しく作品一覧

非表示の作品があります

  • マンガでわかった! はじめてのキャンプめし 「ここが知りたい」や「ちょっと心配」をイラストつきで親切に解説
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 キャンプに行っておいしいごはんを食べたい!と思ったら手にとってほしい一冊。なにをどうすればいい?がスッキリわかります。 はじめてキャンプに行くとなると、ごはんどうする?問題が浮上。 何からはじめればいいの? どんな料理ならはじめてでも失敗しない?  そんな心配ごとは本書を読めばすべて解決しちゃいます。 キャンプはじめてさんがキャンプ達人のみなくちなほこさんの指導によって、 キャンプめし作りをだんだんマスターしていくマンガを読んでいくうちに、 道具や食材などの選び方がわかり、ラクにおいしく作れるレシピも知れて、 キャンプめし作りに対する不安も解消。 キャンプについて知りたかったことがぜんぶわかります! みなくち なほこ(ミナクチナホコ):フードコーディネーター。幼少期からアウトドアに親しみ、外ごはんに造詣が深い日本のアウトドアクッキングのトップランナー。身近にある材料で、手軽に作れる、シンプルでナチュラルな料理に定評がある。東京、東日本橋にある小さなキッチンスタジオ兼ギャラリー"キッチンボタン"主宰。「鉄の台所道具店」店長。野外で作る賄いめしユニット「柳橋家政婦紹介所」所長。 てらい まき(テライマキ):京都市在住のイラストレーター・漫画家。食べ物イラストや読み手に伝わるマンガ制作が得意。著書に『めんどくさがりやの自分の機嫌を取る暮らし』 (BAMBOO ESSAY SELECTION)ほか。

    試し読み

    フォロー
  • 黒幕ゲーム 学園の黒幕ですが完全犯罪で世界を救ってもいいですか?【電子特典付き】
    -
    俺、積木来都(つみき・らいと)は未来が視える――だから、このままだと破滅の未来を迎えてしまう世界を救うために、ある決断をした。 それは、最強の正義の味方・捕獲者(ハンター)の養成機関である永彩(えいさい)学園の内部で完全犯罪組織の黒幕となることだ。 無敵のお姫様怪盗、暗殺一家の箱入り娘、国民を騙した天才詐欺師、ギャルマッドサイエンティスト――とびきり優秀で頼もしくハチャメチャな仲間をスカウトし、“完全犯罪”を成立させて未来を改変していくこと。そして世界を破滅させる真の黒幕を暴き、学園に蠢(うごめ)く闇の秘密結社を出し抜き戦いを制する。 すべては未来を、いや、彼女を救うために――では、黒幕の暗躍をお見せするとしよう。【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • ヤンデレひとつ屋根の下【電子限定特典付き】
    4.0
    1巻748円 (税込)
    営業で働く矢野貴之は偏食&家事のできないワガママ男! 同棲していた彼女にキレられて、転がり込んだのは大学の同級生、三船道哉の家だった。 料理洗濯すべてやってくれる快適な道哉との生活はまさにいたれりつくせり▼ 世話好きな道哉は貴之に夜のお世話までしてくれて… ノンケだったはずなのに、いやらしくカラダを開発されてしまった貴之は!? ヤンデレ×ノンケリーマン他 超エッチなホテルマンの淫語セックス、 女装大学生が出会った悪い大人とのカラダから始まる恋▼を収録。 赤根晴至上最高のエロ度でお届け!! 【収録作品】いたれりつくして! もっと! いたれりつくして 上司がビッチになったのは断じて俺のせいじゃない ビッチな上司が激しすぎて困る かわいくするからもっとちょうだい いたれりつくしたい(描き下ろし) ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 若草物語
    4.0
    時は十九世紀半ば、アメリカの片田舎に、戦地に赴いた父の不在を預かる優しい母と、四姉妹の一家があった。美しく聡明な長女メグ、奔放で空想好きな次女ジョー、内気で優しい三女ベス、愛らしく夢見がちな四女エイミー。貧しいけれど仲睦まじく幸せに暮らすこの四姉妹が、様々な困難にあいながらも、個性を輝かせ、大人の女性に成長してゆくさまを、美しい絵巻のように描き出した、オルコット女史の自伝的傑作小説。
  • ●特装版●恋の授業はやさしく厳しく【電子限定おまけ付き】
    完結
    3.6
    ★特典は描き下ろしマンガ★ 「今日から俺がHの先生になって、優しく丁寧に教えてあげますよ」10年前、片想いしていた同僚・西田(にしだ)の結婚で、何も行動しないまま失恋してしまった、童貞処女な塾講師・南(みなみ)。もう恋愛なんてしない…愛する仕事と一生添い遂げる!! そう決めていたのに――ある日、酔いつぶれた南を送ってくれた新卒イケメン講師・北斗(ほくと)に、未経験なことを暴露したら…北斗が南のH指導をすると言い出して!?!?  【本作品は「恋の授業はやさしく厳しく」Lesson:1~Lesson:6を収録した電子特装版です】
  • 【お詫び】みんなの王子様の童貞は私が美味しくいただきました。【単話】 1
    3.9
    1~11巻110~165円 (税込)
    大人気小説家「兎山もなか」先生原作の少女漫画がついに連載開始! 芸能プロダクションのマネージャー・藤枝依子は、人生に絶望しかけていたクリスマスの夜、公園で泣いていた美しい男子高校生・荻野太一をスカウトする。 デビュー直後は鳴かず飛ばずで散々だった。 しかし二人三脚で7年努力した結果、彼は今をときめく超人気タレントに成長! 飛ぶ鳥を落とす勢いで芸能界を駆け上った彼だったが、大きな悩みを抱えていた。 「依子さんのせいで俺、いまだに童貞なんだけど……。」 責任を取ることになったマネージャーのお話。
  • 炎の蜃気楼
    4.4
    武田信玄(たけだ しんげん)の霊を封印した《魔縁塚(まえんづか)》が、何者かによって破壊された夜――高耶(たかや)の親友・譲(ゆずる)は、火だるまになる夢を見た。「ようやく見つけましたぞ、お屋形様(やかたさま)…」譲に忍び寄ってくる武者たちの亡霊…。強力な霊によって憑依(ひょうい)されようとしている譲を救おうとする高耶は、不思議な《力(りょく)》を使う直江(なおえ)と出会った。自ら何百年も生きた換生者(かんしょうしゃ)と名のる直江は、高耶に前世からの宿命を告げるのだが…!?
  • おいしくて、しかも痩せちゃう! オートミールのパン&スイーツ
    -
    低カロリー、腸活&美肌、コスパもよくて、しかもちゃんとおいしい(ここがポイント)! 今注目の健康食材・オートミールを使ったパンとスイーツの神レシピ。 さよなら罪悪感! ダイエット中だけど、パンもおやつも我慢しなくていいんです。 InstagramやYouTubeで紹介している、オートミールを中心としたダイエットレシピが大人気の 「幸の食べ痩せ食堂」、ついにレシピ本が出ます! 美容と健康によくダイエット中のスーパーフードとして今注目のオートミール。 米化やおかず系のレシピが多い中、幸さんのInstagramでは圧倒的に「オートミールパン」と「オートミールスイーツ」が人気です。 ダイエット中にはなかなか食べられなかったパンやお菓子も、オートミールで作れば糖質オフ、低カロリー。しかも少量で満足できます。 「オートミールはあんまり美味しくない」という声も多い中、試作を重ねてベストな配合を研究した幸さんのレシピはフォロワーさんも納得のおいしさ! Instagramで反響の大きかった人気レシピをさらにベストな配合に改良し、新作も収録! 全レシピの詳しい作り方写真が見られるQRコード入り!
  • おやゆび王子の初恋
    5.0
    家具職人のミルフェは、老婆の魔女を助けた御礼に花の妖精の種を貰う。立派な青薔薇に成長したその蕾が開くと、中から親指ほどの金髪の美しい男が目を覚ました。男は百年前に魔女に呪われて失踪した王子グレインロードで、稀なる美貌ながら、放蕩者として悪名高き王子だった。悄然とする彼にミルフェは甲斐甲斐しくお世話をし、器用な手先で家具や衣装などを用意する。互いの孤独を埋めるように距離を縮める二人だが、グレインロードの元の大きさに戻りたいという願いを叶えるため、魔女のもとを訪ねようとして…?
  • これはきっと夢の中のキス【電子限定特典付き】
    4.3
    1巻748円 (税込)
    不器用なアーティスト×男運のないカフェ店員 ただ好きな人と 幸せになりたいだけなんです! ───そう叫んだキミが愛しくて… 【あらすじ】 カフェで働く湊は、不思議な雰囲気を持つ拓己と出会う。 拓己はカフェから見える広場のオブジェを作ったアーティスト。 芸術家なんて今までお目にかかったこともない人種だけど「興味があるならアトリエにおいで」と気さくに誘ってくれた。 アトリエを訪ねた日、拓己は湊の顔にできた傷から湊がゲイで、恋人に暴力をふるわれていることを知る。 「好きな人と幸せになりたいから頑張れるし、多少のことじゃめげない! 」 そう言って笑う湊の健気で一生懸命な姿に拓己は…!? 【収録作品】 ただ好きって言って 好きとキスを詰め込んで これはきっと夢の中のキス 前後編 密室恋愛 きっとこれが本物のキス(描き下ろし) ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの2ページ漫画が収録されています。】
  • てんしくん【電子限定特典付き】
    完結
    4.0
    仕事ナシ金ナシ、最高にツイてない鉄舟。 地獄の境遇から逃れようと以前暴言を吐かれた金持ち男の屋敷に強盗しようと忍び込んだら、Hな道具で責められたまま拘束されている男を見つけてしまい!? 「ド底辺の男にアナ弄られて感じてんだからざまあねえよなあ」と鬼畜でエッチな復讐開始★ 超美形の学生×冴えない高校教師の関係は…ハートフル?バイオレンス?なてんしくんの弟編も収録! アッパーなセックスとダウナーな恋愛事情 テンションの高低差が最高にキモチイイ星名あんじ最新刊▼ ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • あの世に聞いた、この世の仕組み
    値引きあり
    4.1
    ある日突然“声”が聞こえた! フツーのサラリーマンがあの世と交信して知ったこととは? ごくフツーのサラリーマンの「僕」はうつ病による記憶障害に陥ってしまいました。その病気を治そうとお医者さんにもらったキツーイ薬を飲んだところ、突然、守護霊と話ができるようになってしまいました。 そして、黄色いシャツを着た関西のノリの守護霊は、絶妙なたとえを使ってこの世のからくりを教えてくれるではありませんか! 苦しみが生まれる仕組み、その苦しみから自分を解き放つ方法などさまざまなことを教えてくれます。 そして、その内容はみんなが知れば必ず平和な世界が訪れると思えるほどの内容だったのです! そんな秘密、あなたも知りたくありませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 図解入門ビジネス 最新 医療費の仕組みと基本がよ~くわかる本[第4版]
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022年度診療報酬改定に完全対応。医療保険制度のしくみ、2022年度診療報酬改定の要点などの最新の情報がわかります。医療事務初心者や、製薬・医薬品卸・医療機器メーカー営業などにもわかりやすい入門書です。
  • 五六七の仕組 日月神示が予言する日本と世界の未来
    3.0
    昨年来のコロナの出現、海底地震、アメリカの衰退など、直面している多くの問題をことごとく予言していた日月神事。今こそ読む!
  • もっと あの世に聞いた、この世の仕組み
    値引きあり
    4.6
    【電子書籍版特典】 電子書籍版特典として、本にはない「第11章 神様からの宅急便」を収録! 知れば人生が楽しくなる! 「一番わかりやすい」見えない世界の話。 普通のサラリーマンをしていた著者は、鬱病治療のためにつよ~い薬を飲んだところ、「雲さん」という守護霊と会話ができるようになりました。 そして、この雲さん、あの世の住民であるだけに、「この世」の様々な疑問をわかりやすく明快に説明してくれるのです。 ベストセラーとなった第1作目『あの世に聞いた、この世の仕組み』で、 雲さんは「この世のからくり」や「苦しみが生まれる仕組み」を中心に教えてくれましたが、 第2弾の本書では「さとる」ということから「輪廻転生」「アセンション」「『般若心経』のお経の意味」などを教えてくれます。 あなたもこの本を読めば、「見えない世界」に関する、今までわからなかったことや、不思議だったことがよくわかり、「心の平安」が取り戻せるはずです。 *目次より 第1章 「誕生」という思い込み 第2章 こんにちは、赤ちゃん 第3章 人生は「苦」なり 第4章 オープン・ユア・ハート 第5章 超訳『般若心経』 第6章 人生という名のスクリーン 第7章 意味と価値のありか 第8章 「うつ」にまつわるエトセトラ 第9章 アセンション後の新世界 第10章 スプリング・ハズ・カム 第11章 神様からの宅急便
  • ヤンキーの三崎くんが怖いのに優しくてカワイイ 単話版1
    続巻入荷
    5.0
    1~4巻165円 (税込)
    三崎くんって、あんな顔もするんだ…… 喧嘩が強い一途なヤンキー×内気な図書委員のキュートなハートフルラブコメ! 漫画を描くことを隠れて楽しんでいる図書委員の夏樹にとって、 人気がなく資料豊富な図書館は憩いの場所。 そこへ喧嘩が強いと噂されるヤンキーの三崎が現れる。 「オススメノ、ホン…オシエテクレ!」 恐怖する夏樹だったが、なぜか赤面している三崎に片言で話しかけられた!? 突然の出来事に夏樹は思わず手元に持っていた資料を渡してしまう。 以来、彼は毎日のようにお薦めの本を聞いてきては借り、感想を言ってくるように。 「三崎くんが来るせいで漫画が描けなくて困る」 そう思いながらも、彼から感想を聞くことも少しだけ楽しみになっていた。 怖いと思っていた三崎の印象が夏樹の中で変わり始めたころ、 突然三崎から告白されて――!? (単話版 第1話) 【関連ワード】 BL ボーイズラブ スプラッシュ Splush 青春 ラブコメ 学生 DK 一目惚れ 一途 片想い ヤンキー攻 強面 天然受 ピュア受 あまあま ほのぼの
  • いじめっ子と泣き虫くん
    4.3
    1巻702円 (税込)
    高校生の恭介は、幼い頃から泣かされ続けていた宿敵・鷹野が大嫌い!! いつか鷹野を打ち負かそうと息巻いていたけど、ある日なぜか鷹野にトイレに連れ込まれ、突然アレを扱かれ泣かされてしまう。挙げ句にもっと泣き顔が見たいと迫られちゃって!?
  • ゼロからわかる! 楽しく続けられる! 韓国語1年生
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【韓国語を勉強したいと思ったら、はじめに読む本】 初心者向けの韓国語の勉強本を探しているとき、単語の本、文法の本、会話の本など、たくさんあるけど、結局どの本を買えばいいのかわからない。とりあえず、1冊買ってみたけど、全然頭に入らない。本書は、そんな「韓国語を勉強する以前で止まってしまっている人」が、韓国語をゼロから楽しく学べる本です。 著者のハングルノート加藤氏は、月間最高180万PVの韓国語ブログ「ハングルノート」の運営者。10年前、独学で韓国語の勉強を始めたものの、あまり韓国語を好きになれず、最初の数年間はまったく単語も文法も頭に入ってこなかったそう。その後、一念発起し、韓国に語学留学、語学学校を最上級レベルの6級で卒業。韓国語が身につかなかった経験を乗り越え、今や韓国語の勉強法・韓国旅行情報を発信するブロガー、YouTuberとして活躍しています。 本書はハングルがまったく読めない初心者の方でも大丈夫なように、単語やフレーズをカタカナで読むことから始めます。そして、1段1段階段を昇るように、ハングルの読み方から単語、文法、フレーズ、発音など、韓国語をゼロから1つひとつ楽しく学んでいきます。重要な単語、フレーズには無料音声つき。正しい発音が身につきます。 韓国語がわかるようになるだけでなく、初心者が楽しめる3泊4日王道の韓国旅行&旅行に使える韓国語フレーズを紹介。レベルアップしたい人向けには、何時間勉強するとどのレベルに到達するのか、語学留学するには?韓国で働くには?など実体験を交えて紹介します。 韓国語がわかるようになるだけでなく、韓国語を使いたくなる、韓国に行きたくなる。世界でいちばんかんたんで楽しい韓国語の本です。
  • マザーパラサイト 分冊版 1巻
    続巻入荷
    -
    中学生の三木涼太は、母ひとり子ひとりで仲むつましく見えていたが、いつも母は息子の一挙手一投足に怯えていた。一方、クラスメイトの笠井薫は過保護な親に辟易し、自分がイジめられるのはの母親が悪いと考えていた。そんなある日、イジメを助けたことがきっかけで、ふたりははじめて会話をするが…!? 究極の母性に取り憑かれた少年のサイコ・サスペンス!
  • 寡黙なオフィスの獣~タフな警備員は、激しく何度も…ッ(1)
    完結
    3.9
    社畜気味OL・眞子(まこ)の毎日は忙しい――差し迫る納期、ムチャな修正依頼…ハードな生活を癒すのは、たくさんのぬいぐるみたち! そのなかでもガウルくんは特別なのだ★ 癒しをチャージしてまたがんばるぞ! と思っていたけど、上司の代理接待は、トゲトゲした嫌味の連続。後輩をフォローしてお酒も飲んで…「あー…、なんにも報われないや…」転んで立ち上がれない眞子の前に、手を差し伸べてくれた爽やかなイケメン――。「ガウルくん!!?」ちょっと目つきの悪いところがそっくり! 酔った勢いで抱きついて、日々の疲れでウトウト――…「自分の身体をもっと大切にしたほうがいい」こんなタイミングで優しく甘やかされたら…ぬいぐるみを抱きしめるノリで、ついぎゅっとしちゃって…そのまま押し倒され、痺れる快感に身をまかせ――「…ぬいぐるみ扱いするな」 社内で守られたい男No.1・肉体派警備員の包容力にメロメロ!! 弱った心と身体に効いたのは、寡黙で優しい彼の鍛えた筋肉と愛情でした★(第1話)
  • 真実の古代史1 「新説邪馬台国と被差別部落の始まり」
    -
    1~4巻330円 (税込)
    邪馬台国は九州でも近畿でもなかった! 大国主命は邪馬台国の王だった! 大国主命と卑弥呼は夫婦だった! 邪馬台国の通説を覆す衝撃の真実!
  • 愛蔵版 あのこにもらった音楽
    完結
    4.5
    全1巻777円 (税込)
    母親の死後、のどかな梅木旅館に引き取られて育った梅子。旅館の一人息子で元(?)天才ピアニスト・蔵之助のピアノを子守歌に育った梅子も、もうすぐ花の大学生。そこになんと音信不通だった、ドイツ人の父親が現れた…!! ナチュラルな感性とシャープなセンスで人気の勝田文。ざわついていた心を優しくフラットにしてくれます。
  • 極貧メイドの私が貴族兄弟に溺愛される
    完結
    -
    全1巻880円 (税込)
    『極貧メイドの私が貴族兄弟に溺愛される』 全66P:表紙1P+本文64P+事務1P ※傾向 断面図/二穴責め/フェラチオ/手マン/クンニ/乳首責め/顔面射精 などが含まれます。 ※この作品はフィクションです。実在の人物・団体・職業などとは一切関係がありません。 ◆あらすじ [どうしてこんなことになってしまったんだろう] [私はただ兄弟お二人に] [今までの恩返しをしたかっただけなのに……] たったひとりの肉親を失い身寄りもなく残された借金を返す当てもなく… 突然、露頭に迷ってしまった娘・アイラ そんな時、貴族・ヴォルムヌート家次期当主である長男・エヴァンと次男・エリオットに拾われ メイドとして雇われ兄弟の身の回りの世話をすることになる それから数年間、忙しく働きながらも平穏で幸せな生活を送るアイラ …だが不穏な影がアイラに迫ってきていた ヴォルムヌート家に出入りする宝石商・メルケルは 美しく成長していくアイラに目を付け、兄弟の母を巻き込み強引な手法で アイラとの結婚を画策する その一部始終を知ったエヴァンとエリオットは激昂する……!! 「アイラを嫁に欲しいだと…?!」 さらに兄弟の母からは耳を疑う発言が飛び出す 「アイラはメルケルとの結婚に随分乗り気のようだったわ!」 その言葉に衝撃が走る兄弟 「アイラがあんな軽薄な男と結婚したがっているだと…?!」 「なぜだアイラ!どんな時でも側にいたのは」 「俺たち兄弟ではないか!!」 一線を超えてしまったアイラの言葉に エヴァン・エリオット兄弟はとある誓いを決断する 「……アイラ、見て?素敵でしょ」 「この日をどれだけ待ちわびていたか…」 「こうなることが運命だったんだ」 「お前は私たちのものだ…アイラ……」 兄弟二人の激しすぎる愛と運命にアイラは飲み込まれていく… ※本作はさりいしの個人誌作品の電子書籍版となります。【68ページ】
  • お人好し領主は外れ魔法【変形&変性】で楽しく領地開拓します~追放されたけど万能生産チートでおんぼろ村が最強領地へ!~【電子限定SS付き】
    3.3
    代々魔法のエリートを輩出してきた侯爵家の三男・イーサン。3歳のある時、前世で日本人サラリーマンだったことを思い出す。周囲からは次期当主と期待されて育つが、10歳で覚醒したのは鉄くず人形を生み出す魔法。手のひら返しで辺境に追放され、その道中で何者かに襲撃されて…!? 気が付くと、辺境の「おんぼろ村」ことディメンタ村にたどり着いていたイーサン。助けてくれた村人に恩返しをするため、襲ってきた野盗を魔法【変形】と【変性】で即興武器を作って撃退。イーサンだけが持つ二つの魔法は、実は規格外な生産チートだった!村の救世主となったイーサンは、領主として大歓迎されることに。 頑丈な家や防壁、強力な武器を生み出すだけでなく、休むことなく働く無敵のオートマタまで!?イーサンがのびのび力を使うほどに、村はどんどん発展していき――。 辺境領主の悠々自適な「動く城塞都市」づくりが始まる!
  • 感動が幸せな職場をつくる~たんぽぽ介護の天使たち~
    -
    1巻1,320円 (税込)
    私たちが本気でめざしてきたのは、「介護業界のディズニーランドになること」 仕事と人生が楽しくなる職場をつくる――。 筒井社長の想いと志が、スタッフの方々のキラキラした姿から、しっかり伝わってきました。 たんぽぽ介護センターには、いつも笑顔があふれています。 施設を利用されるお客様も「いろいろなデイサービスを利用したけれど、こんなに元気になれる施設はない」と感動してくれます。 その声が、私たちにとってはとても喜ばしいことです。 1999年に事業をスタートして以来、私たちが本気でめざしてきたのは「介護業界のディズニーランドになること」だからです。 さらに、ディズニーランドのキャストの9割はアルバイトが占めているといわれますが、私たちたんぽぽ介護センターも、スタッフのほぼ9割がアルバイトやパート。 ディズニーランドと同様、スタッフが輝き、イキイキと働ける環境が必要です。 その目標を実現するために、私たちが歩んできた中で培った考え方やしくみを、本書では紹介しています。 本書が、たくさんの笑顔と感動を生み出す一助となれば、著者としてこれほど嬉しい事はありません。 ■著者 筒井健一郎
  • 怖がりの新妻は竜王に、永く優しく愛されました。
    3.9
    やっと見つけた おまえは俺の番(つが)いだ―― 竜はただ一人のツガイを愛し続け甘く蕩かす 情熱的な竜族の王35歳×鱗が怖い箱入り娘16歳 「やっと見つけた」。自分に亡き母の面影を重ねる父のために、社交界デビューをせず、ひっそりと暮らしてきた男爵家の箱入り娘ローゼ16歳。たまたま出かけた『竜の花嫁探し』のパーティーで、彼女は竜族の王ヴァルに求愛される。竜が愛する人は生涯にただ一人。ローゼにまっすぐな愛情を捧げるヴァルの想いの深さに打たれたローゼだったが、父は結婚に大反対。ローゼ自身にもある問題があって…。
  • 症状別 毎日の薬膳ごはん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「食べたいものを食べて、おいしくて、なんか調子いい日々。これが私が思う、最高の“薬膳ごはん”です。ちょっとした知恵で、自分と大事なひとが元気でいられるなら、知っているほうがいい。 そんな気軽な気持ちで毎日のごはんに取り入れてもらえたら、とてもうれしいです。」―本書冒頭より 元気がないなと思ったとき、なんだか調子がよくないな、と思ったとき。そんなときに、中国の伝統的である「中医学」に基づく「薬膳」の知識を借りて、食を通じて元気になってもらおうと考えたレシピを、症状別に1冊にまとめたのが、本書です。 「薬膳」と聞くと、どうしても苦いものでは?おいしくないのでは?と思いがちですが、この本のレシピはどれもおいしく、そして、どれもかんたんなものばかり! 「え、これが薬膳なの?」と思うレシピばかりです。 疲れや風邪、便秘など、日々悩みがちなプチ不調を改善するレシピが揃っています。また、知っているとちょっといい、薬膳の知識もできるだけ簡単にまとめてご紹介。テレビでも人気の青山有紀さんが提案する、ごはんづくりのヒントも惜しみなくご紹介しています。レシピだけでなく、普段の食生活に取り入れたい食の知恵とアイディアがたっぷり詰まった1冊です。
  • 【全1-5セット】堅物副社長は見かけによらず、契約妻を甘く優しく抱くつもり【イラスト付】
    完結
    4.5
    大企業の秘書というキャリアを諦め、地元に戻ってお見合いすることを決めた葵。御曹司であり副社長の祐吾に退職の意向を告げると、「提案がある。俺と結婚しないか」と言われて!? 私生活が謎に包まれた彼からの突然の提案。到底受け入れられないと思ったが、仕事同様の手際の良さと距離感で、いつの間にか結婚準備は進められて…。さらに、契約結婚だと思っていたのに、祐吾の方は思いがけず葵を抱くつもりで!? 「期待して可愛いな。俺も限界だ」ハイスペ御曹司×こじらせ秘書の秘密の結婚生活! ※こちらは単話1~5話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • 【全1-6セット】魔法学校のぼっちで変人なクラスメイトから結婚を申し込まれた優等生の話【イラスト付】
    完結
    4.0
    王立魔法学校の優等生・伯爵令嬢のヘレンは、継母の散財により嗜虐趣味のある年上の金持ちの男に嫁がされそうなところを、ぼっちで変人だが王国史上最高の頭脳をもつ天才なクラスメイト・デリックに求婚されて!? 学校で勉強を続けるため、ヘレンは彼を利用することにするが、デリックからの盲目的な愛に徐々に絆されてしまい……。「可愛い……早く入れたい……」抱きしめられ、揺さぶられ、甘い口づけに翻弄され!? 執着強めの天才クラスメイト×頑張り屋さんな優等生のじれじれ初恋ストーリー! ※こちらは単話1~6話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • マンガでやさしくわかる経理の仕事
    3.8
    どの会社でも必ず必要な、経理の仕事。伝票処理や現金出納、決算処理などよく見聞きする仕事の中身はどうなっているのか、またそれ以外にどのような仕事をしているのかをまとめたのが本書の特徴です。 新たに経理部に配属された人が、経理の業務についてざっくりと理解し、その仕事の要諦をつかみ取るための方法を、マンガのストーリーと解説を通して紹介します。経理の仕事の全体像がこの1冊で大づかみできる、いちばんわかりやすい入門書です。
  • マンガでやさしくわかるモンテッソーリ教育
    4.1
    1巻1,320円 (税込)
    ~将棋の藤井聡太七段も受けた「モンテッソーリ教育」のポイントがマンガでわかる!~ 子どもの成長に必要なことは、すべて子どもが教えてくれる! 家庭で育つ! 「集中力」「段取り力」「知性」「判断力」「自己肯定感」 将棋の藤井聡太さんや、Amazonのジェフ・ベゾスなどが受けたことでも知られるモンテッソーリ教育。 モンテッソーリ教育とは、イギリスのウィリアム王子や、グーグル、アマゾン、ウィキペディアなどの創業者たち、また最近では将棋の藤井聡太さんなどが受けたことでも知られている教育法です。 20世紀初頭にイタリアの医師・マリア・モンテッソーリによって考案されて以来、とくに欧米では多くの支持を得てきました。 モンテッソーリ教育は、それぞれの発達段階にある子どもを正しく観察し、必要な手助けを必要なタイミングで行うことで、「自立し、思いやりがあり、学び続ける姿勢を持った人間」を育てることを目的としています。 また子育てに悩む方々が、すぐにでもモンテッソーリ教育を役立てられるように具体的な方法を解説します。 モンテッソーリ教育の目的は、天才児を育てることではありません。目の前の我が子をもっと愛おしく思えるようになる、親の教育でもあるのです。 本書では、そのようなモンテッソーリ教育のエッセンスを、子育てに悩むお母さんを主人公にしたマンガと、ポイントを押さえた解説をとおして、家庭で簡単にできる実践の仕方としてご紹介します。
  • 冷凍でおいしくなる!かんたん作りおき Premium
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まとめ買いしたお肉もお魚も、 冷凍すれば(もっと)おいしくなる! 下味冷凍で、いつものおかずがプレミアムに。 忙しいから冷凍する。それだけじゃもったいない!「おいしくなる」から冷凍しましょう。まとめて買った肉や魚は、そのまま食べるよりも、かんたんな下味をつけて保存袋で冷凍すると各段においしく変身します。豚肉や鶏肉はしっとりジューシーに、鮭やかじきは臭みもなくふっくら、お買い得のステーキ肉もやわらかに。物価高の強い味方、下味冷凍でプレミアムなおかずを味わってください。極上のメインおかず!「下味冷凍レシピ49」と、ごはん・めんも!「コンテナ冷凍レシピ22」、副菜やお弁当にも!「冷凍つくりおきレシピ33」。
  • 恋じゃないのにやさしく抱かないで~強引社長と溺愛セフレ契約~【分冊版】 1話
    完結
    3.3
    全5巻165円 (税込)
    浮気性の彼氏と付き合っていた千果。 浮気はお前のエッチがへたなせいと言われ、あてつけにバーで出会った男・黒木を誘ってエッチしてしまう。 黒木はいかにも女慣れしていそうな見た目通り、指先だけで千果をとろとろにしてしまった。 恥ずかしい言葉を言わされ、痺れるほど濡れたところに挿入され、初めての気持ちよさを知った千果。 もう二度と会わないと思っていたのに、ある日黒木が取引先社長としてあらわれた。 顔を見ただけであの最高だったエッチを思い出して赤面する千果に、黒木がにやりと笑う。 「俺たち、相性よかっただろ」 否定することもできず、言われるがままセフレとして契約することになるが…。
  • アマが理解できない4つの常識
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地を取るよりも、形を整えよ!「自然流」武宮九段が、上達を妨げているアマ特有の4つの感覚を指摘し、矯正します。なかでも最もやっかいなアマの悪癖は、訳も分からず地を欲しがること。地はあくまで最終的な結果であるにも関わらず、アマは常に地のことばかり考えています。しかし実際には「身分をわきまえることと、良い形をたくさん作ることを心がけていれば、結果的に勝つことができる」と武宮九段は説きます。囲碁観がガラリと変わり、勝率がアップするだけでなく、楽しく打てるようになる一冊です。
  • いくつになっても夫婦の性生活がうまくいく秘訣
    1.0
    こんな方にお勧めです! 妊活がうまくいかないご夫婦、セックスレスなご夫婦、「その気」になれない男性、定年退職したけれど妻との関係がギクシャクしている男性、もしかしたらED? と自分あるいは夫の心配をしている方。 全国から患者が殺到するドクターが、夫婦の性生活の悩みを一刀両断します。
  • 人生を変える33の質問~自分らしく生きるためのワークブック
    -
    あなたは今の生き方に満足していますか? 質問にこたえていくだけで、あなたの未来が変わっていくワークブック。 自分は本当はどう在りたいのか? どんな人生を歩みたいのか? 何を望み、何を望んでいないのか? それらを明確にし、 自分の理想の人生を具体的に描いてはじめて、 前に進むことができるのです。 今の生き方に妥協して生きるより、理想の自分、理想の人生を探してみませんか?
  • 今夜も泊めてよ!【SS付き電子限定版】
    完結
    4.1
    【電子限定版】描き下ろし番外編「職場の後輩がやってきた!」収録。●ある時はボクサー…またある時は、ブリーフ!! 家出高校生の宿代は、ぬぎたてほやほやパンツ!? 結婚目前で彼女にフラれ、しがない男の一人暮らしを満喫中の花田(はなだ)。ある日、家出をして道端で眠りこけていた高校生・優木(ゆうき)をなりゆきで一晩だけ泊めてやることに。ところが翌朝目覚めると優木の姿はなく、枕元に脱ぎたてパンツが――!? なんと優木は、泊めてくれそうな男の家を渡り歩き、宿代としてパンツを渡していたらしい!! 危なっかしくて放ってはおけず、奇妙な同居生活が始まって…!? 表題作ほか、トラウマを抱えた青年が真実の愛を見つけ出す感動の話題作も収録!!
  • 31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。(大和出版) 僕たちが見つけた質素で最強の生き方
    3.6
    「やりたくないこと全部やめて最高に楽しく暮らすなんて、本当にできるの?」と思っていませんか? ・欲しいものは自分でつくる努力をする ・「いくら稼ぐかより、いくらで暮らすか」を考える ・失われてしまうことをよろこぶ ・なんでもないことをお祝いする ……ほか 「豊かに暮らしたい」「お金の不安を解消したい」「幸せに働きたい」を徹底的に考えた答えがここにあります。反響続々! なにおれさんのおかげで人生が変わりました――― ・なにおれさんの暮らしを取り入れて、家族の笑顔が増えました。結婚4年目にして最高に仲良しです!(20代/女性) ・本当の「質素・倹約」を理解でき、貯金癖に変わって、毎月通帳を見てニヤニヤしています(30代/女性) ・なにおれさんのコンテンツを見て、目から鱗でした。生活が豊かになったような気がします(20代/男性)人気ブロガー、完全書き下ろし! もがきながら見つけた「生き方のヒント」、すべて公開します。
  • 響子と父さん
    完結
    4.0
    長女の響子さんはイラストレーター。母親が旅行で留守中、インスタントラーメンばかり食べている父親が心配で、ついつい口うるさくなってしまう。一方の父親も年頃の娘が心配で仕方なく…。次女の春香は色々あって現在…行方不明。どこかで無事でいるのだろうか…? 家族の落ち着かない日々は続く――。奇才・石黒正数が「家族」を描くと…こんなにも面白いのだッ!! 父と娘のどこか可笑しくてどこか温かい日常を描いた、石黒版「家族の肖像」! 『ネムルバカ』番外編も収録!!
  • 星屑センチメンタルビュー【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.1
    「恋なんてワガママだ――」中3の冬、吉野奏は幼馴染の夏花と同じ高校への進学が決まっていた。合格を祝い星を見にいった夜のこと、夏花から突然キスをされ「ずっと前から親友とは思ってない」と告げられる。それが二人の別れのはじまりだった――。高3になった奏は、アメリカに行ってしまった夏花に返事のこない一方的なメールを送り続けている。そんなある日、学校で夏花に似た夜間部の生徒を見かけ――。
  • 定番おかずがぜ~んぶおいしく冷凍できちゃった100
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 NHK『あさイチ』で話題沸騰!! 忙しい毎日の強い味方。 帰ってすぐにホカホカごはんができあがる! 定番おかず100品の「味つけ冷凍」レシピ集 ほぼ10分の仕込みをしておくと 食べたい日にパパっと加熱するだけ。 【1】肉や魚、野菜を切る 【2】1に調味料をもみこんで冷凍 【3】食べたい日に加熱 ほぼ10分の仕込みをしたら、 食べたい日にパパっと加熱するだけ。 仕込みも調理も簡単&誰もが大好きな 定番レシピだけを100品厳選しました。 この1冊で忙しい日のごはん作りが 驚くほどラクになります。 <ココがいい!! > ●とにかく簡単 ●身近な食材だけ ●家にある調味料だけ ●家族みんなが好きな定番おかずだけ ●100レシピのボリューム感 ●本がパタッと開いて調理しやすい 新谷 友里江(にいやゆりえ):料理家・管理栄養士。 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、祐成双葉氏のアシスタントを経て独立。 “手軽に作れて誰もがおいしく食べられる"をコンセプトに、家庭料理やおやつを中心としたレシピ開発や料理提案を行う。 現在は、2人の子育てをしながら、料理雑誌や女性ファッション誌の料理企画で活躍。
  • アル中ワンダーランド
    4.0
    ブログ『オリモノわんだーらんど』で注目を集めた漫画家まんしゅうきつこは、その陰で酒浸りの日々を送り、気づけばアル中に……。可笑しくも切ないアル中の日常を漫画化!
  • 獣愛オーガズム 貪るように激しく抱かれ【コミックス版】【電子版限定特典付き】
    4.8
    人間の女に欲情した事なんて一度もなかったのに――。本能で求めてしまう愛する女の匂い!?失恋し一人やってきた動物園でエリカは、飼育員として働くマンションの隣人・嵐と出会う。普段は無口で無愛想な彼の動物に対する不思議な空気感と影のある瞳にひきつけられ一夜を共にすることに。「俺の顔がエリカの美味しい液でグチョグチョ」熱い舌で貪るように奥まで舐められたら絶頂が止まらない。もっと中で感じたい…。ところが、硬くなったモノをトロトロの蜜部に擦りつけられた時、目の前の彼に獣の耳と尻尾が…!?獣人×アラサーOLの種を超えた激しく深い愛が電子単行本で登場!!【発行元:秋水社/発行・発売:大都社】◆収録内容◆ 「獣愛オーガズム 貪るように激しく抱かれ」第1話~第6話紙単行本1巻収録の描き下ろし漫画・あとがき・カバーイラスト・電子単行本版限定描き下ろしイラスト※本商品は「獣愛オーガズム 貪るように激しく抱かれ」第1話~第6話を収録した紙単行本1巻を元に再編集したものです。※電子書籍「獣愛オーガズム~貪るように激しく抱かれ」1巻・2巻・3巻に同内容の話数が含まれております。
  • やさしくできたら
    値引きあり
    3.9
    ”愛してるから、いじめちゃう。”――意地っ張りでへそ曲がりな大学生の秋彦は恋人の直哉をついいじめてしまう。セックス中、直哉が拒んでいるのにハメ撮りしたり、他の男に抱かせたり、玩具で責め立て気絶させる。だけど、それは直哉が自分を嫌いにならないか確かめるための行為。複雑な恋心が秋彦のサディズムを増幅させて!?他、擬人化のら猫×飼い猫のドタバタラブコメ、言葉の通じない相手との初Hに戸惑う大学生など収録。
  • 10分パスタ
    -
    時間がない、ヘトヘトだ‥‥。それでもストレスなくつくれるパスタを考えました。 いままでのパスタのつくり方は忘れてください! ポイントは、白だしとオリーブオイル。この2つで味のベースをつくれば、 オイル、トマト、クリーム、カルボナーラなどどんなソースもおいしくなるんです。 白だしで塩気を足すので、パスタをゆでるときに塩を入れなくてもいいのも特徴。 面倒な計量もないですよ。メインの材料は全部一度に入れて煮込むので、 材料を入れるタイミングで迷うこともありません。 少ない材料をつかった軽快な3STEPで、パスタをゆでてから完成までほぼ10分! 「ラクして心ときめくごはんが食べたい」という本能的な欲求を思いっきり満たしてくれます。 仕事帰りの夕食、休日のブランチ、子どものお昼ご飯…いろいろなシーンで活用してみてください。
  • 拝み屋怪談 禁忌を書く
    3.8
    最期まで優しい母として逝った依頼主、忌まわしき白無垢姿の花嫁、昵懇の間柄だったひと、心に怪物を抱えた女――。四人の女性の存在と彼女たちとの顛末を中心に、現役の拝み屋が体験・見聞した最新怪異譚を収録。決して触れてはいけない闇と、ときとして人の温情がもたらすあたたかな光。双方が生み出す不可思議な事象は、そのどちらも怪異が持ち得る姿である。生者と死者が灯した火が怪しく揺らめく、厳選の53編!
  • プロのコツでいつものごはんが100倍おいしくなるレシピ
    3.0
    野菜炒めに親子丼…身近な家庭料理のレシピと、その100倍ウマくなるコツを見開きページで大紹介! ちょっとしたコツで、一般家庭でも劇的に美味しい料理が作れます。 定番料理からおつまみ、デザートまで80品を大収録! 第1章 差がつく下準備と下処理 第2章 人気定番料理 第3章 ご飯物&麺 第4章 おかず&おつまみ 第5章 ごちそう料理 第6章 デザート
  • あなたの嫁にしてください!【特典SS付き】
    3.9
    1巻704円 (税込)
    会社帰りの喫茶店でよく見かける、かっこいい男性・瀬崎と、あるきっかけで友達になった高山。建築士だという瀬崎は、見た目通りに有能で、おおらかで優しくて、ちょっとおっさん。そしてバツ二。二回とも、すれ違いや浮気で嫁に去られたのだという。もし自分が瀬崎のお嫁さんなら、瀬崎を支えて一緒に頑張るのに……高山がつい口にしたその言葉が、瀬崎を撃ち抜く引き金に!? ほっこり優しくて幸せな、年の差純愛v  さらに巻末に、特典SSを収録! ※こちらに収録されている特典SSは、ビープリ応援書店で配布されたものと同じ内容になります。
  • アウトドア六法 正しく自然を楽しみ、守るための法律
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「遭難した時の救助・捜索費用は払わないといけないの?」 「テント場・キャンプ場以外でテントを張るのって違法なの?」 知っているようで意外と知らないアウトドアに関する法律を分かりやすく解説する1冊。 近年のアウトドアブームにより、登山・キャンプ・釣り・SUPなどをはじめる人が増えていますが、マナー・ルールなどをしっかりと把握しないまま、知らないうちに違法行為を行っていたというケースも少なくありません。 また、アウトドアアクティビティを行う人同士でトラブルになり、裁判沙汰となってしまうケースも見受けられます。 こうした背景には、例えば「登山をすること」に関係する法律だけでも「自然公園法 (環境省)」「文化財保護法(文化庁)」「森林法(林野庁)」「軽犯罪法(法務省)」に加え、登山者同士の事故の場合は「民法・刑法(法務省)など担当する省庁の異なる法律が関係してきます。 これに加えて、各都道府県や市町村の条例も加わり、非常に複雑な体系をしていることが原因と考えられます。 本書は、そんな複雑に絡み合った法律を、「山」「川・湖沼」「海」「都市近郊・公園」といった場所ごとに章分けして解説した上で、各章の中で比較的メジャーなアクティビティについては、それぞれの注意点やQ&Aなどを設置し、わかりやすく解説します。
  • 鍛冶師ですが何か!
    完結
    4.0
    「第6回アルファポリスファンタジー小説大賞」特別賞受賞作、待望の書籍化! 夢だった刀鍛冶になれるというその日に事故死してしまった津田驍廣(つだたけひろ)は、冥界で“異世界の鍛冶師”として生きていくことを勧められた。ところが、彼が降り立ったのは、人間が武具を必要としない世界。そこで彼は、竜人族を相手に、夢の鍛冶師生活をスタートさせた。特殊能力を使い、激レア武具を製作していく驍廣によって、異世界の常識が覆る!? 異世界生産系ファンタジー、ここに開業!
  • 捨てられ雑用テイマーですが、森羅万象を統べてもいいですか? 覚醒したので最強ペットと今度こそ楽しく過ごしたい!
    無料あり
    -
    勇者パーティの雑用係兼モンスターテイマーを務めるアダムは、S級ダンジョン攻略中に仲間から見捨てられてしまう。絶体絶命の窮地に陥ったものの、突然現れた謎の女性・リリスに助けられ、さらに、自身が【森羅万象の王】なる力に目覚めたことを知る。新たな仲間と共に、第二の冒険者生活を始めた彼は、未踏のダンジョン探索、幽閉された仲間の救出、天災級ドラゴンの襲撃と、次々迫る試練に立ち向かっていく――
  • 改訂2版 絵でみる 貿易のしくみ
    4.0
    1巻1,485円 (税込)
    貿易の世界をバーチャル見学できる、初学者に人気のイラスト図解本の改訂2版です!インコタームズ2020に対応しました。 日頃間近に見ることができない貿易書類のやりとり、港の施設、貨物の揚げ積み、関税のしくみなどを楽しいテイストでわかりやすく紹介します。 貿易実務検定、通関士などの貿易関連資格受験の方、これから貿易関連の職種希望の方、これを読めば、理解の初速度は格段にアップします。 【目次】 第1章 貿易ってどんなもの? 第2章 貿易に関わる人びと 第3章 港、船、空港のしくみ 第4章 貿易書類の役割 第5章 取引の準備から契約まで 第6章 貿易取引条件とは 第7章 貿易取引のリスクと保険 第8章 輸出実務の流れ 第9章 輸入実務の流れ 第10章 お金のやりとり 第11章 貿易に関する規制のしくみ 第12章 個人輸入は楽しい!
  • 砂嵐に星屑
    3.9
    直木賞候補『スモールワールズ』で注目を集めた一穂ミチ。 期待の書き下ろしは、あらゆる世代に刺さりすぎる群像劇! 日々頑張るあなたが、きっとこの本の中にいます。 舞台はテレビ局。旬を過ぎたうえに社内不倫の“前科"で腫れ物扱いの四十代独身女性アナウンサー(「資料室の幽霊」)、娘とは冷戦状態、同期の早期退職に悩む五十代の報道デスク(「泥舟のモラトリアム」)、好きになった人がゲイで望みゼロなのに同居している二十代タイムキーパー(「嵐のランデブー」)、向上心ゼロ、非正規の現状にぬるく絶望している三十代AD(「眠れぬ夜のあなた」)……。それぞれの世代に、それぞれの悩みや壁がある。 つらかったら頑張らなくてもいい。でも、つらくったって頑張ってみてもいい。続いていく人生は、自分のものなのだから。世代も性別もバラバラな4人を驚愕の解像度で描く、連作短編集。
  • 図解入門ビジネス 最新 原価計算の基本と仕組みがよ~くわかる本[第3版]
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま社会構造はスマホの爆発的普及、AIによる社会環境の劇的な変化、働き方改革などにより大きく変化しています。しかし、原価計算とコストマネジメントの重要性は、どんな時代になろうと変わることはありません。本書は、ビジネスに必須の原価と原価計算の仕組みを、たくさんの図版と具体例をまじえつつ解説した入門書です。用語の意味から、売上、原価管理と価格設定、損益分岐点や安全余裕率まで、原価計算の仕組みがしっかりわかります。
  • 「ついやってしまう」体験のつくりかた―――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ
    4.2
    ついやりたくなる、つい夢中になる、つい誰かに言いたくなる。この「つい」こそが体験デザインの持つ力。人の心を動かし、人に行動させてしまう仕組みと仕掛けを、元任天堂の全世界1億台を売り上げた「Wii」の企画担当者がわかりやすく解説。企画・開発・マーケティング・営業等、幅広く役立つ体験デザイン(UX)入門
  • 新婚内ストーカー 旦那様の溺愛宣言
    2.6
    「君が感じているところがもっと見たいな」アーリアの悩みは夫のソリュードが精力的すぎること。召使いの前、別荘の庭――。絶え間ない睦言や愛撫に翻弄され、過激な言葉責めも!「今度は上に乗ってごらん。恥ずかしがらずに」昼も夜も優しく、でも執拗に快感を教えられ、肌を重ねるたびに増す快感。どんどん惹かれるけれど、ずっと私を愛してくれるの?あなたはお姉様の元婚約者なのに。
  • 清く正しく美しくmellow【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.7
    α家系の旧家・蒼摩家の元当主であるΩの千景(ちかげ)と、元お目付役で遠縁のα・大翔(ひろと)は、家の柵(しがらみ)から解放され晴れて恋人同士になった。大翔の元いた学校に千景が編入し、同棲生活がスタート。ラブラブな日々が始まる……かと思いきや、奥手な大翔はなかなか手を出してこない。一方、家族の愛が希薄な家庭で育った千景は、大翔と「家族(つがい)」になることを躊躇(ちゅうちょ)していて……? 元お目付役α × 元当主Ωファン待望の蜜月篇!!
  • 魔法使いは触れて解ける【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.7
    人間と妖精の間に生まれた『ミクス』のリズは、触れた人の魔力を吸う力を持つがゆえ異端視されせっかく入学した魔法学校でも一人隔離されていた。妖精を助けたことをきっかけに、強大な魔力を持つ同級生・ジルに魔法を教わるようになり……!? 不思議な世界で、“普通”じゃない二人が紡ぐ奇跡のような恋物語。
  • パパは先生と×××シたい。
    4.0
    【子持ちデリヘル男子受け! やらしいパパは朝まで…!?】冴えない保育士・七瀬の家に、ある日園児の鉄郎と美形パパの浩二が転がり込んできた! なりゆきで始まった同居生活だけど、子ども思いで優しく、おいしい朝ごはんを作ってくれる浩二にどんどん惹かれていく七瀬。そんな時、オナニーの現場を彼に見られ大慌て! 「…一回だけ、俺とシてくれませんか?」いやらしく誘う姿に欲情し、朝まで×××シてしまい――!? 表題作ほか、悩める若者たちの青春ラブも収録。
  • マンガでやさしくわかる簿記入門
    3.7
    急逝した祖父の商店を継ぐことになったフリーターの宮原信、19歳。帳簿など見たこともなく、お店の経営に四苦八苦。そこに会計知識に強い幼なじみの木塚恵がお店の手伝いに来ることに。連日の恵の指導で会計力ゼロの信が仕訳の仕方から帳簿の付け方、さらには決算書の作り方までを学んでいきます。最後にはお店は会社組織になり、信を密かに恋していた恵も…。とってもわかりやすい!はじめに読む1冊です!簿記の知識は、みなさんの仕事や生活に役に立つものです。簿記を知っていると、ビジネスや経済のしくみなども理解しやすくなります。ですから、社会人であれば、ぜひ身につけたい知識といえるでしょう。でも、用語が難しい、数字が苦手といった理由で、簿記の学習を始めても、途中で挫折してしまう人は少なくありません。そこで本書はそんな人のために、マンガでやさしく簿記の基本を解説しました。マンガのストーリーによって、簿記がより身近に、より具体的にイメージできるようになっています。ですから、はじめて簿記を学ぶ人も、途中で挫折してしまった人も、楽しみながら、さくさくと読みすすめることができます。そして、簿記の基本をひととおり理解することができるようになるでしょう。 【目 次】 プロローグ 簿記って何? 第1章 簿記の基本とは? 第2章 大事な仕訳のルール 第3章 商品売買は商売の基本 第4章 現金預金と手形・有価証券・固定資産 第5章 さまざまな取引 エピローグ ゴールは決算

    試し読み

    フォロー
  • 彩り河(上)
    4.3
    高速道路の料金所は不思議な場所だ。ドライバーは職員に注意を払わないが、窓口の「立ち番」からは客がよく見える。出世競争に敗れ、今は料金所で働く井川正治郎は、ある日高級車の運転席に元愛人の和子の姿を見た。助手席には、かつてのライバルで東洋商産社長の高柳秀夫が乗っていた。見違えるほど美しくなり、高級クラブのママに納まっている和子に、井川は再会を試みるが、相手にされない。落胆する井川に奇妙な男が近づいて…夜の銀座に渦巻く色と欲の人間ドラマ!
  • カンタンなのになぜか伝わる こあら式英語のフレーズ図鑑
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    英会話って苦手!  「いつも同じフレーズしか出てこない!」 「この言い方で相手を不快にさせないか心配!」 「大げさじゃない、ちょっとだけ。こういう程度の差ってどういえばいいかわからない!」 「正しい発音がわからない!」 「難しいフレーズは覚えられない!」 そんなお悩みを解決。 ポイント1 英語フレーズをMAP化 →バリエーションを増やし、いま言いたいことがすぐに出てくる。 ポイント2 タメ口から丁寧な表現までフレーズをグラデーションで配置 →TPOにあった、相手を不快にさせないフレーズがわかる。 ポイント3 気持ちや状況を程度別に並べて表現。 →自分がいまいいたいことが、すぐ英語になる。 ポイント4 シチュエーション別にフレーズを図解。 →いまぴったりな言葉がすぐに見つかる。 ポイント5 ネイティブの発音が聴ける。 →音声ダウンロードで掲載フレーズのネイティブ発音を全部チェックできる。 気持ちレベル、適切なシチュエーション、日本語だとかんたんに伝えられるけど、英語だとどう伝えてよいかわからないフレーズを1冊にまとめました。 日常生活で使えるさまざまな英語フレーズがイラストと図解で一目瞭然。 こあたんとるーたんのかわいいキャラクターで英語が楽しくなる1冊。 ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることでダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 200着の服を8割減らしたらおしゃれがずっと楽しくなった
    3.6
    30代、2児の母。狭小住宅でコンパクトな暮らしを楽しむponpocoさん。 おしゃれ大好き、買い物大好きで、20代の頃は浪費家だったといいます。 カルティエの時計やバーキンなどブランド物を買う→使いこなせず手放す、などの失敗も繰り返してきました。 結婚後、ミニマリストに目覚め、徐々にモノを減らすことに成功。 200着あった服を8割以上減らし、現在手持ちの洋服は30着以下。「稼働率100%のワードローブ」でおしゃれを楽しんでいます。 「余計なモノと執着心を手放したことで、自分らしさが見えてきました」と語るponpocoさん。 今すぐ真似したい、ファッション、暮らし、心の持ち方をつづった一冊です。   【内容(一部)】 ・誰でも服を8割減らせる方法 ・大人の服選びのポイント ・稼働率100%の年間ワードローブ ・買っていいセール品、買わなくていいセール品 ・止まらない物欲を抑えるコツ ・収納術がいらない片付け ・ミニマルライフと子育ての両立 ・心穏やかに暮らすために「しない」こと ・ジャンル別 愛用品紹介
  • 私をもっと強くするマヤ暦占星術
    -
    1巻1,650円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 古代マヤ文明で使われていたマヤ暦に基づき導きだす幸せの案内書、マヤ暦占星術! この1冊で全20タイプが占える完全版! 1万人以上を鑑定し、3000人以上の受講生を幸せに導いてきた大人気、占い師MASAYUKIが導くマヤ暦占星術。 古代マヤ文明で使われていた1年を260日周期で刻んだ神聖暦(ツォルキン暦)に基づき、あなたの誕生日から導きだす全20タイプの運命を1冊にまとめた「マヤ暦占星術」の完全版です。 「本当の自分」「人間関係」「相性」「仕事とキャリアアップする方法」「運命」はもちろん「強運を掴める日常の過ごし方」まで完全収録! 自分だけでなく、気になる人の本当の姿も丸わかりなので1冊あると、みんなで楽しく盛り上がります。 ぜひご活用ください。 MASAYUKI(マサユキ):一般社団法人日本マヤ暦セラピスト協会代表理事。マヤ暦占星術R?開祖、マヤ暦ライフナビゲーター、マヤ暦ソウルナビゲーター、プロの占術家として活動。芸能人を顧客に持つなどさまざまな業界にファンを増やす。 誰もがマヤ暦占星術を用いながら、開運へと導くことのできる再現性の高い鑑定術を学べる「マヤ暦ライフナビゲート運命鑑定講座」は、瞬く間に口コミで全国各地に広がり、他講座を含めると受講生は累計3000人以上。「自分らしく輝いた生き方」が見つかったと、受講生からの喜びのメッセージは後を絶たない。 現在は、マヤ暦占星術Rの普及に努め弟子の育成に尽力。毎月多くの受講生にマヤ暦占星術を通して「KINの如く、自分らしく輝いた生き方」の術を伝えている。著者としても活動中!

    試し読み

    フォロー
  • 豹変ネイリストは肉食系!?~綺麗な指先で激しく乱されて…~【合冊版】 1巻
    完結
    3.0
    全2巻440~550円 (税込)
    「ちょっと触られただけなのにこんなに濡らして…やらしいなぁ」職場から戦力外通告を受けてしまったOL・梨歩は友達の紹介で運気が上がるというネイルサロンへ向かうことに。私がネイルなんて…と思いながらも、まるで女の子のように可愛くて優しい担当の男性ネイリスト・和也と意気投合!そのまま、バーへ向かい楽しいひとときを過ごす。酔い潰れた梨歩が目を覚ますと、そこにいたのはまるで別人のような顔で、敏感なところを攻めてくる和也で…!?「俺が男だってこと意識してくれた?」激しい指づかいでトロトロにされて、こんなのダメなのに体が反応しちゃう…!! ※本作品は「豹変ネイリストは肉食系!?~綺麗な指先で激しく乱されて…~【合冊版】」1話~3話を収録しております。重複購入にご注意ください。
  • 劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ(1)
    完結
    4.0
    自称「狂気のマッドサイエンティスト」の岡部倫太郎。悲劇のない「世界線」へと辿り着いた彼の身に起こる新たな悲劇とは…!? 2013年4月公開、劇場版シュタインズ・ゲートが早くもコミック化!
  • NHKあさイチ 血管若返りで美しく!「血流」と「代謝」をよくする暮らしかさたな
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「<特別収録>朝たんぱく質カード」は電子版購入者専用サイトからPDFをダウンロードすることができます。 NHKの人気番組「あさイチ」で放送した、「血流」と「代謝」に関する放送回をまとめた1冊。 血管若返りの簡単ストレッチから、たった10分で冷え症が改善するリラックス法、 冷え知らず体質になるたんぱく質生活など、血流アップワザが満載。 特別収録として、朝のたんぱく質量を簡単にチェックできる「特製朝たんぱく質カード」も掲載。 さらに、加齢や冬に落ちがちな代謝の簡単アップワザも収録。 運動が苦手な人でもできる「代謝をよくする」暮らしワザをご紹介。 巻末には、体を芯から温めてくれる極うまポカポカ汁物レシピも掲載しています。 あさイチ流「温活」生活を始めてみませんか。 [CONTENTS] 【第1章】「血流」をよくする暮らし 50歳以上の冷え症は「血管障害」の危険性も! 血管年齢若返り! 血管のばしストレッチ [実践1]太もも血管のばし  [実践2]ひざ裏血管のばし  [実践3]ふくらはぎ血管のばし  [実践4]もも裏血管のばし  [実践5】前すね血管のばし ●10分で9割の冷え症が改善! 座ったまま“スーハ―”リラックス法 ●冷え知らず! たんぱく質“ちょこちょこ”食べ  ●あったか! 重ね着&インナー選びのコツ 【第2章】朝たんぱく質しっかり生活 ●朝、しっかりとれば、すっきり目覚めて、睡眠の質もアップ!  ●アスリートも大注目! 魚肉たんぱく質食品が疲れにきく  時短&しっかりたんぱく質レシピ 魚肉たんぱく質についてのQ&A <特別収録> ●朝たんぱく質カードで朝のたんぱく質量を簡単チェック ●めざせ! たんぱく質20g以上! 特製朝たんぱく質カード 全86枚 【第3章】「代謝」をよくする暮らし ●作戦1 “冷たい刺激”で褐色脂肪を活性化!  ●作戦2 1分の運動×3で、糖代謝をアップさせる! ●作戦3 “ゾンビ体操”で、筋肉をムダに動かす! 【第4章】寒い季節を乗り切る! 極うまポカポカ汁物レシピ ●ご飯が進む! おかずになる最強豚汁レシピ  ●粉末スープ活用レシピ  ●めんつゆ&ウーロン茶活用濃厚スープレシピ  ●韓国タッケジャンスープレシピ  ●のりのだし活用ワザ  <特別収録>冷蔵庫の余りがちな小袋調味料アレンジ活用レシピ
  • 『狼と香辛料』で面白いほどわかるお金のしくみ
    4.5
    累計400万部のベストセラー・ライトノベル『狼と香辛料』のキャラクターと一緒にゼロから学べる貨幣経済のしくみ。本作で登場した名シーンを織り交ぜながら、経済の基本である貨幣のしくみを解説します。 【目次】 第1章 おカネと信用  第1節 物々交換からおカネを使った取引へ  第2節 交換のほかにおカネの持つふたつの機能  第3節 おカネは信用でできている  第4節 もしも信用がなくなったら? 第2章 商品とおカネの関係  第1節 モノの値段は需要と供給で決まる  第2節 物価と物価上昇率  第3節 消費税とモノの値段 第3章 景気とグローバリゼーション  第1節 景気とは  第2節 インフレとデフレ  第3節 金融緩和  第4節 世界経済とグローバリゼーション 第4章 為替  第1節 為替とは  第2節 変動相場制と固定相場制 第5章 会社とおカネ  第1節 会社のカタチ  第2節 株と株式市場  第3節 グローバル経済と賃金 第6章 投資  第1節 投資とは  第2節 個人はどんなものに投資できるか  第3節 投資はすべき? すべきじゃない?
  • 親子で楽しく考える力が身につく! 子どもの語彙力の育て方
    3.0
    日本語研究の第一人者が考案! 連想、しりとり、音読、食レポごっこ…24のゲームと17の声かけで一生役立つ語彙力を身につける! 移動中、テレビ、寝る前…スキマ時間に最適で、忙しい人でも簡単にトライ可能! 「国語」「算数」「理科」「社会」のすべての勉強の基本は言葉にあり、齋藤メソッドで語彙が爆発的に増える時期を逃さない。 さらに、ゲームで覚えたい語彙&おすすめ書籍・漫画一覧つき! ================ ゲームを通して、親子のコミュニケーション自体が増えることも期待できます。子どもが悩んだり傷ついたりすることがあっても、親に相談できるような関係性ができていれば安心です。 親子で、語彙力ゲームを楽しんでみてください! 「はじめに」より ================
  • iPad完全マニュアル2024(iPadOS 17対応/全機種対応/基本操作から活用技まで詳細解説)
    -
    iPadをしっかり使いこなすための決定版ガイドブック。 iPadOS 17に対応した最新版です。 iPad Pro、iPad Air、iPad、iPad miniの全モデル、 ホームボタン搭載/非搭載含めすべての機種に対応します。 初期設定や文字入力、タッチ操作、ホーム画面の基本、Safariやメール、 App Storeなど標準アプリの操作法iCloudの使い方はもちろん、 意外と知らないiPadOSの便利機能、使いこなしのコツやヒント、 より快適になる設定法や活用テクニック、Apple Pencilの使い方、 「起動しない」「紛失した」…といった「困った」トラブルの解決まで、 この1冊にすべておまかせ! はじめてiPadを手にした人はもちろん、 しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないユーザー、 さらに、なんとなく使えているけど、正しい設定や操作法、知らなかった機能を もっときちんとマスターしたいといったユーザーにもおすすめです。 また、初心者の家族へのプレゼントにも最適な1冊です。 ◎Section 01 iPadスタートガイド ボタン操作やタッチパネル操作、ホーム画面の仕組みや操作法、初期設定、 iCloudの設定はもちろん、ステージマネージャなどのマルチタスク機能、 最初に設定しておきたいポイントや覚えておきたい必須操作を操作まとめ。 文字入力も大事なところを省くことなく詳しくわかりやすく解説。 iPadを迷わず最短で使えるようになる初心者向け入門マニュアルです。 ◎Section 02 標準アプリ操作マニュアル Safariやメール、メッセージ、カメラ、App Storeなど、 最もよく使う標準アプリの操作ガイドです。 基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載です。 ◎Section 03 iPad活用テクニック iPadをもっと便利に快適に活用するためのテクニック集。 iPadOSの注目新機能や隠れた便利機能、ベストな設定ポイント、 Apple Pencilやもしっかり解説。 おすすめのアプリやiPhoneとの連携テクニックなども紹介しています。 ◎Section 04 トラブル解決Q&A 調子が悪い、アプリが起動しないなど iPadに起こりがちなトラブルを完全解決。 紛失したiPadを探し出す手順も丁寧に解説。 ピンチに陥っても安心できるトラブルシューティングです。
  • 国王陛下の指戯
    4.0
    「君が可愛すぎて暴走しそうだ」夫のユーリウスは眉目秀麗、頭脳明晰な賢王と呼ばれる人格者――のはずが、昼間からいやらしく体を撫で回されて!彼の態度に翻弄されながらも迎えた夜。これは政略結婚、気を許してはだめ!耳朶を舐める唇。体を這う淫らな指先。初めての場所を優しく攻める熱杭。彼に抱かれて感じる恍惚に身も心も蕩けはじめ……ハッピーエンドはすぐそこに!
  • He is beautiful.I
    4.5
    1~2巻660~770円 (税込)
    ファッションブランドのデザイナー兼社長を勤めるミチの店に、ひとりの男が訪ねてくる。俳優としても人気急上昇中のモデル・ヨシカだ。モデルとして使ってほしいと言われるが、もったいないと断る。それ以来、ヨシカは頻繁に来店し、ミチもヨシカと話すことが楽しくなっていた。そんなある日、ミチはヨシカが専門学校時代の同級生で、コンテストのモデルを頼んだ相手だと思い出す。昔を思い出したミチに、ヨシカは突然キスをしてきて…
  • 大人が選ぶ無印良品 50代・60代の暮らしに寄り添う
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもが独立したり、親の介護が始まったり、暮らしに変化のある50代以降の世代に向けて、無印良品で暮らしを整える提案 50代、60代からの無印良品本が登場! 暮らしを見直して、すっきり身軽に暮らすためのヒントが満載です 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体となった暮らしをすっきり見直したい大人世代向けの無印良品ムックの第二弾。 自分の好きなものだけに囲まれて、身軽に暮らす8人のお宅を取材(後藤由紀子さん、金子敦子さん、須藤昌子など)。 さらに、無印良品アイテムを使った収納術、老後を見据えた防災のためのアイデアとコツ、人気ヘアメイク化け子さんおすすめのコスメなど、大人のための無印良品のアイテムをたっぷりとご紹介。 (Contents) 年齢を重ねて変化した生活に寄り添う(サブ) 「無印良品」で心地よく軽やかな暮らし ・後藤由紀子さん(hal店主) 家は最大限くつろげる場所。無印良品は居心地のよさをサポートしてくれる存在です ・金子敦子さん(主婦) すっきり気持ちよく、私らしく。そんな暮らしをかなえてくれたのが無印良品のアイテムでした ・須藤昌子さん(整理収納コンサルタント) 暮らしをより良くするためにものを選んでいたら自然と無印良品が集まっていました ・井澤由美子さん(料理家) 心と体をととのえて軽やかに生きる。そんな思いにフィットするのが無印良品のアイテムです ・山崎美津江さん(家事アドバイザー) ものの“置き場所”を決めた秩序のある生活に無印良品が大活躍 ・みつまともこさん(スタイリスト/ディスプレイデザイナー) “こんなの欲しかった”が無印良品で見つかる。その底力にいつも驚かされます ・ライフさん(YouTuber) 暮らしに寄り添う品だからこそ無印良品ならではのシンプルさと、優しい素材を信頼しています ・ヤノミサエさん(フォトスタイリスト) サイズ感や使い勝手がよく長く愛用できる無印良品がインテリアの主役です 収納・掃除・了以。化粧品・防災への備えなど 大人の暮らしをすっきり整える「無印良品」 ・暮らしやすく心地よい空間作り 無印良品の収納術 ・冷蔵庫で楽々管理。おいしく腸活 「発酵ぬかどこ」活用術 ・老後の安心な居場所を確保する 人生後半の防災への備え ・美容のプロが教える無印良品のコスメ 50代からの使い方・楽しみ方 ・体が動かなくなる前に ラクを作る掃除の見直し ・これだけは外せない 「無印良品」私の推しアイテム

    試し読み

    フォロー
  • 空のひみつがぜんぶわかる! 最高にすごすぎる天気の図鑑
    -
    シリーズ累計50万部超え! 「すごすぎる天気の図鑑」の第3弾がいよいよ登場! おもしろくてためになる、天気にまつわる知識を、今回も図解やイラスト、写真をふんだんに使って詳しくご紹介します。 「雲と生活」「空と文化」「気象と気候」「天気と防災」の4章だてで、ジャンルを飛び越えたシームレスな内容でお届け。 いま話題の気候変動や異常気象、AIによる予報などの最新気象事情がもりだくさんです。 巻末では、気象ランキングや気象庁がほこる最新観測機器も見られます!
  • 肉と酒を好む英雄は、娶らされた姫に触れられない。
    5.0
    ウブな英雄とツンデレ王女のドキドキ新婚生活!? 「褒美を取らす故、望みのものを言うがよい」「はいっ、肉と酒がいいです!」人並外れた武勇を誇る辺境伯子息・ガストンは、筋骨隆々な肉体に似合わず朴訥な性格だった。そんな彼に国王が与えたのは敗戦国の王女イレーネで!?(どうして??)弱々しい抗議も空しく、ガストンは彼女と結婚することに。だが、儚げな容貌のイレーネは実は一筋縄ではいかない性格で、結婚初夜でも一切触れてこないガストンを思いっきり叱責してしまう。それでもガストンは歩み寄り、イレーネもまた彼の優しさを知ることで、ようやく近づき始めたふたりの距離。「なんて可愛いんだ…」「なんて素敵なの…」そして、お互いの良いところを知れば知るほどドキドキが止まらなくなってしまい――!? (C)2023 Ajigozen┴(C)2023 Akira Sakamoto
  • ラクうまごはんの教科書 料理が自動的においしくなる!
    -
    「ラクうま」こそが、おうちごはんの王道です。 毎日、料理をつづけるためのしくみ築本! 今日からすぐできて、一生使える料理のラクテクとレシピを、 SNS総フォロワー70万人の料理系インフルエンサーが教えます。 料理初心者さん、忙しくて料理の時間を少しでも短くしたい人、日々の献立にお悩み中の人へ。 「毎日悩まない」「一生使える」「料理をつづける」ためのコツをまとめた料理の教科書が登場! ※カバー画像が異なる場合があります。
  • さんかくのアステリズム 俺を置いて大人になった幼馴染の代わりに、隣にいるのは同い年になった妹分
    5.0
     とある病により、身体の成長が止まったまま眠り続けることになった高校生・東雲結弦。  七年経ってようやく目を覚ました彼が直面したのは、自身を置いて成長した周囲の姿だった。    両片思いだった幼馴染・天河千惺は七歳年上の教師へ。  子供だと思っていた妹分・天河希空は同い年のクラスメイトに。    七年という長い時間は結弦と千惺を遠く隔て、叶わぬ初恋を胸に抱き二人を見ていることしかできなかった希空にチャンスを与え…… 「わたしは兄さんのことが世界で一番好きです」  美しく成長した希空の告白をきっかけに、止まっていた三人の関係が形を変えて再び動き出す。 「たとえ、先生になってでも、あなたと一緒に高校生活を最後まで過ごしてみたかった。今度は一緒に卒業しましょう。ね、ユヅくん」 「兄さん、今はわたしがあなたと同い年の女の子なんだよ。姉さんを見るそのまなざしと同じ温度で、今のわたしをちゃんと見てよ」 これは、三角の形をした星のような恋の話。
  • 一流芸能人がやっているウケる会話術 場を盛り上げ相手を楽しませる話し方
    -
    「楽しい会話」を演出する技術、教えます! 会話の弾む「楽しい場」が大好きなあなた。自分がその場の盛り上げ役になって、もっとみんなを楽しくしたり、会話を上手にコントロールして、みんなから「話していて楽しい人だ」「おもしろい話をする人だ」と思われたくはありませんか? あるいは逆に、「おもしろい話ができない」「自分が会話に加わると場がシラケがち」と悩んでいたりはしませんか? もっと場を盛り上げたいあなたにも、楽しい会話ができるようになりたいあなたにも、とても役に立つのが一流芸能人の会話術。彼らの「聞く&話す」技術をテレビを見ながら盗みましょう。 一流芸能人の会話がなぜおもしろいのかを分析し、どうしたらおもしろい会話ができるかを解説。相手が楽しくなる「聞き方・話し方」と、エピソードを「おもしろいトークネタ」にする方法も教えます。 雑談! 飲み会!! コンパ!!! なんでもOK!!!! トーク番組やドラマをお手本にイメージしながら話術が身につく本。 【目次】 まえがき 第1章 正しい会話と上手な会話について考えてみよう 第2章 好かれる聞き方・笑いがとれる聞き方 第3章 これであなたも笑わせ上手! ウケる話し方の秘テク 第4章 いよいよ実戦! 飲み会で人気者になる方法 あとがき 【著者プロフィール】 難波義行(なんば・よしゆき) 昭和42年岡山市生まれ。コンサルティング会社「備後屋有限会社」取締役。 接客業界でお客様との話し方やマナーなどの指導を行っていたところ、独自のトレーニング法、特にテレビを活用した会話トレーニング法が好評を博し、書籍の執筆依頼や新聞・雑誌・テレビの取材を受けるなど活躍の場を広げるようになる。 現在は、「人に好かれる話し方」や「場を盛り上げる話し方」など日常的な会話方法から、「営業向けの雑談術」や「心をつかむコミュニケーション術」など幅広いテーマで、業界にとらわれず指導・講演などを行い活躍している。 著書に『一流芸能人がやっているウケる会話術』『ひな壇芸人のトーク術』『売れっ娘ホステスの育て方』(こう書房)などがある。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • おはなしSDGs 働きがいも 経済成長も  わたしらしくCジャンプ!
    -
    【物語の概要】 奏は最近、チアダンスに夢中だ。友達の愛里と叶翔と一緒に、毎日練習をがんばっている。 そんなある日、愛里のお父さんが倒れてしまう。原因は「働きすぎによる過労」だという。「たのまれたらつい、引き受けてしまう」人がそうなってしまいやすいと聞いて、奏はドキッとする。奏も、頼みを引き受けてしまうタイプだったから……。自分らしく働くって、なんだろう。いろいろな「働き方」を調べる奏のもとに、車いすダンサーといっしょに踊る機会が舞い込んできて……? 【シリーズ「おはなしSDGs」の特色】 ・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし作品です。「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた児童小説として楽しむことができます。 ・実力のあるイラストレーターによる挿絵が多数掲載され、確実に物語を読み通す手助けとなります。 ・各巻とも、SDGsが掲げる17のゴールのうちの一つがテーマとなっており、いま世界が協力してその目標に向かわなくてはならない理由が自然と理解できるストーリーが展開されます。 ・本文中に、物語とリンクさせるかたちで、関連する図表、グラフ、年表などが入ります。さらに、各巻の巻末で、テーマとしたSDGsのゴールについてくわしく解説しますので、テーマ学習の教材としても使用できます。 ・80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。 【シリーズ「おはなしSDGs」刊行予定】 飢餓をゼロに(森埜こみち)/すべての人に健康と福祉を(村上しいこ)/質の高い教育をみんなに(井上林子)/働きがいも経済成長も(赤羽じゅんこ)/産業と技術革新の基礎をつくろう(片川優子)/人や国の不平等をなくそう(福田隆浩)/住み続けられるまちづくりを(稲葉なおと)/パートナーシップで目標を達成しよう(濱野京子) ●既刊 『未来からの伝言 SDGsガイドブック』(那須田淳)/貧困をなくそう『みんなはアイスをなめている』(安田夏菜)/ジェンダー平等を実現しよう『すし屋のすてきな春原さん』(戸森しるこ)/安全な水とトイレを世界中に『水とトイレがなかったら?』(石崎洋司)/エネルギーをみんなに そしてクリーンに『夢の発電って、なんだろう?』(森川成美)/つくる責任 つかう責任『未来を変えるレストラン』(小林深雪)/気候変動に具体的な対策を『ツリーハウスの風』(楠木誠一郎)/海の豊かさを守ろう『ぼくらの青』(佐藤まどか)/陸の豊かさも守ろう『海をこえて虫フレンズ』(吉野万理子)/平和と校正をすべての人に『平和の女神さまへ 平和ってなんですか?』(小手鞠るい)
  • SEX Poisoning
    -
    1巻1,210円 (税込)
    高級住宅地の広大な敷地に建つ、澤原グループの三つの館。重厚な洋館、眼前に広がるイングリッシュガーデン、まるで時間が止まっているかのような別世界の住人達。体を壊した叔母の代わりに、澤原家の次男、統司のもとで働く19歳の七海は、厨房で働く邑橋からの密かな告白に戸惑っていた。そんな時、主の統司にある事を頼まれて――。外界との交流がない館の中で、やがて七海は、妖しく甘い秘密に絡め取られていく。
  • ケダモノ紳士と契約婚~初夜から激しく乱されて~ 1巻
    完結
    4.0
    銀行員と語る詐欺師に騙され、借金を抱えてしまった薫子。騒ぎを聞きつけ現れた虎将は彼女が華族の娘だと知り、大金を出してその場から救い出す。
  • ランドネ 2024年5月号 No.135
    -
    特集は「小さな山でテント泊はじめました」。 いつか山の上でテント泊をしてみたいと憧れる人に向けて、ランドネが考えるテント泊の楽しみ方を提案。巻頭ではモデルのミノリさんが、神奈川県の三浦半島でテント泊旅をした模様をレポート。大楠山を歩いたり、キャンプ場で初めてのテント泊を経験したり、三崎漁港でおいしいものをいただいたり。旅のエピソードが等身大のミノリさんによって綴られています。 そのほか、アウトドアショップが提案するテント泊装備の選び方や、いま気になる山好きさんたちのバックパックの中身見せ企画、テント場での快適なすごし方を語り合う座談会など、初めてのテント泊に参考になる情報が満載の一冊です。 表紙 わたしの町の山といいもの Randonnee CLIP 「OM-5」で写真の魅力を伝えるフィールドアンバサダーを募集中! Randonnee CLIP クライムオン!! 2024 in OGA WAYAMAが今年も開催されます! Randonnee CLIP 海岸沿いに広がる絶景と三陸復興国立公園の知られざる魅力 アウトドア好きなわたしたちができるSDGs ランドネオリジナルブランド“かわり芽” に初めてのコスメが誕生しました 「Mt.ランドネ」がリニューアルしました Mountain Story 四角友里のにっぽん食名山 目次 column 四角友里 小さな山でテント泊はじめました。 山から海まで。初めてテントに泊まって、三浦半島の自然を味わい尽くす旅 ランドネが推薦するショップでテント泊装備選び 気になるあの人のバックパックの中身 楽しみ方は人それぞれ! テント場での快適なすごし方 テント泊装備+αでできる! 防災に役立つ4Tips 山のふもとでテント泊ができる場所 だから、私は山へ行く 山のそばでものづくり ワンバーナーでかんたん山ごはん 仲川希良の絵本とわたしとアウトドア 山の楽しいリスクマネジメント講座 渡辺佐智のやまのさち つなげよう! 地図の輪 森勝のとことん小道具研究 日本酒が飲みたくてあの山へ 山と音楽とときどき宇宙 こいしゆうかのキャンプの夜に語りたいハナシ 低山トラベラー大内征の偏愛ハイカーに会いに行く CAMMOCのキャンプしてたら防災できた! 菖蒲理乃のページをめくる旅に 山道具、買っちゃいました! Keishi Tanakaの月と眠る 気軽に出かける週末アウトドア旅 ドイツの森を歩こう 神様百名山を旅する Randonnee cafe 長く愛用してきた山道具のストーリー 私の10年選手

    試し読み

    フォロー
  • イラスト図解 知っているようで知らない 国債のしくみ(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会生活を送るなかで、国債と直接関わることはあまりないかもしれません。しかし、国債は金融市場を支える大きなインフラであり、日本経済を理解するのに国債の知識は欠かせません。たとえば、ニュースで「金融緩和」「長期金利」「イールドカーブ・コントロール」などのワードを聞いたことがないでしょうか。ただし、聞いたことはあっても、その意味をきちんと説明できる人は少ないのが現状です。なぜなら、言葉の意味を理解するためには、国債の知識が必要不可欠だからです。他にも、積極財政や緊縮財政、MMTなど、政府予算の財源を語る際にも、国債はよく話題にあがります。国債の在り方と政治ニュースは切っても切り離せない関係だと言えるでしょう。このように、日本経済や政治と大きくかかわるのが国債です。本書で国債の知識を得ることで、明日からのニュースの見方が大きく変わります。
  • 明日の世界が君に優しくありますように
    4.6
    あることがきっかけで家族も友達も信じられず、高校進学を機に祖父母の家に引っ越してきた真波。けれど、祖父母や同級生・漣の優しさにも苛立ち、なにもかもうまくいかない。そんなある日、父親と言い争いになり、自暴自棄になる真波に漣は裏表なくまっすぐ向き合ってくれ…。真波は彼に今まで秘めていたすべての思いを打ち明ける。真波が少しずつ前に踏み出し始めた矢先、あることがきっかけで漣が別人のようにふさぎ込んでしまい…。真波は漣のために奔走するけれど、実は彼は過去にある後悔を抱えていた――。
  • うたう魔術師の自由学術1 彼女が廻した運命の輪
    3.0
    田舎町で慎ましく暮らすエリカの元を、子爵であり実業家のアシュリーが訪れた。 『君には学者としての才がある。私の元で研究をしてほしい』と彼に乞われ、エリカは王都へ行く決意をする。待っていたのは、アシュリーからの甘い言葉と贈り物、贅沢な暮ら……し???? 『君がいてくれるだけで幸せだ』彼は微笑むけれど――何かがおかしい。絶対おかしい!! 甘すぎる彼の笑顔の≪真実≫とは――!? ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は一部のページを加工、追加または削除しております※
  • 散歩が楽しくなる 空の手帳
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “スコール”はじつは……雨ではなく、強風のこと! 思わずへぇーとうなってしまう身近な「空」 や 「雲」 「天気」 にまつわる雑学を美しい写真と共に紹介。 四季折々の季語や俳句も掲載し、歳時記としても楽しめます。

    試し読み

    フォロー
  • 新型コロナワクチン 影の輪郭 誰も報じなかった3年の記録
    NEW
    -
    「出どころのはっきりしているデータと、私の取材を交えて真摯にお伝えする大石解説です」 で始まる、名古屋CBCテレビの「チャント!」内の大石解説コーナーは、「新型コロナに対するワクチン接種を起因とした死亡事例、重篤な後遺症事例の存在」という事実から唯一逃げずに向き合い、日本の地上波テレビ局で、正確な事実を報道してきた番組だ。 その番組制作に当たっての取材ノートや番組に収録しきれなかった真実の記録を書き留めたものが本書である。 ベストセラーとなった前著『新型コロナワクチンの光と影』に続く待望の第2弾だ。 2022年に、世界でも先行していたイスラエルを始め、ほぼすべての国で新型コロナワクチン接種は行われなくなった。mRNAワクチンの危険性を理解した各国政府が、ワクチン接種を実質的に止めたからだ。 しかし、この間、世界で最も頻回に国民に接種を受けさせた来たのがわが国で、全国民のおよそ8割以上が最大7回以上の頻回接種をしてきた。 その結果、日本は世界最多の接種回数、感染者数、死亡者数を示すに至った。完全なる一人負けである。 その間、日本社会は経済活動の停滞だけでなく、深い分断に見舞われた。 友人はおろか、家族とも会えない日々の日常化。帰郷が許されず、親の死に目にも会えない残酷。 東京オリンピックは無観客となり。感染拡大のたびに繰り返し政府から出された緊急事態宣言。非論理的な飲食店の夜間営業禁止。さらに、国家の年度予算に匹敵する規模の、あまりにも巨額なコロナ対策の使途不明金。 こうした矛盾が、全てワクチン接種による突然死の激増や重篤な後遺症の発生という、抗いがたい事実とともに現れた。 2021年のワクチン接種開始以降の超過死亡者数の激増は、公表されているコロナによる死者数を加算しても、とうてい説明できないものである。明らかに、ワクチン接種に比例して日本人の死者数は戦争を除いて過去に例がないほど激増している。それは、厚労省自らが発表している人口動態統計を見れば誰の目にも明らかだが、政府もマスコミも、その事実を報じることはない。 こうした状況の中、SNS上でのみ盛んに語られていた「ワクチン接種後の急死や後遺症」について、「大石解説!」は唯一、勇気をもって取材・報道を続け、地上波放送で事実を伝えてきた。 取材対象は、後遺症に悩む患者や、突然家族の命を奪われて心に深い傷を負った人々など多岐にわたる。いずれも真実の記録だ。 医療現場や医師たちが直面してきた「ワクチン禍」は、それぞれ個別事例としてしか理解されてこなかったが、生活者としての視点、一人の日本人としての視点で、この膨大な事例を取材し、記録し、それぞれの当事者の傷ついた内面や痛憤を歴史に留め続けてきたのは、唯一、この「大石解説!」だけだった。 視点は、国民を守らない行政、利害関係によって真実を語らない専門家たちへの怒りと告発に強く向かっている。 ワクチン被害者の会による集団訴訟が開始されたのもその一端だ。明確に流れは変わった。そして、その大きな契機を作ったのが「大石解説!」だったと言えよう。 現実からスタートし、本当の救済へ向かうための唯一の足掛かりが、ここに深く記されている。 著者の大石 邦彦(おおいし・くにひこ)は、CBCテレビ(本社・名古屋市)アナウンサー、専任部長。1970年山形県生まれ。慶応義塾大学を卒業後、1994年に入社。新型コロナウイルス関連の取材過程でワクチン接種後の後遺症に悩む人々や、接種後の死亡事例に直面し、全国の地上波放送局として初めて、自らがアンカーマンを務める番組「チャント!」内で、長期にわたり取材・報道を行ってきた。番組は高い評価を受け、 ・「第60回ギャラクシー賞 報道活動部門 選奨」 ・「地方の時代」映像祭2023 優秀賞 ドキュメンタリー「評価不能 新型コロナワクチンの光と影」 ・第23回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」公共奉仕部門 奨励賞 などを受賞。地上波放送だけでなくYouTubeなど動画配信も大きな反響を呼び、全国でワクチン問題に関心のある 人たちからも大きな注目を集めている。
  • 腐男子クン達のビタースイートデイズ【電子限定特典付】
    4.7
    【特典内容】電子限定描き下ろし漫画 【あらすじ】大人気腐男子クンシリーズ、『腐男子クンのハニーデイズ』・『腐男子クンのシトラスデイズ』に続く3rdシーズン! 前作『腐男子クンのシトラスデイズ』で、耕平が初めてのBL同人誌を直参したイベントの裏では、こんなことが起きていた……!? 有馬家の三兄弟の末っ子・有馬彼方は、恋人の美作と二人で、双子の姉の一華のサークルの売り子をさせられていた。 しかし二人が一緒にいたことが、一華の同級生に目撃されてしまい……。美作と彼方の関係と、彼方の秘められた本性が暴かれる――! 二人のらぶイチャからのまさかのシリアス展開に……! 腐男子・耕平達を巻き込み、まさかの展開にハラハラドキドキキュンキュン必至!! 【内容】 ・『先生と彼方のビタースイートタイム』全6話 ・描き下ろし漫画8P ・描き下ろしあとがき2P ・本体表紙:描き下ろし漫画2P ・電子限定描き下ろし漫画 ・各話カラー扉(単話発売時収録カラー扉) ・コミックスカバーイラスト(デザイン前イラスト) ★★1stシーズン『腐男子クンのハニーデイズ』、2ndシーズン『腐男子クンのシトラスデイズ』のコミックス・ドラマCD共に好評発売中!★★
  • 自然散策が楽しくなる! 葉っぱ・花・樹皮で見わける 樹木図鑑(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野山や里山に散策にいくときはもちろん、近所に散歩に出かけるときにも持っていきたい、樹木を手軽に見わける図鑑です。ふだん何げなく見かける木が、いったい何の木なのか? 疑問に思ったことはあるはず。本書は、街なかや公園、あるいは野山で出合うことができるさまざまな樹木について、葉の形や花、樹形、樹皮の写真とともに特徴を250種以上解説しています。どんな手順で見わけていくとわかるのか、4ステップもご紹介。行楽や、ちょっとした外出が楽しくなる1冊です。本書を通して、樹木を身近に感じ、自然観察を楽しんでください。
  • 星屑ハニィ 1
    完結
    4.0
    転校初日、突然、誰もが注目してるイケメン3人組に告白されて、学園中の女子を敵にまわしてしまった果南。わけもわからぬまま3人組からは“リボンを受け取れ!”と迫られ困惑する果南だが、さらに追い打ちをかけるように次々と事件に巻き込まれ……!!?
  • 初恋の人が王太子殿下だったので諦めようとしたら激しく求婚されました
    -
    「キミの蜜はすごく甘いね」 高潔な美貌の王太子×天真爛漫な伯爵令嬢 「僕ももっと、君が欲しいよ」――伯爵令嬢のミレイユは、父が連れてきた少年・エドアールと幼い頃から共に育ち、心を通わせる。 だが、実はエドアールは前王の遺児で、現王の暗殺により彼が王位につくことに。結婚の約束をした二人だが、後日、彼から届いたのは、他の女性と結婚するという別れの手紙だった! 真相を知るため王都へ赴いたミレイユは、彼女に言い寄る従兄に媚薬を盛られ襲われそうになったところを、エドアールに助け出される。 「すまない、僕は卑怯者だ」ミレイユの熱く疼く体を、彼の指が這い――。
  • 【ラブレス】アラサーちゃんと猟師くん~夜どおしズギュン!で眠れません【合冊版】【おまけ付】
    完結
    2.0
    全1巻660円 (税込)
    「猟師さんの性欲どうなってんの~!?」彼氏ナシ歴5年のアラサー沢野井清葉(さわのい・きよは)は職人落としの腕で名高い敏腕編集者。仕事で枯れた毎日を送っていたが、取材で出会った年下のイケメン猟師の小鳥遊(たかなし)と、初めて食べた捕れたての新鮮な鹿肉とお酒の勢いで、ワンナイトラブの一夜を過ごしてしまう。一度きりの関係と思っていた清葉だったが、清葉の記事の評判が良く、再び取材で小鳥遊に会う事に。一体どういう顔して会えばいいの!? アラサー女子と年下猟師くんの大人のラブロマンスの始まりです!!
  • 筋肉のしくみ・はたらきゆるっと事典
    5.0
    1巻1,320円 (税込)
    ちょっと難しいイメージのある「筋肉」をやさしく理解したい、ザクッと全体像を押さえたい。そのような方のための、「筋肉のしくみとはたらき」がわかる超入門書の登場です。 ■主要筋肉は「ゆるいマンガ+解説」で圧倒的にわかりやすい! ■登場する筋肉の大半がゆるキャラで登場! ■監修の坂井先生もゆるキャラになって全編でレクチャー! ■大事な「筋肉名」「特徴」「起始停止」「主な働き」「支配神経」「日常動作」だけにギュッとしぼった構成! ■筋肉は「背部」「胸部」「腹部」「骨盤部」「上肢」「下肢」「頭頸部」まで主要筋肉を網羅! ■筋肉を学ぶ際に必須の「神経」「骨」「関節」もダイジェスト解説! ■精緻でわかりやすいメディカルイラスト! ■やさしく読み切れて全体像をつかみやすので、国家試験勉強の第一歩目として最適! ■医療関係者、ヨガのインストラクター、スポーツ関係者の方にも最適の情報量! ■事典形式の構成で検索性が高い! ■暗記リスト付き! 世の中の「筋肉」を解説した本は難しいものばかりですが、本書なら絶対に読み切れて、身につきます!そんな難しいハードルの一切ない超入門書です!

    試し読み

    フォロー
  • タスカジさんが実践! 快適! キッチンのスゴ技 収納・しくみづくり・掃除・料理 時短!家事ラク! お役立ちアイデア集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 主婦の悩みが多いキッチンの収納・掃除・料理テクを、伝説のハウスキーパー「タスカジ」さんが伝授。キッチンを使いやすく、きれいに、そして便利にするアイデアが満載! 食器棚の整理、フライパンや鍋などの調理器具の収納、冷蔵庫内の整理、シンクや換気扇の油汚れ、電子レンジ、ゴミ箱の掃除、さらには保存食の利用法、冷凍作り置きなど、プロの極意で快適なキッチンに変える方法を紹介。知ればキッチンに立つのが楽しくなること必至です。
  • 「雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛冶レベル9999の俺、追放されたので冒険者に転職する ~最強武器で無双しながらギルドで楽しく暮らします~ 【電子限定SS付】
    4.0
    有名ギルド『白銀の翼』で鍛冶師として働いていたマキナは、武器を大切に扱わないギルドメンバーにより「雇う金よりも武器屋で揃えた方が安上がり」という理由で追放されてしまう。 途方に暮れるマキナだったが、幼馴染の冒険者アリアに誘われ、彼女の所属するギルド『虹の蝶』と行動を共にすることになる。 そこで彼の鍛冶の能力が発揮され、マキナの武器を手にしたギルドメンバー共々、最強へと成り上がっていく――。
  • メンタル弱いままたのしく生きてく
    値引きあり
    4.5
    自分に自信がなくて、なんか不安で、 毎日ちょっとずつしんどい人のための 精神科医が実践する自分のためのメンタルケア法 「なんで私ばっかり」「私なんて」「自分のことが嫌い」、 しんどい、イライラする、不安だ……、 自分の感情に振り回されて疲れてしまっている人におすすめの一冊です。 トップアスリートや経営者のメンタルアドバイザーをする精神科医が 自分自身も実践している、ゆる?いメンタルケア法を紹介。 この思考法を取り入れると、 メンタルを回復するスキルを身につけられて、 自分の機嫌を自分でとれるようになります。 あなたは自分の人生をわざわざ自分自身で過酷なものにしていませんか? 本書を読むと、 自分がメンタルダウンしにくい環境を自分で作れるようになります。 自分がメンタル回復できる環境も自分で作れるようになります。 著者が紹介する25の思考法を実践して、 人生ハードモードから人生イージーモードに切り替えましょう。 メンタルは、必ず、誰だってダウンするもの。 メンタルって、強くする必要はないんですよね。 メンタルのレベル上げは必要なくて、弱いままでいいんです。 弱いなら弱いなりの思考法を持って、 弱いままの自分を好きになり、楽しく、あなたらしく生きていきましょう。
  • 波動の秘密 宇宙のしくみで人生を動かす方法
    3.5
    これから地球の黄金時代を迎える、大変革を地球全体で体験していく流れになっているそうです。 権力とお金から自由になって、 本当の自分の本質に目覚めて、 楽しい人生を創造できるようになるのです。 そのためにも、不安や憎しみを手放して、 光の世界と変わらない、 思ったことがすぐに実現できる楽しい世界を この世にも作っていきましょう! 人生一切無駄なしです。 必ず体験することに、深い意味があります。 その体験をすることで、過去生の続きができて、 自分の魂が納得して、 潜在意識に残っていた感情が解放され、 すっきりとでき、さらに波動が高まっていきます。 「波動」のしくみや、魂の本質、現実の創造など、 大人気精神科医がヒーリングや直感で得た 情報をもとに、「波動」についてわかりやすく 解説します。 「直観」「ひらめき」を連続的に、意識的に使うことで、 創造性に溢れた人生にスイスイ変える ことができます。 波動を上げるには? どんなことが波動を下げる? 宇宙につながると、情報がどんどん入ってきます!
  • ホロスコープを読むのが楽しくなる! 占星術キャラ図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■占星術で人生が楽しくなる! 生まれた瞬間の星の配置図(ホロスコープ)を読み解く占星術。惑星の位置や12星座との関係などさまざまな観点から読み解くため、初心者には難しく感じられるもの。でも、自分のホロスコープを読み解けば、あなたの人生が大きく変わるかもしれません。なぜなら、ホロスコープは「人生の設計図」だから! ■ホロスコープっておもしろい! 本書では、10の天体と12のサイン(星座)をキャラ化。さらに、天体とサインのイメージがつかめるマンガも掲載しました。楽しく読みながらざっくりとイメージをつかむことができます。さらに、ホロスコープの読み解き方もポイントを絞って解説しているので、初心者の方でも安心です。
  • マナー講師 黒咲
    完結
    3.5
    全1巻702円 (税込)
    【じっくりマナーを教え込んであげましょう――】 親の金で豪遊する日々を送っていた真大の前に突如として現れた男――マナー講師・黒咲。凛とした佇まい、それでいて強引な彼に朝から晩まで、手取り足取り腰取り(!?)オトナのマナーを叩き込まれていく真大の運命は!?
  • 僕の愛する執事へ 【イラスト付】
    3.3
    「お帰りなさいませ、ご主人様」その日、出版社の営業部に勤める葉鳥が、疲れた身体でアパートに戻ると、燕尾服を纏った美貌の男が恭しく彼を出迎えた。驚く葉鳥に男は九識と名乗り、存在も知らなかった遠縁である大富豪の遺言状を彼に手渡す。そこには、執事である九識を遺産として葉鳥に相続させる旨が書かれていて……。独り暮らしの狭いワンルームには不釣り合いな謎めいた執事に甘やかされ、淫らな悪戯で翻弄される日々に、初めは戸惑っていた葉鳥だったけれど──!?

最近チェックした本