三浦万里の一覧
「三浦万里」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
-
作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
ユーザーレビュー
-
素晴らしい作品でした。
間違いなくロマンス小説のジャンル分けになるのだと思いますが、私的にはむしろ、「僻地医療の大切さ」だとか、「多くの人々に対する無償の愛」といったような―男女の愛を越えた普遍的な大きな人間愛を描いているようにも思えました。
ヒロインの医師ジェンは悲惨な交通事故で夫と妊娠中の子
...続きを読むどもを失ったという痛ましい過去があります。もう二度と誰も愛さない、愛した人を失うのは辛いと遠方の砂漠で結核根絶プログラムのために献身的に働いていました。
そんな彼女の前に現れたハンサムな医師の正体は、実は砂漠の王国のシーク。二人がひとめで惹かれ合い愛し合うようになるのに、時間はかかりませんでした。
ここまではロマンス小説の定番なのですが、ジェンの患者のためには自分を犠牲にして厭わない姿は、感動的で、そういう言葉だけでは言い表せないほど心打たれるものがありました。
―人の痛みをそんなに感じてしまうのに、よくこの仕事ができるね?
カム―シークに訊ねられたジェンの言葉が印象的です。
―この仕事をせずにいられる? 略 人が問題を抱えているのを見たら、どんなに小さいことでも、助けるために何かせずにはいられないでしょう?
困っている人―患者を見たら、救いの手をさしのべずには居られないという彼女の考え方、性格をよく象徴しているセリフです。
ジェンは敵対している部族の族長の若い妻が難産で苦しんでいるため、身の危険を承知で助けに赴きます。
その部族は、これまでお産でたくさんの女性が命を落としました。帝王切開をするだけの設備と技術がないからです。ジェンは族長の妻に手術を行い、無事に子どもは生まれました。
ここは涙なしはには読めませんでした。私自身も四度の帝王切開経験者なので、「たとえどんな経過や手段を辿ろうとも、子どもに無事に生まれて欲しい」という願いはよく理解できます。
医療技術がまだ発達していない昔、もしくは未開の地では、現実にまだ帝王切開を受けられず、亡くなる女性や子どもがいるのは哀しいことです。
社会的な問題についても、色々なことを考えさせられる作品でした。
ラスト、王位を継承することになったカムのために、子どもを産めないジェンは身を引こうとします。実は、ここで奇跡的にジェンが妊娠して、それが判ってハッピーエンドかなと予想していましたが、見事にハズレました。
―子どもができなくても良い。
そうジェンにカムが告げたところで、物語りは終わります。確かに、この方が余韻のある終わり方だし、ジェンの妊娠で終わったら、「話ができすぎ」という感が強いかもしれません。
流石です。脱帽しました。
Posted by ブクログ
-
誠実で心優しいヒロインの話がとても胸を打ちます。
ダレルは12歳の愛する息子フィリップとし二人暮らし。実は息子は妹の生んだ子で、出産直後に亡くなったため、ダレルが甥を養子として育たのでした。妹は17歳の時、バイト先の牧場で知り合った20歳の若い男性と戯れの恋に走り、それがきっかけで妊娠。
しかし、
...続きを読む相手の男は翌日には姿を消し、記念の印にと指輪を残してきました。
指輪を手がかりにダルレは彼がさる国の国王であると知り、息子が一途に逢いたがっている「父親」に逢いにゆくのですが―。
他の国の王女と結婚を控えているにも拘わらず、突如として現れた「息子」の存在を肯定的に受け止め、受け容れた国王、更には、逆に彼と婚約者の立場を考え身を引こうとするダルレ。自分より他人のことを優先させて考える誠実な二人は、てもお似合いのカップルです。
この物語りには悪人と呼べる人は一人も出てきません。読んでいて、ほろりとする物語でした。
Posted by ブクログ
-
良かったです。
25歳で軍人となり、戦いで瀕死の重傷を負った伯爵は顔半分に大きな傷跡が残りました。そのため、周囲の人から奇異の目で見られる避けられるようになったことから、次第に引きこもり人を自分から寄せ付けなくなってしまったのです。
そんな彼の前に現れたエンジェルは放蕩者の母が作った多額の借金を返
...続きを読む済するため、裕福な夫を捜していました。
さる国の王子の婚約披露パーティで偶然、伯爵を見かけた彼女は彼に声をかけます。
―金持ちの夫を捜しているの。私と結婚してくれない?
宿命に引き寄せられるようにして出逢った二人。
ひとめで彼女に強く魅せられた伯爵は彼女のとんでももない申し出に応じます。
―良いだろう。その代わり、君は僕の後継者を生んでくれ。
「金で買われた妻」と「妻を買った男」、しかし、エンジェルは誰もが顔を背けた彼の怖ろしい傷跡にひるむこともなく、素顔の彼を愛してくれた―。
人を愛するということは、その人のまるごとすべてを受け容れるものだということを教えてくれる感動的なお話です。
Posted by ブクログ
-
ヒーローがあまりにも魅力あふれる男性なので、結構ぐらっと来てしまう。ヒロインも彼女自身の譲れない領分というものはもちろん有るものの、だけどいたずらにプライドに頓着したりしないから、ジェイソンに譲歩する時は迷い無く譲歩する。とってもチャーミングなヒロイン。最初ヒーローの応対が酷かった理由も彼の立場にな
...続きを読むって考えることのできる分別のあるヒロインだったので読んでいてじんわり来ることが何度もあった。性急な結婚話には思わず笑ってしまうくらいヒーローが必死なので楽しい。このクレンショー4兄弟のスピンオフの中では一番、好きな話。ジェイソンがテキサスのことを「男が男らしくて、女がそれを望んでいるところ」って言うシーンでは胸が高鳴る。実家にたどりついてからの鎮痛剤を飲む飲まないの談義は、2人共、意識していないはずなのに夫婦っぽい会話だったから思わずにやけてしまった。こういう雰囲気は本当に好き。なんというか穏やかだし、こんな優しい気持ちになるカップルの話はなかなか無いから心穏やかになれた。何度も読み返す物語。私にとって。
Posted by ブクログ
-
©︎2013年
面白かった。
ヒロイン:メイド
ヒーロー:ホテルオーナー
よくある設定でしたが、面白かったです。
強いヒロインには好感が持てました。
Ikm
三浦万里のレビューをもっと見る