のインテリアをネタもとに可愛い雑貨を手作り ・マーキーライト ・ワイヤーカート、テトラバッグ (03)笹谷美代子さん|ペイントリメイクで男前ミックスのインテリアに ・ダストボックス ・デスクライト 他
  • 間取り図大好き! 増改築版
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストオブ間取り図158物件掲載! 伝説のイベント「間取り図ナイト」が増改築して帰ってきた! メンバー数13万人を超えるmixi「間取り図大好き! 」コミュから生まれ、チケットは毎回完売だった伝説のイベント、それが「間取り図ナイト」。 マドリスト(パネリスト)の森岡友樹、大山顕、大塚幸代が、ユニークな間取り図に3者3様のツッコミ&ゆるトークを展開するこのイベントを誌上に再現。 2013年に出版され大きな話題を呼んだ『間取り図大好き!』を大幅リニューアル。 爆笑必至のベストオブ間取り図158物件を心ゆくまでお楽しみください! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • “収納のチカラ”で快適な部屋に! おうちデトックス(大和出版)
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「部屋が片付けられない」「雑誌を見ても同じようにできない」「すぐにリバウンドしてしまう」「収納グッズばかりが増え、ますますモノが溢れている」というあなたへ、ピッタリの方法があります。それが「おうちデトックス」。難しいことは何一つありません。持っているモノが高価でなくても、家が賃貸でも、古かったとしても大丈夫。「おうちデトックス」を知るだけで、あなたの家は心地いい空間に変わります。実際、「おうちデトックス」をはじめた方からも、「部屋がいつも片付いているので、掃除機をかけるのが好きになった」「快適な部屋になったので引っ越したくない」など、喜びの声が続々と届いています。クローゼットから、キッチン、リビングダイニング、そして玄関まで――。この本では、「明日だけではなく1年後も3年後もますますキレイで、思わず人を呼びたくなる部屋づくり」の知恵とアイデアの数々をすべて明かします。
  • 頑張らずにスッパリやめられる禁煙
    4.4
    ひたすら我慢をする、禁煙外来に行く、禁煙についての本を何冊も読む。 禁煙を決意したとき、これらのことを片っ端から試してみた方も多いかもしれません。 禁煙にはまず、「体の依存」「習慣依存」「心の依存」の三つのうち、 自分がどの依存に陥っているかを認識する必要があります。 これまでは、自分の依存タイプを知らず、 やみくもに気合いと根性のみで乗り切ろうとしていたから、失敗していただけ。 逆にいうと、自分の依存タイプに合った禁煙方法を取り入れ、実践することで、 意志の力に頼ることなくスッパリとタバコをやめることができるのです! 本書では、 18年以上にわたり禁煙外来を行ってきた禁煙専門医「禁煙センセイ」が、 脳科学、心理学、マインドフルネスの最新の知見を盛り込みながら、 三つの依存タイプに合わせた 「賢く楽しく禁煙するための方法」をお伝えしていきます。 今度こそ、スッパリやめてみませんか? *目次より 第1章 なぜ、何回チャレンジしても禁煙はうまくいかないのか? 第2章 どうしてもタバコがやめられない「三つの理由」 第3章 「体の依存」からはこうすれば抜け出せる! 第4章 「習慣依存」からはこうすれば抜け出せる! 第5章 「心の依存」からはこうすれば抜け出せる! 第6章 「心の自己コントロール力」を鍛えて成功確率を上げる 第7章 タバコをやめると、必ず人生は好転する
  • 薬に頼らないアロマ的セルフケアレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 植物の力はすごい! 自然の恵みである「植物の力」のすごさを感じ取ってください。人が抱えたり悩んでいる症状のほとんどへアプローチをすることができます。 病院へ行くほどでもない不調はセルフケアで対応する! ちょっとした不調は、植物(アロマやハーブ)の力を使ってセルフケアしましょう。自分自身でケアをすることで悩みを解決することができます。 本書は、日常生活のあらゆるシーンを想定して、誰もが簡単にアロマを使い、毎日のちょっとした不調を自分自身で改善する簡単なセルフケアのコツをお伝えします! 157のレシピを紹介! 下記のような症状を取り上げています。157のレシピで自分らしく心地いい毎日をすごしてみませんか [症状別例] 【美容】シミ、白髪、たるみ、くま、顔のむくみ、毛穴汚れ…… 【心】ストレス、不安、無気力、攻撃的になりやすい、緊張しやすい、集中・記憶力低下、悲しみショック、不眠、ストレス、うつ…… 【体】喉の痛みや発熱、胃痛、食欲不振、食べすぎ、便秘、下痢、高血圧、低血圧、冷え、貧血、頭痛…… 【筋肉・関節】肩こり・首こり、筋肉痛、腰痛、四十肩、五十肩…… 【アレルギー】花粉症、アトピー性皮膚炎…… 【生活習慣】ダイエット、禁煙、難聴…… 【皮膚・顔面】ニキビ、虫刺され、水虫、口内炎…… 【加齢】更年期、活力アップ、夏バテ、体力アップ、眠気、加齢臭、骨粗しょう症、免疫力アップ、認知症……
  • 笠原将弘の30分で和定食
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 予約の取れない超人気和食店、 恵比寿「賛否両論」店主・笠原将弘氏による、和定食の献立レシピ。 手軽で気が利いていて、おいしい和食レシピを集めました。 30分で完成する基本の和定食は、わかりやすいプロセスで、 同時に3品を作る段取りをやさしくナビゲート。 お料理初心者でも簡単に、一汁二菜の食卓が完成します。 シンプルな材料で作り置きできる便利な常備菜や、 アイデアたっぷりの汁物の作り方もご紹介。 毎日使いたくなる1冊です。 基本のだしの取り方や盛り付けのポイントも押さえて、 和食の入門書としても役立つこと間違いなし!
  • かんたん! かわいい! 子どもがよろこぶお弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美味しくてかわいい子どものお弁当 ◎初めてでも大丈夫 朝はやることが多くて忙しい……大変だからこそ、かんたんにお弁当が作れる! ◎かわいいお弁当が満載 子どもがよろこんでくれる、残さず食べてくれる、かわいいお弁当で笑顔に! ◎定番おかずから特別な日のお弁当まで 毎日のお弁当や、運動会などの行事・イベント、家族のピクニック――様々な場面で役に立つ! 幼稚園や保育園、小学校などで、子どもが毎日食べるお弁当。 「朝は忙しいのに毎日作れるかな」「残さず食べてくれるだろうか」 「行事やイベントの時はどんなお弁当にすればいいんだろう」 など、不安や悩みを感じている方も多いはず。 本書は、子どもがよろこぶかわいいお弁当を、かんたんに作れる一冊です。 子ども向けのお弁当のコツや、便利な道具も紹介します。 余裕のある朝や、行事・イベントの日は、こだわったお弁当も作れます。 レシピ数もボリュームたっぷり。186レシピを掲載しています。 <目次> Part 1 おにぎり・ごはん Part 2 おにく・おさかなのおかず Part 3 やさいのおかず Part 4 たまご、その他のおかず Part 5 冷凍食品のアレンジ Part 6 パン・サンドイッチのおべんとう Part 7 季節・行事・イベントのお弁当 ◎初めてでも大丈夫 朝はやることが多くて忙しい……大変だからこそ、かんたんにお弁当が作れる! ◎かわいいお弁当が満載 子どもがよろこんでくれる、残さず食べてくれる、かわいいお弁当で笑顔に! ◎定番おかずから特別な日のお弁当まで 毎日のお弁当や、運動会などの行事・イベント、家族のピクニック――様々な場面で役に立つ! 幼稚園や保育園、小学校などで、子どもが毎日食べるお弁当。 「朝は忙しいのに毎日作れるかな」「残さず食べてくれるだろうか」 「行事やイベントの時はどんなお弁当にすればいいんだろう」 など、不安や悩みを感じている方も多いはず。 本書は、子どもがよろこぶかわいいお弁当を、かんたんに作れる一冊です。 子ども向けのお弁当のコツや、便利な道具も紹介します。 余裕のある朝や、行事・イベントの日は、こだわったお弁当も作れます。 レシピ数もボリュームたっぷり。186レシピを掲載しています。 rii 調理師 料理人 福岡市在住 カフェ、レストラン、料亭での修業を経て料理家となる。 猫が大好きで2匹の猫と同居中。 著者に『riiのかんたんデコごはん』(宝島社)がある。 Instagram @yur_rii YouTube yur_riiチャンネル blog rii*ごはんアルバム TikTok yur_rii
  • ビジュアル解説でわかる! 老眼 近視 乱視 遠視も治せる 白内障手術のすべて 一生「見えにくい」から解放される
    3.5
    白内障は白髪のように、誰しもがなる老化現象です。50代では半数の人が水晶体ににごりが出ているといわれています。 最近は、パソコンを使って仕事をするため、30代から罹患する若年型白内障も増えています。 白内障を治せるのは手術だけですが、術式と眼内レンズの進化により、 老眼も、近視、乱視、遠視も同時に治すことが可能になりました。 それゆえ、白内障手術は50代から受けるのが最適なタイミングに。 保険適用で最多の外科手術という身近な病気でありながらその現実はまだよく知られていません。 著者の赤星隆幸氏は、世界67か国で採用された術式を開発し、 毎年、1万件以上の手術をこなした名医中の名医。 赤星先生に、イロハのイからわかりやすく教えてもらいました。 高額治療だけが最新技術ではなくて保険適用でも100歳までよく見える視力が手に入ります。 すべて、イラスト化し、ひと目でわかるビジュアル展開。 最近、見えづらくなってきたなと思ったら、まずご一読いただきたい決定版です。
  • カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方(大和出版)
    -
    【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】あなたは、今の部屋に満足していますか? ・シンプルというより、地味でパッとしない ・個性的な色柄を避けて、無難なものを選びがち ・ひと目惚れしたものを置いてもしっくりこない 「あるある!」と思った方――。本書では、「わが家がこんなに素敵になるなんて!」「インテリア迷子から抜け出せました!」と話題のコーディネーターが、「100%の好き」だけ集めた暮らしを実現する方法を明かします。お金をかけなくても、狭くても、賃貸でも大丈夫。たとえば、 ・部屋づくりは「連想ゲーム」で考える ・「木の色」は統一しなくていい ・最初に買うなら「ラグ」が正解 ・ドアノブや水栓の「金属の色」に注目する etc. 難しいことはひとつもありません。ちょっとしたテクニックを実践するだけで、「無難な部屋→おしゃれな部屋」に早変わり! さあ、「いつか叶えたい暮らし」を今日から始めませんか?
  • これで解決! 母子登校 不登校にしない、させない家庭教育
    5.0
    ある日、子どもが「学校、行きたくない」と泣きだした……。「ママといっしょなら学校行く」と言う子どもに、お母さんが付き添って学校へ。これが何日も続く…… このように一般的に親と一緒でないと子どもが登校できない状態のことを「母子登校」という。学校へ行ってほしい一心で付き添い登校を続ける母親の心身の負担・悩みは計り知れない。自身を責めがちになり「このまま不登校にならないか」と、心配は深まる一方。不登校は、文部科学省の統計調査等で実態が明らかなのに対して、母子登校は統計上の数字にも表れず、悩める保護者が得られる情報は少ない。本書では、長年不登校復学支援に携わってきた家庭教育の専門家が「親」の言動を分析し、こうした「母子登校」解決の糸口を具体的にアドバイス。支援の専門家等らが描いたマンガでわかりやすく伝える。現場を知る著者だからこその描写が、問題解決への自信に導く。コロナ禍のいま、家庭教育必携の一冊。
  • PPバンドで作る おしゃれなプラかご
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 梱包用のプラスチック製PPバンドで作る「プラかご」の本。色数も多く、軽くて耐久性に優れ、水に強いのが特徴。お出かけに向くおしゃれなバッグから、買い物に適した実用的なかご、収納にも使えるインテリアかごまで、いろいろなタイプのプラかごをわかりやすい解説で紹介する。
  • もっとキレイに、ずーっと健康 栄養素図鑑と食べ方テク
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康志向で注目が高まる栄養素を、親しみやすくキャラクターで図解。ユニークなキャラクターたちが、各栄養素が含まれる食材、その働きなど、組み合わせの良い栄養素をわかりやすく解説! 栄養にまつわることすべてを網羅した栄養学の入門書。
  • 栗のお菓子づくり:モンブランからグラッセ、渋皮煮、アイスクリーム、パウンドケーキ、タルト、ショートケーキまで
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本では、和栗と洋栗を使ったお菓子をご紹介しています。 和栗のお菓子とは、秋になるとスーパーで購入できる皮つきのフレッシュな国産栗で作ったお菓子のこと。 洋栗のお菓子は、ヨーロッパ産の栗から加工されたマロンペーストやマロンピュレ、マロンクリームで作ったお菓子のことです。 和栗と洋栗。同じ栗とは思えないほど、味の個性がまるで違います。 和栗は、淡く繊細で、味の主張は控えめ。 洋栗はとにかく濃厚で、お酒やフルーツと合わせても負けない強さがあります。 この本では、ふたりの先生にレシピを考案していただきました。 ひとりは、フランス菓子のサロン「l’erable 」を主宰する藤沢かえでさん。 もうひとりは、卵・乳製品・白砂糖なしのナチュラルスイーツを提案し、料理教室「roof 」を主宰する料理研究家、今井ようこさんです。 当然のことながら、おふたりとも栗が大好き。 藤沢さんは秋になると必ず、栗のレッスンを開きます。 本格的なフランス菓子から、懐かしの昭和テイストの栗のお菓子、簡単にできる焼き菓子まで、和栗と洋栗両方のレシピを教えてくれました。 そして今井ようこさん。 こちらは、毎年、秋になると和栗を注文し、栗の渋皮煮や蜜煮を作り置きするほどの栗好き。 今井さんは、一番おいしい栗のお菓子は「ゆで栗」だと断言するほど、和栗の繊細な味わいを愛しているので、和栗のレシピは、和栗本来の風味を生かすことを大切にしたシンプルなものばかり。 レシピ開発の目標は、「栗よりも栗!」なお菓子を作ることでした。 和栗を使った洋菓子から、創作和菓子、昔ながらのおやつなど和栗の魅力をとことん追求したものをいっぱい教えてくれました。 藤沢さんと今井さんが、大好きな栗を、よりおいしく食べるために、研究に研究を重ねた、栗のお菓子レシピ。 旬の栗を使って、ぜひともあれこれ作ってみてください。
  • 家がぐちゃぐちゃでいつも余裕がないあなたでも片づく方法
    3.2
    自費出版から火がつき4万部! 12か国で続々刊行決定。 要領が悪い人でも家が片づく、「しくみ」構築本! 効率的な家事の進め方、家を自分にとって機能的にするための片づけ方法を紹介。 家を完璧な場所にするための心が折れそうなプランではなく、家を生活できる場所にしておくための簡単なプランを目指す一冊。 ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 一流パティシエのケーキと焼き菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ケーキからクッキーまで網羅し、全88レシピを紹介。わかりやすい写真で全プロセスを解説します。 河田勝彦、永井紀之、安食雄二ほか豪華な顔ぶれの名シェフが集結。一流のプロに習うことで、これまで疑問や悩みがどんどん解決していきます。 本書はロングセラー「一流パティシエといっしょに 美味しいケーキを作りたい」を再編集したものです。生地別に基礎の技術から応用まで、まさに一生モノのお菓子教本! 教室へ通うよりもまずはこの本での独習をオススメ!
  • 体が硬い人のための柔軟教室
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 体を柔軟にして可動域を広げればやせる、腰痛やひざ痛が解消、血管が若返る! 体が硬い人におすすめのやわらかストレッチ解説本 体が硬い、ふだん運動していない運動初心者におすすめの本です。 人間は40歳からは自然に筋肉が減り、筋肉の力も低下し始めます。 できれば40代前半に運動する習慣を身につけたいところですが、 そうできなかった50代、60代の方々に向けて、 ゆるやかで素直かつ簡単なストレッチを紹介します。 特長として (1)分かりやすく大きな写真、シンプルな動作の説明。 (2)雑誌「健康」から、手軽で盛りだくさんなやり方をセレクト。 (3)いますぐ一人で始められる手軽さ。 1日10分やるだけで、将来寝たきりにはならない、ボケない、 関節の痛み・コリが改善の3つがあげられます。 とりあえず1日10分、少なくても1~2カ月が続けてみてください。 確実にあなたの体に変化が現れるでしょう。 腰痛やひざ痛をはじめ、肩こり、五十肩、脚のむくみ、疲れなどの 予防改善にぜひお役立てください。 石井 直方:専門は身体運動科学、筋生理学。 1981年ボディビル世界選手権第3位、82年ミスターアジア優勝、 2001年全日本社会人マスターズ優勝など、競技者としての実績もある。 『スワトレ=座ったままでお腹がへこむスロートレーニング』(主婦の友社)、 『ボディメンテナンスメソッド』(成美堂出版)、 『一生太らない体のつくり方』(エクスナレッジ)など、著書・監修書多数。
  • 90秒 あご筋ほぐし あごを引き上げて小顔&リフトアップ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 顔と体の不調を【あご】で整える、科学的に正しい方法・37万人の臨床データで立証された顔、体の悩みをあごで解消・2022年に発見された第3の筋肉に働きかける世界初のメソッド・GUCCI創業者もその効果でうならせた、凄腕のカリスマが放つ渾身の1冊!GUCCI創業者一族を顧客に持ち、37万人もの人々の顔と体を変えてきたカリスマ著者が放つ、渾身の1冊。2022年に学会で発見され、あごからくる老化に大きく関わる第3の筋肉にアプローチする世界初のメソッド。1日90秒、2週間で効果が実感できる著者が満を持して公開する。顔太りや小顔を目指す人、腰痛や肩こり、目の痛み、頭痛など顔や体の変化・不調に悩む人に向けた1冊。とくにコロナ禍でマスクをとりはずす自信がない人にはぜひおすすめしたい。
  • 今日のコーデがすぐ決まる#上下ユニクロ部の着こなしルール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムで話題の「#上下ユニクロ部」。ルールは、トップスもボトムもユニクロの服を着るだけ! “プチプラなのに大人おしゃれ”を叶える、部員たちのリアルなコーディネートの秘訣を紹介します。 ●スター部員のワードローブ拝見……人気部員の旬なユニクロワードローブ&着こなしを紹介。 ●2大デニムの着回し術……上下ユニクロ部の制服ともいえる、ウルトラストレッチジーンズとスリムボーイフレンドジーンズの着こなし対決 ●定番アイテムで着回し……ジョガーパンツ、アンクルパンツ、カシミヤニット、フランネルシャツなど、定番アイテムのコーディネートサンプル集 ●シーズン別着こなしサンプル100……春夏秋冬、一年中参考になる!充実コーデ集  そのほか、帽子やストールの小物使い、着やせや色使いなど人気キーワード別の着こなしがたっぷり。 この本を読めば、毎日のコーデがすぐに決まります!
  • 綺麗なオトナ女子と残念なオバチャン女子の習慣
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【老けグセ → 若返りグセ に変えるだけ!】 スマホを操作するときの姿勢、オフィスで座っているときの足の開き方、ファッションの選び方、食べるサイズとペース、隙間時間の過ごし方などなど、 日常生活のなかでついやってしまっている「老ける習慣」を「若返る習慣」に変えるだけで、 ・「若々しい印象」を与えるしぐさが身につく ・ハードなトレーニングをしなくても、タレない身体をつくれる ・若々しく、前向きなマインドを楽しく維持できる という嬉しい効果が! 【ひと目でわかる!イラスト図解】 「若返る習慣」と「老ける習慣」を、イラストで比較しながら紹介。ひと目で、「無意識にやっている老けグセ」を、どうやって「若返るクセに」変えればいいかがわかります。 【シチュエーション別だから、いつでも実践できる!】 身のこなし、ファッション、仕事中、会話中、食事中、睡眠中、隙間時間など、1日の各シチュエーションで簡単に実践できるコツを集めました。 ・(老)だらっと「仁王立ち」 →(若)ふんわり「妖精立ち」に! ・(老)指の開きで、マニキュアも台無し →(若)第一関節から指だと思ってエレガントに ・(老)体形隠しでますます出せないカラダ →(若)自信のある部位だけを大胆に見せて垢抜け美女に ・(老)口角が下がり、いつも不機嫌顔 →(若)目は三日月、前歯は見せて美スマイルライン ・(老)カロリーを気にして食事を楽しめない →(若)カロリーよりバランス重視で、食事タイムをとことん楽しむ
  • 最新版 ウイスキー完全バイブル
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本、スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダのウイスキー5大国の歴史から人気銘柄まで、資料写真をふんだんに用いてわかりやすく解説しました。それぞれの特長や魅力が楽しくわかります。「香り」「味わい」「総合評価」をコンパクトに解説したテイスティングノートは、監修者独自の表現です。
  • 体幹リセットダイエット 究極の部分やせ
    3.7
    【ご案内――本書にはQRコードが含まれます。QRコードの読み込みには、本書をご覧になる端末とは別にQRコードを読み込むことができる端末が必要になります。あらかじめご了承ください】 ウエスト・下腹・太もも・ふくらはぎ・ヒップ・二の腕・背中など、多くの女性が気になる部位が ○1部位たった4分 ○最速わずか1か月 でたちまち細くなる! ◎やればやるほど細くなる「究極の部分やせエクササイズ」 気になる部位ができてしまう原因は「筋肉の動きが部分的に悪くなっている」から。 これを解消しないことには、どんなエクササイズをしても細くなりません。 そこで本書では部分やせを成功させるために不可欠な4つのステップで、効率よく細くする「究極の部分やせエクササイズ」を紹介。 ◎1分で朝から晩まで細くなる「瞬間サイズダウンエクササイズ」! さらに、すぐに細くしたい人向けに1分で成果が出る「瞬間サイズダウンエクササイズ」も大公開。 ◎体幹リセットエクササイズの動きが動画でわかるQRコード付き 「究極の部分やせエクササイズ」も「瞬間サイズダウンエクササイズ」も、 『モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット』の「体幹リセットエクササイズ」とあわせて取り組むと、より早くより大きな効果が得られます。 前著に寄せられた疑問を踏まえて、正しい動きや間違えやすいポイントを徹底解説。 さらにテンポや動きがわかりやすいように動画をご用意しました。
  • タスカジさんが実践! 快適! キッチンのスゴ技 収納・しくみづくり・掃除・料理 時短!家事ラク! お役立ちアイデア集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 主婦の悩みが多いキッチンの収納・掃除・料理テクを、伝説のハウスキーパー「タスカジ」さんが伝授。キッチンを使いやすく、きれいに、そして便利にするアイデアが満載! 食器棚の整理、フライパンや鍋などの調理器具の収納、冷蔵庫内の整理、シンクや換気扇の油汚れ、電子レンジ、ゴミ箱の掃除、さらには保存食の利用法、冷凍作り置きなど、プロの極意で快適なキッチンに変える方法を紹介。知ればキッチンに立つのが楽しくなること必至です。
  • ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ! 簡単もちふわドデカパン
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おやすみ前に5分で生地づくり、発酵は冷蔵庫におまかせで、翌朝は三つ折りにして焼くだけ。アレンジは自由自在、ずっしり食べ応えがあるから子どもだけでなくパパも大満足! 忙しいママでも気軽に、パンづくり初心者でも失敗なく焼ける54レシピを紹介。安心・安全な焼きたての手作りパンをご家庭で。
  • 妻が抱える「夫ストレス」
    3.7
    本来、慈しみ合う相手、夫。その夫がストレス、という人が増えている。定年を迎えた夫の在宅時間が増えて、快適生活に慣れていた妻が抱えるストレスに加えて、20、30代が感じるストレスとは?その解決法を紹介。
  • 「やってはいけない」子育て 非認知能力を育む6歳からの接し方
    -
    【内容紹介】 「自分のしかり方はこれでいいんだろうか」「子どもにどう接したらいいのだろう」と感じているママ必見! 6歳からの子育てで「本当に大切にしたいこと」とは。 「子どもの自己肯定感や能力を伸ばすには親の声かけ、接し方が重要」とはわかっているけれど、余裕がないとついつい子どもを叱りすぎてしまい、反省する毎日……。  特に、子ども自身の性質が強く表れてくる小学生(児童期)に入ってから自分の接し方を反省し、「もっと早く気づけばよかった」と後悔するママたちの声が後を絶ちません。  保育・教育現場で多くの子どもたちと接してきた著者は、 「子どもの能力を伸ばすようなプラスのかかわりをすることも大切ですが、実はたったひとつの『やってはいけないこと』を避けるだけで、100点満点の親になれます」  と言います。  本書では、「やってはいけないこと=子どもの権利を侵害すること」として、やってはいけないことがどのようなことかを紹介するとともに、なぜそれを避けるだけで子どもの自己認識が変わり、自己肯定感や非認知能力が高まっていくのかを解説します 。 【目次】 はじめに 第1章 「やってはいけない」を避けると子どもが変わる ・子育ての「やってはいけない」、やっていませんか(やってはいけないこと≒子どもの権利を侵害することだった! 子ども基本法について) ・「やってはいけない」を避けるだけで、子どもは自然と伸びていく ・非認知能力ってどんな力?(非認知能力は自ら伸ばす力) ・非認知能力を伸ばせるのは幼少期だけではない ・人には気質と性格と人格がある ・子どもの数だけ正解がある(だからこそ「正解を求める」のではなく、まずは「やってはいけない」を避けることが大事) ・非認知能力を育てるためにできること 第2章 小学生ってどんな時期か知っていますか? ・子どもの発達段階を知ると、見る目が変わる(小学生がどのような時期かを知るのがなぜ大切なのか) ・児童期(学童期)の全体像 ・身体的発育 ・知的発達 ・精神的・社会的発達 ・理想の自分を目指して努力できるようになる「自己認識」を育てよう 第3章 「やってはいけない」を「子どもがのびのび育つ」接し方に変換しよう ・プラスαの子育てをする前に…… ・やってはいけないことセルフチェック(20~25項目) ・「やってはいけない」を「子どもがのびのび育つ」行動に (別紙のサンプルのような形で「やってはいけない」項目を解説) ・行動を変えるための「前向きなあきらめ」のすすめ(親と子どもは別人格) ・子どもにとって「ほめる」と「しかる」にはどういう意味があるのか ・「子どもも一人の人間である」ことを行動基準にする 第4章 自ら気づき、学ぶ子に育つために必要なもの ・非認知能力が育ち、子どもが自ら気づき、学ぶ子になる「体験」の力 ・どんな体験をさせたらいいのか迷ったら ・体験をする前に気を付けたいこと(その体験は自分で決めてますか?) ・体験格差にご注意を! ・体験三昧にもご注意を! ・体験を経験と学びに変えるために 第5章 子どもがもっと成長する親のかかわり方 ・不安になりすぎなくても大丈夫! ・大人が変われば子どもも変わる ・入口は人のため、出口は自分のため ・親としてのタイプを知ろう!—親としてのタイプ診断 ・子育ての正解を探すより、親としてのスタンスを大切にしよう(親=木の上に立って見守る) おわりに
  • 47m2、2人暮らし 大好きだけが並ぶ部屋作り
    3.7
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 センスはいらない、部屋はルールで整える! インテリアの提案がツボすぎる!と、 SNSでも大人気のRoomStylist・整理収納アドバイザー、ひでまるさん。 『NHK WORLD JAPAN』 でも話題になり、インスタグラムのフォロワーは9.5万人! 注目の集まる中、本名の安藤秀通として、初の書籍を出版します。 「インテリアや整理収納はセンスがないとできないと思っていませんか? 私もそう思っていたうちの1人でした。 でも、理想のインテリアや整理収納は、“ルール” を知れば誰でもできます。 この本では、43 個の“ひでまルール” をご紹介しています。 今より必ず部屋が大好きになれる“ルール” です。 読みながら自分と向き合う、癒しの時間を過ごしていただけたら幸いです」 「大好きだけが並ぶ部屋」は、5段階のピラミッドの頂点です。 1整理  2収納  3片付け 4掃除   5インテリア 必要なものを選び抜く、整理。 使いやすく整える、収納。 使ったら元に戻す、片付け。 気持ちよく暮らすための、掃除。 下から積み上げて、理想のインテリアが実現するのです。 43のひでまルールが、あなたを助けてくれますよ! ※この作品はカラーが含まれます。 (底本 2023年11月発売作品)
  • 簡単なのにウマすぎる! もりもり野菜レシピ
    3.0
    YouTubeチャンネル登録者数83.4万人(2022年3月現在)! 「かっちゃんねる」の大人気オリジナルレシピがついに書籍化。 YouTubeで驚きの再生回数の、あの「黄金焼き」「円盤焼き」「悪魔の漬け」も載っています。 【かっちゃんの野菜レシピって、どんなレシピ?】 野菜をもりもり食べられるレシピです。 →野菜をおいしくたくさん食べられる、動画でも人気だった料理ばかりです。 “〇〇するだけ”なレシピがいっぱい →“漬けるだけ”“混ぜて焼くだけ”など、手間をかけずに完成するからラク かんたん3ステップです →レシピは全部3ステップ以内。見出しで手順を把握しながら作れます。 薬味はチューブでもOK! →にんにくやしょうがもチューブでOK。特別なものはいっさい使っていません。 【えっ! これだけでこんなにおいしくなるの! という驚きのレシピを集めました】 「野菜に卵と粉を付けてフライパンで焼くだけ」とか「大根とお肉を炊飯器に入れるだけ」、「かぼちゃをレンチンして和えるだけ」「大葉をレンチンして汁に漬けるだけ」など、とにかく普通の食材で簡単に作れて、おいしいレシピを集めました。簡単なので、だれが作っても極上の味に仕上がります。
  • やさしいバナナのお菓子:朝食、おやつ、デザートに。はじめてでも失敗しないかんたんレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バナナを使ったお菓子のレシピ。 バナナは私たち日本人にとって最も身近な果物のひとつ。 「日本人がよく食べる果物」に12年連続で第1位に選ばれています。 (2016年7月・日本バナナ輸入組合調べ) 1年中手に入りやすく、値段も手頃で、加工がしやすいため、お菓子作りには欠かせないバナナ。 焼き菓子、冷菓、飲み物などに広く使われ、ナッツ、チョコレート、ヨーグルトとの相性も抜群です。 本書では、定番のマフィンやバナナブレッドから、チョコレートテリーヌ、アーモンドクリームタルト、バナナの春巻、豆乳プリンまで、香り高くて甘くて美味しいレシピを数多く紹介しています。 レシピはワンボウルでできるものがほとんど。 プロセスも丁寧に紹介しているので、はじめてお菓子作りに挑戦する人でも失敗しません。 朝食、おやつ、デザートに、自分や友達、家族のために、バナナのお菓子を是非作ってみてください。
  • フライパンひとつで魚のごちそう
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魚は食べたいけれど、調理が難しそう…、面倒そう…、バリエーションがない…など、魚料理の悩みはいつの世も変わりません。この本では、仕事が忙しいけれど、健康的な食事をしたい女性をターゲットに、フライパンひとつで作れ、面倒な下処理のいらない魚料理の数々を紹介します。
  • 吉田麻子の簡単、おいしい魚料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魚料理はお好きですか? せっかく海の幸に恵まれた日本に住んでいるのですから、おいしい魚料理を知らないのはもったいないことです。本書は、予約の取れない人気料理教室を主宰する吉田麻子による、魚料理のレシピ集です。魚料理は面倒くさいという方にも「つくってみたい」と思っていただけるよう、できるだけシンプルで、ちゃんとおいしくできるレシピを厳選しました。魚料理をおいしく仕上げるちょっとしたコツもお教えします。
  • 冷凍豆腐レシピ77 ~節約&ヘルシー!~
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 食感、味もまるで肉!家計に優しいおかず本。 市販の豆腐を冷凍室で凍らせればOK! 冷凍した絹ごし豆腐はまるでひき肉のように、木綿豆腐はしっかり噛み応えのあるかたまり肉(魚)のように使えます。 元が豆腐なので、味はお墨付き。 そもそも豆腐の原料は大豆。 大豆には植物性のたんぱく質や、必須アミノ酸、女性にはうれしい大豆イソフラボンも含んでいます。 そしてなにより、カロリーは肉よりかなり控えめ! 1章、2章では、肉・魚の代用としての節約レシピを紹介。 鶏肉の唐揚げ風、白身魚の南蛮漬け風、焼き餃子風…など、ごく普通の家庭料理や、油淋鶏風、ガパオライス風など、ヤンニョムチキン風といったアジア・エスニック料理などを冷凍豆腐で作ります。 ほかにも、ゴーヤチャンプルーなどの豆腐料理や、メンチカツ、ハンバーグなど肉にプラスしたかさ増しレシピを紹介。パパッと作れる小さなおかず、汁物のレシピも! 簡単でおいしいのに、食費のコストダウンが同時に叶います。 ※この作品はカラーです。
  • きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伝説の家政婦・タサン志麻さんのとっておきのレシピで、どんな料理の悩みも即解決! 伝説の家政婦・タサン志麻さんの集大成! 「一つ一つの家庭に寄り添いたい」という志麻さんの願いから生まれたレシピ集です。 「定番の洋食をおいしくつくるコツは?」「何もつくりたくない日のメニューは?」「子どもが喜ぶ料理は?」 志麻さんが家政婦の仕事をするなかで受けてきたあらゆる料理の悩みや疑問に、とっておきのレシピやエピソードでお答えします。 「チキンソテー」や「グラタン」といった定番の洋食、「肉巻きしょうが焼き」や「カレーハンバーグ」といったアレンジレシピ、出張先の家庭で子どもたちが100%食べるという野菜のスープ「ガルビュール」など、多彩なレシピ計100品を収載。プロセスカットを多数交えながら、志麻さんの言葉で丁寧につくり方を解説します。 志麻さんの料理テクニックや考え方も満載。 日々の料理がもっとラクに、もっと楽しくなること請け合いです! 【内容】 ●つくるのも食べるのも楽しみたい(洋風肉じゃが、トマト肉豆腐、さけのムニエルなど) ●あと一品あったなら(なすのラタトゥイユ、キャロットラペ、きのこのマリネなど) ●何もつくりたくない日に(ドライカレー、チーズつくね、たっぷり野菜のブレゼなど) ●子どもの笑顔が見たい(タコライス、ゆで卵のグラタン、牛こまのポテサラ巻きなど) column 志麻さんの料理の楽しみ方、志麻さんの料理のしかた、タサン家の食卓 ほか
  • 腸をリセットする簡単レシピ
    -
    免疫力は、腸で決まる。 下痢、便秘、ガス腹が劇的に改善! 世界も注目、8万人を治した腸のスペシャリストが教える 「低FODMAP食」――おいしくて簡単な68レシピ パン、豆腐、ヨーグルト、リンゴは、おなかに悪い! 【目次】 あなたは大丈夫? 腸内環境チェックリスト Part 1 健康の秘訣は「腸」にあり! ○健康で長生きするために「傾腸」の習慣を身につけよう! ○原因不明の下痢、便秘は小腸で細菌が大増殖する「SIBO」が原因かも 〇SIBOはおなかの不調だけでなく、さまざまな体調不良の引き金になる ……ほか Part 2 腸を根本から治す「低FODMAP食事法」 ○新事実! SIBOや過敏性腸症候群の人は整腸食でおなかの調子が悪くなる ○「FODMAP」と呼ばれる4つの発酵性の糖質に要注意! 〇SIBOや過敏性腸症候群に効果大の「低FODMAP食事法」とは? ……ほか Part 3 簡単でおいしい!「実践レシピ」  レシピ監修・栄養計算 金丸絵里加(管理栄養士) ○おかずレシピ ・ロール豚の角煮風煮込み ・よだれ鶏 ・アジの竜田揚げトマトあんかけ ・鯛のごまみそ煮 ……ほか ○副菜&汁物レシピ ・定番ポテトサラダ ・じゃがいも&にんじんのジャコきんぴら ・ブロッコリーのめかぶ卵あんかけ ・トマトジュースのたっぷり野菜スープ ……ほか ○主食レシピ ・レタスの鮭チャーハン ・ほうれん草と牛肉の太巻き ・そば粉のガレット ・オートミールピザ ……ほか ○デザート&飲み物レシピ ・ココア風味のおから焼きドーナツ ・小松菜とバナナのスムージー ……ほか 低FODMAP食事法 実践前&実践中の注意点 レシピのアレンジでも役立つ! 低FODMAP食事法OK & NG食品リスト
  • campの野菜を食べるカレー 特製カレーだれで、煮込まず15分、すぐおいしい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 15分でできる驚きの炒め煮カレー!野菜たっぷり、お肉ごろごろ、作るときも食べるときもずっと楽しいcamp式カレー 野菜を食べるカレーが大人気のカレー店『camp』のレシピ集。1皿で厚生労働省が推奨する1日分の野菜350gが摂れる「1日分の野菜カレー」や「玉ねぎと豚肉のチーズカレー」などお店の看板メニューはもちろん、すき焼き風やきんぴら風、アヒージョ、パスタメニューなど、これって本当にカレーなの!? という驚きのビジュアルのものまで、個性的なカレーのレシピがたくさん! camp式カレーは「玉ねぎを飴色になるまで長時間炒める」や「じっくりコトコト煮込む」などの一般的にいわれる「カレーをおいしくする調理法」はありません。食べたいときに野菜をざくざく切って、野菜炒めのように炒め煮るだけ。なのに、本書で紹介する「万能カレーだれ」を使えば、ちゃんとカレーになるんです。しかもおいしい!その感動をぜひ味わってみてください! 【メニュー例】camp名物一日分の野菜カレー/100%野菜のドライカレー/ほうれん草とベーコンのポパイカレー/アスパラガスとベーコンのカレー/エビとアボカドのシトラスシーフードカレー/カレーきんぴら/タケノコとピーマンの青椒肉絲カレー/うなぎのオムカレー/山盛りきのことブルーチーズのカレー/マッシュルームとベーコンのスパイシーカルボナーラ/かぼちゃとさつまいもと栗のスイートカレー/長ねぎと牛肉のすき焼き風カレー…and more!<全46レシピ>
  • お腹がすいていなくてもつい食べてしまうあなたへ
    -
    悲しいとき、うれしいとき、イライラしているとき、 お腹がすいているわけでもないのに、つい食べ物に手が伸びてしまう……そんなことはありませんか? 「体の空腹」ではなく、「心の空腹」によって食べてしまうことを「エモーショナル・イーティング」と言います。 本書では、そうした「エモーショナル・イーティング」に振り回されることなく、 食欲を上手にコントロールして、無駄なカロリーを取ってしまうことを防ぐコツをお伝えします。 心理学博士として、長年ダイエットや摂食障害などに悩むクライアントと向き合ってきた著者が教える、 「食べ物に頼らずに感情を落ち着かせる」50の方法。 「1分間呼吸運動を行う」「『プチプチ』をつぶす」「癒しのモチーフを身につける」 「『死ぬまでにしたいことリスト』をつくる」「植物の手入れをする」……といった、 実践的なテクニックが満載です。 「食べたい!」という衝動が起こったら、冷蔵庫の扉を開ける前に、本書を手に取って開いてみてください。 *目次より ●「安らぎを求めて食べてしまう」という罠 ●ダイエット本のほとんどが役に立たない理由 ●なぜ、あなたは食べてしまうのか? ●「感情的な空腹」か、「身体的な空腹」か ●「マインドフル・ダイエット」が人生を変える ●「今、この瞬間」何を感じているか ●頭の中から上手に食べ物を追いだすコツ ●「冷蔵庫の取っ手」より「人の手」のほうがあたたかい
  • meeco’s FASHION CLOSET―――“好き”を見つけるコーデブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 nstagramフォロワー18万人! 大人気イラストレーター、待望の書籍化 「今すぐ着てみたい! 」が きっと見つかります。 *** ガーリー、フェミニン、カジュアル、大人スタイル…ジャンルを問わず、 好きなコーデ、バッグやアクセサリー、メイクとネイルのアイデアを 詰め込んでみました。 by meeco *** 夏の黒トップスは素材で涼やかさを演出して カーキ×ベージュでつくるレディサファリな着こなし 大人のオールインワンはアレンジ自在な黒一択! ニュアンスカラーTはあえてきれいめに着る 白×ブルーの配色がライダースをよりクールに シアースカートを合わせればフーディーも大人っぽく ピンク×グレー 洗練マジメスタイル ブラウン×ピンク シャツをリラクシーに着る タイトめなジャンスカなら上品&大人スタイルに シックなチェックなら子どもっぽくなりすぎない くすみブルーにベージュを合わせてこなれ感を ピンクベージュでまとめて大人ガーリーに仕上げる ラクチンなうえに1枚で着映え感あり ピンクのワイドパンツはどんな着こなしにもはまる 女子会には気分のあがる冒険コーデで ……etc. 毎日のコーデに使える、アイデアがいっぱい詰まっています。
  • 椅子&テーブルの作り方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シンプルなデザインの椅子とテーブルが自分で作れる本。測る、切る、つなぐなどの木工の基本から、木組みなどの上達テク、仕上げの塗装法、道具の使い方、木材の選び方まで紹介。はじめてでも簡単にできる作例から本格的なプロレベルのものまで徹底解説します

最近チェックした本