プリズム作品一覧

非表示の作品があります

  • クザーヌスの世界像
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 神の創造物であるにも拘わらず、世界は何ゆえ分裂と相異に満ちたものなのか。本書はその著作のみならず説教をも駆使して、その思想の全体的構造を明らかにする。哲学の目的は愛によって神の真理に到達することであるとした彼は、脱中心・二極性・楕円の思考といった独自の方法で自らの思惟を相対化し、現実の世界が〈協和〉に向かって存在することを探究する画期的業績。 【目次より】 目次 序章 本研究の目的と方法 第一章 クザーヌスにおける〈哲学〉 第一節 「学としての哲学」 第二節 哲学と神学をめぐるヴェンクとの応酬 第三節 『覚知的無知について』と『推測について』における〈哲学〉 第四節 〈知恵〉への思索 第五節 〈Amor sapientiae〉としての〈哲学〉 第六節 〈知恵の狩〉 第二章 〈多様性〉問題 第一節 クザーヌスの思惟の根本動態 第二節 〈多様性〉問題への取り組みの発端 第三節 『覚知的無知について』と『推測について』における〈多様性〉問題 第四節 『創造についての対話』における〈多様性〉問題 第五節 中期以降における〈多様性〉問題 第三章 方法としての〈反対対立の合致〉 第一節 〈反対対立の合致〉の思惟をめぐるミリュー 第二節 前期における〈反対対立の合致〉 第三節 『神の観について』を中心とする〈反対対立の合致〉 第四節 〈媒介〉としての〈反対対立の合致〉 第四章 楕円の思考 序節 第一節 〈脱中心の思考〉 第二節 クザーヌスの〈思考の二極性〉 第三節 楕円の思考 第五章 〈神の現れ〉の諸相 序説 第一節 世界という〈神の現れ〉 第二節 〈秩序〉という〈神の現れ〉 第三節 人間という〈神の現れ〉 第六章 〈協和〉としての世界 序節  第一節 〈個物〉における〈協和〉 第二節 〈水平的協和〉と〈垂直的協和〉 第三節 〈協和〉としての認識 終章 〈多様性〉から〈協和〉へ あとがき 注 文献目録 欧文要旨 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 八巻 和彦 1947年生まれ。)哲学者。早稲田大学名誉教授。早稲田大学第一文学部卒業。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了、同大学院文学研究科博士後期課程中退。専門は、哲学、倫理学、文明論。 著書に、『クザーヌスの世界像』『クザーヌス 生きている中世』『クザーヌスの思索のプリズム―中世末期の現実を超克する試み』(編著)『境界に立つクザーヌス』(共編) 訳書に、ニコラウス・クザーヌス『可能現実存在』(共訳)『神を観ることについて 他二篇』L・ハーゲマン『キリスト教とイスラーム』(共訳)などがある。
  • 平和の追求 18世紀フランスのコスモポリタニズム
    -
    1巻6,380円 (税込)
    戦争の時代に生み出された コスモポリタニズム(世界市民主義)の秩序構想 戦争が絶えない18世紀のフランス、そしてヨーロッパ。平和を求め続けた人々の世界秩序構想とはいかなるものだったのか。啓蒙の時代に生み出されたコスモポリタニズム(世界市民主義)の多様な相貌を明らかにし、その意義を捉え直す。争いのない世界をめざす、思想的格闘の軌跡。 【主要目次】 序論 第一章 祖国への愛と人類への愛 第二章 世界市民の肖像――ル・ブランとフジュレ・ド・モンブロン 第三章 平和のための制度 第四章 商業平和論の展開 第五章 ジャン=ジャック・ルソーにおける戦争と平和 終章 カントの平和論――一八世紀フランスのコスモポリタニズムのプリズムを通して 結論
  • ソーシャルメディア・プリズム――SNSはなぜヒトを過激にするのか?
    -
    「われわれのチームは、何千何万というソーシャルメディア・ユーザーの複数年にわたる行動を記述した億単位のデータポイントを収集してきた。自動化されたアカウントを使って新実験を行ったり、外国による誤情報キャンペーンが与える影響について先駆けとなる調査を実施したりしてきた」「その真実とは、ソーシャルメディアにおける政治的部族主義の根本原因が私たち自身の心の奥底にあることだ。社会的孤立が進む時代において、ソーシャルメディアは私たちが自身を——そして互いを——理解するために使う最重要ツールのひとつになってきた。私たちがソーシャルメディアにやみつきなのは、人間に生得的な行動、すなわち、さまざまなバージョンの自己を呈示しては、他人がどう思うかをうかがい、それに応じてアイデンティティーを手直しするという行動を手助けしてくれるからである。ソーシャルメディアは、各自のアイデンティティーを屈折させるプリズムなのだ——それによって私たちは、互いについて、そして自分についての理解をゆがめられてしまう」(本文より)計算社会科学Computational Social Scienceの最先端を走る研究者が、政治的分極化への処方箋を提示する。
  • KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 公式設定資料集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』の設定資料を集約! 作品に深く迫るコンテンツ満載の煌めきMAXバイブル! ★掲載内容★ ・イラストギャラリー ・設定資料 [キャラクター&衣装設定/背景美術/プロップ] ・ストーリーガイド [プリズムジャンプ&楽曲解説/絵コンテ紹介] ・テレビアニメOP&ED紹介 ・劇場版ショートストーリー紹介 ・インタビュー [監督・菱田正和/プロデューサー・西 浩子&依田 健/プリズムジャンプ原案・加藤大典/スタッフ・キャストコメント]
  • 淡島千景 女優というプリズム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 映画・テレビ・舞台とスターとして最前線で活躍を続ける淡島千景。一年間に及ぶインタビューを通じて宝塚時代の思い出、映画人の横顔、出演作品のエピソード、そして自身の半生を語る。

    試し読み

    フォロー
  • 少年法と「甘え」(長崎純心レクチャーズ)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 少年事件が発生すると、巷間では少年法が取りざたされ、厳罰化すべしとの声も多々聞かれる。果たして、犯罪少年は保護されるべきか、刑罰を科されるべきか。本書は、明治後期から今日に至るわが国の百年間の少年法の歴史的展開を、法史学的データをもとに追跡し、その過程を精神科医・土居健郎が掘削した「甘え」の社会心理をプリズムとして考察する。アメリカのパレンス・パトリエ(国親)法の影響から導入された感化法が明治33年に制定され、それを基盤として少年法は、第一次大戦後の大正11年制定、第二次大戦後の昭和23年と平成12年の改正という三つの節目を経てきた。この流れをたどりつつ、少年審判所、起訴便宜主義、保護観察制度などをめぐる議論を丁寧に繙き、法の構造を解明。さらに、1960年代以降、アメリカ社会に吹き荒れた脱保護主義の嵐と加速化する家族崩壊がアメリカ法を一変させ、児童の保護から権利へと大きく振れる様を描くとともに、家族法学者ヘイフェンと土居との出会いを紹介し、「甘え」という概念の普遍性を視野において西欧社会と日本社会との差異を論じる。少年法・児童法の歴史と思想という視座から、近代日本国制の特徴を浮かび上がらせ、教育さらには変貌する家族の行方をも見すえた必読書。 【目次より】 「長崎純心レクチャーズ」について 片岡千鶴子 序言 稲垣良典 1 「子どもの楽園」の文化的基層 2 転換期アメリカにおける少年裁判所と日本 3 日本における少年処遇の模索 4 大正一一(一九二二)年少年法の構造 5 法制定をめぐる論争 6 少年法「限地施行」の二〇年 7 GHQ改革と昭和二三(一九四八)年少年法 パレンス・パトリエとの第二の出会い 8 法務省「少年法改正要綱」 9  平成―二(二〇〇〇)年少年法改正とその意味 10 アメリカ・パレンス・パトリエ少年司法の没落 11 「甘え」と「Belonging」 B・ヘイフェンの場合 むすび 注 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • イタリア芸術のプリズム
    -
    西洋美術史家にして現代思想のよき道案内である著者の小さな総括。黄金期70年代までの映画を真ん中に、美術、文学、思想、宗教を縦横無尽に語り尽くす快著。
  • いろいろな幽霊
    5.0
    失恋した瞬間を永遠に繰り返す幽霊、方向音痴の幽霊、雨となって降り注ぐ幽霊、転送装置が生み出す幽霊……イタロ・カルヴィーノ短編賞受賞作家が贈る、時に切なく、時におかしく、そして時にはちょっぴり怖い幽霊たちの物語を100編収めた、ふしぎな短編集。/【目次】[幽霊と記憶]一 注目すべき社交行事/二 進路指導カウンセラー/三 手斧(ておの)、数本の燭台(しょくだい)、針刺し、シルクハット/四 マイロ・クレイン/五 記憶喪失/六 きのうの長い連なり/[幽霊と運命]七 ヒッチハイカー/八 願い事/九 遊び方/十 運命の天秤(てんびん)/十一 どんなにささやかな一瞬であれ/十二 集まり/十三 ミラ・アムスラー/[幽霊と自然]十四 ゾウたち/十五 白馬/十六 さらなる諸動物/十七 ミツバチ/十八 風景を損なうもの/十九 木々の納骨堂/二十 空から降ってくるもの/二十一 作中で太鼓が鳴る物語/二十二 お砂場計画/二十三 再生可能資源/[幽霊と時間]二十四 十三回の出現/二十五 来世と死の事務処理機関/二十六 死亡記事/二十七 中間地点/二十八 時の巡り/二十九 ヒメハヤ/三十 前後に揺れる物語/三十一 小さなロマンスとハッピーエンドを含むタイムトラベルの物語/[幽霊と思弁]三十二 ファンタズム対スタチュー/三十三 足跡/三十四 乗客たち/三十五 新たな生、新たな文明/三十六 暗黒は震えつつ通り過ぎた/三十七 プリズム/三十八 彼の女性性/三十九 人々がいて、彼らはかつて生きていた/四十 第一一五連隊の兵士たち/[幽霊と視覚]四十一 アクション!/四十二 円(まる)い堀が魚の安らぎとなるように/四十三 スペクトル/四十四 あらゆる家の鍵、あらゆる消火栓、あらゆるコンセント/四十五 壁/四十六 遊びの時間/四十七 生涯にわたって/四十八 いっしょに連れていく/四十九 霧の向こうにちらちら見える物語/[幽霊とその他の感覚]五十 一生分の接触/五十一 二番手/五十二 かくもたくさんの歌/五十三 音響の問題/五十四 香り(ブーケ)/五十五 野原で解けていく雪の泥くさいにおい/五十六 道具学/五十七 陽射しがほとんど消えて部屋が静かなとき/五十八 男のようなもの/五十九 ささやかな感情/[幽霊と信仰]六十 現実の小さな崩壊/六十一 異常派と尋常派/六十二 不動産/六十三 どちらが結晶、どちらが溶液/六十四 無数の奇妙な結合と分離/六十五 携挙(けいきょ)/六十六 666/[幽霊と愛と友情]六十七 失われて見出(みいだ)され/六十八 鏡の中のもう一人の男/六十九 アポストロフィ/七十 鏡の中の男/七十一 回転式改札口/七十二 実話/七十三 弾丸とそれを避けるために必要なもの/七十四 膝/七十五 彼女が忘れようとしている男/七十六 永遠/七十七 遅すぎた/七十八 居残り/七十九 あなたの靴が好き/[幽霊と家族]八十 幽霊の仮の姿/八十一 困惑の元/八十二 見えない、さわれない/八十三 幽霊兄弟/八十四 第二の実話/八十五 人生/八十六 非凡な才能/八十七 遺伝性疾患/八十八 空港のターミナルからの祈り/八十九 孵化(ふか)/九十 左右対称/[幽霊と言葉と数]九十一 インコ/九十二 婉曲(えんきょく)表現/九十三 およそ八十グラム/九十四 幽霊文字/九十五 言語学の問題/九十六 夕暮れとほかの物語/九十七 電話/九十八 数/九十九 人口調査/百 かつて書かれた中でもっとも恐ろしい幽霊譚(たん)/主題の不完全な索引/謝辞/解説=勝山海百合
  • 邯鄲の島遥かなり 上
    4.1
    1~3巻2,530~2,695円 (税込)
    神生島にイチマツが帰ってきた。神か仏のような人間離れした美貌の一ノ屋松造は、島の女たちと次々に契る。そして生まれた子供には、唇のような形の赤痣が身体のどこかにあった。またその子供たちにも同じ痣が――。明治維新から「あの日」の先までを、多彩な十七の物語がプリズムのように映し出す。
  • ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン 公式ガイドブック
    -
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典をお楽しみください。 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 【期間限定:2025年8月7日まで】『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』と『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』で使用できる、「ガンガン冒険セット」の特典デジタルコードがついてくる! ※当商品は、期間限定で電子書籍に特典デジタルコードが付与される商品です。 新たなる大陸「レンダーシアの大地」を勇者とともに行く冒険者たちへ── ※本書の掲載内容は、超大型拡張ダウンロードコンテンツから追加された要素を主に収録しており、本編『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』と共通している内容に関しては割愛しております。本編内容をまとめた「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 公式ガイドブック」と合わせてご覧いただくと、より楽しめる内容となっております。 ・レンダーシアの冒険で登場する新しい要素や移動手段など、物語を進める上でのお役立ち情報を収録 ・主人公と五種族の仲間たち、新たに仲間となる勇者姫アンルシアの詳細なバトルデータを解説 ・物語をエンディングまで導くストーリーチャートと、広大な「レンダーシアの大地のマップ情報」を掲載 ・新たなコンテンツバトルファンタズムなど、冒険を彩るさまざまなお楽しみ要素を紹介 ・「眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」で追加された武器や防具、どうぐ、だいじなものなどのアイテムリストや、レンダーシアで登場するモンスターデータを公開 ●特典デジタルコード付き● 「ガンガン冒険セット」の詳細: 「スイーツボードプリズム×1」:ドルボードの見た目を変えられるアイテム 「ドン・モグーラコイン×1」:魔法の迷宮で特別なボスモンスターと戦うことができるアイテム 特典デジタルコードには下記7つのコードが含まれます。 (1) PlayStation(R)5/PlayStation(R)4のプロダクトコード (2) Nintendo Switch(TM) スイーツボードプリズムのダウンロード番号 (3) Nintendo Switch(TM) スイーツボードプリズムのダウンロード番号の管理番号※ (4) Nintendo Switch(TM) ドン・モグーラコインのダウンロード番号 (5) Nintendo Switch(TM) ドン・モグーラコインのダウンロード番号の管理番号※ ※管理番号はお問い合わせの際に必要になる番号です (6) スイーツボードプリズムのSteamキー(プロダクトキー) (7) ドン・モグーラコインの Steamキー(プロダクトキー) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【PlayStation(R)5版/PlayStation(R)4版プロダクトコードのご利用にあたって】 ☆PlayStation(R)5版/PlayStation(R)4版プロダクトコードのご利用手順☆ 1.[PlayStation(TM) Store]を選択してください。 2.[PlayStation(TM) Store]のメニュー(PS5の場合はその他)に表示される[コード番号の入力]を選び、 (1)のプロダクトコードを入力してください。 3.画面の指示に従ってダウンロードを行ってください。 ☆PlayStation(R)5版/PlayStation(R)4版プロダクトコードについてのご注意☆ ●このプロダクトコードは、追加コンテンツの配信終了と共に無効となります。 ●このプロダクトコードは1回のみ使用可能です。 ●プロダクトコードは日本国内でのみ有効です。 ●プロダクトコードはPlayStation(TM)Networkにおいて提供されるコンテンツやサービスのみ、ご利用いただけます。 ●プロダクトコードのご利用にあたってはインターネットに接続してPlayStation(TM)Network利用規約に同意の上、PlayStation(TM)Networkのアカウントを取得し、規約を順守していただく必要があります。 ●PlayStation(TM)Networkで登録されるお客様個人情報のお取り扱いについては、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのプライバシーポリシーに従うものとします。 ●プロダクトコードの紛失、盗難、破損または漏洩等について、株式会社スクウェア・エニックスおよび株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントでは再発行対応、サポート等の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 ●本プロダクトコードを第三者へ譲渡することを禁じます。 ●本プロダクトコードで入手可能なコンテンツは、予告なく配信をする中止する場合があります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【Nintendo Switch(TM)版ダウンロード番号のご利用にあたって】 ☆Nintendo Switch(TM)版ダウンロード番号のご利用手順☆ 1.ニンテンドーeショップをはじめてください。 2.「番号の入力」を選んでください。 3. (2)および(4)のダウンロード番号を入力してください。 ☆Nintendo Switch(TM)版ダウンロード番号についてのご注意☆ ●ダウンロード番号は、1台のNintendo Switch(TM)本体に1回のみ使用できます。 ●ご利用の際は、インターネット環境と「ニンテンドーアカウント利用規約」への同意、ニンテンドーアカウントの登録が必要です。くわしくはhttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/user/をご覧ください。一部のサービスは有料の場合があります。 ●法令に定める場合を除き、再発行・返品・交換・譲渡などはできません。 ●本ダウンロード番号の対象コンテンツについては、ニンテンドーeショップのサービス終了または本コンテンツを使用できる対象サービスの終了等に伴い、ダウンロードサービスを終了いたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【Steam(R)版Steamキー(プロダクトキー)のご利用にあたって】 ☆Steam(R)版Steamキー(プロダクトキー)のご利用手順☆ 1.PCからSteamを起動してください。 2.[ゲーム]→[Steamでアイテムを有効化する]をクリックしてください。 3.「製品を有効化」画面が表示されるので[次へ]をクリックしてください。 4. Steam利用規約をご確認の上、同意された場合は[同意する]をクリックしてください。 5. 製品コード入力欄に、 (6)および(7)の「Steamキー」を入力し、[次へ]をクリックしてください。 6.画面の指示に従って特典DLCのダウンロード/インストールが完了したことを確認してください。 ☆Steam(R)版Steamキー(プロダクトキー)についてのご注意☆ ●Steamキー(プロダクトキー)は、1つのSteamアカウントに1回のみ使用できます。 ●ご利用の際は、インターネット環境と「Steam利用規約」への同意、およびSteamアカウントの登録が必要です。 ●法令に定める場合を除き、再発行・返品・交換・譲渡などはできません。 ●本Steamキー(プロダクトキー)の対象コンテンツについては、サービス終了または本コンテンツを使用できる対象サービスの終了等に伴い、ダウンロードサービスを終了いたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※各デジタルコードの使用は1回のみとなります。 ※各デジタルコードを利用するためにはインターネット環境と、各プラットフォームでのアカウント登録が必要となります。 ※期間の経過によるサービスの終了などにより、本デジタルコードの受付を予告なく終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※本デジタルコードで入手できる「スイーツボードプリズム×1」は超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』がインストールされていなくても使用できます。 ※本デジタルコードで入手できる「ドン・モグーラコイン×1」を使用するには超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』がインストールされている必要があります。 本製品が正常に動作しない場合のお問い合わせ先はこちら スクウェア・エニックス サポートセンター https://support.jp.square-enix.com/
  • ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 公式ガイドブック
    -
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、シリアルコードを入手してください。 ダウンロード期間:2022/11/15~2024/11/14 ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ 【期間限定:2024年11月14日まで】『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』で使用できる、「バッチリ冒険セット」の特典デジタルコードがついてくる! ※当商品は、期間限定で電子書籍に特典デジタルコードが付与される商品です。 特典デジタルコードには下記4つのコードが含まれます。 (1) PlayStation(R)5/PlayStation(R)4で使用できるプロダクトコード (2) Nintendo Switch(TM)で使用できるダウンロード番号 (3) Nintendo Switch(TM)用コードのお問い合わせの際に必要になる管理番号 (4) Steam(R)で使用できるSteamキー(プロダクトキー) 広大なアストルティアを五種族の仲間とともに旅する冒険者たちへ── ・冒険者をエンディングまで導くメインストーリーチャート ・アストルティアの五大陸を網羅したマップページ ・武器・防具・どうぐといった冒険の助けとなるアイテムの詳細情報や、旅の途中で立ちはだかるモンスターの特徴をまとめたデータページ ・一緒に戦う五種族の仲間たちのバトルデータや、「ふしぎな鍛治」の解説ページなど、オフライン版『ドラゴンクエストX』ならではの要素もしっかりフォロー ●特典デジタルコード付き● 「バッチリ冒険セット」の詳細: 「ももんじゃプリズム×1」:ドルボードの見た目を変えられるアイテム 「ドラゴンガイアコイン×1」:魔法の迷宮でドラゴンガイアと戦うことができるアイテム ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【PlayStation(R)5/PlayStation(R)4のプロダクトコードのご利用にあたって】 ☆PlayStation(R)5/PlayStation(R)4のプロダクトコードの入力方法☆ 1.[PlayStation(TM) Store]を選択してください。 2.[PlayStation(TM) Store]のメニュー(PlayStation(R)5の場合は「その他」)に表示される[コード番号の入力]を選び、(1)のプロダクトコードを入力してください。 3.画面の指示に従ってダウンロードを行ってください。 ☆PlayStation(R)5/PlayStation(R)4のプロダクトコードについてのご注意☆ ●このプロダクトコードは、追加コンテンツの配信終了と共に無効となります。 ●このプロダクトコードは1回のみ使用可能です。 ●プロダクトコードは日本国内でのみ有効です。 ●プロダクトコードはPlayStation(TM)Networkにおいて提供されるコンテンツやサービスのみ、ご利用いただけます。 ●プロダクトコードのご利用にあたってはインターネットに接続してPlayStation(TM)Network利用規約に同意の上、PlayStation(TM)Networkのアカウントを取得し、規約を順守していただく必要があります。 ●PlayStation(TM)Networkで登録されるお客様個人情報のお取り扱いについては、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのプライバシーポリシーに従うものとします。 ●プロダクトコードの紛失、盗難、破損または漏洩等について、株式会社スクウェア・エニックスおよび株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントでは再発行対応、サポート等の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 ●本プロダクトコードを第三者へ譲渡することを禁じます。 ●本プロダクトコードで入手可能なコンテンツは、予告なく配信をする中止する場合があります。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【Nintendo Switch(TM)のダウンロード番号のご利用にあたって】 ☆Nintendo Switch(TM)のダウンロード番号の入力方法☆ 1.ニンテンドーeショップをはじめてください。 2.「番号の入力」を選び、(2)のダウンロード番号を入力してください。 ☆Nintendo Switch(TM)のダウンロード番号についてのご注意☆ ●ダウンロード番号は、1台のNintendo Switch(TM)本体に1回のみ使用できます。 ●ご利用の際は、インターネット環境と「ニンテンドーアカウント利用規約」への同意、ニンテンドーアカウントの登録が必要です。くわしくはhttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/user/をご覧ください。一部のサービスは有料の場合があります。 ●法令に定める場合を除き、再発行・返品・交換・譲渡などはできません。 ●本ダウンロード番号の対象コンテンツについては、ニンテンドーeショップのサービス終了または本コンテンツを使用できる対象サービスの終了等に伴い、ダウンロードサービスを終了いたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【Steamキー(プロダクトキー)のご利用にあたって】 ☆Steamキー(プロダクトキー)の入力方法☆ 1.PCからSteamを起動してください。 2.[ゲーム]→[Steamでアイテムを有効化する]をクリックしてください。 3.「製品を有効化」画面が表示されるので[次へ]をクリックしてください。 4. Steam利用規約をご確認の上、同意された場合は[同意する]をクリックしてください。 5. 製品コード入力欄に、(4)のSteamキー(プロダクトキー)を入力し、[次へ]をクリックしてください。 6.画面の指示に従って特典DLCのダウンロード/インストールが完了したことを確認してください。 ☆Steamキー(プロダクトキー)についてのご注意☆ ●Steamキー(プロダクトキー)は、1つのSteamアカウントに1回のみ使用できます。 ●ご利用の際は、インターネット環境と「Steam利用規約」への同意、およびSteamアカウントの登録が必要です。 ●法令に定める場合を除き、再発行・返品・交換・譲渡などはできません。 ●本Steamキー(プロダクトキー)の対象コンテンツについては、サービス終了または本コンテンツを使用できる対象サービスの終了等に伴い、ダウンロードサービスを終了いたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※各特典デジタルコードの使用は1回のみとなります。 ※各特典デジタルコードを利用するためにはインターネット環境と、各プラットフォームでのアカウント登録が必要となります。 ※期間の経過によるサービスの終了などにより、本特典デジタルコードの受付を予告なく終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 本製品が正常に動作しない場合のお問い合わせ先はこちら スクウェア・エニックス サポートセンター http://support.jp.square-enix.com/
  • KING OF PRISM -PRIDE the HERO- 公式設定資料集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 煌めき200%!!!!!!! 劇場版『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』の設定資料&スタッフ・キャストのコメントを超高密度で掲載した公式設定資料集が登場。菱田正和監督への一問一答や、Over The Rainbowキャスト 柿原徹也、前野智昭、増田俊樹のインタビューも収録! ★掲載内容★・イラストギャラリー ・設定資料[キャラクター&衣装設定/美術ボード/プロップ] ・解説[ストーリーガイド/クリエイターコメント付き楽曲紹介/プリズムジャンプ原案・加藤大典コメント付きプリズムジャンプガイド/菱田正和監督が語るエンディングイラスト秘話] ・インタビュー[西 浩子×依田 健プロデューサー対談/菱田正和監督への一問一答/柿原徹也、前野智昭、増田俊樹キャストインタビュー/寺島惇太、斉藤壮馬、畠中 祐、八代 拓、五十嵐 雅、永塚拓馬、内田雄馬、蒼井翔太、武内駿輔、浪川大輔、三木眞一郎、関 俊彦、森久保祥太郎、杉田智和キャストコメント]
  • 世界でもっとも美しい10の科学実験
    3.9
    実験で知る科学史。科学史(特に物理学)に残る著名な実験のうち、物理学誌の読者投票で選ばれた最も美しい実験のベスト10を式なしで説明し、美しさのポイントを絵画の鑑賞のように易しく解説します。実験の背景となる理論や、実験の概要を説明した後、著者が美しいと感じた理由やトリビア的な知識を開陳します。扱っているテーマは、エラトステネスの地球の外周の長さを求める実験、ガリレオがピサの斜塔で落下の法則を確認した実験、ガリレオが慣性の法則を確認した実験、ニュートンがプリズムで確認した光の分散の実験、フーコーの振り子による地球自転を確認する実験、ファインマンの量子力学に関する2重スリットの思考実験など。

    試し読み

    フォロー
  • insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力
    4.2
    佐渡島庸平さん(株式会社コルク代表取締役)推薦! 「汝自身を知れ。自分自身を理解できない存在だと考え、理解しようと努め続けている人こそがプロフェッショナルだ」 成功と失敗を左右する、最も重要なのに最も見逃されている要素、「自分を知る力」 仕事での成果や良好な人間関係、そのカギは「自己認識」にある。 しかし、多くの人は思い込みにとらわれ、自分の可能性を狭めてしまっている。 ビジネス界でも活躍する組織心理学者が膨大な先行研究と自身の研究・実践から、 自己認識の構造を理論的に解明し、 思い込みを乗り越え、より深く自分を知るための方法を伝える。 複数の賞を受賞! Strategy+Business誌ベストビジネスブック2017選出 Business Insider誌ベストビジネスブック2017選出 各界のプロフェッショナルも大絶賛!! 「自己認識、内省、および自分と向き合う方法に対する世間の考えは、 基本的に間違っていて役に立たない。 そうした情報を信じて、私生活でも仕事でも好ましくない行動を続けてしまう人が多い。 自身の経験と膨大なリサーチをもとに、ユーリックは真のインサイトにいたる方法、 つまり自分自身を変え、仕事で関わる周りとの関係を変革する方法を明らかにする」 エド・キャットムル(ピクサー・アニメーション・スタジオ共同創設者、『ピクサー流 創造するちから』著者) 「自分が駆け出しの頃に欲しかった一冊であり、 人格や職業上での成功の基盤となる自己認識を高めたいと願うすべての人びとにお勧めしたい一冊だ。 まさしくインサイトに満ちている!」 アラン・ムラーリー(フォード・モーター・カンパニーの元CEO) 「単なる一過性のスキル・ノウハウ本ではない。 根底から自己認識の大切さを紐解き、誰もが一生をかけて、 本気で向き合っていかなければならい自己を知るためのガイドラインとなっている」 中竹竜二(本書監訳者、株式会社チームボックス代表取締役、日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクター) 目次 第1章 二一世紀のメタスキル <第1部 基礎と障壁> 第2章 自己認識の解剖学―インサイトを支える七つの柱 第3章 ブラインドスポット―インサイトを妨げる目に見えない心のなかの障壁 第4章 自分教というカルト―インサイトを阻む恐ろしい社会的障壁 <第2部 内的自己認識―迷信と真実> 第5章 「考える」=「知る」ではない―内省をめぐる四つの間違った考え 第6章 本当に活用可能な内的自己認識ツール <第3部 外的自己認識―迷信と真実> 第7章 めったに耳にしない真実―鏡からプリズムへ 第8章 予想外の厳しいフィードバックを受け止め、向き合い、行動に移す <第4部 より広い視点> 第9章 リーダーがチームと組織の自己認識を高める方法 第10章 思い込みにとらわれた世界で生き抜き成長する 巻末資料 謝辞 原注 監訳者あとがき(中竹竜二)
  • アパレル興亡
    -
    1巻2,090円 (税込)
    敗戦の焼野原から高度経済成長、バブル期をへて、今日に至るアパレル産業の栄枯盛衰をダイナミックに描く! 経済小説の旗手・黒木亮が、大手婦人服メーカーを舞台に、焼け野原からのアパレル産業の復興、「ガチャマン」景気、百貨店の隆盛と高度経済成長、バブルの熱気、カテゴリーキラー台頭による平成の主役交代、会社とは何かを社会に問うた村上ファンドとの攻防、社長の死と競合他社による経営乗っ取りまでを描く。 85年間にわたるアパレル業界の変遷というプリズムを通して展開する、戦後日本経済の栄枯盛衰の物語。 【目次】 プロローグ、第1章 笛吹川、第2章 つぶし屋と三越、第3章 百貨店黄金時代、第4章 株式上場、第5章 社長交代、第6章 ジャパン・アズ・ナンバーワン、第7章 カテゴリーキラー台頭、第8章 ヒルズ族の来襲、第9章 中国市場開拓、第10章 兵どもが夢の跡、エピローグ 【著者】 黒木亮 1957年、北海道生まれ。早稲田大学法学部卒、カイロ・アメリカン大学大学院(中東研究科)修士。都市銀行、証券会社、総合商社に23年あまり勤務し、国際協調融資をめぐる攻防を描いた『トップ・レフト』で作家デビュー。主な作品に『巨大投資銀行』『鉄のあけぼの』『法服の王国』など。早稲田大学時代は箱根駅伝に2度出場し、『冬の喝采』で自身の競技生活を描いた。1988年から英国ロンドン在住。
  • ファイナルファンタジーXIV エオルゼアコレクション2016-2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★盛れるアイテム勢ぞろい♪ パッチ3.5対応最新装備を大・公・開! ★おしゃれ最前線!クール系タンクvs高飛車系ヒーラーなど、タイプ別ファッションを徹底調査★ 春夏秋冬、季節を楽しむシーズンコーデはこれが正解!? ★かしこく着まわしてワンランクアップ!全ジョブ・種族別のトレンドアイテム教えちゃいます♪ ★シンプルだけじゃつまらない!コスプレ&ネタ系に特化した特殊コーデで視線独り占め ★開発スタッフのお気に入りスナップを初出し♪FFXIVチームのコーデアイテムを要チェック! ★いいね×100したくなる♪アパルトメントでも使えるインテリアおしゃれコーデ術 ★アレもコレも全部欲しい!パッチ3.1以降のシリーズ装備&おしゃれ装備と、全ハウジングアイテムを集めたカタログを収録☆ ほかにも、ミラージュプリズム&ハウジングのテクニックや、スクリーンショットの撮影がもっと楽しくなるグループポーズ機能も紹介! これからはじめる人にもオトクな情報がいっぱいです♪ “コラボ作品紹介” 本書内でも紹介している牙狼<GARO>コラボ装備が登場する「GARO PROJECT」についての詳細はこちら→<https://garo-project.jp/> ※オリジナルミニポスターはついておりません。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
  • KING OF PRISM by PrettyRhythm 公式設定資料集
    -
    2016年に公開され話題を呼んだ映画『KING OF PRISM by PrettyRhythm』の設定資料を集めた書籍が発売! キャラクター原案や設定、美術ボードをはじめ、『キンプリ』を構成するさまざまな要素を集約した、プリズムエリートならずとも必携の一冊です! 描き下ろしのカバーイラストが目印。カバーの下に待っているのは……? 【スタッフ&キャストインタビュー・コメント(敬称略)】西浩子&依田健/石塚玲依/Yu/宮嶋淳子/AstroNoteS/真崎エリカ/寺島惇太&蒼井翔太/柿原徹也/前野智昭/増田俊樹/斉藤壮馬/畠中祐/八代拓/五十嵐雅/永塚拓馬/内田雄馬/武内駿輔 Twitter上で募集した「菱田正和監督への一問一答」の回答も掲載!
  • 中山間地域ハンドブック
    -
    人口減少・高齢化をいち早く経験した中山間地域は、課題先進地であり、新しいライフスタイルとビジネスモデル提案の場である。中山間地域の歴史とデータからみた現況をおさえた上で、中山間地域における諸課題を36テーマ別に問題の所在とそれにかかわる取り組みをコンパクトにまとめる。さらにこれらのテーマに総合的に取り組む先発地域を紹介し、再生のポイントを識者や現地の実践者が提言する。本書は、類書が無いなかで、中山間地域というプリズムを通した未来社会へのガイドブックとして長く活用されることが期待される。
  • 憎まれて死ぬか、愛されて死ぬか。――政治家 石原慎太郎の日々
    -
    1巻1,980円 (税込)
    都知事時代の石原慎太郎と対峙し続けた 報道記者が紐解く、あの日・あの時・あの発言! 「どうせみんな、早く石原、死にゃいいと 思ってるんだろうけど、そうはいかねえぞ。 俺が死んだら、日本が退屈になるぜ!」 石原さんのイメージは「右派」「保守派」「昭和の頑固親父」……一般的にはそんなところだろうが、そんなステレオタイプでは測れない奥深さがあった。例えば「右派」でありながら、「左派」が支持しそうな環境問題にも理解を示していたことは、意外に受け止めていた人も多い。石原慎太郎という人物は、精巧な面が刻まれた多様な光を放つ「プリズム」のような存在だったのではないか。さらに石原さんは生前、人生の引き際について「死ぬまではやっぱり言いたいこと言ってやりたいことやって、人から憎まれて死にたい」と述べる一方、別の機会では「人に愛されて死にたい」とも語っていた。「憎まれて」と「愛されて」……これまた石原慎太郎というプリズムがなせる業なのかもしれない。本書ではその多彩な光を感じていただけると思う。      ――― 著者 石原慎太郎氏の死後、作家としての生涯に注目がいきがちだが、本書は、都知事時代の石原氏の仕事を中心に丁寧に紐解き、政治家 石原慎太郎とは何者だったのか? にスポットをあてた貴重な一冊。 番記者だった著者だから知っている、あの発言の裏側。
  • 美麗島プリズム紀行
    3.6
    台湾各地を歩いて歴史を紐解き、さまざまな人と出会いながら、旅の途上で湧き上がる心情を綴っていく。前作『美麗島紀行』から5年、台湾への興味と愛は尽きることなく、著者自身が撮影した数々の写真とともに、台湾の多彩な側面に迫る。近くて遠い、台湾の本当の姿を求めて歴史と人に寄り添う台湾紀行。美術家・奈良美智さんも絶賛!「ガイドブックだけじゃつまらない! いろんな扉を開けてくれるお話の数々。台湾好きになったら次に読むのはこれでしょ!」
  • ジョンを背負って7000メートル
    3.0
    12月9日。構成作家のボクは、ジョン・レノン追悼番組で使った彼の巨大な写真パネルを、たった一人で六本木から新宿ゴールデン街の店まで約7キロも歩いて運ぶことにした。 他、『ナッツ』『プリズムの記憶』の二編を収録。 ※本書は『世界の果てに生まれる光』(角川書店 2007年刊行)を改題し電子書籍化したものです。
  • 宇宙の化学 プリズムで読み解く物質進化
    -
    太古から人々は,水滴や水晶のプリズムを通った太陽光が波長によって分かれる様子を虹という現象を介して目撃していた.この古くから知られる「分光」が,太陽そして太陽系全体が何でできているのか,宇宙全体がどのようにしてできたかを教えてくれる.さまざまな分野と結びついて発展してきた宇宙の化学が解き明かす物質進化の物語.

    試し読み

    フォロー
  • プリズム
    3.6
    この恋が永遠でないことを知っている。 けれど感じることができるのは現在だけだ。 『アーモンド』『三十の反撃』の著者が贈る、 四人の男女の、揺れ動く心の移ろいを繊細に描いた、大人の恋の物語。 ひとつの恋が終わると、すぐに次の「愛する人」を見つけてしまうイェジン。 「いい人」とよく言われるものの、他人と一定の距離を保つドウォン。 離婚した元夫と、不毛な逢瀬を重ねつづけるジェイン。自らを危険人物とみなし、恋愛とは無縁な人生を歩んできたホゲ。 同じ建物で働くイェジンとドウォンは、休憩時間に互いを知るようになり、ジェインのベーカリーでアルバイトをするホゲは、オフ会でイェジンと知り合った。偶然四人が出会ったとき、ドウォンとジェインが十年ぶりの再会を果たし…。 「普通の恋愛小説とは違うものにしたかった。ナイーブな失敗を重ねて迷いながら成長していこうとする、不安な若さを描きたかった」 ――ソン・ウォンピョン 過去の傷や闇を抱えた四人の男女が、人との出会いを通して自分を見つめ直し、成長してゆく姿を繊細に描いた、大人のための恋愛小説。
  • 光のスペクトルと原子
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 光を分解すると虹のように色分かれします。虹のように分けられたその光の帯のことを〈光のスペクトル〉といいます。だから,虹は「天然の光のスペクトル」ということができます。〈分光器〉というものを使うと,いつでもどこでも簡単に光を虹の色に分けることができます。 ★★ もくじ ★★ 第1幕 色とスペクトル プリズムとホログラムシート/〈回折格子板〉を作る/簡易分光器/簡易分光器の組み立て方/分光器の話/太陽からくる光の色(スペクトル)は/白熱電球の光も太陽と同じような色に分かれるか/ニュートンの分光学の研究/虹はなぜ見えるか/白熱電球に赤いセロハン紙をかけて分光器で見たら/白熱電球に緑や黄色のセロハン紙をかけて分光器で見たら/赤と緑の光を重ね合わせたら/光の三原色と目/黄色い紙が黄色に見えるのはどうしてか/緑色の紙に赤い光だけを当てたら何色に見えるか/〔補足〕木の葉は緑,植物がよく育つ光は何色? 第2幕 原子とスペクトル 蛍光灯のスペクトル/新しいタイプの蛍光灯のスペクトルは?/ろうそくの光を分光器で見たら/マグネシウムのスペクトル/アルコールを燃やしたときのスペクトル/アルコールに食塩をまぜて燃やしたときのスペクトル/炭酸水素ナトリウム(重曹)と味の素を燃やしたときのスペクトル/塩化リチウムの場合/炎色反応とスペクトル/ブンゼンとキルヒホッフ/花火の話 第3幕 太陽と星のスペクトル フラウンホーファーが発見した〈太陽スペクトルのなぞ〉/太陽光線と白熱電球では,その連続スペクトルに違いはないか/太陽黒線のなぞにいどむ科学者の登場/ナトリウムの輝線が暗くなるなぞ/太陽黒線のなぞ解明で新しい原子を発見/太陽スペクトルから新原子「ヘリウム」の発見/原子の中から宇宙まで コラム 原子が光を出すしくみ 授業書《光と原子》の紹介

    試し読み

    フォロー
  • 私のおばあちゃんへ
    -
    6人の女性作家が描く“おばあちゃん”アンソロジー 年老いた女になるつもりはなかった。 その日その日を生きているうちに、いまにたどり着いただけ。 いまという日は、自分とはまったく関係のない他人のものでなければならなかった。 【目次】 きのう見た夢 ユン・ソンヒ 黒糖キャンディー ペク・スリン サンベッド カン・ファギル 偉大なる遺産 ソン・ボミ 十一月旅行 チェ・ウンミ アリアドネーの庭園 ソン・ウォンピョン 訳者あとがき 【著者】 ユン・ソンヒ 1973年生まれ。短編小説「レゴでつくった家」(1999年東亜日報新春文藝)でデビュー。短編集に『レゴでつくった家』『そこに、あなた?』『風邪』『笑うあいだ』『枕をする』『日々、エイプリルフール』、中編小説に『やさしい人』、長編小説に『見物人たち』などがある。 ペク・スリン 1982年生まれ。短編小説「嘘の練習」(2011年京郷新聞新春文藝)でデビュー。短編集に『ポール・イン・ポール』『惨憺たる光』『夏のヴィラ』、中編小説に『親愛なる、親愛なる』などがある。 カン・ファギル 1986年生まれ。 2012年に京郷新聞新春文藝に短編小説「部屋」が当選する。短編集に『大丈夫な人』『ホワイト・ホース』、長編小説に『別の人』などがある。 ソン・ボミ 1980年生まれ。2011年、東亜日報新春文藝に短編小説「毛布」が当選する。短編集に『彼らにリンディ・ホップを』『優雅な夜と猫たち』『マンハッタンの蛍』、長編小説に『ディア・ラルフ・ローレン』『小さな町』などがある。 チェ・ウンミ 1978年生まれ。2008年『現代文学』の新人推薦に短編小説「泣いて行く」が当選する。短編集に『あまりに美しい夢』『目連正伝』『雪で作った人』、中編小説に『昨日は春』、長編小説に『第九の波』などがある。 ソン・ウォンピョン 1979年生まれ。2016年、長編小説『アーモンド』で第十回チャンビ青少年文学賞を受賞。短編集に『他人の家』、長編小説に『三十の反撃』『プリズム』がある。現在、映画監督、シナリオ作家としても活躍している。 橋本智保 1972年生まれ。東京外国語大学朝鮮語科を経て、ソウル大学国語国文学科修士課程修了。訳書に、鄭智我『歳月』、千雲寧『生姜』、李炳注『関釜連絡船(上・下)』、朴婉緒『あの山は、本当にそこにあったのだろうか』、ウン・ヒギョン『鳥のおくりもの』、クォン・ヨソン『春の宵』『レモン』、キム・ヨンス『夜は歌う』『ぼくは幽霊作家です』、チョン・イヒョン『きみは知らない』、チェ・ウンミ『第九の波』など。
  • 明日はあなたに埋められる? 死のマイクロチップ
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    「マイナンバー」は悪夢の始まりだった! GPSでつねに居場所を捕捉、スイッチひとつで“遠隔殺人”も思うまま。 体内へのマイクロチップ埋め込みで、人類はもはや“家畜”同然となる! “闇の支配者”がめざす究極の管理社会の全貌を、 反骨のジャーナリスト、船瀬俊介が徹底的にあばいた必読の書。 「知ろう」とすることは、戦いである。 「気づく」ことは、すでに勝利である。 ◎人々の右手にチップがどんどん埋められている ◎一生、消えない――それは家畜の「烙印」と同じ ◎米軍兵士はとっくに全員、埋め込みずみ? ◎マイナンバーは監視社会の「囚人番号」 ◎月に九七〇億回も盗聴――「プリズム」の衝撃 ◎「マレーシア航空機失踪事件」の驚愕の真相 ◎地球支配と人類家畜化が“かれら”の究極目的 ◎次なるターゲットは日本人――あなた方だ!
  • ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア エオルゼアコレクション2014 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 装備品&ハウジングアイテムのオールカタログ!! ◆欲しい装備が必ず見つかる! シリーズ系装備の見た目を種族別に掲載! ◆かっこ可愛く過ごしたい! 全装備品、約3000個のビジュアルを完全収録 ◆人気スタイル最前線! 街で見かけた気になるコーデを徹底図解! ◆ハウジングアイテムもすべてを収録! 今日から自分だけの部屋づくりにチャレンジ! ◆カーバンクルやモルボルなど、ちょっと変わった家具シリーズも一挙公開 ◆ヘアスタイルやミニオン、マウント、チョコボ装備のカタログも載っています! ◆PATCH2.3対応! ※本書掲載内容の一部は開発中のデータをもとに制作しております。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。 ※本コンテンツは2014年7月15日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。
  • ファイナルファンタジーXIV エオルゼアコレクション2015 ミラージュプリズム&ハウジングカタログ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ビジュアル総数、約5000種以上のアイテムを一挙掲載!! ★最新アイテムを活用したファッションを紹介! 目指せ、エオルゼアのおしゃれ最先端! ★シリーズ系装備品を徹底網羅! 染色例なども合わせて新装備一式がバッチリわかります! ★『蒼天のイシュガルド』の追加アイテムを筆頭に、これまでに登場した“全装備品”が載っています! ★ハウジングアイテムの活用術もお届け! インテリアコーディネートの参考に! ★ハウジングカタログも、もちろんすべてのアイテムを掲載。あなたの部屋にぴったりの一品が見つかるかも? ★ミニオン&マウントもすべての情報を収録。まだ手に入れていないものがあるかもしれません! ……などなど、内容盛り沢山でお届け! プレイの合間にじっくり読んでみてください! ※本書掲載内容の一部は2015年8月26日までの開発中のデータをもとに制作しております。 ※『ファイナルファンタジーXIV』はオンラインゲームの特性上、ソフト発売後もデータや内容に変更があるため、本書の内容と差異が生じる可能性がありますことをあらかじめご了承ください。 ※本コンテンツは2015年9月10日に紙で発行した書籍を電子化し、収録したものです。本コンテンツに掲載されている各種情報、表示価格等は、紙で発行した当時のものであり、その後の情報と異なっている場合がございます。何卒ご了承ください。
  • 歌ひつくさばゆるされむかも 歌人三ケ島葭子の生涯
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分の生きた証しを世に残そうと、 歌うこと、書くことに全力を尽くした。 自己を見つめ煩悶し それらを何の虚飾もせずに、歌を神として、訴えた。 ……葭子の歌は何度読んでも新鮮に思える程、 決して色褪せない。 読む人のさまざまな心の角度に触れて プリズムのような光を発するのだ。 「エピローグ」より 三ヶ島葭子(みかじま・よしこ) 1886年生まれ1927年没。本名 倉片よし。 埼玉県入間郡三ヶ島村(所沢市)に生まれる。埼玉女子師範中退。 明治41年に東京西多摩小宮村小学校で代用教員になる。 42年新詩社へ入社。45年青鞜社同人になる。 大正5年「アララギ」入会、島木赤彦に師事。 のち古泉千樫の門に入る。 大正13年「日光」参加創刊。 『吾木香』『三ヶ島葭子全歌集』などがある。 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • Re:ステージ! (1)
    5.0
    【この電子書籍の中身はコミックではなく小説です】 アイドルを目指す少女たちの夢の舞台・プリズムステージ。ある理由から式宮舞菜はアイドルになることを諦めた。だが、アイドルを目指す月坂紗由と出会い、彼女は再び夢のステージを目指す!
  • プリティーリズム プリズムスタービジュアルブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 テレビアニメ「プリティーリズム」シリーズのキャラクターイラストをたっぷり詰め込んだキャラクターブック。春音あいら、上葉みあ、彩瀬なるをはじめとした各シリーズのメインキャラクターの魅力が満載。キャストインタビューも収録。
  • 海にゆらぐ糸・石を積む
    -
    「時」の制約のうちに生きる人間の命が、白く灼く炎ときらめく、その刹那の輝きの一瞬に、小説のありかをさぐる、大庭みな子。時間の変幻と永遠相が、虹のプリズムを通して綾なすさまを、旧知との交遊のはざまに見出して詩的に定着した『海にゆらぐ糸』川端康成賞受賞の連作と、人の命の収斂するときをいとおしんで描く短篇一作と、放送劇とを収録。
  • Number PLUS プロレス2016 表紙=新日本プロレス版 「プロレス、絶頂! 」 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))
    -
    ■新日本のネクストステージ。 ◎オカダ・カズチカ「トップ、という意味では僕は誰にも負けない」 ◎内藤哲也「王座に届いた一か八かの賭け」 ◎棚橋弘至「エースの称号以外は、譲ってもいいです」 ◎柴田勝頼&石井智宏「武骨」 ◎マイケル・エルガン「誰よりも目立つレスラーになる」 ◎永田裕志が語る「G1 CLIMAX 26」 ◎KUSHIDAが語る「SUPER J-CUP 2016」 ◎柳澤健×プチ鹿島 「猪木対アリとは何だったのか?」 ■シンスケ・ナカムラの挑戦。 ◎中邑真輔「知らない世界を知り、常に生まれ変わる」 ◎[ぼくらのWWE(再)入門]黒船の悲願“日本進出”を享受するために ■プロレスというプリズム ◎飯伏幸太「より強く、より新たな翼を求めて」 ◎鈴木みのる「誰でもできることで、圧倒的な差を見せるんだよ」 ◎丸藤正道「目指すのは、“立ってるだけでプロレスラー”」 ◎武藤敬司「リングの上で俺は作品を残してきた」 ■プロレス、語れども語れども。 ◎1981年のタイガーマスク ◎プロレス好き! 書店員座談会
  • Number PLUS プロレス2016 表紙=中邑真輔版 「プロレス、命! 」 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))
    4.0
    ■新日本のネクストステージ。 ◎オカダ・カズチカ「トップ、という意味では僕は誰にも負けない」 ◎内藤哲也「王座に届いた一か八かの賭け」 ◎棚橋弘至「エースの称号以外は、譲ってもいいです」 ◎柴田勝頼&石井智宏「武骨」 ◎マイケル・エルガン「誰よりも目立つレスラーになる」 ◎永田裕志が語る「G1 CLIMAX 26」 ◎KUSHIDAが語る「SUPER J-CUP 2016」 ■シンスケ・ナカムラの挑戦。 ◎中邑真輔「知らない世界を知り、常に生まれ変わる」 ◎[ぼくらのWWE(再)入門]黒船の悲願“日本進出”を享受するために ◎[半年ぶりの日本のリング]Welcome Back! SHINSUKE NAKAMURA ■プロレスというプリズム ◎飯伏幸太「より強く、より新たな翼を求めて」 ◎鈴木みのる「誰でもできることで、圧倒的な差を見せるんだよ」 ◎丸藤正道「目指すのは、“立ってるだけでプロレスラー”」 ◎武藤敬司「リングの上で俺は作品を残してきた」 ■プロレス、語れども語れども。 ◎1981年のタイガーマスク ◎プロレス好き! 書店員座談会
  • プリズムの瞳
    3.0
    かつてはロボット研究が生み出した最先端機種として、期待を集めていた人型ロボット〈ピイ・シリーズ〉。しかし、現在ではその役割を終え、絵を描くだけの無用の〈残存種(レリクト)〉と呼ばれ、各地を放浪していた。恋人との仲に悩む女性、周囲にとけ込めない中年男性、人生を踏み外しかけた青年――ピイと出会った人々は、姿だけを人と同じくするロボットの瞳に何を見いだすのか。感情を持たないピイ、その傍に寄り添う歳をとらない少女。かれらとの対話を通して揺らぐ人々のこころを柔らかに描き出す、すぐそこの未来の、希望と祈りに満ちたSF連作短編集。/解説=三村美衣
  • あゆみ
    完結
    4.0
    ほわん、とあったかくなりたい人に。チクッと刺激が欲しい人に。須藤真澄式ファンタジー短編集の決定版。[収録作品 1984年~2000年]椰子の木時計/深海プリズム/まるい海まるい波/フラワーバスケット~つたえ草~/ゆきあかりのよる/全国博物館ルポ/天のおさる/100,101/わたくしどものナイーヴ/ほな/他描き下ろし
  • 狼人は神獣の血に惑う【電子限定特典付】【イラスト入り】
    完結
    5.0
    地方を転々としながら妹と祖母を養う陸斗は、ある日ドライブに出かけた山中で謎の獣の襲撃に遭う。 瀕死の陸斗の前に現れ、刀で獣を退治した男・正親に、人外の存在としてでも生きたいかと問われ、生きたいと願った結果、陸斗は狼の獣人である「狼人」に生まれ変わる。 正親は狼神獣の血族の長をつとめており、彼のもとで働きたいと望む陸斗だが、親族から思いも寄らない慣習の存在を知らされて……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録!
  • ダイヤモンドムック マンション・団地再生完全ガイド2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS【特集】どうする!? 人生100年時代のマンションマネジメント資産価値と居住環境を守るため 「管理」から「経営」へ(プロローグ)問題山積! マンション管理「失敗の本質」最高裁逆転判決の衝撃 総会決議は万能ではない長寿命化する日本のマンション 躯体は100年超のスペックも!!長谷工マンションミュージアム戦後日本のマンションを振り返る 関連法制と世代別の傾向マンションオーナー3つの顔戦後の集合住宅関連法の歴史 昭和の集合住宅「間取りの変化」【年表】日本の集合住宅年表多様化する大規模修繕の周期 2回目以降は設備更新が盲点に2回目以降の大規模修繕は見逃しがちな設備に注意初の適齢期ラッシュとなるタワマンの大規模修繕長寿命化への第一歩は 修繕積立金の見直しから管理組合の収益事業は税金に注意住宅金融支援機構の使い方管理費会計の盲点はここにある管理組合のマネジメントは 「管理」から「経営」へ管理組合の組織図はさまざま管理組合法人化のメリットとデメリットこの管理組合がすごい! 資産価値を上げるマンションマネジメント(1)ザ・パークハウス 横浜新子安ガーデン(2)東京ベイスクエアプリズム(3)イニシア千住曙町(4)トキアス(5)ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス(6)ブリリアマーレ有明【実践編】実例に学ぶ マンション・団地再生の進め方大規模修繕・耐震改修・建替えの秘訣何年先まで考えたらいいのか? 長寿命化と「終活」のタイミング築55年までをにらんだ長期修繕計画マンション建替え 解体・除去から竣工までの流れ修繕のための助成制度を見逃すな自分のマンションに合う工法 後悔しない施工業者の選び方不適格コンサルタントの排除を(MCA)耐震性確保が長寿命化の前提 耐震診断と補強工事の手法耐震改修 自治体の助成制度とその限度額「スラム化」を防ぐための 住民合意と再生計画の進め方STEP 1 準備STEP 2 検討STEP 3 計画STEP 4 実行えびす先生の集合住宅再生法律相談室 80歳を超えたら限りなく困難に再生取り組みに「待ったなし!」(Case Study) 大規模修繕〈1〉グランドメゾン玉川上水ノーススクエア〈2〉リブゼ横浜ブライトスクエア〈3〉ルネ東品川〈4〉パイロットハウス東村山(Case Study) 耐震改修〈1〉新宿第二ローヤルコーポ〈2〉ゼームス坂パークハウス(Case Study) 建替え〈1〉府中セントラルハイツ〈2〉SUN南台
  • コンプレックス・プリズム
    3.8
    文庫版だけの、書下ろし作品を掲載!  「コンプレックス・プリズム、わざわざ傷をつけて、 不透明にした自分のあちこちを、持ち上げて光に当ててみる」 人気現代詩人・最果タヒが、自身のなかにある「劣等感」をテーマに綴ったエッセイ集に、 未発表の書き下ろし作品を加えて文庫化。
  • Purizm (プリズム) Vol.12 [巻頭特集]ぼっち・ざ・ろっく! [雑誌]
    完結
    -
    [特集]ぼっち・ざ・ろっく! スタッフインタビュー・キャストインタビューで迫る作品の魅力と背景! [スタッフインタビュー]斎藤圭一郎(監督)けろりら(キャラクターデザイン)梅原翔太(アニメーションプロデューサー)[キャストインタビュー]青山吉能(後藤ひとり役)鈴代紗弓(伊地知虹夏役)水野朔(山田リョウ役)長谷川育美(喜多郁代役)/[連載コミック]アイドルマスター ミリオンライブ! ブランニューソング(漫画:ima)アイドルマスター ミリオンライブ! ライブリーフラワーズ(漫画:凪庵)/[読み切り]女神だけ在ればいい。(漫画:みなづきふたご)/[連載コラム]渡部恵子の迷い道も散歩道(渡部恵子)小岩井ことりとスタッフさん(小岩井ことり)/[リコメンドガール]RaMu
  • プリズム
    -
    人口減少に対する打開策として、ヒューマノイドロボットが生活に根付いた近未来。ヒューマノイド工学科の音川翔は、恋人である神楽葵とのドライブ中に不運な事故に遭ってしまう。事故による昏睡状態から覚めた翔は、無傷の葵を見てほっと胸をなでおろす。しかし葵の周りには、おかしなことがいくつも起こって……!? すべての想像を覆す驚愕のラストシーン!
  • 決定版 仮面ライダー鎧武 仮面ライダーオーズ 仮面ライダーW 3大仮面ライダー 戦力大ひかく超百科
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「花道オンステージ!」仮面ライダー鎧武、「タカ! トラ! バッタ!」仮面ライダーオーズ、「さあ、お前の罪をかぞえろ!」仮面ライダーWのスーパーパワー、超戦力を大研究するぞ! ガイアメモリで変身するW、コアメダルで変身するオーズ、ロックシードで変身する鎧武、その変身のひみつや、必殺ライダーキック、プリズムソード・大橙丸・プリズムソードなどの専用武器、パワー戦士形態やスピード戦士形態への強化変身、ハードボイルダー・ライドベンダー・サクラハリケーンなどのスーパーマシン、ともに戦う仲間やライバルライダーたちをじっくり読んでほしい。また、2013年公開の映画「仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦」情報も掲載。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • アルファ嫌いの幼馴染と、運命の番【電子限定特典付】【イラスト入り】
    完結
    4.5
    「もし、圭都がオメガだったら、俺たちずっと一緒にいられるのかな。……圭都と一緒にいたいな」 幼い頃、幼馴染のアルファ・佑星にそう言われ続けた圭都。 よくわからないながらもゆびきりをして約束したふたりだったが、突然の佑星の引越ととある出来事がきっかけで離ればなれになってしまった。 それから13年後。世界的に有名なスターになった佑星とアルファアレルギーの圭都は再会したのだが、佑星を恨む圭都は……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録!
  • プリズム
    4.4
    三万メートルの都市上空に浮かび、人間たちの生活のあらゆる面を管理・運営しているスーパー・コンピュータ――浮遊都市制御体。だが、完璧とも思える都市制御体とコミュニケートできない少年がひとりいた。五芒星形の瞳をもつその少年は、都市制御体が支配する世界では、存在することが許されなかったが……
  • 喫茶探偵 桜小路聖鷹の結婚【電子限定特典付】【イラスト入り】
    完結
    3.0
    とある事件を解決するため、富豪であり喫茶店を営む聖鷹(きよたか)と婚約をした大学生の咲莉(ひらり)。 形だけのもののはずであったが、互いの気持ちが実り、正式に婚約となったのだ。 そんな中、可愛がっている猫のミエルが突如としていなくなってしまった。 さらには長年、聖鷹の執事として面倒をみてくれている皆川も行方不明に……!? ふたりの幸せな婚約生活に舞い込んだ事件とは……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録!
  • 金狼殿下は去りし神子を溺愛す【電子限定特典付】
    完結
    4.2
    金狼族の獣人が治める王国は、神子の祈りにより平和が保たれていた。 王太子の10歳の誕生日に、同時に神子の代替わりが行われ、新たな幼い神子はとある言葉を口にした。 「きんろうぞくの王の子が、この国をほろぼす」と。 その言葉に激怒した王は、神子一族を国から追い出してしまったのだ。 そこから国には不幸が訪れ始めた……。 数年後、とある国の市場に山から買い物に来た少年・ルカニアは、貧血で倒れたところをランドルフに助けられ……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 社畜教師を召喚したら無自覚スパダリだった件【電子限定特典付】【イラスト入り】
    完結
    3.8
    召喚魔術を司る神官家の跡取りのシリルは、定めに従って異世界である「うつし世」から花婿を迎えるが、召喚されてやってきたのは、過酷な労働環境で倒れてしまった元教師の和真だった。 くたびれたスーツに目にかぶるほどの前髪という、誰が見てもさえない風貌でこの世界に現れた和真だったが、実は育ちも出来もいい、誰からも好かれる好青年で……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録!
  • 記憶喪失アルファの最高な献身【電子限定特典付】【イラスト入り】
    完結
    3.0
    十和は駆け出しの俳優で、公表していないがオメガだ。 共演者の人気アルファ俳優と飲みに行ったところを週刊誌に撮られ、記者たちから逃げている最中、アルファのイケメン男性にぶつかってしまう。 挙げ句、トラックにはねられそうになり、その男性が助けてくれたものの、記憶喪失にさせてしまったのだ。 身元がわかる所持品が何もなく、罪悪感を感じた十和は、記憶が戻るまで同棲して面倒をみることにしたのだが、実は……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録!
  • 喫茶探偵 桜小路聖鷹の婚約【電子限定特典付】
    完結
    4.4
    大学生の咲莉は、退学の危機に直面していた。 両親のいない咲莉を育ててくれた祖母が倒れてしまったのだ! カツカツの暮らしの中で入院費を払い、バイトを詰め込んだものの、とうとう家賃を払うことができず、困り果てた咲莉は家主のもとへ嘆願に向かうことに。 そこで待っていたのは喫茶店を営む超絶美形のマスター・聖鷹で、美味しいコーヒーを出す傍ら、常連客が持ち込んでくる様々な問題を華麗に解決していて……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 気高き騎士は初心な王子を一途に愛す【電子限定特典付】
    完結
    4.6
    国王レオンハルトの異母兄弟で末弟のユリアンは、あと数年で成人を迎えようとしている。 兄レオンハルト、そして従兄のクラウスが男性と結婚したこともあり、母親から必ず跡継ぎをもうけるようにとずっと言われて育ってきた。 しかし、そんなユリアンにはセルジオという想い人がいる。 だが自由でいられる期限まであと数年しかない上、声をかけることも出来ずにいて……!? 無垢な神官シリーズスピンオフ! 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 頑なベータは超アルファに愛されすぎる【電子限定特典付】
    完結
    3.8
    優秀なベータの良英は、子供の頃に養護施設からアルファの名家に引き取られ、御曹司の賢人と一緒に育ってきた。 賢人が父の後を継いでからは、家では彼の身の回りの世話をするバトラーとして、会社では専属秘書として、生涯賢人に仕えようと心に決めている。 そんなある日、突如発情してしまったオメガを助けたことで、賢人がオメガフェロモンで昂らされてしまう。 苦しげな賢人に、良英は……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • プリズム
    3.4
    1巻770円 (税込)
    女性教師が自宅で変死-- 謎が謎を呼び、推理が推理を呼ぶ 貫井徳郎 本格ミステリの最高傑作! 女性教師はなぜ死んだ? 多重解決ミステリの神髄!! 小学校の女性教師が自宅で死体となって発見された。ホワイトデーにチョコレートを送った同僚の男性教師が容疑者として浮かび上がり、事件は簡単に解決すると思われたが……。浮かんでは消える容疑者たち。いったい誰が犯人なのか? 死んだ女性教師は何者だったのか。推理が推理を呼ぶ、超絶技巧の挑戦作であり、ミステリの常識を超えた衝撃作! 解説/千街晶之 【目次】 Scene1 虚飾の仮面 Scene2 仮面の裏側 Scene3 裏側の感情 Scene4 感情の虚飾 解説 千街晶之
  • テンプリズム[オールカラー版]1
    完結
    5.0
    『シャカリキ!』『め組の大吾』『昴』『capeta』の曽田正人が挑む、初のファンタジー!! 迫力のフルカラー版!! 謎の技術を手に入れ、勢力拡大を図る「骨の国」。旧カラン王国の王子ツナシは、伝説に謳われた「光の剣士」としての覚醒を果たし、骨の国打倒の旅に出た! 圧倒的戦闘力で襲いかかる機械兵団を前にツナシは…!?
  • Prism
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    全ページ描き下ろしの魔法少女イラスト本です。たくさんの魔法少女からあなたのお気に入りの子を是非見つけてください! 可愛いだけじゃない少しダークな世界観をお楽しみください。
  • The Tenth Prism Full color 1
    完結
    -
    全12巻770~825円 (税込)
    In a distant time, a small country - the Land of Bones" - discovers a strange technology, and plunges the world into fear and despair." Since the dawn of time, the Kingdom of Karan - loved by its inhabitants and neighbors alike - has existed in peace and in harmony with nature. But now, the kingdom has fallen and its citizens have scattered. Karan's sole hope? A small boy - Prince Tsunashi. Despite his reluctance to accept the challenges of reviving Karan, Tsunashi's right eye patch hides the mark of the prophesied savior: THE EYE OF GOLD. Threatened by the intensifying advance of the fearsome and mysterious Land of Bones, a skillful ploy by a vassal allows Tsunashi to discover and harness his legendary ability hidden underneath the eye patch - and fight to save his kingdom. From bestselling author Masahito Soda, creator of "Firefighter! Daigo of Fire Company" (8.3 million copies sold) - and the kart racing manga Capeta (6 million) - comes THE TENTH PRISM. Soda's new epic fantasy marks his entry into the genre and is certain to be yet another masterstroke for this author.
  • 箱入りオメガは悪い子になりたい【電子限定特典付】
    完結
    4.0
    海外留学先で兄を亡くしたオメガの水樹は、両親に箱入り息子として育てられ、若くして見合いを迫られたりしている。 だが大学生の水樹の周りには誘惑も多く、自由な暮らしにあこがれていた。 そんなある日、亡くなった兄の番であったアルファの優一が両親を説得してくれ、親元を出て彼と同居することに。 スマートで大人な優一にやがて好意が芽生え始めたものの、兄の番であったという事実に、水樹は……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 最強アルファは家政夫の歌に酔いしれる【電子限定特典付】
    完結
    4.5
    全1巻765円 (税込)
    アルファだけの超人気アイドルグループの一員として活躍していた晴輝。 だがバース確定検査で実はオメガであったことが判明し、それが原因で引退することとなった。 現在は家政夫として働いている晴輝だが、ある日仕事でトラブルがあり、帰り道の公園で落ち込んだ気分を晴らそうと歌っていた晴輝の目の前に、突然熊のような大男が現れた! 挙句、大いびきをかいて眠ってしまったのだ!驚く晴輝に大男の知り合いという人物が……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 救ってくれたのは超人気俳優でした【電子限定特典付】
    完結
    4.2
    ようやく慣れてきた職場が閉店することになり、これからの生活に不安を抱く冬雪。 実はこれまでも、冬雪の勤め先が閉店や赤字でクビになることが続いており、なんなら両親にさえ捨てられている。 その原因は、冬雪にまとわりつく黒い影たち。 そんな冬雪が明日の食事代にも困っていた時、昔なじみの先輩が仕事を紹介してくれ、喜んで駆けつけると、ドラマの撮影現場! しかもそこに現れたのは超人気俳優で……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 夏屋は、お屋敷の推し作家に執着されました【電子限定特典付】
    完結
    -
    商店街のはずれにある『お惣菜の夏屋』は、怪我をした祖父に代わって、夏原 線の作る惣菜が人気で、常連客が毎日訪れている。 ある日、アメリカから来たという超絶美形が、フラフラと店にやってきた。 「かなり腹が減っている」と言うまだ名前も知らない男に、線が世話焼き好きを発揮!! そのせいで、その超絶美形・イザークに「好き」だと勘違いされ、襲われそうになってしまって……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • バタアシ金魚(1)
    完結
    4.1
    俺、花井薫(はない・かおる)。水泳は好きじゃないけど、ソノコ君のコト、ホントに愛してるから水泳部に入ったんだ。だけど、ソノコ君は素直じゃないんだよね。しっかし、俺はヤルからね。ソノコ君に、俺がどんな男か認めさせてやるぞぉぉ。すげえコトやってやんだあぁ~! 屈折元気(プリズム・パワー)が大爆発の甘酸っぱすぎる青春!!
  • 完璧な支配に満たされる Dom/Subユニバース【電子限定特典付】
    完結
    4.1
    Subであることを隠し生活している出版社営業の御厨は、ホテルで行われた展示会で具合が悪くなってしまう。 そこに偶然現れたのは、中高時代の後輩・上條だった。 仕事中だからと上條にもやせ我慢を言うが、囁かれたとある言葉で気を失ってしまう。 その後目覚めるとホテルのベッド。そこでDomである上條にSubであることを見抜かれ、プレイパートナーなることを提案されて……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 極上アルファは運命を諦めない【電子限定特典付】
    完結
    3.0
    全1巻750円 (税込)
    Ωで警察官の瀬名は、友人を救うため潜入したアングラクラブで大勢の男たちに襲われそうになり、とあるαに助けられた。 お互いの素性も知らぬまま別れたふたりだったが、数年後、何の因果かそのαと仕事上のパートナーを組む羽目に! そのα・来栖は厚労省の管理官で、自分たちは運命の番同士だと主張して結婚を迫ってくる。 勝気な瀬名は、運命なんて信じないと、来栖の求愛を頑なに拒み続けるが……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 狼王は金の子山羊を溺愛する【電子限定特典付】
    完結
    4.0
    狼族のヴォルフ王家に伝わる伝承により、山羊獣人の一族は村を与えられ、王家に守られて生活をしている。 そのひとりであるシリルは、数百年に一匹といわれる金色の毛をもって生まれ、『奇跡の子山羊』として崇められ、身を守るためにその事実を隠されて生活していた。 そんなある日、森に迷い込んだ少年・ラウリーを助けたシリルは、数年後、なんと王の婚約者として指名され……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 発情Ωは運命の悪戯に気づけるか【電子限定特典付】
    完結
    3.8
    幼い頃に父を亡くし、入退院を繰り返す母と暮らしてきたオメガの学生・律。 アルバイトをかけ持ちしながら大学に通っていたが、発情抑制剤が効かない体質のせいもあり学業との両立がうまくいかず、アルバイト先のマネージャーに怪しい仕事を紹介されそうになる。 そんな律の窮地を救ってくれたのが、アルファで実業家の浪川だ。 目の前で発情した律を、浪川は体で鎮めたばかりか、事情を知ると俺が援助してやると言ってきて…!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 聖なる騎士は運命の愛に巡り合う【電子限定特典付】
    完結
    4.6
    エスヴァルドの王太子レオンハルトと神官のナザリオの結婚式が終わり、エスヴァルドは王太子妃の祖国・フィオラノーレに財政支援をすることが決まった。 調査のための使者として、エスヴァルドからは王の甥のクラウスが向かうことになり、ナザリオの従者であるティモも同行することに。 しかしティモは、誰からも好かれるクラウスになぜか苦手意識を持っており、さらには警護のひとりがティモに手を出してきて……!? 2019年8月刊行にした「王子は無垢な神官をこよなく愛す」のスピンオフ作品!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 年下アルファと秘密の妊活契約【電子限定特典付】
    完結
    4.1
    発情期があるせいで、仕事ではやや不利な扱いをされているオメガ。 そのひとりである英二は、バースカウンセラーとして大企業に勤務していた。 そのこともあって、アラサーになるまで一度も恋愛を経験せずにきたのだが、母親が倒れ、子どもを持つことを熱望されていることを知る。 その悩みを後輩のイケメンアルファに見抜かれてしまい……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 魔術師は竜王子の花嫁になる【電子限定特典付】
    完結
    4.6
    落ちこぼれ魔術師のティーノは、尊敬する王妃トーリの気がかりを知り『タカツカサ』という男を探しに『ニホン』へいく決意をした。 王妃の同僚だったという彼の美しい容貌は不思議なことに国王に瓜二つで、ティーノは彼に強く心を惹かれる。 だが、先輩魔術師ダンテの手助けを受けて時空移動をしたものの、ニホンに着いたティーノは、とあるミスから記憶喪失になっていて……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 妖精王は妃に永遠の愛を誓う【電子限定特典付】
    完結
    3.5
    祖母の遺した商店街の中の花屋を営む蓮樹。 しかし駅ビルに大きなフラワーショップが出来てから、お客さんは減る一方。 そんなある日、金髪で掘りの深いイケメンの男性・光崎が来店し、「すべての花を売ってくれ」と言う。 その不思議な注文もさることながら、光崎に目を奪われ、気持ちがどんどん膨れ上がっていく。 その光崎に助けを求められた蓮樹は思わず「あなたと一緒に行く」と答えてしまい!? ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • プリズム
    3.8
    ある資産家の家に家庭教師として通う聡子。彼女の前に屋敷の離れに住む青年が現れる。ときに荒々しく怒鳴りつけ、ときに馴れ馴れしくキスを迫り、ときに紳士的に振る舞う態度に困惑しながらも、聡子は彼に惹かれていく。しかしある時、彼は衝撃の告白をする。「僕は、実際には存在しない男なんです」。感涙必至の、かつてない長編恋愛サスペンス。
  • 俺様社長のもふもふになりたい!【電子限定特典付】
    完結
    3.5
    なかなか就職が決まらず、知人の紹介でモフ専門のナイトクラブの厨房で働き始めた普通の人間の雪人。 料理が得意だった雪人は、幸せな毎日をおくっていた。 しかしある日、ナイトクラブを含むグループの大企業の社長でオオカミモフの充から、ハウスキーパーとして充の子どもの面倒をみて欲しいという辞令が下る! あまりに個人的な依頼に、雪人は抵抗するのだが、実は!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 辺境伯アルファと目覚めた眠り姫【電子限定特典付】
    完結
    4.2
    剣技に優れ、美貌の侯爵家の跡継ぎ・アシュリーは、落馬の怪我が元で四年の眠りについてしまった。 奇跡的に目覚めた世界では、母は亡くなり父は後妻を迎えており、義弟が新たな跡継ぎ候補になっていた。 リハビリをしながらも絶望の日々を送るアシュリーだが、その不幸は続き、とある伯爵家に「男嫁」に出されることに! しかも、その相手は冷ややかで、快適な部屋と食事は与えてくれるものの、仕事で不在の日々が続くが…!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 求婚相手は吸血鬼につき
    3.5
    両親の遺してくれたフラワーショップを営む彩人の前に現れた、謎の男・御影。 出会うなりにおいを嗅がれたうえに、「十年前、お前に指輪を嵌められた」と左手の薬指を見せられる。 それは結婚している証ではなく嫉妬の指輪というもので、その指輪が嵌まっているかぎり、御影は彩人以外の人間からは悪臭しか感じないらしい。 指輪を外せるのは嵌めた者だけと言われたが、覚えのない彩人は戸惑うばかりで──。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 輝く狼はつがいを寵愛する【電子限定特典付】
    完結
    -
    灯園と呼ばれる、ある能力を持った一族のはみ出し者として育った明斗は、同じくはみ出し者であった伯母が亡くなり、遺産の一つである家屋を相続することになった。 弁護士とともに訪れたその家には、キラキラと輝きを放つ美青年がおり、その男に「下僕のにおいがする!」と言われ、唖然とする明斗。 俺様発言も多く、この生物とこれから一緒に暮らしていくことに不安を覚えていたのだが、浴室で耳と尻尾がついているのを見つけ……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 王は無垢な神官に最愛を捧げる【電子限定特典付】
    完結
    4.7
    レオンハルトと結婚したナザリオは、忙しくも幸せな毎日をおくっていた。 しかし、レオンハルトの戴冠式が近づいたある日、余命短い隣国の王子から運命の相手を占ってほしいという依頼が来た。 だが、隣国とは過去に因縁があり、今でも最低限の国交があるのみ。 隣国に行きたいと願うナザリオにレオンハルトは断固反対するが、頼みに来た年老いた使用人を無下にできないナザリオは……!? 【電子限定特典】巻末に書きおろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 未来視Ωは偽聖女から婚約者を救う【電子限定特典付】
    完結
    3.8
    未来視ができる神子として大切にされている第三王子のアレクシスだが、身の危険が多すぎて魔法学校へ通うことも許されていなかった。 代わりに、お互いに一目ぼれしたエルバートとの付き合いを許されたのだが、そのエルバートの前に聖魔法を操るという少女が! しかもその少女は多くの同性に嫌われているにもかかわらず、男たちはその少女の味方となってしまうという。 エルバートへの魔の手の前にアレクシスは……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 壊れオメガは俺のもの【電子限定特典付】
    完結
    4.0
    アルファの両親の元に生まれたスーパーアルファの黎のもとに、父親からの要請で真冬がやってきた。 親から捨てられたりしたオメガを救うための事業の一環で、オメガ風俗を起こしたいという真冬たちの要望をかなえるため、アルファの黎が真冬を仕込んで欲しい! ……というとんでもない内容なのだが、さらに真冬は都市伝説といわれている『壊れオメガ』であることが判明し……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 崖っぷちΩは未来の伯爵をモノにする【電子限定特典付】
    完結
    3.2
    レスリーは末っ子Ωとして甘やかされて我侭ほうだいに育ってきた。 しかしある日、自分の前世を思い出したことで、今のままでは片想いの、スパダリで未来の辺境伯・アルヴィンに相手にされず子産みマシーンにされてしまうと気づく! その日からレスリーは別人のようになり、この世界にないものを次々と生み出し、アルヴィンにも気に入ってもらえたように見えた。 だけど、アルヴィンを取り合う相手が現れて……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • オオカミ神の独占的寵愛【電子限定特典付】
    完結
    3.0
    万尋が18歳の時に病弱な両親を相次いで亡くし、それからは妹と二人暮らしをしていた。 その妹の結婚も決まり、兄妹の苦労を知る周りの人たちもお祝いムード爆裂。 しかし、幸せはそう長くは続かなかった。 妹夫婦が新婚旅行に向かう途中で事故で亡くなってしまう。 そこからは、妹が残した子犬と二人暮らしとなった。 しかしその子犬は実はオオカミで、しかも……!? 獣人・オオカミBL!! 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 拡張少女系トライナリー ~サマープリズム~
    4.0
    晴れてトライナリーメンバーとなった逢瀬つばめ。皆とわいわい仲良くなったと思うものの、卯月神楽とはまだ壁を感じていた。そんな神楽と距離を縮めたいつばめに雅がパジャマパーティーを提案するのだが――「初めての女子会」。つばめに対してどうしてもツンな態度をとってしまうガブリエラ。つばめに素直な自分で接したいと考え、意を決してデートに誘ってみるも――「映画館ハプニング」ほか、トライナリーの少女たちの初夏の日々を描いた全五編のエピソード集、登場!
  • 王子は無垢な神官をこよなく愛す
    4.3
    『手を触れた者の運命の相手が見える』という不思議な力を持つナザリオは、第一王子の花嫁を占ってほしいという大国からの依頼を受けた。 ようやく着いた目的の国で最初に出会ったのは、偶然にも第一王子のレオンハルトだった。 レオンハルトは、ナザリオが自分の花嫁を占うためにやってきたと知ると態度を硬化させ、すぐさま帰国するよう促した。 だが、なんとか占う許可を得たナザリオが見た、王子の運命の相手は──。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 偏愛パラドックス
    4.0
    もうすぐ二十七歳になる千尋は、苦労して得た正社員の座にはいても、いつクビになってもおかしくない状態だ。 ついに人事部に呼ばれ、解雇の代わりに秘密厳守の部署への異動を勧められたものの、親友の獅子王は千尋の異動を反対する。 反対を押し切って異動した千尋を待ち受けていたのは、自分の上司となった獅子王だ。 なんとそこは、上司が部下を二十四時間好き放題していい部署だと言われ──!? ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 砂漠の花嫁と双子の王子 ~熱砂の蜜愛後宮~
    4.0
    全裸の淳哉が目覚めたのは、出会ったばかりのシャフィークという男のベッドだ。そして、ふたりがいる寝室に、シャフィークの双子の弟、ジェイドが現れる。なぜか美形の双子は、互いに淳哉を自分のものだといって争い出す。わけがわからずその場から逃げ出した淳哉は、もうふたりに合うことはないだろうと思っていた。しかし、彼は双子に拉致され、砂漠に囲まれた遠い国に連れていかれてしまい……。
  • 奪われた記憶で愛を誓う【電子限定特典付】
    完結
    -
    <魂管理局シリーズ>続編 突然の事故で若くして亡くなってしまった司。しかし、気づいた時には天国ではなく、何故か魂監理局というところにいた。 その名のとおり魂を監理している場所なのだが、そこには生前の司を知っているという周令という男が。 黒のスーツに真っ白な翼をたずさえたそのイケメンは、毎日のように司のところへやってきた上、とうとうベッドに運ばれてしまい……!? 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • インモラル・バディ~刹那の恋人~【電子限定特典付】
    完結
    5.0
    警察署の刑事課から警視庁公安部に異動したばかりの新米捜査員の真木は、警察庁警備局のキャリア官僚である久慈と秘密の関係を結んでいる。 三年前、真木の恋人が謎の死を遂げた。その真相を知るために、真木は久慈に抱かれているのだ。 久慈の策にはめられて始まった関係とはいえ、抱き合えば普通に快感を覚えるし、繰り返される濃密な行為に我を忘れて溺れてしまうこともあり──。 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 救世主は異世界の王に求婚される
    3.8
    気づいたとき、橙莉はまったく知らない場所にいた。 交通事故に遭い、自分は死ぬのだと諦めかけていたのに、なんと異世界に召喚されてしまったのだ。 橙莉を召喚したのは、片想い中の同僚にそっくりな男。 そして、その男から、自分とセックスして国を救う“救世主”を産んでほしいと頼まれる。 自分は男だから、妊娠なんてできない。だいいち、いくら好きな相手に似ているからといって、簡単には頷けなくて──。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 純情狸の嫁入コン
    4.2
    人間界で暮らす狸族の草太は、母親の死で三人の弟と同居することになった。 人間界には狐族も住んでいるものの、草太たち家族は彼らのせいで里を追われたことから、家に狐にまつわるものを持ち込まず、一切かかわらないよう努めている。 自分たちの正体がばれないために人との接触も最小限にしていた兄弟だが、草太が喫茶店の主、清嗣と出会ったことで、事態は大きく変わっていき──。
  • 騎士花嫁のしつけ方
    3.4
    男花嫁になれ──そんなおぞましい提案を大貴族からされた春都は、名誉ある『王の騎士』だ。 地方領主の父が投資に失敗し、このままでは領地で暮らす貧しい民や年老いた親族が路頭に迷う。 資金援助の見返りとして、春都は望まれたのだ。自分の犠牲で皆が助かるならと決意する春都に、士官学校時代のライバル、ライアンが、男花嫁になる資質があるかを試すために抱いてやると言うが……。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • プリズムのヒトミ―ヤスメ―
    4.1
    【ハーモニクス】専門学校生・沖村功と北史鶴は同棲中の恋人同士。卒制に集中する史鶴を愛しく思いながらも沖村は寂しさを感じ……。【シュガーコート】専門学校講師・栢野志宏は生徒の相馬朗と恋愛中。そんなある日、過去のトラブルの原因が再び栢野の前に現れ……。【バズワード】十年に渡る素直になれない関係から相思相愛の恋人同士に戻った弁護士・伊勢逸見とバーオーナー・相馬昭生は……。
  • 金の虎はオメガの王子を発情させる【電子限定特典付】
    4.1
    獣人が治める国の第一王子のシャルルは、オメガであるがゆえに王位継承権を持たない。獣人のアルファだけが、この国の王になれるのだ。 国がシャルルに求めているのは、次代の王となるアルファを産むこと。 そのために、王の父親としてふさわしい家柄と血統の婚約者候補が選出された。 婚約者候補のオスカーとは幼少期からの知り合いで、シャルルの初恋の人だ。オスカーを相手に発情しないかぎり、婚約は正式なものにならず──。 【電子限定特典】巻末に書き下ろしSSを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 銀の王は黒豹に愛を捧げる
    4.6
    父親を亡くし、たった十一歳で王位を継いだサディアスは、深い悲しみの中にいた。 かつて一匹の獣が山の神により与えられたこの国は代々獣人の王が治めており、国の化身である王の気分によって天候は変化するといわれる。ゆえに、サディアスの悲しみのせいで、国には悪天候が続いているのだ。 国全体が疲弊し始めた頃、傷ついた仔豹を拾ったことでサディアスは明るさを取り戻していき…。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 極上パティシエと理想の結婚
    3.0
    ウエディングプランナーの史郎は、スイーツの食べ歩きが大好き。 でも、今もっとも気になるパティスリーには、仕事の都合でなかなか行けないでいる。 そんなとき、史郎が結婚式を担当するカップルから、その店のパティシエにウエディングケーキを作ってもらいたいと頼まれた。 喜び勇んで店に出向いた史郎だが、パティシエの花咲が二日前に思わぬかたちで遭遇した男と気づき……。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 砂漠の王と三人の求愛者
    -
    中東の小国の王になったばかりのアルは、巫女から告げられた「生涯を添い遂げるべき相手」との出会いまで一か月を切ったある日、サファイアブルーの双眸の美しい男に出会う。彼が気になるものの、側近のイザークは男に敵意を漲らせる。そのうえ、宮殿に戻ったアルの性器に手を伸ばし、欲望が溜まっているのだろう、自慰を手伝ってほしいと言えと強要する。アルに拒否権はなく―。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 灼熱のプロポーズ ~雪降る巴里で誓いのキスを~
    -
    華やかな街全体が、冷たく澄んだ空気に包まれる1月のパリ──。オートクチュール・コレクションを撮影していたフリーカメラマンの己邦は、着飾った招待客の中で異彩を放つ美丈夫に目を奪われる。薄茶色の肌に純白の民族衣装を纏うその男は、バジャール国の第三王子・ジャファル。数日後、とある事情でジャファルのパリの屋敷を訪ねた己邦は、いきなりバジャールへと招かれて……!? 冬のパリと灼熱の国を舞台に奏でられるゴージャスな求愛シンフォニーv※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 寵愛指名
    4.0
    医大受験に失敗した風馬は、跡取りの座も婚約者も弟の翔馬に奪われ、失意のどん底だ。海外で心機一転新たな道を歩もうとするが、なんとおろしたばかりのお金全てが盗難に遭ってしまう。踏んだり蹴ったりな中、無一文の風馬が見つけたのはホスト募集の広告。寮完備という言葉に惹かれて入店すると、そこにいたのは高校の後輩・遥と伝説のホスト・隼人だった。さらに風馬は二人と一緒に暮らすことになり──!?※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 少女漫画家の初恋ランウェイ
    4.7
    崖っぷちの貧乏漫画家である渉には、もうあとがない。少女漫画誌に拾われたものの、恋愛経験がない渉にとって、編集者に提示された案の「ヒロインと社長の恋愛」なんて想像できるわけがなかった。そこで渉は、高級ホテルのティーラウンジにネタを探しにいくことにした。見合いの席に真っ赤な薔薇の花束を持って現れた長身のスーツ姿の男を見て、彼を漫画のモデルにしようと決め……。
  • 堕天使の求愛
    4.0
    …自分が拾ったのは、子供だったはず? 昨夜、会社帰りに碧生は、流れ星に激突されるという信じ難い体験をした。しかし、無傷のまま病院で目覚め、医師に健康体だと告げられる。不思議なことに、碧生が子供の頃から抱えていた持病さえ治っていたのだ。腑に落ちないまま帰路についた彼は、草むらに外国人の子供が倒れているのを見つけたのだが、その子供がいつの間にか全裸の成人男性に変わってしまい・・・!?
  • 純愛独占欲
    4.3
    高校最後の夏休みを親友の勝利と楽しもうと思っていた佑季だが、父親の会社が傾いたことでそれどころではなくなった。一日中アルバイトに明け暮れ、家に帰れば借金取りが待っている。勝利にさえ会うことができず、このままでは高校を中退しなくてはいけないかもしれない。そんな佑季の事情を知った勝利は、祖父からの生前贈与金で佑季を助けてくれるという。交換条件として、性的に苛めたいと告げられ……。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 劣情恋鎖
    3.7
    下町の商店街で老舗の万華鏡店を経営する佳月は、再開発計画のために立ち退きを迫られる。しかし、祖父から受け継いだ店を手放すつもりはなく、周囲の店が次々に閉店しても、佳月だけは売却を拒否して店を続けていた。けれど、店の存続を脅かす出来事が相次いだことで、佳月に残された道はひとつとなった。都市開発事業本部のトップである男に躰を差し出し好きにさせれば、店を守ってやると言われていて──。 ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 愛しいじゃ、足りない
    -
    刑事の成吾が事件がらみで知り合った弁護士の姫宮は、美形だけど初対面から馴れ馴れしい、変わった男だ。どこか一線を引いていて、人を寄せつけないところがあるくせに、成吾にはやたらつきまとって好意をぶつけてくる。もう近づくなと突き放そうとした成吾に、姫宮は「会いにくるのをやめる代わりに、一日一回電話をしてほしい」などと言い出して…。※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • ニャンと素敵な恋魔法
    4.4
    スランプ中の作家、篠森のもとに、ある日なぞの生き物がやってきた。黒い雨合羽のようなものを身につけ、背中にはミニチュアの箒を背負っている。どう見ても黒猫にしか見えない存在は、小説の続きを書いてほしいと篠森に訴える。そして、目の前で猫から人間へと姿を変え、腹をすかせた篠森のために食事の用意までしてくれた。自分は夢を見ているのだろうか……!?※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。

最近チェックした本