幕間のモノローグ

幕間のモノローグ

1,400円 (税込)

7pt

名演技に潜む「罪」と「罰」――ドラマや映画の撮影中、舞台の演技中に起こるさまざまな事件やトラブルを鮮やかに解決するベテラン俳優の南雲。――そこにはある秘密が隠されていた。『教場』の著者が、芸能界に生きるものたちの“業”を描いた連作短編ミステリー。「辞めたい」という俳優に、自信を取り戻させた不思議な練習方法。「斬られ役」の俳優が、なぜかカメラに背を向けて倒れた理由とは。俳優のマネージャーが「わざと」自動車事故に遭ったのはなぜか。脚本家に「下手だ」と思われていた俳優を、なぜ南雲は主役に抜擢したのか。南雲の狙いは何だったのか。彼にはなぜ真実が見えたのか――。

詳しい情報を見る

閲覧環境

幕間のモノローグ のユーザーレビュー

3.4
Rated 3.4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    教場の俳優バージョンなのだろうけど、終盤で煙に巻くようなカラクリが露見し、肩すかしをくってしまうかのように終ってしまう。アクターズスクールの生徒さんが登場してくるが唐突な感じで混沌としたストーリーなのだが心ひかれてしまった自分にびっくり。長岡ワールドの虜となってしまったのだろう(笑)

    0
    2022年01月31日

    Posted by ブクログ

    行間から立ち上る緊迫感。緻密に仕掛けるトリック。南雲の鋭い観察眼と洞察力には舌を巻いた。風間教官とはまた違う魅力でカッコいい。心理学的要素を含むストーリー。

    0
    2021年04月11日

    匿名

    購入済み

    小粒で心地良い連作

    南雲さんが、周囲の俳優たちの日常の小さな時間を静かに淡々と解決していくお話。
    本当によく人のことを良くみていて、優しい人。

    0
    2023年08月10日

    Posted by ブクログ

    長岡弘樹の最新作は、風間教場を彷彿とさせる俳優の卵を教える謎多き俳優南雲を主人公に教え子のサイドストーリーの短編8編という内容でした。
    さすがの人間模様を赤裸々に映し出す描写が、どの短編でもいかんなく発揮されており、鋭い洞察力で真相を見抜いていく南雲の姿がなかなか面白かったです!

    0
    2021年04月26日

    Posted by ブクログ

    別の本の最後にある紹介ページで見つけた本で、なんとなしに読んでみたけど、長編だと勝手に思い込んで読んでたのでしっくりこなかった。短編集だと理解して読めば、一編一編は面白かった。連作短編集というには分かりにくい気もしたけど。

    0
    2023年07月08日

幕間のモノローグ の詳細情報

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 国内小説
  • 出版社
    PHP研究所
  • ページ数
    256ページ
  • 電子版発売日
    2021年03月12日
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    1MB

閲覧環境

長岡弘樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す