飼い作品一覧

非表示の作品があります

  • しつけ屋美月の事件手帖 ~その飼い主、取扱い注意!?~
    3.0
    「犬より飼い主(あなた)のしつけが必要よ」 愛犬しつけ教室に勤める美月はワンコから家族の悩みを解決!? 敵は家庭内にアリ!? ワンコから家族の悩み、見抜きます! “しつけは犬のためならず”。『愛犬しつけ教室STELLA』にドッグトレーナーとして勤務する天野美月は、誰よりも犬を愛す親バカならぬ犬バカで、愛犬スピカと共に暮らしている。今日も教室にやって来るのは、おデブなラブラドールに、捨て犬疑惑のチワワ、老犬の柴犬、そしていなくなったトイプードルを探す飼い主…。けれど、犬よりも問題なのは人間だった!? その家庭内トラブル、しつけ屋が解決します!
  • 飼い主はお兄様
    3.0
    1巻544円 (税込)
    思いがけない母親の再婚が縁で高校生の植草智紀は、実力とルックスを兼ね備えた人気作家の義兄・桐生翠と同居することになる。以前から桐生のファンだった智紀だが、実際の桐生は高飛車で智紀を迷惑に思っている様子。おまけに家事一切を押しつけられ、なんだかんだと嫌みを言われ智紀の気分はすっかりシンデレラ(涙)。しかしある夜、桐生を相手にエッチな妄想をしてしまった智紀は、桐生への自分の気持ちを自覚しはじめるが…!?
  • 作曲家の飼い犬
    3.0
    1巻628円 (税込)
    無精ヒゲに皺だらけのスーツ、しかも住所は不定!? 10年ぶりに再会した高校の同窓生・成親(なるちか)は、失業中のくせに態度は不遜。人気作曲家の和葉(かずは)に「あんた欲求不満な顔してるぜ」と図星を指してきた! 挑発されるまま、「じゃあ、満足させてみろよ」と次の再就職まで成親を同居させることに。ところが、時を同じくして和葉の身辺に不審なことが起こり始めて──アダルト・サスペンス。

    試し読み

    フォロー
  • 飼い犬のココロがわかる 犬の心理
    3.0
    犬は素直な生き物だし、この子と自分はけっこうココロが通じている…と思っても、実はそうではないのかもしれません。しぐさ・行動を観察して本当の気持ちがわかれば、もっと仲良しに。困った行動や、病気かもと心配になる行動の原因を知る手がかりにも役立ちます。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 飼い犬には鎖を
    3.0
    1巻680円 (税込)
    人づきあいの苦手な新進気鋭の画家・石原梓に、幼い頃から子犬のように懐いて後をついてきた6才年下の幼なじみ・稲葉晶吾。大きな図体の大学生となった今でも「梓ちゃん」と呼んでまとわりついては甘えてくる晶吾に、可愛い子犬がいつの間にか大型の駄犬になったと不満を洩らしていた梓だったが、ある日大学の友人達と一緒にいる晶吾を見て驚く。そこには自分の知らない、「男」の顔の晶吾がいた……。

    試し読み

    フォロー
  • 鬼怒楯岩大吊橋ツキヌの汲めども尽きぬ随筆という題名の小説
    3.0
    1巻1,881円 (税込)
    西尾維新が描く前代未聞の猫・小説! 鬼怒楯岩大吊橋ツキヌは脳外科医・犬走キャットウォーク先生の飼い猫の面倒を見るペットシッターとして働き始める。しかしその猫には秘密があって……。
  • いぬのおせわをしてください。―――えほんのペットシリーズ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬を飼いたい!と思ったら、まずはこの本を読んでみて。 犬のお世話は一筋縄ではいきません。犬は言うことをきかないし、ちょっと目をはなすととんでもないことをしてる! だけど、とびきりかわいいのです。 なでたり、読んだり、遊んだり。犬の様子を見守りながら、じょうずにお世話をしてみよう。
  • つきたて! オモちゃん 1
    3.0
    犬やねこを飼いたいと思っている女の子:アンちゃん。お寺で願ったら、運命の出会いが…!?不思議なねこ:オモちゃんとの楽しい日々を描く、ふっくらハートフルねこコメディー!
  • ネコときどき地球侵略1
    完結
    3.0
    この1人と1匹はなにかがおかしい!? 一人暮らしで真面目なOLゆっこ(26)が飼い始めた猫・こげまるは、タイトル通りただのかわいい猫ではなかった…! どちらかといえばゆとりがあり、マイペースで少しだけ堕落的なゆっこの日常はつぶらな瞳で観察されてしまう。残念OLゆっこと、地球侵略をたくらむ謎の猫こげまる。1人と1匹のゆるゆる物語。
  • サヴァイヴド ファイブ
    完結
    3.0
    俺達は壁の中で生まれ、そして壁の中で死んでいくはず、だった……。 閉ざされた街〈テレス〉。 天空に浮かぶ理想郷〈セレス〉に飼い殺された街。 有害物質を含んだ雨が今日も静かに降り注ぐ、灰色の街。 〈アセンション〉――十五年に一度開催される謎のイベント。 そして〈セレス〉への唯一の脱出手段。 五人ひと組のチームで課題をクリアし、最終的に選ばれた五人だけが〈セレス〉に行ける。 俺は決めた。病弱な幼なじみの少女・美森と一緒に〈アセンション〉に参加することを。 だが〈アセンション〉の実態は、脱落=死、という掛け値なしのサバイバルゲームだった! 「一人で生き残るだけなら、簡単だ」 ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 猫に愛される人になる
    3.0
    ※本書はリフロー型の電子書籍です 【猫の本音とアノ行動の謎を解説! 専門医が明かす、猫といつまでも仲良く幸せに暮らすコツ】 猫ちゃんが飼い主さんや家族に対してなかなか懐いてくれず、どう接したらいいのかわからなくて悩んでいませんか? 猫が好きなのに、なぜか寄ってきてもくれない、懐いてくれない、嫌われてしまう人というのは、意外と多いものです。9000年以上昔から人と暮らすようになったといわれている猫ですが、あまりにも身近な存在のため私たちは人と猫の気持ちは違うということも忘れがちです。 本書は、猫の性格や行動にかくされた秘密、その魅力をわかりやすく解き明かし、猫との暮らしがもっと楽しくなる知識を伝えることで、猫も人も幸せになるヒントが得られる一冊。 表情や行動に秘められた気持ちを理解できる人こそ、猫に愛される人なのです。 飼うのは無理だけど、ネコカフェで猫にモテたい、家族や友人の猫に懐かれたいという方にもオススメ! 〈本書の構成〉 ■序章:猫に好かれる人、嫌われる人のちがいはどこにあるの? ■第1章:猫と仲良くなれるコツ   Part1 猫ってどんな生き物なの?  Part2 猫それぞれでちがうクセや好み ■第2章:猫のキモチを知る  Part1 かわいいパーツにかくされた猫の不思議   Part2 猫のしぐさ、行動からキモチを読み解く  Part3 猫ががまんしているサインを見逃さない ■第3章:いつまでも猫と楽しく暮らすコツ  Part1 健康で長生きしてもらう方法  Part2 猫がおいしいと感じる食事  Part3 さまざまな危険から猫を守る ■第4章:猫の幸せ、私たちの幸せ  Part1 猫は飼い主を選んでいる?  Part2 いつかくる「さよなら」のために 〈本書の内容〉 ・愛があるのに嫌われる人、猫が苦手なのに好かれる人 ・その行動、実は猫に嫌われます ・変幻自在、しっぽにあらわれる感情 ・鳴き声で伝えている、こんな意思表示  ・忙しいときや仕事中ほど、膝に乗ってくるのはなぜ? ・猫にとって快適な部屋 ・猫が「おいしい!」と感じるとき ……ほか 〈プロフィール〉 服部 幸(はっとり・ゆき) 「東京猫医療センター」(東京都江東区)院長。「ねこ医学会(JSFM)」CFC理事。2005年から猫専門病院長を務める。2012年に東京猫医療センターを開院し、翌2013年、国際猫医学会(ISFM)からアジアで2件目となる「キャット・フレンドリー・クリニック」のゴールドレベルに認定された。 主な著作に『猫の寿命をあと2年のばすために』(トランスワールドジャパン)、『ネコにウケる飼い方』、『ネコの本音の話をしよう』(ワニブックスPLUS新書)、監修に『猫が食べると危ない食品・植物・家の中の物図鑑』(ねこねっこ)などがある。新聞・雑誌の監修やTV・ラジオ出演も多数。

    試し読み

    フォロー
  • 猫とふたり暮らし
    3.0
    ひとり暮らしに慣れて、猫を飼いたくなったあなた。猫との同居をはじめるには、どのような準備が必要でしょうか。オスがいい? メスがいい? 本書では、猫を飼うにあたって必要な心構えから、猫がよろこぶ部屋づくり、用意するものとかかる費用、日々のケアから病気やケガへの対応、最期の看取り方まで、イラストつきでわかりやすく紹介。もちろん、猫の性格や特徴なども解説し、あなたにぴったりな猫が見つかります。猫とのふたり暮らしをとことん楽しむために、読んでおきたい1冊です。
  • 独立のすすめ 福沢諭吉演説集
    3.0
    speechを「演説」と訳したのは福沢だった。 そして福沢自身、抜きん出た名演説家だった。 日本の近代化・文明化のためには、独立した個人が自らの思想を大いに論じ合わなければならない。 明治という時代が大きく動き出す中で、日本のよりよき未来を、熱く巧みな弁論で語り尽くした、その記録。 著作で見せるのとはひと味違う、福沢のライブ感溢れる言葉が、時代を超えて日本人の心を撃つ! 今日における福沢の思想史的再検討をリードする編者が、残されている速記録や原稿から「名演説」を厳選し、わかりやすい解説を付して編集した、画期的演説集。 【本書より】 日本世界をもっとわいわいとアジテーションをさせて、そうして進歩するように致したいと思う。それが私の道楽、死ぬまでの道楽。何卒皆さんも御同意下さるように。 【主な内容】 第一章 「演説」と「交際」の創始  演説はなぜ必要か/政府の専制から人民の政府 など 第二章 実業界へ出でよ  智識交換・世務諮詢に不景気なし/道徳は説くのではなく示せ など 第三章 立憲国家の国民へ向けて  経済学芸への注意を怠るな/学問に凝る勿れ など 第四章 個人の独立、国家の独立  銭は「人生独立の母」なり/政論の下戸となるな/学者は飼い殺せ など 第五章 次世代へのメッセージ  老却せる老生からの勧告/排外主義と自尊自大の戒め など 編者解説
  • 爬虫類飼育完全マニュアル vol.1
    値引きあり
    3.0
    1~6巻1,463~1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 爬虫・両生類ファン待望!役に立つ美しい図鑑の誕生。本書は爬虫類を扱った単なる動物図鑑ではなく、爬虫類マーケットに流通する種類のみを取り上げ、飼育法をくわしく紹介する飼いかた重視のカタログ誌です。生体は生息環境にあわせて種類別・サイズ別にカテゴライズ。アイコンとともに飼育を前提とした解説を行い、長期飼育に必要となる推奨システムもイラストで紹介。爬虫類&両生類の飼育を楽しむすべてのユーザーにお届けする永久保存版ガイドをご覧下さい! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙 ●トカゲ(ヤモリの仲間) ・小型ケースで飼育できる地表性種 ・小型ケースで飼育できる樹上性種 ・大型ケースで飼育する樹上性種 ●トカゲ ・小型の湿潤系地表性、半樹上性種 ・小型の乾燥系地表性、半樹上性種 ・中型~大型の湿潤系地表性、半樹上性種 ・中型~大型の乾燥系地表性、半樹上性種 ・タテどまり系の樹上性種 ・ヨコどまり系の樹上性種 ・超大型種 ●ヘビ ・小型~中型地表性、半樹上性種 ・水棲種 ・大型~超大型種 ・樹上性種 ●カメ ・乾燥系リクガメ ・湿潤系リクガメ ・半水棲ガメ ・ほぼ水棲のカメ ・完全水棲のカメ ・スッポン ・半陸生の水棲ガメ ●有尾類(無足類) ・完全水棲種 ・ほぼ水棲種 ・陸生傾向の強い水棲種 ・ほぼ陸生種 ・地中性種 ●カエル ・樹上性種 ・地表性種 ・湿潤系地中性種 ・乾燥系地中性種 ・水棲種
  • 田中家、転生する。【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    平凡を愛する田中家はある日地震で全滅。 異世界の貴族一家に転生していた。 飼い猫達も巨大モフモフになって転生し一家勢揃い! ただし領地は端の辺境。魔物は出るし王族とのお茶会もあるし大変な世界だけど、猫達との日々を守るために一家は奮闘! のんびりだけど確かに周囲を変えていき、日々はどんどん楽しくなって――。 一家無双の転生譚、始まります! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • ちょっとした“ちがい”がわかる いきもの英単語
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 日本で昔からいきものに関連した慣用句やことわざに馴染みがあるように、英語でも同じようにいきものに関連した慣用句やことわざがたくさんあります。小さなお子さんはイラストページでそれぞれの外見のちがいを見つけながらいきものの単語を学べ、英語に慣れてきたお子さんからおとなの方は解説ページで、本格的に各単語のちがいやイディオムを学ぶことができます。 教わる機会の少ない、いきものたちの英単語とちょっとした“ちがい”。子どもも、おとなも、新しい角度からいきものたちの英単語の世界をのぞいてみよう! 【もくじ】 カモ(Duck) / アヒル(Domestic duck) / ガチョウ(Goose) アナウサギ(Rabbit) / ノウサギ(Hare) 野生の小型のハト(Dove) / 飼いバト(Pigeon) ドブネズミ(Rat) / ハツカネズミ(Mouse) めんどり(Hen) / おんどり(Cock) 鳥(Bird) / 家禽(Fowl) カラス(Crow) / ワタリガラス(Raven) ワシ(Eagle) / タカ(Hawk) 雌牛(Cow) / 雄牛(Bull) ヒツジ(Sheep) / 子ヒツジ(Lamb) ヤギ(Goat) / 子ヤギ(Kid) ウマ(Horse)/ ロバ(Donkey) ネコ(Cat) / 子ネコ(Kitten) イヌ(Dog) / 猟犬(Hound) ブタ(Pig) / 雄ブタ(Hog) 類人猿(Ape) / サル(Monkey) ヒョウ(Leopard) / クロヒョウ(Panther) シカ(Deer) / 雄鹿(Stag) ヘビ(Snake) / 大蛇(Serpent) / 毒ヘビ(Viper) カエル(Frog) / ヒキガエル(Toad) アリゲーター(Alligator) / クロコダイル(Crocodile) ビーバー(Beaver) / カワウソ(Otter) 小エビ(Shrimp) / 中型のエビ(Prawn) 脚のない虫(Worm) / 昆虫(Insect) / 小さな虫 (Bug) ミツバチ(Bee) / スズメバチ(Hornet・Wasp)
  • 山手線で心肺停止! アラフィフ医療ライターが伝える予兆から社会復帰までのすべて
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健診で分からない「隠れ心臓病」に要注意。日本では7分に1人が心臓突然死で亡くなっているという現実がある。 元気でバリバリ働いていたアラフィフの医療ライターがある朝突然、山手線で心肺停止に。打ち合わせに向かう車内で倒れ、浜松町駅で駅員によるAED、心臓マッサージを受け、搬送された病院で人工心臓につながれた。 奇跡的に一命を取りとめたが、高次脳機能障害により注意力、記憶力、感情のコントロールに問題が生じ、リハビリ病院へ。生死を分けたのは何だったのか。そのとき、仕事は? 家族は? そして飼い猫は? Twitterで何度もバズった「ウェブマガジンミモレ」のルポをベースに、予兆リストや胸の痛みの種類、生死を分ける心臓マッサージなど、著者が読者の皆さんに伝えたいことを新たに執筆、再構成した。実用書でありながら、『女はいつまでおんなですか? 莉子の結論』『ママのうつ病をなめてたら、死にそうになりました』で知られる上野りゅうじんがマンガを担当。 自分と大切な人の突然死を避けるために読んでおきたい一冊になっている。 ■医療監修 東京都済生会中央病院 循環器内科 医長 鈴木健之  東京都リハビリテーション病院 作業療法科 主査 大場秀樹   ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 佐伯さん家のブラックキャット 1
    完結
    3.0
    ブラック企業に勤めるOL・佐伯ハルカ。ある日、45連勤から帰宅すると飼い猫のキクチヨが人間? になっていた!? そして、ハルカのために世話を焼こうとするキクチヨなのだが…。さらに、他にも人間? な猫が続々と加わっていき!? 日々の疲れにイケてる黒猫はいかがですか? イケメンブラックキャット×ブラック企業OL。ほっこり和やか♪ 黒猫コメディ! 描き下ろしも17ページ収録!
  • ふるさと美味旅籠 きららご飯と猫またぎ
    3.0
    品川の旅籠「虎屋」の一人娘・明日葉は、父と小さな平旅籠を切り盛りしていた。そんななか飼い猫のお駒が庭の砂絵を荒らしたと、隣の旅籠が怒鳴り込んできた。砂絵を元通りに直せというのだが──。
  • 決定版 犬と一緒に生き残る防災BOOK
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地震、台風、土砂崩れ…他人事ではない災害が多発している今、さらに今後30年以内に首 都直下型の地震や、南海トラフ地震の発生も予想され、今や日本に安全な場所はありません。 家族同然の愛犬と“どんな災害も一緒に生き抜く”を本書で考えます。 【主な内容】 ■コロナ時代の今、どうやって避難する? 状況に合わせて、いろんな避難を提案 ■優先順位順 これだけは持っていくべきアイテムを選定 ■同行避難? 在宅避難? ベストな選択をするためのシミュレーションチャート分析 ■犬と一緒にどうやって避難する? 小型犬~大型犬、多頭飼いなど、状況別に犬との適切な避難方法を解説 ■愛犬が怪我したら 私にもできる応急処置を解説
  • 猫の詰め合わせ(分冊版) 【第1話】
    3.0
    猫コミックといえばこの人! 野中のばらが描く多頭飼いハッピーライフ。 毎日発見だらけの3匹との日常に思わず笑顔がこぼれちゃう☆ No.1猫マンガ家・野中のばらと3匹のにゃんこが織りなすほのぼのライフ! 台湾の猫カフェ体験記も特別収録!
  • 猫は神さまの贈り物〈小説編〉
    3.0
    猫は、そこにいるだけで「物語」を生む。 なぜ作家は猫を描くのか。天邪鬼でわがまま、時に甘えん坊。 飄々としたこのいきものに心惹かれ、物語を仕立てようとする作家は多い。 人間より上位の動物として地球に君臨する猫を表現したSF「ネコ」(星新一)や、 飼い猫から見た作家の生態を描く「黒猫ジュリエットの話」(森茉莉)など、9人の作家による個性あふれる猫小説集。 【収録作品】 森茉莉 『黒猫ジュリエットの話』 吉行理恵 『雲とトンガ』 室生犀星 『猫のうた』『愛猫』 佐藤春夫 『猫と婆さん』 小松左京 『猫の首』 梅崎春生 『大王猫の病気』 宮沢賢治 『どんぐりと山猫』 金井美恵子 『暗殺者』 星新一 『ネコ』
  • 復讐飼育 ~少女ペット 2nd~(1)
    完結
    3.0
    若き会社経営者・佐凌恒生は、亡き恋人・藤野沙雪と瓜二つの「少女ペット」を飼い始める。一方、恒生が沙雪を死に追いやった張本人だと信じる沙雪の弟・蒼太は、恒生への復讐のために「少女ペット」を入手する…。
  • バイオレンスバロン
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムで人気爆発中!! 『凶暴…だけど愛おしい!!』 やんちゃな愛猫たちとの日常を描いた人気マンガが待望の書籍化!! 凶暴だけど可愛くて憎めない飼い猫・バロンと、心優しいけどときどき謎な飼い猫・ラムとの日常をユーモア満載に描きます! さらに、バロン&ラムとの馴れ初めや、猫好きなら思わず「あるある~」と笑って共感してしまうエピソードの数々を本書限定で大量に描き下ろし! インスタグラムでは見れないストーリーも満載です! バロン&ラムと作者いほぶこねが日夜繰り広げるバイオレンスな愛猫との日常を、ぜひ本書でご覧下さい! <著者について> 2018年6月にインスタグラムをはじめ、気性の荒い飼い猫・バロンと、心優しいけどときどき謎な飼い猫・ラムとの日常を描いた漫画を日々投稿中。 インスタグラム @violencebaron ツイッター @violencebaron ブログ 「バイオレンスバロン」
  • 佐々木探偵事務所には、猫又の斑さんがいる。
    3.0
    吾輩は「猫又」である。名前はまだ無い……わけではない。拾ってくれた主人、探偵事務所の所長・佐々木鏡介からもらった大切な名がある。表の顔は飼い猫、裏の顔は物の怪を見張るエリート猫又「観怪(みけ)」。それが吾輩の正体なわけだが、こっそり人の姿に化け「旧鼠(きゅうそ)」ココノと共に主人が引き受けた依頼を解決したくなってしまうのだ……。何故かはさっぱりわからぬが。――これは、猫又「斑(まだら)さん」が探偵業を手伝い、不器用で優しすぎる主人を幸せにする、恩返しのための物語である。
  • 他人の家 1
    完結
    3.0
    ▼人は人なり、我は我なり、されど家族というやつは、の第1話▼あなたのファンシーは、私の不安視なんだってば、の第2話▼分かりあえないか分かりたくないあなたと私2人きり、の第3話▼めでたさも中くらいなりの千歳ちゃん家の成人式、の第4話▼立て!報復の時は来た!千歳ちゃん快哉を叫ぶ、の第5話▼たまる不安はついに噴出する!千歳ちゃん家出を決意、の第6話▼きしむ不安は家族を揺るがす!当然圧力は千歳に、の第7話▼千歳はやっぱり家族の玩具か!?どーか私をほっといて、の第8話▼不幸は猫のように払えば払うほど私につきまとう!何故!?、の第9話▼自分の捲いた種ゆえに、いっそう私の怒りはたぎるのよ、の第10話▼[ふろく]私といろいろ  ●登場人物/千歳(美大生。父が再婚し、新しい母と妹が家族に加わったばかり)  ●あらすじ/父が再婚し、これまでふたりだけで暮らしてきた千歳の家に、新しい母と妹(しかも同い年!)、マルチーズがやってきた。父の再婚自体には反対していなかった。というより、父の面倒をみてくれる人ができ、自分は大学を出たら一人暮らしもできるし…と賛成さえしていた。たとえ、相手が苦手な人種であっても…と。しかし、現実は想像を遥かに超えていた。まず、千歳が長毛犬アレルギーだというのに、連れてきたマルチーズをリビングで飼い始め、可愛がっていた愛猫・クロが家出! それに加えて新しい母・妹の性格ときたら…(第1話)。  ●その他の登場人物/福雄(千歳の父。製麺業を営んでいる)、千歳の新しい母(千歳の父と結婚する前に2度の離婚歴あり)、秋絵(千歳の新しい母の連れ子。千歳と同い年のOL)、クロ(千歳が飼っている黒猫)、キャンディ(新しい母と妹が連れてきたマルチーズ)
  • 猫ニャッ記
    完結
    3.0
    全1巻866円 (税込)
    猫たちとの暮らしはこんなにも豊かで幸せがいっぱい! 書店員夫婦のもとにやってきた猫たちの可愛さにうっとりする実録猫コミックエッセイ。 ちょっぴり気難しいツンデレの「黒丸」、マイペースでどんなにモフッても怒らない「白丸」。 2匹のオス猫と暮らしている書店員で漫画家の「さくさん」と、同じく書店員で夫の「大作」は、ある日、甥っ子が保護した子猫を引き取ることに。 「茶丸」と名付けられたメスの子猫と先住大人猫たちが次第に慣れていくなか、新たに2匹の弱った子猫を保護し、夫の猫アレルギーも発覚!? 金銭面も含めて子猫を保護することの大変さ、猫と触れ合うことで感じる幸せや感謝、愛する猫との別れ……。 猫たちとの日々と共に過ごす幸福感を描いて、愛と笑いと涙がいっぱい。 最終回には涙が止まりません! 「猫あるある」ネタが笑えるおまけマンガや、かわいすぎる猫たちの写真ページも。 猫と暮らしている人はもちろん、飼いたいと思っている人、多頭飼いに憧れる人、猫アレルギーだけど猫と暮らしてみたい人……すべての猫好きさんにおすすめです。
  • アティカス、冒険と人生をくれた犬
    3.0
    アメリカ東部、ニューベリーポート。ひとりで新聞を発行する著者トムは、独身の太った中年男だ。ひょんなことから犬を飼い、初めて念願の家族を得る。ミニチュア・シュナウザーのアティカスと登山をはじめると、ふたりともたちまち夢中になった。アティカスはトムを先導し、山頂で悠然と景色を堪能する。山に通ううちに、疎遠だったトムと父親の距離も少しずつ近づいてきた。やがて友人のがんをきっかけにチャリティ登山に挑み、1シーズンで1200メートル以上の冬山、81峰登頂を成し遂げ、多くの寄付を集める。ところが町に戻ると、アティカスの様子が急変した――。アティカスのおかげでどんどん変わる人生。トムは次の一歩を踏み出した。
  • 洛中いぬ道楽 京都で犬と暮らす
    3.0
    新居へ引っ越したのをきっかけに、夫がずっとほしがっていた仔犬をもらってきた。新しいまちで、犬一匹と夫婦の新生活が始まった。でもここは京都。それでなくてもご近所づきあいにもルールがある古都である。犬なんか飼うとなると、それはもういろいろ大変! だけど……あれ? 楽しくって仕方がない!! 本音を言うと最初は少しコワかったのに、いつの間にか、犬がいないと生きていけないほどの愛犬家になってたなんて!これから犬を飼う人もすでに飼っている人も必見、飼い方本には載っていない、リアルな犬生活がまる見え! 笑いと涙にあふれる犬と夫婦の共同生活、ここにあり。

    試し読み

    フォロー
  • 猫の夢 ~夢探偵 久遠~
    3.0
    大学では穏やかで優しい微笑み王子、それ以外では傲慢な俺様、という二つの顔を使い分けている久遠という青年に出会った美桜。ふとしたきっかけで彼が人の夢の中に潜脳できる特殊能力を持っていることを知ってしまう。その能力を活かして探偵仕事をしている久遠だったが、ストーカー調査をしているときに美桜も巻き込まれるはめに。依頼人の自宅に行くと飼い猫が犯人を目撃しているのではないかとわかり、久遠と美桜は猫の夢への潜脳を試みるが!?
  • メダカ:飼育の仕方、環境、殖やし方、病気のことがすぐわかる!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めてメダカを飼う人に向けて、水槽や鉢での飼い方から導入、毎日の維持管理や病気についてわかりやすく解説した一冊。 水槽や屋外のスイレン鉢などでの飼育など、タイプ別に飼育方法をわかりやすく解説。 まだ昨今よく語られるようになった、メダカの地域ごとのバリエーションの保護の問題、病気や殖やし方などについても掲載。 またいわゆる黒メダカだけでなく、改良品種のメダカについても紹介します。
  • HOGO猫
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 保護猫は、ボランティア団体や個人に保護された猫のこと。捨て猫はもちろん、保健所や殺処分所から救出された猫も含まれます。いろいろなバックグラウンドがある猫たちは個性豊か。毛の色も体型も性格もみんなばらばらです。ずっと寝ている猫、犬が大好きな猫など、個性にあふれていて人を飽きさせません。写真集では猫の群れや日常を中心に、実際にもらわれていった猫のその後の写真も掲載。たんたんとしながらも、ストーリーがある写真で構成します。また、保護猫を家族に迎えるための心得や、猫を飼い始めるときに知っておくべき基本情報も掲載します。
  • いい獣医さんに出会いたい!
    3.0
    いい獣医師に診てもらいたい。 犬猫も長生きする時代だからこそ、ご近所のかかりつけ医をもちたい。 飼い主ならだれでもそう思う。 「いい獣医さんってそもそもどんな獣医?」という投げかけから生まれた本書。 第一章は、納得のいく治療を受けるための診察室での会話術をQ&Aで伝える。 第二章では、30年間米と日本で獣医師として働いてきた著者が、動物病院をめぐる時代状況と獣医療の変化を語る。 これからの獣医療が直面するペットの高齢化問題にも触れ、飼い主と獣医師との絆が今後ますます大切になると説く。 保護犬を飼い、動物保護活動も積極的に行なっている浅田美代子さんが帯の推薦文を書いてくれました。    飼い主を選べない    彼らを守るのは    私たち飼い主の責任です。    獣医師と    いい関係を築くことが    どれだけ大切か…。    西山先生がわかりやすく    書いてくれた。           浅田美代子/女優
  • 白花繚乱始末人 1巻
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    我が道を行く美形大学生・白市高屋(しらいちたかや)。白市の最大の被害者である高校生・河内入野(かわうちいりや)。そして、高屋の飼いダチョウにして二人の友人、人語を解する普通のダチョウ、小鳥さん。一見普通の彼らだが(…には到底見えない変人どもだが)、その正体は、人々のはらせぬ恨みをはらす闇の始末人なのだ!!!シュールなバカバカしさに加え、ちょっぴり切ない旨みも染み出してきた気がする(?)、始末人シリーズ第三弾!!!
  • 川魚の飼育と採集を楽しむための本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本のおもな川魚の飼い方を種類別にわかりやすく解説したビギナー向けの飼育ガイド。川魚を採集するための場所と釣り方も掲載しているので、これから川魚を飼ってみたいという人にはぴったりの一冊。飼育難易度がわかる川魚図鑑付き。
  • なぜ、猫とつきあうのか
    3.0
    人は竪、猫は横に親和して住んでいる気がする――。幼いころから生活のなかに猫がいて、野良猫・飼い猫の区別もゆるく日々をともに過ごし、その生も死も幾多見つめてきた思想家は、この生きものに何を思ったのか。詩人の直観と、思想する眼差しと、ともに暮らすものへの愛情によって紡ぎ出すことば。猫を、そして暮らしの伴侶を愛するすべての人に。(巻末エッセイ=吉本ばなな、挿画=ハルノ宵子)
  • 純愛可憐狂想曲-ダリア- 1巻
    完結
    3.0
    全4巻528円 (税込)
    日本に留学して一人暮らしを始めただりあ。飼い猫のウポと共に、本国の姉様の電話チェックに耐えながら厳格な日々を送っている。そんなだりあの前に現れたちょっと怪しいグラサン男、久賀匡一はマンションの隣人で…。待望の第1巻ついに登場!プロローグ編「ダリア」併録!!
  • 猫が死体を連れてきた
    3.0
    身を切るような秋風がたちはじめたバラクラヴァ。新たな騒動の始まりを告げたのは、シャンディ教授の家政婦ミセス・ローマックスの飼い猫、エドモンドがくわえてきたかつらだった。持ち主にしてローマックス家の下宿人でもあるアングレー名誉教授に返却すべくさがしに出かけると、当の本人は博物館(になる予定のクラブハウス)の裏手で冷たくなっていた。第一発見者になったミセス・ローマックスの要請で駆けつけたシャンディ教授が少し調べただけで、不審な点がいくつも見つかり……? 農業大学の町が舞台の、明るく楽しいシリーズ第4弾。/解説=澤木喬
  • 無色透明
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    雨の日、カメラマンの手塚隆一は、膝を抱えて濡れそぼっていた青年を拾う。彼を拾ったのは顔が好みだっただけ…単なる気まぐれだった。行くあてのない彼を飼い、被写体として、性の捌け口として、その無垢な身体を気が向くままに貪る。そして、従順に自分を慕う彼への支配欲はいつしか――。愛に不器用な不遜カメラマン×従順で一途な拾われ青年、淫らなイノセント・ラブ。
  • イヌのホンネ(小学館新書)
    値引きあり
    3.0
    愛犬との暮らしが100倍ハッピーになる! 2012年3月から週刊ポストで連載スタートした趣味コラムの「イヌのホンネ」。犬の飼い方の基礎知識や生態などを分かりやすく解説しているが、ペットを飼っていなくても読み物として充分楽しめる内容になっている。また、犬と一緒に暮らす幸せや効用なども、様々なデータを使って紹介。そもそも西川氏は博報堂のコピーライター出身で、それまでのペット本とは一線を画した、大変ユーモラスな文章で構成し、楽しみながらいつの間にか犬のことがよ~く理解できている・・・というコンセプトで執筆した一冊である。また、飼い主同士の恋愛など、人間側の興味深いデータなども紹介している。
  • アイはここにいます
    値引きあり
    3.0
    転勤になった先輩の猫を飼いはじめた高村智也は、キジトラのアイがまったくエサを食べてくれないことに困っていた。気がかりなのはそれだけではない。もう一つの“アイ”、職場の新入社員・相川愛美との関係だ。愛美の配属初日に、個人的感情で思わず怒鳴って以来、まともな会話をできずにいる。ある日、アイがエサを食べないにもかかわらず元気な様子を不思議に思った智也は、アイの首輪に一枚のメモをはさんで散歩へ行かせると、首輪に返事の手紙がついてきて……。一方、相川愛美も上司の智也について悩んでいた。すると、ある夜散歩から帰った飼い猫のあずきの首輪になにやら紙が結び付けられていたのだった。――もどかしくて、にゃんともすてきな恋。

    試し読み

    フォロー
  • 猫のかわいい撮り方手帖
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「うちの猫を世界一かわいく撮りたい!」 「猫がかわいくてしょうがないから、カメラを向けずにはいられない」 そんな猫好きのための、カメラの本ができました。 カメラの本はたくさんありますが、この本は「猫写真」だけに特化。猫を愛してやまないフォトグラファーの3名が、あくびしているところ、ジャンプしているところ、寝ているところ……、「あ、かわいい!」という猫の瞬間をそのまま残すこつを、“きほん”、“屋内”、“屋外”にわけてお教えします。「猫を飼いはじめてカメラを買ったけど、使い方がわからずいつもオートばかり」というカメラ初心者の方にもぴったり。この本を読めば、愛猫を、通勤途中に出会うなじみの猫を、旅先で出会う猫を印象的に、かわいらしく撮れるようになるはずです。さらに読み物、猫グッズなどの紹介などもあり、充実の内容になっています。人気猫ブロガーや猫好きクリエイター50人のご自慢猫スナップも必見!
  • チン撃!巨コンリーマン♂
    3.0
    「はぁっあぁ…ん! あぁん! ハンコはココに…!」容姿端麗・成績優秀!誰から見ても人生勝ち組の綾瀬は、大手企業への就職を決めて、さらに輝かしい未来への一歩を歩み出す――はずだった。しかし、入社した会社はとんでもないセックス信奉会社だった!? 肉体接待は当たり前! 営業は股間でもぎ取る! 全裸会議室のSMショーにイケメンペット飼い! 教育係の御門も、超絶イケメンのくせにドSで鬼畜で肉食で、綾瀬を翻弄しまくる! けれど綾瀬には絶対隠したい秘密があった。だから誰とも親密になりたくないのだが――、それがなんと御門にバレてしまった…!? 「お前…いいモノもってるな…?」不敵に笑う御門に、綾瀬は大パニック!どうなる、綾瀬の人生!?
  • 横須賀ロビン
    完結
    3.0
    全1巻580円 (税込)
    美少年だが変人の雪月卓也は事故に遭い、飼い猫ロビンに魂が乗り移ってしまう。そんな彼がひょんな事から猫社会の首領の遠大な野望を知ってしまい…!? 魔夜峰央の傑作ギャグストーリー!!
  • ペット大国ニッポン
    3.0
    【ペットにかかる“おカネ”についてズバッと解説!】 いまや家族の一員となったペット。 飼い主は惜しみない愛情をそそぎ、 市場の拡大をにらむ企業も次々と参入する。 しかし、ペットにまつわるおカネには相場がなく不透明。 本書では、かかる費用から、ペットとの付き合い方まで、 徹底解説する。 AmebaのSNS「パシャっとmyペット」に投稿いただいた写真も バッチリ掲載しています! 【おもな項目】 ●最新のペットサービス事情に迫る ●ペットショップの正しい選び方 ●飼い始めにかかるカネ ●ペットの歯周病最前線 ●愛犬と飼い主の真のマナー ●ペットとの共生住宅 ●ペットも楽しめる施設、一挙紹介! ●病気のお値段 ●納得いくお弔いの方法 ●最新お墓事情 ●殺処分されるイヌ・ネコの命を救え! ●みんなのペット大集合! 本書は『週刊ダイヤモンド』(2013年5月25日号)の第2特集を 電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したため、お求めやすい価格となっています。
  • 増殖商店街 【復☆電書】
    3.0
    1巻1,617円 (税込)
    「復☆電書」企画にて、電子書籍で復刊! 現実と幻想の中に飛翔する「言葉」の真髄。夢の中で買い物に行った商店街はどんどん増殖、いろんな顔を見せて無名作家の「私」を楽しませる表題作。他に、飼い猫の失踪事件を描いた短篇など四篇を収録。収録作品「増殖商店街」「こんな仕事はこれで終りにする」「生きているのかでででのでんでん虫よ」「虎の襖を、ってはならなに」「柘榴の底」。(1995年10月刊)電子版のみ『あとがき小説「ようこそ」』も特別収録!
  • 和おん! 1巻【フルカラー】
    3.0
    1~6巻590~732円 (税込)
    スマートコミックアプリ「comico」の人気フルカラーコミック! 12月のある日、一人の少女が転校してきた。名前は二宮和。彼女には前世の記憶があった……。 登校初日、クラスの「狂犬」と呼ばれる男、蘇芳壱哉に「あなたが以前、私の飼い犬だった『イチ』かどうか、確かめさせてほしい」と迫る和。呆気にとられる壱哉。そこで彼女がとった行動は!?
  • 数の発明
    3.0
    パスカルが「0から4を引けば0である」と述べた頃、インドでは「負数に負数を掛けると正数を得ることは羊飼いでも知っている」と書かれた。文化や時代によって数の捉え方は異なり、現代数学でも定義の仕方は単一でなく、いろいろなスタイルがある。数概念の発展を見ることで、数学とは何かという大きな問いへの答えに迫る。

    試し読み

    フォロー
  • 猫のお尻が好きなんです。
    3.0
    1~2巻880~990円 (税込)
    ごく普通の飼い主とごく普通の愛猫は、ごく普通の毎日を送っていました。でも、ただひとつ違っていたのは…ふたりは変態だったのです。猫のお尻が大好きな著者が、愛猫「トト」との人には言えない変態行為の数々を赤裸々に描いた異色の猫エッセイコミック!! 本編以外にも猫が登場している映画の気になるワンシーンを紹介したり、猫グッズや猫毛工作などのおまけページも満載です♪
  • 水上のパッサカリア
    3.0
    都会を遠く離れた高原の湖畔で、自動車整備士の大道寺勉(だいどうじつとむ)は、ひと回り近く年下の女・菜津(なつ)と飼い犬のケイトと、世間から身を隠すように暮らしていた。だが、菜津が不慮の事故死を遂げてから、勉の静かな生活が一変する。かつて勉が関わっていた“グループ”の仲間が現れ、菜津は謀殺されたという……。男女の愛を細やかに綴った、切なく美しい傑作ハードボイルド!
  • Green Doggy Doggie
    3.0
    派遣会社に勤める小川春生(おがわはるき)。童顔な見た目とは裏腹に仕事の出来る優秀なビジネスマン。そんな春生に面倒な仕事が回された。それは同じ会社に在籍するシステムエンジニアの皆見由高(みなみゆたか)へのモーニングコール。遅刻の目立つ後輩をフォローすることに。最初は上司命令で仕方なく付き合っていた春生だったが、なぜか自分に懐いてくる皆見が、かわいくなってきて……。 わんこ×飼い主の王道BL!
  • ジョン万作の逃亡
    3.0
    1巻462円 (税込)
    度々、鎖を引きちぎり、近所の鶏を襲う飼い犬ジョン万作。ある日、必死に追いかけていった先で“真実赤眼教”といういかがわしい宗教の存在を知る。輪廻転生を説くその会に、なんと妻とジョン万作が入信しているのだという―。椎名ワールドの原点となったデビュー小説五作品を収録した夢の一冊。
  • 犬の介護に役立つ本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 介護者である飼い主さんの気持ちにも寄り添った犬の介護に役に立つ本。 第1章 介護をはじめるための準備  ・介護生活を成功させるために大切なのは「時間」「労働力」「お金」。  ・うちのワンコの介護度は?  ・無理のない介護のために、介護サービスを活用しよう。  ・よかれと思ってしたことが逆効果? 老化を早めてしまう勘違い。 第2章 介護の実践をしてみよう  ・食事、服薬、身の回りの世話。 最も時間とストレスがかかる「排泄」「服薬」「食事」のポイントとコツを中心に。   介護の要は六つ (移動サポート、ごはんサポート、排泄、お風呂、寝返り、薬をあげるとき)。 第3章 ふだんの介護にプラスアルファで、生活の質をアップ 第4章 介護につながるかも知れない病気をチェック 豆知識コラム  ・ワンちゃんの介護のために仕事をやめる?  ・在宅と入院どちらがいい?  ・介護の困ったQ&A(薬を飲まない、認知症による凶暴性、徘徊、食欲減退)  ・治療方針に納得のいかないときのセカンドオピニオン 第5章 おわかれ
  • シャルのご主人さま
    3.0
    わたくしはシャルロッテ。イングリッシュ・コッカーという中型犬で、麻雛市に暮らす来栖川家で飼われています。 わたくしは、来栖川家のみなさまが大好き。中でも、長女の瑠璃子様が一番好きです。栗色の髪の毛も、無邪気な笑顔も、瑠璃子様を構成する全てが愛おしくてなりません。 けれど、瑠璃子様はとってもアホです。もうビックリするくらいアホです。しかしそれでも、わたくしは瑠璃子様が大好きなのです。 そんな愛すべき飼い主・瑠璃子様の物語、聞いていただけますでしょうか――。 犬の視点で描かれる愉快でハートフルなストーリー!
  • 聖夜まで待って
    3.0
    クリスマスも間近だというのに、ソフィーは恋人もなく、仕事もくびになってしまった。職業紹介所に出向くと、犬の散歩のアルバイトを紹介された。さっそく飼い主ガブリエル・ヨークの瀟洒な家を訪れたものの、だれも呼び鈴に応えない。不審に思ってドアの郵便受けから中をのぞいたところ、ガブリエルと思われる男性が床に倒れていた。彼女は大急ぎで窓から侵入し、気を失っている彼に人工呼吸を試みた。唇を重ねて息を吹きこんだとき、彼は意識を取り戻して不意に尋ねた。「どうして僕にキスをしているんだい?」
  • 幸福をもたらす三毛猫 御子神さん
    3.0
    何でもいいから、背中を押して欲しい。 これは、そんな誰もが持っている「きっかけ」の物語。 『ねこタクシー』で、主人公・間瀬垣の前にある日現れた、デブねこの御子神さん。 珍しいオスの三毛猫である、彼はどこで生まれ、どのような飼い主・人々と出会い、そして間瀬垣のもとへと辿り着いたのか……。 本作は、御子神さんが間瀬垣と出逢う前までの前日譚を描いた物語です。 10万部突破の『ねこタクシー』から生まれたスピンオフストーリー!
  • 湖猫、波を奔る
    3.0
    1巻1,056円 (税込)
    琵琶湖に浮かぶ神の島に黒猫が棲みついた。時は過ぎ、大人になった元飼い主の笛吹き少女、穴マニアの少年、丸子船船頭の娘のもとへ「沈む」をテーマにテレビの撮影班がやって来た。湖底洞窟の謎がいま明らかに!「凄いヤツが書いた小説だから、凄いに決まっている。壮大なスケールと細かな描写。吉治郎の作品はいつも映像的だ」上岡龍太郎〈元タレント〉「読者をまったく裏切りもせず、けれんもなく、その心象に視覚化される。そのドラマツルギーはエンターテインメントとしても、まさに圧倒的だ」北村想〈劇作家・演出家〉
  • パリのかわいい雑貨店案内
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 手芸屋、文房具、キッチン、インテリア、アンティーク・・・ とっておきショップで素敵な雑貨と出会う旅 本書は、「パリで、お散歩気分で雑貨の買い物をしたり、素敵なお土産を買ったりしたい」という雑貨やカフェ好きの女性が思わず手に取りたくなるようなガイドブックです。 ちょっとした街の風景や、お店のウィンドウを眺めながら、パリを旅する。ありきたりのガイドブックではものたりない、かわいいものやおいしいもの、そしてなによりパリが好きな人のためのガイドブックです。 パリを拠点に活躍するヘアメイク&フォトエッセイストが飼い犬バブーとちびっ子パリジェンヌ達と一緒にセンスのよい、かわいい雑貨店を御案内します。 ●アイテム別マークなどお店73軒に関する詳細データが満載 ●おすすめお土産!パリで大人気のエッフェル塔グッズなど ●買い物はこれで安心!フランス語フレーズ集 ●使えるパリ地区別カラーマップ付き ※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
  • ワイルドでいこう
    3.0
    子犬のようだった弟分が、十年後は獰猛な猟犬になっていた──!? 実家が詐欺に遭い、呆然とする壱矢(いちや)の前に現れたのは、子供の頃別れたきりの幼なじみ・隆充(たかみち)。昔は可愛かったのに、今では手下を従えてヤクザ同然の整理屋稼業!! その変貌に驚きながらも、再会の喜びに心揺れる壱矢。けれど隆充はなぜか壱矢に冷たい。しかも「俺はそんなに従順な飼い犬だったか?」と突然押し倒してきて!?

    試し読み

    フォロー
  • ロック わんこの島
    値引きあり
    3.0
    映画『ロック わんこの島』ノベライズ! 2000年8月、三宅島大噴火。全島民避難のさなか、飼い主と離ればなれになった犬・ロック。その後、東京での避難生活の中、奇跡的に再会を果たすロックと芯。しかし、東京での避難生活は予想を超えて長期化し、ロックと芯には再び別れなければならない時がやってきて…。 噴火を生き抜いた復興のシンボル犬、ロック。実話から生まれた奇跡と感動の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 砂漠の美獣に抱かれて
    3.0
    洋の血を引く青年、仁は英国侯爵エドモントン家の次男。狩猟犬サルーキのトップブリーダーである父の命を受け、砂漠の遊牧民ベドウィンのキャンプを単身目指した仁だったが、苛酷な地で迷子になり…漆黒の髪と力強い眼をもつ黒衣の美丈夫に助けられる。彼こそが優秀なサルーキの飼い主で、若き族長のサルウィンだった…。砂の大地に咲いた愛は束の間のもの…? 灼けつくスリリング・ロマンス イラスト 羽根田実

    試し読み

    フォロー
  • 口入屋用心棒 : 1 逃げ水の坂
    2.9
    わけも告げず姿を消した妻を探し求めて、駿州沼里から江戸にやってきた湯瀬直之進は、小日向東古川町で店を構える口入屋・米田屋に住み込みの用心棒として雇われる。仔細あって木刀しか遣わない直之進だが、さっそく、うだるような暑さのなか、主の光右衛門について江戸の商家を回ることになる。書き下ろし長編時代小説、待望の新シリーズ第一弾。
  • 先輩、私を飼いなさいっ!
    2.7
    ハイスペ天才くんと未体験恋愛しませんか? 登張(とばりのほし)高校の特進科の有紗(ありさ)。とはいうものの特進科では万年劣等生のおちこぼれ。そんな有紗に期末テストで試練発生!?それを救うことができる(?)のは学内一と噂の天才・蒼馬(そうま)先輩。腐れ縁の生徒会長・政宗も絡んで波乱の学園生活スタートです!! 電子版にはアナザーバージョンカバーイラストラフ画を収録!
  • 恋人を飼いましょう
    完結
    2.7
    TV番組で、親のラーメン屋再建資金として五百万円を騙し取った主税。が、出資主の芸能プロ社長・国見朝和に捕まってしまう。国見はすでに無一文の主税にAV出演か、自分の愛玩動物になるか、を選べと迫り…!?
  • ネコになる本
    2.7
    ネコは毛の色で性格がわかる、ネコが人に向かって話している言葉とその意味、飼い主に頭をこすりつけるのは“自分のもの”と思っているから……聞いてビックリの“ネコの新常識”が満載。人の伴侶動物としてのネコの研究を続けた著者が、ネコのホントの気持ちを初めて解き明かす。
  • 少女ペット(1)
    完結
    2.6
    全5巻550円 (税込)
    会社を辞めたコミュ障青年、中原虚人(24)は、 対人恐怖症克服のためにネトゲ仲間から薦められた「少女ペット」を飼い始めた。 アバターのように、顔や体型を自在に選択し、人間そっくりな 三次元の女の子を作成、調教できる「リアル育成ゲーム」。 虚人が作成したペットは中学生時代の憧れの女生徒・川嶋咲姫だった。 中学時代、壮絶ないじめに遭っていた虚人。 いじめっ子グループの中には川嶋の姿もあり、優等生の彼女から受ける暴力は 虚人にとって格別で、いつしか奇妙な絆を感じていた。 時は過ぎて10年。 自宅に届いた生まれたままの姿の「川嶋ペット」を虚人は思い通りに育てられるのか!?
  • あなたの猫、お預かりします
    2.6
    大学のサークルで人形アニメを制作している大伴は、アパートの家賃を五カ月分溜めてしまったせいで、アパートのオーナー保丸に立ち退きを迫られていた。一発逆転を狙う大伴は、同じサークルの安部から金を稼ぐ計画を吹き込まれる。猫好きで大伴の飼い猫「ロロ」をなぜか「クーちゃん」と呼んでかわいがっている近所のオバサン・宗像美鶴から金を引き出そうという企みなのだが、その驚きの手口と意外な結末とは……!? 喫茶店〈フラット&シャープ〉に集うペット好きの人々が遭遇する奇妙な事件7編。犬、猫、メダカ、鳥、カメ、クモ…読者もペットもハマる仕掛け満載のユーモア・ミステリー!!
  • 23歳、オフィスで飼い馴らされる。 1【合本版】
    完結
    2.5
    『俺がお前を変えてやるよ』 告白してもいない片思いの彼の婚約発表を聞いた由美子(23)は、自暴自棄になり勢いで繁華街へ! そこでナンパしてきた男の子・菊央に連れられてやってきた場所は、なんとハプニングバー!? 逃げ出すものの、翌日出社してみると、なんと菊央が入社してきて…!? 「その婚約、破棄させちゃいなよ」 と、そそのかされた由美子は菊央に導かれるがままにカラダ開発のレッスンを受け――…。菊央に翻弄されたり、部長と傷を舐め合ってみたり…これから一体どうなっちゃうの、私のオフィスライフ!? そして、片思いの彼との結末は…!? 真面目に生きてきたOL・由美子のめくるめくラブストーリー。
  • さつまと飼い主
    2.5
    フクロウと一緒に暮らしてみたい! だけどハードルが高そう! ツイッターのフォロワー70000人超。 ネットで有名なフクロウ“さつま”の飼い主が描く、フクロウコミック登場! フクロウの生態からエサ、カフェまでまったりしっかりご紹介します♪ ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 少年を飼い殺しにするアンソロジー
    2.5
    お兄さん×少年 元天才ピアニストの青年と彼に憧れる少年、アイドルの少年とファンの青年、擬似兄弟を演じるサラリーマンと少年、ホストの青年と家出少年…etc.お兄さんと少年が出会うとき、そこに生まれる、心温まる愛の物語――…。 Cover Illustration:御巫桃也 Comic:青井みと、アズマミドリ、瀬尾みいのすけ、林マキ、日羽フミコ、ほしな、やいび、ゆずき暎
  • 私が悪役令嬢とか、おハーブですわ! 溺愛ルートつかんでみせましょう! ネクストFアンソロジー
    完結
    2.5
    悪役令嬢だなんて誰が決めたのかしら!? 令嬢たちが王子様に愛されて幸せになるピュアラブ読みきりを集めた珠玉の令嬢アンソロジー。 絢爛華麗なる貴族の世界をご堪能あれ。 カバーイラスト:不二原理夏 収録作品: 『革命のクロディーヌ』 (不二原理夏/前田留依) 「悪女専門」と呼ばれる舞台女優のクロエ。ある日、王国を揺るがす事件に巻き込まれてしまい――― 『悪役令嬢の返り咲き ~婚約破棄は勝ち確テンプレですわ!~』 (こはる) 婚約していた王太子に悪女の汚名を着せられ、婚約破棄されることになって――― 『王子を飼い始めた件について』 朝丘サキ 高額な報酬を目当てに、魔法で人形に帰られた王子様を助けることになって――― 『偽りは月の下で愛となる』 梶山ミカ/橋本夏鳴 貴族令嬢のステラは、突然パーティに現れた謎の男にさらわれてしまい――― (これらの作品は雑誌ネクストFに収録されている場合がございます。重複購入にご注意下さい
  • でかウサギ飼いました 1
    完結
    2.0
    うさぎカフェに行ってから写真を眺めては癒される毎日の田中さん。そんな時、同僚イケメンからうさぎを飼わないかと持ち掛けられる。最初は渋っていた田中さんだったが次第にその気になって「飼います!」と意気込むまでに。しかしやってきたうさぎは超超巨大なうさぎ!?部屋の3分の1のスペースがとられてしまって!?【恋するソワレ】
  • 飼い猫の夢見る荒野
    完結
    2.0
    全1巻528円 (税込)
    理想の家庭を守ろうと大人を演じ続ける主婦。母親べったりで自分では何も決められない妻。テレクラに電話してしまう危険な小学生。恋人は料理下手なのに肉じゃが好き宣言をしてしまうアイドル……。不可思議な人間模様を描く5編を収録した傑作集!! 【同時収録】ママを殺せ!/危険な遊び/真実の誓い/肉じゃがの味
  • ひぐち猫。~犬漫画家が猫を飼いはじめたらこうなった~
    完結
    2.0
    パグ漫画「小春びより」の作者・ひぐちにちほが猫飼いに! 猫ギライだった作者がいかにして一つ屋根の下、5匹のニャーとぎゅうぎゅう暮らすことになったのか……。さらに途中、2匹のワンコも仲間入り☆ 合計7匹+1人! 猫と犬と漫画家の、ほっこり(?)クスクスぎゅうぎゅうな日々を描いた4コマ&ショートエッセイ漫画♪
  • 彼の飼い方
    完結
    2.0
    年下の男なんて、手なずけやすいペットと同じ。そう思って瑞樹の誘いに乗ったんだけど、隠していた牙と爪であたしを襲ってきた。手錠で拘束され、身体をいじり回されて、写真まで撮られそうに…。泣き出したあたしに、「話がしたかっただけなんだ。こうしなきゃ、居てもらえないから」そう言った瑞樹。淋しがりやで孤独な少年の熱狂…。いいよ、手なずけようとしたのが間違いだった。さみしいのなら、あたしが愛してあげる。「彼の飼い方」他に「真夏の秘密」「真昼の秘密」「本気の秘密」「甘いのちょうだい」「ひとりとふたり」「徒恋」を収録。
  • この猫飼います
    2.0
    1巻935円 (税込)
    国内のハイクラス子弟の通う名門開蓉高校の生徒会長吉川和幸は、高校生らしからぬ落ち着きと実力を身につけた帝王然とした男。そんな彼が執着するただ一人の人間は、一歳年下の滝沢櫂。その美貌と超然とした態度で、周囲とは一歩離れたスタンスで高校生活を過ごす櫂と和幸の関係は、あたかもきまぐれな猫と主人のよう。そんな彼らの関係を、巻き込まれる周囲の視点を交えて描く、ちょっぴり気怠く嘆美なストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 追放魔女はハラペコ悪魔を飼い慣らす【単話売】 1話
    無料あり
    2.0
    「俺に食われてる気分はどうだ?」長い舌が胸をねぶり、這いまわり、飢えた彼の熱いのが何度も奥まで突いてきて…! 悪魔とのセックスがこんなに気持ちいいなんて――!! いわれなき罪で王宮を追放されてしまった元王宮専属魔女のイブは、移り住んだ隣国の森で、魔力を失いお腹を空かせた悪魔と出会う。 自らを傷つけた人間への憎しみにかられる悪魔・アダムと、人間を傷つけない代わりに魔力を与える契約を結ぶが……魔力供給の方法は粘膜接触(セックス)で!? 不遇な魔女の第二人生は悪魔とセックス契約付き森暮らし! はぐれもの同士の人外ファンタジーラブ☆ (この作品は雑誌「恋愛白書パステル 2022年10月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 異世界転生したら没落令嬢 秘密の妊娠から溺愛ルートに入りました
    2.0
    没落した元侯爵令嬢のアメリは、父を失い職を求めて訪れた街で事故に遭い、前世の記憶を取り戻した。その事故が縁で豪華客船で働くことになる。そこで出会った異国の第三王子ジェローム、彼の飼い猫の命を彼女が動物病院の看護師だった前世の知識によって救ったことで二人は親しくなり恋に落ちた。しかし一夜を共にした後、上司の妨害で引き離され、すれ違いから捨てられたと誤解したアメリは、元々身分違いだったのだとジェロームを諦めることに。悲しみの日々を過ごすうちに妊娠に気付いたアメリは船を降り、一人で娘を産んで育てる。この世界でも動物病院に勤め、娘ミリエマと平穏な日々を過ごしていたところへ突然ジェロームが現れ、アメリとミリエマを妻と娘として王宮へと連れていく。「これからは一生守り抜いていく。アメリとミリエマを必ず幸せにするから」最初はぎくしゃくしていたものの、誤解も解け家族三人での暮らしが始まった。ジェロームに溺愛され、王宮の育成施設の火事で火傷をした国の宝であるドラゴンの子供の命を救う活躍もするアメリ。しかし兄を偏愛する妹王女は彼女が気に入らない。ついには父の国王も結婚を赦すが、陰謀がアメリを狙っていて…!?
  • 初恋のウラには【単話版】1
    完結
    2.0
    看護師の石崎珠洲太は異母弟のレオと飼い猫のボーボー、そして勤務先の病院で脳神経外科医として働く富岡先生と同棲して半年。ある日、仕事が多忙のあまり高熱が出て自宅で寝込んでしまった富岡先生。急きょ助っ人として先生の義弟・昇陽に来てもらうことになったのだが!?スパダリ医師と泣き虫看護師とちびっ子+モフモフ、3人+1匹のラブラブ家族生活、待望のシリーズ第4弾スタート!(※電子雑誌「kyapi!」vol.24に掲載された「初恋のウラには1」と同内容です。)
  • 手なずけて愛してくださいね(単話版)
    2.0
    「もう無理、挿れるから」 日々、店長のセクハラに耐えながらもペットショップで働いている美都。飼い猫のことでよく来店する年下の大河くんは、口が悪いけどよく話をする仲だった。店長の奥さんから「もう店に来なくていい」と言われ、その後から店長が家まで来るようになってしまう! もう限界…そう思った時、大河くんが家に来て「顔を見て話がしたい」と言ってきて――…!? 正体不明で年下のクズ男(!?)との、不器用な大人ラブ! ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2019年8月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 夢恋 ―強引にはじまる―
    完結
    2.0
    Cheese!の超人気連載作家陣が集合した、傑作よみきり集。 まだ不安で、怖くて、わかんないのに。 「好き」って言われて押し切られちゃうの、本当はちょっと嬉しい。 “強引”な愛で、私を連れ出して。 夢のような恋が始まるーーー… ●収録作品● 湯町深「花とつぼみ」 椎名チカ「12歳からの秘密」 朱神宝「おとーとをカレシにする方法」 七尾美緒「Sの飼い方」 桜田雛「男の悪習」
  • ネコ科男子は発情期 分冊版(1)
    完結
    1.5
    全8巻143円 (税込)
    彼氏に尽くし過ぎてはフラれちゃう、ダメ恋女子な胡桃(くるみ)。いっそ飼い猫のナッツ(♂)が彼氏だったら――なんて妄想が現実に!?  ある朝、目覚めると…飼い猫のナッツがネコ耳&シッポ付きのイケメンに変身していた!! ナッツは「くるみと”ちゅー”しにきた!」と言うけれど…!? 理想の恋人(?)との甘いちゃ同居ラブコメディ♪
  • 飼い慣らせない恋心【分冊】 1巻
    無料あり
    1.0
    田舎町のホテルの従業員をしているキーリーの前に現れたのは記者を名乗るリック。彼は、町の有名な映画スターで俳優ロッドの15年前の出来事について調べているという。心当たりがあるものの、覚えていないと彼女は答えてしまう。だがリックは、彼女の表情から何かを感じたようだった。街を案内しているうちに互いに惹かれあうふたり。だめよ、彼は秘密を知りたいだけ…。この出逢いは運命ではなく、彼が正体を偽り、悲劇的な因縁のために仕組んだものだと彼女は知るよしもなかった。

    試し読み

    フォロー
  • セレブ、飼い始めました~トマト彼氏の作り方~(フルカラー)(1)
    1.0
    1~3巻165~220円 (税込)
    貧乏学生の剛が拾った美人・蓮は、実は神宮寺財閥の御曹司!なんと彼は家出をしてきたという・・・。家賃をカラダで払おうとしてくる蓮を、剛は優しく受け止める。両親の愛を知らない蓮が、トマトを育てながら真実の愛に気づいていくピュアBLストーリーです。
  • 手錠でつながれ拘束えっち~飼い主の命令は絶対!?~(1)
    1.0
    「この部屋で、飼いならしてやるよ。俺のものだけになるまでな…」指と舌でえぐられて…嫌なのに逃げられないっ。監禁された体を、思う存分もてあそばれて!?―いとこの春翔と一か月間、同居することになった雪。ところが、突然ベッドに押し倒され、手錠に繋がれてしまう!?「許可なしにベッドから出たらお仕置きな」無防備なアソコを執拗にイジラれ、何度もイカされちゃって…こんな快感、もうダメぇ!お願い手錠をはずしてぇ!
  • カボチャの冒険【分冊版】 雨の訪問者
    完結
    1.0
    手足のびのび猫と一緒の田舎暮らし!! 東北の農村で、漫画を描き、畑を耕しながら暮らす五十嵐さんの相棒は、野性的な飼い猫・カボチャ!! 本電子書籍は単行本「カボチャの冒険」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 金魚に首ったけ(分冊版) 【第1話】
    完結
    1.0
    日本人に一番親しまれている観賞魚・金魚。しかし、死なせてしまうことも多く、「本気」で飼っている人は少ないのではないでしょうか? 自宅で30匹以上の金魚を飼育し繁殖させている独身アラフォーの作者が、知られざる金魚のかわいさ、生態を描きます! 読めばきっと、あなたも金魚を飼いたくなっちゃう☆
  • ぴゅあとぴあ
    1.0
    尾崎由香(ぴゅあ)と飼い猫(ぴあ)、愛しくて、まっすぐで、かけがえのない日々。 そのぴゅあな素顔に、きっと誰もが恋をする――。 最愛の猫・ぴあと過ごす癒やしの時間。 愛してやまない食べものや場所のこと。 声優のお仕事とその舞台裏について。 『けものフレンズ』サーバル役、グラビア、ソロ歌手としても活躍する人気声優・尾崎由香の日常がエッセイ漫画になりました。 デビューした当時の戸惑いから、声優としての努力や成長、そしてソロCDレコーディングやミュージックビデオ、写真集の撮影現場などなど、プライベートや仕事の舞台裏もたくさん詰め込んだ、待望の初コミックエッセイです! この本のために撮り下ろした約20ページにわたる「ぴゅあとぴあ」の写真も収録。 さらに、漫画には尾崎世界観さん(クリープハイプ)や40mPさんも登場! 声優・尾崎由香の日常とその素顔を詰め込んだ一冊。
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付】緋色の花嫁の骨董事件簿
    完結
    1.0
    元骨董商の深山凌が、香港に拠点をおく資産家、塔眞家の三男・貴砺の伴侶となって二年半。傲慢ながらも大きな愛で自分を包んでくれる貴砺の支えになりたいと凌は日々研鑽を積んでいた。ある日、凌は香港の街角でロシア人の男の子ルーセニカと巨大な飼い猫…ではなく雪豹のシュエに遭遇。「おとーしゃまを、たしゅけてください」と懇願され、骨董店から連れ去られた少年の父の行方を捜すことに…。《花嫁色》シリーズ待望の新作!
  • 本日もおひとりホモ。中年マンガ家生活(分冊版) 【第1話】
    完結
    1.0
    オッサンホモのリアルな生活が、こんなにオモロイなんて!! 結婚しない、子供もいない……熊田プウ助44歳。飼い猫と都内でひっそり暮らす独身ホモ漫画家。そんな作者が等身大の日常を描く! 性別を超えた笑いを誘う、哀愁の駄ホモエッセイ!!
  • アニマルコミュニケーター・アネラのお仕事 犬のことば、伝えます
    完結
    1.0
    ハワイ在住の人気アニマルコミュニケーター・アネラが実際に飼い主の依頼を受けて聞いた犬のホンネとは――。必死の訴えから、クスリと笑える悩みまで…アネラが聞いて、つないだ犬と飼い主の絆。
  • ●特装版●男の飼い方【電子限定おまけ付き】
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    ★特典は描き下ろしおまけマンガ★ 「四つん這いになって、強請ってみろよ」無一文になった岡田(おかだ)は、高校の同級生だった本谷(もとや)と再会し、100万円を手渡される。しかし、それは悪夢の始まりだった――…。監禁、そして調教、抵抗虚しく開発されていく己の身体。オンナしか抱けなかった身体は、いつの間にか男に抱かれる喜びを覚え――? 【本作品は「男の飼い方」Scene1~Scene6を収録した電子特装版です】
  • 猫とくらそう 世界一わかりやすい猫飼いスタートブック
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 猫といっしょの人生を はじめたいならこの1冊! ============== 猫専門病院院長・服部幸先生×人気猫マンガ家・卵山玉子さん。 猫好きの、猫好きによる、猫好きのための猫の飼育書ができあがりました。 「猫とくらすとどうなるの?」「猫ぐらしに向いているのはどんな人?」というところからはじまって、猫図鑑、猫選びとお迎え、必要なグッズ、日々のお世話、健康管理、防災対策や看取りまで、猫とくらすために知っておきたいすべてを網羅した決定版です。猫の身体能力や五感やきもちについても、最新研究にもとづいてくわしく解説しています。 くわえて、卵山玉子さんによる描き下ろしマンガがたっぷり。猫の妖精(?)ニェルフと主人公ナナコのたのしいやりとりを読むうちに、猫とくらすことへの理解や知識がぐんぐん深まるしくみです。また、保護猫のこと、日本の野良猫の現状など、これから猫とくらす人にぜひ考えてもらいたい課題についても卵山玉子さんのスペシャルレポートマンガという形で紹介しています。 猫ぐらしの入門書として、たのしい読み物として、生涯役立つハウツー本として、ずっとかたわらに置いていただきたい1冊です。 監修●服部 幸(はっとり ゆき) 獣医師、東京猫医療センター院長、ねこ医学会(JSFM)CFC理事。2013年、国際猫医学会からアジアで2件目となるキャットフレンドリークリニックのゴールドレベルに認定される。著書に『猫の寿命をあと2年ために』(トランスワールドジャパン)、『ニャンでかな? 世界一楽しく猫の気持ちを学ぶ本』(宝島社)など。 マンガ・イラスト●卵山玉子(たまごやま たまこ) 猫好きのマンガ家。愛猫は里親募集で迎えたトンちゃん、シノさん。著書に『うちの猫がまた変なことしてる。』(KADOKAWA)、『ネコちゃんのイヌネコ終活塾』(WAVE出版)など。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 今日のエサ、まだもらってません。~偽りビッチが番犬を飼いました~1
    続巻入荷
    -
    「お前と居たいから、抱かれてんだよ…!」 おじさん相手の売りやら女のセフレが多い事から、ビッチとして有名な大学生・小虎。 だが実は童貞の純粋ボーイだった! そんな小虎はある日、不愛想ながらも自分に従順な後輩・大毅に出逢い、一人暮らしの大毅宅に住み着くようになる。 表では夜中に迎えに来させたりと好き放題の小虎だが、家に帰ると我儘の代わりに身体を差し出していて―― 執着系一途後輩×チャラ系偽ビッチ先輩の、こっそり溺愛系エロラブストーリー!
  • ウサギ完全飼育:飼い方の基本から、コミュニケーション、栄養、健康管理と病気までわかる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからウサギを飼おうと考えている人、すでにウサギを飼っている人にも役立つ、ウサギの飼い方の手引書です。毎日の基本的なお世話から、食事や体調管理、コミュニケーションまで詳しく紹介します。
  • 愛の飼い方あまえ方~白猫彼氏は私の胸がお気にいり~【描き下ろし付きコミックス版】
    完結
    -
    会社では無難な人間関係、俺様彼氏は自分勝手。 そんなフミの癒しは、雨の中で拾った白猫の美雨くん。 つらい時に慰めてくれる、私の拠り所……。 いっそお話しできたら――と眠ったある日、獣耳全裸の美青年が現れて!? 「一緒に気持ちよくなって、沢山子どもつくろう?」 宝石みたいな瞳、長いまつげ、美しすぎる顔に押し倒されて、どうしたらいいの!! 魅惑の白猫彼氏に溺愛される同棲ティーンズラブ♪ コミックスでしか読めない描き下ろし漫画付き!! この作品は過去、ラブコフレvol.46~51に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 文鳥完全飼育:飼い方の基本から品種・繁殖・病気までわかる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文鳥を飼うために必要な知識を紹介する手引書の決定版です。文鳥飼育の心得をはじめ、生態、体の仕組み、食事、世話の方法、繁殖、雛の生育過程、老鳥のケアまで、健全な文鳥の育て方、飼い方をまとめています。病気や健康管理については、ふじさわアビアン・クリニックの院長、牧野幾子氏が執筆。臨床現場だからこそわかる最新の情報、起こりがちな病気・ケガの傾向と対策まで詳しく解説しています。大切な文鳥が健康で長生きするために、飼い主ができることをお伝えします。
  • 図鑑日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 庭先で、公園で、草むらで何気なく見かけたコオロギやキリギリス。 そのレア度から特徴、飼い方までがこの1冊ですべてわかります。 ●コオロギやキリギリスなど170種以上を収録した大図鑑 北海道から沖縄まで、日本で見られる鳴く虫をほぼすべて網羅した図鑑です。 鳴く虫本来の躍動感が伝わるように生体写真のみを掲載し、生息場所や見られる時期、 鳴き声の特徴、また、種毎のレア度から飼う時のポイントも解説しています。 ●採集や飼育方法も詳しく紹介 鳴く虫の体のしくみや生活史はもちろん、虫たちを捕まえるための様々な採集方法や、 種類毎の飼育方法を紹介しています。子供が捕まえてきた鳴く虫も、しっかりと飼うことができます。 ●鳴く虫の雅な楽しみ方 日本や中国で古くから親しまれてきた鳴く虫の様々な楽しみ方を紹介。 音色を楽しむ他、鍛え上げたコオロギを闘わせる闘蟋(とうしつ)など、 鳴く虫の魅力を余すところなく紹介しています。 子供から大人まで、鳴く虫を探す・見る・聴く・飼うのが、楽しくなる1冊です!
  • 竜の飼い方教えます01
    -
    1~26巻100円 (税込)
    「ーほう。こやつ犬ではないぞ」 道端で飛竜(ワイバーン)の幼獣と出会った満月村出身の侏儒族「魚民鳥猫(うおたみとりねこ)」。 「空」と名付けた竜の子は「芸」に励む鳥猫の日常に彩りを加える。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第1話。 1997年11月のCOMITIA42にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p) ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【29ページ】
  • 飼い方・しつけ・お手入れがわかる トイ・プードルの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現在も人気の高いトイ・プードル。本書では、これからトイ・プードルを迎えたい人に向けて、お迎えの仕方から、飼い方、しつけ、お手入れまで、毎日のお世話の方法を丁寧に解説。 仲良くなるための情報やヘアスタイルカタログなど、見ているだけでも楽しいページも掲載しています。 【本書の特長】 ●はじめてでも安心! この1冊で、子犬のときからシニア犬になってからまで、飼い方がきちんとわかります。 ●大充実のグラビア写真! さまざまなカラーのトイ・プードルを掲載しているので、見ているだけでも楽しめます。 ●トイ・プードルと楽しく暮らすための情報を満載! しぐさから気持ちを知る方法や、手づくりごはんのレシピ、一緒におでかけする際のポイントもわかります。

最近チェックした本