主役作品一覧

非表示の作品があります

  • 部活で差がつく!勝つバレーボール 上達のポイント60
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国大会優勝チームが実践する、 必勝のポイントはこれだ! ● 強豪校の練習メニュー! ● 実践的な個人技が身につく! ● 連係プレーのコツがわかる! ● 団結力のあるチーム作り! バレーボール強豪校 (下北沢成徳高等学校 バレーボール部)に学ぶ 部活で活躍できるコツ ◇◆◇ はじめに ◇◆◇ この本では、バレーボール部でかつやくするための ポイントを60紹介しています。 部活動の運営方法、 各ポジションの役割などをはじめ、 スパイクやサーブ、トス、レシーブ、ブロックといった 基本技術から試合で使える戦術まで 一通り網羅しています。 最初から読み進めることがベストですが、 自分が苦手とする項目、 あるいはもっと知りたいと思う項目があれば そこだけピックアップして マスターすることも可能です。 ポイントは各ページに タイトル部分で紹介しています。 各ページにはテクニックを習得するための アドバイスなどを掲載していますので、 理解を深めるための 手助けにしてください。 ★ メインタイトル このページで覚えられるテクニックなど、 一目でわかるようになっている。 ★ 解説文 このページで紹介しているテクニックなどについて 解説している。 じっくり読んで理解を深めよう。 ★ CHECKPOINT このページで紹介しているテクニックなどの ポイントを3つあげている。 ★ CHECK CHECK POINTと連動して、 テクニックをマスターするための コツを詳しく解説している。 ★ プラスワンアドバイス テクニックなどをマスターするために 確認しておきたい知識や注意点を アドバイスしている。 ~ ★ ~ 目 次 ~ ★ ~ PART 1 バレーボールの強豪校の考え方 ( 全8項目) ◎ POINT01 「選手が主役、監督は脇役」の姿勢でチーム運営にあたる ◎ POINT02 バレーボールを好きでいられる環境をつくる ◎ POINT03 自分たちが本気でチャレンジできる目標を決める ・・・他5項目 PART 2 自分にあったポジションでプレーする ( 全4項目) ◎ POINT09 各自が役割を理解してコートに立つ ◎ POINT10 高い得点力でチームをけん引する ◎ POINT11 頭脳的なプレーでチームを統率する ◎ POINT12 強固な守備力でチームに流れをつくる ◎ +α ブロックの中心となって壁をつくる PART 3 サーブで相手レシーブを崩す ( 全5項目) ◎ POINT13 チーム戦術にあわせてサーブをマスターする ◎ POINT14 体重を乗せて無回転サーブを打つ ◎ POINT15 白帯スレスレの軌道を意識して打つ 他2項目 PART 4 スパイクの決定率をあげる ( 全9項目) ◎ POINT18 相手に酔われないフォームを身に付ける ◎ POINT19 ボールを目線の前でとらえて体重を乗せて打つ ◎ POINT20 体をクロスに向けたままストレートに打つ ・・・他6項目 PART 5 正確なトスで試合をつくる ( 全7項目) ◎ POINT27 常に同じフォームで多種多様なトスを上げる ◎ POINT28 ボールに全身の力を伝えてぶれないトスを上げる ◎ POINT29 ボールを引きつけて手首の力で送り出す ・・・他4項目 ◎ +α 壁の目印に向けてトスをコントロールする PART 6 守備を強化するレシーブ・パス ( 全7項目) ◎ POINT34 相手の動きを観察して落下地点に入る ◎ POINT35 サーブの落下地点を予測しボールの正面に入る ◎ POINT36膝をしっかり曲げて体勢を作る ・・・他4項目 ◎ +α 面を意識してボールを前に飛ばす PART 7 鉄壁のブロックで相手を封じる ( 全8項目) ◎ POINT41 動きをみて跳ぶタイミングをあわせる ◎ POINT42 空中で壁をつくる動作を身につける ◎ POINT43 腕をあおらずスムーズに上へ出す ・・・他5項目 PART 8 戦術を駆使して試合に勝つ ( 全12項目) ◎ POINT49 相手の出方を予測して戦術を立てる ◎ POINT50 アタッカーが良い状態で打てる環境を整える ◎ POINT51 Aクイックでブロッカーを引きつける ・・・他9項目
  • 戦国武将を診る 源平から幕末まで、歴史を彩った主役たちの病
    4.0
    1巻1,500円 (税込)
    家康も恐れた勇将・真田幸村の「赤備え」には医学的にも根拠があった。その家康落命を招いた美食の一皿、坂本龍馬の破天荒な活躍の裏にはあの障害が? 戦国の名将や維新の名士たちと病との知られざる関係を、現役医師が診断・解明する。
  • 新装版 大英帝国衰亡史
    4.7
    1巻1,500円 (税込)
    第6回山本七平賞、第51回毎日出版文化賞、ダブル受賞に輝く名著、待望の復刊! 本書は、「日の没するところなし」と謳われた大英帝国の、誕生から衰亡までの過程をつぶさに検証した長編歴史評論である。ギボンの『ローマ帝国衰亡史』を挙げるまでもなく、歴史上、帝国が興隆し、衰亡の道をたどった過程を描いた歴史書は数限りない。その意味で、歴史とは「幾多の帝国の興隆と衰亡の歴史」といってもよいかもしれない。覇権国は、何をきっかけに歴史の檜舞台に駆け上がるのか。危機はどのような形で忍び寄るのか。そして、大国はいかにして主役の座を下りるのか。大英帝国の興隆に寄与した3つの戦争と、衰退の節目となった3つの戦争に着目しつつ、多彩な人物描写も交えて、克明に描いていく。大英帝国の栄光と苦難の歩みは、現代の世界を見通す上でも、きわめて有益な示唆を与えてくれる。国際情勢が激動する今こそ、ぜひとも読んでおきたい一冊である。

    試し読み

    フォロー
  • アメリカの「影」の勢力
    -
    1巻1,500円 (税込)
    悪名高いマフィア、東西冷戦で活躍した陰の主役・CIA、急成長した政治勢力キリスト教連合…。超大国を動かす「主役」たちの実像を活写する。『THE21』の連載を一冊にまとめた。

    試し読み

    フォロー
  • サステナブルビジネス 「持続可能性」で判断し、行動する社会へ
    4.3
    サステナブルビジネスとは何か。ユーグレナの創業社長である出雲充氏は、「それは儲かるのか」という判断基準だけでなく、「それは持続可能なのか」と問い、自らビジネスを進めていると述べます。そして2025年には、「儲かるのか」を突き詰める金融資本主義から、「持続可能なのか」をまず考えるSustainability First(サステナビリティ・ファースト)へと、価値観が180度変わると主張します。このような哲学で経営する出雲氏。第1部では、創業の原点であるバングラデシュでの自身の経験と、そこで出会ったムハマド・ユヌス氏や、ユヌス氏が先駆けて始め世界中に広まっているソーシャルビジネスを紹介します。第2部では、ユーグレナ社が現在取り組んでいるサステナビリティ・ファーストな事業を説明します。ユーグレナ社の考え方や実践事例などを紹介することで、これからサステナブルビジネスに取り組もうとする人たち、現在取り組んでいる人たちにヒントを提供するためです。第3部では、「2000年以後に成人したミレニアル世代が時代の主役となることで、サステナブル社会へと大きく舵を切り、未来は明るい方向に向かって進む」という、著者・出雲氏の考えを表明しています。さらに、新型コロナウイルス感染症のパンデミック後、社会がどう変わるのか、についても私見を述べています。持続可能な社会の実現に向けて、1人でも多くの人たちの価値観の転換を促し、明るい未来に向かって元気よく歩み始めるための一助となる書です。
  • 「金融パーソン」はどう生きるか 「お客さまと向き合う」原点への大改革
    4.0
    1巻1,500円 (税込)
    日本の金融業界すべてに、根本からの変革が求められている。根本的大改革を叫び、死の淵にあった「ほけんの窓口グループ」を甦らせた経営トップが述べる、実体験に基づく渾身のメッセージ。「人生100年時代」、お客さまを主役としたモノの考え方、仕事の進め方を現役世代の金融パーソンに説く本書の内容は、●「売り手市場」から「買い手市場」へ ●「すすめられる」商品から「自ら買い求める」商品へ ●マーケットの主役はお客さま ●高齢化は問題ではない ●社会の公器を目指して ●継続的なお客さまとの接点づくり ●なぜ「聴く力」の習得に注力したのか? ●会議に出る以上は必ず意見を述べよ ●権限や権力を自分の保身のために使うな ●「小異を残して、大同(道)をつくる」 ●過去をかなぐり捨てて前に進め などである。金融パーソンの志を問う一冊。
  • 楽ありゃ苦もある地味ごはん。 いろんな毎日に寄り添いたくてなんでもないおかずをたんたんと
    4.5
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 大好評の『10年かかって地味ごはん。』の続編が登場!あれから2年。和田明日香さんが作る、自分も家族も大好きな料理を紹介。 『10年かかって地味ごはん。』の続編です。 自分も家族も大好きな、 茶色くて地味だけどホッとするおかずはそのままに、 和田明日香さんの最新レシピをもれなく収録。 好評だった 「遊びに来た友達に教えるような書き方」のレシピも継続。 ユニークな料理名と、 それにまつわるエピソードも必読です。 今作では、レシピには書ききれない 「料理」についての読み物も充実。 献立ができあがるまでの考え方 も詳しく教えてもらいました。 明日香さんと一緒に楽しく話しているような、 そんな気分になれる一冊です。 part1 明日香風の定番料理  part2 炊飯器といっしょに!35分で晩ごはん part3 今夜も主役は名もなきおかず part4 広がれ!地味ごはんの輪 和田 明日香(ワダアスカ):料理家・食育インストラクター。東京都出身。3児の母。料理愛好家・平野レミの次男と結婚後、修業を重ね、食育インストラクターの資格を取得。各メディアでのオリジナルレシピ紹介、企業へのレシピ提供など、料理家としての活動のほか、“食育”や“家族のコミュニケーション”をテーマにした全国各地での講演会やイベント出演、コラム執筆、ラジオ、CM演など、幅広く活動する。前作の『10年かかって地味ごはん。』(主婦の友社)は2022年、発行部数23万部を突破し、同年、第9回料理レシピ本大賞in Japan 料理部門入賞。2021年からスタートした自身初の冠番組となるRKB毎日放送『和田明日香のア・レシピ』は毎週土曜日オンエア。他レギュラーにNHK-FM『眠れない貴女へ』、テレビ朝日『家事ヤロウ!!! リアル家事24時・お悩み解決レシピコーナー』など。

    試し読み

    フォロー
  • 現場が主役の日本型DX―――RPA×AIをスマホのように使いこなそう
    3.0
    DX(デジタルトランスフォーメーション)というキーワードがビジネスの世界で語られ初めて久しいが、いまだにDXの必要性や実践の方法についての記事や書籍が世の中には溢れている。それは、実際に改革がなされていない、改革することが困難だからである。ビジネスのデジタル化に関して、欧米諸国のみならずアジアにおいても日本は著しく出遅れており、その差を埋めることができないでいる。個人の世界においては、あらゆる年代がスマートフォンやタブレットを駆使し、日常のあらゆることがデジタル化されているのに、なぜビジネスの世界ではそれが難しいのだろうか。 本書の著者であり、RPAで日本市場をリードするUiPath株式会社の長谷川康一氏は「粘土層」と「経路依存」が改革を妨げていると語る。どちらも旧態依然の日本企業に染み付いた、変化を嫌う体質である。 では、いかにしてその体質を打破し、デジタル化に舵を切れるのか。単にシステムを導入するのではなく、「人を育てる」ことだ。それこそが本当の意味でのDXを実現できるのである。 本書は、UiPath社が取り組んできたRPAxAIの導入実例、様々な業界の有識者との対談など、DX実践のためのヒントを満載、トップダウンでなく、現場発信型改革が進む環境の作り方を提示する。 変革はテクノロジーだけでは起こせない。 それを使いこなす人財を育てることが第一歩である。
  • たたかう免疫 人体VSウイルス真の主役
    4.3
    人体vs ウイルス ―― 生命40億年の歴史の中で、私たちの祖先は幾度となくウイルスと闘い・克服し・共存してきた。その結果、私たちの体内には、驚くほど精緻で複雑な「免疫系」と呼ばれる防御ネットワークが存在している。そのパワーに最先端の研究で迫っていく。 今、強力な敵である新型コロナウイルスが出現。免疫が、その感染防御やワクチン開発のカギを握る。巨大な情報ネットワークに例えられる「人体」の中で、最も進化をとげた情報網と言われる「免疫系」。多種多様な免疫細胞が情報交換し、ウイルスや細菌の弱点をついたオーダーメイドの抗体で撃退する体の防衛部隊となる。この精緻でダイナミックな免疫系の仕組みを番組独自のCGと8K顕微鏡映像で見える化。本書にもカラーページで紹介する。
  • 遠き山に光あり
    -
    1巻1,485円 (税込)
    女が「家」に縛られてしか生きられない時代があった。家も食べ物も初恋も、生活のすべてを奪う戦争があった。過酷な炭鉱労働が日本の発展を支えた時代があった。障がいのある子は学校に行けず、家の中の狭い世界でしか生きられない時代があった。昭和20年に炭鉱で働く與八郎と結婚したイトの人生を通して、歴史のほんとうの主役、庶民の苦悩と小さな幸せに迫るもう一つの昭和。
  • ふつおたはいりません! ~崖っぷち声優、ラジオで人生リスタート!~
    5.0
    通帳残高わずか、現在レギュラーなし、コンビニバイトが中心の、崖っぷちアラサー声優・吉岡奏絵。 デビュー当時は主役を演じたこともあるが、今はその過去の栄光にすがるだけの売れない、オワコン声優である。 『そろそろ潮時だろうか』と諦めかけたところに、事務所からラジオ番組の仕事が舞い込む。 意気揚々と現場に向かうと、そこにいたのは売れっ子の、女子高校生声優・佐久間稀莉であった! 稀莉との出会いは、奏絵の転機につながるか……? 崖っぷちの売れないアラサー声優と、売れっ子女子高校生声優(生意気)が織りなす、ラジオ番組『これっきりラジオ』が今始まる――
  • 鎌倉 手毬の和菓子 四季を映す練りきり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山と海に囲まれた豊かな自然、そして歴史ある古都、鎌倉の四季を色濃く映す美しい「手毬」の創作和菓子。練りきり22種と蒸し菓子2種を、作り方写真とともに紹介します。また、それらを主役に趣向を凝らした日々の楽しみもご案内。
  • 3分クッキング 野菜のおかず事典
    -
    おなじみの野菜、きのこ、芋、63種を素材別に、各素材を主役にした主菜、副菜、主食、汁ものなどを2~6点ずつ、計189品をご紹介します。 素材の持ち味を生かした、人気料理家10人の定番おかずからアイディアレシピまで、今晩作りたくなるおかずが、素材名五十音順でパット検索できます。 季節の野菜のおかず献立が冷蔵庫にある素材ですぐに決まる、もう1品欲しい時にも便利な、一生ものの野菜のおかず集です。
  • ツレヅレハナコの愛してやまないたまご料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たまごこそ、最高の食材! あるときは主役、またあるときは名脇役! 煮ても、焼いても、揚げても、たまらんうま~い! たまごだけでなんと100レシピ! たまごかけごはんだけで、12バリエ! たまごが大好きすぎる著者、 ツレヅレハナコさんの「ぜんぶおいしい! ぜんぶちがう!」たまごレシピが登場です! ツレヅレハナコさんは、10年以上前から 愛の詰まった飲み食いブログが話題となり、 インスタグラムやツイッターでも大人気の方。 そして、ハナコさんといえば「たまご」! 「白と黄色のものを見るだけで幸せになる」というくらい たまごを偏愛しているハナコさんの、 たまご愛を詰め込んだ本が、ついに、ついにできました! 愛が深すぎるゆえに、 ・たまごレシピ100種類 ・すべてのレシピに、 「この料理では、たまごのどんなおいしさを味わうべきか」コメントつき ・ツレヅレハナコがたまごの「たまこ」をアイドルプロデュースするオリジナルまんが という、もりだくさんすぎる内容となっております。 読んでよし、作ってよしのお得すぎる一冊! ぜひ、みなさんもこの本で、 いつも家にあるたまごを、最高においしく食べてみてください!
  • 基礎からわかるライギョ釣りスタートBOOK
    -
    ライギョ釣りの指標となる一冊! 日本全国の田園地帯の湖沼や河川に生息するライギョは、淡水域においては国内で最大級の大きさに成長する大型のフィッシュイーター。バスフィッシングブームが訪れる以前は、身近な存在だったライギョがルアーフィッシングの主役でした。その愛嬌のある顔つきに似合わない豪快なファイトは、今も多くのアングラーを魅了してやみません。本書では、その知られざる生態から釣り方までを分かりやすく解説しております。初めてライギョ釣りに入門する方が、1尾との出会いを楽しむためのノウハウを詰め込みました。

    試し読み

    フォロー
  • 野菜料理スピードレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フレンチシェフが教える、シンプルでおいしいアイデア野菜料理が55品。フレンチやヨーロッパの伝統料理を意識したレシピなので、ワインやお酒によく合い、しかも手軽に作れて、野菜メインなのでヘルシーな料理ばかり。●もやしをスターに!●パセリが主役!●お米が名演技!●トマトは多芸多才!●キャベツが主演!●大根が名役者!●人参で大満足!●カブ大健闘!●ピーマンで感激!●カリフラワーお見事!●なす独演会!●敏腕じゃがいも!●玉ねぎ大活躍!●さつまいもで歓喜!●豆腐&コーン缶&ポテサラ大活用!
  • 人生が攻略できる11のドラゴン・メッセージ
    5.0
    1巻1,485円 (税込)
    「ゲームの攻略本のように、人生を最短、最速に攻略できる方法がないだろうか……」 子どもの頃から人間関係に大きな悩みを抱いていた著者は、 『聖書』『仏典』といった宗教書や哲学書にその答えを求めました。 しかし、長い時間がかかっても見つけ出すことはできませんでした。 あきらめかけていたときに、ついに人生を攻略する方法を見つけました。 それが、本書で明かされる「ドラゴン・メッセージ」です。 じつは、人生を攻略するための叡智は「占星術」に隠されていました。 それもそのはず、占星術は紀元前から世界の天才たち…… 西洋では、アリストテレスやプトレマイオス、 東洋では、孔子などが研究してきたものです。 そして、時には「帝王学」として、世界の成功者たちが活用してきました。 本書でお伝えするドラゴン・メッセージは 著者が3000人以上の人たちに、 占星術コンサルタントを提供してきた経験に基づき、 東洋占星術と西洋占星術の優れた点の中から、無駄をそぎ落とし 魂ともいえる究極に洗練されたコアの部分だけを言語化。 そして、だれでも使いやすいように11個のメッセージにまとめました。 生年月日をもとに、自分だけのドラゴン・メッセージを見つけ、それを読むだけ。 「本来の自分」が目覚め、人生は勝手に好循環をはじめます。 これからの時代、あなたが主役となるためにも 本書で、あなたの11のドラゴン・メッセージを見つけて活用してください。
  • 人生の中心が仕事から自分に変わる! 休み方改革
    3.3
    サラリーマンでありながら、週末だけで世界旅行をしている“リーマントラベラー”が実践&提唱する、新時代の休み方+働き方=生き方本! あなたは、誰のために休んでいますか? 自分のため? それとも会社のためですか? 実は、休み方を変えるだけで、人生まで変えることができます! 本書は、“会社のため”の休み方改革ではなく“自分自身のため”の休み方改革の方法を紹介しています。これをするだけで、仕事の効率も上がりさらに人生の幸福度までグングン上がること間違いなし。なぜなら、平日は激務の広告代理店に勤務しながら、週末を生かして世界旅行を続ける著者が自ら実証しているからです。会社では教えてくれない“超具体的な休み方術”も紹介。努力や我慢を一切必要とせず、必要なのは“忖度”だけ! 視点を変えるだけで、人生が10倍楽しくなる!働き方改革ではなく、休み方改革で自分の明るい未来を手に入れましょう。 第1章 なぜ「働き方」よりも「休み方」なのか? 第2章 休み方改革の本当の価値 第3章 継続的に休むための方法 第4章 魔法の休み方 STEP1 休みを取ることを決定する 第5章 魔法の休み方 STEP2 休みを取るための根回し術 第6章 魔法の休み方 STEP3 確実に休むための時短術 第7章 魔法の休み方STEP4 また休むための気配り術 第8章 休み方改革で、自分がわかる、自分が変わる 第9章 休み方改革で、人生の主役が「自分」に変わる
  • 別冊つり人シリーズ ABU for LIFE
    -
    CONTENTS 005 「ABU100年史」 写真と文=立原資朗 018 「アンバサダー兄弟の絆」 文=堀田昌寛    ブレることなく釣りに熱中していた兄の存在が今の自分を形づくったと思う 026 「アンバサダーを作る、そしてライギョを釣る」 写真と文=伊藤巧    珠玉のカバーゲームを堪能するためフレーム&メインギアを強化する 032 「珠玉のOLD Ambassadeur コレクション」文=山中康嗣    趣き深き丸型リールの世界 039 「本流のサクラマスはアンバサダーで釣る」 写真と文=伊藤巧    強風時のフルキャストは太号柄PEラインが鍵 042 「ABUの伝道師 開高健を知っていますか?」 談=菊池治男 写真=高橋曻    釣りザオをかついだ小説家を想う 048 「2500Cを主役に抜擢した渓流ベイトフィネスの仕掛人」 写真と文=手島浩志    軽量ミノーが流れるように飛ぶ衝撃と感動、そして確信。 054 「もどかしさと格闘して喜ぶ」 写真と文=新名啓一郎    SUPからバス用プラグを投げてシーバスとクロダイをねらう 058 「ゼロかイチの本流トラウト」 写真と文=伊藤巧    すべては格好いいに帰着する こだわり丸型アンバサダーの愉しみ 066 「我が相棒ambassadeur2500C」 文=浅野学    初任給で手に入れた黒の2500Cは今なお現役 074 「素晴らしきカーディナルの世界」 写真と文=荒川大悟    33&3、そして44&4。オリジナルカーディナルを味わう。 080 「夢追い人と50シリーズ。」 写真と文=宇野章則    80年代の大鱒釣りを牽引したアウトスプールを、本波幸一が語る。 082 「機能美に昂る、熱狂のカーディナルカスタム。」    パーツの換装でパフォーマンスをブースト。手軽にカスタムを楽しもう。 083 「我流カーディナルC3。」 文=羽田幸史 085 「かっこいいリールを作りたい」、その衝動から誕生したWCS。 写真と文=宇野章則 087 「素晴らしい釣りになりますように」、モノに命を吹き込むNSクラフト。 写真と文=宇野章則 089 「日本生まれの『クラシック』カーディナル。」 写真と文=宇野章則 取材協力=金澤慶浩 090 「カーディナルチューンの極北。」写真と文=宇野章則    このスムーズな巻き心地、別次元。パワーズファクトリーの究極チューンナップ。 092 「ABUが生んだ傑作スプーン。」 写真と文=宇野章則 取材協力=齋藤進    トビー、ウトー、フラミンゴ。オールドスプーンの輝きに見惚れる。 096 「待望のAmbassadeur CDL 100th Anniversary」    山型プレートが金に映える左右6モデルのラインナップ 097 「実用的サムバーモデルAmbassadeur 5600/6600CA FACTORY TUNED」    駆動系の軸すべてにボールベアリング搭載 098 「特別なAmbassadeur 2500C」    渓流で使ってみたい軽量モデルの進化型 099 「Ambassadeur チューニング術 For Beginners」実演=友森茂 106 「クリスマス島の巨大ロウニンアジ」 写真と文=丸橋英三    Ambassadeur7000と日本人初のIGFA世界記録樹立 112 「日本で活躍した名機たち」 写真と文=立原資朗    80年代前半から90年代にリールは劇的に進化した 116 「僕らをアンバサダーへと導いた矢口高雄と釣りキチ三平」 文=伊藤巧    巨大イトウとの激しい攻防は少年たちの脳裏に焼き付いた 120 「HOW TO OLD Ambassadeur」 写真と文=山中康嗣    古アブライフを楽しむために知っておくべき知識と注意事項 127 「Cクリップの溝があるAmbassadeur6500C-BigA FN/067200」 文=山中康嗣    レアなアンバサダーはパーツの整合性を確認 128 「今日から始める日常メンテナンス」実演=山中康嗣

    試し読み

    フォロー
  • 体にいい!野菜のおかず800品 塩分かるめ・糖質&カロリーひかえめ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野菜が主役のヘルシーおかず800レシピを紹介。もやし、キャベツ、じゃがいも、にんじんなど、食材別の展開に加え、いま注目の塩分かるめ、糖質ひかえめのおかず、発酵食の腸すっきりおかずなど、ヘルシーなレシピをたくさん盛り込んだおトクな1冊。
  • 今日も言い訳しながら生きてます
    3.9
    言い訳しながら生きるとラクだ。 日韓累計40万部のベストセラー 『あやうく一生懸命生きるところだった』著者の最新作!  多くの共感、感動の声を生んだ人生エッセイに 待望の続編が登場! 人間関係に悩まずに生きるには? 自分らしい人生って? ストレスフリーに心地よく生きるにはどうすればいい? その答えは、適度な「言い訳」にあった! クスっと笑えて、考えせられる、 心をラクにするヒントにあふれた一冊です。 【本書のもくじ】 ・正面がダメでも、側面があるから ・成功の基準は人それぞれ ・時にはジャンクフードも必要である ・よそはよそ、うちはうち ・幸せは「大きさ」じゃない。「頻度」だ ・出不精のほうがコスパよく幸せになれる ・負けたんじゃない、競いたくないだけ ・成功への道筋は1本だけじゃない ・不躾? いいえ、アメリカンスタイルです  ・つらい人生ほど、笑えて最高だな ・大切なのはオシャレよりTPO ・「困難」は主役の証明だ ・人生なんて、わけのわからないゲームだからしょうがない ・えっ? 武者震いですけど?(ガクブルガクブル……) ・結婚は「義務」ではなく「選択」だ ・この本が微妙だと感じてきたあなたへの言い訳  ・浪費する時間も必要だろ? ・ネットサーフィンだって素晴らしい趣味だと思います ・たまには贅沢しないといけないんです! ・外食だって必要なのさ ・失敗は勉強だ ・こんな不幸が降り注ぐこと……よくあるよね? ・"冷蔵庫の整理"は強く生きぬく訓練である ・戦い続けるとキリがない ・決して手を抜いたわけではございません ・「一般的な人生」から外れた部分こそ「特別」だ ・お金を持ちすぎると不幸になる ・幸せはカネでは買えない ・常にキラキラしている人なんていない  ・クソつまらない時期こそ、人生には必要かも ・何事も変わるのが当たり前だ ・友達は少ないに限るよ ・人生に失敗なんてない……など
  • ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、実は転生悪役令嬢が主役の世界だった【電子版特典付】
    -
    ※電子版は書き下ろしショートストーリー 『ネイティールの憂鬱』の特別付録つきです。 入学式当日、突如として前世の記憶が甦ったルネは、 自分が乙女ゲームのヒロインであることに気付く。 その事実に心を躍らせて学園に向かうと、 そこには攻略対象者たちがーー 悪役令嬢を守るように待ち構えていた。 「今後、我々には二度と近づくな! いいな?」 どうやらこの世界では悪役令嬢が主役で、 自分はただの当て馬らしい。 そんな虚しい状況の中、ルネは 精神科医を志す学園の三年生・フィルと出会う。 二人は裏庭限定のカウンセリングを通じ、 悩める患者と医者のような関係性から しだいに仲を深めていくが……!?
  • ファッションの主役は1つ
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎シーズン更新されるトレンドのファッションアイテム。洋服だけでなく、バッグも靴もとても素敵なものばかりです。 そんなオシャレなアイテムでコーディネートしているのに、なぜかまとまらない。人から素敵とほめられない……。 それはきっと、主役級のアイテム同士が、お互いに主張し合っているから。 ひと目でわかるブランドバッグも、トレンドカラーのアウターも、目を引くアイテムはすべてが主役です。 一つひとつは素敵でも、主役ばかりではまとまりあるコーディネートにはならないのです。 主役には、それを引き立てる脇役が必要です。 私はパーソナルスタイリストとして、のべ350人の個人のスタイリングの相談にのってきました。また、整理収納アドバイザーとしてみなさんのクローゼット整理を行う機会もたくさんありました。 そこで気づいたのは、どなたも素敵なものをたくさんお持ちなのに、それをいかせていないこと。 それを解決するために、東京・自由が丘を拠点に開催しているファッション講座や、 前著『クローゼットは3色でいい』の中で提唱してきた内容が、どんな色にも合わせられる「3色のベースカラー」などの方法論です。 そんなふうにして脇役を使いこなせるようになったら、いよいよ主役アイテムの登場です。もっと自由に、あなたらしくオシャレを進化させるのです! 一目惚れして買ったものの、なかなか活用できていなかったものたち……。この本では、そんな主役アイテムを生かせるコーディネートをたくさんご紹介していきます。
  • 月刊少女野崎くん13巻 「0巻」付き特装版【デジタル版限定特典付き】
    4.7
    1~2巻1,430円 (税込)
    野崎の妹・夢子が主役♪0(マル)秘の0巻付いてマス。 連載10周年記念!椿いづみ描き下ろし漫画55ページも収録の「0巻」付き特装版。 ●連載前に没となった「野崎夢子(妹)」が主人公の描き下ろし漫画を全3話掲載! ●夢子主人公の世界線で描かれる未来の野崎、御子柴、真由たちの描き下ろし漫画! ●アプリ企画でのみカラーで見れた漫画「野崎家」(単行本8巻収録)をカラーで完全再録!! ●0巻スペシャルキャラクターガイド ●第2回ベストコンビ投票結果発表。第1位をカラーイラストで描き下ろし!! 「0巻」さえ読めば、妹・夢子の全てがわかる♪全82ページ、豪華すぎる記念冊子です!! ※デジタル版限定特典:描き下ろしページ1P収録(13巻通常版と共通) (C)2021 Izumi Tsubaki
  • 大人が選ぶ無印良品 50代・60代の暮らしに寄り添う
    NEW
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 子どもが独立したり、親の介護が始まったり、暮らしに変化のある50代以降の世代に向けて、無印良品で暮らしを整える提案 50代、60代からの無印良品本が登場! 暮らしを見直して、すっきり身軽に暮らすためのヒントが満載です 子どもに手がかからなくなり、夫婦主体となった暮らしをすっきり見直したい大人世代向けの無印良品ムックの第二弾。 自分の好きなものだけに囲まれて、身軽に暮らす8人のお宅を取材(後藤由紀子さん、金子敦子さん、須藤昌子など)。 さらに、無印良品アイテムを使った収納術、老後を見据えた防災のためのアイデアとコツ、人気ヘアメイク化け子さんおすすめのコスメなど、大人のための無印良品のアイテムをたっぷりとご紹介。 (Contents) 年齢を重ねて変化した生活に寄り添う(サブ) 「無印良品」で心地よく軽やかな暮らし ・後藤由紀子さん(hal店主) 家は最大限くつろげる場所。無印良品は居心地のよさをサポートしてくれる存在です ・金子敦子さん(主婦) すっきり気持ちよく、私らしく。そんな暮らしをかなえてくれたのが無印良品のアイテムでした ・須藤昌子さん(整理収納コンサルタント) 暮らしをより良くするためにものを選んでいたら自然と無印良品が集まっていました ・井澤由美子さん(料理家) 心と体をととのえて軽やかに生きる。そんな思いにフィットするのが無印良品のアイテムです ・山崎美津江さん(家事アドバイザー) ものの“置き場所”を決めた秩序のある生活に無印良品が大活躍 ・みつまともこさん(スタイリスト/ディスプレイデザイナー) “こんなの欲しかった”が無印良品で見つかる。その底力にいつも驚かされます ・ライフさん(YouTuber) 暮らしに寄り添う品だからこそ無印良品ならではのシンプルさと、優しい素材を信頼しています ・ヤノミサエさん(フォトスタイリスト) サイズ感や使い勝手がよく長く愛用できる無印良品がインテリアの主役です 収納・掃除・了以。化粧品・防災への備えなど 大人の暮らしをすっきり整える「無印良品」 ・暮らしやすく心地よい空間作り 無印良品の収納術 ・冷蔵庫で楽々管理。おいしく腸活 「発酵ぬかどこ」活用術 ・老後の安心な居場所を確保する 人生後半の防災への備え ・美容のプロが教える無印良品のコスメ 50代からの使い方・楽しみ方 ・体が動かなくなる前に ラクを作る掃除の見直し ・これだけは外せない 「無印良品」私の推しアイテム

    試し読み

    フォロー
  • 「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法
    4.1
    学習習慣をつけ、ベストな塾を選び、子供のやる気を引き出すのは母親の役割。中学受験では、本人以上に母親が主役にならなければいけません。3兄弟を灘中&東大へ導いた“奈良のゴッドマザー”が教える必勝法!
  • 頭のいい子の育て方
    3.2
    19歳のときから塾講師の仕事をスタートさせ、20年以上にわたってたくさんの子どもたちを教えてきた人気講師の安河内哲也氏。同氏はこれまでの経験から「子どもの学力の土台は親が決定する」ことを痛感し、本書をまとめるにいたりました。 勉強の真の主役となる「思考力」「柔軟性」「粘り強さ」「楽しむ力」は、家庭のなかで長い時間をかけ、育まれるもの。頭のいい子を育てるために、親はどんなことができるのか。経験教育、家庭環境、中学受験、英語教育……。さまざまな観点から、安河内氏が語ります!
  • 「通信」のキホン いつでもどこでも超高速でつながる世界
    4.3
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クラウド・コンピューティングに象徴されるように、通信技術の進歩はとどまることを知りません。有線・無線の高速通信技術のすべてを、ていねいにやさしく、基礎から解説します。 20世紀は固定電話が主役の時代でしたが、21世紀はインターネットと携帯電話に代表されるモバイル通信が主役です。本書は、通信技術の基本を基礎からわかりやすく図解するとともに、これから普及する新技術についても可能なかぎり取り上げました。時代を牽引する全世界的な技術ですから、どうしても専門用語や数字が登場しますが、これも図を見ながら意味するところを感じ取っていただけるように心がけたつもりです。通信では、専門用語と数字に強くなることが、全体を理解をするうえでもいちばん大切なことです。いつでも、どこでも、欲しい情報にアクセスして活用できる時代です。これを実現するデジタル技術や、インターネットの技術、光ファイバー伝送の技術、そして無線通信の技術をマスターしてください。
  • 悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺
    4.7
    小説の悪役令嬢と悪役王子に転生してしまった「私(クラリス)」と「俺(エディアルド)」。 原作の二人は、主役の勇者と聖女に嫉妬し、闇堕ちする運命だった! 破滅を回避し、ラスボスに対抗するため、原作とは違う道を歩み始めた二人。 お互いに転生者とは知らずに婚約し、やがて心通わせるようになり…… 「私(俺)はこの人を悪役王子(令嬢)になんかさせない!」 恋に落ちた二人の運命の輪は捻じれて回り出す――!
  • 古代エジプト動物誌
    4.0
    「あの世の闇」すら光り照らす猫の目を敬い、蛇の脱皮する姿に「復活」を想起し、糞玉を押す黄金虫に太陽を運ぶ神を想う……。ナイルの恵みで農業国として繁栄したエジプト中王国ー新王国時代。時に神と崇め、時に恐れ敵対した動物たちとエジプト人との関係や、動物ミイラの作り方、当時の社会や宗教観まで活写した、異色歴史書! 内容一部紹介 ◎古代エジプト人と猫の暮らし◎ *夢に大きな猫が出たら吉兆。大豊作になる。 *猫女神バステトは出産の神。新婚夫婦は欲しい子供の数だけ、護符に猫の絵を描く。 *火事になったら火を消すよりも猫を助けよ。 *飼い猫が死んだら家族全員、眉を剃って喪に服す…等 序 文  第一章 猫 世界最古の家猫図/オシリス神話/女神バステト/猫の聖地ベニ・ハッサン/パケト信仰/猫のミイラと棺/闇を退治する目/ネフルよ、ネフルよ/ブバスチスの「猫王」/バステトの祭り/猫の墓/エジプト人の愛猫心 第二章 犬 アヌビス信仰/西方の者/絵画と彫像/『二人の兄弟の物語』/エジプト犬のミイラ 第三章 蛇 二つのエジプト/『難破船水夫の物語』/悪蛇アポピス/翼ある蛇 第四章 ライオン 大スフィンクス/王たちとライオン/ライオン狩り 第五章 黄金虫 スカラベと太陽神/『死者の書』の図像/記念スカラベと印章スカラベ/護符スカラベ 第六章 鰐 ナイルの暴れん坊/ソベク神殿/オシリスを救う神 第七章 ハゲワシ 白い女神ネクベト/王冠飾りと棺の飾り/ハヤブサとトキ 第八章 牛 雄牛の神/雌牛の神 第九章 驢馬、馬、駱駝 砂漠と不毛の神/夷狄のもたらしたもの/洗浄の主役/奉仕のみの動物 学術文庫版解説・・・・・・・ 河合 望(金沢大学古代文明・文化資源学研究所所長 金沢大学新学術創成研究機構教) 古代エジプト略年表  本書は『古代エジプト動物記』(文藝春 1984年刊)を改題したものです。 現在では差別的とされる表現が含まれていますが、本書が執筆された時代環境を考え、また著者が故人であることから、そのままにしてあります。差別の助長を意図するものではありません。
  • 寝ぼけてたって作れる! ゆる自炊弁当BOOK 愛蔵版
    -
    料理初心者でも始められる、ゆるゆる弁当~。 おかず一品でも見栄えばっちりな「のっけ丼」や、具だくさん「一品麺弁」。作るのがしんどくない「作りおき」など、毎日無理なく続けられるお弁当をご提案!レシピは、見たまま作れば失敗知らず♪な写真つき。 《コンテンツの紹介》 【Part1】おかず1品で充分な「のっけ弁」 炒めのっけ弁/焼きのっけ弁/煮てのっけ弁/冷凍食品アレンジのっけ弁/レンチン to go弁当 【Part2】具だくさんでからまない「一品麺弁」 からみにくさNo.1 ペンネ弁/アイディアひかる☆ 焼きそば弁/コスパ最強! 冷凍うどん弁 【Part3】「作りおき」があれば、2品弁だって夢じゃない 彩り良好 カラフル副菜/皮むかない! じゃが副菜/ダイエットの友 ヘルシー系副菜/意外に簡単 乾物de副菜/魅惑の常備菜 味たま 【弁当まわりの家庭科 NOW】 弁当作りに必要な道具のこと/使いやすい弁当箱の選び方/弁当をいたませないコツ/ 意外に簡単 乾物de副菜/弁当箱の洗い方と保存容器のトリセツ/ご飯の炊き方と冷凍のしかた ほか 【Part4】帰りは手ぶらの「消える弁当」 混ぜ混ぜおにぎり/おにサン/変わりサンド/ホットサンド/ロールパンドッグ 【Part5】今日の晩ごはんと、みらいの弁当 ひと口つくね⇒つくね弁/牛肉と玉ねぎのすき煮⇒すき煮弁/蒸し鶏のごまみそバンバンジー⇒バンバンジー弁/くしゃっとやわらから揚げ⇒から揚げ弁/豚肉と野菜の重ね蒸し⇒肉野菜蒸し弁/オクラの肉巻き⇒肉巻き弁 【ゆるコラム】 納豆が主役のセットアップ弁当/自家製カップ春雨ヌードル/卵たった1個でできちゃう卵焼き/自分で作る「デスクおやつ」 ほか 【MEMO】 どこまで食べられるの/どうやって切るの/下ごしらえどうするの/野菜くさらせるのそろそろ卒業したい事典 ほか ※本書は2017年刊行の『ゆる自炊弁当BOOK』(小社)の内容を一部改訂し、『オレンジページ』で人気の高かった記事を含めて再編集したものです。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 20代をどう生きたらいいのか
    5.0
    1巻1,430円 (税込)
    人生は自分が主役!あなたしかいない! 12年間、子ども・子育て世代を向いて政治を変革してきた前明石市長が若者とその親に贈るエール! 生まれた家庭の経済力によって受けられる教育が左右されること、新卒一括採用の慣行、なかなか上がらない給料、取りづらい育児休暇、税金や社会保障費の負担の増加、高い家賃、子育て費用の負担、若者のリアルを知らないような政治家の施策、社会からの「こうあるべき」という目。 多くの「生きづらさ」を抱える若者たちに、「それでも、あなたの未来は明るい」と著者は言い切る。「幸せのかたち」は人それぞれ。そして誰もが、「自分の幸せのかたち」を求めて進んでいいのである。 兵庫県明石の漁師町から「やさしい社会にしたい」という思いを胸に、波瀾万丈な人生を歩んできた著者による、幸せな人生を送るためのガイド!
  • なかよし子リスとアンティーク街の住人たち ときめく塗り絵シリーズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のイラストレーターや絵本作家を起用した心ときめく塗り絵シリーズ。 イラストレーターmona氏が描く、アンティーク&メルヘンをテーマにした塗り絵本です。 主役のエゾリス一家をはじめ、うさぎやくま、いぬ、ねこといった動物たちと、 外国風の街での四季の暮らしを塗り絵で愉しむことができます。 雑貨店、喫茶店、工房、ローズガーデン、海の見える公園、 レンガ造りの壁、石畳の小道、暖炉、石窯など 古い童話から飛び出してきたような塗り絵がたっぷり。 【ダウンロード特典1】著者お手製のカラーサンプル(はがきサイズ) 【ダウンロード特典2】印刷して何度でも塗れる原寸PDF(A4サイズ) ※電子書籍ではダウンロード特典のPDFをプリントして塗り絵をお楽しみください。 また特典の利用にはCLUB Impress登録(無料)が必要です。
  • まほうのわくわくおにぎり
    -
    おいしく あたたかい おにぎりが主役の物語。 出てくるおにぎりは20種類以上! 見ているだけで、わくわくしちゃう絵本です♪ 絵本に出てくるおにぎりのイラストレシピ付き! 読んで 作って 楽しめる! 食べ物に興味が湧く【食育】にもなる絵本です。 【あらすじ】 ここは まほうの おにぎりやさん。 まいにち おきゃくさんが たくさん くる にんきの おみせです。 おみせが あくまえに なかから なにやら こえが します―。 ※しかけ絵本・飛び出す絵本ではありませんのでご了承ください。めくって楽しむ絵本になります。
  • これだけは知っておきたい個人ではじめる「輸入ビジネス」の基本と心構え
    -
    ■「輸入ビジネス」にご興味を持たれたあなたは まさに先見の明がある方と言えるでしょう。 「輸入ビジネス」はアイデアひとつであなたが主役になれる、 楽しいビジネスであることは間違いありません。 しかし、最初にお断りしておきますが、 あなたがもし、「簡単にすぐに儲かる方法」をお探しならば 本書はあまりお役には立ちません。 この本は短期的な大儲けを狙うよりも 「安定的に長くビジネスを続けたい」と望む方のために作りました。 ■個人で輸入ビジネスを始める際に、 最低限知っておきたい基礎情報と心構えを 可能な限り「わかりやすく」お伝えすることを心がけました。 本書を片手に仕入れから販売まで 「輸入ビジネスが始められる」ことをゴールにしています。 輸入ビジネスは海外との取引なので商慣習や文化の違う相手ですから、 時には思いがけないトラブルもあるからです。 やはりビギナーにとっては 「失敗しない」ためのノウハウをお伝えすることを主眼にしています。 また仕入れ商品をリサーチしたり、 テスト販売したりする際、活用するインターネットですが、 インターネット動作に不慣れな方にも本書を片手に実践していただけるように 細かなプロセス図版をつけました。 さらに本書では、1項目ごとにイラストや図解を入れています。 文章だけではちょっとわかりにくい話も イラストや図解でより具体的にわかりやすく解説しています! 輸入ビジネスのスタートアップは、この1冊で上手くいく!
  • 基本調味料で作る体にいいサラダ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 サラダはごくシンプルな料理です。 だからこそ主役の野菜を引き立てるドレッシングの役割は小さくありません。 野菜を存分に味わうためには、野菜にぴたりと合うドレッシングを、 その都度作るのがいちばんです。 とはいえそんなに手間はかけられません。 そこで本書では、いつもの調味料を合わせてドレッシングを作ります。 同じ野菜でもさまざまなおいしさを楽しむことができ、 酸味や塩味は好みで調整することができます。 ベーシックなサラダからホットサラダ、主菜サラダまで、バラエティ豊かに取り揃えました。 食材ごとに薬膳の効能をマークで示してあるので、参考にしてください。 体にいいのはもちろん、見た目にもおいしいサラダたち。 食卓に花を添えるように、そのひと皿を並べてみてください。 【もくじ】 ■塩のサラダ ツナ、じゃがいも、ブロッコリーのサラダ/パイナップル入りキャロットラペ/ ゆで卵、スナップえんどう、アボカドのサラダ/焼きなすとトマトのサラダ/ 桜えびとピーマンの香りサラダ/豚肉とかぶのごま酢サラダ/鯛と春菊のごま塩サラダ/ サラダほうれん草のスクランブルエッグサラダ/白菜のナムル/ミニトマトのナムル/ 生ハムとかぶのサラダ/白菜のナムル/蒸し鶏とキャベツのゆず塩サラダ/ シーザーサラダ/鶏胸肉のグリルチキンサラダ/ひき肉と豆の目玉焼きのっけサラダ ほか ■しょうゆのサラダ 豚バラとレモンのホットサラダ/ひき肉とじゃがいものホットサラダ/ 新ツナと新玉ねぎの梅サラダ/ちくわとトマトのおかかサラダ/ ミニトマトとズッキーニのジンジャーサラダ/ねばねば豆腐サラダ/ 蒸しなすのおろしのせ/豚肉とキャベツの薬味たっぷりサラダ/ ベーコン、長いも、水菜のしょうがじょうゆサラダ/鮭、れんこん、水菜のサラダ/ 小松菜の黒ごまあえ/まぐろステーキとベビーリーフのサラダ ほか ■みそのサラダ 冷やしピーマンの肉みそサラダ/キャベツとコーンのみそサラダ/ きゅうりと青じそのみそサラダ/セロリの梅みそサラダ/豆腐とわかめのみそサラダ/ トマトのバジルみそサラダ/ハムとブロッコリーのみそホットサラダ/ ハムとほうれん草のマカロニみそサラダ/長いもとキャベツのホットサラダ/ ゆでれんこんとにらのサラダ/ハムと豆苗のごまみそサラダ/ 焼きレタスのにんにくみそサラダ/鶏肉のピリ辛みそサラダ/ 豚肉と香菜のみそジンジャーサラダ/鮭のみそ漬けと豆腐タルタルのサラダ ほか
  • 石原洋子の昔ながらのおかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベテラン料理研究家・石原洋子さんが、 家族のために作り続けてきた味をまとめた家庭料理のバイブルです。 (はじめにより抜粋) 昔も今も愛され続けているおかず、お母さんから子どもたちへ、 それぞれの家庭で受け継がれていく味、 それが「昔ながらのおかず」です。 現在も昔と同様に作り続けられているお料理のほか、 みんなが大好きだけれどなかなか作る機会がなくなってしまったお料理も、 現在の食材に合わせ、調理法を簡単にするなど、作りやすくして紹介しています。 皆様のご家庭で役立ち、その味を次世代に繋げていただけることを願っています。                              目次 【第1章】食卓の主役になる定番おかず ●鶏肉 炒り鶏/鶏の唐揚げ/鶏の照り焼き/チキンマカロニグラタン/ チキンクリームシチュー ●豚肉 豚のしょうが焼き/ライスカレー/肉じゃが/とんかつ/煮豚/ 酢豚/春巻き ●牛肉 肉豆腐/牛肉の八幡巻き/チンジャオロースー/ハヤシライス ●ひき肉 ハンバーグ/ロールキャベツ/ポテトコロッケ/スコッチエッグ/ なすのはさみ揚げ/餃子/シューマイ ●魚介 さばのみそ煮/かれいの煮付け/いかと里いもの煮もの/ぶり大根/ ぶりの照り焼き/いわしの蒲焼き/いわしのしょうが煮 ●卵・豆腐 茶碗蒸し/だし巻き卵/厚焼き卵/オムレツ/ニラ玉炒め/ マーボー豆腐/疑似豆腐/揚げ出し豆腐 【第2章】ほっと落ち着く汁もの 豚汁/けんちん汁/しじみ汁/いわしのつみれ汁/かす汁/ すいとん汁/かき玉汁/コーンスープ/ミネストローネ 【第3章】満足度の高いごはん・麺 かやくごはん/焼きおにぎり/わかめごはん/親子丼/ そぼろ丼/オムライス/ちらし寿司/赤飯/ピラフ/ スパゲッティミートソース/スパゲッティナポリタン 【第4章】食卓にあるとうれしい副菜 ポテトサラダ/マカロニサラダ/春雨サラダ/ほうれん草のおひたし/ 白あえ/いんげんのごまあえ/たこのぬた/きんぴら/雷こんにゃく/ 炒り豆腐/小松菜の煮びたし/ひじきの煮もの/切り干し大根の煮もの/ 里いもの煮っころがし/卯の花/金時豆の甘煮/高野豆腐の煮もの/ 白菜の即席漬け/ぬか漬け             など
  • これだけは知っておきたい「簿記」の基本と常識
    3.0
    ■簿記に興味を持てなかった人、挫折した人でも大丈夫! 残念ながら、世の中に出回っている簿記の入門書には、読者を拒絶するかのように、 初めから複雑な仕組みを解説しているものがたくさんあります。 そんなやり方で簿記を勉強したら、挫折してしまうのも無理はありません。 そこで本書では、まず基本の仕組みをじっくり学んでから、 その後に優しい解説と練習で理解を深めてもらいます。 ■【本書の特長】 ・基礎にポイントを絞っているので、初心者に最適 ・どんな人にも理解できるように簡単な事例で解説 ・簿記の流れを意識した展開 ・簿記に必要な、電卓を素早く打つための知識とコツを伝授 ■【本書で身につくこと】 ・簿記の基礎がしっかりと把握できる ・簿記の実務ができるようになる ・決算書(貸借対照表と損益計算書)が読めるようになる ・電卓を素早く打つコツがわかる ■楽しく、理解しながら読める 本書では、ストーリー性を取り入れながら解説していきます。 主役は、初めて簿記を学ぶ「犬田くん」 その犬田くんを経理課長の「猫山さん」が指導します。 2人(匹?)のかけあいを追っていけば、必ず基本が身につきます! さらに【基礎用語】【勘定科目一覧】【電卓術】を解説した付録付き! ■目次 第1章 簿記の基本をつかむ 第2章 簿記の流れと仕組みを知る 第3章 仕訳の技術を身につけよう 第4章 仕訳したものを帳簿に転記する 第5章 決算が近づいたときの作業 第6章 簿記のゴール! 決算書をつくる
  • もう、名刺交換はするな。
    4.0
    ■必ず『仕事につなげる人脈』のつくり方 あなたは名刺を活かしていますか? 名刺の肩書に騙されていませんか? あなたはただ単に名刺交換をしていませんか? お金と時間をかけ、たくさんの名刺をもらい、 机の中に眠らせていませんか? では名刺の目的とは何でしょうか? どうしたら名刺を活かせるのでしょうか? ■本書では、パフォーマンス学の第一人者であり、 TBS『教科書にのせたい』の先生でもある佐藤綾子氏が、 友人のM氏に伝えたかった人脈つくりの名刺交換のテクニックを 書き綴っています。 ■活かせる名刺のもらい方は、 まず、名刺はウソをつくということを知る 「元○○」の肩書に騙されないこと たくさんの肩書があった時に、どの肩書を重視するのか 「ミスター・ハズレくじ」を見抜く方法とは? 相手があなたに関心を持っているのかを見抜く 交流会やパーティで「主役」を見極める方法 など。 そこから、もらった名刺を人脈に変えていきましょう。 ■そのためには、 「名刺を使ったブリッジング技法」 「相手の名刺をリスペクトし、それを表現する」 「コネは好意で人脈は努力。この違いを知る」 といったことが大切です! 本書を熟読し、それを実践すれば、 今日からあなたは、名刺交換の達人です! この本を機に、優れた名刺交換から、 真の人脈を築いてください。
  • 70歳からが本物の成長期
    -
    60歳、還暦だってまだまだ通過点。 70歳、古希を超えたらついに始まる「大人の青春」 2022年に日本で一番読まれた大ベストセラーの著者であり、 「日本一の高齢医療の名医」、和田秀樹さん。 御年80歳、月刊誌の最前線でいまなお大活躍中の 「現役最年長の雑誌編集長」、花田紀凱さん。 異色の二人が「70歳からの幸せ」について、 本音でとことん語り合う! 「70歳からが、夢をかなえる大チャンスの到来!」 「お金をどんどん使うほど、家族も日本も、喜ぶ!」 「死後の心配より、生前の遊びに時間をつかうべし」 「AI社会は、じつはシニアが主役になれる時代」 「70歳からの生き方」を深掘りするほど、 予想のつかない「正解」が飛び交い、 年をとるのが楽しみになる一冊!
  • 1人分ずつ、好きなときに食べられる 温めなおしてもおいしいごはん
    -
    時間差やお留守番の晩ごはん作りを支えます 忙しい中で、出来立ての食事を毎晩用意するのは難しいこと。この本では「温めなおしでも確実においしい」レシピを届けるため、作り方や保存・再加熱の方法に工夫をこらしました。お留守番のごはんにも役立つ一冊です。 ●本書は2015年発行の『家族のための お留守番ごはん』(オレンジページ)の内容を一部改訂し、書籍化したものです。 ------------------------------ CONTENTS 【Part.1】前日の夜に作る主役級煮もの ◎ご飯にかけてもおいしい 洋風煮もの チキンラタトゥイユ/肉だんごとかぶのクリーム煮/根菜と豚肉のカレー/ロール白菜のスープ煮/まいたけ入りハヤシライス/かぼちゃ入りチキンのチーズクリーム煮/豚肉とキャベツの塩バター煮込み ◎ほっとなごむ 和のボリューム煮もの そぼろ肉じゃが/鶏おでん/豚肉入りきんぴら/牛肉と厚揚げのすき煮 ◎食欲をそそる 中華&韓国風煮もの 鶏肉のチリソース煮/簡単ルーロウ飯/肉だんごと白菜の煮もの/たらと豆腐のチゲ 【Part.2】当日の朝に作るこんがりおかず ブロッコリー入りえびマカロニグラタン/マッシュかぼちゃとひき肉のグラタン/鮭のパセリパン粉焼き/チキンライスのドリア/めかじきとアスパラのマスタードしょうゆ焼き/照り焼きチキンとポテトの和風グラタン/さわらとキャベツのごまマヨ焼き/バターしょうゆご飯のトマトドリア 【Part.3】週末に作って安心 自家製冷凍食品 ひよこ豆入りキーマカレー/洋食屋さん風煮込みハンバーグ/きのこたっぷりミートソース/牛丼の素/豚肉のロール照り焼き/あんかけ焼きそばの素/大豆入り豚の角煮/トマトとチキンのピラフ/めかじきの甘辛しょうが煮/炊き込みビビンバ/ビーフシチュー 〈Column〉 ・朝パパッとできる サラダ&あえもの ・メインに添えたい スープ&汁もの ・マグで作る注ぐだけスープ ・いそがしい日に便利なストック野菜コレクション 冷蔵編【ゆで野菜/塩もみ野菜/ミックス野菜】/冷凍編【ペースト野菜/香味野菜/カット野菜】 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事 写真付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • しあわせ4コマレシピ - おいしい楽しい! -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterフォロワー56万人! イラストレシピで大人気、まいのおやつさんのレシピ本第2弾。 今回は、かわいい4コマまんが形式レシピをご紹介。 まんがを読むような感覚でイラストを見ながら、簡単に楽しく作ることができます。 掲載しているのはくり返し食べたくなる主役おかずから、あるとうれしい副菜&汁物、 1品で大満足なごはんもの&麺、おうちカフェにぴったりなおやつレシピまで、とっておきの76品。 作っておいしい、見て楽しい絵本のような1冊です。 【CONTENTS】 PART1 何度でも食べたくなる主役おかず サクサクアボチキンのみそマヨ/チーズつくねのトマトソースがけ/えびのりじゃが/鮭のサクサクカレー焼き etc PART2 食卓を支える 副菜&汁物 焼きナスのにんにくじょうゆ/我が家のベストポテサラ/中華料理屋さんの卵スープ/坦々キャベツスープ etc PART3 1品で楽ちん&大満足! ごはんもの&麺 明太焼きオムライス/ステーグ丼/香るにんにくトマトパスタ/鶏だしかぼちゃクリームうどん etc PART4 おうちカフェ時間に! おやつ ジューシーいちごマフィン/カリカリシュガーバタ-トースト/野菜を食べるケーキ/しあわせみかんサンド etc ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 まいのおやつ 「ちょっとの工夫で毎日楽しく」をモットーに、イラストレシピをSNSに投稿している。 あたたかいタッチのイラストと、毎日の献立を書いた手作りのメニュー表で人気に。 現在、Twitterのフォロワー数は56万人(2022年11月時点)。 著書に、『作るのも食べるのも!まちどおしくなるごはん』(小社刊)。
  • 正解のない世の中を生きる
    3.0
    人生で最も大きな損失は、命を落とすことではなく、心の中で何かが死んでしまうこと――。 傷つくくらいなら、ムカついちゃいなよ。 ネット上のデマや誹謗中傷を流された経験を持つ、総フォロワー数150万人超のインフルエンサーが語る、傷ついた心の手放し方。自分を守る反撃と戦略。 ・そもそも敵の言葉になんで耳傾けなあかんねんって話。 ・弱音を吐くって悪いことじゃない。でも、それって自分の耳にも聞かせてるんだよね。 ・病みそう? だったら、どうやってひっくり返せるか戦略を練ろうか。 ・裏切られたときは「許しマウント」で上に立つ。 ・失恋した? あけましておめでとう! ・人生の脚本はあくまでも自分で書く。もちろん主役はあなた自身。 【contents】 第1章 自分の心を守る 第2章 SNSで生き残る 第3章 愛にふり回されない 第4章 セルフブランディングで勝つ 第5章 やりたいことで生きていく 【著者プロフィール】 葉山潤奈(はやま・じゅんな) 23歳でJoint M'sプロダクションを立ち上げ、26歳で株式会社Joint M's Japanを設立し、代表取締役として活動しながら、自身もアーティストとして、またプロデュース業を手掛ける等、多彩な才能を発揮。 SNSは総フォロワー数が150万人を超え、messengerとして、TikTokやYouTube、Instagramを中心に活動中。 全てを曝け出すプロモーションで多くの女性達から支持を得ており、過去の鬱になった話や実体験の動画などは100万回以上の再生回数を誇る。 SNS上で様々なブームを巻き起こし、メディアにも多く取り上げられ、自身がネット上でひぼう中傷やデマを流された体験を生かし、SNSの使い方や言葉を適切に選ぶ重要さ、炎上している人にどのような対応をすべきかなどの啓発活動にも力を入れている。 支援を目的としたNPO法人を立ち上げ、社会貢献への積極的な参加や、講演会などではメンタル強化セミナー講師としても登壇実績があり、様々な媒体から発信を続けている。
  • 日本人ルーツとDNAの起源 ~大和誕生~
    -
    “13歳までに自国の神話教育をしない民族は百年で滅ぶ” とある歴史学者はそのように述べた。 現代の日本人はかつての大和民族の魂を失いつつあるが、我が国の未来はこのままでよいのだろうか。 大和民族のルーツを知ることで、私たちはより深い文化の理解を得るだろう。 医学者として長年がんのDNA研究を続けてきた著者が、『古事記』『日本書紀』のなかでも整合性が高いと考えられるルーツ説を取り上げ、科学的な面から古代史を紐解いた革新的な書。 <目次> はじめに 第一章 DNAハプロタイプからわかる日本人ルーツ 1, 日本人の男系ルーツY染色体 2, 縄文人の男系ハプロの特徴 3, 男系ルーツD1a2ハプロの列島移住 4, 日本人の女系ルーツミトコンドリアDNA 5, 縄文時代の男系ハプロの推移 6, 弥生人の男系ルーツ 7, 日本の主役 D1a2男系ハプロ 第二章 イスラエル氏族男系ハプロの足跡 8, 大和誕生譚とエフライム神話 9, 古代イスラエルと古代中国 10, 古代イスラエルの歴史 11, イスラエル氏族とシルクロード 12, イスラエル氏族の古代中国侵入と脱出 第三章 中国大陸から大和王家へ 男系ハプロの変遷 13, 周王朝と日本人 14, 春秋五覇王の推移 15, 春秋呉越の先住民–倭人の遠祖 16, 春秋呉の繁栄と滅亡 17, 戦国時代~七雄の興亡と秦始皇帝 18, 大和・大漢の誕生 19, 日本人における古代中国王侯の血統 O2 20, 大漢帝国の興亡 第四章 旧家伝承から読み解く大和王家の姿 21, 徐福と大和王家~消えた海幸彦 22, 紀国国造家と大和大王家 23, 神武天皇の正体と宗像三女神 24, 事代主一族と現皇統 25, 大和王家の始まり 26, 大和の原始皇族尾張氏と日本の歴史 27, 中世に続いた尾張氏と和珥氏の絆 おわりに 参考文献

    試し読み

    フォロー
  • ノリ吉のちいさな大冒険
    5.0
    「拾い猫のモチャ」シリーズでおなじみ、モチャ一家の末っ子、ノリ吉が主役のスピンオフ!セリフの一切ないトーキー映画のような構成で、字が読めなくても楽しめます!全ページ描き下ろしの超豪華な1冊です。
  • 図解 人生がはかどる「ふせんノート」
    3.7
    ■Twitterやインスタグラムで話題!あの「ふせんノート」が簡単に作れるようになる! 最近、売り場面積を広げているある文房具をご存じでしょうか? ズバリ「ふせん」です! 色とりどり、様々な形をした、用途も千種万様なふせんが、 現在、文具売り場を席巻しています。 そんな「ふせんブーム」の陰には、ふせんとノートを組み合わせた 「ふせんノート」の存在がありました。 ノートに書いたメモを コピー&ペーストすることはできませんが、 ふせんに書いたメモなら、移動はノートの上を自由自在。 携帯やパソコンのメモ機能は起動に時間がかかりますが、 ふせんであれば、一瞬です。 アナログなのに、手軽で 創意工夫の余地があることから、「ふせんノート」は学生を中心に大流行。 これまではちょっとした目印程度の脇役だったふせんが、 主役級の扱いを受けるようになったのです。 ■本書の著者も、破産寸前の危機から、たった1冊のふせんノートで 資産数億円になりました。 基本は「ふせんに書いてノートに貼るだけ」。 なんと、オールカラーです! ベーシックなふせんノートから、タスク管理、プロジェクト管理、 学習用、アイデア出しなど、応用編も多数収録。
  • 三国志に学ぶ「良い戦略、悪い戦略」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦略・戦術から人事・心理まで。ビジネスにも人生にも役立つ!英雄たちの戦略「成功と失敗」 ○巻頭特集 チャートで分析!三国志 主役たちの「リーダー力」劉備×曹操×孫権 最強のリーダーは? 三国志 群雄の「リーダー力」勝手にランキングTOP 10 劉備たちに迫る実力の持ち主は意外なこの人!? 三国志 軍師・参謀の「戦略力」勝手にランキングTOP10 孔明、司馬懿、周瑜…リーダーを支えた最強のブレーンは? ○第1章 頭角を現す英雄たち 後漢宮廷内の対立から、董卓の独裁、反董卓連合の戦いまで ・黄巾の乱 後漢朝廷が反乱軍を各個撃破!! 勝敗を分けたのは人材活用だった ・桃園の誓い 志を同じくする3人の若者が協力して世の中に打って出た!! ・滎陽(汴水)の戦い 巨大すぎる敵に挑んだ曹操には勝利より大事なものがあった!? ほか ○第2章 時代の覇者をめざして 袁紹派と袁術派の対立から、曹操の躍進まで ・曹操が献帝の庇護者となる 皇帝を保護した曹操は「官軍」の地位を手に入れた!! ・下邳の戦い 最強の猛将呂布の末路は身から出たサビだった!? ・官渡の戦い 圧倒的物量差をくつがえした曹操 袁紹に勝ちランキング1位に!! ・三顧の礼 劉備に2度も無駄足を踏ませた若き天才軍師の名は諸葛亮!! ・天下三分の計 やがて来る「三国時代」はふたりの天才の発想から生まれた ほか ○第3章 三分された天下 赤壁の戦い以降、曹操、孫権、劉備の3勢力が並立する ・孫劉同盟 孫権に戦いを決意させたのは劉備の潜在的可能性だった!? ・赤壁の戦い 数で圧倒したい曹操の目算は外れ天下統一の夢は長江の岸に散る!! ・定軍山の戦い 劉備が大敵曹操に初勝利!! 漢中を制した逆転の秘策とは!? ・樊城の戦い 打倒曹操のチャンスが一転!! 情勢を見誤った関羽の悲劇 ・夷陵の戦い 陸遜起用が最終的に大ヒット!! 孫権が劉備を死に追いやった ほか ○第4章 受け継がれる時代 曹操や劉備の死後、残された者たちが何とか各国を守ろうと奮闘する ・街亭の戦い 指示を無視して敗北した馬謖を諸葛亮はやむなく処刑する ・五丈原の戦い 北伐は司馬懿の持久戦略に阻まれ諸葛亮は志半ばで世を去る ・司馬氏の専横 巧みに曹爽を出し抜いた司馬懿がクーデターで魏の実権を握る ほか
  • くらべてわかる英単語図鑑
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「大きい」はbig?large?日本語は一語、英語は複数…そんな似ている単語の違いがパッとわかる「絵が主役の英語本」! 大きいはbig?large? 落ちるはdrop?fall? 日本語だと一つなのに、英語はいくつかの単語があって、どれが適切なのか迷ってしまうことはありませんか? いまいち違いがピンとこない、基本的なのに意外と使い分けの難しい単語。 そんな似ている単語の違いがイラストで直感的に理解でき、 英語の感覚が楽しく身につく「絵が主役の英語本」ができました! 意味の本質が直感的に伝わる1ページ1つの大きなイラスト、 言葉の背景がしっかり理解できる教育言語学博士による解説の2段構成。 類義語を比べることで言葉の輪郭がはっきり見え、理解が深まり、英語力が確実にランクアップ! 中学生でも楽しく読めて、大人にも役立つ、発見いっぱいの1冊です。 牧野 高吉(マキノタカヨシ):北海道に生まれる。明治学院大学卒業後、南イリノイ大学にて英語教育学修士号(M.A.)を取得。帰国後、北海道教育大学教授(専門は、第2言語習得理論・教育言語学)を歴任。その間、ニュー・メキシコ大学(米国)にて研修、教育言語学博士号(Ph.D.)を取得。英語教育協議会より「エレック賞」を受賞。現在、執筆、翻訳に従事。

    試し読み

    フォロー
  • コンビニ&スーパーのアイスが極上スイーツに! 魔法のアイスレシピ
    -
    48,000個以上のアイスを食べ歩いてきた 最強のアイスマニアであり、イートデザイナーの著者が考案した、 日本で初めての“アイスが主役”のレシピ集! 材料は、近くのコンビニやスーパーで買えるアイスやお菓子。 しかも、混ぜたり、かけたり、ひと手間加えるだけ! 手軽に作れるのに、味や見た目はまるで極上スイーツそのもの。 洗い物ゼロで作れるレシピは、疲れて帰った日のご褒美に。 失敗ゼロでシェフ気分が味わえるレシピは、休日のお菓子作りに。 ご飯と一緒に食べられるアイスレシピは、お腹を満たしたいときに。 さまざまなシーンで大活躍できるレシピ本! 【目次】 ■PART1 時短レシピ 10秒~1分で完成する、超簡単で失敗ゼロのレシピ ■PART2 ずぼらレシピ アイス容器をそのまま使い、洗い物ゼロで作れるレシピ ■PART3 カフェレシピ おうちでカフェ気分が味わえるレシピ ■PART4 朝食系レシピ 朝からでもアイスが食べられる、優しいおいしさのレシピ ■PART5 ヘビロテレシピ 毎日でもいけちゃう! まったく飽きがこないレシピ ■PART6 メシ系レシピ 実はアイスはご飯系とも相性抜群! ガッツリお腹を満たすレシピ ■PART7 おもてなしレシピ お祝い事やお友達との食事会に最適! 極上スイーツレシピ ■PART8 大人の休日レシピ おしゃれで高級感も味わえる、お酒と掛け合わせた週末レシピ 《コラム》 ・アイスが最高においしい時期 ・ご当地アイスの魅力 ・プロ直伝! おいしいアイスの食し方 etc.
  • 今日の限界めし
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル「くまの限界食堂」が待望の書籍化! 再生数200万回超の人気レシピから、本書初公開の秘蔵メニューまで76品。 少しのコツとアイデアで、家ごはんが至福の一皿に激変します! ―――――――――――――――――― 「くまの限界食堂」って? 自分の“限界”を少し超えてみる食堂。 例えば、いつもと少しだけ作り方を変えてみる。 例えば、少しだけ新しい食材や組み合わせにチャレンジしてみる。 しかも誰でも簡単に短時間で作れる工夫が満載! できるだけ手間を減らし、特別な道具を使わずに作れるようにしました。 材料3つから作れるメニューや、5分でできるメニューも! これで、今までの味の“限界”を超える旨さが待っています。 ―――――――――――――――――― 【CONTENTS】 第1章 人気レシピベスト10 貧乏人のスパゲティ/アボカドこぶ〆/いつものパンケーキ 第2章 肉おかず 主役になれるタンドリーチキン/もも肉のジューシーから揚げ/手羽先に詰めて焼く。 第3章 つまみ&副菜 うずら漬け2種/独自製法フライドポテト/肉長いも 第4章 ご飯もの 本当に旨い炒飯/青のりバターのっけ飯/スパイス香るキーマカレー 第5章 麺 基本のトマトソースパスタ/漬たま冷麺 第6章 たれ 焼肉のたれ2種/のり醤油だれ/あんちょびツナマヨだれ 第7章 スイーツ レンジでイタリアンプリン!/『ふわ』『シュワ』『トロっ』なスフレ/濃厚チーズタルト …etc.
  • いずれ死ぬ身、ド派手に生きろ【電子特典付き】
    -
    一度きりの人生、あの世に後悔なんて一つも持って行きたくない。 人生の主役は「自分」。 誰になんと言われても、やりたいことは全部やる! 私はそうして、何もない、弱い自分を変えてきたんだ。 *** 絶大な人気を誇る唯一無二のギャルモデルは、その昔、「この顔で生きていたくない」と思うほど、強いコンプレックスを抱えていた。 人の目を見て話せない“陰キャ”。自分に何一つ自信を持てない。 そんな彼女を変えたのは「ギャル」だった。 ギャルメイクをすれば、コンプレックスがカバーできること。 髪を染めて、盛って、ギャル服を着れば、「なりたい自分」は作れるということ。 そうして、家族から白い目で見られても、学校でいじめられても、「自分らしさ」を貫いた彼女は、いつしか「ギャルモデルになる」という夢を見つけた。 壮絶なダイエット、貧乏生活、バッシング、治らない肌荒れ……。 夢に向かうまでの道のりは、決して順風満帆ではなかった。 でも、そのたびに努力と強い意志で乗り越えてきた彼女の「本当に叶えたい夢」とは? 理解されなくても、応援されなくても、それでもなりたいものがあるから、今日も全力で突っ走る! 自信ゼロ、コンプレックスの塊だった女の子が、唯一無二の人気モデル・YouTuberになるまでの軌跡をたどる、渾身のエッセイ。 生きてる意味の見つけ方、夢の叶え方、折れない心の作り方など、彼女自身が見つけた人生の法則も、まるっとご紹介! 読めばきっと、 笑って、泣けて、やる気になる。 なりたい自分、ほしいもの、すべて叶える秘訣ここにあり! 【電子限定特典:オフショット4枚&直筆サイン入り】
  • なんにも考えたくない日は スープかけごはん で、いいんじゃない?(ライツ社)
    2.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【スープかけごはんってどんなレシピ? 】 ねこまんま全面肯定! 炒めて、煮立てて、白いごはんにかけるだけ! ・献立を考えるのがいちばん大変 ・帰ってくる時間、こんなに遅くなっちゃった ・何品もつくる気力ない ・でも、ちゃんとおいしいものを食べたい。し、食べさせてあげたい →台所に立つ人がつかれてしまうくらいなら、献立なんて考えなくていい。何品も作らなくていい。 たどりついたのは、みんな「おいしいってわかっているのにできなかった」スープかけごはんでした。 【スープかけごはんのすごいところ】 1「.ひと皿で完結」だから献立を考えなくていい! 「鍋ひとつで作ったスープを、器によそったごはんにかける」が基本のラクチンレシピ。だから、作るのも簡単で洗い物も少ない。一度に野菜がたくさん食べられるのも、嬉しいポイント。 2.なのに、お腹も大満足。具材の旨みが染みたごはんは超おいしい! なによりも「白米にかけると、もっとおいしい」を考え抜きました。ごはんの量を少なくすればダイエットにもぴったり。お腹いっぱいになりたい人は、ごはんもスープもおかわりしましょ! 3.しかも! うどんやパスタに変えるだけで、使い勝手は∞無限大! 好みに合わせて、ごはんを麺に変えてもおいしいレシピが半数以上。ほかにもパンを添えて朝食に、春雨を入れて夜食に、そのままスープとして飲んでも、もちろんおいしいです。 「ねこまんまは行儀悪い」という呪い(ジョーシキ)を解放したら、日本の食卓はもっと、自由になれる。おうちごはん史上、「最高の発明」と言えるレシピ本です! 【たとえば、こんなレシピ】 ・オムライスでも天津飯でもない、食卓の新定番「トマ玉塩スープかけごはん」 ・餃子の具材、包まなくてもいいんじゃない? 「ニラまみれ! 鶏ひき肉のスープかけごはん」 ・クリームチーズとにんじんと卵「たどり着いた究極のスープカレー」 ・うどんを入れても美味しそう「焼きベーコンのカルボナーラかけごはん」 ・簡単すぎじゃない? 「サラダチキンの冷製麦茶漬け」 ・3分で作れるアクアパッツァをかけちゃって「パセリのしらスープかけごはん」 全80品です。 【レシピを選びやすい6つの章分けで紹介】 1.野菜がたくさん食べられる「旬のスープかけごはん」 →冷蔵庫に今ある野菜を主役にしちゃえばいいんじゃない? レンジ蒸しなすのとろとろ飯/ しいたけステーキとレモンのスープかけごはん/白菜の豆乳スープのかけごはん/etc... 2.白いごはんを無限おかわり! 「ごちそうスープかけごはん」 →おいしいものはごはんにかけちゃえばいいんじゃない? たたきごぼうと鶏肉のバタークリームスープかけごはん/ じゃがいもと豚ばらのピリ辛スープかけごはん/ やみつき注意の魯肉飯(ルーローハン)/etc... 3.ストック&コンビニ食材で「すきま時間のサクッとかけごはん」 →缶詰も冷凍も惣菜も上手に使っちゃえばいいんじゃない? トマトジュースのしらスープかけごはん/ 生たまねぎとサバ缶のお茶漬け/ レンジでタコライス風かけごはん/etc… 4.夜遅くても罪悪感ない「オイルレススープかけごはん」 →帰り遅くてもこれならOKなんじゃない? きゅうりの透明スープかけごはん/ えのきと油揚げ、梅干のスープかけごはん/ 坦々きのこ春雨スープかけごはん/etc… 5.休みの日に挑戦したい「世界のスープかけごはん」 →たまには料理で世界旅行してみるのもいいんじゃない? ベトナムで進化したビーフシチュー「ボー・コー」/ シンガポールの「肉骨茶(バクテー)」/ スペインの冷たいスープ「ガスパチョ」/etc… 6.ごはんと味噌汁の新しい出会い「ニュータイプねこまんま」 →ねこまんまってもはや立派な日本料理のひとつじゃない? しょうがどっさり、トマトと豚ひき肉のねこまんま/ 生春菊とカリカリベーコン/ とろとろモツの豚汁/etc… ⭐︎おまけ パンにかけて食べる冷やししるこ/ パンとバナナのカスタードスープ
  • 井上保美さんの365日 着こなし見本帖
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発売たちまち大増刷となった『井上保美さんのクロゼットから』から、はや4年。 その間も、『大人になったら、着たい服』の誌面で私服スタイルを紹介するたびに 「シンプルなのに格好いい!」と大人気の「45R」デザイナー・井上保美さん。 そんな井上さんがお気に入りの1年間=365日分の着こなしを、 本書のために描き下ろしたスケッチとともに、一挙公開!  毎日が、ちょっと楽しくなるコーディネートのヒントが満載です。 【もくじ】 Prologue|見て、想像して、試して、毎日のおしゃれがより楽しく 12 December|イベントが目白押し! 気分を盛り上げておめかしを 1 January|寒さも本番! コートが主役のおしゃれ 2 February|ニットでぬくぬく。厳しい寒さを乗り切ろう 3 March|そろそろ秋の気配。薄手のはおりものがほしくなってきた 4 April|シャツでキリリ。フレッシュに新年度をスタート 5 May|ゴールデンウィークがやってきた。初夏のおしゃれは抜け感が大事です 6 June|白とブルーの組み合わせで梅雨どきもさわやかに 7 July|夏到来! 重宝するのはきちんと感のあるノースリーブ 8 August|暑くてもご機嫌でいたいから真夏は毎日Tシャツで堂々と! 9 September|涼風を感じたらさらりと秋をまとう 10 October|ちょっとクラシカルに。カルチャーに親しむ秋 11 November|海へ、山へ。行楽シーズンを満喫 〈私の365日をつくるもの〉 毎日を支える基本の服/住まいが変われば、着こなしも変わる おしゃれは、気から/おしゃれの来し方行く末 Epilogue|スタンダードな服とこれからも自由に遊びたい
  • 誰にでもできる簡単なコツでいつものおかずがごちそうに Yuuのラクうまベストレシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラム41万人フォロワー! 大人気料理ブロガーYuuさん、待望の最新作 Yuuさんが3年ぶりに手掛けるレシピ本は、インスタグラムで人気のおかずばかりを掲載! 172品を144ページに収めた、大ボリュームです。 毎日のメインおかずとして役立つ鶏むね肉のおかず、豚こまぎれ肉のおかずはもちろん、1品あると便利な豆腐やさば缶、卵を使ったおかず、旬の野菜を主役にしたおかずもたっぷり収録。 みんながおいしく作って食べられるよう、調理のポイントや代用食材のリスト、冷蔵保存日数、つくりおきおかずの温め方まで掲載。晩ごはんだけでなく、お弁当作りにも役立ちます。 また読者さんがよく直面するお悩み、「鶏むね肉をやわらかく食べる方法」「レンジ調理のコツ」「余った野菜で作れる簡単おかず」なども本誌ですっきり解決! 掲載しているレシピはどれも読者のみなさんから支持されている人気の味。いわば40万人が選んだ、間違いのない味です。 おうちにある食材で簡単に作れるので、お料理に慣れている方はもちろん、初心者の方にもぜひ試していただきたいおかずばかりです。
  • 齋藤飛鳥×堀未央奈×山下美月 ~乃木坂 3人のヒロインたち~
    -
    “乃木坂46 第2章”を紡ぐ3人のヒロインが語った言葉と、乃木坂メンバーそして側近スタッフが明かすエピソード。 乃木坂の次代を担う3人の「想い」そして「素顔」を独占収録!! 【主な収録エピソード】 ★1st Chapter 3人のヒロイン ・飛鳥が語る“選抜への想い” ・未央奈が振り返る“選抜落ち” ・“次代を担う2人”に用意されたデュエット曲 ・美月が目指す“坂道の頂” ★2nd Chapter 齋藤飛鳥 ・白石麻衣が認める飛鳥の成長 ・飛鳥がリスペクトする“小説家”高山一実 ・松村沙友理への飛鳥の“素直な想い” ・飛鳥が驚いた与田祐希の“変装術” ★3rd Chapter 堀未央奈 ・未央奈を立ち直らせた白石麻衣の一言 ・未央奈の背中を後押しした星野みなみのセリフ ・未央奈が強く意識するライバル ・未央奈が感じる岩本蓮加の“変化” ★4th Chapter 山下美月 ・白石麻衣から美月へ受け継がれる“乃木坂プライド” ・美月を救った生田絵梨花の言葉 ・“くぼした”が見せるストイックなほどの“プロ意識” ・美月に刺激を与えた梅澤美波の成長 ・キャプテン桜井玲香に託された若様軍団 ★5th Chapter 4期生『プリンシパル』&4期生フレーズ集 『この1年、間違いなく乃木坂46の第1章は終わりを告げ、いよいよ第2章の物語を紡ぐべき時がやって来たのだ。 そして、その第2章の主役となるべきメンバーは誰なのか? 本書は第2章の主役に、これまでにセンター経験がある1期生・齋藤飛鳥と2期生・堀未央奈を指名させて頂く。 さらに3期生・山下美月を加えたこの3名こそが、乃木坂46を次のステージへと誘ってくれるに違いない――と信じているからだ。 その理由を本書の中で、皆さんにはタップリとお話ししていきたいと思う――。』<プロローグより>
  • ビジネスで勝つネットゲリラ戦術【詳説】
    3.5
    以下「はじめに」より「マーケティング」と聞くとビジネスの小難しい話を想像されるかもしれませんが、それは違います。この本でお伝えしたいことは、別の表現をすると「ゲリラ戦」。現代のビジネス界では、正式な軍隊(企業)同士が戦う「正規戦」の時代は終わり、私たちしょぼい個人でも主役になれる、ゲリラ戦の時代が始まっているからです。ルールは変わりました。強大な戦力を誇る正規軍たちを、私たちしょぼいゲリラが倒すことが可能になったのです。この本は、「持たざる者」、すなわちしょぼいビジネスゲリラが成功する方法を書いた本です。目的は社内での出世でも起業でもいいのですが、とにかく、金がない・能力がない・ツテがない……といったしょぼい人たちを対象にしています。社会は、ごく少数の持てる者たちと、持たざる者たちに分かれています。今の日本社会なら、大企業や大きな組織に属するエリートたちは前者、私たちは後者です。持てる者たちや彼らの組織は、軍隊に例えると正規軍です。大企業を想像すると分かりやすいですが、人・金・モノとたくさんのリソースを持っているわけですね。要するに、とても強い。一方の私たちには、人も金もモノもありません。しょぼいですね。でも、正規軍が幅を利かせている世界でなんとか成功したい。それは、つまりゲリラです。リソースは圧倒的に少ないけれど、正規軍を相手に戦わなければいけません。しかし、心配はいりません。第一に、歴史上、ゲリラが正規軍に勝った例はたくさんあります。圧倒的に少ない兵力でも、使い方次第で勝つこともできるのです。第二に、これが重要なのですが、今の時代はゲリラにとって有利になっているのです。後で詳しく述べますが、インターネットの普及は正規軍よりもゲリラを利する結果になっています。今は有名なyoutuberやブロガーがたくさんいますが、インターネットがない時代だったら、彼らは戦えなかったでしょう。要するに、ネットはゲリラ向きの武器なのです。もしあなたが一流企業の花形部署に勤める高学歴の有能なサラリーマンだったら、本書は読まずに、王道の方法で出世したほうがいいでしょう。なぜなら、本書で私がお伝えする方法はゲリラの戦い方だからです。しかし、あなたがしょぼい人なら……?本書を読んで、ゲリラとして正規軍と戦い、勝ってください。」
  • King&Prince ~キンプリ★第1章~
    -
    彼ら自身の“言葉”と、側近スタッフが語るキンプリメンバーの“素顔”を独占収録!“知られざるエピソード”&“キンプリ情報”超満載!! [主な収録発言] 【平野紫耀】 ★『あのたった2ヶ月の間に、ジンとは3年分の友情を結べたと思う』――King&Prince 1stツアーを完走したメンバーに芽生えた“新たな関係性”。平野紫耀が神宮寺勇太との間に築き上げた“濃い絆” 【永瀬廉】 ★『自分も芝居をしたい気持ちはみんなと同じ。もしかしたら経験が少ないからこそ強いかもしれない』――永瀬廉が感じている“前向きな”焦り 【高橋海人】 ★『“俺も以前の自分とは変わった自分になりたい!”――そう誓ったんです』――大切な仲間に贈るメッセージ。高橋海人の“決意と決心” 【岸優太】 ★『お前の想いも背負って、一緒に歌うつもりで頑張るからな!』――リーダーとして掛けた言葉に隠された“悔しさの本音”。メンバー全員の瞼に浮かんだ“アイツ”の笑顔 【神宮寺勇太】 ★『等身大の“素の自分”を愛してもらいたい』――神宮寺勇太が掲げる“脱・王子様”宣言 【岩橋玄樹】 ★『病気と向き合い、自分のペースで夢を叶えていきますよ。一歩ずつね』――あえて“休養”という辛い道を選んだ岩橋玄樹。彼が胸に抱く想い、そしてメンバーの想い 【主な収録エピソード】 ★ロケ先で紫耀が見せた“優しい姿” ★小栗旬から紫耀への“3つの教え” ★廉が感じている関ジャニ∞大倉忠義との“先輩後輩を超えた絆” ★廉が“ドS玉ちゃん”を手玉に!? ★役者・高橋海人が見せた“才能の片鱗” ★海人から玄樹に贈る、力強いメッセージ! ★リーダーとして胸に秘める“岩橋玄樹への想い” ★岸優太、遂にあのドラマの“主役獲り”宣言
  • 桐生自然観察の森フィールドガイド 森のなかまたち
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自然観察の森は環境省の補助金で全国に10カ所設置されています。 そのうちの一つ「桐生自然観察の森」は開園30周年を迎え、 それを記念して「桐生自然観察の森フィールドガイド 森のなかまたち」が出版されました。 桐生自然観察の森を舞台に自然観察のポイント、 季節ごとの見どころなどとともに各季節ごとに その季節に見られる「いきもの」を図鑑としても紹介しています。 この出版により本書は桐生自然観察の森を訪れる際の心強い味方となり、 自然を楽しむよい手引書になることは間違いありません。 桐生自然観察の森は特別な自然観察の場というわけではありません。 全国どこにでもある里山が 観察の場として整備されているのです。 ですから本書の内容は全国の里山観察の手引きとしても 十分活用できる内容ですから、 身近な里山観察にも是非利用していただきたい1冊です。 収録されている内容は次の通りです。 ・ 早春 春の女神/森の不思議な住人/春を告げる使者/早春のいきもの図鑑 ・ 春 春の美しい人気者/森のサクラごよみ/森の落とし物/世界でここだけの花/春の歌 い手たち/春のいきもの図鑑 ・ 初夏 ゼフィルスってなあに/ナナフシの不思議/森の大切な仲間たち/イモムシ大変身/ 初夏のいきもの図鑑 ・ 夏 樹液に集まる虫たち/セミの季節がやってきた/森の水辺めぐり/夏のいきもの図鑑 ・ 秋 バッタが原の空・草・地/森の妖精たち/たねのたび/秋のみのり/秋のいきもの図 鑑 ・ 晩秋 バードウォッチング入門/色とりどりな木の実たち/クモの女王/色づく葉っぱ/晩 秋のいきもの図鑑 ・ 冬 森のカエルごよみ/今が出番! 冬になると主役になれるシダ/植物の冬越し/虫たち の冬越し/森のけものたち/コケ/冬のいきもの図鑑 なお、桐生自然観察の森はネイチャーセンターを中心に、 クワガタムシの森、サンコウチョウの森、 ゼフィルスの森、イトトンボの沼、 ハンミョウ広場、サワガニの沢、 オオムラサキの森、バッタが原、 カブトムシの森、カワセミの池、 シジュウカラの森、ノスリの丘、 キアゲハの丘、ニリンソウの道、 チゴユリの道、ヤマブキの道、 あじさいの道、シダの道などで構成されています。
  • いつかすべてが君の力になる
    4.1
    『進撃の巨人』エレン・イェーガー役など数々の話題作で主役を務める実力派声優が、下積み時代の苦悩から「声優」という仕事への思いまでを語った、夢に向かう全ての人にエールを送る1冊!
  • 3日で変わるディズニー流の育て方
    3.8
    10万人のキャストを育てたカリスマトレーナーが伝授! 褒めるでも叱るでもない、究極の人材育成術 ◎1日目→ゴールを見せる ◎2日目→感動を体験させる ◎3日目→行動を見守る 3日で自立した“人”と“チーム”をつくる40のコツ * * * いつ、何度行っても 心からのおもてなしで 迎え入れてくれるディズニーキャストたち。 笑っているゲストと一緒に笑い、 泣いているゲストのもとに走っていく彼らの心は、 いつもゲストのそばに。 しかし彼らは、 特別な人々から選ばれたというわけではないことを、 ご存じでしょうか。 そんな彼らが、いかにして素晴らしい キャストになっていくのか。 実はたった3日の研修で、 彼らは夢の国の表舞台にデビューしています。 その秘密をちょっとだけ覗いてみませんか。 (プロローグより抜粋) * * * ◎コンテンツ例 ・《OJT》メンバーが担うべき、本来の「役割」を伝える →会議室で1時間説明するより、お客様の喜ぶ姿を15分見せる。 ・《伝える》「これをやろう」から「これだけはやめよう」へ →「ゴール」と「NG」だけを伝えて、あとは行動を見守ろう。 ・《励ます》武勇伝より失敗談が、心に届く →ミスしたメンバーを守り、心を軽くする。 ・《サポートする》チーム全体のストレスマネジメントを行う →リーダーが率先して早く帰り、休日を満喫しよう。 ・《モチベーション》メンバー一人ひとりにマイクを向けてみる →普段からメンバーの声を聞き流さない。意見に基づき職場を改善。 ・《リーダーシップ》「独裁者」にはならず、奉仕型リーダーを目指す →メンバーが主役、リーダーは脇役。傾聴と共感の姿勢を忘れない。 ・《チームワーク》感動をシェアすることで、チームが育つ →いい行動をした人はすぐ褒め、24時間以内にシェア。
  • チャンスマップが教える 書くだけで奇跡を起こす引き寄せレッスン
    -
    1万人超の鑑定をしてきた大人気占い師が、悩める女性たちに贈る「引き寄せ」本。最高の運を引き寄せるには自分が主役であることが大事。そのためのワーク=書くことで未来がひらけ幸せに!
  • ハイヒール革命 性を変える。体を変える。アタシは変わる。
    4.0
    人と違って、いい!男から女へ。それもすてきな個性! 2016年9月公開予定の映画「ハイヒール革命」は「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」を始め数々の映画祭に出品が予定されている話題作! 主役デビューを果たした著者は性同一性障害。中学生の時、セーラー服に替えて登校した経緯は、当時新聞でも話題に。小さな革命を自らおこすことで、人は誰でも変われる! そして人との違いは素敵な「個性」なのだと思える、元気の出る1冊。

    試し読み

    フォロー
  • あなたの思うように生きればいいのよ
    3.0
    50代からは身軽になって自由気ままに。人生は年をとるほど面白くなる! 人生の主役は自分なのだから、家族のカタチに縛られず、居心地のよさを追求して自分らしく生きようという、女性たちへ贈るメッセージ。
  • 最上級のライフスタイル
    3.0
    そろそろ、節約や合理主義に、息苦しくなってきませんか? 美しさに徹底的にこだわった暮らし方を始めてみませんか? 美しい行為のために生まれてきた美しいものたち。それは、人の内面をも美しくします。 最上級の美とそれにともなう最上級の行為に満ちた美しい生活にご招待いたしましょう。 本書でご紹介するのは、最上級の美と、それにともなう最上級の行為です。それらは、時代の変化によっても変わることのない普遍的な美しさです。 予算や金額で解決しようとすれば、経済だけが主役になり、すべてを所有したいという欲望につながります。けれども、ほんとうに美しいものに出会うと、所有するかしないかではなく、これとともにこんなことをしたい、こんなふうに暮らしたい、こんなふうに振る舞いたいという、行為に対する想像力がひろがります。所有の願望を超え、美しい行為に変わっていくのです。 最上級のライフスタイルは、旅やクルージング、リゾート、観劇やパーティ、オークションといった非日常的な生活行為と、ハンドバッグ、鞄、靴、アクセサリーなどの小物づかいを含む、そこでの装い(ドレスコードと美しく見える原則)、そして、住空間と食生活を中心とした日常の生活行為のふたつに大別されます。本書では、これらのうち、非日常の行為と装いについて、とりあげます。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 動いておぼえる日常英語表現(CDなしバージョン) : 自分の1日の行動を英語で表現する
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (本製品はCD付き書籍として発売したものの書籍部分のみを電子化したものです。CDおよび音声データは付属しておりませんのでご注意ください。) 本書は日常生活の自分の行動を英語で口にすることで、英語に親しめて、効果的に力をつけていけるようになっています。自分の行動をあらわす基本フレーズとひとりごと表現と会話表現を応用として紹介してあります。自分が主役になって動きながら英語を口にしたり、ひとりごとを英語で言ったりすることで、英語がぐっと身近に感じられるようになります。
  • ELLE DECOR 2024年6月号 No.185
    -
    ●つながり、はばたく ミナ ペルホネンの旅 ●ミナ ペルホネンの創作が芽吹いた地、北欧で展覧会が始まった ●初夏の陽光が誘うセカンドハウスへ ●暮らしが広がる「居心地のよいキッチン」 ●いま気になるのは、アウトドア家具 AD EDITOR’S LETTER CONTENTS NOW / TREND NOW / PRODUCT & NEWS NOW / NEW OPEN Innovative Products ELLE DECOR SHOP 深澤直人:つかの間 つながり、はばたく ミナ ペルホネンの旅 ミナ ペルホネンの創作が芽吹いた地、北欧で展覧会が始まった ミナ ペルホネンが選んだストックホルムおすすめスポット 共感しあう2人のデザイナーがクリエイションの原点を語らう パリの工房で生まれる、皆川 明の新たなクリエイション モトーラ世理奈さんが新作をまとって アートと出合うホテルへ 北のクラフトフェアを通し、現代のつくり手を伝える デザイナー皆川 明さんのこれまでの旅、これからの旅 ブランドの歩みと共にひも解く テキスタイルに秘められた物語 アルテック「スツール 60」のミナ ペルホネン特別モデル INTERVIEW 初夏の陽光が誘う セカンドハウスへ 南アフリカの大自然に抱かれる安息の家 丘陵地帯の緑を愛でる北イタリアのコンクリートハウス 中世の面影が残る島で過ごす上質なサマータイム 自然体のバカンスを誘う湖畔の隠れ家 水平線に溶け込む海辺のセカンドハウス 達人たちに学ぶセカンドハウスの考え方 暮らしが広がる「居心地のよいキッチン」 フレキシブルなキッチンが心地よい距離感をもたらす 眺望や庭の緑とつながる洗練された白いキッチン MOLTENI&C シームレスに日常を彩るキッチンの在り方 KITCHENHOUSE 多機能バックセットを備えた部屋の主役になるキッチン PANASONIC 待望のフロントオープン食洗機とワイドコンロの二刀流キッチン LIXIL 多彩なライフシーンをかなえるラウンジキッチン UCC 二俣公一がデザインしたポータブルなコーヒーマシン 使ってみたいキッチン家電はコレ! MITSUI HOME 心地よさを最優先した妥協のない家づくり RALPH LAUREN HOME 東海岸のセンスをまとった理想のベディング いま気になるのは、アウトドア家具 アウトドア家具に強いのは?知っておきたいブランド3選 真似してみたい海外ホテルのコーディネート BOCONCEPT 暮らしの視点が広がるアウトドア家具の楽しみ ORGATEC TOKYO 2024 デザインが人をつなぐこれからのワークプレイス INFORMATION バッグにもクッションにもなる特別なホームアイテム 定期購読 次号予告&ショップリスト

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK Maniax Cars Vol.01
    -
    マツダを制するモノはバブルを制す!! AD 目次 巻頭特集バブルマツダ─マツダを制するモノはバブルを制す!!─ ユーノス3ケタモデル集結! マツダ5チャンネル主要車種の系譜 クロノスの悲劇のヒロインたち 主役か? それとも脇役か?? 世界に誇ったマツダの技術 最強ブラザーズ決定戦 私がおばさんになっても… やっぱりロータリーも…ね! あの頃のマツダはよかった…のか!? FRセダン温故知新 第2特集長いがエライ! 国産リムジン 日産プレジデントロイヤルリムジンロイヤルセレクションⅡ 日産グロリアセダンロイヤルリムジンロイヤルセレクションⅠ 日産セドリックブロアムL VIP 三菱デボネアVリムジンアメリカンスタイル トヨタコロナスーパールーミー 全日本プロボックス/サクシード選手権 Kカー特区 疾れ! サブロク 輸入車マニアックス プロサク情報局 アイドラーズ12時間耐久への道 SRPプロボックス 迷車列伝 サカタどんコラム 独創的メカニズム講座 全国2ケタナンバー友の会 イジればカッコよくなる変態グルマスズキキザシ 今月のPOAH(パーソンズ・オブ・アホ) 鶴商文庫便り 写メ風アラカルト 超私的☆趣味の部屋 ハイ、こちら高田馬場編集室ですっ!! ギョーム連絡のページ Runners 首都高×シャリオリゾートランナーGT 変態グルマグラフィティパルサーEXAターボ 編集後記 巻末特別企画スバルビッグホーン縮刷フルカタログ

    試し読み

    フォロー
  • Sportiva 羽生結弦 いざ、決戦のシーズン 日本フィギュアスケート2017-2018シーズン展望号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2018年2月の平昌五輪を控え、例年以上に注目が集まる「フィギュアスケート」。 主役を張るのは、もちろん五輪連覇の偉業に挑む羽生結弦! 50ページ以上のボリュームでお届けします! 先日行なわれた今季初戦のオータムクラシックをはじめ、 夏場のアイスショー、練習拠点のトロントでの写真を多数掲載しています。 また、臨場感あふれる競技写真だけではなく、気さくな表情のオフショットも。 その羽生を追いかけて、急成長を遂げた宇野昌磨や シニアデビュー戦をいきなり優勝で飾った本田真凜にも注目。 さらに宮原知子、三原舞依、樋口新葉、坂本花織、無良崇人ら 期待の日本人選手たちの近況も伝えます。 その他、解説者・本田武史氏のコラム、現役引退した浅田真央のルポ、 日本男子フィギュアの盛衰を綴ったノンフィクション『挑戦の歴史』など、 盛りだくさんの内容です。 ■CONTENTS■ 羽生結弦 いざ、決戦のシーズン 日本フィギュアスケート2017-2018シーズン展望号 羽生結弦 オータムクラシック詳報 羽生結弦 トロント公開練習フォトギャラリー 羽生結弦 インタビュー 本田武史が解説「今季の羽生結弦」 宇野昌磨 本田真凜フォトギャラリー 宮原知子、三原舞依、樋口新葉、田中刑事、無良崇人ほか 浅田真央ルポ 好評連載 ノンフィクション『日本男子フィギュアスケート挑戦の歴史』 ※内容は変更になる場合がございます
  • Hanako世代を狙え!
    4.0
    東京オリンピックが開かれる2020年、「消費に欲張りな最後の世代」がシニアマーケットを激変させる! だが、シニアビジネスの常識は通じない。「生涯主役」で「しおれない」Hanako女性をどう攻略するか――そのポイントを提示し、花王、サントリー、ファミリーマートなどの取り組みを紹介する。
  • これから日本市場で何が起こるのか ―【ネット革命】ニューミドルマンが資本主義市場を進化させる
    5.0
    1巻1,408円 (税込)
    来るべきネット社会において「市場のルール」を根底から塗り替えてしまうネット革命の本質をマーケットの面から読み取り、新しいビジネスモデルのヒントが掴める本。 【主な内容】 はじめに ネット革命が徹底的な「顧客中心市場」を生み出す 第1話 〈資本主義が変わる〉ネット革命は「資本主義市場」の性質を根本から変えてしまう 第2話 〈情報基盤が変わる〉ネット革命によってインターネットの「三つの革命」が市場に浸透する 第3話 〈市場構造が変わる〉「ガラス張りの市場」の出現で企業は徹底的な競争を余儀なくされる 第4話 〈顧客意識が変わる〉情報主権が顧客に移るため「戦略的な顧客」が増えていく 第5話 〈購買行動が変わる〉戦略的な顧客は「顧客の声」に耳を傾けるようになる 第6話 〈商品価値が変わる〉顧客は商品を買う前に「ナレッジ」を求めるようになる 第7話 〈中間業者が変わる〉顧客の夢であった「ニューミドルマン」が市場に生まれてくる 第8話 〈市場秩序が変わる〉ニューミドルマンが「市場のルール」を変えてしまう 第9話 〈事業構造が変わる〉ニューミドルマンは「ショッピング支援」のビジネス・モデルを市場に浸透させる 第10話 〈商品戦略が変わる〉ニューミドルマンは市場で「商品生態系」の戦略を展開する 第11話 〈提携戦略が変わる〉ニューミドルマンは市場にさまざまな「異業種連合」を生み出す 第12話 〈市場戦略が変わる〉ニューミドルマンのアライアンスは「究極のアライアンス」に向かう おわりに ネット革命でニューミドルマンが市場の主役になる
  • ニッポンの環境エネルギー力 ―IT産業立国からエコ産業立国に大変身を遂げる「日本の底力」
    -
    1巻1,408円 (税込)
    円高危機に喘ぐ日本の未来には、実は700兆円超の巨大マーケットが待っている。リチウム電池、ヒートポンプ、水処理技術など世界を圧倒する日本の省エネ環境技術の戦略を解説。 【主な内容】 序 章 環境エネルギーの世界革命はニッポンに最大の追い風 第1章 次世代エコカーの世界バトルが始まった!! 第2章 130年ぶりの新照明革命はニッポン主役で進行中 第3章 太陽電池は世界で40を超えるビッグプロジェクト 第4章 スマートグリッドは世界的な次世代電力網の革命 第5章 原子力発電、風力発電にも日本の出番 第6章 リサイクル産業こそはニッポンのお家芸だ!! 第7章 水、地熱、燃料電池、緑化にもニッポンの底力 第8章 ニッポンのエコベンチャー企業が世界に躍り出る日 第9章 「環境経営」「環境品質」はいまや時代のキーワードだ 第10章 エコ産業大国日本が世界ステージに躍り出る
  • 旅鉄BOOKS 023 電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天夢人が発行する書籍の中で一番人気の『電車の顔図鑑』。 今回発売する第4弾『電車の顔図鑑4』はローカル線の鉄道車両がテーマ。 “電車の顔”というタイトルですが、主役はディーゼルカーです。 多くのローカル線、特に第三セクター路線では基本となる設計がある軽快気動車を使用している会社が多く、個性に乏しい、と感じている鉄道ファンもいます。 しかし、いざイラストを作成してみると各社のこだわりが随所に感じられ、地域の魅力をいかにカラーリングで表現するか、という意気込みが感じられます。 最近は1両ごとに車体色を変えている会社も多く、並べてみるとカラフルで楽しい顔ぶれです。 本書では、私鉄は鉄道会社ごとに、JRは地域や車両の登場時などでカテゴライズしてイラストを収録。年代を越えて各社の顔が並ぶ光景は圧巻です。 カラフルな車両たちの顔を見ているだけでローカル線の旅に出たくなるに違いありません。 第三セクター鉄道を中心に、軽快気動車が走る地方私鉄も収録。 各社の現在の顔だけでなく、これまで走った顔も並べて、路線を彩ってきた車両たちが分かります。 近年増えているラッピング車両の複雑な柄も、精細なイラストで再現しています。 JR6社のローカル線は、新旧の普通列車はもちろん、沿線の活性化を目的に近年人気を集めている観光列車の顔も掲載しています。 ■もくじ 第1章 北海道地方 JR北海道/道南いさりび鉄道/北海道ちほく高原鉄道 第2章 東北地方 JR東日本/津軽鉄道/青い森鉄道/IGRいわて銀河鉄道/三陸鉄道…ほか 第3章 関東地方 JR東日本/関東鉄道/鹿島臨海鉄道/ひたちなか海浜鉄道/真岡鐵道…ほか 第4章 上信越・北陸地方 JR東日本/北越急行/えちごトキめき鉄道/しなの鉄道/IRいしかわ鉄道…ほか 第5章 中京地方 JR東海/天竜浜名湖鉄道/愛知環状鉄道/伊勢鉄道/樽見鉄道…ほか 第6章 近畿地方 信楽高原鐵道/京都丹後鉄道/北条鉄道/紀州鉄道/有田鉄道/JR西日本 第7章 山陽・山陰地方 JR西日本/水島臨海鉄道/錦川鉄道/井原鉄道/智頭急行/若桜鉄道 第8章 四国地方 JR四国/土佐くろしお鉄道/阿佐海岸鉄道 第9章 九州地方 JR九州/甘木鉄道/平成筑豊鉄道/松浦鉄道/島原鉄道…ほか
  • 5分でわかる! フラッシュストレージの基礎講座
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長らくコンピュータの記憶媒体の主役であったハードディスクから、フラッシュメモリにその座が移ろうとしています。 本書はフラッシュメモリとは何かという基礎知識から、フラッシュストレージがデータセンターでどのように使われているか、さらにはその構造と利点といった最新技術をやさしく解説した、フラッシュストレージを積極的に活用したい人に向けた入門書です。
  • 京都のお酢屋のお酢レシピ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治時代から京都でお酢をつくり続けてきた「飯尾醸造」の母娘による、スローでおいしい、はんなりレシピ集。つくりおきの材料がおもてなし料理に変身する、「おばんざい寿司」や「お揚げさんの精進ちらし」。マヨネーズの代わりにアボカドとお酢を使った「アボカドが主役のポテトサラダ」。お酢の力でぐんとおいしく仕上がる、「豚と玉子のとろーり角煮」「お酢屋の麻婆豆腐」。手軽でさわやかなお酢ドリンク、いろいろ。日々の暮らしで育まれてきた、たしかなお酢料理ばかりです。 ぜひこの本で、毎日の食事に無理なくおいしくお酢を取り入れてください。
  • 野菜・豆腐体にいいおかず810品
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野菜や豆腐が主役のおかずを集めました。野菜をもっと食べたい人、もっと食卓に取り入れたい人、健康が気になる人に役立つ、たっぷり810品掲載。すべてにカロリーと塩分を表示。巻頭では、1日の1/2野菜量が摂れる1汁1菜献立を掲載。
  • 花の寄せ植え 主役の花が引き立つ組み合わせ(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 寄せ植えは、草花の組み合わせが無限にあり、何から手をつけてよいのかわからないと感じる人も多いようですが、本書では、まず主役の花を決めることから始めます。次にどのようなタイプまたはイメージにしたいかを決めて、わき役を選んでいきます。こうすることで、自分の好みの寄せ植えに簡単にたどり着くことができるのです。本書で紹介する主役の花は、だいたいの園芸店で手に入る、なじみのあるものばかりです。同系色でまとめる、反対色にしてみる、リースやハンギングで楽しむ、など、いろいろなアイデアがありますので、本書の実例を参考に、寄せ植えを楽しんでください。
  • 令和の主役はあなたです! 新しい時代の生き方・働き方
    -
    令和元年の男性の平均寿命は81歳、女性は87歳。90歳以上の人口は220万人を突破! 老後2000万円問題をはじめ「長生きリスク」なる言葉も生まれている昨今、私たちはどういう人生を歩めばいいのか。前例がないだけに、これが正解という生き方はなく、個人が自ら模索しなければならないのである。今年74歳の著者は、15年前にソニーの役員を退任後、ベンチャー企業に投資する会社の会長や地元でクリーンエネルギーを提供する会社の社長などを務めつつ、何社もの社外取締役も兼任して「生涯現役」を貫いている。そんな著者が、令和とはどんな時代になるのかを分析しつつ、手本となる生き方を実践している人たちの事例を網羅したのが本書である。二毛作、三毛作の人生を生きるため、副業OK、名刺を何枚も持ち、できるだけ社会に貢献する。そんな生涯現役の人は健康寿命も長いという。孤独に陥らず、社会とつながるヒントが満載!
  • 劇場化社会(きずな出版) 誰もが主役になれる時代で頭角を現す方法
    4.5
    いますぐ舞台に上がり、自分を売り込もう! 誰もが自分をブランディングし、ファンをつくれる時代がやってきた! 会社や組織に頼って生きていくのが難しいこれからの時代では、自分で自分を売り込み、舞台の上に立てる人間だけが成功をつかみ取れる。88歳で3つのオンラインサロンを主宰し、自分というブランドを磨き続ける著者がすべての「若者」たちへ送る、自分をトータルコーディネートする方法! いつまでも誰かの観客のままでいるのはそろそろやめて、あなたも舞台の上でスポットライトを浴びよう。 【もくじ】●はじめに すべての人にチャンスがある時代になった! ●第1章 「個」の時代に変化している社会 ●第2章 迷わずこの道を究めよう ●第3章 自分に価値をつける学びの技術 ●第4章 上位の人たちから可愛がられる法 ●第5章 自分を売り込むテクニック ●第6章 舞台に立ったときの振る舞い ●第7章 劇場化社会における男と女 ●第8章 自分を知り、いますぐ行動へ ●おわりに 非常識な日常へ一歩を踏み出そう!
  • 月刊モデルアート 2024年7月号
    NEW
    -
    オイルショックや排ガス規制の直前、自動車産業は最も華やかな時代を迎えます。北米ではマッスルカーが市場を席巻し、戦後からの復興を遂げた日本では、高度経済成長によってモータリゼーションが急速に進展します。そして欧州では、スーパーカーブームを牽引することになるスタイリッシュなデザインの2ドアスポーツカーが次々と誕生。約半世紀が経っても色褪せない旧車は、模型の世界でも常に主役です。今月号では最新作から定番アイテムまで、様々なキットを通じて70年代のクルマの魅力に迫ります。憧れの1台を自分自身で作り上げ、悦に入るのもまた一興。 目次 [情 報] 第62回 静岡ホビーショー 詳報 【 特 集 】模型で手にする憧れの旧車 ・元祖マッスルカーは2代目でファストバックスタイルに 1968 ポンティアックGTO ハードトップ AMT 1/25:北澤志朗 ・スペシャルティカーを確立した東洋の駿馬 トヨタ セリカ LB 1600GT ハセガワ1/24:座間隆宏 ・編集部厳選!70年代旧車モデルガイド  ・ロータリーエンジンを諦めなかったマツダの意地 マツダ・コスモAP 童友社:久保憲之 ・斬新スタイルのMRスポーツカーは少年達のヒーローとなる ロータス ヨーロッパ スペシャル タミヤ1/24:仲宗根雅彦 ・マルチェロ・ガンディーニが手掛けた異色の存在 モントリオール SMP24 1/24:Ken-1 [情報] インターアライド堀&杉村が行く アカデミー&ホビーフェア2024の出張レポート [連載] ワールドスケールモデラー:竹村典夫 [情報] 北京ホビーショーレポート 【 特別記事 】艦船模型 KIT REVIEW 孟夏の陣  ・ジェラルド・R・フォード級航空母艦 CVN-78 USS ジェラルド・R・フォード マジックファクトリー1/700:チョートク・ヨシタカ ・マジックファクトリー1/700:チョートク・ヨシタカ ・海上保安庁 巡視船 PLH-33 れいめい ピットロード1/700:小羽麻衣 ・編集長厳選 噂の艦船模型新製品情報 ・DDH-184 かが 第1次改装工事を終えた艦容を見る [情報] Festival in spring 2024 【NEW KIT REVIEW】 ・タダノ ラフテレーンクレーン GR-130NL/N クレヴォ mini G4 ハセガワ1/35:加瀬裕基 ・Sd.Kfz.181 Pz.Kpfw.Ⅵ タイガーⅠ 中期型 w/ツィンメリットコーティング “オットー・カリウス”(限定版) タコム1/35:副田洋平 ・日本陸軍 Ki-21-Ⅰb 九七式重爆撃機 ICM 1/48:久保憲之 ・KF-21 ボラメ“大韓民国空軍” アカデミー1/72:加藤 諒 ・第33回 モデラーズクラブ合同作品展 [連載] 模型彩色研究室:長谷川迷人 [連載] 艦船諸国漫遊記:鯨水庵八十八 [連載] ナナ二イスポットライト:木村誠二 [連載] 北澤志朗のヤングタイマー・ガレージ:北澤志朗 [連載] Follow Your Heart: 鋭之助 初代 日野 [連載] 模型をよりリアルにするための蘊蓄資料講座:STEINER [情報] New kit front line [情報] でものはつもの [情報] ブックレビュー [情報] リーダーズクラブ

    試し読み

    フォロー
  • 仕事が劇的に速くなる! フレームワーク 7
    3.0
    たった7つの「思考の枠組み」が、並木さんのビジネスを変えた――。本書の主役である並木さんは、食品会社の営業部に勤めるビジネスパーソン。彼は、取引先へのプレゼンのために、日々、残業をこなしながら、必死に提案書を作成している頑張り屋。しかし、「仕事が思うように進まない」「いいアイデアが浮かばない」「自分の考えを人にうまく伝えられない」などの多くの悩みを抱えています。一方、同期の早田さんは、いつも定時に仕事を終えているにもかかわらず、締め切りの数日前には提案書を提出し、その内容に関しても上司や取引先から評価されています。「何か秘訣があるに違いない!」そう感じた並木さんは、思い切って早田さんに尋ねます。「君はいつも仕事が速いけど、何かコツってあるのかな?」本書は、並木さんと一緒にフレームワークを学びながら、よりスピーディに、より論理的に仕事を進めるためのコツを習得できる1冊。

    試し読み

    フォロー
  • コピーライターがこっそり教える メールで「失礼な人」にならない方法(きずな出版)
    3.0
    あなたはメールで失礼な人になっていませんか? テキスト・コミュニケーションが主役の時代。「失礼な人だ」「冷たい人だ」「仕事ができなさそうな人だ」と相手に誤解されないようにメールの書き方をもう一度見直してみませんか? 本著では、コピーライターである著者が新しい時代の「伝え方」を提案。「感じのいい人だ」「一緒に仕事をしたい」「会いたくなった」と思ってもらえる文章力を身につけられる一冊。 【本書の内容】第1章 相手を味方にできる「感情」の伝え方 第2章 文章だけでも覚えてもらえる人、忘れられる人の差 第3章 相手に「イラッ」とされない伝え方のコツ 第4章 なぜか一発OKがもらえる人の伝え方
  • 幕間のモノローグ
    3.4
    1巻1,400円 (税込)
    名演技に潜む「罪」と「罰」――ドラマや映画の撮影中、舞台の演技中に起こるさまざまな事件やトラブルを鮮やかに解決するベテラン俳優の南雲。――そこにはある秘密が隠されていた。『教場』の著者が、芸能界に生きるものたちの“業”を描いた連作短編ミステリー。「辞めたい」という俳優に、自信を取り戻させた不思議な練習方法。「斬られ役」の俳優が、なぜかカメラに背を向けて倒れた理由とは。俳優のマネージャーが「わざと」自動車事故に遭ったのはなぜか。脚本家に「下手だ」と思われていた俳優を、なぜ南雲は主役に抜擢したのか。南雲の狙いは何だったのか。彼にはなぜ真実が見えたのか――。
  • 肩甲骨は閉じない、寄せない 開いて使う! 体幹が安定して動けるカラダに変わる
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、カラダをラクに、スムーズに動かすための肩甲骨の使い方、そのトレーニング方法を伝授します。一般的に肩甲骨は閉じること、寄せることがよいとされ、特にヨガやウォーキングでそう指導されるケースも多いようですが、肩甲骨は開いて使うのが正解。肩甲骨が開くと、肩関節や胸郭の可動域が広がると同時に、肩のポジションも安定。腕の動きを体幹に伝えることができるようになり、スポーツのパフォーマンスを高めることができます。主役はわきの筋肉「前鋸筋」。前鋸筋が「使える」ようになると、体幹トレーニングの効果が高まり、下半身の安定にもつながります。本書では、肩甲骨を開いて使うための練習プログラム、それを体に定着させるためのプログラム、目的別の肩甲骨ワークを紹介。全トレーニングは、QRコードからアクセスして動画を確認することができます。※本電子書籍に掲載されている情報は原本刊行時点のものです。紹介されている動画などは予告なく終了する可能性がございます。予めご了承ください。
  • 癒しの手(きずな出版) 運命を一日で変える「レイキ」活用法
    3.0
    日本におけるレイキ伝導の第一人者、望月俊孝の代表作であり、23年間世界中で愛読されているヒット作、『癒しの手』を、著者本人が完全再創造! ・全身全霊で考えても出なかった答えを導き出す方法 ・人生の転機はいつも人が持ってきてくれる ・最大のピンチは最大のチャンスとともにやってくる ・才能は見つけるものではなく、思い出すもの ・初公開! 学びとエネルギーの7つの法則 ・人生を好転させる誰も知らない4つのサイクル ・あなたの手が持つ知られざる2つの力 ・癒しの主役は「視覚」ではなく「触覚」 ・人工知能(AI)が絶対真似できない人間のたった1つの力 レイキとはなにか、癒しで豊かになるとは、どういうことなのか。人間の持つ、本当の力、可能性を引き出すレイキ活用法をお伝えします!
  • 金運・仕事運・商売運なら「住吉の神さま」にまかせなさい(大和出版)
    5.0
    あなたはご存じでしたか? 「不可能」と思われることを「可能」にできる秘密が、「住吉さん」にあることを――。大好評『「出雲の神さま」にまかせなさい』第二弾! 商人の町・大阪で長年にわたり多くの参拝者を誇る「住吉さま」。この住吉さまを味方につけて、あなたを「本当の成功」に導くための、住吉マジックを初公開。本文では、本当に成功するためにまず知っておきたいことから、「住吉の神さま」と秘密の構造について。また、住吉さんの「マジカルツアー」の紹介と、「苦厄」を超越した毎日がやってくる「ドラゴンワーク」と「ヒーリング」の方法。最後に、大成功へと繋がる、「自分自身が主役になる物語」について明かす。読むだけであなたの中に何かが宿ること間違いなし!

    試し読み

    フォロー
  • ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ツイッターやインスタで大人気! 酒と美味しいものをこよなく愛する著者が、じつは長年、偏愛し続けてきたのが「薬味」。ツレヅレハナコ流の薬味の楽しみ方は、(1)脇役でなく主役級にバサッと使う! (2)和食にディル、洋食にみょうがなどボーダレスに楽しむ! というもの。著者が毎週のように作っているド定番のつまみ、旅先で感激した味を再現したつまみ、酒がススむごはんものなど、いずれも簡単に作れて美味しいレシピばかり。しそ、ねぎ、みょうがなど日本のものから、ディル、ミント、パクチーなど異国のものまで、東西の薬味を効かせた絶品つまみが95品! 薬味は好きだけど、「お値段が割高」「シャレた料理すぎる」「使いきれずに余る」――そんなネガティブイメージを持つ方にも、ぜひ試していただきたい。新しい薬味の世界が広がる一冊。新久千映(『ワカコ酒』作者)も熱烈推薦! 「酒に合うに決まっておる。どれから作ってやろうかのう」
  • reShine 2024年夏号 ~いくつになってもエイジレスな私が主役~
    NEW
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 若く見えるではなく年齢に惑わされない女性。 大人の女性へ向けたムックシリーズ『reShine』スタート。 6月13日発売夏号の表紙は 高嶋ちさ子さん 「私達の世代は中学生の時におニャン子クラブ、高校生の時にオールナイトフジの女子大生ブーム、 と少し上の先輩達が新しい動きを作ってくれたんですよね。そして今、『えっ、65歳!?』っていうような 素敵な60代、70代の方がいらっしゃるので、私もこれから進んでいくのが楽しみです」(高嶋さん) ************ 「人生100年時代」の今、60代はもはや老後ではありません。 めざすのは、“若く見える”ではなく、年齢を超えた、年齢に惑わされない女性。 新しい時代のリアル大人世代が、自分自身の個性を生かしつつ輝くために必要なトピックスに特化した情報をお伝えしていきます。 大特集は「大人のピンチ図鑑」。 肌の衰え、白髪・薄毛、健康問題、人間関係・・・ この世代ならではのお悩みに、識者や賢者、憧れの先輩たちが前向きになれる解決法のヒントを与えてくれます。 (底本 2024年6月発売作品) ※この作品はカラーです。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては 読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。 ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
  • あなたが主役!Q&Aで実践自治体コンプライアンス入門
    -
    自治体におけるコンプライアンス実践の日本初の入門書。法令遵守の要求が高まる中、推進部門のみならず管理職・一般職員が習得・実践すべき88の重要事項をQ&A方式でわかりやすく解説。基礎知識から部門別の解説まで最新の法令動向や自治体事例を盛り込み、自治体職員の研修・教育用としても最適。

    試し読み

    フォロー
  • 天鏡の湖
    NEW
    -
    1巻1,386円 (税込)
    通奏低音のように流れる『白鳥の湖』と美しい自然を背景に、絡み合った人間の愛と欲望を描き出す。精緻な取材によるリアリスティックな描写に裏打ちされた群像ミステリー小説。白鳥の飛来する湖の畔で、美しい女性の全裸死体が発見された。被害者は、有名バレエ団の次期主役とも目されていたバレリーナ。犯人として自首してきたのは、なんと被害者のバレリーナと瓜二つの女性だった。
  • 七田式 論理的思考力がぐんぐん伸びるダ・ヴィンチマップ AI時代に勝つ子どもになるトレーニング
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天才が生み出したすごい思考法で AI時代を勝ち抜く子供に育てる! 辞書の引き方がわからなくても スマホやパソコンのネット検索で さまざまなことがわかってしまうデジタル時代。 人工知能(AI)の進化により、 これから世界はデジタル全盛の時代を迎え、 ますます便利な世の中になっていきます。 一方で、そのころには、既存の職業の多くが AIに取って替わられると言われています。 これからの時代を主役として生きていくのは 今の子どもたちです。 彼らが今後生き抜くためには、 AIが苦手とされる「論理的思考力」が とても重要となります。 そこで、幼児教育で有名な「七田式」です。 天才レオナルド・ダ・ヴィンチが用いていた マップ思考法を「ダ・ヴィンチマップ」と名づけ、 子どもが使えるように指導しています。 「ダ・ヴィンチマップ」を活用すると 右脳と左脳を同時に鍛えられ、 発想力・表現力・記憶力がアップ。 そこで連想した言葉やイメージを 七田式のメソッドで文章化していき、 論理力もぐんとアップします。 さらには直感力が高まり、ヒラメキを得ることも。 実際に七田式の教室では 「作文が上手に書けるようになった」 「国語の読解問題の成績が上がった」 などの効果や、 「みんなの意見をまとめるのが上手になった」 「筋道を立てて話ができるようになった」 「いくつもアイデアや意見を出せるようになった」 など、さまざまな効果が報告されています。 有名幼児教室で実践されている超人気メソッド。 ぜひ、お子さんに試してみませんか? 第1章 AI時代に子どもたちが必要な能力とは 第2章『ダ・ヴィンチマップ』でみるみる論理的思考力が身につく 第3章(実践編)『ダ・ヴィンチマップ』は実際にこうする 第4章(応用編)『ダ・ヴィンチマップ』メソッドをこう活かす 第5章『ダ・ヴィンチマップ』実例集 <付録>『ダ・ヴィンチマップ』実践シート
  • 図解入門業界研究 最新通信業界の動向とカラクリがよくわかる本[第5版]
    3.0
    1巻1,386円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 通信業界は大きく様変わりしています。移動通信の主役は4Gから5Gへ移行しつつありますがキラー・コンテンツは不在です。また、iPhoneから始まったスマホブームも成熟感が漂います。本書は、業界人や就職・転職者向けに変転いちじるしい通信をめぐる業界の基礎知識と最新トレンドを解説した入門書です。また、スマホを取り巻く新技術やネットビジネス、プラットフォーマーの最新動向まで、数字とグラフを使ってわかりやすく紹介しています。
  • キセキを起こす人になれ
    -
    映画監督、俳優、プロデューサー、歌手として世界で活躍するジャッキー・ウー。 夢を追い続け、実現し、それでも夢を追い続けている彼の生き様。 【目次】 第1章 自分を生きる ・自分のアイデンティティに悩んだ子ども時代 ・気持ちを譲り、最後に残ったのが自分の個性 ・「できるか、できないか」という方程式を捨てる ほか 第2章 人生における成功 ・映画製作の穴場だったフィリピン ・制作スタッフだったのに、突然主役に抜擢 ・イギリスを拠点にヨーロッパで勝負する ほか 第3章 平和への祈り ・フィリピンで経験した戦争の傷跡 ・実話をもとにした戦争映画を立て続けに制作 ・日本とフィリピンとでは俳優へのまなざしが違う ほか 第4章 人生を輝かせる ・夢はもっと自由であっていい ・人生は自転車をこぎ続けるようなもの ・まだ夢に達していない、だから、無我夢中 ほか
  • はじめてのインドアグリーン 選び方と楽しみ方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■インドアグリーンをはじめましょう インテリアに広がりや奥行きを与え、おしゃれな雰囲気を演出するインドアグリーン。本書では、 インドアグリーンをはじめたい人に向け、グリーンを取り入れた素敵なお宅やカフェ、ショップに学ぶスペース別の飾り方アイデアと、サイズ別の植物カタログを掲載しました。 ■豊富な植物カタログ かつてはヤシやモンステラなど南国風の植物が主流でしたが、インテリアスタイルの多様化に合わせて、植物の種類も増えています。近年人気が集まっているのは、多肉植物やエアプランツといった小ぶりな植物や、中南米やアフリカ生まれの個性的なフォルムの植物。 本書では、大きさ、種類別に多数の植物を掲載し、性質や栽培法をわかりやすく解説しました。 ■便利な索引 巻末には、写真入りでひと目でわかる「観葉植物のテイスト別さくいん」と、便利な「五十音順さくいん」を掲載。また、実例写真にもひとつずつ植物名を明記しているので、好みの植物が探せます。 【主なもくじ】 Part1 グリーンのある毎日 Part2 自分に合ったグリーンの選び方 Part3 インテリアの主役になる大きなグリーン Part4 アクセントになる中くらいのグリーン Part5 省スペースで楽しめる小さなグリーン Part6 グリーンの飾り方アイデア Part7 かんたん&かわいい 多肉植物、サボテン、エアプランツ Part8 グリーンが主役のコンテナガーデン Part9 センスを学びたいショップガイド Part10 元気に育てるために知っておきたい基礎知識 Part11 観葉植物のテイスト別さくいん
  • 新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ!―――ビデオリサーチが提案するマーケティング新論II
    3.5
    「モラトリアムおじさん」は、その価値観ゆえにいまだ消費行動を起こしていないばかりか、背中を押されるタイミングを待っているというポテンシャルに満ちたグループだ。もっとも数が多いにもかかわらず、誰も気づかなかった新しいシニア市場の主役「モラトリアムおじさん」の攻略法を解説する。
  • 毎日着たい 編み地が主役のワンダーニット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちょっとひねった編み地が楽しい、編み地が主役の「ワンダーニット」。全体に配したり、ポイントに使ったり…。編み地にこだわった分、フォルムはシンプルで仕立てやすく工夫した、毎日のワードローブに加えたいウエアと小物の本。初級者から中級者まで、編みごたえのある作品24点掲載。
  • 一週間であなたの肌は変わります  大人の美肌学習帳
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの田中みな実さん、絶賛!「私も美保さんに救われたひとりです」 43歳にしてシワなし、たるみなし。透明感あふれる美肌と美貌を保ち続ける美容家・石井美保さんは、そのスキンケアメソッドの確かさと美しすぎるビジュアルで、女性誌読者の憧れの的。美容誌『VOCE』でのスキンケア連載「美肌塾」をはじめ、20代から50代まで幅広い各誌読者層に支持され、主宰するサロンには予約が殺到しています。 そんな彼女も、実は30代前半まで「肌を褒められたことはなかった」といいます。現在の美肌にたどり着くきっかけとなったのが、徹底してこすらない「摩擦ゼロ洗顔」。その洗顔法を中心に毛穴悩み、シワ・たるみ・ほうれい線悩みを改善するスキンケア法や田中みな実さんも実践する「肌アイロン」まで、“石井メソッド”を単純明快に伝えます。 いくつからでも美肌は目指せる!誰でもできる、毎日できる、一生モノのスキンケアメソッドです。 序章 「石井式スキンケアメソッド」とは    ・石井式は徹底してこすらないメソッドです    ・石井式の主役は薬指と小指です 第一章 まず一週間、石井式「摩擦ゼロ洗顔」を始めましょう    ・美肌は“洗い方”が8割    ・基本のモフモフ洗い    ・メイクの濃さにあったクレンジングを選ぶ    ・基本の摩擦ゼロすすぎ    ・タオルに投資してください    ・一週間でここまで変わった! 第二章 保湿を見直しましょう    ・保湿も徹底してこすりません    ・夜よりも朝の20分保湿    ・プレス塗りローション    ・乳液を省いてはいけません    ・クリームは朝こそたっぷり    ・日焼け止めまでがスキンケアと心得る    ・石井式メソッドでここまで変わった!     第三章 石井式なら結果がでる!「お悩み別スキンケア」    ・あきらめないで!毛穴とシワ・たるみは専用ケアで改善    ・石井式毛穴ケアプログラム    ・シワ、たるみ、ほうれい線に効く3つの習慣     「肌アイロン」「表情筋」「頭皮ケア」    第四章 めぐりをよくすると、美肌になる!「インナービューティ」    ・水をめぐらせる    ・良質な油を内側から    ・美肌スープ     終章  肌とむきあう    ・自分の顔、ちゃんと見ていますか?    ・肌断食のススメ ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • おぺこさんの毎日わくわく弁当
    -
    【毎日作るものだから背伸びしない、ほぼ100円台でコスパ最高!】 「毎日作るものだから、背伸びしないお手軽弁当」がモットーのおぺこさん。人気インスタグラマーですが、本業は介護職の中でも特に体力を使う「訪問入浴介護」。基本、車の中でしか昼食をとれないおぺこさんは、「ボリューム&栄養があって、コスパがよくて、おいしくてわくわくするお弁当」をめざして、時間がない日も、おっくうな日もとにかく毎日お弁当作りを続けています。しかも、ほぼ100円台で出来るコスパの良さにも注目。本書では、そんなおぺこさんのお弁当作りの秘けつを、とことん紹介します。 ★どこでも手に入る普通の食材 ★ほぼ100円台でできてコスパ最高! ★品数が少なくて地味だけど、詰め方の工夫しだいでワクワク感のあるお弁当に変身! 〈本書の内容〉 ■part1 わくわくの秘訣 ・お弁当箱の形別・詰め方のコツ ・レベル1 長方形 ・レベル2 楕円形 ・レベル3 丸形 ・かくれんぼ弁当を作ってみよう ■part2 わくわくの基本3おかず ・ウインナー炒め ・卵焼き ・ピーマンの塩こんぶ炒め ■part3 コスパ最強4食材で冷凍つくおき ●鶏胸肉 究極の唐揚げ 大葉のゴロゴロ焼き ●豚こま切れ肉 でっかいトンカツ 豚のしょうが焼き お揚げさんの肉巻き ●ひき肉 アレンジ自在な肉団子 シンプルなピーマンの肉詰め ナンプラーでガパオ風大人の鶏そぼろ ●塩鮭 フライパンでふっくら焼き塩鮭 ■part4 体にもおさいふにもやさしい! 野菜を使い切る副菜 ・にんじん1本(200g)を使いきり! ・ほうれん草1わ(200g)を使いきり! ・ブロッコリー1個(茎を除く200g)を使いきり! ・オクラ1パック(8~10本)を使いきり! ・スナップえんどう1パック(30本)を使いきり! ・ヤングコーン水煮1パック(100g)を使いきり! ・ゴーヤー1本(200g)を使いきり! ■part5 「ない! 」ときのお助けアイデア ・材料が一つしかなくてもあの調味料を使えば本格的なおかずの完成 ・時間も材料もないときは缶詰に頼ろう! ・気力がないときはレトルト惣菜を主役にして手抜きのススメ ・お金がないときのメインはちくわ、カニカマの練り物でキマリ! ・メインの材料がないときはゴチャーハンor焼きそばはいかが? ・翌朝時間がないとわかっているときは晩ごはんをとりおき!

    試し読み

    フォロー
  • 薬に頼らずうつを治す方法
    -
    栄養失調で、うつになる。 精神科医、藤川徳美医師が うつやパニック障害、不眠や統合失調症の人の血液を調べたところ、 あるひとつの共通点があることがわかりました。 鉄分やタンパク質がからっぽだったのです。 「健全な脳は、幸せを感じさせるセロトニンや、 喜びを感じさせるドーパミンといった神経伝達物質で満たされています。 これらの材料になるのが、鉄分とタンパク質なのです」と藤川医師。 材料がなければ、当然ながら、神経伝達物質は作られなくなります。 幸せも喜びも感じることができなくなって―― うつになります。 そして、体のなかの鉄分とタンパク質が極端に少なくなっているのが、 女性たちです。 「月経で毎月、そして出産で一気に鉄とタンパク質を 失う女性たちは、男性よりもうつになるリスクが2~3倍あります。 実際、わたしの患者さんの8割は、女性です」(藤川医師) いつまでも抜け出せない落ち込みやつきまとう不安感。 「怠け病」と人から責められてもどうしようもないだるさ。 涙がとまらなくて夜も眠れない―― そんな心と体のつらさは、ただ、栄養が足りていないだけ。 だから、カウンセリングでも薬でも治らないのです。 だから、足りない栄養を足せばいいだけ。 鉄やタンパク質豊富な食べ物をとり、 サプリメントで足したりするだけ。 具体的な栄養の取り方については 栄養療法でぐんぐん元気になれた患者さんを主役にした 症例マンガが参考になります。 自分で、今日から、始められます。 【アチーブメント出版より】 「出産後、悲しくて不安で涙が止まらなかったけど…… 藤川先生の栄養指導で、今は人生で一番元気です!」(30代女性) 「20年以上治らなかったうつとパニック障害から抜け出せて、 最高量だった薬も卒業間近です」(40代女性) 「強迫性障害、不眠を併発したうつで働くことも困難に。 栄養状態が改善されるとともに症状がなくなって、 穏やかな生活を取り戻せました」(20代女性) 藤川先生と出会い、栄養療法を始めることで 人生が好転した患者さんたちの体験談を、 本書ではマンガでご紹介しました。 うつだけでなく、パニック障害や不眠、摂食障害や 子どものADHDまで、 藤川先生の指導で栄養を満たすにつれて 心の病から抜け出していった患者さんたち それぞれの物語には、たくさんのヒントがちりばめられています。
  • ニッチェ江上敬子 ダンナやせごはん かさ増し! レンチン! 缶タン!編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さまざまな番組や雑誌で「ボリュームがあるのにヘルシー」「お手軽レシピ」など手料理を披露し、料理上手として知られるニッチェ江上敬子。 大好評だった「ダンナやせごはん」(’16年)から、さらに進化したレシピ集!! 新規のオリジナルレシピに加え、忙しい主婦がより簡単にできる、「レンチン」や「缶詰レシピ」「かさまし」など、人気ジャンルの江上流レシピを紹介する、より実用的なレシピ本です!! <目次> 覚えておくと超使える!! 江上流レシピの基本 肉みその作り方 ダンナやせその1 かさ増し&ノンフライで満腹!! ヘルシー主役おかず ~満足感がハンパじゃない!! 炭水化物ゼロのピザ(!!)や、かさ増し、ノンフライのアイディア料理たち~ ダンナやせその2 レンチン! 缶タン!! もう一品!!! ~忙しいアナタの味方!! レンジでチンするだけの料理や缶詰を使った1分レシピほか、超絶お手軽サイドメニュー~ ダンナやせその3 食べ応え満点!! なんちゃって代用食材ごはん ~お肉やパスタの代わりに、あの食材を使っちゃう!? 満足感はそのまま! 江上が得意とする、なんちゃって料理~ ダンナやせその4 小腹の味方!! 食べるスープとヘルシーおじや ~これだけでも腹持ち充分! ヘルシーなのに栄養もたっぷりでカラダに優しいスープたち~ 食材のムダなし!! 1週間ダンナやせこんだてカレンダー
  • AKB48の言葉が教えてくれること(あさ出版電子書籍)
    3.7
    今や国民的アイドルとして、日本中を席巻するAKB。 人気の秘密はさまざまだと思いますが、 その1つが、メンバーたちが発する言葉にあることは、 多くの方が感じていることではないでしょうか。 本書は、AKBと同じく、秋葉原で活動するコンサルタントが、 私たちに力をくれる名言という観点から、彼女たちの言葉を読み解きました。 ぜひ前に進む力をくれる言葉の数々にふれていただきたいと思います。 ■目次 ●Chapter 1 夢をつかむ ・夢をつかみたい、強い覚悟を持ちたい君への言葉 ・「そんな夢かなうわけがない」と笑われている君への言葉 ・夢を諦めかけている君への言葉 ・なんとなくしか夢が持てない君への言葉 ・自分らしい夢をつかみたい君への言葉 ・「チャンス到来!」と感じた君への言葉 他 ●Chapter 2 前を向く ・笑顔になりたい君への言葉 ・「やる気だけは負けない」という君への言葉 ・努力と結果が結びつかないと感じている君への言葉 ・誤解されてしまっていると感じている君への言葉 ・ついつい気弱になってしまう君への言葉 ・“前へ進むこと”の意味を見失いそうな君への言葉 他 ■Chapter 3 努力を重ねる ・コツコツ努力を続けられない君への言葉 ・今度こそ主役になりたい君への言葉 ・現在の自分に満足できない君への言葉 ・自分の存在感を強めたいと感じている君への言葉 他 ■Chapter 4 成長する ・大きな成長を手に入れたい君への言葉 ・成長のスピードが遅いと不安を感じている君への言葉 ・いつまでも若くないと感じ始めている君への言葉 ・“自分らしさ”を伸ばしていきたい君への言葉 ・成長の“きっかけ”をつかんだと感じた君への言葉 ・これから先の自分について考え始めた君への言葉 ・自分が前に出ることをためらっている君への言葉 ■Chapter 5 感謝をする ■Chapter 6 仲間と歩む ■著者 方喰正影 Imagination Creative代表。 国内外に、漫画家、イラストレーターを中心とするネットワークを構築し、マネジメント等を手がける。 書籍・雑誌などへ、マンガやイラスト&キャラクターを提供するだけでなく、 一般企業や地域活性化のための、マンガやイラストの活用、ニーズの開拓、 新サービスの創出にも注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

最近チェックした本