治療作品一覧

非表示の作品があります

  • 決定版 妊娠レッスン―赤ちゃんが欲しいすべてのカップルへ―(新潮文庫)
    -
    「赤ちゃんは欲しいけれど不妊治療に踏み込めない」「不妊治療を受けているが妊娠しない」不妊に悩むすべての人に贈る“最も役に立つ妊活教本”。誤解や思い込みも多い「妊娠の仕組み」や「不妊治療」について正しく知り、心と体にやさしい、しなやかな妊娠力を身につけよう。口コミでロングセラーとなっていた名著を大幅アップデートした決定版。不妊の森で迷子にならないための必読の書。
  • その声で、イカせて
    3.3
    「頭で分からないなら、躰に聞いてやる――」町の小さな医院で働く深見は、喉の治療のため偶然、診察に訪れた男・剣崎と9年ぶりの再会を果たす。今は声優として活躍する剣崎の『声』に欲情し、高校時代一度だけ抱かれてしまった過去を持つ深見にとって、それは望まぬ再会だった。しかし、そんな深見に剣崎は、昔と変わらぬ美声で「今度こそ逃がさない」と迫ってきて……!? その声に、縛られ落とされていく――カリスマ声優×新米医師のセクシャル・ボイス・ラブ!
  • 気の発見
    3.7
    世界中で気功治療を行う気功家を対談相手に、日常の身体の不思議から、生命のあり方を語る。今の時代にあった日常動作の作法、養生の方法について、熱く深く語り合った対談集。
  • ぼけナースたまにオトボケ編 新米看護婦物語
    3.0
    ナース十人いれば看護も十色。新米ナース・有福のこだわりは、「白衣の天使」とはちょっと違います。患者さんの髪にかぶせてあげるネット。床ずれの効果的な治療法。そして、死にゆく人の最期の言葉……。力みかえったり、ホロリとしたり。天然ぼけと正義感の絶妙なバランスで、現代社会の縮図・病院の日常を生き生きと描きます。「病気になんか縁がない」と思っている人にもおすすめしたい、人気コミック『おたんこナース』の原案小説化です。
  • ボケる生き方 ボケない生き方 定年からでは遅すぎる「痴呆予防」
    -
    ボケるかボケないかは、若いころからの生き方で決まります。趣味や生きがいをもち、人生を楽しく豊かに暮らす心がけがボケを防ぐのです。本書では、2万7千人の痴呆患者を診察してきた著者が、ボケやすい人の共通点や生活習慣についてやさしく解説します。「ワクワクする時間や楽しみのない人は要注意」「ボケの90%はぐうたらボケ」「出世の早い人の落とし穴」「夫婦のボケはうつる」「ボケは必ず良くなる」など、ボケないために、日ごろから心がけておきたいアドバイスが満載。ボケの改善方法についても紹介しています。また、家庭でもできる痴呆の診断方法「かなひろいテスト」や「MMSテスト」についても、実施方法や採点基準を詳しく解説。早期発見・治療の助けとなります。仲間や喜びのない寂しい人生は、早く脳を衰えさせます。より豊かな人生をおくるためのライフスタイルを提案する一冊。『定年後ボケる人・ボケない人』を改筆し、改題。
  • 女性ホルモンがつくる、キレイの秘密
    3.9
    一生でティースプーン1杯程度しか分泌されないという「女性ホルモン」。体にとって大切なものだということくらいは知っているけれど、実際どんな働きをしているのかを理解している女性は少ないもの。最近なんだか疲れやすい、肌あれが治らない、髪のツヤが落ちてきた……という人、それはホルモンバランスの崩れが原因かもしれません。本書では、30代以降の女性に向けて、チェックテストからホルモンに関する基礎解説、ホルモンバランスを正しく保つための食生活や生活習慣、注意すべき症状などを詳しく紹介。ホルモンバランスを整えるために心がけたい28日のto doリストやホルモン治療なども掲載しています。美しく健康なカラダを作るためにぜひ読んでおきたい一冊。
  • 「体を温める漢方」で不調を治す
    4.0
    低血圧、貧血、頭痛、生理痛、冷え性、肩こり……重病とは言えなくても、日々つらいと感じるこれらの症状は、西洋医学で根本的な治療は困難。しかし、漢方はこのような不定愁訴こそ得意分野なのです!本書は、石原先生が提唱する「体温を上げる漢方と生活習慣」を症状別に紹介しつつ、漢方医学の考え方や治療法をやさしく説いた入門書。この一冊でつらい症状と、もうサヨナラ!

    試し読み

    フォロー
  • 病気にならない生活のすすめ 東洋の智恵は健康の智恵
    -
    ガン、脳梗塞、肥満、腰痛、体力低下……あらゆる病気や体調不良の原因は「食べ過ぎ」と「冷え」にある!本書では、これまで信じられてきた「医学常識」を覆し、自分の健康を自分で守る方法を解説します。たとえば、「朝食はしっかり食べるべき」ではなく、「軽めにするか食べないほうがいい」。「食べ物の好き嫌いはカラダによくない」ことはなく、「種類をたくさん食べ過ぎても栄養過多になるので偏食でいい」。「塩分の摂りすぎは早死にする」ことはなく、「塩分はカラダをあたためるために人間に必要不可欠なものなので、積極的に摂ったほうがいい」などなど。クスリや病院に頼る前に、人間の自然治癒力を高める食事・生活習慣を身につけることの大切さを、食事療法を中心とした治療法で話題の医師の石原氏と、血液をサラサラにする東洋医学の素晴らしさを賞賛し、自身も「断食」を行う渡部氏が語り合った一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 絶望がやがて癒されるまで 精神科医が語るこころの処方箋
    4.5
    純粋ゆえに、まじめゆえに、抱え込んでしまう悲しみ、不安、孤独…。めまぐるしい源田試写会では、だれもが突然、絶望に陥る可能性を秘めている。絶望を潜り抜けるのに必要なものは、柔らかな思考と完成、そして深い見通し。精神科の臨床医が、フロイト・ユング心理学、そして自らの治療実践をもとに、心の病の癒し方を紹介。吉本ばなな氏との対談[心が癒される瞬間]を特別収録。

    試し読み

    フォロー
  • 血液サラサラで、病気が治る、キレイになれる 体を温めて元気になれる石原式健康法
    -
    血液の汚れは、さまざまな病気や体調不調の原因になります。また、肌あれ、肥満、髪の傷みなど、美容面にも悪い影響を及ぼします。では、血液をサラサラにするにはどうすればよいのでしょうか? その答えは、からだを冷やさない生活をすることなのです。本書では、食事療法中心のユニークな治療法に定評のある著者が、血液を汚す原因となる「冷え」を取り除く生活習慣や食事メニューをやさしく紹介します。“からだを温める食べ物と冷やす食べ物”“「冷え」と「水」と「痛み」の関係”“簡単にからだが温まる「ショウガ紅茶」の作り方“全身の血流をよくする入浴法”など、日常的に取り入れることのできる健康法が満載です。肩こり、アレルギー、月経痛など、症状別の対処法も詳しく紹介。がんの予防法についても解説します。クスリに頼らず、人間が本来もっている力を引き出し、健康と美を手に入れましょう。『血液サラサラで、キレイになろう!』を改題。

    試し読み

    フォロー
  • 阪大医学生が書いたやさしい「がん」の教科書 みんなに伝えたい正しい知識、大切なこと
    -
    日本人の3人から4人に1人は、「がん」が原因で亡くなっている。どんな健康そうに見える人でも、20代にはがんのもとになる細胞が 1つや2つできているという。だからこそ正しい知識を身につけ、早期発見や生活習慣の改善に心がけることが大切なのだ。本書は、高校生のときに母親をがんで亡くし、医師を志した著者が、「正しい知識をわかりやすく」をモットーに執筆した“がんの入門書”。若い医学生ならではの発想で、がん発生のメカニズム、その症状と治療法、予防や早期発見・早期治療に関する知識から、患者と医療者・患者と家族のあるべき関係、最後のときの迎え方までを幅広く解説している。監修者をはじめ、大阪大学医学部付属病院の多くの医師や看護師の協力により、信頼感ある内容に仕上がっている。聖路加国際病院理事長・名誉院長の日野原重明氏から、「ほかに例をみないほどわかりやすい」と絶賛され、各界で話題となった好著、待望の文庫化!

    試し読み

    フォロー
  • 「医者いらず」の食べ物事典
    4.0
    「自分の健康は自分で守る」――そのためには、食生活を意識することが必要です。戦後、日本人の食事は、肉、卵、牛乳などの摂取量が増加し、欧米型の食生活に変化しました。すると、病気の種類も、脳梗塞、糖尿病、肺ガン、大腸ガンなど、それまでの日本では少なかった欧米型の病気が増えたのです。つまり、病気を決めているのは食生活だということがわかります。本書では、食事療法を中心とした体にやさしい治療法を実践する医師が、健康的に生きるための食生活をアドバイスします。野菜、果物、魚介類、赤ワイン、ビール……誰にも身近な食材が、どのような病気を遠ざけてくれるのかを詳しく解説。栄養価や効能、理想の食べ方や料理方法を具体的に紹介します。便秘、二日酔い、風邪など、ちょっとした不調のときにも効き目のある食材がわかるので安心です。“薬”になる、114の食材をしっかり食べて、健康とキレイを手に入れましょう!

    試し読み

    フォロー
  • 慟哭 小説・林郁夫裁判
    値引きあり
    4.4
    「私がサリンをまきました」オウム真理教の大幹部「治療省大臣」にして地下鉄サリン事件の実行犯・林郁夫。その告白と慟哭の法廷から、未曾有の無差別殺人事件の全体像が浮かび上がった。文庫化にあたり、書下ろし「その後のオウム裁判」も収録した、オウムの真相を暴く渾身のノンフィクション・ノベル。(講談社文庫)
  • 癌だましい
    4.0
    生きることは食べること――治療を一切受けず、食べる欲求だけで病気に立向かう主人公の壮絶な生き方。自ら末期癌と闘いつつ、最期まで創作を続けた著者の作品集。第112回(2011年)文學界新人賞受賞作。食道癌を患う中年女性の食への執着を壮絶に描いた表題作と、受賞後に自ら癌で死去する直前まで推敲していた絶筆「癌ふるい」を収録。凄まじいエネルギーが読む者を圧倒する、新たなる闘病小説の誕生。
  • 獣シークに囚われた宝石【電子限定かきおろし漫画付】
    値引きあり
    4.0
    両親の死により財産目当ての叔父へ弟妹とともに引き取られた碧海。暴力から弟妹を守る毎日を送っていたある日、叔父に連れられた豪華客船でシーク・アランを紹介された。彼は逞しく優美であったが、側近を“宝石”と呼ぶ男で、叔父の借金の形に碧海を買ったという。抵抗するも、妹の治療費援助をちらつかせ「俺の持つ宝石達の中で一番になったら、なんでも願いを叶えてやる」と条件を出してくる。碧海は了承せざるを得ず、夜ごと抱かれることになり…!? 堕ちた人気俳優×従順な褐色サーバント…客船内でのもうひとつのラブストーリー「寡黙なサーバント」も同時収録! ※帯に記載のプレゼントフェアは電子版は対象外となりますので、お気をつけ下さい。
  • 「痔」ひと筋80年 親子4代専門医の泣き笑い記録&最新治療法(小学館文庫)
    3.5
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 男女ともに、3人に1人は"痔主"と言われるほどポピュラーな病気でありながら、患部が患部だけに、病院に行くことをためらってしまう人も多い「痔」。確かに死に至る病気ではないけれど、放っておくと、痛みに悩まされ続けるばかりか、大腸がんの発見を遅らせてしまう危険性だってあるのだ。本書は、大正時代から4代にわたって「肛門」を見続けてきた専門病院の、3代目が教えるお尻の本。「痔」の仕組みや歴史、予防法、そして最新治療法を、数々の"肛門エピソード"を交えて紹介する。痔は恥ずかしい病気ではない!まずは正しい理解を。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやってます : 1
    4.3
    大学生の佐藤四季は、目が覚めると異世界の迷宮都市に飛ばされていた。そこで治癒魔法に目覚めた彼だったが、怪我を治す代わりにセクハラなんてしていたものだから、ついに勤めていた治療院をクビになってしまう。途方にくれる四季。しかし、彼は生きるため冒険者として迷宮に潜ることを決意する。そして、傷ついた奴隷の少女ユエルと出会い――。「小説家になろう」で大人気の異世界ハーレムファンタジーが、ついに書籍化。書き下ろし番外編の「初めてのおつかい」では、四季が迷宮都市にやってきた直後、本作の前日譚が描かれる。
  • PARADRUGS 1巻
    完結
    -
    「記憶はとても主観的で美しい」。記憶蒐集家・箱田教授のもとには、極秘に患者が集う。その目的は、彼が研究開発している「記憶保存」装置を使った治療――記憶を「編集」できる彼が行う治療とは……!? 「忘れたい」「忘れられない」「憶えていたい」……記憶を「編集」して人生を変えたい患者が今日も診療室の扉を叩く……。
  • 秘密診察室
    3.0
    「大丈夫、誰も見ていないから」十八歳の看護婦・祐美は、鷹見クリニックを経営する女医・令子が、深夜に極秘で行っているED治療を手伝うことになった。ボディコン型の白衣を纏って患者の股間を揉みしだき、意のままに自らの体をまさぐらせるだけだったはずが、いつしか令子の指示は激しさを増して…。妖艶な女医シリーズ第二弾。
  • 約束(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 高橋一二三さん(38歳)は、99年3月、末期がんで余命3か月と宣告された。以来彼は、2年以上にわたって、抗がん剤や放射線治療などの延命治療を拒否し、自宅で家族とともに残された時間を過ごす道を選んだ。一二三さんの周りには、常に、妻のまりさん(35歳)、長男・伸明くん(11歳・小学6年生)、次男・寿幸くん(10歳・小学4年生)、長女・美帆ちゃん(7歳・小学2年生)、三男・秀典くん(5歳)の温かな思いがあふれている。一二三さんはいう。「子供たちに、たくさんの、楽しい思い出を残したい。そうすることで、私はいつまでも子供たちの心の中で生き続けることができるのだから」
  • うつ病かな?と思ったときに読む本(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 “心の風邪”と言われる「うつ病」は、今や誰でもなり得る、身近な病気。自身についてはもちろんのこと、周囲の人の症状にも早めに気づくためのポイントや適切な対応法、完治に導くための治療法を紹介する。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • オトナこそ歯が命(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 えっ、自分の歯が少ない人はボケやすい!?口の中の細菌で命を落とすこともある!?健康診断や人間ドックの検査対策にもならない「歯」は、じつは命の危険をも左右する重要な器官。しかし、子ども時代はいざ知らず、大人になってからは自分の歯に無頓着な人が多いというのが実情だ。そんな歯と病気の関係を説くとともに、日々のケア方法、そして虫歯菌をもとから絶つ究極の予防・治療法「3DS」を紹介!また、「噛む」ことだけにとどまらない、歯および口腔機能の役割や、予防を目的とした歯科医とのかかわり方も提唱する。今からでも遅くはない。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 音楽ばんざい♪ アトピーに勝った!(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 音楽に乾杯! アトピーよさよなら! 国際的フルート奏者の著者は、アトピー性皮膚炎に悩み、あらゆる治療法を試みて悪戦苦闘した。ドイツに留学し、世界的フルート奏者P・マイゼン氏に師事し、演奏活動の傍らアトピーに悩む人たちへの助言や講演に積極的に関わり続ける。その勇気と機知に溢れた、自ら楽しむ音楽人生を初めてつづったエッセイと、アトピーの人たちへの貴重な助言。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 仮面病棟
    3.7
    強盗犯により密室と化す病院。息詰まる心理戦の幕が開く! 療養型病院にピエロの仮面をかぶった強盗犯が籠城し、自らが撃った女の治療を要求した。先輩医師の代わりに当直バイトを務める外科医・速水秀悟は、事件に巻き込まれる。秀悟は女を治療し、脱出を試みるうち、病院に隠された秘密を知る――。そして「彼女だけは救いたい……」と心に誓う。閉ざされた病院でくり広げられる究極の心理戦。迎える衝撃の結末とは。人気急上昇の新鋭ミステリー作家で現役医師が描く<本格ミステリー×医療サスペンス>。
  • 不治の病は不死の病. 1
    完結
    5.0
    全4巻522~564円 (税込)
    未知の病が降り注ぎ「病が病を生む世界」へと荒廃した時代――。治療のために外法を繰り返し、追放された【ヤミ医者】イクルは自身も不死身の病を抱えていた。死にたい彼が死にたくない世界を救うSF医療冒険譚!
  • 害悪!過干渉義母
    完結
    -
    主人公のミカは、辛い不妊治療を経て待望の赤ちゃんに恵まれる。嬉しいはずの日々は、義母の壮絶な過干渉によって地獄の日々に。こちらの都合もかまわず毎日のように押しかけ、昔の育児について語る義母。さらに、夫が昔使っていたというカビだらけの肌着のお裾分け…限界を迎えそうなミカは夫に助けを求めるが、義母に向かって「こいつ、妊娠してるからってさぼってばっかりなんだよ~」と言い放つ始末。必死の訴えでなんとか義母の襲来は落ち着いたものの、孫が生まれてからある事件がーー!
  • かってに改蔵 1
    完結
    4.4
    幼なじみの羽美に公園の遊戯施設から突き飛ばされた事故以来、思い込みの激しい性格になってしまった勝改蔵。高校生となっても、そのエキセントリックな性格は治るどころか、ますますひどくなるばかり。そんな、ある日。勝改蔵が通う虎馬高校科学部の部員が運んでいた人体模型が窓から改蔵に向かって落ちてきた!この事故で人体模型に頭を直撃された改蔵は気を失い、科学部の部室に運び込まれる。いつまで経っても目を覚まさない改蔵を目覚めさせようと、部長のすずは低周波治療器を乳首に取り付け電気ショックを与えた!そのショックで飛び起きた改蔵は、白衣を着た部長のスズや部室にある薬品を見て、自分が改造人間にされたのだと勝手に思い込むのだった!!
  • 藍染袴お匙帖 : 1 風光る
    4.4
    医学館の教授方であった父桂東湖の意思を継いで女医者となった千鶴は藍染橋の袂に治療院を構え、二百石取りの御家人の菊池求馬とともに江戸市中で起こる様々な難事件を見事に解決していく…。待望の新シリーズ第1弾!
  • 新訂版 発達障がいに困っている人びと
    -
    発達障がいは治療できる 診断、対処法、正しい治療を受けるために 「発達障がい」は治療ができない難病ではありません。 具体的な向き合い方、どうすれば症状は良くなるのかといった筋道はあります。 早期発見・早期介入が求められるのは、治療が早ければ早いほど症状に改善がみられるからです。 著者が実際に治療にあたった事例などを多数紹介。 「様子を見る」から正しい治療へ。 専門の小児科医が記した医療の現場、最新の診断・治療法。 新書版が出版されてから4年、時代の変化を踏まえて最新の研究データを盛り込み、大幅な加筆修正を加えた待望の文庫化。

    試し読み

    フォロー
  • こちら夢喰い 悪夢、頂戴致します。【電子限定おまけ付き】 1巻
    -
    1巻528円 (税込)
    【電子限定おまけ3p付き!】謎の病「迷夢病」の原因は、人を夢の虜にして喰おうとする「悪夢」。レイラは相棒のバクと一緒に迷夢病の人々を治療するため旅をしている。しかしレイラとバクもまた秘密を抱えていて…。クールだが情に厚い夢喰いレイラと、俺様なのに不器用なバクの童話ファンタジー、待望の第一巻!
  • 君は春に目を醒ます 1巻
    完結
    4.4
    全10巻528円 (税込)
    小学4年生の絃は同級生の弥太郎にいじめられ泣いてばかり。そんな絃を優しく守ってくれるのは7つ年上の千遥くん。だけど千遥は治療でコールドスリープをすることに…。───待ち続けて7年後。千遥は目を覚まし、絃と同級生に。憧れのお兄ちゃんから同級生に変化した距離感に、絃はドキドキで!?
  • 変幻退魔夜行 カルラ舞う!湖国幻影城 1
    完結
    4.0
    アメリカで高度先進医療を受けていた白妙が、治療を終え帰国することになった。白夜という粗暴な少年との二重人格が統合されたはずの白妙だったが、治療を進めるうちに「白」という元の人格が出現したという。空港に出迎えた翔&舞子の前に現れたのは…!? 待望の新シリーズ、琵琶湖を舞台に開幕!!
  • 自宅介護で「胃ろう」をやめた日
    -
    56歳の時、脳梗塞で倒れた夫。左半身に麻痺が残ったものの、リハビリの末に復職。しかし定年後に、心筋梗塞、腎不全、78歳で二度目の脳梗塞を発症し、今度は右半身が麻痺、ついには動くことも食べることもできなくなってしまう。著者である妻は病院から勧められるがまま「胃ろう」を決断。「胃ろう」とは、胃に穴を開けて直接流動食を流し込む治療法のこと。まるでロボットのように栄養を流し込まれる夫の姿を見て、もう一度人間らしく、自分の口からものを食べられるようにしてあげたいと思った著者は、自宅で懸命の嚥下訓練を開始。そして一年後、再び口から食べられるまでに回復させた。本書は、度重なる病に倒れた夫を、懸命な介護で甦らせた妻による、壮絶で希望溢れる介護の記録。どんな困難に遭っても、趣味を楽しみ、笑顔を絶やさない夫婦の姿から、生きることへの勇気と希望をもらえる一冊が、待望の文庫化。

    試し読み

    フォロー
  • アクアPiPi vol.5
    -
    【エスの治療法】人の痛みで興奮してしまう保健医は、怪我をした生徒の手当を行おうとして…?【人魚男子3】人魚のケイジは、貴重な滞在期間中、誤解から正輝とケンカをしてしまい…?【ひみつのご褒美】高校生の小宮山は、化学教師・芹沢のクールすぎる態度にムカついて…?【僕がイトコに恋する理由】高校進学のため、一希は大好きなイトコの崇の家に下宿することに。けれど、崇の部屋には入れてもらえなくて…?
  • ぼくが医者をやめた理由 つづき
    -
    「治るなんて信じていないんだろ、ドクターだって……。だから、もういいんだよ」そう呟いて延命治療を拒んだ英国人のお爺さん。温厚で病院中の誰もが慕っていた先輩医師がガンであると知った時……。決して教科書通りには捉えることの出来ないさまざまな「病気」を抱え、日々、病院を訪れてくる患者を前に、医者はどう向き合えばよいのだろう。理想と現実のはざまで揺れながら、絶えず自問自答し続けた内科医の八年間を振り返った評判の好著、いよいよ充実の第2弾! 本書は、一九九四年十一月に平凡社ライブラリーとして刊行された『ぼくが医者をやめた理由 つづき』を角川文庫化したものが底本です。
  • 恐竜な歯医者さん
    完結
    3.3
    全1巻528円 (税込)
    秀子は筋金入りの虫歯体質!子供の頃からの天敵で肉食恐竜のように怖い従兄弟・開が歯科医師として帰ってきた! 大嫌いな開に治療されることになり、気の抜けない日々を送る秀子。ある日、開と女性のキスシーンを目撃!大嫌いなはずなのに、何故か開が気になって!?(このコミックスには「【プチララ】恐竜な歯医者さん story01~03」の内容を収録しています。)
  • 怪体真書φ 1
    完結
    5.0
    大昔、呪術師によってつくられた人外の化け物“病魔”…それは、今も人々に取り憑き命を奪い続けている。闇医師・鳴滝宗太郎と看護師・出雲桃は、怪体真書という不思議な本の力を使って、“病魔”を治療する!命の重さをめぐるメディカルファンタジー堂々開幕!!
  • ブラック・ジャック~黒い医師~ 1
    完結
    4.5
    法外な治療費をとり、生死の現場で奇跡を起こす。あの手塚治虫の伝説的作品を奇才・山本賢治が完全リメイク。ブラック・ジャックが新たに生まれかわる!!
  • 「科学の謎」未解決ファイル 宇宙と地球の不思議から迷宮の人体まで
    3.1
    インターネットの発達により、家にいながら世界とつながる。遺伝子情報の解明の進歩により、かつては不治の病といわれていた病気も治療できるようになった。宇宙に目を転ずれば、人工衛星による宇宙探索は太陽系の外にまで広がっている。しかし、これほど近年、科学技術がめざましく進歩しているにもかかわらず、地球のわずか数百キロの内部がどのようになっているか、正確には知られていない。このように科学的に解明できないものが数多くある。身近なところでは、ヒトの右利きと左利きはどのような仕組みで決まるのか? なぜ鮭は生まれた川に遡上してくるのか? ビッグバン以前の宇宙には何が存在していたのか? ナスカの地上絵は何かのメッセージなのか? 本書では、人類、動物、宇宙、遺跡などを中心に、現代科学をもってしても解明できていない事象に焦点を当ててみた。興味津々の謎に迫る、ミステリータッチで楽しめる科学読物。
  • 「プチ疲労」のとり方、いやし方
    -
    朝起きてから夜寝るまでに、「疲れ」は何とかたまるもの。ガマンしすぎはストレスのもと、その日のうちにケアしましょ! アロマセラピーなどを取り入れた治療で女性に人気の友季子先生が、通勤や仕事の合間、寝る前などにできる元気回復法を紹介。グッタリの原因、ヤル気の出る食事や笑顔がもどる快眠のコツから、お手軽ストレッチ&即効ツボ押しまでがよくわかる!

    試し読み

    フォロー
  • 処方箋のないクリニック
    値引きあり
    3.6
    メスを入れるのは病気じゃなくて人間関係! 『感染』で第1回小学館文庫小説賞を受賞。医療ミステリーの第一人者仙川環が贈る新境地。 「こんな先生に診てもらいたい!」書店員さん絶賛の医療小説。 東京郊外にある古びた洋館。そこには先端科学では治せない患者と家族の「人生」を治療する名医がいる。凄腕、イケメンだけど、ちょっと変わり者の医師青島倫太郎。 目が悪くなったのに車の運転をやめない父。怪しげなサプリにはまる母。民間治療に心酔した妻……。そんな患者を持つ家族たちはどうしたらいいのか。スイーツと紅茶の香る古い洋館の診察室を訪れた患者と家族は、青島と話をするうちに、隠していた心の内を打ち明けてしまう……。 現代の赤ひげ先生が、鮮やかに患者と家族のトラブルを解決するハートウォーミングお医者さん小説。 ※この作品は単行本版『処方箋のないクリニック』として配信されていた作品の文庫本版です。
  • エストロゲン
    値引きあり
    3.7
    “女の賞味期限”はいつまでか。 女はいくつまで女でいられるのか、いくつからが中年なのか。やり残したことを探し始めた時? できなくなったことを嘆く時?   主婦になり不妊治療をあきらめてカフェのパートに励む千乃、バツイチとなっても義母と同居し2児を託して証券会社に勤務する泉、起業家と結婚し専業主婦として2児を育てる真子。 大学時代の友人だった彼女たちが47歳の夏に再会した。更年期や子供との関係に悩む一方で、新たな恋や先の見えない恋に陥りながら、女としての残りの人生を考える姿を描く。
  • 教科書には載せられない悪魔の発明
    -
    有史以来、人類は数えきれないほど多くのものを発明してきた。 手っ取り早く人命を奪うための装置ギロチン、処刑装置として発明された電気椅子、治療のために脳の一部を切り取るロボトミー手術、中に入った人を串刺しにする鉄の処女…。 発明の中には、このようにとても人間がつくり出したとは思えないほど残虐なものも存在する。 人間の本性は果たして善良なのか、それとも邪悪なのか――その答えが本書の中にある。
  • 自分を生ききる -日本のがん治療と死生観-
    値引きあり
    5.0
    「がん」の心構えと医療の現状がよくわかる。 医療技術が高度に進歩していても、人が死ぬということは必定です。しかし、現代社会ではこのことを自然なことと受け止めにくくなっています。この「どのように生き、どのように死ぬのか」という個人テーマに、医療はどのように関わっているのでしょうか? 現在、日本では、約3人に1人ががんで死亡しています。本書は、BSジャパンの同タイトル番組を元に、『バカの壁』『死の壁』で話題の養老孟司氏と東大附属病院で緩和ケア診療を立ち上げた中川恵一氏の対談を中心に、日本におけるがんを主とした緩和医療を考察し、それを通して「人間らしく生きるために必要な死生観」や「生きている間をどう生き抜くのか」を考える本です。 ※【ご注意】この作品はレイアウトの関係で、お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • プロポーズの理由【ハーレクインSP文庫版】
    -
    タイムリミット直前に、 ボスがくれた宝物。 あと半年で、子供が産めない体になるかもしれない……。 医師から衝撃的な診断を下されたアンドレアは打ちのめされ、 治療に専念しようと、社長ゲイブに休職を申し出た。 だが、なぜか許されず、ゲイブはパリ出張への同行を命じる。 現地に到着したものの、仕事を始める様子もないゲイブに、 不審感を抱いたアンドレアが問いただすと、 「きみをパリに連れてきたのは――きみに子供を授けるためだ」 同情からの求婚だとわかり、彼女は思わず言葉を失った。 なぜならアンドレアは密かにゲイブを愛していたからだ。
  • 姉上は麗しの名医
    値引きあり
    3.8
    イケメン侍のコンビが難事件を見事に解決! 剣術道場の若先生こと、瓜生清太郎は二十三歳。鍼治療で不在がちの老師範代わりに、毎日洟ったれの少年たちを指南している。 今日もみっちり稽古をつけてやると、清太郎の技を見て、「強い男と見込んだ」という、小間物問屋の息子・直二から相談を持ちかけられた。 話によれば、「最近、家の近くで野良犬がたくさん死んでいる。死に方からすると、たぶん毒を食べさせられた」らしい。 つまりは、憎っくき犯人を懲らしめてほしいようだ。 一方、町奉行所の定廻り同心・藤代彦馬は、二十五歳。 三年前に家督を継いで、十手を預かる身となり、休みもなく働き通し。 いま携わっているのは、医者が誤って毒を飲み、死んでしまった事件だ。 不審な点がいくつもあるが、奉行所は理由もなしに、探索を打ち切ってしまったという。 納得のいかない彦馬は、腕の立つ女医者の真澄に知恵を借りようと、清太郎の家にやって来た。 真澄は、清太郎が自慢する姉なのだ。 事件の経緯を聞き、訝しさを感じた真澄は、清太郎と彦馬が止めたのにもかかわらず、独自に探索に乗り出す。 が、真澄は行方不明に……。
  • 汗とにおい対策で女子力UP!
    -
    汗とにおいチェックは厳しく! ストレス、メタボ、ダイエットが原因で感じられる様々な体のにおい! 汗・においの第一人者としてマスコミから引っ張りだこの五味常明先生が、医学的な視点から体臭の原因と効果的な対策法について解説します。 【目次】 I なんとかしたい!汗っかき 01 とにかく全身汗っかき!汗をかかない体質になれますか? 02 ワキの永久脱毛をしてから、汗が気になります! 03 恥ずかしいワキの汗じみ、効果的な対策はありますか? 04 手の汗が気になって、彼と手をつなぐことができません! 05 人前に出ると顔に大量の汗が……。とめる方法はありませんか? 06 漢方で汗っかきってなおるんですか? 07 【コラム】上手な汗のふき方 II 教えて!カラダにおい 【1】ワキのにおい 08 ジャケットにも汗じみができるほど汗をかきます。これってワキガ? 09 自宅でできる対処法を教えてください! 10 外出先でにおいが気になる時、どうしたらいいですか? 11 先生オススメのデオドラント剤を教えてください。 12 手術をすれば治りますか? 13 ストレスは体臭によくないと聞きましたが、心療内科で治療はできますか? 14 ワキガってどんなにおいのことですか? 15 【コラム】自律神経をリラックスさせる呼吸法 【2】頭のにおい 16 女性の頭もにおうんですか? 他3項目 【3】足のにおい 20 足がにおうのは汗のせい? 他2項目 【4】口臭 23 口臭の原因って一体なに?! 他7項目 III 友だちにも聞けない!女性特有のにおい 【1】生理のにおい 31 どうして生理の時は、においが強くなるんですか? 他1項目 【2】デリケートゾーンのにおい 33 デリケートゾーンのにおいが気になります。女性ならだれでもにおうんですか? 他3項目 【3】更年期の汗とにおい 37 更年期を迎えて、過剰な汗とにおいが気になります 他3項目 IV 恥ずかしい!便とおならのにおい 41 便とおならがほんっとうに臭いんですが、どうして便とおならはにおうんですか? 他2項目 V 体臭予防でHappy Life ! 44 食生活改善によって無臭体質になれますか? 他4項目
  • ビジネスマン流 汗とにおい対策Q&A
    -
    汗とにおいの対策。あなたは大丈夫ですか? 本書では、口臭、体臭、加齢臭、汗、足、ワキ、頭皮など、ビジネスマンに特化した悩みを収録しました。 汗とにおい対策の第一人者、五味クリニック院長・医学博士の五味常明氏がQ&A形式でみなさんの悩みにお答えします。 ■目次 ●はじめに 00 あなたは、人から「クサイ」と言われた経験がありますか? ●気になる汗とニオイ 01 におうという自覚はないけれど、女性社員の仕草や態度が気になる 02 彼女からはクサイと言われないけれど、友人から言われた 03 体全体が汗っかき。汗はニオイの原因? 04 おならや排泄物が異常にクサイ 05 寝汗を大量にかくのは病気? 06 運動するとニオイが強くなる? 07 ストレスで体臭はきつくなる? 08 食生活の欧米化と体臭は関係ある? 09 【コラム】消臭剤でも消臭できない体臭は「疲労臭」の可能性 ●ワキ汗&ワキガ 10 ワキ汗をたくさんかくけれど、これってワキガ? 11 汗じみができるから夏でもジャケットが脱げない 12 夏より冬の方がワキ汗をかくけれど、病気? 13 自分のニオイはどうすればわかる? 14 30歳を過ぎてからワキガになることはある? 15 ワキ毛がとても濃いのは、ワキガの原因? 16 ワキガの治療法を教えて 17 効果的なデオドラント剤が知りたい 18 【コラム】毎日着るスーツのお手入れ ●足のニオイ 19 新しい靴でも強烈なニオイ。治療できる? 20 急な飲み会がお座敷。その場でできるニオイ対策を教えて 21 水虫とニオイって関係ある? 22 素足で靴を履くとにおう気が。足のニオイは汗が原因? 23 靴のケアはどうすればいい? ●口臭 24 自分の口臭を調べることはできる? 25 煙草やアルコールは口臭の原因? 26 内臓が悪いと口臭が強くなるって本当? 27 口臭を防ぐ食べ物はなに? 28 ガムやタブレットで口臭予防は可能? 29 口臭を防ぐ歯磨きの仕方を知りたい 30 【コラム】煙草のニオイ ●加齢臭 31 加齢臭ってどんなニオイ? 32 何歳くらいからにおうもの? 33 加齢臭を悪化させる原因は? 34 「おじさんクサイ」のは加齢臭? 35 効果的な予防法はある? ●頭皮のニオイ (中略)
  • ボケて幸せな生き方 「ペコロスの母」に学ぶ(小学館新書)
    値引きあり
    -
    忘れることは悪いことばかりじゃない。 ベストセラー『ペコロスの母に会いに行く』著者が勧める、認知症との付き合い方。認知症を過度に恐れ、「予防法」や「治療法」ばかりが取り上げられるが、著者はこう言う。「忘れることは悪いことばかりじゃない」。母親を介護した経験から、「いい思い出だけが残る」「本来の自分に戻れる」「穏やかに最期を迎えられる」といった、これまで語られてこなかった認知症のポジティブな側面を紹介。その上で、認知症の人やその家族に対して、「認知症は病気じゃない」「年取ったらボケるのは当たり前」「ボケをネタにすればいい」などなど、明るい認知症との付き合い方を伝授する。
  • 夜と霧の隅で
    3.8
    1巻539円 (税込)
    第二次大戦末期、ナチスは不治の精神病者に安死術を施すことを決定した。その指令に抵抗して、不治の宣告から患者を救おうと、あらゆる治療を試み、ついに絶望的な脳手術まで行う精神科医たちの苦悩苦闘を描き、極限状況における人間の不安、矛盾を追究した芥川賞受賞の表題作。他に『岩尾根にて』『羽蟻のいる丘』等、透明な論理と香気を帯びた抒情が美しく融合した初期作品、全5編。
  • 乳がんを怖れない心の扉 アンジェリーナ・ジョリーの選択☆あなたの選択
    -
    日本女性の十六人に一人が発症する病、乳がん。近未来、倍増するとも言われている乳がん。 女性は様々な不安に襲われる。乳がん検診の大切さは分かっているけれど、「先生が怖い」、「病院が怖い」、「乳がんが怖い」、そんな気持ちで足がすくんでしまう。でも乳がんは早期発見が大事。そして一生守ってくれる主治医を見つけるのが大事です。 乳がん摘出から9年経ったメルヘン作家に訪れた過酷な再発、数箇所遠隔転移。その過酷とも言える試練に、愛溢れる主治医との対話の中から見出した光。二人の対話の中から、あなたの心の拠り所、選択の手がかりを見つけることができます。 「乳がんは、もう怖れることはありません。」 正しい知識とアンジーの選択と愛を重ね合わせ、乳がんを怖れない、乳がんから全女性を守る「心で克服する乳がんのバイブル」として束ねました。 もしかして・・・と気付いてから誰もがぶつかる数々の心の揺れ、暗闇と長い絶望の中から見出した希望とたくさんの愛。乳がんだけでなく、すべての病や人生の壁に立ち向かうすべての人へ「生きる力」、「愛」と「笑顔」を届けます。 34にまとめた患者実体験と対話に添えた柔らかなメルヘンたちが、音・色・薫りをまといながら、あなたの心の扉をひらく最高のギフトとなるでしょう。 愛と光に満ちたこの本が、多くの方の笑顔の素となるよう病室の中から祈りながら愛を込めて贈ります。 〔主な目次〕 第一章 迷っていい ・受け容れられない現実と受けられる幸運 ・してはならない掟とした方がいいこと ・ホルモン治療とこんにゃく理論 ・主治医の見つけ方とはぐくみ方 第二章 流れに身を任せよう ・治療開始と心の在り方 ・愛する人が患者になったあなたへ ・仲間たちからのお誘いとサポータ 第三章 手放してみよう ・己の限界 ・頑張る自分 ・ネガティブ概念 第四章 実践編 治療+良いとこ取り ・良質の睡眠〔美肌と美心の素〕 〔著者〕 ソフィア☆かなこ(そふぃあ かなこ) メルヘン作家。愛のヒーラー。セラピスト。 「心を読むメルヘン」の「こころ ひなたぼっこ」第2集「こころ コロコロ」を出版。詠み聴きCD付き。 紀伊國屋書店各店舗や病院、イベント等で、「詠み聴き」を積極的に活動。Facebook、Blog、メルマガ、Twitter、HPなどからメルヘンを随時発信。生命ある限り、子どもたちへ笑顔を増やしていく活動を笑顔で邁進中。 高橋保正(たかはし やすまさ) 私立開成高校出身。筑波大学医学専門学群卒業。外科医として日々、がん患者の治療を担当する一方、診療時間外には女性に笑顔とエールを贈る乳がん検診伝道師として活躍。 メインブログ“諦めない女性のための乳がん検診応援ブログ”は140万アクセスを記録し、人気ブログランキング1位となる。ライフワークである乳がん検診推進活動“ももいろリボンプロジェクト”では女性起業家とともにセミナーを開催し輝く女性を応援、1年間に延べ300人を動員している。石心会川崎幸病院外科勤務。
  • 脳死臓器移植は正しいか
    4.0
    臓器移植、人工臓器、遺伝子治療など医療技術の進歩は、私たちに死生観の再検討を迫っている。脳死は人の死か。そもそも人の死とは何か。歴史、医療技術、経済の見地から脳死臓器移植に鋭く切り込む刺激的エッセイ。
  • 紛争地の看護師
    値引きあり
    4.6
    戦場を照らすルポルタージュ。 2010年「国境なき医師団」に参加以来、20回近い海外派遣を経験した著者による生と死のドキュメント。 イラク、イエメン、南スーダンなど紛争地で看護師として活動した著者は、戦禍の市民に寄り添いながら為政者の愚かさを思う。医療で戦争は止められない――思い立った著者は一時はジャーナリストへの転身を考えるも、シリアで手術後の患者の笑顔に接し、自らの使命を確かめた。 単行本上梓後は現場から退き、採用などに携わる事務局職員となった。しかし、2021年、米軍撤退とともにタリバンが復権したアフガニスタンに渡ることに(文庫版新章)。 自分の命を危険にさらしてまで紛争に巻き込まれた人々の治療に当たってきた白川さんのこの本は、これからの世界を築くことになる子供たちにも読んで欲しいです。世界中で蔓延する暴力の連鎖を断ち切らないことには人類の未来は真っ暗です――ピーターバラカン氏推薦 彼女たちの存在と活動によって確実に救われる人がいる。救われる命がある――青木理氏が解説 ※この作品は単行本版『紛争地の看護師』として配信されていた作品の文庫本版です。 (底本 2023年10月発売作品)
  • 恋する竜の島
    値引きあり
    4.4
    高校を卒業し妹の治療費のためバイトに明け暮れていた虹野の前に、「運命」が現れた。白髪長身圧倒的威圧感をもつ男・白夜──(太古の昔から生きている伝説の竜らしい)に拉致され、アっ…という間に服を剥かれ意識を飛ばすほどのSEXをしていた。妹の治療費を条件に白夜に囲われることになった虹野だが、反発心はふくらむ一方。しかし、普段は冷たいくせにSEXのときだけ虹野しか見えていないぐらい貪るように夢中になる白夜に胸がとき…め・・・?! 二頭の竜×運命の物語☆[白竜編][黒竜編]同時収録! 【カバー下(2P)を巻末に収録配信!!】
  • 鍼師おしゃあ 幕末海軍史逸聞
    値引きあり
    3.8
    一途な恋の行方を描く江戸っ子鍼師の一代記 ボコボコにされておしゃあのもとに駆け込まれた男は、瀬戸内育ちの漁師で古川庄八といい、幕府の命により水夫となり、江戸にやってきていた。女郎上がりで鍼師となったおしゃあは男嫌いだったが、庄八と恋に落ちる。庄八は、次第に重用され、オランダにまで留学するようになる。戊辰戦争では、幕府方として函館で明治政府軍と戦って捕らえられる。解放された庄八に会いたさに、函館まで出かけていったおしゃあだったが、そこには奈津という許嫁がいた……。  将軍の侍講にしてジャーナリストの成島柳北、安田銀行・安田生命の創業者である安田善次郎などの傑物もおしゃあと親しい患者として登場。  治療の腕と気っぷの良さは天下一品! 逞しいけど恋には純粋な江戸っ子おしゃあの、一途な恋の行方を描いた幕末明治一代記。  単行本刊行時には、『笹色の紅 幕末おんな鍼師恋がたり』という題名でしたが、文庫化に際し改題しました。

    試し読み

    フォロー
  • 人生を治す! 一人でできる至高のメンタルリカバリー。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 いま、しんどい思いをしていますか? 変わりたくても変われない。行動したいのに動けない。 本書はそんな人をそっと後押しするための本です。 文字を読むのがしんどい人は、一日五行でも大丈夫。 私は数年前、うつ病を患っていました。生来の繊細な性格であった私は、多方面からのストレスが限界に達し、心も身体も破綻したのです。 何とかして人生を変えたい、自分を変えたいとあがき、しかし何もうまくいかず絶望していました。 その壊れようときたら、文字が読めなくなるほど。 そんな私はいまこうして、自分の経験を文字にするということをしています。これはあの頃の私からしたら考えられないことです。 変わり始めたのは、ほんの少しの工夫からでした。 本書に記したのは、私が医師の治療なしにスマホだけを用いて実際に効果を得てきた方法。 これをぜひ、いま精神的にしんどい思いをしているみなさんにお伝えしたいのです。 あなたの人生の主導権は、あなたがにぎる。 そのための「道順」を記します。 この実践で、あなたは必ず変われます。 【目次】 本書の使い方 一部 心身の健康、その基本の知識  1章 思考の知識  2章 睡眠の知識  3章 食事の知識  4章 活動の知識 二部 人生から変わる記録術  5章 記録術の方法  6章 思考・メンタルの記録  7章 具体的行動の記録 【著者紹介】 仲葉彗(ナカバケイ) 長いうつ病罹患を経て理系の大学院を中退。大きく路線変更し小説家になることを志す。 その後、科学的知識、思想、実学、あらゆる観点から自分の人生を見つめなおし、数年かけて独自の方法で生活改善のメソッドを作り上げる。
  • きっと大丈夫、なんとかなる!~30代男の脳梗塞と癌との闘いの記録~30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 人生初のフルマラソンに向けてトレーニングを重ね、いよいよ大会を二日後に控えた夕暮れ時、私の体は何の前触れもなく動かなくなりました。 救急車の中で横たわる私の耳に入ってきたのは、「30代男性、脳梗塞、左半身完全麻痺です。」という言葉でした。 私は36歳で脳梗塞を発症しました。 一度は左半身の完全麻痺と診断されたものの、そこから奇跡的に日常生活が送れる程度にまで回復しました。 しかし安心したのも束の間、そのちょうど1年後、今度は精巣に悪性腫瘍が見つかりました。 つまり癌です。 すぐに摘出手術を行い、癌の脅威は去ったと思われましたが、さらにその1年後、癌が肺に転移してしまいました。 抗がん剤による治療をしましたが、脱毛や吐き気といった副作用はかなり辛いものでした。 しかしその甲斐あって癌も消え、現在に至ります。 その後再発は見られず、普段通りの日常を送っています。 当時は「なんで自分なんだ・・・」と思い悩んでばかりでした。 ある日いきなり死の恐怖を突き付けられ、悲しみ、怒り、虚脱感、疎外感・・・色々な感情に押しつぶされそうになりながら、リハビリや治療をする日々は、正直辛かったです。 しかし家族の支えや仲間たちの励ましのおかげで、「大丈夫だ、きっと何とかなる!」と思えるようになり、リハビリや投薬による副作用の辛さを乗り越えることができました。 私が日常に戻ってこれたのは、支えてくれた人たちのおかげであり、いくら感謝しても足りないくらいです。 あまりしたくない経験ではありましたが、大病をしたことで、今まで気づけなかったことに、気づくことができました。 まず、自分は一人で生きているのではなく、家族や仲間や周りの人々に生かされているということ。 時間は無限に続くわけではないということ。 そして日々の日常が、いかに大切で尊いものだということ。 今度は私が、いただいたモノを世の中に返していく番です。 この闘病記が同じように苦しんでいる人の不安を少しでも和らげたり、多くの人が前を向くきっかけとなれば幸いです。
  • 双極性障害のわたしが家族にしてほしかったこと 少しでも早くよくなるために親のできることはなにか30分で読めるシリーズ
    -
    説明文 さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 双極性障害の子どもを支えている、親のあなたへ。 自分で自分をコントロールできなくなってしまった子ども 危険行為にはしる子ども うつ状態でなにもできなくなってしまう子ども 当時のわたしは、まさにこの通りの子どもでした。 いまあなたは、不安、戸惑い、多くの困難に直面し、支え続ける日々に心も体も疲れはてているはずです。すべてを投げ出したくなる日もあるはずです。 双極性障害を持つわたしを支え続けた父も、9年という長い闘病生活を振りかえり 「不安と戸惑いの連続だった」 「なにをどうすればいいのかわからなかった」 「いつ終わるかわからない日々に、なにもできない自分に落ちこんだ」 上記のような多くの悩み・苦悩・葛藤をかかえていたと、心の中を打ちあけてくれました。 読者の皆さまもやっとの思いで、ふんばってすごされていることでしょう。 わたし自身いまも通院・服薬治療は続いています。しかし、父がわたしを支え続けてくれたことで、双極性障害に振りまわされる日々から解放されました。 双極性障害になる前のように、働けるようになったのです。 「なぜ、双極性障害になった子どもがここまで回復し、生きてこれたのか?」それは、多くの人に支えてもらったからです。 そして、なにより大きいのは父が支え続けてくれこと。父の存在です。 双極性障害とはどういうものなのか、双極性障害を持った子どもを知り・理解を深めていくことで、あなたの子どもも、快方にむかっていきます。 本書では、 子どもとの、関わり方や接し方 親がやっておきたいこと 子どもを知る方法や必要な対処方法 備えておきたいこと これらを、「双極性障害を持つ子ども」のわたしが、親・双極性障害と戦ったなかで、得たものを、交えながらお伝えしていきます。 双極性障害が厄介なのは間違いありません。しかし、どん底のなかにいたわたしたちは、当時を振りかえり、「つらかった!」そういいながら。2人で、笑っています。 本書を読み進め、父やわたしが得たものを知り、意味のある行動へうつしてください。 あなたの行動が、報われる日が必ずやってきます。 あなたも、子どもも、心から笑える日が必ずやってきます。
  • 睡眠の本 お医者さんが教える、ぐっすり眠るためのたった一つの方法 本当に忙しい現代人でもできる!20分で読めるシリーズ
    -
    説明文 さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 ・夜、なかなか寝付けない ・結局、夜ふかししてしまう ・毎週、月曜日は本当につらい ・寝不足は当たり前 ・いつも眠い ・睡眠の質が悪い 本書はこのような方のために執筆した「ぐっすり眠れるようになる本」です。 じつは筆者も医療従事者として不眠で何日間も連続で働くようなシチュエーションは幾度も経験しています。 夜眠れない辛さや、日中眠い辛さはよく分かります。 「寝る子は育つ」これは大人になっても変わらない普遍的な事実です。 逆に良質な睡眠が取れれば元気に働くことが可能になり、それによって自分の時間も確保しやすくなり、エクササイズや趣味に費やせる時間も増えます。 これは誰もが頭では理解していることですが実際には難しいものです。 しかし大丈夫です。 ちょっとの知識と努力で睡眠の質を上げることは可能です。 本書をざっくり読むだけでそのコツがわかるように執筆いたしました。 いくつかの取り組みを紹介しておりますが、忙しくてすべてはできないという方もいることでしょう。 そういった方にはこれだけやれば効果絶大という「たった一つの方法」もご紹介しております。 仕事や生活のストレスで手一杯の方でもすぐにできます。簡単でありながら効果絶大な方法です。 是非、本書をつかって「毎晩ぐっすり眠れる」元気な自分を手に入れてください。 【著者紹介】 山中 博之(ヤマナカヒロユキ) 初めまして。 現役医師として日々医療現場で働いています。麻酔科医として8年間臨床に携わり、集中治療分野や救命分野などに携わってきました。 様々な医学論文も執筆しています。 医学論文以外の執筆活動を行なっている理由としては、医学論文は専門性が高い特性上、主に医療従事者しか閲覧しない中で、 世間には誤った医療知識や理解が多く、なるべく正しい医療の知識や理解を広められるようにと考え、様々なメディアや媒体を使い医学的情報を発信しています。 過去に執筆した内容としては、現代社会におけるメンタルヘルスの重要性や、 正しいダイエット法と運動方法など、日常に即した一般の方々でも直接介入可能な医学的知識の執筆がメインになっています。
  • 何がなんでも副業で稼ぐ時間管理術 簡単3ステップで副業時間を作り出す!
    -
    【書籍説明】 「時間があれば、もっと収入を伸ばせるのに…」 「本業と副業を両立するのはむずかしい…」 本書は、そんな人のために書きました。 どうも、かずぼーです。4年前の僕の手取りは17万円でした。 本業は理学療法士ですが、将来の不安をかき消すために2016年4月から副業を開始しました。 しかし副業を始めた当時は、いつも時間が足りず、本業が長引いた日には深夜2時に記事が完成することもあり、寝不足で仕事へ行くことも… 電車の中でブログの下書きをすることや、お風呂に浸かりながら本を読んで情報収集をして時間をなんとか捻出しても、いつも時間が足りませんでした。 そんな過酷な生活は1ヶ月も続かず、徐々にペースダウン。仕事から帰るのが遅いと副業すらできない日もありました。 それでも将来のために副業で収入を得たかったので、僕は時間の使い方を徹底的に見直しました。その結果、2019年はブログだけで年間125万円を稼ぐことができました。 本書は僕が編み出した「副業時間」を増やす方法をシンプルに実行しやすくまとめたものです。 「何がなんでも副業の時間を作りたい」 そんな人へ向けた指南書です。 ぜひ一緒に副業ライフを楽しみましょう。 【目次】 ・副業するなら時間の使い方を考え直してみよう ・副業をどうやって習慣にするのか? ・残業は絶対しない!本業を早く終わらせるコツ ・副業するなら省いて良い(無駄な)習慣 ・副業で時間がなくても、省いてはいけない習慣 ・簡単3ステップで副業時間を作り出す方法 ・僕はどんなタイムスケジュールで1日を過ごしているのか? 【著者紹介】 かずぼー(カズボー) 1987年生まれ。大阪の専門学校に進学し2010年に理学療法士の国家資格を取得。現在は整形外科クリニックで多くの患者の治療に携わっている。 本業の傍ら2016年4月よりブログを始め、「かずぼーのリハビリ大全」「かずぼーの働き方なび」を個人で運営。 ブログでは療法士が悩む患者評価やリハビリ方法、セラピストの働き方について情報発信をしている。 2019年11月より「しょぼい副業サロン(適当に月1万円を稼ぐコミュニティ)」のしょぼいオーナーを務め、様々な副業に取り組んでいる。 2020年4月17日「副業で適当に月1万円を稼ぎたい人が読む本」を出版。
  • 副業で適当に月1万円を稼ぎたい人が読む本
    -
    【書籍説明】 どうも、かずぼーです。 僕は理学療法士という医療・健康系の仕事をしている傍ら副業にも取り組んでいます。 患者から「先生、給料高いのでしょ」と冷やかされることもありますが、実際は大して高くありません。 国家資格で医療職という先入観から給料の高そうな職業というイメージがあるようです。 意外かもしれませんが、4年前の僕の手取りは月17万円でした。 将来の不安もありましたので、収入を増やしたくて副業に興味を持ちだしたのです。 2016年4月から副業を開始し、初年度は8404円しか稼げませんでした。 今では副業を始めて4年近くになりますが、年々過去最高収入を更新しています(2019年は125万円の収入)。 副業で月平均10万円稼げているわけですから、悪くないと思います。 政府の「副業解禁」や「働き方改革」などの言葉とともに、副業を始めた人が僕の周りに増えてきました。 この本を手に取っていただいたあなたも、副業に興味があるのではないでしょうか? 副業で最初から何十万円も稼げる人なんて稀です。まずは月1万円を稼ぐことを目指しませんか? 本書では、僕の知っている知識や実体験をわかりやすく書き記しました。これから副業を始めたい人の後押しになれば嬉しいです。 【著者紹介】 かずぼー(カズボー) かずぼー/Twitter: @kazubo_rigaku 1987年生まれ。大阪の専門学校に進学し2010年に理学療法士の国家資格を取得。 2つの回復期リハビリテーション病院に計8年間勤務し、現在は整形外科クリニックで多くの患者の治療に携わっている。 本業の傍ら2016年4月よりブログを始め、「かずぼーのリハビリ大全」「かずぼーの働き方なび」を個人で運営している。 ブログでは療法士が悩む患者の評価やリハビリ方法、セラピストの働き方について情報発信をしている。 2019年11月より「しょぼい副業サロン(適当に月1万円を稼ぐコミュニティ)」のしょぼいオーナーを務め、様々な副業に取り組んでいる。
  • 病気…薬…医者 健康を保つために本当に必要な知識とは? 先生が教えるシリーズ(13)30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 今現在、あなたは健康ですか? 病に悩み苦しんでいる方も少なくないかと思います。 その治療法、大丈夫ですか? 医師から的確なアドバイスをもらい、よい医療サービスを受けていますか? 病院から処方される薬だけではなく、健康を考えて様々なサプリメントを飲む方も多いですが、そのサプリメント、本当に飲み続けて平気ですか? 家庭でできる医学の話や日常のちょっとした病気予防など、病気や医者に関する知識を紹介する情報番組は視聴率が高く見込めるため、様々なTV局で放送されています。 またネットやブログにも様々な情報が飛び交っていますが、それらを視聴した人々と話をしていると「その解釈、間違っているなぁ」と思うことがしばしばあります。 医学や薬に関する知識はもちろん、そもそも動物の体や細胞の働きについて基本的な科学知識が備わっていないことからくる誤解があるように感じます。 本書では、病気というものが何か? どういう仕組みで体に影響を及ぼすのかを解説し、薬の働き、医師の役割とは何かをわかりやすく説明します。 健康のために本当に必要な話を求めていた方にお勧めです! 【著者紹介】 北影伍朗(キタカゲゴロウ) 元教師。 現役時代に経験した様々な事柄をベースに、読者の役に立つ情報を提供するために電子書籍の執筆に励む。 本作は、多くの持病に悩み、自身が入院したり、母親の入院などから見えてきた、日本の医師の問題、 そして薬に関する問題について、少しでも役に立てばと執筆を目指しました。
  • がん治療の正解―週刊東洋経済eビジネス新書No.357
    -
    がんと診断されたら、誰もがショックを受ける。これからどんな治療を受けるべきか。コロナ禍で健康への意識が高まっているものの、科学的根拠のない医療情報にだまされてはいけない。がんやがん治療の基礎的なことを知っておくだけで、いたずらに恐怖感を抱かずに済むかもしれない。治療技術が進歩し、根治の目安とされる5年生存率は全体としては6割を超え、「不治の病」ではなくなっている。とくに早期発見できた場合は、かなりの確率で根治が見込めるようになった。不正確な情報に翻弄されず、治療の基礎的な知識を知ることで、がんとの正しい向き合い方ガイドをお届けする。 本誌は『週刊東洋経済』2020年9月5日号掲載の33ページ分を電子化したものです。情報は底本編集当時のものです。このため、新型コロナウイルス感染症による、その後の経済や社会への影響は反映されていません。
  • 死の治療椅子
    -
    アイリッシュの短編集続編。独特の緊迫した雰囲気をともなうサスペンスは不滅で、読者を魅了せずにはおかない。本巻には「青ひげの七人目の妻」「死の治療椅子」「殺しのにおいがする」「パリの一夜」「生ける者の墓」の5編を収録した。
  • 治療を受ける前に絶対知っておきたい インプラント最新情報
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歯科インプラント治療で、年間埋入本数「1600本以上」という実績を誇る医療法人翔優会理事長 吉留英俊氏が、インプラント治療に関する基礎知識から最先端治療技術までを、初心者にも分りやすく解説しました。 主なトピックは、「巻頭特集/吉留英俊が語るインプラントがもたらす豊かな人生」「埋入本数、年間1600本以上! 驚異的な実績を誇る理由とは」「インプラントは本当に危険なのか? 手術失敗の原因と歯科業界の真実」「インプラント成功の可否は歯科医院選びで決まる! 失敗しない歯科医院選びから世界水準の最先端技術までを一挙紹介!」など。インプラント治療に不安や悩みを抱いている方、歯科医院選びに悩んでいる方にぜひお薦めしたい一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 医師がすすめる美容治療 すすめない美容治療
    -
    1巻550円 (税込)
    美容整形、美容治療に興味がある方、すでに治療をされている方に、ぜひ知っておいていただきたいこと。それは、医師選び、クリニック選びの重要性です。 美容治療が一般的になってきて、美しくなりたい、若返りたいと願う方々の思いを叶えられるようになってきたことは喜ばしいことですが、それと同時に、実力のない医師がお金儲けのために美容治療に関わるケースも増えており、効果が出ないばかりか、ひどい場合には医療事故が起こることもあります。 本書では、医師だからこそ分かる、良い美容治療、悪い美容治療、そして医師やクリニックを選ぶときのポイントをお伝えします。 見栄えの良いWEBサイトや広告、ネット上の口コミにだまされずに、自分の目で、慎重に医師、クリニック、施術方法を選んでください。ご自身の体を大切に考えて、美容治療を行う前にぜひご一読ください。 【著者紹介】 五本木クリニック院長 桑満おさむ ■経歴 1986年 横浜市立大学医学部 卒業 1988年 横浜市立大学医学部病院 泌尿器科 勤務 1997年2月 五本木クリニック 開院 ■専門領域 一般診療 ■資格・所属学会 目黒区医師会がん検診委員 目黒区医師会 地域医療公衆衛生委員
  • 3万人を治療した肥満外来医が教える! 痩せるための「睡眠」と「食事」25の秘訣
    -
    【内容紹介】 人生の1/3の時間を占めると言われる睡眠時間。眠っている時間もダイエットに関係するとしたら?! 今までの睡眠時間、もったいないことをしていたかもしれません。 睡眠とダイエットの関係を知り、質のいい睡眠を得る事、口から取り入れるものがあなたを作り出していることを理解すれば、 今より健康的に、そして簡単にダイエットを成功させることができるはずです。 ※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。 【目次】 はじめに 第1章 寝てやせる 1-1 寝てやせるって? 1-2 睡眠と食欲の関係 1-3 やせる睡眠リズムは3・3・7 1-4 睡眠時間を確保する 1-5 あなたの睡眠欲はどのくらい? 1-6 やせるために食べる 1-7 寝てやせるためにやること 第2章 質のよい眠りのために 2-1 年齢別の眠り方 2-2 環境を見なおす 2-3 寝室を整える 2-4 寝具で質のよい眠りを誘う 2-5 寝る前にすること 2-6 明るさと睡眠の質 2-7 睡眠とセックスの関係 2-8 眠りに入るための儀式 第3章 食べてやせる 3-1 入れるものと出すもの 3-2 「ダイエット中の脂質抜き」は大間違い! 3-3 油の正しい取り方 3-4 色と形から食べ物を選択 3-5 寝る前だけど食べたい時は 3-6 これなら寝る前に食べてよし 3-7 食べ方に工夫を 3-8 食べ方で脳をコントロールする 3-9 長い目で食事内容を考える 3-10 水分も重要 おわりに 【著書プロフィール】 佐藤桂子(さとう けいこ) 30年で3万人の肥満治療をした肥満外来の専門医 日本肥満学会 日本内科学会 日本糖尿病学会 日本プライマリケア連合会 所属 東京逓信病院では、高度肥満症(体重でベッドが壊れる、CTの機械に入れないなど)の治療を身近に経験している。2012年、よみせ通り診療所・所長に就任。現在に至る。 2013年、書籍「ダイエット外来の寝るだけダイエット」を出版。発売1週間で4刷と好評を博す。 http://www.terunobu-kinoshita.com/nerudakediet/nerudakediet.html

    試し読み

    フォロー
  • 迷走治療~美人看護婦殺人事件~
    -
    南紀・白浜で、若い美人看護婦が殺された。弁護士と医師のライセンスを持つ朝比奈博士は、旅行中、現場に遭遇し、調査を依頼される。当初、遺産相続問題がらみかと思われたが、調査をすすめていくうちに、朝比奈は、まったく予期しなかった犯人の動機に直面する!
  • プレイボーイの治療法
    完結
    3.5
    魅惑的な青い瞳と近づく女性をたちまち虜にしてしまうセクシーな微笑み。ジョージは10歳の頃から女性に不自由したことがなかった。それは医師となった現在も変わらず、数多の女性たちとベッドだけの関係を重ねている。そんなある日、ジョージは勤務明けに事故で大破した車を発見する。なかにはまだ金髪の可憐な女性が…。義務感にかられ彼女を助け出したジョージだが、涙に濡れた大きな瞳と甘いお礼のキスに、かつて感じたことのない神聖な衝動を覚え!?
  • 新編花粉症の最新治療
    -
    スギ花粉症を発見、命名し、第一線で活躍中の名医が“必ずラクになる”予防と治療法を完全解説!

    試し読み

    フォロー
  • 救急ハート治療室(1)
    完結
    5.0
    全16巻550円 (税込)
    あなたの心(ハート)、傷ついてませんか? そんな心にとっておきの特効薬! 体と共に、心にも深い傷をおった患者たちのケアを目指す「救急ハート治療室」。結成メンバーに選ばれたひねくれ看護師・冴(さえ)は、彼らの笑顔をとり戻せるの!? 心の傷と人間の絆を感動的に描く、愛いっぱいの人間物語(ヒューマンストーリー)!
  • 追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに来られても帰りたくありません!~【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    4.6
    【おまけ描き下ろしマンガ5p付き!】護国聖女のリアは、幼い頃から姉のプリシラに虐げられ続けてきた。つらい毎日に耐えながら、聖女の力で国民を治療し、魔物と戦い、懸命に国に尽くしてきたリア。しかしある日、姉と婚約者の裏切りによって国外へと追放されてしまう。失意の底で森を彷徨い、自分の死すら受け入れたリアだったが、そこで偶然助けた青年は隣国の王子様だった! その出会いからリアの運命は一変し――! 国に尽くした果てに捨てられた聖女の逆転劇、待望のコミカライズ第1巻!(このコミックスには「追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに来られても帰りたくありません!~[ばら売り]第1~5話」を収録しております。)
  • デッドアカウント(1)
    4.1
    昔から幽霊は、死者が強い未練を残した場所に現れる――現代の幽霊は、スマホの中に宿る!! そんな電子化した幽霊に襲われ、霊力に「開眼」してしまった縁城蒼吏は、霊媒師養成学校「弥電学園」(みでんがくえん)に編入することになり…!? 学園の仲間とともに電子化した幽霊を祓え! 学園×霊媒×バトルファンタジー!! 喧嘩上等。破壊万歳。暴虐の限りを尽くした動画企画で荒稼ぎをしている炎上系配信者「煽りんご」こと縁城蒼吏15歳。蒼吏は厄介者の権化のように認知されているが、実際は妹とプリンが大好きな優しいお兄ちゃん。炎上動画も、病弱な妹の莫大な治療費を賄うための手段にすぎず、たとえ全人類に嫌われても妹が元気なら幸せだった。そんな最愛の妹に、異変が起きるまでは――。 現代の幽霊は「スマホ」に宿る! 学園×霊媒×バトルファンタジー開幕!!
  • 愛されることを諦めていた少女を待っていたのは、甘過ぎる聖騎士からの溺愛でした 1
    4.5
    フェルテ王国一の白魔術師として、聖女の名を拝するレティシアは、婚約者である王子を治療する魔法の代償で長い眠りについた。 目覚めたのは八年後。レティシアが愛したかつての婚約者は…すでに新聖女と結婚し、もうすぐ子供が生まれるという。 愛した人の裏切りに、愛されることを諦めようとするレティシア。 そこで決まった聖騎士アレックスとの縁談。忘れられない人がいるという彼は、予想外にレティシアのことを溺愛してきてー!? 温かな聖騎士の優しさが、愛を失った少女の心を溶かす、切なく甘い溺愛ラブストーリー!!
  • 一度は彼女になってみたい!(1)
    完結
    4.1
    全4巻550円 (税込)
    20歳目前にして彼氏ナシの女子大生のセリ。ある日2歳下の幼なじみ・千裕と再会し、病気の治療中にできなかったことをやり直したいという千裕の頼みを受け、2人で一緒に旅行することに。そこで「今だけオレの彼女になってよ」って、千裕からまさかの告白!? しかも「彼女になってくれたら この何倍も甘やかしちゃうんだけど」って、可愛いくせにドキドキさせすぎ――!! グイグイ系男子高校生とドキドキ体験やり直しラブ!
  • 消された記憶~騎士は異能の娘に恋をする~
    5.0
    1巻550円 (税込)
    「フィル? それが俺の名前か? 覚えていないんだ。目が覚めたらここにいて、自分のことがなにもわからない」 見知らぬ部屋で目覚めた男は、すべての記憶を失っていた。背中がひどく痛む。馬車に轢かれて、運び込まれたらしい。 部屋の主の名前は、アガサ・ロングハースト。薬師であり、そして彼の恋人だという。 フィルの過去や事故について語る彼女の言葉にどこか違和感を覚えるが、なんの不平も言わず、治療をしてくれたアガサに愛しさが募る。二週間が過ぎ、記憶は戻らないが好きな女を抱きしめて眠ることに幸福を感じていた。これから先もずっと、こうして暮らしていけるのだと、この時のフィルは疑ってもいなかったのだが……
  • 不遇の花嫁と麗しの大富豪
    完結
    5.0
    結婚式当日まで相手と顔を合わせないというセレブ向けの結婚相談所に入会したペイトンは、花婿の正体に驚愕した。まさか大企業のCEOギャレンと結ばれたの!? でもこれは彼の祖母アリスの不正を暴くチャンスかもしれない。幼い頃、父はアリスに不当解雇され病気の母は治療も受けられず亡くなった…この結婚は復讐への第一歩になるのよ。ところが夫となったギャレンが、親友夫婦の忘れ形見である少女を守り育てる心優しい男性と知り…ペイトンの心は揺れて?
  • 薔薇色の明日
    完結
    5.0
    吹雪の日、メグの勤める病院に赤ん坊を抱いた男性ゼインが駆けこんできた。鉄道のエンジニアである彼は、線路の点検中に捨て子を見つけ、大雪の中走ってきたという。治療の間、赤の他人の子にもかかわらず懸命に見舞うゼインの姿に、メグは心惹かれずにはいられなかった。ダメよ。子供を産めない体の私が彼に恋しては…。ところが赤ん坊の退院が近づいたある日、ゼインは里親になることを決めたと告げ…さらにメグに、結婚して母親になってくれないかと提案して!?
  • がん宣告、そして伊豆へ
    -
    1巻550円 (税込)
    胃がんを乗り越え、日常を取り戻すまでの男の懸命な姿を描いた物語。 平成二十七年(二〇一五年)九月十二日。 戸隠登志夫は、伊豆の地でがん宣告を受けた二年前のことを思い出していた。 治療中、窓越しに見える伊豆の大自然を見ながら、「人生」について深く考えた登志夫が辿りついた答えとは――。 <目次> はじめに   今 手術前 一 がん告知 二 決断 手術・手術後 一 手術・入院 二 自宅療養 三 伊豆旅行 四 人間とは 五 人生とは あとがき   現在 <著者紹介> 戸塚加志夫(とづか・かしお) 1955年静岡県菊川市生まれ。地元の小学校、中学校を卒業。静岡県立掛川西高等学校卒業。1979年神奈川大学経済学部卒業。地元の金融機関に就職。自分の性格に合っていないと思い、1年で退職。小学校教諭免許取得のため玉川大学文学部(通信)修了。 1981年静岡県掛川市公立学校教員となり、40年間静岡県内の小学校に勤務。2021年より菊川市教育委員会学校教育課相談員となり、不登校児童や生徒の対応をしている。2018年より保護司としても活動している。趣味は草野球で、還暦野球チームの掛川ファイターズに所属。また、菊川市軟式野球協会の事務局長もしている。

    試し読み

    フォロー
  • 午前零時の花嫁
    完結
    -
    NYの「億万長者通り」とローマ、大豪邸2軒のリフォームですって!? インテリアデザイナーのフィービにとって、それは心躍る仕事のはずだった。依頼主が高慢でさえなければ。イタリアの大富豪マッテオ・ビアンキは、クリスマス休暇中に突然電話で「4週間で25万ドル稼ぐ気はあるか?」と言い放ってきた。ハンサムなのに残念な人ね。病を抱える母の治療費に充てたくて引き受けることにするが、最初は不遜な大富豪と思っていたマッテオが彼女の心の傷に寄り添ってくれて…。
  • 元婚約者に勘違いされ、記憶喪失のフリをしています
    3.4
    1巻550円 (税込)
    婚約者から一方的に婚約破棄を言い渡されたヴェラは、自領である北の辺境の地でひとり、人目を避けるようにして暮らしていた。そんな暮らしが一年ほど続いたある日、ヴェラは馬車が崖から転落する事故に遭ってしまう。目覚めると、そこは治療院だった。そしてヴェラの傍らには元婚約者・ジェラルドの姿。ヴェラのことを心配しているのか、取り乱した様子でヴェラの手を握り、ジェラルドは「俺がわかるか」とたずねてくる。しかしヴェラにとって、彼は忘れ去りたい苦い過去だった。ヴェラとの婚約解消後、さっさと別の女と婚約した憎い男の顔を見つめながら、ヴェラは答えた。「――どちら様ですか」 私に【不貞者】の知り合いなどいないのだという、皮肉を込めて。しかしジェラルドは、ヴェラの言葉をそのままの意味で受け取ってしまったらしい。ヴェラは事故で記憶を失ってしまったのだと。しかも勘違いしたジェラルドは、ヴェラの面倒は自分が見ると譲らず……。
  • 【合本版】家族ごっこ~隠された夫の秘密(1)
    完結
    -
    ずっと騙されてたんだ…二人きりでいい、その言葉を信じてたのに――。会社員の汐織は夫・和靖と二人暮らし。子供には恵まれなかったが、信頼できる夫と幸せな日々を送っていた。しかし、12回目の結婚記念日にその生活も終わりを迎えることになる。和靖が突如、9歳になる女の子・明を連れて帰ってきたのだ。しかも、その子が和靖を“パパ”と呼び…汐織は全てを察した――夫には、隠し子がいたのだった!「俺は君に子供を…」和靖のどんな言葉を聞く余地もなく、不妊治療や流産を繰り返してきた汐織は絶望の淵に立たされ、自宅を飛び出してしまう。だが、和靖の隠し事はこれだけではなかった…!?暴かれていく夫と隠し子の真実とは…!!※この作品は「家族ごっこ~隠された夫の秘密」(1)~(6)の合本版です。
  • 「お前の嫉妬に耐えられない」と婚約破棄された令嬢の医療革命
    2.6
    「お前の嫉妬に耐えられない」――身勝手な理由で婚約破棄された子爵令嬢のサクラ・オーラル。 彼女は癒しの魔術の力を買われ宮廷魔術師として働くことになる。 癒しの魔術の力と医学の知識があれば、より多くの人を助けられるという信念を持つサクラにとって、 魔術と医学の研究ができる王宮はまさに天国! 忙しく働きながらも充実した日々を送っていた。 楽しいながらも、宮廷魔術師に依頼される治療の内容は、これまでよりはるかに難しいものばかり。 ときに失敗し、救えなかった命への後悔にさいなまれながらも、前を向き仕事に取り組むサクラ。 彼女は今日も、騎士団のイケメン副団長ライムントとともに命を救うため奔走する――。
  • 清らかな花嫁
    完結
    5.0
    マールブルック子爵マーカスは国王から結婚を命じられた。花嫁を迎えに行くマーカスだが、道中、落馬した人物に遭遇する。それは髪を短く切り男の格好をしているが美しい少女。屋敷につれ帰り治療を施すものの、目覚めた時、彼女は記憶を失っていた。仮の名を与え屋敷に滞在させるマーカスは、彼女の屈託のない明るさに惹かれていくが…彼女の正体はなんと迎えにいくはずの花嫁キャサリンで!? さらに記憶を取り戻した彼女は、結婚を断るためにここに来たと告げて…。
  • サンタクロースは来てくれる?
    完結
    4.8
    住み込みのナニーとして雇われたエマ。母がいない6歳の双子はかわいらしいが、父親の医師アダムは厳格で、見えない壁があった。子どもたちと飾りつけたリビングを見てアダムはなぜか激昂する。「我が家はクリスマスを祝うつもりはない」実はエマにとってこれは最初で最後の冒険だった。ずっと治療してきた難病の検査が年明けに待っている。結果が悪かったらもう治療するお金は残っていなかった。絶望に踏みにじられ、秘密をもつふたりは“希望”を信じることができる?
  • プロヴァンス富豪の脅迫
    完結
    4.0
    バレリーナのフレイアは、億万長者との契約結婚に身を投じようとしていた。母の治療費のためなら愛がない結婚だって…。ところがパーティーの最中、フレイアは密かに想いを寄せていたフランスの大富豪バンジャマンにつれ去られる。彼はだまし取られた金を取り返すためフレイアを人質にするというが…彼女を愛していない婚約者が金を払わないとわかると、バンジャマンは婚約者と同じ条件の契約結婚をフレイヤに申し出た。そんな…私はあなたにまでお金で買われるの?
  • じゃじゃ馬と公爵
    完結
    5.0
    家が没落し、馬の調教で生計を立てている男爵令嬢のアリシア。愛馬を治療してほしいという美しい男性が現れ思わず目を奪われるが、その正体に衝撃を受けた。公爵ダルトン…! 3年前、初めての舞踏会でアリシアは彼の母親に中傷され社交界を追放されたのだ。公爵家になんて二度とかかわりたくない…でも家のため仕事はひき受けなくては。意を決し、公爵家を訪れるアリシア。ところがダルトンの愛馬を治療するうち、彼の心に深い傷があることを感じて…?
  • 君主と砂漠の秘め事
    完結
    -
    元馬術家のリビーのもとに吹雪とともに現れた砂漠の王サラディン・アル・メクラタ。まるで鷹を思わせる鋭い眼光と王族ゆえの気高さに圧倒されてしまいそう。彼の目的は、どんな馬でも治すホース・ウィスパラーと呼ばれたリビーを愛馬の治療のため、国へつれ帰ることだった。婚約者に捨てられた過去を思い出す世界には戻りたくないと断るも、ふたりは吹雪に閉じこめられてしまう。欲望の炎をまとうサラディンに誘われたリビーは過去の記憶を断ち切るため、その身を捧げ──。
  • 生きかえった花嫁
    完結
    4.7
    オリック卿に仕える城兵のロイスは、森の中で瀕死の重傷を負った女性を発見する。急いでつれ帰り治療を施したものの、意識を取り戻した彼女はほとんどの記憶を失ってしまっていた。きれいな話し言葉に上等なドレス…身分の高い女性に違いない。混乱する彼女が落ち着くまで様子を見ることにしたロイスは、彼女を「イザベル」という仮の名で呼ぶことに。イザベルとの穏やかな日々の中、次第に彼女に惹かれてゆくロイス。けれど同時に、恐ろしい過去のあやまちに苛まれ…。
  • 白馬に乗れない王子〈カッファレッリ家の祝祭 II〉
    完結
    5.0
    理学療法士のリリーは、大富豪一族の男ラウル・カッファレッリの担当をすることになる。第一印象は最悪…だけど、経済的な事情からどうしても引き受けざるをえない彼女は、古城に引きこもる彼の元へとやってきた。事故で大けがを負ったラウルは、自暴自棄で人を寄せつけず、侮辱的な言葉まで投げかけてきたものの、なんとか1か月の猶予をもらい治療を進める。しかし、リリーはなぜか追い出されず、閉ざされていた彼の心にかすかな光が差しはじめて――?
  • ゆうゆう 2021年5月号増刊
    -
    550円 (税込)
    ◆ひとり力を鍛える ・ひとりでも心丈夫に生きる ・私を輝かせる「ひとりの時間」 ・ひとりになっても困らないための暮らしの便利帳 ★「私を輝かせる「ひとりの時間」 太田裕美さん」は収録されておりません。本誌にてお楽しみください。 ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★  【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 *ご案内 はじめに 目次 ひとりでも心丈夫に生きる 曽野綾子さん ひとりでも心丈夫に生きる 石井ふく子さん ひとりでも心丈夫に生きる 坂東眞理子さん ひとりでも心丈夫に生きる 下重暁子さん ひとりでも心丈夫に生きる 上野千鶴子さん 「おひとりさま」の人生相談 上野千鶴子さん/吉永みち子さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 室井 滋さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 浜 美枝さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 星野知子さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 横森美奈子さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 松井今朝子さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 中野 翠さん 私を輝かせる「ひとりの時間」 山本ふみこさん 読者発 私のひとりの時間、ひとりの楽しみ 私を輝かせる「ひとりの時間」 【対談】中山庸子さん×岸本葉子さん あなたの「ひとり力」をチェック!松原惇子さん ひとりになっても困らないための暮らしの便利帳 老後資金/シニア向け住宅 畠中雅子さん ひとりになっても困らないための暮らしの便利帳 防災 国崎信江さん ひとりになっても困らないための暮らしの便利帳 延命治療 鎌田 實さん ひとりになっても困らないための暮らしの便利帳 お墓と供養 小谷みどりさん アンケート 【とじ込み付録】中山庸子さんのひとり上手の幸せ練習帳

    試し読み

    フォロー
  • 捨てられたガラスの靴
    完結
    4.0
    治療方針の違いから、病院を去ろうとしていた小児科医のターシャ。同じ病院に勤める兄から、骨折した兄の友人の在宅看護の仕事を紹介される。ところが患者と出会い、驚愕した。サンサヴァーレ公国の皇太子アレッサンドロ…!? 17歳のとき、私の初恋を踏みにじった男性。10年間どんなに彼を忘れたくても、忘れることはできなかったのに…。傲慢な態度をとるアレッサンドロに反発したターシャは、在宅看護の仕事を請けおうことを決めるが──…!?
  • 夢から覚めたシンデレラ
    -
    結婚の翌朝に、彼は別れを告げた――私の身に宿った命に気づきもせずに。 ペニーは旅先でとてつもなくセクシーな富豪コルトと、熱い恋におちた。めくるめく1週間。最終日、二人は運命に導かれるように結婚したが、翌朝、別人のような冷たい顔で彼は言った。「僕は結婚に向いてない」そして一方的に離婚を告げると、コルトは去っていったのだった。人生で初めての恋の代償は大きかった――ペニーは、妊娠していた。1年半後、女手一つで双子を育てていた彼女は、体調を崩して入院した。すると、ペニーが子育てと治療費の工面に困っていると知ったコルトが、入院先に突然、相も変わらぬまばゆいほど魅力的な姿を現した!彼に妊娠を知らせなかったのは、親権を要求されたら勝ち目がないから。命よりも大切な子供たちを、絶対に奪われるわけにはいかない……。 ■〈授かり子を密かに〉と題して、シークレットベビー物語をお贈りします。双子と関わったあとでコルトがまた姿を消したら、今度は子供たちが傷つく――ペニーの“親心”はコルトへの不信にあふれる一方、“恋心”は彼への切ない未練をぬぐいきれずにいて……。 *本書は、ハーレクイン・ディザイアから既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • エーゲ海のプリンス【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!エーゲ海に浮かぶヘレニカ王国の第2王子のステファノは、娘に手をやいていた。そこで、ニューヨークからセラピニストを呼び、娘のゾーイを診察してもらおうとした。そして、やってきたセラピニストは、若くて美しい女性だったので驚いた。彼女はドロシーと名乗った。彼女は、たちどころにゾーイと仲良くなり、治療は順調に進んでいるようにみえた。だが、彼女には生きていればソーイと同じ年頃の娘がいた。ソーイと重なる思いは、彼女の心に重くのしかかって…。
  • 子育て中の管理栄養士がやっているゴールデンエイジ9歳から12歳のための食事術 最強の成長期を支える正しい食べ方
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 9~12歳までの「ゴールデンエイジ」と呼ばれる子どもたちは、生涯に一度といっていいほど様々なことを吸収でき、急成長が可能な時期にいます。身体能力や運動能力、脳の神経系統などが著しく発達する時期だからこそ、その発達のために使われることになる“毎日の食事”がとても重要になってくるのです。 本書では成長期に必要な栄養素だけではなく、栄養価の上がる食材の組合せや、吸収率が高まるタイミングなど、具体的な食べ方も紹介。「成長期に必要な食事&食べ方」が見えてくる1冊です。 ★序 章:ゴールデンエイジに必要な栄養素とは!  ~成長期の食事で知っておきたい3つのこと ★第1章:勉強で頑張る子どもをサポートする食事術!  ~脳を元気にするための7つの食べ方 ★第2章:運動で頑張る子どもをサポートする食事術!  ~勝てるカラダ作りのための7つの食べ方 ★第3章:「おやつ=お菓子」ではありません!  ~おやつの役割と選択に関する5つのポイント ★第4章:簡単なのに効果絶大のお手軽メニュー!  ~買い置き食材で作る手間いらずの35品 ★終 章:ゴールデンエイジのための1週間の食事メニュー!  ~「朝食」と「夕食」の献立表の作り方 ★付 録:手作りおやつレシピ  ~「和菓子系」「洋菓子系」「スナック菓子系」「デザート系」 <著者> 福島 咲子(ふくしま さきこ) 1982年福島県生まれ。管理栄養士。高校時代に食事をおろそかにし、体調を崩した経験から管理栄養士を目指す。大学の食物栄養科卒業後、福祉施設の献立作成に6年従事し、2014年に現在の勤務先である病院に転職。病院内で栄養指導や栄養ケアマネジメントに携わっている。4人の子ども(10歳・7歳・5歳・1歳)の母親であり、子育てと仕事の両立に忙しい毎日を送るが、時間のない中でも栄養価の高い食事が摂れるように心がけている。 <監修> 及川 孝光(おいかわ たかみつ) 医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」特任所長。医療法人社団「大地の会(KRD日本橋)」理事長。内科医師。労働衛生コンサルタント。1973年、慶應義塾大学医学部卒業。大学卒業後、慶應義塾大学病院内科勤務、東京都済生会中央病院内科勤務を経て、1978年に慶応義塾大学病院内科医長に就任。「三和銀行東京健康管理センター」所長、「三菱東京UFJ銀行健康センター(大手町ビル)」所長を歴任後、2010年に医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」統括所長に就任し、現在にいたる。専門は生活習慣病の予防・治療、循環器病、脂質代謝、産業医学、老年病、臨床疫学、メンタルヘルス。 ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 秘書はかりそめの花嫁
    完結
    -
    「ハリエット、きみはいくらだ?」親友3人と人材派遣会社を設立したばかりのハリエットの元に、それまで勤めていた企業の社長デアンジェロが突然現れた。彼は海外出張に妻役としてハリエットに同行してほしいという。どうして私なの? 彼の秘書として働いた3年間、温かい言葉のひとつもなかったのに…。けれどひき受ければ、父の治療費に悩まなくても済むほどの破格な報酬を提示され、ハリエットは渋々承諾する。彼の本当の思惑など何も知らずに――…。
  • 十八歳の憧憬
    完結
    -
    新しく新生児治療室の研修医となったダニー。上司は義理の兄ジョシュだったが、彼は公私混同を避けるため、お互いに愛称では呼ばないようにと彼女にクギを刺す。しかし、ダニーは昔から義理の兄へ思いを寄せており、いまだに彼への恋心を募らせていた。ダニーが18歳の誕生日にとったある行動のせいで、ふたりには微妙な距離感が生まれていたが、それから9年――。美しく成長したダニーは、ジョシュとともに働く中で、気持ちが高まっていくのを感じていた…。
  • 縮みゆく人間
    -
    核実験によるスコールと、街中で噴霧された殺虫剤を浴びたスコット・ケアリーは、肉体が縮んでいくという恐るべき事態に直面する。あらゆる治療の甲斐なく1日に1/7インチずつ縮んでいくスコットはある日、ひょんなことから家の外に放り出され、鳥の襲撃を受け、逃げるうちに地下室に落とされてしまう。そこに待ち受けていたのは猛毒をもつ一匹の黒いクモだった。妻も子も失われ、人間世界から隔絶された別世界のなかで、スコットは針を手にして戦い、摩天楼のようにそびえ立つテーブルの上に置かれたクラッカーと漏水で飢えをしのぎながら、孤独な生存競争を続けてゆく。作者マティスンが描いた、この世ならぬ恐怖と孤独と絶望の世界!
  • 「健康に生きる」第1報 〜生活習慣病をものともせずに厳しい社会を乗り切るには?〜
    -
    1~2巻550円 (税込)
    健康に生きる。生活習慣病はまず腎臓病から知っておくこと。 未病という言葉を知っていますか? 一応健康であるが自覚症状も他覚症状もなく、病気に近い健康状態をいいます。もし、あなたが未病ならいずれ生活習慣病はやってきます。糖尿病、高血圧、脂質異常症、痛風、慢性腎臓病などに悩まされても事前に知っておけばしっかりと健康に生きる事が出来ます。それぞれの病気の症状や対処法も写真や図を使ってわかりやすく解説いたします。 【目次】 はじめに 自己紹介をかねて 健康とは? 未病とは? 高齢者とは? 加齢(高齢化)と体力・気力・病気は? ブレスロー先生の7つの健康習慣とは? 定期的に運動をする 生活習慣病とは? 糖尿病 高血圧 脂質異常症(高脂血症) 痛風(高尿酸血症) 慢性腎臓病 生活習慣病治療における人工知能 暑い夏を乗り切るには おわりに 参考資料1 脂質異常症治療薬一覧 参考資料2 慢性腎臓病に用いられる薬剤一覧 【著者】 富野康日己 1974年 順天堂大学医学部卒業 1986年 オーストラリアロイヤルアデレード病院客員研究生 1987年 アメリカミネソタ大学客員講師 1994年 順天堂大学医学部腎臓内科教授 2004年 順天堂大学医学部附属順天堂医院副院長 2006年 順天堂大学医学部医学部長 2008年 順天堂大学大学院医学研究科長 2015年 順天堂大学名誉教授、東海大客員教授、東都医療大学(現、東都大学)客員教授、医療法人社団 松和会常務理事  2019年 医療法人社団 松和会理事長
  • 億万長者と秘密の愛し子
    完結
    -
    非情な現実にクレアの目の前は真っ暗になった。夫が不倫相手とともに事故死したうえ、不妊治療のすえ授かった大切な娘の父親が見知らぬ大富豪ルカ・モレッティだと判明したのだ。クリニックのミスで精子アンプルが取り違えられたという。娘まで失ったら生きていけない…この子は誰にも渡さないわ! 親権を要求するルカを拒絶するクレア。すると彼は、「お互いをよく知るため、島の別荘で1か月ともにバカンスを過ごさないか?」と信じられない提案をしてきて…!?

最近チェックした本