ショック作品一覧

非表示の作品があります

  • 彼の名は言えない【ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版】
    3.0
    キャリンは、義兄夫婦の結婚記念パーティに出席するため実家に帰った。失恋のショックでいつの間にかグラスを重ね、酔ってしまったところを、長身の男性に強くたしなめられ、会場から連れだされた。黒髪に黒い瞳をもつ精悍なその男性の名は、ラフェ・エドゥアルド・アルバレス――世界的な大富豪だった。キャリンはたちまちラフェに心奪われ、情熱に身を任せるが、翌朝、自分の行動を恥じ、彼に冷たくしてしまう。怒って祖国へ帰ったラフェに、やがて知った妊娠を言いだせぬまま、9カ月後、キャリンは赤ん坊を産んだ。そこへラフェが突然姿を現し……。 ■ベスト・ブック・オブ2002と題して、この年に最も話題を呼んだ傑作をお贈りします。一夜の契りを交わした大富豪の要求は、子供のための結婚。シリアスかつドラマチックな作風で人気のベテラン作家、サンドラ・マートンが描く、シークレットベビー物語です。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 彼の触れたくちびる
    完結
    4.4
    優等生の小谷は、色んなウワサのある同級生・八木のことが最近妙に気になるように。大人びた雰囲気の彼が、自分の姉とキスしているのを見てしまいショックを受けるが、姉の身代わりでもいいと、誘われるまま八木と体を重ね――。表題作他、「彼の熱いくちづけ」「彼を抱きしめる放課後」さらに描き下ろしも収録。
  • 彼は無慈悲な夜の帝王
    3.0
    1~3巻534~565円 (税込)
    私立星見ヶ原学園1年D組の諏訪北斗は、保健室でいつもお昼寝を楽しんでいるとき、異星の王子とファーストコンタクトし、あまつさえ伽(とぎ)を命じられてしまうという夢を見た。そのショックから冷めぬその夜。天文部のイベント、天体観測中に転校生と出会った。その転校生は、昼間見た夢に出てきた王子様に瓜二つだったのだ!恋人いない歴15年の北斗の運命は、どうなってしまうのか!?

    試し読み

    フォロー
  • 彼は野獣な(元)少女漫画家~乙女の気持ちイイとこ知りすぎッ!~(1)
    完結
    3.3
    売れない少女漫画家の祐希(ゆうき)は、念願叶って憧れの売れっ子少女漫画家・夏目 樹(なつめ いつき)の元でアシスタント修行することに。しかし、そんな祐希を待っていたのは、左手にエロ本、右手にバイブを持った全裸の男で…「お前が新しいアシスタント?」 まさか、この高身長でイケメンの変態があの夏目先生~~!? それだけでもショックなのに、突然エロ漫画家に転向していた夏目。イメージと違ったことに祐希がハレンチだのふしだらだのとがっかりしていると「ふしだらねぇ…そんな悪いもんじゃないぜ?」急に先生の顔が近づいてきて――!? 耳元にアツい息遣いを感じて、お尻を這う先生の指に思わずゾクゾクっ! 夏目先生のやらしすぎる手ほどきで、エロスの素晴らしさを叩き込まれてしまうのだった!(第1話)
  • 彼は恋愛対象外!? 完璧社長と一夜の過ちを犯しました
    3.3
    株式会社トワジュのバンケットプランナーとしての仕事に熱中するあまり、長年付き合っていた彼氏に振られてしまった晴花。ショックのあまり仕事中にミスをしてしまう。幸いなことに大したミスではなく、周囲に迷惑をかけることなくリカバリーできたが、トワジュのCEO九条琥珀にだけはお見通しで叱責を受けてしまう。晴花と琥珀は会えば言い争ってばかりの犬猿の仲だが、大学時代の先輩・後輩という間柄のせいか、琥珀は晴花のことをよく理解してくれている。ミスするなんてらしくない、と珍しく心配してくれる彼に誘われふたりで飲みに行き、ことの経緯を琥珀に話す晴花。愚痴ったことで気が楽になったのか、泥酔してしまった晴花は酔った勢いも手伝って、琥珀と一夜を共にしてしまう。翌朝、酔いが冷めて後悔する晴花だったが、琥珀は「次の彼氏が出来るまで、俺が彼氏になってやる」と信じられない提案をしてきて……。
  • 彼は私の専属エロメン王様(キング)1【合本版】
    -
    もしもSM女王が、Mのカラダの持ち主だったら!? 「本当の君はSじゃない。こんな所を舐められて、もうグッショリじゃないか」そんな…、私、こんな恥ずかしいことされて濡れちゃってる…?そんなハズないわ、だって私はイジメる側の「女王様」なのよ――!!大好きな彼の妻となり、幸せな新婚生活を送っていた結菜(ゆうな)。そんな彼女にはたったひとつ、旦那様にも言えない大きな“秘密”があった。それは、結婚前にSM女王として働いていた過去があるということ。だがある日、その秘密が旦那様にバレてしまった!? 私たち、もうおしまいね…とショックを受ける結菜に、彼が衝撃の事実を告げる。「君の本当の性癖は、Sな女王様じゃない。いたぶられるのが好きなMのはずだ」その日から、自分でも気が付いていなかった“本当の快楽”を教え込まれる毎日が始まって――!?
  • 可愛くて、どうしよう?
    値引きあり
    3.9
    世界一可愛い! そう断言できるほど、宇雪は幼馴染みの嵐のことが可愛くてならない。恋心を自覚してはいたが、無邪気にくっついてくる彼に避けられるのが怖くて、気持ちを抑え込んでいた。なのに、庇護すべき存在だと思っていた嵐が、いつの間にか自分から離れて進路を定めていると知りショックを受ける。おまけにキスされ触られて、嵐の思わぬ男らしさに怯えて泣いてしまい……。

    試し読み

    フォロー
  • 川島れいこが描く家族愛短編集 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    高校の教師から科学館の館長に任命された職歴を持つ立派な舅。そんな舅が、姑が亡くなって一周忌が過ぎた頃…急激にボケ始めた。その変貌ぶりは私にとってショックなもので、シラフと痴呆の狭間で苦悩する舅の姿は痛々しくて…。『星の瞬き』。 川島れいこが家族愛を描く、感動のオムニバス選集。
  • カワリマクラ
    -
    1巻220円 (税込)
    芸暦は長いが売れないグラビアアイドル、高沢 エミリは、役相手にプロデューサーと関係を持ってもなお芽が出ない現実に嫌気がさし、彼氏である西浦 剛と密会する一方で「枕」すら同僚の荒木 遼子に代わってもらうという日常を過ごしていた。 しかも、悶々とする毎日の中で、遼子にだけ連続ドラマの出演が決定する。 仲間に完全に置いていかれたという事実にショックを受けるエミリに突きつけられた、さらに厳しい現実とは?
  • 韓国エンタメはなぜ世界で成功したのか
    4.4
    近年、韓国発のエンターテインメントの世界的な活躍のニュースは毎日のように目に入ってきます。7人組ボーイズグループBTSの国連でのスピーチやパフォーマンス、Netflixドラマ『イカゲーム』や『愛の不時着』の世界的ヒット。髪型やファッションをK-POPアーティストに寄せることも今では珍しくありません。その韓国エンタメ産業の躍進は、実は韓国社会の変化と大きく結びついています。 ◎1980年代の民主化運動による「表現の自由」の拡大 ◎1997年アジア通貨危機、IMFショックによる韓国産業界の変化(輸出強化とIT化)。そして2010年以降顕著になった世界のデジタル社会化。こうした社会の変化が韓国のエンタメ産業にどのような影響を及ぼしたのか、本書前半ではBTSをプロデュースしたパン・シヒョク氏や、韓国エンタメ産業界の巨人・CJグループのイ・ミギョン氏など立役者たちのプロフィールを交えつつ具体的に描かれます。一方、本書の後半では韓国エンタメ界に残る負の面に目を向けます。韓流スターの性接待や、オーディション番組における不正操作。相次ぐ女性スターの自死。こうした問題もまた、韓国社会の変化のなかで、取り上げられ方が変化してきました。とりわけフェミニズムの広がりによる女性の権利意識の高まりは大きなポイントになっています。その他兵役や韓流スターたちと政治との関りなど、韓国のエンタメ界と韓国社会との密接なつながりへの理解が本書によって深まります。 また最終章では日本のエンタメコンテンツが韓国でどのように受容されているかがレポートされます。厳しい現状から、いま日本に求められているものは何かが見えてきます。
  • 韓国の限界
    -
    韓国経済が異変に見舞われている。中国経済の減速などの影響を受け、現代自動車など韓国経済の柱だった輸出が打撃。サムスン電子など財閥企業にはかつての勢いに陰りが見える。  日本企業か韓国企業かの選択を迫られたロッテのお家騒動、POSCO(ポスコ)と新日鉄住金の「技術盗用」問題、そして緊張する南北関係や朴政権の中国寄りの外交戦略など、韓国の経済・政治・社会・外交のホットなテーマを網羅し、その実情に迫った。  本書は週刊エコノミスト2015年10月20日号で掲載された特集「韓国の限界」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・中国減速、ウォン高、資源安… 韓国企業を襲う複合ショック ・手詰まりの金融政策 史上最低1.5%に利下げ 家計負債が増加の副作用 ・スマートフォンの不振 サムスン電子 半導体“一本足打法”の危うさ    熾烈なサムスン入社試験 問題集や対策塾まで登場    後継者移行へグループ再編 李在鎔氏に問われる経営手腕 ・「技術盗用」に決着 ポスコが新日鉄住金と和解 300億円支払いで赤字確実 ・「お家騒動」の波紋 「韓国企業」か「日本企業」か ロッテグループが迫られた選択 ・韓国国債格上げのナゼ? 対外脆弱性改善で「日本越え」 成長率見通し低下の背景も ・厳しい若年層雇用 失業率は9%に急上昇 中小企業の吸収進まず ・緊張する南北関係 「吸収統一」公言する朴政権 北朝鮮は一触即発を直前で回避 ・中国への接近 抗日式典に出席した朴大統領 狙いは北朝鮮への影響力活用
  • 感じてるのに、我慢できるの?~優しくドSにかき混ぜられて~(1)
    -
    1~2巻220円 (税込)
    「僕の指が入る所…見ててごらん」焦らすような指先が、鏡に映る私のナカに入ってくる…っ。出会ったばかりなのに、なんで感じちゃうの!?―メガネで地味。冴えないOLの比奈は、影で「コケシ」と呼ばれている事を知り大ショック!そんな中、ひょんなことから王子様みたいなイケメン・日向に出会う。「君は魅力的だよ」優しい言葉とともに奥まで舐め開かれ、とろとろに濡らしちゃう。だめぇ、身体中ミダラになっちゃうよぉ…!
  • 完全解説 都市型トランクルーム経営
    -
    投資初心者が始めるなら 都市型トランクルーム一択! 都心だからこそローリスクと安定収益を実現! 少額でスタートできる「都市型トランクルーム経営」を徹底解説 ------------------------------------------------------ 人生100年時代といわれる今、長い老後の生活に備えて 多くの資金確保が必要といわれています。 2019年には金融庁ワーキンググループが老後の30年間で2000万円が 必要になるという資料を発表し、世間にショックが広がりました。 また、2022年にはロシアのウクライナ侵攻をきっかけに 世界的な物価高騰が始まりました。 長らくデフレと物価下落が続いていた日本でも電気代やガス代など 光熱費をはじめ、あらゆる商品・サービス価格が急激に値上がりして 家計を圧迫し続けており、将来のお金に対する不安は尽きません。 こうしたなか資産形成の必要性を感じ、投資に注目する人が増えています。 しかし数多くの投資商品があるなかで、リスクを抑えて効率よく運用するには 何に投資すべきだろうかという選択に悩む人は少なくありません。 本書の著者は2016年からトランクルームの運営管理と開発分譲に着手し、 日本で初の区分投資型のトランクルーム事業を始めました。 トランクルーム経営とは、収納スペースとしてトランクルームを貸し出す 不動産投資の一種で、その魅力はなんといっても中長期にわたって 月々の使用料という安定的な利益が得られる点です。 特に東京や大阪などの都市部では地価が高いこともあり、 住宅の収納スペースが足りないという人が多いため、 常に高い稼働率を維持することができます。 また、コロナ禍を経てリモートワークが浸透したことで、 住宅の中にワークスペースが必要になり、より多くの収納が求められるように なったことも重なって、都市部におけるトランクルームの需要は右肩上がりと なっているのです。そのため、将来に向けた資金づくりには 都市型トランクルーム経営が最適だと著者は主張します。 本書では都市型トランクルーム経営について、仕組みや開業1年目から ハイリターンを得るためのポイントなどを余すところなく収めています。 将来に不安をもつ人へ、お金の問題を解決する助けとなるための一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • かんたんタロット――はじめてでもすぐ占える
    -
    1巻611円 (税込)
    ■この1冊で、初めてでもすぐに占える!  1万人以上を占ってきた人気占い師による、タロット占い入門の決定版! ・気になる人にどんなメールを送ればいい? ・恋人と別れたショックから立ち直るには? ・遠距離恋愛中です。この先どうなりますか? ・仕事で大きな失敗をしてしまいました・・・ ・就職活動中ですが、まだ内定をもらえていません。 ・ダイエットを成功させるには? ・今日のラッキーアイテムは? 恋愛や人間関係、仕事、金運などについて、80ケース別にすぐ占えます。 カードを1枚引き、もしくは2枚引きするだけなので、簡単・明快・迷いなしです。 ■カード引き機能付き タロットカードをお持ちでなくても、カードを引けます。 スマートフォンなどで、通勤・通学中やちょっとした隙間時間に占うことができます。 (※ネット環境とブラウザを起ち上げられる端末が必要です) ■タロット占いは一つのアドバイスであり、自分自身を映す鏡のようなものです。 できれば毎日1枚カードを引くということを続けてみてください。 その日の自分の運気や調子などが分かってくるはずです!! ■著者略歴 桜田 ケイ タロット占い師歴20年以上。これまでの鑑定人数はのべ1万人以上にのぼる。柔らかな物腰で語られる、鋭く的確なアドバイスが評判をよび、紹介客や継続して訪れる相談者も多い。現在は対面占いをはじめ、雑誌等各種メディアで活躍中。 ■「はじめに」より タロットカードを読む仕事をしていると、タロットは「難しそう、分からない、怪しい、怖い…」という言葉をよく聞きます。確かに、カードの絵柄などからもたれる一般的なイメージは、そういったものが大半でしょう。  しかし、タロット占いがいまや古典占いの一つに数えられ、カードが書店等で手軽に手に入るほどにまで愛好されるようになったのは、このカードが大昔から悩める人々の問いに的確に答え、その人生を導いてきた確かな歴史があったからにほかなりません。  実際に使ってみると、タロットは意外なほど簡単で面白く、便利なものだと分かっていただけると思います。  そこで、タロットカードとタロット占いへの偏った印象を取り去り、もっと身近に感じられるようにと考えて、この本を作りました。タロットカードを持っていなくても、タロット占いができるように、またタロットカードを持っていても、どう読んだらいいか1枚引きでカードの読み方に慣れることで、その奥深い世界にまずは一歩踏み出してみてください。 * * * * 本書は2009年にグラフ社から発売された『かんたんタロット』の内容を再編集したものです。
  • 監督と野郎ども
    3.0
    万年最下位の札幌ベアーズは、チーム強化の秘策を練っていた。ポパイこと山形五右衛門を監督に担ぎ出そうというものだ。76歳という老雄の登場に、日本中のプロ野球ファンは驚いた。腰をぬかした。だがもっとビックリしたのはベアーズの選手たちだった。ショック療法は効き、チームは2年連続優勝を果したが…。抱腹絶倒、痛快無比、これぞユーモア野球小説の決定版。
  • 官能小説家
    3.6
    『官能小説家・久慈嘉彦が、婚約破棄のショックで断筆!?』―そんな噂にめげずに執筆交渉をしようとした途端、運悪く久慈にケガを負わせてしまった「男嫌い」の新人編集者・浅岡馨。代償として淫らな文章の口述筆記をするハメになった馨だけど、負けず嫌いの性格が災いして何故か小説の「資料」となることに!「嫌いな相手に抱かれる女の気持ちになってみろよ」と、久慈の元婚約者の打ち掛けを着せられ強引に抱かれてしまうのだが、自分の男嫌いの原因が久慈にあると知り…?一途な官能小説家×新人編集者が綴る、エロティック・ノベル。
  • 官能小説家の性的恋愛事情
    -
    新人編集者の「古賀有紀」(コガユキ)は、急遽入院した前任の後を引き継いで人気官能作家の「滝本凪」(タキモトナギ)を担当することに。生活能力のない凪に代わって、家事炊事と編集の仕事を両立させるめまぐるしい日々を送っていた。ところがある日、「彼女が担当のままでは執筆に影響が出る」と、電話している凪と前任の会話を聞いてしまった有紀。ショックを受け、担当を辞めようとするが凪から意外な告白を……!!そのまま凪が有紀の身体を押し倒して…。「官能小説家のお手並み拝見…ですね」「それは責任重大だな」敏感な部分を舌でほぐされ、快感の声を漏らす有紀。凪から与えられる快感は、官能小説より激しくアツく!!小説家×編集者のイチャエロな生活&エッチにドキドキです!
  • 官能小説家を調教中
    3.9
    俺、谷本紅葉は官能小説家。なのに、どーしてもエッチシーンがうまく書けない。それはエッチの経験がないから?幼なじみで一番の読者・龍に相談すると、「じゃあ俺としようぜ?」ってエッチなことされちゃって…!「気持ちよくしてくれりゃ、だれでもいいんだろ?」なんて、ずっとずーっと大好きだった龍に言われてとってもショック。でもカンジちゃって…俺、どーしよう!?
  • 官能小説家を調教中(分冊版) 【第1話】
    -
    俺、谷本紅葉は官能小説家。なのに、どーしてもラブシーンがうまく書けない。それは経験がないから? 幼なじみで一番の読者・龍に相談すると、「じゃあ俺としようぜ?」って……! 「気持ちよくしてくれりゃ、だれでもいいんだろ?」なんて、ずっとずーっと大好きだった龍に言われてとってもショック。でもカンジちゃって……俺、どーしよう!?
  • 完璧御曹司は失恋女子を甘く一途に愛したい
    4.7
    結婚を意識していた同僚でもある恋人から、一方的にふられてしまった水江和奏。しかもどうやら二股をかけられていたらしい。部内の飲み会でそれを察した和奏は、ショックのあまりヤケ酒を煽り酔いつぶれてしまう。次に目覚めると、高級ホテルのベッドにいた。しかもそこには上司である課長・月舘春貴の姿も! 聞けば、春貴は和奏を介抱してくれたらしい。整った容姿と仕事に対する厳しさ、そして御曹司という立場を持つ春貴は、和奏にとって憧れと同時に近づきにくい相手でもあった。とんだ醜態をさらしたことで春貴の信頼を失ったと感じた和奏はそれ以降、元彼のことは忘れて仕事に打ち込む決意をする。その後、そんな和奏の意気込みを汲み取ってくれたのか、春貴は和奏に仕事を回してくれるようになる。仕事とはいえ、ふたりきりの時間が増えていく春貴と和奏。近づきにくいと感じていたはずが、和奏は徐々に春貴に惹かれていき……。
  • 漢方小説
    3.9
    【第28回すばる文学賞受賞作】川波みのり、31歳、脚本家、独身。胃がひっくり返ったようになるのに、眠れないのに、病院に行って検査をすると『特に異状なし』。あのつらさは何? 昔の男が結婚したショックのせい? それとも仕事のストレス? 最終的にたどりついた東洋医学で、生薬の香りに包まれながら、みのりが得たものは。心と体、そして人間関係のバランスを、軽妙なテンポで書き綴る。仕事も、恋愛も、なんとなく疲れちゃった…。大丈夫! そんなときの処方箋。
  • 緩和中毒
    -
    世界経済、なかでも先進国は成長力を失っている。先進各国の中央銀行は景気浮揚のために積極的な金融緩和を行っているが、最近は効果よりも、株価がバブル気味になるなど副作用の方が懸念され始めている。米国、欧州、日本、さらに中国を加えた4極の今後の中央銀行政策とマーケットの動きを占う。  本書は週刊エコノミスト2015年11月10日号で掲載された特集「緩和中毒」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・世界4極の果てしなき緩和 リーマン・ショックの再来も ・米国 利上げを阻む3要因 ・欧州 限界に近づくECBの金融政策 ・日銀 異次元緩和に出口は見えない ・中国 14年11月以降6度目の利下げ ・株式市場はどう反応するか    緩和マネーは株式に向かわざるをえない    市場予想以上の緩和なら2万1500円も ・年末の為替はどうなる 米利上げ開始は?    大統領選見据えドル安誘導    休止したドル高トレンドが復帰    正反対の日米金融政策で円安に    ECBの明確な緩和意思でユーロ安    FRB12月利上げでユーロ一段安
  • 外国人医師と私の契約結婚
    無料あり
    4.1
    医学部の研究室で、教授秘書兼事務員として働く結崎絵麻。彼女はある日、ずっと思い続けている男性が、異国の第二王子であると知らされる。エキゾチックな美貌の優秀な研究者で、そのうえ王子!? 驚き言葉を失う絵麻へ、彼はとんでもない要求をしてきた。それは、王位を巡る政略結婚を回避するため、彼と偽りの婚約・同棲をするというもの。愛情の欠片もない求婚にショックを受けながら、決して手は出さないという彼と暮らし始めた絵麻。ところが、なぜか独占欲全開で情熱的なキスや愛撫をされて、絵麻の心はどうしようもなく翻弄されていき……? 叶わない恋と知りながら――それでも相手を求めてやまない。魅惑のドラマチック・ラブストーリー!
  • 外債ショック 逆風の銀行 メガ・地銀・ネット銀 決算ランキング(週刊エコノミストebooks)
    -
    米国金利の急騰、再編、新たな金融技術の登場──。激動の時代を迎えている銀行業界を、2023年3月期決算のランキングを基に総力特集した。 ※2023年6月27日・7月4日合併号の特集「外債ショック 逆風の銀行 メガ・地銀・ネット銀 決算ランキング」を電子書籍にしたものです。
  • 学園性奴~番う双子の淫獣~【特別版】
    3.5
    今日も狂乱の夜が始まる セレブ御用達学園で多額の奨学金と引き換えに一般生の慰み者とされる特待生。双子のツェンとカイ・ヤンを見つめる校医・月龍の真意は――。 生徒の情報を徹底的に秘匿し保護するセレブ御用達学園エーグル・ドール。特待生が一般生の性欲のはけ口であることは公然の秘密――。米国在住の双子ツェンとカイ・ヤンは父の事業と家族を助けるため、特待生としての編入を余儀なくされる。しかし話を勧めてきたのはかつての幼馴染・月龍。しかも彼は自ら双子の恋人を名乗り、校医でありながら双子を好きに抱ける立場に。兄のように慕っていた男の変貌ぶりにショックを受けるツェンだったが…。 『暴君王子の奴隷花嫁』スピンオフ 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを完全収録で登場!
  • 学園マジック 1巻
    5.0
    1~2巻385円 (税込)
    高校に入学した時から、野崎先輩に一目ぼれしたちなみ。でも、野崎先輩は学園のスーパースターで、見ているだけで精いっぱい。ある日、ちなみはイギリス留学から戻って来た中山浩司にいきなりキスをされ、しかも野崎先輩が親友の恵に告白しているのを見てしまった。二重のショックを受けるちなみ、波乱だらけの高校生活の行方は!?
  • 学習障害(LD)と生きていく ~文字が読めない、漢字が書けない、計算ができない、時計が読めない~20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 わたしが勤めていた障害福祉事業所には、自閉症の程度はグレーゾーンですが、学習障害を抱えている子がいました。 ある程度のことは自分でできるし、会話も問題ない、むしろ自分より重度の自閉症の子の面倒を見てくれるような子でした。 ただ、学習になると、頭を抱えて動かなくなってしまうのです。 ただ勉強が嫌いなだけなんだと、スタッフもあまり気にすることはありませんでした。 学習の時間にその子は、いつも算数の宿題はやりますが、国語の宿題は断固としてやろうとしませんでした。 「家でお母さんとやるからいい」と。 そんなことが続いていたある日、お母さんから「宿題をやる時間って短いですか?」と質問がありました。 どうやら、いつも国語をやらずに帰ってくることを気にしているようでした。 そこで、スタッフが経緯を話すと、「そうだったんですね。国語の宿題は家で一緒にやってるんですけど、いつも文章を自分で読まずに読んで欲しいと言うんです。」とのお話しでした。 その子は、「馬鹿だから字が読めない…」と話してくれました。 字が読めないことで自信をなくし、恥ずかしいとさえ思っているようでした。 その子は少し前から気付いていたようなのです。 「なんで自分はみんなみたいに本が読めないんだろう?」と。 そして、こうも言いました。 「読んでくれたらわかるんだけどな…。」 こんなふうに人知れず悩み苦しんでいる人もいるのです。 障害であることがわかってショックを受ける人が大半かもしれませんが、障害であることがわかって腑に落ちる人もいます。 「努力が足りないからではなかったんだ。」と心が救われることもあります。 原因がわからず、「なぜ自分だけできないんだろう」「頑張っているのに…」と、ストレスを抱えていることの辛さは計り知れません。 今回は、発達障害の中でも見えにくい障害である「学習障害」について取り上げ、身近にいる“困っている人”の困り感を共有できたらと思います。 人知れず悩み苦しんでいる人に、温かい支援の手が届きますように。
  • 学研の新・創作 歩きだす夏
    4.3
    1巻1,320円 (税込)
    両親が離婚して母親と暮らす6年生の加奈子は、夏休みに父親と過ごすため北海道にいくが、そこで婚約者の女性と会う。加奈子はショックを受けるが、その女性との出会いの中で、幸福とは何かを考えるようになり、次第に自信を取り戻していく。
  • 合掌ができる社会へ
    -
    お参りをしていた子どもたちの半分近くが「合掌」そのものを知らなかった…。これにショックを受けた著者は、「合掌ができない子どもたち」が育つ要因を考察し、現代社会が忘れ去った大切なものをあきらかにしていく。 浄土真宗本願寺派の僧侶として、住職として、現代社会に浄土真宗のみ教えが、どう関わっているのかをわかりやすく説く好著。
  • 【合本版1-5巻】食いしん坊エルフ
    2.0
    【あらすじ】 日本の片隅に生息するB級グルメ好きのおっさんは、ある日突然幼女エルフとして異世界に転生してしまう。最初はショックだったが、持ち前のプラス思考により2秒で復活した彼は、本能に従って美食の旅に出る。すると、幽霊からチート能力を授かるわ、王国の聖女に選ばれ戦争に巻き込まれるわで、数奇な運命に次々と翻弄される羽目に。だが、おっさんは正義の心と食への情熱で、それら全てをねじふせていく! ――異世界グルメを制覇する。それが食いしん坊エルフの誓い。 ※本電子書籍は「食いしん坊エルフ」全5巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 【合本版】映画ドラえもん のび太の創世日記
    -
    ※本電子書籍は『映画ドラえもん のび太の創世日記』上巻/下巻2冊を、1冊にまとめた合本版です。本文に変更・省略・追加などを一切せず、上巻の奥付の次に下巻の表紙をつなげています。 のび太はドラえもんが取り寄せてくれた『創世セット』で、ほんものそっくりの新地球をつくり、観察日記をつけて夏休みの自由研究にすることにした。二人は、さっそく新地球に行ってみるが、地上にいるのは昆虫ばかり。そこで、ドラえもんが『進化退化放射線源』の光を魚に当てて、進化させることにした。進化した魚は陸上へ上がり、恐竜となって繁栄するが、突然、新地球に小惑星が衝突して絶滅してしまう。ショックを受けたのび太をなぐさめるドラえもん。そんなとき、共同研究をのぞむジャイアンとスネ夫、そして、しずちゃんが仲間に加わる。そして、時が流れ、新地球は人類の天下になる。神さまとして、のび太は石器人の子どもたちを助けたりと大活躍。ところが、神話の時代に白神さまという怪物が現れる…… 目次プロローグ 第1章 創世セット 第2章 新地球誕生 第3章 創世日記 第4章 氷河期の冒険 第5章 白神さまのいけにえ  第6章 ムカデ退治 第7章 常世の国 第8章 南極探険隊 第9話 神のいたずら エピローグ 巻末特別付録 のび太の創世日記ミニ百科 巻末特別付録 藤子先生のことば
  • 【合本版】金藍の守護者 全3巻
    -
    幼い頃、聖王(シーリーン)候補の少年に命を救われたルシア。恩を返すべく剣の腕を磨いて誰もが認める守護者(カルファヴィーラ)となり、感動の対面――のハズが。「女は帰れ」と本人に拒否され大ショック!! お役に立ちたい……「では伽の相手でもするのか?」トギとはいったいなんでしょう?? 守護者として捧げると決めたこの身――お望みでしたら喜んで!!!! 認めてくれない聖王様vs忠犬乙女剣士の突っ走りラブコメ、開幕! ※本電子書籍は『金藍の守護者』シリーズ全3巻を1冊にまとめた合本版です。さらに巻末には、合本版だけの書き下ろしショートストーリー2本を収録!!
  • 【合本版】恋人は俺サマ宇宙人!?~たくさん喘がせてあげる☆(1)
    完結
    -
    「もっと気持ちよくしてあげる。だから俺のになって…?」仕事で認められて忙しくなり、彼氏とすれ違いフラれてしまったみつる。恋愛よりもと選んだ仕事もショックで上手くいかず…泣きながら夜道を歩いていると「一人で泣かないでー」と、超美形男子に優しく声を掛けられた!!しかし、彼は自称宇宙人で、『繁殖の学習の為に地球にやって来た』って!?気づけば同じ会社に後輩として潜入されてるし、この人本当に宇宙人なのかも!?可愛い顔でねだるみたいに迫ってくるくせに超ゴーイン!ぐちゅぐちゅにかき混ぜられて、感じるところを舌でころころと転がされ…!!宇宙人の彼氏なんてどうしたらいいのー!?※この作品は「恋人は俺サマ宇宙人!?~たくさん喘がせてあげる☆」(1)~(3)の合本版です。
  • ●合本版●よこしま聖女の非公式な冒険の書(描き下ろしおまけ付き)(1)
    -
    超人気RPG『シリウスの軌跡』の同人活動を生きがいとしているOL・満里奈(まりな)。 ある時、公式から活動禁止の報を受けショックのあまり死んでしまった。 しかし、目を覚ますと、幾度となく、いろんな意味でお世話になったゲームの主人公が目の前にいて……? 「ふしだら・ダメ・ゼッタイ!」異世界なら禁止事項も関係ない!? よこしま聖女の大人の事情超越コメディ! 【本作品は『よこしま聖女の非公式な冒険の書』第1巻~第4巻を収録した合本版です】
  • ガラスのなかの人形
    -
    バレリーナのフェイは致命的な大怪我を負い、未来を絶たれた。娘に最高の治療を施してやりたいと思いつめた彼女の父は、医療費に困り、あろうことか会社の金を横領してしまう。ショックで動揺するフェイにつけ込むように、会社の社長は自分と婚約すれば父親を告発しないと告げ、フェイは泣く泣く受け入れるしかなかった。結婚までの間、豪奢な別荘で軟禁されて暮らすフェイだったが、目付役としてジェイソンという男が突然送り込まれてきたとき、心の中で何かが弾けた──お願い、私をここから救いだして。
  • がん治療の正解―週刊東洋経済eビジネス新書No.357
    -
    がんと診断されたら、誰もがショックを受ける。これからどんな治療を受けるべきか。コロナ禍で健康への意識が高まっているものの、科学的根拠のない医療情報にだまされてはいけない。がんやがん治療の基礎的なことを知っておくだけで、いたずらに恐怖感を抱かずに済むかもしれない。治療技術が進歩し、根治の目安とされる5年生存率は全体としては6割を超え、「不治の病」ではなくなっている。とくに早期発見できた場合は、かなりの確率で根治が見込めるようになった。不正確な情報に翻弄されず、治療の基礎的な知識を知ることで、がんとの正しい向き合い方ガイドをお届けする。 本誌は『週刊東洋経済』2020年9月5日号掲載の33ページ分を電子化したものです。情報は底本編集当時のものです。このため、新型コロナウイルス感染症による、その後の経済や社会への影響は反映されていません。
  • がんでも、なぜか長生きする人の「心」の共通点
    5.0
    がんとわかってショックを受けて落ち込むか、切り替えて前向きに日々を楽しめるかという「心のあり方」次第で、その後の予後が大きく変わってくることが明らかになってきた。聖路加国際病院で、がん患者の心のケアを専門にしてきた著者が、長生きする心の共通点を説く。
  • がんと共存 ちょっと癒される話
    -
    がんになっても下を向かず明るく、がんとともに生きる生き方・治し方がある! いま、日本人の2人に1人が一生のうちに一度はがんになる時代。日本にがん患者と家族の心のケアをおこなう最先端医療・精神腫瘍科を導入したパイオニアでもある著者が、実際の臨床で心を打たれた話、深く感動したことを書き記した一冊。 がんショック(告知)でうつになった人が心を変えるまで。再発・転移の不安をどう乗り越えたか。パートナーや子ども、家族がおこなうサポートは。慢性病としてのがんとのつきあい方は。……本書に収録された話のひとつひとつが、悲嘆し、落ちこんだ心を寛解し癒す!
  • がんと闘う病院 都立駒込病院の挑戦
    5.0
    がん診療の最前線に立つ医師たちが、がんに関する基礎知識と、それぞれの専門分野における最新の治療法・診断法をわかりやすく解説!    がんにかかる人の数は、高齢化に伴い近年一貫して増加しており、2人に1人ががんにかかる時代です。わが国では年間約136万人の方が死亡されますが、死因の第1位はがんで、約37万人の方が亡くなります。  人は“がん”と聞いただけで、「命に関わる」として、大きなショックを受けます。次に考えるのは、「自分のがんはどれぐらいの進行度で、最善の治療は何ができ、がんが治って命は助かるのか?」でしょう。  現在のがん診療は、患者さんの人格を尊重し、がんの告知を含め治療法や予後などをわかりやすく説明し、患者さんとそのご家族に今後の診療の方針を決めてもらう患者さん本位の医療が基本です。  本書のPart1では、患者さんやご家族が医師からの説明を理解して、適切な判断ができるように、がんについて知っていただきたい基礎知識をわかりやすく説明しました。また、がん患者さんの知る権利やセカンドオピニオン、医療保健制度や就労支援といった経済的・社会的問題に対するサポート体制、がんによる不安などの心の問題、痛みや苦しみを緩和する終末期医療なども取り上げました。  Part2は、がんの種類別に最新の診断法、治療法と予後などを詳しく説明しています。駒込病院では、「手術支援ロボット」などの先進医療機器を使って、患者さんの体への負担を減らす手術に積極的に取り組んでいます。また、放射線療法においても、腫瘍にだけ正確に放射線を集中させ、周囲の正常な臓器への線量を低減させる「強度変調放射線治療(IMRT)」などを導入しています。さらに、がん細胞だけに狙いを定めた「分子標的薬」や、免疫の力でがんを治す「免疫チェックポイント阻害薬」の登場により、薬物療法も劇的に進化しつつあります。  本書が、がん患者さんが自身の人生観と照らし合わせて、最良の選択をするためのガイドブックとなることを願っています。
  • がんばろうとしない生き方 大腸がんになって見つけた笑顔でいる秘訣
    -
    同じような経験をして苦しんでいるひとに、とても「がんばれ」とは言えない――。 頑張ったって、痛みも苦しみも消えてくれない。 すべて受け入れる。 だけど、あきらめない。 桑マンがくじけず闘うなかで見つけた生き方を明かす。 シャネルズ(現ラッツ&スター)40周年記念ツアーを控えていたとき、 大腸がん(ステージ3b)、リンパへの転移が判明。 桑マンの闘病の日々が始まった――。 「またみんなの前で、トランペット&ホラ吹きまくります!」 苦しさを乗り越えるヒントがきっと見つかる! 【目次】 はじめに 第1章 告知――正直、怖かった -「内視鏡検査」を受けるのが怖かった -がんだと告知されて大ショック -抗がん剤治療と人工肛門  -「生きた証」として、闘病の日々を記録 第2章 治療――ファイトだ、桑野 -こんなにあっけなくオレは死んじゃうのか…… -副作用はいまも残っている -クリスマスと正月は家で過ごせた -抗がん剤治療の結果発表 第3章 手術――恥ずかしいことはなくなった -「ダヴィンチ手術」でがんを切除 -「人工肛門はどっちについてますか?」 -ラッツ&スターへの想いは、日本でオレがいちばん! -あと何回桜を見れるのだろうか 第4章 音楽――ただいま! みんな -抗がん剤をやめる決断 -人工肛門に愛着が湧いてきていた -夢に出てきてくれた志村けん師匠 -神様がいるなら許してください -そして大阪公演! 本当に帰ってこられました 第5章 笑顔――恩を返していくんだ -腫瘍マーカー検査と免疫力アップ大作戦 -クッキングパパも復活! -模範囚にも近い、優等生な毎日 -トランペットを持って日本全国を回りたい -簡単には死ねない! 絶対に生きていきます
  • ガールズザウルス 1
    無料あり
    4.0
    全3巻0~528円 (税込)
    ラブレターをもらい、指定された場所へ出向いた真悟。しかしそこにいたのは、まるで怪物のようなものすごいルックスの女の子だった。真悟は逃げようとするが、怒ったその子にボコボコにされ入院してしまう。ショックで女性恐怖症に陥った真悟は、退院後、ボクシング部に入部することを決意する。だが、部室に現れたのは、ボクシングとは縁のなさそうな美女だった…。
  • 消える地銀 生き残る地銀
    3.3
    収益低迷に苦しんでいた地銀に、コロナショックが追い打ちをかける。生き残りを賭けて提携する各社、「第4のメガバンク」を掲げて動き出したSBI。今後の再編予想を、トップアナリストが大胆に行う。地銀64行の格付けも必見! 金融業界、就活生、投資家の必読書。
  • 記憶 河村警部補―取調室シリーズ
    4.0
    1巻330円 (税込)
    津が逮捕された。警視庁捜査一課の河村が取り調べると、高津は素直に犯行を認めた。しかし、事件に至るまでの経緯は記憶にないと言う。ショックによる一時的な記憶障害かと思われたが、高津の周辺を調べるうち、つい最近病死した高津の母親が、吉田の患者だったことがわかる。しかも高津は、母親は吉田の医療ミスによって死んだと訴えていた。事件は一気に解決したかに思えたが、河村の心に何かがひっかかる…。河村警部補が人間の心の闇をあぶり出す、人気シリーズ第三弾。

    試し読み

    フォロー
  • 記憶喪失になったら、義兄に溺愛されました。
    2.0
    侯爵令嬢のレティシアは、婚約者の不貞現場を見たショックで自分が前世、日本のアラサー社畜だった記憶を思い出す。世を儚んで家を出ようと決意するも、焦って二階のバルコニーから落ちてしまう。十日後、目覚めた彼女には今世の記憶がすっかりなくなっていた……「あれ? 私、何を悩んでいたんだっけ……?」豪華な部屋に、優しい両親、カッコよくてとびきり甘やかしてくれる兄。お金持ちの家に生まれ、自分の容姿も美少女だなんてラッキー、何も覚えていないけれど、楽しい人生を送るのだと思っていたところ、兄が自分に対して過保護すぎる扱いをしてきて……!? ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 記憶の絵
    4.2
    葬式饅頭を御飯にのせ、煎茶をかけて美味しそうに食べた父・鴎外のこと、ものの言い方が切り口上でぶっきら棒、誤解されやすかった凄い美人の母のこと、カルチャー・ショックを受けたパリでの生活、〈しんかき〉〈他所ゆき〉〈足弱伴れ〉などなつかしい言葉と共にあった日常のこと――。記憶の底にある様々な風景を輝くばかりの感性と素直な心でえがき出した滋味あふれる随筆集であり、いつの時代でも古びることのない本物の「洒落っ気」「哀しみ」「悦び」を味わえる一冊。
  • 記憶の中のきみへ
    3.0
    なぜ今ごろ会いに来たの?カリスは喜びよりも強いショックを受けた。二年前、激しい恋に落ちたアレッサンドロは、まるで別人のように変わっていた。彼の狙いは……私の息子なのかしら?やはり、この女性は僕のものだ。アレッサンドロはカリスをひと目見て確信した。だが、今はまだ彼女に真実を告げるときではない。もう一つ、確かめなければならないことがあるはずだ。それさえ思い出せれば……。
  • 記憶の中のきみへ【ハーレクイン・セレクト版】
    -
    なぜ今ごろ会いに来たの? カリスは喜びよりも強いショックを受けた。――それは身分違いの恋だった。マッターニ伯爵との夢のような日々。けれど彼にとっては、つかのまの戯れにすぎなかった。彼が突然姿を消したあと、カリスは絶望し、ひそかに男の子を産んだ。あれから2年。彼の狙いは……息子なのだろうか?やはり、この女性は僕のものだ。アレッサンドロ・マッターニはカリスをひと目見て確信した。だが、今はまだ彼女に真実を告げるときではない。もう1つ、確かめなければならないことがある……。 ■愛情による結婚などばかげている――かつて身も心も捧げた男性に浴びせられた、耳を疑う冷酷な言葉。富も名誉も欲しいままにする億万長者の前に、ひれ伏すしかなくて……。ピュアなヒロイン像が涙と共感を誘う、記憶喪失×シークレットベビー・ロマンス! *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 記憶の闇のむこう
    値引きあり
    -
    病院で目を覚ましたクレアは混乱していた。暴漢に襲われたショックで自分の名前すら覚えていない彼女の前に現れたのは夫を名乗る男性だったのだ!不安に覆われた心を包みこむような優しさで接してくれる彼。思わずすべてをゆだねてしまいたくなるクレアだったが、違和感がぬぐえない結婚生活に疑問がふくらんで行く。クレアが彼に惹かれて行けば行くほど、過去の影は色濃くなって行き…。愛と憎しみが交錯するラブ・サスペンス!
  • 記憶を返して
    3.0
    エリーズは交通事故のショックで記憶喪失に陥った。病院のベッドにずっとつき添っていた見知らぬ男性が彼女の夫だそうだが、エリーズはまったく信じられなかった。いくらなんでも、何かぴんとくるものがあるはずじゃないかしら?アレハンドロ――若くして多国籍企業のトップに立ち、社交界でも際立った存在の大富豪がわたしの夫だなんて。出会ってわずか1カ月で結婚したと聞かされても、何も思い出せない。アレハンドロの黒い瞳の奥にくすぶる炎を見るたびに、彼女の胸は不安におののき、やがてさらに衝撃の事実がもたらされた。なんと、エリーズは妊娠しているというのだ!■人気作家H・ビアンチンによる記憶喪失がテーマのドラマティックな今作。新作『彼を愛せない理由』も刊行されていますので、こちらもどうぞお見逃しなく。
  • 記憶を返して【ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版】
    -
    目を開けたくない。いまはまだ――そこにあの人がいるから。誰もが羨む、ハンサムで献身的な理想の夫アレハンドロ。でも、交通事故のショックで記憶喪失に陥り、病室のベッドに横たわる私には見知らぬ、怖い人。若くして多国籍企業の頂点に君臨し、社交界でも際立つ存在、スペイン系の大富豪が夫だと言われても、何も覚えていない。なぜかしら? 出会ってわずか1カ月で熱烈な恋愛結婚をし、2カ月の赤ちゃんまでおなかにいるというのに、何も感じない。それどころか、夫の瞳の奥にくすぶる欲望の炎が私をおびやかす。今朝も彼は甘く囁き、私は目を開けた。「エリーズ、愛している」 ■〈記憶の白いページ〉と題して、記憶喪失をテーマにしたロマンスをお届けします。並外れた億万長者だという見知らぬ夫との結婚生活は、エリーズには緊張の連続。彼女は寝室を別にしたいと申し出ますが、アレハンドロは有無を言わせずその希望を却下して……。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 記憶を返して【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    私はこの人を、本当に愛して結婚したの?交通事故のショックで記憶喪失に陥ったエリーズ。匂いたつように魅力的で、社交界を賑わす大富豪・アレハンドロが自分の夫だという。しかも、彼女は妊娠2か月。見たこともない豪邸で、知りもしない男性と暮らす日々・・・。エリーズの不安はつのるばかりだった。

    試し読み

    フォロー
  • 聞かれても答えられないモノの名前
    4.0
    世の中に名前のないモノはない! とはいうものの、よく見かけもするし、使ってもいるのに、名前を知らないモノは結構あるものだ。大型のホームセンターに行き、欲しいモノを身振り手振りで店員さんに説明した……なんていう経験がきっとあるはずだ。たとえば、宅配便などで壊れやすいモノを送るとき、ショックの緩衝用として使う、ビニールのプチプチ。まさか商品名は「プチプチ」ではない。正解は「気泡緩衝材」という。たとえば、雨の日、デパートの入り口などで、雨に濡れた傘を細長いビニール袋に入れるのに苦労した人は多いはず。今は、傘を上から刺すようにしてから横に引くと簡単に傘をビニール袋に入れることができる装置が置いてある。あの名前は? 正解は「傘ポン」。そんな名前を覚えて、何の得があると言う人がいるかもしれない。しかし、そこは心の余裕の見せ所。たまには「究極のムダ知識」で遊んでみるのも面白いのでは?

    試し読み

    フォロー
  • 期間限定!? 外国人船長と蜜恋クルーズ(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    全6巻165円 (税込)
    「君に触れていい?」丹念に舌を絡ませられて…キスだけで体が熱い。こんな快感、初めて――…。ある日、交際3年目の彼氏と社長の娘との結婚報告を聞いた花音。浮気されていたことにショックを受け落ち込んでいると、友人・メイから傷心旅行のお誘いが! いざ、8日間・豪華客船の旅へ…! だけど旅行開始間もなくして、ひったくりに遭ってしまう。「なんか、本当…ツイてない」そう思っていると、居合わせたイケメン外国人に助けてもらっちゃった!? お礼も言えないまま一度は別れてしまうけど、その夜、偶然彼に再会して――…。船長さんとの恋は、期限付き。ロマンチックで甘く燃えるクルーズラブ! ※この作品は「禁断Lovers Vol.109」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 危機と金(ゴールド)
    4.0
    金の歴史から見える世界経済の真実 あなたが聞かされていた通説や定説は誤解と偏見のかたまりだった。 本書では、数多くの著書を持つ人気アナリストである増田悦佐氏が、経済が停滞する中での大震災という危機に見舞われた中で、金価格はこれからどうなるのかを、非常に説得的に分析します。 リーマン・ショックに端を発する金融危機以来、世界的なデフレ傾向が続く中で、金ブームが起きています。金投資を考えている、あるいはすでに金投資をしている個人投資家向けに、人気アナリストがこれからの金価格はどうなるのかを鋭く解説する本です。 金投資には、ギャンブル性が高いという印象を持つ人も多いが、これは、現実の金投資の世界とは正反対です。じつは金投資は、ほかのあらゆる金融商品に比べて長期的な価格変動(ボラティリティ)が小さい投資対象です。そして、ふつうはインフレに強い投資対象はデフレに弱く、デフレに強い投資対象はインフレに弱いのですが、金だけはインフレでもデフレでも良いパフォーマンスをします。 さらに大事なことですが、投資対象としての金には、「危機に強い」という特徴があります。さらに、おそらくは現代社会が抱えている最大の問題である、なぜ金融業界にはこれほど社会全体を混乱に陥れる事件が多いのかについての答えを明らかにします。それは、金融界のあちこちに住み着いている無限大という魔物の存在にあり、抜本的に解決するには、金本位制を再建することによりマネーサプライを有限の碇(いかり)につなぐほかはないということです。

    試し読み

    フォロー
  • 危機にこそ、経営者は戦わなければならない! 言い訳をしない実践経営学
    4.3
    震災後のグローバル時代に持つべき覚悟。 名著『社長が戦わなければ会社は変わらない!』に大幅加筆。リーマン・ショック、東日本大震災など幾多の試練を乗り越え、ますます真価を発揮する金川流経営のすべてを明かす。 【著者からのメッセージ】 厳しい経営環境下で、企業が利益を出し続けるのは並大抵のことではありません。 苦しいときにこそ、その企業がどれほどの強さを持っているのかが試されているのだと思います。 危機のときにこそ、企業は自らの体質を強化しなければ生き残れません。 そして、そのカギを握るのは、経営者なのです。 (序章より) 本書は、2011年8月に東洋経済新報社より刊行された『危機にこそ、経営者は戦わなければならない!』を電子書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 危機の権力
    -
    1巻980円 (税込)
    【バブル崩壊からコロナ禍まで歴代宰相が直面した危機の連鎖!】 危機は「裸の首相」の映し鏡である。 時代は変わった。世界は一変した。 新型コロナウイルスの蔓延が中国・武漢市で広がったのは二〇一九年晩秋からだった。その後、二年にわたってコロナ禍により「新しい生活様式」を強いられ、まっとうな日常や仕事を奪われる、と当時の日本人の誰が想像したか? 本書は後藤新平や高橋是清ら歴史上の「危機のリーダー」が直面した超克史を教訓に、歴代政権と宰相の決断の時を問う! 〈本書の内容〉 序 章 後藤新平と高橋是清 第一章 コロナショックと安倍晋三 第二章 コロナ危機と菅義偉 第三章 バブル崩壊の深層 第四章 阪神・淡路大震災と村山富市 第五章 一九九七年金融危機と橋本龍太郎 第六章 リーマンショックと麻生太郎 第七章 東日本大震災と菅直人 終 章 危機の権力者 〈本書の特長〉 ・バブル崩壊からコロナ禍まで、約30年間の国家的危機に、歴代宰相と政権が下した判断は正しかったのか徹底検証 ・歴代総理、時の政権最高幹部独占取材インタビュー掲載 〈著者プロフィール〉 塩田潮(しおた・うしお) 1946年高知県吾川郡いの町生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。雑誌編集者、記者などを経てノンフィクション作家に。『霞が関が震えた日』(講談社文庫)で第5回講談社ノンフィクション賞を受賞。主な著書に『日本国憲法をつくった男 宰相幣原喜重郎』『田中角栄失脚』『東京は燃えたか』(以上、朝日文庫)、『憲法政戦』『辞める首相 辞めない首相』『内閣総理大臣の日本経済』(以上、日本経済新聞出版社)、『密談の戦後史』(角川選書)、『まるわかり政治語事典』『内閣総理大臣の沖縄問題』(以上、平凡社新書)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 危険な関係
    完結
    5.0
    全1巻330円 (税込)
    会社の同僚の結婚式に列席した吉村可奈子は、その帰り、それほど親しくない同僚の宮原雪子と二人で飲むことに。雪子は人の男だと欲しくなる女性と聞いていた可奈子だが、以前から思いを胸に秘めていた中西のことを知られてしまう…。そして後日、中西に急接近する雪子にショックを受ける。男はやっぱり雪子のような色っぽい女性が好きなのかと、悩む可奈子だが…!?
  • 危険な恋人
    -
    上司の広告代理店役員ブラッドの皮肉と嘲りの混じった声を聞き、ヴェリティはため息をついた。またご機嫌斜めなのだ。彼の部屋に行き、「問題ありません」となだめながら、ヴェリティは心の中で、“問題はあなただけ”と付け加えていた。この6週間、ブラッドがガールフレンドと休暇を楽しんでいた間、彼の仕事のフォローはすべてヴェリティが引き受けていた。感謝されていいはずなのに、なぜ私を貶めるようなことを言うの?もう我慢できないわ。ヴェリティはブラッドに退職すると告げ、部屋を出て行こうとするが、予想外の展開にショックを受ける。ブラッドにいきなり抱き寄せられ、唇を奪われてしまったのだ!■予想のつかないユニークなストーリーで多くの読者を魅了するリンゼイ・アームストロング。尊大なプレイボーイのボスに振り回される純粋なヒロインの恋を描いた今作は1994年初版の隠れた名作です。
  • 危険な隣人(電子復刻版)
    -
    竹花千景は、夫を医療過誤のために失い、そのショックで5ヵ月の胎児を、さらには泥沼のような病院側との争いによる心労で実の父までも失ってしまった。それから3年余、名を変え、住居も移ってようやく心の傷も癒えかけた時、事件の医師・北尾根一家が隣に越してきたのだ。幸せそうな隣家の様子に、千景の胸に復讐の念が燃え上がる……。罪と罰、そして復讐を描いて迫真のサスペンス巨篇。

    試し読み

    フォロー
  • 騎士団長は全力発情中 これは契約結婚のはずですが!?【1】
    完結
    -
    上司であるバツイチ騎士団長ファビアンを庇い、騎士を続けられないほどの重傷を負った女騎士フランカ。彼への憧れを隠し、潔く辞表を出そうとしたら、なんとそのファビアンに求婚されてしまった!? 思わずときめいた直後、彼の言葉に心が凍る。「責任はとる」――と。彼は傷を負わせた責任感と、彼の娘のために再婚したいと言ったのだ。ショックから一転、怒りと今後の生計への打算から彼に夫婦生活なしの契約結婚を叩きつけるフランカ。ファビアンは何故か大いにうろたえながらも承諾するが、結婚後はなんとか彼女との仲を深めようと画策する。そして3年後、娘の結婚を機に二人も夫婦らしくなるべく、性生活を開始することになるのだが、その時ファビアンの秘めた欲情も暴走し始めて!? ※セット版との重複購入にご注意ください。
  • 騎士の溺愛【小説&漫画収録】
    3.5
    突然『勇者』として異世界に召喚された大学生の凪は、約束通り魔王を倒し、元の世界に無事戻った──が、真実は少し違った。凪は旅に同行した騎士のカイルに恋心を抱いていたものの、魔王を倒した後に彼が王女と結婚すると聞き、ショックのあまり逃げ帰ってきたのだ。カイルを恋しく思いつつ、元の世界で普通の生活を始めた凪。ところがある日、目が覚めたら素っ裸でカイルのベッドの中に! おまけに夢と勘違いしてカイルに抱かれてしまい……!? 元勇者、まさかの異世界「再」トリップ♪ イラストの海老原由里による漫画も読めちゃいます!
  • 鬼刃
    -
    平凡な勤め人である海野は、離婚して十年、孤独な日々を送っていた。ところが、スナックで知り合った十四歳年下の淑子と再婚した。久々の幸福感に浸っていた海野だが、新婚旅行先のハワイで、淑子の母と弟が殺されたことを知らされる。ショックから記憶障害の発作を起こすようになった妻の身にも……!? 殺人事件に隠された巨悪に立ち向かう、男の凄絶な復讐!(『髑髏が往く』改題)
  • キスさせろ~気づいた時にはもう限界!~(1)
    -
    「ただの興味。おまえってどんな風にキスするのかって」杉本に強引にキスされた及川。大切な友人だと思っていたのに、からかわれたことがショックで逃げ出し…そのまま疎遠になって数年後。一人暮らしを始めた及川は、会ったことのなかった隣人とバッタリ遭遇する。その相手はなんとキスしてきたアイツ!「最悪だ…最悪!!」 なのに、気がつくと部屋に上がり込まれて流されて、またキスされちゃう!?なんで拒否できないんだ…。
  • キスして、星の数よりも【イラスト入り】
    5.0
    大好きな須藤に、想いを告げることができなかった――そんな高校時代の苦い思い出を、今でも夢に見る美空。ある日、仕事で須藤に再会した美空は、変わらない誠実さと男らしさ、そして精悍さに改めて惹かれていく。二人で食事をし、浮かれる美空だったが、須藤が高校の時から片想いをしていると知り、ショックを受ける。思い詰めた美空は、一度だけでも…と本当は経験なんてないのに慣れたフリをして須藤を淫らに誘って…!? (※本作品はイラスト入りです。電子書籍化して配信するにあたり一部単行本と異なる仕様がございます)
  • キスの記憶は消えない
    4.5
    働くことになった会社での初日、アヴァがまず命じられたのは、会議室に20人分のコーヒーを出すことだった。だが、ワゴンを押して会議室に入った彼女はショックに凍りついた。その場を取り仕切るボスが、かつての憧れの男性ヴィートだったからだ!彼はきっと、即刻わたしに首を言い渡すに違いない。なぜなら、3年前にアヴァは交通事故を起こし、その巻き添えとなったヴィートの弟を死なせてしまったのだから。罪と向き合う苦しい年月を経て、アヴァはようやく過ちを許され、今日は社会復帰のための研修第1日目だった。それなのに、わたしを憎む男性の下で働くことになるとは……。■事故を起こして同じ車に乗る親友を亡くし、罪に問われたアヴァ。事故当夜の失われた記憶に翻弄されながら、親友の兄に抱く消えない恋心を、シリーズを代表する作家リン・グレアムが劇的に描きます。
  • キスの記憶は消えない
    完結
    3.6
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】クリスマスに事故を起こして親友を亡くしたアヴァ。混乱したその夜の記憶を失ったまま罪に問われる。苦しい償いの年月を乗り越え、新しく勤める会社の会議室で彼女はショックに凍りついた。その場を取りしきるボスが、かつて憧れた男性ヴィートだったのだ。しかも彼は亡くなった親友の兄。きっと私を殺したいほど憎んでいるに違いない。しかし、彼はアヴァの唇を強引に奪い、言った。「今年のクリスマスの準備を君に頼みたい」いったい彼は何を考えているの…!?
  • キスの記憶は消えない【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    クリスマスに事故を起こして親友を亡くしたアヴァ。混乱したその夜の記憶を失ったまま罪に問われる。苦しい償いの年月を乗り越え、新しく勤める会社の会議室で彼女はショックに凍りついた。その場を取りしきるボスが、かつて憧れた男性ヴィートだったのだ。しかも彼は亡くなった親友の兄。きっと私を殺したいほど憎んでいるに違いない。しかし、彼はアヴァの唇を強引に奪い、言った。「今年のクリスマスの準備を君に頼みたい」いったい彼は何を考えているの…!?

    試し読み

    フォロー
  • キスは裏切りの味 億万長者の戯れ III
    -
    おまえに大役は任せられない――ボスである父親からの辛辣な言葉に、テンペストはショックを受けた。これまで、父に認められたい一心で必死に働き、充分な実績も出してきた。だが父にとっては、いつまでたっても出来そこないの娘でしかないのだ。そんな折、彼女はパーティの席でギャビン・レナードに出会う。父の会社を乗っ取ろうと企む、いわばビジネス上の天敵だ。不意に、テンペストはある計画を思いついた。父の会社を辞め、ギャビンのところで雇ってもらうのはどうだろう?父を見返すには打ってつけの方法では?ギャビンの危険な魅力に気圧されつつも、テンペストは彼に接近した。★〈億万長者の戯れ〉もついに最終話を迎えました。ご愛読、ありがとうございます。★
  • キスはおあずけ
    -
    1巻550円 (税込)
    16歳の山崎瞳也は従兄の天瀬啓司が大好き。芸能プロダクションに勤務する啓司に勧められ、Hしてもらう約束で芸能界デビュー!! 啓司のキスは、今はただのご褒美だけど…。いずれは恋人になることを夢見る瞳也。しかし啓司はかつて敏腕プロデューサー沢崎と関係があったという噂に、瞳也はショック!! 啓司が好きなのは、いったい誰…? 瞳也の夢は叶うのか!?
  • キスはおあずけ!
    -
    リビーとニールは社内でも有名な犬猿の仲だ。原因ははっきりしている――十一年前のデートで、ニールのキスをリビーが拒んだのだ。ある日、社長のケインに二人は呼び出された。 「今後は部長、副部長として協力して仕事を進めてほしい」リビーの心臓は、ショックで喉元まで跳ね上がった。自分勝手な一匹狼が私に協力するなんてありえないわ!ニールは確かに有能だ。ハンサムで誰をも惹きつけずにはおかない。でも、大切な何かが欠けている。リビーはため息をついた。あのとき、キスを許していたら何かが変わっていたのかしら?■自己中心的で野心家のヒーローが、純粋でひたむきなヒロインに影響されて少しずつ変わっていく様子に注目!

    試し読み

    フォロー
  • キスは闇に紛れて
    4.0
    「君が大人になったらね」キスを求めて唇を突き出すエマに、ザリオスは言った。あれから六年、彼女の父親の誕生パーティで二人は再会する。今やザリオスは大企業の後継者で、名うてのプレイボーイ。エマは用心しつつも誘惑にあらがえず、彼のキスを受け入れた。そして……。幸せに酔いしれたエマだったが、彼女が足を踏み入れたのは、いばらの道だった。翌日の新聞を見たエマはショックに打ちのめされる。そこにはザリオスが元恋人とよりを戻したことが報じられていた!
  • 奇跡の出会い〈王子に魅せられてI〉
    完結
    -
    「おまえは女だ。頭取の座は譲れない」祖父の言葉をエイミーは信じられなかった。後継者は経営を行う教育をされた自分だと思っていたのに、女というだけで除外されるなんて…。その帰り、ショックを受けたエイミーはぶつかった男と口論となった。しかしハンサムで横柄な彼は言いつのる彼女の口をキスでふさいだ。
  • 奇跡の出会い〈王子に魅せられてⅠ〉【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「おまえは女だ。頭取の座は譲れない」祖父の言葉をエイミーは信じられなかった。後継者は経営を行う教育をされた自分だと思っていたのに、女というだけで除外されるなんて…。その帰り、ショックを受けたエイミーはぶつかった男と口論となった。しかしハンサムで横柄な彼は言いつのる彼女の口をキスでふさいだ。

    試し読み

    フォロー
  • 奇跡の放射線治療 +―脳腫瘍・頭頸部癌・肺癌・乳癌・食道癌・肝細胞癌・膵臓癌・前立腺癌・子宮頸癌・悪性リンパ腫 ほか (希望の最新医療シリーズ)
    -
    シリーズ≪希望の最新医療≫ *現代医療を考える 医療は、日進月歩である。昨日まで助からないと言われた人が、今日には助かる時代になった。同じ手術でも、医者という名の野巫によって殺される患者もいれば、名医によって奇跡的に助かる患者もいる。 主治医の誤診で改善しないまま、他の病院を回り、治療薬を貰うも治らないばかりか、ひどい場合は、処方された薬によって致命傷を残し、ショック死を起こしたりするケースもある。 このような医療の現状を鑑み、ここに、明日の医療を切り開く最新治療を紹介する。 本書『奇跡の放射線治療』では、放射線治療の基本的解説と、治療実績のあるエックス線を使いより副作用が小さい「強度変調放射線治療(IMRT)」を詳しく紹介。保険適応で、癌に集中的に放射線を照射し、正常部位への放射線量を抑制して、癌の治癒率を高めた最新技術である。 一回の治療が15分くらい、それもほとんどがセットアップの時間で、実際に照射されているのは5分くらい、癌ができた部位によって違うが、約6~8週間かけて照射するという。 この他、エックス線以外の陽子線や重粒子線を使った新しい放射線治療の長所・短所や、放射線でなぜ癌が治るのか、被曝のリスクといった基本的な疑問にも、分かりやすく回答している。 インタビューした東京医科大学放射線科主任教授・徳植公一医師は、東京大学工学部産業機械工学科卒業後、大阪大学医学部に入学、医学の道に進み、卒業後、国立がんセンター放射線治療部、筑波大学陽子線医学利用研究センターを経て、2008年に東京医科大学放射線科主任教授に就任。癌の放射線治療のエキスパート(日本医学放射線学会放射線治療専門医)である。

    試し読み

    フォロー
  • 北アルプス白馬岳殺人連鎖
    -
    1巻682円 (税込)
    JR亀有駅北口交番に、「幼い頃、おもちゃ屋からダッコちゃん人形を盗んでしまった。二十数年経ったが、後悔は消えない。お詫びのしるしにお金を返したいが、かつてのおもち屋はないので探してほしい」との手紙と1万円が届いた。 心温まる美談として新聞記事になった途端、殺人が起きた。 作者によると、「この作品は、新聞に出ていた小さな記事がヒントになった」のだそうだ。 そして、次のようにつづける。 「私は毎朝、あるいは深夜、新聞を読んでいるが、ふと思考が、記事とはべつの方向へ流れてゆくことがある。映画を観ていても同じで、目はスクリーンを向いているが、脳は別の映像を映している。いずれも記事なり、映画の1シーンから起爆剤のようなショックを受けたためで、その一瞬が、長編小説の結末のヒントになる場合がある」。 いくつものどんでん返しがつづくが、驚きだけでなく、悲しくせつない想いにもさせらる超一級の作品だ。
  • 帰宅すると子犬がウンチまみれ!「こんなはずじゃなかった」と、思わず泣きたくなったら読む本。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 ペットショップを覗くと、ショーウィンドウの中に陳列された、かわいい子犬たち。 同じ種類でも、その発育や毛色にはそれぞれ個性があり、 「飼うとしたら、小さいシルバーのこの子がいいかな、それとも、こっちの茶色い子が元気でいいかな」などと、子犬との楽しい未来を思い描く時間はとても楽しいですね。 しかし、子犬を育てるのはそう簡単ではありません。思った以上に、時間、手間、労力が割かれるものです。 教科書どおりにいかない毎日の連続に「こんなはずじゃなかった」と、人知れず悩み、思いつめることもあります。 洪水のように押し寄せるネット情報から、なにか役に立つアイディアはないかと探しても、なかなか見つからない。 家族の協力は得られない。そんな状態の中で途方に暮れてしまい、子供のように、うわ~ん!と声をあげて大泣きしたい日だってあるでしょう。 そうした子犬育てに悩むあなたのために書きました。大丈夫。あなた一人ではありません。 これからご紹介する相談をもとに、子犬に性質や、犬のルーツを知れば、子犬育てがグっとラクになります。 【目次抜粋】 ご相談~あるトイプードルの場合~ ショック!〇〇〇まみれ! 里子に出すしかない!? 調査!ウンチを食べるのは10頭中〇頭 【タイプ別】成犬のウンチ問題 ウンチ問題対策法~成犬編~ 成犬の食糞に潜むもの 【初公開】子犬のウンチ問題対策、二週間メソッド トイレ、遊び、ごはん、眠るのリズム うれション問題 再・ご相談~あるトイプードルの場合~ ズーノーシスについて ウンチって、犬が食べても平気なの? 思わず声を張り上げたくなるとき 子犬の旅 【著者紹介】 犬の心を育てる訓練士 岩井 ゆかり 日本初ウェディング専門ペットシッター【銀座INPET】代表取締役(中央区銀座) 女性とペットをパワメントする会社【いいなみ株式会社】 代表取締役(新宿区西新宿) ■経歴 ペット業界で活躍するベテラン講師。訓練士として年間2000頭の子犬教育に携わる。 子犬育ては自分育てであるとし、犬と飼い主の両方をほめて伸ばすスタイルを提唱。 現在はペットにより良い社会を目指し、執筆やイベント等を行っている。
  • きつねのぱんとねこのぱん
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・初出から約50年の時を経て待望の単行本化・ナンセンスの神様、長新太の絵を愛するすべての人に・長新太を知る2人、土井章史×N田N昌スペシャル対談掲載。1973年月刊雑誌掲載の名作が、約50年の時を経て単行本化!きつねとねこは、それぞれパン屋さんをしています。ある日、自分のお店よりもおいしいパン屋さんがあると聞きました。お互いパンを食べると、自分のパンより相手のパンの方がおいしいと感じ、ショックで泣き出してしまいます。そんな二人のユーモラスな表情を「ナンセンスの神様」の異名を持つ長新太が描きます。虚勢を張り合うきつねとねこの豊かな表情に是非ご注目ください!
  • 君からの逃げ道
    3.0
    1巻607円 (税込)
    高校生の勇太は、親友の俊樹から思いがけなく告白される。それは女の子にするような告白だった。男として見られていなかったのか、また対等な友達ではなかったのかとショックを受ける勇太と、報われない恋心を殺そうと勇太を避ける俊樹。すれちがう二人の想いが向かう先は――?

    試し読み

    フォロー
  • 君がいるわけ
    完結
    -
    全1巻583円 (税込)
    ケータイでも大人気の切なくピュアな感動ラブストーリーズ! 愛する彼の魂と、愛してくれる男友達の体。不思議な三角関係の行方は――? ケータイコミックでも大人気の森千紗が贈る、切なくピュアな感動ラブストーリーズ! 冷たい彼氏・成(なり)に悩まされている、まゆこ。 やさしい男友達・啓次(けいじ)が自分を愛してくれていると知り、 心が揺れるが、その直後に成が事故死してしまう! ショックを受けるまゆこの前に、成の魂が啓次の体を乗っ取って現れ…? 切なくアンバランスな感動ラブストーリーほか、「本当の恋」とのめぐり合いを描いた恋愛作品集! 収録作品:君がいるわけ/私がいちばんほしい人/ナチュラリー/一番大事な宝物
  • 君が隣にいてくれるから
    完結
    3.0
    【ヘタレな部長だけど、アッチはすごいよ!?】ヘタレな部長・三ツ木は、いつも支えてくれる優しい部下・北浜が大好き! ある日、北浜が社長でもある自分の姉と抱き合っているのを目撃し、ショックを受けた三ツ木は、仕事で大きなミスをして――!? ラストは必見!! 【Dariaラブコレ vol.35収録作品(表紙:ともゑななこ)】
  • 君が見る未来に僕らは 恋した人はアイドルでした 電子書籍特典付き
    -
    5歳のときにママを亡くし、パパと二人暮らしの吉永理央。スポーツ万能&成績優秀で、学校では"カッコイイ!"と言われてファンがつくほどの少年キャラ。でも、パパに新しい恋人ができたことを告げられショックを受けた理央は、親友のユイに誘われて大人気のアイドルグループAND×Y(アンディ)のライブデビューを果たす。思いがけず、ライブマジックにかかり、すっかりAND×Yの虜になってしまった理央は……!?
  • きみだけのTA・TA・TA
    完結
    -
    中距離選手を目指すサッコと、好きな野球を諦めなければならなかった清起(きよき)の、愛・夢・挫折を描くスポーツラブ! サッコは頑張り屋の陸上部員。中学新記録も出した姉のように、白いテープを切るのが夢だけど、こだわり続けた800mを諦めろと顧問に言われ……? しかも、トゲだらけの転校生・清起に、「スポーツは夢や努力じゃない、素質でやるんだ」と言われて大ショック! ぶつかり合う2人の新たなゴールは──?
  • キミと、いつか。近すぎて言えない“好き”
    3.0
    中1のまいは、同じバスケ部の小坂が好き。『小坂にとって特別な女の子になりたい』『でも、今の関係もこわしたくない』、ふたつの気持ちでゆれうごいている。ある日、小坂から呼びだしが! 親友の莉緒には「きっと告白だよ」と言われたけれど、小坂に聞かれたのは莉緒のこと。ショックのあまり、あるウソをついてしまい……!? 片思いからはじまる、胸きゅんストーリー!
  • きみに言えない言葉
    4.0
    失恋のショックから立ち直るため――。最初はそんな軽い気持ちからだった。バーへお酒を飲みに行き、男たちとダンスをしたあと、アビーは最も面白みのない相手、隣人のレオとベッドをともにした。レオは日ごろの彼に似合わず、巧みな愛撫と情熱でアビーを翻弄し、二人はいつになく大胆に、尽きることのない欲望をぶつけあった。そして、アビーが妊娠を知ったのは、そのすぐあとだった。レオは責任感から結婚を迫り、アビーは子供のために受け入れた。急な結婚ののち、アビーはいつしか彼との幸せな家庭を夢に見始める。ところがレオはなぜか彼女を避け、触れようともしなくなった……。■ディザイアで、人気・実力ともに今注目の作家アン・メイジャー。広大なテキサスの大地に、自立したヒロインと屈強なヒーローが織りなす熱いロマンスを、どうぞお楽しみください。
  • キミのお腹を満たすまで1
    -
    1~6巻110~220円 (税込)
    料理が好きな大学生・中島は、引越し祝いとして友人に手料理を振る舞った帰り、同じ学部のミキオと出会う。お腹をすかしているミキオに手料理を振る舞うが、味の感想は「普通」とバッサリ。自信のあった料理だけにショックを受ける中島に対し、ミキオは礼をすると言って…。 ※雑誌『新ワンダフルBoy's Vol.25』に収録されているものと同一の内容です。重複購入にご注意ください。
  • 君の「初めて」を全部ちょうだい(1)
    3.0
    1~3巻165円 (税込)
    「お前の初めては全部俺のものだ」突然奪われたファーストキス。初めてのはずなのに…触れる彼の温もりはどこか懐かしくて…。子供の頃から勝負事が好きで、今日も罰当番を賭け弓道の腕を競う咲希。そんな咲希のクラスに転校してきた杉人。何故か彼は咲希の事を知っている様子…。その日の帰り道、クラスの男子に突然告白され戸惑う咲希。するとそこに現れた杉人に抱き寄せられ、突如唇を奪われてしまう…。嘘…初めてだったのに…とショックを受けるも束の間、「ずっと会いたかった…賭けは俺の勝ちだな」と言う杉人。彼の正体は一体―…
  • 君の瞳でとどめを刺して
    -
    1巻628円 (税込)
    天使のような中学生の深咲は、隣に住む大学生の武彦にふられてしまった。お人好しの武彦を下僕あつかいしていた深咲は大ショック!一方、思わず子供あつかいしてはぐらかしてしまった武彦は困惑していた。そんな時、美形だが変態の兄・省吾に武彦をモノにしろとそそのかされた深咲は怪しいビデオを手に武彦の家にのりこむのだが―。

    試し読み

    フォロー
  • 君の瞳は砂漠の星【新装版】
    -
    地質調査チームの一員として砂漠の国ラフィーブを訪れたサラは、漆黒の瞳を持つシークのアシュラフに惹きつけられる。でも、金融界で名を馳せる彼はプレイボーイと評判。そんななか参加したパーティーで、サラはアシュラフの言葉にショックを受けて…!? ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 君のペット
    完結
    -
    俺の友人士朗は見た目は男前だが、感受性が豊かすぎて泣き虫。そんな士朗が俺の看病にきて大豹変!ペットを亡くしたショックからなのか?いつも大人しい士朗に押し倒され・・・俺の貞操大ピンチ!!もしかして・・・俺・・・ペットの犬みたいな士朗にヤラれちゃうの???愛の主従関係大逆転??
  • 君忘るるや 思えるや(単話版)
    -
    1945年8月6日、広島に投下された原子爆弾によって幼いのぞみは母を亡くしたうえに、ショックで言葉まで失ってしまう。一度は叔母夫婦の元に引き取られるが、厄介者扱いをされ遠く離れた街へ捨てられてしまう。戦災孤児としてひとりで過酷な路上生活を送っていたところ、藤田健とその妻の家に拾われ、実の子供のようにかわいがられるが…。戦争によって人生を狂わされた人々の、悲しくも美しい生き様を描いた感動ストーリー! ※この作品は『ストーリーな女たち Vol.30』に掲載されています。重複購入にご注意ください。
  • 君を奪って逃げる日
    完結
    3.6
    全1巻660円 (税込)
    片想いの相手の息子である隼人(はやと)の送り迎えを何年も続けているシノブ。幼稚園児だった隼人は、いつしか高校生になっていた。 そんなある日、シノブは隼人の父の再婚話を聞いてしまう。 ショックを受け、傷ついたシノブを隼人が「俺を代わりにしていいよ」と誘ってくるが……!? 秘めたココロが引き起こすクロスロード・ラブ!
  • 君を思い出す道 第1話
    無料あり
    -
    全21巻0~66円 (税込)
    大学生の“カン ヨウル”は、ある日恋人の“イ スヒョン”と一緒にいるところ、事故に巻き込まれてしまう。事故のショックで数ヶ月の記憶を失ってしまったヨウルだったが、その数ヶ月間はスヒョンと恋人として過ごした数ヶ月だった。スヒョンと友達の関係に戻ってしまったヨウルの前に現れた“ユン スンホ”は、自分がヨウルの恋人だと主張して――!? 失われた記憶と二人の間で揺れ動く三角関係BL!

    試し読み

    フォロー
  • 君を取り戻すまで【ハーレクイン・ロマンス版】
    -
    憎みきれない愛しい人。もう会えないと思っていたのに……。 19歳で両親を亡くしたレクシーは、父の借金を肩代わりしたハンサムな実業家ジェイクと恋に落ち、結婚した。すぐに夫の子を身ごもり、順風満帆のレクシーだったが、流産した後から歯車が狂い始める。ジェイクと秘書の密会現場を偶然目撃してしまったのだ。私は愛されていなかったの……?ショックで家を飛び出してから5年。ようやく離婚について話し合う覚悟ができた彼女の前に、ジェイクが現れた。「きみは僕の妻だ、離婚は許さない。必ず取り戻す」なぜ今になって? 私はあなたの所有物じゃないわ。憎しみと愛情のはざまで、レクシーの心は千々に乱れた。 ■ハーレクイン・ロマンス黎明期を支えた人気作家、ジャクリーン・バードが描く夫婦再生ロマンス! 若すぎた花嫁は5年の歳月を経て、自立した大人の女性として、再び傲慢すぎる夫と対峙することに……。ヒロインの心情に思わず引きこまれる逸作です。 *本書は、ハーレクインSP文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・ロマンス版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • キミを泣かせたい
    完結
    -
    夏休みのはじまりは片思い中の幼なじみの×××現場を見ちゃったところから…( ;∀;) 衝撃ショック&失恋からはじまった夏休み。傷心を吹っ切ろうと向かった海でナンパされたのはとんでもない男で…!!?表題作「キミを泣かせたい」ほか、とびきりキュンな4作をつめこんだフクシマハルカの初FC
  • 君を見てるよ
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    祐とハルは10年ぶりに再会した幼なじみ。再会を喜んでいたハルだが、ある日、いきなり押し倒されて!何も言わずに自分を犯す祐にショックを受けるハル……。身体に気持ちが追い付かない、高校生カップルの恋とHと笑い(?)のラブラブ読み切りシリーズ!他2編。
  • キャリア官僚の仕事力 秀才たちの知られざる実態と思考法
    3.5
    近ごろキャリア官僚を見直す動きが高まっている。不景気を背景とする1990年代後半からの官僚バッシングもあってキャリア官僚の印象はよくなかったが、民主党政権の体たらくや財務省主導体制の復活もあって、官僚を見直す動きが徐々に強まっているのだ。 リーマンショック以降、ベンチャー起業家や外資系企業に魅力がなくなったこと、大企業でさえ不安定なことから、官僚という職業が「安定感あるエリート」として見直されていることもある。実際、2009年から国家公務員試験受験者数は下げ止まり、反転している。 さらに最近は現職官僚や元官僚の本がよく売れているだけでなく、『米国製エリートはどこまですごいのか』(東洋経済新報社)、『官僚に学ぶ仕事術』(マイコミ新書)、『財務官僚の出世と人事』(文春新書)などの“エリート本”の類も売れている。官僚(エリート)そのものについての関心度が高いことを物語っている。 本書では、厚生労働省の元キャリア官僚であり、官僚の実態を知り尽くす著者が、日本のトップエリート・キャリア官僚の仕事力を徹底解説。彼らが組織の一員として、また個人としてどういう仕事力を持っているのかを通じて、生々しい霞が関の現場をも知ることができる。
  • キャリアショック―どうすればアナタは自分でキャリアを切り開けるのか?
    4.0
    終身雇用が崩壊した今、どういうキャリアが求められているのか? 当代随一の人気人事コンサルタントが「成功するキャリアの作り方」をレクチャーする本。キャリアを切り開く人の発想と行動パターンが身につきます。 【主な内容】 序 章 キャリアショックはある日突然やってくる 第1章 成功のキャリアか幸せのキャリアか 第2章 キャリアを切り開く人の行動パターン 第3章 キャリアを切り開く人の発想パターン 第4章 人生支配の代償だった雇用保障 第5章 知的資本経営のできない会社は生き残れない 第6章 明日から取るべき五つのアクション
  • 婚約破棄、私の場合。~足をひっぱりあう家族たち/スキャンダルまみれな女たちVol.1
    -
    一流企業に勤めるOL大野未希は、エリートの樫村忠士とつきあい始めて1年半、いよいよ間近に結納の日を控え、いわば人生で一番華々しい時を迎えようとしていた。しかしその反面、未希の家族の内実は最悪だった。母と祖母はいがみあい、その祖母を挟んで父と母の間でもいさかいが絶えず…最悪なのは弟の優の存在だった。高校を中退し、職に就くこともなく落ちこぼれ街道まっしぐら…父母はそんな問題児の息子を育てた責任を互いに押し付け合う始末だった。そしてよりにもよって未希の結納の日、とんでもないことが起こる。優が家で騒ぎを起こし、それが原因で未希の結婚が破談になってしまったのだ! 言い知れぬショックを受けながらも、あえて自分と家族の在り方を見つめ直そうとする未希だったが――…!?(※本コンテンツは、合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.1-5~特集/世にも悲しき外道女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 救急超音波ポケットマニュアル
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 必要最小限をまとめた急性期エコー検査の入門書  エコー検査は、すぐれた非侵襲性検査であり、腹部、乳房、産婦人科でよく使われていましたが、ポータブルエコーの開発・普及、プローブの高性能化等々により救急分野や整形外科でも積極的に使用されるようになってきました。  特に救急分野では、いつでもどこでも繰り返し検査が可能であり、今後さらに普及のすそ野が広がりそうです。また、重要所見の有無に絞って短時間に行うポイントオブケア(point-of-care)エコーが広がりつつあり、最新の救急分野のエコー検査をまとめた一冊です。なお本書は、救急の際のエコー検査が中心ですが、急性期の一次診断として使用されるエコー検査も考慮した構成になっています。 第1章 基礎 第2章 外傷 第3章 ショック 第4章 心臓 第5章 急性期 第6章 体表エコー
  • 救国のレジリエンス 「列島強靱化」でGDP900兆円の日本が生まれる
    4.3
    震災に備えて列島を強靱なものに作り替え、東海道ベルト地帯を強化し、分散型の国土構造のもと地方都市を活性化――こうしてGDP900兆円のユートピアが生まれる! 日本は石油ショックのあと世界一の省エネ大国になり、阪神淡路大震災のあとは耐震設計が驚くほど進み、耐震技術についてもまた世界一の国になった――こうした日本の柳の枝のような、しなやかな強靭さ、すなわち「レジリエンス」をさらに磨きGDPを2倍に!

最近チェックした本