迷惑作品一覧

非表示の作品があります

  • ギリシア富豪と契約妻の約束
    -
    愛してくれない人に、愛しているとは伝えられない。 NYの一流ホテルで開かれた実業界トップのパーティで、ラーナはギリシア系大富豪の夫クリストス・ディアコスを捜していた。クリストスとは結婚して3年になるが、一緒に住んだことも、ベッドを共にしたことも、キスしたことさえもない。じつのところ、夫のことはろくに知らなかった。独身でいると望まぬ相手から誘われるのが煩わしくて、既婚者の身分がお互いにとって好都合という理由で便宜結婚したのだ。でも今夜、ラーナは彼にどうしても伝えたいことがあった――“あなたの赤ちゃんが欲しい”と。 病のせいで、彼女にはあと3カ月しか時間が残されていないのだった……。 ■ラーナは夫に体外受精を提案し、子育てもすべて自分一人で責任を持つからあなたに迷惑はかけないと伝えます。ところが彼は意外なことに、子供を作るなら昔ながらのやり方で、二人一緒に住んで一緒に子育てをするならば、という条件を提示してきて……。
  • ギンガム☆AGE(1)
    完結
    -
    朝代(ともよ)は高校入学の日、偶然告白シーンを目撃する。「迷惑です」と、ひどい断り方をした男は、日向寺朗(ひゅうがじ・ろう)。なんと朝代と同じ新入生!? 優しくカッコいい萩野(はぎの)先輩に誘われて、美人の理絵とサッカー部のマネージャーを引き受けるものの、そこにはあの第一印象最悪男、日向寺もいて……? 謎の同級生、冴木康紀(コーキ)も加わり、朝代のジェットコースターハイスクールラブ、発進!
  • 銀ねこまみれ1
    4.3
    1~8巻275円 (税込)
    生後3日から人工授乳で育ったももさんよりも、お母さんにベッタリ★甘えん坊のチョコさん。お出かけから帰ると「おかえり!おかえり!おかえり~!」と近所迷惑なくらい大騒ぎ!みんなの食べ残しも、今食べる…「だって、ごはんはお母さんと一緒に食べたいの…」。もも、チョコ、くったろう、ちびこ、各自テリトリーを守りつつ独自の生活習慣を貫いて生きる、愛しきシルバーにゃんこ達に、幸せいっぱいもらってます。
  • 空白小説
    4.0
    シリーズ累計50万部突破! 『54字の物語』の著者が贈る、5分で読める49話 『空白小説』は、書き出しと結びの文だけがはじめから決まっているショートショート集です。 その間の空白をどう埋めるかで、物語は予想できない方向へと展開し、書き出しと結びのもつ意味は大きく変わります。 あなたは「空白」の展開を予想できますか? ○吾輩は猫である  →  名前はまだない ○犯人はこの中にいる  →  私がやりました ○昔々あるところにおじいさんとおばあさんがいました  →  いつまでも幸せに暮らしました など ---- (本文より) ○吾輩は猫である→名前はまだない 吾輩は猫である。誰よりも自由な猫である。 家の塀にひょいと飛び乗り、ふわぁとあくびをする。そこへひとりの少女がやってきた。少しだけ撫でさせてやろうと「にゃあ」と声をかける。しかし少女は「ひっ」と悲鳴をあげ、どこかへ逃げていった。 しばらくすると怪訝な顔をした人間の大人たちが集まってきた。あっという間に屈強な男たちに取り押さえられ、吾輩は眠らされてしまった。 目を覚ますと、吾輩は薬品の匂いのする部屋にいた。周りで白衣を着た男たちが首をかしげている。 「自分を猫だと思い込んでいるようです」 「見た目は中年の男だぞ」 「ですが実際に尻尾まで生えてきています」 「海外でも最近似たような症例が増えているとか」 「病名は?」 「発見されたばかりの病気だ。名前はまだない」 (『自由』より要約) ※本書は広い世代の方々にお読みいただけるよう、漢字にはルビを多めにふっております。 【著者プロフィール】 氏田雄介(うじた・ゆうすけ) 平成元年、愛知県生まれ。企画作家。株式会社考え中代表。 著書に、1話54文字の超短編集『54字の物語』シリーズ(PHP研究所)、世界最短の怪談集『10文字ホラー』シリーズ(星海社)、当たり前のことを詩的な文体で綴った『あたりまえポエム』(講談社)、迷惑行為をキャラクター化した『カサうしろに振るやつ絶滅しろ!』(小学館)など。 「ツッコミかるた」や「ブレストカード」など、ゲームの企画も手がける。 小狐裕介(こぎつね・ゆうすけ) 小説家。 2017年「ショートショートの宝箱」(光文社)に『ふしぎな駄菓子屋』が掲載され作家としてデビュー。 幼い頃から物語を作り続け、漫画制作・映画製作などを経て2010年頃からショートストーリーの執筆を開始。 著書に、「3分で“心が温まる”ショートストーリー」「3分で楽しい! “動物”ショートストーリー」(共に辰巳出版)などがある。 ブログで毎日、ショートストーリーを公開中。 水谷健吾(みずたに・けんご) 1990年、愛知県生まれ。作家、脚本家。 原案を担当した漫画『食糧人類』(講談社)は260万部を突破。 現在はショートショート小説、チャットノベル、音声コンテンツ、舞台脚本を中心に活動。 舞台『捏造タイムスリップ』が2019年佐藤佐吉優秀脚本賞、舞台『つじつま合わせのタイムパトローラー』が2020年劇団EXPO最優秀作品賞を受賞。 【イラストレータープロフィール】 小林ラン(こばやし・らん) 神奈川県横浜市生まれ。イラストレーター・アーティスト。 やわらかなフォルムと鮮やかな色彩、時には不思議なニュアンスを用い、ワンダーな世界を描く。 これまで仕事をした媒体は、書籍、雑誌、広告、ウェブサイト、動画のイラストレーション制作など。 オリジナルの作品展示も定期的に行なっている。
  • 久遠寺専務の甘く淫らな溺愛 ~貴女の中で俺を受け止めて~
    2.7
    「受けた恩は必ず返すこと。他人に迷惑はかけないこと。そして、悲しいことがあっても前を向いて笑っていること」。亡くなった父の言葉を胸に、今日も一生懸命働く榛原紗江は、危機的状況にいた。アパート取り壊しが一週間後に迫った今も、引越し先が決まらないのだ。紗江が困り果てていると、彼女の勤め先の専務――久遠寺恭崇が心当たりがあると名乗り出てくれた。しかし、それは彼とのルームシェアで!? 「……すまない。どうしても、紗江に触れたくなったんだ。̶̶ずるいって、思った?」。始まった共同生活は穏やかだった。でも、紗江は恭崇に惹かれる自分を止められなくて̶̶!?
  • くたびれ侍は人質姫を寵愛する(1)
    完結
    1.0
    「もう二度と、大切なものは作りたくない」 軻皇国の第二皇子ゴドーは、鍛え抜かれた剣技を持ち軻皇国最強の特別部隊率いていたが、十年前にぱったりと表舞台から姿を消していた。そう、彼はかつて戦場で鬼人と呼ばれ、諸外国から恐れられた男だったのだ。 軻皇国に敗戦したレイジス王国の王女エリシアは、人質同然としてかなり年上のそのゴドーのもとに嫁ぐことになった。 とはいえ、第二皇子への輿入れのはずが、連れていかれたのは山奥の一軒のあばら屋前。ひとり置き去りにされてしまったエリシアが、意を決してそのあばら屋に足を踏み入れようとした瞬間、暗殺者と勘違いされ背後から刀を突き付けられてしまう……! この山奥でひっそりと暮らしているゴドーは、まるで皇子とは思えないくたびれた侍風情の容姿だった。しかしエリシアは、自分に向けられたその静かな殺気と剣技に、なぜか一瞬で心を奪われ恋に落ちてしまう。 ゴドーはこの結婚を迷惑だと言いエリシアを追い出そうとするが、雪が積もり始めた山から降りることはできず、春まで期間限定の共同生活をはじめることに。 不器用だけど優しいゴドーと王女なのに不便な生活を楽しんで過ごすエリシア。 彼の過去と傷ついた心にゆっくりと寄り添ってくれていたエリシアが、ある日刺客に襲われ毒を受け――。 <作者より> 明るくて朗らかなヒロインが、心に深い傷を負って全てを諦めてしまったヒーローの心を癒やすことで、彼がまた前を向いて歩けるようになるまでの物語です。 和洋折衷、まったく文化の異なるふたりが相互理解を深めていくさまや、雪山でのしっとりとしたふたりきりの生活をお楽しみください。 『くたびれ侍は人質姫を寵愛する(1)』には「一 嫁入」~「二 契約」までを収録
  • くたびれ侍は人質姫を寵愛する【完全版】
    完結
    3.7
    「もう二度と、大切なものは作りたくない」 軻皇国の第二皇子ゴドーは、鍛え抜かれた剣技を持ち軻皇国最強の特別部隊率いていたが、十年前にぱったりと表舞台から姿を消していた。そう、彼はかつて戦場で鬼人と呼ばれ、諸外国から恐れられた男だったのだ。 軻皇国に敗戦したレイジス王国の王女エリシアは、人質同然としてかなり年上のそのゴドーのもとに嫁ぐことになった。 とはいえ、第二皇子への輿入れのはずが、連れていかれたのは山奥の一軒のあばら屋前。ひとり置き去りにされてしまったエリシアが、意を決してそのあばら屋に足を踏み入れようとした瞬間、暗殺者と勘違いされ背後から刀を突き付けられてしまう……! この山奥でひっそりと暮らしているゴドーは、まるで皇子とは思えないくたびれた侍風情の容姿だった。しかしエリシアは、自分に向けられたその静かな殺気と剣技に、なぜか一瞬で心を奪われ恋に落ちてしまう。 ゴドーはこの結婚を迷惑だと言いエリシアを追い出そうとするが、雪が積もり始めた山から降りることはできず、春まで期間限定の共同生活をはじめることに。 不器用だけど優しいゴドーと王女なのに不便な生活を楽しんで過ごすエリシア。 彼の過去と傷ついた心にゆっくりと寄り添ってくれていたエリシアが、ある日刺客に襲われ毒を受け――。 <作者より> 明るくて朗らかなヒロインが、心に深い傷を負って全てを諦めてしまったヒーローの心を癒やすことで、彼がまた前を向いて歩けるようになるまでの物語です。 和洋折衷、まったく文化の異なるふたりが相互理解を深めていくさまや、雪山でのしっとりとしたふたりきりの生活をお楽しみください。
  • クラシック100バカ
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ここにもあそこにも、あんなバカこんなバカ、クラシックの世界にはバカがいっぱい!偶像崇拝、唯我独尊、一知半解、付和雷同、玉石混淆、羊頭狗肉、頑迷固陋、先入僻見、不協和音、迷惑千万…クラシック批評の鬼が、一刀両断、100バカを斬る!

    試し読み

    フォロー
  • 暮らしのなかの仏教語
    -
    「何か面白いことないかな~、退屈だなぁ」「大きな会社の重役になって、すごい出世だね」「あっ、茶柱が立っている。縁起がいいな」。 日頃使っているこれらの言葉のルーツをたずねていくと、実はその源の多くが仏教にあるってご存知でしたか? ほかにも「有頂天」「微妙」「有り難う」「世界」など「48語」を手がかりに、仏さまからのメッセージと、今まで知らなかった言葉の世界を説き開きます。 【もくじ】  (1)退屈 (2)出世 (3)我慢 (4)分別 (5)微妙 (6)無学 (7)他力 (8)不退転 (9)有頂天 (10)唯我独尊 (11)有り難う (12)阿修羅 (13)流通 (14)悲願 (15)お彼岸 (16)凡夫 (17)荘厳 (18)遊戯 (19)歓喜 (20)方便 (21)魔 (22)真実 (23)畜生 (24)餓鬼 (25)地獄 (26)善哉 (27)世間 (28)外道 (29)極楽 (30)有為 (31)縁起 (32)迷惑 (33)四苦八苦 (34)煩悩 (35)流転 (36)意地 (37)三昧 (38)世界 (39)平等 (40)自業自得 (41)一味 (42)愚痴 (43)因縁 (44)自然 (45)無上 (46)実際 (47)人間 (48)往生 /あとがき
  • 車いすは差別をしやすいのか?~見えない障害や後遺症が誤解を生んでしまう(3)
    -
    車椅子で食事をするためにヘルパーさんとお店の中を見た。お客様は誰もいなかった。車椅子は場所を取るので、最初に偵察に行く。誰もいなかったので入っていったら、すごい勢いで中から店の人が走って出て来た。店の中には一歩も入れないと言う覚悟を、前面に出して私を静止した。「予約席なのです」と迷惑そうな顔で言われた。テーブルの上を見てみるけれど、予約席の札もない。 私は弱虫ではないけれど、こういうことには弱いのよ。明らかに嘘だと分かっていても反論ができない。反論する前に心が折れる。 こういうことをする人は、何が嫌なのか? 車いすか? 乗っている人間か? それとも障がい者すべてを忌み嫌っているのか? 車いすに乗っているから必ず障がい者とは限らないよ。こんな時はどう対応しているのだろうか? 断わられる本当の理由を教えてほしい。 聞いたら真実を言ってくれるかなと期待をして聞いた。とたんにバタン!と大きな音をさせて入り口は閉められた。宝塚市は市を上げてキャンペーン中だ。「障がい者差別をなくしましょう」店の表にもポスターが貼ってあった。 この事実を障害福祉の課長に知らせたが、対処したと言う返事はない。
  • クロワッサン特別編集 終活読本。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 上大岡トメさんと考える 家族に迷惑をかけないための終活、したいことを実現するための終活。 「やりたいことプランニングシート」を作ってみよう。 1章 ものを残す・手放す 大切なものを見極めるために 自分自身や日々の生活を見つめ直して。 親や配偶者のものを片づける場合は、コミュニケーションが大切です。 スマホ、通販の定期購入、保険…、不要な契約をやめてシンプルに。 書類、写真、動画などデジタルデータは仕分けが大切。 あなたもできます スマホ、パソコンに残したいデータ、消したいデータのかんたん整理術。 よりよく生き切るためのヒント 今よりラクに、楽しく生きる。そのためのリニューアルが終活です。池波志乃さん 2章 財産の相続手続き 預貯金はあまりなくても、相続対象の「資産」は意外に多い? いつ認知症になるか、わかりません。早めの対策が必要です。 借金も相続の対象です。知らせておかないと遺族に迷惑です。 資産のプラス・マイナス 記入ノート いまのうちに話し合っておきましょう。トラブルを防ぐ遺産相続の基本。 家族による相続争いを未然に防ぐため、生前にできることはいっぱいあります。 法定相続人 記入ノート 相続税を節税し現金を残す、上手な生前贈与の方法。 目の前のチラシの裏に書いても、遺言は残せます。 必要なことを簡潔に、が基本。遺族がもめない遺言書のつくり方。 おひとりさまが財産管理で気をつけるべきことは? これも知りたい あなたがいなくなった後の、ペットの暮らしを考えていますか? 3章 葬儀・墓をどうする? どんな葬式を望むのか、身内に伝えることは大切です。 墓について考えるならまず、継承者がいるのか確かめて。 先祖代々の墓を維持できない。改葬、墓参りの代行という手も。 自分は無宗教でも先祖代々の宗教・宗派は知っておきましょう。 核家族化、価値観が多様化する昨今、樹木葬が注目されている理由とは? 4章 心も整理する 生前整理を通じて得た新たな気づきは、今後の人生の糧になります。 「もしものとき」に大活躍、エンディングノートをはじめよう。
  • クロワッサン特別編集 身内がトラブルに遭ったときの手続き
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「身内が亡くなったときの手続き」「身内に介護が必要なときの手続き」 2冊で累計30万部突破のベストセラー「手続きシリーズ」の最新刊のテーマはトラブル! 近隣トラブル、金銭トラブル、交通事故、離婚、恋愛、ストーカー、パワハラ・セクハラ、 ブラック企業、ブラックバイト、SNS、痴漢冤罪、誤認逮捕、暴力、外国人迷惑、 ゴミ出し、子供のいじめ、PTA、火事などの被害……人生にはトラブルがたくさんあります。 自分には無縁と思っていたトラブルに、ある日突然、巻き込まれる事態は、誰にでも起こりうること。 自分だけでなく、大事な身内を含めたら、必ずと言っていいほどトラブルは起こるはず。 そんなときに対処法を知っているかいないかで、その後の展開、幸不幸は大きく分かれます。 本書では法テラスのデータを元に、特に40代~60代の女性の相談が多かったにトラブル実例を紹介。 それをケーススタディとして、法律的に適切な対処法をレクチャーしていきます。 まさに「困ったときの法頼み」。一家に一冊必携です。
  • クロワッサン特別編集 身内に迷惑をかけない生前の手続き。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 残された家族を困らせない、生前整理・手続き入門。 家族に迷惑をかけずに人生をまっとうするには、まず健康でいること。 でも、それだけでは足りません。 もし、あなたが相続のこと、葬儀、お墓をどうしたいのかなどを 決めないまま亡くなると、残された家族は大混乱。 相続はお金や不動産、さまざまな権利、さらに遺族の感情も絡んできますから、 話がこじれるとドロドロの争いになりかねません。 そう、生前整理・手続きも大切です。 我が家にはたいして財産はないから大丈夫、と思わないで。 相続争いは財産の大小に関係なく起きています。 生前にやっておくべき整理・手続きをQ&Aでわかりやすくまとめた「終活」入門です。 ・終活を考えてはいるけれど、何から始めたらいいの? ・夫に終活の話をしても聞く耳を持ってくれない。 ・親に生前整理の話をしたいけれど、きっかけがつかめない。 ・遺産相続といっても、そもそも相続人は誰と誰? ・ずっと迷惑をかけられた弟にも遺留分を渡さなければならない? ・スマホやパソコンなどのパスワードを死後、家族が知る工夫は? ・遺言書をつくったほうがいい場合は? ・実は借金があって。借金も子どもが相続するの? ・相続のための書類や証書などはどこまで準備すればいい? ・自分が死んだら、ペットはどうすればいいの? ・「おひとりさま」の死後手続きは誰が? ・夫と同じ墓に入りたくないのですが……。 ・誰も住んでいない田舎の実家を、子どもたちに相続させるべき? ・継承者のいない先祖代々の墓、このままだと無縁仏に。どうすれば? などなど、終活にまつわるあらゆる疑問に答える「読む生前整理」です。 終活に「まだ早い」はありません。
  • グチラーに気をつけろ!! 【単話売】
    完結
    -
    パート先のリーダーは一日中グチばかり! グチることで精神が安定してるらしいけど、周囲は大迷惑。 傷んだ食材や、いい加減な味付けに文句を言おうものならイビリ出され…でも、私はどうしてもこの仲間にはならないわ!!
  • グッドラックららばい
    3.6
    「この作品が私の代表作になる予感がします」――平 安寿子   プチ家出から戻らない母、いいじゃないか、と言う“文鎮”こと父、ダメ男に貢いで飄々と生きる姉、そんな家族にいらだち、上昇志向を実現しようと邁進する妹……。他人の迷惑顧みず、「自分の気持ち」に素直に生きるタフな4人がここにいる! けちなモラルや常識なんて笑い飛ばす、新しい家族の物語。おすすめ文庫王国〈2005年度版〉第一位!(講談社文庫)
  • グッバイ、プレイリスト。 -山科ティナ短編集-
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    『#アルファベット乳』、『#140字のロマンス』など、妄想胸キュン漫画でSNSタイムラインを悶えさせる漫画家・山科ティナ( @tina_yamashina )の“心を動かす”広告漫画たちが短編集として登場! 収録は、不慮の事故で死んでしまった会社員・吉田守が、カメムシに生まれ変わって(!?)妻子を守る「#どうしてパパはカメムシになったの? 」、一方的な好意のプレゼントに相手は迷惑?! 今の時代に最適なプレゼントを提案する「#プレゼント・ハラスメント! 」、あの曲を聴くたびに君を思い出す…胸に残った儚くも深い想いの行方を描く「#グッバイ、プレイリスト。 」の三編です。
  • グッモーニン グッナイ【単行本 分冊版】1
    完結
    -
    全6巻165~220円 (税込)
    おなかがすいたら、帰っておいでよ。 恋人が突然姿を消して1年。 未だ彼のことを忘れられずにいるアヤの元に、 人捜しをしているという美しい青年が訪れた。 しかし、その場に突っ込んできた車からアヤを庇った青年は記憶障害になり、 自分の名前さえも分からなくなってしまう。 帰る場所もない青年と記憶が戻るまでのあいだ同居する事になったアヤは、 迷惑がるものの久しぶりに感じる他人の温度に知らず知らずのうちに癒されていて――。 ※本コンテンツは【単行本版】を分冊したものです。分冊版や単行本との重複購入にお気をつけください。
  • ケアしケアされ、生きていく
    4.1
    他人に迷惑をかけていい!!★ケアは弱者のための特別な営みではない。社会の抑圧や呪縛から抜けだして、自分のありのままを大切にするような、お互いがケアしケアされるそんな社会を目指そう!★ 〈著者からひと言〉この本は、ケアから逃げてきた私が、ケアと出会い直すことによって見えてきた世界を、みなさんにも馴染みがある3つの視点から考えてきた本です。1つめは20歳の大学生の世界です。私は大学生を20年近く定点観測してきました。その上で、今の学生が「他人に迷惑をかけてはいけない憲法」に縛られて、生きづらさを抱えているように思えます。それは一体どういうことなのか、を考えてみました。2つめは6歳の子どもの世界です。私の娘は今、6歳なのですが、「迷惑をかけまくって」楽しく生きています。安心して迷惑をかけられる環境で、のびのび生きています。でも、ちゃんとしなさい、と叱り続けると、そのうち親や教師を忖度する大学生になるのではないか、と心配しています。なぜ、のびのびした子どもが、その十数年後には「他人に迷惑をかけてはいけない」と縮こまる大学生になるのか? その背景を考えるうえで、3つめの世界、「昭和98年的世界」を生きる48歳の私の世界を考えています。昭和が終わって30年以上経っても、日本社会の基本的なOSは昭和時代のままです。理不尽な労働環境でもがまんする、抑圧的環境に「どうせ」「しゃあない」と諦める。それが、女性の管理職や政治家比率が低く、イノベーションが生まれにくい「失われた30年」の背景にあると私は考えています。そして、この世界は「ケアレス」な世界です。この閉塞感をこえるためには、日本社会がケア中心の社会に変われるか、が問われています。能力主義や男性中心主義の呪縛の外にある世界です。それは、共に思い合う関係性が重視されるし、そのためには自分自身の「唯一無二性」とも出会い直す必要があります。そんなの無理だよ!と理性の悲観主義に陥らず、ではどうやったらケア中心世界は可能なのか、について、できる一つの可能性を模索したのが、本書です。中高生にも読んでもらえるよう、わかりやすい文体を目指しました。よかったら、読んでモヤモヤしてくださると、嬉しいです。 竹端寛■【目次】 第一章 ケア? 自分には関係ないよ!/一 「迷惑をかけるな憲法」/他人に迷惑をかけてはならない/都合のいい子!?/大人から学んだ「いい子」/二 しんどいと言えない/意見を表明する権利/他人の顔色をうかがう/苦しいことと苦しみ/三 自分自身を取り戻す/ゼミで涙を流す学生/ペラペラしない他者/ about-ness からwith-nessへ/四 面倒な中に豊かさがある/ケア不在を超えるために/自分の魂に迷惑をかける?/第二章 ケアって何だろう?/一 確かに面倒なのだけれど/めっちゃ可愛く、めっちゃややこしい/存在をぶつける/意見表明の主体としての子ども/一方的にケアされる存在ではない!/二 自分へのケアと他人へのケア/子どもの「開かれ」/自分の人生へのリミッター/忖度の危機/作られた悪循環/偽解決を超えるために/三 他者へのケアの前に/支援か支配か?/関係性のダンス/同調圧力に異を唱える/誰へのケア?/四 互いが気にかけあう/自分へのケア/共に思いやること/ with-ness で生活を回す/何を見ようとしてこなかったのか/第三章 ケアが奪われている世界/一 ケアのないわたし/ケアレスとはなにか/同調圧力と「空気を読む」/自己責任とわきまえ/ケアレスな社会/二 「昭和九八年」的世界/労働ファースト/最も眠れていない国/頑張れば報われる、の呪い/前時代の大成功、ゆえに/三 標準化・規格化の「大成功」の陰で/昭和の成功を支えたもの/銀行型教育システムへの囚われ/「正解」幻想/昭和的価値観の限界/四 ケアの自己責任化を超えて/「発達」の「障害」?/置き去りにしてきたケア世界/自分が学んだことはこれなのか!/「ちゃんと」のリミッターを外す/第四章 生産性至上主義の社会からケア中心の社会へ/一 生産性とケア/誰のための、何のための効率?/男性中心主義の外にある世界/能力主義の呪縛/「生産離脱者」の排除/二 責任の共有化で楽になる/依存先を増やす/関係性に基づくケア/懲罰ではなくエンパワーする責任/切り分けるのではなく、分かち合う責任/三 共に思い合う関係性/中核的感情欲求と向き合う/生き様の理解と支援/迷惑をかけるな、より大切なもの/他者の他者性に気づくこと/四 ケア中心の社会へ/己の唯一無二性とも出会い直す/魂の脱植民地化/葛藤を共に味わい社会化する/できる一つの方法論
  • 契約妻ですが、とろとろに愛されてます
    3.7
    OLの柚葉は、いきなり親会社の若きエリート副社長・琉聖から偽装婚約をもちかけられる。ある事情からその契約を受けた途端、「思いきり君を愛したい」と囁かれ、予想外の甘い同棲生活がスタート。偽りの関係のはずなのに、琉聖に惹かれていく柚葉。けれどある日、深刻な病が発覚! 迷惑をかけまいと、契約を破棄して離れようとする柚葉だったが、琉聖の独占欲むきだしな溺愛はさらに加速して…!
  • 結局、怒らない人が長生きする
    3.7
    高齢化の進展で「キレる老人」がますます増えているが、怒りは周りに迷惑なだけでなく、自分自身の健康や幸せにもダメージを与える。老いていくにつれて増えていく不安やイライラにうまく対処する心の持ち方、生活習慣、人づきあいの秘訣などを熟練の精神科医がやさしく解説。
  • 結婚前提で愛してますっ!
    -
    他の子と同じ扱いじゃ嫌!! 「結婚前提で付き合ってください!」宮園エレナは仕事でとても頼りになりずっと憧れていた職場の先輩、瀬谷大地につい口走ってしまう。長身で芸能人顔負けのルックス、『彼女を作らない主義、体の関係だけの相手はたくさんいる』という噂もある大地をなんとか自分に振り向かせたいエレナ。どうしたらこの気持ちをわかってもらえる? 初めての恋はなかなかうまくいかない。大好きだけど迷惑になりたくない。どこまで彼の中に踏み込んでいいの? 彼の心をいつか手に入れたくて──。そうして自分の気持ちに正直にぶつかってくるエレナに、真剣な恋愛に興味を持てなかった大地も少しずつ気持ちを動かされていく。

    試し読み

    フォロー
  • ケータイ文学部 私の愛しの先生
    -
    希愛《のあ》が好きになったのは、7つ年上の数学教師、祐嗣《ゆうき》。数学得意だし分からないとこなんてないけど、放課後は、先生がいる数学研究室に入り浸る。だって、学校でしか会えないから。「青春ごっこ」だって親友のうららには言われたけれど、もう気持ちは止められない。だけど、持ち上がりだと聞いていた授業の担当から祐嗣が外された。それって、やっぱり、わたしのせい?先生に迷惑かけたくないのに……

    試し読み

    フォロー
  • ゲイカップルに萌えたら迷惑ですか? ──聞きたい!けど聞けない!LGBTsのこと──
    4.5
    「男と女」である前の「あなたとわたし」でいるために──自身もセクシャルマイノリティである、タレント兼文筆家「まきむぅ」こと牧村朝子とその妻モリガとの対話形式で、LGBTに関する様々な問題&悩みについて楽しく議論。また、LGBTの歴史、そして多様な用語集、まきむぅ自身の想いなど、マンガやイラストを多用し、誰にでも優しく、そしてなるべく誤解なく「LGBTとは何か」を知ることのできる1冊。
  • 芸人という生きもの
    4.0
    かくも傍迷惑で魅力的な人間がこの世にいる愉快。破天荒で見栄っ張りで小心で、しかし藝には拘り続けることへの讃嘆。談志、志ん朝、小さん、勝新、緒形拳、マルセ太郎から談春、昇太、可朝、市馬まで三十人の芸人に捧げる花束。四十年以上芸界を間近で見つめてきた著者が描く演芸人類学的「夢の寄席」!※単行本に掲載の写真の一部は、電子版には収録しておりません。
  • 芸能活動と法
    -
    売り切れ店続出でご迷惑をおかけしたジュリスト2024年3月号から特集「芸能活動と法」を切り出して電子書籍(リフローEPUB)化しました! ▶〔座談会〕芸能活動と法――エコシステム、文化政策、ルールメイキング……福井健策(司会)/佐藤大和/宍戸常寿/中井秀範/三尾美枝子 ▶芸名、グループ名とパブリシティ権……小林利明 ▶芸能人のAIアバターとプライバシー・肖像権……石井夏生利 ▶芸能活動と労働者性……石田信平 ▶芸能事務所からの独立・移籍をめぐる独占禁止法上の諸問題……伊永大輔 ▶エンタテインメント業界とハラスメント――舞台、映像分野を中心としたハラスメント防止対策と課題……寺内康介 ▶SNS上での誹謗中傷問題と芸能人――もうひとつの萎縮効果(chilling effect)……水谷瑛嗣郎 ▶不適切表現の「封印」と「表現の自由」……志田陽子 ▶ステルスマーケティング規制――インフルエンサーの社会的責任……海老澤美幸
  • 現場で使える Googleタグマネージャー実践入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の役割は、誰でも気軽に実践的なGoogleタグマネージャーを学習できるようにすることです。既存の書籍とは異なり、学習環境を構築することで初学者でもミスを恐れずに学習ができます。 また、本書では辞書やチュートリアルといった網羅的な解説はせず、現場でよく使われる事例を重点的に紹介しています。 ■本書の特徴 ・Googleタグマネージャーの学習環境を構築できる →ミスを恐れずにトライアンドエラーできるよう、本書では学習環境の構築から解説します。デモ環境で学習できるので、だれかに迷惑をかけることなく実践できます。 ・逆引きとして、用途に合わせた項目がすぐ見つかる →実際の現場でよく使われる事例を中心にまとめてあります。困りごとからすぐに事例を見つけられます。 ・UAからGA4の移行にも対応できる →UAからGA4への移行にも対応できるよう、それぞれの設定方法を併記しています。新規設定だけでなく、移行にも利用いただけます。 ■本書の構成 Chapter1 Googleタグマネージャーとは Chapter2 学習環境の構築 Chapter3 Googleタグマネージャーの導入 Chapter4 基本操作 Chapter5 現場で使える逆引きレシピ 基本編 Chapter6 現場で使える逆引きレシピ 応用編 Appendix 現場で役立つTips
  • 恋酒に酔って俺様系敏腕社長の罠に落ちました
    4.0
    千尋は制作しているタウン誌『雪街タウン』の新企画として、倒産目前の野川酒造を立て直したという敏腕社長に取材を申し込もうと考えるが、その社長の情報は一切不明。もちろん取材はお断り。やむなく酒造巡りのバスツアーに潜入取材を試みるものの、うっかり酔い止めの薬を飲んでしまい、試飲後に倒れてしまう。目が覚めた時には一人野川酒造に残されていた。結局、一馬と名乗るイケメンスタッフに街まで送ってもらうことに……なんと彼こそが謎の敏腕社長だった。千載一遇のチャンスなのに、潜入取材の上に迷惑までかけてしまい、正体を明かすことができない千尋。だが、思いのほか一馬に気に入られたようで、また会わないかと誘われ――

    試し読み

    フォロー
  • 恋してしまう
    -
    1巻330円 (税込)
    伯父の居酒屋でアルバイトをしている大学生・航は、ある夜、店の裏で女と盛大に別れ話をしていた迷惑男・京純と知り合う。 思いがけず大学のキャンパス内で再会し、京純の押しの強さのおかげで少しずつ距離が縮まっていくふたり。 しょせん女が好きな男だとわかっていながら、明るくバカな京純に惹かれていく航だけど……。 おバカ属性の文句なしイケメン×マジギレ注意なクールビューティーの、不器用で臆病な恋物語。
  • 恋するウサギの恩返し【イラスト入り】
    3.0
    純真無垢な菟神の敬兎は、幼い自分の命を救った咎で人間にされてしまった爽馬に恩を返したいと、胸を躍らせて人間界へやってきた。けれど、ようやく出会えた爽馬は、今は会社社長として成功を収めていて、『恩返しなんてただの自己満足。今すぐ神界へ帰れ!』と迷惑がられてしまう。なんとかそばに置いてもらうことに成功するも、慣れない人間会でウサ耳や尻尾を出しては失敗ばかりを繰り返す毎日。これじゃあ恩返しどころか足手まといになっちゃう! 落ち込む敬兎を爽馬はなんだか憎めず!?
  • 恋するキャロライン
    4.0
    秘書養成学校を出たキャロラインは、ロンドンの中心部にある会社で働き始めたばかり。ある日、彼女は目覚まし時計が鳴らなかったせいで遅刻し、会社に到着するや扉の閉まりかけたエレベーターに駆けこんだ。中にいたのは、ダークスーツを身にまとった黒髪の大柄な男性。初対面なのに気さくな態度の彼に、キャロラインは心を奪われた。それから1週間後、キャロラインは例の男性と再び出会い、とんでもない迷惑をかけてしまったあとで彼が誰かに気づいた。この人は社長のミスター・アダム・スタインベックだわ!キャロラインは赤面して謝罪したが、さらに醜態を演じてしまう。■アン・メイザーが1965年に発表し、輝かしい作家への第一歩を踏み出したデビュー作を初邦訳でお届けいたします。年月が経っても色あせることのないみずみずしいロマンスをご堪能ください。
  • 恋するワンコ男子☆生温かくしてお召し上がりください
    完結
    -
    「少しでも星野さんの役に立たなきゃ!」大好きな上司・星野のためにキャラ弁を作ったりお茶を入れたりと大忙しの来瞳。だが仕事ではいつも迷惑ばかり…。何とか役に立ちたいとついに一人で営業に向かうのだが…そこで待っていたのは男色家で有名なオヤジだった…!星野さんのこと好きだから、大好きだから…。一途なワンコ男子の可愛すぎる恋の行方をご覧ください!
  • 恋のスクープは俺のもの【特別版イラスト入り】
    4.0
    社会問題に鋭く切り込む硬派なスクープ記事で名を馳せる花形記者・小日向洋輔。彼に憧れて新聞記者の道を選んだ北山元気は、偶然本社勤務の小日向と出逢うが、実際の彼は軽薄で手の早いタラシ男だった! いきなり「俺と付き合わない?」と口説かれたり、強引にキスをされたりで元気は大御迷惑。支局に赴任して、ホッとしたのもつかの間、現地で起こった殺人事件の取材にやってきた小日向を自宅に泊める羽目に。元気は、彼の手練手管で身も心もメロメロに説かされてしまい――!?
  • 恋のつま先
    完結
    4.0
    高級洋靴店の主任・品川のもとに新人店員の新宿が配属されてきた。恋の傷を抱えた品川にとって、自分を慕ってくる新宿は迷惑な存在で!? 一方、同じ店に勤める四谷は美男子・鷹場(たかば)に声をかけられる。その後も鷹場は四谷を口説こうと迫ってくるが、四谷はどうしていいかわからず……? 「恋する靴屋シリーズ」待望のコミックス化!
  • コイノヒ
    完結
    3.3
    『カミシメ先輩の同室者はみんな不幸になる』 不穏な噂が流れる、とある郊外の男子寮305号室。同室のカミシメ先輩は恋愛至上主義。毎夜ケータイの向こう側に愛の言葉を囁いている。恋も愛も知らず興味もない、まだ少年の五島は噂も男が部屋に持ち込む空気も、ただ迷惑なだけの寮生活だったが…。表題作のほか、デビュー作品を含む3編を収録。クールな筆致に隠し切れない熱情が溢れる新鋭作家<糸井のぞ>初コミックス。
  • 恋のメイワク防止条例~影から視線を感じたら~
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    泌尿器科医・由比の前に現れた妙に親切(?)なストーカー男、駒沢。とっつかまえて吐かせると、過去に恩を感じて勝手にボディガードをしていたのだという。開き直って男遊びをしていた由比にとって邪魔するようなおせっかいは大迷惑…のはずなのに、泣き虫で純情な駒沢をどうしても放っておけないのはなんで!? 純情ストーカー×遊び人ドクター、ありがた迷惑から始まるラブの行方はいかに?
  • 恋はすぐそばに
    完結
    4.0
    秘書のモーリーンは会社で男性とぶつかった。威厳に満ちた声、ギリシア彫刻のような顔。あまりに素敵な彼に思わず名前を尋ねてしまう。ジェイク…私が美人でセクシーなら恋が始まったのかしら? 甘い想像を胸にしまうモーリーンだが、その日の夕方、ジェイクと偶然再会する。ところが彼は「しつこく待ち伏せされても迷惑だ」と冷たく言い放った。私を結婚目当てに男性を追いまわす女だと思ってるの!? 怒りを募らせるモーリーンだが、隣家にジェイクが引っ越してきて?
  • 恋人の絶倫SEX 年下幼馴染の強引SEX
    -
    彼のSEXは優しい上にテクニシャン!! 特にアソコの中で舌を回すのなんて思わず声が出ちゃう。体も心もぴったりのはずなのに、なんと彼にオーストラリア行きが決まった。最低2年ですって!? いや…いやよっ。彼がいなくなるなんて。私、耐えられない…どうしよう…。でもそんな私に彼は1人立ちできるようにならなくちゃだなんて。いいわよ、もう彼に迷惑掛けない。1人で生きていく。と、啖呵を切ったのはいいけれど、現実は掃除に逃避したりピザのやけ食いをしてしまう。そんな私を慰めてくれたのは、幼馴染の年下の男の子だった。若者らしい勢いのあるキス。服を脱がすのも愛撫するのも激しくてせっかちで!?
  • 恋メール
    -
    教室の外から空を見上げると、そこには何かの色が抜け落ちた空が広がっている。佐伯光と会う前はそんな風に思うこともなかった。そんなときに届いた二件の新着メール。一つは迷惑メールらしきものだったが、もう一つは誰かもわからない相手からのメール。初めは無視していたが、気になるタイトルのメールばかり。私はついにそのメールに返信をしてしまった。それが水城優晴との出会いの始まりだった。水城優晴と会うと決まってからは佐伯光との思い出が次々と溢れる。そんな中でまた届いた新着メール。それは初めに迷惑メールだと思

    試し読み

    フォロー
  • 恋は迷惑! 愛は前進!!
    3.0
    1巻628円 (税込)
    方向音痴な宮入真雪は学校の中を彷徨っているところを生徒会の副会長・天勝由勝に助けられた。再会した天勝から生徒会の仕事を頼まれて真雪は大はりきり。双子の兄の沙雪と毎日生徒会室に出向くが、天勝の下心を見抜く沙雪は気が気でない。天勝はなにかと沙雪を迫いはらって真雪と2人きりになろうとするのだ。だが、さすがの天勝もあまりに警戒心のない真雪にむやみに手が出せなくて―。沙雪に囲いこまれて純粋培養された真雪の恋の目覚めは!?

    試し読み

    フォロー
  • 高学歴モンスター ~一流大学卒の迷惑な人たち~(小学館新書)
    3.6
    なぜ「何をしても許される」と考えるのか? 秘書に数々の暴言を吐いて話題となった東大卒・官僚出身の代議士、経営する企業の金を博打につぎ込んで逮捕された高学歴の世襲経営者…といった有名なケースに限らず、一流大学卒で輝かしいプロフィールの持ち主が、暴言を吐いたり、周囲を振り回したりするケースが後を絶たない。 厄介なのは、これらの人たちに「周りに迷惑をかけている」という自覚がないこと。 優秀なはずの人たちが、なぜこのような行動を起こしてしまうのか。そして、なぜ自覚がないのか。 気鋭の精神科医が、「無自覚型」の高学歴モンスターの精神構造を分析し、対処法を明らかにする。
  • 後宮天后物語 ~簒奪帝の寵愛はご勘弁!~【電子特典付き】
    4.0
    幼馴染の志紅を慕う公主の雛花は、神の力を授かることができる【天后】になろうと勉強に励む日々。ところが、志紅が帝位を簒奪する現場を目撃! しかも「今日から君は俺の妻だ」と告げ、雛花を後宮に拘束し……!? 【電子限定!書き下ろし短編付き】「行楽は須らく春に及ぶべし」収録
  • 公爵とリトル・ローズ
    3.8
    “リトル・ローズ”と呼ばれたあの日、彼女は恋に落ちた。人気作家L・ヒースが描く、可憐で一途な初恋物語。 「求婚者が自分を本当に愛しているのか、持参金目的なのか、どうしたらわかるの?」――社交界にデビューしたばかりの令嬢グレースは、ある日の真夜中、不安を抱えてラヴィングドン公爵を訪ねた。幼いころにいじめっ子から助けられて以来、9歳年上のラヴィングドンはいつも彼女の救いの騎士だ。だが、2年前に最愛の妻子を亡くした彼は世捨て人のように荒んだ生活を送り、最近は会うこともなくなっていた。グレースはすっかり陰りを帯びた彼に驚きつつ、助けを求めた。彼女には、愛のある結婚をしなければならない理由があって……。 ■USAトゥデイやNYタイムズのベストセラーリスト入りを果たす人気作家がMIRA文庫に初お目見え。華やかなヴィクトリア朝のロンドンを舞台に切ない恋を描きます。ヒロインは19歳のグレース。持参金が多く世慣れていない彼女は、愛のある結婚を夢見て、幼なじみのラヴィングドン公爵に婚活のアドバイスを求めます。愛する妻と娘を亡くして以来、世を疎み孤独に生きてきた公爵は迷惑だとはねつけながらも、渋々彼女に助言を与えます。本当に彼女を愛する男なら――ただ花を贈るのではなく、“君の好きな花を選んで贈る”、ワルツのあいだは“君から目を逸らさない”。それを実演されるうち、いつしかグレースは手の届かない彼を愛してしまい…。ラヴィングドン公爵の誘惑の数々はため息もの。胸に染みわたる感動的な物語です。
  • 庚帝国物語 婚約者は略奪者!?
    4.0
    夢見の力を持つ春陽は、いつも寝不足気味。自称親戚のお兄さんこと“キツネさん”の保護のもと暮らしていたが、いつまでも迷惑をかけるわけには……と、お嫁に行くことに。なのに、式の最中、「春陽様は俺の婚約者だ」と、顔はいいけれど発言はヤバイ国主・緋影が乱入してきて、攫われてしまう! そのうえ、春陽は記憶を失っているだけで、元公主だと言い出して――!? 高スペックだけど妄想炸裂な国主×気弱な元公主の中華風ラブコメ登場!
  • 光点
    3.0
    【NHKオーディオドラマ FMシアター「光点」、2019年1月5日 午後10時~全1回放送!出演:石井杏奈、森口瑤子ほか】汚れた手で彼に触った、どうしたいのかもわからないまま。工場しかない閉じられた町で暮らす実以子。中学を卒業して以来、手帳に職場の弁当工場にいく時間を記すだけの日々。自宅では母親が実以子の持ち帰るにおいに顔をしかめて、娘を追いつめる。「結局あんたみたいなのが、人に迷惑かけても顔色変えずに生きられるのよね」(本文より)。ある日実以子は「八つ山」と呼ばれる裏山で、カムトと名乗る青年と出会う。二人は共に時間を過ごすようになり、それは行き場のない者どうしのささやかな交流であったはずが……。母のいらだち、父の無関心、遠ざけられた現実――。不穏な日常をふりきり、二人が求めた光点とは。第41回すばる文学賞受賞作。
  • 後輩君だけが知っている【分冊版】 1
    -
    1~5巻154~242円 (税込)
    溺愛系後輩君に丸ハダカにさせられちゃう! 水原葵29歳、求められたことをこなしてなるべく周りに迷惑をかけないように生きてきたら、いつの間にか周りにはバリキャリ女子なんて言われてた。男の人に可愛がられるのなんて、ツリ目でキツく見える私には縁遠いことだと思ってたけど、それでもいいっていう彼氏もいた。そう、彼氏も「いた」。『守りたい人ができたんだ』そう言って彼は私を会社の会議室で振ったのだ。その夜、帰りたくなくて寄ったバーで飲んでいたら、顔の整ったチャラ男がやけに私に絡んできた。男と話してるうちに、元カレのことを考えてしまって逃げるようにお酒を開けて気づいたら…。なんとチャラ男と私、ハダカでベッドにいたんだけどこれ一体どういうこと!?後輩君との秘密の溺愛ラブストーリー! ※この商品は「後輩君だけが知っている」を1話ごとに分冊したものです。 (C)2023 Makoto Kisaragi
  • 氷の鎖
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    母親をアルコール依存症の男に殺された過去を持つ史哉は、がんで余命半年の宣告を受け、失意のどん底にあった。そんなとき、街で偶然服役後の加害者を見つけてしまい、復讐を誓う。だが、兄の臣吾はボクシングの世界戦を目前に控えていた。兄に迷惑をかけず、死ぬ前に復讐を果たす――それは完全犯罪しかない。命の重さ、復讐の是非を問う慟哭の社会派ミステリー。
  • 国王陛下の大迷惑な求婚
    3.0
    異世界トリップ後、あるお城の台所で下働きをしている元OLの成宮舞花(なるみやまいか)。百均の包丁を手にせっせと野菜の皮を剥く日々だけど、突然、この国の国王陛下が求婚してきた! しかもこの国王、【救世の力】とやらで恋敵は空に飛ばすわ、舞花限定・千里眼&テレパシー能力に目覚めるわ、能力全開で口説いてきて――。冗談じゃない! こんなアブない王様となんて結婚するもんですか――!! 王様の全力求婚に、色んな意味でドキドキ!? ちょっと(?)変わった溺愛ラブストーリー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 国王陛下の大迷惑な求婚
    3.7
    異世界トリップし、とあるお城の台所で下働きをしている元OL・舞花は、ある日突然、若き国王陛下に求婚された!? この王様、はっきりお断りしてるのに話を全然聞いてくれない上に、【救世の力】とかいう千里眼やらテレパシーやらの能力を使って全力で迫ってきて――!? 溺愛ラブファンタジー、待望のコミックス化!
  • 孤高の富豪を慕って
    -
    熱い夢の一夜に重ねた肌がまだうずく。代償は大きくても、後悔はしない。 子供の頃から病を抱えるイザボーは、母と施設暮らしをした苦労人。周囲に迷惑をかけまいと心に決めて生きる日々だったが、彼女は今、大富豪トリスタン・ミケルソンに胸をときめかせていた。たくましく最高にセクシーだけれど、無骨で口数が少ない。そんなトリスタンが1カ月限定で仕事の手伝いを必要としていたため、イザボーはそのあいだ彼のそばで働くことになったのだ。母の不幸な結婚のせいで、男性との関わり方もわからない彼女に、トリスタンは衝動的なまでに激しく甘い誘惑を仕掛けてくる。仕事、病――拒む理由はいくつもあるのに、気づけばイザボーは彼に身を任せ、お腹に小さな命を宿していて……。 ■養子としてミケルソン一族の一員となったトリスタンは、家族に感謝しつつも、いつも自分だけ“黒い羊”のような疎外感を抱いていました。孤高の大富豪の心の隙間を、様々な問題を抱えたイザボーが埋めることはできるのでしょうか? 純真な愛のラプソディ!
  • こころが晴れる本 もっと気楽に生きるための心理学
    -
    世の中にはまじめすぎるために悩みを大きくし、自分で自分を苦しめている人がいる。一方、「お気楽」に振る舞いすぎて周囲に迷惑をかける不まじめな人間もいる。本書は、まじめな読者に「非まじめ」領域の生き方をすすめる。肩の力を抜いて生きるヒントを満載。 第1章から第3章は「気楽に生きるヒント」「心を強くするヒント」「人づきあいのヒント」と称し、軽妙な語り口のエッセイで、柔軟かつしなやかに生きる方法を指南する。第4章は「ドクター頼藤のお悩み相談室」。精神科医として、というより一人の人間として、“ありきたりの人生相談”とはひと味違った回答をしている。 まじめに「非まじめ」を説く本ではなく、文章自体が「気楽に」書かれているため、読者も構えず気楽に読み進められる。抱腹絶倒の回答があれば、妙に説得力のある教訓も。読み終える頃には悩んでいたことさえ忘れてしまいそうな、身も心もスッキリのカウンセリング。

    試し読み

    フォロー
  • 心と体をととのえたら、40代の今が一番健康になりました
    完結
    2.0
    「あれ、人生って意外と長い・・・?」 毒親育ちで一生独身を覚悟した作者が頼れるのは自分だけ!せめて他人に迷惑をかけない老後を目指して、40歳をすぎたら自分メンテナンスに磨きをかけよう! ★単行本カバー下画像収録★
  • 「心の禁煙」を始めよう!-生きることが楽になる心の置き方-10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 あなたの心のどこかにいつも引っかかっている不快なものはないだろうか。 朝起きてテレビを点けると常識外れの人々のニュース映像がいきなり神経を逆撫でする。 電車に乗り込めば、他人の迷惑を顧みない無神経な乗客がいる。 会社では反りの合わない同僚にイライラし、自分の経験則だけを押し付けてくる上司に腹を立てる。 やっと家に帰ると同居の親からの時代錯誤の説教が待っている…私たちの日常にはいくつものストレスがある。 一つひとつは、我慢しようと思えばできないことはない。 また、筋肉を鍛えるのと同じように、ある程度のストレスは心を強くする。 しかし、限度を超えて悩みを溜め込むと「うつ状態」になり、やがてうつ病を発症してしまうことがある。 厚生労働省によれば、15人に1人は一生のうち一度はうつ病になるそうだ(平成14年調査)。 この割合は日本人の女性が乳がんにかかるリスクとほぼ等しい。 【目次】 不必要な怒りや恐怖を抑えるテクニック「心の禁煙」 タバコはなぜ止められないか 「怒り」と「恐怖」 人間は怒りっぽい生き物 「キレる高齢者」が増えているわけ それは本当にあなたの問題ですか? 「自分にとって本当に大切なもの」は何か 負の感情の禁断症状に囚われたら 「置換法」と「漸減法」 怒りや恐れに対する置換法と漸減法 心の力を正しく使う 生きることが楽になる心の置き方 【著者紹介】 吉田晶(ヨシダショウ) 大学卒業後、教材出版会社に勤め、小学生の学習指導の傍ら、テキストや問題集の執筆に約十年間従事。 三十代の初め、職場に愛着を持ちながらも、自分の見聞をより広めたいと考え、 職業として様々な「人」に関わる人材サービス業界に転職し、後に起業。資金ゼロから年商5億円超を数年で達成する。 通算20年で延べ2,000人を超える求職者への就職紹介や起業支援に従事し、現在は経営コンサルティングを中心に営む。 日本交流分析学会正会員。
  • 心屋仁之助 最初で最後の講演録~人生を大逆転させるには~
    3.8
    泣いて! 笑って! 「まだ知らない自分と出会う」3時間!! 音声ダウンロード付き!!(約3時間・歌入り) 2017年に行われた心屋仁之助10周年記念公演ツアー(神々の国・島根)を完全収録したもの。 「魔法の言葉」「魔法のうた」を含み、心屋メソッドがギュッとつまった1冊!! 「好きに生きていい!」 「もっと迷惑をかけてください」 「ものすごい、運持ってるねん」 「それが、幸せやねん」……etc. CDを聞くだけで体がゆるみ解放され、珠玉の言葉たちが心にしみてきます。

    試し読み

    フォロー
  • こじらせ女大迷惑!!
    完結
    -
    人使いが荒く、上から目線のプライドが高いお局・津田は取引先の人気のクリエイター・マキノにロックオン。部下の企画を自分のものにし、あれやこれやと奔走するが、端から見ると全くなびかれておらず痛々しいばかり。しかし彼女のなかでは照れ屋ゆえにマキノが自分に素直になれないと感じていた。思い込みが肥大した津田はやがて、マキノが泊まるホテルに乗り込んで……。――表題作ほか、妄想豊かで脳内お花畑な女やダメな男に引っかかるどうしようもない女を痛快に描いた4作品収録。
  • 子育てが変わる親の心得37
    -
    「親は子どもの才能を引き出すコーチ」 大ベストセラー『子どもの心のコーチング』の著者による、厳しくも温かい子育てメッセージ。 子育てで大切なことは、子どもが自然に育つようにその子に合った環境をつくること。そのためには、子どもを変える子育てではなく、環境である親自身が変わる子育てが必要です。 本書では、長年の人材育成の経験から多くの親子をサポートしてきた著者が、37のメッセージを通して、子どもと関わるすべての人へ子育てに対する心の持ち方・向き合い方を伝えます。 完璧な親などいません。だからこそ、親が学んで知恵をつけることで、子育ては変わるのです。親の自己肯定感を高めることが、子どもを幸せな自立へ導きます。 ・子育てを怖れることはない。子どもは自然に育つもの ・「迷惑をかけるな」という教えは、子どもの自己肯定感を抑圧する ・子どものシグナルには否定で返さず、そのまま受け止めて聴く ・親の覚悟と忍耐が子どもに責任を教え、ルールが子どもを叱る ・葛藤が人を成長させる。自分と戦う機会を与えること ・子育ては与えたものが返ってくる。与えているものに関心を持とう ・子どもの潜在能力を開放するには、親の自己肯定感を高めること……など
  • 子育て地獄~母親という名の孤独~スキャンダルまみれな女たち
    完結
    3.0
    奈智は両親と3人で暮らす独身OL。結婚秒読みの素敵なカレシもいて、気楽で何不自由のない生活を送っている。そんなある日、隣家に津山という女性が5歳になる息子・智己と共に引っ越してくる。夫は海外へ単身赴任中だという。そして翌日から、近所中に智己の泣き叫ぶ声が響き渡るようになる。あきらかに津山に折檻されているようだ。近所迷惑ではあるが、下手に関わり合いになるのを避けて遠巻きにする奈智たち。しかし、智己が近所の駐車場で遊んでいるのを見とがめた奈智が、さすがに危ないと思って津山に意見したことを境にますます津山の智己に対する折檻は度を越していき、ついには命に関わる事態に…! とうとう警察沙汰となって、津山の母親としての在り方を非難する奈智だったが、彼女から返ってきたのは思いもよらない悲痛な言葉だった――。 子育てのリアルな暗部を鋭くえぐる女の問題作!!
  • こちら市役所市民課ヒーロー係です。
    -
    東京都美守市。この町の市役所には変わった窓口がある。イベントでヒーローアクションをこなしつつ、ふだんは市民課の隅に窓口を設けて、市民の相談に耳を傾ける――それが「ヒーロー係」だ。  とにかく前向きで元気な青空あおいと、無愛想でクールな相棒・高松幸之助。二人のもとには、近所迷惑な隣人に憤慨する主婦や、好きな相手の力になれず悩んでいる青年などが次々とやってくる。  どんなささやかな相談事も大歓迎。いつでも全力で、あなたを笑顔にしてみせます。
  • こっそり教えます
    -
    知ると知らぬで大違い。雨彦流、読んでトクする掌編エッセイ。名刺の利用法、二刀流ブラッシング、揮毫の「技法」、旅館で渡すチップ、ビールの効用、飲む前に卵の白身を、タタミイワシはトースターで、ニンニクのにおい、ながら健康法、いい席確保術、居眠り迷惑防止法……などなど、スパイスの利いた生活便利帳。
  • コッペとBB団 その1
    4.0
    「あいす、たべたい――」すべては少女の一言から始まった! ここは、ナゾの物質・デイストーンを力ずくで集める悪の組織BB団の地下基地。こんな所になぜか子どもが!? 迷子係を押しつけられた生活課課長のQ三郎達は、大迷惑! 首にバーコードをつけた不思議なパワーの女の子・コッペに翻弄されまくる。やがて親探しを始めたQ三郎と部下1号・2号&秘書のP子はコッペに関する驚愕の事実に直面して!? 少女と悪者達の“ほのぼの”熱血コメディ登場!
  • 孤独と怒りに社会は軋む
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●〔対談〕暴走する心のメカニズム ネガティブ感情はどこから来てどこへ行くのか 中野信子×木原祐健 ●人に迷惑をかけたくない…… 都市に沈みゆく声なき孤立者たち 石田光規 ●〔対談〕格差拡大、少子高齢化、巨額の財政赤字 分断と貧困が進む日本社会「三重苦」からの打開策は? 湯浅 誠×田中拓道 ●孤独・孤立対策担当大臣に聞く 喫緊の課題に、大胆に対応する 坂本哲志 ●関心競う経済に振り回されるメディアと私たち 「非実在型炎上」は何を示すのか 鳥海不二夫 ●「キャンセル」が飛び交う不寛容な国・アメリカ フランシス・フクヤマ/聞き手:会田弘継 ●犯人は「一人で死ね」ばいいのか? 暴発型事件の背後に横たわるもの 磯部 涼 ●〔対談〕ひきこもると意欲が低下する 「コロナうつ」と「欲望」の関係 斎藤 環×佐藤 優
  • 孤独のすすめ 人生後半の生き方
    3.5
    著者が2015年に『嫌老社会を超えて』を出版し、世代間闘争や暴走老人に警鐘を鳴らして約1年半。老人による交通事故報道が後を絶たず、2017年には改正道路交通法が施行されました。100歳以上の高齢者が6万人を超え、団塊世代が70歳を迎える今、新たな「老い方」を考えることは日本にとって、私たち一人ひとりにとって最も重要な課題であるといえます。しかし、「高齢になっても元気に前向きに」は誰もができることではありません。老いに抗わず、等身大に受け止め、工夫して楽しむ。「嫌われる、迷惑をかける老人」にならないなど「賢老」という生き方のために日々実践できることを、84歳の著者自らの体験も交えながら綴った1冊。
  • 子どもができて考えた、ワクチンと命のこと。
    5.0
    ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグが「読むべき本」に選出! ワクチン賛成派と否定派の声、医師たちの意見、ママ友や家族のアドバイス……。予防接種を巡る情報の洪水と初めての子育てに翻弄されながらも、母は息子のワクチン接種を決断する! 一児の母の視点から、歴史、医療、文学など多様な視点からワクチンの重要性と現状を検証したベストセラーエッセイ。 「この本は私たちに、個人の自立が幻想であること、だれもがみな相互依存のネットワークに組みこまれていることに気付かせる。これは単に、コミュニティを大事にしましょうという甘ったるい話ではない。輸血や臓器移植が現に稼働しているという厳然たる事実に基づいている。私たちは他者のおかげで生かされ、他者の命に責任を負っている」(ニューヨーク・タイムズより) *********************************************************************** 《著者紹介》 ユーラ・ビス Eula Biss ノンフィクション作家、エッセイスト、批評家。既刊書に、『The Balloonists』および『Notes from No Man’s Land』がある。後者は全米批評家協会賞を受賞。「ビリーバー」「ハーパーズ・マガジン」などにエッセイを寄稿した。ノースウェスタン大学でライティングを指導する。イリノイ州シカゴ在住。 《訳者紹介》 矢野真千子(やの・まちこ) おもな訳書に『感染地図』『植物はそこまで知っている』『あなたの体は9割が細菌』『解剖医ジョン・ハンターの数奇な生涯』『イチョウ 奇跡の2億年史』『アートで見る医学の歴史』(いずれも河出書房新社)『迷惑な進化』『大腸菌』(いずれもNHK出版)など多数。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもが伸びる「いいわがまま」心を荒らす「わるいわがまま」
    -
    おもちゃの取り合いをする、泣いて相手に言うことを聞かせようとするなど、思わず「あるある」とうなずいてしまうシーンに合わせた、効果てきめんの対処法が盛りだくさんです。 【目次より】●第1章 自分のことを主張するのはいいわがまま、相手を動かそうとするのはわるいわがまま ●第2章 自分の“したい”を主張するのはいいわがまま、人に迷惑がかかるのはわるいわがまま ●第3章 自分が正しいと思うことをするのはいいわがまま、相手を軽んじるのはわるいわがまま ●第4章 発達の過程やストレスによるわがままへの対処法 ●第5章 お母さんの感情コントロール
  • 子どもコンプライアンス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読売テレビで長年番組制作に携わってきたコンプライアンスのプロが教える! これからの時代を生きていく子どもたちに知っておいてほしい世の中の決まりごと。 昨今、SNSでのさまざまな問題が話題になっています。 飲食店での迷惑行為、誹謗中傷、いじめ、フェイクニュース……など。 SNSは正しく使えばとても便利な半面、使い方を誤ってしまうと、犯罪行為や危ない目に遭ってしまうこともあります。 そんなSNSの使い方も含めて『人をきずつけない』『ほうりつを知って命を守ろう』『お金ってなんだろう』『正しい情報を見分けよう』という4つのキーワードから、大人になるための大切なリテラシーの高め方をお伝えします。 お子さんをデジタルタトゥーから守るためにも、親子で一緒に読んでいただきたい一冊! 【著者プロフィール】 著者:山本一宗(やまもと・かずむね) 1964年兵庫県神戸市出身。1988年に讀賣テレビ放送(株)入社。 報道記者として神戸連続児童殺傷事件、 和歌山毒物カレー事件や金融機関再編などの取材を経験し、その後「THE ワイド」「情報ライブ ミヤネ屋」プロデューサー、「ウェークアップ!ぷらす」チーフプロデューサー、報道局統括デスクなどを歴任。 2019年より放送基準に基づく番組・CMの表現考査、 SNS利用指針作成などに従事。 2021年よりコンプライアンス総括責任者(総括役)として社全体の危機管理・考査判断を担当。 2023年3月まで讀賣テレビ放送(株)ESG推進局専任局次長。 イラスト:どんぐり。 1977年栃木県出身。 玩具会社勤務を経て、2005年よりフリーのイラストレーターに。 雑誌・広告のイラスト・キャラクターデザインを担当。 ライフワークのひとつとして、ホームセンターなどを中心に似顔絵の実演も行っている。 著書に、『にこにこ保育カットCD‐ROM』(マール社)などがある。
  • 子どもに迷惑かけたくなければ死の迎え方は自分で決めておきなさい
    -
    1巻1,100円 (税込)
    みなさんは最期のときを、子ども任せにしたいですか? 最期のときを迎えたいのは家? 病院? 延命治療は? 口からものが食べられなくなったらどうしたい? 高齢で不治の病にかかったら、最期まで治療を受けたいですか? それとも痛みをとって、家族と静かに最期のときを迎えたい? いくら子どもでも、あなたの希望が100%わかるわけではありません。 どこで最期を迎えるか。 どんな医療を受けたいか。 どんな最期を迎えたいか。 これは元気なうちにみなさんが決め、子どもに伝えたい問題です。 本書は希望通りの最期を迎えるために、親であるみなさん自身にこそしてほしい、死の準備の本です。
  • 子どもに迷惑かけたくなければ相続の準備は自分でしなさい
    3.5
    相続税対策なんて他人事……って思っていませんか? 「相続税って金持ちだけが払うものでしょ?」 「自分には相続税なんてかからないから相続対策なんていらない」 「平成27年1月1日から改正だから、改正されてから考えよう」 「相続は自分の死んだあと、子どもたちに考えてもらおう」 「あと10年は生きるから、もう少したってから考えよう」 ……って思っていませんか? そんなことでは損をします! 相続税対策は10年以上かけてコツコツと積み重ねていくものや、 時間をかければかけるほど効果が出るものもあります。 だから1日も早く対策をはじめる必要があるのです。 本書は、相続に向けた具体的対策をやさしく書いた実用書(新税法対応)。 まずはこの一冊があれば、相続について、 その手続きについてしっかり理解することができるはずです。 ※(付録つき!)「親がやることぜんぶシート」(相続対策としてみなさんがやるべきことをもれなくチェックするための、チェックシート)つき!

    試し読み

    フォロー
  • 子どもに迷惑かけたくなければ相続の準備は自分でしなさい 2019年法改正完全対応 改訂版
    -
    40年ぶりに法律が変わります! シリーズ累計25万部突破のあの本が、最新の内容になって登場! 相続税対策なんて、うちは関係ない……って思っていませんか? 「相続税って金持ちだけが払うものでしょ?」 「うちには財産なんてないから、相続対策はしなくていい」 「相続は自分の死んだあと、子どもたちに考えてもらおう」 「あと10 年は生きるだろうから、今はまだ考えなくていい」 ……そんなことでは損をしてしまいます! それに、「裁判で争われた相続をめぐる事件数が、 この30年間で1.7倍に増えている」という統計データもあります。 相続税対策は10 年以上かけてコツコツと積み重ねていくものや、 時間をかければかけるほど効果が出るものもあります。 だから、1日も早く対策をはじめる必要があるのです。 本書は、相続に向けた具体的対策をやさしく書いた、 「親が読む」実用書(2019年法改正完全対応)。 まずこの1冊をお読みいただければ、 必要な手続き、得するテクニック、やってはいけない対策について しっかり理解することができるはずです。 ※(付録)「親がやることぜんぶシート」 (相続対策としてみなさんがやるべきことをもれなくチェックするための、 チェックシート)つき! 【2019年法改正 6つのポイント】 1 妻(夫)がそのまま自宅に住めるように 2 婚姻期間20年以上の夫婦の自宅の贈与が、遺産分割の対象外に 3 遺言書の一部がパソコンで作れるように 4 遺言書を法務局に預けることが可能に 5 長男の妻も財産を取得することができるように 6 故人の預貯金を引き出すことが可能に 【知らないとソン!! こんな疑問もスッキリ!】 □ 「遺言書」は書いた方がいい? □ 相続するより「贈与」した方がトク? □ 相続対策には「アパート」ってホント? □ 長男にだけ相続させたくないときは? □ 「生命保険」で節税するテクニックとは? 【読者のみなさまから大反響!!】 □ 「私が死んだあと、子どもたちがもめないようにしなくては」と漠然と思っていましたが、いまからやっておくべきことが具体的にわかってよかったです。 (60代女性) ■子として、親に相続のことを尋ねにくかったので、親にもこの本を読んでもらって話し合おうと思いました。 (40代女性)
  • 子供に迷惑をかけないお葬式の教科書
    4.0
    No.1葬儀ブロガーが提案する、子供に迷惑をかけないお葬式のコツ 某大手葬儀会社に20年間にわたって勤務する著者は、2009年から「考える葬儀屋さんのブログ」という葬儀ブログの管理人でもあります。1か月最大45万PVを誇る同ブログは、2015年には「ライブドアブログ OF THE YEAR」を受賞するなど、いまネットでもっとも注目を集める葬儀ブログです。 なぜお葬式は難しいのか?」「正しいお葬式の仕方はどうすればいいのか?」「最強の喪服はユニクロにある」など、これからお葬式のことを考えざるをえない中高年層にとって必読ともいえる一冊です。
  • 子どもに迷惑をかけない・かけられない! 60代からの介護・お金・暮らし
    -
    1巻1,540円 (税込)
    入院・介護・老後資金・住まう場・ 配偶者亡き後・相続・葬儀・お墓…… 「いざという時」のために備えておきたいこと 入院や介護、相続などで「子どもに迷惑をかけたくない」というシニアは多いですが、 そのためには、元気なうちからの準備が必要です。 人生100年時代の「長い老後」を安心して暮らすために、 シニア世代が知っておくべき・やっておくべきことを、 具体的な事例を交えながらわかりやすく解説します。 「子どもに迷惑をかけられたくない」というシニアの本音にも応える1冊です。 ■目次(抜粋) 第1章●入院 ・ある日突然、道で倒れたら? ・「身元保証」を子に頼れない、頼りたくない… ・退院後の世話を巡って子どもたちが喧嘩! 第2章●お金 ・今後の暮らしにかけられるお金は? ・自宅を貸して老人ホームの月々費用にあてたい ・子どもが離婚して、養育費の保証人を頼まれた 第3章●介護 ・子どもには「世話にならない」と言ってたけど… ・ヘルパーさんに「ついで」を頼んだら断られた… ・トイレ介助、入浴介助が必要になったら誰に頼む? 第4章●配偶者の死 ・配偶者が亡くなり「一人暮らし」を実感 ・配偶者の遺品整理で子どもと喧嘩に… ・再婚を考えているけど、子の反応が心配… 第5章●住まう場 ・老後の田舎移住、海外移住はアリ? ・子からの同居の申し出を断ったけれど… ・年金額が少なくても入れる施設はある? 第6章●最期の準備 ・「延命措置」について家族で意見が対立 ・死後の手続きに必要な書類が見つからない! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 子どもの心に風邪をひかせない子育て 7男2女 一家11人の大家族 石田さんチ
    4.0
    テレビ番組で定番の大家族モノの中でも、15年28回にわたって続いている大ヒットシリーズが日本テレビの「7男2女11人の大家族 石田さんチ」。 最高視聴率20%、平均視聴率15%という驚異的な数字が物語るように、誰もが一度は見たことのある国民的ドキュメンタリーの魅力は、ニッポンの家庭の縮図のようなアツい親子関係と、お父ちゃん、お母ちゃんの子育ての中での名台詞の数々。 見終わった後になぜか元気になっている秘密は、子育てに悩む人のみならず、人間関係や人生の岐路に立った人にも、愛ある箴言として、勇気と指針を与えてくれるそのコトバたちのパワーです。 その歴史から、お母ちゃんの子育てに関する発言を凝縮した子育て論が本になった。 石田家の家訓「親より先に死なない」「親兄弟に迷惑かけない」「人のために生きないで自分のために生きる」をバックボーンに、子どもは“個”の存在だと考えて、それぞれにあった育て方に付いて語ります。子育てに悩んだ時に読むとほっとする一冊です。 東日本大震災を目の当たりにして、日本人の誰もが「日常」のいとおしさ、尊さ痛感し、家族愛や人々の絆を再認識した今、「これからどうやって生きていくのか?」という不安に対するビジョンが、この本にはあふれています。 「家族とは何か?」「失ってはいけない絆とは?」「守るべき人はだれなのか?」 すべては「石田さんチが教えてくれた」からこそ、指示し続けられている原点がこの本に詰まっています。 石田さんチに生きる力をもらってください。
  • 子どもの才能を引き出すコーチング
    4.0
    自発的な子どもほど能力が伸びる。やる気を引き出す秘訣は「コーチング」にあった!「迷惑をかけるなという育て方は、子どもの自信を失くす」「早くしなさい! きちんとしなさい! という声かけがやる気を奪う」「子どもの潜在能力を解放するには、まず親自身が自己肯定する」など、その言葉で数々の親を救ってきた著者が教える37の子育ての心得。
  • 子供の名前が危ない
    3.8
    明日で「ともろう」、天使で「えんじぇる」、虹空で「にっく」、葉萌似で「はーもにー」、未仁で「みにー」・・・。 最近の子供の名前は、なぜこんなにもイタいのか。 現在、こうした名前をつけられた子供の犯罪傾向の高さや、うつ病の増加、社会的ステータスの低さまでが証明されている。 “キラキラネーム”が生まれる背景には、どんな世相があるのか。日本の未来はどうなってしまうのか。 本書では、昨今の名づけ事情に警鐘をならし、本当に正しい名づけの方法を提案していく。 <目次> ●第1章 めずらしい名前など、めずらしくない 入学式の名簿が大惨事/珍奇ネームか否かの分かれ目/親も気づかないうっかりミス/他 ●第2章 名前は子供の人生を決めるのか 珍奇ネームの被害者たち/小児科医と教師の証言/つけられた本人が一番迷惑/他 ●第3章 名前で見る日本の世相 勝てない戦争をしていたときの名づけ/「飢え」の国に特徴的な名前/昔の女性に求められていたもの/他 ●第4章 奇抜な名を生む深層心理 子供の人格形成で最も重要なもの/赤ちゃんが苦しんだ特異な例/無意識下でおきていること/他 ●第5章 無力感はなぜ「自由」を叫ぶか 名前の読み方は自由なのか/日本文化の破壊行為/珍奇ネームの議員の訴え/他 ●第6章 名前にまつわる数奇な運命 悪魔くん事件とは何だったのか/お粗末な審判/神戸の少年Aはどのように名づけられたか/他 ●第7章 珍奇ネームは私たちへの警告である なぜ無力感、欠乏感が広がっているのか/細かく準備される時代/名づけに干渉する人たち/他 ●第8章 正しい名づけの方法 占い師ではありません/名づけの7つの方法/好きな漢字から作る/他
  • この1冊で安心! おひとりさまの終活まるわかり読本 身の回りの整理から葬儀・相続の準備まで
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま、日本では「ひとり暮らし世帯」が急増中。2025年には全世帯の約4割、実に2000万世帯が「ひとり暮らし=おひとりさま」になるとみられている。未婚、結婚したが離別・死別したなど、ひとりで暮らす理由はさまざまだが、中には身近に頼れる相手がいない人も多い。そうした人たちの不安の一つに「万が一、自分がこのまま死んだらどうなる?」というものがある。実際、人生最期の瞬間を、だれにも発見されずに「孤独死」で迎える人も増えている。本書は、「孤独死して、離れて暮らす家族や親せき、まわりの人に迷惑をかけはしないか」「ひとり暮らしで認知症になったりしたら、お金の管理や身の回りのことを、どうすればいいのか」といった不安にこたえる一冊だ。内容は、葬儀・お墓や生前整理のことから、「高齢者向け住宅」「見守りサービス」の情報、そして知っておくと役に立つ「任意後見制度」「死後事務委任契約」といった社会制度までをやさしく解説。元気なうちにやっておくべき手続きを集約した終活ガイドである。
  • 子のいない人の終活準備
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 図解でわかりやすい! 「これからカレンダー」付き! ・自分が先に死んだとき、配偶者が先に死んだとき、財産はどうなる? ・介護が必要になる前にすべきことは? ・おひとりさまでも、自宅で最期を迎えられる? 子どもがいるから安心、というわけではありませんが、子どもがいないおふたりさま、おひとりさまは、特に老後や相続について準備しておいたほうがいいでしょう。 お墓はどうするか考えていますか? 自分亡き後、ペットを誰に託すか決めていますか? 自分の財産を誰に相続させるか決めていますか? 配偶者が亡くなったとき、交流のなかった義両親や義兄弟と相続でもめる……。 親の介護をいっさい手伝わなかった兄弟姉妹に、自分の財産を残したくない……。 知識がないと不本意な結果になることが少なくありません。 老後に必要なお金から、介護、医療保険、住まい、遺言、相続などが、この1冊で簡単にわかります。 ◆もくじ 老後に起きること 子のいない人の「これからカレンダー」 特集1 自分の財産の行方は自分で決める 特集2 自分のお金について知っておく 特集3 自分の財産を使い切る PART1 私の財産はどこにいく?…相続、生前贈与、遺言などについて  PART2 迷惑をかけずに死ぬために…介護、認知症、医療保険、住まい、葬儀、お墓などについて PART3 心置きなく最期を迎えるために…財産、遺品、ペット、死後の手続きなどについて 資料 困ったときの相談先 ※電子版では書き込みはできません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 子のいない人の相続準備
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おひとりさま、おふたりさまの相続にまつわるお金の話がこれ1冊でわかる! 子どもがいないおふたりさま、おひとりさまは、特に老後や相続について準備しておいたほうがいいでしょう。 「相続トラブル」という言葉がありますが、そんなのお金持ちの家の話で自分には関係ないとか、うちは家族の仲が良いから大丈夫などと思っていたら大間違いです。相続トラブルは、遺産が数百万円でも起こりますし、なかでも、兄弟姉妹間のトラブルが最近増えてきています。 ★よくある事例をケーススタディで紹介 ・親から受け継いだ家を配偶者ではなく兄弟姉妹に残したい ・親しくない配偶者の義兄弟に自分の財産が行くのはモヤモヤする ・兄弟姉妹よりも甥・姪に財産を渡したい ・兄弟姉妹はいるけど、配偶者に財産は全額渡したい ・誰も身寄りがいないときの相続対策は? 兄弟姉妹間の相続トラブルでは、配偶者が亡くなったとき、交流のなかった義兄弟と相続でもめるというケースもあります。 兄弟姉妹がいても、きちんとした遺言状を書けば配偶者にすべての財産を残せると知っていますか? 知識がないと不本意な結果になることが少なくありません。また、「相続税は高い」というイメージがありますが、いろいろな控除があり、相続税を払う人はごく少数派です。 本書ではよくある相続トラブルの事例をケーススタディで紹介するとともに、書き込むだけで自分の法定相続人がすぐわかる書き込み式相関図や今ある自分の財産を把握する書き込みシート、遺言状の見本などを用意しました。 また、老後に必要なお金や介護になったときの費用なども紹介。 おひとりさま、おふたりさまの老後のお金にまつわることがこれ1冊でわかります! ◆もくじ 特集1 まず知りたい! 自分の法定相続人は誰? 特集2 よくある10ケースで何を対策すべきか解説! 私のお金の行方 特集3 医療にも介護にも相続にも大きくかかわる 自分のお金について知っておきましょう PART1 私の財産はどこにいく?…相続、生前贈与、遺言  PART2 迷惑をかけずに死ぬために…介護、認知症、医療保険 PART3 心置きなく最期を迎えるために…財産、遺品、ペット、死後の手続き 資料 困ったときの相談先
  • この口唇で、もう一度
    4.0
    大手広告代理店勤務の椎名圭祐は、女性からも人気な“独身貴族”。そんな圭祐の家に、家族全員を火事で失った17歳の瑞が居候することに。最初は迷惑に思っていた圭祐も明るく堅実な瑞との生活を楽しみ始め、やがて惹かれ合う。しかし瑞は圭祐の告白を拒絶。その瞳は圭祐への想いに溢れているのになぜ……!? 切なく甘い恋の行方は――。
  • この国の不寛容の果てに 相模原事件と私たちの時代
    -
    1巻1,408円 (税込)
    貧困化する日本では、命の選別も仕方ないのか? 「生産性」「自己責任」「迷惑」「一人で死ね」…… 刺々しい言葉に溢れたこの国で、男は19人の障害者を殺害した。 「莫大な借金をかかえた日本に、障害者を養う余裕はない」との理由で。 沈みゆく社会で、それでも「殺すな」と叫ぶ7人の対話集。 対談= 神戸金史(RKB毎日放送記者) 熊谷晋一郎(東京大学先端科学技術センター准教授、小児科医) 岩永直子(BuzzFeed Japan記者) 杉田俊介(批評家、元障害者ヘルパー) 森川すいめい(精神科医) 向谷地生良(浦河べてるの家ソーシャルワーカー) 【目次】 序章 私自身の「内なる植松」との対話(雨宮処凛) 1章 植松被告は私に「いつまで息子を生かしておくのですか」と尋ねた 神戸金史×雨宮処凛 2章 「生産性」よりも「必要性」を胸を張って語ろう 熊谷晋一郎×雨宮処凛 3章 命を語るときこそ、ファクト重視で冷静な議論を 岩永直子×雨宮処凛 4章 ロスジェネ世代に強いられた「生存のための闘争」の物語 杉田俊介×雨宮処凛 5章 みんなで我慢するのをやめて、ただ対話すればいい 森川すいめい×雨宮処凛 6章 植松被告がもしも「べてるの家」につながっていたら 向谷地生良×雨宮処凛 【著者】 雨宮処凛 作家・活動家。1975年北海道生まれ。反貧困ネットワーク世話人、週刊金曜日編集委員。
  • この恋、配信中 1巻
    -
    1~2巻396~550円 (税込)
    ただ仕事をしに来ただけなのに!? ライブ配信中に告白されて、この男と恋愛する・・・訳が無い!! 迷惑系動画配信者の彼と企業戦士な彼女の恋愛リアリティショー。配信開始!
  • このご縁、迷惑です
    完結
    2.0
    全1巻550円 (税込)
    WEBマガジンの契約ライター・魚かすみは仕事で伸び悩み、リストラ寸前。背水の陣で挑んだ婚活パーティーの潜入取材で、小学校の同級生・金星聖華と再会する。 「自分も処女だから、結婚相手も童貞がいい」というぶっ飛んだ条件を掲げて婚活する聖華をネタにして、起死回生の記事を書こうと画策する魚だが――。 結婚か、仕事か。女の幸せって、それだけでいいの? こじらせアラサー女子二人が織りなす、奇妙奇天烈な友情×婚活珍道中!
  • この度は御愁傷様です
    完結
    4.1
    松吉・竹子・梅夫の三兄妹は、幼少の頃から現在まで、破天荒な父に迷惑かけられっぱなしの人生を歩んできた。そんな父・坂上徳造が七十八歳の生涯を閉じた。これでもう父に振り回されることはなくなったと思いきや、父の本領はその死によってますます発揮されることに。父の遺言は「遺産分配はダーツで決めろ」。残されたいいトシをした三兄妹のいい迷惑な物語。どうにも懲りない人たちの笑って泣ける人間模様!!
  • 小鳩君ドット迷惑
    値引きあり
    -
    過去に受けた華やかな賞賛と精神面のショックを心に抱える小糸乃亜は、恋人やその友人にやさしく見守られ生きていた日々の中で、仕事のクライアントとして人気俳優・小鳩葉汰と出会う。ある出来事がきっかけで、半ば強引に乃亜の部屋に居候をはじめた小鳩に最初は不満でいっぱいの乃亜だったが、女好きで調子のいい態度の裏に隠れた小鳩の細やかな気配りやまっすぐな言葉のひとつひとつに、息苦しい場所から解放されていくのを実感していく。しかし、そんな二人の時間の「おしまい」は確実にやってきて……。「溺愛」をテーマにした、第8回らぶドロップス恋愛小説コンテスト優秀賞受賞作!

    試し読み

    フォロー
  • 子離れできない毒親をすててかけおちした話
    -
    郊外の集合住宅に住む、ごくごく一般的な3人家族。 サラリーマンの父と、専業主婦の母、ひとり娘の奈奈。 だがその家の中身は、普通とはかけ離れていた……。 父は、暴言で周囲に迷惑をかけたり、日本刀を持ち出して親せきをおどすなど、問題行動を繰り返す。 母は、娘・奈奈の友達づき合いに異常なほど口を出し、その手紙を盗み見している。 そんな親にストレスをため込んだ奈奈は入院するも、両親はその苦悩にまったく気づかない。 大学に進学しても厳しい門限に縛られるなか、奈奈はその心を癒やしてくれる男性と交際することになる。 だが、大きな悲劇が待ち受けていて……。 常軌を逸した両親の過干渉と、そこから脱出する娘の姿を描いた生々しいコミックエッセイ!!
  • こびニャンにはかなわない
    -
    佐々木家のサナは、どうもあまり危機感がない。危機感がないうえ、落ちて骨折してもギプスのまま高いところへいこうとしてまったく懲りない。おまけに超無防備でなんでも口に入れる悪食ちゃん。夏にはちょっぴりなまけ者になる。思いっ切り伸び切って超じゃま。人の迷惑はまったく考えません。飼い主を振り回すこびニャンと振り回される飼い主のお話です。本作品は連載中作品『天下一こびニャン』などの他、描き下ろしのおまけマンガを収録しています。
  • 困った上司、はた迷惑な部下 組織にはびこるパーソナリティ障害
    3.5
    大物ぶって敬遠される自己愛性上司。「俺に任せとけ」と調子のいいことを言い、その場限りに終わる演技性上司。上司の言うことなら何でも聞いてしまう依存性部下。権限もないのに仕切りたがるサディスト部下……。あなたが身を置く組織にも、思わず眉をひそめたくなる「トンデモ人間」がいるだろう。本書は、パーソナリティ別に、上司と部下の生態を明らかにし、それぞれの対処法を伝授する。さらに、各人が秘めている長所を引き出す人材活用術を提案。ストレス知らずの人間関係を築くための処方箋。

    試し読み

    フォロー
  • 小森生活向上クラブ
    3.3
    1巻583円 (税込)
    小森は最近、何をするにも体が重くメシもマズイ。会社の部下は言うことを聞かず、金は貯まらないのにストレスばかりが溜まっている。そんなある日、通勤電車で他人に迷惑をかける女を見かけ、小森はそいつを殺す。するとどうだろう。活力が湧いてきたのだ。2008年に映画化され、熱狂的なファンを生んだ作品が、装いを新たに登場。『都立水商!』『史上最高の内閣』の著者が描く、ブラックユーモア小説!
  • これが恋なワケがない
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    低血圧クールな飯田薫は、後輩にフられ傷ついていたら、見た目はよい運動部長身ノンケ・柳弓弦に突然、「一目惚れです!俺をゴミのように扱って!!」とドМ宣言とともに熱烈告白された。正直迷惑だけど、男子ですから毎日性欲処理をし合ううちに!!?キモかっこいい学園ラブ!!
  • コロナは概念☆プランデミック
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    コロナ騒動を軸に社会の矛盾を描く痛快風刺漫画! SNSで人気の4コマ・珠玉の240作品を収録! 大人気「コロナは概念カルタ」も掲載! 「これぞまさに読むワクチン!」情報通の冨田氏が強く推奨! 「コロナ茶番には大変迷惑している」インフル先輩激怒!! 「これほどまでに我々をうまく表現した本はない」コロナ王絶賛!! 「難しい内容が、面白くわかりやすく描かれていて勉強になります!」 「誰を責めるわけでもなく、読んでいて楽しいです!」 「こんな暗い世の中で4コマにいつも癒されています。」 「これぞブラックユーモア。にやにやしてしまいます。」 「心が折れそうな状況も絵だとクスっと笑えてしまう。何度も助けられました。」 「絵も内容も大好き!ほとばしる才能を感じます!」 「コロナ王の大ファンです!これからも新作楽しみにしています。」 「ツイッターで知って、毎朝新作を読むのが日課になりました。」 「とりあえず読んで」著者が推奨!!

    試し読み

    フォロー
  • コンビニシンデレラ~βの俺が人気俳優の番になるわけがない1【電子書店特典付】
    完結
    3.4
    全4巻165円 (税込)
    コンビニ店員として働く時生(β)は、バイト終わりに発情期のΩに追われているというαの男に「人の居ない所まで乗せてくれ」と頼まれ仕方なくバイクで運ぶことに。そんな事があった2日後、その時助けた男が再び現れレジ越しに愛の告白をされ!?突然の告白に驚く時生だが、周りが必要以上にザワついていて…?実は彼の正体は今や世界で活躍するスーパースター・柳幾人だという。αの超人気俳優からβの一般人への告白は、瞬く間に広まり時生の平凡人生は一変してしまう。迷惑極まりないと思っていたけど、幾人の真摯なアプローチを繰り返し受ける度、なんでβの俺なんかに…と思いつつも惹かれてしまう自分がいて――?
  • コンピュータ英語情報辞典
    -
    IT関連、コンピュータ関連の英語に関して、類書にはあまり見られない語源的知識、雑学的情報、商品名、企業名など、固有名詞に関する「オタク」情報をふんだんに盛り込んだユニークな辞典。例えば、Bluetoothの名前の由来、ソニーのVAIO、ロボット犬のAIBOは何の略、ネットワーク上のflamingとは、「迷惑メール」のことをspamという理由、検索エンジンのYahoo!やAltaVistaの名前の由来など、トリビアルな情報が満載。巻末には、和英対照リスト、チャットで使われる略語リスト、スマイリー一覧、各種記号の読み方など、実用面も万全。

    試し読み

    フォロー
  • コードギアス 反逆のルルーシュ 生徒会事件簿
    3.0
    かつて日本と呼ばれた国が、神聖ブリタニア帝国に敗れて属領となり数年。ゼロと名乗る謎の男の出現により、にわかに不穏な空気を帯びてきた外界をよそに、アッシュフォード学園では平和で明るい学校生活が営まれていた。そしてそこには、最強の生徒会長ミレイのはた迷惑な提案に日々振り回される、ルルーシュやスザクら生徒会役員の姿が!?
  • 強引な結婚
    4.0
    吹雪の中、レスリーはとある家に避難する。そこでは、体に傷を負った男性ジェイソンが療養していた。彼は予期せぬ訪問者を迷惑がり、無礼な言葉を次々に吐いた。男性的な容姿には惹かれるけど、頭にくる人だわ!だが、彼女はほかの場所へ行くこともできず、やむなく空いているベッドを借りることにする。翌日になってさまざまな話をして過ごすうちに、ジェイソンは心を開き始め、レスリーは純粋に喜んだ。その晩、彼に同じベッドで寝ようと誘われ、胸のときめきを覚えた彼女は、思わずイエスと答えていた。★テキサスの名門クレンショー家の四兄弟の物語をお届けします。ただ一人独身の末弟ジェイソンが純真なヒロインと繰り広げるロマンスと冒険をお楽しみください。★
  • 強引な結婚
    完結
    3.0
    事件に巻き込まれ、身に危険を感じたレスリーは逃亡するが、雪で立ち往生してしまい、近くのキャビンで助けを請う。ケガを負って療養中のジェイソンという男性が現れ、予期せぬ逃亡者を露骨に迷惑がったが、外は命にかかわる猛吹雪、しぶしぶレスリーを受け入れた。不穏な空気が部屋を支配していたが、やがてふたりはお互いの事情を知り、打ち解ける。陰のあるジェイソンに惹かれ、レスリーは求められるまま彼のベッドに身を横たえて熱いキスを受け入れてしまい…!?
  • 強引な次期社長の熱烈プロポーズ
    4.3
    OLの百合香は打ち上げの翌朝、記憶がない状態でメモを見つける。それは家まで送ってくれたらしい、クールで苦手な上司・智の筆跡だった。迷惑を詫びると「きみを送り届けた報酬をもらう」と突然のキス! 以降、ふたりきりになるとイジワルに迫る智に惹かれていくが、彼が御曹司だという噂を耳にする。身分違いの恋に身を引こうと決意するも「絶対に離さない」と情欲を宿した瞳で愛を注がれ…!? ※本作は2012年12月に単行本『ブルーブラック』として刊行されたものに、一部加筆・修正したものです。
  • 強引マスターの私だけの溺愛メニュー
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    「なんだ、もうしめってるじゃないか。まったく…いやらしい奴だ」マスターの太い指が私の下着の中をまさぐって!? 3年近く続けているバイト先の喫茶店のマスターは仕事熱心。ミスして怒られることもあるけれど、ずっと一緒に仕事していきたい憧れの人。ある日私のミスでマスターに迷惑をかけてしまい…それがキッカケでマスターの本心が聞けるなんて!!
  • ご家族トラブル Vol.1
    -
    ダメ夫・性悪義母・エロ舅…家族の壮絶バトルが今ここに! ★掲載作品★ 「キューキョクの選択」(甲斐今日子) 「嫁・姑の百年戦争」(かわばたまき) 「W小姑」(古塚利穂) 「ダメです ゲーマー夫」(藤森千夜子) 「こぼれおちたマイホーム」(大原レイン) 「スイートホーム」(藤崎晶子) 「迷惑な同居人」(小牧成) 「ゲーシニにお願い」(藤森千夜子) 「デスブログ」(つるたえみこ) 「マイホームの怪」(あかしまや) 「MORI MORI 愛情レシピ」(綾野ゆうい) 「リバイバル昭和妻」(宮崎明子) 「道祖神の祟り?」(清水まさみ) 「まっち棒の家」(つるま里子) 「欲望の末路」(五代朱麗) 「ネット生放送でウハウハ!?」(角田佳子)
  • 恐怖のご近所騒音警察ババア襲来!/ご近所騒がせな女たちVol.9
    -
    飼い犬の吠え声から、アパートの大学生たちのドンチャン騒ぎ、路上での主婦たちの井戸端会議、果ては電線の上で鳴くカラスたちにまで! ご近所のうるさい奴らに片っ端から怒鳴り込み、静かにさせる、音無松代(おとなし・まつよ/62歳)さんこと別名『カミナリおばさん』。騒音よりも彼女のカミナリ声のほうがよっぽどうるさいと、すっかり町内の迷惑人物扱いされてる彼女だけど、まさかそんな彼女に私が気に入られちゃうなんて…!? 果たして、若いママが知った、カミナリおばさんが超過敏なまでに騒音を憎む意外な理由とは?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.9-1~特集/負けられない戦い」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • イタすぎ!アラフォー勘ちがい義姉の色気過剰婚活/ご近所騒がせな女たちVol.5
    -
    夫と子供、そして姑と暮らす主婦・葉子(ようこ)だったが、あともう一人、迷惑で仕方ない家族がいた。それはもうじき40歳になる”いかず後家”の義姉・絵理(えり)…週に3~4日、派遣社員として働いてはいるのだが、その収入はすべて自分の遊びや服のためにしか使わず、生活費はもっぱら姑の年金におんぶにだっこ。洗濯や掃除などの家事もぜんぶ葉子に押し付けるという好き放題っぷりで、ほとほと困っていた。そんな絵理も、そこそこ婚活に取り組んではいたものの、唯一の売りのダイナマイトバディもアラフォーともなるとなかなか厳しいものがあり、一向に結婚の機会は訪れなかった。しかしそんなある日、久々に見合いの話が舞い込んできて…?(※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たちVol.5-3~特集/自業自得な女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 極道の男、飼います。1巻
    3.7
    1~6巻165円 (税込)
    「あなたのペットにしてください」自宅に押し掛けてそう頼んできたのは、ヤクザ…!?どんな命令も聞くなんて言われても困る…!――ある日、チンピラに絡まれている優男を助けた。するとその夜、優男は私を迎えにきた。男は実はヤクザで、私は組長の隠し子だったらしい。私を可愛がり専属の護衛までつけようとする組長。いや逆に迷惑なんですけど…「どうせそばに置くならペットがいい」と強めに断って帰宅――しかし翌日、優男は再び現れずかずかと家に入ってきた!慇懃無礼な忠犬×恋をしたいが男性を頼れない女、2人暮らし始めます。
  • ご愁傷さま二ノ宮くん
    3.8
    災厄はチャイムとともにやってきた。平凡ながらも平和な毎日を送る、ごくごくフツーの高校生・二ノ宮峻護の家へやってきたのは見知らぬ兄妹。「はっはっは今日からお世話になるよ」ヒトの迷惑なんのその。兄はヘンジン、妹の真由はおとなしそうな究極美少女。いったいどうして、いやそもそもあんたら誰? だいいち、年頃の男女が一つ屋根なんて美味し、じゃなかった倫理に反する――などという峻護の叫びは届くはずなど、もちろんなかった。しかも! 実は真由、男性の精気を糧に生きるサキュバスだったのだ!! そのくせ男に囲まれただけで失神するほど重度の男性恐怖症。触れれば天国、吸われて地獄。こうして二ノ宮くんのどきどきムラムラな受難の日々は始まった? 第16回ファンタジア長編小説大賞佳作のときめき吸愛ファンタジー!
  • 最強の魔狼は静かに暮らしたい ~転生したらフェンリルだった件~
    4.3
    転生したらフェンリルでした。 ゲームが友達の陰キャラ高校生灰上甲斐(はいがみかい)は、修学旅行のバス事故であっさり死んだ……はずだったが、女神によって異世界に転生、最強の魔物「フェンリル狼(おおかみ)」として生きることに! 最強の力を活かして何にも縛られず報われまくりな人(犬)生のはじまり……と思いきや、駄女神のせいでトラブル続出! さらに同じように魔物に転生して迷惑をかけるクラスメイトを止める仕事に駆り出され!? 平穏に静かに暮らしたい最強魔狼(まろう)のリアル犬系異世界ライフ、ここに開幕!

最近チェックした本