ゴールド
レビュアー
  • BASARA 16
    購入済み

    揚羽…

    苦労人、、、
    艶やかに激しく格好良く、、、寂しく、、

    揚羽が頑張ってるのに、同じ熱量で同じことを動かしてる人のなんと少ないことよ…

    大きな目的はひとつなれど、その山の登り方はまさに各人各様。

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 14
    購入済み

    緑が…愛が…うわぁ…

    雑草ひとつ生えることが嫌われる現代の青藍。 
    育てれば育つのに枯葉剤でエノコロ草さえ枯らされる。街路樹もない。

    人心が砂漠化すると、こうなってしまう。
    愛着なんて持ちようがない。

    更紗や朱理が目指す都はソーラーパネルで緑地さえ砂漠化の一途。


    この後、2人はどうする?
    人々はどうする?

    私には何ができる?

    残された神社にのみ大木が許される街。

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 8
    ネタバレ 購入済み

    辛くても…

    全てが学びにはなる…なるけど…つらいかな…

    目が見えない上に無理に押さえつけられるなんて…

    朱理も梯子を一気に外され新たな旅へ…

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 13
    購入済み

    今は良い時代

    善良な人々の戦い方。

    誰にも理由があり、それぞれの立場でそれぞれの正義を行ってる。

    敵にも理由が…
    そしてそれを憎しみではなく愛で理解して、包容力を身に付けて、周りに尽くし、全身全霊で取り組んでいく。

    あぁ、今日1日、死ぬ気で頑張ろう。

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 12
    購入済み

    感謝しかないなぁ

    こんな素晴らしい作品に出会えて幸せ。
    初版1994年。
    私は出版されて間もなくの頃に読み耽ってたことに。

    大学に行くとき、到着駅に座り、朝から夕方まで持ってた巻を一気読み。没頭してました。

    迫力ある絵、セリフ、
    …日本語のリズムもハマる一因だったのでは?


    最近では傷を扱ったより繊細な作品になってますが、この頃の勢いいっぱいの作品も何度読み返しても面白いです。

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 11
    ネタバレ 購入済み

    表紙が好き

    更紗が1番弱くて守られる話。 
    理不尽と戦う際に守ってくれる人がいて良かった。

    謎の手による囚われ、気になりますね。

    鎖を断ち切る新入りがいるし、さて誰だろう?

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 10
    購入済み

    運天さん…

    郷里を愛する方法や実践の仕方も多様なのかな。
    つきつめると悪役さえ動機があるから、片方だけの見方をしてしまうことのないように、広くいろんな立場を理解したいと思いました。

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 9
    ネタバレ 購入済み

    更紗…

    この巻の2人が1番幸せそう。
    場所も南国だし、海でイチャコラ。

    若いから、更紗は物おじしない。
    自分を信じて、絶えず戦う。

    これ、初めて読んだ時は違和感なかったのに、今になると…私ならここは引くなぁ…って。

    諦めないことの大切さを噛み締めて、いくつになっても精進するのだ。

    0
    2021年08月02日
  • BASARA 7
    購入済み

    炎の…

    純愛の美しさよ。

    本当は敵も味方もなく、好きだなぁと思う人と自由に愛し合えたらいいのにね。

    この漫画はその辺がテーマかな?

    意地や固定観念に縛られずに人が人を真っ直ぐに見たら、そこには意外にも別の顔が見えたりして…

    0
    2021年08月01日
  • BASARA 6
    購入済み

    愛と憎しみと陰謀と

    それぞれが自分の欲しい物を得るために動いてるだけなのに、登場人物の数だけ欲があり、大義があり、ドラマに。

    0
    2021年08月01日
  • BASARA 5
    購入済み

    翠の章4の扉絵が最高

    ハラハラドキドキの展開が続く。
    手に汗(更紗は血)を握りながら、それぞれがベストを尽くすという熱!熱!熱!
    ヤケドしそうな位の情熱が時代を動かしていく。

    2021年、オリンピック最中の8月1日は、ちょっとこんな時代と被っているのかな。

    目を開いて、己の足で次なる一歩を!

    0
    2021年08月01日
  • まんがグリム童話 金瓶梅46巻
    購入済み

    面白いっ

    勧進懲罰になっていて、ストーリーにメリハリが効いてて引き込まれてしまいました。
    長く続くシリーズだけあって、登場人物たちの個性も際立っているし、それぞれがドラマを持っているのも面白い。
    奇想天外なことが立て続けに起きるから最後まで一気に読んでしまいました。
    スカッとするのでストレス発散にもなりました。
    作者のご長寿とご健康をお祈りします。

    0
    2021年07月31日
  • VSルパン 1
    無料版購入済み

    絵が素敵でした

    ストーリーも絵もセンスが良いです。
    心理描写、表情、服、背景、どれをとっても見応えが十分です。
    ルパンが泥棒であるのが残念に思えてしまうほどのイケメンです。

    #胸キュン #カッコいい #ドキドキハラハラ

    0
    2021年07月30日
  • 岳 2
    購入済み

    底抜けに明るくて

    三歩さんの明るさが爽やかです。
    現場に光が差すような…

    海外の山の中で遭難しかけて、自然やいろんなものを信じて、最後は道を教えてくれるパトロール隊が現れて…神を感じました。

    それからこのシリーズに出会い読み始めました。
    上高地からの山という舞台も最高です。

    山は人を強くするし、内面も鍛えてくれるように思います。

    0
    2021年07月30日
  • 王子くん
    購入済み

    4本のお話

    前半ニ編は初めてでした。
    王子君は問題解決型ですね。
    今、連載の整君は謎解き型ですね。

    子供達の厳しい環境に向き合おうという姿勢はもうこの頃からあったのですね。

    #深い #ほのぼの #切ない

    0
    2021年07月27日
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 7
    購入済み

    この巻だけは!!

    朗らかで明るいトーンの人物描写が続く中、感動的で涙腺が緩む話が…

    最高のセリフかと。

    ふざけた男の一生に一度のセリフという感じ。切実かつ誠実な気持ち、時の重み、全てが良く表れてます。

    3
    2021年07月27日
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 6
    購入済み

    丁寧

    話の進み方も美しい人物描写も気に入ってます。
    つい何度も読んでしまいます。
    全体的に明るくて元気が出ます。

    1
    2021年07月27日
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 4
    購入済み

    ミステリー

    人の中の好意や善の心がミステリーを通して清々しく描かれてるように思います。

    前向きに生きて、今の自分にできることを全力でやっていくと運命が開けるような。

    1
    2021年07月27日
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(1)
    購入済み

    始まりはここだった

    あきちゃんの自由なオンとオフの使い分けが魅力的。
    しのぶのお姉さん的な高校生ぶりも微笑ましい。

    虎徹もこんな登場の仕方でしたねぇ。

    素敵な作品に感謝します。

    0
    2021年07月23日
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(14)
    ネタバレ 購入済み

    あまりにテンポが速くて新幹線?

    凄い展開に⭐︎
    全く穏やかではない話の中にものんびりとした人間味のあるギャグがいい。

    顕定と乃和の恋が進展するといいなあ。
    しのぶにはしのぶの恋が来て。


    #ドキドキハラハラ #胸キュン #笑える

    0
    2021年07月22日
  • キングダム 62
    ネタバレ 購入済み

    そう来るか…

    礼の魂の救済ができて、飛信隊は更なる強さを手に入れた。
    六大将軍に若手がなるには、2つ席が空くというのも考え得るな。

    0
    2021年07月22日
  • BOX系! 2
    購入済み

    完璧

    律ちゃんみたいな友人がいた。
    どれほど話しても脇役になろうとしてた。
    ふとしたことでチャンスを掴み、主役になれた。
    良かったと思う。

    ゼゼはより大きな何か…注目されることよりもそれを多くの人に与える側に。成長ってすごい。

    また、作中、大人2人の大人気ないハッチャケぶりが最高にcoolだった。


    これ読んで、頑張ろうと思わない人はいないでしょ。

    めちゃくちゃハードな道だけど、日本に大きな風穴開けちゃると思う。大勢が良くしようと取り組む中で、ほんの片隅を私も担ってみる。逃げない。もう逃げない。

    年齢的にも最後の頑張り。
    成功するまで楽しみながらストイックに自分鍛えて努力しよ!

    半年後に

    0
    2021年07月12日
  • BOX系! 1
    無料版購入済み

    BASARAの後の作品

    なんか意外な!
    最後のページを読んで、意外性を感じました。

    女の子が夢を見て、
    実現するための困難にぶつかり、
    引くか進むかを常に考えて努力する…

    敵は自分。

    ティーンエイジャー特有のストイックさが好き。
    もう、大好き。

    BASARAを読んでいた学生時代、
    頑張って入った大学の駅のホームで
    ついに朝から夕方まで読み耽り…

    今、中年もいいとこで、
    さんざん失敗してきてもうそんな情熱どこよ?
    って時なので、仕事をほっぽっめ一晩中
    彼女の作品を読み耽る中、
    今まで読んだことのなかった作品を目にしました。

    カムバック、情熱っ!!

    0
    2021年07月12日
  • ちょっと英雄してみたい 1
    無料版購入済み

    サラサとシュリが♡

    昔からのファンで、こういうストーリーって心に元気が100%流れ込んできて生き生きした感情を味わえる。
    何で素敵な心的体験!
    読めて本当に良かった。

    ストレートに生きてるって感じられる素敵なお話。

    今月のおすすめ度No. 1☆

    0
    2021年07月12日
  • ミステリと言う勿れ 9
    購入済み

    迫力満点

    ドラスティックな展開で、ブンブンとあっちこっちに飛ばされるというか…(いい意味で)。

    彼女の作品は本当にどれも好きです。
    が、今回の作品は久能君を通して現代社会の問題が描かれていて、日常的な視点で考えさせられてしまいます。

    ジェンダー、心の形成から病に至る過程、その結果と解決策の模索…

    まだまだ旅は続くようで、先が楽しみです。

    先生のご健康をお祈りします。

    0
    2021年07月10日
  • 女王の花 1
    購入済み

    ニノ姫物語に続き…

    今回はあの世界観が大作で読めるらしい。
    コンパクトでインパクト大だった姫と優秀な従者の物語は、壮大な長編となって著された!

    #ドキドキハラハラ #感動する #カッコいい

    0
    2021年06月30日
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 11
    購入済み

    テンポが。

    急に説明めいた風になるかと思えば、
    いきなりの場面展開。
    何かモヤっとしたものを感じるのは、
    特定の方向に向かっているのは想像つくのに、
    主人公に権限がなさすぎるから。

    早く先を読みたい。
    次巻が1番面白そう。

    0
    2021年06月24日
  • ニーナさんの魔法生活(1)
    無料版購入済み

    ポルノ?

    全然始めの方しか読んでませんが、エロ系?
    とにかく頂けない。
    なぜやたらと男性目線の性的な体つきを強調した絵なの?
    そっちの分類だったらそもそも読まずに済んだのに。
    痴漢の視線?のような女性の描かれ方です。

    0
    2021年06月21日
  • ダーリンは75歳
    購入済み

    ここ最近読んだ中で最高

    本気の愛と思いやりとガチンコな、がっぷり四つに組んだ2人がとても素敵。
    全身全霊で人を愛して支える女性らしさと、真っ直ぐに全力で仕事に向かう男性の素敵な素敵なラブストーリー。
    最後のページの写真が色々物語ってます。
    最高です!!

    0
    2021年06月15日
  • RAIDEN-18
    ネタバレ 無料版購入済み

    奇想天外

    奇妙奇天烈な着想、とリズミカルな展開に飽きさせません。
    フランケンシュタインものがこうもコメディに向いてたとは!

    0
    2021年06月11日
  • アルスラーン戦記(15)
    ネタバレ 購入済み

    ドキドキした

    アルスラーンの成長ぶりがすごい。
    仲間の熱い想いも微塵も揺らぐことなく再びの結集。見ていて爽快。一方で、銀仮面を被ったままのヒルメスは乙女心も分からずなんとまぁ、、、昭和的な(笑)
    何を考えてるのか分からないアンドラゴラス、タハミーネ。なんとなくアルフリードの存在が近く感じられるけれど…

    0
    2021年06月10日
  • 言解きの魔法使い 2
    無料版購入済み

    終わりごろにクライマックス?

    ストーリーがあるような、ないような…

    男性の熱い友情の物語かと思っていたところ
    突然風変わりな女性が…

    続き、気になる。

    #シュール

    0
    2021年05月25日
  • まんがグリム童話 金瓶梅47巻
    購入済み

    サバイバル

    相変わらず奇妙奇天烈な話から…
    なのに、感情移入出来てしまう子供心。

    自分の出自を知ったルルが選んだ姿と健気な心意気は、行き過ぎと絶妙な悪を織り交ぜつつ人助けへと発展。…善悪が子供らしいけど。

    次の春梅の話も子供の…
    昨今の世界では、むしろこういう人が待ち望まれてるのかも。
    また、彼女の機転の利かせ方がなかなかの腕前。操縦される菊軒は幸福者。

    0
    2021年05月04日
  • 脂肪と言う名の服を着て [完全版] 2巻
    購入済み

    わからん

    痩せて綺麗になったら自信がつくし、
    周りからも評価される。
    太ってる人の特権かもしれない。

    もともと痩せてるなら、努力の証じゃないからその体型はそこまでの特別なものではない。

    なのに周りが悪すぎたせいで、、、

    バッドエンドの物語だったなぁ。

    0
    2021年04月25日
  • 脂肪と言う名の服を着て [完全版] 1巻
    購入済み

    シビア

    実際、のこみたいに太る人は自分の何かを諦めてるように思う。
    そして鏡も現状を見ない。
    嘘つきになっていく。

    痩せて、自分を磨かなきゃ!

    でもこのエステ、正しいのかどうか…
    良いサロンでありますように。

    世界中の美しくなりたい女性に幸あれ!!

    0
    2021年04月25日
  • 後ハッピーマニア(2)【電子限定特典付】
    購入済み

    痛いほど正解

    同年代なもので…
    これは読んどいて良かったわ〜〜

    引き返せない年齢、
    されどオンナとしてまだまだ…

    でも不倫はやっぱりやめとこーー

    1
    2021年04月25日
  • オリンピア・キュクロス 5
    購入済み

    走り去るように

    ページをめくる手がどんどん速くなってしまう。
    スピード感のある一冊。

    舞台の内容には度肝を抜かれました。
    セットを見て、思わずそこだけ何度も見返してしまいました。

    0
    2021年04月25日
  • キングダム 61
    ネタバレ 購入済み

    ここで切れるの?

    初めて蒙武の笑顔を見た。
    貴重なワンシーンだったかと。

    それと、きっと救われるんだろうけど、2人の剣士の闘いが…
    スピでオカルトだと感じた禁断の術がここへ来て意外と氣の世界において普通の話に思えてきて納得。

    0
    2021年04月20日
  • BEAST COMPLEX 2
    購入済み

    凄みが増してる…

    ビースターズが終わり、あとどんな作品が読めるんだろう?となかなか食指が動きませんでしたが、1話目から度肝を抜かれました。
    最後の1ページで全てが変わるドラマチックな展開。映画でもこんなことってそう描けないかと。

    懐かしいキャラも出てきて日常が成長の場であることが窺えるシーンに胸が熱くなりました。

    そして本巻のラスト!!
    最後のひとコマがインパクト極大かつ爆笑!

    0
    2021年04月17日
  • 憂国のモリアーティ 14
    購入済み

    ???

    ラストの顔は誰?
    センパイと呼びかけたのは?

    なかなかテンポの良い展開に小気味良さを感じるものの、不思議感が否めないのはなぜ?

    0
    2021年04月10日
  • 乙嫁語り 13巻
    購入済み

    絵が秀逸

    扉絵の戦闘シーン。
    レビタンもかくや、と思わせる描き方なのに、線と明るい色遣いで漫画なんだなぁと。
    美術館に飾られそうなほど綺麗な漫画。

    不思議。

    それから、ロシア兵が怖い存在として登場するけれど、ロシア側の歴史やドラマに親しんでいるとこの辺りの人々の方が恐怖に満ちた存在だった。だから、私には新しい視点だったし、よくよく考えてみれば全ての人が平和な暮らしを望んでいて、武器を持った人に生活を脅かされたくないのだから、どこの土地の人であれ、暮らしを愛している人々を脅かすのは悪いことだと認識した。

    シリアでも結婚式の最中にアメリカの爆弾を落とされて亡くなる人がいたり…

    武器の商売がこの世界か

    0
    2021年03月28日
  • アルテ 14巻
    ネタバレ 購入済み

    ハラハラした

    冒頭、手紙が落とされるシーンで心情的に辛い話しになるかと思いきや、ちゃんと無事に着いて良かったです。
    親方は親方としての目線があり、これで良かったのでしょう。
    母は謎の強さがあり、これからの会話が楽しみです。
    女性がしっかりと活躍している様が描かれて、今回も気持ち良い展開でした。
    一人一人が素敵です。

    0
    2021年03月27日
  • ミステリと言う勿れ 8
    購入済み

    先生、ここで?!

    ここで区切れるとは!

    比較的分かりやすい心理のお話がいつの間にかどっぷりとミステリーに…

    なぜあの結論に至ったのか、読み返してみよう。
    謎すぎます。

    0
    2021年03月12日
  • 宇宙兄弟(19)
    購入済み

    やる気さえあれば

    相変わらずどんどん成長していくみなさん。
    不屈の意思の持ち主にしか拓けない世界ってあるのだろうなぁ。
    次の一歩が重たい自分にいい刺激です。

    0
    2021年02月28日
  • 宇宙兄弟(18)
    ネタバレ 購入済み

    泣けた

    ヒビトを見守る元メンバーの愛と友情と思いやりと思いがけなさと…このシーンは思わず涙が滲みました。

    それと、こわいこわいベティが夫と見つめる息子への幸せ溢れる慈愛の眼差し…
    作者、表情の描き方が本当に秀逸。

    こんな作品に出会えてとても良かったです。

    0
    2021年02月28日
  • 宇宙兄弟(17)
    購入済み

    不屈の精神と夢

    どうしてもやりたいなら、なんとしてでも方法を見つける。
    ムッタもヒビトもそんな精神の持ち主みたい。
    正に自分との闘いだなぁ。

    0
    2021年02月28日
  • 宇宙兄弟(15)
    購入済み

    ロシアの子供

    世界各国、ティーンエイジャーは似てるなあ。
    好きな人の前では大人ぶってオシャレして。
    父親はあたふたと見守ってたり…

    ロシアを特別なものとして描かず、
    比較的、そのまんまな描き方をしているのがとても印象が良かった。

    世界中、どこも同じ。
    人は人。

    0
    2021年02月27日
  • 宇宙兄弟(14)
    購入済み

    道の拓き方

    熱意があれば智慧は必ず出てくるもの。
    ムッタが実現したことは、目標を達成するために有効な手段。それを実現するための訓練。
    一朝一夕にとはいかなくても…

    1
    2021年02月27日
  • 宇宙兄弟(13)
    購入済み

    不調もありか

    どんなに優秀な人でも調子を崩す時もあるんだな。
    何に心が集中するのか。。

    コントロール出来ればいいけど、必ずしもいつもいつも出来るわけじゃない。それでも日頃努力してたら評価はされるし前にも進めるんだな。

    0
    2021年02月27日
  • 宇宙兄弟(11)
    ネタバレ 購入済み

    熱い想いと実践

    今回も熱かった。

    誇りは、カタカナで書くと
    ゴミ屑のようなプライドになるのね。

    ローリー、いい味出してて最高!

    0
    2021年02月27日