作品一覧

  • 北欧の日常、自分の暮らし - 居心地のいい場所は自分でつくる -
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    居心地のいい場所は自分でつくる―― スウェーデン人の夫と2人の子ども、家族4人で長野県松本市に暮らす著者が、北欧のひとたちから学び、実践していること。 北欧の暮らしには、いつも新しい発見があると、著者は語ります。 北欧のひとたちは、心軽やかに暮らしているイメージがありますが、取材を通じて、じつは、自分たちと同じように悩みながら過ごしていることがわかったというのです。 「北欧のひとたちは、自分たちなりに試行錯誤をしながら、より心地よく過ごせるように、工夫を重ねていました。 そんな様子を知ることで、わたしの暮らしへの気持ちも少しずつ変わってきました」 居心地のいい場所は与えられるものではなく、自分でつくるもの。 著者が気がついた、根源的な考え方です。 そんな答えにたどり着くまでの道のりを著者の飾らない、等身大の言葉でお届けします。 今回は特に、北欧で小さい子どもの子育てをしている3家族を取材して、暮らしのエッセンスを教えてもらいました。 北欧の3家族の暮らしぶりもとっても魅力的! 遠い国のすてきな暮らしの中に、わたしたちの暮らしのヒントとなる知恵が満載です。 CONTENTS ●北欧3家族のお宅拝見! 1 インテリアのこと ムードを変える魔法? 北欧流、明かりとのつきあい方/家は自分を表すもの。だからインテリアにも自分らしさを加える 2 家事のこと 家がキレイなだけで、家にも気持ちにもいい風が吹く/北欧の主婦たちに学ぶ、シンプルな節約術 3 子育てのこと  子どもに教えようとしない。そのままでいい、北欧の自然体な子育て/子育ては両親ふたりのもの。北欧のパパたちの子育て事情 4 暮らしのこと 贈り物もユーズド? 日常に中古品があたりまえにある/ハイキング、編み物、読書。北欧のひとたちが多趣味な理由 ●松本のわが家をご案内! ●(おまけの)北欧レシピ 【著者プロフィール】 桒原さやか(くわばら・さやか) ライター・エッセイスト。 「イケア」勤務を経て、ウェブメディア&ショップ「北欧、暮らしの道具店」の初期スタッフとして6年働く。 スウェーデン人の夫である、オリバー・ルンドクイストといっしょにノルウェー・トロムソに移住。1年半の滞在後、帰国し、現在は長野県松本市に在住。 著書に、『北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし』(小社刊)、夫との共著書に『家族が笑顔になる北欧流の暮らし方』(オレンジページ)がある。 「北欧、暮らしの道具店」で連載『暮らしのみずうみー松本便り』を執筆中。 Instagram:@kuwabarasayaka
  • 北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし
    4.3
    1巻1,430円 (税込)
    スウェーデン人の夫と、北欧の人々から学んだ、今だからこそのおうち時間。 仕事も暮らしも恋愛も子育ても。なんでもマジメに頑張りすぎてしまうあなたへ…。 同じように、一生懸命頑張りながら、迷ったりつまずいたり。 そんなふうにふつうに日本で生きてきた30代の女性が北欧と出会って、気づいたこと、学んだこと。 日常をより心地よく、日々をよりハッピーに過ごすためのヒントが満載です。 等身大の気持ちが素直に書かれているからこそ、まるで友だちとおしゃべりしているかのような気持ちに。 きっと静かに心に響く言葉が見つかり、発見があるはずです。 北欧のお宅訪問! 北欧ごはんのレシピなど、今日からすぐ実践できるエッセンスも満載! 【もくじ】 1章 自然 北欧の長い冬が教えてくれたこと。/最初に誘われたのは、お茶ではなくハイキングでした。 2章 暮らし 子育てはどっちが正解か悩む。日本式?スウェーデン式?/これでいいんだ!北欧流のお気楽なおもてなし。/北欧の人たちがものが少なく、すっきりと暮らしている理由。 3章 時間と気持ち 北欧の時短家事テクニック。そのコツは合理性にある?/楽しみは自分で作る。休日が充実する小さなアイデア。/子どもには、退屈な時間が必要? …etc. 【著者プロフィール】 桒原さやか (くわばら さやか) 岐阜県出身。 大学卒業後、「イケア」に就職。夫となるスウェーデン人オリバー・ルンドクイストと出会う。 転職し、ウェブメディア&ショップである「北欧、暮らしの道具店」の初期からのメンバーとして6年働き、夫と共に、ノルウェー・トロムソで1年半ほど暮らす。 その後帰国し、現在は長野県・松本在住。フリーランスのライターとして活動している。 1歳の娘のママ。 Instagram: @kuwabarasayaka
  • 北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし

    Posted by ブクログ

    綺麗な風景や、美しく整えられた一般家庭のお家など、素敵な写真がたくさん載っていて、ウキウキしました。北欧の暮らしのエッセンスが詰まっていて、そこから伺い知れる人々の暮らしぶりに、肩の力をふわっと緩めてもらえたような気がします。北欧の人々の生き方は、今わたしが求めているものと共通することが多く、憧れの気持ちは更に強くなりました。
    でも、憧れは憧れのままでいいかなぁ。日本で暮らすことの幸せを日々大切にしていきたいと思います。

    0
    2023年11月26日
  • 北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし

    Posted by ブクログ

    ノルウェーで過ごされた経験をもとに、北欧スタイルを教えてくれる一冊。
    かいつまんで読んだ感想は、北欧の人たちは自分の人生をかなり意識し、毎日を、日常を、よくするためにどうしたら良いか、常に考えているイメージ。そういう伝統、風習があるのかもしれないけど、素敵な文化だなぁと思う。日本が食ならば、北欧はインテリア、というくらい、そういうテレビ番組も多いとのこと。

    自分も今ある身の回りのものを大切に、毎日を心地よく、大切に、かみしめながら、過して行きたいなあと。見逃していたことがたくさんありそう。
    完璧にしようと思わなくていい、そりゃ損だなと感じた!

    0
    2023年02月15日
  • 北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし

    Posted by ブクログ

    Lagomという言葉が特に印象に残りました。ほどほどが心地よい、そんな暮らしをお手本にしたくなりました。

    0
    2022年01月16日
  • 北欧の日常、自分の暮らし - 居心地のいい場所は自分でつくる -

    Posted by ブクログ

    スウェーデン人の夫を持つ日本人妻が著者。
    北欧の3家族を取材して、北欧の家事、仕事との両立、育児など暮らしについて書いている本。

    日本にいると当たり前だと思っていることがこういった本で外国に目を向けることで新しい視点で見られるのがいい。

    ・居心地のいい家=自分らしさが感じること。
    北欧ではファミリーコーナー(家族の思い出のアイテム、祖母から譲り受けたもの)がある。
    ・北欧の子どもたちは落ち着いている。
    親が落ち着いているから?子どもへの体の暴力はもちろん、言葉の暴力の暴力も法律で禁止されている。子どもが納得するまで辛抱強く話をすることを大事にしている人が多い。
    ・北欧人は多趣味。
    インドア

    0
    2024年08月11日
  • 北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らし

    Posted by ブクログ

    北欧での暮らしのエッセンスがギュッと濃縮されたような作品だった。

    特に印象的だったポイントを幾つか・・・

    1.自然を近くに感じる暮らし
    朝起きて夜寝る時まで自然を感じる暮らし。
    それには家と外の境界である窓が影響している。
    北欧では殆どの家が一日中カーテンを閉めないので、自然を常に感じられる。

    2.時短家事テクニック
    食洗機、洗濯用乾燥機は必需品。スーパーの買出しは週に一度。特別な日以外、手間のかかる料理は作らない。家事は合理的に考える。大事なのは、家族でゆっくり過ごすこと。自分時間をきちんと持てること。

    3.休日を充実させる小さなアイデア
    食事のマンネリを救うバーベキュー、コーヒーと

    0
    2024年05月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!