バレンタインデー作品一覧

非表示の作品があります

  • カフェ・シャルマントのバレンタインデー
    -
    1巻220円 (税込)
    カフェ・シャルマントにもバレンタインデーが到来。 甘いカップルもいれば、大人のビターな関係もある。ただ苦いだけでなく、ただ甘いだけでもなく。 チョコレートの匂いとコーヒーの香りと共に、バレンタインデーを召し上がれ。
  • バレンタインデー・チッス~チョコレートで恋を釣る方法~
    -
    今まさに彼氏がいないあなた!目前に迫ったバレンタインデーに向けて準備は今日、今、この時から、短期決戦で挑みましょう。イケメン達は言う。「イベントにうるさ過ぎる女はウザいけど、まったく興味を示さない女は可愛くない」・・・と。ライバルは蹴落とせ!ターゲットは撃ち落とせ!今年のバレンタインデーが、頑張ったあなたにハッピーをプレゼントしてくれますように。

    試し読み

    フォロー
  • バレンタインデーに見たい映画ベスト10
    -
    『きみに読む物語』『プリティウーマン』『猟奇的な彼女』『ノッティングヒルの恋人』ほか、バレンタインに見て気分がよくなる珠玉の「バレンタインデー映画」を10本紹介します。 “感動のヒューマン・ドラマ” です。◆「見たい映画ベスト10」シリーズ

    試し読み

    フォロー
  • パパ!!番外編:バレンタインデー・キッス
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    ありさとヤンキーパパが帰ってきた! え、ありさがバレンタインデーにチョコを渡す!? ありさの成長したその姿に、和也と夕香はそれぞれの「バレンタインデー」を思い出す。これは日々、家事に子育てに奮闘し、過去に悩み乗り越えながら、少しずつ成長していくある家族の物語の《番外編》!!
  • バレンタイン・デー 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    転校してきた水留耕は少し病的。だが凄くハンサムな彼を春子は一目ぼれをした。春子は水留の気持ちを引くようにするが笑顔もなく知らないふり…。水留は全く勉強していないのにテストはトップ。そして……
  • 【動画付】推しが我が家にやってきた!<きゅんきゅんショート>(1)「今日はバレンタインデー」「もしもお嫁さんになる道を選んでいたら」
    4.8
    1~3巻495円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典動画をご覧ください。 【購入者限定 マンガ動画特典付き】マンガ動画特典は、さっきゅん役CV:斉藤壮馬! すみれ役CV:古賀葵! ■「今日はバレンタインデー」「もしもお嫁さんになる道を選んでいたら」2つのラブきゅんなショートを収録。■特典動画は、さっきゅんCV:斉藤壮馬さん&すみれCV:古賀葵さんのフルボイスで完全マンガ動画化したスペシャル版! 長年の「推し」俳優・さっきゅんからプロポーズされたすみれ。ファンの守るべき一線を越えないように必死のすみれと、ぐいぐい来る推し・さっきゅんとの日常を描いた、ハッピーラブコメ! 「推しが我が家にやってきた!<きゅんきゅんショート>」を、スペシャルな動画とともにお楽しみください。 ※2020年9月刊行「慎本真ファンブック」に掲載された漫画と同内容です。 ※こちらに記載の指定URLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典動画をご覧ください。 ※動画はストリーミング配信となります。ダウンロードはできません。 マンガ動画で“推し”の佐久間葵=さっきゅんを演じるのは、『憂国のモリアーティ』のウィリアム・ジェームズ・モリアーティ役、『啄木鳥探偵處』の吉井勇役 、『ハイキュー!!』の山口忠役などで知られる斉藤壮馬さん。すみれを演じるのは、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の四宮かぐや役、『鬼滅の刃』六太役などで知られる古賀葵さん。 <斉藤壮馬 主な出演作> アニメ「憂国のモリアーティ」(ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ)、「啄木鳥探偵處」(吉井勇)、「天晴爛漫!」(アル・リオン)、「インフィニット・デンドログラム」(レイ・スターリング)、「うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜」(岡本タマ) <古賀葵 主な出演作> アニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」(四宮かぐや)、「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」(結城楓)、「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」(エルル)、「Fairy gone フェアリーゴーン」(チマ)、「ゾンビランドサガ」(天吹万梨阿)
  • 堕天使の事情【分冊版】 1巻 プロローグ
    完結
    -
    有馬太一、この春から中学一年生。 関西弁ヤンキー風味な彼だけど、母親譲りのスキルを発揮し園芸部と華道部に所属! ひまわり保育園から一緒の哲哉、湯布院をはじめとするニギヤカな仲間たちと一緒に謳歌する青春スクールデイズ4コマ♪ 本電子書籍は単行本「堕天使の事情 1巻」を分冊したものです。単行本特典のおまけマンガ・イラスト等は含みません。
  • 音楽室の日曜日
    続巻入荷
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちのがっしょうをきいていて、自分たちも歌ってみたくなった、がっきたち。でも、いったいなにを歌う? だれが、ばんそうのピアノをひく? だいじょうぶ、みんなでいいことを考えましたよ。
  • 4DX!! 晴とひみつの放課後ゲーム
    -
    私、晴。学校ではちょっとぼっちの中学生。 いま、学校公認ゲームアプリの「スクパル」に 超~~ハマってるんだ! アプリの中には自分だけの友達(パル)がいて、 毎日いっしょに、たくさん写真を撮ってるの。 その日もひっそりとパルで遊んでいたら、 人気者のキラキラ系男子4人組に見つかっちゃった! (怖いっ) おまけに、いきなり「消す」なんて言われて…!! 私を!? パルを!? …どっちもイヤ!! 私の平穏な日々、返してください~~!! 【小学中級から ★★】
  • ベン・トー サバの味噌煮290円
    3.9
    ビンボー高校生・佐藤洋(さとう よう)はある日ふらりと入ったスーパーで、半額になった弁当を見つける。それに手を伸ばした瞬間、彼は嵐のような「何か」に巻き込まれ、気づいた時には床に倒れていた。そこは半額弁当をめぐり熾烈なバトルロワイヤルが繰り広げられる戦場だったのだ! その不可思議な戦いに魅(み)せられた佐藤は、そこに居合わせていた同級生・白粉花(おしろい はな)とともに半額弁当の奪取を試みるが、突如現れた美女、「氷結の魔女」に完膚(かんぷ)なきまでに叩きのめされる。そして、その美女が佐藤に告げた言葉は…。第5回スーパーダッシュ小説新人賞・大賞作家の新境地、庶民派学園シリアス・ギャグアクション、開幕!
  • はじめてのゾンビ生活
    NEW
    -
     ゾンビになっても未来は明るい。人間の時よりも元気な身体になるし、宇宙飛行士(※酸素や新鮮な食料を必要としないゾンビは、宇宙船や月面基地での仕事に適しています)にだってなれる。  ゾンビだって恋をする。バレンタインデーにはクラスの気になるあの子に、ライバルより高級なゴルゴンゾーラ(※ゾンビは新鮮な食品を嫌いますが、発酵食品は人間と同じものを食べられます)をあげたい。  ゾンビ誕生から「歴史完成」に至る、人間とゾンビの宇宙興亡千年史!  ※2519年6月20日「新人類憲章」の成立により、長年差別的であるとされてきた「ゾンビ」という呼称は廃止されました。本書では当時の時代背景と本書の資料的意義を考慮し、一部表現をそのまま掲載しています。
  • DRAMAtical Murder Web Archive
    NEW
    -
    ニトロキラル公式サイトで2012~2013年に実施した『DRAMAtical Murder(ドラマティカルマーダー)』のWEB企画を収録したアーカイブ本「DRAMAtical Murder Web Archive」が、電子書籍で復刻! 雑記帳で公開した誕生日&季節イベントのショートストーリー11本と、2013年のエイプリルフール企画「碧島情報局」の台本を完全収録。どちらも、『DRAMAtical Murder』シリーズの脚本担当“淵井鏑”がWEB企画のために書き下ろしたものです。 電子書籍版ではさらに、原画・キャラクターデザイン担当“ほにゃらら”が描き下ろしたSSの挿絵イラストを、雑記帳掲載時と同じフルカラー版でお楽しみいただけます。 【収録内容】 ・誕生日記念SS「Happy Birthday Short Story」(5本) ・バレンタインデー記念SS「St. Valentine's day Short Story」(5本) ・ホワイトデー記念SS「White day Short Story」 ・エイプリルフール企画「碧島情報局」の完全シナリオ原稿「April Fool Scenario」 ※「DRAMAtical Murder 2013winterセット」(2013年発売)に含まれていた冊子「DRAMAtical Murder Web Archive」の単品販売です。 ※「Happy Birthday Short Story」はニトロキラル公式サイトの雑記帳で公開中です。
  • 愛も快感もどっちも欲しい
    完結
    5.0
    全1巻115円 (税込)
    世間は愛をつげるバレンタインデー。けど俺は、フラれてヤケ酒をあおり吐く寸前の最悪の日。そこへ自分の手をスッとさしだし「ここで吐いてください」と現れた天使のようにキレイな男。俺はずきゅんと恋におちた!惚れた!!でも翌日になってどこの誰かもわからないんだぁ~!!!【フィカス】
  • あなたは星のとりこ~ひそやかに乱れる束縛の夜~
    3.0
    「嫌じゃ……ありません」天文台を有するホテルでフロントスタッフとして働く殿村亜紀はひとつ年上のテクニカルスタッフ、椋本恒生に片想いをしていた。彼は亜紀が新人のころの指導係だった。就職してから三年が経ったいまも、恒生とは仲がよい。しかし亜紀はあるトラウマから、なかなか彼に想いを告げることができなかった。そんなとき、後輩スタッフである今仲星梨が亜紀の背を押す。バレンタインデーの夜、意を決して恒生に長年の想いを伝える亜紀。すると、思わぬ告白を受ける。「縛るのが、好きなんだ。物理的な意味で」――星が瞬く静寂の夜。恒生の秘めた激情がふつふつとあふれ出す。豹変と束縛、そして執愛のストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 『嘘恋』LOVEメール。
    -
    「男と女の友情が成立するか、嘘恋ゲームで試してみる?」  遊びで始めたこのゲームが、全ての始まりだった……。 そして、バレンタインデーに新たなる伝説が生まれる。 主人公・佐藤桃花が恋と友情の間で揺れる、淡い初恋ラブコメディ。

    試し読み

    フォロー
  • お金のかからない222の大人のプレゼント
    4.0
    『面接の達人』『あなたのお客さんになりたい!』これまで幾多のベストセラーを世に送り出してきた中谷彰宏氏。今年に入ってからも『大人のスピード勉強法』をはじめ数多くの著書が、好調なセールスを続けている。本書はその中谷氏が、お金はかからないけれど相手をとっても感動させる、ユニークなプレゼントを一挙に紹介した一書である。「本の中の気に入ったことば」「助手席の恋人に『寝てていいよ』の一言」「生まれた日の新聞」「元気の出る曲のオムニバスカセット」「『おそろいにしよう』の一言」「見えなくなるまでお見送り」「部屋の合鍵」「録りそこねたドラマの最終回のビデオ」「一時間何でもしてあげるラベル」「お姫様だっこ」……大切な人を喜ばせるプレゼントの具体例が満載。バレンタインデーも間近。大切な人に何とか想いを伝えたい人、必読! ベストセラー間違いなしの一書。

    試し読み

    フォロー
  • オフィスでの恋物語
    -
    ●『裏切りの花束』(エマ・ダーシー著)ケイトリンはデーヴィッドの仕事上のアシスタントであり、 同時に恋人だった。しかし彼はまったく心を開こうとしない。 バレンタインデーの朝、ケイトリンはついに別れを決意した。 だが出社してみると、デスクに赤い薔薇が届いていた。 デーヴィッドが私のために? ケイトリンの心に希望が芽生えた。 しかし、彼は薔薇の花など贈っていないと言う。 ●『秘書は天職』(ダイアナ・ハミルトン著)クレオは冷厳な独身貴族として有名な頭取ジュード・メスカルの個人秘書。 ある日、クレオは過去の恋人に呼び出され、すぐに大金を出さなければゴシップ紙に二人の関係を売ると言われた。 両親を亡くしたクレオをただ一人気にかけてくれた叔父が、 先日心臓発作を起こしたばかりだ。ショックを与えるわけにはいかない。 クレオは悩んだ末、ある行動に出た。★ “オフィスでの恋物語”――ただの秘書だけど、ひとりの女性としても 見てほしい……。オフィスを舞台に燃える、熱い愛の物語です。★
  • 彼と彼の場合 悦郎×実シリーズ6
    完結
    4.5
    全1巻660円 (税込)
    幼なじみの恋人・実(みのる)とラブラブ同棲生活を満喫中の悦郎(えつろう)。そんな二人の愛の巣に、ベイビーがやってきた!? バイト先の店長から実が預かったこの「拓也」(たくや)くん、天使のように可愛いけれど二人のラブを邪魔しまくる小悪魔ベイビー! 同棲して初めてのバレンタインデーまでめちゃくちゃにされた悦郎は…? シリーズ作品ほかリーマン読みきりを同時収録。
  • 可愛いの何が悪い!? 第1話【タテヨミ】
    7/19入荷
    -
    0~66円 (税込)
    私、桃瀬すみれ!ぬいぐるみ作りが趣味の17歳!片思い中の慧くんに、バレンタインデーの今日…告白するつもり!!だけど、彼の隣にはずっと友達の矢野くんがいて話しかけられず…。こうなったら最終手段!放課後慧くんの机にラブレターと手作りのぬいぐるみを置いてみたけど、そこに突然現れたのはまさかの矢野くんで──!?

    試し読み

    フォロー
  • 危険なチョコレート
    -
    マンハッタンで働くエマは申し分のない恋人が二人もいて、バレンタインデーのスケジュールもぎっしりだ。なのにアパートの上の階に越してきた謎の男性にすっかり夢中になっている。黒ずくめで、影のように音もなく出没するフランス人。エマが名を秘して今年のカードとチョコレートを彼に贈ってしまったことから、息もつけないほど恐ろしい事態に。
  • 季語集
    3.8
    生活習慣や環境の変化に伴う季節感のずれや希薄化がすすんでいます。季語の世界にもそれが反映され、新しい季語が続々と生れてきました。伝統的な季語に、バレンタインデー、球春、あんパン、俳句の日などを加えて、300の季語を選び、解説したネンテンさんの今様歳時記。日々の俳句づくりに役立つよう例句・索引を付載。

    試し読み

    フォロー
  • 奇跡に満ちた一日
    3.0
    ある朝、出勤しようと玄関のドアを開けたタジーは仰天した。戸口にとんでもない贈り物――かわいらしい小さな子猫が置かれていたのだ。おかげで職場に遅刻してしまい、上司のロスにその話をすると、今日はバレンタインデーだと言われた。いったい、誰からのプレゼントなの?首をひねるタジーのもとへ、さらに続々と贈り物が届いて……。
  • 恋する狼
    4.3
    会社移転の調査のためにやってきた街でデヴリンは人狼たちが争っているのを目撃し、レイプされかけていた群れのオメガを助けた。その美しいオメガ、レインに目を奪われたデヴリンだったが、レインの匂いはデヴリンの下半身も刺激する。そうバレンタインデーのその日、メイトの二人は出会った――。小説ディアプラスに掲載された話題の「人狼シリーズ」スピンオフが電子限定で登場!
  • 恋はメイクの後で
    値引きあり
    -
    大学生の麻美はバイト先の書店で、幼馴染みの拓磨に偶然再会する。有名化粧品メーカーの社長を父に持つ彼は、大学に通う傍らメイクアップアーティストを目指して修行中だった。引っ込み思案で男性経験もなかった麻美は、彼の練習台になってメイクをしてもらううちに、少しずつ自分に自信が持てるようになっていく。そうしてバレンタインデーには彼にチョコレートをプレゼントしようと決意した麻美だったが、拓磨の元に届く沢山の高級チョコレートを目にした途端に気持ちが萎え、思わず拓磨の兄、雄磨にあげてしまう。それが予想外の展開を引き起こし…。

    試し読み

    フォロー
  • ささみさん@がんばらない
    3.5
    お兄ちゃんに愛され、私は今日も頑張らない ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事をするのも、がんばらない。  生活の面倒を見るのは、ささみさんの大嫌いな奴隷体質のお兄ちゃん。  そんなささみさんの日課は、パソコンに繋がれた「お兄ちゃん監視ツール」で外の世界を覗くこと。外の世界では、美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャ☆ウフフでラブコメ中って……間違ってる絶対!! この世界は何かがおかしい!!  実年齢は大人だが、見た目は子供という「ロリコンに優しい設定」な長女・つるぎ、そしていつも眠たそうなクラスメイト、次女・かがみ。そして見た目は大人の女性で小学3年生という「AVの撮影?」な三女・たまの三姉妹がおりなすドタバタと、「八百万の神々」のイタズラがささみさんを襲う!『バレンタインデーの惨劇』、『特殊イベント/全・裸・集・会!』、『ミニゲーム/いけない保健室……☆』!? 次々と起こる「非日常の日々」。もう疲れたよ。お兄ちゃん……。  『狂乱家族日記』などで数々のライトノベル新人賞、文学賞を同時受賞し、話題となった若き天才、日日日(あきら)の渾身の新シリーズ。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ささみさん@がんばらない(イラスト簡略版)
    3.5
    お兄ちゃんに愛され、私は今日も頑張らない ささみさんは引きこもり。着替えるのも、食事をするのも、がんばらない。  生活の面倒を見るのは、ささみさんの大嫌いな奴隷体質のお兄ちゃん。  そんなささみさんの日課は、パソコンに繋がれた「お兄ちゃん監視ツール」で外の世界を覗くこと。外の世界では、美少女三姉妹とお兄ちゃんがキャッキャ☆ウフフでラブコメ中って……間違ってる絶対!! この世界は何かがおかしい!!  実年齢は大人だが、見た目は子供という「ロリコンに優しい設定」な長女・つるぎ、そしていつも眠たそうなクラスメイト、次女・かがみ。そして見た目は大人の女性で小学3年生という「AVの撮影?」な三女・たまの三姉妹がおりなすドタバタと、「八百万の神々」のイタズラがささみさんを襲う!『バレンタインデーの惨劇』、『特殊イベント/全・裸・集・会!』、『ミニゲーム/いけない保健室……☆』!? 次々と起こる「非日常の日々」。もう疲れたよ。お兄ちゃん……。  『狂乱家族日記』などで数々のライトノベル新人賞、文学賞を同時受賞し、話題となった若き天才、日日日(あきら)の渾身の新シリーズ。 ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 四季のしきたりマナー美人手帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「なぜお正月にはおせち料理を食べるの? お正月飾りの意味は? いつまでに飾ればいいの? 七草がゆは、いつ、なんのために食べるの?」 あらためて聞かれるとすぐには答えられないもの。しかし昔からの風習はすべて意味があります。 自然とともに生き、太陽と月を崇め、豊作に感謝する生活のなかで培われてきた古来先人の教え。こうした日本人のしきたりや習慣、また海外から入ってきた行事も含め、昔ながらの風習は現代に生きるわたしたちが忘れかけている大切なことを教えてくれます。本書では、あなたの毎日の予定と照らし合わせて、暮らしに活かすことができるように歳時をかわいいイラストとともに解説。自分で作れるカレンダー、レシピ、贈り物のマナー、手紙の書き方、食事のマナーも網羅、毎日バッグに入れて持ち歩ける便利な1冊です。 ●目次より 睦月 1月の行事 お正月、お飾り、おせち料理、雑煮、お屠蘇、お年賀、祝い箸、年始回り、初詣、参拝の仕方、事始め、書き初め、年賀状、お年玉、小寒、七草がゆ、正月飾りの片付け、大寒、鏡開き、成人の日、小正月 如月 2月の行事 節分、立春、初午、針供養、聖バレンタインデー、手作りチョコレートレシピ 弥生 3月の行事 ひな祭り、ひな膳とひな菓子の由来、ひな人形の飾り方・意味、ホワイトデー、確定申告、お彼岸 お墓参りのしかた、牡丹餅とおはぎのレシピ、春分 卯月 4月の行事 エイプリルフール、入学式、清明、お花見、花祭り、イースター、十三参り、穀雨 ◎手紙の書き方とマナー/ビジネス文書や手紙の書き方、年賀状、年賀欠礼、寒中見舞い、暑中見舞い、お悔やみ状 皐月 5月の行事 八十八夜、立夏、母の日、子どもの日、鯉のぼりの意味、立て方、葵祭、小満 水無月 6月の行事 芒種、時の記念日、入梅、和菓子の日、夏至、父の日 文月 7月の行事 山開き、小暑、七夕、お中元、祇園祭、暑中見舞い、海の日、土曜の丑、大暑 葉月 8月の行事 お盆、お盆の準備、立秋、処暑、五山の送り火 ◎贈り物のマナー/お中元・お歳暮、旅館でのマナー、チップ 長月 9月の行事 防災の日、二百十日、重陽の節句、敬老の日、お年寄りのお祝い行事、十五夜、お月見のお供え物、動物愛護週間、秋分 神無月 10月の行事 神無月と神在月、留守神様、赤い羽根共同募金、寒露、恵比寿講、ハロウィン、かぼちゃのプリンのレシピ 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • SHUFFLE! カレハ編
    -
    「亜沙ちゃんだけでなく、私たちまで――まままあ♪」時雨亜沙の大親友にして、極度の妄想家であるカレハ。バレンタインデーを前日に控え、なぜか物憂げなカレハでしたが、妄想は絶好調! 妹のツボミとともに夢の世界に思いをはせ、土見稟たちを圧倒します。ですが、そのふたりの妄想世界に稟が同調し、やがてカレハの真の想いが明らかになって……。痛快ラブアドベンチャー、お待たせのキャラクターノベル第6巻!
  • 春夏秋冬
    -
    大学生四人組によって制作された短編集です。テーマは「春夏秋冬」で、それぞれの季節を題材にした作品四編から成り立っています。 (春)『赤い一本桜』 鈴原 鈴 「亜美ちゃん、本当に一人っ子なの…?」 主人公である亜美はこの春に入学したばかりの大学一年生。ある日、友人四人組で歩いていると、兄弟の有無についての話になる。亜美はとっさに自分は一人っ子であると告げるが、友人の一人である清水は、それは本当なのかと質問を投げかけてくる。 (夏)『記憶』 爽燕 「もしかして君、宇宙人ってやつ?」 これは、とあるおじさんが高校生のときに遭遇した不思議な女子高生の話。夏の暑い日、高校生時代のおじさんが一時間に一本しか来ない電車を待っていると、突然後ろから女子高生に声をかけられる。その女子高生は携帯電話を知らないなど、少し様子がおかしかった。 (秋)『落ち言の葉』 藤井カスカ 「お前は、あの子と一緒にいてあげてくれ」 日々を漠然と過ごす大学生、純一が両親の運営するアパートを掃除していると、一台の軽トラックが敷地の前に止まった。トラックの中からは頬のこけた男と少女が降りてきて、純一に引っ越してきたと告げる。その晩、純一は夕食の席で両親に少女の面倒を見るよう頼まれてしまう。 (冬)『雪解けに咲く』 小桜店子 「年がら年中、そのことだけを考えていたんでしょ?」 一つのことに熱くなることのできない女子高生、フユキは、バレンタインデーの放課後、天文部の部室で泣いている幼なじみ、ハルカを見つける。事情を聞いてみると、ハルカが席を外していた僅かな時間でチョコレートが消えてしまったらしい。
  • Sweets day.
    -
    1巻550円 (税込)
    彼と初めてすごすバレンタインデー。プレゼントを買うためにカフェで内緒のアルバイトを始めたいづみ。だけど店長に口説かれて…!?表題作「Sweets day.」、彼氏いない歴19年のわたしの改造計画「かわいいひと」、ドレッドヘアのヒップホップ系アーティストにラブ!「恋していいですか。」など、ちょっとHで胸がキュンとする、彼と彼女の物語7編。
  • 世紀のファーストキス
    -
    「あなたはバレンタインデー特別番組『いきなりデート』のヒロインに選ばれました!」突如見知らぬ場所へ連れてこられたジェイドはキャスターの言葉に呆然とした。社会貢献の使命に燃え、かたくななまでの恋愛観を持つ貧乏学生の私に、全国の視聴者の前で熱いデートをしろというの? しかも、この自堕落でリッチな、二日酔いのプレイボーイと?
  • たつくりの12か月のおりがみ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 つくって、遊んで、贈って楽しい「たつくりのおりがみ」。春ひなまつり、入学式、イースターに始まり、干支まで季節の行事が満載 つくって楽しい、贈ってうれしい、季節のおりがみ。 親子で、お友達と、いっしょにつくって遊びましょう。 チャンネル登録者10万人の【たつくりのおりがみ】 折り方をすべて写真で紹介しているからわかりやすい! 【春】 3月 ひなまつり 4月 うさぎとたまごのイースタ―    みんなで学校に行こう 5月 子どもの日/母の日 【夏】 6月 雨の日のおさんぽ/父の日におくろう 7月 たなばた 8月 うみであそぼう/楽しい夏休み 【秋】 9月 けいろうの日におくろう/おつきみうさぎ 10月 おばけとねこのハロウィン 11月 どんぐりひろい 【冬】 12月 クリスマス 1月 おしょうがつ 2月 せつぶん/バレンタインデー 保育園や幼稚園、学校行事などのイベントでもおりがみ作品が大活躍します。 画像を含め内容は変更になる場合があります。 たつくりのおりがみ(タツクリノオリガミ):YouTubeチャンネル「たつくりのおりがみ」で人気のおりがみ作家。愛知県在住。主著に『女の子おりがみ』(主婦の友社)、『かわいい動物折り紙』(ブティック社)がある。チャンネル開設当時はおりがみ初心者だったものの、次第におりがみの楽しさにはまり、現在オリジナル作品500点以上、チャンネル登録者数11万人、動画総再生回数3000万回を超えるチャンネルに成長。季節に合わせたデザイン性のある作品を、細かな部分までわかりやすく解説することを重視した動画を配信中。かわいいフォルムの作品が人気。

    試し読み

    フォロー
  • 誓いのバレンタイン
    -
    天上界では何世紀にもわたって聖者バレンタインとギリシアの神エロスが論争していた。ロマンスが実るには魂と肉体のどちらが大切か? そしてついに賭で決着をつけることになった。地上で最も相性の悪い男女を選び、バレンタインデーまでに双方力を尽くしてこの男女を結びつけようというのだ。選ばれたのはシャノンとパトリック。そんなことは露知らず、シャノンは妹の離婚裁判で義弟側の弁護士パトリックと出会い……。
  • 伯爵との一夜のあとで
    -
    このお腹に宿った子の父親が、まさか伯爵だったなんて! 写真家のデイジーは雪降るバレンタインデーの夜、仕事で訪れた伯爵邸の敷地内に立ち往生してしまった。すぐにも家に帰って仕事の続きをしなければならないのに……。あたりが刻一刻と白くなるなか、焦りばかりが募る彼女の前に、無造作な黒髪のハンサムな男性セブが現れた。この城を管理しているという彼に館の中へ招き入れられると、とたんにデイジーは彼の熱い視線に気づき、胸を高鳴らせた。その晩、二人はベッドを共にした。一夜だけの関係と知りながら。だが6週間後、デイジーはまたも困り果てた状態で城を訪れた――もう会うことはないと思っていたセブに、妊娠を告げるために。 ■新進気鋭のイギリス人作家ジェシカ・ギルモアの日本デビュー作をお届けします。ロマンティックな一夜の情事を経験した直後、予期せぬ妊娠が発覚した二人の物語。伯爵とは知らずに結ばれたあと、次々に明らかになる彼との様々なギャップにドキドキさせられます。
  • 姫ショコラ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バレンタインデー向けにプレゼントしたくなるチョコ満載。女の子らしく、かわいくデコレーションされたチョコお菓子。生チョコ、クッキー、トリュフなど作り方つき。
  • for you
    -
    バレンタインデー間近。華やかなショーウィンドーに絵梨《えり》は足を止めた。「本当はバレンタインにチョコを贈りたいけれど……」幼なじみで研修医の譲は、近くにいながら誰よりも遠い存在。過去の出来事から「自分にチョコを贈る資格はない」と絵梨は思い込んでいる。未来に希望を見出せず、普通のOLとして自宅と会社とを往復するだけの絵梨だったが、飼い犬とドッグパークに通っているうちに、ある年配の女性と出会い、心に変化が訪れる。
  • 二人のバレンタイン
    3.8
    夫ともっと愛し合いたい。だが夫の自制心は信じられないほど強く……。■ゾーイは二十歳のバレンタインデーの夜に、初恋の男性であるジャスティンと結ばれ、結婚した。十四歳で両親を亡くし伯父に引き取られたときから、ゾーイは伯父の法律事務所で働く彼をずっと慕ってきた。ジャスティンは彼女より十五歳年上の、野心的な弁護士。これから楽しい新婚生活が始まると思っていたのに、彼は寝室を別にし、愛し合うのも控えめで、ゾーイの心は満たされなかった。さらにジャスティンは出世のために結婚したという噂を聞き、彼との深い仲をあからさまに語る女性が現れると、ゾーイは家を飛び出してしまう。彼に愛されていないという絶望的な思いから、身ごもっていることも告げぬまま……。
  • ふらいんぐバレンタイン
    完結
    -
    バレンタイン前日にチョコを彼氏に食べられちゃって最悪!怒りと悲しみで迎えた当日。家に帰ると、執事に扮した彼氏が――。手とり足とり奉仕されて、甘いバレンタインデーにとろけちゃう。
  • フルーツがいっぱい!春夏秋冬クールデザート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フルーツを中心に一年中使える、冷たいお菓子&デザートのレシピブック。お茶の時間にも、食事のあとのデザートにも一年中活用できるレシピを厳選しています。夏はもちろん、冬場の温かい部屋で食べたいひんやりデザートも、クリスマスやお正月、バレンタインデーにもぴったりのものが盛りだくさん。老若男女に好まれる、フルーツをたっぷり使ったワンランク上の味でありながら、テクニックは意外と簡単なものばかり!
  • プレゼント・チョコスイーツ 友チョコ、本命チョコ、お祝いチョコetc.
    -
    おしゃれな手作りチョコスイーツのレシピ集 バレンタインデー、誕生日、ウェディング、ベビーギフト、父の日、母の日、敬老の日、お返し……など、さまざまなシーンと贈る相手を想定したチョコレートのお菓子27種を、初心者にもわかりやすいレシピでご紹介。もちろん、バレンタイン用は、「一度にたくさん作れて、小分けしてプレゼントしやすい」クッキーやトリュフなど“友チョコ”レシピも満載です。 グラフィックデザイナーでもある料理研究家・飯塚有紀子さんのセンスが光る、ラッピングやカードも参考になるアイデアばかり。 【ご注意】※この作品はカラー版です。 ※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 平成おまじない少女 ウラナなのだわ!
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    おまじない少女・愛野ウラナは、得意なおまじないで悩める人を助けちゃうかわいい女の子!! 今日のターゲットは、心がやさしくて女の子らしい、おやじ顔の少女・親父野ようこ。恋する相手はクラスメイトの福山田マサハルくん。何とかしておつきあいがしたいの……。そこでウラナちゃんの登場! 「ラブチャンスが来る!」と出た占いで、ようこちゃんに恋の進路指導! ウラナちゃんのおまじない通り、あくせく行動する! そして訪れたバレンタインデー当日。ようこちゃんは福山田くんに無事に告白できるのか? 上重☆さゆり先生がお贈りする、恋する乙女必見の大ボリュームのおまじない大行進コミック!!
  • マイ・バレンタイン2016 愛の贈りもの
    -
    『競り落とされた想い人』レベッカ・ウインターズ作■仕事先の会社社長アレックスに一目惚れしてしまったシー・ジェイ。でも臆病な彼女は募る恋心を伝えられない。悩み抜いた彼女はアレックスの秘書に頼み込み、彼を独身男性のオークションに参加させて競り落とした。想い人を1週間自由にできる権利を得るために。 ■『恋のレッスン引き受けます』マリー・フェラレーラ作■「きみが必要だ」ケイティは密かに憧れていた上司ブレイクからの緊急電話に胸が躍った。やっと私に目を向けてくれたんだわ! 大急ぎでブレイクの故郷の町に駆けつけたケイティ。ところが、彼から命じられたのは昔の恋人を取り戻すための練習台の役目だった。 ■『裏切りの花束』 エマ・ダーシー作■ケイトリンはボスのデーヴィッドと恋人関係になって4カ月足らず。だが彼が求めているのは、有能なアシスタントとの後腐れのない一時の甘美な情事だけ。彼に愛されることは永遠にないのだ。バレンタインデーの朝、彼女は別れを決意して会社に向かうが……。3話収録。
  • マイ・バレンタイン2008 愛の贈りもの
    -
    『悪魔とダンスを』―二月の寒い夜、ミアはブラインドデートの相手を待っていた。八カ月前に別れたジャック・ライアンのことを忘れ去るには、新しい恋人を見つけるしかない。ところが、迎えの黒いリムジンに乗っていたのは偽名を使ったジャック。これから大使館のパーティへ一緒に行って仕事をしてほしいという。ミアは以前、彼と組んでスパイ活動を行っていたのだ。 『奇跡のバレンタイン』―バレンタインデーの前日、ヘレンは恐ろしい夢を見て眠りから飛び起きた。だが、その悪夢の内容がはっきり思い出せない。轟きのような音と犬の吠える声が耳の底に残っているだけ。ほどなく家の呼び鈴が鳴り、ヘレンはびっくりした。朝の六時半に訪ねてきたのは、ジェームズ・シェリダン・ラファティと名乗る男性で、彼女の見た夢と大きな関連が……。 『冷たいボス』―秘書のフルールはひどく不安な気持ちだった。勤め先の出版社の経営が、業界の巨匠――キット・マローンによって引き継がれたのだ。新しいボスとなるキットは、プレイボーイで自分の思うがままにふるまう人物らしい。案の定、初めて顔を合わせた日、フルールは信じられない言葉を彼の口から聞かされる。「これから一緒に僕の家へ行って愛し合おう」 *本書に収録されている『悪魔とダンスを』、『冷たいボス』は、既に配信されている作品と同作品となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • よくわかる聖人・聖女伝説
    -
    クリスマスのサンタクロースや、バレンタインデー、ハロウィーンのお祭りは、日本でもすっかりおなじみの行事・習慣だが、これらはもともとキリスト教の聖人たちの命日を記念する祝日である。聖人といえば、まず殉教者がイメージされる。迫害にあいながらも信仰を守って受難し、神のもとに召された人々は特別な存在として崇敬され、広く愛されてきた。本書は、何千人もいる聖人たちのうち、代表的な38人を取り上げ、その生涯と奇跡・伝説などをわかりやすく紹介。神と人とを結ぶ「聖なる者」が織りなす清冽な信仰の世界をお楽しみください。 (底本発行日:2011/11/09)
  • er-六股彼氏、ヤリすぎ妻、妄想女…… 浮気・不倫調査まとめ[探偵レポート]
    -
    「探偵」といえば、ドラマや映画のなかで活躍して事件を解決するようなイメージがあるが、実際に探偵が依頼される仕事の9割は浮気や不倫調査が占める。  その仕事はけっこう泥臭くて地味。ひたすら対象者を尾行したり、浮気の現場を押さえて依頼者に報告したり……。  しかも、探偵事務所を訪れる人たちが抱える嫉妬、恨み、欲望、恐怖……などの感情と対峙するのが探偵の毎日。  お互いに浮気調査をしていた夫婦、彼の浮気調査でボーナスを使いはたした女、バレンタインデーに発覚した六股男の生態、子どものDNA鑑定を依頼して妻の不倫を突きとめた夫、浮気調査をしたら相手が3人もいた“ヤリすぎ”妻……など、ベテラン探偵が見てきた世の中の「暗部」を紹介します。
  • 忘れられない君のプレゼント
    -
    贈り物をするのは、誕生日やクリスマス、バレンタインデーだけではありません。誰かを好きになると、人はプレゼントをしたくなります。好きな人からもらったモノはすべてが宝物なのです。本書は、いつ、誰に、どんなモノをどんなふうに贈れば素敵かがわかる心に残る贈り物のヒント集。恋愛や人生に悩む女性たちに、著者が素敵なアドバイスを贈る。プレゼント選びに差をつける一冊。

    試し読み

    フォロー
  • なまいきざかり。【甘々番外編&描きおろし後日談付き特装版】 23巻
    完結
    4.9
    新学期を迎え、学年が一つずつ上がった由希&成瀬。成瀬の姉・瞳さんには赤ちゃんが誕生!少しずつ大人になっていく中、成瀬がバスケ留学で約一年間アメリカへ行くことに。由希は就職活動が始まるため、お互いやるべきことに集中するため、連絡も最小限にすることにしたけれど――。大ヒット王道バスケラブコメ、大団円の最終巻!描きおろし後日談6Pあり!「なまいき」特装版至上最高ボリュームの48P!大好評の「ザ花」袋とじ番外編も収録!バレンタインデー&ホワイトデーの甘々ショートも掲載!※別に配信している「なまいきざかり。」23巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。
  • あずきちゃん(1)
    完結
    4.6
    あずきちゃんの5年2組に転校してきたのは、ほかの男子とはひとあじちがう勇之助(ゆうのすけ)くん。それいらい、あずきちゃんの胸はドキドキしっぱなし。もしかして、恋……!? 席がえや運動会にバレンタインデーなどなどなど、初恋のドキドキ・ワクワク・ハラハラがいっぱいつまった大人気の「恋の教科書」です!!
  • 夢のむこうで、君を抱きしめる 1
    無料あり
    4.0
    早坂ゆず、女子大生。この夏から父の友人である霧島さん宅の居候になります。気が重い…。あれは3年前、初めてお宅にお邪魔した時、次男の昌幸さんに一目惚れした私は勢い余ってバレンタインデーに彼の大学に突撃!大胆にも校門で待ち伏せしてチョコを渡し告白!…結果「失せろ」という言葉を浴びせかけられ玉砕…。そんな過去があるのに…同居だなんて…。ところが再会した昌幸さんは驚くほど優しくて、このままじゃまた好きになりそう!その上、突然キスしてきたり…一体どういうつもり!?あまりの事にされるがままになってしまった私は、その時の昌幸さんがとても冷たい目をしていた事に、全く気が付いていませんでした――…。
  • キング・オブ・アイドル 薔薇王の学園 1
    完結
    4.7
    「薔薇王の葬列」、まさかの学園パロディ漫画化! 白薔薇組・赤薔薇組に分かれて競い合う芸能人育成学園に通うリチャードが学園トップである“キング”の座を目指す! 「薔薇王の葬列」キャラクターたちが、これでもかというくらいに大活躍! クリスマスやバレンタインデーなどの季節のイベントもいっぱい! 名シーンの数々も爆笑エピソードになって甦る! 本編では見られない「薔薇王」キャラたちの魅力も満載です!
  • B級恋愛グルメのすすめ
    値引きあり
    3.8
    美味しい食とお酒があるところ、恋の香りあり!(ただしB級!?)深夜の女一人ラーメン、日本酒仲間との彼氏列伝トーク、傷心旅行先で出合った極上のウニと蟹、焦げてて苦いバレンタインデー、オムライスで意気投合した元夫、同じ相手との再婚式レポートetc.…。恋愛小説家ならではの嗅覚で見つけた、恋と美食の美味しい関係。文庫刊行時に追加された妊娠・出産時のエピソードも収録!
  • 天使も夢みるローソク夜
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    バレンタインデーが過ぎ、恋の天使も居眠りする静かな夜。ある街で大停電が発生し、そこに住む人達にロマンチックでちょっぴり不思議な出来事が…。 【同時収録】かるくかすかなる音にて
  • 同じクラスの最推しくん
    完結
    5.0
    全1巻385円 (税込)
    本文計39ページ ※同人作品です 高校2年の時田こはるはイケメンが出てくる恋愛シュミレーションゲームが趣味。学校のイケメン観察も好きだが、目立たず過ごしてきたこはるは、当然イケメンたちとの接点があるわけもなく、眺めるだけで満足していた。 だがある日、学校のイケメンの中でも最推しの山中暁生(あき)から声をかけられて… pixivで公開している『同じクラスの最推しくん』を加筆修正したもの、『バレンタインデー編』に加え、未発表エピソードの『放課後デート編』を収録。 秋野アキTwiter @akino_kn
  • 私にちょうだいよ
    値引きあり
    3.0
    主人公は、数本の連載を抱えている漫画家。 レギュラースタッフが休みに入るため臨時アシスタントを雇ったのですが、 やって来た女性はなかなかの曲者。 彼女は、主人公の夫で同じく漫画家の大ファンで、仕事そっちのけで夫にベッタリです。 バレンタインデーには、特大の手作り本命チョコを夫に渡しました。 これにギョッとした夫は、「みんなで食べよう」と提案したところ彼女は号泣……。 彼女が来てからというものの、なぜか大量の画材道具が行方不明になり、 職場の信頼関係も崩れていきました。 そこで、主人公は彼女に暇を出したところ、ありええない展開が待っていたのです。
  • キューピッドは見ている【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    運命のバレンタインデー。今年もその日がやって来る。カムは憂鬱だった。ロマンティックな記念日に出会い、恋に落ち、駆落ちした夫ブレイン。ところが結婚の3日後、彼は突然、姿を消してしまった。それから6年、念願だったカフェのオーナーになり、すべて順調な日々を送る彼女の前に、再びブレインが現れる。すべてを水に流し、やり直したいと彼は言う。怒りが募る一方で、かつて愛した人の温かい手に触れると、カムは彼の胸にすべてを預けたいという衝動に駆られた。

    試し読み

    フォロー
  • 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。3 【リリース記念版 特別書き下ろし4コマ】
    無料あり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子書籍限定版!】大人気!『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』第三弾。死んデレ妻とスルー旦那のほっこり生活もいよいよファイナル! 特別書きおろし4コマ漫画を電子書籍で限定配信! 死んだふりの“新作”はもちろん、ホームパーティーで妻があんな姿で登場!?の「水着と妻」、チョコレートのありかは“黒い犬に聞け”?「バレンタインデーと妻」、行ってなかった!…「新婚旅行と妻」などニヤリと笑えて、ホロリと癒されるエピソードが満載の本編に先駆けて是非、お楽しみください☆

    試し読み

    フォロー
  • 奇跡に満ちた一日【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    ある朝、出勤しようと玄関のドアを開けたタジーは、戸口に置かれた差出人不明の贈り物を見つける。上司ロスは今日がバレンタインデーだからと言うが、タジーには贈り主にまったく心当たりはない。何よりロスにそんな相手がいると誤解されたくないのだ! なぜならば、彼はタジーがずっとひそかに片思いをしている憧れの存在。ハンサムな上にずば抜けた才能を発揮する彼の個人秘書としていられるだけでいい。そう思っていたタジーのもとにさらに続々と贈り物が届き…!?

    試し読み

    フォロー
  • AneLaLa 彼女と彼の週末 story03
    -
    1巻110円 (税込)
    仕事はバリバリ、家では超地味な橘かよ。会社の後輩でぼっち仲間・新藤慶とスケートに行く約束をするがその日はバレンタインデー。新藤にデートのオファー殺到で、かよとの予定はキャンセルに…!?(この作品はAneLaLa Vol.14に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 甘い束縛はとけたあとで…(単話版)
    -
    「クリームのように白い肌…そそられる」食品部バイヤー歴5年目の私。若い女子に大人気のパティシエ・リュージとバレンタインデー企画で組むことになったけれど、ナンパな態度が気にくわない。だけど、彼氏とうまくいっていないことを見抜かれて…、ついつい弱みを見せてしまって以来、リュージのことが気になって…? オトナの恋は甘いだけじゃない…? 俺様パティシエとバリキャリ女のバレンタイン・ロマンス――。 ※この作品は「オフィスで欲しがる獣」「ケダモノ紳士と色欲一夜」「無敵恋愛Sgirl 2017年3月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • あんちょこ!
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    バレンタインデーに生まれたチョコの嫌いな女のコ・花鏡。そんな花鏡がバレンタインを前に、なんと理想の男のコをゲットしちゃった!?しかも彼・桜庭くんは、女のコ達に超人気の男のコだった!!ところが彼には、ちょっとしたおじゃま虫がついていて…!?ベツコミで大人気・鷲尾美枝のコミックスが早くも第2弾!!
  • いずみちゃんといずみくん
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「だって 赤ちゃんができたんですっっ」いずみくんは、いずみちゃんが初めて恋した男性。待ちに待ったバレンタインデー、クールないずみくんに、あの手この手でチョコをわたそうとはりきるいずみちゃんだけど―。表題作ほか4編収録。『白鳥麗子でございます!』の鈴木由美子、初期傑作集!
  • 偽りのラブレター
    -
    バレンタインのいたずらは、恋の爆弾をかかえた天使におまかせ!-「ハッピー・バレンタインデー、モーガン」ヴァネッサはささやき、甘いため息をもらした。ついにモーガンが私のもとに忍んできてくれた。豊かなダークブラウンの髪、危険な黒い瞳、完璧な肉体。あこがれの彼を嫉妬させ、振り向いてもらうために、私を慕う匿名の崇拝者のふりをして、官能的なラブレターを書きつづったかいがあったわ。だが、めくるめく至福のときを過ごして目覚めた朝、ヴァネッサの目に彼の唖然とした表情が飛びこんできた。モーガンは口を開いた。「まさかあなただったとは!」★デビュー作でロマンティックタイムズ誌のベスト・ファースト・シリーズロマンス賞を受賞したジュール・マクブライド。以来、心躍るロマンスを書き続け、多くの読者を引きつけてやまない彼女の作品が、いよいよ〈ベッドを間違えて〉シリーズに初登場です。★
  • イヤー・オブ・マーベルズ
    4.0
    マーベルを代表する人気ヒーローたちの季節ごとのイベントストーリー! スパイダーマンにアントマン、ウルヴァリンやアイアンマンも! マーベルを代表する人気ヒーローたちそれぞれの、季節ごとのイベントストーリーをギュッと1冊にまとめました。 バレンタインデーに、ピーター・パーカーがおなじみの“パーカー・ラック”に襲われる! 春休みだろうが働くアントマン! シーハルクとウルヴァリンは、母の日に母殺しのウェンディゴ姉妹と戦う! 父の日に、アイアンマンは元気のないノヴァを励ますことができるのか? ウィンター・ソルジャーのために打ち上げられる独立記念日の花火! 大晦日にアベンジャーズ・タワーで行われるチャリティパーティー! さまざまなキャラクターが繰り広げる、それぞれの月にちなんだ物語。 ●収録作品● 『A YEAR OF MARVELS: THE AMAZING』#1 『THE INCREDIBKE』#1 『THE UNSTOPPABLE』#1 『THE UNBEATABLE』#1 『THE UNCANNY』#1 『GHOST RIDER X-MAS SPECIAL INFINITE COMIC』#1 『MABEL NEW YEAR’S EVE SPECIAL』#1 ©2021 MARVEL
  • 裏側の日本美術史 聖母マリアの到来と変容。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 街中を歩くと、信仰のイメージが至る所に見られる。 たとえばそれは地蔵であったり、観音像であったり、何らかの塚――たとえば大宰府にある筆塚のような――であったりする。 寺には大小さまざまの仏像が奉納され、神社には色彩豊かな絵馬が奉納される。 そして家に帰ると仏壇があり、そこには小さな仏画・仏像があることだろう。 このように伝統的な神道・仏教のイメージがあふれている中で生活を振り返ると、異国の宗教イメージが生活のさまざまに入り込み、独自の在り方に変容しているのに気づく。 たとえば、クリスマスやバレンタインデーがそうだ。 どちらもキリスト教に端を発する文化であるが、日本という島国に入った途端、その姿は大きく変わってしまった。 このような宗教的イメージの変容・転用は今に始まったことではない。 フランシスコ・ザビエルがもたらしたキリスト教の信仰の在り方は、戦国時代末期の日本という混沌とした社会の中で大きく変容しながら広まっていった。 多くの人が知っているように、江戸時代に入るとキリスト教は激しく弾圧され、信徒は「隠れキリシタン」として細々と信仰の火を灯し続けていた。 信徒たちの精神的よりどころとなったのが、まさに本書で取り上げる「聖母像」である。 聖母像は日本への到来以降大きな影響力を持っており、その強さは一八六五年、開国後の長崎で隠れキリシタンの老婆がプティジャン神父に尋ねた「サンクタ・マリアの御像はどこ」という言葉からも分かる。 変革と混迷の時代の中で、人々はどのように聖母マリアを信仰し、描いたのだろうか。 当時の社会的・政治的状況と、日本で活動した修道会、特にイエズス会の政策を踏まえて、いくつかの作例を取り上げながら、「日本の裏側」で展開された美術史を見ていくことにしよう。 【著者紹介】 有明榮(アリアケサカエ) イタリア美術に魅入られて、大学を出てからもしがみついています。 古今東西の美術の諸相を、社会や宗教や科学の側面から深読みしていきます。
  • おおきなクッキー!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には型紙はついていません。 ●クッキーをおおきく作ったら…… →とってもラクになりました!  なぜなら小さなクッキーを1枚1枚成形する必要がないから。  生地をどどーんとまとめて焼けばできあがり。あとは食べながらシェアすればOK!  アメリカンスタイルで、気軽に作って、むしゃむしゃ食べましょう。 →アレンジも自由自在!  トッピングしたり、2枚の生地のあいだにクリームをはさんでリッチなクッキーにしたり。  佇まいはまるでケーキ! 切り分けてみんなでわいわい食べましょう。 →もちろんパーティにもぴったり!  表面にメッセージを描いたり、ハート形やジンジャーマン形にすれば、  楽しいイベントがますます盛り上がることでしょう。  おおきなハート形のチョコレートクッキーは、バレンタインデーの本命用に最適です。 →言うまでもなく味もバツグン!  さまざまな食感、さまざまなフレーバーと、さまざまなクリームの組み合わせは飽きることがありません。  どれもクッキー本来のおいしさを存分に味わうことができるでしょう。  どうぞ楽しく作って、おいしくめしあがれ! ◯もくじ [Part1_SIMPLE]シンプルにおおきなクッキー  おおきなビスケット/アメリカンチョコチップクッキー/チョコレートビスケット  しっとりレーズンクッキー/キャラメルナッツクッキー/M&M’Sクッキー  うずまきクッキー/レモンクッキー/抹茶クッキー/紅茶クッキー  アーモンドマカロン/ショートブレッド/オートミールとココナッツのクッキー… [Part2_CREAM]クリーム入りのおおきなクッキー  チョコクリームクッキー/トリプルチョコクッキー/抹茶とホワイトチョコのクッキー  サワークリームとチーズ/チーズケーキ/マーマレードとアーモンド  ダブルピーナッツバタークッキー/塩キャラメルとくるみ/あんパン… [Part3_ANNUAL EVENT]季節のイベントのおおきなクッキー  バレンタインデーのビッグハートクッキー/ビッグジンジャーマンクッキー  クリスマスリースクッキー/ハロウィンのかぼちゃクッキー/おおきな誕生日クッキー…
  • お菓子はじめてさん! まず超基本のお菓子から
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「はじめてさん!」シリーズ第2弾!だれもがまず最初に作ってみたいいちごのショートケーキから、気軽に作れるクッキー、プリンに、バレンタインデーの贈り物にもぴったりのチョコレート菓子まで人気の30品を、詳しい手順写真とわかりやすいレシピで解説。
  • お節介な放課後 御出学園帰宅部の献身
    3.3
    佐々木幸弘を始め帰宅部員の高校生活は順調(というか乱調)で、何かと相談の声がかかる。校舎に隣接する家から通う相川タツヤの課外奉仕活動目標を話し合い、価値があるとは思えない三点セットが高値を呼ぶネットオークションの不可思議に遭遇、バレンタインデーの甘くないチョコレートに振り回され、自称“かもしれない名探偵”が明かす学園七夕伝説の真相を知って唖然とする。それぞれお人好しの意味合いは違っても、結束を強めていく御出線B班の七名。笑いのち友情ときどき謎、帰宅部の活躍第二集。/解説=津田裕城
  • 超吉ガール 番外編・カレとのはじめて旅行!? 「おもしろい話、集めました。」コレクション
    -
    大吉よりもすごい「超吉おみくじ」を引いちゃった燈子は、バレンタインデー前の日曜日、都内の神社へ大地とデートにやってきた。ご朱印帳にご朱印をもらっていると、大地は神社のベンチでねむってしまった。ところがそんな時、『超吉おみくじ』をねらう、不思議な生きものが襲ってきて……!? 燈子と大地が、広島の嚴島神社へ旅するスペシャルな物語!【小学中級から ★★】 この作品は、角川つばさ文庫『おもしろい話、集めました。(S)』(全5作品収録)から抜粋した電子書籍です。
  • オレ様上司の恋奴隷~NOの選択肢はありません~ LOVE STORM
    1.0
    1巻203円 (税込)
    もうすぐ大好きな先輩の結婚式。2年前のバレンタインデーに告白をしたのに返事はなかった。どうしてだろうって思ってたら、間違えてオレ様上司の鞄に入れちゃってたみたい! しかも告白のことを黙る代わりに、俺とつきあえって! 怖いし苦手なタイプだけど、黙っててもらうためには従わないとだ……。
  • 女の子おりがみ つくって あそんで おくって かわいい!
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 折って、遊んで、贈って楽しい!女の子の「大好き」「かわいい」がおりがみ作品に♪わかりやすい全ルビつき&写真で折り方説明。 女の子が大好きなキュートでかわいいものやごっこ遊びに使えるもの、 お友達や家族にプレゼントしたくなる折紙作品がたくさん! YouTubeで人気の折紙ちゃんねる「たつくりのおりがみ」考案のオリジナル作品だから、かわいいキャラクターばかり。 おひめさまやドレス、コスメ、実際に身につけられるサイズのアクセサリー、 どうぶつ、かわいいカタチのメッセージカード、プレゼントにぴったりなモチーフなど。 【1章】おとぎばなし_シンデレラ、人魚姫、白雪姫 【2章】コスメ&アクセサリー 【3章】どうぶつたち 【4章】季節のイベント_バレンタインデー、ひなまつり、ハロウィン、クリスマス 【5章】プレゼント&コミュニケーション_メッセージカード、お花いろいろ、ギフトボックス、似顔絵アバター など、折って楽しいだけでなく、ごっこ遊びをしたり、メッセージを書いてだれかにあげたり、とコミュニケーションの幅も広げられる作品満載! たつくりのおりがみ(タツクリノオリガミ):YouTubeチャンネル「たつくりのおりがみ」で人気のおりがみ作家。愛知県在住。 チャンネル開設当時はおりがみ初心者だったものの、小さいころからイラスト好きだったこともあり、おりがみの楽しさにはまり、現在オリジナル作品300点以上を配信する人気チャンネルに成長。チャンネル登録者8万人以上、動画総再生回数2000万回以上を突破。季節に合わせたデザイン性のある作品をわかりやすく、細かな部分まで説明することを重視した動画を配信中。かわいいフォルムの仕上がりの作品が人気。

    試し読み

    フォロー
  • OLたちの〈レジスタンス〉 サラリーマンとOLのパワーゲーム
    3.7
    先進諸国の中で職場の女性の地位が日本ほど低い国はないと指摘されている。しかし、男性が女性一般職に対し奇妙に遠慮がちなのに対し、女性が男性をからかったり仕事の優先順位を勝手につけるなどして抵抗しうるのはなぜか。弱者の立場を逆手にとって男性の競争を傍観者として楽しむ戦略は伝統的性別役割の再生産につながるのではないか。ゴシップ、バレンタインデー等細部を通し武器としてのジェンダーとその落とし穴を考える。
  • 火星ゾンビ(1)
    完結
    3.0
    女子高生の音無カノンは、バレンタインデーに憧れのアキヤマ先輩に告白しようとする。友達の応援もあって、カノンは先輩と『火星ゾンビ』という映画を観に行くこととなり、高田馬場で待ち合わせをしていた。すると地震のような揺れが起こり街から人が消えてしまう。状況を理解できないカノンに、さらなる恐怖が忍び寄る! アニメ『攻殻』シリーズの脚本家・藤咲淳一と『ストブラ』のTATEがタッグを組んだパニックアクション!
  • 神様とブタのチョコレート
    -
    女子高生のタカノはバレンタインデーの前日に神社へ行った。そこで願ったのは恋愛の成就ではなく想い人を動物に変える力だった。神様がタカノに授けたのは「チョコを食べさせた相手をブタに変える力」。ブタにされてしまった男子高校生・イクミとの共同生活、そして共同戦線。一方通行な恋の行方は――!?

    試し読み

    フォロー
  • かわいいポップアップカード
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ カードを開くと、かわいいモチーフが出てきたり、動いたり。 クスッと笑ったり、小さな驚きがあったり。 そんな気持ちのやわらぐ、立体カードの作り方を62種類紹介します。 ポップアップカードとは、開くと立体モチーフがとび出すしかけのカードのこと。 カードを開くと、かわいいモチーフが出てきたり、動いたり。 思わず笑ってしまったり、ちょっとした驚きがあったり。 カードを受けとる人の、そんな一瞬のしあわせや笑顔を演出する、 手作り立体カードを62種類集めました。 1章では簡単なしかけを学ぶ「6つの基本レッスン」、 2章では誕生日やクリスマス、バレンタインデー、 日ごろの感謝や結婚、出産といった「目的別のカード」、 3章では開閉に合わせてモチーフが動いたり、 引っぱったり回したりするとモチーフがさらに動く「しかけカード」を紹介。 カードは62種類、すべて図案、作り方つきです。 初心者でも簡単に作れて、さりげなく気持ちの伝わる ポップアップカードを、暮らしの中でもっと楽しんでみませんか。 くまだ まり:クフフト作家、イラストレーター。包み紙、切手、しおりなど身近にあるかわいい紙には目がない。 「はんど&はあと」(べネッセコーポレーション)をはじめ、雑誌の手作りページでクラフト作品をメインに、 刺しゅう、アップリケ、粘土細工などを担当。 著書に『はじめての切り紙レッスン』(主婦の友社)、共著に『ちいさなモール遊び』(雄鶏社)、 『かわいい切り紙レッスン』(主婦の友社)、『ディップアートのカラフル小物』(雄鶏社)など多数。
  • 看護士として動物病院で働いています。1
    -
    1巻880円 (税込)
    動物病院で看護士として働くコウキくんは、わがままなペットや飼い主に毎日振り回されています! うちの愛犬が血まみれに! とパニックで叫びまくる飼い主さん。当の犬をよくみたら、赤い液体は血ではなく赤インク。どうやら、朱肉で遊んでいたようで…。池に飛びこんで泥だらけになった大型犬。暴れるのでペット美容院でも断られて、病院でシャンプーをすることに。暴れまくるのでキレイにするのに3時間かかりました…。バレンタインデーに女性の飼い主さんにコッソリ渡された紙包み。ドキドキしながら開けたら、犬のウンチが入ってました。動物看護士はたいへんなお仕事です!
  • 看護士として動物病院で働いています。【分冊版】1
    3.0
    1~4巻220円 (税込)
    動物病院で看護士として働くコウキくんは、わがままなペットや飼い主に毎日振り回されています! うちの愛犬が血まみれに! とパニックで叫びまくる飼い主さん。当の犬をよくみたら、赤い液体は血ではなく赤インク。どうやら、朱肉で遊んでいたようで…。池に飛びこんで泥だらけになった大型犬。暴れるのでペット美容院でも断られて、病院でシャンプーをすることに。暴れまくるのでキレイにするのに3時間かかりました…。バレンタインデーに女性の飼い主さんにコッソリ渡された紙包み。ドキドキしながら開けたら、犬のウンチが入ってました。動物看護士はたいへんなお仕事です!
  • 奇跡に満ちた一日
    完結
    -
    ある朝、出勤しようと玄関のドアを開けたタジーは、戸口に置かれた差出人不明の贈り物を見つける。上司ロスは今日がバレンタインデーだからと言うが、タジーには贈り主にまったく心当たりはない。何よりロスにそんな相手がいると誤解されたくないのだ! なぜならば、彼はタジーがずっとひそかに片思いをしている憧れの存在。ハンサムな上にずば抜けた才能を発揮する彼の個人秘書としていられるだけでいい。そう思っていたタジーのもとにさらに続々と贈り物が届き…!?
  • キューピッドは見ている
    2.6
    運命のバレンタインデー。今年もその日がやって来る。カムは憂鬱だった。ロマンティックな記念日に出会い、恋に落ち、駆落ちした夫ブレイン。ところが結婚の3日後、彼は突然、姿を消してしまった。それから6年、念願だったカフェのオーナーになり、すべて順調な日々を送る彼女の前に、再びブレインが現れる。すべてを水に流し、やり直したいと彼は言う。怒りが募る一方で、かつて愛した人の温かい手に触れると、カムは彼の胸にすべてを預けたいという衝動に駆られた。
  • きょうは会社休みます。 ~The First Valentine~
    3.0
    【小説版登場です。】33歳の誕生日に年下の大学生・田之倉と付き合うことになった青石花笑。彼氏との毎日は慌しくも充実していた。そして来る2月、二人に「初めて」のバレンタインデーが迫っていた…!? オトナ女子の新・恋愛バイブル、初の小説版!!
  • 決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本
    3.0
    誕生日、バレンタインデー、ホームパーティ……自分でお菓子が作れたら。「すごい!作ったの?」「おいしい!お店みたい」なんて言われたら、どんなにうれしいでしょう。でも、お菓子作りってむずかしそう、としり込みしてしまいがち。きちんと材料を計量して、レシピ通りに作れば、おいしいお菓子が作れます!基本の手順が写真つき。おいしくできるポイントを解説。NG例もきちんとフォロー。作り方の一部が動画で見られます!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 決定版 年中行事入門 知って安心、幸せをもたらす日本人の知恵
    -
    お正月はしめ飾りと門松を飾り、おせち料理を囲む。お盆にはご先祖様をお迎えし、七五三ではわが子の健やかな成長を祝う……。日本には一年を通して、暮らしに根差した年中行事が伝わっている。では、それぞれの年中行事の成り立ちや、正しい行い方を知っているだろうか。年中行事とは、同じ暦日に毎年慣例として繰り返され続ける行事のこと。そこには、昔からの伝統を大切に守り、また時間の流れと季節の移り変わりを愛でる日本人の「こころ」と「たましい」が込められている。その年中行事の基礎知識を雑学風に読めるようにまとめ、正しく行うためのやり方をわかりやすく解説した入門書の決定版として発刊する。最近ではクリスマスはもとより、バレンタインデーやハロウィーンなど、外国から伝わった年中行事も定着してきた。また、年賀状の代わりにSNSなどが使われることも増えた。これらについても取り上げ、その基礎知識と正しい行い方を解説する。
  • 恋する宅配便男子
    5.0
    バレンタインデーに彼氏に振られてしまったOLのうらら。ひょんなことから宅配便の集荷に来た瀬尾とつき合うことになって…? 海辺の恋、後輩との恋、宅配便男子との恋、幼なじみとの恋、ストーカーの恋(!?)、表題作を含む5つのLove Stories!
  • 恋する俳句(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 <おそろいのグラスをしまって冬支度> < 昼顔や口に出せずにいる別れ>女性らしい感性と本音がきらりと光る投稿俳句を、女性だけの俳句雑誌『月刊ヘップバーン代表』代表の黛まどかさんが選評した、季節感と恋愛観あふれるエッセイ。むずかしそうに思える季語などにもやさしいワンポイントアドバイスを加えて、俳句を詠んだことのない人にも、その楽しさが伝わってくる。サザンオールスターズやビール、バレンタインデーなどを季語につくるのなら、ちょっとやってみたくなるはず。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 恋の世界へ踏みこむ前に
    -
    高1の武本要は病院長を父に持つぼんぼん息子。要の家は父親同士が親友だったと言う理由で、幼くして両親を亡くした、要より一歳上の折口義彦を引き取り、一緒に暮らしている。幼馴染と兄弟が混じったような不思議な関係の二人だったが、三年前のバレンタインデーに、要は突然義彦からキスを奪われる。なのに、義彦はことさら冷たい態度を取るようになっていて──。

    試し読み

    フォロー
  • コスパ最強!モテ男のデート術!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 恋人たちのイベントって多すぎない?! 誕生日・クリスマス・バレンタインデーなど定番の記念日だけでも盛りだくさん!その上「出会った記念日」「初めて旅行した記念日」次から次に記念日が増えてくる。 付き合って一年目の記念日は、二人で一年を過ごせたと喜びを共感しあう気持ちもわかる。でも、つきあいが長くなるほど「初めて○○した日」なんて一々すべて覚えてはいられない。 面倒くさい!と思う男。そして、記念日に執着する女。 普段のデートの費用だけでも出費がかさむ。 プレゼント代だってバカにならない。頑張ってプレゼントしてもすぐに恋人と別れてしまっては、なんとなく損したような気分にさえなってしまう。 食事代に、交通費、プレゼント代、その上恋人の言動に気をつかう・・と想像するだけで疲れてしまう。そんなことなら、恋人なんて作らないで友だちと遊ぶ方が断然楽しい! 恋人に投資してもリターンがない?!それなら恋人なんていらない!そんなことを考えているあなた。でも、やっぱり心のどこかで結婚できるような、わかり合える恋人も欲しい。 そんなあなたに「実際に女たちの記憶に残ったモテデート」を紹介していこう! 【目次】 【1】水族館よりも動物園 【2】オシャレなカフェもいいけれど 【3】二人の特別な場所 【4】キュンとくるプレゼント 【5】想像を超える場所 【6】アウトドアは苦手 【著者紹介】 ひまわり(ヒマワリ) 1976年生まれ。福岡出身。大学にて食物栄養学を専攻。管理栄養士。 1998年国内航空会社にて客室乗務員として約3年間乗務。 3歳からクラシックバレエを習う。バレエ講師。子供向けバレエ舞台を主催。バレエを通し高齢者施設でボランティア活動をしている。 中学校高等学校家庭科教員免許・日本体育協会スポーツリーダー・リラクゼーションボディセラピスト・美脚骨盤矯正セラピストなど、様々な資格を持つ。
  • 5分後に息をのむ 世にも不思議なストーリー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★すべての話に誰にも予測できないどんでん返し!★★ 読みごたえたっぷりの本格児童ミステリー&ホラーのショートショート小説。 5分後に息をのむ...ブラックユーモア、ファンタジー、感動、恐怖など盛りだくさん。著名作家たちがおくる最高の作品たちです。 5分間で読めるので、朝読にもぴったりの1冊です。 【目次】 全力疾走! 神様、お願い ネムリヒツジを呼ぶ呪文 嫌いなあの子 思い出せない 真砂なす星の数 青のサッカーボール 消えたハムスター 妖精の国 家庭訪問 トイレの近い花子さん 本当に純粋な気持ちを伝えられる指輪 白ゆき姫 恋のはじまり 発明少女 アベンジャー いけにえさがし おしょうゆ味のバレンタインデー 頼りない犬 棒打ち 部室の外 将来の夢 空気の読めない人間 猫のはなし 隣の部屋 ママ・また・タイガー <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 365日のクッキー
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春、夏、秋、冬。季節別にたっぷり74のレシピを収録したクッキー本の決定版 本書では9つの基本の生地とそのアレンジなど、合わせて74のレシピを、季節ごとに紹介しています。 焼き菓子のハイシーズンである秋や冬だけでなく、春や夏にもクッキーを楽しんで欲しいと願い、 このような構成にしました。うっかりたくさん思いついてしまったので、レシピの数もうんと多めです。 今すぐにでも作れるものから、それなりに準備と時間が必要なものまで、 さまざまな難易度のものがありますが、どれも家庭で作りやすいように気をつけています。 そのとおりに作っていただければ必ずおいしく焼き上がりますし、 いくつか作るうち、自分なりのアレンジもできるようになることでしょう。 長く使い続けていただけたら、とてもうれしいです。 【おもな内容】 ■基本の生地 1アイスボックスクッキー/2型抜きクッキー/3絞り出しクッキー/4ドロップクッキー 5ブールドネージュ/6フロランタン/7ラングドシャ/8ムラング/9パートブリゼ/10その他 ■華やかな春のクッキー ○ベリーのクッキー クランベリーとホワイトチョコのクッキー/いちごとラズベリーのブールドネージュ ○オレンジのクッキー オレンジとシナモンのクッキー/タルトオランジュ風 ○お茶のクッキー 紅茶のショートブレッド/ほうじ茶のクッキー ■夏のクッキーはさわやかに ○レモンのクッキー レモンとチョコのラングドシャ/レモンとココナッツのブールドネージュ ○塩味のクッキー クミンとナッツの塩味クッキー/トマトとローズマリーの塩味クッキー ○ココナッツのクッキー ココナッツとオレンジのクッキー/ココナッツのムラング ■秋の滋味深いクッキー ○リュスティックな チュイル/紅茶のラングドシャ/きび砂糖とナッツのクッキー ○ハロウィン かぼちゃのクッキー/シナモンのクッキーとかぼちゃクリーム ○キャラメルのクッキー キャラメルクリームのサンドクッキー ■冬を祝うクッキーたち ○クリスマスのクッキー クリスマスカラーのクッキー/ココアのクッキー ジンジャーアイシングがけ ○冬のくだもののクッキー シナモンのクッキー りんごの赤ワイン煮のせ/みかんと八角のジャムのせクッキー ○バレンタインデー ココアとチョコチップのムラング/チョコバナナクッキー
  • 3分クッキング ザ・ベスト 日本一コツがわかりやすい きほんのお菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「3分クッキング」テキストで、1年間連載をして大好評を博した「コツのコツがわかる おいしさ太鼓判スイーツ」が、電子書籍として1冊にまとまりました。家で手作りしたい、手作りしやすいスイーツを厳選。チーズケーキ、ガトーショコラ、クッキーなど、人気のお菓子がこれ1冊でマスターできます。本書の特徴はなんといっても豊富なプロセスカットで、作り方をていねいに解説した点。著者・小川聖子さんの、こうすれば失敗しない、おいしく作れる、というわかりやすい解説で、誰でも大満足のお菓子が作れるようになります。 クリスマスやバレンタインデーに、ちょっとした手みやげに、おいしいスイーツをぜひ手作りしてみてください。お菓子作り初心者の方はもちろん、いつも失敗しがち、味がいまいち、と感じている方にもおすすめです! <内容> 手作りにおすすめ!厳選12のお菓子~アレンジレシピ付き ・レアチーズケーキ/クッキー3種/カップケーキ2種/ババロア2種/ゼリー2種/シフォンケーキ2種/モンブラン/りんごケーキ2種/いちごのロールケーキ/ブールドネージュ/ガトーショコラ/ベイクドチーズケーキ
  • 主任、そのギャップは危険すぎます!クールな上司が家では××な件について【単行本限定漫画&電子限定SS付き】
    完結
    4.9
    「沙弥の初めて、俺にくれる?」会社では仕事の鬼、だけど家では××で…!? 平凡なOL・沙弥は、会社には内緒で上司の隼人とルームシェアをしている。 隼人は、職場ではニコリともしない仕事の鬼だが、家ではだらしなく、ペットのハムスターと沙弥の手料理が大好き。 おなじ屋根の下に暮らしながらも上司と部下の距離は変わらないまま、一年が過ぎたある夜―― いきなり隼人から熱いキスをされて!? 「いつでも俺にキスされるかもって、構えておけよ」 ギャップ萌え必至!!!ガブリエラ文庫プラスコミカライズ作品、待望のコミックス化 主任の早すぎる妄想を描いた【単行本限定漫画】 麻生ミカリ先生書き下ろし【電子限定SS『バレンタインデーをきみと。』】も収録! ※こちらの作品は「主任、そのギャップは危険すぎます! クールな上司が家では××な件について」1~6話と描き下ろし漫画が含まれます。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • GENKI: An Integrated Course in Elementary Japanese 2 [Third Edition]初級日本語 げんき2【第3版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Get ready for the latest GENKI! GENKI, one of the world's favorite elementary Japanese textbook series, is now ever better with the arrival of its third edition! Overview of GENKI (Vols. 1 & 2) Completion of Vol. 1 should place you at a skill level on par with JLPT N5 or CEFR A1. Vol. 2 is intended to further raise your abilities to N4 or A2. Sentence patterns: Almost all the basic sentence pattern for beginners Kanji: 317 characters Vocabulary: Approx. 1,100 basic words used in everyday life Time requirement: Approx. 200 hours 初級テキストのベストセラー、改訂第3版! 『げんき』シリーズは、初級日本語を「話す・聞く・読む・書く」の4技能にわたって学習する総合教材です。全2巻・23課で、初級の文法全般と漢字約300 字、語彙約1,100 語を学びます。 今回の改訂第3版では、シラバス構成はそのままに、会話・単語のアップデート、文法説明の見直し、練習の充実など、全面的にきめ細かく改訂し、さらに使いやすい教材に進化させました。 また、音声はスマホでダウンロード&再生できます。 【第3版の学習内容】  げんき1修了=日本語能力試験 N5 / CEFR A1 レベル相当  げんき2修了=日本語能力試験 N4 / CEFR A2 レベル相当  文型:初級文型全般(です・ます~敬語・使役受身)  漢字:317字  語彙:約1,100語  想定授業時間:約200時間 【テキスト2 もくじ】  ■会話・文法編  第13課 アルバイト探し  第14課 バレンタインデー  第15課 長野旅行  第16課 忘れ物  第17課 ぐちとうわさ話  第18課 ジョンさんのアルバイト  第19課 出迎え  第20課 メアリーさんの買い物  第21課 どろぼう  第22課 日本の教育  第23課 別れ  ■読み書き編  第13課 日本のおもしろい経験  第14課 悩みの相談  第15課 私が好きな所  第16課 まんが「ドラえもん」  第17課 オノ・ヨーコ  第18課 大学生活  第19課 手紙とメール  第20課 猫の皿  第21課 厄年  第22課 桜さんの日記  第23課 顔文字と絵文字

    試し読み

    フォロー
  • 信州・佐渡殺人鉱脈
    -
    1巻682円 (税込)
    生活費と大学の授業料のために住み込みで新聞配達のアルバイトしていた信州大学の学生・青島蕗子が行方不明になった。それはバレンタインデーの夜のこと。彼女は19歳だった。 諏訪署の刑事・道原伝吉は捜査に乗り出すが、彼女は絞殺されていた。付近を徹底的に捜査するうちに、近くの畑から若い男性の刺殺死体が発見された。これは連続殺人なのか、偶然なのか。 道原伝吉は、事件の裏にひそむ複雑に入り組んだ過去と今の憎悪に立ち向かう。
  • 人類ネコ科 1
    完結
    4.6
    女ばかりのアパート「南山荘」に住む北斗は、いたって普通の男子高校生。ただ、アパート内を下着姿で歩き回ったり、酒に酔っ払って真夜中帰ってきたりと、やりたい放題の同居人たちと生活することで、極度の女嫌いになってしまっていた。そんな北斗のもとに、2月14日のバレンタインデーにある女の子からチョコレートが届いた。その送り主はなんと、北斗の通う高校のアイドルと呼ばれている谷山舞奈であった!!そして、女嫌い・北斗の受難の日々(!?)が始まった……
  • スター作家傑作選~春を待つシンデレラ~
    -
    『花嫁の困惑』 身寄りなきウエイトレスのマリリーは、ハンサムで裕福な客ジャスティンに密かに憧れていた。吹雪で足止めを食った彼を小さな自宅に泊めた夜、マリリーはついに彼への想いを遂げる。だが翌朝目覚めると、彼は姿を消していた。彼女の身に、愛の証だけを残して。 『かわいい訪問者』 仕事に集中できないのは社長のデインが休養中だから? そんなアシスタントのキャスリンに1本の電話が。「双子の赤ちゃんを玄関で見つけた。助けてくれ」彼女はボスのもとに急行した。ああ、困ったわ。1週間ぶりに会うデインは、いつもよりもっとすてき! 『愛が試されるとき』 キットは婚約者ラファエルの故郷スペインで挙式する予定だった。だがラファエルが事故で負傷し、彼の強い希望で手術前に式を行った。その後、妻として手術の成功を喜んだのもつかのま、衝撃の事実がキットを襲う。夫は記憶を失い、新妻のことも忘れていた……。 『奇跡に満ちた一日』 ある朝、アナスタージャは玄関を開けて驚いた――そこにかわいい子猫が置かれていたのだ。おかげで仕事に遅刻してしまい、上司のロスに事情を話すと、今日はバレンタインデーだと言われる。いったい誰から? 首をひねる彼女のもとに、さらなる贈り物が……。
  • 世界でいちばんペット彼! 1
    完結
    -
    「僕がアミを温めてあげる…」バレンタインデーにフラれ、一人暮らしの寂しい部屋へ帰ると、あたしが飼っているうさぎの風太が美少年になっていた。野生の本能で性欲旺盛、欲望のままにあたしのカラダを…。果たして風太の正体は…※この作品はコミックノベルになります。ご注意下さい。
  • せんちめんたるブーケ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    お姉ちゃんから貰った、淡いピンクのウェディングブーケ。それを手に柚季がみる夢は何年先かわかんないけど、ボーイフレンドのタケルと…。付き合って丁度半年のバレンタインデー。先生に没収されてしまったあのチョコ以外で埋め合わせなんて出来ない。でもタケルは他の子からたくさんチョコを貰っていて…。
  • 【単話売】いじわる御曹司と誘惑ショコラ
    完結
    -
    スイーツ研修でベルギーを訪れたパティシエの芽衣。 イケメン御曹司と初めて迎えるバレンタインデーにある作戦を考えるけれど…!? (この作品は雑誌「Young Love Comic aya 2018年12月号」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • チョコレート・タイフーン
    -
    1巻495円 (税込)
    年に一度女の子がチョコレートに心を託す日、バレンタインデー。弥生も例外ではなく張り切っていた。津谷さとみ先生の「チョコレート・タイフーン」が登場!
  • 月とスッポン 大合本 1
    完結
    -
    全8巻726~1,089円 (税込)
    数々のヒット作を飛ばした稀代の漫画家・柳沢きみおの初期名作「月とスッポン」が1~3巻収録の大合本になって登場。 宮橋中学校1年C組に転校してきた二人、ドジ新こと土田新一とボインな美少女・花岡世界は幼なじみ。世界は新一に恋愛感情を持っているが、新一は世界に対して自分の気持ちをはっきりさせないでいた。そして、数々の友人、教師たちと学校行事やプライベートな出来事をこなしていくうちにだんだん二人も成長していって…。 <第1巻> ・運命なのよねの巻 ・負けてたまるか!!の巻 ・モデルになった世界ちゃんの巻 ・あこがれの門呂先生!!の巻 ・テニスの対抗試合の巻 ・誘惑されそう!の巻 ・手紙大作戦の巻 ・水中デスマッチ!!の巻 ・二人っきりになりたいの巻 ・写生の時間好きだーの巻 ・二日酔いでメロメロだ~~の巻 ・ぼくは名画伯だ~~の巻 ・男のメンツ兄のメンツだ~~の巻 ・世界よ がんばれ~~の巻 ・もう絶交だ~~っの巻 <第2巻> ・海水浴で美しい思い出を… の巻 ・カップル誕生~~ の巻 ・貴婦人はすばらしい~~っの巻 ・かぐや姫いかないでくれ~~ の巻 ・ライバルに負けてたまるか~~ の巻 ・きょうだいはいいもんだ の巻 ・運動会で賞品がほしい~ の巻 ・栗ひろいは負けないぞ~ の巻 ・料理はゆかいだな~ の巻 ・プライバシーの侵害だ~~ の巻 ・芸術の秋だ~~ の巻 ・スケートはこわい~~ の巻 ・ゆうかい犯人じゃない~ の巻 ・おせっかいもいいかげんに の巻 ・ソフトボールは楽しい~~ の巻 <第3巻> ・なべ焼きうどんを食べたい~~の巻 ・恐怖の暴走族だ~~の巻 ・アルバイトはつらい~~の巻 ・片思いはどんな味!? の巻 ・夫として 妻として!! の巻 ・ケンカならまかせとき~の巻 ・空手部で男らしくなろう!! の巻 ・待ちに待ったバレンタインデーの巻 ・トウガラシの刑だ~~の巻 ・見つけたほうびにキスを~の巻 ・天才ギタリスト出現!! の巻 ・ラグビー部って男らしい~の巻 ・停学になったらどうしよう!? の巻 ・必殺スパイク対鉄壁ブロックの巻 初出:週刊少年チャンピオン(秋田書店)
  • トイレでハッピーになる366の言葉
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 毎日30秒でハッピーチャージ! 同じ時刻、同じ場所で、366日。今日も、すてきな言葉に出会おう! 小学生は元気が出て、中学生は背中を押され、 高校生はいっしょに笑えて、大学生は勇気をもらえる。そして大人もなんだかおもしろい! 366日エールが聞こえてくる名言集。 国内外の偉人の言葉や生き様、人々をいましてめてきたことわざや、 四季の行事、習慣など、未来に残したい言葉を、 元博報堂のスピーチライターでコラムニスト、コミュニケーションコンサルタントのひきたよしあきさんがセレクトし、解釈した一冊。 SNSフォロワー数80万超えのクリエーター、パントビスコさんが描くキャラクター、 犬の「ぺろち」も、ひとつひとつの言葉に新たなエッセンスを加えてくれます。 ●一年を通して、さまざまな言葉との出会いが待ってる! ・どんな日?:元旦 笑顔の日 バレンタインデー 母の日 おしぼりの日 冬至 ・どんな人?:サリンジャー アルキメデス 浜田廣介 お釈迦様 ピカソ ・どんな言葉?:やさしさ 塩梅 無償の愛 L G B T Q バイト語 ら抜き言葉  ・どんなお話?:平家物語 イソップ物語  ・誕生日:夏目漱石 アントニオ猪木 アインシュタイン 寺田寅彦 チャップリン などなど、ほかにもあんな人や、こんな人まで! また、著者のひきたよしあきさんが、じーんとしたり、はっと我に返ったりした身近な人たちの声も加え、ぎっしり366の言葉が並んでいます。 ●言葉のナビゲーターは、犬の「ぺろち」 クリエーターのパントビスコさんが描くキャラクターは、能天気で自由、 楽しいことが大好きなオスの雑種犬「ぺろち」。 突拍子もない行動に周りが振り回される無邪気なムードメーカーで、 すぐ眠たくなる「ぺろち」ならではの言葉の解釈に注目!絵をパラパラ見るだけでも366日間、楽しめます。 ●楽しみ方いろいろ! 読み方にルールなし! ・日付に合わせて読んでも! ・自分や身近な人の誕生日から開いても! ・おみくじを引くようにパッと本を開いて、今日の言葉を引き当てても! などなど読み方は、自由! ●くり返し読んで、ハッピーチャージ! 「一冊の本をボロボロになるまで読み返してほしい」。 この本は、くり返し読んでもらえるように、つくりました。 変化の大きな時代だからこそ、「去年の今ごろ、この文章を読んだときは……」という過去の自分とのわずかな対話の時間が、幸せに導いてくれます。 ひきたよしあき(ヒキタヨシアキ):コラムニスト。コミュニケーションコンサルタント。1984年、早稲田大学法学部卒。博報堂に入社後、クリエイティブディレクターとして数々のCMを手がける。政治、行政、大手企業などのスピーチライターとしても活動。また、大阪芸術大学、明治大学、慶應MCCなどで教え、「はじめて『わかった!』と心の底から思えた講義」と多くの支持を集める。教育WEB「Schoo」では毎回事前予約が約15,000人、朝日学生新聞社「みんなをつなぐ新聞WEB」では、毎回1,200人近い子どもと保護者が参加する人気。著書は現在17冊、累計24万部。『博報堂スピーチライターが教える言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本』(大和出版)は、若手ビジネスマンのバイブルとなっている。 パントビスコ:クリエイター。2014年から本格的に作品制作を開始し、総作品点数は1万点を超える。これまでに5冊の著書を出版し、現在はWEB連載、企業とのコラボレート、キャラクター制作など、幅広い分野で活躍中。SNSフォロワー数は約80万人。

    試し読み

    フォロー
  • TokyoWalker東京ウォーカー 2014 No.24
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大型商業施設にグルメ、エンタメまで2015年に話題になるものを順位を付けて大胆予想! また2014年に流行したものを数字基準でランキングする、今年と来年をつなぐ一大トレンド特集です。 ●注目点が続々と誕生し、表参道・原宿の行列ラッシュがこの春さらに加速する! ●ディズニーは2015年も新アトラクション・イベントめじろ押し! ●2020年の東京オリンピックに向けて、東京交通網の改造が始まる! ●高尾山の麓に天然温泉が誕生! ●200円以下の国産牛ステーキが来年は食べごろ ●揺れて、風が吹いて、雪まで降る次世代シネコンが続々登場! ●2015年は100年に一度のイチゴイヤー ●ついに完成! 二子玉川ライズ ●銀座が外国人観光客でどっと込む ●深川が東京屈指のコーヒータウンに!? ●新たまごっちで街歩き ●代官山がアメリカンな街になる ●女ひとり酒 ●来年のバレンタインデーに最も注目されているBean to Bar ●今の姿は来年で見納め! ホテルオークラ東京に急げ ●立川が第二の吉祥寺に!? ●2015年はアニバーサリーもので街が大騒ぎ ●濃厚な天然だしがクセになる鮮魚系ラーメン ●来年はうどんブーム再燃か!? ●走っておいしいグルメラン ●上陸間近の海外トレンドをチェック ●2015年注目のニューフェイス ●各界のキーマンが2015年の流行を大胆予想! ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は電子版に掲載しない場合があります。

最近チェックした本