猫作品一覧

非表示の作品があります

  • 後宮の不憫妃 転生したら皇帝に“猫”可愛がりされてます
    -
    初恋の皇帝に嫁いだところ、彼に疎まれ毒殺されてしまった翠花。気が付くと、彼女は猫になっていた! しかも、いたのは死んでから数年後の後宮。焦る翠花だったが、あっさり皇帝に見つかり彼に飼われることになる。幼い頃のあだ名である「スイ」という名前を付けられ、これでもかというほど甘やかされる日々。冷たかった彼の豹変に戸惑う翠花だったが、仕方なく近くにいるうちに彼が寂しげなことに気づく。どうやら皇帝のひどい態度には事情があり、彼は翠花を失ったことに傷ついているようで――
  • こうして猫は愛をむさぼる。
    5.0
    「ママ あたし欲しい物があるの……男のコ」16歳でモデルの宝は、猫を追っていた刀根新に興味をもつ。彼は宝のことを“ミケ”と呼んで抱きしめてくれるけど…(表題作)。『きみの手を取り、海へ逃げよう』『バルバロイ』『アイス・キューブ』も収録。女のコはどうやってオトナになる? 駆け足で逃げていく瞬間を閉じこめた傑作集!
  • 紅茶と猫と魔法のスープ
    値引きあり
    4.3
    【電子版巻末にはわみず先生によるカバー用イラストをそのまま収録!】 観光バス会社の空きスペースで紅茶専門のキッチンカー〈シュシュ〉を営む川澄汐里。 勤めていた紅茶専門店が閉店し、独立してみたものの売上達成にはほど遠い毎日。 そんなある日、オニオングラタンスープで人気のキッチンカー〈グラタ〉を営む 美野要の飼っていた猫が行方不明だということを知る。 〈グラタ〉の人気に引け目を感じていた汐里は、 今まで彼とまともに口をきいてこなかったが、実はその猫を偶然見かけていて――。 猫でつながる人の縁。キッチンカーを舞台に年の差コンビの贈る ハートフル・エンターテイメント!
  • 交尾みたいなえっちする? ~猫系男子の理性が決壊!?~(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    苦学生の駒込由季は、たったひとりの家族である弟が謎の病で入院してしまい、その治療費のために借金を背負ってしまう。 しかし、その借金が膨れ上がり返済が間に合わず、家にまで借金取りの男たちがやってきて力ずくで連れ去られそうになってしまう! その時、突然若い男が現れ、その姿を見た借金取りたちは逃げ出すのだった。 若い男は大鳳蒼太と名乗り、由季に事情を話すように言って…――!? ※この作品は『蜜恋ティアラ獣 Vol.47』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 幸福の黒い猫(ちゃん) 【単話売】
    完結
    -
    私の同居人は黒猫のクロちゃん。黒猫って不幸なイメージがあるけど、私は黒猫が大好き!そんな私は黒猫が引き起こした事件に巻き込まれ!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 幸福のシッポ~浮気猫~ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    30代厄年女性の部屋に浮気な猫が運んで来たものは厄災か、幸福か?タブロイド版女性生活情報誌の編集部に勤める小柴美由貴は厄払いをしたばかり。本厄の年に男に騙された美由貴は男に慎重になっていた。そんな彼女の元に現れた男性。一人はやり手で女性の気持ちもわかる新編集長・乾修二。もう一人は美由貴の盲腸の手術をした際失礼な事を言った大藪先生。そして、美由貴の部屋に頻繁に訪れるようになった浮気な飼い猫ケインがもたらすモノは…?
  • 幸福をもたらす三毛猫 御子神さん
    3.0
    何でもいいから、背中を押して欲しい。 これは、そんな誰もが持っている「きっかけ」の物語。 『ねこタクシー』で、主人公・間瀬垣の前にある日現れた、デブねこの御子神さん。 珍しいオスの三毛猫である、彼はどこで生まれ、どのような飼い主・人々と出会い、そして間瀬垣のもとへと辿り着いたのか……。 本作は、御子神さんが間瀬垣と出逢う前までの前日譚を描いた物語です。 10万部突破の『ねこタクシー』から生まれたスピンオフストーリー!
  • 幸坊の猫と鶏
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • ココニャさんちの障子破り猫軍団
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豪快に障子を破る姿でSNSを騒然とさせた大家族猫のフォトエッセイ。 元野良猫の赤ちゃん猫が元気いっぱいに育った様子を楽しい写真で紹介します! (本文より) はじめまして。 「三度の飯と猫が好き」が座右の銘、ココニャと申します。 我が家には6匹の猫と1匹の犬がともに生活しておりまして、 毎日それこそ「文化祭の前日」のようなにぎやかさ。 今日も家のどこかで、猫が吐く……障子をやぶる……キーボードの 上で寝る……イヌがサイレンにあわせ遠吠える……(半泣き) (仕切り直し) 今日も家のどこかで、猫がうっとりとストーブ前で寝転ぶ…… あたたかな日差しに腹を干す…… ごはんを食べ終わり満足そうに口のまわりを舐める…… 穏やかでにぎやかな毎日にようこそ! この本ではそんな我が家の様子をご紹介します。
  • 心からありがとう 猫たちの涙がとまらない感動物語(KKロングセラーズ)
    -
    猫をはじめとするペットの出会いが、全てが偶然ではなく必然的なものであるということを信じられますか? 「たった一匹の猫との出会いが、人生を大きく変える」 ということは、実際によくあります。 その猫との不思議な出会いによって、運命が大きく変わっていった。 もし、その猫と出会うことがなかったら、どうなっていただろう。今の私はもちろん存在しない。 そんな経験をされたことはありませんか? どのように出会ったとしても、すべての出会いは必然なのです。 人生の転機など、必要とするときに現れて、一緒に力を合わせて乗り越えて いく。ほんとうに小さい体ですが、大きな崇高な魂をもってやってくるのです。(まえがきより) ――新聞広告で話題に!大好評既刊『涙がとまらない猫たちの恩返し』の第2弾! たくさんの読者の皆様からのお手紙に感謝して書き上げました。
  • 心があたたまる猫実話 父の相思相愛猫のチャコ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 拾ってくれたお父さんだけに忠実だった猫。猫とのかけがえのない日々のエピソードに心があたたまり、生きる力をもらえます ※本書は『猫がいてくれるから』(主婦の友社)を一話ずつにした分冊版です。 重複購入にご注意ください。電子書籍限定のカラーイラスト特典あり。 自分を拾ってくれた「お父さん」だけに忠実だった猫…。 本書のエピソードは、飼い主さんから寄せられた実話です。 世界が不安に包まれている昨今、猫から心のやすらぎや、 生きていく力をもらったという人もたくさんいます。 天国に旅立ったあとにも、飼い主さんの心をあたため続ける子もいます。 心があたたまり、生きる力をもらえる。 猫という存在がいることの喜びを改めて感じられるエピソードです。

    試し読み

    フォロー
  • 心があたたまる猫実話 風来坊のクロ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 最期は家族のもとに戻ってきた自由な猫…。猫とのかけがえのない日々のエピソードに心があたたまり、生きる力をもらえます。 ※本書は『猫がいてくれるから』(主婦の友社)を一話ずつにした分冊版です。 重複購入にご注意ください。電子書籍限定のカラーイラスト特典あり。 最期は家族のもとに戻ってきた自由な猫…。 本書のエピソードは、飼い主さんから寄せられた実話です。 世界が不安に包まれている昨今、猫から心のやすらぎや、 生きていく力をもらったという人もたくさんいます。 心があたたまり、生きる力をもらえる。 猫という存在がいることの喜びを改めて感じられるエピソードです。

    試し読み

    フォロー
  • 心があたたまる猫実話 メグと乗り越えた人生最大のピンチ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 急逝した母の飼い猫と本当の家族になるまで…。猫とのかけがえのない日々のエピソードに心があたたまり、生きる力をもらえます。 ※本書は『猫がいてくれるから』(主婦の友社)を一話ずつにした分冊版です。 重複購入にご注意ください。電子書籍限定のカラーイラスト特典あり。 急逝した母の飼い猫と本当の家族になるまで…。 本書のエピソードは、飼い主さんから寄せられた実話です。 世界が不安に包まれている昨今、猫から心のやすらぎや、 生きていく力をもらったという人もたくさんいます。 心があたたまり、生きる力をもらえる。 猫という存在がいることの喜びを改めて感じられるエピソードです。

    試し読み

    フォロー
  • 心があたたまる猫実話 ラッキーが消えた3日間
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 猫が失踪し、その大切さを痛感した日々…。猫とのかけがえのない日々のエピソードに心があたたまり、生きる力をもらえます。 ※本書は『猫がいてくれるから』(主婦の友社)を一話ずつにした分冊版です。 重複購入にご注意ください。電子書籍限定のカラーイラスト特典あり。 猫が突然いなくなり、かけがえのなさを痛感した日々…。 本書のエピソードは、飼い主さんから寄せられた実話です。 世界が不安に包まれている昨今、猫から心のやすらぎや、 生きていく力をもらったという人もたくさんいます。 心があたたまり、生きる力をもらえる。 猫という存在がいることの喜びを改めて感じられるエピソードです。

    試し読み

    フォロー
  • 心があたたまる猫実話 私の見守り猫レナ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 孤独な海外生活の中、見守ってくれた猫…。猫とのかけがえのない日々のエピソードに心があたたまり、生きる力をもらえます。 ※本書は『猫がいてくれるから』(主婦の友社)を一話ずつにした分冊版です。 重複購入にご注意ください。電子書籍限定のカラーイラスト特典あり。 孤独な海外生活の中、姉のように見守ってくれた猫…。 本書のエピソードは、飼い主さんから寄せられた実話です。 世界が不安に包まれている昨今、猫から心のやすらぎや、 生きていく力をもらったという人もたくさんいます。 心があたたまり、生きる力をもらえる。 猫という存在がいることの喜びを改めて感じられるエピソードです。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもが教えてくれた世界――家族社会学者と息子と猫と
    -
    1巻1,540円 (税込)
    それって大人の都合だよね――そんな視点があれば、大人も子どもも「~ねばならない」という呪縛から自由になれる。日常でのふとした疑問を、小学生の息子&猫と暮らす家族社会学者と共に、じっくり考えてみませんか。 ――社会活動家・湯浅誠さん推薦! 必要なのは、空気を読みつづける忍耐力より、他者との違いを受け入れる忍耐力。風通しのいい社会を作るヒントがここにある! ――あとがきより 大人たちは、自分たちがつくった意味の枠組みにがんじがらめになっています。家族はこう、子どもはこう、社会はこう、と囚われ、ありのまま、いろいろなままでは納得できなくなっています。……でも、子どもたちはそんな社会の中でもがんばって生きて、育っていくのです。私はそこに、子どもたちの「この世界を、みんなで一緒に生きていきたい」という叫びを聞いたように感じ、ハッとなりました。
  • 子猫がわたしにくれたもの 保護した猫は要介護!?
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    保護しました、800gの子猫、我が家の新しい家族です。でもその子は――母猫に置いて行かれた子猫、その小さい甘えん坊は家族中をメロメロに。ところがある夜、膀胱炎で一命をとりとめるが足が動かなくなってしまう。背骨が足りない・神経障害など明らかになる問題、でもその子と一緒に暮らすために私達の介護生活がはじまる。夫婦+先住猫+友人で見守った短く、ほほえましい日々を綴ったペット介護の実録エッセイマンガ。動物との暮らしを考える1冊!!
  • 小猫横丁
    完結
    -
    失恋した少年・ヒロは骨董屋の少女・夢路にさそわれ不思議な路地に連れていかれ、「小猫横丁」のCAFE青猫で一休みする。 夢路はレモネード、ヒロはブレンドを飲みながら「小猫横丁」の恋物語を話す…
  • この婚約は有効ですか?~捨て猫は虎に溺愛される 1巻
    完結
    3.0
    全2巻330~385円 (税込)
    「声・・・気持ちよかったら出していいんだぞ」濡れた秘部に社長のものが当たって・・・初めての感覚におかしくなりそう――。雨の中、就職浪人中の梨音はあるトラブルから天花寺高虎に拾われる。そんな彼は社長であり、梨音はトラブルの代償として秘書見習いとして働くことになったうえ、婚約者になって欲しいと言われて・・・ 。ソファーの上で押し倒されながら下着をどんどん脱がされていき、敏感なところを弄りながらも舐められる。社長の堅くて熱いものを下半身に感じて・・・。「これから毎日おまえに触れて心も体も変えてみせるから」こんなこと初めてなのに、本当にこのまま社長と―!?
  • この猫飼います
    2.0
    1巻935円 (税込)
    国内のハイクラス子弟の通う名門開蓉高校の生徒会長吉川和幸は、高校生らしからぬ落ち着きと実力を身につけた帝王然とした男。そんな彼が執着するただ一人の人間は、一歳年下の滝沢櫂。その美貌と超然とした態度で、周囲とは一歩離れたスタンスで高校生活を過ごす櫂と和幸の関係は、あたかもきまぐれな猫と主人のよう。そんな彼らの関係を、巻き込まれる周囲の視点を交えて描く、ちょっぴり気怠く嘆美なストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • この猫のおうちはどこですか
    完結
    -
    彼女にドタキャンされた腹いせに飲んで酔っちまった日、家に帰ると飼い猫の「ウー」がいなくなってた。 そのかわり、自分を「ウー」だと言いはる女が目の前に現れて…。
  • この世のすべては猫の夢-フランキンセンス-【特典付き】
    4.0
    1~3巻110~165円 (税込)
    このアパートは家賃が格安で 学生の頃から住処とは別で借りていた。 一丁前に「アトリエ」なんて呼んじゃって 絵なんて描いてなかった ずっと、彼女と寝てた。 このボロいアパートの良いところは 騒音がすごいからどんなに声を出しても大丈夫なところ…… 単話版限定描き下ろしエピソードを収録! ※この作品は『ガレットNo.15』に掲載されている作品となります。
  • この世の中心はお猫さま
    3.0
    うしこお嬢さまの、いちばんのお気に入りの場所は、仕事机の上。ビンの栓を抜く音を聞かせても、カメラのフラッシュを浴びせても飛びのかない…。それなら、いちばんパワーのありそうな掃除機で勝負!! …と思ったら「このあたちにそのようなことができて?」といってそうな鋭い眼光でにらまれる!?「すみませんでした、お嬢さま。あたしにはできません」下僕、曽根麻矢の完全敗北。いつもはビビリでも、お気に入りは死守するうしこお嬢さまなんだった…。
  • こまり顔の看板猫! ハチの物語
    4.0
    ひたいの八の字模様から「こまり顔」といわれるハチは、「幸運のまねきねこ」として知られています。一方で、飼いねこなのに「ひとり暮らし」、昼間はたばこ店で「アルバイト」と、生活はナゾにつつまれていて…!? なぜひとり暮らし?? なぜアルバイト?? そこには、いくつかの偶然と、ハチと飼い主、ハチとたばこ店店主親子の間の深い絆がありました。誰も知らなかったハチのヒミツに迫る、心ほっこり感動物語!!
  • コミックエッセイ 猫が教えてくれたこと
    5.0
    ■「読み終えた瞬間、涙がスーッとほおをつたいました」(35歳 女性) 子どもから大人まで! 猫と飼い主の、心温まる6つの物語。 生まれたときから片時も離れたことのない仲良し兄弟猫のけなげな愛。 長毛で風格があり、近所の野良猫を押さえてボス猫になる、片目の猫。 郊外の廃れた工場に捨てられていた、4匹の兄弟猫。 肛門が生まれつきないというハンデを背負いながら、家族の愛に育まれ、すくすく育つ 障害のある猫。 乳がんと戦う飼い主の、心の支えになってくれた猫。 重度の病気にもめげず、2年以上がんばった長男猫。 ねこ生活アドバイザーの著者が出会った、猫と飼い主の感動と涙のストーリーを描いたコミックエッセイです。 読者モニターから、感動の声が多数届いています! ●この本にはどの物語にも、私たち人間の気持ちに寄り添い、応えてくれる猫の姿が描かれていて、猫と飼い主、双方の愛がぎゅっと詰まっています。 猫好きの人も、そうじゃない人も、皆さんに読んで欲しい1冊です。(20代女性) ●電車で読み始めてしまい涙があふれてきて一話の最後まで読めませんでした。昔、実家で飼っていた猫を思い出しました。(40代女性) ●猫を通じて、家族のあたたかさや命の尊さを感じました。お父さんとゴンの不器用な愛情に感動しました。(10代女性) ●猫と暮らすことで癒され、どんな辛いことも乗り越えられるという事に改めて気づかされました。(30代女性) ●ずっと猫を飼っている人には、みんなが経験している事が書いてあって自分の飼ってきた猫の事を思い出し泣けてしまいました。(40代女性)
  • コミンカフェ・リヴァージュには俺様猫がいる
    3.0
    自宅の古民家を改装してカフェ・リヴァージュを始めた萩は不思議な特技を持っていた。動物と会話ができるのだ。もちろん不気味がられるので誰にも内緒にしていたのだが、ある日ケガをしている猫を拾ってしまう。動けず、お腹もすいているのに強がりな言葉ばかりなその猫に、妙に可愛らしさを感じてしまった萩はとりあえずケガが治るまで、世話をすることに。横柄でえばりんぼな俺様猫とおっとりマスターの奇妙な同居生活は――。
  • これから猫を飼う人に伝えたい11のこと
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *電子版には紙の特典(命名書とポストカード)はつきません 多くの猫と暮らしてきた猫歌人・仁尾 智さんが、これから猫を飼う人に伝えたいことを11の短歌と短いエッセイで綴ります。人気イラストレーター・小泉さよさんの水彩画は全て描き下ろし。 ☆小学校高学年から読めるよう、ふりがなを振りました。お子さんへのプレゼントにも最適です。 〈プロフィール〉 『猫のいる家に帰りたい』(辰巳出版・刊)が話題のコンビ! 仁尾 智(にお・さとる) 1968年生まれ。猫歌人。1999年に五行歌を作り始める。2004年「枡野浩一のかんたん短歌blog」と出会い、短歌を作り始める 。短歌代表作に『ドラえもん短歌』(小学館文庫)収録の《自転車で君を家まで送ってた どこでもドアがなくてよかった》などがある。『猫びより』にて「猫のいる家に帰りたい」、『ネコまる』にて「猫の短歌」を連載中。著書に『猫のいる家に帰りたい』(イラスト・小泉さよ)。 小泉さよ(こいずみ・さよ) 1976年生まれ。おもに猫を描くフリーイラストレーター。著書 に『猫ぱんち―二匹の猫との 暮らし―』『もっと猫 と仲良くなろう !』『さよなら、ちょうじろう。』『うちの猫を描こう! 』『猫のいる家に帰りたい』等。『猫びより』の連載「猫のいる家に帰りたい」では絵を担当。
  • 強面黒豹パパは三毛猫男子に初めての恋をする
    3.0
    動物の遺伝子が混ざった“亜人”が暮らす世界で、シングルファザーになったばかりの黒豹の黒瀬は一人息子・雅尾の育児に手を焼いていた。 そんなある日、黒瀬は男では珍しい三毛猫の環と出会う。 料理教室の講師の彼のおかげで雅尾の好き嫌いが改善されるなか、黒瀬と環は次第に惹かれ合っていく。 仲を深めていく黒瀬親子と環だったが、別れた黒瀬の妻が現れて、雅尾を引き取りたいと言い出した!
  • 「こんにちは、キジ猫です。」
    -
    台所のスポンジをくわえてきたり、耳かきのホワホワを狙ったり、旦那さんにだけ甘えたり…。自己主張が強くて気分屋さんのキジ猫兄弟。ジッとみつめられるとズキューンってなっちゃう。猫の体温を感じると魂的ななにかが抜けちゃうぅ。にゃんコに好かれる方法を模索する飼い主に、報われる日は来るのか!?『ふしぎにゃんコの行動学』シリーズ第2巻!
  • 珈琲と猫の隠れ家
    4.0
    とあるサラリーマンが仕事を抱え、いそいそと店に入ると、そこは猫カフェだった。戸惑いながらも、椅子に座ると猫が膝に乗ってきた。聞こえてくるゴロゴロという音色。自分に流れる時間と猫に流れる時間の違いに思いを馳せる。彼は仕事の手を止め、そっと猫の頭をなでるのだったーーー。やさしい刻が流れる猫カフェへようこそ。恋に悩む女子高生や猫の飼い方がわからないおじさんなどユニークなお客さんも来店します!
  • 御かぞくさま御いっこう 猫と家族とまんが家の のんびりのほほん暮らし編
    完結
    4.0
    【作品内容】 擬人化県民性マンガの第一人者・もぐらの御かぞくエッセイ第6弾! 著者自身が運営する人気サイト「御かぞくさま御いっこう」にて公開していた作品に加え、描き下ろしも大量収録!! 【目次】 御かぞく1 もぐら一家は今日も相変わらず1 御かぞく2 まんが家の悲しい習性 御かぞく3 母親は核心を突くのだ 御かぞく4 もぐら、はじめてのスマホを買う 《描き下ろし》 御かぞく5 いくつになっても弟は弟 御かぞく6 うちのさくらはかしこい(断言) 御かぞく7 もぐらと運動 御かぞく8 もぐら一家は今日も相変わらず2 御かぞく9 何も進まない怠惰な一日 御かぞく10 可愛さ余ってやっぱり可愛い 御かぞく11 さくらのダイエット 御かぞく12 陰キャによる数少ない外界との接触 御かぞく13 ワクチン接種で一家全員大騒ぎ!《描き下ろし》 ★単行本カバー下画像収録★
  • 極猫おさこの遺言
    -
    12年前に母猫のとらちゃんのお腹から生まれた“おさこ”。 12年間、極道の道に行っても、私を支え続けてくれた愛猫です。 最期の最期まで、お母さんを必死に見守ってくれました。 おさこと二人で書き上げた、感情豊かな猫の気持ちを綴ったお話。 涙あり笑いありの猫模様。

    試し読み

    フォロー
  • 五十八歳、山の家で猫と暮らす
    3.3
    母を亡くしたあと、両親の家の片づけが手に付かない。涙で思い出が曇る—— 一時避難のつもりで八ヶ岳の麓の家に暮らして2年がたった。 山での四季があまりにも美しくて、離れられない。 それでも暮らしに不便はつきまとう。買い物難民、ご近所付き合い、越冬。 それらをひとつひとつ乗り越えながら、山の家での暮らしを作っていく。 ここに一人でいると、なにからも自由な、すっかり解放された感覚と、内側へ深く入っていく自分の両方を強く感じた。——本文より 母の思い出と不在をともに嚙みしめながら、 ひとりで暮らす深い豊かさを綴る珠玉のエッセイ。
  • さあ、文学で戦争を止めよう 猫キッチン荒神
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    愛猫よ君のために戦争を止めたい。しかし私には文学しかない。さぁ、だから文学で戦争を止めるよ。お髭ふくふく毛色白黒垂れ耳の猫神様が語る平和で幸せな猫台所日記に影を落とす戦前。愛・猫・愛・飯・戦・争・反・対ご飯とお薬、憲法守れ!本書は新聞テレビなどより良く報道しております
  • 探しものは妖怪ですか? はざまの神社の猫探偵
    3.0
    現世は妖怪も生きづらい 元医者の探偵と猫探しが得意な相棒がワケあり妖怪を保護します! 雑居ビルに事務所を構える元医者で今はしがない探偵の帆布里朝斗。彼の相棒は、猫探しが大得意な少年・ヨルだ。今のところ100%の確率で迷い猫を見つけ出しているおかげか、主な依頼は猫絡みな彼らだったが、あるとき町内会からの依頼でゴミステーションを荒らす“犯人”を捕まえることに。しかし現場で張り込みをする朝斗たちの前に現れたのは、見たこともない異形の生物だった!? その場に居合わせたマント姿の少女に導かれ、重傷を負ったヨルとともに朝斗は小さな神社にたどり着く─。複雑な過去を持つ探偵とその相棒が出会う、生きづらい現世に苦しむワケあり妖怪と人の物語。
  • さくらと猫
    -
    モーニング娘’23 小田さくらの素顔に迫る―。激レアカット満載の初フォトエッセイ 「全てが猫ファースト!」生まれた時から猫と一緒に育ち、猫のいない生活は考えられないというアイドル、小田さくらが猫と過ごした24年間について語るフォトエッセイが誕生。これまで一 緒に過ごしてきた猫は全て保護猫で、ミルクボランティアなどの活動にも熱心。ただの猫好きにとどまらない彼女が、これまで共に過ごした総勢58匹の猫たちとの生活を、インタビューとオリジナルマンガで紹介するWEB連載が新規エピソードを追加してついに書籍化!ファンにはたまらない新規撮り下ろしショットや愛猫紹介、彼女の人間性に迫るエッセイまで、猫との関わりを通して形成された“小田さくら”の内面に触れることができる、ファンなら絶対に読んでおきたい一冊です。 【小田さくらコメント】 私は生まれた頃から猫と一緒に暮らしていて、これまでの家猫は計10匹。そこにミルクボランティアでの子猫を加えると、お世話した猫は60匹近くになります。でも、猫について語る機会がなかなかなかったので、最初にウォーカープラスで連載のお話をいただいたときは本当にうれしかったです。猫は私の人生のなかにずっといる存在なので、うちの子たちの写真を見てもらったり、お話をするのは、自分の人生をお見せしているような感覚でした。猫との時間はあまりにも当然過ぎて特別視していなかったので、いろいろ忘れていたこともありましたが、今回のインタビューで思い出して、初めてお話ししたこともありました。小田ちゃんって、家に帰るとこんなふうに猫に気を遣って、こんなふうに遊んで、こんなふうに寝てるんだという、私の生活も伝わる一冊になっているのではないかと思います(笑)
  • さくら猫と生きる 殺処分をなくすためにできること
    3.0
    行政による猫の殺処分数は、年間十万頭あまり。その数は、犬の3倍とも言われている。なぜそれほどの多くの猫が毎年死んでいかなくてはならないのか? 小さな命と長年向き合ってきた著者は、この現実を変えるために行動を起こした一人の女性を追う。『地域猫』『TNR』など、今日的なキーワードも分かりやすく解説した、感動の猫ボランティア奮闘記。
  • 佐々木テンコは猫ですよ
    -
    猫一匹拾っても、世界は変わらない。でもその猫と家族にとっての世界は、まったく違うものになる。 暑い夏の夜、街をさまよっていた「わたし」はヨッパライの夫婦に家へ招き入れられ……。 猫の視点で語られる、実話を元にした“家族”の物語。 猫びよりプラスで好評を博した連載小説が電子書籍化! ※本書の売上の一部は、猫の保護活動に寄付されます。 著者:堀 晶代(ほり・あきよ) 日仏を往復するワイン・ライター。著者に『リアルワインガイド ブルゴーニュ』(集英社インターナショナル)。大阪でともに暮らす2匹の猫の年齢差は14歳。年齢にあったお世話に悩む日々。
  • さすらい猫ノアの伝説
    3.6
    ノアありがとう。そして、さよなら。ある日突然、やってきた黒猫。名前はノアというらしい。なにげない日々のなか、ノアが心に届けてくれる「宝物」。算数の授業中、一瞬の早技で教室に飛び込んできた黒い猫。首に巻かれた風呂敷の中には、「あなたのクラスはノアに選ばれました!」という手紙が。自由気ままなさすらい猫が、ちょっと困っている子どもたち、悩んでいる大人たちに思いださせてくれる大切なこととは。不思議な猫が巻き起こす小さな奇跡の物語。大人気作品、講談社文庫に登場!
  • 作家と猫
    4.0
    昭和の文豪から現代の人気作家まで、49名によるエッセイ、漫画、写真資料を収録。笑いあり、涙ありの猫づくしアンソロジー!
  • 佐原ナギの猫の短編集 くろねこタクシー
    -
    1巻330円 (税込)
    猫好きな漫画家佐原ナギの、猫が活躍する読み切り短編集 猫のタクシーに乗る、こびとのサクラ 彼女が猫に乗って届ける物とは…!? 『くろねこタクシー』全2話 王子様を夢見る小学生の結子の家に、宇宙から猫の王子がやってきた! バレないように髪飾りに変身した王子に、結子は… 『猫と星の王冠』 猫と花見の場所取りの奪い合い!仕事に疲れた青年と猫の場所取りバトル『桜の下で待ち合わせ』 引っ越したばかりの町で、迷子の猫を見つけた!右も左もわからない町で、飼い主を探せるのかー 『この猫のおうちはどこですか?』 祖父、両親、兄がサンタの、サンタ一族の娘、サンディは、幼いからと今年も1人置いてけぼり… 私もプレゼントを届けたい! 『ジングルベルと猫の歌』 現代ものに、ちょこっとファンタジーから少女たちの友情まで猫たっぷりの読み切り5篇
  • 響銅猫見聞録 壱
    -
    旅する猫の行商人・響銅が貸し出すさまざまな猫道具の数々。対価はお客の涙だけ。ちょっぴり不思議でじんわり温かい猫と人間のハートウォーミングストーリー!
  • 鯖猫長屋ふしぎ草紙
    3.8
    1~11巻750~850円 (税込)
    長屋で一番えらいのは猫!? だとすると、長屋で起こる奇怪な事件を解決するのは、いったい……。江戸の根津宮永町にある「鯖猫長屋」は、鯖縞模様の三毛猫が一番いばっている長屋なので、そう呼ばれている。サバという名の、長屋を“仕切る”不思議な美猫(いろおとこ)は、炊きたての白飯しか食べない超わがままもの。そんな長屋に、わけありの美女や怪しげな浪人者が越してくる。次々に起こる不可解な事件に、途方に暮れる長屋の面々。そこに「成田屋」の異名をとるイケメン同心も登場。サバの飼い主である猫専門の売れない画描き・拾楽が、事件を解決しようとするのだが――。解説の時代劇評論家・ペリー荻野氏も、続編とドラマ化を切望! 心がほっこりあたたまる、大江戸謎解き人情ばなし。丹地陽子さんがカバーに描いたサバの凛々しい姿に、一目ぼれすること間違いなしの、猫小説です!
  • さびしがりやと猫の距離
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    「先生、どうしても俺じゃだめなの――」高校教師である文屋はある年の卒業式、教え子だった吉野に告白されたことがある。一時の気の迷いだと断っても、吉野は「大人になっても同じ気持ちだったら付き合って」とさらに食い下がる。「考えてやる」と伝えながらも、文屋はそれをほろ苦い想い出にしようとしていた。しかし数年後、教育実習生として再び文屋の前に現われた吉野は、変わらず自分に熱い視線を送ってきて――?
  • さび猫でるでる天国(1)
    -
    ダメな子ほどかわいい!! 猫いっぱいと犬1匹との暮らし ★単行本カバー下イラスト収録★
  • さようなら、ふわふわ 猫をさがして【単話】 1
    完結
    -
    女子高生の綾は、迷い猫のチラシとそっくりのふわふわの猫を見つけて…。 温かな涙が止まらない、一匹の猫がつなぐオムニバス・ストーリー。
  • 参加型猫
    3.1
    1巻550円 (税込)
    表参道の街を、段ボール箱を抱えて歩いてくる女の子。勘吉の目がその箱に注がれた瞬間、箱から子猫が数匹落っこちた……。“大変! 捕まえて!”これが、勘吉と沙可奈、ひいては彼女の愛猫チビコちゃんとの、運命的な出会いだった――。居間や寝室、食卓でも積極的にふたりの生活に参加する猫と共に、温かく心地よい場所を探し求めて移動を続ける夫婦を描いた、とびきりキュートな物語。
  • 3匹のちいさな猫を召喚できたなら 1巻
    1.0
    大人気漫画「ちいさな猫を召喚できたなら」が“3匹”にパワーアップして単行本化!ちっちゃくて元気いっぱいなモモ、スラッと気品あふれるボルシチ、丸くてぷくぷくブンちゃん。個性的な猫たちが飼い主の手とふれあうほのぼの癒しショート。手の人とちいさな猫たちの距離が縮まる様子を記録した「手日記」も特別収録!
  • 散歩をこよなく愛する猫
    4.3
    クロゼットの町は大騒ぎになっていた。町をあげて南北戦争の戦闘を再現する歴史イヴェントの開催が近づき、誰もがその準備に奔走しているのだ。騒然とした雰囲気のせいか、それまでは目立たなかった微妙な人間関係までが話題にのぼる。そして迎えたイヴェント当日、再現劇では発射されないはずの実弾が人間に射ちこまれた!右往左往する人間たちを尻目にトラ猫ミセス・マーフィ率いる動物探偵団が事件解決に乗り出した!
  • 挫折を経て、猫は丸くなった。―書き出し小説名作集―
    4.0
    「彼女の頬を、マウスカーソルで撫でた」「白ブリーフの落とし主は永遠に見つからない」「ヒーローたちの利害は複雑に絡み合っていた」「担任に好かれている吉田と、ただの吉田がいた」――提示されるのは冒頭だけ。続きは読み手のイマジネーション次第の自由な文学、「書き出し小説」。416本の異なるストーリーがあなたを魅了する!
  • しあわせ猫ちぐら 猫と人とふるさとの写真帖
    -
    ネコと人と「猫ちぐら」が、“あんべぇいい”感じの写真帖になりました!「猫ちぐら」とは、ワラで編んでつくったかまくら型の猫の家。地元でとれたワラを使い丁寧につくられた新潟県関川村の「猫ちぐら」は全国の愛猫家に大人気。村長から村民の皆様の協力のもと、「猫ちぐら」の里を2年にわたって撮影・取材し、1冊の写真帖を編みました。のんびりと暮らす可愛いネコたち、「猫ちぐら」を愛するあたたかな人々、四季折々のふるさとの風景に、ほっこりと癒されます。写真にぴったりの方言も添えてあります。どうぞ一緒にお楽しみください。
  • しあわせ4コマ 豆柴センパイと捨て猫コウハイ
    3.0
    「何もない そんな日々こそ 宝物」 人気犬猫姉弟センパイコウハイの、呑気で平和な毎日が、4コマ写真漫画に! いやしのシャワー100連発。 食いしん坊でおっとりした豆柴センパイ、やんちゃで不思議な捨て猫コウハイ。2匹の姉弟は、何か真剣に話し合ったり、嬉しそうにじゃれ合ったり、ときには慰め合ったりと、いつでも一緒。そんな2匹のあ・うんの呼吸、コントのようなやりとりが、4コマ写真漫画になりました。毎日の何気ない出来事に、喜びや面白さ、不思議を見いだして、楽しそうに暮らす2匹の様子は、日常の中にある、小さなしあわせを教えてくれます。ロングテールで人気の『豆柴センパイと捨て猫コウハイ』『犬猫姉弟 センパイとコウハイ』に続く、「センコウ」シリーズ最新刊!
  • しあわせを運ぶ猫
    -
    生まれた時から猫まみれを自認する著者。結婚後もベビーベッドに赤ちゃんと「ネコテンコ盛り」状態。これまで200匹以上、里親の縁組みをし、ついには自宅の駐車場をつぶして猫カフェをオープン。ともに暮らした猫たちとの悲喜こもごもの数々。
  • シクジリンガーの猫(1)
    3.0
    ベータマックス/セガ・マーク3エンジン/西軍…毎回必ず しくじる ネコが いました。 とある実験によって明らかになったのは、 箱を開けた時に毎回必ずしくじっている存在 「シクジリンガーの猫」。 ネコは時と場所を選ばず何度でも現れ、 しくじりを繰り返す。 時空を超えたスペクタクル・キャット・コメディ開幕! [ラインナップ] ベータマックス vs. VHS 関ヶ原の戦い セガ・マーク3 vs. ファミリーコンピュータ バーテンダーのカクテル 幕末の牛煮込み 回転寿司 三国志演義 桃園の誓い バーテンダーのトリック ウミガメのスープ PCエンジン vs. メガドライブ vs. スーパーファミコン 森のくまさん ファミレスのホールバイト
  • 詩集『青猫』より
    3.5
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気シリーズ「乙女の本棚」第24弾は萩原朔太郎×イラストレーター・しきみのコラボレーション! 詩集としても画集としても楽しめる、魅惑の1冊。全イラスト描き下ろし。 ああ このおほきな都会の夜にねむれるものは ただ一疋の青い猫のかげだ 都会的な風景を妖しく切り取る名詩集。 萩原朔太郎の『青猫』が、有名ゲームのキャラクターデザインなどで知られ、本シリーズでは萩原朔太郎『猫町』、江戸川乱歩『押絵と旅する男』、夏目漱石『夢十夜』、坂口安吾『桜の森の満開の下』、谷崎潤一郎『魔術師』を担当する大人気イラストレーター・しきみによって描かれる。 名作文学と現代の美麗なイラストが融合した、珠玉のコラボレーション・シリーズ。 自分の本棚に飾っておきたい。大切なあの人にプレゼントしたい。そんな気持ちになる「乙女の本棚」シリーズの1冊。
  • 嫉妬で略奪!発情猫のHな毛繕い
    -
    道の真ん中で倒れていた黒猫「チロ」を拾った「樹並 華唯」(キナミ ケイ)。人の姿をしたチロは発情期を迎え、華唯はそんなチロに手を焼いていた。一方、「荻野 コウ」(オギノ コウ)は華唯の親友。ふたりが一緒に遊んだある日、家まで華唯を送ったコウは、チロとキスをする華唯の姿をカーテンの隙間から見てしまう。ふたりの仲に突如割り込んできたチロを気に入らないコウだが、その後、身勝手な行動を叱られたチロが家出したことを知らされる。偶然にもコウは、公園で寂しそうに座り込むチロを目撃し……?「オレは好きだ。ずっと華唯のそばにいたいと思ってる。お前はどうなんだ?」複雑な気持ちが絡み合う三角関係の結末は!?
  • 室長と猫
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    榊室長に呼び出された。この上司は仕事が出来るクールな男。何かミスをしたかと焦ったが、彼はこう言った。「実は私は今、少々面倒なことになっていてね…」常になく歯切れの悪い室長の言葉に疑問を抱きつつ、彼の家に連れられていくと――そこには…。3匹の猫に振り回される室長と、その部下・篠田。カタブツ上司の手懐け方。
  • 室長と猫(分冊版) 【第1話 前編】
    -
    1~4巻220円 (税込)
    榊室長に呼び出された。 この上司は仕事が出来るクールな男。 何かミスをしたかと焦ったが、彼はこう言った。 「実は私は今、少々面倒なことになっていてね…」 常になく歯切れの悪い室長の言葉に疑問を抱きつつ、彼の家に連れられていくと――そこには…。 3匹の猫に振り回される室長と、その部下・篠田。カタブツ上司の手懐け方。 ※この作品は単行本版『室長と猫』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 品川宿 猫語り
    完結
    3.0
    但馬誠の妻、真希は天心爛漫。ただいま、空(そら)ちゃんを子育て中。明朗活発な綾野(あやの)と拓海は仲良し姉弟。真希にしかられてばかりの飼猫タケは、今日も下町散歩へと出掛ける。東京・品川、猫たちと人々の愛情物語。
  • 死神猫のジズは情け深い(1)
    4.0
    1~2巻869円 (税込)
    死神猫のジズは死者の魂を導いている。あなたの目にジズが見えるとしたらそれは…。ほんのり怖くてじわりと泣ける死神猫を介したヒューマンストーリーコミック!
  • 柴犬ひかりといちごと猫ミルキー
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柴わんこ母娘と、気ままな男の子にゃんこ。大人気ブログ初の書籍化。ピンクチェックで包装紙のような表紙をめくると、一緒に大きくなった10年分の写真盛りだくさん! 写真4コマ漫画や可愛らしいひかいちミルキーの姿をお届けします! 表情豊かで個性派な3匹との面白い毎日を、一緒に過ごしている気分になって楽しんでください。
  • 柴犬フクと猫のタラ。:自然の中で2匹が織りなす のんびりな日々
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柴犬のフクが暮らす家の庭に、子猫の兄弟が通ってくるようになりました。いろんな出来事が重なって2匹のうちの1匹がフクの家で暮らすことになり……、柴犬フクと猫のタラのコンビが誕生しました。 ひなたぼっこしたり、会議をしていたり、時にはお姉ちゃんのフクが弟のタラにたしなめられたり……。2匹はつかず離れずの絶妙な距離感を保ちながら、今日もなにやらお話しして楽しそうです。また、フクとタラが暮らす家には、90歳を越えたおじいやん(人間の)も暮らしています。1人と2匹のちぐはぐでゆるゆるな関係はちょっと笑えて、時々しんみり。なんだか心の凝りをほぐしてくれるようです。 フクタラの飼い主である松田智恵さんが、そんな穏やかな日々を撮影し、フクとタラの会話文を加え、短い文章とともに綴りました。本書は犬と猫の暮らし、そして自然のおだやかな息づかいが感じられる、小さな写真集です。くすっと小さく笑える2匹の会話の妙も、この本ならではの魅力。枕元に置いて何度も見返したり。犬猫好きなお友達にプレゼントしたり。飼っている犬と猫の関係性に悩んでいる方にも、ぜひ読んでもらいたい!? そんな1冊です。
  • しまい忘れた猫
    値引きあり
    -
    1巻440円 (税込)
    2014年ごろからネット上で話題になっている「舌をしまい忘れた猫」の写真集。猫はボーっとしている時や、リラックスしている状態の時に、舌を出しっぱなしで眠ったり歩いたりすることがあります。子猫、成猫、飼い猫、野良猫……どんな猫でもこの「しまい忘れ」をすることがあり、昔から猫の愛らしい仕草として親しまれてきました。近年ネット上でこの仕草が注目され、「無防備すぎる」「癒される」と話題に。本書では、国内外の「舌を出しっぱなしの猫」の写真を全77点掲載。
  • 島猫と歩く那覇スージぐゎー
    3.0
    ウチナーンチュ2世として大阪に生まれ、沖縄に移住して17年の著者が、猫とともに案内する那覇スージぐゎー<路地>。桜坂、栄町広場、ニューパラダイス通り、牧志、泊、天ぷら坂、壺屋通りなど、懐かしくて新鮮な路地裏を散策する。路地裏の島猫フォト〈写真:仲程長治〉&イラストマップ〈猫スポット付き!〉収録。
  • 清水ユウ作品集~猫街ノスタルジア~
    完結
    -
    世は文明開化の時代――伝統芸に生きる青年が愛猫とともに迷い込んだのは…?表題作「猫街ノスタルジア」ほか「いろはにゃほへと」を収録。
  • 社長と猫もふライフ
    1.0
    藤野佑斗は社長の氷室に憧れて証券会社に入ったものの、仕事についていけずにやめることになってしまった。落胆し帰途につこうとした佑斗は面接の時にしか会ったことがなかった氷室に最後の挨拶をしようとしたところ、とんとん拍子に氷室の家で猫のお世話係兼家事をすることになってしまった。喜んで仕事についた佑斗だったが猫のアヌビスは気難しく世話に悩むがそのぶん可愛さも増してきて――。
  • 写文集 猫と花
    4.0
    1巻733円 (税込)
    路傍の猫たちとの出会いがしらのナイショ話――。東京の下町や日本各地の路地裏で、ひょっと見つけた愛しのネコたちとの出会いがしらのシャッターチャンス! 30数年にわたる作品から選りすぐった116点に、記憶の糸を手繰り寄せながら、花さんがひとり言を添えました。モノクロームの懐かしい情景のなかで、いつか、どこかで出会った気になる物言わぬ隣人=癒しのネコたちをポケットに!
  • シャボンと猫売り 1巻
    完結
    5.0
    独自の世界観で多くのファンを魅了する、奇才・高津マコトの初連載作品! ノスタルジックな街、猫迫(ねこはざま)で繰り広げられる冒険譚!! 怪しく街を這い回り、野良猫を探し続ける“猫売り”。 女子高生の、なつめとちひろが拾った猫も怪しい猫売りに言い寄られ買い取られてしまう…。 これから始まる猫の呪いに、二人の運命が狂わされるとも知らずに……。 野良猫と引き換えに貰った石鹸を使ったちひろは、猫の姿に変えられてしまった。 ちひろを元に戻すために、なつめは猫売りを探し始めるが、突如防疫局の妨害に合い二人は離れ離れになってしまい…!?
  • 姑だけがある日突然、猫になったら
    -
    「CHANTO WEB」で人気の漫画連載がついに電子書籍化! パパ、2人の子どもたち、そしてなぜか猫になった姑・ウメコと暮らすワーキングマザーのマミ。 2世帯5人?家族の賑やかな日常を綴ります。 本書でしか見られない描き下ろしイラスト10点も見逃せません!
  • 週末カフェで猫とハーブティーを
    4.7
    彼氏に浮気され、上司にいびられ、心も体もヘトヘトのOL・早苗。ある日の仕事帰り、不思議な猫に連れられた先には、立派な洋館に緑生い茂る庭、そしてイケメン店長・要がいる週末限定のカフェがあった! 一人ひとりに合わせたハーブティーと、聞き上手な要との時間に心も体も癒される早苗。でも、要には意外過ぎる裏の顔があって…!? 「早苗さんは、特別なお客様です」――日々に疲れたOLと、ゆるふわ店長のときめく(?)週末の、はじまりはじまり。
  • シュレディンガーの哲学する猫
    3.5
    ある日作家のもとに現れた、哲学者の言葉を語る不思議な猫。「語の意味とは何か?」「〈私〉は誰?」――哲学の諸問題を、猫と作家が案内する。サルトル、ウィトゲンシュタイン、ハイデガー、小林秀雄……古今東西の哲学者、思想家たちの核心を紹介。時空を旅する猫とでかける、「究極の知」への冒険ファンタジー。

    試し読み

    フォロー
  • シュレーディンガーの猫を追って
    4.0
    夜の庭にふいに現れた一匹の猫。壁を抜けて出現と消失を繰り返す猫はパラレル・ワールドを自在に行き来しているのか。愛娘を失った痛みに対峙しつつ、量子力学と文学との接点を紡ぐ傑作。
  • 小学館ジュニア文庫 こむぎといつまでも ~余命宣告を乗り越えた奇跡の猫ものがたり~
    値引きあり
    3.0
    余命宣告を乗り越えた猫のものがたり。 ――ボクはこむぎ。 4歳のオス猫。 野良猫だったボクは、ある日、心優しい人に拾われたんだけど、実は生まれつき心臓が悪かったんだ。―― こむぎとトモが出会ったのは約4年前。 公園で弱っていたこむぎを、トモの会社の同僚が拾って病院に連れていったことがきっかけでした。 生まれつき心臓が悪いことがわかったこむぎ。 そして、こむぎと暮らすために家探しをはじめたトモ。 トイレのしつけや、寝かしつけなどの問題を経て、ようやくふたりでの穏やかな生活がはじまりました。 しかし、こむぎの心臓病は、どんどん悪くなる一方だったのです。 いま、こむぎは薬で病気の症状を抑えながら暮らしています。 ふたりの姿は、画像(動画)共有アプリ「Instagram(インスタグラム)」で公開されており、いまや29万人のフォロワーを誇っています。(2015年9月現在) 日本国内だけではなく、世界から注目されるふたりの出会いからこれまでを、1冊にまとめました。 もちろん、飼い主のトモだから撮れる愛らしい写真もたくさん掲載しています。 ※この作品はカラー写真が含まれます。
  • 小学館ジュニア文庫 猫占い師とこはくのタロット
    値引きあり
    5.0
    恋も友情もタロット占いにおまかせ! 友だちのなかで、自分だけが浮いている気がしている小学五年生のこはく。モヤモヤした気持ちのこはくに話しかけてきたのは、黒猫だった!?  黒猫はルノルと名乗り、前世ではとても有名な占い師だったという。ルノルの飼い主のクールな美少女マリナと一緒に、タロットカードを勉強することになったこはくは、いま悩んでいる友だちのことを占なう。 すると「自分らしくいることが大事」、という結果が出た。だけど、自分らしく振るまうほど、友だちと心の距離は離れていってしまい……!? 第1回ジュニア文庫小説賞《大賞》受賞作家の、2作目がついに発売です。 ※対象年齢:中学年から
  • 将軍の猫
    値引きあり
    3.0
    格式の高い武家の娘ながら自由闊達、「猫」と呼ばれる女隠密・姫子に、老中・松平定信の暗殺を阻止せよとの密命が下る。変わり者のお庭番3人と首謀者を追うが……。書き下ろし時代小説、新シリーズ第一弾!
  • 少女と猫とお人好しダークエルフの魔石工房 コミック版 (1)
    完結
    4.8
    前触れなく父が失踪し、親代わりとなって養育してくれた魔法の師匠も亡くなり、天涯孤独になった少女エル。 魔石技士として天才的な才能を持つ彼女は、自作の魔石を手に、相棒の猫妖精ヨヨと父を捜す旅に出る……。 ところが世界は、世間知らずなエルの予想もつかないトラブルで満ちていて――!?
  • 少女と猫とお人好しダークエルフの魔石工房 コミック版(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.0
    生まれてからずっと森深くの家で国一番の賢者と暮らしてきた少女エル。 しかしその賢者が亡くなってしまい、さらにあらぬ誤解で近隣住民から住まいを追われてしまったエルは、唯一の友達である猫妖精のヨヨと共に、ずっと前に行方知れずになった父を捜しに王都を目指す旅へ出る。 様々な苦難を乗り越えて王都へ辿り着いたエルだったが、しかしそこでも詐欺師の疑いを掛けられてしまう。 そんなエルの窮地を救ったのは、かつて人間に騙されたダークエルフの美女だった――。 運命の出会いを果たした彼女たちの向かう先とは――。
  • 少女と猫とお人好しダークエルフの魔石工房 【電子限定SS付】
    4.0
    生まれてからずっと森深くの家で国一番の賢者と暮らしてきた少女エル。 しかしその賢者が亡くなってしまい、さらにあらぬ誤解で近隣住民に追い立てられてしまったエルは、ずっと前に行方知れずになっていた父を捜しに、唯一の友達である猫妖精のヨヨと生まれて初めて外の世界を巡る旅へ出る。 新たな出会いや命がけのピンチを乗り越えた末に王都へ辿り着いたエルだったが、そこでも詐欺師の疑いを掛けられてしまう。 そんなエルの窮地を救ったのは、かつて人間に騙されたダークエルフの美女だった――。 運命の出会いを果たした彼女たちが向かう先は――。
  • 小説神変理層夢経 猫未来託宣本 猫ダンジョン荒神
    5.0
    1巻1,881円 (税込)
    荒神様!荒神様! 猫が死ぬのが怖くて小説が書けません!荒神様は日本中を巡行して、小さな建て売り住宅のわが家に来た。わが家では老猫が進行性の痴呆症にかかり、その看病で私は心身ともに限界だった。もしも猫が死んだら、私はどうやって生きていけばいいのか。ダンジョン――空想上の洞窟――内で荒神様と猫と私の共生が始まる。
  • 小説花丸 猫は、金魚鉢の中 第1話
    完結
    -
    全3巻220円 (税込)
    居候させてくれる人を「飼い主」と呼んで寝床を転々としている明るい金髪が特徴の直は、飼い主に捨てられた夜、宝石のように綺麗で美しい六実優輝と出会った。「男と試してみたい」という優輝に応えて一晩寝床を提供してもらい、家事や猫の世話、ベッドでの相手をするかわりにしばらくの間居候させてもらえることに。ところが「飼い猫」として新たな寝床でもうまくやっているはずの直に、優輝は「バイトを探せ」「アパートを借りろ」と真剣に言ってくる。愛人の子として息を潜めて生きてきた直にとって、こんなに真正面から向き合ってくれる人は初めてでどきどきしてしまい――。野良猫男子×堅物リーマンのピュアラブ!(「猫は、金魚鉢の中 第1話」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.62に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 翔太と猫のインサイトの夏休み 哲学的諸問題へのいざない
    4.2
    中学生の翔太と猫のインサイトが、「いまが夢じゃないって証拠は?」「心があるって、どういうこと?」「たくさんの人がいる中で、自分だけが『ぼく』なのはなぜ?」といった問いをめぐり対話する。「私」が存在することの奇跡性や可能世界、正義原理、言語ゲームなどの諸問題を取り上げる予備知識のいらない哲学入門。
  • 賞ナシ罰アリ猫もいる
    -
    大ベストセラー『塀の中の懲りない面々』の著者は、「塀」の外でも桁はずれにユニークな交流を楽しんでいた!? 「会ったら最後みんなお友達」をモットーに、渡る世間は順風満帆。ゲイバーの用心棒時代には三島由紀夫と知り合い、作家となるにいたっては心の師匠・山本夏彦の姿に感涙、同級生は橋本龍太郎で和田アキ子をかつて熱心にくどいた過去がある……。でっかい体と人なつこい笑顔で、日頃から親しくしていただいているのは、こんなナイスな面々でございます。
  • 性悪猫
    完結
    4.8
    全1巻1,540円 (税込)
    憤ったり、すねたり、思索したり、孤独に沈む性悪な猫たちは、性悪女を自覚する彼女の分身。でも、託すべき想いと託される猫との間には距離があり、両者のモノローグが交響し、静謐な詩情の世界が現れる。『さくらに風』にはこんなセリフがある。「やさしい自分であろう、やさしさを失くすまい」;と貴方が思うとき、貴方は淋しいのだ。やさしく在ろうと努めたことが、誰の為になったろう……と思うとき、貴方は傷だらけだ」。自立した女性の繊細な感情を猫のしなやかな姿態に託した鋭利な感性と詩情の世界。急逝した著者の代表作がよみがえる。収録作「出口」「性悪猫」「長ぐつ はかない ねこ」「時間の兵隊」。単行本未収録作1編と新たに発見された貴重な猫イラストを初収録!
  • 性悪猫【イラスト入り】
    4.4
    1巻544円 (税込)
    ゲイバー『寿里』で働く育也は、自分の性癖により家族との絆を断たれ、十五の時に家を出て以来、場末ですさんだ生活を送っていた。が、ある日、コンピュータ関連の大会社を経営する望月豪志という男の依頼で、彼の執事兼恋人である藤野遥の身代わりとして大掛かりな犯罪組織が関与する誘拐事件に巻き込まれる。後日望月は、お詫びとして一千万の小切手を持って店に訪れるのだが…!?

    試し読み

    フォロー
  • 職場の猫
    5.0
    1巻1,265円 (税込)
    白くてまるい猫・はる 黒くて隠れがちな猫・しじみ。 マンガ家さんの仕事場にいる二匹の猫は なでてもらいたくて甘えたり ひざの上で昼寝をしたがったり 仕事中の人を邪魔するのがとっても得意(?)。 Twitterで話題のセリフ無し猫マンガ、待望の書籍化! ■ ■ ■ 『職場の猫』『本日のエンジニアさん』の2冊購入で描き下ろしマンガが特設サイトで読める 「にぎやか職場キャンペーン」■ ■ ■ ※キャンペーンに使用するパスワードは本編後にあるキャンペーンページに収録されております ※閲覧期限は2021年7月30日まで ※ご使用端末によっては読み取れない場合がございます ※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります
  • 書店猫ハムレットの挨拶
    3.3
    実験的に始めた稀覯本のオンラインショップや、新設したコーヒー・バーなどが順調で、それなりに繁盛しているニューヨークの書店。オーナーのダーラは、書き入れどきの感謝祭を目のまえにして張り切っていた。片や書店のマスコットの黒猫ハムレットは相変わらず気ままに昼寝をしたり、シャーと威嚇したり。大変なのは、友達以上恋人未満の関係だった刑事リースの婚約者につきあわされることくらいという日々を送っていたダーラだが、近所でとんでもない事件が発生して……。黒猫名探偵シリーズ完結編!
  • 書店猫ハムレットのうたた寝
    4.2
    経営する書店に、ダーラがコーヒー・バーを開設してから四ヵ月。店員のロバートが淹れるラテなどが好評だ。さらに、ダーラが企画した地域のお祭りの準備も着々と進行中。一方で、書店のマスコット猫のハムレットは相変わらず店の好きなところで寝たり、店内を堂々と闊歩したり。そしてお祭り当日、イベントは無事に終了するかと思いきや、コーヒー・ショップの店主の妻が死体で発見される。背景には、ひそかに流通しているという薬物が関係している? 黒猫探偵の活躍が光る、楽しいコージー・ミステリ!
  • 書店猫ハムレットのお散歩
    3.6
    ダーラが経営するニューヨークの書店では、最近、店のマスコットの黒猫ハムレットの元気がない。愛想がないのはいつもどおりだけれど、お客をひとりも追い出していないし、買い物袋を爪で引き裂いたりもしていない。これはおかしい。“猫の行動の共感力者”と名乗る猫のセラピストによると、自分を出来損ないのように感じているという。あのふてぶてしいハムレットがそんなふうに思っているとは! 愕然とするダーラだったが、通っている武術道場で、さらに驚きのできごとが……。名探偵(かもしれない)黒猫が大活躍するコージー・ミステリ! シリーズ第2弾。
  • 書店猫ハムレットの休日
    4.0
    ハムレットは、ダーラが経営するニューヨークの書店の気むずかしいマスコット猫。空手大会に出場したダーラの動きを真似る動画がネットで拡散し、ハムレットは空手キャットとして一躍人気猫に。全米キャット・ショーに特別ゲストとして招かれたのもそのためだ。凍えるニューヨークから、快適な気候のフロリダへ旅立ったダーラたち一行。意外にもショーの来場者から注目されるのにまんざらでもない様子のハムレットだったが、一大事件が勃発! 書店を飛び出した書店猫が大活躍のコージー・ミステリ第3弾。
  • 書店猫ハムレットの跳躍
    3.3
    ニューヨーク、ブルックリンの書店を大叔母から相続した、三十代半ばのダーラ。その書店にはマスコットの黒猫ハムレットがいた。かごにかわいらしく丸まり、ゴロゴロと喉を鳴らして客を迎える――ことは決してなく、堂々と書棚を徘徊し、緑色の目で冷たく客を睥睨する黒猫が。ハムレットが気に入る従業員を確保できてほっとしたものの、ダーラはある工事現場で書店の常連客の死体を発見してしまう。その脇には動物の足跡。最近夜に外を出歩いているらしいハムレットのもの?! 黒猫ハムレットが必殺技で犯人を告げる! コージー・ミステリ第1弾。
  • シリアで猫を救う
    5.0
    シリアの商業都市アレッポに生まれ、電気技師として働いていたアラー・アル=ジャリールさんは、内戦が激化するなか、負傷者や市街地に取り残された猫の救出活動を開始します。 その活動は、報道をつうじて世界中の人たちに知られるようになります。 そしてFacebookでつながった人たちからの支援を受けて、「サンクチュアリ」と呼ばれる猫の保護施設をつくり、空爆で傷ついた猫たちを保護していきます。 自らの危険もかえりみず、人間やどうぶつたちの命を必死に守るアラーさんの活動をつうじて、シリア内戦の悲惨な現実、戦争の愚かさを訴えかけます――。
  • 知りたがりやの猫
    3.1
    三日後、昔の男の目の前で大きく脚を開いている自分の姿が見える――深夜、夫が寝入った後、二年前に別れた恋人から電話がかかってきた。この男ともし会ってしまったら……きっと乱暴なやり方で私を誘う。無理やり連れていかれる部屋は、CDと本で埋まりそうな1DKのあの部屋で――そしてもう聞くことがないと思っていたいくつかの卑猥な言葉を吐いて――別れた男から誘いを受けた人妻の甘い葛藤を描く「眠れない」など、エロティックに語られる、女たちの11の恋愛短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 白い猫の追憶
    -
    1巻550円 (税込)
    引っ越し業アルバイトの阿南教親(あなんのりちか)と、恋愛小説(男女もの)の出版社で編集をする市ノ瀬暖彦(いちのせはるひこ)はイブの夜、捨て猫をめぐって知り合う。 すべては森村順という男が新人賞に応募してきたことが始まりだった。やがて、その事が予想外の結末を招くことになる。 謎を解くキーワードは「上から読んでも下から読んでも……」です。 大きなどんでん返しを設定したことで、ミステリー好きな私らしい作品になったと思っています。

    試し読み

    フォロー
  • しろ猫くろ猫ファンタジア(1)
    完結
    5.0
    猫だけが暮らす異世界ほのぼのファンタジー♡魔法使いの真面目な黒猫と、おかし作りが好きでおっちょこちょいな白猫。二匹の心の絆と、白猫の成長にキュンとする!
  • 絵本「白猫と他の猫たち3」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵本「白猫と他の猫たち3」 2019年冬-2020年冬 今年の冬の過ごし方… 今年も白猫は、 真冬に備えて(暖冬或いは冷夏)、 着々と準備をしています。
  • 師走さんちの墨たんは猫である。
    -
    『あいたま』『奥様はアイドル』の著者・師走冬子が描く新境地のコミックエッセイ。師走家の愛猫・黒猫の墨たんとの日々をおもしろおかしくつづった一冊…ですが、よくあるねこエッセイとは違い、なんと飼い猫・墨たんを擬人化! 表情豊かに遊んではしゃいで好き勝手する人型の墨たんが激・かわいいです! 理不尽に起こしにきたり、甘えてきたり、ねだってみたり、ひっかいてみたり…やってることは猫そのものなんですが、擬人化するとまた印象が違って見えるのがおもしろいです。
  • 新・家庭内猫王国 1巻
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    いわみち家のネコさまたちは、いたずら好き、シャイな甘え上手、暴れん坊だけどにくめない…などなど、色んな性格な子たちがワイワイ小さな猫王国!個性豊かないわみち家のネコさまが今日も元気に大騒ぎ!!めんどうな事も多いけどかわいいネコたちについついそんな姿もほっこり♪
  • 新婚魔女姫の初恋 猫王子にあまのじゃくなキスを
    3.0
    魔法公国の末姫・リリアーヌの結婚相手は、〈世界一優しい〉と評判のユーリ王子♪ 噂通りのユーリにときめくリリアーヌだけれど、彼女が魔法を使えないとわかると王子は豹変! リリアーヌをポンコツとなじり、誓いのキスもふりで済ませてきた!そんなユーリは秘密があるようだけれど、分かり合う間もなく、王子付きの魔法使い・バティストに「僕の子どもを産んでください」と迫られてしまい…。早くも離縁の危機迫る!? 新人賞作家・宮瀬ユウが贈る第二作目、政略結婚×ラブファンタジー☆
  • 新宿の猫
    3.3
    何をやってもうまくいかない「ボク」は、明日が見えない闇のなかでもがいていた。そんなある夜、ぶらりと立ち寄った小さな飲食店で、さまざまな猫の特徴がしるされた一枚の紙に心をうばわれる。それは店で料理をつくる夢ちゃんが描いた「猫の家族図」だった。行き場を失った猫に寄りそう彼女は、「ボク」に猫と自分の秘密を打ち明け、ふたりは大切な約束をする――。夜の底からあふれだす優しさ、胸に灯る温かないのちの物語。
  • 新宿の猫
    4.1
    構成作家の卵である「ボク」は明日の見えない闇の中でもがいていた。そんなある夜、ぶらりと入った新宿の小さな居酒屋で、野良猫をかわいがる「夢ちゃん」という女性店員に出会う。客には不愛想だが不思議な優しさを秘めた夢ちゃんに「ボク」はしだいに惹かれていく。ふたりは猫についての秘密を分け合い、大切な約束をするのだが――。生きづらさを抱えた命が伝え合う、名もなき星のような物語。

最近チェックした本