あめ作品一覧

非表示の作品があります

  • 愛しいあなたに毒りんごのくちづけを。
    -
    『赤いキスマーク連続殺人事件』の担当刑事、御蛹希音は、あるとき差出人不明の手紙を受け取る。 手紙の指示に従っていくと、そこにいたのはコウと苹果という女性。 女たちは希音が担当する事件についての情報を知るといい、希音に捜査の協力を持ちかけた。 直後、希音の最愛の妹・叶芽が事件の被害者となってしまう。続けて母親も死に、事件の担当も外されて絶望の縁にいた希音の携帯に、死んだはずの叶芽のスマホから電話が……。 捜査の末、衝撃の真相を知った希音は……!?
  • ある魔女が死ぬまで【分冊版】 1
    無料あり
    -
    「お前、死ぬよ。あと一年で」 魔女と人間がおだやかに共生するイギリスの田舎町。 そこで平和に暮らす見習い魔女メグ・ラズベリーは、 17歳の誕生日当日、師である永年の魔女ファウストから 《死の宣告》の呪いが発動して、一年後に死ぬ運命にあると突然告げられる。 呪いを回避するたったひとつの方法は、 《嬉し涙》を千粒集めて《命の種》を作ることらしいが──。 突如現れた命の期限が、メグのいつも通りの日常を静かに、しかし確実に変えていく。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 映画みたいな、この恋を
    4.0
    三ヶ日町の高校に通う高校2年生の実緒は、自他ともに認める普通の女の子で、モテた経験なんてない。しかし親友の果菜や幼なじみの翔太と過ごす高校生活は、平凡だけど楽しい毎日。そんなある日、のどかな地元が映画のロケ地に決定し、町の誰もが浮き立つ。女優志望の果菜はもちろんのこと、地元愛の強い翔太もこの機会をチャンスに自分の夢を叶えようと大奮起。気づけば実緒もエキストラとして映画に出演することになり、非日常の毎日のなかで、今まで意識していなかった気持ちにも徐々に気づいて…。夢を追う高校生たちの、まぶしすぎる青春フィルム!!
  • ある魔女が死ぬまで 1 終わりの言葉と始まりの涙
    4.0
    「お前、死ぬよ。あと一年で」 魔女と人間がおだやかに共生するイギリスの田舎町。 そこで平和に暮らす見習い魔女メグ・ラズベリーは、 17歳の誕生日当日、師である永年の魔女ファウストから 《死の宣告》の呪いが発動して、一年後に死ぬ運命にあると突然告げられる。 呪いを回避するたったひとつの方法は、 《嬉し涙》を千粒集めて《命の種》を作ることらしいが──。 突如現れた命の期限が、メグのいつも通りの日常を静かに、しかし確実に変えていく。
  • 実録 真珠湾攻撃 アメリカに一発目の爆弾を落とした男 降下爆撃隊隊長 髙橋赫一
    -
    1941(昭和16)年12月8日朝7時55分(ハワイ日付7日)。晴れ渡ったハワイの空に突如現れた、日本海軍353機の真珠湾空襲部隊。攻撃隊の空母「翔鶴」飛行隊長・髙橋赫一少佐が指揮する、急降下爆撃隊51機の放った一弾がフォード島水上機基地に炸裂! アメリカ軍真珠湾基地は混乱と驚愕におおわれ、ついに太平洋戦争の火ぶたが切って落とされた! 真珠湾奇襲という、その後の日本と世界の運命を大きく変えることになる歴史的戦史の経緯と真実を、その現場での重責を一身に背負った軍人の生きざまを通して描く、戦記ドキュメンタリー・コミックの決定版!!
  • メディアの生成 ――アメリカ・ラジオの動態史
    -
    メディアの近未来を予測するとき、ラジオの歴史から学ぶことは多い。20世紀が幕を開けた頃、電波を用いたコミュニケーション領域=無線は、最新のニュー・メディアだった。そこから徐々にラジオ放送が産業として編成され、マス・メディアとして確立し、日々絶え間なく放送される番組が人々の生活文化を形成していくことになる。本書は20世紀初頭から半ばまでのアメリカにおけるラジオの動向を通じ、メディアが経験した地殻変動や、近代社会における文化の諸相に迫る。インターネット登場前夜に書かれた名著に、新章を増補した待望の文庫版。
  • ベスト・オブ・キャプテン・アメリカ
    -
    全マーベルファン待望。大好評の『ベスト・オブ』シリーズ、キャップ篇! アメリカが掲げる理念の象徴にして、自由の守護者であるキャプテン・アメリカ。 彼の歩みを振り返る、7つのエピソードを収録! 時は1941年、ヨーロッパに戦乱が渦巻くなか、アメリカ陸軍は天才科学者エイブラハム・アースキン博士の指揮の下、超人兵士製造計画「プロジェクト:リバース」を始動する。その実験台に選ばれたのは、肉体はひ弱ながらも、その胸に自由の炎をたぎらせた青年、スティーブ・ロジャースだった。それから数十年、アメリカの理想の体現者、キャプテン・アメリカとなった彼は、流転する社会のなか、理想と現実の狭間でアメリカンドリームを追い求める……今日もまた! ●収録作品●Captain America Comics #1, Captain America #109, Captain America #155, Captain America #246, Captain America #250, Marvel Fanfare #18, Captain America #332 © 2023 MARVEL
  • シン・JAPAN 外国人が次に絶対訪れたいニッポンの新地図帳
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2019年まで継続的に発刊した『JAPAN』の新刊です! コロナ禍により外国人旅行客は激減、しかし2023年は顕著に回復傾向にあり、訪日客数は増加しています。「外国人が次に訪れたい国」の1位となった日本(日本政策投資銀行調査:2022年2月)とは何か? 外国人にとって魅力的なニッポンとはどこなのか? 観光地王決定戦など新コンテンツも豊富に、外国人があこがれる今のニッポンの魅力に迫ります。コロナ禍の東京五輪で本領発揮できなかったインバウンド最前線、あなたの知らない日本に驚くこと間違いなし!
  • 図解・気象学入門 改訂版 原理からわかる雲・雨・気温・風・天気図
    4.0
    数十トンもある雲が落ちてこないのはなぜ? 雨粒はどのようにできる? 高原は太陽に近いのになぜ涼しいの? ジェット気流って何? 高気圧や低気圧はなぜできるの? 台風はどうやって発達する? 気象にまつわる素朴な疑問から、気象と天気の複雑なしくみまで、その原理を詳しく丁寧に解説。「しくみがわかる」を重視した入門書です。気象用語の多くを網羅し、気象予報士を目指すスタートにも最適です。 たとえば、下記のような「原理(しくみ)」を解説しています。 ・「湿った空気」は重くない ・「赤外線のジャグリング」で気温が決まる ・「気圧のセオリー」でわかる低気圧と高気圧 ・「ジェット気流が低気圧・前線を発達させる 本書は、2011年3月に出版され、23刷まで増刷された『図解・気象学入門』の改訂版です。この12年の間、それまではほとんど聞くことのなかった「線状降水帯」といった気象用語が天気予報で盛んに使われるようになりました。「今までと違う」と感じられる異常気象が毎年のように現れ、気象を理解することへの関心はますます高まっているのではないでしょうか。 改訂版は、そのような変化に対応できるよう、わかりやすいと好評であった内容はそのままに、新しい気象用語を加えました。さらにわかりやすくするための修正や補充を行った最新完全版となっています。 1章 雲のしくみ 2章 雨と雲のしくみ 3章 気温のしくみ 4章 風のしくみ 5章 低気圧・高気圧と前線のしくみ 6章 台風のしくみ 7章 天気予報のしくみ
  • 世界のDXはどこまで進んでいるか(新潮新書)
    3.5
    日本経済「失われた30年」は、今なお脱出への道筋が見えない。だが、確かな変革モデルのもとで躍進を続ける企業は国内外に存在する。そのカギを握るのが、DX=デジタルトランスフォーメーションによる、近未来へのビジネス戦略だ。社会・経済環境の変化がもたらす危機の大波を、先進企業はいかに乗り越え、次代のビジネスを切り拓いているのか。企業人必読、2030年代を見据えた「DX変革」徹底講義!
  • 望月のうさぎ 江戸菓子舗照月堂
    完結
    3.6
    生まれ育った京を離れ、江戸駒込で尼僧・了然尼と暮らす瀬尾なつめは、菓子に目がない十五歳。七つで両親を火事で亡くし、兄は行方知れずという身の上である。ある日、了然尼と食べるための菓子を買いに出たなつめは、いつもお参りする神社で好々爺に話しかけられた。この出会いは、なつめがまた食べたいと切に願ってきた家族との想い出の餅菓子へと?がった。あの味をもう一度!心揺さぶられたなつめは、自分も菓子を作りたいという夢へと動きはじめて……。江戸の町の小さな菓子舗が舞台の新シリーズ誕生。
  • 日常人間ドック 2040年からのヘルスケアメッセージ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 誰もが生きがいを持って毎日を過ごしながら、自分自身や自分の大切な家族・知人の健康を守りたい。そんな未来のありたい姿のために、今私たちがとるべきアクションは何なのか。こうした“バックキャスティング”という考え方で、色々な分野の研究者が様々な企業と多くの取り組みを行った。キーフレーズは「さりげないセンシングによる日常人間ドック」。日常生活の中で、ウェアラブルデバイスなどのセンシング機器を使って手軽にデータを蓄積し、健康状態を把握しながら、適切なアドバイスや対処法を知らせて病気を未然に防ぐ。そんな仕組み作りに果敢に挑戦した。排出された尿から塩分摂取と野菜摂取のバランスがわかる「ナトカリ計」とは? 鏡の前に立つだけで現在の体調がわかる「魔法の鏡」とは? 叶えたい未来のヘルスケアに向けたヒントがあふれる一冊。
  • 神奈さんとアメリちゃん 第1巻
    -
    亡くなったはずの猫のアメリが帰ってきた!? どんな時も一緒だったアメリを、亡くしてしまった神奈。ずっと一緒にいたかったのに――。 仕事も手につかない神奈の元へ現れたのは一人の小さな女の子。彼女は自分がアメリだという・・・しかも、その頭には猫の耳!? 二人の新たな生活が始まる! 【フルカラー】おまけマンガ3ページ・おまけ小説16ページも収録!
  • ひとつぶ雨のシンキロウ
    完結
    -
    舞台は北海道の小樽。 綾丸(あやのまる)かおるは運転していた車を駐車してあったボロバイクにぶつけてしまい、さらには若い男性を轢きかける。 ひょんなことから轢きかけた男に再会し、車をバイクにぶつけたこともナンバープレートを盗んだことも言えないまま、彼の目的地である滝川まで送り届けることになった。お互いの名前も知らないまま、彼の先輩の家に辿りついた、そこで彼の思いがけない正体や旅の目的を知ることに……! 複雑な恋心が溢れ出すロードムービーのようなラブストーリー。 他にも 『水の中の姫』 『10月・ラブモーション』 を収録。
  • Z世代のアメリカ
    3.8
    「弱いアメリカ」しか知らない世代の、社会変革の想像力とは? 機能不全に陥る民主主義、「保守」化する社会、脆弱な社会保障、拡大する経済格差―― 戦後国際秩序の盟主としてのアメリカが今多くの難題を抱え、転換期を迎える中で、 人口の2割を占める米国のZ世代は、社会変革の主体として注目を集めている。 テロとの闘いの泥沼化や金融危機など、自国の「弱さ」を感じながら育った彼らにとっては、 機能不全に陥る民主主義、拡大する経済格差、脆弱な社会保障こそがアメリカの「現実」だ。 長期的には政治・外交にも影響を及ぼすと見られる彼らは今、 どのような価値観や対外政策への志向を持ち、アクションを起こしているのだろうか? 米中対立、反リベラリズムからジェンダー平等、レイシズムまで。 気鋭の国際政治学者が、アメリカの今と未来をさまざまな角度から描き出し、 私たちの社会や政治の想像力を広げる渾身の書。
  • ##NAME##
    3.6
    1巻1,760円 (税込)
    光に照らされ君といたあの時間を、ひとは”闇”と呼ぶ――。かつてジュニアアイドルの活動をしていた雪那。少年漫画の夢小説にハマり、名前を空欄のまま読んでいる。第169回芥川賞候補作
  • アメリカ・コミュニティー事典 上巻
    -
    北米大陸のコミュニティー(コミューン、生活共同体)を一挙紹介。アメリカ合衆国独立前から現在にいたるまでのコミュニティー数百団体を紹介し、百余りについて詳述。宗教的団体、世俗的集団を網羅。米国史、コミュニティー研究者必携の書。著者の四〇年間にわたる研究成果、ここに結実。画期的労作。
  • エキゾチック×リトル×ユートピア act.1
    無料あり
    3.0
    1~3巻0~165円 (税込)
    裕福で立派な屋敷に住むリオは、友達もおらず不登校で引きこもりがち。 そんなとき、海外の仕事で不在ぎみな両親が息子の友達にと連れてきたのは―― 逞しい褐色の体、天真爛漫な笑顔、たどたどしい話し方のバルという青年だった!! バルの予想外の行動に振り回されるリオだったが、素直で明るい彼の魅力に触れ、 自分が久しぶりに心から笑っていることに気がつき…。 ジャングル育ちの包容力抜群男子×金持ちで不器用な美男子高校生 ハートウォーミング異文化ラブv ※本商品の内容は雑誌「B.Pilz(ビーピルツ) vol.36」を単話化したものです。重複購入にご注意下さい。
  • リリィ・アダムスについて
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    名前を知られた悪魔「リリィ・アダムス」は、召喚相手のメイドとして仕える事になる。 でも、殺しちゃえばメイドなんてしなくたっていいじゃん!と気付き… 後半は悪魔になる前のお話。 ※本作は飴井涼の個人誌作品の電子書籍版となります。【59ページ】
  • 法の雨
    3.9
    「逆転無罪」。有罪率99.7%の日本での無罪判決は、検察官にとっては死も同然。看護師による組長殺人事件の起訴したものの、無罪判決を受け、担当検事の大神護は打ちひしがれた。だが、裁判長が判決の直後に法廷で倒れた。これは偶然か。さらに、無罪となった看護師が死んだと知り、病床の裁判長を訪ねると、さらなる謎と事件が見えて……。検事、弁護士、被害者と加害者、刑事、そして判事。複雑に絡み合うリーガルミステリー。
  • 金髪女将綾小路ヘレン1巻
    完結
    4.3
    イギリス生まれのヘレンがアメリカ旅行中にひと目ぼれした日本人男性は、京都老舗旅館「紫乃屋」の跡取り息子だった――。 若女将として来日して15年、愛する夫と息子、恐ろしい姑に囲まれて、今日もヘレン女将はウグイス張りの廊下を走る!! ヒット作「金髪社員白鳥ヒロシ」や、「本当にあった笑える話」シリーズ誌で大人気の桜木さゆみとのコラボ企画も収録した充実の一冊!
  • 増補改訂版 学研まんが NEW世界の歴史 1 先史時代と古代オリエント
    完結
    4.0
    新しい現代風の漫画家による、最新の知見をもとにした世界の歴史の学習まんが。時代の中心となる人物を軸にしたドラマチックなストーリーで、宇宙誕生から人類の進化、古代オリエントの歴史を描く。学習に役立つ解説ページを、巻頭、巻末に設けている。
  • 悪い男~軒の雨の誘惑~ 1巻
    無料あり
    4.6
    1~8巻0~660円 (税込)
    ここは大手鉄鋼会社の東北支社。赴任してきたばかりの、元ラグビー部の有名選手・芹沢は、元気だがどこか陰のある女・千夏にどんどん惹かれていく。しかし芹沢の求愛を断った千夏は、実は全ての男を拒んでいるという…。過去にいったいなにがあったのか? ウェブ・マガジン「Love Silky」で超人気の、リアルで濃密な激愛ラブ・ストーリー、待望のコミックス化!(このコミックスにはLove Silky Vol.55,56,58,61に掲載されたstory01-04と、Yahoo!ブックストア限定配信を行ったstory05.5を収録しています。)
  • 悪役令嬢ですが、ヒロインに攻略されてますわ!? アンソロジーコミック
    4.2
    ヒロイン×悪役令嬢を中心とした女性同士の物語を集めたアンソロジー!ヒロインと悪役令嬢、メイドと悪役令嬢など様々な女性同士の絆の物語全5作を収録!すべて「小説家になろう」発!ALLハッピーエンドです♡ <カバーイラスト>まろ <収録作品>「ヒロインの攻略対象は…」漫画:かわのあきこ 原作:yui/サウスのサウス 「婚約破棄されたお嬢様が大変そうなので助けに入りました」漫画:大庭そと 原作:りんご飴ツイン 「婚約破棄されました。私の親友が!必ず阻止します!・・私が原因なのでorz」漫画:わに 原作:naturalsoft 「悪役令嬢との友情ルート」漫画:ほしな 原作:大小判 「“悪役”令嬢の婚約破棄、もしくは<黒の聖女>顛末記~another story~」漫画:むらさき 原作:ふじやま
  • Love Silky 悪い男~軒の雨の誘惑~ story34
    5.0
    芹沢の東京への異動が決まった! 結婚しても、東京と東北でずっと遠距離婚をしていた千夏と芹沢。異動に伴い、住む場所や人生設計について、あらためて話し合う2人。「早く子どもが欲しい」という芹沢に対して、自分が母親になるイメージが全くわかない千夏。そして、一緒に住む新居選びでも、価値観のズレが発覚して――!? 先行き不安な第34話!! 電子版コミックス第8巻も配信開始です!(37P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.126に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 【増補版】「アメージング・グレース」物語
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名曲に秘められた壮絶なドラマを編む! 英国生まれ米国育ち…、今ではアメリカの「第二の国歌」とも言われるゴスペルソングを生み出した人物ジョン・ニュートンを師と仰いだ奴隷解放者である英国の政治家ウィリアム・ウィルバーフォースの軌跡を増補。 【目次】 編訳者はしがき 第1部 名曲「アメージング・グレース」秘話 貧しき人々のために うつ病の友人クーパーと 古き衣を捨て、いざロンドンへ 他 第2部 『物語』 はしがき 手紙1~14 第3部 『その後のジョン・ニュートン』 仕事の内容 神の特別な御意志 聖職につきたいという願望 他 第4部 『アフリカ奴隷貿易についての考察』 自らの罪を恥じて告白 私が奴隷商人であった頃 経験に基づいて語る 他 補章 クラパム派とウィリアム・ウィルバーフォース クラパム派の目的と名称の由来 奴隷制の不正に目覚める 「約束の地」シエラレオネ 他 付録一 「アメージング・グレース」のオリジナルの歌詞と試訳 付録二 ジョン・ニュートンのクーパーへの弔辞 ジョン・ニュートン関連年表 主要参考文献 あとがき 増補版あとがき
  • 改訂新版 これ1冊! 世界各国史ーオスマン帝国・アメリカ大陸編【分冊版】
    -
    (※本書は『改訂新版 これ1冊!世界各国史』の分冊版です。) 初版から3年。コロナパンデミック、習近平の野望、そしてロシアのウクライナ侵攻など内容をボリュームアップして新登場!! 「スタディサプリ」の超人気講師が先史から21世紀の現在までの各国史・地域史を各章ごとに徹底解説。本書に記した重要語をマスターすれば、東大、京大、早慶上智など最難関大の入試でも9割はとれる。社会人にとっても関心のある国や地域の歴史を超高速でマスターできる! 最難関大で9割とる最高水準の世界史! 通史だからこそわかる国と地域の歩み!
  • 交換ウソ日記アンソロジー ~それぞれの1ページ~
    3.7
    付き合って十ヶ月、ずっと交換日記を続けている希美と瀬戸山。しかし、ある日突然、瀬戸山からのノートに「しばらく会えない」と記されていて――。その理由を聞くことが出来ない希美。瀬戸山も理由を聞かない希美に対して、意地を張って本当のことを言えなくなってしまう。ギクシャクした関係を変えたいけれど、ふたりにはそれぞれ隠さなければいけないある秘密があって…。そして、ついに瀬戸山から「もう交換日記をやめよう」と告げられた希美は――。「交換ウソ日記」の世界線で描かれる嘘から始まる短編、他四編を収録。
  • ザ マーガレット 2023年夏号
    4.3
    【これで見納め/感謝と感動の906P】★描き下ろしスペシャルメッセージ! やまもり三香・椎名軽穂・河原和音・アルコ・みっしぇる・小森みっこ・渡辺カナ・香魚子・ななじ眺・Maria・浜心汐里・石井まゆみ・オザキアキラ・木内ラムネ・えばんふみ・櫻井リヤ・佐藤ざくり・葉月めぐみ・小村あゆみ・あいだ夏波・宮城理子・安理由香・椎葉ナナ・里中実華・峯田ちあき・眞山継 ★見逃せない最終回! 『僕は小さな書店員。』『隣の微熱―200m先の熱 番外編―』『包帯ごっこ』『おままごとキャンプ』『イマジン▲ラブ』 ★デジマ移籍決定! 『パーフェクト・ドミネーション』 ★番外編! 『初めて恋をした日に読む話』『僕の家においで Wedding』『お姉ちゃんの翠くん』『まんまるポタジェ』『マルタの恋』『4×4~お隣さんは4B男子~』 ★新作読みきり! 吉田夢美・山本カエル・樋口きい・橋岡リツキ・雪見初芽・杉本れた・純川アキ・あまねさくら・玉木とらこ・しまあかね・シタラマサコ
  • 同居人は大スター 第1話 悪夢の始まり!?【タテヨミ】
    無料あり
    3.4
    両親に愛され、一家の主役だった早苗は、17歳の誕生日もいつも通り、家族で幸せに祝うはずだった。しかしその日、彼女の家に居候がやって来た!しかも彼は人気グループのメンバーとして芸能活動を行うリュウこと一ノ瀬竜也だった。一見好青年の竜也だったが、実は超腹黒で意地悪な奴で…。早苗と竜也の愉快なバトルが今、始まる!

    試し読み

    フォロー
  • アイアムマイヒーロー!
    値引きあり
    4.5
    『晴れ、時々くらげを呼ぶ』の鯨井あめ、 センス・オブ・ワンダー溢れる奇跡的長編小説! 「鯨井さんの小説を読むと、優しくなれる気がするんです」ーー宮田愛萌さん      『きらきらし』で作家デビューの宮田愛萌さんとの同い年対談を巻末特別収録! 自堕落な日々を過ごす大学生・敷石和也。 同窓会を抜け出た彼は、駅のホームから転落する女性を目撃。 直後に意識が遠のき、気づくと過去にタイムスリップしていた。 眼前には小学生時代の無鉄砲な自分がいて、自身は見知らぬ子どもの姿になっている。 この「奇跡」は何なのか。 気鋭による情感豊かな現代SF長編。
  • 余り毛糸ですぐ編める!かぎ針編みのミニチュアこもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中細~合太程度の余り毛糸でサクッと編める、ミニチュアサイズのこもの。バッグ、帽子、くつした、ミトンなど、組み合わせて飾って楽しめる。既刊の本から人気のあった作品をピックアップして再編集した一冊。
  • 問題はロシアより、むしろアメリカだ 第三次世界大戦に突入した世界
    4.1
    世界の頭脳であるフランス人人口学者のエマニュエル・トッド氏と、ジャーナリストの池上彰氏が、ウクライナ戦争後の世界を読み解く。覇権国家として君臨してきたアメリカの力が弱まり、多極化、多様化する世界が訪れる──。この世界はどうなっていくのか。
  • 小悪魔王妃の華麗なる逆襲 第1話 突如現れたあざとい女【タテヨミ】
    無料あり
    4.0
    1~50巻0~66円 (税込)
    失恋した肖愛愛は雷に打たれて、か弱い古代のお嬢様に転生した!小悪魔に生まれ変わった彼女は、あざとさを武器に悪女姉妹を成敗し、イケメン親王を虜に!ーー「俺の王妃はこんなにか弱くて優しいのに、なぜイジめるんだ? 許さんぞ!」

    試し読み

    フォロー
  • 復讐のミューズ 第1話 悲しみの帰国【タテヨミ】
    無料あり
    2.7
    1~60巻0~66円 (税込)
    突然の母の訃報で留学先から帰国すると、そこには初めて見る継母と腹違いの弟の姿が。継母の肩をもつ父親から政略結婚をするのだと告げられるが、受け入れられない千尋はその場から逃げ出すも不慮の事故に遭ってしまう。誰もが彼女は死んだと思ったが、一命を取り留めていた千尋は整形手術をして別人になりすまし、継母たちへの復讐を心に誓うのであった。

    試し読み

    フォロー
  • ヤリすぎ注意! セックスハンター・えむの激しすぎる禁欲週間に密着……!!【単話】
    -
    欲望のままに突っ走る、えむちゃんの激しすぎる1週間とは!? 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 4 TLアンソロジーコミック』より、阿米ふらし「ヤリすぎ注意! セックスハンター・えむの激しすぎる禁欲週間に密着……!!」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 町山智浩のアメリカスーパーヒーロー映画 徹底解剖
    4.3
    スーパーヒーロー映画は、商業主義の子供だましと言われ、たしかにそういう映画もありますが、 ライアン・レイノルズやジェームズ・ガンやデスティン・ダニエル・クレットンやパティ・ジェンキンスのような映画作家たちが、 自分個人の問題に引きつけて、そこから世界の現実をえぐります。 そして、その映画を観た人々は人生のなかで選択に迷った時にこう思うでしょう。 ヒーローだったら、どっちを選ぶ? (本書より) なぜヒーローが世界を救うのか? なぜヒーローはマスクをするのか? アメリカスーパーヒーロー映画における「正義」や「悪」の価値観とは? 「平和」とは誰のためのものなのか? 2万字に及ぶ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』ジェームズ・ガン監督論も収録。 アメリカスーパーヒーロー映画がどのように社会を反映させながら変容してきたのか。 町山智浩が徹底的に考察する! 【目次】 【もくじ】 はじめに アンチ・スーパーヒーローのスーパーヒーロー映画 ジェームズ・ガン監督論 vol.1 ピーター・パーカーは十字架を背負う 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 ”笑いなよ”という呪縛 『キャプテン・マーベル』 スーパーヒーロー映画を観る意味とは? 『シャザム!』 家父長制というスーパーヴィラン 『シャン・チー/テン・リングスの伝説』 任務よりも大事なこと 『ブラック・ウィドウ』 誰が監視者を監視するのか? 『ウォッチメン』(ドラマ版) 銀河を翔る父への愛と憎しみ ジェームズ・ガン監督論 vol.2 おわりに
  • 【著者メッセージ付き】余命0日の僕が、死と隣り合わせの君と出会った話
    4.2
    高2の瀬山慶は、涙失病――一定量の涙を流すと死に至る病を患っていた。発症した幼少期から親に泣くのを禁じられていたが、小学生のとき母が亡くなり、堪えきれずに涙を流し、生死の境を彷徨った。以来、極力感情を動かさないように生き、気づけばあらゆることに無感動な人間になっていた。青春真っ盛りの友人たちの中で感じる孤独。いつしか自分も泣いてみたいと渇望するようになる。そんな折、図書館で号泣していた同じクラスの星野涼菜から、泣けるという本を借りるが、その縁で映画研究部――旧“感涙”部へ入部することに。やがて、瀬山は彼女のある秘密を知ることになって……? 累計30万部の大ヒット「よめぼく」シリーズの著者が贈る、涙なしでは驚きの結末を見届けられない衝撃作、第4弾!
  • まちのヤクザとパン屋さん 結 #1
    完結
    4.8
    全5巻110~220円 (税込)
    パン屋巡りが趣味のヤクザ・羽鳥と、パン職人で組長の綾瀬。パリで濃厚な日々を送っていた二人だったが……!? ※この作品はカチCOMI vol.47に収録されているものと同一のものとなります。
  • 王宮侍女アンナの日常(一二三文庫)1【電子版特典SS付き】
    4.0
    1~2巻836円 (税込)
    かつて『真実の愛』が蔓延した結果、現在では政略結婚が下火傾向。男爵令嬢であるアンナが仕事と出会いの両立を期待し、王宮侍女となって早二年。侍女なのに月の大半を掃除仕事ばかりさせられても、あまり気にせずポジティブに掃除技術の研鑽に努める日々を過ごすアンナだったが、アレな掃除が一番の悩みで。
  • 執事は華麗で淫らな嘘をつく【コミックス版】【電子版限定特典付き】
    完結
    4.0
    柊司(ひいらぎつかさ)の家は二階堂財閥の 強引な手口により破産させられていた。 復讐を誓い裏社会の道を歩み、 やがて手練れの詐欺師に成長した司は、 二階堂家に執事として潜入するチャンスを掴む。 急逝した当主が残した隠し資産を狙い、 長男・二階堂衣緒(にかいどういお)の籠絡を目論むが――!? 執事に扮した詐欺師と天然御曹司の 遺産を巡る騙し愛。 美麗絵師・飴屋じゃこ初コミックス!! 【電子版限定、描き下ろしマンガ1Pを新たに収録!】
  • セフレ上司の快感マネジメント(1)
    完結
    3.0
    全7巻220円 (税込)
    「今夜は全て忘れて、快楽のままに求めあおう」想像以上に気持ち良いテクに何度もとろけちゃう・・・そんな相手は私の〇〇でした!?お菓子メーカーの営業部・水澤ひかり。彼氏との関係が長く続かず思い悩む日々。バーで飲みながら耽っていたら、見知らぬお客さんにまで悩みを吐露してしまったようで…。無礼な私に興味を持ったと言うこの男性に、ナンパ!?と疑うものの優しく手を握られつい身体を許してしまう。キスは深く絡みは熱く、徐々に全身が溶かされていって─。初対面とは思えない愛情表現を今まで体験したことのない奥に深く注がれていく。体の相性がいい男性とまた巡り合えたら・・・。そんなひかりの想いはやがて現実になり──!?
  • 雨の日は、いつもふたり
    -
    台風の夜、雨に濡れる中原冬樹に傘を差しかけてくれたのは、出勤時駅で見かけ惹かれていた男・志岐だった。志岐の方も自分を意識してくれていたことを知り、驚きときめく冬樹。志岐に交際を申し込まれるが、冬樹には彼の想いを受け入れられないある事情があって……。 2013年に発行した同人誌に加筆・修正の上、番外編の書下ろしを加えて、電子書籍化したものです。
  • サギ恋~タイパ詐欺女とプチロマンス詐欺男~【単行本版】1
    -
    大手ネット系広告代理店で働く幸田アイ(30)は営業成績1位のバリキャリ女子。渋谷区女子の憧れと言われていたがその本性はー 大手ネット系広告代理店で働く幸田アイ(30)は、営業成績1位のバリキャリ女子。タイパ(タイムパフォーマンス)重視で働き、後輩達から頼りにされ、オシャレなSNSは渋谷区女子の憧れと言われていた。 しかし、そんなアイの本性はーーー月数回の出社日以外は汚部屋で暮らす引きこもり処女。さらに、本当はタイパとは真逆な根性型人間だった。 そんなある日、壊滅的に部屋が汚れてしまい、家事代行サービスを頼むと、お気に入りの海外ドラマの俳優に似ている、さわやかイケメン大学生が現れる。しかし、彼には裏の顔があって……!? 雨田 青子(アメダアオコ):別名義にてデビューし単行本を数冊発売。2022年より雨田青子に名前を改め活動を再開し、縦スクロールフルカラー漫画「今夜アナタと眠りたい~蛯原 桔平編~」(ボルテージ刊)を連載。 貞 ユリナ(サダユリナ):2022年7月配信予定の「サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~」(祥伝社刊)で漫画原作者としてデビュー。数作の連載作品を控える注目の漫画原作者。
  • 沈みゆく大国 アメリカ
    3.9
    「1%の超・富裕層」が仕掛けた「オバマケア」で、アメリカ医療は完全崩壊! 次なるターゲットは、日本だ! 鳴り物入りで始まった医療保険制度改革「オバマケア」は、恐るべき悲劇をアメリカ社会にもたらした。「がん治療薬は自己負担、安楽死薬なら保険適用」「高齢者は高額手術より痛み止めでOK」「一粒10万円の薬」「自殺率一位は医師」「手厚く治療すると罰金、やらずに死ねば遺族から訴訟」。これらは、フィクションではない。すべて、超大国で進行中の現実なのだ。石油、農業、食、教育、金融の領域を蝕んできた「1%の超・富裕層」たちによる国家解体ゲーム。その最終章は、人類の生存と幸福に直結する「医療」の分野だった! 本書は、稀代のアメリカウォッチャーである著者が、完全崩壊した米国医療の実態とその背景を、入念な取材により炙り出した渾身のノンフィクションである。 ■主な内容 ・「がん治療薬は自己負担、安楽死薬なら保険適用」 ・「自己破産理由のトップは医療費」 ・「夢から覚めたら保険料が二倍に」 ・「一粒10万円の薬」 ・「高齢者医療費は三分の一にカット」 ・「自殺率トップは医師」 ・「手厚く治療すると罰金、やらずに死ねば遺族から訴訟」 ・「安い早い! ウォルマートがあなたの主治医になります」 ■目次 はじめに 父の遺言 序章 「1%の超・富裕層」たちの新たなゲーム 第一章 ついに無保険者が保険に入れた! 第二章 アメリカから医師が消える 第三章 リーマンショックからオバマケアへ 第四章 次のターゲットは日本
  • 沈みゆく大国 アメリカ 〈逃げ切れ!日本の医療〉
    4.2
    あなたは盲腸手術に200万円払えますか? 「医療への市場原理導入を防げ! あらためて国民皆保険の素晴らしさを啓発する良書」 日本医師会今村聡副会長推薦! リーマンショック以降、ますます巨大化するウォール街と多国籍企業群の最強タッグ。彼らが次に狙うのは、一〇〇兆円規模の日本の医療・介護ビジネスだ。世界が絶賛する〈国民皆保険〉に私たちが無関心でいるすきに、他国を次々に食い物にしてきた、強欲資本主義の魔の手がじわじわとのびる。急速に高齢化する日本は、世界規模のマネーゲームから逃げ切る事ができるのか? 気鋭のアメリカウォッチャーが、綿密な現場取材と膨大な資料を通し書き下ろした、待望の緊急出版。ベストセラー『沈みゆく大国 アメリカ』に続く驚愕の姉妹編! ■主な内容 ・「世界最速で高齢化する日本は、投資家たちのドリームランド」 ・「ヒトラーのやり方に学べ~経済財政諮問会議」 ・「超高速な新薬承認のウラ」 ・「国民皆保険は邪魔だからなくせ!(by アメリカ)」 ・「TPPより怖いTiSAって何?」 ・「お年寄りは早く死んでね(後期高齢者医療制度)」 ・「給料安くて介護職員が辞める? じゃあ外国人で!」 ・「高齢化が医療を破綻させるは、ウソ? ホント?」 ・「何が医療費を押し上げているのか?」 ・「医師は足りている? 余っている?」 ・「給食で医療費を下げる!」 ・「国の責任転嫁を逆手にとろう」 ・「総理、医療を成長産業にしましょう!」 ■目次 序章 「臨終」の格差 第一章 オバマもびっくり! こんなにアメリカ化していた日本医療 第二章 (株)アメリカに学ぶ、大衆のだまし方 第三章 マネーゲームから逃げ出すアメリカ人 第四章 逃げ切れ! 日本
  • 面白いほどわかる!オペラ入門 名アリア・名場面はここにある!
    -
    オペラは難しそうで敷居が高い? 鑑賞するのに時間がかかる? いやいや、オペラはクラシック音楽や演劇、舞踊、美術などの芸術に関心さえあれば、誰でも理解して楽しめる開かれたジャンルだ! 日本各地の劇場・ホールで日々多くのオペラが上演され、オペラに接することは以前よりも格段に容易になった。海外オペラハウスが丸ごと来日する引っ越し公演だけでなく、最新オペラ公演の映画館でのライブビューイングやオンライン配信も定着してきた。さらに、DVDなどの映像メディアも充実し、手に取りやすい価格になっている。 では、オペラのどこに注目して観ればいいのか/聴けばいいのか。オペラ全曲のなかでハイライトはどこにあるのか。 本書では、これからオペラを楽しみたい人に向けて、オペラ全曲の観どころや聴きどころにフォーカスしてやさしく解説。押さえておきたい「名作オペラの名アリア・名場面」と効果的な見方をガイドする。 基礎知識がスピーディーに身につき、オペラの見方が面白いほどわかるオペラ鑑賞のための攻略本。
  • 21世紀のアメリカ資本主義 グローバル蓄積構造の変容
    -
    アメリカ型新自由主義の成立・変容・危機 ITや知的財産に基づく新しい資本蓄積、経済の「金融化」とバブルの反復、米中「新冷戦」と軍事産業のゆくえ、政治の分断とポピュリズムの台頭……。ダイナミックに変貌するアメリカ資本主義の姿をトータルに把握する共同研究。 ※本書は、大月書店刊『21世紀のアメリカ資本主義――グローバル蓄積構造の変容』の電子書籍版です。 【目次】 序章 本書の対象と課題 第1篇 景気循環とマクロ経済構造 第2篇 グローバリゼーションと通商政策 第3篇 金融とバブル 第4篇 デジタル化・無形化と新しい資本蓄積 第5篇 労働、貧困、社会運動 第6篇 政治と政策 【著者】 河音琢郎 立命館大学経済学部教授 豊福裕二 三重大学人文学部教授 野口義直 摂南大学経営学部准教授 平野健 中央大学商学部教授
  • JFK(上):「アメリカの世紀」の新星 1917-1956
    -
    前半生をアメリカ現代史に位置づけた傑作 1963年11月22日にテキサス州ダラスで暗殺された第35代アメリカ大統領ジョン・F・ケネディ(1917-63)――本書はその生涯を描いた本格評伝の前篇で、出生から大統領選出馬の決意を固めるまでの39年間の道のりをたどったノンフィクションである。 「アメリカの世紀」の夜明けに生まれ、第二次世界大戦の間に成人し、冷戦時代の幕開けとともに政界に進出してその階段を駆け上っていったジョンの人生は、まさに激動の現代史と軌を一にするものだった。本書の特徴の一つは、当時の政治・社会状況やアメリカを取り巻く国際情勢とケネディ家のファミリーヒストリーとを車の両輪として詳細に描いていることである。 一代でアメリカ有数の大富豪になり、金の力で駐英大使にまでなった父ジョセフは、ともに優秀な上の二人の息子を幼いときからけしかけ、競わせた。兄のジョー・ジュニアが戦死すると、父の夢の矛先は次男に向けられ、底なしの財力とあらゆるコネを使って政界の道をまっしぐらに突き進ませる――。ピュリツァー賞受賞の歴史家が膨大な史料を渉猟し、伝説と化したJFKの実像に迫った評伝の決定版。
  • 小説 魔入りました!入間くん(4)アクドルくろむちゃんとアメリの決断【試し読み】
    無料あり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 悪魔学校の祭典「師団披露」で目立ちまくった入間くん。今度は魔界のアイドルくろむちゃんに目をつけられ、まさかのステージデビュー!? さらには生徒会長のアメリに命じられ、生徒会入り!? そんな中、風紀師団のロノウェが解散選挙をふっかけてきて、もう大混乱!! アメリは無事再選できるのか!? その時、入間くんは!? 人気爆発中のノベライズ第4弾!
  • 雨宮翔「Spread wings.」【メンズデジタル写真集】
    完結
    5.0
    男女7人組ダンス&ボーカルグループ「GENIC」の大人気メンバー雨宮翔くんのデジタル写真集が初配信! これからさらに羽ばたく彼の今だからこそ見られる表情を胸に灼きつけよう!※撮影時年齢19歳以上
  • 悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが) ノベル&コミック試読版
    無料あり
    5.0
    目が覚めたら記憶喪失になっていたシャーロット。「稀代の聖女」と呼ばれていた力は封じられているけれど、そんなことは些末な事。なぜなら旦那さまのオズヴァルトさまが格好良すぎるから…! しかしどうやら過去のシャーロットは残虐な振る舞いで人々を苦しめていたらしく、そのせいで彼にひどく憎まれてしまっているようで…? それならば、記憶喪失であることは隠してお役に立てるように頑張ります! 旦那さま最推しの悪虐聖女と不器用な天才魔術師のハイテンション・ラブコメディ! 一迅社ノベルス版原作ノベル、ZERO-SUMコミックス版コミカライズの試し読みを大増量で収録!!
  • 知的機動力の本質 アメリカ海兵隊の組織論的研究
    4.0
    最強の軍事組織アメリカ海兵隊の核心を解明し、日本的経営の創造の方位を示す。旧日本軍の敗因を分析した共同研究『失敗の本質』、ロングセラー『アメリカ海兵隊』の姉妹篇にして組織論研究の決定版。 著者からのメッセージ――「アメリカ海兵隊が体現している『知的機動力』こそが21世紀の『知識社会』でイノベーションによって知識と価値を創造し続ける組織に必須の能力だ、と私は信じている。日本企業は、日本的組織の強みと弱みを自覚しながら、最強の軍事組織であるアメリカ海兵隊に学んで、21世紀の日本的経営を創り出してほしい」。
  • アメリカ 流転の1950-2010s 映画から読む超大国の欲望
    4.0
    理想、喪失、そして分断…アメリカはどこへ行こうとしているのか? 欲望の正体を求めて。想像力の旅が始まる――。NHK「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」アメリカ編を完全書籍化。番組では放送されなかったインタビューも収録。格差、Black Lives Matter、テロとの戦い、暴力、銃、ポピュリズム…「偉大なる」実験国家の光と影。戦後から2010年代までを、主に映画のスクリーンから証言者のコメントを織り交ぜながら考察する。
  • 今宵、氷の龍は生贄乙女を愛す
    値引きあり
    3.0
    大正と昭和の間にあった、とある時代にふたりは出会った――。養子として義両親に虐げられ育った幸せを知らない少女・唐紅和泉。龍の血を引くことで孤独に暮らす滝ケ原虹月。ふたりは帝の計らいで引き合わされ、お互いの利害一致のため和泉はかりそめの許嫁として、虹月と暮らすことに。でも彼は龍の血にまつわる秘密を抱えていて…!? 「虹月さまを怖いと思ったことなど一度もありません」「正式に俺の花嫁になってくれるか?」生贄乙女となった少女が幸せを掴むまでのあやかし和風シンデレラ物語。
  • ラブ・ミー・テンダー HTJM作品集 1巻~LOVE ME TENDER~
    -
    1~5巻176~286円 (税込)
    俺のせいで、俺の恋人は、罵られて射精する、どMになってしまった――。 アキラとシノブは、つき合い始めて2年が経つ恋人同士。 優しくおとなしいシノブは、気が強いために周囲から距離を置かれているアキラを心配するが、いつもアキラの「正論」でやり込められてしまう。 そうするうちに、アキラに酷くされることで感じてしまうようになったシノブは、「おしおき」を求めるようになり…。(『LOVE ME TENDER』) 元同僚同士の同棲カップルがぎこちなく想いを交わし合う『テレパシー』、研究室の先輩×後輩の秘密の恋『やさしいひと』ほか、不器用な男子たちの微妙な関係性を、優しく時にほろ苦く描き出すセンシティブ短編集。
  • 恋する雨男くん エリート御曹司は(※私限定)ストーカー!?
    4.0
    雨男の部長・葵に目をつけられた晴れ女の千晴。大事な仕事の場で雨を避けるため、秘書に抜擢される。正反対の二人だけれど、互いを知るたびに強く惹かれ合って――。「君も好きだと言ってくれ」弱い部分を攻められ、下腹部が潤みだす。欲望を最奥まで突き進められれば、全身で彼を感じる。まっすぐな気持ちをぶつけてくる葵のそばにいたい。素直になる決意をしたけれど!?
  • Exploring Roman Mosaics Tunisia An amazing treasure trove of mosaics
    -
    Detailing the charm of those amazing marble carpets found across the Mediterranean. It’s the ultimate trip into the world of ancient Roman mosaics, written by a mosaic artist and a ‘mosaic navigator’, made for mosaic lovers around the world. The first installment in this series is… Tunisia! 【目次】 The Beginning of Our Trip Basic Information About Tunisia The Ancient Roman Empire and Tunisia Recommended Spots for Seeing Mosaics Make the Most Out of the Bardo National Museum Know the Story Know How They Lived Life in the Mediterranean Visiting the Ruins Journey to Meet the Goddess Visiting the Ruins Mosaics of Byzacena Sousse Archaeological Museum El Jem Museum Living With Animals Beautiful Design Tunisia’s Richly Colored Marble The History of Tunisia’s Mosaics The Story of a MOSAICIST Ancient Roman Mosaics Brought to Life in Modern Times 【著者】 Mihoko Narasaki President of Studio Mosaico, Mosaicist Check the book for more. Akiko Kondo Studio Mosaico, Mosaic Navigator Check the book for more. Cody Carpenter Translator Musician Check the book for more.
  • 1日100億円動かした 株のプロが教える株式投資
    4.0
    ■なぜ、儲かる人とそうでない人がいるのか? 確かに、性格的に株式投資に向いていないと思える方がいることは否定できません。 ただ、多くの失敗例をみると、やはり、株式投資の「基礎・基本」を疎かにしている印象が強くなります。 ■たとえばゴルフを楽しもうとする場合、いきなりコースに出ることはないでしょう。 打ちっぱなしで練習を積んでから、初めてプレイするはずです。 株式投資にも同じことが言えます。儲け方が全く違ってきてしまうのです。 だから何事も「基礎・基本」が大切だと実感しています。そこを学んだうえで、あなたに合う投資スタンスを見つけるのが良いのです。 ■「基本は優良銘柄を長期保有することが大切」 「ただし、株は売らないと利益は確定できない」 この二つを軸に、「基礎・基本」をしっかり学んで、正しいマネーリテラシーを身に付けて投資をするのが本書のコンセプト。 株式投資をすれば、世界経済が自然と見えくるようになります。お金の知識が広がり、就活や転職、飲み会にも役に立つはず。 2024年は「シン・NISA」も始まります。 今はお金がないから、ある程度貯まってからなんて言わずに、 余分なお金を少しだけ、株式投資に回してみましょう。株式投資はできるだけ若いうちから始めるのが有利なのです。 ■本書の目次 ・step1 株の準備をしよう! ・step2 株を買ってみよう! ・step3 株を売ってみよう! ・step4 株で儲けてみよう! ・step5 株を分析してみよう!
  • 講義 アメリカの思想と文学:分断を乗り越える「声」を聴く
    -
    もう一度、生き直すために 人文学は役に立たないと言われて久しい。一方、それぞれの分野では、複雑化と専門化が進行して、一般の読者との距離は開くばかりだ。 私たちはなぜ学ぶのか? そして、どう生きていくのか? いつしか人文学の現場で問われなくなった問いかけに本書は立ち返る。それは単なるアウトリーチや学問の社会的還元ではない。むしろ、学ぶことの本質に関わる。 本書は、高知県立大学文化学部で開講している「米文化・文学論」を書籍化したものである。 思想や文学の根本問題は「自分自身がどう生きるか」にある――ここから本書では、アメリカの「声」に耳をすませる。フランクリン、トマス・ペイン、エマソン、ソロー、ホイットマン、そしてアンダーソン。彼らの声に耳をすませることで、自分の内側にも反響する声を聴き取り、そこから意識的に自身の「ネイチャー(自然・本性)」に基づいた生き方を探っていく。 人間の成熟は、自分の内側にたくさんの人の生、たくさんの人の声を取り込んでいくことであり、多くの声を「聴く」ことで、「いま・ここ」とは別のアナザー・ポシビリティの可能性が見えてくる。
  • 【無料試し読み版】転生者は世間知らず ~特典スキルでスローライフ! ……嵐の中心は静か――って、どういう意味?~
    無料あり
    4.0
    長い闘病生活の末に息を引き取った去来笑有理は、神との約定により異世界に転生する。 「人の少ない場所でスローライフをおくりたい」そう神に望んだユーリが目覚めたのは、少ないどころか人っ子一人いない廃村だった。 しかし、これ幸いと農業にDIYにと自由気ままなスローライフを楽しむユーリ。 やがて酒精霊のマーシャと衣食住の全てをガチ生産する世間知らずの転生者が、無自覚に周囲を騒がせることになり――。
  • ほのぼの異世界転生デイズ ~レベルカンスト、アイテム持ち越し! 私は最強幼女です~ 1
    4.2
    前世では引きこもりの女子高生だったレニは、自分がプレイしていたゲームに似た異世界に転生してしまう。せっかく転生したからには思う存分、異世界を堪能したいと喜ぶレニだったが、彼女が生まれた家は超貧乏。父親は病気なうえに借金もあるため、母親は働きづめ。 普通の女の子だったら詰んでいる状態だったが、レニは前世でやり込んでいたゲームキャラのレベルやアイテムをそのまま持ち越していた。 「レニにおまかせあれ!」 チートアイテムを駆使して家族のピンチを救い、ついでに悪いやつらも倒しちゃえ! 最強幼女レニが異世界を満喫しつくす冒険が開幕!
  • 私はアメで、明日は晴れで
    4.3
    最初の留学で出会ったホストファミリーは大問題!? ・DVする父親 ・味方になってくれない母親 ・ドラッグ依存症の長男 その後のアメリカ生活も英語も不十分なままインターンで訪問販売、彼氏にフラれホームレス生活 etc... 人気YOUTUBERで17歳で渡米した著者が送る、サバイバル留学体験記!
  • 一冊でわかるアメリカ史
    3.6
    1巻1,870円 (税込)
    アメリカとはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろいアメリカの偉人」も役に立つ。
  • 君としたいから出られない部屋(1)
    完結
    3.5
    不器用医師×気にしすぎ女子、ヒミツのカウンセリング始めます!不眠の相談のため、かかりつけクリニックに通う会社員の芽衣子は、ある日知らない医師と部屋に閉じ込められてしまう。相手はよく見たら、幼馴染の至君!? しかも閉じ込められている間にキスしちゃって――!? お互いの悩みを解決するため、土曜午後の診察室は、お題をクリアするまで出られない部屋に変わる! 第1話 子守うたとキス 第2話 一生懸命にハグ3回 第3話 優先順位 本能>理性  第4話  【分冊版「君としたいから出られない部屋」1~4巻収録】
  • comic Berry’s強引で、勝手で、溺愛で~極上御曹司の飽くなき求愛~1巻
    完結
    3.8
    失恋で深く傷ついたアラサーOL・真純は、偶然出会った爽やかな青年の言葉と優しい温もりに救われる。一か月後、真純の部署に社長の令息が配属されることに。なんとその御曹司・孝太郎は、あの日癒してくれた青年だった! 普段は紳士的で仕事ぶりも完璧な彼だけど、ふたりきりになると「あの日のこと、俺は忘れることはできない」と強引に、でも甘く攻めてきて――!? 恋に疲れたアラサーOL・真純VS溺愛が止まらない御曹司・孝太郎の恋の攻防戦…ここに開幕! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.122に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • ターン・ミー・オン take.1
    完結
    3.5
    全5巻165円 (税込)
    両親の他界により、制作会社を経営する叔父の元に弟と身を寄せていた大学生の椎名 天。 ある日、現場にバイトで入っていると、なかなか現れない『楠瀬 楓』というモデルを探してきてほしいと頼まれる。 ファンに囲まれていた楠瀬を見つけ出しスタジオに案内するが、道中手を繋いだままであったことを楠瀬に指摘され、思わず天は顔が赤くなってしまう。 その場は謝って仕事に戻った天だったが、それ以降楠瀬に絡まれるようになり━━!? ※本作品はデジタルマガジン『Spicy Whip vol.33』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にはご注意ください。
  • 強引で、勝手で、溺愛で~極上御曹司の飽くなき求愛~1巻
    完結
    4.1
    失恋で深く傷ついたアラサーOL・真純は、偶然出会った爽やかな青年の言葉と優しい温もりに救われる。一か月後、真純の部署に社長の令息が配属されることに。なんとその御曹司・孝太郎は、あの日癒してくれた青年だった! 普段は紳士的で仕事ぶりも完璧な彼だけど、ふたりきりになると「あの日のこと、俺は忘れることはできない」と強引に、でも甘く攻めてきて――!? 恋に疲れたアラサーOL・真純VS溺愛が止まらない御曹司・孝太郎の恋の攻防戦…ここに開幕! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.122・124・126・128・131に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 派遣社員あすみの家計簿@comic 1
    完結
    3.5
    家計簿をつけて、生活も恋も立て直し! 恋人の理空也に騙され、 正社員として勤めていた会社を“寿退社”してしまった 藤本あすみ、28歳。 仕事も婚約者も失って、 残ったのは高額なカードの支払いのみ…。 ピンチに陥ったあすみは、 親友に説教され家計簿をつけることに。 家計簿には、生き様が表れる!? 金欠女子の節約サバイバルスタート! 大人気シリーズ『これは経費で落ちません!~経理部 の森若さん~』の 著者による新シリーズ、コミカライズ第1巻!
  • 上地王植琉の私訳古典シリーズ7 空中戦争:あるいはドイツ帝国と東アジア連合によるアメリカ侵攻をバート・スモールウェイズがいかに旅したかについて 分冊版 第一巻
    完結
    -
    H・G・ウェルズ(1866‐1946年)の知られざる傑作の一つ、『The War in the Air: And Particularly How Mr. Bert Smallways Fared While It Lasted』。 1907年にいち早く当時の「飛行機」という新発明に着目し、その数年後に実際に勃発した「世界大戦」を予言するかのように、高度に発達した文明の危機を描いた本作。日本では長らく知られていなかったが、この度、初邦訳&原書の挿絵付き&注釈付きで登場した。 私訳古典シリーズ第七弾は、H・G・ウェルズが描く「ディーゼルパンク」の最高峰! 今、バート・スモールウェイズの心躍る大冒険が幕を開ける! 全六巻。第一巻は「はしがき」から「第二章 バート・スモールウェイズがいかに困難に直面したか」までを収録しております。
  • 上地王植琉の私訳古典シリーズ7 空中戦争:あるいはドイツ帝国と東アジア連合によるアメリカ侵攻をバート・スモールウェイズがいかに旅したかについて ―完全版―
    完結
    -
    H・G・ウェルズ(1866‐1946年)の知られざる傑作の一つ、『The War in the Air: And Particularly How Mr. Bert Smallways Fared While It Lasted』。 1907年にいち早く当時の「飛行機」という新発明に着目し、その数年後に実際に勃発した「世界大戦」を予言するかのように、高度に発達した文明の危機を描いた本作。日本では長らく知られていなかったが、この度、初邦訳&原書の挿絵付き&注釈付きで登場した。 私訳古典シリーズ第七弾は、H・G・ウェルズが描く「ディーゼルパンク」の最高峰! 今、バート・スモールウェイズの心躍る大冒険が幕を開ける! 完全版は分冊版「第一巻」から「第六巻」までの内容に、「口絵」と「あとがき」を収録しております。
  • 去年の雨
    -
    1巻440円 (税込)
    私たちは、ばらばらだ。コロナでもっとばらばらだ。でも、と瑤子は思う。 卒業式はなかった。入学式も。 有紀はぐずり、政子は聖火ランナーをあきらめ、幸司は店を閉めた。 芳文は妻をなくし、茂は床に這いつくばり、生まれて初めて、麻衣はひとのものを盗んだ。 でも、と瑤子はシャッターを押す。それでも子どもたちのために、精魂をこめて、エンジニアは未来を作っているのだから。 そういえばコロナってなんだったんだろう? と、きちんと過去形にしてしまう長編小説。 販売:株式会社ボイジャー 発行:カズノpub. 【目次】 令和二年 令和三年 令和四年 令和五年 令和六年 【著者】 宮崎研治 1968年、横浜生まれ。高卒。書籍製作者・校正者、出版レーベル・カズノpub. 運営。
  • 色褪せたバラ【合冊版】 1巻
    完結
    -
    裏の世界で働く直樹。彼の仕事は、女に快楽を教え込むこと。そして調教された女は誰かに買われていく。そのくりかえしの単調な生活。ある日、売られてきた女、美羽(みう)。美貌の彼女は、世間知らずなくせに心は汚れない女だった。だが、体を重ねて一緒に生活していくうちに、いつしか二人は恋という破滅の道に堕ちていき―…。甘く、切ない、エロティックな恋。【1~6話収録】
  • セカンドバージン~元カレ社長ともう一度恋はじめます!~ 1
    2.6
    1~6巻165円 (税込)
    高校時代の彼を忘れられず、10年間まともに恋愛できなかった柚葉。大手企業に勤めながらも仕事のモチベーションは上がらないまま、ぼんやりとした毎日を送っていた。ある日高校の友人の結婚祝いに出席することになった柚葉は、そこで元カレの恵と再会する。聞けば恵は、SNSでも話題の会社の社長…恵と自分のギャップを感じた柚葉は、その場で飲みすぎてしまい恵に送ってもらうことに。恵とまた会えなくなってしまうと思った柚葉は「もう一度抱いてほしかった」と言い、二人はベッドを共にしたのだが、恵は翌朝何事もなかったかのように去ってしまう。複雑な気持ちを抱えたまま仕事に向かった柚葉は、新しいタイアップ先で思わぬ人物と再会する…。
  • スキル「ドS」の異世界転移 気弱なボクの姫様調教【単話版】
    完結
    -
    全1巻143円 (税込)
    突如、授業中に転移させられたのは異世界で、そして、急に女の子を縛りだした俺の体に宿っているのは悪魔のような…いやいや、こいつは超ド級のSな人格?! (著者名:アメハシ/初出:GANMA!1話掲載分)
  • サギ恋~タイパ詐欺女とプチロマンス詐欺男~第1話
    -
    大手ネット系広告代理店で働く幸田アイ(30)は営業成績1位のバリキャリ女子。渋谷区女子の憧れと言われていたがその本性はー 大手ネット系広告代理店で働く幸田アイ(30)は、営業成績1位のバリキャリ女子。 タイパ(タイムパフォーマンス)重視で働き、後輩達から頼りにされ、オシャレなSNSは渋谷区女子の憧れと言われていた。 しかし、そんなアイの本性はーーー月数回の出社日以外は汚部屋で暮らす引きこもり処女。 さらに、本当はタイパとは真逆な根性型人間だった。そんなある日、壊滅的に部屋が汚れてしまい、家事代行サービスを頼むと、お気に入りの海外ドラマの俳優に似ている、さわやかイケメン大学生が現れる。 しかし、彼には裏の顔があって……!?

    試し読み

    フォロー
  • きみの匂いに抱かれたい 香りで恋する本能H
    完結
    4.4
    「そんな無防備だと襲っちゃうよ?」 AV制作会社で働くましろは引っ越しをきっかけに不眠症になってしまう。 その原因は隣人の激しすぎる夜の営み…!! 寝不足が続く中、意地悪な同僚・加乃屋の匂いに包まれると 眠れる事を発見したましろは、加乃屋にとあるお願いをすることになって――? 安眠のために苦手な同僚と×××することに…!? 犬猿の仲のふたりの焦れキュンラブ♪
  • てとりあしとり 前編
    完結
    -
    全2巻165円 (税込)
    ラブホテルスタッフとして働く染谷楓には気になる客がいる。 週3回17時。決まって同じ部屋。人差し指と中指の間に傷。 顔も知らない客に、ただ惹かれている。 ある日、先輩の勧めで例の客の部屋を訪れた楓。 ゲイだという彼の思わぬ「事情」を知り、彼を慰めることに。 「すみません オレに慰めさせてくれませんか」 寂しさを感じるふたりの、マニュアル通りの会話からはじまる恋の行方は――……。
  • Love Silky 悪い男~軒の雨の誘惑~ story33
    5.0
    インフルエンザの富丘の看病をしながら、彼との過去を思い出し、思わず涙をこぼしてしまった千夏。それを見た富丘はつい千夏を抱きしめてしまう。懐かしい、主任の匂い。一気に過去に引き戻された千夏は、富丘の腕の中で何を思う――!? 一方、芹沢は、最近通い始めたボイストレーニングで、ある女性に出会い!?(43P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.124に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 大統領から読むアメリカ史
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ワシントンからバイデンまで、アメリカ合衆国の歴代大統領46代・45人の事績を通して、米国史を学ぶ。歴代大統領が目指した理想の国とは──日系アメリカ人の著者が、民主主義の大国の行方をうらなう。一面性の共和国ではなく、まるで世界の縮図であるかのような「100万通りのアメリカ」の多様性を感じられる一書を目指した。月刊誌『第三文明』の好評連載「分断が深まる超大国の行方──アメリカ史の文脈からとらえるトランプ政治」に加筆し、書籍化。「第1章 アメリカ建国期」「第2章 西方への領土拡大期」「第3章 南北戦争と西部開拓期」「第4章 繁栄と世界大戦期」「第5章 冷戦期」「第6章 冷戦後」に、アメリカ歴史年表と歴代大統領一覧を付す。
  • 不遇な伯爵令嬢は雨の日に運命と出会い溺愛される
    2.0
    1巻935円 (税込)
    一途な溺愛王子×ドアマットヒロイン 継母と異母妹にイジメられた令嬢がスパダリ王子の溺愛妃に!? 逆転ハッピーエンド!!! 「辛い記憶が思い出せないぐらい幸せにしてみせる」 伯爵令嬢メロディは継母と異母妹に睨まれ、実父にも見捨てられ使用人以下の扱いを受けていた。 ある日耐えきれず屋敷を逃げ出した彼女は教会で第一王子エクトルと出会う。 彼はメロディを知っていたようだった。 彼の持つ不思議なブローチに運命の伴侶だと選ばれ王宮に連れ帰られるメロディ。 「そんなに煽られたら自分が抑えられなくなる」 エクトルに溺愛され美しく花開く彼女だが、 異母妹がなお姉を害そうと陰謀を巡らせていて!?
  • メタバースの教科書 ―原理・基礎技術から産業応用まで―
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 メタバースを形造る技術を徹底的に解説した、いまだかつてない書! 「メタバース」は、VR・AR・MRなどの技術を駆使して、仮想空間上に設けられた環境上でさまざまな形のエンターテインメント、コミュニケーション、ビジネス(例えば、アパレル/不動産/建設/小売業/観光/広告/医療/製造業/金融など)を展開する概念で、ここ数年でバズワード化しています。 本書は、メタバースの概念が生まれてきた背景・経緯やその目指すところをはじめ、メタバースを実現するための種々の要素技術・仮想化技術やその原理・応用と魅力を取り上げて、具体的に解説した書籍です。 1章 メタバース/VRとは  1.1 VRの歴史  1.2 VR/AR/MRとは  1.3 メタバースの歴史  1.4 メタバースロードマップ  1.5 メタバースとは  1.6 ソーシャルVRとメタバース  1.7 デジタルツインとメタバース  1.8 NFTとメタバース  1.9 アバタとメタバース  参考文献 2章 メタバース/VRを構成する基礎技術 ~感覚・提示~  2.1 視覚ディスプレイ  2.2 聴覚ディスプレイ  2.3 体性感覚ディスプレイ  2.4 嗅覚・味覚ディスプレイ  2.5 前庭感覚・移動感覚ディスプレイ  2.6 感覚間相互作用  2.7 内受容感覚・内臓感覚  2.8 錯覚を応用した情報提示技術  2.9 物理量と感覚量の関係  参考文献 3章 メタバース/VRを構成する基礎技術 ~計測・表現~  3.1 物理世界のセンシング  3.2 情報世界のモデリングとレンダリング  3.3ネットワーク・サーバ技術  参考文献 4章 メタバース/VRと身体  4.1 アバタと身体  4.2 サイバーシックネス・VR酔い  4.3 身体と環境の相互作用  4.4 体験する姿勢と状態の効果  参考文献 5章 メタバース/VRを使った産業応用  5.1 メタバースの産業応用  5.2 教育訓練  5.3 デジタルツイン  5.4 エンターテインメント  5.5 イベント・パブリックビューイング  5.6 バーチャルマーケット  5.7 広告・マーケティング  5.8 メタバースで生まれるビジネス  5.9 その他  参考文献 6章 メタバース/VRの今後の展望  6.1 時空間を超えるメタバース  6.2 意識を超えるメタバース  6.3 橋渡しするメタバース  6.4 基盤化するメタバース  6.5 メタバースのUI  6.6 メタバースの課題  参考文献
  • 鎌倉硝子館の宝石魔法師 守護する者とビーナスの絵筆
    値引きあり
    5.0
    鎌倉・鶴岡八幡宮のそばにひっそりと佇む『硝子館 ヴェトロ・フェリーチェ』は、 謎めいたイケオジの店長と、時折美青年に変身する黒猫のいる不思議なガラス雑貨店。 女子高生の桐生更紗(きりゅう・さらさ)は「王子」と呼ばれる同級生・蒼井悠斗(あおい・ゆうと)が、 そこで「家業の手伝い」をしていることを知るのだが、 ここは、人の持つ唯一無二の「心の宝石」を鑑定&メンテナンスする『宝石魔法師』の一族が営む店で――? 訪れる人たちが、それぞれ抱える心の傷を宝石の魔法が癒す、 色鮮やかなほっこりジュエリーミステリー!
  • アメリカンフットボール・マガジン『NFLドラフト候補名鑑2023』 (B.B.MOOK1611)
    -
    全米プロフットボールリーグNFLでスーパーボウルに次ぐ注目を集めるドラフトを楽しむための一冊。注目の候補選手216人のプレー写真とともにプレースタイルを紹介。32チームの補強ポイントとドラフト戦略、有馬隼人さんの注目QB、村田斉潔さんのディフェンス選手、増田隆生さんによるNFLクロニクルも掲載
  • 私雨邸の殺人に関する各人の視点
    3.5
    1巻1,925円 (税込)
    嵐の私雨邸に取り残された11人の男女。資産家のオーナーは密室で刺殺され、世にも珍しい〈探偵不在〉のクローズド・サークルが始まる。館に集ったのは怪しい人物ばかり。いったい誰が犯人を当てるのか。各人の視点からなされる推理の先に、思わぬ悲劇が待っている。
  • 流転7年うめだまのイギリス・アメリカ自由帳
    -
    1巻1,430円 (税込)
    イギリスで進学&就職。 ついには英国アカデミー賞に出席も! コロナ禍にアメリカ移住し、 妊娠&出産! 英米を渡り歩き、異文化を楽しむ うめだまのパワフル・デイズ♪
  • 雨の日と月曜日 1巻
    4.4
    【SNSでバズりまくりのコマkomaと伝説の女性向けウェブ小説が原作の強力タッグ!】図書館で働く内気な性格の福原珠恵は、雨の日に図書館を訪れる森川風太に密かに想いを寄せていた。だがワケアリの森川への想いは実を結ぶことのないまま、珠恵は父が強引に推し進めた見合いの相手から“検品”と称し、レイプまがいの辱めを受ける。深く傷ついた珠恵の前に現れたのは、もう諦めたはずの人ーー森川だった…。※差別的な表現・性暴力被害に関する描写を含みます。精神的なストレスを感じられる可能性がある方は、閲覧をお控えください。
  • うちの旦那が甘ちゃんで 1
    3.6
    はっきり言って月也は「ぼんくら」である。月也とは、北町奉行で風烈廻方同心を拝命している、沙耶の旦那のことだ。のほほんとした性格から、盗人を取り逃がすことが多く、付き人である小者たちは愛想を尽かして次々に辞めていった。小者は捕り物の補助や身の回りの世話をする重要な存在で、小者がいなければ同心は能力の半分も発揮できない。次の小物をどうやって手当てすればいいのか。沙耶が思いついたのは、なんと自分だった!
  • 雨にシュクラン
    値引きあり
    4.3
    1巻632円 (税込)
    2019年度の中学入試で最多出題作となった『リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ』で講談社児童文学新人賞を受賞、『ハジメテヒラク』で第54回日本児童文学者協会新人賞を受賞したこまつあやこ氏、待望の4作目。 私、本当に影山高校の書道部員になれたんだ。 「いってきまーす。花音も遅刻しちゃだめよー。」 そうして、桜の花びらの残る通学路に踏み出した。六月にはその道を歩かなくなるなんて、思ってもみなかった。(本文より) 父の療養のため急な引っ越しをよぎなくされ、憧れだった第一志望の高校を六月で辞めることになってしまった真歩は 高校卒業検定の準備をしながら図書館の宅配ボランティアをすることに。 ある日真歩は、ボランティアで伺ったお宅で、アラビア書道の流れるような美しい文字「約束は雲、実行は雨」と書かれたアートに魅了される。 目次 プロローグ 5 1 ナイチンゲールの休息 8 2 私だけの時間割り 29 3 ミックスジュースな玄関 48 4 十五周年キャンペーン 65 5 クッキーとスカーフ  75 6 もう一人のお客さん  93 7 テイクアウトの宝もの  116 8 ハチミツ入り紅茶   143 9 卒業証書       161 エピローグ    185
  • 今日はカレぴの誕生日! リクエストされたコスプレえっちで私、性奴隷に!?【単話】
    -
    ラブラブカップルが挑むマンネリ打破H! 1回だけのつもりだったのに“クセになりそう”なスペシャルHとは!? 【本作品は『今宵、あなたと溺れたい 濡れて、溢れて、また繋がって… 3 TLアンソロジーコミック』より、阿米ふらし「今日はカレぴの誕生日! リクエストされたコスプレえっちで私、性奴隷に!?」を収録したものです。重複購入にご注意ください。】
  • 君としたいから出られない部屋[comic tint]分冊版(1)
    3.8
    1~16巻198円 (税込)
    <第1話 子守うたとキス>不器用医師×気にしすぎ女子、ヒミツのカウンセリング始めます!不眠の相談のため、かかりつけクリニックに通う会社員の芽衣子は、ある日知らない医師と部屋に閉じ込められてしまう。相手はよく見たら、幼馴染の至君!?しかも閉じ込められている間にキスしちゃって――!? お互いの悩みを解決するため、土曜午後の診察室は、お題をクリアするまで出られない部屋に変わる!【第1話 comic tint vol.38収録】
  • アメリカの崩壊 分断の進行でこれから何が起きるのか
    4.0
    “向こう側”から見た 引き裂かれたアメリカの真実 アメリカは病んでいる。歴史上、最も死に近づいている。 米国の根幹をなしていたはずの「自由と正義の死」が、目前に迫っている。 トランプを破り、勝ち取ったはずのバイデン政権は、民主党支持者からさえその正統性を疑う声が上がり、各州では草の根の市民たちが自腹で選挙の監査を続けている。 最も惨めなアメリカの敗北と呼ばれ、すべてのアメリカ人が怒りに震えた8月末のアフガンからの撤退失敗。作戦の無様さのみならず、水面下で進んでいた密約の話も暴露され、嘘で塗り固められた政権の実像が姿を現した。 世界的な原油高、そして米国で突出するインフレ。原因は「コロナ後の景気回復」などではない。「気候変動」のためと称し、米国自身が原油の採掘をストップし、パイプラインを止め、さらに高額の失業保険を垂れ流したために、誰も働かなくなったからだ。世界の苦しみの原因の一つは、アメリカの政策が生んでいる。 国境の壁建設停止による不法移民の激増は、深刻な人身売買、薬物ギャングを大量に受け入れる結果となった。完全なる失政である。 驚くほど低い支持率のもと、ワクチン義務化への反発は激化するだろう。 狂気に近いポリコレで小学生たちが洗脳され、新たな性犯罪も多発するようになった。子どもを愛し、秩序を求める親たちは真実を知り、怒り、行動を始めた。 Youtubeを始め、SNSも検閲され、ワクチンの安全性への疑問や、選挙不正への疑いは「BAN」され、最初から存在しないものとされている。 「議論の自由」も「衆知を集めて検討しようとする民主主義」もそこにはない。 完全に全体主義国家の手法だ。 アメリカはますます分断され、矛盾に満ち、弱くなっている。 そして今、間違いなく「最期」に向かいつつある……。 本書は、主要メディアからはまったくわからないアメリカのリアルを、在米35年の日本人経営者が、生活者目線から伝える渾身のリポートをまとめた1冊。 フェアで自由で、明るくチャレンジする“佳きアメリカ”を愛する著者が、正義を求める草の根の人たちの声や行動も拾い上げている。 「新しい希望」はそこにあるのか? それを見つける旅は、シカゴから始まる。
  • ブラックアウト アメリカ黒人による、“民主党の新たな奴隷農場”からの独立宣言
    5.0
    これは、米国政治のキャスティング・ヴォートを握る黒人たちに突きつけられた 「保守」からの革命の書だ! 「差別されている! 」といくら泣き叫ぼうと、自分の未来は変えられない。 米・民主党からエサを与えられ、尻尾を振って投票する「奴隷農場(プランテーション)」から 抜け出して(ブラックアウト)、自分の能力と可能性に気づき、本当の自由を手に入れよ、と 呼びかける衝撃的な内容。「新たな奴隷制」からの解放を訴える圧巻の独立宣言。 ブラックアウトがなされた後、アメリカはもう一度復活する!! 間違いなく今後の米国史を動かし、やがて21世紀の革命家と称されるであろう 黒人女性の記念碑的処女作。日本の若き女性国士にして、最も勇気あるジャーナリスト・ 我那覇真子(がなはまさこ)を翻訳者に迎え、ついに運命の邂逅(かいこう)。 あなたの知らない「本当のアメリカ」、そして「アメリカが正義と力(パワー)を回復する ために進むべき道」がここに示されている。 本書を読まずして、今後の日米関係は一切語れない。 原著:『BLACKOUT HOW BLACK AMERICA CAN MAKE ITS SECOND ESCAPE FROM THE DEMOCRAT PLANTATION』 は、全米で50万部突破の大ベストセラー! その待望の翻訳書。著者は2022年11月の米国中間選挙で共和党の勝利が 実現すれば、2024年トランプ復帰で入閣も、さらにその先は大統領候補としても 期待される逸材です。 韓国語版翻訳、ブラジルポルトガル語訳版翻訳等、世界各国で続々と翻訳作業が進行中。
  • 絶滅危惧昆虫図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 消えゆく昆虫40種を、 300倍に拡大し、1万カット以上を合成して制作された、 超高精細写真図鑑。 昆虫は、私たちにとって最も身近な生き物であると同時に、最も謎に包まれた生き物でもある。 その種類や個体数の多さから絶滅とは無縁のように思えるが、地球上の生物が6回目の大量絶滅を迎えるなか、昆虫たちの命脈も絶たれつつある。 本書は、アメリカ自然史博物館が保有する2000万点の節足動物の標本から、絶滅またはその危機にある40種の昆虫を選び、写真家レヴォン・ビスが撮影した共同企画である。各標本を実物大の300倍に拡大し、肉眼では見えない色や質感、毛、鱗粉といった細部を鮮明に再現した写真を制作した。 本書のすべての昆虫に付された解説は、日本が誇る人気昆虫学者の丸山宗利が翻訳・日本語版監修を務めた。圧倒的なまでに美しく、迫力に満ちた昆虫たちの写真とともに、生態、環境の変化や保全活動の現状、レッドリストなど、問題点や取り組みがわかりやすくまとめられている。 「ただの標本写真ではない。 昆虫たちの悲しみを代弁するような、気迫のこもった写真ばかりだ」 ――丸山宗利
  • 認知症パラダイムシフト――究極の「n=1」を創造するケアメソッド
    -
    1巻1,760円 (税込)
    【内容紹介】 ここに認知症ケアの“納得解”がある! 高齢者5人に1人が認知症になる時代、今ここで真剣に向き合う必要がある。 認知症に関わるすべての人に知ってもらいたい“認知症ケアメソッド”の考え方が明かされる。 認知症ケアはこれという絶対的な正解のない「n=1」を積み上げ続けなければなりません。また、感性が問われる仕事です。 そして、感性とは習得するものでなく、自ら磨き上げていくものです。よりよい認知症ケアを求めて、私自身はもちろん、豊泉家の介護スタッフも、地道なケアの実践を続けながら感性を磨き続けていきたいと考えています。一人でも多くの認知症を有する方が穏やかに暮らせる、そんな認知症パラダイスの実現を目指して――。 (「おわりに」より) ※本書は、前著『認知症イノベーション~一人ひとりの“パラダイス”を創造するケアメソッド~』をさらに発展させたものであるため、前著の内容を加筆・修正し掲載している箇所があります。 【著者紹介】 [著]阿久根 賢一(あくね・けんいち) 豊泉家ヘルスケアグループ 社会福祉法人 福祥福祉会 理事長 社会福祉士・介護支援専門員 1976年生まれ。龍谷大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。 高校生の時に同居していた祖母が認知症を発症。その進行を目の当たりにし、看取りを経験したことをきっかけに大 学で社会福祉学を専攻。卒業後、高齢者施設を運営する社会福祉法人や医療法人にてソーシャルワーカーとして勤務。2002年、社会福祉法人福祥福祉会が特別養護老人ホームを開設したことに伴い、同法人にソーシャルワーカーとして転職。その後、施設長、運営本部長、副理事長を経て、2017年より現職。 【目次抜粋】 はじめに 第一章 5人に1人が認知症の時代へ 第二章 新たな認知症ケアを知る 第三章 「ロジカルケア」実践の心得 第四章 「ラテラルケア」実践の心得 第五章 「インテグレイティブケア」実践の心得 第六章 認知症ケアの新時代へ おわりに
  • ターミナルから荒れ地へ 「アメリカ」なき時代のアメリカ文学
    3.8
    1巻2,035円 (税込)
    アメリカ文学は、ようやく「アメリカ」を語らない、ただの文学になった――気鋭の翻訳家が紹介する一番あたらしく刺激的な読書案内。
  • 現代アメリカ外交序説 ウッドロー・ウィルソンと国際秩序
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 現代アメリカの外交において重要なウッドロー・ウィルソンの構想の誕生から、その軍事政策、集団安全保障への道のりを辿る力作。 【目次】 序説 現代アメリカ外交における正統と異端 第一部 ウッドロー・ウィルソンの初期外交思想 序章 米西戦争のはざまで 第一章 基調=リベラル・デモクラシーの政治思想 第二章 「自由貿易主義的:経済思想 第三章 拡張主義的経済外交政策観 第四章 「福祉主義」の内政思想 第五章 帝国主義と三人の思想 終章 ウィルソンとホブソン 第二部 ウッドロー・ウィルソンの軍事政策 第一章 「パクス・ブリタニカ」の世界 第二章 ふたつの政治観 第三章 中立と脅威 第四章 脅威の増大 第五章 陸軍と海軍 一九一六年軍備増強法案の場合 第六章 世論と軍備 第七章 「世界最強の海軍」と新しい脅威 第八章 自由主義世界秩序 第九章 ふたつの条件 第十章 「国際海軍」と国際連盟 第十一章 海軍当局と海軍計画 第十二章 世論の拘束 第十三章 ぱり休戦会議と「海洋の自由」 第十四章 「パリ海軍会議」 第十五章 パリ会議のあと むすびにかえて 補章 軍備増強モデル 第三部 ウッドロー・ウィルソンと集団安全保障体制構想 はじめに 第一章アメリカ外交の文脈のなかで 第二章 集団安全保障体制構想を生み出したもの 終章 「パクス・アメリカーナ」への道 註 参考文献 あとがき 進藤 榮一 1939年生まれ。政治学者。筑波大学名誉教授。京都大学法学部卒業。法学博士。米国ジョンズ・ホプキンズ大学高等国際関係大学院(SAIS)博士課程。専門は、アメリカ外交、国際政治経済学、アジア地域統合。 著書に、『現代アメリカ外交序説―ウッドロー・ウィルソンと国際秩序』(吉田茂賞受賞)『現代紛争の構造』『非極の世界像』『現代の軍拡構造』『地殻変動の世界像―新たな国際秩序を読み解く』『ポスト・ペレストロイカの世界像』『アメリカ―黄昏の帝国』『敗戦の逆説』『戦後の原像』『現代国際関係学―歴史・思想・理論』『分割された領土―もうひとつの戦後史』『脱グローバリズムの世界像』『東アジア共同体をどうつくるか』(『国際公共政策』『アジア力の世紀――どう生き抜くのか』『アメリカ帝国の終焉』などがある。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • さぁ、悪役令嬢のお仕事を始めましょう 元庶民の私が挑む頭脳戦〈試し読み増量版〉
    無料あり
    -
    ※こちらは無料の〈試し読み増量版〉で40ページ程お楽しみいただけます。 ※通常版は2023年4月7日発売です。 妹とこの世界を救うため 私、悪役令嬢はじめます。 余命わずかな妹を持つ庶民の少女・澪。 しかし、ある取り引きから澪の人生は一変する。 「わたくしの代わりに悪役令嬢になりなさい。 そうしたら貴女の妹を助けてあげる」 財閥御用達の学園に入学し、 良心と葛藤しながらも悪役令嬢を演じて破滅を目指す澪。 ところが、自分を断罪するはずのクラスメイト達には、 なぜか澪の素性がバレているようで……!? すべてはみんなの幸せのため。泥臭く走り回る澪に、 破滅の日は訪れる……のか?
  • 日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人 【電子特典付き】
    3.9
    高校二年生の鏡伊織は、特に目立つ事のない男子生徒。 学年のアイドルと名高い双子の姉の詩織とは折り合いが悪いため、一部の生徒からは嫌われている。 通訳のアルバイトをしている伊織だが、複数の言語を話せる事は、伊織の“自覚する”数少ない特技だ。 そんなある日、アパートの隣に住む女性軍人が、急にロシアから里子――クリスティーナを引き取ってきた。 日本語が話せない彼女にとって、周りで頼れるのは伊織だけ。 そしてクリスティーナと関わる中で伊織のハイスペックぶりが明らかになり、周りを見返していき……!? 『ヨリにはいつも、助けられてばかりで……すごく感謝してる』 「小説家になろう」の人気作、待望の刊行! コミカライズも決定! 電子書籍には特典としてカバーイラスト・書き下ろしSSを収録!
  • 純潔と東雲先生 分冊版(1)
    完結
    3.0
    全10巻143円 (税込)
    カリスマ生徒会長と呼ばれる日向あすみ(高2)が、ひょんなことから同居することになったのは、まさかの担任であり、物腰柔らかく紳士的で生徒想いなプリンス・東雲先生だった! さらに東雲には、隠されたとんでもない過去があり、学校ではそれがバレないように仮面を被っていることを知ってしまい…? 元総長教師×純潔生徒会長の、危険すぎる刺激的同居ラブ!! 第1話「大事な預かりもの」を収録。

最近チェックした本