有り作品一覧

非表示の作品があります

  • 青い瑕~天下人徳川家康の悔恨~
    -
    妻子を殺さなければならなかった徳川家康の悔恨を縦軸に、二代将軍秀忠の側近土井利勝の心理葛藤を横軸に活写した異色時代小説。多くの人間を死なすことで生きながらえてきた家康と秀忠時代の未来を展望する利勝の思いは果たして一致するのか。 関ヶ原の戦いを制して天下を掌中にした徳川家康。将軍の座を息子秀忠に譲り、自身は駿府にて隠居の身。しかし、政治の実権は家康が握っていることは天下周知。鷹狩りと称して江戸に出ては、重臣たちの動きや働きぶりを抜け目なく見聞して駿府へと引き上げていく。もはや、家康に逆らう者はいないのか。いや、大坂にはまだ豊臣秀吉の遺児秀頼も淀君もいる。彼らを慕う武将も少なくない。油断はならない。そんな折も折、江戸から駿府への帰路の途中、「大久保忠隣に謀反の疑いあり」の報がもたらされる。忠隣は秀忠の重臣。しかも三河譜代の名門の出である。家康に、江戸から中原御殿まで呼び出されたのは、秀忠の側近で切れ者の土井利勝。家康と対峙した利勝は、もたらされた報に裏の陰謀を嗅ぎ取る。大御所が何故に忠隣を亡き者にしようとしているのか。裏で密かに動いていたのは家康の信頼厚い本多正純か。利勝は、家康の胸中を推し量りながら家康亡き後の秀忠時代の天下の有り様に想を巡らせ、眠れぬ一夜を過ごす。 〈目次〉 一 愛おしい瀬名と信康 二 大久保忠隣に謀反の疑いあり 三 天下人徳川家康の涙 四 俊才土井利勝の苦悶 五 敵は己自身のなかにあり 六 忠臣本多父子の影 七 後顧の憂い 八 本多正純を老臣に迎えた二代将軍秀忠 

    試し読み

    フォロー
  • 青鷺と遊ぶ 中田髙友随筆集
    -
    日常のささやかなできごとを滋味豊かに綴り、「書くこと」「書き続けること」の喜びが伝わる随筆集 「書くという作業が、自己の存在として疑うことのできないもの、今という時間との交差点に確実に存在しているというその有り方が自己を満足させてくれます。そしてそれだけが私を普遍の世界に遊ばせてくれるのです。」(「あとがき」より) そうした思いで「書くこと」に向き合い、旅のこと、趣味の焼き物や本のことなど、日々の暮らしの中の魅力や発見を綴った34編の随筆を収める。 【目次】 地図/ひぐらし/消えない歌声/つぶやき/サンタクロース/摂氏四一度/小石/真夜中の絶叫/猛暑の中で/気車の中/芋けんぴ/奇妙な話/金華鳥/青鷺と遊ぶ/胆嚢/木版画/羊羹/志野焼の湯のみ/障子貼り/南の街に雪が降る/小石原焼/タバコの吸い殻/陶芸の杜おおぼり/家鴨/プライベート・ライアン/ゴム長靴を修理する男/赤膚焼の里へ/水底/出石山/ある夏の日に/山椿/鯉/傘/JR久大本線//あとがき 【著者】 中田 髙友 2003年八幡浜市役所退職 愛媛県八幡浜市保内町在住 既著に『中田高友随筆集』(2016年・創風社出版)がある。
  • 悪循環な×× 上巻
    完結
    3.8
    「そんなに似てますか――俺と永瀬さんは」身勝手な理由で傷つけ別れてしまった元恋人を、思い続けている颯斗。そんな颯斗の前に現れたのは、元恋人とそっくりな雰囲気を持つ飛鳥だった…! 甘く口説いてきたかと思えば、突然冷たい目をする飛鳥の真意とは――? 腹黒攻×強気受のエロティックラブ! pixiv150万view超の人気作・上下巻で登場! 単行本描き下ろし有り☆
  • あなたの力がお金を超えるとき~その負け、本当に負けですか?~10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき かっこよくない仕事、儲けられない仕事が増えることも必ずしも悪いことではない 1980年の日本企業の時価総額は、1位がトヨタ自動車で1兆3220億円、2位が松下電器で1兆2060億円、3位が日産自動車で1兆1330億円と続く。これらの企業の強みは、日本のみならず道さえある国であれば自動車は使え、電気供給さえあれば電化製品は使えるということにある。一種の共通言語なのだ。時価総額の4位以下を見ると、東京電力、新日本製鉄、日本石油と続く。いわゆる社会インフラに関わる企業である。これらは官とのつながりも強く、日本の近代化の早い段階から整備された企業である。「つぶせない、社会に欠くことができない」存在となっていくのだ。経済界における一種の特権階級ともいえるし、逆にこの種の企業が真っ先に危機に晒されるような国はショックアブソーバーがなくて不安である。このような実業は社会の発展に伴ってより保証された存在となり、儲けの押し引きで勝負をする領域はより軽薄で(差別表現ではない。取り扱う品物の性質が鉄や重機からプラスチックや紙に変わっていくことを表現している)かつては商売にもならず、子供のあそびや家庭の雑用と見られていた分野へとシフトしていくのである。 発想の転換。大資本に食い尽くされる弱肉強食の冷たい時代なのではなく、富が有り余っているので今までよりも価値の追求に集中できる時代なのだ。富とは即ち、食糧の安定供給であり、エネルギーの安定供給であり、行動の自由が保障される程度の安全である。これらが人口よりも少なかった場合は、競争によって我田引水する必要があったが、いまや食糧の廃棄、自然エネルギーでの新たな発電に加えて火力発電に用いる天然ガスの供給ルートの充実、害獣の駆除と街中の危険要素の排除と、すでに舞台は整っている。あるのはゲームの勝者になったか、敗者になったかというスティグマのみであり、なかにはこれを辛うじて労働のモチベーションにする者もいる。餓えなくなった世の中であるのに、餓えていた時代の習慣から脱却できていない、という言い方もできる。 NISAや年金の運用などで、いままでファイナンシャルプランナー等の専門的な仕事であった「数字上の富の創出を運用によって行う」という仕事が、個人で財産を蓄えた一般人にも広がるようになってきている。デイトレーダー等も同様だ。ということは、社会全体の富の総数はすべての人が数字上のベネフィットを生み出さなくても、自動的に上がっているといえる。そのため、経済を度外視し、お金から自由になって生きる人が増えても、特に困ることはないのだ。ただし、周りの人の脚を引っ張るのではなく発展性のある仕事が出来る人しかその位置には就けないだろうし、その資質や理解を持っている人ならば誰でもなれるとも言える。むしろ、運用による富の創出に多くの人が夢中になり、その世界で生きる人の人口が増えることで、お金と関係が無い世界での競争率は下がっていく。しかも、世の中は運用してくれる人のおかげでリソースに満ち溢れている。これは何を意味するか。今の時代は、誰でも何かの分野で超一流になれる時代なのだ。
  • AneLaLa 人生はバラ色だ!
    完結
    4.5
    全1巻110円 (税込)
    女性だけで構成される歌劇団。そこで男役としてトップを極めた朝霧凛は、惜しまれながら華々しく退団する。凛の次の人生は、舞台女優。実は恋人いない歴=年齢の凛は、イケメン俳優とのキスシーン有りの初ヒロインに挑戦するが!? (この作品はAneLaLa Vol.23に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • あるある! 頑張れサラリーマン
    -
    ニッポンはサラリーマン人口が約半数のサラリーマン社会です。でも、フツーのサラリーマンにスポットが当たることはあまりありません。 ですから、ニッポンの主役サラリーマンの有り様をピックアップしてみました。 全てがチョットしたことなのですが、そこにはニッポンの元気の源がありました。 チョットしたストレスを感じながら奮闘するサラリーマンが大勢いました。サラリーマンが、今までもこれからもストレスなんかに負けずに元気で頑張らなければ、ニッポンは元気になりませんから。 《著者略歴》 しょう太郎 1951年生まれ。大手企業のサラリーマンとして社会人のスタートを切る。 社員教育部門を皮切りに、労務、総務、広報宣伝、企画部門を担当し、組織活性化と企業情報発信に邁進した。 サラリーマンを卒業後は、中国、アメリカ、ネパールでのビジネスを展開しながら、執筆活動を続けている。
  • 憐れなβは恋を知らない 1【電子限定漫画付き】
    4.8
    1~4巻220~840円 (税込)
    私たちは運命になれない。 名家の嫡男・伊勢崎 凌介(α)に専属執事として仕える瀬乃 凉晴(β)。 自由奔放な凌介はΩのセフレを寝室に連れ込むだけでは飽き足らず、瀬乃に性的なちょっかいをかけて来る。 本気でないと知りつつも、身体に疼きを溜め込む瀬乃だったが…。 『淫らなΩは恋をしない』待望のスピンオフ!! 歪な愛の罠に絡めとられる、α×βの主従関係オメガバース。 コミックス限定描き下ろし有り&電子配信版限定の漫画付き♪ この作品は過去、Tulle vol.15~18に掲載されました。重複購入にご注意下さい。
  • 【ショコラブ】イアン・ミゲル・エリオットはフィクションではありません ~この恋はエロ展開有りですか?~(1)
    無料あり
    4.0
    1~12巻0~165円 (税込)
    「僕でエロいこと、シてる?」 官能小説を読み書きするのが趣味の地味めな会社員小津名野は今日も行きつけのカフェで推しの妄想に想いを馳せる…。こっそりと眺めるだけで満足していたはずなのにハプニングが起きて推しの外国人男性イアンの家に行くことに!? 現実の恋は遠い存在だったのに…まさか官能小説のヒロインみたいにズブズブに求められちゃう!? 私このまま快楽堕ちしちゃうの!?…と、思っていたら絶対に見られたくない姿を見られ…て…。 もう二度と会えないと思っていたのになぜか名野の職場に現れたイアンと再会!? しかも超有名動画配信会社のCMOってことが発覚!? 顔面偏差値が高くて仕事がデキる極上の男イアンと妄想オトメ名野の不健全ラブコメ爆誕! ※本書は「ショコラブvol.61」に収録されております。
  • 家路
    2.5
    最愛の母が、有り金を持って男と失踪!? 突然一人残され、愕然とする高校生・未来(みらい)。そんな時、現れたのは、叔母から母親探しと未来の世話を押し付けられた整理屋・塔馬(とうま)だ。「厄介なガキを押し付けやがって!!」うらぶれた顔で悪態をつく塔馬だが、乱暴な言葉とは裏腹に、なぜか未来に触れる指は優しい――。胡散臭い塔馬に反発していた未来は、戸惑いつつも日本縦断の捜索の旅に出るけれど…!? ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • 嫁き遅れの令嬢はワケ有りの旦那さまに嫁ぎ、メチャクチャ愛されてます♡
    3.6
    秘密のお仕事をする旦那様×初恋の君改め最愛の妻 電撃求婚してきたのは噂のミステリアス美男子!? 嫁き遅れ令嬢から一転、溺愛新妻にジョブチェン完了 「お姫様を攫うのだから、やっぱり派手に行かなくちゃね」 伯爵令嬢アンネリーゼは死者が見える力を持つため変人扱いされ嫁き遅れていたが、 夜会で出会った美しい侯爵ヘンリックに突然、求婚される。 彼は王家の命で迷える魂を浄化する役目を負った家の当主だった。 「そんなに可愛いことをされたら、止まれなくなってしまう」 ヘンリックに蕩けるように愛され幸せを感じるアンネリーゼ。 自分の居場所ができた思いで安心する彼女だが、ヘンリックがある仕事に追われて、家に帰らなくなり!?
  • 生きる力が湧いてくる! 仏のことば 一日一話
    -
    仏陀が弟子の質問にやさしく答えた「仏教経典」五千四十余巻。その内容は単純にして明解です。存在は縁によって成り立っている(縁起)、存在するものには実体がない(諸法無我)、すべてのものは変化して止まない(諸行無常)、そういう事実に無知(無明)であると、すべてが苦しみになる(一切皆苦)。だから早く無明から覚めて智慧(正見)を開くことだ――ただそれだけです。本書は、その中から、珠玉のことば365句を厳選し、禅僧で宗教哲学者でもある著者が、噛み砕いてエッセー風に解説し、一、人間存在の苦悩。二、苦悩克服の方法。三、苦悩から解脱した世界の有り様。四、生けるものたちの共存、という四つの視点から考えている。抽出した句は、いずれも筆者による短縮ですが、仏陀の深い慈悲のことばは、人生を考え、生きる勇気をあたえてくれる。

    試し読み

    フォロー
  • イケイケチューンでGOGO MBX編 1巻
    -
    1~4巻660円 (税込)
    イカツイ兄ちゃんがバイクのレストア&メンテ術を、漫画で解りやすく親切丁寧にご紹介!!いつも麗美にバカにされてばかりの弟直樹。見返してやろうと皆に内緒でMBXをチューンすることに!※作者が実際に車両を分解、整備して取材した内容の漫画ですが個々の車両に対応する訳では有りません。読者の皆様が整備する時には自己責任にてお願い申し上げます。手に負えないときには素直に整備業者に任せましょう。
  • イケイケチューンでGOGO シャリー編 1巻
    -
    1巻660円 (税込)
    イカツイ兄ちゃんがバイクのレストア&メンテ術を、漫画で解りやすく親切丁寧にご紹介!!前回、せっかく手に入れたモンキーを、バイト中に盗まれてしまった麗美。連絡を受けたバイク屋の店長たちは、各方面を探し回るが…?※作者が実際に車両を分解、整備して取材した内容の漫画ですが個々の車両に対応する訳では有りません。読者の皆様が整備する時には自己責任にてお願い申し上げます。手に負えないときには素直に整備業者に任せましょう。
  • イケイケチューンでGOGO Dio編 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    イカツイ兄ちゃんがバイクのレストア&メンテ術を、漫画で解りやすく親切丁寧にご紹介!!※作者が実際に車両を分解、整備して取材した内容の漫画ですが個々の車両に対応する訳では有りません。読者の皆様が整備する時には自己責任にてお願い申し上げます。手に負えないときには素直に整備業者に任せましょう!
  • イケイケチューンでGOGO モンキー編 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    イカツイ兄ちゃんがバイクのレストア&メンテ術を、漫画で解りやすく親切丁寧にご紹介!!Dio編に引き続き、今回はモンキー編!※作者が実際に車両を分解、整備して取材した内容の漫画ですが個々の車両に対応する訳では有りません。読者の皆様が整備する時には自己責任にてお願い申し上げます。手に負えないときには素直に整備業者に任せましょう。
  • 出雲世界紀行―生きているアジア、神々の祝祭―(新潮文庫)
    3.4
    子供から老人までが熱狂する神楽、「荒神様有り」と記された不思議な不動産広告。神話を信じて卵を食べない町や、なぜか観光客が絶えない謎の町。出雲・石見・境港。旅するうちに見えてきたのは……。目に見えない存在を信じる暮らしや、伝統を支える持続可能な知恵、遠く東南アジアにまでつながる文化の〈地下茎〉だった。そして旅は、温かい涙が流れるクライマックスへ。『どこにでも神様』改題。(解説・志川節子)
  • 異世界戸建て精霊つき
    4.0
    タケノコ狩りの途中で異世界にトリップしてしまった沙菜。右も左も分からない森を彷徨い歩いた彼女は、そこで朽ち果てた洋館を見つけた。中に入ると、身体が半透明の幽霊のような男の子が! その子は突然、「僕の魔術師になって!」と頼み込んできた。どうやら彼は精霊で、魔術師と契約したいらしい。その願いを叶え彼を成長させれば、元の世界に帰してくれると言う。沙菜が恐る恐る契約すると、洋館がいきなり綺麗な小屋に変わった。なんと、精霊と洋館は連動していて、小屋になってしまった家に力を注ぎ、レベルアップさせることで彼も成長するのだそうだ。こうして、家のレベル上げに奮闘する沙菜だったが、やがて、何だか訳有りの男性まで拾ってしまい!?
  • 異世界転職! 週休二日賞与有り、退職金は10億円!?
    4.0
    金持成美、21歳。名前と真逆にド貧乏人生。両親を亡くし天涯孤独。不運に背負った借金を返済し続けている。やっと好条件で正社員採用されたはずが、初出勤日に失業の憂き目。そんな成美の前に奇妙な求人広告が……!? 『急募! 健康な成人女性! 履歴書不要、人柄重視! 週休二日賞与有り、衣食住完備! 退職金は10億円!』 あまりに現実味がないと思いつつ魔が差してアクセスしたら──そこは異世界!? 高飛車な美少年トゥールが現われ、彼の子供を産むことが仕事内容だという。お金のために子供を産むなんて無理!と辞退したい成美だったが、トゥールとの暮らしが居心地よくなってきて……!?
  • いますぐクリック! 幻の5
    -
    1巻495円 (税込)
    スミレ16歳の永吉たけるが描く新境地!何でも有りのギャグマンガ!「いますぐクリック!」が単行本にならなかった幻の回を多数収録して再登場!さあいますぐクリック!
  • 「いまどき部下」を動かす39のしかけ その「任せ方」、もう通用しなくて当然です。
    3.6
    これからのリーダーが“絶対”知っておくべき39の「しかけ」を紹介!「いまどき部下」に対しては、叱る、口を出す、押しつける、信じ切る……など、これまでの方法は通用しません。マネジメントは対象や時代の変化に伴い、常にアップデートする必要があるのです。――著者・期限・内容・達成レベル――「チェックリスト」を徹底活用する・仕事の「完了条件」を部下に教え込む・ルール・ブックで「統一基準」をつくる・メールやSNSでのミスの報告も有りとする・「緊急ではないが、重要な仕事」を任せる・目標を「数値化」「文書化」させる・プロセスも「評価基準」に加える――組織の「成長請負人」が伝授する、マネジメントの「新ルール」!

    試し読み

    フォロー
  • いまを生きる論語 大人になるために読んでおきたい古典の教え
    3.0
    論語の名文を学校や会社に場面を置いて解説。文章の持つ力強さや意味がリアルに伝わります。 世界はもとより日本でも千年以上敬われ愛され続けてきた論語。読んでみると理想を掲げつつもまず現実的に行動することが善しとされ、それを実践した孔子は多くの弟子に慕われるリーダーだったことがわかります。その論語を現代に生きる書として解説しているのが本書です。現代に場面を置き、中学生でも読めるよう平易に書かれています。 日本の古典に明るい岩崎先生の流麗な日本語も目に優しく、論語の硬質な漢文体と絶妙のバランス。このコントラストもお楽しみください。 【目次】 ◉学而 第一 学んで時に之を習う、亦た説ばしからずや。(1) 朋有り遠方自り来たる、亦た楽しからずや。(1) 人知らずして慍らず、亦た君子ならずや。(1) 君子は本を務む。本立ちて道生ず。(2) 巧言令色、鮮し仁。(3) 学べば則ち固ならず。(8) 過てば則ち改むるに憚ること勿かれ。(8) 事に敏にして、言に慎む。(14) 人の己を知らざるを患えず、人を知らざるを患うる也。(16) 他、全73項目 【著者】 岩崎淳 東京都生まれ。早稲田大学大学院修了。学習院中等科教諭を経て学習院大学文学部教授。 学習院大学・都留文科大学・学習院女子大学・早稲田大学で講師を歴任。 小学校・中学校国語科教科書編集委員(教育出版)   日本語検定委員会研究委員 全国学芸サイエンスコンクール読書感想文部門審査員 単著に『「新しい国語科教育」基本指導の提案』(さくら社)、『言葉の力を育む』『古典に親しむ』『授業改善をめざす』(以上明治図書)の他、共編著に『実践・言語技術入門』(朝日新聞社)他がある。
  • 後ろ手に縛られ前と後ろを!! 密林でニューハーフの前と後ろを!!
    完結
    3.0
    ヌードカレンダーの5月のモデルは、性転換したニューハーフだった。5月のテーマはペイン(苦痛)。如月社長はモデルを毒蛇に噛ませ苦痛に耐える姿を写そうと考えた。毒に悶え苦しむ全裸のモデルは最高の被写体だった。血清を射ち、落ち着いたモデルを褒める如月。「このカレンダーが出れば、君もトップモデルの仲間入りだぞ。ユキ!」「ホント……!!」命の危機にさらされたユキは、異常な興奮状態に有り、如月のキスを拒まなかった。むしろ積極的に舌を絡め、如月のモノを受け容れた。「社長……あ」如月と向かい合い、如月の上で腰を振るユキ。如月はユキをうつぶせにし、後から激しく突き立てる。「いい……ああ」「まだ、まだだ」如月は今度はユキの後に挿れて!!
  • うちへおいで!!~すべての子供に家庭を~ 1巻
    値引きあり
    -
    1~2巻308~330円 (税込)
    生まれた次の日、母親から離され乳児院で育った「のあ」。児童相談所で2歳の誕生日を迎える頃、事情が有り直接「のあ」を育てられない母親に代わり里親として星成家が預かる事になった。「のあ」をいつか本当の母親に送り届ける為に家族が出来る事は・・・実話を基にした感動のストーリー。
  • 美しきだけかな 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    超潔癖症の主人公・瀬戸は、がさつで整理整頓という言葉を知らない同期を害虫のように思っていたが、ある日突然唇を奪われて…!? ※本電子書籍は単行本「男子の立ち入りを禁ず!」・アンソロジー「麗人uno! Vol.28 フェチ1 こんな愛のカタチって…有りっ!?」に収録の「美しきだけかな」と同内容です。
  • 運命でイかせて!~エリートαの本能むき出しSEX~(1)
    4.0
    「――見つけた…!! 私の"運命の番"…!!」 "運命の番"に憧れ、いつか自分のアルファと幸せになることを夢見ているオメガ、山下梨花。 だけどフェロモンは弱いし、エッチも気持ちよくない―― そんなオメガらしくない体質が原因で、「期待外れ」だとフラれてばかり。 そんな彼女の前に現れたアルファ、櫻井悠仁は梨花の"運命の番"だった。 「そんなに良かったんなら…もっとイジってあげる」 "運命の番"との激しいセックスで、初めての快感に溺れたのも束の間、彼の態度が一変して――!? ワケ有りエリートα×夢見るぽんこつΩの本能むき出し発情オメガバースセックス!!
  • enigma vol.106
    NEW
    -
    【新連載!!】 乙輝 潤(原作:飛翔こたつ)[焚き火のむこうに恋をみる] 丸之内が久々のキャンプ場でダラダラと過ごしていたところに、突然声をかけてきたのは尊敬する課長・津野。 ぜっっったいに見られたくなかった場面に慌てた丸之内は別人ですと装うものの……!? 【好評連載中】 きみあたる[場も末に純愛]第2話 ブラック職場から逃げてきた純一は、場末スナックの6畳一間に男同士で同棲することに。 童貞だったハズがイチマンエンでめぐるに食べられ、翌朝目を覚ますと……!? 今 市子(原作:四谷シモーヌ)[学者は幸福な夢を見る]第4話 アルの個人的な図書室でふたりきりの時間を過ごす……ハズだったふたりに舞い込んだ、皇帝からの事件解決の指示。 一郎が予想していた犯人とは違う人間が……!? 藤村綾生[押しつよテラピストドクター]第6話 ついにお付き合いすることになった伊織は、拓海先生の提案で早速初デートに! ふたりと2匹での幸せで楽しいドックランデート!!!?v だったはずが、急な病院からの呼び出しで……!? Illustration:乙輝 潤
  • AV女優一人旅 1
    -
    北海道のある街に訪れた訳有り風の女、美咲。 レストランで知り合った真一に「お金がないからわたしを買って」と誘い、そのまま同棲することに。 新しい恋、新しい生活にささやかに幸せを感じる二人だが、トラブルに巻き込まれ…。
  • おせいさんの落語
    3.0
    抱腹絶倒! おせいさんの創作落語の数々。不良老人に、女房の尻に敷かれっ放しの甲斐性なし野郎ども、妻に家出され、すずめを女房にした男……。どこかに有りそうな話から、荒唐無稽な話まで。上方言葉に乗って、おせいさんの筆がさえる。傑作11篇を収録。
  • おっかねえお前が一番【単行本版】
    完結
    3.6
    全1巻748円 (税込)
    この高鳴りは、スリルか、恋か。 金欠のなんでも屋・力は、ある夜バイクタクシーの仕事中に訳有りそうなスーツの男・勝利を乗せる。 走行中、巷を騒がせ、力の弟にもケガを負わせた犯罪集団・サグと鉢合わせしそうになるも難を逃れた。 後日、勝利がサグを壊滅させるために活動していることや、サグと戦うことで大金を得られる可能性を知った力は、弟の復讐と金のために勝利と手を組むことに決める。 距離感が近くて、危険を楽しむ勝利との日々はドキドキすることばかりで…… ※電子版はmimosa本誌掲載時のカラーページをカラーのまま収録しています。
  • おっかねえお前が一番【単話】1
    完結
    -
    全5巻220円 (税込)
    金欠のなんでも屋・力はある夜バイクタクシーの仕事中、スーツにサングラスの訳有りそうな男を乗せる。走行中サグと呼ばれて市民に憎まれている暴走族と鉢合わせしそうになるも難を逃れた二人。後日、その男の正体を知った力は…ピカレスクBL開幕!! ※本電子書籍は『mimosa vol.10』収録の「おっかねえお前が一番 第一話」と同じ内容です。
  • おとなの萌王 夏の妄想水着デート▼
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夏にピッタリな水着美少女が大集合! 暑い日には水着でデートも有りだよね!? 憧れのシチュエーションを豪華作家陣による描き下ろしでお届けします。 参加作家 表紙:涼香 えかきびと、オダワラハコネ、九郎、けいらん、皐月まゆり、鈴城敦、瀬奈茅冬*、芹野いつき、小鳥遊啓、たまひよ、鶴崎貴大、なつきゆう、なのはなこひな、ネコメガネ、ひーで、笛、萌香、ミト、源まめちち、みょんこ、やだぽてと、やなせあき、佑真、雪子、ゆゆまつ 、ヨシノリョウ、夜猫、りこ子、ほか
  • お願い、聞いてくれませんか?
    -
    1巻440円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 夢もなく、趣味もなく、家庭も持たない中年男、『足立理一』は気づいてしまった。 自分にはこの先の人生を生きるための『特別』な理由がない事に。 そんな理一に声をかけてきたのは、一人の見知らぬ女の子。 「おじさん…、もしよかったら、マナのお願い聞いてくれませんか?」 「ここに、連れて行ってほしいんです」 いかにも訳有りげで、普通ならばこんなお願い、取り合ったりはしない。 けれども理一は、自身が空虚であるがゆえに、彼女の『願い』を叶えてあげたいと思う 「いいよ、連れて行ってあげる」 理一とマナの小さな旅が始まる。 ■総ページ数:65ページ
  • おベンキョのあとで××する? 1
    完結
    3.6
    満員電車で誰かが私のお尻をさわってる!?うぅ、気持ち悪い。けど29のOLが大声だして助けを呼ぶなんて…と思っていたら女の子みたいに可愛い男子高●生が助けてくれた。お礼にご飯でもと誘ったら「彼氏いないならオレにもチャンス有りですね」と口説いてきた!?可愛いくせに急に男っぽくなるなんて、その攻め方は反則でしょ!ひと回りも年下の高●生にドキドキするなんてありえないんだから!!30間近で恋愛も仕事もあきらめモード女子の前に舞い降りた、いけない年の差ラブ☆【桃色日記】
  • おベンキョのあとで××する?【特装版】 1
    完結
    3.0
    【装いを新たにした特装版!!】通勤途中、満員電車でチカンにあっちゃった!!気持ち悪い…けど29にもなってOLが大声だして助けを呼ぶなんてカッコ悪いよね。そう思っていたら、可愛い男子高●生が助けてくれた!お礼にご飯でもと誘ったら「彼氏いないならオレにもチャンス有りですね」と口説かれちゃって!?可愛いくせに急に男っぽくなるなんて、その攻め方は反則でしょ!まさかまさか、酔ったイキオイで体のカンケイを持っちゃうなんてありえない!!! アラサ―恋愛ごぶさた女子に訪れた、いけない年の差LOVE☆【桃色日記】【本作品は「おベンキョのあとで××する?」第1~8巻/第1~17話を収録した電子特装版です】※コミックス版「おベンキョのあとで××する?」1~4巻(竹書房コミックス刊)、全国のオフライン書店にて絶賛販売中!
  • 「お前は俺を煽る天才だな?」ハイスペ上司の甘すぎる求婚セックス(1)
    無料あり
    3.5
    「高野、ここにサインと判子をお願いしたい」まじめな顔して仕事の書類と一緒に渡されたのは婚姻届!?優しくて仕事も出来る(ちょっと)癖有りなイケメン上司の藤堂から、なぜか毎日のように求婚されている綾。冗談にしか思えないし、こんなに素敵な人が私に本気なわけがない。そう思っていたある日、ひどく落ち込んだ綾を慰めるように「逃さない」とキスをされ、嫌なことも忘れるくらい口の中を甘く侵されて…。「好きだよ、信じてもらえるまで可愛がるしかないな」全身に優しいキスを落とされたら、心もカラダも蕩けてしまいそう。舌で転がすように乳首を舐められながら、ナカの気持ちいいところを指でトントンされたら…頭が真っ白になる――。しかも何故か一緒に暮らすことに!?ハイスペ上司と素朴な地味OLの濃密オフィスラブ!
  • お持ち帰りされちゃった~ヒキコモリ王子と淫らな契約~ 1話
    4.0
    大失恋した夜に春子が出会ったのは、ボサボサ髪にスウェット猫背の超オタク男子。コイツとの恋愛は有り得ない――と思ったのに、気が付いたら彼の部屋で獣のように貪る大胆テクに翻弄されて!なのに、酔ってて覚えてないうえにヒキコモリで女性恐怖症!?関わりたくない!と思ったのに、春子の勤める業界で「画期的発明」の製品を開発した超天才の真島俊であることが発覚。『独占契約したい!』と話を持ちかけると、俊はある条件を持ち出してきた。「俺をリア充にしてくれ」。その日から、ヒキコモリから脱却させる淫らな契約がはじまった。第1話
  • オレ様☆女王様 第1話 オレ様☆女王様
    -
    1~5巻165円 (税込)
    超オレ様な先輩に高校時代から振り回されていた昌哉。大学で先輩が男と付き合ってるという噂を聞き!? 超オレ様な先輩・粟谷に、高校時代から振り回されてきた昌哉。同じ大学に入ったけど、別に追いかけたわけじゃない。でもある日、先輩が男と付き合ってるという噂を聞いて目が離せなくなる。軽口で「お前に彼女なんて生意気だ!」と言われたその瞬間、昌哉は「男ならいいんスよね?」と先輩を押し倒して!? 【著者】 伊藤えみ李 8月11日大阪の岸和田市生まれ、大阪在住。 猫、音楽、スポーツ観戦(特に野球)、西洋占星術が好き。月星座はかに座。 BL単行本「妊活動少年」「オレ様★女王様」「性犯罪保安課・№1ホストを指名」BL配信「快感インフィニティ・αとΩはシンクロする」「同僚ラバーズ・100万円彼氏」他TLやハーレクイン、大人女子なども描いています(単行本、配信共に有り)。 最近の楽しみは音楽ライブに行くこと。
  • オレ様☆女王様 【合本版】
    -
    【合本版】描き下ろし付き! 超オレ様な先輩が気になる昌哉。先輩が男と付き合ってるという噂を聞き!? 【合本版:単話配信の1~5話を収録】【描き下ろしマンガ4P収録!】【紙単行本刊行時のおまけマンガ3Pも!】超オレ様な先輩・粟谷に、高校時代から振り回されてきた昌哉。同じ大学に入ったけど、別に追いかけたわけじゃない。でも先輩が男と付き合ってるという噂を聞いて心がざわつく。軽口で「お前に彼女なんて生意気だ!」と言われたその瞬間、昌哉は「男ならいいんスよね?」と先輩を押し倒して!? 【著者】 伊藤えみ李 8月11日大阪の岸和田市生まれ、大阪在住。 猫、音楽、スポーツ観戦(特に野球)、西洋占星術が好き。月星座はかに座。 BL単行本「妊活動少年」「オレ様★女王様」「性犯罪保安課・№1ホストを指名」BL配信「快感インフィニティ・αとΩはシンクロする」「同僚ラバーズ・100万円彼氏」他TLやハーレクイン、大人女子なども描いています(単行本、配信共に有り)。 最近の楽しみは音楽ライブに行くこと。
  • 俺とアイツのインモラル(1)
    完結
    4.5
    全4巻110円 (税込)
    学生時代の宿敵・麻木と入社式で再会した櫻井。天才肌の麻木にことあるごとにバカにされ、櫻井のイライラは爆発寸前! そんなある日、櫻井は会社のトイレで思いがけない「音」を耳にする。音の正体は、個室の中で男に奉仕する麻木の「フェラ音」で…… !? 人のいい不器用リーマン×ワケ有り遊び人の騒乱ラブ。
  • 俺の悪魔は色々たりない! 黒の葬儀屋とワケあり転校生
    -
    大悪魔・サブナクのせいで相変わらず貧乏生活を送る祓魔師・イト。次の仕事は、創立祭直前の超エリート学園に生徒(大人は教師)として潜入すること!! イトのクラスは張本人にハメられ、教会最大の敵で(認めたくないけど)相棒の大悪魔・ サブナクを主役にした劇をすることに。(ふざけんな!!)そこにイトの有り金を巻き上げようとするヘンタイ葬儀屋や、アインザッツを「最も神に近い男」と崇拝する教師らが入り乱れ――!?
  • 女四世代、ひとつ屋根の下
    3.0
    「大きいおばあちゃま」と呼ぶ曾祖母と「小さいおばあちゃま」と呼ぶ祖母、そして両親と私たち姉弟(きょうだい)。曾祖父と祖父を早くに亡くし、女が四世代。それが中村家の「家族」だった。大家族での暮らし、大好きな父の死、奇跡的な三人目の出産、日本を離れたパリでの子育て。次世代に伝えたい家族の有り様。
  • 「改革」はどこへ行った? 民主党政権にチャンスはあるか
    4.1
    1巻1,320円 (税込)
    10月20日の西川善文・日本郵政社長の電撃的辞任、政権交代後の初めての臨時国会の開催。一言で言えば、こうした民主党政権の先行きを占うギリギリの最新情報までも取り込んだのが、類書には見られない本書の最大の特色だ。 小泉・竹中改革に対する批判は、鳩山由紀夫民主党政権が誕生した後もエスカレートする一方である。現在の日本が抱えるすべての問題の元凶が小泉・竹中改革にあったかのように非難する無節操な新政権の閣僚やTVコメンテーター、「100年に1度だから」「マニフェストに書いたから」という"錦の御旗"ですべての財政バラマキを正当化しようとした(している)麻生前政権や鳩山新政権の政策の有り様、10年先を議論すべき大事な時期に重箱の隅を突くような"批判のための批判"に明け暮れるマスコミ……、こうした現状は、日本の経済論壇における政策論議の"長期的衰退"を物語る。 本書はこうした現状に一石を投じ、議論の活性化を目指す。 ※本書は2009年11月に東洋経済新報社より刊行された『「改革」はどこへ行った?』を電子書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • かえってほしいの
    完結
    4.2
    全1巻660円 (税込)
    太惺(たいせい)の飼い猫はたつるにちっとも懐かない。だってたつるは、ご主人の上に乗っかって切ない声を出させたり、無理矢理おしりを責めて泣かしちゃったりするワルいヤツだから…。飼い猫が見てるけど、大人カップルはいつでもイチャイチャ。下心丸出しの年下攻×オトナな誘い受の甘~く刺激的な春夏秋冬エロティックライフ。サイレント漫画9編に全話の後日談カットを描き下ろし。さらにセリフ有り番外編を3編収録。
  • 歌集 星あかり
    -
    1巻1,257円 (税込)
    ■内容紹介 50代のある日気がついた。目に映るものはどれも故郷を重ねて見ていたことに。そう思うと途端に心が軽くなり、何ものにも縛られない自由な歌が生まれてきた。たとえ暮らす土地が東京から中国・無錫へと移り変わり、刻々と過ぎゆく時間に日々追い立てられたとしても、温かい友人と美しい自然への憧憬の気持ちを自由に歌うことは少しも変わらない。6年間毎日感謝の念を捧げながら、詠み続けた心のスケッチ集――。 ■著者紹介 上條 草雨(かみじょう そうう) 本名、上條勢一。1950年5月20日生。1974年まで北海道暮らし、その後、35年間東京都新宿区に在住。1970年より2年半、電信級無線通信士として無線海岸局に勤務経験有り。1979年に洗礼を受ける。キリスト教信徒(教会にて執事職を歴任した)。1983年より3年間 神学大学にて神学を修学。2009年より中国無錫市在住。現在、江南大学に留学中。

    試し読み

    フォロー
  • 必ず書ける「3つが基本」の文章術
    3.9
    10万部突破のベストセラー 『書くことが思いつかない人のための文章教室』著者が新たにおくる、 一流の文章が書けるコツ 文章を書くのは苦手ですか? 簡単に書くコツは「3つ」を意識すること。 これだけで小論文や仕事の報告書、ブログ記事などどんな文章も短時間で、しかも他人が唸る内容に仕上げることができます。 大きくは1何を書くか 2どう書くか 3どう構成するか――の「3つ」のもとで「1遠景を描く 2近景を描く 3心模様を描く」「1体験 2そこから気づいたこと 3普遍性をもたせる」「1有りや 2無しや 3その答え」「1頭の理解 2心の納得 3自己表現」「1情景 2語らい 3共感」など、書く内容に応じて本書では今すぐ役立つ「3つ」を伝授。 長年新聞、雑誌上で健筆を振るってきた名コラムニストが自らのメソッドを明かした、文章術の決定版!
  • 壁を乗り越える論語塾
    -
    中高生時代には、進路や部活をはじめ、さまざまなことで壁に直面します。中国の思想家・孔子の言行や弟子たちとのやりとりなどを記録した書物である『論語』には、そうした時に頼りになる考え方が満載です。本書は、壁に直面した時に役立つ『論語』の章句を、中高生向けにやさしく紐解くものです。第1章「日本人に愛され続ける論語」は序章・総論。聖徳太子の「和を以って貴しと為す」が論語に出てくる言葉であることや、ノーベル賞受賞者の大村智先生が『論語』に出てくる「恕」という言葉を大切にしていらっしゃることなどが書かれています。第2章以降は、壁を乗り越えるための指針となる60の章句を取り上げ、その章句の意味をエピソードを交えながらやさしく紹介しています。「君子は上達し、小人は下達す。」「徳は孤ならず、必ず隣有り。」「過ちて改めざる、是れを過ちと謂う。」など、折に触れて使いたい章句が目白押しです。
  • 神と獣と闇に溺れる【電子限定特典つき】
    完結
    -
    【あらすじ】 パプリカ紳士。による妖しく耽美で、そしてバラエティに富んだ読み切り作品集がついに発売! 吸血鬼、ケモミミ、マニアックプレイ、転生もの、ミリタリーもの、3Pもの、無機物もの、 なんでも有りの“パプリカ紳士。ワールド”全開のコミックス☆ 【収録内容】 ・快楽漬け!吸血鬼を調教:ハンター×吸血鬼第1弾出会い編 ・局部にリング☆吸血鬼に求婚:ハンター×吸血鬼第2弾嫉妬編 ・全裸の恋*クーデレ狼発情:保健所職員×狼男 ・尿道に簪!?主従の恋作法:女顔ドS男×いかつい用心棒 ・絶頂転生!?ツンデレ猫はHでお仕置き:転生した男の魔女×使い魔の猫 ・捕虜×軍人の性的逆襲:筋肉隆々捕虜×ツンツン軍人 ・恋の衝突事故☆ケツを掘る:三角関係学生3P ・描き下ろし漫画 ・電子限定特典 ・各話カラー扉
  • カレーライスはどこから来たのか
    4.0
    誰も知らないカレーライスのルーツを追跡! カレー研究家として、絶大な人気を誇る著者が日本のカレーライスのルーツを追って国内外を4年間かけて徹底取材した、笑いあり、歴史的発見有りのエンタメノンフィクション。幕末、明治期に日本に入ってきたとされるカレー。いまや日本の国民食となっているが、そのルーツは誰も知らない。インドからカレーが来たと思っている人は多いが、果たしてそうなのか?海外から日本にどうやって入ってきたのか、その味はどんなものだったのか?外国船が訪れた港や軍港を調査し始めた著者は更なる手掛かりを求めて、会社を辞め3人の子供と妻を残し、海外に飛び立った。前代未聞のカレールーツを探る旅が始まった!解説はエッセイストの平松洋子さん。 ※この作品は、『幻の黒船カレーを追え』(単行本版)の文庫版となります。
  • 過労自殺 第二版
    4.0
    2014年、過労死等防止法成立。近年、二、三〇代の青年や女性たちの間にも、仕事による過労・ストレスが原因と思われる自殺が拡大している。なぜ悲しい犠牲が減らないのか。初版の内容を基調にしつつ、最近の事例や労災補償の有り様の変化、歴史の検証などを新たに盛り込み、法制定後に求められる防止策と善後策を具体的に示す。

    試し読み

    フォロー
  • 乾いた夜の街を泳ぐ
    4.0
    遊郭の楼主・輝政の元に売られてきた新顔・桔梗は、かつて輝政が奉公していた華族の息子で――憧れの人だった。輝政は溢れる恋慕を抑え、暴れる気位の高い桔梗をムリヤリ淫技で乱し、仕込もうとする。切なく激しく燃え上がる再会愛の行方は…!? 平安ツンデレラブやワンコ、触手Hも有り!!
  • 監察の神(じん)
    3.3
    1巻1,540円 (税込)
    意に沿わぬ異動で公安から警務部人事第一課監察係に配属された西岡京子。彼女のパートナー兼指導係に神(じん)というベテラン監察係員があてがわれた。冴えない風貌、意味不明な言動を連発する神に失望する西岡だが、いざ仕事となると、神は奇妙な行動力と突拍子もない推理で、署内発砲、定年直前の無銭飲食など、一生を棒に振る行為に走った警官たちの「真実」を暴いていく。謎解き有り、感涙有りの傑作警察小説!
  • 【合本版】魔導師は平凡を望む ゼブレスト・イルフェナ編
    4.5
    【収録特典情報】 書籍1~2巻の書店特典SSを計10本再録 キャラクターデザイン資料(カラー) 『平和的ダンジョン生活。』試し読み増量版 【あらすじ】 ある日、唐突に異世界トリップした香坂御月 (こうさか・みづき)は、非凡(天才?)×眉目 秀麗――だけど壮絶な残念要素を持つ者たちが多数存在する、アンバランスな実力至上主義国に保護されることとなる。魔法の才能と持ち前の鬼畜さから、イケメン騎士に惚れ込まれてしまったミヅキは、そこからなし崩し的にトラブルに巻き込まれることに……!? 確かに見た目はいいし家柄も素晴らしいけど、どうしてこうもマイナス要素がある難有り美形ばかりが集まるのだろうか……!? 非凡に片足を突っ込みながらも普通の人(=平凡)を望むミヅキと、個性あふれるイケメン達が織りなす鬼畜ヒロイン系異世界ファンタジー。 ※本作品は『魔導師は平凡を望む』1~2巻を1冊に収録しております
  • 紀伊半島 海町ごはん
    完結
    -
    食ものアンソロジーコミック『いただきます幸せごはん』で大好評の紀州の大自然が満載のグルメ作品が、ついにコミックス化!田舎暮らしサイコー!!東京生まれ&育ちの作者がIターンで紀伊半島の三重県&奈良県へ移住!地方発、大自然食レシピ。読んだ瞬間に田舎暮らしがしたくなる!!とれたての魚介類豊富な料理漫画&絶景の太平洋、大自然パノラマがテンコ盛り!!魅惑の海の幸&山の幸グルメ。とれたて海の幸の中華やきそば、カマスときのこのホイル焼き、キスとヒロメの春定食、たけのこご飯の鯛茶漬け、名古屋コーチンのスープ鍋ほか14種類をドーンと大公開!!おまけイラスト&コミックス描き下ろし有り。
  • 喫茶ハレム、恋の乱。 第1話
    完結
    -
    全6巻220円 (税込)
    恋とは戦いである―― 地元で古くから愛されているコーヒー店『喫茶ハレム』は、店長の神田(かんだ)が女好きで、・美しい女性しか雇わない!・ことで有名だった。そこへ、大学生の根古川(♂)がアルバイト希望としてやってきたことで、平穏だったハレムに波乱の予感が――!? ルックスよし、性格よし、アルバイト経験有りと、男であること以外は完璧すぎる根古川(ねこかわ)だったが、男が大嫌いな神田は不採用にしようと断固反対! しかし、ハレムの女性陣の猛反発によって、 しぶしぶ3日間限定のアルバイトとして根古川を雇うことに――!? 無自覚モテ男子vs男嫌いの店長 ひとつ屋根の下、絶対に負けられない恋のバトルが今開幕!! ※「喫茶ハレム、恋の乱。」はWEB雑誌『Charles Mag』に収録されているものの単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 君の待ってるコンビニへ 【短編】
    -
    1~3巻132円 (税込)
    行きつけのコンビニ店員との会話だけが楽しみなゲイの高蔵。ある日偶然満員電車で乗り合わせたが、彼のニオイにクラッときて…!? ※本電子書籍は単行本「君の待ってるコンビニへ」・アンソロジー「麗人uno! Vol.28 フェチ1 こんな愛のカタチって…有りっ!?」に収録の「君の待ってるコンビニへ」と同内容です。
  • 君は僕のお姫さま(1)
    -
    「み~つけた♪僕のシンデレラ! 今日もとっても可愛いね」強面な見た目のせいで学校では避けられ、外では不良に絡まれる日々を送る立花。でも本当は暴力は嫌いで、毎週猫カフェに通う程の可愛い物好きだった。それを知っているのは数少ない2人の友達だけ。それでも十分楽しくて充実した学校生活を送っていたのだが…。そんなある日、生徒会長の高城星馬に呼び出され「立花愛君…君が好きだ。もちろん恋愛感情的な意味で♪」と衝撃の告白を受けることに! 逃げるシンデレラは王子に射止められてしまうのか――?! 逆体格差有りの人気者×強面不良の学園ラブ♪
  • 近世日本国民史 西南の役(四) 西南役出師篇
    -
    今般政府へ尋問の筋これ有り!、明治十年二月、西郷は刺客事件を名分として遂に立った。自ら手を拱して、官兵の来討を待つか、進んで我自ら蹶起するか。弾薬奪掠事件により、矢はすでに弦を離れ、砲丸はすでに砲口を飛び出していた。今更、西郷一人が沈吟、狐疑すべき場ではなかった。が、果たして西郷の本意は、私学校党に擁せられたるか、自らの意思でか。史家の公平なる観察は、騎者が犠牲者ならば、虎もまた犠牲者だったと結論する。(講談社学術文庫)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 禁・断・婚・活※ただしイケメンに限る(1)
    -
    1巻275円 (税込)
    「あ…あっ…!やっ」「やだ…っ こんな初対面の人に…!」――佐倉は憧れの筧編集長と、謎の婚活パーティに潜入取材する事に。素性を隠し、お互い他人としてパーティに参加するも、『え!?突然服を脱げってどういうこと!?』なんと、ここは、お触り有りの『カラダの相性の合う相手探し』に力を入れた婚活パーティだった!裸になって知らない男性にあんな所やこんな所を…!しかも、佐倉に好意を寄せるイケメン年下クンも現れちゃって、佐倉の恋の行方はどうなってしまうのか!?
  • 禁断でもイイかも!?【分冊版】 1
    完結
    -
    全21巻110円 (税込)
    ある日うちの公立中学に場違いなお嬢様が転校してきた。名前は津田島絵留。津田島と聞けば誰でも知ってる世界的な大企業の一人娘だ。何でこんなコがこんなところに?私、横溝美也が先生のご指名で学校を案内する事になったんだけど、絵留に「私、男の子は苦手なので女の子に案内してもらいたいのですが…」と言われてしまい…!?あ、あの~、私、一応女なんですけど…。そんな訳で第一印象は最悪。なのに何故かなつかれてしまって…。しかもなんか…恋愛感情持たれてる!?私、ずっと昔から好きな人(もちろん男)がいるから無理なんですけど!!大長編グランドロマン(!?)百合コミック第1巻遂に登場!!女同士な上に身分違い!障害有り過ぎな格差恋愛の行方は!?※この作品は【秘密の恋愛授業】vol.25でもお読みになれます。
  • 禁断のおままごと
    -
    1巻942円 (税込)
    大怪我をしたあげく、仕事と恋人を失った佑樹は、謎の男・亮輔のもとに借金のかたに売られてしまう。支払い能力のない佑樹に要求されたのは、体での借金精算。でも、男相手の行為など未経験だったので、亮輔を惚れさせるゲームに勝てば、借金を帳消しにしてもらえることになった。ゲームのルールは、お互い恋人になった振りをすること。まるでおままごとみたいなこのゲームは、挿入以外はなんでも有りの超大人バージョンで!?
  • ギター・マガジン・レイドバックVol.12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *紙版に掲載した記事『レイドバック・セレクション「紫の炎(BURN)」ディープ・パープル』は著作権の都合上、本電子版には収録しておりません。*本書は基本的に縦書きの右綴じですが、『レイドバック・セミナー』は横書きです。該当記事は後ろの方にまとめて配置し、後ろから読むように作っています。 ◎表紙・巻頭インタビュー:桜庭ななみ 2023年3月に公開される映画『有り、触れた、未来』に元バンドマン役で主演する女優の桜庭ななみを表紙巻頭でフィーチャー。役作りのためギターを猛練習したという彼女にギターについて、音楽について、映画について聞く。 ◎特集1:リッチー・ブラックモアは70年代が最高! 1960年代後半、レッド・ツェッペリン、クリーム、ジェフ・ベック・グループ、ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスがハード・ロックの礎を築いていった。しかし続く1970年代、それらのバンドが継続することはなく、唯一残ったツェッペリンですら1970年代後半は活動が停滞気味となる。しかし当時のハード・ロックを求める我々にはリッチー・ブラックモアがいた。リッチーはディープ・パープルで独自のハード・ロック・スタイルを確立したのち、同バンド脱退後に結成したレインボーでも一貫して演奏の軸はハード・ロック、常にアルバムやライヴで我々を刺激し続けてくれた。僕らはそんなリッチーに痺れた。そんなリッチーに憧れた。リッチー・ブラックモアになりたかった。今回はリッチーの爆進が始まる1970年作のディープ・パープル『イン・ロック』からレインボーが『ダウン・トゥ・アース』をリリースした1979年まで、最高に輝いていた「1970年代のリッチー・ブラックモア」の魅力を改めて噛み締めてもらおう。 ◎綴じ込み年表  70年代リッチー・ブラックモア・クロニクル+周辺人脈クロニクル ◎特集2:追悼 ジェフ・ベック ◎特集3:鈴木茂が試奏!レイドバック世代として恥ずかしくないシールド・ケーブル選び ◎レイドバック・ルポ:1969年の竹田和夫 ◎レイドバック・セミナー:ブルース・ロックに役立つスケール練習~ブルー・ノート・スケール編 ◎レイドバック・セミナー:ギターにまつわる"まことしやかな話"の真実その2 良いギターとは何か? ◎好評連載
  • 国の死に方
    4.2
    そんなに国を死なせたいのか? 歴史はやはり繰り返すのか? リーダー不在と官僚組織の弊害、出口の見えない不況、未曾有の震災と東北の苦境……鬱積する国民の不満を受けとめられない政治は、相次ぐ国難にも右往左往を繰り返すばかり。近年、この国の有り様は、あの戦争前後の混迷に驚くほど通底している。国家が自壊してゆくプロセスを精察し、暗雲漂う現代の「この国のかたち」を浮き彫りにする。

    試し読み

    フォロー
  • クラック・ウィング
    5.0
    20世紀末。エレクトロニクスとオカルティズムの融合による新たな技術革新は、世界中の犯罪集団までもひとつにした。組織の名は「テクノマフィア」。そして、その活動を阻止すべく登場したのが、民間の非合法な特殊団体(あるいは個人)……クライムファイターである。彼ら彼女らを擁する犯罪殲滅組織「セクションD」は、テクノマフィアのアジトを急襲、カプセルの中から一人の少年を救出した。だが彼には一切の記憶と感情がなかった。果たしてこの少年の正体とは?  魔法や銃弾が飛びかい、血煙と硝煙たなびく、ニュータイプ・バイオレンス・アクション! 大幅な加筆修正が施された増補改訂版。電子版あとがきを追加収録。 ●中追貴六(なかおい・きむ) 1970年生まれ。『クラック・ウィング』でデビュー。由麻角高介、中笈木六の別ペンネーム有り。
  • Click ではじめるノーコード開発入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Clickの基本的な使い方から、実際の開発例まで幅広く解説した入門書!! 純国産のノーコードサービス! Clickは純国産のノーコードサービス。開発からサポートまで全て日本語でできたら――そんな思いを実現したのが、Nocode Japanが提供する「Click」です。 無料から有料まで複数のプラン! Clickの大きな特徴として、「無料プランがある」という点が挙げられます。Clickは「誰でもサインインすれば無料で開始できる純国産ノーコードサービス」。もちろん無料ですべて使えるというわけではなく、機能はある程度制限されており、完全に使えるようにするには有料プランにする必要があります。けれど、とりあえず基本的なアプリを作って利用するだけなら無料プランで十分です。実際にタダで使ってみて、本格的に導入しようと思ったら有料プランに。制約はあっても「タダで誰でもすぐにスタートできる」という利点は非常に大きいでしょう。Clickではいくつかの有料プランを用意しており、データ数がそれほど多くなければ月当たり1500円程度から始められます。 基本はWebアプリ! Clickで作成できるのはWebアプリです。作成するとアプリにURLが割り当てられ、そこにアクセスして使えるようになります。また、QRコードでスマートフォンからアクセスすることもできます。もちろん、ネイティブなアプリが作れないわけではありません。有料プランではネイティブアプリの開発もサポートしています。 プログラミングの知識は不要! ノーコードは、基本的にプログラミングをしません。したがって、プログラミング関係の知識は一切不要です。 ただし、まったく何の知識も不要というわけではありません。初歩的なデータベースの知識(Excelなどでデータを管理できる程度)は必要です。 また、外部のAPI と連携するようになると、やはり多少のプログラミングの知識が必要となることはあります。 「アプリ開発の基本部分については、プログラミングの知識は不要」ということです。 起業家サポート有り! Nocode Japanでは、起業家に向けて事業の進捗に合わせたテクニカルサポートを行っています。新しい事業を始めたいけど自分でアプリ開発できるかわからない、という人でもサポートを受けてアプリ公開まで進めていくことができます。実際に、サポートにより起業に成功した事例も出てきています。 企業も、起業も! 既存の企業にとってはDXが叫ばれる昨今、多くの日常的な業務をアプリ化しどこからでもアクセスできるようにしたい、と思っているところは多いはずです。以前ならば細々とした業務まですべて外注でアプリ開発しようものなら莫大な費用が発生していたでしょう。しかしClickを導入すれば、自力で業務をアプリ化できます。また、「こういう事業を始めたい」というアイデアだけはあっても開発の技術はない、と悩んでいる人にとって、Clickのようなノーコード開発サービスの登場はまさに天啓といってもいいでしょう。「プログラミングなどまるでわからない」という人でも、Clickならばアプリの開発は十分可能です。 どんなものが作れる? Clickはノーコードですから、あまり複雑な処理を必要とするものは作れません。では、どういう物が作れるのか。端的に表すなら基本的に「データを操作するアプリ」です。Clickにはデータを管理するデータベース機能があり、そこにアクセスしてデータを操作するための機能が一通り用意されています。
  • 黒い愛情
    3.7
    「性欲に振り回されるなんて有り得ない」精神科医という職業に就いていながら、伏見智紀は「性欲」が認められずにいた。しかし、そんな後ろめたい感情を同僚の加藤に見抜かれてしまう。同じ医者の中でも特に優秀な加藤は、その鋭さと巧みな話術で伏見を追い込んでゆく。「あなたのような、性的な深みにはまるのを嫌う、気高い人をそれ以上の欲望で、ねじ伏せたいと思う人間もいるんですよ」弱みを握られ従う一方で、加藤の見せる強い支配欲に、抗えなくなってゆく伏見―は…。
  • 黒鳶の聖者 1 ~追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める~
    4.1
    最高クラスの職業(ジョブ)【聖者】であるラセルは、幼馴染みとパーティーを組んで旅をしていた。しかしメンバー全員が回復魔法を覚えてしまうと、回復しかできない【聖者】はお荷物に……ラセルは追放されてしまう。 生まれ故郷に帰った矢先、魔物に襲われていた謎の美女・シビラを助けたラセルは、ダンジョンや職業(ジョブ)に詳しいシビラと協力し、新たなダンジョンの攻略に。攻略は順調に思えたが……人類最大の敵『魔王』と会敵して!? 最大の窮地を前に、自身に眠る無限の魔力とシビラの導きで、ラセルは最強の力を手にする――! そして生まれる『黒鳶の聖者』――これが新しい主役(えいゆう)の名だ。
  • 黒鳶の聖者 1 ~追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める~
    完結
    4.6
    【勇者】になることを夢見て幼き頃から努力をしてきた少年ラセル。 だが、女神から与えられた職業は回復魔法の最高職【聖者】であった。 幼馴染3人とパーティーを組んで冒険を始めるも、全員が回復魔法を習得……回復魔法しか使えないラセルは追放されてしまう。 失意のまま帰郷した彼を待っていたのは謎の美女・シビラとの出逢いで―― 「――あなたは"力"が欲しい?」 新たに出現したダンジョンで絶体絶命の窮地に陥るラセルは、 自身に眠っていた無限の魔力とシビラの導きで、最強の力を手にする! 追放された【聖者】が最強へと成り上がる英雄譚、開幕!!
  • グッドバイトゥデスティニー【コミックス版】 上巻 【電子限定特典付き】
    完結
    4.3
    全2巻759円 (税込)
    俺は誰とも番にならない――。 とある事情により不安定なヒートを繰り返す三津谷仁は、 その度に一度限りの相手を探す訳有りのΩ。 ある晩、発情中に絡まれていた所をαの遠坂瑛士に助けられることに。 今までにない強烈なフェロモンを放つ瑛士に、強い衝動を感じる三津谷。 戸惑いを隠しつつ誘惑するも、目の前のαはΩの匂いを感じられない特異体質で…! どうせ一夜だけのセックス、明日には赤の他人。 もう恋なんてしない…そのつもりだったのに…。 恋を知らない年下α×恋に怯えた年上Ωのドラマチックオメガバースラブ! どうして今更現れるんだ…俺の“運命の番”――。 豪華描き下ろしに加え、キャラクター設定集も収録! 電子限定特典付き!
  • グッドバイトゥデスティニー【分冊版】 1話
    完結
    4.2
    全9巻165円 (税込)
    ―Ωとしての運命なんて、俺はクソ食らえだ…― とある事情により不安定なヒートを繰り返す三津谷は、その度に一晩限りの相手を探す訳有りのΩ(オメガ)。 ある晩、発情中に夜の路地裏で絡まれていた所をα(アルファ)である遠坂瑛士に助けられる。 今までにない強烈なフェロモンを醸し出す瑛士に、強い衝動を感じる三津谷。 動揺を隠しつつ瑛士を誘惑するも、目の前のαはフェロモンを感じる事のできない特異体質のαで…!? 「フェロモンを感じなくたって誘われてるのはわかるだろ?」 どうせ一夜だけのセックス…明日には赤の他人。 もう誰も好きにはならない…そのつもりだったのに…。 恋を知らない年下α×恋に怯えた年上Ωの、運命に導かれたドラマチックオメガバースラブ!
  • グッドバイトゥロンリネス【分冊版】 1話
    完結
    4.3
    全2巻165円 (税込)
    『このまま傍にいるだけで、それだけで俺は――』 マフィアのボスであるジノ対し、幼い頃から恋心を頂く側近のルカ。 “トップと右腕”“αとβ” そして最愛の人にできたΩの恋人。 とっくの昔に諦めた…そのつもりだったのに。 訳あってジノが番を解消し二人きりの生活に戻った事で、封印したはずのルカの思いが少しずつ溢れ出して―? グッドバイトゥデスティニー待望のスピンオフ! 恋に破れた訳有りα×秘めた思いを抱えるβ。 ドラマチックラブロマンス!
  • ケンタウロスさんは競走馬です
    -
    1巻330円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 つばきちゃん(ケンタウロス♀)が走るお仕事をするようです。 デビュー前の練習やらお休みの日をゆるい日常。 少しだけラブ要素有り。 本文18P 【2014.8.31/コミティア発行】 ■総ページ数:23ページ
  • 剣と魔法と裁判所
    3.0
    「それでも僕はやってない!」 法廷に響く悲痛な声。満員ダンジョン内の痴漢疑惑で捕まった冒険者の裁判だ。武器をSM道具と偽った脱税疑惑や、腕利き冒険者によるパワハラなど、ガイナース王国裁判所で扱われる訴訟は様々だ。ダンジョンを出れば、剣士も賢者もただの人。王国を統べるのは法律――つまり、剣と魔法の世界で最強のジョブは弁護士なのだ。そんな国で無敗と名高いキールは、脅迫・捏造なんでも有りの悪徳弁護士。ある日、彼の噂を聞きつけ、恩師を救いたいという心優しい魔法使いの少女アイリが現れ――?
  • 現代人の有りようを説く「歎異抄」 親鸞、思索の軌跡
    -
    ……昔から比喩や心境でもって信仰が語られていたことはあるが、信仰そのものや信仰に至る技術を語った人は親鸞一人ではなかったかと思われる。親鸞は自身の信仰を語るだけではなく、人をして信仰へ至らしめるための留意点をさまざまな角度から親切過ぎるほど丁寧に語っている。この技術は決して妄信や迷信の類ではなく、実に哲学的であったと思われる。(本文より)
  • 恋が叶う秘密のおまじない<片想い・恋愛編>
    -
    恋が始まれば、幸せになることだけではなく不安になることもあります。 愛する人との関係を永続的にするためのおまじないや復縁のおまじないをまとめてあります。 各イベント(クリスマス・バレンタイン等)のイベントを成功させるおまじないも有ります。 ●━━━━━━━━━━━━━━━● 【目次】 1.はじめに 2.【好きな人とうまくいくおまじない】 片想い中の相手との関係が、好転するおまじない 3.【両想いになれるおまじない】 好きな異性がいる人への、両想いになれるおまじない 4.【イベントを通して両想いになるおまじない】 バレンタインやクリスマスなどのイベントを通して、好きな人との恋を成功させるおまじない 5.【恋人に関するおまじない】 既に交際相手がいるあなたのための、理想の状況を呼び寄せるためのおまじない 6.【結婚できるおまじない】 好きな人と結婚できる可能性を高めるおまじない 7.おわりに 8.プロフィール ●━━━━━━━━━━━━━━━● 著者:藤森緑 1992年からプロ活動を開始。 占い館・占いコーナー・電話鑑定・鑑定イベント等で15,000人以上を鑑定し、どこも常に指名客で一杯の状態に。 その後、占い原稿執筆専門の事務所を開設。2003年8月に「有限会社藤森緑占い事務所」として設立。 著書は10冊以上。テレビ、イベント、雑誌掲載、各メディアへの占い原稿執筆経験は数え切れないほど多い。
  • 恋するケチャップ☆お兄ちゃんたちに狙われてます【コミックス版】
    2.3
    中学生の頃に両親を亡くした乃華は、遠い親戚のイケメン兄弟・朱綺と哉白に引き取られてから、溺愛される毎日。この兄弟、顔は良いのだが、弟の朱綺はケチャップ愛が深すぎ、兄の哉白はマヨネーズ中毒。食べ物に関しては相容れず、間に挟まれる乃華はいつもうんざり。そんなある日、乃華が大学の同級生からデートへ誘われた事を朱綺が知り、突然、乃華にキスをしてきて…!? 今までお兄ちゃんとしか見ていなかったのに…! こんなプレイ有りなの!? 大人気ティーンズラブ★きゅんかわトライアングルコメディ♪ 単行本でしか読めない描き下ろしも収録☆【この作品は過去、【乙女チック】より各電子書店にて配信されました。重複購入にご注意下さい。】
  • 恋のありか
    完結
    4.5
    男ばかり七人兄弟の平賀家は両親が蒸発中。兄弟たちは乙成家の援助を受けて生活していたが、一人離れていた長男の幸福が帰ってきた。乙成家の双子の兄、真に好意を寄せられる幸福。次男の瑞雲は双子の弟・実と恋仲中…。花音コミックス幸福のススメのシリーズ番外編同人誌を一冊に纏めた総集編。乙成実×平賀瑞雲と乙成真×平賀幸福。次男カップルメインですが長男カップルもあります。描き下ろしも有り。
  • 恋の証明問題【コミック版】
    -
    【巻売り限定の描き下ろし有り!】あだ名はロボット。なんでも計算や分析で完璧な解答を導く河本だったが、想定外の事が起きた。「河本くんってさ、メガネウオに似てるよね」同じ委員会の織田さんに話しかけられてから河本の思考は停止!! 理屈で理解出来ない彼女の事が気になってしまい…。これって恋!? 織田さんを好きだと仮定して、その解を証明せよ‼ ロボット男子の恋が始まる――。他、「ハートアサシン」「クロネコ。」「制服のふたり」を収録。さらにデジタル配信特典として「恋の証明問題」描き下ろしショート付き!
  • 恋のためらい愛の罪【SS付】【イラスト付】
    4.4
    淋しさに耐えられない夜は、いつものように人肌を求め街へ出る麻祐。だが、一夜限りの関係の神谷が忘れられず、夜の街をうろついていると、警察に保護されてしまう。そこになぜか神谷が居合わせて!? 混乱したまま連れ込まれ、発情する躰に雄を銜え込まされ、乳首を抓まれ乱される。したたる熱い蜜に悦び震える躰…。欲しかったものを手に入れた麻祐だが…。ホントは優しく包んでくれる腕があればいい…。待望の文庫化!! 商業誌未発表を収録&キュートな書き下ろし有り
  • 広告のことが面白いほどわかる本
    -
    「広告とは、企業が自社の商品・サービスを知ってもらうために生活者に送るラブレター」とはよくいわれることです。しかし、インターネットの登場によって、企業から生活者へという一方通行のラブレターの有り様が変化しつつあります。また、生活者が広告をなかなか見なくなってきたこともあり、広告会社はさまざまな対応に迫られ、組織像を含めて急激に変化してきました。本書は、「広告とは何か」をはじめとした基礎知識を押さえつつ、激動の広告業界の「今」が初心者でも理解できる内容になっています。また、学生や他業種からの転職組が広告業界へ身を投じてすぐ必要になる知識、という基準で構成されているため、本書を読めば、広告会社に入ったとき、自分が何をすればいいのかが見えてくると思います。
  • 講談名作文庫10 一休和尚漫遊記
    -
    幼くして仏門に入り、大徳寺で禅の道を究めた一休和尚。並外れた知恵と頓智で、閻魔様から将軍様までまわりの者を笑わせながら、有り難い仏の教えを説く。「このはしわたるべからず」の立て札を尻目に堂々と橋を渡り、「絵にかいた虎を縛ってみよ」といわれれば、平然と縄を借り受ける。
  • 心の窓が目だったら
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 遊びの中で童謡を歌い始めてからと、途中で作るほうになってからと七十数年が経っているのですが、軍歌しか歌わない何年かがあっても、心の中に美しいものへの憧れや、物の哀れを失わなかったことへ、大変有り難いと感謝しています。―あとがきより抜粋―
  • 心を励ます中国名言・名詩
    -
    「人生意気に感ず」(魏徴)、「天我が材を生ず必ず用有り」(李白)、「年年歳歳花相似たり」(劉希夷)、「国破れて山河在り」(杜甫)。2000年以上、人々の心を励まし、諭してきた中国古典の名言・名詩。杜甫、李白、白居易、王維など唐詩を中心とした漢詩文の中から、珠玉の名句を厳選。生きるヒントにもなり、ビジネスの知恵を啓示する。
  • 古代史がわかる『万葉集』の読み方
    3.5
    飛鳥時代の7世紀後半から奈良時代の8世紀後半にかけて編まれた最古の和歌集「万葉集」。天皇・皇族、公家、官人や民衆の、そして全国津々浦々の老若男女の詠んだ歌約4500が集められている。次々におこる天皇・皇族をめぐる政治的事件、官人の出世事情、大伴家持や柿本人麻呂ら歴史に名をとどめた人々の実像、文学サロンのようす、宮都の有り様から、古代の人々の恋愛事情、食事や薬、占いの方法、ことわざ・格言の発音等々まで、“喜怒哀楽”が率直に表された万葉集とその歌の背景を通して、さまざまな謎を明らかにしてゆく。受験生には国語や日本史の勉強に役立ち、歴史好きには「古代」という時代を身近に感じることができる一冊。
  • こどもの庭 仙田満+環境デザイン研究所の「園庭・園舎30」
    -
    1巻4,752円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こどものあそび環境の有り様を見つめてきた建築家・仙田満。独自の<遊環構造>理論に基づき、これまでに設計した代表的な園庭・園舎30園を集大成。写真家・藤塚光政の躍動感ある写真と図面で、各園をご紹介します。園舎と園庭、遊具が一体となった空間で、いきいきと遊ぶこどもたちの姿に、あそび環境の充実がこどもの心身の成長に欠かせぬものだと気づかされます。これからのこどもの環境を考える、すべての保育者、保育経営者必携の一冊です
  • これで納得!よくわかる音楽用語のはなし――イタリアの日常会話から学ぶ
    4.0
    テヌートとソステヌートの違い、わかりますか? レントとラルゴ、どっちが遅い? イタリア人はアンダンテが「歩く速さだ」とは捉えていない! ブリッランテの輝きとは、どんな輝きなのでしょうか? ソルフェージュの原点は「ソ」と「ファ」の繰り返し!?  解っているようで殆ど理解されてないのが、この「音楽用語」。日本では「楽語辞典」という特別な辞典が存在するため、音楽の専門用語と錯覚してしまっている方が少なくありません。実はその殆どが、今でもイタリア人が日常生活で使っている生きた言葉なのです。音楽は芸術の宝庫イタリアに有り!!ですから、幼稚園生も小学生も大人も何の苦もなく、音楽用語の意味する微妙なニュアンスを完全に把握しています。  本書は、世界的ピアニスト関孝弘とイタリア人ラーゴ・マリアンジェラ夫妻が、「音楽用語」の真の意味を解き明かす書き下ろしエッセイです。レッスンや名曲に頻繁に現れる 70の音楽用語を取り上げ、それらの単語を使った日常会話例と写真、実際の楽曲例とそのワンポイント・メモを、更にコーヒーブレイクとして音楽用語にまつわる興味深い10個のコラムを織り交ぜながら、その言葉の持つ微妙なニュアンスが理解できるよう分かりやすく綴っています。 正に全ての音楽人へおくる、とっておき〈目からウロコの「音楽用語」のはなし〉です。この一冊によって、音楽することへの新しい世界が大きく広がることでしょう。
  • 最高の住まいをつくる「間取り」の教科書
    3.0
    生活情報サイトAll Aboutの「家を建てる」で長年ナビゲータを務める“間取り博士”が、間取りの考え方を基礎からわかりやすく解説します。新築の間取りを考えるとき、家族みんなで要望を言い出すと「陣取り合戦」になってしまいます。家族の有り様は変化していくことを踏まえて、足し算ではなく引き算で考えると、本当に必要なものが機能的にまとまった、美しく住みやすい間取りができあがります。本書では、そうした基本の心構えから、外まわり・内まわりの具体的な設計まで、間取りのポイントや注意点、こだわりの家づくりを、約400点のイラストと明快なキャッチフレーズでやさしく解説します。家を建てるなら必ず知っておきたい設計の基本を、この一冊でマスターしましょう。家づくりの予定のある方はもちろん、そうでない方にも眺めて楽しんでいただける内容です。いい間取り・よくない間取りを見極めるチェックリストつき。

    試し読み

    フォロー
  • 西郷隆盛と西南戦争を歩く
    4.0
    なぜ挙兵したのか? 熊本城炎上の原因は? 西郷家と大久保家「不仲説」の真相は? NHK熊本「西南戦争140周年シリーズ」取材記者が古戦場を歩き、日本最後の内戦の謎に迫る! 明治10年(1877年)、西郷隆盛率いる薩摩軍と明治政府軍が九州各地で激突し、約7ヶ月間にわたって戦闘が続いた。両軍あわせて1万4000人余りが命を落とした西南戦争は、近代日本最後にして最大の内戦であった。 だが、140年以上の時を経ても、いまだに多くの謎が残されている。 「政府に尋問の筋これ有り」とする西郷の挙兵理由は本当なのか? 熊本城はなぜ炎上したのか? 最大の激戦「田原坂の戦い」で薩摩軍が不可解な挙動を繰り返したのはなぜか? 連隊旗を奪われるという大失態をおかした政府軍の乃木希典はなぜ「切腹」しなかったのか? また、藩主・島津家が博愛精神を是としてきたにもかかわらず、戦後も長らく鹿児島において分断が続き、わだかまりが残ってしまったのはなぜか?…… 著者は九州各地の史跡を訪ね歩き、関係者への聞き取りを重ねながら、西南戦争の謎に迫っていく。西郷・大久保の両家がとうの昔に「和解」し、婚姻関係まで結んでいたことや、日本赤十字の発祥が西南戦争にあったことなど、日本史好きの興味をくすぐるエピソードも満載。 前提知識なく読めて、ためになる歴史紀行文!
  • 淋しがりやのエゴイスト
    4.0
    1巻942円 (税込)
    駆けだしインテリアデザイナーの深波に、指名でデザイン依頼が入った。はりきって打ち合わせに出掛けた深波の前に現れたホテルオーナー・朝倉は壮絶に艶っぽい男で、その色気に深波はドギマギしっぱなし。その上、聞かされた依頼内容は、ホテルはホテルでも…なんていうかラブホテルのデザインで…!その手の場所に免疫のない深波を気づかってか、朝倉はホテルの部屋を案内してくれるというけど、ベッドの使い心地まで試す必要有りなの!?

    試し読み

    フォロー
  • サラリーマンだからこそ「節税大家さん」で儲けなさい!
    3.0
    バブル崩壊を挟み20年に渡る不動産投資歴を誇るサラリーマン大家さんのノウハウ集。サラリーマンならではの投資術を大公開。とくに「節税」に関するノウハウは一読の価値有り! 【主な内容】 第1章 不動産投資の流れ/第2章 公開!私の不動産投資全記録/第3章 とことん節税する技術/第4章 物件選択と資金調達/第5章 リスクへの対応
  • さわっていいからかじらせて 1set
    無料あり
    4.6
    全9巻0~220円 (税込)
    初デートをしたある冬の日、体型を理由に彼氏にフラれました…。 あまりのショックにフラフラ街を歩いていると、人にぶつかり足を挫いてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな透子をイケメンくんが介抱までしてくれて、しかも初対面なのに泣きながら振られたことまで話してしまい、慰められる。 数日後、自分の体型へのコンプレックスからダイエットを決意する。その際にイケメンくんから渡された名刺にあったトレーニングジムを思い出し、行ってみることに! そこで再会したイケメンくんもとい葵は無表情だけど優しく指導してくれて、しかも筋肉フェチの透子には目の保養で――。 無表情年下噛み癖有り(童貞)のイケメンパーソナルジムトレーナーと筋肉好きぽっちゃり女子のダイエットと魅惑の恋トレーニング開始!! ※この作品は「AmarE vol.37」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 30日でスキニーデニムの似合う私になる
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※ストレッチの動画を見るには、QRコードを読み込む専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。 QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。 脚は、伸ばしながら鍛えると、美しくなる! ストレッチで筋トレの効果を得られる、画期的なストレッチ本。 初心者にも分かりやすい、全ストレッチの動画付き! 本書のモデルは、著者のトレーニングを8年間受け続けている、女優の高橋メアリージュン。 「こんなに私が変わったのは、森拓郎さんというトレーナーに出会ったことでした。トレーニング以前に、体の正しい使い方を教えてもらい、体をじっくりほぐすことで、だんだん理想の体、脚へと近づいています(高橋メアリージュンからメッセージ。本文より一部抜粋) たった30日で変われる理由は、「基本の4ストレッチ×1週間ごとにレベルを上げていく強化ストレッチ」に有り。 森拓郎式ストレッチなら、あなたが想像する以上に簡単に、根性要らずで、脚・ウエスト・お尻の形を変えていきます。
  • ザキさんとボクの夏休み
    完結
    -
    【本作品は同人誌となります】 ■夏休み、ボクは“ホームラン女王”ザキさんに出会った。 女子野球漫画「勝利の女神だって野球したい!」スピンオフ番外編。 “バッティングセンターのホームラン女王”こと仲崎かなめと 夏休みにたまたま出会った少年・トモとの青春物語。 ギャル系お姉さん×純朴少年の歳の差ラブコメ的要素も有り! 漫画18P/電子版限定仕様:水着カラー扉絵つき ※本編「勝利の女神だって野球したい!」シリーズも商業/同人ともに お求め頂けますが、未読でも単品でお楽しみ頂けます。 ■総ページ数:26ページ
  • 幸福ブイヨン 1 翔の巻
    -
    妻は小さい子どもの面倒を見るのに精いっぱいで、掃除や洗濯、旦那のご飯すら準備できない有り様。毎日愛妻弁当を持ってくる同僚をうらやましく思う翔。しかし、そんな同僚の家庭にも問題はあるもの。平凡なサラリーマンの家庭を描いたハートフルストーリー。
  • 四国別格二十霊場 札所めぐりルートガイド 改訂版 ~八十八ヶ所と共に巡るお遍路~
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 弘法大師にご縁の深い地を巡る「心の旅」を わかりやすい地図と写真でご案内します。 ★ 四国三十六不動霊場も併載しています。 ◇◆◇ 四国別格二十霊場「同行二人」へのお誘い ◇◆◇ 四国別格二十霊場は弘法大師さまと ご縁深き霊場が集う霊場で御座います。 そして私ども衆生と共に歩まれるという 「同行二人」の教えをより身近に感じられる霊場です。 各霊場には御大師さまが、 巡錫(御大師さまが修行の為に四国を巡られたこと)の 折に残された逸話が多数残されております。 例えば第三番慈眼寺では、 穴禅定という修行が出来ます。 何とか潜り抜けることのできる 狭い洞窟の中をローソクの明かりだけを頼りに 這うように進んで参ります。 案内の先達さんの云うことに 素直に従わなければ進めません。 全国の穴修行の中でも、 最も過酷かもしれませんが、 無事に外に出てこれた時の達成感は、 ひとしおです。 また、第八番十夜ヶ橋は土橋の下で 野宿された御大師さまが一夜を十夜にも 長く感じられた歌を詠んだことから名付けられました。 四国の道中、橋の上では杖は突かないという習わしは、 この話が由縁です。 他にも、四国遍路の開祖といわれる衛門三郎との 深いご縁のある第九番文殊院。 疫病を椿の杖で封じ込め、 その木が大樹となりその子孫が 現存する第十四番椿堂。 以上のような、庶民に親しまれる霊場もあれば、 広大な境内に荘厳な伽藍を 有する寺院も有ります。 しかしながらその札所に共通することは、 大師信仰に基づく衆生済度の御教えです。 苦難の時も安楽な時も、 同行二人というお姿で寄り添って下さる御大師さまを、 身近に感じて頂けるのが別格二十霊場です。 四国別格二十霊場会 会長 第十四番 椿堂 住職 田中鐘暁 ※ 本書は2013年発行の 「四国別格二十霊場 札所めぐりルートガイド ~八十八ヵ所と共に巡るお遍路~」 を元に、再編集した新版です。
  • 失踪日記【電子限定特典付き】
    4.1
    1~2巻1,254~1,430円 (税込)
    「全部 実話です(笑)」(吾妻) 突然の失踪から自殺未遂・路上生活・肉体労働──『アル中病棟』に至るまで。 著者自身が体験した波乱万丈の日々を、著者自身が綴った、 今だから笑える赤裸々なノンフィクション。 ・第34回日本漫画家協会賞大賞 ・平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞 ・第10回手塚治虫文化賞マンガ大賞 ・第37回日本SF大会星雲賞ノンフィクション部門 数々の賞を受賞した名作が待望の電子書籍化! さらに、電子書籍限定特典として関連作品を収録! これはもう総てのアズマニア、だけでなく 総ての現代人にとっての福音の書だと思いました。 面白くて面白くて、泣く暇も震える暇もありません。 [足の丸い四頭身で描かれた現代の新約聖書]て事でどうでしょうか。 受難の煉獄とも言える全編を覆う、強烈な生命力が 軽妙ですら有ります。 ──菊地成孔(ミュージシャン) ●単行本カバー裏 インタビュー『裏失踪日記』収録● 【電子書籍限定特典】 ・『放浪日記』2006年 ・『失踪こぼれ話』2001年 【目次】 夜を歩く 街を歩く アル中病棟 巻末対談 吾妻ひでお×とり・みき 裏失踪日記 失踪日記 電子書籍限定特典
  • 嫉妬地獄。職場恋愛カップルは嫉妬、業務ミス、退職の3つの地獄に落ちる。きみたちに天国(結婚)はあるのか?10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量8,000文字程度=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 職場に好きな人がいる。 付き合っている人がいる。 告白された。 付き合うか検討してる。 本書はそんなあなたのための本です。 職場恋愛の現実的なトラブル事例を豊富な職場経験を持つ著者が紹介いたします。 いくつもの事例から職場恋愛のリスクを知り危険を避けてください。 職場恋愛には多くのリスクが有ります。あなたが職場にいられなくなる。 スタッフ間の人間関係が悪化する。 お店の売上が落ちる。 さらには、職場を崩壊させてしまう可能性もあるのです。 著者紹  海花(ミハナ) 1985年生まれ、沖縄県出身。 高校生のときからアルバイト三昧。 ちょくちょく転職をしながら自由気ままに過ごす日々。 現在は主人の店を手伝いながら、飲食にまつわる執筆の仕事もしている
  • シバケン!~柴田研究室における恋愛論~
    完結
    3.5
    ビーカーでコーヒー飲まないで!!夜食を勝手に食べないで!!!乾熱滅菌器でパンツを乾かさないで~~!!!!ステイタス命のみやび。学内でナンバーワンの柴田研究室、通称シバケンに入れて鼻高々だったけど、シバケンを率いる柴田准教授は筋金入りの変人で…!?人権無し!セクハラ有り!こんな環境で、恋……………………有り???
  • 渋沢栄一「青淵論叢」 道徳経済合一説
    4.5
    〈『論語と算盤』よりも明快!〉 渋沢栄一「最後の肉声」を現代語訳。 読めば、2021年大河ドラマ『青天を衝け』が、ぐっと味わい深くなる! ■怒濤の人生を回顧し、現代人に希望を託す、畢生のメッセージ■ 時勢が緊迫する昭和のはじまりにあって、人生の黄昏を迎えていた「日本資本主義の父」は、 後世に何を言い遺こそうとしたか。 「家訓」にはじまり、倫理観、経済観、政治観、人生観など広汎なテーマについて32項目にわたって、 幕末維新の経験をふまえ、日本の明日を憂いながら語り尽くした談話集「青淵論叢」を、 渋沢という人物を知り尽くした鹿島茂が読みやすく現代語訳し、さらに懇切に解説。 「金というものは社会の力を表彰している役にたつ道具ですから、これを貴ぶのは正当なことですが、しかし、必要な場合にはよくこれを消費しなければなりません。消費はもちろんよいことなのです。よく集めてよく散じ、もって社会を活発にし、それによって経済界の進歩を促すのはまさに有為の人が心がけなければならないことなのです。真に経済のよくわかった人は、よく集めてよく散じるようでなければなりません。よく散じるとは正当に支出することです。金を善用することです」(本書「富者の要務」より) 「江戸の封建主義に代わって明治・大正の資本主義が登場しても、官は官のもの、民は民のものという疎外的分担体制はよりひどくなっている。  これは、自分にも責任があるのだから、なんとしても最終解決しなければならない。  では、どうすればいいのか?   これが、日本の資本主義をほとんどゼロから独力で作り上げた渋沢が古希にあたって再度、自分に問いかけた疑問だったのである」(本書「編訳者解説」より) 【本書の主な項目】 立身出世の秘訣/信用を得る人得ない人/叱言(こごと)の云い方/真の成功とは何か/予の人物鑑識法/大国民は斯う有り度い/外来思想と咀嚼消化の力/国家観念と世界主義/政治経済と道徳観念/道徳と経済の合一説/事業経営に必須の条件 ほか
  • しまパン
    4.0
    1巻3,199円 (税込)
    アニメ化もされた『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい』のイラスト制作や原作、近年ではTwitterにて『#うちのねこが女の子でかわいい』でも話題の、40原 監修によるその名も『しまパン』が発売! 今回40原先生を中心に40名のイラストレーターを迎え、それぞれ思い思いの縞パンを描き下ろしていただきました 少し懐かしくも有り逆に新しくもある縞々パンツをコンセプトにした至高の縞パンイラストの数々をお楽しみ下さい 作家陣(40名) 40原 浅葱ゆな あるてら イトハナ inu 戌角柾 eno 大嘘 おっweee 鬼猫 加川壱互 かるたも 甘露アメ 木なこ 葛坊煽 Go-1 小森くづゆ 桜ひより sage・ジョー 笹目めと さんぺー しゃしゃき たくぼん たまかが たん旦 どうしま どじろー なるみゆう ねぶそく 八葉 はちろく Piyopoyo ぷきゅのすけ ベコ太郎 森乃ばんび よむ らんぐ Re:しましま RiM りんく
  • 写真句行 一茶生きもの句帖(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 痩蛙負けるな一茶是に有り。江戸期の俳人小林一茶は、終生家族運に恵まれなかった。その欠落を埋めるかのように小動物を愛した。蛙、雀、猫、犬はいうにおよばず、蚤、虱に至るまで、詠んだ句は膨大な数に及ぶ。その中から480句を厳選、やんちゃで繊細、そして深い業を道連れとした不遇の俳人の心象を、美しい中国地方の里山風景とともにたどる。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

最近チェックした本