渋谷作品一覧

非表示の作品があります

  • 喜劇の帝王 渋谷天外伝(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「あんた、お母さん芝居見に来てたん知ってたんやろ!?」生みの母を知らずに育てられた天外が演じた舞台を、実母が見ていたことを、彼は彼女が死ぬまで知らなかった。進学するはずが親父の劇団の穴埋め出演から役者になってしまった天外の演劇を地でゆく人生。永遠のライバルであり盟友の曽我廼家十吾・藤山寛美との師弟愛と確執、浪花千栄子との愛、杉本良吉・岡田嘉子との意外な関係、脚本家舘直志としての素顔をも活写する決定版。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 気候崩壊 次世代とともに考える
    5.0
    「気候崩壊」は防げるか? 世界でいま何が起こっている? 今後は何が起こる? 本当の原因は? 世代や国を越えたルールとは? 若者とともに気候変動のいまを学び,私たちの倫理まで踏み込んで議論する.渋谷教育学園渋谷中学高等学校での特別講義をもとに,中高生の意見も多数収録.大人世代にも手にとってほしい一冊.

    試し読み

    フォロー
  • 疵 花形敬とその時代 本田靖春全作品集
    -
    戦後まもなく、闇市が残っていた時代、渋谷を舞台に大暴れしたインテリヤクザがいた。安藤組の花形敬は腕一本でのしあがっていった男だ。その背景にあるのは、何もなかったところから、急速に復興していくエネルギー溢れる日本。花形は組長代理にまで押し上げられるが、やがて政界・財界とも結びついた暴力団に追い込まれ、東京の街にはビルが立っていく。わずか33年で人生を終えた「男」を通して描かれる活力に満ちた「戦後」 【解説:後藤正治】
  • 奇跡の日々
    -
    1巻1,056円 (税込)
    セックス恐怖症の男、その青春と彷徨。 憧れの女性と初めて入ったラブホテルで、1度目のそれは起こった。 幼い頃のトラウマで、千載一遇の機会を台無しにしてしまった次郎。 セックスへの恐怖と憎悪から彼を救ったのは、数々の奇跡だった……。 渋谷で。ロンドンで。パリで。 生きる意味を探して彷徨う、ひとりの青年の青春と成長を活写し、 若者の瑞々しい感覚と、普遍的なコンプレックスを繊細に描く、ビルドゥングスロマン! “これは、真実の愛を手にするために大切な「何か」を探す物語”

    試し読み

    フォロー
  • 奇跡の3日腹ペタ - 不調が消える!体がコンパクトに! -
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「下腹ポッコリが消えた」と話題! 膨張した体をコンパクトに変える“体の圧抜きのプロ”が、横隔膜を動かし、内臓下垂を改善する! 多くの女性は、ボテッと出たお腹の原因を「食べ過ぎによる脂肪の蓄積や、加齢によるたるみのせいだ」と考えていますが、じつはそれだけではありません。 たとえば、誰もが気になるポッコリ下腹。これは、ふだんの間違った体の使い方や無意識の呼吸グセによって培われた悪しき「お腹のクセ」によって、肺の下にある横隔膜の動きが悪くなり、その影響を受けた周りの胃や腸といった臓器までもが緊張、下垂することで起こります。 人間の体の大中心にあたるお腹は、スタイルの良し悪しを印象づけるだけでなく、その人の健康状態を示す重要なバロメーターでもあります。 毎月訪れる生理、出産、閉経……日々、そして一生を通してめまぐるしく変化し続ける女性のお腹。 腹ペタワークには、下腹ポッコリや不調の原因をつくる「お腹のクセ」を修正するための動きを網羅しました。 【著者情報】 森田愛子(もりた・あいこ) 鍼灸マッサージ師・ヨガインストラクターとして“体を育てなおす”をコンセプトに渋谷鍼灸理学治療室(K-Raku Style)を運営。現在は「呼吸コーチ」として心と体への意識を変え、より豊かな人生を送れるような啓蒙活動を続け、セミナーやワークショップを精力的に開催している。著書に『呼吸整体師が教える 深呼吸のまほう』、『いつもの呼吸で病気を流す』(小社刊)がある。
  • 機捜235
    3.5
    渋谷署に分駐所を置く警視庁第二機動捜査隊所属の高丸。公務中に負傷した同僚にかわり、高丸の相棒として新たに着任したのは、白髪頭で風采のあがらない定年間際の男・縞長だった。しょぼくれた相棒に心の中で意気消沈する高丸だが、実は、そんな縞長が以前にいた部署は捜査共助課見当たり捜査班、独特の能力と実力を求められる専門家集団だった……。
  • 鬼畜な幼なじみに愛されて
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「オレなしで生きていけないカラダだって、思い知ったでしょ?」 キクちゃんはHが好きで、時と場所を選ばずいつもサカっている野獣みたいな男のコ。 子供の頃に興味本位でHしてからずっと寝てきたあたしたちだけど、そろそろ他の人と恋愛してもいいんじゃない? 憧れの先輩に告白されたのを機にこの不毛な肉体関係を終わらせようと思ったのに、キクちゃんは甘噛みするみたいに私を離してくれなくて…!? エロくてかわいい鬼畜男子に愛されちゃうきゅんきゅんラブストーリー!
  • キナミトパンノホン
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 芸能界イチのパン好き、女優・木南晴夏がオススメのパン屋さんをまとめた自身初の著書『キナミトパンノホン』。  パンシェルジュ検定2級を持ち、雑誌「おとなの週末」では約5年間にわたりパンの連載「キナミトパン」を執筆。2018年に催された「木南晴夏の渋BREAD」(西武渋谷店)では、3万人以上を動員。テレビ番組では、先日NHK-BSプレミアム「パン旅。」が6シーズン目に突入することが発表されるなど、パンの仕事も精力的に行っている。  そんな木南が、実際に足を運んでいるお気に入りのパン屋さんを厳選。  東京を中心とする関東のパン屋さんから「食パン」「トースト」「サンドイッチ」「バゲット」「ハードパン」「ミルクフランス」「クロワッサン」「ベーグル」「惣菜パン」の9カテゴリに分けて紹介。また関東以外のエリアからもお気に入りのパン屋さんを8軒セレクト。全部で48軒のパン屋さんが登場します。  各店舗のオススメポイントを木南自身が書き下ろすほか、「おとなの週末」での連載「キナミトパン」からも厳選回を収録。また、木南晴夏を撮影するのは、写真家・川島小鳥。撮り下ろし写真も掲載。パン屋さんでの等身大の木南の姿が見られるのも本書ならではです。パン好きなら絶対見逃せない一冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 気になる相手の気持ちが一瞬でわかる本 見かけとしぐさでわかる性格診断
    -
    見た目だけで人の性格なんてわかるはずない、と思うのは大間違い。心理学の知識があると、何気ない言動から相手の気持ちは読みとれます。気になるあの人のホンネがズパリわかる痛快心理読本。女の気持ちは“しぐさ”で、男のホンネは“見かけ”でわかる!? デートのとき、仕事中、会議の席で、気楽な雑談をしながら…恋人はもちろん、友人、仲間…気になる人をチェック!

    試し読み

    フォロー
  • 二十一時の渋谷で キネマトグラフィカ
    3.8
    新元号が発表された2019年4月、老舗映画会社・銀都活劇の宣伝チームで働く砂原江見は岐路に立たされていた。長く務めた勤務先が、大手IT企業傘下の映像配信会社に買収されることが決まったのだ。すべての企画が止まった社内には弛緩した雰囲気が漂い、不穏な噂が飛び交っている。DVDの宣伝を手がける江見の部署も、一癖ある部下たちも、この先どうなるかわからない。では社名が消えるまでに、自分はどんな“仕事”がしたいのか――働き方は十人十色。時代や元号がどんなに変わろうとも、自分の働き方を決めるのは自分だけ。すべての働く大人たちにエールをおくる傑作小説!/解説=松井ゆかり
  • 希望のダンス エイズで親をなくしたウガンダの子どもたち
    -
    1巻1,527円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちのリアルな生活や姿、現状を写真によって訴えかける絵本。エイズで親を亡くしたウガンダの子どもたちの多くは小学校にも通えていない。そんななか、教育的支援を受けている子どもたちがダンスをはじめ、自信と未来への希望を持ちはじめる。
  • 君が迷っている間にも世界の誰かが成功していく―――自由を止めるな! 二兎追う者のみ二兎を得る
    -
    二兎を追う者のみ二兎を得る 音楽、アート、ビジネス… 全ての世界で夢を実現してきた ビジョナリーアーティストからの 自由を手に入れるための18のメッセージ! ~はじめにより~ 自分には“生きるセンス”がないなと思っていました。 何事も遠回りをしてきたし、センスや才能がある人たちに追い抜かされてばかりでした。 それでも最後にはすべてをひっくり返すつもりでいたし、 今でも新たな挑戦の幕開けにはそんな経験を思い出して背筋をピンと伸ばすようにしています。 いつだって何だって、最後にはすべてをひっくり返せると信じています。 なぜなら“自由”ってヤツは、求めることをやめない諦めの悪いヤツが大好きだからです。 僕はアートを通じて、音楽を通じて、本書を通じて、あなたに諦めの悪いヤツになってほしいと思っています。 “自由”を手にするために、自由を求め続けて妥協なしに挑戦し続けろと鼓舞したい。 ■目次 01 明日の世界を、少しでも幸福にしたい 02 自分の世界観の押し売りでは独立できない 03 価値の安売りは負のスパイラルを生む 04 斬新な視点で世にないものを提供する 05 ファンを獲得し、つながりから成功をつかむ 06 妥協せず、唯我独尊でいい 07 2倍、3倍の成長のためにリスクは率先して取る 08 センターピンを見極めろ! 09 お金を「人生の財産」と考えるのは間違い 10 お金の価値を担保するのは「信用」 11 信用さえあればお金や時間、自由は手に入る 12 稼ぐ目的がなければ人生で遭難する 13 「好き」と「得意」で生きていく 14 迷っている間にも誰かが成功していく 15 心躍るイメージがすべての始まり 16 僕は「共創」できる「独立国家」を作りたい 17 自由であり続けるために必要なこと 18 アートが熱狂を生み情熱が世界を変える ■著者 小西玲太朗(こにし・りょうたろう) 海外在住ビジョナリーアーティスト。 アニメーターとタッグを組んだ作品が、第15回文化庁メディア芸術祭で優秀賞(2011年)、第13回新国際ニコニコ映画祭大賞とユーザー賞を受賞(2010年)、ニコニコ動画デイリーランキングでは総合ランキング1位を獲得し、累計再生数は300万を超える。グラフィックアーティストとしても活躍し、amanaグループ関連グラフィックアートコンテストではグランプリを受賞し、大手ゲーム会社やメジャーレコード会社のプロダクトデザインおよび、人気アパレルブランドへのアート提供など、独自の世界観が注目される。その後、より広範な選択肢を得るためには資金が必要だと起業を決意。紆余曲折を経て年商30億を誇るクリエイティブ関連グループ企業体を創り上げ、2017年に代表を引退。0から1をクリエイトするライフスタイルの追求のため、日本からタイのプーケットに移住する。 移住後は独自レーベルを設立し、自身の音楽プロジェクトPAYFORWARD(ペイフォワード)の創作活動を開始。コンポーザーとシンガーを兼任する。独自性ある活動は高く評価され映画化が決定し、劇場公開された。2018年7月にはアルバムリリースに際し、新人としては異例の渋谷ジャックを敢行。テレビ出演等あらゆるメディアで取り上げられ話題騒然となった。これまで、デザイナー・アーティスト・経営者と様々なキャリアを積んだ事で確立された「絶対共創主義」の概念から、透明性の高い世界規模のチャリティ活動や自給自足と絶対共創主義の文化を持った村開発も始めている。クレイジーでありながら一つひとつ確実に結果を積み上げる、ビジョナリーアーティスト兼プロデューサーである。
  • きみの笑顔が見たいから(単話版) 【前編】
    完結
    -
    日本史の教師として働く依澄(いずみ)は、偶然拾ったチケットでお笑いのライブを見にいくことに。 そこに出演していた芸人のひとり、渋谷(しぶや)という男のファンと勘違いされたことから親しくなる。 ある日、帰れなく渋谷を家に泊めることになった依澄は…? ※この作品は『蜜恋ティアラめろめろ Vol.22』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 君は憧れの人(1)
    続巻入荷
    -
    1~4巻220円 (税込)
    【バスケ部の俺様エース×バスケ大好き平凡選手】この気持ちは友達以上の感情か──…? 青春モダキュンBL! バスケ部の大輔(ダイスケ)は、チームの絶対的エース・祥真(ショーマ)にバスケットプレイヤーとして憧れを抱いている。 二軍のダイスケと一軍のショーマ。間近でプレイを見られるだけで十分…とダイスケは満足していた。 ところが、ショーマは試合で怪我をしてから部活に顔を出さなくなってしまった。 ダイスケは監督から頼まれ、ショーマの様子を伺うことに。 今までまともに会話する機会がなかった二人だが、意気投合し次第に距離が縮まっていく。 しかし、ショーマにはどこか心の壁があって──?
  • 君は媚薬 1巻
    1.6
    1~12巻110円 (税込)
    「俺のこと、探してたんだろ?」最近渋谷で噂になってるナンパ師、通称“ハンター”。夜な夜な女の子をナンパしてはHしているという彼の素顔を誰も知る人はいない。ナンパされた女の子たちは、気持ちいいHでとろかされてめろめろにされて、目覚めたときには一人、ハンターの素顔をはっきりと覚えていない、というのだ。謎めいたハンターを探そうと、友達と渋谷に赴いたヒカリ。路地裏でセッ●スしている男女に遭遇してしまう。ひとめもはばからず喘ぐ女にあてられて、あわてて逃げ出したヒカリ。ちらりと見えた男――たぶん、ハンター――はヒカリの知ってる男だったが…。
  • 吸血鬼飼育法 完全版
    3.6
    渋谷宮益坂に怪しげな事務所「faa」を構え、所長かつ唯一の所員でもある“一匹狼”片岡直次郎は、警察に頼めないトラブルの収集屋。警官隊の包囲から殺人犯を脱出させる方法やエレベーターで人質にされた少女の救出まで、どんな無理難題も見事に(時には思わぬ手段で)解決する。予測不能な結末必至の活劇連作が、編者の詳細な解説や入手困難な原型となった作品を加え“完全版”として復活。
  • 吸血鬼はパリピ男子が趣味じゃない(1)
    続巻入荷
    -
    1~5巻220円 (税込)
    【吸血鬼×陽キャ学生】思考も性格も真逆の二人から目が離せない!ドタバタラブコメBL 日本観光をひとり楽しむドイツ生まれの吸血鬼ベネディクト。 吸血対象を探そうとしていたところ、チャラチャラした若い男・コータと出会う。 こんな子供は趣味ではない── 関わらないでおこうと決めたはずが、成り行きで一緒にクラブへ行くことに。 不運にも、フィーバータイムで煌々ときらめくブラックライト(紫外線)がベネディクトを襲う。 顔にやけどを負ったベネディクトを、コータは自宅で手当てしようとするが──?
  • 九死一生ゲーム 地獄東京! 雷雨の山手線一周サバイバル
    3.0
    202X年東京――。黒い雲、雷鳴、打ちつける豪雨。「みんなは名誉ある『九死一生プレイヤー』に選ばれたイエー」。突然あらわれた少女が告げるゲーム開始の号令! 小5の市川塁は妹の佳奈を守るために、ゲームをクリアしようとするが…!? 地獄と化した東京を生き残るのは!? 東京1周! 山手線サバイバルが開幕!
  • 旧町名さがしてみました in東京
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かつて存在し、 そして消滅した地名=旧町名の名残りをさがす 異色の街歩きエッセイ! 地名は、その地を知る最大の手掛かりであり、その地の歴史、文化を反映するものです。 旧町名とは「現在では使われなくなった地名」のことですが、将軍にまつわる地名(桃園町、駒場町)、職業や商売の名が用いられた地名(弓町、御台所町)など、その土地の歴史を色濃く反映したものでもありました。 しかし、歴史の中で全国的に昔ながらの町名が歴史を留めない殺風景なものへと変更され、東京23区でも伝統ある町名が失われていきました。 これらの旧町名は、行政上は消滅したものの、よくよく目を凝らすと古い家屋の表札、ビル、デンリョクと呼ばれる東電設置のプレート、町内会の名前、バス停、小学校、寺、銭湯や文豪の小説など様々なものの中に発見することができます。これら旧町名にまつわる歴史的・文化的エピソードを、旧町名の遺物を16年間探し求めてきた著者が撮りためてきた写真と共に紹介します。 ◆能町みね子さんとの対談を収録! 大学の卒論は旧町名、『散歩の達人』に「能町みね子の東京リアルストリートビュー」を連載中の能町みね子さんと共に、ただただ旧町名への愛を語る対談をたっぷり12p収録! ◆東京23区の約200個の旧町名を写真付きで紹介! 千代田区:三年町、三崎町、神田松富町 中央区:月島通、日本橋兜町、木挽町 港区:芝白金今里町、三田小山町、我善坊町、伊皿子町 新宿区:十二社、淀橋、花園町 文京区:駒込追分町、音羽町、竹早町、真砂町 台東区:浅草公園六区、浅草象潟町、谷中初音町、池之端七軒町 墨田区:業平橋、堅川、錦糸町、吾妻橋 江東区:深川牡丹町、深川洲崎弁天町 品川区:大井伊藤町、荏原区中延町、上大崎長者丸 目黒区:月光町、駒場町 大田区:森ケ崎町、女塚町、道塚町 世田谷区:玉川上野毛町、玉川瀬田町、廻澤町 渋谷区:常磐松町、八幡通、豊沢町、羽澤町、金王町 中野区:塔ノ山町、桃園町、文園町 杉並区:高円寺、神戸町、関根町、東荻町 豊島区:椎名町、池袋東、高田本町 北区:赤羽町、王子町、岩渕町、稲付町 荒川区:南千住町、尾久町、三河島町、日暮里町 板橋区:茂呂町、根ノ上町、志村町 練馬区:田柄町、練馬南町、江古田町 足立区:四ツ家町、小右衛門町、高砂町、伊興町 葛飾区:本田渋江町、水元小合上町、本田木根川町 江戸川区:堀江町、葛西、桑川町ほか
  • 強運な女の暮らし方 最高の人生を育てる47のヒント
    -
    あなたに絶対幸せが訪れる! 若くして、渋谷、目黒、六本木などに都会派の飲食店を展開、人気を博している著者。噂を聞きつけたデベロッパー(開発業者)からの誘致によって、この秋には大手町へ、来春には御茶ノ水にも出店が決まるなど絶好調。高校卒業後、普通にOLをしていた著者が、経営者としてこれだけの成功を収めているのは、これまで強運な人にたくさん出会い、その人たちから強運をもらったからだという。その強運の持ち主たちに共通していたのは、「自分を愛し、自分を大切にしている」ということ。本書では、著者の成功に結びついた「自分を愛し、大切になるための50の習慣(レッスン)」を紹介。イラストとともにわかりやすく紹介する自己啓発&ココロのサプリメント本。今日からすぐに行動することで、読者のココロのコリはほぐれ、自然と笑顔になり、着実に成長の道が開ける魔法の1冊。
  • 今日、おとうとができました。【イラスト入り】
    3.7
    父親から虐待を受けて育った高校生の渋谷アカネは、素行の悪さから周囲に距離を置かれていた。そんな折、保健室で女教師に襲われていた同級生の高井国春を助けたことで、生徒会副会長で目立つ存在の高井からしつこく構われるようになってしまう。渋谷から見た高井は、誰かのピンチに必ず現れるヒーローみたいな男だった。そして、父親に殺されかけた渋谷を助け出したのも高井で…。しかし、他人からの愛情を信じられない渋谷は、高井が自分から離れていく恐怖を味わうくらいならと、一人施設に入ることを決め――。 羽純ハナ先生の美麗なイラスト入り♪
  • 今日から(マ)王! 魔王誕生編 【電子特別版】
    3.6
    1巻682円 (税込)
    正義感あふれる野球小僧の渋谷有利は、ごく普通の高校生。ところが(なぜか!)物理的法則を無視して水洗トイレから異世界へ流され、気がつけばそこで魔族を統べる王――「魔王」に指名されてしまった!? 松本テマリのイラストも収録した電子特別版登場!!
  • 今日から(マ)王! 地球過去編 【電子特別版】
    3.6
    1巻638円 (税込)
    王佐閣下の妄想暴走日記が書籍化!? 編集者の求めに応じ、加筆修正用の面白エピソードをつらつらと思い出すギュンターだが……。他に魔王・渋谷有利が生まれるまでの地球での物語を収録した究極短編集! 松本テマリのイラストも収録した電子特別版で登場!!
  • 今日から(マ)王! 魔王彷徨編 【電子特別版】
    3.5
    1巻682円 (税込)
    平凡な高校生でありながら魔王に就任した渋谷有利。誕生日前日に人生三回目の召喚を受けて異世界に辿り着き魔族の秘宝《魔笛》探索の旅へ。ところが地球に帰れなくなってしまい……!? シリーズ第2弾、松本テマリのイラストも収録した電子特別版で登場!!
  • 今日から(マ)王! カロリア編 【電子特別版】
    3.5
    またしても異世界へ召喚された高校生魔王・渋谷有利。激動の物語が開幕!「きっとマのつく陽が昇る!」「いつかマのつく夕暮れに!」の2本を収録したお得な文庫版!松本テマリのイラストも収録した電子特別版で登場!!
  • 凶気の桜
    1.0
    怖い大人がいねえから、脳ミソのぱさついた阿呆(パープー)がのさばるんだ。生まれて来て、すみません、って思いを味わわせてやる──。渋谷に若きナショナリストの結社が誕生した。その名はネオ・トージョー。薄っぺらな思想ととめどない衝動に駆られ、“掃除”を繰り返していた彼らは、筋者(ヤクザ)の仕掛けた罠にはまっていた。『時計じかけのオレンジ』の冷笑も凍りつく、ヒップなバイオレンス小説。窪塚洋介主演の映画化原作。

    試し読み

    フォロー
  • 今日、ホームレスに戻ることにした
    -
    10年ぶりでホームレス界に復帰することにした。 「復帰」というのは、以前、おれはしばしば公園でプチホームレスをやっていたからだ。収入がなく、家に居づらかったのである。 おれがはじめてホームレス界にデビューしたのは、2001年の春だった。一年間無職無収入で懐がすっからかんになり、上野公園にしばらく住んだ。 その後、今に至るまで、折に触れて渋谷の代々木公園で寝たり、あるいは名古屋や大阪のホームレス界を探訪し、ホームレスの人々と深く濃く交わってきた。 本書は、それらの折々の体験を描いた実話である。
  • きょうも芸の夢をみる
    5.0
    芥川賞作家・又吉直樹推薦!! 傑出した想像力による異色の短編集。 芸人の笑いと悲哀と喜びが克明に描かれている。 吉本興業から新たな文藝芸人、誕生 芸人たちのリアルな悲喜交々を紡いだ短編小説集。 現役芸人だからこそ描ける、漫才やコントのネタの数々を交えながら、芸人の青春をエモーショナルな筆質で綴る。 笑ったり、ときには傷ついたり、もがき苦しみながらもいつか売れる日を夢みる――。 等身大の芸人たちの、痛々しいほどの感情が繊細に描かれた、芸人青春小説の新たな傑作が誕生。 ショートショート的要素を取り入れた短編全11篇を収録。 24時間、365日、お客さんに笑ってもらうことを考えつづける。バカになり続ける。 そんな大人がうじゃうじゃいる吉本に在籍すること14年。 芸人による、芸人の話を、リアルと空想を交えて綴りました。 どの短編も、若手芸人として酸いも甘いも経験した僕の人生の結晶です。 ファビアン ―目次― 禁断のコント 腸々 ~cho cho~ エルパソ 笑いの神様 むかしむかし、ある喫煙所に しっくすん スケルトン 芸人冥利 跳躍芸人 まい君 藍情 あとがき 【著者プロフィール】 ファビアン(西木ファビアン勇貫) 1985年、徳島県生まれ。日本人の母とドイツ人の父を持つ。 2009年、吉本総合芸能学院(NSC)を卒業し、吉本興業所属の芸人となる。同期の小川と「あわよくば」を結成。 「あわよくば」として新人賞を取ったり、個人では名古屋でレギュラー番組を持ったり、『アメトーーク!』に出演するなど活躍するものの、コンビは解散。 以後、執筆活動を始め、「渋谷ショートショートコンテスト」優秀賞、「第9回沖縄国際映画祭」クリエイターズファクトリーで映画企画コンペティション・グランプリ、「小鳥書房文学賞」などを受賞。 解散から2年後、「あわよくば」を再結成。 現在は、漫才コンビ「あわよくば」としても活動している。 発行:ヨシモトブックス 発売:ワニブックス
  • 巨乳好きオッサンのマル秘テク★とびっきりの美人だけに声をかけまくればいつか★完全個室だからバレっこなし?★精神病院のある街★裏モノ無職読者ってどうやって食ってるんだ★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 巨乳好きオッサンのマル秘テク ●情報けものみち ・売春ネットカフェ増殖中!  完全個室だからバレっこなし? ・精神病院のある街 ・あの巨大ネット通販会社『Z』の倉庫で働く ・再検証・ブスは3日で慣れるのか?  4年前はダメだったが… ・とびっきりの美人だけに声をかけまくればいつかエッチなことできるの? ・裏モノ無職読者ってどうやって食ってるんだ? ・回転エンコー部屋の熟女たちはたった千円で遊べるらしい ・ノリ子です。私、女として絶頂を迎えたいんです ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す #177 はるか/26才 事務員 【What’s happen】 ・ウォン様 ・マー君のニッポン珍百景 ・私を奴●にしてください ・帰ってきた! バカ画像だよ人生は ・どんな女がやってくる? ・営業ウーマンを喰い返せ! ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ 転職する気なんてなくても   企業と面談するだけで5千円の商品券をゲット ⇒ 婚外セックス禁止のムスリムと付き合ったばかりに、   処女なのにアナルに目覚めました ⇒ ストリップ上の小遣い稼ぎは   お客さんとのエンコーとマンツーマンの個別ショー ⇒ 「“系列店”が近くにあるんですけどね~」   介護パチンコ業界が老人を現金店に連れ込む方法 ⇒ 街中のタダ冊子を商品券に。   毎日せっせとポイントを貯めるしょぼすぎる小遣い稼ぎ ⇒ 保険見直し業者が太っ腹キャンペーン中!   ファミレスで1時間話を聞くだけで1万円分のギフト券をくれるなんて ⇒ 渋谷のハロウィン騒ぎに   アラーキー仮装で突撃すればスケベ写真を撮り放題では!? ・読者様の御声 ・【マンガ】しんさくヤルノート★御堂筋でビッチを拾う ・インテリやくざ文さん★女の生涯 ・賑わっててもいいことにしました★隠れすぎたジンギスカン屋 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★ぱるる似と出会ってしまった ・【マンガ】この世のひみつ★ラブホに入るには? ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵  スナックから漏れ聞こえてくるカラオケはなぜ音痴だらけなのか? ・拝啓、美人店員さま★制服姿の店員さん ・テレクラ格付け委員長★異音を発する女 ・フーゾク噂の真相  「息子と母の感動動画」を見た人妻フーゾク嬢は、ピュアな母親になるのか? ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • Killers(上)
    3.5
    2020年、東京五輪に向けて再開発が進む渋谷区のアパートで、老人の他殺体が発見された。捜査の結果、その被害者はかつて名家の人間だったことが判明する。この男は何者なのか――。渋谷で発見される、額に傷を付けられた死体。50年という時の中に潜み続ける殺人者とは――。警察小説の旗手・堂場瞬一が「人が人を殺す」というテーマに向き合い書き上げた、記念碑的文芸巨編。
  • キリコ(1)
    完結
    4.3
    目の前で兄の頭が銃弾で吹っ飛ばされた。東京・渋谷の雑踏の中、一瞬、遊佐朗(ゆさあきら)の視線が捉えた女。刑事としての直感が訴える。あいつが犯人だ!裏通りを抜け、廃墟と化したビルへ逃げ込む女。追いかける遊佐も廃ビルの中へ飛び込む。女は榊キリコ、暗殺者…。これが血にまみれ続けることになる2人の出逢いだった。木葉功一の傑作ハードボイルド、ついに登場!
  • キルリアン
    -
    1巻1,320円 (税込)
    …女…言葉…無…光…闇、くるか? くるのか? 闇に溺れるか? 巨大な土蜘蛛が棲まう鎌倉のあばら家。ミルクコーヒー色の川と雪景色の新潟。情事の記憶が淀む渋谷のホテル街。耳を澄まし、眼を凝らして、彷徨う男の周りに浮かび上がるものは――。

    試し読み

    フォロー
  • 記録36号
    -
    森山大道 記録シリーズに度々現れる新宿にある「あかるい花園一番街」。 2017年に公開された寺山修司原作の映画「あゝ荒野」のスチールが撮り下ろされた場所だ。 新宿の混沌とした裏通りから、渋谷、池袋など、都心を中心に街の喧騒と停滞感が写り込む。 森山大道(もりやま だいどう)/写真家。1938年10月10日。ハイコントラストで粒子の粗い“アレ・ブレ・ボケ”と称される独自のスタイルを確立し、世界的にも高い評価を得る。近年の写真集に『NAGISA』『LABYRINTH』(Akio Nagasawa Publishing)、『犬と網タイツ』『Osaka』『絶対平面都市』(月曜社)など。 Shinjuku Golden Gai district, which appears in Daido Moriyama’s Record series quite often. This place was chosen to represent the film “Oh Wilderness”(あゝ荒野)based on Shuji Terayama’s novel, which turned out to be Daido’s new book under the same title. This issue embeds the chaotic backstreets of Shinjuku through Shibuya, and Ikebukuro…the clamor and stagnation of urban tokyo life. Daido Moriyama / Photographer Born October 10th, 1938. His style of grainy, high-contrast images that came to be referred to as are, “bure, boke” (grainy, blurry, out-of-focus) made an impact on the realm of photography worldwide. Latest works are “NAGISA” ”LABYRINTH”(Akio Nagasawa Gallery), “Dog and Mesh Tights” “ OSAKA” “Zettai Heimen Toshi”(Getsuyo-sha) etc
  • 【極!合本シリーズ】江川達也セレクション1巻
    完結
    -
    全6巻1,100~2,200円 (税込)
    東京大学物語・まじかる☆タルるートくんを描いた江川達也の名作マンガが大集合! 「江川達也セレクション」が【極!合本シリーズ】に登場! ☆☆江川達也セレクション収録タイトル☆☆ 「ONE ZERO NINE」「魔動天使うんポコ」「坊っちゃん」「文化祭ウラ実行委員会」「タケちゃんとパパ」「HAPPY BOY」 ☆☆第1巻収録タイトル☆☆ 「ONE ZERO NINE」1~3巻 ケンカ、オンナ、あらゆる遊びを極め尽くした、渋谷の不良少年・イチローとレイジ。彼らの前に現れたミステリアスな美少女・百合花の驚愕の真実とは・・。
  • 緊張、イライラ、不安が消える 自信をつける心理学(KKロングセラーズ)
    -
    オドオド、ビクビクするのは度胸がないからではない。実はこういう人こそ不安の原因を分析し、それを乗り越える法を知りさえすれば、人生の要所で100%能力を発揮する。自信がドンドンわいてくる。考え方をちょっと変えるだけで、あなたが変わる! セルフ・モニタリング、セルフ・コントロールなど、あがらない自分をつくり、自信を身につけるための方法を具体的に教える。ひと目でわかる「自信度」テスト付き。
  • 金曜日のピアス 1
    完結
    -
    久美子は渋谷は松濤の生まれ育ち。と言っても、松濤のはずれにある、タバコ屋のフツーの娘だけど。だけど、持って生まれた美貌と、松濤育ちというブランドで世間の男はお嬢様扱いしてくれるのが、何よりの幸せ。ただ、プライドの高さと耳年増な小細工のせいで、幸か不幸か処女のまま。見る目のなさも災いして、うまく事が進まないが、今宵金曜の夜も、自分を口説きそうな男を狩りに出る。
  • 禁猟六区 コード・アムリタ(1)
    完結
    -
    違法ドラッグ“アムリタ”の謎をめぐる、ヴァンパイア・サスペンス。 5年前。吸血種の存在が世界に認められてから、 人間は、それまで“日陰者”として生きてきた吸血種と“日常”をともにすることとなった。 強制的な、“愛と平和”。ゆえに生まれる“非日常”――。 変わりゆく東京というエリアで、吸血種が赦された特定六区。 港区、千代田区、豊島区、新宿区、渋谷区、 そして世田谷区――下北沢を中心に、再開発が進む街で巻き起こる、彼や彼女の“境界”の物語。
  • GEAR Collectin vol.02 ファミリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャンプ好きのインスタグラマー13名がこだわり抜いた、おしゃれで機能的な複数人用の「道具(ギア)」を紹介!! 実際に使用しているからこそ分かる、愛用者のコメントも掲載されているため、自分にぴったりなギアを探しやすいでしょう。 よりキャンプを楽しむために選び、集めたギアは、こだわりの視点が盛りだくさん!! きっと「このギアを使ってキャンプがしたい」と思わせ、家族や友人らとのキャンプ用のギア選びの参考になる珠玉の一冊。
  • GEAR Collectin vol.01 Duo
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャンプ好きのインスタグラマー16名がこだわり抜いた、おしゃれで機能的な2人用の「道具(ギア)」を紹介!! 実際に使用しているからこそ分かる、愛用者のコメントも掲載されているため、自分にぴったりなギアを探しやすいでしょう。 よりキャンプを楽しむために選び、集めたギアは、こだわりの視点が盛りだくさん!! きっと「このギアを使ってキャンプがしたい」と思わせ、2人用のギア選びの参考になる珠玉の一冊。
  • 偽装捜査
    3.0
    様々な人間の欲望が渦巻く街・渋谷。駅前の交番に勤務する巡査長・高知和仁(たかちかずひと)は、次々に起きる事件に忙殺される毎日を送っていた。バイク盗難の被害届を受けた高知は、背後に裏組織の存在を感じ取り、非番を返上して聞き込みを開始。ところが、捜査線上に浮んだ男は管内で刺殺体となって発見された……。交番勤務の警察官の視点で、現代社会の歪みを描く力作!
  • ギャル男vs宇宙人 1
    完結
    4.0
    いまや“絶滅危惧種”のギャル男・村田は渋谷センター街ではちょっとした有名人だ。三頭身だから! イケメン先輩・テツとドラッグ&セックスの毎日を送っていたが、 渋谷にインベーダー出現!!“異形の者”に女友達のミュウを蹂躙される… 人類代表としてだまっちゃいられない!世紀の対決、いざ開戦!! 『足利アナーキー』の爆才がおくる「友情・度胸・勝負」の物語!!
  • ギャル革命 G-Revo
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    渋谷ギャルのカリスマ・シホは社長業で大忙し。マルキューにレイクラもオープンして、もう大変! そんなシホには、もうひとつ秘密の顔がありました。それは、渋谷とギャルを悪の手から守るチームGRevoとしての活動! ファーをプレシャスとする『ハッピーロケット』を始め、ライバルギャルサーとのバトルに、ギャルをバカにするオヤジとの抗争! そして渋谷を牛耳ろうとする謎の組織『ナウナウ団』とのガンヅメバトル! シホをリーダーにGRevo&くろ団がギャルの無限の可能性を見せちゃいます! ポップでキュートなキャラクターになっ
  • ギャル華道 1
    完結
    -
    全3巻484円 (税込)
    百年続く華道の名門・国栖原(くすはら)流。一人娘のつぼみは華道にまったく興味ナシ。今日もオシャレして渋谷へGO!見かねたパパが、つぼみに稽古をつけるよう、弟子の楓(かえで)に依頼。でもマジメに稽古しないつぼみに楓が「バカギャル」発言!楓の挑発に「ギャルの生け花」をあみだしたつぼみだけど!?
  • ぎゃる侍1
    完結
    -
    女子高生・霧島蘭は、青春真っただ中!! 友達と渋谷でショッピングを楽しみ、服飾デザイナーになる夢を持ち、憧れの藤井センパイへ想いを寄せている――一見普通の女の子。しかし、彼女のもう一つの顔は、一子相伝・朱鷲流武道の後継者。武士道精神ゆえに曲がったことは許せず、痴漢・盗撮魔・いじめっ子を次々と滅多切り!! その強さに興味を持った謎の集団・ミストラルは、次々と刺客を送り込んできて…。
  • ギャルスレイヤーだけどギャルしかいない世界に来たからギャルサーの王子になることにした
    4.0
    伝説的カリスマギャルを姉に持つ奈々倉瑠衣。姉への複雑な思いはいつしか怒りに変わり、漆黒の『ギャルスレイヤー』として渋谷・原宿に降臨するようになる。ある日、願いが通じたのか突然渋谷・原宿が滅亡した・・・・・・。1台のプリクラ機を残して。ギャルの聖地化した『神のプリクラ』を破壊すべく三号玉の花火を持ち、原宿に立つギャルスレイヤー。しかし誤って自分に発射してしまい瑠衣は命を落としてしまう。その後転生をした瑠衣が目覚めたのはギャルしかいない異世界「サヴァンギャルド」だった。
  • ギャルでも、バカでも、 本気出した結果、 好きな仕事で稼げるようになった話。
    3.0
    19歳。白ギャルモデルが急成長中の渋谷の会社を率いるまで。 メイク、コスメへの熱い思い、最高の自分になる自己プロデュース術、SNS戦略から本気の仕事論など、令和のギャルが教える夢をかなえる方法! 【はじめに】より 『ギャルでも、バカでも、本気出した結果、好きな仕事で稼げるようになった話。』 こんな本を書きたいと思ったのは、伊藤桃々に興味をもって、本を読んでくれる人に元気を出してもらいたいと思ったからです。あと、ギャルのよさも知ってほしい! 自分がきらいで、何をやってもうまくいかなかった私でも、自分の力で生きていけるようになった。だから、みんなだって大丈夫! 好きなことを見つけて本気になれば、絶対にオリジナルの道が開けます。 私の願いは、すべての女の子に「かわいい」を楽しんでもらうこと。モデルの仕事も化粧品の開発も、目指すゴールは同じです。 この本で「ギャルでも、バカでも、本気出せば何でもできるんだ」って、元気とパワーを与えることができたらとてもうれしいです。 【目次】 Chapter1 十五歳で自分の力で生きていくと決めた Chapter2 大切なことはみんなギャル文化から教わった Chapter3 総フォロワー百万人の自己プロデュース術 Chapter4 仕事は常識にとらわれちゃダメ Chapter5 いつも最高にイケてる自分でいる方法
  • ギャルポリ
    完結
    2.0
    星崎飛世子は、渋谷を管轄とする副都心警察署・生活安全課少年育成係の女性警察官。女子高生当時は、渋谷でたむろするカリスマギャルで、ギャルサークル『マッド・プリンセス』のリーダーだった。このことは当然、署内の誰にも言えない秘密で…。
  • 餃子炒飯麻婆豆腐のうまい店 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 人気の中華3大メニュー! とにかくうまい最強の店が集結! 一度は食べたい! 究極の逸品 達人が選ぶ愛しの名店5 町中華老舗名店 餃子で呑む! 個性派炒飯 注目! 麻婆豆腐最前線 【 CONTENTS 】 ■ 餃子 炒飯 麻婆豆腐 天国 ■ 達人が選ぶ愛しの名店5 ■ 町中華老舗名店 ● 餃子 ・ 餃子で呑む! ● 炒飯 ・ 個性派炒飯 ● 麻婆豆腐 ・ マー活最前線 ■ エリア別ランチマップ 池袋/新宿/渋谷/銀座/横浜 ・ 路線図INDEX
  • 銀座に住むのはまだ早い
    3.4
    『まち』を愛し、 『ひと』を書く作家(千葉在住)、 上限五万で住めるまちをゆく! ★本書の内容 ノー銀座、ノーライフ。銀座がないなら人生じゃない。 それほどに銀座が好きで、可能なら住みたいと思っている。 けれど。小金持ちですらない「僕」には難しい…。 それでも東京23区に住んでみたい。と、昔から思ってきた。 今も千葉県にある家賃5万円弱のワンルームに住んでいる。 同じ条件なら、どこに住めるだろうか? その他条件は フロトイレ付 管理費・共益費込み 定期借家を含まない だけ。 それ、50代がやる企画ですか? と言われそうだけど、実際に探して歩いてみた。 歩いた通りに、書いてみた。 書いたらもっと、小説を書きたくなった。 本書はそんな、足掛け3年の記録である。 2019年本屋大賞2位『ひと』の作家、人生初のエッセイ集に挑戦! ★実際に歩いたまち 神田にたゆたう神保町、川を感じて住む小岩、静かに元気な西荻窪、あれこれ不思議な浮間舟渡、端でもにぎわう蒲田、浅草も香る田原町、隣駅の魅力に満ちた要町、まどろみ落ちつくお花茶屋、町に紛れる大森海岸、都電が愛しい東尾久三丁目、ジャズもそよぐよ中野新橋、彩り溢れる三田、台に住もうよときわ台、キュキュッとまとまる都立大学、島感強めの王子神谷、駅前キュートな下落合、何だか広いよ東大島、ふんわりやわらか世田谷、何ともほどよい新大塚、公園と生きる石神井公園、未知を知る鐘ヶ淵、散歩で渋谷へ代々木上原、銀座の風吹く月島 ★巻末にはおまけの書き下ろし短編小説「十一月二日、正午にA2出口」付き! ★本作に登場する小野寺史宜の小説一覧 『片見里、二代目坊主と草食男子の不器用リベンジ』『東京放浪』『今夜』『ホケツ!』『ナオタの星』『ライフ』『まち』『ひと』『その愛の程度』『みつばの郵便屋さん』『片見里荒川コネクション』『ROCKER』『タクジョ!』『今日も町の隅で』『それ自体が奇跡』『食っちゃ寝て書いて』『ミニシアターの六人』

    試し読み

    フォロー
  • くいしんぼう
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男の手土産、男のおやつ。 美味しいものにはストーリーがある。 町歩きの達人、松浦弥太郎が、長年愛してきた逸品。 東京の名店とっておき51軒。 銀座ウエストのトーストサンド たちばなのさえだかりんとう 中里のあげ最中 入山煎餅のせんべい 神茂の手取り半ぺん 志むらの九十九餅 竹むらの揚げまんじゅう…… 完全店データ付き! <まえがきより> くいしんぼうな気分で、お菓子や食べものを買いに行く楽しみを知ったのはいつからだろうか。それは我が家の人々がくいしんぼうだったからそうなったように思える。 物にたっぷりと付き合わされた子どもだった。だからというわけではないけれど、一人で出かけられるようになった頃には、そういったデパートのある街や、風情のある下町には、大人のように詳しかった。新宿、渋谷、銀座、日本橋、横浜あたりはもちろんのこと、浅草や上野、谷中といった下町あたりの買い物もお手のものだった。
  • Queentet Beauty Book
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 女子人気No.1アイドルユニット「Queentet」4人のプライベートメイクや最新コスメ満載のビューティーフォトブック。 NMB48が生んだ女子人気No.1アイドルユニット「Queentet」。吉田朱里、村瀬紗英、渋谷凪咲、太田夢莉の4人による最新ビューティーフォトブックが完成。ベストヒットコスメ「B IDOL」のプロデューサーである吉田朱里のこだわりメイク術から、それぞれのプライベートメイク方法、毎日のスキンケア、ライブや公演での崩れないメイク&ヘアスタイルをご紹介。 Queentet(クインテット):NMB48吉田朱里、村瀬紗英、渋谷凪咲、太田夢莉の4人組ガールズユニット。

    試し読み

    フォロー
  • Queentet Fashion Book
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 女子人気No.1アイドルユニット「Queentet」4人最新秋スタイルやこだわり私服満載のファッションフォトブック。 NMB48が生んだ女子人気No.1アイドルユニット「Queentet」。吉田朱里、村瀬紗英、渋谷凪咲、太田夢莉の4人による最新ファッションフォトブックが完成。ドーリー、ガーリー、フェミニン、ストリートと4人が選んだ秋冬コーデや人気ファッションブランド「ANDGEEBEE」プロデューサーさえぴぃスタイリングによるコレクションほか私服コーデ、私物スナップも満載です。ビューティーフォトブックも同時発売。 Queentet(クインテット):NMB48吉田朱里、村瀬紗英、渋谷凪咲、太田夢莉の4人組ガールズユニット。

    試し読み

    フォロー
  • 朧月夜の怪 薬師・守屋人情帖
    3.5
    江戸の中心から離れ、ひとり暮らす薬師・守屋真。江戸府内で一通りの医学を学んだのち渋谷町に居をかまえ、江戸の中心とを往復しながら暮らしを立てている。そんな守屋は着流し姿で背に刀傷のある男を助けるが……。
  • クズ先生と新婚中
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    ダンナ様がクズすぎて困っちゃうけど大好き 担任の音楽教師・綾辻千春(あやつじちはる)先生に、ひとめぼれした華音(かのん)は、猛アタックの末、こっそり先生と結婚することに!!! 2人の関係は、学校では絶対ヒミツ!! なのに、先生は校内ですぐ手を出そうとしてくる“鬼畜”、“ドS”、“ヘンタイ”、三拍子そろったクズで…!?!? でも、そんなところにもドキドキしちゃう私って…ちょっとヤバイのかな(>///<) 表題作のほか、「幼なじみちゃんと爆モテDK」「イケメン俳優と渋谷でHしちゃった話」「アイドルとヒミツの×○×○」「恋に堕ちた美貌の暴君」の、全5編収録。刺激的なよみきりばっかりを集めた短編集♪♪♪
  • 癖の心理学 人のクセみて我がクセなおせ
    完結
    3.3
    人には何かしらの癖(クセ)がある。なぜ起こるのか。どういう心理状態で起こるのか。その癖をビジネスや恋愛に活かす方法、自分の癖を知って心のバランスをとる方法、よい印象にみられる癖とは、などを解説し、最終章には癖を起こすときの自分の状態とその性格を一覧表で見やすく楽しく解説。
  • 口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件
    4.0
    ―もしも凡人営業マンが、ナンパで「コミュニケーション力」を磨いたら? 未だかつてなかった、ビジネスメソッド本がここに誕生。 勉強、スポーツ、恋愛…… どれをとっても「並」の成果しか出せない生粋の凡人・なべおつ。 内定先も都内の中堅広告代理店とイマイチパッとしない結果だった。 しかし、営業として入社したその会社で「32歳・独身・ナンパ好き」という変人先輩プランナー・パプリカに出会ってからというもの、彼の人生に少しずつ変化が……。 「ナンパの1つもできないコミュニケーション力で、営業が務まるか! 」 そう力説するパプリカから「山手線一周ナンパの旅」に誘われ、営業成績を上げるためのナンパ修行が幕をあける。 果たしてなべおつは、見事、大型契約をとることができるのか! ? 「トーク力」、「交渉力」、「人脈力」、「行動力」…… 仕事にも恋愛にも使えるスキルを、一気に身につけたい全てのビジネス男子に贈る、自分革新エンタメ実用書。 [こんな人におすすめ!] ■初対面の人と何を話していいか分からない ■打ち合わせなどで100%言葉がつまる ■会社やプライベートの人間関係で悩んでいる ■なんとなく今の自分を変えたい ■かわいい女の子と付き合いたい ■面白くてタメになる本が読みたい
  • 口ベタでも90分で人生が変わりだす話し方 小さな話し方教室で起きた奇跡
    4.0
    渋谷にある小さな話し方教室で、つぎつぎと奇跡が起きています。自分の内面を見つめて話し方を変えたことをきっかけに、生徒たちの人生が輝きだしていきました。本書は、実際に合ったそのエピソードを通し、読者に人生を変えた話し方の実践法を伝授します。
  • 組み込み技術者のためのC#とMonoによるオブジェクト指向プログラミング入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書では、主に組み込み技術者を対象として、オブジェクト指向プログラミングについてC#言語を用いた学習を行ないます。最終的には、高度なWEBユーザインタフェースを提供する枠組みを作成し、簡単なデバイス制御をブラウザから行なうというプログラムを作成します。ポリテクセンター主催の能力開発セミナーのテキストをベースにしており、職業訓練に役立つ内容となっています。
  • 雲の上で愛し合う 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    私の職場は、超高層ビル最上階の売店。毎日お弁当を買いに来てくれる素敵な彼に夢中なんだけど、彼の栄養面が心配…。そこで考えた作戦が、思わぬハイスピードエクスタシーに!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 暗くしないで、はなれないで
    2.0
    鈴原祐樹が働く渋谷にあるメンズファッションビルの人気ショップに、新任のサブ店長の高橋忍が異動してくる。 年齢もキャリアも同じ高橋に軽い嫉妬を覚えるが、高橋は知ってか知らずか普段から馴れ馴れしく接して鈴原をイライラさせてしまう。 ある日、高橋が閉店後に一人倉庫で何かをしていることに気付き、気になってあとをつける。 実は、次週来店予定の顧客の為のスタイリングを用意していたのだった。 その日に限って、ビルが節電週間と称していきなり消灯してしまう。 暗い倉庫の中に閉じ込められた鈴原は暗所が苦手で、つい高橋にしがみついてしまった。

    試し読み

    フォロー
  • 暮らしの図鑑 ハーブの癒し 毎日できるやさしいケア×基礎知識×知って楽しむハーブ&アロマ54
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 ハーブティーをはじめ、毎日の料理から手軽なクラフトまで 朝昼晩、春夏秋冬、「ハーブのある暮らし」の楽しみ方 ハーブとは「人の役に立つ香りのある植物」のこと。調味料、スキンケア用品、柔軟剤、ルームスプレーなど、身近なところでもハーブの力が利用されています。食べる(料理)、飲む(ハーブティー)、塗る(マッサージオイル)、浸かる(入浴剤)などいろいろな方法がありますが、ハーブは毎日摂り続けることで、心と体を穏やかに癒してくれます。この本ではそんなハーブの力を活かすため、豊富な写真やイラストで、毎日できる簡単なレシピをたくさん紹介します(「簡単」にこだわりました!)。 例えば「ハーブティー」一つとっても、飲むだけでなく、入浴剤、お茶漬け、出汁、うがい薬、お肌パックなど、さまざまな活用法が。ドライハーブは、ふりかけ代わりにもなります。PART1では、朝昼晩、春夏秋冬でおすすめの使い方を、不調やシーン別に紹介。和食と合うブレンドや、日本の暮らしに寄り添う和ハーブも掲載しています。ご自愛タイムのセルフケアはもちろん、家族の健康ケア、来客のおもてなしなど、大切な人にもぜひ活用してみてください。 PART2では、ハーブにもっと癒されるため、植物の「癒す力」について解説。世界中でどんなふうに薬草が使われてきたかの歴史や、ハーブを発展させた人物なども紹介します。ちょっと語れる基礎知識が身につきます! PART3では、54のハーブやアロマを美しい植物画とともに掲載しています。健康や美容のために毎日の暮らしにハーブを取り入れてみたい方におすすめの一冊です。 〈監修者紹介〉 諏訪晴美(すわ はるみ) ハーブ研究家。NPO法人日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピスト/日本のハーブセラピスト。1978年東京渋谷生まれ。広告代理店、出版社を経て2007年にガーデンデザインオフィスとして独立。10年後「ハーブと私」(代々木上原)を設立し、ハーブの魅力を伝えるための活動を主軸に。フラワーアレンジメントの講師としてテレビ番組への出演、大学病院で偏頭痛に対するハーブや植物の効果についての研究に関わるなど、「植物との暮らし」を多方面から考え活動中。ハーブ料理のレシピ開発や執筆、企業のハーブに関わる事業サポート、「ハーブと私」でのハーブ料理の講座等も開催。 ・NPO法人日本メディカルハーブ協会企画広報委員 ・品川エトワール女子高等学校ネイチャースタディコース講師 ・町田ひろ子アカデミーガーデニングプランナー科講師 ■担当編集からのメッセージ■ この本の制作を通して、肩の力を抜いて、ハーブを「毎日楽しく使う」ことを教えてもらいました。衣食住に関わるたくさんのハーブの使い方を紹介していますが、簡単だからこそ楽しく続けられ、心も体も穏やかに癒されていくことを実感しています。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • クランI 警視庁捜査一課・晴山旭の密命
    3.5
    1~6巻748~814円 (税込)
    渋谷の片隅で警察関係者の遺体が見つかった。明らかな他殺体を自殺と断定した鑑識課の検視官・綾織美音。疑念を抱いた捜査一課上層部は、晴山旭警部補に内偵を命じる。彼女の目的とは一体? 真実を明らかにした晴山の前に現れたのは、警察内に潜む巨大な闇の存在だった――。 文庫書き下ろし
  • Creator Channel Vol.15
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま一番気になるYouTuberが集まる本「クリエーターチャンネル」 ★表紙巻頭大特集 “不真面目”コンビが表紙をジャック!!似ているようで似ていない? きょうだいのような2人です スカイピース☆イニ☆×まあたそ ★巻末特集&初の巻末登場!年中無休! 大人の魅力そろってます おるたなChannel 【令和はもらった! 新しい時代を爆走する注目株】★世界一仲がいい三兄弟の日常 すずしょうと ★ヘンジン要素強めにリニューアル ヘンジンマジメ ★春から新生活はじめました!キットチャンネル 【本誌初登場!気になる変化球クリエーター】★リトル韓国☆新大久保で会いましょう NOBLEMAN ★業界初!?女子2人組マルチクリエイター PARASTICA ★音楽と動画 ハイブリット系の時代が来る!? ノンストップラビット 【思い出を永遠に ライブ&イベントレポート8連発!】★Fischer’s Zeppに海賊船作ってみたwww 2018.6.15 Zepp DiverCity TOKYO ★VAZRIDE 2019.winter〜紅白VAZ合戦〜 2019.1.19 豊洲PIT ★パオパオチャンネル パオ博 - PAOPAO EXPO - in TOKYO 2019.2.23 渋谷ストリームホール ★KANSAI COLLECTION 2019 SPRING&SUMMER 2019.3.17 京セラドーム ★おるたなChannel 東京でリアル型脱出ゲームやってみた!!! 2019.1.12 吉祥寺CLUB SEATA ★ノンストップラビット 全国をフリーで回んねん、なまら楽しみにしとるばい、友達よーけ連れて遊びにおいでツアーファイナル 2019.3.31 品川ステラボール ★プリッとChannel SUPER LIVE!2019 2019.1.13 赤坂草月ホール ★すずしょうと ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 2019.3.9 新宿ReNY
  • クリームソーダシティ 完全版
    完結
    3.7
    全1巻1,980円 (税込)
    鬼才・長尾謙一郎がおくる渾身の最高傑作、ここに堂々完結! “そこはある。きっとある。そこでは全てが完璧なんだ。” 雨の渋谷で政治家を襲撃したDr.皇とTAKO介は、気がつけば一瞬にして楽園「クリームソーダシティ」に立っていた。 謎の美少女に導かれ、楽園と日常とを行き来するTAKO介。 世界の真理に肉薄するDr.皇。 はたしてこれは現実なのか──? 2014年5月に「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)での連載が未完のまま突如終了し、長らくのあいだ漫画読みに語り継がれてきた幻惑の楽園譚『クリームソーダシティ』。 本当に描きたかった“結末”がここにある。
  • 黒上司の飴(あめ)と鞭(むち) 1
    完結
    5.0
    全8巻110円 (税込)
    クールな黒上司は、じゃじゃ馬娘の名調教師!!超肉食女子の柾。仕事は最低限、あとは男遊びに精を出す毎日だが、そんな生活にも少々飽き気味。そんな時、元上司・渋谷の下で再び働くことになって…!?
  • 極道刑事 東京ノワール
    -
    股の下から日本の頂点を狙う!! 渋谷百軒店で、関西極道の事務所が爆破された。カチコミをかけたのは総長・黒井健人率いる関東舞闘会。しかも、奴らはただの極道ではなかった……。真っ赤なボンテージに身を包むマダム、カフェでバリスタを務める謎の美女、神戸侠和会会長の情婦など、危険な女が乱れ舞う。渋谷を支配するのは誰だ? 驚愕のベストセラー「処女刑事」著者の新シリーズ第二弾! 官能界のスピルバーグ新境地!
  • 黒のグロテスク1
    完結
    -
    廃墟が立ち並ぶようになった東京に暮らす運び屋の青年、駆郎は、貧しいながらも懸命に働き、妹を養っていた。ある日、割の良い仕事の依頼が入り、親友と共に危険地帯「渋谷」に存在する謎の大企業に赴く事になった駆郎。そこで巻き起こる数奇な出来事が、彼の人生を大きく変えるのだった──。
  • クロム・ジョウ
    4.0
    違法薬物の売人たちが次々と殺され、騒然とする街・渋谷。トラブルメーカーの友人翡翠からある情報を託されたことで、いくつもの集団から追われる身となった17歳の家出少女・ジョウは、傷つきながらも必死に活路を開いていく。追っ手は何者か? 情報の正体は? 全てが見えたとき、彼女は起死回生の一手を放つ──。
  • 愚者の夜・賢者の朝
    -
    1巻495円 (税込)
    娘を喪った男が化粧品業界の闇を暴くセンチメンタル・ハードボイルド  アートディレクターの外村は、4年前の悲劇からまだ抜け出せず、苦悩していた。  4年前の渋谷で、トルエン中毒の少年が改造銃を乱射したことにより、愛娘を喪ったのだ。  ある日、外村は、娘とそっくりな手の専門モデル・佑子に出逢う。だが、撮影後に佑子を送った外村は車を降りたところで、謎の男たちに囲まれてしまう。  佑子の父親は、通販を中心に急成長した新興の化粧品会社の研究員だったが、会社の金と新製品のデータを持ったまま行方不明になっていた。その父親の消息を求めて、化粧品会社に雇われたリサーチ会社の男が、佑子を見張っていたのだ。  化粧品の広告にたずさわってきた外村は佑子の父親の調査を始めるが、そこで知ったのは自然素材の化粧品に大麻が使われているという事実だった。佑子の父親は、大麻研究者の資格を持ち、新製品を開発していたのだ……。 ●十河 進(そごう・すすむ) 1951年、香川県生まれ。1975年に中央大学文学部文学科フランス文学専攻を卒業し、出版社に入社。広告写真誌『コマーシャルフォト』副編集長、カメラ誌『フォト・テクニック』編集長などを経て、現在は常務取締役。1999年からメールマガジン『日刊デジタルクリエイターズ』にコラム『映画と夜と音楽と…』を連載。それをまとめた『映画がなければ生きていけない1999‐2002』『映画がなければ生きていけない2003‐2006』(水曜社)によって第二十五回日本冒険小説協会特別賞『最優秀映画コラム賞』を受賞。2010年に『映画がなければ生きていけない2007‐2009』(水曜社)を刊行。
  • グリム童話集 その2 にほんご・カナもじぶん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫シリーズ作品集、グリム童話集2の収録作品:「1・シンデレラ」「2・ひとうちななひき」「3・オオカミと七ひきの子ヤギ」「4・ホレおばさん」「5・ヘンゼルとグレーテル」「6・ブレーメンの音楽隊」全6本
  • グリム童話集 その2 日本語・漢字仮名交じり文
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫シリーズ作品集、グリム童話集2の収録作品:「1・シンデレラ」「2・ひとうちななひき」「3・オオカミと七ひきの子ヤギ」「4・ホレおばさん」「5・ヘンゼルとグレーテル」「6・ブレーメンの音楽隊」全6本
  • グリーンライト
    3.0
    1巻1,188円 (税込)
    平成の渋谷を彷徨う男6人の欲望と叫び。 2月。月曜日の渋谷、夕方。プロスノーボーダー、整体師、ラッパー、キャバクラスカウトマン、メーカー勤務、不動産営業マン。同日、同時刻、生い立ちも歳も仕事も違う6人の男たちが、渋谷の裏通りを彷徨っている。この男の悲しみが澱のように敷き詰められた街で、彼らをつなぐのは、チンケな緑色の100円ライター。男たちの嘆きは声にならない、しかし、ふつふつと内側にエネルギーをためていく。そしてついに…! 平成の東京・渋谷で生きる男たちの心の機微を鮮やかに描いた物語。
  • ぐるり一周34.5キロ JR山手線の謎 2020
    3.0
    日本を、東京を代表する通勤路線の山手線は、グルグル回って90年以上。1周1時間ちょっと、長年29駅で営業してきたけれど、まもなく30駅になります。2020年の東京オリンピックを控え、東京全体が変化していく中で、新駅開業で山手線はどう変わって行くのか? そしてこの10年ほどでどう変わってきたのか? 副都心線が東急東横線と相互直通を開始し、上野・東京ラインも開業。秋葉原や日暮里の乗車人員は増える一方で、渋谷は減少。山手線ではホームドアの整備が進み、6扉車がなくなり、新型車両が導入されつつあるなど、東京での生活に常に話題を提供してくれる山手線の路線・運転・各駅のエピソードを広く採り上げます。
  • グレイゴースト
    -
    渋谷署の刑事・篠塚は、祖父が衆議院議員、父も参議院議員という名家の生まれだが、17年前、不正献金の疑いをかけられた父が謎の死を遂げた。その因縁は警察組織に身を置く篠塚に今も影を落としている。渋谷署管内で合成ドラッグ「グレイゴースト」を吸引した者たちが次々に死亡するという事件が起こる。篠塚は正体不明の売人を追うが……
  • 京王線・井の頭線
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新宿から京王八王子、高尾山口、多摩ニュータウンを経て橋本を結ぶ京王線と、渋谷と吉祥寺間の井の頭線全駅を古地図と懐かしい昭和の街角写真で巡る!! 新宿~幡ヶ谷、仙川~調布の旧線区間、御陵線など鉄道遺構の残る廃線跡や廃止駅も紹介。名車両5000系をはじめ、往年の懐かしい列車が随所に登場します。
  • 京王電鉄沿線アルバム
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新宿・渋谷と多摩ベッドタウン、高尾山&吉祥寺を結ぶ京王電鉄の写真集! 京王電鉄は京王線と京王新線の二つの駅構内をもつ新宿を起点とした京王線と高尾線、相模原線、競馬場線、動物園線に渋谷~吉祥寺間を結ぶ井の頭線で構成。総延長は約85kmで全69駅ある。現在の京王電鉄は、京王電気軌道、帝都電鉄が戦時下の「大東急」時代に統合され、京王帝都電鉄を経て現在に至った。本書では、そのような歴史ある京王電鉄の懐かしい車両と昭和の時代の駅舎風景を収録したものである。
  • 警官失格
    -
    1巻550円 (税込)
    渋谷署地域課の羽村巡査が装備一式を奪われ、凍死体で発見された。捜査本部は本庁の久我公太巡査部長に、刑事課強行犯第一係の辺見敏隆警部補とコンビを組むよう命じる。久我は伝説の刑事の相棒となることを喜ぶが、辺見はある事件をきっかけに、まったく人を寄せつけず…。連続刊行第4弾!

    試し読み

    フォロー
  • 遠火 警視庁強行犯係・樋口顕
    3.8
    名刑事が陥った最大の危機! 罠を仕掛けたのは女子高生? 事件解決愚直に走る平凡な男が輝く、大人気警察小説シリーズ、最新作。 東京・奥多摩の山中で他殺体が発見された。警視庁捜査一課の樋口班は現場に急行。調べを進めていくと、殺されたのは渋谷署の係員が職質をしたことがある女子高生で、売春の噂があったことが判明する。樋口顕は被害者の友人である美人女子高生と戸外で面会。すると、その様子を撮影した何者かによってインターネット上に写真を流され、同僚やマスコミから、あらぬ疑いをかけられてしまう。秀でた能力があるわけではなく、他人を立てることを優先し、家族も大切にしながら、数々の難事件を解決してきた樋口。謀略を打ち破り、殺人事件の真相に辿り着くことができるのか。
  • 警視庁捜査二課・郷間彩香 特命指揮官
    3.5
    警視庁捜査二課主任代理、郷間彩香(ごうま あやか)。三十二歳、独身、彼氏なし。贈収賄や詐欺などの知能犯罪を追う彩香は、数字に手掛かりを求めて電卓ばかり叩いているため“電卓女”と呼ばれている。そんな彩香に刑事部長から特命が下った。渋谷で発生した銀行立てこもり事件の指揮をとれというのだ。犯人が現場の指揮と交渉役を彩香に任命するよう名指ししたという。彩香は困惑しながら臨場するが……。
  • 契約αコンプレックス1
    完結
    4.0
    全6巻165~220円 (税込)
    希少となったΩが、ダイナミクスの頂点に君臨する時代…――― 名家の次男である虎頭暁征(ことう あきまさ)と、 発情期を"やり過ごす"ための契約を結ぶ 家に代々仕える"βの家系から生まれたα"である瀬兎谷宵司(せとや しょうじ)。 幼いころから傍で育ってきた2人だが【契約αの掟】のせいで、 宵司は暁征に距離を置くようになり…。 そんな中、暁征は両親から「そろそろ番をつくるように」と言われてしまうが……。 劣等感を抱く契約α×ピュアに恋悩む名家Ω 主従×オメガバ―ス開幕…―――!!!
  • 契約レンアイ
    完結
    4.0
    『愛人契約』(御井ミチル) 夢のため資産家と愛人契約を交わした私。 身体だけの関係なはずなのにどんどん彼に惹かれていき―――。 『野獣と処女』(團藤さや) 突然、謎のイケメンにさらわれて人生最大、処女喪失のピンチ!! しかも一緒に暮らすよう命令されて!? 『禁断契約と甘いお仕置き』(渋谷うらら) 私の彼は世界を股にかけるエリートマン☆ 彼をほかの女性に取られたくない!不安のあまり、ある取り引きを持ちかけたら…。 『籠の中の蝶』(本崎月子) 伯爵令嬢の私と書生の彼。 身分違いの許されない恋を諦められず彼に「抱きなさい」と強要して… 『セイブ マイ クイーン』(中原都) 夜のバイト先で出くわしたのは会社で人気のイケメン上司! かりそめでヒミツの関係だったはずが…!? カバーイラスト:駒城ミチヲ ※本アンソロジー収録作品の中には、他コンテンツと重複している作品もございます。
  • 渓流 2019夏
    -
    渓流 2019 夏 Contents 005 気になる道具 008 岩手県/北上川水系雫石川支流 葛根田川 釣りの話をする時は、両手を縛っておけ。 文◎渡邉大樹 写真◎丸山 剛 016 源流の愉しみは、日が暮れてからも続く。 焚き火の夜。 018 渓の翁・瀬畑雄三の火おこし 写真◎浦 壮一郎 022 軽量、しかも熱効率よし。 焚き火台・進化論 写真◎浦 壮一郎 026 難しいことは何もない。 熾火料理のコツ 写真◎浦 壮一郎 文◎吉田 孝 030 『渓流』的焚き火論 写真と文◎浦 壮一郎 毛バリについて語り合おう。 034 只見川水系伊南川支流 黒谷川 和竿てんから隊が行く。 写真と文◎丸山 剛 040 テンカラの有利と不利を考える。 044 長野県/天竜川支流 横川川 老若男女にやさしい信州の小渓流を歩く 写真◎浦 壮一郎 048 「テンカラ大王」こと石垣尚男が推す テンカラザオ図鑑 文◎石垣尚男 052 静岡県/伊豆半島 仁科川 秋、まだ遊び足りない人の駆け込み寺。 写真◎丸山 剛 文◎千島克也 058 新潟県/破間川水系 流木みたいなイワナは、静かに深みへ消えていった。 写真◎浦 壮一郎 文◎高橋宗久 源流遊山 066 福島県/只見川水系黒谷川支流 大幽沢・東の沢 原始の森に浸りたいと願いつつ、山びとの気配に……。 写真◎高桑信一 文◎麻生弘毅 074 山形県/最上川水系 朝日川 フライフィッシャーが見た源流イワナ、ヤマメの性格 写真◎津留崎 健 文◎伏見邦幸、曳地弘成 084 秋田県/雄物川水系玉川支流 生保内川 フライをくわえる尺ヤマメを見たい。 写真◎津留崎 健 文◎渋谷直人 090 新潟県/只見川水系・奥只見湖上流 恋ノ岐川 盛夏、源流に恋して。 写真と文◎高桑信一 令和元年はゴールドラッシュ!? 098 奥多摩付近の隠し金山潜入ルポ 文◎中山茂大 102 続・ワシらは怪しい砂金掘り 枝幸砂金の歴史 レポート◎中山茂大 108 高桑信一、北の釣り旅。 後編 道南と北東北を釣る。 写真と文◎高桑信一 114 新潟県/荒川 氷雨のなかの熱狂 九州からサケに会いに。 写真◎丸山 剛 文◎千島克也 120 福島県/只見川支流 滝沢川 『会津まつり』に近代史を思う 写真◎浦 壮一郎 文◎渡辺政成 v 126 渓流GOODS & PRESENT 128 現代マタギ考 十四、ジビエは地球を救えるか 写真と文◎高桑信一 134 News & Report 芝川の現状ルポ 川から水を奪う横暴が許されるのか? 写真と文◎浦 壮一郎 139 News & Report 水温よりも流速がカギ? イワナとヤマメ、棲み分けの真実。 写真と文◎浦 壮一郎 145 筆者紹介

    試し読み

    フォロー
  • KECHONPA 1
    完結
    5.0
    全3巻437円 (税込)
    渋谷のカリスマギャル・リリコは、ひょんなことから探偵の真似事をすることに。婚約者と信じているエリート警察官僚で大好きなニィのため、事件解決にはりきるリリコだが…。
  • 決定版 面白いほどよくわかる! 心理学
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★人それぞれに異なる心の不思議な世界を解説★★ 気持ち・性格・考え方・記憶力・心の病…。人それぞれに違う心とは、いったい何なのか? その不思議を、テーマごとにわかりやすいイラストや図表付きで解説しました。 心理学や心理学者のこと、脳のしくみ、また、人付き合いや仕事に生かせる実践的な心理分析法などもあり、充実の内容です。 ※本書は、当社ロングセラー「面白いほどよくわかる!心理学の本」(2009年12月発行)をオールカラーに再編集し、書名・判型・価格等を変更したものです。 【目次】 PART1 心理学って何? PART2 人づき合いの心理学 PART3 心理学者で読む心理学 PART4 人間の成長で見る心理学 PART5 組織の中の人間行動 PART6 元気をなくしたときの心理学 PART7 心を生み出す脳のシステム PART8 性格と深層心理の分析 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 決定版 面白いほどよくわかる! 他人の心理学 オールカラー
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★自分とはちがう「他人」のココロをひもとく!★★ 自慢話が好きな人、平気でウソをつく人...こんな行動からわかる自分とはちがう「他人」のココロを、心理学からひもときます。すべてのテーマに、わかりやすいイラスト・図・表付き。 ※本書は、当社ロングセラー「面白いほどよくわかる!他人の心理学」(2012年3月発行)をオールカラーに再編集し、書名・判型・価格等を変更したものです。 【目次】 はじめに CONTENTS ◎他人の心理を読み解く心理学 ◎他人の心理はこんなところから読みとれる! 【PART1】気持ちやタイプからわかる心理 【PART2】口癖・話題からわかる心理 【PART3】行動・態度からわかる心理 【PART4】外見からわかる心理 【PART5】ビジネスシーンで読める心理 【PART6】恋愛における心理 見つめ合い方 姿勢とからだの向き 2人の距離 姿勢反響 足の組み方 ボディタッチ INDEX 奥付 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ケモノ男子のつくり方
    完結
    -
    社内一カワイイ年下男子・宮尾に甘えられて調子が狂いまくりのナヨ。ある日彼から重大な秘密をカミングアウトされて…。Sカレの服従命令!? 野獣に豹変した草食男子に心も体も虜!!
  • 憲法への招待 新版
    3.6
    「憲法は私たちが守らなくてはならないものか」「憲法改正手続きを定める憲法96条は改正できるか」「日本の上空を通過する他国を攻撃するミサイルを撃ち落とすことは合憲か」など、24の問いに答えながら、日本国憲法の思想と骨格を平明に解説。社会問題となっている事象と憲法との関係をときほぐす、市民のための憲法入門。

    試し読み

    フォロー
  • 憲法を読み解く
    -
    1巻1,980円 (税込)
    日本国憲法を1か条ずつ解説。使われている言葉の意味や,歴史的背景も丁寧に説明することで,読者が憲法の「読み解き方」を学べるようになっている。ふと気になった条文をさっと引ける,コンパクトな一冊。
  • 激闘!闇の帝王 安藤昇
    3.5
    暴力と知力と男力で裏社会を制圧した男の生涯! 安藤昇(1926年~2015年)はヤクザでもなく、チンピラでもなく、新しいタイプのアウトロー「愚連隊」であった。中学生時代から、殴る・斬る・撃つで新宿・渋谷を制圧。美女にやたらともてて、今でいう企業舎弟的存在で、刺青はNO、組長もNOで、あくまで安藤社長であった。 大下氏が、長年の付き合いと取材で、この型破りな男の生涯をを熱く書下ろす!
  • 下落相場でも半年で2500万円稼いだサラリーマントレーダーが教える!「株」のステップアップ講座
    4.5
    なぜ、あなたは株で勝てないのか?それは、儲けばかりを追求して、株式市場のワナに注意することを忘れているから…。多くの投資家がひっかかりやすいワナやつまずきのポイントを指摘し、それへの対処法をわかりやすく解説。実戦力をパワーアップする「株」の強化書。
  • 現代怪談 地獄めぐり 無間
    -
    「あ、やっぱり誰か来てる」深夜に訪問してきたのは、道端にいた異形の男――(ありがとう・ぁみ「憑かれて同じように」) 語りの名手が物語る実話怪談シリーズ第2弾! 怪談ライブでも注目される5人の手練れが、血も凍る恐怖を引っ提げて集結! 人気アンソロジーシリーズ「地獄めぐり」第2弾! クラブでターンテーブルを操る傍ら怪奇譚を蒐集するDJ怪談師・響洋平、怪談最恐位「怪凰」の称号を冠する怪談家・ありがとう・ぁみ、テレビ番組やライブの出演を精力的にこなす神出鬼没の怪談ソムリエ・いたこ28号、関西発、活躍の場を広げつつある新進気鋭の女流怪談師・深津さくら、「怪談社」書記として数多の実話怪談を世に送り出す伊計翼。 恐怖の実力者たちが魅せる戦慄の実話に、絶え間なき無間の闇に陥ること間違いなし! 著者について クラブDJ、ターンテーブリストの傍ら、実話怪談蒐集家としてクラブ怪談イベント「アンダーグラウンド怪談レジスタンス」「渋谷怪談会」「恵比寿怪談会」等をプロデュースするほか、オカルト系トークライブ、TV番組、映像作品への出演など、その活動は多岐にわたる。 山口県出身。怪談最恐位「怪凰」の称号をもつ怪談家。 MC、作家、脚本、演出、原作、ナレーションなどを手掛けマルチに活躍中。 数々の番組やイベントで優勝。 日本最大級の怪談エンタメLIVE「ありがとうぁみの渋谷怪談夜会」をO-EASTにて主宰。 著書に『レイワ怪談 新月の章』『レイワ怪談 半月の章』などがある。 YouTube「怪談ぁみ語」毎週月金更新中。 大阪府出身。 自称怪談ソムリエ、またはガチ怪談からエロ怪談まで何でもアリな怪談バーリトゥーダー。 TV番組、DVD作品、書籍、トークライブ等、各メディアで活動を展開中。 共著として「北極ジロ」名義で『「超」怖い話 超-1 怪コレクション』シリーズで執筆。超-1/2010最優秀作品賞受賞。 京都造形芸術大学芸術学部卒。 大学時代は美術と実話怪談を研究。 2018年より怪談師として活動を開始。 現在は関西を中心にイベント・メディア出演を行っている。 共著として『京都怪談 神隠し』(2019年8月)で作家デビュー。 怪談イベント団体「怪談社」の書記として怪談師が取材する怪談を記録している。 著書に『怪談社』十干シリーズ、『怪談社書記録 赤ちゃんはどこからくるの?』『怪談与太話』『魔刻百物語』『あやかし百物語』『恐國百物語』『怪談社RECORD 黄之章』『怪談師の証 呪印』ほか多数。
  • 恋の泉 【単話売】
    完結
    -
    全1巻165円 (税込)
    保育士をしている私の園に、母親の代わりに子どもを迎えに来たのは、中学時代から大好きだった先輩だった。結婚してたのかぁ…。でもその先輩に手を引かれて連れて行かれたのは!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 恋の熟成オーダー中(単話版)
    4.0
    「胃袋だけじゃなくてカラダも満たしてやろうか?」バリキャリ女子・松代の近所にはカレーが美味しいと評判のレストランがある。激務で女を磨く余裕もなく、付き合っている彼氏ともうまくいかない松代の心の拠り所はそのカレーと、辛口ながらも愚痴を聞いてくれる渋谷店長。しかしある日、彼氏が冷たいと相談すると、「いいセックスをしているか」と聞いてきて……!? 心も体も満たされる恋のレシピはいかがですか? 傷心の先にある新たな恋の物語。 ※この作品は「若旦那さまと恋の僕」「ドS制服カレシ図鑑」「無敵恋愛Sgirl 2016年10月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 恋の引っ越しまるごとパック(単話版)
    -
    「次の引っ越し先は俺ん家で決定な」元カレのストーカー行為に悩む香川は、引越しをすることに。高校時代の想い人・吉田が引っ越し業者として現れ再会を果たす。吉田の優しさに触れ、高校の頃の気持ちが蘇ってきた香川は再び恋をしようとするのだが……!? ※この作品は「無敵恋愛S*girl 2014年12月号」「制服Sカレ」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 恋は嵐のど真ん中
    -
    八月の昼下がり。佐和はベッドの中でセックスの余韻に浸っていた……。恋人が別れを切り出すまでは。一年後の八月の早朝。ドラッグストアピース渋谷店の店長である佐和は、新しく着任した副長を見てめんくらう。副長の伊藤は一年前に別れた男だった。佐和は自分を捨てた男に奸計をめぐらせるが、仕事のできない伊藤のフォローばかりで毎日が悩ましい。
  • 恋人未満のススメ 1
    -
    24歳の誕生日、デートでイキナリ振られてしまった絵里は、呆然と渋谷の街角に立っていた。 そのときフト思い出したのは、学生時代『恋人未満』だった雄介のこと。思い切って呼び出した彼とお台場に行くことになり、つい唇を重ねてしまう。「ラブホ、行こうよ」勢いで誘いかけた絵里に、雄介は皮肉な笑みを浮かべて……。 再会から始まるラブストーリー。クリスマス編+雄介サイドからの二人の馴れ初め編、三編を収録。
  • 恋文横丁八祥亭
    4.0
    渋谷裏町の居酒屋が舞台の人情事件簿!  人気落語家立川談四楼が描く人情事件簿! 渋谷の恋文横丁近くに佇む居酒屋『八祥亭』。大女将の気っぷの良さと孫の若女将の愛嬌と料理に客が集まる。そんな店に飛び込んでくる「難」事件の数々。解決に動き出すのは常連の落語家八祥。そして彼の本当の姿とは……。 第1話『消えた銀二郎』 松濤のお屋敷に住む資産家老人が失踪した。直前にかかってきた1本の電話。数十年前の悲恋が甦る……。 第2話『魚定の源ちゃん』 若女将典子が仕入れている鮮魚店で働くベトナム人青年には、来日してキャバクラ嬢になった姉がいた。荒稼ぎを続けて店を転転とする姉の目的とは何なのか。 第3話『危うし中華共楽』 町中華の名店「共楽」が閉店するという。大繁盛していたのになぜ?八祥は、事件のにおいを嗅ぎつける。 第4話『猫のお菓子屋さん』 小学校付近にトラックで店を出す猫のぬいぐるみを着たお菓子屋さんが話題を呼ぶように。ある日典子はその秘密を知ってしまう。 第5話『ママの味』 結婚間近な青年は、婚約者が式を挙げたくないと言い出し困っていた。愛しあっているのに頑なに華燭の典を拒む彼女には、幸せになってはいけない理由があった。
  • 公安捜査
    3.5
    1~3巻712~817円 (税込)
    渋谷と川崎で相次いで起こった殺人。被害者は会社社長・松原と渋谷署刑事坂東。詐欺・贈収賄などの疑惑が囁かれていた松原だが、常に追及の手をかわしていた。事件直後警察に届いた、松原と内通していた警察関係者のリストの中には殺された坂東の名が――。北朝鮮への不正送金疑惑に関連して松原に接触していた公安刑事・螢橋は事件の背後関係に迫るのだが・・・・・・。警察内部の腐敗と不正送金問題に鋭くメスを入れる、迫真の警察小説。 (解説・関口苑生)
  • こういうの、嫌いじゃないでしょ? ~今夜も淫らな愛撫に溶かされて…~
    3.5
    「……何 濡れちゃった?」同僚と放課後の体育館で、アンティークを売る店主の秘密の性癖、閉店後のお店で人に聞こえるドキドキ感を秘めて……優しい顔の裏に潜む彼のケダモノな一面と愛撫に、私は今夜も溶かされて…。青山りさの『閉じこめられて、乱されて。』を筆頭に甘く痺れるエロ作品が満載! ちょっとゴーインなのに優しい彼に今夜も絆される、デジタル限定アンソロジー!!
  • 好感度200%UPの聞き方
    3.0
    信頼できる人と思われるために!話し下手でも好かれる!人間関係が変わる「聞く力」のコツ。 第1章 好かれたいなら、まず聞きなさい(人間関係は「話す力」よりも「聞く力」/好かれる人ほど、よくうなずく ほか)/第2章 男女の距離は「聞く力」で縮まる(なぜ「モテない男」の話は専門用語が多いのか/「聞く力」は自然体でこそアップする ほか)/第3章 話し下手でも話が盛り上がる秘密(聞くことに困ったら観察しよう/話がかみ合わないときは、相手の「まね」をしよう ほか)/第4章 仕事ができる人の聞く力(自分を成長させる他人の声/会話の句読点は、しぐさで読み取れ ほか)/第5章 聞き上手の心理学(聞き上手はなぜ好かれるのか/江戸時代から続く「聞く力」の教え ほか)

最近チェックした本