おとな作品一覧

非表示の作品があります

  • 愛玩姫の深夜残業
    -
    車のディーラー会社で受付けをするアユミは、S系上司の北本とはヒミツの関係だった。社内で一日中ローターを入れられたりと、不倫ではあったがアユミは濃密なエッチにのめりこんでいく。そんななか現われたのがイケメンで人気者の大塚海斗。もともと整備士で、客からも評判だった海斗は北本に引き抜かれて、今では営業部のエースとなっていた。まだ海斗が営業部にやってきて間もない頃、アユミはお酒に酔って自分の無防備な姿を海斗だけに見せていた!アユミはそれから「あの日みたいに早く素直になってくださいよっ!」と言う海斗の笑顔が忘れられなくなり…。切ないオトナのオフィスラブ!!
  • 哀玩プレイ(1)
    完結
    2.7
    全4巻330円 (税込)
    「由枝(ゆえ)はお母さんを悲しませたくないよな…?」義父の言いなりにされ、毎夜奪われるカラダ。こんなに汚いあたし、もう誰にも愛されない…。それに反して、双子の妹・由宇と、その恋人・倉貫は幸せそうで…。「私だって、倉貫くんに抱かれたい…!」片思いの相手だった倉貫に、由宇のフリをして接近する由枝。由枝の恋心と倉貫のアヤシイ思惑、そして、義父の罠が交差して――!? エンドレスな禁断プレイに堕ちていく…!
  • Icon sample book スケジュール帳 かんたんアイコン図鑑1300 - ペン1本でオトナかわいい! -
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今年こそ、1年間ずっと可愛く手帳を使い続けたい人へ。  ペン1本で、あなたの手帳をもっと見やすく、かわいく、センスよく! ●エモ文字、ふくろ文字などの「映え文字」の書き方 ●リボンフレーム、ふきだし、数字バリエーション ●日常で使えるアイコン&シーズナルアイコン ●ToDoリストも、フレームを付けるとオシャレに! など、スケジュール帳に使える実用的なアイコンサンプルを1300個ご紹介。 マンスリーも、ウィークリーも。 この1冊さえあれば、あなたの手帳をもっとかわいく、センスよく仕上げます! ※この商品は固定レイアウトで作成されております※ ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。 ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。
  • 逢沢りな写真集『人魚』
    4.5
    1巻2,464円 (税込)
    「炎神戦隊ゴーオンジャー」ゴーオンイエロー役で注目を集め、現在まで数々のドラマに出演、着実に女優としてのステップアップを続けている逢沢りなの最新写真集。20歳になった逢沢りなの全てが注ぎ込まれた今作は、ビキニ、ワンピースなどの水着カットはもちろん、オトナのセクシーさにも初めて挑戦!華奢なのに意外すぎるほどグラマーな魅力と、凛とした絶対美少女ぶりは、もはや奇跡のレベル!必見です!
  • 愛して在る
    完結
    4.0
    幼い頃の僅かな記憶と 母親が残していた一枚の写真を頼りに、 一目、父に会いたいと訪ねたその場所。 そこに彼はいた。 父の息子として───。 惹かれてはいけない。 好きになってはいけない。 そうわかっていたはずなのに───。 オトナの恋だからこそ痛いくらい切なく、 溺れるほどに甘い…そんなリアル・ラブ読みきり集。 ■収録作品 能の家の宿命が生んだ“弟”への恋 [愛して在る] 不倫の理由は“駅員”への当てつけ [嘘に秘密] 男に片思いをする“彼”への片思い [ふる雨に 恋と名前を] 母への嫉妬で“先生の絵”を隠した [満ち欠ける月] ネコと恋人の微妙な相関関係… [ネコLOVER]
  • あいして、スキして桃色日記 21 私をオトナにシて?
    -
    【本作品は雑誌の電子配信です】「なんでもう濡れてんの?」歪んだ性格でいつも意地悪をいうのに、愛撫やキスは凄く優しくて―…/センセーには好きなヒトがいるから…。だけどある日、思い切って誘った“デート”に初めてセンセーが来てくれて――/「俺のことキライ?」前から気になっていた男友達が彼女にフラれたって宅飲みすることになったつばさ。これって一気に彼氏彼女になるチャンスかも…/貧乳大食い女子×毒舌料理人のやみつきエッチ☆/「いじめてるんじゃなくてかわいがってるの!」遠回しの愛情表現なんだけど翔太はあたしのことどう思ってるんだろ?/他の生徒の声も遠くで聞こえるころ…ある準備室からは淫らな水音が…こんな行為バレたら、と思うのに、好きな人が求めてくれるのは嬉しくて―…/「泣き顔もそそられる、たまんない」なんて言って、いつもの優しい彼から想像も出来ない強引なキスをされたら熱く感じてきて…!!…あたしのいけないドキドキ体験、告白しちゃいます!!
  • 愛して育てる  いきもの図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛して育てる気持ちってすごい! 66種類のいきものたちの ふしぎとおどろきのおもしろ“子育て行動”をピックアップ。 『ざんねんないきもの事典』監修・今泉忠明氏による最新いきもの図鑑です! 「なかよし家族の子育て」 「群れのチームワークで子育て」 「愛情いっぱいお母さんの子育て」 「動物界のイクメンお父さん子育て」 「ふしぎな子育て」 のジャンルに分けてかわいらしくて おもしろいフルカラーのイラストとともにたのしく解説します。 いきものの子育ての方法はなんとかして次の世代に子孫を残すために 進化を続けてたどり着いたもの。 いきものたちのがんばっている子育てエピソードの数々にたくさん笑って、 おどろいて、感動してください! 本当におもしろくてためになるいきものたちの“愛と子育て”のお話。 子どももおとなもいっしょに楽しめる一冊です! ほとんどのいきものは卵か子どもを産んで生命を次の世代に伝えていきます。 でも卵や子どもをどのように育てるかは、千差万別、いろいろです。 海や川や湖の中に産みっぱなしのものがいると思えば、 手間ひまかけてきっちりと育てるものがいます。 この本にはゆかいな子育て、大変な子育てなどいろいろ登場します。 私たちヒトは、愛情をもって子どもを大切に育てますから、 どうしても同じような感覚で動物たちの子育てを見てしまいます。 しかし、学者の中には、動物の子育てに愛情などはない、と言い切きる人もいます。 動物の子育てについてはわかったようでわからないことがたくさんあります。 この本を読みながら、動物の子育てを人間の側から見たり、 動物の側から見たり、立場を変えて考えてみてください。 どうして人間がこのような子育てをするようになったのか……。 少しわかるようになると思います。 今泉忠明 (「はじめに」より) ≪目次≫ はじめに 子育てするいきものたち 第1章 なかよし家族の子育て フェネックのお父さんは外で働きお母さんは家を守る アカギツネの親は甘えんぼうの子どもにかみついて自立つさせる 家族みんなで子どもを育てる愛情いっぱいのコツメカワウソ一家 産まれてすぐに水泳教室スタートアメリカビーバーの英才教育…など 第2章 群れのチームワークで子育て ハイイロオオカミの群れはリーダーの子どもをみんなで育てる いつも子どもが最優先のリカオン一家の子育て ブチハイエナの子どもは大事に育てられて生き残りやすい 子育て中のメスライオンは群れの子どもみんなのお母さん…など 第3章 愛情いっぱいお母さんの子育て アライグマのメスはできるまでやらせる教育ママ お母さんから子どもに受け継がれるサーバル秘伝の狩りの技術 ホッキョクグマのメスは子育てのあいだは何も食べない 母から子どもへニホンツキノワグマの生きる知恵…など 第4章 動物界のイクメンお父さんの子育て 「こんな父親になりたい! 」が詰まっているカピバラのパパ ゴリラの子どもたちは立派なリーダーの背中を見て育つ クリムネサケイのオスは子どものお水を羽毛で運ぶ トサカレンカクのお父さんは子どもたちをだっこして守る…など 第5章 ふしぎな子育て カッコウはほかの鳥の巣で子どもの世話をさせる ミズベイシチドリはワニの力を借りて敵を追いはらう 卵のお世話をほかの鳥に押しつけるズグロガモはちゃっかりもの スズメのメスはライバルの子どもを殺してしまう! …など 結論 さくいん
  • 愛人 ー特集(1) 不倫の芽吹きー
    値引きあり
    4.0
    数多くの作品を生み出した岡村えり子の名作をジャンル別に再編集。おとなの恋愛、不倫、虐待…など、女性の心情を真正面から描く。 インテリアアドバイザーの秋元理瑛子、友人や後輩の結婚まで見送ってきたが……自分は愛人の身……結婚できるはずもない。通勤途中にあるオリーブ色の屋根の家。ずっと憧れを抱いていたその家が――! 驚愕の真実に絶望の淵へと突き落とされる。 〈収録作品〉 愛人 ガラスの動物園 耳飾り 水平線のみえる家
  • 愛人面接
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    「一次面接は合格だ」ベルトを緩め、社長が微笑んだ――。この不況下、幼い弟妹を養う篤己。背水の陣で臨んだ面接で、社長からプライベートに及ぶ、妙な質問ばかり。「私の目にかなえば、家族も救われる」だから、おとなしく犯されろって? 抵抗むなしくイカされ、差し出された万札を突っ返して帰宅した篤己。しかし翌日、自宅を訪れた社長に「おめでとう。採用だ」と告げられ…!? ―――ドS社長と勤労青年、傲慢純情
  • 愛蔵版 大人のおしゃれバイブルSpecial Edition
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「毎朝、必ず本を開いて全身をチェックしてから出かけます」「アクセサリーを1つ加えただけで、いつもの服がガラリと変わって体型カバーができました」「こんなにわかりやすい本は、正直はじめて!」「ファッション誌では理解しにくいニュアンスがしっかりわかって真似しやすい」などなど、多くの方から大人ファッションの指南書としてご指示いただきました『大人の着こなしバイブル』『大人の着やせバイブル』『大人の着まわしバイブル』を1冊に、読みやすくまとめあげた完全バージョン。 大人ファッション市場開拓の先駆けである石田純子さんのこの1冊があれば、1年じゅう、一生使える、まさに、おしゃれのバイブルの誕生です!
  • 愛着崩壊 子どもを愛せない大人たち
    3.7
    急増する依存症、発達障害、境界性人格障害……。その共通の背景をなすのは「絆」の病、愛着障害だった。一生を左右する幼い日の愛着体験の重要性を数々の事例で解明し、命と心を支える新たな世界観を提唱する。
  • あいつとぼく
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ぼくは、あいつが すきじゃない。だって、いっつも いばってるし、らんぼうだし、じぶんかってだし。 それに かおが なんか おっかないんだ。」「ひるやすみ。 あいつは グラウンドで ヒロキたちと ドッジボールをする。 ぼくは きょうしつで タカシくんや ショウちゃんと けしピンだ。」「きょうの ごごの たいいくは、ににんさんきゃく。 うんどうかいの れんしゅうだ。 ぼくは あんまり やりたくない。 はしるのが とくいじゃないから。せんせいが いった。 『せのたかさの じゅんばんで 2れつに ならんで。 おとなりのひとと ふたりひとくみに なりましょう』うわ、あいつとだ。」――タイプのちがう二人の少年が、二人三脚の練習をとおして近づいていきます。でも、仲良しになるわけではありません。その微妙な距離感をえがいた、さわやかな絵本です。
  • 相手の心が9割わかる 大人のブラック心理学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【相手の心が手に取るようにわかる!思い通りに人を動かすちょっぴりダークな心理学を専門家が徹底解説!】 いつの時代も悩みの尽きない“人の心”の問題。 「なんであの人は自分に攻撃的なんだろう……」「実際あの人は私をどう思っているんだろう……」 など、 仕事、家族、恋愛などで人の心に悩まされている人も多いはず。また、コロナの影響で他人との対話の機会が減った一方、家族とは必要以上の距離感になり、ストレスを抱えてしまう、なんてことも。 本書では、すべてに使える相手の心を見破る心理テクニックに加え、 ZoomやSNSなど多様化したオンライン技術が普及した世の中でも使える心理学によるコミュニケーション法を心理学の専門家が徹底解説! オンライン会議で成功するコツ、SNSに隠された相手の本性、諦めきれない恋で使える心理テクニック、夫が自宅にいる世界でストレスを溜めない方法など、 今だからこそ起こり得る状況とそのストレスを解消できつつ、 自分の思い通りに事が進むようになる悪用厳禁な心理学をこっそりご紹介します。 渋谷昌三/監修 社会心理学者。目白大学名誉教授。1972年学習院大学理学部化学科を経て文学部哲学科卒、その後山梨医料大学教授などを経て、2001年目白大学社会学部社会情報学科教授となる。著書は延べ300冊以上。
  • 相手もよろこぶ 私もうれしい オトナ女子の気くばり帳
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マナー本では心の距離は縮まらない 信頼されて愛される本当の気くばりのコツ113! 1000人以上の気くばり上手さんに聞いた 本当によろこばれる気くばり教えます。 本書は恥をかかない常識や正解が書かれている本ではありません。 ちょっとした一手間で相手も喜び、自分も嬉しくなるようなオトナ女子のための気くばりのコツを沢山集めました。 媚びない 無理しない さりげない 気くばりが しぜんにできる 女子になる 喜ばれる 気持ちが伝わる また会いたくなる 距離が縮まる 1章 うちとける 気くばり 2章 感謝 の気くばり 3章 送る・贈る ときの気くばり 4章 約束 の気くばり 5章 お願いする ときの気くばり 6章 断る・断られる ときの気くばり 7章 おわび・トラブル の気くばり 8章 謙虚 になる気くばり 9章 ポジティブ になる気くばり 10章 おもてなしの気くばり 11章 装いの気くばり 12章 お金の気くばり 13章 電話・メール の気くばり
  • 愛と涙の…大人のための怖い童話 1巻
    -
    1~3巻660円 (税込)
    乙姫を襲う浦島太郎。気が狂った笠地蔵。父に虐待されるマッチ売りの少女。王子に遊ばれてるだけの人魚姫…。お馴染みの童話や古典や昔話の数々を、御茶漬海苔が独自の解釈で凶悪アレンジ。御伽噺も現実なんてこんなもの?これぞ御茶漬海苔流、子供には読み聞かせたくない、夢も希望も救いも無い大人のための童話集。
  • アイドル彼氏と10の不思議な恋
    -
    1巻440円 (税込)
    すうは、地味で、おとなしいOL。仕事帰りに、寂れた珈琲店で、店に置かれた本を読むのが日課。ある雪の日に、怪しげな黒ずくめの男が店に入ってきて、知り合う。彼は、なんと国民的なアイドルだった。すうとアイドル、ジュンは互いに惹かれあい付き合いだすが、ジュンはアイドルな他にも、不思議なことが、よく起こるのだった。優しくてカッコイイ王子様みたいなジュンが、影、ツンデレ、ヴァンパイア、鏡、パラレルワ─ルド、幽霊、天使など、変貌を遂げる、オムニバス形式の不思議な恋愛物語。
  • 愛ノ躾
    4.3
    「焦らされるのが好きなのか。悪い子だな」欲しい言葉は囁かれないのに、快感はいっぱい与えてくれる、私の大好きな6歳年上の店長。「ちゃんとおねだりしてごらん」強引なキス、意地悪に肌を這う指、熱い言葉責め。獣のように抱かれると、恥ずかしいほど蜜が溢れ――。肉食系男子にオトナの本気を教え込まれる本格的ラブストーリー!
  • 愛の代償~欲望と引き換えに~
    完結
    -
    ただ愛しただけなのに――…。結婚して5年目の瑠璃と孝明は幸せな日々を送っていた。ところが、夫には子どもがいて!? 不妊治療だってうまくいかない瑠璃の心は冷えていき――…。その他、愛に溺れていく女たちの愛欲ストーリー全10作品。 【収録作品(収録順)】 赤い靴の娼婦/井出智香恵 兄の眠り~兄と妹より~/小沢孔璃子 ハメればハマるおやゆび姫/逢坂みや 人魚姫~奉仕の悦楽~/佐々木みすず 四姉妹~ブレーメンの音楽隊より~/十能あづま かえるのお姫様~かえるの王様より~/まつざきあけみ ひとさじの媚薬~ハーメルンの笛吹き男より/中里りえ 氷の肌~雪の女王より~/小沢孔璃子 誘惑されて拉致されて~ピノキオより~/井出智香恵 さびしめる心なごみて~マレーン姫より~/小沢孔璃子 ※本作品は『エロスの宝石箱』、『いけない純愛 大人の官能童話集』、『禁断グリム童話~疼く快楽の虜~』、『お姫さまたちの遊戯―おとなへの誘惑―』、『女の秘密~罪と罰~』、『エロティシズム~恋人たちの残酷童話~』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 愛はワルツの調べ
    5.0
    サリーは家族のもとを離れ、シドニーで自立の道を歩みはじめた。すぐにでも仕事を見つけなければ新しい生活は始められない。さっそく受付係に応募して面接に出かけようとしていたとき、近くに住む義姉が一歳の娘ローズを預かってほしいと訪ねてきた。やむなくローズを連れて会社に出向き、面接を受けていると、部屋の隅でおとなしく遊んでいたはずのローズの姿が消えていた。あわてて廊下に飛び出したサリーの前にローズを抱いた男性が現れた。姪は最高経営責任者ローガンのオフィスに入り込んでいたのだ。ローガンの険しい表情を見て、サリーの心は沈んだ。これで採用される望みも消えた……。■ハンサムで魅力的なボスは仕事一筋で、恋愛や結婚はあとまわし。そんな彼がヒロインに出会ってから少しずつ変わりはじめて……。自分に正直になることの大切さを教えてくれる物語をお届けします。
  • 愛縛 ―2人の恋人―
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    「ほんとうにいいのか?」「ん…わたし涼一兄におとなにしてほしいの…」幼馴染みのお兄ちゃん、涼一兄に初めてを捧げた私・舞果。でも涼一兄は海外へボランティアに行ってしまって、全然日本に帰ってこなくなっちゃったの…。涼一兄の弟・渡は、私と同じ大学に通ってるけど、最近はなんだかそっけなくて――。と思ってたら「兄貴に似てきたなら俺でもいいじゃん」って迫ってきて…!?
  • ゴーストタウンの薔薇 愛を約束された町 I
    5.0
    ウェストン家のサヴァンナほど気立てのいい娘はほかにいなかった。花や動物をこよなく愛し、人にはいつもやさしく接する。だが、両親が鉄砲水でなくなり、弟が遺産を独り占めして失踪して以来、サヴァンナと兄のグレイディの生活には暗い影が差すようになった。そんな生活の中で、サヴァンナは薔薇の栽培に慰めを求めた。今日も、兄に行くことを禁じられているゴーストタウンまで珍しい薔薇をさがしに行ってきたところだ。その帰り道、トラックが故障して困っているカウボーイ、ラレードと出会った。持ち前の親切心から、ラレードを自分のトラックに乗せたサヴァンナは、彼が薔薇に詳しいと知って、おとなしい彼女には珍しく話をはずませた。そして、ラレードが仕事にあぶれていると知り、兄の大反対を押しきって、彼を雇うことにした。そう、それが、内気なサヴァンナが変わりはじめるきっかけだった。
  • アインシュタイン―大人の科学伝記 天才物理学者の見たこと、考えたこと、話したこと
    4.3
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 それまでの世界観をくつがえす相対性理論を提唱した天才科学者、アインシュタイン。 苦労人で自由人、「ユーモラスなオッサン」でもあり、その言葉は今も、勇気や発見を与えてくれます。 彼が当時、何を見、どう考えて相対性理論にたどり着き、そして周りの人々にどのようにかかわって生きたのか? それらをまとめて知るための、欲張りな一冊です。
  • 会うたびに「感じのいい人」と言わせる大人の言葉づかい
    3.0
    なぜあの人は言いにくいこともさらりと話せるのか。挨拶から説得、お詫び、頼み事、断り方まで――。頭のいい人は、プラスひと言をじょうずに使いこなしている。 ●きちんとした大人と感じさせる言葉づかい ●品性を印象づける「絶妙な言いまわし」 ●気分や状況で使い分けたい「微妙な違い」 さりげなく会話に織り込む人とは、話していて気持ちがいい!
  • 緋い柩 ー犯される性としての女たちー
    値引きあり
    5.0
    数多くの作品を生み出した岡村えり子の名作をジャンル別に再編集。おとなの恋愛、不倫、虐待…など、女性の心情を真正面から描く。 担当作家からレイプされた編集者の抄子。夫に打ち明けたものの、お前にも落ち度があったと責められる……。抵抗しなかったんじゃない…できなかったの――! 〈収録作品〉 緋い柩 罪と罰 茨の檻
  • 赤き月の廻るころ 1巻
    完結
    3.8
    歌舞伎の名門・六木屋の末娘・莉羽の夢に現れる謎の男――彼の正体はもう一つの名門・赤月屋の当主候補・流威だった。華やかな歌舞伎の世界を舞台に繰り広げられるロマンスと陰謀。二人の出会いは運命か偶然か…。
  • アカシア・からたち・麦畑
    -
    ふり返ってみたいような、いちばんふり返りたくないような小さかった時。いじめられて泣いている私。泣き顔を見せまいと井戸端で水をガブガブ飲む私。子ども同士のずるさにムシャクシャした私。おとなの嘘をみていた私。甘味でつらかったあの頃が時のむこうで色鮮やかな細密画のように光っている。あの頃のすべてのものに声援を送ろう。がんばろうと。
  • 赤字指導解説つき 大人の算数学びなおしテスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、小学校~中学校で学ぶ算数・数学の問題を集めたテスト形式の書籍です。やさしい問題から、取り組みがいのある問題まで、さまざまな種類の問題を集めてみなさんにお届けしています。 学生時代、算数のテストが好きだった方は、本書に取り組んで、もっと問題を解けたときの楽しさを味わえることでしょう。 算数のテストが苦手だった方にも、公式や問題の解き方、ヒントをたくさん用意していますので、きっと問題を解く過程を楽しんでいただけるはずです。 算数の楽しさは、なによりも自分で実際に問題を解くことにあります。自分で問題を解くためには、そのことを深く理解し(インプット)、それを応用して手を動かす(アウトプット)という、インプットとアウトプットの両方が必要になるからです。 ですから、算数の問題を解くことは、論理力・理解力を鍛えると同時に、表現力・問題解決能力を磨くことにもつながります。 本書は24の分野のテストと総まとめテストで構成されています。ぜひ、お好きな部分から挑戦してください。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な掲載内容】 ■テスト1「整数の足し算・引き算」 ■テスト2「整数のかけ算・割り算」 ■テスト3「単位と面積の計算」 ■テスト4「分数・小数の足し算・引き算」 ■テスト5「分数・小数のかけ算・割り算」 ■テスト6「正の数・負の数の計算」 ■テスト7「速さ・距離・時間の計算」 ■テスト8「多角形の角度」 ■テスト9「円の面積と弧の長さ」 ■テスト10「立体の体積」 ■テスト11「立体の表面積」 ■テスト12「比例と反比例」 ■テスト13「平均と百分率」 ■テスト14「文字式の計算」 ■テスト15「1次方程式」 ■テスト16「平方根と有理化」 ■テスト17「連立方程式」 ■テスト18「1次関数」 ■テスト19「式の展開」 ■テスト20「因数分解」 ■テスト21「2次方程式」 ■テスト22「角と平行線」 ■テスト23「三角形の合同」 ■テスト24「三角形の相似」 ■総まとめテスト
  • 赤ちゃんから大人まで 気づいて・育てる 発達障害の完全ガイド 総合版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 《講談社 健康ライブラリースペシャル》 【乳幼児期から成人期まであらゆる年代に対応=すぐに使える記入式シート付き】 質問項目を精選した全年代の基礎調査票を収録した総合版。 発達障害の特性と支援のポイントがズバリわかる生涯支援の切り札! 【本書の特徴】 年代別の基礎調査票と評価シートで-- 1 その子の特性が正確に把握できます 2 特性に応じた支援のポイントがわかります 3 継続して活用すれば、その子の成長がわかります 4 入学、進学時に支援内容の的確な引き継ぎができます 5 ご家族への支援にもつながります 【本書の構成】 《第1章 発達障害の特徴や困難》 発達障害を正しく知ろう 乳幼児期(0~3歳)の発達障害 幼児期(4歳~就学前)の発達障害 学齢期(小学生~中学生)の発達障害 青年・成人(高校生以上)の発達障害 社会問題の陰に発達障害がないか 《第2章 記入用・基礎調査票と評価シート》 1歳6ヵ月児用・基礎調査票 3歳児用・基礎調査票 幼児期用・基礎調査票 学齢期用・基礎調査票 青年・成人用・基礎調査票 《第3章 特性の把握と支援の視点・事例集》 《第4章 テーマ別・対応方法の具体例》 発達障害への対応の基本 生活リズムをつくる スムーズな人間関係づくり 社会性を育てる ほか 【関連図書】 一人の子どもをしっかり受けとめ、 より詳しい視点を持ちたい方にとっての 基本版もあります。 ●『赤ちゃんの発達障害に気づいて・育てる完全ガイド』黒澤礼子(講談社)    [対象:0歳~3歳まで] 定価 本体1300円(税別) ●『幼児期の達障害に気づいて・育てる完全ガイド』黒澤礼子(講談社)    [対象:4歳~就学前まで] 定価 本体1300円(税別) ●『発達障害に気づいて・育てる完全ガイド』黒澤礼子(講談社)    [対象:小学生] 定価 本体1300円(税別) ●『大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド』黒澤礼子(講談社)    定価 本体1300円(税別) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 秋月さんは大人になれない 1
    完結
    4.3
    イケメンでオモチャ会社の課長というハイスペックなのに、 32歳にしていまだに中二病を卒業できない少し残念な秋月さんと、 ちょっと天然の入っている25歳保育士の遊佐さん。 同棲を始めた二人のおかしくも(たまに)キュンとする “こじらせ系”同棲ラブコメ第一巻!
  • 秋冬 美しい大人の編みもの vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人に似合う秋冬の手編みのウエアと小物24点。こだわりの糸で編んだお洒落なデザインが魅力。ウエアはベストとプルオーバー、小物は帽子、マフラー、アームウォーマー、ミトン、クッションなどを掲載。
  • 秋冬 美しい大人の編みもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の女性向けの秋冬ニットウエア作品集。糸の表情を活かした美しい編地のプルオーバー、ベスト、カーディガンなどのウエアと大判ショール、帽子、マフラーなどの小物まで充実の一冊。今期注目の見る角度で模様が浮き上がる「イリュージョンニット」の技法も掲載。
  • 秋冬 美しい大人の編みもの vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人に似合う秋冬の手編みのウエアと小物26点。こだわりの糸で編んだお洒落なデザインが魅力。ウエアはベストを中心にプルオーバーや羽織もの、小物は帽子、マフラー、アームウォーマーを掲載。
  • 秋冬大人の素敵な手編み
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プルオーバー、ベスト、カーディガン、ポンチョに加え、まっすぐ編むだけで作れる羽織ものなど、今着たい手編みのニットスタイルが満載!
  • 秋冬大人の素敵なニット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プルオーバー、ベスト、カーディガン、ショール、スヌード、ケープや、2WAYで着られるポンチョプルオーバーなど秋冬に着たいお洒落なニットスタイルが満載。
  • 悪魔の勉強術 年収一千万稼ぐ大人になるために
    3.8
    「役立つ。そして稼げる」知識と教養が身につく特別講義! 同志社大学神学部の後輩へ向けての20時間におよぶ集中講義を完全収録。 「やや刺激的かつ俗物的にいえば、年収1000万円を稼げる大人になるための知力を身につけるための授業です。  したがってこの講義では、そうしたことを念頭に置きながら、就活、資格試験や外国語の勉強の仕方など、社会の実践の場で「役立つ。そして稼げる」知識と教養のあり方を、一緒に考えながら進めて生きたいと思います。」(本文より) ■おもな目次■ <第1講>天国か地獄か 型を身につけることは重要だ/自己愛を分析する武器としての神学/ 傷つきたくない自分という病/数学力が身を助ける/ 動機付け次第で暗記力はアップする  ほか <第2講>天使のように貪欲に カイロスとしての年号/資格試験予備校は教材が命/ 勉強のスケジュールにも締切を導入せよ/じつは難しくない司法試験/ 翻訳のあるものはすべて日本語でよい  ほか <第3章>悪魔のように勤勉に 正しいウィキペディア活用術/パウロは「ポケモンGO」に何というのか/ 難しい語学には二重の要素がある/勉強の「踊り場」までは一気呵成に集中する/ メモ起こしからノートづくりまで ほか <第4章>復活の日に向けて 神童が伸び悩む理由とは/学生時代の三〇〇万円か、四十歳の一〇〇〇万円か/ これが一五〇〇時間の勉強習慣のつけ方だ/遅刻は重大なペナルティ/ 「神学者」佐藤優はこうして生まれた  ほか
  • 悪役令嬢は優雅に微笑む
    4.0
    強大な魔力を持っているせいで、冷遇されてきた公爵令嬢セシル。ある日彼女は、自分が乙女ゲームの悪役令嬢であることを思い出す。嫌われ者のままではゲームのシナリオ通り処刑されてしまうと、周囲との関係改善に乗り出したのだけど……両親はセシルが大嫌いで、姉は事あるごとに嫌がらせしてくるし、使用人たちは話しかけても冷たい態度。婚約者の第二王子はセシルにあらぬ罪を着せてきて……。こんな奴らと仲良くしようとした私がバカだった! 開き直ったセシルは、理不尽な嫌がらせに持ち前の魔力で対抗することにして――。虐げられ続けた悪役令嬢が、優雅に敵をぶっ潰す!? 最強ざまぁが吹き荒れる凶悪ファンタジー! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • アゴを引けば身体が変わる~腰痛・肩こり・頭痛が消える大人の体育~
    4.3
    腰痛患者2800万人! 日本から腰痛をなくすには? 1800人を超える慢性痛患者を診てきたトレーナーが教える、「図解」正しいカラダの使い方。アゴを引けば、痛みが消える、呼吸が変わる、身体が変わる。そして、人生も変わる!
  • アサギ先輩、幸せになろうよ【デジタル修正版】1
    6/7入荷
    -
    【本作品は同人誌となります】 主人公の大学には「完璧」と呼ばれる先輩がいた。 通称「アサギ先輩」と呼ばれている彼。 社会人経験後少し期間を空けて入学したらしく、周りよりも少し年上。 誰にも優しく思慮深い、心も体も美しいオトナな先輩。 優しいながらもどこか周りと一線を引いた態度を取っており 彼のプライベートは謎に包まれていた。 主人公・サチは恋愛経験はないが性交相手は常に尽きない。 自他共に認める「ビッチ」である主人公は とあるきっかけからアサギに惚れてしまい、性生活に飽きを感じ始める。 初めての恋愛感情を抱きながら、主人公は謎多き「アサギ先輩」の 本心を知るべく彼に接近していく─── 謙虚で一途な変態男子 × 初恋を知るビッチ。 幸せを諦めた先輩と一緒に、幸せになろうとする話。 ※当作品は完全な創作物・ファンタジーであり、現実を逸した描写がされています。 ※一部、一般誌程度の傷害表現があります。 ※避妊薬を使用した合意性交の描写があります。 ※相互同意のシチュエーションプレイを行う描写があります。 ■総ページ数:61ページ

    試し読み

    フォロー
  • 浅草と高尾山の不思議 東京を再発見する大人の旅
    -
    河原と霊山は異界との境界線だ。そこに発生した聖と俗が入り交じった二つの文化。その周囲に渦巻く混沌の雲の下に続々と集結する「海外観光客や若者」たち。彼等の行動と、東西の祈祷寺が醸し出した長い歴史と風俗の仕掛けをのぞき見ると、不思議な光景が見えてくる。今、この一冊から全く新しいカタチの「大人のミステリー・ツアー」が始まる。
  • 浅草ばけもの甘味祓い ~兼業陰陽師だけれど、上司が最強の妖怪だった~
    4.0
    陰陽師な女子社員の上司は京都から来た鬼?  浅草の会社で働く永野遥香は、もう一つ、内緒の仕事を持っている。それは浅草の町を守る『陰陽師』の一族としての仕事。毎晩会社帰りに町を見回り、治安悪化の原因になる怪異を〈甘味祓い〉で祓っているのだ。  昼は会社員、夜は陰陽師として忙しく働いていたある日、遥香の職場に京都支社から新しい係長がやってきた。彼の名は長谷川正臣。イケメンかつ有能で独身の長谷川の登場に、色めきたつ女子社員たち。互いをライバルとみなして火花を散らせる中、遥香は長谷川を見た瞬間に胸が激しく高鳴って、彼以外何も見えなくなる。……これって、もしかして恋!? いや違う。遥香は気づいてしまった。この気配は強大な邪気。彼は人間じゃない、最悪最強の“鬼”だ……!!  遥香が陰陽師だと気づいているのかいないのか、なぜか好意的な態度をみせる長谷川係長。そんな彼に振り回されながらも、なんとか鬼に対抗すべく甘味祓いを仕掛ける遥香。だが、遥香の行動が他の女子社員には『抜け駆けのアプローチ』に見えて――!?  浅草を舞台に、兼業陰陽師の女子社員と京都からやってきた鬼(ホンモノ)上司がスリリングなバトルを開始!? 危険なラブコメディ!
  • 朝日おとなの学びなおし! 経済学 課題解明の経済学史
    3.5
    1巻1,400円 (税込)
    近代経済学から現代の経済学まで、経済学が現実に起きた経済の課題をどう捉え、立ち向かおうとしたか、労働経済学の第一人者の眼から経済学史を捉え直す。単なる理論の紹介に留まらず、格差社会のような現代的課題に経済学の古典の中にも解決の糸口を見つけ、鋭く切り込む。朝日おとなの学びなおしシリーズ第一弾。
  • 朝日おとなの学びなおし! 法学 キーワード3つでわかる 民法
    3.0
    1巻1,400円 (税込)
    ビジネスから相続、資格試験まで不可欠の民法を、「権利の主体」「権利の客体」「権利関係」の3つのキーワードの組み合わせで解説する。1000条を超す民法の全体像が1冊でざっくりわかるカリスマ弁護士による画期的法学書。ユーモアある文体で肩が凝らずに読め、離婚問題や不動産取引など、実務家ならではのケーススタディも具体的。
  • 朝日おとなの学びなおし! 歴史学 歴史を見る眼を養う 世界史
    3.0
    1巻1,400円 (税込)
    戦争を冷徹に描いた古代ギリシアのツキディティスから、歴史のなかに人間の真実の姿をあぶりだす『春秋左伝』、イスラム理解に秀でたアラビアのローレンスこと、トーマス・ロレンス、「危機のリーダー」チャーチル首相まで、古今東西の歴史家や指導者を通じ、世界史からいまを生きるヒントを学ぶ。史実を時系列に並べた従来の世界史教科書を超える「新しいタイプの世界史」
  • 朝日脳活ブックス 思いだしトレーニング おとなの語彙力
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「目鼻が利く」と「目端が利く」、どちらが正しい?──「語彙」「誤用」「敬語」「同音異義語の使い分け」「語源」などをテーマに、間違いやすい日本語の問題を500問以上収録。うろ覚えだった日本語の正しい意味や使い方がわかる脳トレ本。
  • 朝日脳活ブックス 思いだしトレーニング 大人の常識・雑学 もの知りテスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 思いだすことで、脳を刺激するシニア層に向けた大好評脳トレシリーズ「朝日脳活ブックス」の最新刊。小学校で習うレベルの常識問題から、話題を集めた重大事件、有名人にまつわること、テレビ・映画などのエンタメ、スポーツなど、幅広い分野から約600問を出題。楽しみながら考えることで脳が活性化。
  • 旭屋出版MOOK 美味しく飾って 大人の焼き菓子
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「どこのお店で買ったの?」と聞かれるくらいの仕上がりの焼き菓子にするコツをまとめた一冊です。手軽に作れて、焼きっぱなしでもおいしい焼き菓子ですが、ひと手間の仕上げでレベルアップさせるコツ、型を変えて形と食感の違いを楽しませるコツを紹介します。紹介するのは、ケーク、タルト、ガレット、クッキー、マドレーヌ、コルネ、クグロフ、キッシュ、そして、半生菓子(レザン・スイス、ニナス、レオネ・ダゴタ、デルフィニ)も。ちょっとしたコツで、プレゼントしたくなる焼き菓子のレパートリーを増やしましょう!
  • 朝まで抱いて
    完結
    3.0
    あこがれの彼氏とついにベッドイン! ところが彼ったらあまりに精力絶倫で!? 爆笑保証つきの表題作他3編収録。おとなのバイブルです
  • 足の悪い子(単話版)<種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~>
    -
    1巻110円 (税込)
    幼き頃より足に障害を抱えながらも、強く懸命に生きる美しき少女が、広い外の世界で自由に羽ばたくことを夢見るようになり……!? ※この作品は「種付けルーレット村 ~恐怖のオトナ儀式~」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 足もとの楽園 ちっちゃな生き物たち
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヤバかわいい生き物たち発見!オールカラー! 森林や公園などの土や落ち葉の上、きのこや苔などに目を凝らしてみよう。そこでは体長2ミリ程度の小さな生き物たちがわちゃわちゃと暮らしている。土の中で生活するトビムシ、ダニ、ミミズ、ヤスデなどを土壌動物といい、おとなの片足の面積には数千固体以上が生息しているといわれる。ダニといっても人間に有害なものはほとんどいない。 本書は粘菌、菌類、苔など5つの環境で暮らすさまざまな土壌動物の姿と暮らしぶりを紹介する写真集。跳躍器を使って高速ジャンプするトビムシ、天使のように愛らしいオドリコトビムシ、とんがった口のテングダニ、カレーパンのような姿のゴミツケタカラダニ、真っ赤なハサミをもつカニムシ、黒鼻顔のフサヤスデ、糸を吐くキノコバエの幼虫、極小サイズのカタツムリ、火星人みたいな手足のザトウムシなど、奇妙でユーモラス、カラフルな生き物たちが美しい写真で登場する。彼らもまた小さいながら大自然の一部であり、生態系の物質循環の一翼を担っている。足もとの小さな世界で多種多様な生き物が共存している姿は、見る者をほっこり、幸せな気分にしてくれる。 本文オールカラー。写真334点入り。
  • アジア罰当たり旅行
    3.8
    日本人旅行者はナメられている。 歓楽街に行けば、最も高い外国人料金を要求され、ピックアップバス乗り場では「おとなしい日本人だから」と後回しにされる。強盗は金持ちの日本人を真っ先に狙うし、白人バックパッカーはイエローモンキーと吐き捨てる。俺にはそれが耐えられん。 「日本人ナメんじゃねーぞ」インド人を締め上げる、ガンガーに流されたバックパッカー、暗くてジメジメ・タイの留置所、ガンジャの宴、密入国ミッション、盗掘だらけのブラックマーケット、オーバーステイの限界は?、突然割れたフロントガラス、黒目がグルグル動く売春婦、ヨハネス名物襲撃事件……。 己の欲望のまま旅を楽しむ肉体派ライターの過激で笑える本能の旅行記。

    試し読み

    フォロー
  • アスキーパソコン倶楽部 大人の旅行で役立つスマホ&タブレット 「写真」を撮る、「地図」を見る…スマホ&タブレットで全部できる!
    -
    スマホ&タブレットがあれば、地図やガイドブック、カメラがなくても旅を十分に楽しめます。旅行先の下調べに始まり、旅先での道案内や家族との連絡、帰宅後の写真整理まで、スマホ&タブレットを使えば旅の充実度がグッと高まります。本書では「出発前編」「旅行中編」「帰宅後編」「海外旅行編」に分けて、スマホ&タブレットを使った便利ワザや使えるアプリを紹介。さらに、今さら聞けないスマホ&タブレットの疑問や、旅先での紛失・盗難へのトラブル対策もしっかり解説します。国内の日帰り旅から海外旅行まで、出かける前に必ず押さえておきたいスマホ&タブレット活用テクニックが満載の1冊です。
  • アスファルト・ベビィ Karte1 今どきの子供 合冊版
    完結
    -
    全22巻110~220円 (税込)
    元夫が、再婚相手と下の子どものために、喘息の長男を引き取れと言ってきた!? 私がどんなに頼んでもお金の力で取り上げたくせに!! 私の子である貴文より再婚相手との子を跡取りにしたいって訳ね。2度と会わせないわ。養育費は勿論、私と貴文に対する慰謝料もがっぽり頂くわよ!! …たく、なんて男かしら! 自分の子供をモノみたいに扱うなんて。いいわよ、見てらっしゃい! 貴文は私が立派に育てあげてみせるから!! 引っ越し先で出会った人間形成学の医者、志賀に貴文の喘息の理由を告げられた香は、失われた歳月を取り戻すかのように愛情を注ぐ。貴文が見違えるほど元気になった時、元夫と元姑が、いきなり貴文を引き取ると言って現れた…!?
  • アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える
    4.3
    大学で職場で――こんな不適応が起こるのはなぜか?●「指示を理解できない」●「不器用で仕事をうまくこなせない」●「他人を怒らせてしまう」●「まわりの空気が読めない」……アスペルガーの人はなぜ日々の生活に困難を感じるのか。周囲と折り合って生きていくにはどうすればいいのか。豊富な臨床経験から導き出した仮説をもとに徹底解説!
  • あずまゆき短編集 ちょっとオトナのないしょ話
    4.2
    都会の養護教諭が田舎に行って人生リセット!? 教え子のみんなはHなことに興味深々で…? さらに進学した教え子は新たな美少女と出会い…!? ちょっとオトナなラブコメを1冊に詰めてお届け! 単行本未収録原稿は勿論、雑誌未収録の原稿も初解禁!!
  • あそびのじかん ― こどもの世界が広がる遊びとおとなの関わり方
    4.3
    キッザニア東京をつくってわかった、「あそび」のひみつ。 のびのび遊ぶってどういうこと? こどもの好奇心や意欲がふくらむ創造的な遊びの見つけ方、関わり方。 0歳~小学生のママ、パパ、保育士さんに大好評! 「とことん遊びに付き合おう! と前向きになれる本」(母親/子8歳、5歳、2歳) 「こどもの気持ちに寄り添って見守ることの大切さに気づきました」(母親/子4歳) 「楽しく読めました。具体的で参考になり、今日から実践します」(父親/子1歳) 「こどもとの今しかない時間をもっと大切にしようと思いました」(母親/子6歳) 「頷きながら読みました。親自身がわくわくすること、重要ですね」(父親/子6歳) 「不安を抱える母親たちを優しくサポートする一冊」(保育士) 「大人の関わり方によってどれだけ遊びが発展するかがよくわかります」(保育士)
  • あそび遍路 おとなの夏休み
    -
    予備知識なし、身体も心も準備なし。気がつくと、徳島の第一番札所・霊山寺にいた。自然も寺も好き。精神科医の遍路日記――「なぜ、このように生きられなかったのか」……精神科医として、何度、患者さんから聞いた言葉だろう。しかし、その言葉の本当の意味を、遍路に出る前の私は、理解していなかった。大学教授の職を辞し、信仰心がないまま遍路をはじめた著者は、そう語る。四国の大自然や温かい人々が、変えた自己とは?
  • アタシだけに野獣
    完結
    4.0
    腐れ縁のあいつは典型的な草食系。私のいうことは全部聞いてくれる。でも最近、私のいいなりだったアイツに近づく女の子が現れて…。ヤキモチ焼いた私に彼の力強い腕が――。おとなしい顔してしっかりオスだったなんて!?
  • 頭がいい人の論理的思考が身につく! 大人の思考実験
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シンプルに頭が良くなる! 「テセウスの船」、「トロッコ問題」、「シュレディンガーの猫」など聞いたことあるけど、意外と知らない定番の思考実験から、これからの時代に必要な思考実験を徹底解説していきます。 思考実験をすることで、新しいアイデアを考えたり、問題の解決策を見つけたりすることができるようになります。これは、仕事や学校、日常生活で非常に役立ちます。 思考実験をすると、自分の考え方や想像力が広がるので、楽しみながら思考力を鍛えることができるはずです。本書を最後までお読みいただければあなたの思考力が劇的にUPすること間違いなしです!

    試し読み

    フォロー
  • 頭がよくなる! 大人のIQクイズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 8割解けたら天才、6割以上でも大秀才! 本書は本物のIQを培うために、頭をフルパワーで使って初めて、解決の喜びを味わえるような問題を集めました。解くほどに脳が冴えるだけでなく、ご年配の方が認知症予防に使われるなら、単なる計算問題ではえられない充実感を実感できるはず。本の中から、ちょっとだけ問題を紹介しましょう。まずはウォーミングアップです! Q:立方体の隣り合う面どうしを違う色にするには、最低何色必要でしょうか? Q:224ページの本を3日で読まなければなりません。明日は今日の2倍、あさっては明日の2倍のペースで読むとしたら、今日は最低何ページ読めばいいでしょう。 Q:アルキメデス風ななぞなぞ問題で脳の別の部分を使って考えてみましょう。「ものさし」も「秤(はかり)」も使わずに、重さも体積も等しい立方体と球をつくるにはどうすればいいでしょうか? さあ、あなたは解けましたか? 答えは、本でご確認ください。『IQ数学クイズ』を改題・再編集。
  • 頭がよくなる大人のなぞなぞ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「なぞなぞ」は、子どもだけの楽しみではありません。アタマがかたくなってしまった大人こそ、「なぞなぞ」を解いて、やわらかいアタマをとり戻して下さい。老若男女誰もが楽しく頭をひねられます!
  • アタマがよくなる!大人の脳トレ 算数編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 問題をとくだけでIQアップ! 思考力・仕事力が鍛えられる! 算数力だけでなく、脳全体を活性化させる問題を大ボリューム掲載! 【掲載ジャンル】 初級・中級・上級・超上級
  • アタマがよくなる!大人の脳トレ 地理歴史編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 問題をとくだけでIQアップ! 短期記憶力から長期記憶力まで…あらゆる能力が鍛えられる! アナタのアタマを柔らかくする、厳選68問を掲載! 【掲載ジャンル】 社会・地理・歴史
  • アタマがよくなる!大人の脳トレ 日本語編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 問題をとくだけでIQアップ! ド忘れが多い方必見! 右脳と左脳を活性化でアナタの脳を強化! 長年の漢字人気に象徴される日本語は脳を鍛える『脳活』にピッタリ! 【掲載ジャンル】 読み・書き・ことわざ・クイズ
  • 頭がよくなる!大人の論理力ドリル
    4.0
    ■名作を読んで論理力を鍛える全101問 「頭がいい」とは、高度な論理力(言語処理能力)を持った人です。 先天的に高い論理力をもっている人がいることは確かですが、 じつは論理力は訓練によって飛躍的に高めることができるのです。 そして本書はそのためのドリル。 題材としている文学作品を読み、101のよく練られた設問に挑戦してみてください。 芥川龍之介『蜜柑』/葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』/ 太宰治『魚服記』/夏目漱石『夢十夜』 本書によって論理力が身につくことはもちろん、 文学の正確な読み方が分かり、そのおもしろさを十分に味わうこともできます。 【本書で身につくこと】 ・文章を正確にとらえられる。 ・相手の話を瞬時に理解できる。 ・物事の本質をつかむ思考能力が身につく。 ・巧みな文章が書けるようになる。 ■目次 第一部 日常の中で論理力を磨く *論理エンジンの6つのルール 第二部 『蜜柑』芥川龍之介 *SCENE 1_12 第三部 『セメント樽の中の手紙』葉山嘉樹 *SCENE 13_21 第四部 『魚服記』太宰治 *SCENE 22_40 第五部 『夢十夜』夏目漱石 *SCENE 41_48 ※本書は2006年12月に小社より刊行された 『論トレ』を改題および加筆・再編集したものです。
  • 頭がよくなる算数パズル―小学3年生レベルなのに大人が苦戦する70問!
    -
    1巻704円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 やり始めるとクセになる!と話題の宮本パズルは、 シリーズ累計200万部を超えるほどの大人気です。 無試験先着順にもかかわらず、 最終在籍生徒のほとんどが最難関中学に進学 という実績をあげている算数教室を主宰しているので、 ファンは小学生が中心ですが、 90歳代の方も果敢にチャレンジしています。 海外でも10カ国で翻訳出版され、ファンが増えています。 米国では、KENKEN(R)という愛称で New York Timesなど100以上の新聞、雑誌に連載されています。 大人向けの問題ではありません。 宮本算数教室で実際に小学3年生が解いている問題です。 ニューヨークのビジネスエリートたちが、 小学3年生の問題に挑んでいるのです。 算数パズルは、子どもだけでなく、大人も夢中にさせるのです。 この本に掲載している算数パズルも、 宮本算数教室で実際に使っている問題です。 解くために必要な知識は、小学校で習う算数だけです。 なかには、計算すら使わない問題もあります。 とは言え、すらすらと解けません。 すらすら解けないところが、パズルのいいところなのです。 ああでもない、こうでもないと、試行錯誤することで、 頭をフル回転させるようになるのです。 焦りは禁物です。 楽しみながら気長に取り組んで、全問制覇を目指して下さい! 【主な内容】 本書の正しい使い方 算数センスを鍛えるための条件 PART1 計算ブロック(たし算) PART2 道を作る PART3 ビルはいくつ見える? PART4 サイコロを作る PART5 四角に分ける PART6 宝探し PART7 数当て
  • 頭がよくなる!発想力思考力が身につく大人のクイズ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ガチガチ頭を柔らかくする傑作選! クイズを楽しむだけで、 集中力・思考力・論理力・記憶力が向上する! 【目次】 第1章 行列クイズ 第2章 ある・ないクイズ 第3章 ひっかけクイズ 第4章 暗号クイズ 第5章 ギャグクイズ 第6章 マッチ棒クイズ 第7章 学校クイズ
  • 大人に役立つ! 頭のいい小学生が解いているパズル
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いまどきの小学生が中学受験対策で解いているパズル問題は、大人にとっても知性が試される難題がいっぱいです。さまざまな思考法を駆使して一日1問解いていけば、あなたの脳はきっと若返ります。中学受験にも出るパズル64問と解答をわかりやすく解説した、いままでありそうでなかった一冊。解き始めたら最後、きっと夢中になることウケアイです。パズル好きな大人はもちろん、受験を控えたお子さんにも解かせたい脳活性化パズル。このノウハウを知っているのといないでは、入試できっと差がつきます! さあ、みんなで楽しみながら、頭のアンチエイジングを始めましょう!
  • 大人の脳を活性化! 頭のいい小学生が解いているヒラメキパズル
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評発売中『大人に役立つ! 頭のいい小学生が解いているパズル』第2弾。今回は「ヒラメキ力」を上げるためのパズルがズラリ! 人気パズル教室で“頭のいい小学生が解いている”難問に挑戦して下さい!
  • 頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ 仕事も人生もうまくいく!大人の探究学習
    4.8
    1巻1,540円 (税込)
    エビデンス満載で企画書を作ったのに、なぜ説得できないのか? 完璧なデータでプレゼンしたのに、なぜ振り向いてもらえないのか? あなたは「調べ方」のコツがわかっていないのだ! 明治大学教授・齋藤孝先生が実体験からコーチする調べ方のリテラシー。
  • 新しいおとな
    3.0
    石井桃子は、「子どもの本」は根源的に「人間の本」であるという信念のもと、子どもと本を結ぶことを生涯の仕事とした。子どもにとってよい本とは?児童図書館の必要性、読み聞かせの秘訣など、幼時のゆたかな読書体験、子どもの本の編集・翻訳・創作、かつら文庫での実践を通して学んだことを、惜しみなく、やさしいことばで伝えてくれる。
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 公共
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の学び直しのための公共についての教科書です。
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 高校数学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の学び直しのための数学です。
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 高校生物
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 生物学は、20世紀末から21世紀初頭にかけて大きく飛躍しました。現在、高校の生物の授業は総合科目である「科学と人間生活」と、専門科目の基礎科目である「生物基礎」および上級科目である「生物」となっています。本書は、新しい高校教科書の内容に興味のある一般の社会人や先生、生徒向けに「高校生物」の内容をわかりやすく解説した教科書です。各節には「昔はこう教えていた」というコラムがあり、新旧の生物学を比較できます。
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 高校・微積
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会人や先生、生徒向けに高校教科書で扱う「微分積分」の内容をわかりやすく解説しました
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 高校物理
    -
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の学び直し教科書の「物理」です。
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 地理総合
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人のための学びなおし教科書シリーズ。高校地理を学びなおします。
  • 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 歴史総合
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人のための学びなおし教科書。高校の歴史を学びなおします。
  • 仕事ができる大人の「話し方・伝え方」図鑑 心が伝わるビジネスマナーのトリセツ
    4.5
    ビジネスマナーの基本の「き」プラスアルファの気遣いが人と人との距離を縮め、心的メリットをもたらす。 「人と心を通い合わせる極意」を伝授! 【本文より】 相手のためにねぎらう行為や言葉遣いを変えるのはちょっと面倒くさいし、気恥ずかしいことだけど、簡単に行えることで、その場の空気が爽やかになったり、明るくなったり、周囲の気持ちまで和やかにしてくれる。 お互いのためにマナーを携帯し、相手も傷つけない。自分も傷つかない。 そんな気持ちでこのビジネスマナーを生かして頂けると何よりです。 【内容】 序 章 リモートワーク・テレワークのマナー 第1章 抑えておくべき仕事以前のビジネスマナーの常識 第2章 ビジネスツールの新常識 第3章 ビジネスに効く「見た目・しぐさ」のルール 第4章 取引先訪問の洗礼を乗り越えるためのQ&A集 第5章 知らなかったではすまされない! ビジネスマナーの落とし穴 第6章 仕事ができる大人の「話し方・伝え方」 【著者】 西松眞子(にしまつ・まこ) 京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で博覧会コンパニオン等の接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。 その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。 普段のなにげない毎日に愉しみをみつけ、一見芳しからぬ事ごとにも価値を見出そうとするのが最近のモットー。 電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』『魅せる技術 人に好かれるコミュニケーションのポイント57』『好かれる技術 仕事に効く見た目・しぐさのポイント59』『好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32』『選ばれる人だけが知っている「人づき合い」のコツ 味方が増え、仕事がうまくいくシンプルな習慣54』など。

    試し読み

    フォロー
  • あたりまえのぜひたく。
    完結
    4.4
    「なんでこんなに美味いんスか!? なんも言うことないっス!!」と叫んでしまうこと間違いなし。普段日常が美味しすぎる、こだわりグルメ漫画家のコミックエッセイ!! 累計発行部数100万部超えの大人気グルメコミック『おせん』シリーズの作者が描く初のコミックエッセイ。これまで15年以上にわたって料亭の女将を主人公にしたグルメ漫画で料理の神髄を追求してきた「きくち正太」。当然のことながら、料理に対するこだわり、技術や知識も半端ありません。普段日常こよなく酒を愛し、ひと手間かけた料理とともに客人との会話を楽しむ……そんな彼の私生活が美味しくないわけないですよね!! 「きくち家」でいただいたメニューの数々が収録された垂涎のコミックエッセイ。「今宵は、ちょっと料理してみようかな」と思わせること間違いなしです。
  • アダム徳永の『オンナを楽しむ!大人の保健体育』~PERFECT LOVERS
    -
    気持ちいいセックスをあきらめてませんか? 気持ちいいセックスが愛を深め、絆を強くするのです。大切な彼ともっと幸せになれるセックスの演出と戦略。<特別付録 スローセックス体験談>

    試し読み

    フォロー
  • あっかんべー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女の子の「あっかんべー」コレクションをまとめた写真集 写真家・青山裕企が3年間に渡って撮り集めた、女の子の「あっかんべー」コレクションをまとめた写真集です。「あっかんべー」に秘められた彼女たちの様々な感情を読み取ってみてください。 【目次】 003 春・和田あずさ 019 街角であっかんべー 031 夏・葉月つばさ 047 お部屋であっかんべー 057 秋・真綾 073 制服のあっかんべー 085 冬・近衛りこ 101 おとなのあっかんべー
  • akko3839 styling book 基本の8着で人生が変わる大人着回し術
    3.0
    フォロワー13万人! シンプルおしゃれなコーデで話題のインスタグラマーakko3839(44歳・主婦)のファッションブック。基本服8着と定番色で作る簡単コーデ術を、豊富なスナップ写真とともに初公開。 1章 基本の8着で人生が変わる大人のシンプル着回し 秋冬編 2章 定番色を最高にセンスよく見せるたった6つのルール 秋冬・春夏編 3章 基本の8着で人生が変わる大人のシンプル着回し 春夏編 4章 その日の気分別・コーデ組み立て実況解説 秋冬・春夏編 5章 おしゃれ度が上がる! 小物の組み合わせかた実例 6章 ALLシーズン使える5大偏愛アイテムリスト
  • 天晴!な日本人 - 正当に評価されていない偉人たち -
    -
    無期懲役囚としてLB級刑務所で30年近く服役しながら数多くの著作を執筆してきた著者は、安倍元首相の暗殺事件とその後の報道に衝撃を受ける。 日本の再生に多大な業績を上げた名宰相をひたすら貶めるその姿勢に憤りを感じると共に、ある疑念を感じ始めたのだ。 戦後の日本人は、自国の偉大な先人たちを正当に評価していないのではないか、という疑念である。 そして、大久保利通から安倍元首相まで、誤解だらけ、あるいは陽の当たらなかった近代日本の偉人たち9人を、正当に評価する試みを世に問う。 (国に尽くした9人の先人、偉人) 安倍晋三、大久保利通、小村寿太郎、乃木希典、お鯉、高橋是清、小野寺信、樋口季一郎。 【著者プロフィール】 美達大和(みたつ・やまと) 1959年生まれ。無期懲役囚。 刑期10年以上かつ犯罪傾向の進んだ者のみが収容されるLB級刑務所で服役しながら執筆活動を行う。 ノンフィクション作品に、『人を殺すとはどういうことか』『死刑絶対肯定論』(新潮社)、『刑務所で死ぬということ』(中央公論新社)、『塀の中の残念なおとな図鑑』(主婦の友社)、『あなたが未来に選択肢を残すための「よりよい」生き方』(WAVE出版)、『罪を償うということ』(小学館)、『女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法』(小学館・共著)など。 小説作品に、『マッド・ドッグ』(河出書房新社)、『塀の中の運動会』(バジリコ)などがある。 現在、livedoorとnoteの「無期懲役囚 美達大和のブックレビュー」で「歴史、偉人伝、日本人の精神性、投資、政治、その時々のトピックス、仕事についてなど各種の企画も公開中。参考になること必至、一度閲読されたし」(著者)。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • あついキスはバカンスで1
    無料あり
    3.3
    全7巻0~220円 (税込)
    都会の御曹司・純は結婚式に招待され、真夏の沖縄にやってくる。しかし、現地集合するはずの父から「この民宿で頑張りなさい」と置き手紙&放置プレイ…!?炎天下をさまよっていると謎のイケメン・夏実が民宿に送り届けてくれるという。それもそのはず、夏実は純が手伝う民宿のスタッフ。どタイプのイケメンにこれからはひとつ屋根の下で働けと告げられてドキドキしていると「――物欲しそうな顔してんな」夏実の熱い舌がナカに入り込んできて――!?
  • あついキスはバカンスで【電子単行本版/限定特典まんが付き】
    6/7入荷
    -
    825円 (税込)
    都会の御曹司・純は結婚式に招待され、真夏の沖縄にやってくる。しかし、現地集合するはずの父から「この民宿で頑張りなさい」と置き手紙&放置プレイ…!?炎天下をさまよっていると謎のイケメン・夏実が民宿に送り届けてくれるという。それもそのはず、夏実は純が手伝う民宿のスタッフ。どタイプのイケメンにこれからはひとつ屋根の下で働けと告げられてドキドキしていると「――物欲しそうな顔してんな」夏実の熱い舌がナカに入り込んできて――!? ドSでクールな腹黒イケメン×都会っ子なツンデレ御曹司、凸凹な2人が繰り広げるバカンス同居BL! 【※この作品は話売り「あついキスはバカンスで」の電子単行本版です】 【収録内容】 「あついキスはバカンスで」第1話~第7話 描き下ろし漫画8P収録

    試し読み

    フォロー
  • アドリブ、コード・ワーク、必須のスケールをマスター! 大人として恥ずかしくないギター練習帳
    -
    1巻2,420円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *この電子書籍の対応音源は特設サイトで再生またはダウンロードできます。 ギター・マガジン・レイドバックの好評セミナーをムック化 連載時にはなかった音源付き! いい大人のギタリストならギターがうまくて当然......ところが、現実はそうでもないようだ。それはきっと練習の仕方が良くなかったからかもしれない。しかし、今からでも遅くはない。大人向けのギター誌として好評を得ているギター・マガジン・レイドバックで連載しているセミナーを読めば、うまくなること間違いなし。というわけで、そのセミナーをまとめたムックが登場! 大人世代ギタリストの大好物であるブルース・ロックやジャズを題材に、アドリブ、コード・ワーク、必須のスケールをマスターできるすぐれものだ。しかも連載時にはなかった音源付き。特設サイトで音源を聴きながら練習すれば、きっと大人として恥ずかしくないギターが弾けるようになるはず。著者は『ブルース・ギターの常套句』など数々のベストセラーを執筆してきた信頼の安東滋。大人はもちろんのこと、ギターがうまくなりたい若い人もぜひチャレンジしてみよう。 目次 ●ブルージィなアドリブを弾くための鉄板メソッド ペンタトニックはブルージィ・ソロの源泉! メジャー&マイナー、両ペンタトニックを自在に操る! ボキャブラリーと応用力をブラッシュアップ ●3音で弾きこなすエコノミーなコード・ワーク 【ベーシック・コード・サウンド】ブルージィ編 【ベーシック・コード・サウンド】ジャズ・スタイル編 【ベーシック・コード・サウンド】簡単テンション・コード編 ●ブルース・ロックに役立つスケール練習 ミクソリディアン編 ドリアン編 ブルー・ノート・スケール編
  • あなたが大人にしてください。
    4.7
    「カズちゃんと……もっと……大人の付き合い方がしたい……!」繁華街の隅でバーを経営する一葉は、家出中であるイトコの真広と共に店と自宅を往復する日々を過ごしていた。昔から真広を弟のように可愛がる一葉だったが、真広が抱く強い感情にまでは気付かずにいた。いつまでも『いとこの真広』としか見てくれない一葉に業を煮やした真広はある行動に出るが…。【初出:デイジーコミックス】
  • あなたが今後手にするのは全て私が屑籠に捨てるものです【電子限定特典付き】
    4.7
    【電子限定特典付き/電子限定に書き下ろされた番外編を追加収録!】 もう二度とあんな人生は御免だ。あんな辛くて、苦しくて、痛いだけの人生なんて──。 スフィアは死に戻りをきっかけに、復讐を決意した。 虐げてきた家族、婚約者……彼らの言いなりにはもうならない。 そう決意したスフィアの前に、前世では関わりのなかった王子・ヴァイスが現れ、協力を申し出てきた。 しかも「君だけを永遠に愛してる」なんて告白と一緒に。 彼が一途に差し出してくる愛はどこまでも甘く重く、蛇のようにスフィアへ絡みついてきて──。
  • あなたとあなたの大切な人を守る 捜査一課式防犯BOOK
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    子どもも、おとなも、犯罪・トラブルに絶対巻き込まれないために! 元捜査一課の刑事が教える安心・安全のためのテクニック
  • あなたとおとなごと 1
    完結
    5.0
    別マのスイート・ルーキーが描く、“はじめてづくし”のピュア恋第1話! 高1の薫は、大人びた外見のせいでぼっちだけど、実はまじめで純粋な性格。そんな薫にモテ方を相談してきたのは、いじられキャラの菅くん。役に立とうと頑張る薫だけど…!?
  • あなたとオープンカー
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    春霞は21歳のおとなしめOL。仮免中、車の販売員にひと目ぼれして、まっ赤なオープンカーを買ってしまう。納車の日Hし、ふたりは度々会うように。ルックス抜群でお金持ちの彼。彼に似合う女になりたい!とがんばる春霞だったが、彼が遊びでつき合っていただけと知り―――!?
  • あなたに捧げる愛の詩
    -
    その昔、私は彼を不幸の淵に追いやった。なのに、まだ彼のキスを焦がれる。 悲惨な境遇で、家族などないも同然だったアイーシャ。そんな彼女を拾ってくれたのが、ルイーズという裕福な婦人だった。婦人の浮気性の夫のせいでそこも居づらくなり、一度は彼女のもとを離れるが、再びルイーズの所有するスコットランドの屋敷に身を寄せた。そこで、今は実業家となった息子のジェームズと再会するはめに。「ここであばずれが何をしているんだ?」ジェームズにとっては、アイーシャは両親の離婚の一因となった憎い女だった。なのに一目見て彼はアイーシャから目が離せなくなった。ただの妖婦としては魅力的すぎる――美しい瞳の奥に沈む憂いの理由を何が何でも知りたいと思わせるほどに。■孤独な生い立ちのアイーシャを悪い女と決めつけながらも、惹かれていくジェームズ。いつしか彼はアイーシャの虚勢を見破り、心の奥に隠れていた傷つきやすい少女を救い出そうとします。おとなの男性の包容力、忍耐強さ、深い愛情に感動してください!
  • あなたの…いいなり妻
    完結
    -
    顔を赤くしながら「オレが大学に合格したら、付き合ってください」と告白してきた年下のカワイイ彼に、のんびり屋で彼氏いない歴イコール年齢の私もついときめいてしまったのだけど、実際には引っ越すので難しいかなあ…と思っていたら奇跡的な再会。 ほんのわずかの間にぐっとオトナになった彼は、これぞ運命の人、とばかりにグイグイ押して来る。そして彼の誕生日の日、彼の部屋で優しく組み伏せられ、頬に手を当てて告白されて…。 優しい愛撫と、若さゆえの好奇心で身体中をまさぐられ、可愛がられ、初めてなのにアソコがすごい音を立てるくらいトロトロにされ、一度指だけでイカされてからいよいよ。 もう、「彼」が入ってこないと我慢出来ないくらい切なくされてからの二人の時間は、最高のエクスタシーを私にくれた。そんな、極上のラブストーリーを4本集めた作品集。
  • あなたの腕に帰りたい
    -
    ★いったい彼女は双子の姉なのか、妹なのか?ラファエラなら人妻、でもレイチェルなら……★旧友ルークから、中米で墜落した自家用機の捜索を依頼され、マイカ・ドレイクは早速現地へと赴いた。飛行機にはルークの妹である双子のラファエラとレイチェル、そしてラファエラの幼い娘二人が乗っているはずだ。しかし、事故現場にはパイロットと女性一人の遺体しか見あたらず、子供たちの姿もない。ルークの話では、姉のラファエラは気が強く、派手で浮気性、妹のレイチェルは子供好きで地味な、おとなしいタイプだという。だからこそ、装身具を何も身につけていない遺体を見て、死んだのは妹のほうだと即座に断定したのだ。やがて子供連れの若い女性を捜しあて、彼女の勇気と美しさに、感動と場違いな欲望を覚えたとき、マイカはふと疑問を感じた。この女性は本当に姉のラファエラなのか?その問いに彼女はこう答えた。「わからない。何も思い出せないの」
  • あなたのキスで大人のレッスン
    -
    音楽の都・ウィーンで甘い休暇を過ごす本宮と美弦。でも、同時に世界的ヴァイオリニストである彼との立場の差を感じ、本宮に相応しくなりたい、と天才指揮者・ノイシュテインのレッスンの誘いに応じてしまうが…。
  • あなたの子どもが「自立」した大人になるために
    3.5
    1巻1,120円 (税込)
    女性で初めて民間人公立中学校校長となった平川理恵さん。横浜市立市ヶ尾中学校校長として彼女が進める「学校改革」が、いま注目されています。  元リクルートでバリバリのトップセールスウーマンだった平川さん。ニッポンに確実に訪れる寿命100歳時代を幸福に生き抜いていくために、子どもたちが身につけるべきものは「自己肯定感・幸福感」 「コミュニケーション力」「コラボレーション力」の3つ、そう平川さんはいいます。  そして、これらを実現するための教育理念「自立貢献」を掲げ、教育現場に新しい風を吹かせています。その平川さんは保護者に向かって力説します。「できるだけ子どもの学校に、行って、見て、かかわってください」と。それこそが学力向上のカギだと。  本書には校長としての4年間で体感した、子どもたちが「自立」した大人になるためのヒントが、ぎっしり詰まっています。
  • あなたの脳力をチェック! 大人のIQテスト
    -
    人間の脳は刺激を与え、鍛えることでレベルアップが可能になる――脳のチカラを呼び覚ます! 超・脳刺激テスト!! あなたは、自分の「IQ」を知っていますか? 「IQ」とはみなさんもご存知のとおり「知能指数」のこと。本書は大人がゲーム感覚で楽しみながらできるIQテスト。5つのステージで構成され、初心者から上級者まで、幅広い方がチャレンジできる内容になっています。また、インターネット連携で、あなたのリアルタイムなIQもわかります! 人気ウェブサイト「IQ診断・力脳」(http://www.iqiq.jp/)をプロデュースする著者が自信をもって贈る一冊!

    試し読み

    フォロー
  • あなたの指に震えて
    -
    自分の容姿にコンプレックスがあるスタイリストの七海。お互い惹かれあっていたはずの京一が、従妹で人気モデルのルリと突然の婚約発表。衝撃を受けた七海だったけど、コンプレックスが邪魔をして、京一を諦める決意をする。そんな七海の前に突然現れた裕司は、強引で乱暴者なのに、どこか憎めない存在。失恋の痛みを抱える七海は、裕司に誘われてホテルに行ってしまう。そこで、裕司の正体を知った七海は・・・・。ちょっと不器用なオトナの恋の物語。

    試し読み

    フォロー
  • あなたを大人にする〇つのこと (1)
    完結
    5.0
    中学1年生の紗輝と小学6年生のコウ。 多感なおとしごろの女子が気になるのは……大人のなり方!! そして大人とは……エロ!! キュートなJC&JSがエロを徹底追及! 新鋭あんねこが贈る、大人の階段のぼる系コメディ第1巻♪
  • 【無料】アニ*カレ『フレイヤ連載』 1話 「兄の告白。」
    無料あり
    2.2
    1~64巻0~132円 (税込)
    デジタル先行第1話(電子版コミック第1巻に収録)。親の再婚でできた一つ年上の「兄」。イケメンで優しくて…でも、それは表の顔。失恋したての私にいきなり迫ってきて大パニック!!親の留守中、無理矢理ベットに座らされて…!?毒舌で強引な義兄に振りまわされる、禁断の一つ屋根の下ラブ☆書下ろしデジタル先行連載!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本