【感想・ネタバレ】北欧で見つけた気持ちが軽くなる暮らしのレビュー

あらすじ

スウェーデン人の夫と、北欧の人々から学んだ、今だからこそのおうち時間。

仕事も暮らしも恋愛も子育ても。なんでもマジメに頑張りすぎてしまうあなたへ…。
同じように、一生懸命頑張りながら、迷ったりつまずいたり。
そんなふうにふつうに日本で生きてきた30代の女性が北欧と出会って、気づいたこと、学んだこと。
日常をより心地よく、日々をよりハッピーに過ごすためのヒントが満載です。
等身大の気持ちが素直に書かれているからこそ、まるで友だちとおしゃべりしているかのような気持ちに。
きっと静かに心に響く言葉が見つかり、発見があるはずです。

北欧のお宅訪問! 北欧ごはんのレシピなど、今日からすぐ実践できるエッセンスも満載!


【もくじ】
1章 自然
北欧の長い冬が教えてくれたこと。/最初に誘われたのは、お茶ではなくハイキングでした。
2章 暮らし
子育てはどっちが正解か悩む。日本式?スウェーデン式?/これでいいんだ!北欧流のお気楽なおもてなし。/北欧の人たちがものが少なく、すっきりと暮らしている理由。
3章 時間と気持ち
北欧の時短家事テクニック。そのコツは合理性にある?/楽しみは自分で作る。休日が充実する小さなアイデア。/子どもには、退屈な時間が必要?
…etc.


【著者プロフィール】
桒原さやか (くわばら さやか)
岐阜県出身。
大学卒業後、「イケア」に就職。夫となるスウェーデン人オリバー・ルンドクイストと出会う。
転職し、ウェブメディア&ショップである「北欧、暮らしの道具店」の初期からのメンバーとして6年働き、夫と共に、ノルウェー・トロムソで1年半ほど暮らす。
その後帰国し、現在は長野県・松本在住。フリーランスのライターとして活動している。
1歳の娘のママ。
Instagram: @kuwabarasayaka

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

綺麗な風景や、美しく整えられた一般家庭のお家など、素敵な写真がたくさん載っていて、ウキウキしました。北欧の暮らしのエッセンスが詰まっていて、そこから伺い知れる人々の暮らしぶりに、肩の力をふわっと緩めてもらえたような気がします。北欧の人々の生き方は、今わたしが求めているものと共通することが多く、憧れの気持ちは更に強くなりました。
でも、憧れは憧れのままでいいかなぁ。日本で暮らすことの幸せを日々大切にしていきたいと思います。

0
2023年11月26日

Posted by ブクログ

ノルウェーで過ごされた経験をもとに、北欧スタイルを教えてくれる一冊。
かいつまんで読んだ感想は、北欧の人たちは自分の人生をかなり意識し、毎日を、日常を、よくするためにどうしたら良いか、常に考えているイメージ。そういう伝統、風習があるのかもしれないけど、素敵な文化だなぁと思う。日本が食ならば、北欧はインテリア、というくらい、そういうテレビ番組も多いとのこと。

自分も今ある身の回りのものを大切に、毎日を心地よく、大切に、かみしめながら、過して行きたいなあと。見逃していたことがたくさんありそう。
完璧にしようと思わなくていい、そりゃ損だなと感じた!

0
2023年02月15日

Posted by ブクログ

Lagomという言葉が特に印象に残りました。ほどほどが心地よい、そんな暮らしをお手本にしたくなりました。

0
2022年01月16日

Posted by ブクログ

北欧での暮らしのエッセンスがギュッと濃縮されたような作品だった。

特に印象的だったポイントを幾つか・・・

1.自然を近くに感じる暮らし
朝起きて夜寝る時まで自然を感じる暮らし。
それには家と外の境界である窓が影響している。
北欧では殆どの家が一日中カーテンを閉めないので、自然を常に感じられる。

2.時短家事テクニック
食洗機、洗濯用乾燥機は必需品。スーパーの買出しは週に一度。特別な日以外、手間のかかる料理は作らない。家事は合理的に考える。大事なのは、家族でゆっくり過ごすこと。自分時間をきちんと持てること。

3.休日を充実させる小さなアイデア
食事のマンネリを救うバーベキュー、コーヒーと甘味を持ってハイキング、友人を招いて一緒に料理作り、家族でストック食材作り、好きな食べ物は一から自分で作る、プチDIY他

4.子どもには退屈な時間が必要
1歳になったら自分の部屋を持つ。
子どもがひとりで過ごす時間は「自分を育てる時間」としてポジティブに捉えられている。少しのさみしさや孤独は、自分を知るために必要な時間。


気候も社会制度も生活環境も全く異なる日本では、そっくり真似することが難しい事柄もある。けれど地球の別の場所でこんな暮らしが営まれていると想像するだけでワクワクする。また、部分的に取り入れられそうな気持ちを軽くする生活のヒントがたくさん詰まった一冊だった。

一歩外に出れば、平日休日関係なくあらゆるサービスの恩恵が受けられ、便利な生活が当たり前となった現代の日本。
だが「便利」が必ずしも「心の豊かさ」に直結する訳ではないのだと思う。
ほんとうに心豊かに暮らすために大切なことは何だろう・・・と自分の暮らしを見つめ直す良いきっかけにもなった。

また文章だけでなく、北欧の暮らしを感じられる写真がたくさん掲載されているので、視覚的にも分かりやすくて楽しめた。サクッと読めるので、働きづめで忙しい方にこそオススメしたい。

0
2024年05月23日

Posted by ブクログ

私に必要なのはこんな北欧のような暮らしなのかもしれない。
有給は5週間くらいあって、みんな一斉に夏休みをとったりするから1ヶ月くらい不自由な生活になるけど、お互いさまだから仕方ないか!って感じでおおらかに生きてる。
そうか、おおらかって言葉がよく似合うんだ。
でも冬でも窓を少しだけ開けて寝るとかかなり勇気がいるなぁ。
換気はバッチリだろうけど。

0
2023年04月11日

Posted by ブクログ

読んでて気持ちいい本だった。
時々読み返してみたいと思う。
その時によって、はっとする・共感する・ヒントになる箇所が変わるんだろうな、と。

0
2021年02月16日

Posted by ブクログ

写真や雰囲気だけではなく、著者が心惹かれる北欧の生き方について、しっかり書かれていて面白かったです。

0
2021年01月20日

Posted by ブクログ

グランピンク施設の図書スペースで見つけて読んだ本。素敵な環境で読むのにぴったり。
スウェーデン人のライフスタイルや気持ちの持ち方、気質について書かれた一冊でした。お国柄のその背景にある自然や環境についても書かれていて、なるほど〜と納得。読んでるだけで癒されて、そして気づきが多くありました。
暮らしや人生を豊かにする工夫、無理しすぎずに合理的に考えること、自分が機嫌良く過ごせる時間をもつこと、何もしない時間も大切で頑張りすぎないこと。
日本とは違うところがたくさんあって、なかなか北欧のようには過ごせないけれど、参考にしてみたい内容でした。

0
2022年07月11日

「暮らし・健康・美容」ランキング