ハナコ作品一覧

非表示の作品があります

  • あそこはハナコの部屋
    -
    中2の葉奈は「便所のハナコ」と呼ばれ、クラス中からいじめを受けている。陰口、仲間外れ、パシリ、汚いもののように扱われ、先生も助けてはくれない。そんなある日の夜、中学時代に同じ「ハナコ」のあだ名でいじめられていたという小華と出会う。小華はこの生活から抜け出す方法がひとつだけあるというが…。孤独な少女が、少しの勇気と小さな行動で自分の世界を大きく変えていく物語。
  • 人生の作戦会議! なんでも解決しちゃう女、王生際ハナコ
    4.5
    「好きな人の本命になれない」「年収が低い」「彼女が一度もできたことない」 「自信がない」など、あらゆる悩みを王生際ハナコが解決していく、 実用エンタテイメント小説! 占いでもカウンセリングでもない、「作戦会議」で、あなたを一皮むかせます! <ケース1>本命になれない女 <ケース2>客がつかない女 <ケース3>彼女が一度もできたことがない男 <ケース4>年収が低い男 <ケース5>不倫から抜け出せない女 <ケース6>自信がない男 <ケース7>セックスレスの女 <ケース8>会社にいづらい女 <ケース9>運が悪い女
  • タクマとハナコ(1) ある日、夫がヅカヲタに!?
    完結
    4.2
    全2巻865~866円 (税込)
    ヅカ愛! 「ハマる」ってこんなに楽しい!! 根っから宝塚オタクのハナコは、合コンで出会ったタクマと意気投合し、そのまま電撃結婚。真面目を絵に描いたようなタクマだったが、結婚生活を送る中で、いつの間にかハナコも驚くほどの、たいそう立派なヅカヲタへと成長していき……。宝塚オッカケ夫婦愛コミック!
  • 畑のハナコさん はじめてHappy手作り野菜生活
    完結
    -
    コミックで楽しくわかるやさしい野菜づくりの本。超ビギナーの“わからない”を完全解説。手軽にできる野菜レシピ、初心者にオススメの野菜の育て方、予定をバッチリ管理する育ベジ表付き。
  • ハナコの愛したふたつの国
    3.5
    アメリカと日本の間で揺れた家族の物語。 ハナコの家族は、ロサンゼルスでレストランを経営して暮らしていた。 しかし、大きな戦争が終わり、船で日本を目指すことになる。 日本は、ハナコにとって未知の国だ。 「ハナコ、ぼく、こわいよ。 どうして、こんな船に乗らなきゃいけないの?」 「もう、アメリカには、私たちの居場所はないからよ」 ハナコたちは、すべてをなくして、日本に降り立った。 ハナコたちを待っていたのは、戦後間もない荒れ果てた大地。そして、ハナコたちを愛してくれる祖父母だった。 歴史に翻弄されながらも、前を向いて生きる強さを教えてくれる感動作品。
  • ハナコの書き留めた「味コピ」! おいしいトコだけ世界一周食べ歩き 世界の現地ごはん帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「食と酒と旅を愛する文筆家」ツレヅレハナコによる、旅エッセイ付きレシピ。世界中を旅したツレヅレハナコがこれまでの人生で貯めたストーリーや写真を一つ一つのレシピにのせて語る。アジアの屋台味から、現地のお母さんに習った料理、現地の料理教室で得た知識を簡単に再現できるよう味コピし、レシピに起こしました。ここでしか知れないものばかり。クスリと笑える旅のエッセイをつまみに、おうちで旅気分を味わえるレシピ本。
  • 地縛少年 花子くん 1巻
    4.7
    【「花子さん、花子さん いらっしゃいますか?」】 かもめ学園に伝わる七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレの3番目には「花子さん」がいて、呼び出した者の願いをなんでも叶えてくれるという。自分の願いを叶えるため、八尋寧々は学校の怪談に身を委ねる…。学園の七不思議“花子くん”とオカルト少女が繰り広げるハートフル便所コメディ第1巻! (C)2015 AidaIro
  • 能面女子の花子さん(1)
    完結
    4.6
    全9巻759円 (税込)
    家庭の事情で能面をつけて生活する女子高生・花子さん。見かけはホラー、中身はキュートな花子さんのスクールライフは、恋あり、友情あり、能面あり!! まわりの視線もなんのその! 能面女子の青春コメディ!!
  • 新 ロッカーのハナコさん 1
    完結
    5.0
    全3巻418円 (税込)
    記憶も戻り「幸せ宅急便、愛の使者ロッカーのハナコさん」としてこれまで以上に大忙しの北浦華子。そんな彼女の住むロッカーになんと、ワラ人形を打ち付けるOLが現れて…!?
  • ツレヅレハナコの愛してやまないたまご料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たまごこそ、最高の食材! あるときは主役、またあるときは名脇役! 煮ても、焼いても、揚げても、たまらんうま~い! たまごだけでなんと100レシピ! たまごかけごはんだけで、12バリエ! たまごが大好きすぎる著者、 ツレヅレハナコさんの「ぜんぶおいしい! ぜんぶちがう!」たまごレシピが登場です! ツレヅレハナコさんは、10年以上前から 愛の詰まった飲み食いブログが話題となり、 インスタグラムやツイッターでも大人気の方。 そして、ハナコさんといえば「たまご」! 「白と黄色のものを見るだけで幸せになる」というくらい たまごを偏愛しているハナコさんの、 たまご愛を詰め込んだ本が、ついに、ついにできました! 愛が深すぎるゆえに、 ・たまごレシピ100種類 ・すべてのレシピに、 「この料理では、たまごのどんなおいしさを味わうべきか」コメントつき ・ツレヅレハナコがたまごの「たまこ」をアイドルプロデュースするオリジナルまんが という、もりだくさんすぎる内容となっております。 読んでよし、作ってよしのお得すぎる一冊! ぜひ、みなさんもこの本で、 いつも家にあるたまごを、最高においしく食べてみてください!
  • ツレヅレハナコの揚げもの天国
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 揚げものは好きですか? 「食べるのは大好き! でも、自分で揚げるのはちょっと……」そう思っている人が多いのではないでしょうか。でも、揚げものは家で作るのが一番美味しい! しかも道具選びといくつかのコツを押さえれば、かんたんに誰でも失敗せずに揚げものを作れる!のです。面倒くさい、こわい、油がもったいない、むずかしい、太る……。本書には、そんな「揚げない理由」の解消法と、著者オリジナルのかんたんで美味しく、お酒がすすむ揚げものレシピを詰め込みました。著者の“揚げもの愛”が炸裂するエッセイも満載。読むと誰もが「揚げ」たくなる一冊! 「ひとりの晩酌で『とにかく揚げたっぽいものが食べたい』夜なら、1センチの油でササッと揚げ焼きできるもので十分! 逆に、人が集まる日なら『ちょっと面倒だけど最高のフライ』を目指して腕まくり。もっと気楽に、揚げものと付き合えたらいいのになと思います。」(はじめにより)
  • ツレヅレハナコの旨いもの閻魔帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『東京ウォーカー』、そして『日刊SPA!』で連載されていたツレヅレハナコの人気連載「ツレヅレハナコの旨いもの閻魔帳」をまとめたファン待望の一冊。 フレンチ、イタリアンから路地裏にたたずむ隠れた名店、そして今はなきツレヅレハナコが愛したおでんの名店まで、ナウでもホットでもないずっと通い続けたい宝物のような東京の旨い店38軒を収録した“天国行き”のおいしい店リスト。
  • ツレヅレハナコのおいしい名店旅行記 LaLaBegin特別編集 お酒好きに捧ぐ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 LaLaBeginにて人気の連載を待望の書籍化!書下ろしの新規コンテンツも収録!!インスタグラムやブログにもファンが多い著者のツレヅレハナコさんが、他のガイドブックには載っていない、通な店をご紹介。LaLaBeginや著者のファンはもちろん、旅好き・グルメ好きにも役に立つ一冊です。
  • ツレヅレハナコの食いだおれ旅!香港編
    -
    寝ても覚めても美味しいもののことばかり考えているツレヅレハナコが香港へ! 現地へ通い続けて20年の友人に連れられて、香港名物のシコシコ麺から旨味たっぷりのお粥、絶品のパリパリ焼物からオーセンティックな香港飲茶まで食べまくりの日々を綴った旅エッセイ。 とにかく香港グルメを堪能したい!そんな人には必携の1冊です。 <目次> ●シコシコ<輪ゴム麺>と熱々の<牛乳プリン> ●円卓で食べる、最上級<上湯>とむちむち<水牛のミルク炒め> ●店の前はクレソン畑!小鳥のさえずりを聞く<超ローカル飲茶> ●生ひき肉入り!?<香港粥>とミシュラン食堂の<パリパリ皮ロースト肉> ●茹でて!炒めて!揚げて!鮮度抜群<香港流シーフード三昧> ●ふわふわむちむちマーラーカオ! 喧噪の<ワゴン飲茶> ●麺天国!電気街の超シンプル<海老粉かけ和え麺>と ローカル市場の<牛肉団子麺> ●オーセンティック飲茶へようこそ。うっとり<秘伝メニュー>宴会 ●有名店、なめてました。<「福臨門」本店>はすごかった。 ●番外編 家でも香港美食!買って帰るべき<おいしい土産> ※本作品は、幻冬舎plus(http://www.gentosha.jp)で、2017年6月~2017年8月にかけて連載していた「ツレヅレハナコの香港・台湾食いだおれ記」から香港編をまとめたものです。
  • ツレヅレハナコの小どんぶり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 少し小腹がすいたときに、ささっとつくれて満たされる至福のレシピ72。 インスタなどSNSで大人気のツレヅレハナコが、茶碗以上どんぶり以下の「小どんぶり」レシピを提案! 朝ごはんや小腹がすいたときもぴったりです。明太子ディルバター、生ハムゆずこしょう、トマトしょうが焼き、溶けるチーズとキムチ、温泉卵とレモン・・・薬味を使ったレシピや組み合わせの妙で、いつものごはんが生まれ変わります。 ※この作品はカラー版です。
  • ツレヅレハナコのじぶん弁当
    4.3
    インスタグラムで大人気!#ツレハナ弁当。 自分の勤務先に持っていくお弁当を、 インスタグラムに「#ツレハナ弁当」で投稿したところ、 「おいしそう!」「こういうお弁当が食べたい」と絶賛の声、声、声が! ツレヅレハナコによる、じぶんのためのお弁当本の登場です! 【本書のまとめ】 ■常備菜でつくる「朝5分弁当」。ピーマンのナンプラー炒めやひじき煮、フライパンで作るざっくり卵焼きなど簡単すぎるレシピで、初心者も安心できる。 ■一方、「異国の香り弁当」では、インドのビリヤニやタイのガパオライスなど、趣味性の高いお弁当も披露し、夕飯の参考にもなる。なお、このお弁当は公園や会議室で食べることをオススメする。 ■「たまご偏愛弁当」では、卵を最高においしく食べて欲しいという筆者の願いから、ゆで卵・目玉焼き・卵焼きの詳細プロセスを紹介。 ■「サンドイッチ弁当」ではオススメパン、「新米がきたよ弁当」ではオススメごはんのおともなど、お取り寄せ情報も満載。 ■毎日作ろうと思わない、お弁当内で栄養の帳尻あわせをしない…ハナコ的お弁当ルールはお弁当作りにおける精神的コストを下げてくれる。 ■まんしゅうきつこさんの「お弁当4コママンガ」も必読! 【ご注意】※この作品はレイアウトの関係でお使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 この作品はカラ―版です。
  • ツレヅレハナコの2素材で私つまみ
    値引きあり
    -
    1日の終わり、へとへとでもサクッと作れる簡単おつまみレシピ集。 全品「2素材」で作れ、使うのはごくありふれたスーパーの食材ばかりではあるものの 国内外のおいしいものを食べ歩いてきた著者独自の発想で、おいしくてインパクトのあるレシピばかり。 著者のツレヅレハナコは食のインフルエンサーの先駆者的な存在で、SNSを中心に食好きのファンを獲得し、その独特の料理センスに 最近では料理業界からも注目を集めている。 本書はツレヅレハナコファンのみならず、忙しい子育て世代もターゲット。 レタスクラブで2017年から掲載している人気連載を書籍化。レシピ50点収録。
  • ツレヅレハナコのホムパにおいでよ!
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 日常がちょっぴり楽しくなるホムパのすすめ。 インスタなどで大人気のツレヅレハナコによる、 ホムパ(ホームパーティー)レシピがぎっしりつまった一冊です。 「平日でもサシ飲みでも、家に誰かを呼んでごはんを食べれば、 それはホムパ」というコンセプトのもと、 「取り寄せ鍋宴会」などビギナーでも失敗なく 盛り上がれるホムパの提案から、 しっかり作ってもてなしたい人向けのハナコ基本のホムパコースや 異国料理宴会など厳選レシピを紹介。 その一部はこちら ●お取り寄せの鍋宴会――できているものの力を借りれば誰でもできる! ●ポリパブパーティー――麦飯の入った丼をもってセルフでナムル・焼き肉をのせていく。野菜たっぷりでヘルシーなのもうれしい! ●円盤餃子パーティー――福島名物の円盤餃子。みんなで包んで、カリッじゅわっとした餃子をビールとともに! ●異国宴会――トルコ、タイに台湾…異国料理で行った気になれる旅宴会で盛り上がる! ホムパだけでなく、今日のごはんにも使えるのもうれしいです。 今日からホムパをはじめましょう! ※この作品はカラーです。
  • ツレヅレハナコの南の島へ呑みに行こうよ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お酒も料理も底なし食いしん坊な編集者・ツレヅレハナコが、愛する石垣島を中心とした八重山諸島と、奄美大島を中心とした奄美群島の飲食店を、リアルに呑んで歩いて徹底ガイド! 取材軒数100軒以上! 本気でハナコが「好き!」と思ったお店しか載っていません。コンセプトは「ひたすら南の島でのんびりして、美味しいものを食べて酒を呑みたい。ビーチアクティビティとかは、正直どーでもいい(笑)」という方への指南書です。
  • ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ツイッターやインスタで大人気! 酒と美味しいものをこよなく愛する著者が、じつは長年、偏愛し続けてきたのが「薬味」。ツレヅレハナコ流の薬味の楽しみ方は、(1)脇役でなく主役級にバサッと使う! (2)和食にディル、洋食にみょうがなどボーダレスに楽しむ! というもの。著者が毎週のように作っているド定番のつまみ、旅先で感激した味を再現したつまみ、酒がススむごはんものなど、いずれも簡単に作れて美味しいレシピばかり。しそ、ねぎ、みょうがなど日本のものから、ディル、ミント、パクチーなど異国のものまで、東西の薬味を効かせた絶品つまみが95品! 薬味は好きだけど、「お値段が割高」「シャレた料理すぎる」「使いきれずに余る」――そんなネガティブイメージを持つ方にも、ぜひ試していただきたい。新しい薬味の世界が広がる一冊。新久千映(『ワカコ酒』作者)も熱烈推薦! 「酒に合うに決まっておる。どれから作ってやろうかのう」
  • ハナコ@ラバトリー 新装版(上)
    4.0
    トイレでのみ存在することができる幽霊の花子さん。 様々なトイレに現れては、 宮沢賢治好き女子高生、 便所飯中の幼稚園児、 幽霊カラスなどあらゆる存在と出会い――。 トイレという閉ざされた空間で、 人や人ならざる者のささやかだけど大切な一歩に寄り添う、 珠玉のハートフルストーリー、上巻。 施川ユウキ初小説! 新装版刊行にあたり小説版『ハナコ@ラバトリー』【前編】を 書き下ろし収録!
  • ハナコトバ喫茶の事件図鑑
    3.6
    すべての花には、物語がある――大学近くの桜並木の川沿い、三つめの曲がり角の先に『カフェ・メープル』という喫茶店がある。そこでアルバイトをしている大学生の内藤祐介と、友人で“植物男子”の石蕗馨。身の回りで起こるちょっとした謎や持ち込まれる相談を、二人は花言葉を元に解き明かしていく。
  • ぷりんせす・はなこ
    完結
    -
    「かぼちゃの馬車」ならぬ「おはぎのロールスロイス」で学校に通う花子は、「お菓子のプリンセス」と呼ばれるほどの超甘党の天然お嬢様。でもそんな彼女の環境が一変する大事件が起こって…。びっくり箱のような超展開のシュールコメディ!
  • ロッカーのハナコさん 1
    完結
    4.5
    全6巻418円 (税込)
    数年前に過労死した伝説のOL・北浦華子は幽霊となり会社のロッカーに住みつき、神出鬼没で後輩の窮地を救う…! おもしろくってちょっと不思議な人気シリーズ第1巻。 【同時収録】COOL MINT
  • ツレヅレハナコのからだ整え丼 パパッと作れる「仕込みおき」で
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 根っからのおいしもの好き、外食も大好き、飲むのも大好きなハナコさん。とはいえ、最近は年齢とともに体のことが気になり始め、胃腸を休める日にもっぱら活躍中なのが「仕込みおき」で作る、丼レシピ。手間いらずで、すぐ作れる。からだが整う丼です。
  • トロけてもいいですか? 1
    4.0
    1~8巻528~583円 (税込)
    ずっと友達だったのに…身体が先に溶けてく 大学のころから友達で、どちらかというと草食で「男」って意識したこと、なかった。「オレは理央が欲しい」突然のキス。どうしちゃったの!? でも……どうしよう。キスされるたびに気持ちよくて、もっと触れてほしくなる。彼の愛撫を思い出すだけで、カラダがトロけそうになるなんて――…。カラダだけイキたくないの…。 瓜生花子の話題作、待望の第1巻!
  • 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ
    4.4
    1~12巻693~759円 (税込)
    北宇治高校吹奏楽部は、過去には全国大会に出場したこともある強豪校だったが、顧問が変わってからは関西大会にも進めていない。しかし、新しく赴任した滝昇の厳しい指導のもと、生徒たちは着実に力をつけていった。実際はソロを巡っての争いや、勉強を優先し部活を辞める生徒も出てくるなど、波瀾万丈の毎日。そんななか、いよいよコンクールの日がやってくる――。少女たちの心の成長を描いた青春エンタメ小説。 ※この物語はフィクションです。もし同一の名称があった場合も、実在する人物、団体等とは一切関係ありません。
  • 月刊!スピリッツ 2024年7月号(2024年5月27日発売号)
    NEW
    -
    ●巻頭カラー!新・文化系青春ストーリー開幕!『RIOT』塚田ゆうた(ツカダユウタ) ●イラストギャラリー『非日常な彼女』吉元ますめ(ヨシモトマスメ) ●『スノウボールアース』辻次夕日郎 ●『7代祟りますので早く結婚してください!』猪熊しのぶ+TABIKO ●新連載第2回!『闇金ウシジマくん外伝 浪花タイムリープ愛沢くん』真鍋昌平+サササニサトシ ●『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 ●『暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~』緒里たばさ ●『へんなものみっけ!』早良朋  ●『なんくるなんない!』野原多央  ●『人生最大の嘘ついた』梅サト  ●巻中カラー!単行本最新1集発売中!『やがて、ひとつの音になれ』草原うみ  ●『100年の経(たていと)』赤井千歳  ●『これからどうする?』秀良子  ●『忘れな妻のキミと』克・亜樹  ●『なおりはしないが、ましになる』カレー沢薫  ●『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』田中むねよし+富野由悠季・鈴木良武  ●『ドクドクドク』渡辺瑛心+津上昌也  ●新人読切『YANKEE MATCH』下元朗 (シモモトヒロシ)  ●新人読切『元気な姿で会いましょう。』今夜アズミ(コンヤアズミ)  ●スピ賞受賞作『最終左右者』igo(イゴ)  ●スピ賞受賞作『カイジューのちいちゃん』たにかわつかさ(タニカワツカサ)    *「月刊!スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録は付きません。また、一部誌面の内容が異なる場合があります。
  • おうちで深夜食堂 ~大人気料理家4人がここだけで教える「めしや」メニュー75品~
    3.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 『深夜食堂』めしやのメニューが勢揃い! オリジナルで連載中の大人気コミック『深夜食堂』。 作中に出てくる「めしや」では、料理上手のマスターが「できるもんなら何でも作るよ」と言って、深夜にやってくるお客さんが食べたいものを作ってくれます。 この本では、大人気の女性料理家4人がマスターになりきって「我が家の深夜食堂レシピ」をご紹介します。 漫画の中に実際にでてくるメニューから約75品を選出。 簡単なステップで作りやすく、インスタ映えのレシピ、絶対に作りたくなるはずです! ※この作品はカラー版です。
  • 47歳、ゆる晩酌はじめました。
    -
    家呑みも外呑みも愛する著者がたどり着いた、長く飲み続けるための健康的なつまみと飲み方。材料と作り方もミニマム、ほぼ100文字で作れるレシピをたっぷり掲載。
  • ならべ カヤック
    無料あり
    -
    面白法人カヤック社員たちの仕事での失敗・成功談、感慨深いエピソードなどを漫画化! 一つ一つのエピソードには 創業者(貝畑政徳、柳澤大輔、久場智喜)の思いの他、出遅れた新人の成長、カヤックで最もやわらかい受付嬢、ゲームの世界観に入り込む運営スタッフ、誰もやろうとしないことをやり遂げる男 などなど! 思い思いの信念で面白いを追求する人々の熱意が詰まっています! 【面白法人カヤックとは】 ・1998年に設立 ・事業内容:日本的面白コンテンツ事業 ・人格:面白い人 https://www.kayac.com/ 面白法人に込められた3段階の思い 1. まずは、自分たちが面白がろう。 2. つぎに、周囲からも面白い人と言われよう。 3. そして、誰かの人生を面白くしよう。 【収録内容】 8名のマンガ家が描き上げた15作品を収録 ・ならべカヤック ・追いぬきルーキー ・コットンマイウェイ ・夢みる場所へ ・気分は上へまいります ・存在感の作り方 ・ロビーコミュニテイ ・ベトナムからの新卒生 ・面白法人に転職したらマンガ家になっていた。 ・妄想だってお仕事です ・ゲームプレイヤーの舞台をゲーセンから世界へ ・面白くゲームをつくりたい! ・まちのコインが取り戻した笑顔 ・鉄拳コミュニティ大会 主催者まんばさんのお話 ・スーパー野田ゲーPARTYをつくった男たち マンガ家 羽賀翔一、ハシモトスズ、かっぴー、つきはなこ、えの、ぐみこ、川田大智、歩
  • お嬢様はアイスがお好き。 1
    完結
    4.7
    転校生のお嬢様・有栖川氷香はそのクールな態度であちこち凍らせちゃうアイスクリームみたいな女の子! ごくごく普通の女の子・相沢スイは彼女と仲良くなりたいと頑張るけれど…? 至福のアイスクリームコメディ!
  • 女ひとり、家を建てる
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「いきなりですが、女ひとり、家を建てることにしました!」住み慣れた賃貸マンションにさよならし43歳女ひとり猫一匹が挑んだ、人生を自分らしく生きるための自分だけの一戸建て作り記!
  • 女ひとりの夜つまみ
    4.3
    おいしいお酒とお手軽つまみで夜は完璧! お酒とお酒に合う食べ物のことばかり考えている 人気ブロガー・ツレヅレハナコさんによるつまみレシピ本。 本書の特徴は、なんといっても簡単! すぐ出来ること! お酒索引もあるので、その日の気分に合わせて 「今日のつまみ」を気軽に作ってみてください。 一日の最後がちょこっと楽しくなる、そんなレシピとエッセイが 満載です。
  • 学園の聖女が俺の隣で黒魔術をしています
    4.5
    なにが青春だ。どいつもこいつも、恋だの部活だの遊びだの、楽しそうにしやがって。 俺には友達もいない。恋人もいない。部活にだって入ってない。青春なんて無縁だ。 だけど、それのなにが悪いんだ!? そんなくだらないものをありがたがっている奴らも、俺を見下すような奴らも、全員くそだっ。 そう思っていた。彼女に出会うまでは。 誰もいない昇降口。壊れた下駄箱。汚れた階段。床が抜けそうな木張りの廊下。 そんな古びた旧校舎の三階の一番奥に、秘密の部屋があった。 黒い三角帽子とローブを身に着けた冥先輩は、床に魔方陣を描き、黒魔術で人を呪うことに余念がない。耳にかかる艷やかな髪をかきあげ、海のように澄んだ大きな瞳で、はにかみながら彼女は俺に言う。 「呪っちゃうからね」 空が青く澄みわたり、桜舞う春。 入学したばかりの高校で出会った彼女の笑顔を、大人になった今も俺は忘れられない。 聖女と崇められる先輩と出会ったことで、かけがえのない青春を送ることになる、ある高校生の物語――。
  • しましまライオン 1巻
    完結
    5.0
    ライオンに追いかけられる生活が嫌で、人間に生まれかわった元シマウマの縞崎まこ。でもアパートのお隣さんは元ライオンで…!?神様のきまぐれで人間に生まれかわった、元動物JK達の弱肉強食ワイルドライフ開幕!
  • 私立星城学園きらりん寮 1
    5.0
    全寮制の名門女子校に通う蓮ちゃんは男の人が苦手。初めての寮生活で相部屋になったのは、男の人よりカッコイイ学園の王子様で…? 乙女の園で始まるドキドキスクールコメディ!
  • ソムリエ×料理人が家飲み用に本気で考えた おうちペアリング
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 家で食と飲み物のペアリングを楽しみませんか。人気料理家とソムリが和洋中・アジアのレシピとお酒のマリアージュを提案。 毎日のおうちごはんに飽きたら、 「このワインに、何を合わせよう?」と お酒やドリンクとのペアリングから、 レシピを発想してみませんか?   今まではお店でしか味わえなかった、 ドリンクと料理の「ペアリング」「マリアージュ」を、 おうちで楽しめる新感覚のレシピ本。 上田淳子、ツレヅレハナコ、五十嵐大輔、高橋善郎の 4人の人気料理研究家・名店の料理人が提案する 和洋中・アジアのレシピに、 高橋善郎と岩井穂純の2人のソムリエが 1品1品ペアリングするお酒を合わせました。 洋食に合わせるのはワイン、和食なら日本酒、という 決まり事はなし! 幅広いお酒のバリエーションと、 いつもより“ちょっといい”おうちごはんが おいしさを引き立て合う、極上のマリアージュが誕生。  お酒の知識がない人でも迷わない、 選び方の目安もご紹介しているので、 ペアリングの応用力も身につきます。 上田 淳子(ウエダジュンコ):料理研究家。神戸市生まれ。大学を卒業後、辻学園調理技術専門学校に入学。卒業後は同校の西洋料理研究員を経て渡欧。スイスのホテルレストラン、ベッカライ、フランス・パリのレストランなどで修業を積む。帰国後は東京・下北沢にあるサロン・ド・テでシェフパティシエを経て、料理研究家として独立。雑誌やテレビなどで活躍する一方、双子の男の子の母としての経験を生かして「食育」についての活動も行う。フレンチの確かな技術をもとに家庭で作りやすいレシピが好評で、『フランス人は、3つの調理法で野菜を食べる。』シリーズ(誠文堂新光社 )、『上田淳子のチキンスープ 鶏肉=具材、スープ。簡単、本格的。』(グラフィック社)など著書多数。 ツレヅレハナコ おいしい料理とお酒と旅をこよなく愛するフード編集者。日々の食生活をつづったSNSが大人気で、インスタグラムでは4万人以上のフォロワーを持つ。著書に『女ひとりの夜つまみ』(幻冬舎)、『ツレヅレハナコの2素材で私つまみ 』(KADOKAWA)、『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』『揚げもの天国』(ともにPHP研究所)など多数。instagramアカウントはturehana1。 五十嵐大輔(Daisuke Igarashi) 料理人。1977年青森県深浦町生まれ。数々の日本料理店で修業後、2007年に「蕎麦 流石」入社。2009年、銀座「流石 はなれ」料理長に就任し、2011年、「銀座 小十」に入社。2013年、「銀座 奥田」の料理長に就任し、ミシュランガイド東京2016で一つ星を獲得。その後、住所非公開の予約困難店「東京和食 五十嵐」で腕を振るう。日本の伝統工芸を応援したいとの思いから、若手作家の作品を中心に使い、その素晴らしさを伝えている。

    試し読み

    フォロー
  • 月姫 -A piece of blue glass moon- コミックアンソロジー
    -
    新生した『月姫』が、コミックアンソロジーで登場! カバー:武梨えり イラスト:ゴンタ マンガ:薊マスラオ/芦田ゆり/うはなこ/nあくた/高原 由/武梨えり/nipi/furu/星野 真/まめねこ2号/めたろぐ/リョウスケ/ロイスト
  • 手間、塩いらずでうま味たっぷり 干物 料理帖
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 干物を活かした料理で手軽に健康。 “塩分が多い”そんな干物はもう古い!加工技術も向上し、いまや健康食になり得る干物。せっかく食卓に並べるなら、焼くだけではもったいない……。 そこで本書には、様々な干物を使用した料理をたくさんまとめました。生魚のように面倒な処理もなく、すでに塩味があるので難しい味付けも思いのまま。 干物とこの本一冊で、おいしく手軽に健康的な魚料理を楽しめます! 干物のメリットって? ・生と変わらない栄養価(タンパク質、DHA、EPA、など) ・むしろ青魚は魚脂が増えて栄養価UP! ・面倒な処理がすでに終わっている!だから片付けもラクチン! ・買ってきてすぐに冷凍保存できる! ・意外と塩分量は少ない! ・すでに塩味があるから必要以上の塩を使わなくて済む! ・完全なる“生”ではないので、ゴミのにおいも少ない! 【著者プロフィール】 うすい はなこ 空間デザインや設計の仕事を経て、日本料理店で修業した後、独立。「H-table料理教室」を主宰。教室で使う魚の仕入れのために豊洲市場に通い、魚や干物のよさを再認識。干物や魚食文化を広める講演やイベントを行い、出張料理人としても活躍中。食にかかわる季節の手仕事を伝える「食卓をつなぐ会」主宰、料理監修、管理栄養士向け講座講師など、食育にも力を注ぐ。ライフワークは江戸料理の研究。
  • 涙の向こう、君と見る桜色
    5.0
    小学校の時、病院で出会った男の子と、退院してからもずっと文通を続けていた美桜。高校生になって再会すると、手紙と写真から想像した通りの姿になっていて、どんどん心が傾いていく。でも、言葉やしぐさに、どこかひっかかりを覚える。やがて、彼から突き放される美桜。その理由がわかった時──。「ずっと仲良くしてね」と指切りで交わした約束が、切なくもやさしい涙を呼ぶ、選考員が全員泣いた第3回ピュアラブ大賞受賞作!
  • 涙の向こう、君と見る桜色【試し読み】
    無料あり
    4.0
    小学校の時、病院で出会った男の子と、退院してからもずっと文通を続けていた美桜。高校生になって再会すると、手紙と写真から想像した通りの姿になっていて、どんどん心が傾いていく。でも、言葉やしぐさに、どこかひっかかりを覚える。やがて、彼から突き放される美桜。その理由がわかった時──。「ずっと仲良くしてね」と指切りで交わした約束が、切なくもやさしい涙を呼ぶ、選考員が全員泣いた第3回ピュアラブ大賞受賞作!
  • 他人様の口唇に悪戯して楽し 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    駆け落ちをした妹のトキエが婿家から帰ってきました。夫君が首つりをして死んだので。父に辛く当てられていたトキエ。だからこそ駆け落ちしたのに、幸せにすると言っていたのに、どうして…? 実家で療養しているトキエの元に現れたのは夫の不倫相手。責められて「自分」を失っていくトキエ。トキエの部屋から見える椿はトキエの残りの命のように散り落ちていくのでした…。叙情溢れる繊細な世界をどうぞ
  • 雛菊家の人々
    5.0
    平凡な高校生・葵。夢は、いつか最愛の彼と結婚すること。しかし、父・兄・弟は、絶対にそれを許さない。だって、誰よりも彼女を愛してるから――。絶対にカタギではない父、顔はいいが真性ヤンキーの兄、ときどき死体っぽい弟、この3人の束縛から逃れて、葵は無事にデートできるのか!? 橘ハナコが贈る、トンデモ逆ハーレム家族愛4コマ!
  • Pur Comics Vol.1
    -
    pureな恋の、その先を求めるあなたへ贈る♪純愛あふれるTLコミック『ピュールコミックス』記念すべき創刊号は、「君にそばにいて欲しい act.1」(無味子/著、井上美珠/原作、駒城ミチヲ/キャラクター原案)、「君と僕のオルタナティヴ・ランジェリー act.1」(雪園かなそ/著)、「一匹狼ヤクザにご用心!?恋の取り立てお断り! act.1」(あおい/著)の3作品でお届け♪(Cover illust/無味子)
  • まいにち酒ごはん日記
    4.0
    3年間の飲んで食べて美味しかったこと全部! 集めた日記本。読むだけで作れる自炊レシピ付き 2018年春から2021年夏まで、ちょうどコロナで世の中が変化した狭間の3年間の飲んで食べて旅して感じたこと、考えたことを集めたオールカラーの日記本。全国にある著者の好きなお店から日々の自炊レシピ、お気に入りの取り寄せ品なども載っていて、楽しく役立つ1冊です。
  • みつめさんは今日も完食1
    3.5
    新米編集、満留みつめ。人気 食ブログの担当を引き継いだ直後、 食の精が見える“グル眼”が開眼!?  食の精達の解説を頼りに完食完食、また完食!  お腹も幸福、仕事も順調、その分プライベートは so badな「みつめ」の恍惚グルメ道!! SNSで大人気の食ライター・ツレヅレハナコ氏が全面協力!!  “グル眼”なくしては見つけられない実在の隠れた名店が次々登場!  単行本片手の巡礼が非常にオススメ!  ハナコ氏のコラムやお店情報もたっぷり収録しているので、 漫画としてもグルメガイドとしても楽しめる一冊です―!
  • 夢見がちなジュピター 1
    完結
    -
    仕事を理由に色んなことを後回しにしてきたOL・長内エイミ。自分に好意を寄せる後輩の澄田海に翻弄されっぱなし…。しかし、ふと見せる頼り甲斐のある彼の姿に、次第に意識しはじめる。社員旅行の宴会を抜け出した2人は、まさかの急展開に…!? 電子版でしか読めない、2人の出会いを描いた特別描き下ろしマンガも収録!
  • ラヂオ屋の電波使い 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    ラヂオ屋へようこそ。あなたがお聴きになりたい「音声」をお探しいたします…。山に棲む有象無象総出演!フシギ感覚満載ファンタジー!
  • Hanako(ハナコ) 2024年 7月号 [理想のキッチンとインテリア。]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 センスのいい人21組の 理想のキッチンと インテリア。 [賃貸編] 賃貸のキッチンを、心地よく整える。 [フルオーダー編] いちから作り上げた自分だけのキッチン。 [DIY編] DIYすれば、台所をもっと好きになる。 [アンティーク編] 古いものをいまの暮らしに取り入れる。 いつもの料理を 美しい皿に盛りませんか。 ヨーロッパアンティークの器/日本の作家による器/個性豊かな色&形の器 最先端技術を搭載した進化形! 2024、キッチン家電最前線。 食べられるグリーンを育てよう。 庭で育てる/ベランダで育てる/おすすめ栽培法 収納アイデア 1 引き出し編 目利きの4人が愛用する“本当に使える”キッチン道具。 料理はツールひとつで もっと楽しくなる! 小川呂美/井澤由美子/小林キユウ/ツレヅレハナコ 収納アイデア 2 ひっかけ収納編/ 隠しテク編 野村友里が新たに構えたキッチンで、伝えたいこと。
  • 赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ1―
    4.5
    1~10巻671~869円 (税込)
    ちょっとした手違いから、グリン・ゲイブルスの老兄妹に引き取られたやせっぽちの孤児アン。初めは戸惑っていた2人も、明るいアンを愛するようになり、夢のように美しいプリンス・エドワード島の自然の中で、アンは少女から乙女へと成長してゆく――。愛に飢えた、元気な人参あたまのアンが巻き起す愉快な事件の数々に、人生の厳しさと温かい人情が織りこまれた永遠の名作。
  • 聖女として召喚されたのに…謎の召喚士にはずかしめられてます。【フルカラー】(1)
    無料あり
    2.3
    1~11巻0~198円 (税込)
    ちょっぴり正義感の強い普通のJK・愛莉(あいり)。彼女は部活上がりのトイレから異世界へと召喚されてしまう!? 魔王を倒す勇者の力になるという『聖女』に選ばれた、らしい…。召喚士の男は愛莉を勇者と会わせる前に身体検査と称して、突然キスされたり、際どい所を触ってくる! こんな世界どうにでもなれ――!っと思っていたら、召喚士から「キミにしか世界を救うことができないんだ!」と言われ…しぶしぶ聖女としてやっていこうと思っていたのに…試練やら何やらで旅への出発がモタついて、召喚されたレンガの搭からなかなか外へ出ることが叶わない!?
  • せっかく転生したなら…無垢な王子を落としたい! ~前世で報われなかったアラフォー♀が異世界で玉の輿を狙ってますっ!~(1)
    無料あり
    4.0
    1~14巻0~165円 (税込)
    稼ぎも人柄もすべてが最底辺の男と結婚して過労死してしまった倉本瑞希(40)は、伯爵家令嬢・ミズリーとして異世界転生を果たす。「この世界では最高級の男性と結婚しよう!」と決意した彼女は、王太子・アレンに一目惚れ。身分の違いから直球勝負が難しいと考えたミズリーは、王国初の女性騎士として王太子の傍に仕えることに!? しかし、王太子との関係は進展もなく落ち込む彼女。それを見かねた同僚からまだ女性を知らない王太子を落とすため『お色気作戦』を提案され……。前世のアラフォーの記憶(色仕掛け)を駆使し、ミズリーは『天然初心な王太子』という玉の輿に乗れるのか――!?
  • 「詰め方」のルールがわかればセンスはいらない! 寝る前につくる美しいお弁当
    -
    Instagramで大人気!寝る前につくる美しいお弁当が人気のHanacoさんによる初の書籍です。 「華やかでおいしいお弁当をつくりたい…」「普段のお弁当にマンネリしている」と思っている方に役立つ、お弁当の詰め方&レシピ集。 仕切りには野菜を使う、長めのおかずは切らずに使う、不揃いのおかずは円形のものを配置して目くらまし…など、 デザインの「ルール」さえ覚えれば、いつもの「地味弁」が一気に「映え弁」に! 普段公開していない美しいお弁当づくりのルールから、120のおかずレシピまで紹介する、内容盛りだくさん、ファン待望の1冊です!
  • 6階の厄介な住人たち 分冊版 : 1
    無料あり
    3.5
    あるアパートを舞台に繰り広げられる男女の不器用な恋物語。 深夜、玄関のガチャガチャする音に思わずドアを開けた枦山はそこで見知らぬ女の顔に戸をぶつけてしまう。その女性は階下の住人だった。翌日エレベーターで一緒になった彼女に話しかけようとするも彼女は泣いていて…。恋愛に対してシニカルな視線をもつ28歳の社会人・枦山と24歳の地味女子の塔子の出会いは最悪、でも2人には意外な共通点が。 第1話(分冊版1)
  • 稀代の悪女、三度目の人生で【無才無能】を楽しむ
    4.4
    性悪、魔法の才能無し、無責任、無教養と悪評高い公爵令嬢ラビアンジェ。【無才無能】扱いだけど、実は――前々世が稀代の悪女と名高い天才魔法師!? 前世が86歳で大往生した日本人!? 過酷に生きた前々世の反動か、人生三周目は魔法の才能を隠し、喜んで【無才無能】を利用して我が道を行く。しかし順調な学園生活は、野外訓練で崩れちゃう!? 中身はお婆ちゃんな最強魔法師の無自覚大暴走で、嫌われ令嬢から一変、愛され令嬢に!?
  • 副社長とふたり暮らし=愛育される日々1巻
    完結
    4.4
    地味で恋愛経験ゼロの瑞香は、惣菜屋で働く傍らでヒミツの副業をしている。その副業先で出会ったイケメン副社長・朔也にピンチを救われ急接近!それ以来、誕生日をひとり家で過ごす瑞香のもとに現れたかと思えばデートに連れ出したり、何かにつけて構ってくる朔也に瑞香はドキドキさせられっぱなし。そんなある日、瑞香の家に不測の事態が発生し、彼の住む高級マンションで同居生活することに!? 優しく甘く、時にイジワルな朔也との生活にときめきが止まらない――!(この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.57~61に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • ロジカル・シンキング練習帳―論理的な考え方と書き方の基本を学ぶ51問
    3.9
    30万部突破!のロング&ベストセラー著者、待望の最新刊! 本書は、わかりやすく論理的に、しかも速く、感じよくメッセージを伝えて、 仕事を前進させるために必要な「基本の型」を身につけるための練習帳です。 基本の型には4つの技術が必要です。 1.伝える前の準備の技術 2.思考を整理・構成する技術 3.構成を視覚化して表現する技術 4.日本語表現を好感度も含めて整える技術 1と2は、わかりやすく論理的に考えを整理する「ロジカル・シンキング」の技術、 3と4は、整理したものをわかりやすく表現する「ロジカル・ライティング」の技術です。 思考整理と表現の両方の基礎の技術をバランスよく練習して 「基本の型」を身につけること──。それが本書の練習の狙いです。 本書の例題、練習問題では、ビジネスメールを題材にしています。 その理由は、この基本の型が求められ、 しかも、ビジネスパーソンなら、ごく身近なものだからです。 自分が書いた顧客宛のメールやこれから書く上司へのメールを思い浮かべながら、 自分に引きつけて問題に取り組めば、理解をより深めることができるでしょう。 技術は効果的な練習を繰り返せば、誰でも身につけることができるものです。 メールは分量の点でもコンパクトなので、反復練習に適しています。 本書の問題だけでなく、実際のビジネスメールでもトレーニングができます。 ビジネスメールで基本の型が習慣になれば、 そのアプローチは報告書、提案書などの文書作成にも応用できます。 プレゼンテーションする際の表現方法などもスムーズに習得できるでしょう。
  • せっかく転生したなら…無垢な王子を落としたい! ~前世で報われなかったアラフォー♀が異世界で玉の輿を狙ってますっ!~【合本版】(1)
    3.0
    1~3巻660円 (税込)
    稼ぎも人柄もすべてが最底辺の男と結婚して過労死してしまった倉本瑞希(40)は、伯爵家令嬢・ミズリーとして異世界転生を果たす。「この世界では最高級の男性と結婚しよう!」と決意した彼女は、王太子・アレンに一目惚れ。身分の違いから直球勝負が難しいと考えたミズリーは、王国初の女性騎士として王太子の傍に仕えることに!? しかし、王太子との関係は進展もなく落ち込む彼女。それを見かねた同僚からまだ女性を知らない王太子を落とすため『お色気作戦』を提案され……。前世のアラフォーの記憶(色仕掛け)を駆使し、ミズリーは『天然初心な王太子』という玉の輿に乗れるのか――!?※本作品には「せっかく転生したなら…無垢な王子を落としたい! ~前世で報われなかったアラフォー♀が異世界で玉の輿を狙ってますっ!~(1)~(4)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 3歳 〜 12歳 の子ども対象
    4.3
    今日から家庭でできる「声かけ」で、イライラが笑顔に変わる! エビデンスに基づく最先端の教育メソッド 「すごい!」「よくできたね!」「さすがお姉ちゃんだね!」 よかれと思って、そんなほめ方をしていませんか? 「ダメって言ったでしょ!」「早くしなさい!」「どうして約束が守れないの」? しつけのために、そんな叱り方をしていませんか? じつは、「ほめる」「叱る」の声かけ次第で、親子関係や子どもの育ち方に大きな影響が見られます。 日本人に多いとされる「自己肯定感」の低い子どもは、 謙遜文化による「ほめ不足」が原因ではなく、 「非効率的なほめ方や叱り方」が原因かもしれないのです。 注目が集まっているプログレッシブ教育(進歩教育、オルタナティブ教育)の代表格である 「モンテッソーリ」と近年最注目の「レッジョ・エミリア」を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士による、 エビデンスに基づく最先端の教育メソッドをほめ方・叱り方という 「声かけ」に落とし込んだ画期的な最新子育てバイブルです。 ★フジテレビ系「ノンストップ! 」で紹介! ★中田敦彦のYouTube大学で紹介 ! *本書は、おもに3〜12歳の子どもを対象としています。 【目次】 はじめに 第1章 親の声かけ次第で子どもはすくすく成長する 第2章 自分でできる子に育つ「ほめ方」 第3章 自分でできる子に育つ叱り方 第4章 子どもとつながる聞く習慣 5章 こんなとき、どうすればいい?Q&A おわりに
  • プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク コミックアンソロジー
    続巻入荷
    4.7
    カバー:みすみ イラスト:ぽむ/おむたつ/佐倉おりこ マンガ:あく/杏乃/伊田hnk/うぃむ/おちゃ芥/杜若わか/桂イチホ/北野りりお/喜来ユウ/紺野ぱる/幸子/鈴華/そふら/山口えいと/わさ
  • 聖女として召喚されたのに…謎の召喚士にはずかしめられてます。【フルカラー】【合本版】(1)
    -
    ちょっぴり正義感の強い普通のJK・愛莉(あいり)。彼女は部活上がりのトイレから異世界へと召喚されてしまう!? 魔王を倒す勇者の力になるという『聖女』に選ばれた、らしい…。召喚士の男は愛莉を勇者と会わせる前に身体検査と称して、突然キスされたり、際どい所を触ってくる! こんな世界どうにでもなれ――!っと思っていたら、召喚士から「キミにしか世界を救うことができないんだ!」と言われ…しぶしぶ聖女としてやっていこうと思っていたのに…試練やら何やらで旅への出発がモタついて、召喚されたレンガの搭からなかなか外へ出ることが叶わない!?※本作品には「聖女として召喚されたのに…謎の召喚士にはずかしめられてます。【フルカラー】(1)~(4)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • Illustratorデザイン 仕事の教科書 プロに必須の実践TIPS&テクニック
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【基本を身につけたら知っておきたい、現場で使えるIllustrator仕事術!】 本書は、仕事としてIllustratorを扱うすべての方のために、基本機能の詳細と実践的なノウハウを解説した書籍です。 Chapter1では「プロファイル」や「環境設定」などの見落としがちな機能や選択・変形といった基本機能の詳細を包括的に洗い出しています。 Chapter2は実際にプロがデザインパーツをIllustratorでどのように作成しているかをステップバイステップ形式で紹介。 Chapter3では「手間のかかる作業をどのように効率化できるか」に的を絞って、Illustratorに備わっている機能を引き出しています。 Chapter4では実際の納品データの作り方を印刷物とWebの各媒体ごとに解説しました。 Illustratorは実際に使いながら我流で慣れていくことでも、図やロゴを作る業務はある程度こなせます。ですが、操作方法が効率的でなかったり、新しくできた機能を活用できていなかったりと、定期的に知識を棚卸ししないと困ることも出て来るものです。ぜひ本書で“いまのIllustratorの本当の使い方”をマスターしてみてください。 〈こんな方にオススメ〉 ・Illustratorの中級者/上級者を目指す方 ・数年前の知識のままアップデートができていない方 ・正しい知識を総ざらいしたい方 〈本書の内容〉 ■Chapter1 Illustratorの基本機能 ■Chapter2 デザインパーツの作成 ■Chapter3 作業を効率化する ■Chapter4 媒体別データ作成のポイント 〈本書の特長〉 ・現場目線で知っておくべきIllustratorの機能を解説 ・なんとなく行っていた操作に迷わなくなり、効率も上がる ・納品データの正しい作り方がステップバイステップでわかる 〈ご購入者限定特典〉 ご購入特典として、本書紙面と同等のフォーマットにて「書籍カバーのデータ制作」の解説PDFファイルをダウンロードできます。詳しくは「本書の使い方」に記載のURLよりダウンロードページへアクセスしてください。
  • 王様と幸福の青い鳥【イラスト入り】
    完結
    4.5
    全2巻220~722円 (税込)
    イスリル国の神子選定の場で、偽物と発覚し処刑されそうになったところを王に助けられたイリリアは、何故かそのまま王の伴侶の神子に選ばれる。イリリアは悲惨な状況から救ってくれた命の恩人だと王を無邪気に慕うが、敵が多く人を信じない王は、イリリアを利用できる駒としか考えていなかった。けれど、それでも役に立てるならと王を想い続けるイリリアの健気な姿に、次第に王も心を開くようになっていく。ところがある日、イリリアは、国で異端とされる呪術で王を誑かしたという疑いをかけられ!?
  • ロジカル・シンキング 論理的な思考と構成のスキル
    4.0
    累計23万部超のロングセラー!  ブームの火付け役となった、論理思考トレーニングのバイブルを電子化。 本書で解説する、体系立った実践的なスキルは、考えやアイデアを論理的に整理したり構成したりするだけでなく、相手に納得してもらうための強力な武器となります。 このスキルに使用するツールはとてもシンプル。 話の重複や漏れ、ずれをなくす技術である「MECE(ミッシー)」と、 話の飛びをなくす技術である「So What?/Why So?」という2つのツールだけで、あなたの考えやアイデアを論理的に整理することができます。あとは、整理したことを論理的に構成するスキルを身につければ、あなたのビジネス・コミュニケーション能力は飛躍的にアップします。 ものごとを論理的に考えることが苦手だ、自分の言いたいこと、自分が重要だと考えていることが相手にちっとも伝わらないと悩んでいるなら、ぜひ本書を読んでください。本書で解説するツールとスキルは、トレーニング次第で誰にでも身につけられます。解説+例題を読んでから、果敢に問題に挑戦してください。最初は難しく感じるかもしれませんが、問題をどんどん解いていくうちに、あなたの論理的思考力と論理的表現力がぐっとアップして、相手に「なるほど、わかった!」と、いつでも思わせることができるようになるでしょう。 ※本書は、2001年5月に東洋経済新報社より刊行された『ロジカル・シンキング』を電子書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 愛に狂う王子は妖精姫に跪く
    4.3
    心と身体が歓喜に震える。 これが恋か――。 人間を蝕む瘴気に満ちた魔女の森で、 猫のレグナルドと暮らしている片羽根の妖精リアンヌ。 ある日、怪我をしたラーシュレイフを助けるのだが、 人間を惑わす魔女だと勘違いした彼はリアンヌを乱暴に押さえつけてしまう。 しかし、リアンヌの背に妖精の羽根があるとわかると感涙にむせんで縋りつき、 あげく羽根を撫で回し頬ずりまでしだして!?  羽根は妖精にとって急所。リアンヌはわずかな刺激にも過敏に反応してしまい……。 生き急ぐ王子×妖精の末裔、切ない愛の記憶に囚われて……。 【目次】 序 章 壊れゆく音 第一章 羽根の結界 第二章 魔女の森に住む魔女 第三章 美男子からの誘惑 第四章 恋の練習 第五章 秘密 第六章 衝動と劣情 第七章 再生の朝 終 章 幸福な未来へ あとがき
  • 【電子限定おまけ付き】 旦那様は恋人を拾う 【イラスト付き】
    4.5
    【イラスト付き】 十年前の雪の日、凍死寸前だった幼い六花は大店の若き店主・桐一郎に拾われる。 明らかに異国の血が混じっている珍しい六花の外見に奇異な目を向けることなく、桐一郎は六花を可愛がり、常に気にかけて慈しんでくれる。 そんな桐一郎にずっと仕えていたいと六花は願っているが、ある雪の夜、抱きしめられて寝ているときに体に異変が生じてしまい――。 書き下ろしも収録した新装版。
  • 今夜だけでも抱かれたい~一夜限りの甘美な快楽~【単行本版】
    5.0
    豪華執筆陣が描く、甘く乱れる一夜の濃厚LOVEストーリーがぎゅっと詰まった贅沢アンソロジーコミック! cover illustration 嶋永のの ※本作は、先行して配信している電子コミック「今夜だけでも抱かれたい~一夜限りの甘美な快楽~」1巻、2巻を合本した紙単行本の 電子化コミック作品となります。
  • 【電子限定おまけ付き】 こじらせ相愛トラップ 【イラスト付き】
    4.6
    【イラスト付き】幼少期はコンプレックスだった外見を活かしてカリスマ店長・ミーシャになった美春は、大学生のころから一歳下の崇将に片想いをしている。 愛想はないけれど面倒見のいい崇将は美春の頼みを断らない。おかげで同居も体の関係も叶ったけれど、恋人とはいえないままだ。 そんなある日、読モ時代のミーシャを敵視していたモデルが来店していやがらせを始め…!? 両視点・すれ違いでもべたぼれカップルv 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 【電子限定おまけ付き】 幼なじみ甘やかしロジック 【イラスト付き】
    4.5
    【イラスト付き】大学院生の一弥は、幼なじみの壮平に片思い中。スキンシップ多めの壮平と過ごしていると、思いは募るばかり。幼なじみ兼友達のポジションだけでも幸運と思っていたけれど、大好きな壮平に褒めてもらいたくて友人に相談しながら色々頑張ることに。まずは、壮平と並んで恥ずかしくない自分になりたいと、おしゃれ男子の友人米原くんにファッションのアドバイスをもらうため一緒に買い物に出かけるが、なぜかそこに壮平が現れ!? 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 禁断の恋 ヒミツの関係 vol.154
    NEW
    -
    とろける快感エッチ――。カラダが疼くHな恋愛コミック誌! 巻頭は、えびす華子『悪魔でクールな甘えんぼう』クールでかっこいい読者モデルの彼氏は…エッチのときは驚くほどに甘い!? 抱きしめられながら、熱い指先で敏感なところを愛撫されたら――…。その他、フジキハルカ『溺愛征服 ハイスぺ上司とHな秘密同居性活』、笹倉ぱんだ『10年ぶりに元カレと。底なし絶倫に一晩中イかされて』、城之内寧々『セックスしないと淫紋が消えません!~悪役令嬢は溺愛王子と不仲になりたいのに…』、篠原ゆか『王子様完全飼育まにゅある』濃密Hがたっぷりのラインナップでお届け!
  • カラダで結ばれた契約夫婦~敏腕社長の新妻は今夜も愛に溺れる~
    4.7
    OLの清良は、オペラ観劇の場で倒れたところを、城ケ崎財閥の若き社長・総司に偶然助けられる。そこである弱みを握られてしまい、なぜか総司と契約結婚することに…!? 形だけの妻のはずなのに、初夜から熱く抱かれ、清良は戸惑いを隠せない。愛してはいけない相手との罪悪感たっぷりの快楽に堕ちる結婚生活。「心も身体も俺に溺れるといい」――身体を重ねるたび、彼の魅力に心を乱されて…。
  • だらしない夫じゃなくて依存症でした
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「お役所による依存症啓発マンガ」なのに、夢中で読んで泣いてしまう。 ―能町みね子 あなたが病気だと知ってよかった。 だって、私たちは家族だから。 WEBで話題沸騰! あの依存症啓発漫画が待望の書籍化! アルコール依存症の夫と、その妻。 苦悩と葛藤の日々、 回復への道のりをすべて描いた 感動の長編コミック。 アルコール、薬物、ギャンブル。 依存症は誰もが経験しうる病気であり、 そして回復できる病気です。 もしも大切な人が依存症になったら、 あなたはどんな言葉をかけますか? ◎書籍化特典 【著者渾身の描き下ろし50p超!】 WEB版では描き切れなかった「家族の対応」「スリップ時の対処法」等を盛り込み、 描き下ろし総ページ数は50p超! 【全国の依存症相談窓口/自助グループのご紹介】 全国の依存症相談窓口/自助グループの連絡先を収載しています。
  • 絶倫(1)「たった一度で終わるわけねーだろ」
    3.0
    体力・精力底なしの彼に限界までイカされる、何度も続く絶頂アンソロジー!! 気持ちいいトコロばかりを執拗に刺激され、ビショビショの秘部に硬いアレをグリグリ押し付けられて…。年齢なんて関係ない!! 一晩中続くセックスにもう限界!! 収録作品は 大塚あきら/僕は性欲が強いんです。あんあん感じるお試し婚 えびす華子/悪魔でクールな甘えんぼう 九条タカオミ/オフィスで毒舌、ベッドで悶絶!? カラダの相性抜群なのはドSな同期で たにぐち千賀/テニス部・亜美の場合~極太グリップ2本責め うえすぎうる子/幼なじみと強制同居~いつでも御曹司のオモチャにされて~ 小田三月/狼王子にご用心☆ 花李くる実/Hな悪魔のアブナイ誘惑 の7作品!
  • 蜜月身ごもり婚~クールな旦那様のとろ甘な愛に溺れそうです~【華麗なる結婚シリーズ】
    4.6
    華道家元の家に生まれ厳しく育てられた鏡花。親の強引な勧めで、恋を知らないまま御曹司の蓮人と婚前同居することに。夫婦になるのだから、もちろん体の関係も…とドキドキする鏡花をよそに、蓮人はクールな態度で別々の夜を過ごす毎日。自分に魅力がないのかと鏡花が迫ると、蓮人の態度が一変…! 「後悔するなよ」――今まで我慢していた気持ちを爆発させるかのように激しく愛を注がれてしまい…。やがて鏡花の妊娠が発覚! リミッターを外した蓮人の溺愛は止まらず、赤ちゃんごと独占されて…。
  • W不倫サレたのに165万請求されました 史上最悪のホラ吹き女
    -
    1巻1,100円 (税込)
    結婚5年目、夫と2人の子どもの4人暮らし、専業主婦の華子の前に突如として降りかかった悲劇。モラハラ気味だけど友達が少なくて不倫なんてしそうにない夫が、誘ってきた女性とW不倫をしていた。しかも、この女、不貞行為2日後に夫との子どもを妊娠したと公言。さらには華子に慰謝料として165万円まで請求してきた! 不倫されたのはこっちなんですけど!? 周囲を巻き込みウソだらけの発言で攻撃してくる不倫女、不倫相手に洗脳されてどんどんおかしくなっていく夫、夫の肩を持つ常識外れな義両親、華子は日に日にボロボロになっていく――。これは平凡な主婦と、絶対に倒せない(と思う)ラスボス級不倫女との長い闘いの記録。
  • 間之あまの作品集 プティ・フール 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    5.0
    ・花小蒔朔衣描き下ろしカバー ・蓮川愛スペシャルピンナップ ・応募者全員サービス小冊子、書店特典用の短編を網羅 書き下ろし短編&描き下ろしイラストも収録!
  • マンガでわかる!収納シリーズ マンガでわかる! 捨てない片づけ術
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    モノが捨てられない人必見の「捨てない」をキーワードにした新しい片付けコミック。100均&300均グッズなど身近なアイテムを使った収納アイデアが満載。WEBサイト超!アニメディアで好評連載の4コマ約110本+特別描きおろし10P。
  • 身代わり婚~偽装お見合いなのに御曹司に盲愛されています~【華麗なる結婚シリーズ】
    4.4
    姉の身代わりでエリート御曹司・悠人とお見合いをすることになった礼華。平凡な自分が相手ならすぐ断られるだろうと思いきや交際は続行。さらに、悠人の強い要望によりなんと身代わりのまま婚前同居がスタートしてしまう! 優しくもイジワルな悠人と、まるで新婚のような甘さたっぷりな生活を送り、身代わりなのに気持ちを抑えられない礼華。そしてある日、普段は穏やかな悠人の独占欲が爆発!「俺のものになる覚悟……できた?」――ほろ苦くも甘い溺愛に、礼華は身も心も奪われて…!?
  • 嘆きの天使
    完結
    5.0
    全1巻704円 (税込)
    ――タマミは、いつも決まりきったセリフしかしゃべれない。相手が期待していそうなリアクションをとる。「友達」がいないと、世間から「人間」らしく思われないのでまったくノリの合わない周囲にムリして溶け込もうとする。 ――だけど、最後にたった一度だけ“掟”を破って心からやりたいことをした。 「自殺って悪いことだけど、私、もう生きていたくない!」――(マリアの肛門 第9話「自由への飛翔」より) こうあらねばならぬという世間の常識と、建前を巧く演技できない自分の姿との乖離と、こう思われたくないという視線恐怖の苦しみと。「普通」ならここではこう思わないといけないという規範と、そう思えない自分の本音との隔絶と。 まっとうな生の場ではぎくしゃくする厄介者の心安らかな幸福はもはや死しかないのか。1992年、24歳で自らの命を絶った伝説の漫画家、山田花子の非凡で非情な観察眼が冴え渡る傑作短編集、待望の電子化。
  • 超美形の俺が別世界ではモブ顔です 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    5.0
    いわゆる「モブ顔」が超美形とされる世界から、空気のように扱われる世界に来てしまった直央。 元の世界にいたときのようにストーカーや人目を気にしなくていいのは気が楽だけど、ふいにこの世界で「一人」であることを自覚し寂しさに襲われてしまう。 そんな時手を差し伸べてくれた職場の上司・飯田に惹かれ、元の世界に戻る前の思い出として抱いてもらった直央。 しかし飯田は、どこか心を開いてくれていないように感じ……。 「モブ顔の俺が別世界ではモテモテです」に登場したもう一人の直央の物語。
  • モブ顔の俺が別世界ではモテモテです 【電子限定おまけ付き&イラスト収録】
    4.3
    特徴がなく印象の薄い、いわゆるモブ顔の直央。 ある日バイトに行くために家を出るが、妙に他人の視線が気になり、電車では痴漢にもあってしまう。 いつもと違う状況に戸惑うが、その理由は自宅バスルームの鏡の向こうにいる「もう一人の直央」によって明らかになる。 なんと、現在直央がいる世界では特徴のない顔立ちが「超美形」とされているのだった! モブ顔の地味で平和な生活から一転、超美形としてモテモテ生活が始まった直央。 その美貌(!?)故に危険な目にあうが、助けてくれたのはバイト先のお客様で、密かにあこがれていた高見原で――。
  • 妹が可愛いのでコンプレックス持ちになった少女が、御曹司に溺愛されました。
    4.0
    妹ばかり可愛がられ、自尊心が低く育った高校生の朱音。 そんなある日、五王財閥の御曹司・匠と出会い彼女の世界は一変! 大切にしていた絵本をきっかけに、毎日電話をする仲に! 「私でいいの?」 「俺は朱音がいい。って悪い、気安く触るべきじゃなかった」 「いいの、だって匠君……おばあちゃんみたい!」 「へ?」 ハイスペック御曹司の愛は、自尊心0(ゼロ)少女に届くの……か?
  • モンテッソーリ教育の研究者に学ぶ 子育てがぐっとラクになる「言葉がけ」のコツ
    完結
    4.3
    「子どもの教育は家庭から」と言われるが、自分の言葉がけで合っているの…? そんな親の不安に、ベストセラー『自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方』の著者が 「モンテッソーリ教育」「レッジョ・エミリア教育」の考え方からアドバイス。 「言葉がけ」を変えるだけで、こんなにも子どもの反応は変わる! これからの時代に必要不可欠なジェンダー教育も視野に入れた 今後のスタンダードとなりうる子育てコミックエッセイ。
  • ライオンさんの奪還計画
    3.4
    恋愛には淡白で、来る者拒まず去る者追わずの弁護士・難波が唯一忘れられないのは、大学時代の恋人・勲――訳あって彼の手を離してしまったことを悔いていた。ある日怪我をして訪れた病院で今は小児科医の勲と思いがけず再会するが、あの頃より美しくなった彼はつれない素振り。今度こそ勲を逃したくない難波は、周到に復縁の計画を練るが……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 辣腕家は恋に惑う
    3.5
    裕福だが家族と折り合えずにいた日々から一転、充留は天涯孤独の身として避暑地・水里で働き始めた。不慣れはあれど、己の機転が活かされるのは面白い。くるくると立ち働く充留は、水里一のリゾート企業の御曹司で自身もやり手の羽島主任から目をかけられ、彼のアシスタントに。愛犬の世話や家事、さらにはベッドの相手まで務めることとなり……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 俺様・セレブ彼氏 ~サディスティックな誘惑~
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    哀れなシンデレラの前に現れたのはドSなイケメン王子様――!? カリスマIT社長、病院の御曹司、 超人気ノベル作家… 平凡地味女と富豪男子のオトナなLOVE作品集
  • 狼さんはリミット寸前
    4.3
    弁護士の雄大は、かつて下級生の歩といい雰囲気になりながら、欲望に駆られ先走った初恋を引きずっていた。同じビルに引っ越してきたデザイン事務所に歩を見つけた雄大。自分を覚えていない様子の彼に落ち込みつつ、今度こそ失敗しないよう丁寧に口説こうと決意するが、歩を目にするだけで心と体は余裕のない高校時代に逆戻り気味で……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 婚姻届と恋の行方【特別SSつき】【イラスト入り】
    4.0
    会計事務所に勤務する征実は、淡い憧れを抱いていた和彰に一目会いたくて高校の同窓会に出席する。クラスの中心人物だった和彰は案の定ひっぱりだこで、おとなしく目立たない征実はそれを遠くから眺めるのがやっと。ところが九年ぶりに再会した和彰は、学生の頃でさえほとんど接触のなかった征実に笑顔で話しかけてきた。『授業で婚姻届を作らされたよな。俺が捨てた婚姻届の妻の欄に、自分の名前を書き加えた覚えがあるか?』と和彰に尋ねられ、征実はつい『知らないよ』と否定するが……!?
  • 明治ロマン政略婚姻譚
    4.4
    時は明治。没落華族の令嬢のあやは、妾の子である故に、虐げられて育った。急死した姉の身代わりとして、紡績会社の御曹司・行基と政略結婚することに。麗しい容姿と権力を持つ完璧な行基。自分など釣り合うわけがない、と形だけの結婚として受け入れる。しかし、行基はあやを女性として扱い、宝物のように大切にした。あやにとって、そんな風に愛されるのは生まれて初めての経験だった。愛のない結婚のはずが、彼の傍にいるだけでこの上ない幸せを感じるようになり…。孤独だった少女が愛される喜びを知る、明治シンデレラ物語。
  • 心の中の悪魔ちゃんとうまくつきあう方法
    -
    「いい子」を演じれば演じるほど、「あの子」が暴れ出す!? カウンセリング件数1万件以上、講座・ワークショップの総動員数3万組以上! 超人気セラピストによるスピリチュアルレッスン 「どうせうまくいかない…」「私はやっぱりダメだ…」と思ったときこそ、人生を好転させる大チャンス! 心の中でひねくれている「悪魔ちゃん」と向き合い、自分の「本音」にたどり着いたとき、すべて思い通りになります。 「闇」を愛せば、「光」に変わる!
  • 甘い媚薬のそそぎかた【マイクロ】 1
    3.0
    1~5巻121円 (税込)
    「まだまだ、これからだよ」 アラサーのことみの癒しは、行きつけのバーでお酒を飲むこと。今夜はバイト男子・裕希くんをお持ち帰りしちゃいました☆ 上手なHと美味しいビール。今は恋愛はいらないことみだけど…!?
  • 果樹園のセレナーデ
    4.0
    荒廃した果樹園の古びたベンチにすわって、ひとり静かにヴァイオリンを奏でる美少女キルメニイ。悲運の母の偏愛ゆえに世間から隔絶された口のきけない少女に、大学を出て赴任してきた若い臨時教師エリックが真実の愛をそそぎ、奇蹟を起こす、この美しい愛の物語は、『赤毛のアン』で知られ、生涯青春の情熱を失わなかったモンゴメリ女史の実質的処女作。

    試し読み

    フォロー
  • トロけてもいいですか?【マイクロ】 1
    3.5
    1~28巻121~176円 (税込)
    桜井なんかのキスで、腰抜かすなんて…あたし、ヘン…!? OLの理央と桜井は、大学時代からの友達。ある夜、不発だった合コン帰りに、いきなり桜井に唇を奪われた理央は…!?
  • からっぽの世界
    完結
    5.0
    全1巻704円 (税込)
    その繊細過ぎる観察眼は、他者からの言動をこじらせ、自己をこじらせ、人間関係をこじらせていく… 1992年、24歳で自らの命を絶った伝説の漫画家、山田花子のコミックが、待望の電子化 “やっとのことでしんどい小学校から解放されたと思ったら、また新しい刑務所に入れられるのか” 山田花子はよく、立場の弱く他の人に上手く馴染めない人を主人公に据えた、「いじめ」の物語を描くが、根底のところは、「他者の視線」と「人間のヒエラルキー」が執拗にテーマとなっている。 ヒエラルキー上位の者は、下位の者へ、無意識に、横柄な態度や、“あなたのことを思った”説教をしたがり、下位の者は、たとえムッとしてもそれに耐えてしまう。 下位の者は更に下位の者に、“自分の仲間”だと思われないように――取り入られないように気をつけなければならない新学期。 しかし、彼女の自意識は、「周りにどう思われるか」を更に進んで、「周りにこう思われている自分を自分がどう思うか」というところまで拗らせているから、弱い者をはねつけることもできない。 結果、上位の者には“自然に”居丈高にされ、下位の者には“うっかり”寄生されてしまう……。 生きることに絶望しそうになったあなたに寄り添う最後の友として。 『からっぽの世界』では、<人の道シリーズ><花子の女子高生日記>など、学生生活の鬱屈、男女関係に含まれる権力構造を描いた珠玉の傑作短編を収録。
  • 小説花丸 あそびじゃないの
    3.7
    人気のカフェで働いている凛は、いつも午前中にやってくる素敵なお客さん・九条にコーヒーの味についてクレームをつけられて以来、彼に認められたくて頑張っていた。ある日、お店の忘れ物BOXの中の携帯が鳴っているのに気付いた凛が電話に出ると、その相手はなんと九条。困っている九条のもとに、仕事帰りに携帯を届けることになった凛は、ドキドキがとまらなくて……!?(「あそびじゃないの」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.5に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 小説花丸 ひとりじゃないの
    3.8
    人気のカフェで働いている凛は、店の常連客で、ファッションブランドのデザイナー兼社長の九条と、紆余曲折を経てついに恋人同士に。若いうちに起業し、今や人気ブランドの地位を築いている九条を尊敬しつつも、自分に自信が持てない凛は、せめて自分の夢をかなえることでその差を埋めようと努力を始めた。しかし九条はそんな凛の行動を誤解して!? 大人気スイートセレブラブ「あそびじゃないの」の続編がついに登場!(「ひとりじゃないの」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.9に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 花咲ける孤独
    完結
    5.0
    全1巻704円 (税込)
    元祖“こじらせ系”の魂は、時代を越えて受け継がれていく…… 1992年、24歳で自らの命を絶った伝説の漫画家、山田花子のコミックが、待望の電子化 “バカ”“ブサイク”“ビンボウ”の三重苦を抱え、クラス全員からゲロ呼ばわりされる山田花吉と、彼にしか見えない美少女ヒカルが主人公の、「ノゾミカナエタマエ」シリーズ、オーダーが上手く取れないなどの理由でクビとなる喫茶店アルバイトの経験を描いた、「心の暗闇」シリーズをはじめ、「マリアの肛門」「みんな燃えてしまえ」「悲しきダメ人間」など、ヤングチャンピオンやガロに発表の短編を中心に編まれた『花咲ける孤独』。 “今、コイツのタバコを奪って目ン玉に押しつけたらどうなるだろう…… 対人関係に疎外と鬱屈を抱えながらも爆発できず遂には自家中毒を起こしてしまった作家の観察眼は、現在も古びていない。 何気ない日常生活に潜む些細な心の動きを鋭く炙り出し、人間の見たくない部分を突き付ける傑作オムニバス集。
  • Love Jossie 高嶺の花と言われ続けて処女歴更新中 story01
    4.3
    大増量ボリューム77P! キツめの顔に高身長・ド派手な名前のせいか、モテの百戦錬磨と思われてしまっているが、実は異性とまともに話せないほどオクテ、そして処女歴をバリバリと更新中の三千院嶺子。けれど最近は大学生バイトの矢倉君とは気軽に話せたりして、驚くほどの成長を遂げている(当社比)。そんな嶺子だけど、モテヒエラルキートップで、憧れの高嶋課長とは、やっぱりろくに話せない現状…。このまま処女歴を更新してしまうの!? そんな時、矢倉君が意外な提案を…? 「ムーンライトノベルズ」(「小説家になろう」グループ)でスマッシュヒットの作品が、『癒し系男子はいやらしかった』で大ヒットの、蒼井みづ&犬野花子コンビでコミカライズ! 嶺子の処女歴の運命は如何に!?(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.88に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 花丸漫画 高倉さんのお気に入り 第1話
    完結
    3.5
    全7巻110~165円 (税込)
    高級ギャラリーの支店長をつとめる高倉は、お客としてやってきたサラリーマンの羽根とすっかり意気投合! 幼く優しげな風貌とは裏腹に、扇情的な作風で有名な藤井港一作品のファンだという羽根の不思議な魅力にひかれ、毎週末食事をする仲にまでなる。ところがある日、羽根がその藤井とただならぬ関係だと知り…!? おっとり支店長と天然サラリーマンのゆるふわラブ第1話!(この作品はウェブ・マガジン:花丸漫画 Vol.3に収録されています。重複購入にご注意ください。)

最近チェックした本