野崎浩成の作品一覧

「野崎浩成」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/12/23更新

ユーザーレビュー

  • 教養としての「金融&ファイナンス」大全
    10年ぐらい前に証券アナリストをしていた人なら著者を知らない人はいないと思う。
    銀行セクターのトップアナリストでいらっしゃった。

    この本を表現するなら、
    自分が大学でファイナンスの授業を担当するなら教科書にしたい
    本。

    ファイナンスの教科書はこの本で言うならPart2以降にフォーカスされがちだけ...続きを読む
  • 教養としての「金融&ファイナンス」大全
    内定先からの課題図書。

    結構な幅のレベルの層をカバーできる書籍であると思う。そういう本は、そう多くないと思う。
    当初予想していた(表紙の感じ)よりは随分骨太であり、章立ても分かりやすく整理されており、非常に読みやすかった。

    これまで、分かっているようで分かっていなかった、金融についての網羅的な知...続きを読む
  • 消える地銀 生き残る地銀
    地銀の置かれている状況および現在に至るまでの経緯が理解できる。リーマンショックやコロナに日本の金融機関が耐えられたのは、20世紀末の金融危機を経て、小泉・竹中構造改革による公的資金投入、自己査定・貸倒引当金の導入、および時価会計の導入で財務諸表をきれいにしてきたことが大きかった。一方で、地銀の収益源...続きを読む
  • 教養としての「金融&ファイナンス」大全
    専業トレーダーになる前はノンバンク、銀行と経験してきた。
    やはり金融やファイナンスの世界はものすごく広大で、学ぶべき知識も本当に多種多様。
    それに現在進行形で中身がブラッシュアップし続けているという果てのない世界。

    そうした中で基礎知識を整理する、そして現時点での金融・ファイナンスの現状を把握する...続きを読む
  • 消える地銀 生き残る地銀
    「地銀がやばい」というのは色々なところで見聞きしていたが、具体的なことは知らないため、読んでみようと思い手に取った。かなり網羅的に分析されている印象を受け、地銀全体が置かれている状況の理解度は上がったと感じた。「地銀」ですべての銀行をひと括りにしてはいけないと感じた。各行が置かれている状況により、取...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!