春休み作品一覧

非表示の作品があります

  • じいちゃんの森 森おやじは生きている
    4.0
    1巻1,200円 (税込)
    小学3年生になる春休み、たいちは、喘息がよくなるようにと、田舎にあるじいちゃんの家に家族みんなで引っ越しました。それからというもの、たいちは、じいちゃんが「森おやじ」と呼んでいる大きなクヌギの木のところに、頻繁に連れていってもらいました。たいちはそこで、おもちゃのつくり方や自然のすばらしさなどを学びます。ところがある日、じいちゃんは森の見回りに一人で行ったきり戻らず、亡くなってしまうのです。お葬式の日、たいちはふとしたことから、じいちゃんがのこしていた『森おやじの日記』を発見するのですが……。作者の小原麻由美さんと画家の黒井健さんのコラボレーションが見事に結実した、心あたたまる物語です。 浅井慎平さん(写真家)推薦:「ようこそ秘密の森へ。森はなんでも教えてくれる魔法の場所。さあ、いこう。眼に見えない赤い帽子をかぶって。」
  • 実践 日本人の英語
    4.5
    「春休みに、友人と一緒にタイに行きました」「お一人ですか?」「僕、今日、財布を忘れて310 円しか持ってないんだ」さて、英語では何と言う? 簡単な日本語でも、英語にする時には落とし穴がいっぱい。でも大丈夫、少しの注意で、正確な、大人にふさわしい英語で表現することができます。すぐに役立つ例文満載、待望の一冊!

    試し読み

    フォロー
  • (実録)スケベ天国で遊びまくる!★沖縄の出会い系は熱すぎる★これが日本一のカップル喫茶だ★春休みの出会いカフェ女子大生祭りへ行こう★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スケベ天国で遊びまくる! ★春休みの出会いカフェ ★卒業旅行の女子大生わんさか混浴 ★沖縄の出会い系がおいしすぎる ★換金スロットゲーセン ★デートメイドの過剰サービス ★裏モノJAPAN特集抜粋 ・いつも超満員!スケベ系ガールバーってどこまでできるの ・アキバを席巻するデートメイドがカラオケでHなことをしてくれるそうだ! ・沖縄の出会い系は熱すぎる! ・これが日本一のカップル喫茶だ! ・韓国デリヘル“お泊りコース”でキンタマの涸れるまで ・横浜某所に本番できる洗体エステを発見! ・芸能人がこぞってプッシュする五反田フーゾクの激しい中身 ・若い女がこぞってやってくる混浴温泉でワニになる ・春休みの出会いカフェ女子大生祭りへ行こう! ・4号機を打てるパチスロ換金ゲーセンがあった! ■著者 鉄人編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更して再申請している作品です。  お間違いないようお気を付けください。
  • 塾選びで失敗しない究極の15項目チェックリスト。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の28ページ程度) 【書籍説明】 「学校の成績が心配だから、そろそろ塾にでも…」と思って調べてみたら、どこにしようか迷った経験はありませんか。 私が保護者に聞いて、多いなと感じた来塾のきっかけは、「知名度」と「友人が在籍しているから」でした。 そして、体験授業や春休み等長期休暇時の格安の講習に参加し、子どもの感触が良ければ入塾という流れが一般的でした。 しかし、こうした入塾の流れは果たしてベストなのかと疑問に思いました 本誌は、塾を探している、または今の塾に不満を感じている保護者へのコンパスとして利用していただけます。 第一章~三章で、集団授業・映像授業・個別指導という三つの主な授業形態をそれぞれ解説。 第四章で合宿について。第五章でそれらを踏まえた上での「究極の塾選びチェックリスト」を公開します。 また、話す内容は中学生の子を持つ保護者への、塾選びマニュアルとします。 本誌を通して、それぞれの子どもに合った勉強の仕方を探すヒントにしていただければ幸いです。 【目次】 第一章 集団授業 第二章 映像授業 第三章 個別指導 第四章 合宿 第五章 チェックリスト 【著者紹介】 そのかわゆうじ(ソノカワユウジ) 大学卒業後、大手学習塾に従事。チャイルドマインダーの資格を持つ
  • 素直じゃないのはキミのせい 1巻
    完結
    3.6
    全3巻330~440円 (税込)
    春休み、カラオケで遊んでいる時に、女友達と自分の好きな男子が隠れてイチャイチャしているところを目撃してしまった莉子。恋と友情を一気に失い、1人で帰ろうとしたが、イケメンだけど失礼な男の店員に声をかけられる。さらに、上着を着ていなかった莉子を見て、ジャケットを貸してくれた。ジャケットを返すため会いに行くと、男は莉子の友達に文句を言ってトラブルになったことが原因で、店をクビになってしまっていた。その後会えないままだったが、なんと入学した高校で再会。男は校内イチ人気者の先輩・健吾だった。健吾は、莉子を特別扱いしてきて…?(この作品は電子コミック誌noicomi Vol.01~Vol.03、Vol.06~Vol.07に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 青春時計
    4.0
    高校生・聖司と駿介は春休みの学校で一人の少女と出会う。彼女は休み後に留学予定で、その前に思い出の時計塔を見にやってきたという。しかしそれは壊れていた。二人は、少女・慧のために修理することを誓うが――
  • セカンドウィンド 1
    3.8
    1~3巻781~803円 (税込)
    傑作青春スポーツ小説が改訂新装版で登場! スポーツ青春小説の第一人者・川西蘭が満を持して放った長編自転車小説の傑作が、改訂新装版で登場! 競売で手に入れた元郵便配達用の自転車をこよなく愛する鳴滝村の中学生・溝口洋。春休みの一日、雲見峠でロードバイクの集団に出会い、その速さに圧倒された瞬間から、洋の青春のギヤは回り始めた。 初めての自転車レースに出場し、名門・南雲デンキ自転車部ジュニアクラブの練習に通い始めた洋。そこで自転車に青春をかける仲間たちとの出会い、反目、初めての熾烈な競争、そして別れを経験する。 夏休み、気ままな自転車乗りに戻った洋は、清姫峠で天才的なヒルクライマー・田村岳と出会った。岳の父の経営する自転車店でバイトしつつ、いつしか友情と自転車への思いを深めていく。そして夏の終わり、洋は岳とともに伝説の激坂「メデューサの一瞥」「天狗の蹴落とし」に挑戦する。 自転車のように、時に加速し減速し、壁にぶつかり、でも着実に前進していく少年たち。峠の先に待つ未来を夢見る少年たちの輝くような一瞬一瞬を描いたこの作品は、スポーツ小説の枠を遠く超えて、読む者の心をとらえて離さない。溝口洋の青春の第一章、今スタート!

    試し読み

    フォロー
  • それは桜のような恋だった
    4.1
    僕は春がきらいだ。春になると、僕の前からサッカーボールや自転車が消えて、みんなに気味悪がられた。大学2年生の春休み、叔父の和菓子屋でバイトをするために来た京都で、僕は雪さんという女性と出会った。僕は、どんどん彼女に惹かれていった。春が終わっても会いたい、と思った。でも彼女は、桜の木の下で……消えた。彼女はなぜ、僕の前に現れたのか――その結末に涙が止まらない、奇跡のラブストーリー。
  • タクミくんシリーズ 美貌のディテイル
    4.1
    春休みをギイの実家のあるN.Y.で過ごそうと、空港に降り立った託生は、駐車場で車にはねられてしまう。病院で目覚めた託生だが、自分のこともギイのことも覚えていなかった──。
  • 旅する練習
    3.7
    第34回三島由紀夫賞、第37回坪田譲治文学賞、ダブル受賞! 中学入学を前にしたサッカー少女と、小説家の叔父。 2020年、コロナ禍で予定がなくなった春休み、 ふたりは利根川沿いに、徒歩で千葉の我孫子から鹿島アントラーズの本拠地を目指す旅に出る。 ロード・ノベルの傑作! 第164回芥川賞候補作。
  • 堕天使の事情【分冊版】 1巻 プロローグ
    完結
    -
    有馬太一、この春から中学一年生。 関西弁ヤンキー風味な彼だけど、母親譲りのスキルを発揮し園芸部と華道部に所属! ひまわり保育園から一緒の哲哉、湯布院をはじめとするニギヤカな仲間たちと一緒に謳歌する青春スクールデイズ4コマ♪ 本電子書籍は単行本「堕天使の事情 1巻」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • チャンネル・0(ラブ) 1
    完結
    -
    梨紗は短大を卒業して、CM制作会社に内定が決まっている。春休みから、アシスタントとしてアルバイトに入る。大学生のカレ・将人と会うことが中々できなくなってしまうのが悲しいが、びっくりするほど毎日忙しい。特に、天才的な才能をもつディレクター・真堂寺の仕事意識は人一倍高く、厳しい。実は、梨紗には目で瞬間的に記憶する能力が長けていて、それが開花する日がくるのか楽しみである。人気女優との人脈ができたり、そこから、CMのBGMに流す歌手を探してきたり、スタントマンを使ったロケで大惨事が起きたり!?
  • 中学受験基本のキ! 改訂新版
    3.0
    大好評につき待望の新版!! 受験初心者から本番直前の6年生まで 「受かるために、親がやらなきゃいけないこと。 子どもがやらなきゃいけないこと。」 〔主な内容〕 第1章 わが子に中学受験をさせるか否か? 第2章 中学受験のパートナー 塾との向き合い方 第3章 受験生 普段の勉強と、長期休みの戦略的な活用方法  <春休み対策><夏休み対策><夏休み明け~秋の対策>  <秋~冬休みの対策><受験直前の対策> 第4章 男女御三家と早慶付属校の最新問題傾向 【コラム】私立中学と公立中高一貫校は併願できるか?(西村) 【巻末付録】必見!プロがすすめる併願パターン 74校が登場(西村)
  • 哲夫の春休み(上)
    4.0
    小学校最後の春休み,父の故郷をひとりで訪れた哲夫は,あるはずのない古い屋敷や,見るはずのない人びとに出会い,不思議な体験をする.冬から春へと移りゆく長岡を舞台に,自分をとりまく大人たちの過去と向き合い,大人への一歩を踏みだす少年の姿をみずみずしく描く.感動の長編タイム・ファンタジー,待望の少年文庫化.

    試し読み

    フォロー
  • Destiny Unchain Online ~吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました~
    4.8
    高校入学直前の春休み。満月紅(みつきこう)は新作VRMMORPG『Destiny Unchain Online』のテストを開発者である父に依頼され、VR世界に舞い降りた。 ログイン直後、無意識に紅は「美少女」のアバターと「吸血種族」を選択してしまう――しかも最初に転送されたのは「始まりの街」とは異なる謎の遺跡でログアウトもできない!!(命の危険はないみたいだが) 根っからのゲーマーでもある紅は「クリム」という美少女純血吸血種族として、高校入学時の1ヵ月を使い『DUO』で遊び倒すことを決意したのだが!? ――これはゲーム世界で吸血鬼美少女になり、その能力とスキル(と可愛さ)であっという間にゲーム世界を席巻し、プレイヤー達に愛でられつつ『赤の魔王』として恐れられる?ことになる、紅=クリムの物語!!
  • ディズニーNAVI’16 冬のイベント&春休みspecial
    -
    ◆速報!「アナとエルサのフローズンファンタジー」。東京ディズニーランドで行われる、昼も夜も1日中楽しいイベント内容をクローズアップ!新パレ―ドや新グリーティングショー、スノーギースが主役のグッズ情報も。そして2016年「スウィート・ダッフィー」で行われる内容をピックアップ!そのほか、ニュースが盛りだくさんの東京ディズニーシーの春コンテンツを紹介します。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 東海春Walker2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※P104-113 Kis-My-Ft2インタビューの写真は掲載しておりません。 暖かくなりおでかけシーズンが到来。春休み~GWまで約4か月使える春遊びの完全ガイドです。桜・菜の花など春ならではの絶景、いちご狩り、旬のグルメetc.“春にしたいこと。”がてんこ盛りの総力大特集。ナガシマスパーランドの新絶叫マシン「白鯨」や滋賀にオープンする「ひつじのショーンファーム」など新名所を速報レポート。無料&格安スポット最新ガイド、東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの春NEWS、春~GWイベントカレンダーまで、旬の遊びがいっぱい。表紙にはKis-My-Ft2が登場! ※掲載情報は19年1/25現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 通りゃんせ1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    春休みを目前に寝坊をしてしまったそのみは、学校までの道のりを猛ダッシュ! その途中で、自分と同じ制服の学生を見つけ、無理矢理学校まで引っ張って来てしまった。実はその学生が、学校でも有名な不良学生・紫だということが発覚! 不良グループに目を付けられてしまうと危惧するそのみの友人たちだったが、当の本人は気にしていない様子…。正反対のはずのそのみと紫、その運命の糸が絡み合うドラマチックな友情・恋愛ストーリー。
  • 十津川警部 あの日、東海道で
    5.0
    「死」を結ぶ糸! 日下刑事は大学時代最後の春休みに「青春18きっぷ」を使い、東海道本線を西に向かう旅に出た。その出発当日に2件の鉄道人身事故があったことを知る。5年後、日下が旅行中に立ち寄った静岡県吉原駅近くの喫茶店主が轢き逃げされて死んだ。次いで東京で男が刺殺される。事件を結ぶ糸を感じた日下は、十津川警部にあることを伝える……。

    試し読み

    フォロー
  • 同級生と恋する方法after
    -
    1巻506円 (税込)
    伝説のピュアラブをおかわりしよ! 凛々と葵、ちゃお伝説の名カップルが帰ってきた!? 卒業式後の春休み、仲良しカップルの2人に事件が!? 凛々の誕生日、葵のプレゼントはまさかの・・・!? 中学生になった凛々と葵の胸きゅんエピソードも! コミックス未収録作品をぎゅぎゅっと集めた、ファン待望のコミックス!
  • どうしようもなくさみしい夜に
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    高校入学前の春休み、セックスワークで生計を立て、ひとりで僕を育ててくれた母が、突然「結婚したい」と言い出した。それを聞いた僕は、元風俗嬢と噂される先生のもとへ……。肌を合わせることは、ときに切実で、ときにかなしく、ときに人を救うのかもしれない。夜のリアルを照らし出す、R18文学賞友近賞受賞作。
  • 毒虫小僧
    完結
    -
    全1巻506円 (税込)
    主人公の名は日の本三平。「何をやらしてもだめな子供だった」と言われ、クラスメートからは嫌われ、いじめられ、家族からも冷ややかな眼で見られているが、全ての生き物を愛する心優しい少年。 ところが春休みに入る前日、突然吐き気に襲われた三平少年は自分のゲロの中に真っ赤なイモ虫のようなものを発見します。それを指でつまみ上げたところ、指をトゲで刺されてしまうのです。翌日から三平少年の全身が腐って溶けはじめて…。怪奇と叙情的な世界を独特のタッチで表現する、ホラー漫画家の重鎮日野日出志が描く「毒虫小僧」。
  • 泣いちゃいそうだよ《高校生編》未来への扉
    -
    高校2年のおわり、小川凛は、大好きな広瀬崇に思いを告げて復縁し、いっしょに春休みを迎える。 でも、大学受験、そして高校卒業と、時間は待ってくれない。 未来はいつだって少し怖いけど。でも、いまは、ここでできることを一生懸命すればいい。 ひとつ朝がやってくるたび、わたしたちは大人に近づいてる。さあ、開けよう。未来への扉を。
  • 泣いてちゃごはんに遅れるよ
    4.3
    ままならない日も、涙に舵はとらせない。 料理、家族、仕事、社交。笑顔と涙、頑固と寛容、面倒と小さな喜び――。 女の人生のやりくりを描く25篇のエッセイ。 一生懸命生きてるのは、みんな同じじゃないですか 家のことに手をかけているとき、どういきていったら良いか――どう生きてはいけないか――ということだけは、分かっている気がする。(本文より) 台所から、生き方を考える。 『わたしのごちそう365』で話題の著者最新刊! 〈目次〉 ・かまどの神様 自己紹介に代えて ・食いしん坊の心得 ・ゴム手袋に告ぐ ・こたこたなもん ・三月の蓑、八月の鯨 ・ルイさんの声 ・二四〇〇年の家事 ・不祝儀袋 ・桜の木、檸檬の木 ・手のひらの東京 ・同級生 ・新宿ケセラセラ ・終戦記念日のシュプレヒコール ・叱るという字、裁くという字 ・日記 ・ただ白いクロスを汚したくないだけ ・空飛ぶ手紙 ・結婚小景 ・ホテルニューオータニの朝 ・母の長い春休み ・体との約束 ・ブラック アンド ホワイト ・気働き ・木陰の贈り物 ・泣いてちゃごはんに遅れるよ
  • 夜叉桜~みをまこと短編集~ 1巻
    -
    1巻660円 (税込)
    中学1年の春休み、わたしは退屈していた。モデルをしている姉がグラビア撮影の旅に行くのを知り、何でもするからと無理やりついて行くことになった。しかし、到着したのは交通が不便な山道のド田舎の村。宿はお寺でなんだか妖怪が出てきそう…。撮影ってもっと華やかだとおもっていたのに…と後悔した矢先、次々と不可解な出来事が起きて……。
  • 乳酸菌飲料販売員の女 1巻
    完結
    2.7
    全6巻165円 (税込)
    青春ではなく性春!?まっただ中の男子高校生、元喜と春樹。春休みの課題「人間ドキュメント」の論文のため、生徒会副会長・千里の性癖を暴こうと追跡を行っていた。そんな中、街中で乳酸菌飲料「ヨークル」を販売する女・岬を発見。制服を着崩して妖しい色気でサラリーマンたちの目を釘づけにしている岬に興味を持ち始める二人。彼らはターゲットを千里から岬に変更し、尾行を開始するが…。一線を越えようとする欲望を押さえきれない男子高校生と乳酸菌飲料販売員の女が織りなす禁断の性春の行方とは!?
  • 猫が背筋を伸ばすとき
    完結
    4.5
    全1巻968円 (税込)
    言葉なんかいらない、猫が教えてくれる大切なこと。 少しだけ背伸びをして懸命に生きる、三毛猫と女の子の物語。 わたしの居場所を教えてくれたのは一匹のノラ猫でした。 一年生になる少し前の春休み――両親の離婚によって、女の子(ほのか)は見知らぬ町に引っ越してきた、お母さんと二人だけで。 突然に連れてこられた東京郊外の町でほのかを待っていたのは、知らない大人、匂いの違う部屋、ひとりで見る夕焼け……。 そんな寂しさと不安だらけの新しい生活が始まろうとするとき、ほのかは一匹のボス猫・ノブナガと出会い、健気に身を寄せ合いながら生きるノラ猫たちの姿を知る。 そして、そんなノラ猫たちとの触れ合いの中で、女の子は少しずつ成長していく……。 単行本化にあたり、web連載作品に大幅な加筆修正。 連載では描かれていない物語の結末(4話+おまけspecial)が楽しめます! 『猫なんかよんでもこない。』の杉作が描く、オールカラーの最高傑作!!
  • noicomi素直じゃないのはキミのせい 1巻
    完結
    3.8
    全11巻110円 (税込)
    春休み、カラオケで遊んでいる時に、女友達と自分の好きな男子が隠れてイチャイチャしているところを目撃してしまった莉子。恋と友情を一気に失い、1人で帰ろうとしたが、イケメンだけど失礼な男の店員に声をかけられる。さらに、上着を着ていなかった莉子を見て、ジャケットを貸してくれた。ジャケットを返すため会いに行くと、男は莉子の友達に文句を言ってトラブルになったことが原因で、店をクビになってしまっていた。その後会えないままだったが、なんと入学した高校で再会。男は校内イチ人気者の先輩・健吾だった。健吾は、莉子を特別扱いしてきて…?(この作品は電子コミック誌noicomi Vol.01に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 方舟
    完結
    3.2
    母親が亡くなって日も浅い春休み、高校教師の島は行きずりの少年を買う。新学期に受け持ちのクラスへ行くと、その時の少年・石田がいた。先生だったんだね、と近づく石田に「人違いだ」と誤魔化してしまう島だったが…。恋に人生に不器用な人たちが、大切なものをみつけるラブストーリー5編。もろづみ流エロマンチカ☆
  • 八王子のレッド・ツェッペリン
    -
    都会でも田舎でもない、どっちつかずのとても宙ぶらりんな街が八王子だ。その街の片隅で今日も僕は宙ぶらりんな気持ちのまま、4月の空をながめている。僕は進学も就職もしなかったわけで、家業の工務店を真剣に手伝うわけでもなく、長い春休みをすごしているような毎日を送っている。なぜなら、自分の中で決めていたからである。プロのミュージシャンになることを……。木根尚登が自らの青春の彷徨を描く、TMネットワーク結成前の伝説の物語。
  • 初恋まねき猫
    4.0
    春休みにスキーで脚を骨折し、新学期早々学校を休んで退屈していた中学2年の龍樹の部屋の窓から、とつぜん銀色の美しい猫が現れる。猫のしなやかな動きに心を奪われた龍樹はずっと忘れていた絵を描きたい気持ちを思い出し、目の前にあったノートを一枚破ると・・・・・・
  • 花×華01
    完結
    -
    映像研に所属する園端夕(そのはなゆう)は、高校2年生に進級する春休みの最終日にラブレターを受け取る。手紙に書かれた場所に行くと、『はな』という同じ名前の美少女二人から告白されてしまい――。電撃文庫の人気ラブコメをキュートにコミカライズv
  • 羽根のない天使、こぼれ落ちた宝石
    4.0
    澄ノ島に住む高校生・陽咲(ひさき)には誰からも愛される天使のような美少女・ほたると、明るくスポーツ万能な駆(かける)という幼馴染がいた。 だが、高校入学直前の春休み、陽咲の目の前でほたるが自殺を計る。 なんとか一命は取り留めたが意識が戻らないほたる。 その悩みに気づけなかったと、陽咲と駆は心を閉ざすようになった。 それから半年後、二人は東京から訪れた大学生・柊(ひいらぎ)と知り合う。 陽咲がほたるのことを話すと、柊は自身が持つ不思議なチカラを使って、本当のほたるの気持ちを解き明かしていき――。
  • ハヤテのごとく!1 春休みの白皇学院に、幻の三千院ナギを見た byハヤテ
    4.0
    メディアミックス驀進中!!! 綾崎ハヤテは、十六歳にして三千院家のお嬢様、三千院ナギに仕える執事(兼高校生)である。偶然と勘違いによって育まれたふたりのすれ違いの日々はコミックやアニメで補完してもらうとして、今は春休み。ふたりの通う白皇学院で、自習に励むナギの姿が目撃される。あのひきこもりお嬢様が!? お屋敷にこもっていたナギは、渋々ながらハヤテと様子を見に学院に向かったが……(ナレーター:下条ア●ム)。『週刊少年サンデー』で好評連載中&TVアニメ放映中の執事コメディーを、ラノベ界のラブコメマイスターが極上のノベライズ!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 春Walker首都圏版2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春休み~GWまでまるっと使えるおでかけ情報が満載。 春といえばお花見!都内・鎌倉など首都圏のおすすめスポットと歩き方をお届けします。 春イベントや温泉、東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、いちごスイーツ、SA・PA&道の駅まで、春を遊びつくそう! ※ページ表記・掲載情報は17年1/31現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • はるか、澄みわたる
    完結
    -
    「ひと目見た瞬間、抑えきれないほど彼女を愛おしく思ってしまった――」。主人公・里見誠一郎は、旅や街歩きが好きな高校生。春休み最終日、家路に向かう道すがら、雨に打たれてぽつんとたたずむ和装の少女と出会う。翌日の学校で、新入生の中に彼女を見かけた誠一郎が声をかけると、にわかに彼女の様子が一変して……。緑豊かな用水路の街で綴られる、ハートフル青春ストーリー!
  • 春に来る鬼 骨董店「蜻蛉」随縁録
    -
    ……テーホへ、テホへ。嫁ゴをもらってゆくぞ……。高校3年の春休み、瑞穂は地元の村に伝わる奇祭「天狗の鬼退治」の主役・お多福に抜擢された。相手役の天狗には、別の用事で名古屋から来ていた骨董店主見習いの大学生・辻屋祥一郎が選ばれる。お多福役を引き受けることに激しく抵抗する瑞穂。二年前、祭りの最中に起こった事件を、村のみんなは忘れてしまったというのか!? 奇祭の残る村で起こった「神隠し」の真相とは。  骨董、民俗学の知識がふんだんに盛りこまれた伝奇ミステリ小説。 ●日向真幸来(ひるが・まさき) 作家。3月10日生まれ、うお座のO型。名古屋市在住。『夢売り童子陰陽譚』にて朝日ソノラマ新人賞佳作受賞。著書に『神殺しの丘』『春に来る鬼』など。歴史、民俗学系を好む。競馬はオグリキャップ時代からのファン。
  • 春のウサギ
    4.5
    繊細な少女の気持ちによりそう優しい物語。 かわいそうなアミ―リア。 みんながそう言う。 本当にわたしはかわいそう? 大好きな陶芸工房に出かけよう。 そうしたら元気が出るかもしれない・・・・・・。 陶芸工房に通うアミーリアは、ウサギの置物作りに熱中していた。春休みになり、いろんなポーズのウサギを毎日作って並べて楽しんでいた。そこで出会ったケイシーと意気投合。誰にも話したことのない悩みを話すようになる。 アミ―リアは、小さいころに死に別れたお母さんと会いたいとケイシーに打ち明けた。 すると、ケイシーはある提案をする。 「あそこにいる女性がお母さんだと仮定してみようよ」と。 物語は、思わぬ方向に展開していくのだが…。
  • 春の海、スナメリの浜
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    由良は、もうすぐ四年生。春休みをおばあちゃんの家ですごすことになりました。おばあちゃんの家の近くの海岸からは、ときどき、クジラの仲間「スナメリ」を見ることができます。はじめは興味のなかった由良ですが、スナメリの観察をつづける大崎さんに出会い、しだいに心をひかれていきます―。

    試し読み

    フォロー
  • 春の泥
    3.5
    医大志望で将来を嘱望される弟と、受験に失敗して以来くすぶり続ける自分。両親不在の春休み、大学生の和貴(かずき)は、窮屈な家を出て自立する計画を立てていた。けれどその夜、二歳下の弟・朋貴(ともき)に監禁され犯されてしまう! この飢えた獣の目をした男が弟…!? 「ずっと兄貴だけが欲しかった」優等生の仮面を剥いだ弟の、狂気の愛に絡め取られるとき――住み慣れた家が妄執の檻に変わる!! ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • 春休み少年探偵団
    4.0
    母さんが突然いなくなった。父さんのことを人殺し呼ばわりする下級生を殴って、先生から怒られた光一。妹のアッコもいじめられ、ついに光一は自分たちで母親探しを決意する。協力してくれるのはクラスメイトの宮内と和田、そして和田のお姉さんでミステリー好きの重子。だが少年探偵団が動き始めた矢先に、母親の死体が名古屋で発見され……。名古屋や小豆島まで事件の謎を追う光一らは、真相にたどり着くことができるか!? 子供たちの活躍をユーモラスでサスペンスに満ちたタッチで描いたジュニア・ミステリー。
  • 春休み 【単話売】
    完結
    -
    「愛って何? 家族って何? 教えて、お母さん…」 卒園式の日からお母さんは帰ってこない…。 「リコンした」ってお父さんに言われても、いつかまた一緒に暮らせる日が来ると信じて待っていたけれど…。 両親の離婚が子に与える衝撃!! 母を失った子の喪失感を描く、涙あふれる感動作!! ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 春休みに出会った探偵は
    3.4
    1巻1,650円 (税込)
    中学2年生の花南子は、父親の海外勤務によって春休みから一人暮らしを始める。その場所は曾祖母の五月さんが経営するアパート「さつきハイツ」。その矢先、五月さんがぎっくり腰で入院、心細い花南子のもとに宛先不明の謎の封書が届く。同級生男子とともにその謎を調べ始める花南子だが、偶然出会った“名探偵”の存在が、花南子の生活を大きく動かし始める……。ちょっぴり切なくて、心にしみる極上の読後感をお約束します。
  • 春休み香港ツアーの乱 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    商店街の福引で香港旅行を引き当て、いづみは初の海外旅行。強引について来た悪友の孝子と共に、高校卒業旅行ってヤツだ。するとツアー仲間には偶然にも中学時代の先輩が混じっていて、その友人連の中にやたらうるさい俊郎がいた。いづみの隣りの席になった俊郎は、香港に付いた後もやたらといづみにまとわり付いてくる。せっかく親元を離れたのに…これじゃあ引率みたいじゃない!な~んて迷惑そうないづみだったけど…?南部美代子の短編集。
  • バッテリー (角川つばさ文庫)
    5.0
    中学入学直前の春休み、父の転勤で岡山県の山間の町に引っ越してきた原田巧。ピッチャーとしての自分の才能を信じ切っている巧の前に、同級生の永倉豪が現れる。巧とバッテリーを組むことを強く望む豪だったが…!?【小学上級から ★★★】
  • バッテリー (角川つばさ文庫)【全6冊 合本版】
    -
    中学入学直前の春休み、父の転勤で岡山県の山間の町に引っ越してきた原田巧。ピッチャーとしての自分の才能を信じ切っている巧の前に、同級生の永倉豪が現れる。巧とバッテリーを組むことを強く望む豪だったが…!? 全6巻が合本版になって登場!【小学上級から ★★★】
  • BUBL
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    父親の務める研究所に春休みを利用して訪れた娘の美香。そこでバブルと言う名の一匹のサルと出会う。バブルは元は実験動物だったが、その人懐っこい性格から、研究所のペットとして、周りから可愛がられていた。そんなバブルが、実験室でちょっとした怪我を負ってしまう。心配する美香だったが、バブルは次第に恐ろしい姿へと変貌してしまう――…。
  • パレット文庫 凍えたハート
    -
    藍川薫(あいかわかおる)は光南大付属高校二年生。同級生の佐山達彦(さやまたつひこ)の深い友情や愛情に支えられ“不潔恐怖症”から脱皮しようとしていた。 春休みが終わり、三年生に進級した薫は外部受験問題で両親と激しく対立する。母親の勝手な行動に、怒り心頭に達した薫は、家を飛び出してしまう。達彦に電話するが運悪く外出中。途方に暮れながら絶望にかられて自殺まで考える薫だったが、一晩、街を彷徨(さまよ)って、ふと思い立って仙台へ向かった…。

    試し読み

    フォロー
  • ヒミツの春休み
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    メガネでマジメな私と、誰からも好かれる人気者のカレ。接点はゼロだけどどーしても近付きたいから春休みに大変身★…したいけれど、なかなかうまくいかなくて―――。純情な女子校生のもどかしい恋を描いた表題作ほか、イジワルな生徒会長との恋の駆け引きを描いた「アプローチ変化球」などフレッシュなラブストーリーを全7作品収録!たっぷり甘くてちょっぴりせつない龍本みお待望のコミックス第5弾。
  • 秘めごと
    2.0
    高校生の桜沢水渡は、春休みを利用してイギリスへとやってきた。そこの古城ホテルで高貴なオーラを纏う美青年、キールと出会う。初対面の水渡にいきなりキスをしたキールは、ある提案を持ちかけてきた。「イギリスにいるあいだ仲良くしてくれないか」と。その「仲良く」はじつはエッチ込みのことで……!? 古城を舞台に繰り広げる甘~いエッチは大必見! ゴージャスラブ決定版。最高級の愛を貴方にお届けします!!

    試し読み

    フォロー
  • ビワイチ!
    4.3
    「ない。ひとつもない。」  春休みが明けた教室で、山本斗馬は困っていた。春休みにこれをした、と発表できるものがなにもないのだ。クラスのみんなからからかわれた斗馬は、自転車で琵琶湖を一周する、「ビワイチ」に挑戦することを決める。  斗馬と同じクラスの一太、ほかの小学校の3人の小学生5人は、サイクルショップの西原さん、インストラクターの遠藤コーチに見守られながらも、ビワイチに出発する。  スピードも体力もばらばらの5人は、ビワイチをしながら、徐々にチームとしてまとまっていく。  ビワイチに挑戦する5人の小学生と、おじさん2人の一泊二日の物語。

    試し読み

    フォロー
  • ファミリーウォーカー 子どもとおでかけ 2015年春・GW号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●無料・格安 日帰り春遊び56 ●春のイチゴ狩りドライブ ●未就学児OKの工場見学BOOK ●春休み妖怪ウォッチ大特集 ●春の東京ディズニーリゾート イースターイベント ●ららぽーと富士見4/10グランドオープン ●ユニバーサル・スタジオ・ジャパンNEWS ●ズーラシアに新エリア誕生 など ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • ぶらぶら美術・博物館 プレミアムアートブック 2021‐2022
    -
    BS日テレのアートバラエティ番組「ぶらぶら美術・博物館」の公式本。 シルバーウィーク、年末年始、春休みまで…美術企画展をじっくりとご案内します。 【主な美術展】メトロポリタン美術展 西洋絵画の500年/イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜/バンクシーって誰?展/ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント/特別展 聖徳太子と法隆寺/古代エジプト展/フジタ―色彩への旅/GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境、そして現況は? など。 山田五郎による「芸術家解体新書」ではモネ、ゴッホ、藤田嗣治、アンディー・ウォーホル、横尾忠則、バンクシー他、今年作品を見ることができる芸術家の人となりを解説。 おぎやはぎ、高橋マリ子は「ぶら美検定2021」にチャレンジし、美術の基礎とぶら美愛を再確認。 今年のぶら美ムックは、おウチで「アート」を楽しむ企画も盛りだくさんです。 さらに「行きつけにしたい美術・博物館47」「心動かすミュージアムに行こう」ではぜひ足を運んでみたいローカルの美術館を厳選掲載しています。 ※展覧会の会期・内容は変更となる可能性がございます。お出かけの際は必ず美術館ウェブサイトなどでご確認ください。 ※一部記事は掲載していません。掲載情報は2021年8月時点のものです。
  • プライベート・バカンス
    -
    大学でアメリカ文学を教えている36歳のゲイル。離婚をして以来、世捨て人のように娯楽や恋愛からは遠ざかってきたが、友人のすすめで春休みにバカンスに出かけることにした。目的地は大好きなヘミングウェイのゆかりの地、キーウエストだ。そしてブルーグリーンの海が美しい常夏の島で、ゲイルはジェシーに出会う。ジェシーは、滞在先の隣に住む最高にセクシーな男性。ゲイルはたちまちジェシーに惹かれ、彼とめくるめく官能のひとときを楽しむようになった。隠されたジェシーの正体にゲイルが気づくのは、まだ先のことだった。
  • 別冊つり人シリーズ 渓流2020春
    -
    ※デジタル版には映像は付属しません。 渓流 2020 春 Headwater つり人3月号増刊 Contents 特集 ヌシに会いに、源流へ。 滝壺が呼んでいる。 016 創刊から35年、『渓流』を彩った名滝壺たち。 写真と文◎丸山 剛 028 エサ、フライ、ルアー。 三者三様の釜攻略テクニック 文◎大沢健治、坂本雅也、反町工健 034 瀬畑雄三 滝壺テンカラ釣りの極意 文と写真◎浦 壮一郎 038 山形県/荒川水系玉川支流 桧山沢 十文字滝の明暗 文◎我妻徳雄 写真◎浦 壮一郎 044 山形県・新潟県/荒川水系女川支流 チョウナ沢 チョウナ沢魚止の尺上 文と写真◎高桑信一 050 長野県/乗鞍・信濃川水系梓川支流 小大野川 あの有名滝にもヌシはいるのか? 054 山梨県/丹波川 多摩川源流おいらん淵の探索 写真と文◎浦 壮一郎 062 2020緊急座談会 『第四のライン』は渓流釣りを変えるのか!? 064 群馬県/上野村 神流川オフシーズン・ニジマス釣り場 冬期釣り場で解禁を待つ 写真◎浦 壮一郎 068 35年以上、川を見続けてきて。 文と写真◎浦 壮一郎 072 幻の金山「アブカサンベ沢」 文◎中山茂大 写真◎大沢賢次、大原真樹 077 連載 現代マタギ考 十五、有害駆除――獣害との闘い 写真と文◎高桑信一 日が暮れても帰りたくないオトナのために。 源流遊山 083 秋田県/雄物川水系源流部 尺上イワナが群泳する滝壺 文◎渋谷直人 写真◎浦 壮一郎 090 秋田県/米代川水系小阿仁川源流 大旭又沢、大蓋沢 かつてマタギたちもここでイワナを釣って遊んだのだろうか? 文と写真◎大沢健治 096 宮城県/名取川水系 大行沢 ナメ沢を遡り、山の息吹を味わう。 文◎麻生弘毅 写真◎高桑信一 102 山形県/月山・最上川水系 立谷沢川 雪渓とお花畑のテンカラ天国 文◎吉田 孝 108 山形県/月山・藤島川 雪渓を越えて山頂へ 文と写真◎高桑信一 114 軽さを追求? ごはん重視? 渓歩きのザックの中身 写真◎浦 壮一郎 122 渓流GOODS & PRESENT 124 静岡県/伊豆半島 のどかな大人の春休み 写真と文◎丸山 剛 130 新潟県/海川 富山県/布施川 陰の川と、明の川。 文◎高橋宗久 135 埼玉県/荒川 山梨県/笛吹川 秩父、山梨でパーマークを追う 文◎千島克也 140 大イワナはカマドウマ毛バリがお好き? 写真◎浦 壮一郎 148 カマドウマ毛バリの作り方 150 News & Report 映画『ARTIFISHAL』が伝えること 浦 壮一郎◎写真と文 154 News & Report 八ッ場ダムは本当に氾濫を防いだのか? 浦 壮一郎◎写真と文 161 筆者紹介

    試し読み

    フォロー
  • ベッド・タイム ブレックファースト・クラブ シリーズ
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    学園寮の201号室で同室になった日から、アイツは一番大事にしたい友達だったはずなのに…。隠してきた気持ちを抑えきれず、春休みの山小屋でルームメイトの三木に襲いかかってしまった犬山。そして、始まった新学期、犬山×三木の情熱は、もう誰にも止められない!?
  • ホオズキくんのオバケ事件簿 オバケが見える転校生!
    3.6
    1~4巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春休みに親友がひっこしてしまって元気をなくしている真先に、人の形をした黒いかげがまとわりつき、話しかけるようになった……。そんな中でむかえた4年生の新学期、双子の鬼灯京志朗と京十郎が転校してきて、真先は京十郎と同じクラスになる。ぶあいそうで感じの悪い京十郎の印象は最悪だが、京十郎は真先に、自分はオバケが見える一族だと言い……!?
  • ほじょりん工場のすまこちゃん
    -
    1巻1,210円 (税込)
    すまこはのんびりやの小学生。春休みは、ころころ(補助輪)つきの自転車にのって、いい気分で町内をいったりきたり。すまこの家は補助輪工場なので、「お父ちゃんがころころ作ってるから、いつまでもつけてるん?」とからかわれますが、いつもちっとも気にしません。ところがある日、お父ちゃんが「補助輪をはずすぞ」といいだして……。大阪の工場の町を舞台にした、おかしくてちょっぴりしんみり、人情味あふれる物語です。

    試し読み

    フォロー
  • ボクがおじさんを好きな理由1
    完結
    -
    全3巻220円 (税込)
    現役高校生、おまけにイケメンの甥っ子遊馬(ゆうま)と、春休みの間同居する事になった誠一(せいいち)。 突然の甥っ子の来訪に困惑していたが、どうして自分を尋ねてきたのか理由を聞いても答えてくれない…。 自分がゲイだという事を隠している誠一にとっては、動揺しっぱなしの毎日。しかも、寝る時は一緒のベットで…!? 「なんで大の男二人でシングルベッド!?」 ちょっぴり生意気な甥っ子とゲイの叔父のドキドキ同居生活? ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • ボクがおじさんを好きな理由【特典付き】
    完結
    4.0
    全1巻715円 (税込)
    現役DKと同居はじめました。 ピュアで一途な年の差ラブ 【特典ペーパー付き!!】 〈あらすじ〉 現役DKと同居はじめました。 生意気で強引な甥っ子×翻訳家で叔父(ゲイ)のピュアで一途な年の差ラブ 「なんで男二人でシングルベッド!?」 現役高校生、おまけにイケメンの甥っ子遊馬と、春休みの間同居する事になった誠一。 突然の甥っ子の来訪に困惑していたが、どうして自分をたずねてきたのか理由を聞いても答えてくれない…。 自分がゲイだという事を隠している誠一にとっては、動揺しっぱなしの毎日。しかも、寝る時は一緒のベットで…!? 生意気で強引な甥っ子と翻訳家で叔父(ゲイ)のドキドキ同居生活スタート! CONTENTS 「ボクがおじさんを好きな理由」1-3話 「漫画家Sは我慢ができない」1-3話 「あとがき」
  • 僕のこと推してよ 1
    6/25入荷
    -
    凪咲は超人気アイドル・綿矢玲那の推し活が生きがいの中学3年生。春休みにひょんなことからショートカットになってしまったら、ボーイズアイドルグループ・Dai-Lyのメンバーに間違われて…。しかも、女子なのに、失踪したメンバーの身代わりを演じることになり…!? 推す側が推される側に! 波瀾万丈☆代理アイドル青春ストーリー!! 【同時収録】僕のこと推してよ 番外編

    試し読み

    フォロー
  • ぼんキュぼん男子!II~幼馴染が女体化~ 1
    無料あり
    4.9
    全16巻0~275円 (税込)
    「ふつうの女の子より感度がいい…!」――大学入学を控えた春休みの朝、俺の幼馴染の歩が突然女の子の体に~!? 信じられんが、そのあまりの可愛さに俺、欲情。歩の胸を揉んだり吸ったり、穴に指を入れてこすってみたら――。あー、もう、喘ぎ声もまた可愛すぎ! こんなのハマるなって方が無理だろーがっ! なのに、あいつは自分のエロさに自覚がねえ。すれ違う男どものヤラしい視線に、全く素で気づかねえし…。あいつは無事に大学生活を送れるのかっ?? ――大人気☆「ぼんキュぼん男子!」シリーズ第2弾です。
  • 毎週水曜、男子トイレで待っていて(1)
    完結
    4.7
    水曜日の放課後、男子トイレで――…。 なんでもそこそこ器用にこなす桝川には、秘密があった。 それは、毎週お決まりにしている“お楽しみ” 学校の男子トイレでする××××。 春休み明け一発目のお楽しみを終え 悦に浸るのもつかの間、桝川の前に立っていたのは 同じクラスの加倉井だった。 (秘密がバラされるかもしれない…!?) 焦った桝川が偶然見てしまったのは、加倉井の意外な一面で…。 思春期DKはスリルがお好き? <リア充モテメン×ぼっち系ドライ>のエッチで変態な秘密共有性春ラブ!!
  • 魔女学校物語 友だちのひみつ
    3.0
    王立魔女学校の寮生活を満喫している桃花・ブロッサム。春休み、電車賃がない桃花は、自分だけ帰省することができません。せめてみんなを見送ろうと、友だちといっしょに馬車を待つあいだ、みんなで2年生のときの事件をお話することに。まずは、そう、あの大ピンチだった遠足の話から!あなたも魔女学校の一員になりたくなっちゃうかも。<3話よみきり 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
  • 松本隆 言葉の教室
    4.1
    1巻1,200円 (税込)
    稀代の作詞家が教える“ポケットいっぱいの”日本語の秘密 「風をあつめて」「木綿のハンカチーフ」「ルビーの指環」「赤いスイートピー」「硝子の少年」…… 伝説のロックバンド「はっぴいえんど」でドラムと作詞を担当。 解散後は作詞家として2000曲以上を手がけ、 50曲以上がヒットチャート1位に。数多くのヒット作を生んだ--- 夕陽を言葉にしてごらん   世界が一変するよ もくじ はじめに ― レッスン1 記憶は宝箱 創作の源 堆積した記憶のなかから取り出す 幼い頃に観たドイツ映画から 場所の記憶 本の記憶 多感な時期の読書歴 自由気ままにインプット 音楽の記憶 いいものが残っていく レッスン2 視点と距離 どこから切り取るか 目に映るものをノートに書いてみよう 通りから見た風景 視点をどこに置くか 一枚はさむ 目の高さを意識する 距離を正確に表す 自分とはなにか、3人称の視点 心を動かす訓練を レッスン3 光と陰 美しさを際立たせる デフォルメとアンプリファイ 針で突っつく 陰を描くことで立体的に 死が生を輝かせる レッスン4 あなたが好きって伝えたい ディテールを積み上げる ふっと心が動く瞬間 共感を凝縮 色が移ろう 失意のまま終わらない 俯瞰する視点 レッスン5 リズムとバランスと美意識 易しく伝える 語感の気持ちよさ 字数を意識する バランスの美意識 言葉によって世界を立ち上げる 色を表現する とにかくたくさんの言葉を知る 言葉の並べ方 「ポケットいっぱいの秘密」の秘密 ダサかっこいいを極める カナリア諸島と煉瓦荘 アフターレッスン 松本隆のポリシー 普遍性はどこから生まれるか コツコツ積む ときに休憩も大事 音楽も言葉も廃れはしない 歌はみんなの財産 日本語へのこだわり きみをさらってゆく風 松本隆をめぐるナイン・ストーリーズ ―― 延江 浩 0.風街を往く 1. 喪われた東京 2. レイバンと髭面と幸福な春休み 3. はっぴいえんど結成 4. 日本語ロック 5. きっかけは「ガロ」 6. 5人目のメンバー 7. 作詞家に転職 8. 時代を創る 9. ありったけの愛 あとがき
  • マンガでわかる! はじめての担任 お仕事BOOK
    3.0
    1巻1,870円 (税込)
    こんなにわかりやすい「はじめての担任」のための本はなかった! 春休みにどんなことをしておくといいのか、新学期最初の1週間はどうしたらいいのか。 子どもへの対応から授業づくりまで、これだけは最低押さえておくと仕事についていける! という必須の情報をマンガでわかりやすく紹介!

    試し読み

    フォロー
  • みかづきマーチ : 1
    4.4
    勉強漬けの日々で毎日が退屈だった高校1年生の美月は、春休みに家出をし、秋田で喫茶店を営む叔母・ユキを訪ねる。口うるさい母親も勉強もない日々は最高なはずだったのに、やはりどこか退屈で……。そんなある日、叔母の配達に付きそい地元の高校へ。そこで美月は、音楽と動く隊列で作られるマーチングバンドに汗を流すアキラたちと出会う――。8分間に捧げる青春、開演。
  • 美晴・ライジング 1
    完結
    -
    長野の高校を卒業した天野美晴は、ソフトボール部員として入社予定の「ライズマート」に必要書類を提出するため、春休みに単身上京して本店を訪れることに。そして人事部へ行く前に買い物をしていると、店内で万引きをしている二人組を発見。美晴が店員に通報したことに気付いた万引き犯は逃げ出すが、美晴はバッグの中からソフトボールを取りだして…!?
  • めざせ、ウンチく王 トイレ王国からの漢字クイズちょうせん状!
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「1週間で勝手に勉強する子供に変わる家庭学習法「親勉」」 で全国的に有名な著者がまたまた面白い絵本をつくりました! 堅苦しくなく、絵本を楽しく読むだけで いつのまにか漢字に親しめる不思議な児童書! 春休みなどの長期の休みの学びなおしや、電車で移動などの読書に最適! まちがえさがし、迷路など、子どもが大好きな要素が 今回もたくさん入っています。 漢字に興味がないお子さんも、思わず夢中になります。 ☆小学校低学年の漢字を中心に掲載していますが、 四字熟語が入っていて高学年のお子さんも楽しめますし まだ漢字を習っていない未就学のお子さんも 迷路やまちがいさがしなどを楽しんでやることができ 漢字に親しむことができます。 <物語> そうたは漢字が大の苦手。 ママに宿題をしろと叱られてトイレに逃げ込んだところ、 トイレ王国から「ウンチく王」が現れ、ちょうせん状をつきつけられる!
  • モノクロームの契約
    4.4
    大学に入って二度目の春休みを迎えようとしていた雪村瑞保は、過剰な干渉と執着をする今の同居人・北村亘との生活を解消しようとしていた。そんな折、アルバイト情報誌に載っていた「住むところも与える」と謳う会社の面接に行き、早速採用された瑞保は、若くして身を退いている創業者・神野成亮に気に入られることになるのだが……!?
  • 『モブキャラ生徒Aが彩る高校青春グラフィティ』も3期に突入な件。
    -
    1巻550円 (税込)
    物語れない刹那にも、ポエジーは宿っている――。 電子詩集「『モブキャラ生徒Aが彩る高校青春グラフィティ』も3期に突入な件。」は、ライトノベルみたいな雰囲気で、ライトポエムと呼べそうな身軽で身近な詩を17編収録! 学級日誌や黒板の端っこで、君も僕も生きている、だけの日常だとしても、なんだか愛しくて憎めないそんな未来が、君にも僕にも訪れることを願って。詩集『フラット』(思潮社)で注目される若手詩人そらしといろ初の電子詩集。2015年1月~5月にかけてマイナビブックス詩歌サイト「ことばのかたち~日々が紙から飛びだして~」に連載された作品です。 【目次】 【1月23日】アルファベットや数字として認識されている僕らがいないと君はきっと寂しい思いをする。 【1月30日】最低限必要な演出だから僕も走るんです、群れからやや離れて。 【2月6日】膝下15センチのスカートの奥に装備されたガーターベルトを取り締まる校則はさすがになかった。 【2月13日】ドーナツの穴にタナトスが宿っていると仮定した場合の問1を解いてはいけない。 【2月20日】強いコーヒーになったら優しいミルクな君とカフェオレみたいな放課後を過ごしたい。 【2月27日】存在しない俺、なんて存在しなかったことにするために吹け春一番。 【3月6日】情報処理室のパソコンみたいに私たち、フリーズしている暇なんてないのだ。 【3月13日】【急募!新入部員!】劇団卒業準備委員会【未経験者歓迎・裏方同時募集中】 【3月20日】誰でもいいと言えば嘘になる足はあぜ道の通学路を選んだので、つまり。 【3月27日】春休みなんてあってないようなもので自分みたいだと親近感がわいちゃった君たちに告ぐ。 【4月3日】「これが先生にとって不正解でも僕にとっては正解なんですが、留年はしたくないので補習は受けてあげますよ?」 【4月10日】エイプリル∞ミラージュ――エンドレスモード解除のヒント:物理〔モノノコトワリ〕 【4月17日】「三階建てだった第二校舎の三階部分が取り壊されてから時々出現するカイダンの巻(新説・七不思議より)」 【4月24日】 二人一組のストレッチ素材形状記憶しながら背中しなやかに伸ばしている。 【5月1日】柱がなくても空は落ちてこないから大丈夫だって真顔で言う委員長、嫌いじゃないよ。 【5月15日】戦隊ヒーローのグリーンの微妙な立ち位置の似合う人がクラスメイトの大半ではある。 【5月22日】『モブキャラ生徒Aが彩る高校青春グラフィティ』も3期に突入な件。
  • 森のホモォ。
    4.7
    1巻1,320円 (税込)
    小学4年生のユーダイは春休みにおばさんのいる島に遊びに行く。そこで巨大生物“ホモォ”に出会う――。奇妙な体験をきっかけに“ホモォ”にまつわる数々の事件がユーダイを中心としたタコツボ小隊の周りで起こりはじめ、巻き込まれた隊員の姉、かずらと共に真相を探っていく。そして夏休み、遂にかずらはホモォ暴走事件の真相に迫る。一方ユーダイとタコツボ小隊はふたたび“ホモォ”のいるあの島を目指すことに。 そこで見たものは……。少年少女たちが繰り広げる冒険活劇!
  • 梁田家の食卓
    3.0
    1巻605円 (税込)
    高校二年の勝伊は、三歳の時に自分をひきとってくれた養父・梁田伊月が、ずっと好きだった。春休みのある日、朝食の席でついに告白!しかし軽くいなされてしまう……。義父への恋心が募る勝伊の前に、実父・紀彰が現れる。伊月にとって勝伊は邪魔な存在だから、離れるようにという紀彰。その目的は……?親と子、また人と人との絆を描く、新世代ホームドラマ!

    試し読み

    フォロー
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 超得&裏技徹底ガイド2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 呪術廻戦、SUPER NINTENDO WORLD etc.最新アトラクション&イベントを最速攻略! 冬・春休みのUSJを完全制覇!「時短&節約」最新テクニックを全部見せ! ●「呪術廻戦」アトラクション&最新情報を最速掲載! ●コロナ対策も緩和された!? USJ最新ルール&マナー ●パワーアップバンド使いこなし術 ●マリオカートで高得点を狙うための「攻略ポイント7」 ●チケット&旅費を安く抑える裏ワザ ●ユニバーサル・エクスプレス・パスの賢い使い方 ●パレードを満喫できる㊙スポット ●食事&買い物を安くスムーズに済ます etc. USJを1日で制覇する㊙攻略法が超テンコ盛り!!
  • ゆるふわ王子の恋もよう
    3.7
    見た目は極上、芸術や音楽には天賦の才を見せ、運動神経は抜群。そんな西脇円華だが、論理はからっきし、頭の中身はからっぽのザンネンなオバカちゃんである。兄のように慕っている元家庭教師・桐島玲の大奮闘のおかげでどうにかこうにか貴奇跡的に大学に入学できた円華は、入学前の春休みにバリのリゾートホテルで余暇を過ごすことに。そこで小学生の頃タイで出会い、一緒に遊んだスウェーデン人のユーリと再会する。鈍感な円華は高貴な美貌の青年に成長していた彼がかつてのユーリだとすぐに気づくことが出来ず怒らせてしまうのだが、それにもめげず、無自覚な恋心を抱いた円華は無邪気にアプローチし続けて…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • ランドセルのはるやすみ
    4.4
    朝からわが家は大騒ぎ。「遠足いっしょにつれてって」とダダをこねているのは、おとうちゃん。すると、「わたしも遠足につれていってくれませんか」と、声がした。まわりを見渡してみると、ぼくのランドセルに手と足がはえて、目と鼻と口もついていた。ランドセルは「春休み」をとって、学校の遠足に一緒に行きたいといいだした。おとうちゃんとランドセルのけんかが始まった。だけど、おかあちゃんの一言でランドセルも一緒に行くことになった。学校からバスに乗って『りゅうせん山』に向かった。ランドセルは頭がよくてみんなの人気者。お昼ごはんになると、どんどん周りに女の子たちが集まってきた。すると、いじめっこもやってきて、ななちゃんのぼうしをとって逃げた。ところが、ぼうしはトビにもっていかれてしまった。そこで、ランドセルは取り返すために、木に登って……。テンポのよい関西弁と、ユーモアいっぱいの絵が楽しい幼年童話。
  • ルヴニール アンドロイドの歌
    4.0
    歌が得意なアンドロイドとの不思議な出会い。 5年生に進級する目前の春休み、日和子(ヒヨコ)は、たいくつな日々を過ごしていた。両親は仕事で、兄は受験勉強でそれぞれ忙しく、相手にしてもらえない。ヒヨコは山奥で歌を歌い、持てあました時間を過ごす。ところが、歌が得意なアンドロイドとの突然の出会いをきっかけにして、思わぬ事件に巻き込まれていく。ヒヨコたちがピンチをどうやって脱出するかが見もの。
  • Voice -君の声だけが聴こえる-
    3.0
    耳が不自由なことを言い訳に他人と距離を置きたがる吉澤詠斗は、高校2年の春、聴こえないはずの声を耳にする。その声の主は、春休み中に亡くなった1つ年上の先輩・羽場美由紀だった。詠斗にだけ聴こえる死者・美由紀の声。彼女は詠斗に、自分を殺した真犯人を捜してほしいと懇願する。詠斗は、その願いを叶えるべく奔走するが――。人との絆、本当の強さなど、大切なことに気付かせてくれる青春ミステリー。2018年「小説家になろう×スターツ出版文庫大賞」フリーテーマ部門賞受賞。

最近チェックした本