男性向けライトノベル - 講談社作品一覧

非表示の作品があります

  • 小説 FAIRY TAIL(1)心に宿るcolor
    -
    非常識。自由奔放。猪突猛進。圧倒的破壊力。誰もが一度は聞いたことがある、最高にかっこいい魔導士ギルド――その名は"妖精の尻尾"! いつものようにギルドにやって来たルーシィは、ナツに仕事の誘いを受ける。聞けばアースランドで平穏に暮らしていたエクシードたちが助けを求めているらしいのだが!? 原作の真島ヒロも絶賛する、熱さと感動が詰まった6編のお話!!
  • ありえない青と、終わらない春
    3.0
    桜舞う四月に、石崎海が出会ったひと、前田きらら……いつもクラスの中心で、華やかなものすべてに包まれているかのようなとびきりの美少女。しかし彼女には"秘密"と"枷"と"婚約者"がいた! 偶然からきららと一緒にいるようになった海は、ほどなく秘密を打ち明けられる――「私は決死の覚悟で、この時間に戻ってきたの……あの時選択しなかった運命を、選択するために――」鮮やかな季節を瑞々しい感性で描く青春譚登場!
  • ドラどら王子の花嫁選び
    3.0
    放浪の旅から王都に帰還した"ドラゴン乗りのどら王子"クラルト。戴冠を控えた彼に、各国からの縁談が。結婚を嫌がるクラルトだが、"花嫁養成学科"が設立され、勝ち残った者と結婚させられることに。どうせやるならおもしろく!と自ら花嫁養成学科の講師を買って出たクラルトの前に、個性とかわいさハンパない6人の花嫁候補が! どら王子は誰を選ぶ!? ヒロイン全員俺のもの! 難易度ゼロのハーレムラブコメ!!
  • 友達いらない同盟
    3.9
    俺――新藤大輔は、中学生の時に友達の定義について考えてみた。俺にとっての友達とは何か? するとすぐに答えは出た。こいつになら、まあ、殺されても仕方ない。そう思える相手。俺にとっての友達の基準はそうなり――結果高校のクラスで友達を作ることはできず、中学からの友達が別のクラスに一人だけ。そんな俺に、クラスメイトの少女・澄田が声をかけてきた。「新藤君、わたしと同盟を組んで下さい」同盟とはいったい何を!?
  • 俺の幼なじみは宇宙人に侵略されている
    3.0
    超オカルトマニアの二ノ宮桐子はオカルト研究部の部長だ。結城小次郎は桐子を監視しつつ、なんとか普通の女子高生になって欲しいと考えている。もう一人の部員、藤原之詠も幼少期の記憶をなくしている謎多き人物。その部室には怪しい蔵書にいわく付きオブジェに魔女(?)の薬草などが……そんなホラー感満載のオカルト研究部に、ある女生徒が訪ねてくる。彼女は交際中である彼氏の浮気相手を呪いたいと桐子に相談するのだが?
  • 想世のイシュタル
    4.0
    なうてのゲーマーである高校生、ミサキとジン。行く先は、大規模仮想現実RPG《アルマゲドン》いつものようにログインした二人はその日、ゲームマスターのレオに謎の言葉をかけられる――「向こうの世界で会おう」突然ホワイトアウトしたゲーム世界、ミサキとジンが飛ばされたのは"ただの"異世界なのか、それとも!? ……後に荒涼たる原野で二人が知る隠蔽された地球の真実とは!? 新たな世界の神をめざす幻想空間創世譚!
  • Chaos;Child -Children’s Revive-
    5.0
    衝撃のラストで業界の話題をさらったあの『Chaos;Child』のその後の物語がメインライターである梅原英司本人の手によって描かれる完全新作!
  • 小説 寄宿学校のジュリエット
    5.0
    対立する二つの国の生徒が集う寄宿学校――ダリア学園。それぞれの国の寮に住む犬塚露壬雄とジュリエット・ペルシアは、恋人同士でありながら、母国の対立ゆえにその関係を明かせずにいた。そんな犬塚とペルシアの前に、ふたりの中等部生徒が現れる。そして犬塚とペルシアは、それぞれ中等部の生徒と行動を共にすることになり……!?絶対にバレちゃいけない恋物語、描き下ろしイラスト満載のスピンオフ小説!
  • トラックに轢かれたのに異世界転生できないと言われたから、美少女と働くことにした。
    4.0
    もしも己が望むような「異世界転生」ができるとしたら? 前世の記憶を保持しチート能力で無双する俺TUEEE勇者に! 勇者たちを圧倒的な力で打ちのめす魔王に! 可愛い女の子たちを侍らせるハーレム主! そんなラノベ脳な高校生の志郎は、トラックに轢かれて死んでしまっていた。死後の世界、目の前に現れた美少女フィリア。彼女は告げる「あなたは転生できないの」と。そんな志郎の転生(できない)ライフとは?
  • 黒ギャルが異世界に転生してダークエルフと勘違いされました ~モンスターもマナもマブって実は最強~
    4.0
    事故で異世界転生した色黒ギャルな女子高生・東条あにすは、その容姿から、ダークエルフと間違えられてしまう。そしてどうやら、あにすはオークなどのモンスターや、万物の力の源であるマナさえも魅了できる、『マブる』という特殊なスキルを持っているらしい。冒険者ケンゴとともに、元の世界に戻る方法を探すことにするあにすだが……? ギャルが異世界を舞台に数々の伝説を築いていく痛快ファンタジー、ここに開幕!
  • リア充になれない俺は革命家の同志になりました1
    4.0
    スクールカースト最下層に位置する白根与一は廃部をハンストで抵抗する部員の監視役として図書部に入るよう命じられる。部室では、純真可憐な美少女・黒羽瑞穂が待っていた。その姿に反し、彼女の口からは過激思想発言が止まらない。その中の一つ、スクールカースト粉砕計画に白根は心を動かされ、気がつけば彼女の理解者に? カースト一軍のリア充で黒羽の幼馴染み中禅寺さくらを交え、おかしな図書部の活動が始まる!?
  • 白き姫騎士と黒の戦略家
    3.0
    ジーク・クライバーは夢想していた。王太子レオンハルト・エルベリスを支え、国の腐敗を一掃し発展させていく未来を。しかしその夢は隣国ゼドニアの侵攻、そしてゼドニア軍を率いる勇者王ベルトランの手により断たれてしまった。ジークは誓う。無敵の力を誇る勇者王ベルトランを倒し、エルベリスを護る、と! 反目し合っていたレオンの妹姫・リーゼロッテとも手を取り、エルベリスを救うための姫騎士の高潔と戦略家の知謀が光る!
  • 小説 映画 聲の形(上)
    5.0
    ガキ大将だった石田将也は、転校生の少女・西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。--やがて5年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。"ある出来事"以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。
  • 奴隷姫と過ごす日々 ~蒼の姫と召喚英雄~
    3.5
    中学生で英雄としての資質に目覚めて十余年、今や九頭竜雪彦は数多の異世界を救った経験を持つベテランの召喚英雄となっていた。そんな雪彦が「お姫さまの家庭教師」として召喚された異世界で出会ったのは――これまでずっと奴隷として生きて来た少女で!?ひょんなことから《蒼の奴隷姫・シアン》の家庭教師兼ご主人様となってしまった雪彦だったが、二人の前には問題が山積み!奴隷と共に過ごす王宮家庭教師生活、開幕!
  • 小説 七つの大罪 セブンデイズ
    -
    ブリタニア北の大地に『妖精王の森』と呼ばれた森があった。妖精王と呼ばれた兄が姿を消してから700年。少女はたった一人でその神樹の『生命の泉』を護ってきた。数々の別れを経験して、彼女の涙も涸れ果てた頃、一人の青年が『生命の泉』を求めて現れた---。原作コミックでも描ききれなかったあの「7日間」を原作者鈴木央の協力を得て、小説にて完全再現!
  • 英雄取締部隊
    -
    かつてグラン・エスト大陸では、人間と魔族との激しい戦いが続いていた。しかし四英雄と呼ばれる英雄たちの活躍により、百年以上の長きにわたる戦乱に終止符が打たれ、世界に平和が訪れた。世界が復興の兆しを見せていた頃、少年・クロウは職を転々としながら生活していた。その職数、なんと50。しかしある日、英雄マニアの少女・リゼリアと旧友・フィオナとの出会いをきっかけに、王家直属の英雄取締部隊で働くことになるが――
  • 彼方なる君の笑顔は鏡の向こう
    4.0
    誰もが憧れるような美少女、音和彼方。僕、兎下詩歌の幼馴染みはそう思われている。でもその本性は――僕と二人の時にだけ出てくるのだけれど――とんでもなくだらしない怠け者。不在がちの彼方の親に代わって彼方の世話をするのは僕の役目なのだ。そんな駄目な彼方と、取り壊しが決まった近所の神社を見に行ったときに古い鏡に激突。3つに割れてしまった鏡が急に光りだし――現れたのは、どこか彼方に似た3人の少女で!?
  • 雛菊こころのブレイクタイム1
    3.0
    伊莉也は勉学に追われ友人作りに乗り遅れ、少々ブルーな高校生活をスタートさせた。そんな時悩み事を聞いてくれる"お雛様"の噂を耳にするが、彼女は伊莉也が3年間思い続けていた謎の美少女・雛菊こころだった。不思議な縁から、こころのサポートをすることになった伊莉也。バレー部の部長や恋に悩む上級生、こころのライバルや生徒会長まで、悩みを持った人たちをお助けするこころのブレイクルームに珈琲の香りが広がり始める。
  • 虚無の魔王、創世の英雄姫
    -
    魔王リュウトが復活した。封を解いたのは仇敵の血を受け継ぐ少女エレノーラ。彼女は反乱で国を追われた小国の姫だった。二人はとある事情で行動を共にすることになり、奪われた国を取り戻すため協力したものの……。世界の変わりように憤るリュウト。エレノーラは彼への強い憧れが空回り。ぎくしゃくしながらも圧倒的な力で敵をなぎ倒すリュウト。エレノーラもまた、エルフ族との交渉を経て彼とは異なる『強さ』に目覚めていき。
  • 曾々木小夜子の甦る世界
    -
    『あなたたちと世界の存亡を賭けた遊びがしたい』〈咎の木〉はそう言ってリトたちを遊園地に隔離した--。リトが目覚めるとそこは無人の遊園地だった。この遊園地に隠れている〈神さま〉を全て見つけ出さないと世界は滅びるという。制限時間は"寿命が尽きるまで"。神さまを見つけ出すまで何度も何度も何度も同じ日は繰り返される。永遠とも思える時の牢獄に囚われたリトたちの精神はゆっくり崩壊し始める。
  • アストレア戦記 ブリキカンドウォー
    -
    青機甲(ブリキ)と呼ばれる機械が暮らしに根ざす、王国世界。機械技師の少年・ロウは、父の形見である青機甲戦機(ブリキカンド)と旅をしていた。その途中、軍師を名乗る少女・エルに拾われ、半ば強制的に『従者』にされてしまう(拘束具付き)。戸惑いつつ、嫌々付き従うロウにエルは語りかける。「わたしは、世界を守りたいんですよ」と。世界を守りたい軍師と逃げたい機械技師。世界の歯車は、二人の運命を翻弄する!
  • フェアトラークの七剣人
    1.0
    『剣人』――神と契約し、その力の強さから敬い、そして恐れられている存在。その剣人が、盗賊たちを率いて荒らし回っているという噂を聞きつけ、その調査を任されたセルグゼム王国の王宮魔道士の少女・イリア。道中で誤解によりイリアの護衛を倒してしまった剣士・カイ。責任を取る形で彼女に雇われることになってしまう。イリアとともに剣人がいるという噂の盗賊団を調査するカイだが、あっさり見つかり戦闘となってしまうが――
  • イー・ヘブン
    3.5
    俺は死んだ--。が目が覚めるとそこは異世界のベッドの上。どうやらここは電脳が作り上げたファンタジー世界。相手とのレベル差があるほどその威力を発揮する〈チート武器〉『下克刀』を手に、今日も盗賊狩りにいそしむ俺だったが、逮捕、投獄されてしまった。だが俺はこの世界の謎と生き返るため、俺は世界すべてと戦う!!第4回講談社ラノベチャレンジカップ受賞作!
  • ナイトメア☆ナイトパーティー! 1
    3.0
    『夜界』は太陽が昇らず夜しかない不思議な世界。そこに住む"夜の住人"達は時間を問わずパーティーを繰り広げていた。魔女のルナは住人達の憧れの存在、対するミリアは元気が取り柄の人気者というデコボコ☆デュオが夜界の奇妙な事件を解決していく。ある時、彼女たちは夜界の新入りとなったアリスという少女に出会う。彼女の過去が気になったルナとミリアはアリスを引き取り助手にして、夜界の賑わいは加速していく……。
  • ドラゴン・グレイヴ
    3.5
    久世世之介は最強を謳う一子相伝の剣術《久世一心流》の次期当主。だが彼の流派では、免許皆伝のためには「龍」を斬らねばならない。この世のどこにも存在しないはずの龍を斬ることを望む世之介に、待望の機会が到来する。異世界《アガルティア》に召喚された世之介は、《クインザリア王国》の女王・マイアより、各地に出現し破壊を繰り返す「龍」を狩る任務を与えられた。心躍らせ巨大な龍に挑まんとする世之介だったが……!?
  • コンクリート・レボルティオ 超人幻想 星野輝子のキケンなお見合い!
    -
    神化43年。星野輝子は料亭の一室で正座をしていた。そう! 今日は輝子のお見合いの日だったのだ(ウルに騙されて)。ところがお見合い相手の超人たちは、街を壊すは本人は壊れるわひとクセもふたクセもあるとんでもない連中ばかり。そして頭を抱える輝子の前にとんでもないニュースが流れこんで来た。いよいよ超人課存亡の危機が!? アニメ『コンクリートレボルティオ』公式オリジナル小説登場!
  • 小説 FAIRY TAIL(3)トラブルツインズ
    1.0
    今日も喧嘩が絶えないギルド酒場におかしな2人組の子供たちがやってきた! 聞けば両親を捜しているのだと言う。ナツたち一行は数少ない手がかりを頼りに、港町ハルジオンまで彼らの両親を捜しに出かけたのだがそこで謎の男たちからの奇襲を受ける。ヤツの狙いはフェアリーテイルか、はたまた双子の子供たちか!?真島ヒロ公認小説第3弾!
  • イノセントレッド 1.彼は拒絶する異世界転生
    -
    かつて『紅の破壊神』と呼ばれた者が一人の転生者によって敗れ去り、破壊神は「転生」した。日本という国の、普通の高校生として--。人々を恐怖に陥れたあの絶対神はどこへやら。動物愛護精神にあふれた青年に育った真田辰季は、「不死」や「変異」の能力を備えたまま学校に向かう。が。転生した辰季の復活を恐れて異世界からの勇者・狐塚日花里が辰季を襲う!!
  • クロックワーク・プラネット1
    4.7
    ――唐突だが。世界はとっくに滅亡している。死んだ地球のすべてが、時計仕掛けで再現・再構築された世界――“時計仕掛けの惑星”。落ちこぼれの高校生・見浦ナオトの家に、ある日突然黒い箱が墜落する。中にいたのは――自動人形の少女。「あんな故障一つで二百年も機能停止を強いられるとは。人類の知能は未だノミの水準さえ超えられずにいるのでしょうか――?」
  • 紙透トオルの汚れなき世界
    3.0
    「ちょっと世界を滅ぼしに行ってくる」そういってヒートテッ……いや魔装服に身を包んだ兄を送り出して数時間後。俺、里谷リトは奇妙な少女と出会う。少女の名は紙透トオル。差別と偏見に満ちたこの世界を作り替えようとしている少女だ。そんなバカなと笑う俺に、彼女はその『奇源』と呼ばれる超能力を見せてくれた。俺は彼女の願いを叶えてあげたいのか、それともいったいどうしたら……!?
  • うしろの席のヴァルキリー
    1.0
    主人公・南雲流星はいつもの教室に違和感を感じていた。36名のクラスのはずなのに、1人多い気がする。しかも周りは誰もその「事実」に気づいていない。不審に思う流星に、うしろの席からネルが「いつものように」話しかけてくる。こいつは一体だれなんだ???やがて学園に奇妙な事件が勃発する。ネルはそんな輩と戦う「戦乙女-ヴァルキリー-」と言うのだが!?
  • 湯けむり温泉郷まほろばの非日常 ~おんせん部活動日和~
    3.3
    ド田舎の高校に入学した広貴。その学校は小中高一貫でしかも女子しかいなかった。そんな学校の “おんせん部”とやらに入部するが、毎日温泉を楽しみながらダベるというゆるゆるの活動内容。一見のんびりした村だが実は深刻な問題があった。それはどの家も跡継ぎが居ないこと! どの家も女の子ばかりな上、就学や就職のために上京する者も多く、過疎化の高齢化は進む一方なのだ。温泉での裸のつきあいは、永久就職への布石?
  • 魔王軍の軍師はじめました
    3.2
    家の都合で若くして極道の若頭をさせられている壬生頼光16歳は、今日も今日とて抗争にかり出されていた。強面連中の指揮を執って組を勝利に導く頼光。そんなある日、目の前に十二枚の翼を持つ少女――魔王ルキフェルが現れた。神々の代行者に負けて異世界から逃げてきたルキフェルたち魔王軍一同は、頼光に軍師になってくれと依頼してくる。そして頼光は魔王軍を再建し、魔族に認められる最強の軍師となっていく!
  • 魔王と勇者が不適切な関係。
    -
    リファイ・ケウルスは魔王の息子である。勇者に倒された父親の仇討ちを果たすため、異世界である地球に乗り込んで来た!しかしリファイと来たら、地球征服をしようとするわけでもなく。途中で出会った美少女・井寄琉羽のことばかり気になるし、お伴の美少女・ミルファには噛みつかれるし、思っていることをつい口にしてしまう悪癖のせいで状況は悪くなるばかり。そんなことで憎き勇者を探し出し倒せるのか――!?
  • ~サイ&ソーサリィ~ 魔法使いは超能力者を殺せるか
    1.0
    己の欲望のために超能力を発動し、世界に呪素を撒き散らす超能力者がこの学院にもいるらしい……。香那佳は密命を帯びて、【精霊強化付与師】の赤月蒼真とともに調査を開始するが、【念動】、【透視】、【精神感応】を駆使する超能力者たちが、ついに平和な学院でその牙を剥いた。超能力者の圧倒的な力の前に次々と倒れる仲間たちを前に香那佳の魔神召喚が炸裂する!
  • RELIC 遺存種博物論
    -
    仙人、魔女、錬金術師、妖怪、魔物、忍者、陰陽師……かつて隆盛を誇ったが現在絶滅寸前の彼らを《遺存種》という。《天狗》の末裔である山峰大央が助けた少女・円は、遺存種たる《魔女》の最後の一人。実は円の目的は、大央の住む街に眠る神話的遺跡・《世界樹》の調査であった。意気投合し行動を共にする二人はやがて見えない敵の妨害を受け始め、未知なる戦いに巻き込まれてしまうが……博物論的オリエンタルファンタジー登場!
  • 廻る運命のポーラスター
    3.7
    星撃武装を用いて星霊種と闘う存在――星撃士。北桜涼真は不本意ながら星撃士訓練校に特待生として通わされていた。そんな訓練校にある日編入生がやってくる。それも、10代にして最強の星撃士――星撃騎士となった少女が。彼女の名前は氷高彩無。涼真のクラスに編入した彩無は、星撃士訓練校の特待生でありながら、不真面目な態度をとる涼真に対し怒りを覚えるが、涼真の秘めた力に気がついて――
  • 愛・天地無用! モモノキヲク(上)
    -
    あの大人気シリーズ「天地無用!」の柾木天地が、女子高教師になって帰ってきた!そのため、順愛学園に教育実習生として赴任することになったのが……着任前から、生来の巻き込まれ体質のせいで大変な目に!?個性豊かすぎる学園の女子生徒たち、そして生徒会VS.科学部の騒動に翻弄されながらも、今日も地球を救うために天地は頑張ります!!ハイテンション学園SFファンタジー・ノベライズ版開幕!!
  • シス×トラ
    3.5
    学年一の才女・神宮寺一妃の成績を超えてしまった蘭丸は、彼女に恨み妬まれ学生生活は地獄と化した。そんな時、知らぬ間にロシアで再婚していた父が新しい家族を連れてくる。美少女・リディはすでに大学を卒業し、七カ国語を操る天才少女……兄として何をすべきかと蘭丸は苦悩する。リディはすっかり蘭丸に懐き、財力を使って同じ高校に無理矢理編入。それからというものリディvs神宮寺、天才vs才女の醜い争いが始まり……。
  • 稲妻姫の怪獣王
    1.0
    「私の名前はアーニャ。稲妻姫の称号を持つ吸血鬼である!」右も左もわからぬ異世界で稲妻姫の居候となった巨漢高校生、神楽。しかしアーニャのツッコミ稲妻を喰らうたびに彼の巨体は徐々に巨大化していき……!? そんな中、彼らの前に巨大な怪鳥を操るテロ組織・大鷲隊が街道を封鎖し街を襲ってきた!
  • IEイマジナリーエフェクト1 クリフォトの夜
    2.5
    枝誓館学園は、治療困難な病気――スフィアシンドロームを発症してしまった10代の患者を集め治療する、病院である――表向きは。だがその実態は、患者が手に入れてしまう力をコントロールし、ある目的のために研鑽する場だった! 無燈霞は枝誓館学園へと編入することになった高校生。初めて同類に出会い戸惑う霞に告げられたスフィアの目的は――!? そのためには、学園の奥にある異界――クリフォトを攻略しなければならず
  • ウォーロック・ウィッチクラフト
    3.0
    「お願いします! 少佐、力を貸してください!」高校一年生の夏坂ハヤトが、入学したばかりの学校の屋上で出会ったのは、フリルやリボンで彩られた不思議な格好をし――銃を持った少女。彼女は、校舎を破壊して暴れ回る謎の怪物と戦っていた。呆然と見守るハヤトは、力を貸してほしいと声をかけられてしまう。とまどいながらも、延ばされた手を取ると、ふれあったところから光があふれて――? ミリタリーバトルアクション!
  • 揺り籠の悪魔と零のアリア
    2.0
    万物に干渉する万能エネルギー素子『エーテルゲノム』と『反応回路』を操り魔力にも似た力を使う『異人』と、人間が共存する世界――東雲龍太郎はある日、異人である『サキュバス』に襲われ死に瀕した。そこに突然現れた別の異人・アリアに救われた龍太郎は、彼女に刻まれた『贄の烙印』により人外の戦闘力を得る。アリアと過ごす日々のなか次第に心通わせた龍太郎は、彼女の親友を救うため共に強大な敵を斃すことを誓うが……!?
  • ばってんが!
    3.0
    蔵の整理を頼まれた守人は、うっかり博多人形に封印されていた博多姫を解放してしまう。彼女は土地神だというのだが…彼女が封を解いた際に漏れ出したパワーは博多姫の分身“防人”として街の人々に取り憑いていく。不思議な能力を得た者達は欲望のママに暴れまくり、博多の街は大混乱! “防人”回収のために力を貸すことになった守人は、博多姫に特別な能力を与えられる。そこにかつて博多姫を封印した巫女も現れ事態は最悪に!?
  • 最後の魔王の戦記
    無料あり
    3.0
    アルカ・ルギナ魔王国――千年続いたその王朝は、魔王軍が誇る十三魔将の一人、スヴィア・ゾランダールの叛乱により滅び去った。以来、『最後の魔王』は、辺境の古城・ガルファング城に幽閉され、最期の時が訪れるのを静かに待っていた。とある目的でこの城を訪れた考古学者の少年ユウトは、ひとりの少女に出会う。彼女こそが、『最後の魔王』その人で……!? 戦乱の大陸を舞台に、冒険×戦記の本格ファンタジーの幕が上がる!
  • 白詰草 アンラッキーガール
    3.0
    「あの子さえいなければ--」母親からもそう言われアンラッキーガールのあだ名を持つ少女・能馬優子。中学に進学した優子の前に可愛がっていた猫が、敷き詰められた白詰草の上で惨殺されていた。そして優子に近づいてくる同級生たちはことごとく不幸な事故に陥っていく。これは本当に優子の不幸が呼び寄せたのか!? やがて優子の背にも怪しい影が忍びよる……。
  • 共鳴無敵の落ちこぼれ 紅の魔女庭園
    4.0
    クレイ学術研究都市――突然現れた電影と呼ばれる怪物たちと戦うため、ここには世界中から人々が集められていた。中でも切り札なのが、科学魔術師と呼ばれる存在である。そんな科学魔術師の少年・月谷春斗は、とある能力の偏りのため、変わり者扱いを受けていた。ある日、春斗は教師から呼び出しを受ける。そこにいたのは、学年一の美少女・乙部イオン。春斗とイオンは、補習として、ふたりで電影狩りをすることになるが……!?
  • ユア・マイ・ヒーロー1 八雲たつ出雲
    3.8
    退魔師の八雲は美少女・聖と共に、星宮市で起こっている事件について隠密捜査を行うことになった。星宮市は霊能特区と呼ばれる地であり、そこにある星宮学園は霊能者養成機関でもある。二人はこの学園に編入し事件の裏にいる者を探ることになったのだが……。学園を統治している生徒会長の宝生と副会長の土門の二人に目をつけられた八雲たちは、思いがけない展開で事件に巻き込まれてしまう。そこに見た学園の本当の姿とは!?
  • 俺達の中二病はまだ始まったばかりだ!1
    2.0
    佐多見拓馬は入学式の朝、野犬と対峙する謎の美少女と遭遇。彼女は自称魔召士の邪気眼系中二病女子・蒼田結緋。雨を呼び風を操る謎の力『盲目の創造主』を操る(?)結緋と、拓馬はなぜか悪魔の契約を結び、一緒に謎の力を使いこなす為の修行を開始する。そんな二人を羨んだか、ツンデレ系コスプレ大好き美少女・ナツメや癒し系美少女だけど実は「?」な千景まで絡んできて……。第2回講談社ラノベ文庫新人賞《佳作》受賞作登場。
  • パラダイスウォー1
    4.6
    その場のノリとテンションで南の島・盤上島への移住を決断してしまった両親のおかげで、駆駒将は島でのサバイバル生活を余儀なくされる。不慣れな生活に不安を覚えるも、現地で知り合った異国風の美少女4人(しかも、なぜか将に興味津々!)の手助けもあり、何とか生活の拠点を築くことが出来た。雲一つない空、緑豊かな森、エメラルドブルーの海は、まさに楽園。しかし島には謎&影で蠢く策略があった!?
  • W.W.W -ワールド・ワイド・ウォー1-
    -
    『W.W.W』はリアルバトルゲーム。このゲームの勝者になれば、どんな願いも叶う、そんな噂が広まっていた。参加者は一人ひとつの異能を与えられ、命を掛けて戦うという。蓮也と愛奈はそんな話に無関心だったが、バトルの参加者・凍華との出会いが平和だった二人の生活を一変させる。愛奈は天涯孤独の凍華との同居を提案、蓮也は自らも危険なゲームに参加することに。過酷なルールと傍観する者の存在。このゲームの意味とは!?
  • リップオフ!1 ジャック・ザ・リッパーズ
    -
    多発する自転車泥棒を襲う謎の少女「切り裂きジャック」。竜馬は、行き違いで親友の自転車をジャックにバラバラにされてしまった。犯人・ジャックを捕らえた竜馬だったが、彼女の願いが世界中の自転車泥棒の撲滅であることを知る。なりゆきで竜馬は自転車泥棒を束ねる組織『リップオフ』を倒す手助けをするハメになるが、彼女の超人的な能力は自転車泥棒だけにしか発動しない、というやっかいな代物で!?
  • おジャ魔女どれみ17
    4.0
    高校2年生の秋。ハナちゃんが加わってMAHO堂はさらに賑やかに!そんな中、おんぷちゃんが熱烈ファンに悩まされてるって!? 犯人は一体、だれ? さらに今度は嬉しいニュース! ももちゃんのパティシエコンクール出場が決まったの。 みんなでももちゃんをバックアップしなきゃ。 そしてあたしと小竹の関係はどうなっちゃうの!? どれみ17歳、夢に進路、恋ももちろん全力投球!!
  • 最果ての東 1st end 鼓動も止まる弾丸のスピードで
    3.8
    1915年。罹患者が発熱し血液を欲するという奇病が爆発的に流行した。死をまぬがれた五億五千万人は快復せず、自傷したり他者を傷つけてまで血を啜ろうとするその存在を、人々は畏怖を込めて“吸血種”と呼んだ。吸血種と戦うため、人類は人類再生教団を結成、徐々にその力で人類側を勝利に導いた。それから約百年。第七十六使徒先遣隊の第四教僕隊としてリアン・ハートは“最果ての東”と呼ばれる地に降り立つ。
  • ベニ・コンプレックス1
    3.7
    緋野慶次は古来の英雄に連なる『紫禁の血脈』を持つ。隣で添い寝している美人姉の紅子は御年八百歳の最強妖怪で慶次の守護者だ。そんな紅子が「卒業までに嫁を見つけなければ私がお前の嫁となる!」と言いだした。仕方なく嫁探しを始めた慶次の前に現れた巳緒と来弥。どちらも折り紙付きの美少女だが妖怪属性持ちだった。 許嫁の座をガチで争う三人と巻き込まれる俺は!? 第1回講談社ラノベチャレンジカップ《佳作》作品登場!
  • 神様のお仕事
    4.1
    ただの高校生・真人が突然神になった。そこに黒須神社の巫女・千鳥が現れ、「我が神社の神となってくださいと懇願する。力を持て余していた真人は話を引き受けるが、参拝客のお願い事を叶える仕事から、土地を守る仕事まで。他の神とのいざこざも絶えず、意外とハードだった。そんな中、土地に禍をもたらすという疫病神が現れる。倒せば神としての位が上がると燃える千鳥だが、真人は? 第2回講談社ラノベ新人賞〈大賞〉授賞作!
  • 小説 金田一少年の事件簿(1) オペラ座館・新たなる殺人
    2.7
    孤島のホテル「オペラ座館」。かつて惨劇の舞台となった場所を、金田一少年は再び訪れる。新劇場の完成を祝い上演される『オペラ座の怪人』。だが、それはファントムの手によってまたも死の演目となってしまう! 劇団『幻想』メンバー達の裏に隠された不穏な人間関係。そして四年前に起きた、黒沢オーナーの娘・美歌の自殺……。「オペラ座館」の悪夢は、再び繰り返されようとしていた!
  • 3日目東館のマホウ1
    1.0
    ---美術部を退部して、コミケでBL本の売り子をやらされていた英児の前に登場したのは銀髪の美少女。彼女は魔界から逃げてきた本物のアレ。追っ手の悪魔と戦うため強烈な悪魔書を探して様々な本のページをめくるが、BL、パロ、18禁本ばかりで彼女のピンチはますます悪化。果たして最強の悪魔書を手に入れることができるか!?
  • さんかれあ おーる・ないとれあ・ろんぐ
    -
    死せる美少女、散華礼弥。降谷千紘の秘薬によって、ゾンビとして蘇った礼弥だったがその秘密をかぎまわる盗撮犯がやってきた。まずは犯人捜しから始める千紘だったが、犯人は礼弥と同じくらいの美少女だった!?愛と死とゾンビが隣合わせのハートフルラブコメディノベルがはっとりみつるのセクシー描き下ろしイラスト満載で登場!
  • スーパー・ノヴァ・ラブソング 日本子・チャチャチャ
    -
    俺、草薙鎮雄の中で≪神姫≫の残念なイメージが固定された頃、出会ったのは天使――正確には天使と見まがうばかりの、超絶美少女――その名は、アメリカ子。大艦隊を引き連れやって来たので、いつものように残念な奴かと思いきや――自分のためではなく、周りの人たちのために健気に頑張る、超絶良い子だった!?
  • 瓶詰魔法少女地獄
    3.0
    魔女である先輩、長南雨衣佳と僕、三田村黒犬によって計画された「魔法少女絶滅計画」。それは魔法少女と魔女の壮絶な戦いを経て、魔法少女は魔女を目指していき、その手助けをする、という形で進められることになった。その活動の一環として、雨衣佳がDJを務める魔法ラヂオ放送内にて「魔法少女身の上相談」を行っていた。この企画に、ある相談が持ち込まれる。そこには「史上最強」の魔法少女が関係していて――。
  • 神童機操DT-O phase01
    3.9
    【謎のテロ組織】による攻撃に遭った天童貞臣の前に降ってきた巨大な人型兵器=型式コードDT-0。ある“条件”を満たした者でないと操縦不可能なこの機体に成り行き上搭乗した貞臣は、見事敵を撃退してみせた。帰投した貞臣を待っていたのは、数多の人型兵器を擁して【謎のテロ組織】と戦う特務機関【Artemis】。敵との間に残る忌まわしき記憶を知った貞臣は、DT-0の操者として戦う決意をする。そこに再び敵襲が!?
  • コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー(上)
    3.0
    クラスメイトの繭が転校してしまうため、いつまでも友達でいられるように全員でしたおまじないが、悪夢の始まりだった! 雷鳴とともに目を覚ますと、見たことのない古びた校舎。30年前に児童四人が連続誘拐殺害された悪夢の舞台。散り散りになったクラスメイトたちを探すうちに一人、また一人と姿を消す。果たして血塗られた校舎から脱出は可能なのか!? かすかな希望を、現場に残された新聞記事が嗤う。
  • あの鬼教師が僕の姉になるんですか?
    4.1
    えっ、父さん再婚するの? しかも相手には娘さんがいて、義弟の僕を可愛がる気満々だって? なにそれ最高じゃん! ――なんて話を聞いたときは舞い上がっていた僕だけど、実際に顔を合わせた瞬間、絶望した。 なぜなら義姉の正体は厳しいと評判の体育教師・獅那先生だったから! おまけに父さんは義母さんと二人暮らしを始めちゃうし。 鬼教師と同棲とかキツすぎるよ……。 そう思ってたけど、家にいるときの獅那先生は学校にいるときとは全然違った。 とても無防備だったり、虫に怯えて涙目になったり――なにより、僕に対して超優しかったのだ! 弟のことが好きすぎる鬼教師との同居ラブコメ、スタート!
  • ヤンキーやめろ。メイドにしてやる 【電子特典付き】
    4.2
    俺の名は久世太一郎。歳は十七歳。 久世家は代々、執事の家系で、俺も執事として、日本有数の名家である鶴ヶ島家の次女、麻白様に仕えている。 ある日俺は、麻白お嬢様から、新たな専属メイドを探すよう申しつけを受けた。 だが、いたずら好きなお嬢様のお眼鏡にかなう者はなかなかいない。 そんな中、俺は買い出しに出かけた先で、ひとりのヤンキー少女と出会う。 ハナと名乗った彼女にメイドの素質を見いだした俺は、麻白お嬢様のメイドになるよう彼女を勧誘する。 「でも、メイドってあれだろ? ご主人様の命令は何でも聞かなくちゃいけなくて、奴隷みたいな」 「主従の間にあるのは単なる利害関係や雇用関係じゃない。信頼関係だ」 しかし、ヤンキー少女ハナと麻白お嬢様との相性は最悪で……!? ※電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録!
  • いつも馬鹿にしてくる美少女たちと絶縁したら、実は俺のことが大好きだったようだ。 【電子特典付き】
    3.7
    「別れたい」 高校1年生の冬、「人に優しく」を心がける宮本優太は、恋人の浅川由美に別れを告げられた。 モデルとして活躍するユミは、幼馴染の優太よりも若手俳優を選んだのだ。 そして現在。 失恋の傷も癒えない中で、良好な関係を築いていたはずの後輩の黒咲茜からは「そんなのだから彼女ができない」と、 度々通うメイドカフェの推し・ルリちゃんからは「奴隷みたい」と罵倒される日々。 いつも優しくするから舐められ馬鹿にされる――。 自分に嫌気がさした優太は元恋人、後輩、推しに対して絶縁を宣言するが、散々馬鹿にしてきた彼女たちの反応は予想と違って!?  「小説家になろう」で人気の新時代の”ざまあ”系ラブコメ、開幕!
  • 初恋のお姉さんを今度養うことになりまして 【電子特典付き】
    5.0
    俺の初恋の相手は、いとこの綺麗なお姉さん――相丈千鶴だった。 だが、小学校の頃の引っ越しのため、告白もできず別れてしまった。 数年後。親の転勤のため俺は叔母さんの家に預けられ、チヅ姉とその妹の舞と同居することになる。 しかし、再会したチヅ姉は―― 「ひっ暇じゃないもーん! 今はジューデン期間だもーん」 憧れのお姉さんではなく、ダメダメなお姉さんになっていた! かつて現役女子高生作家として華々しくデビューしたチヅ姉だったが、その後壁にぶつかり、すっかり自信をなくしてしまっていたの だ。 そして、チヅ姉への恩を返すため、俺は彼女のお世話係をすることになるが……!?  初恋のお姉さんとのお世話同居ラブコメ! ※電子書籍には特典として、なめこ印先生書き下ろしSSが収録されています。
  • 街コン行ったら先生しかいなかった
    3.0
    知人に「いまなら可愛い女の子を独り占めできるよ」と乗せられて大雨のなか男性参加者ゼロの街コンに飛び入り参加した僕を待っていたのは3人の……学校の美人教師でした。 そりゃ可愛いけどさ、学校の先生と街コンとか無理だよ!? 気まずすぎるし!  そんな僕の気持ちとは裏腹に先生は街コンに乗り気だった。 しかも大いに盛り上がり、3人に気に入られた結果、僕は『恋人役』『息子役』『弟役』を務めることに。 あるときは彼氏として先生のお父さんに挨拶を、あるときは息子を装って同窓会に同伴を、またあるときは弟としてベタベタと溺愛され――。 クセが強すぎる美人教師×3と送る、嬉し恥ずかしいハーレムライフ、スタート!!
  • 中古(?)の水守さんと付き合ってみたら、やけに俺に構ってくる 【電子特典付き】
    4.7
    恋愛なんて非効率だ――そんな恋愛アンチを掲げる十神里久は、ある日の放課後に探し物をする女子生徒を見かけ声をかける……が、 「もしかして、私とえっちなことしたいの?」 「え……はい?」 その水守結衣という少女は、ビッチとして有名な学校一の嫌われ者らしい。 その後、里久は水守の探し物を手伝ったことをきっかけに仲良くなり、後日告白されることになる。 恋愛を諦めた里久は水守に対して恋愛感情はないが、とある理由から彼女のために付き合うことになり……!? 「ねっ、ちゅーしよ?」 「里久君成分が不足してるから補充しなきゃ」 「さっきから、ずっとどきどきが止まらなくて」 中古(?)で一途な女の子との青春ラブコメ、始めました。 ※電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • いずれ嫁になる幼馴染がただただ可愛い
    4.5
    「桜坂撫子はひとつ年下の幼馴染だ。一緒にいると楽しくて、俺はいつも撫子と遊んでいる。そんな無二の親友に、俺は片想い中だ」 「双葉倫太郎はひとつ年上の幼馴染だ。一緒にいると幸せで、私はいつも先輩と遊んでいる。そんな無二の親友に、私は片想い中だ」 倫太郎と撫子は、両片想いの幼馴染。 ひとつ歳の差がありつつも、一番の親友として映画を見たり花見をしたり、ゲームやカラオケで遊んだり、プールや肝試しを楽しんだり。 大好きな幼馴染の言動にニヤニヤしたりドキドキしつつも、ただただ幸せな日々を過ごしている。 そんな『いずれ夫婦になるけど今はまだ幼馴染』のふたりが 織りなす、甘くてじれったい日常系ラブコメ!
  • 悪魔公女
    値引きあり
    4.9
    ――光溢れる世界の夢を見る。 家族。学校。友達。電車。バス。映画。本。 『私』は光の世界で成長し……最後に白い部屋の中で、闇に包まれた。 夢から覚めると、魔界と呼ばれる世界で小さな一体の悪魔になっていた。 「――帰りたい――」 『私』の心に広がるのは、夢で見た光の世界への憧れ。 そしてある日、目の前に現れた『召喚門』に飛び込む。 再び『私』が目を覚ますと、人間の赤ん坊として生まれていた。 そこは神聖王国。「帰りたい」と願った世界とは異なる人間の世界。 悪魔でありながら、赤ん坊の力しかない『私』は恐怖する。 自分が悪魔だということは隠し通さなければ――……。 さあ、愛しき人間たちよ。 その絶望を“悪魔《わたし》”に捧げよ。
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
    3.8
    決闘で相手の魔法に見とれてしまい俺は命を落とした――はずが、なぜかサルーム王国の第七王子・ロイドとして転生していた。王位継承権から遠く、好きに生きることを薦められたロイドはおつきのメイド・シルファによる剣術の鍛錬をこなしつつも、好きだった魔術の研究に励むことに。知識と才能に恵まれたロイドの魔術はすさまじい勢いで上達していき、周囲の評価は高まっていく。しかし、ロイド自身は興味の向くままに研究と実験に明け暮れる。そんなある日、城の地下に危険な魔書や禁書、恐ろしい魔人が封印されたものもあると聞いたロイドは、誰にも告げず地下書庫を目指す。そこで出会ったのは、噂通りの恐ろしい――!?
  • 魔王様、憎き聖女のペットに転生する
    3.5
    世界征服寸前だった魔王デモニスは聖女アイリーンに討伐された。 頼れる配下の転生魔法で無事に復活したデモニスだったが、なんと可愛さ全振りの子猫になっており、おまけにアイリーンが飼い主になってしまう。魔王だとバレると葬られるため子猫らしく振る舞うデモニスに、戦場では凜々しかったアイリーンもデレデレ状態! 「バブちゃん可愛いでちゅね~」 「おのれ吾輩を愚弄しおって!」 宿敵に溺愛されて誇りがボロボロになりつつも、魔王軍を再建するため密かに幹部勢との合流を試みる。だが頼りの三魔将もまさかの姿に転生しており――。 憎き聖女の飼い猫『バブちゃん』となった魔王様が可愛さを武器に再起を目指す、愛され系ファンタジー!
  • 失恋後、険悪だった幼なじみが砂糖菓子みたいに甘い ~ビターのちシュガー~
    4.3
    つらい失恋により体調を崩してしまった男子高生、沢渡悠。 そんな彼のもとに、理由もわからないまま険悪になっていた、隣の部屋の幼なじみ――白雪心愛が現れ、看病してくれることに。 「どうして急に俺の看病なんて――」 「迷惑でしたら帰りますが?」 その日以降、遠ざかっていた二人の距離は近付いていく。 彼女との触れ合いの中で、傷付いた心を癒やされていく悠。 やがて、心愛に心を惹かれるようになって――。 これは、恋を失ってしまった男の子と、ずっと片思いを続けていた幼なじみの、じれったくて甘くてちょっと切ない、そんな恋物語。
  • 触手魔術師の成り上がり 【電子特典付き】
    -
    王都に古くから存在する、名門の学び舎――ワインバーズ王立魔術学園。 女子のみが通うそこに、ひとりの少年が訪れた。 彼の名はノア。 表向きとしては、学園の共学化のためのモデルケース。 そして裏の目的は、禁じられた違法魔術に関する、学園長直轄の調査だった! ノアは問題児な美少女、アーニャとルームメイトとして過ごしながら、違法魔術の調査をすることになる。 だが、彼にはさらに、もうひとつの顔もあり……!? 「僕は触手魔術師なんだ」 「なによ触手魔術師って!? はじめて聞いたんだけどっ! ていうか、キモい! うねうねさせんなっ、変態!」 歴史の波と触手はうねり、運命の糸と触手が絡む異色な触手ファンタジー! ※電子書籍には特典として描き下ろしイラスト&書き下ろしSSを収録。
  • ベルサイユの獅子 ―絶対記憶者の俺が未来知識で過去と義妹の運命を変えるIF戦記― 【電子特典付き】
    -
    未来知識を持ちながら過去へ転生した少年シモン。 そこで彼は英雄ナポレオンの兄となる――しかし、そのナポレオンは女の子だった!  シモンの知る世界とは微妙に違う『ifの世界』。 レオナと名付けられた妹は健やかに育ち、やがていにしえの英雄に憧れるようになる。 ある出来事をきっかけに自分が『ifのナポレオン』であると知った彼女は、かの英雄を超える真の英雄を目指し始める。 シモンは妹を導くために彼女とともにフランス軍に入り、未来知識で戦場の常識を塗り替えていく。 これは貴族に支配された18世紀欧州を舞台に、とある兄妹が世界を変える英雄譚――。 ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • すぐぎゅっとしてくるギャルのお姉さんは好きですか?
    3.0
    九重一騎がある日学校の屋上で寝ていると、見知らぬギャルの胸に顔を埋めていた。 さらに彼女は一騎のことを気に入ったようで、明日からお弁当を作ってきてくれるという。 どうやらそのギャルは先輩の瀬尾真莉愛という少女で、すぐヤらせてくれる存在として学内でも評判らしい。 一緒にお弁当を食べたりといったことをきっかけに、近づいていく彼女との距離。 周囲の評判とはほど遠い明るく素直な真莉愛の様子に、一騎は戸惑いを覚える。 さらに一騎の周囲には、真莉愛の友人や先輩など、第二・第三のギャルが現れ……!? 「あーしも楽しかったよー! いっち大好きー!」 すぐぎゅっとしてくるギャルにたくさん甘やかされる学園ラブコメ!
  • 『ラブコメ文芸部』と美少女問題児たちとボッチな俺 【電子特典付き】
    3.0
    読書好きでボッチな少年・青枝春人には、周囲には秘密の趣味があった。 それは、投稿サイトに自作の小説をアップすること。 学校ではボッチでも、趣味は充実しているのだ。 そんなある日、春人は、学園一の美少女である夏陽向美夏が、 「ラブコメが、したいっ……」 とつぶやきながら歩いてくるのを目撃し、思わず声をかける。 驚き転倒する美夏。それを助ける春人。見えるパンツ。 そして春人は、美夏が、実はラブコメが大好きで、中でも、春人が投稿している作品の熱烈なファンであるということを知ってしまう!  美夏に誘われた春人は、彼女と一緒に『ラブコメ文芸部』を立ち上げることになる。 果たして、ボッチ少年と美少女たちの学園生活の行方は……!? ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • 元カノの妹と付き合えますか?
    4.5
    幼なじみの黒崎千冬に別れを告げられて1年。 俺は千冬との復縁を望みつつも、話しかけることすらできないでいた。 そんなある日、 「先輩、あたしと付き合ってください!」 俺は千冬の妹でモデルの美夏に交際を申し込まれた。 話を聞けば、美夏は俺に恋をしているのではなく、男子に言い寄られないように恋人のふりをしてほしいだけらしい。 演技とはいえ元カノの妹と付き合うのは気まずいが、美夏に 「あたしと付き合えばお姉ちゃんと仲直りできますよっ」 と告げられ、恋人を演じることにした。 ところが美夏は演技とは思えないほどグイグイ迫ってきて――。 ちょっぴりえっちでウザ可愛い元カノの妹と送る、青春ラブコメ!
  • 黒の眠り 薔薇の約束 ウナ・ヴォルタ物語
    3.0
    ある日突然、美少女から「運命の恋人」と呼ばれたら? 普通なら羨ましがられる状況だが、フユカにとっては、少しも嬉しくない。なぜなら、相手は長い眠りから目覚めた夢魔なのだから! 少女が言うには、フユカは大魔導師の生まれ変わりで、2人は500年前に再会を誓い合った仲なのだと……。王立学院を舞台に、時空を超えて、封印を解かれた恋と魔法の物語の扉が、いま開かれる(講談社X文庫ホワイトハート)。
  • ライバル vol.1 競争と協力と
    -
    常泉崇志、ナンパな性格ながら、なりたてほやほやの刑事、27歳! 八木澤克(まさる)、日本文化新聞社会部の記者。唯我独尊の自信家、27歳! 大学卒業後、それぞれの道を歩んでいた2人が、ばったり出会った!  刑事と記者、同じ事件をめぐるライバルか?  それとも友人なのか?  東京を舞台に熱く繰り広げられるシリーズ、スタート(講談社X文庫ホワイトハート)。
  • 日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人 【電子特典付き】
    3.9
    高校二年生の鏡伊織は、特に目立つ事のない男子生徒。 学年のアイドルと名高い双子の姉の詩織とは折り合いが悪いため、一部の生徒からは嫌われている。 通訳のアルバイトをしている伊織だが、複数の言語を話せる事は、伊織の“自覚する”数少ない特技だ。 そんなある日、アパートの隣に住む女性軍人が、急にロシアから里子――クリスティーナを引き取ってきた。 日本語が話せない彼女にとって、周りで頼れるのは伊織だけ。 そしてクリスティーナと関わる中で伊織のハイスペックぶりが明らかになり、周りを見返していき……!? 『ヨリにはいつも、助けられてばかりで……すごく感謝してる』 「小説家になろう」の人気作、待望の刊行! コミカライズも決定! 電子書籍には特典としてカバーイラスト・書き下ろしSSを収録!
  • 俺のクラスに若返った元嫁がいる【電子特典付き】
    4.5
    別れた妻ともう一度、恋に落ちる――。 離婚からはじまるラブコメ 一言も話さずに卒業したクラスメイトと大学で再会し、友達になり、 恋人になり、夫婦になり…… 「後悔しても遅いからな!」「泣きついたって知らないからね!」 冷え切った関係が嫌になって離婚届を提出した帰り道、黒瀬航平と鯉川柚花は高校の入学式当日にタイムスリップしてしまう。幸せな人生を送るため、元夫婦は『二度と関わらない』と約束したが―― ふたりとも同じ趣味を持っていたため行く先々で鉢合わせ。最初は嫌々一緒にいたが、映画鑑賞にカップルシート……幸せだった頃と同じ日々を過ごすうち、居心地の良さを感じ始め……。 これは青春時代にタイムスリップした元夫婦が、再び惹かれ合っていく物語。
  • 英雄と魔女の転生ラブコメ
    3.6
    世界か、お前か――。 第11回講談社ラノベ文庫新人賞<佳作>受賞作!!!! 平凡な高校生・白石護道には『秘密』があった。それは前世の記憶を持っていること。 こことは違う別の世界で、護道は人類を救った『英雄』だった。とはいえ、あくまで前世の話。今世ではごく普通の学生生活――のはずだったが、同じクラスに転入してきた少女・椎名麻衣の出現で平凡な日々は一変する。 彼女は護道と同じ転生者で、かつて異世界を災厄に陥れた『魔女』だった。前世では何度も殺し合った仲だが、今更何の用だと尋ねる護道に、麻衣は告げる。 「――私は、貴方がいないと生きていけないのよ!」 「……は?」 第11回ラノベ文庫新人賞《佳作》受賞、 異世界から現代日本に転生した世話焼き英雄とポンコツ魔女によるこじらせ青春ラブコメ!
  • おお魔王、死んでしまうとは何事か ~小役人、魔王復活の旅に出る~
    4.4
    二つある心臓のうちの一つを〈勇者〉に捧げ、人類との講和を求めた女の〈魔王〉が、戦争の継続を求める魔族に殺害されてしまったという話を上司から聞かされたクレトは、魔王復活の任務に就くように命じられる。吹けば飛ぶような木っ端役人に、選択の余地などない。人類と魔族の戦争に終止符を打つためにクレトは〈魔王〉の側近である犬耳しっぽの魔族の少女や、〈魔王〉復活に必要な心臓を持つ人類最強の〈勇者〉の少女たちと共に、魔族領域へと向かうことに。そこで待つトラブルを解決するのは……役人特有の小賢しさ!?『アウトブレイク・カンパニー』の著者と『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』のイラストレーターが贈る、新作ファンタジー開幕!!
  • 七聖剣と魔剣の姫 【電子特典付き】
    3.3
    七本の聖剣。七本の魔剣。七本の妖刀。 原初の刀剣と呼ばれるそれらによって引き起こされる、この世界を終わらせる災害――天災。 最強の剣士サクヤは、次の天災を止めるという一族の悲願を果たすため、千年の眠りについた。 そして目覚めたサクヤは、暴漢に襲われそうになっていた少女を助ける。 すると彼女はこう言った―― 「わ、私の護衛になってくれませんか!?」 彼女は次の天災が起きるフレイディル王国の王女アイリスで、魔法騎士学院入学のための護衛を探していたらしい。 依頼を請けるサクヤだが、アイリスは呪われた聖王女という異名を持っていて……!? 聖剣、魔剣、妖刀――三種の刀剣を巡る王道学園ファンタジー開幕! ※電子書籍には特典として、御子柴奈々先生書き下ろし小説が収録されています。
  • 錬奏技巧師見習いの備忘録 【電子特典付き】
    5.0
    人類の未来であり希望――赤子たちが永遠に失われた終末の世界。 二一四三年。彗星落下の影響で、人類全ての遺伝子情報が変質し、生殖機能の消失という未曾有の事態――“最後の審判”が発生した。 そして、人類は絶望の運命へと抗うために、古の禁忌に手を出す。 『人が神に代わり人を錬奏する巧みなる技――“錬奏技巧”』 神の御業を操り、《ホムンクルス》に命を吹き込み、人ならざる新たな人類を生む科学者たち。 人々は彼らを“錬奏技巧師”と呼んだ。 “最後の審判”から七年後の春。 錬奏技巧師見習いの東雲鏡は、五年前に死亡した大切な幼馴染の櫻花に似た少女――白雪と出会う。 出会いは偶然か、運命か――今、空白のページに物語が彩られる。 電子書籍には特典として、「三止十夜先生書き下ろし小説」&「藤実なんな先生描き下ろしイラスト」を収録!
  • 異世界監督、シナリオ無双!
    -
    映画好きの少年、多田野蒼真――ソーマは、ティフォニア王国の王女・ティータにより異世界に英雄として召喚された。ティータ王女の目的は……国を救うこと! しかし何かの手違いか、ソーマの魂だけが召喚されてしまっていた。物に触れられず、英雄にしか使えないという武器や防具も装備できないので、元の世界に返してもらおうとするが――帰ることができない!? 悲嘆に暮れるティータをなんとかしたいと思うソーマは、どこでもいける幽体を活かして情報を集めた上で、ティータを主演女優に見立て演技指導を行い、国を救う英雄へと変身するシナリオを描くが――! 第10回講談社ラノベ文庫新人賞<優秀賞>受賞作が登場!
  • 序列一位の最弱能力 【電子特典付き】
    -
    二十年前――人類は唐突に、異能と呼ばれる新たな力を手に入れて。 十年前――その暴走により“アナザー”と呼ばれる化物が生まれた。 そして、そんな化物たちを処理するのが、討伐師と呼ばれる存在だ。 討伐師のひとり、寄川春近は、【怠惰な道化師】という名の異能を使う、札幌地区の序列一位。 彼のもとに、舞上すぴかという少女が、東京から留学してくる。 序列は最低ランクの、いわば落ちこぼれだ。 春近は彼女とチームを組むことになる。序列一位と落ちこぼれ。 その奇妙なパートナー関係は、やがて確かな絆へと変わっていき……!? 「未来の事なんて、いいのよ。今一緒にいられれば、それで満足なの」 彼らは抱えている。能力と、欠落とを――少年少女の青春ストーリー! 電子書籍には特典として書き下ろしSSも収録!
  • 悔い改めよ!ハーレム学園
    -
    『私立シャインライズ学園』。世界差別の撤廃を掲げて弓坂弾正により設立されたこの学園の本当の目的は――弓坂の血に連なる男子生徒と、様々な世界での実力者の子女が集められ、交際も推奨されている、通称『ハーレム学園』。だが、そんな権勢に興味がなく、一夫一婦制を強固に信奉しながらも、ある能力からこの学園に入らざるを得なかった弓坂将監は、入学初日から暗澹たる気持ちでカリキュラムをこなしていた。そんな彼の前に現れたのは、代々女性が婿を取り受け継がれてきた名家『千代家』の次期当主となる少女、千城深姫。深姫がこの学園に入った理由もまた持っている能力からで――! ハーレムとハーレムの戦いがここに始まる……!??
  • 俺がピエロでなにが悪い!
    4.5
    「――イッツ、ショータイム!」 学校ではボッチキャラな俺だが、実はもう一つの顔を持っていた。 ストリートパフォーマーという将来の夢のため、ホスピタル・クラウン――病院を訪問して芸を披露するボランティアをしているのだ。 そして、俺は茉莉という入院中の少女をなんとか笑わせたいのだが、どうしても彼女は笑ってくれない。 今日もダメだったか……とうなだれる俺の前に、クラスメイトのギャル・市川愛莉が現れた。 「ウケるー! マジでピエロだし! ほんとにいたんだー!」 あぶねえ。ピエロ姿でバレなかったが、どうして市川が病院に……? ボッチなピエロとビッチ(?)なギャルの学園ラブコメ、開幕!
  • 剣帝学院の魔眼賢者 【電子特典付き】
    3.4
    「ラグ・ログライン――私は君を新たな“賢者”と認めよう」 憧れていた師匠である、魔術師リンネにそう告げられた少年ラグ。 けれど、それは彼女との別れを意味する。 千年後の世界を救うため――そして大切な師匠の願いを叶えるため、ラグは未来に送られた。 しかし、千年後の世界で目覚めた彼が目にしたものは、朽ちた街と師匠リンネの杖だけ。 出会った剣士の少女クラウによれば、もはやこの時代に魔術が使える人間は残っていないらしい。 魔術を剣技と、師匠の杖を“聖霊剣”と勘違いされたラグは、クラウと一緒にハイネル剣帝学院に入学することになる。 だが、そこで彼の前に現れたのは、千年前に別れたはずの師匠リンネと同じ顔をした少女で……!? ◆電子書籍には特典として描き下ろしイラスト・書き下ろしSSを収録。
  • シンデレラは探さない。
    4.4
    先月できたばかりの、五十階建てのタワーマンション。 高校生の俺こと荒木陣は、買い物帰りに、妹の舞と一緒にそれを見上げる。 おとぎ話に憧れる舞は、そのマンションを、お城みたいと表現した。 お城ならお姫様がいるはず。お姫様に会いたい……そうつぶやく舞。 だが俺は知っている。お姫様なんて、俺たちには関係のない存在だ。 そう思っていた俺だが、世の中は俺が願うほど、単純ではなかった。 おとぎ話のような――俺には関係のない存在だと思っていた、お城の住人。 その一人である真堂礼と、俺はふとしたきっかけで出会う。 そして俺は知った。 俺の前にいる礼は、お姫様ではなく、学園のアイドルでもなく。ただの、可愛い女の子なんだと――。
  • 遥かなる月と僕たち人類のダイアログ
    -
    「私の噂は――知っているでしょう?」 僕が炭風凌香に話しかけられたのは、高校からの帰り道だった。 彼女が援助交際をしているという、おそらくは、根も葉もない噂。 炭風は僕に、クラスで自分にその真偽を尋ねるよう依頼してきた。 皆の前で否定することで、噂の終息を早めようとしているのだろう。 そう考えた僕が翌日実行に移すと、彼女はなんとその噂を肯定する。 放課後、見知らぬ男性といる炭風の姿を見かけて、僕は後を追った。 そして目にしたのは、立ち尽くす彼女と、倒れている男性の姿。 炭風によれば、彼女は『月』に呪われており。 彼女を好きになった人間は、呪いにより死んでしまうそうで――!?
  • 妹よ、落ち着いて聞け。お前のカレシ、ボクっ娘だぞ。
    4.7
    「誕生日おめでとうお兄ちゃん! 彼氏できたから紹介するね!」 幸せな誕生日の最中に可愛い妹から爆弾発言をぶっ込まれ、しかも我が家に来たのは俺のバイト仲間のボクっ娘で――。 え、俺の妹、ボーイッシュ女子を男子だと勘違いして付き合ってんの?  彼氏の正体がボクっ娘だと知れば妹が悲しんでしまう!  兄ちゃんとして妹の幸せを守らねば!  そんなわけでボクっ娘がデート中にボロを出さないようにデートの練習をしたのだが――。 「好きですっ! ボクと付き合ってください!」なんと俺が告白されてしまった!  そして俺もボクっ娘に惚れており……。 シスコン兄×ブラコン妹×ボーイッシュ女子の奇妙な三角関係ラブコメ、スタート!
  • けいたん。~ライトノベルは素敵なお仕事。多分?~
    4.0
    久能拓哉は、とあるライトノベルの新人賞を受賞したのだが、どうやら担当者が失踪したらしい。自著出版の直談判で訪れた東京・音羽の講談社という出版社で、駅を降りただけなのにいきなり《地下迷宮》に迷い込んでしまう拓哉! 次々と現れる、ドラゴン、黒パンゴスロリ美少女、ゴーレム……作家人生始まる前に強制終了しかねないピンチに、拓哉がとった行動が、彼を想像の斜め上の事態に巻き込んでしまって……軽小説家歴20数年、ラノベ世界の重鎮が敢えて描き出す、ライトノベルの夢と希望と真実と珠玉の創作論を交えた業界神話登場!!
  • それでも、好きだと言えない
    4.3
    夏の終わり。人付き合いが苦手な僕の前に現れたのは、記憶喪失の幽霊、レイナだった。レイナに取り憑かれた僕は、彼女を成仏させるため、記憶を取り戻す手助けをすることになった。  けれど、天真爛漫でお節介なレイナの存在は、僕の日常を大きく変えていき、そして僕の心さえも奪ってしまった。だけどこの気持ちは絶対に伝えることはできない。レイナの死の真相と彼女の後悔を知ってしまったから……。  後悔と一途さと失われた記憶が紡ぐ、“7つ”の好きだと言えない理由。大切だからこそ、伝えられない想いがある。ほろ苦くて、ちょっぴり泣ける青春ラブストーリー。  ――それでも、好きだと言えない。
  • 勇者になりたい魔人の冒険 【電子特典付き】
    -
    子供の頃は勇者になりたかった。 けれどそんな願いは叶うわけもなく、俺は何もないまま女子高生をかばって死を迎えたはずなのだが。 死んだはずの俺は、目を覚ますとエルフの少女の胸を揉んでいた。 その少女の名はラピス。エルフの国のお姫様らしい。 そしてラピスは、俺のことを救世主――魔人ルーティアと呼んだ。 追っ手の兵士たちに囲まれた俺がいちかばちかで魔法を使うと――成功。 兵士たちを撃退した。 どうやら俺は、略奪王と呼ばれた魔人ルーティアとして転生してしまったらしい。 ラピスたちの願いを受け、俺はルーティアとして、エルフたちの国を救うために立ち上がることになり ……!?  箕崎准×あゆま紗由が贈る、圧倒的異世界ファンタジー! ◆電子書籍には特典として書き下ろしSSを収録。
  • 幼女異世界 最弱召喚士、最強幼女を召喚する【電子特典付き】
    3.0
    ※この電子書籍には特典として描き下ろしイラスト&書き下ろしSSが収録されています。 「ふしんしゃの方ですね!」 ――幼女を召喚した。 魔力量は多いものの、召喚士なのにまともなものが召喚できない僕。 ある日召喚魔法を使ったところ、現れたのはランドセルを背負った、小学二年生の春色はるかと名乗る幼女だった――というわけだ。 そしてそのしゃべるランドセルによれば、ハルカとランドセルは、ガトリング銃を出したりと、いろいろな力を発揮できるらしい。 だがそのためには、僕がハルカのことを深く知り、ものごとを教える――すなわち、彼女を調教していく必要があるそうで……!? 最弱召喚士と最強幼女の冒険譚、開幕!
  • 次元特急ラザフォード
    3.0
    『星界』という数多の異世界から成る『大いなる次元』――かつての二つの勢力による破滅的な戦争を乗り越え繁栄を続けている。ある時、星界同士を繋ぐ巨大列車『ラザフォード』に片道1年に亘る作戦指令が降った。目的地は全人類の故郷『起源の地』。シェイクは副官のアルマ、姉で上官ののテティスたちと過酷な旅へ。だが作戦の真の目的は「1年以内に訪れる《大いなる次元の終末》を阻止せよ」という不可能に近いものだった!?『星界(せかい)』と称される異世界の集合体である、『大いなる次元(グレート・ユニバース)』を貫き、恐るべき《虚無》――触れた実体すべてを無に帰す真の《無》――に満ちた空間を渡っていく危険な旅を可能にする巨大列車型移動システム『次元特急』に乗り込んだ主人公・シェイク、そしてメインヒロインのアルマ……行く先々で出会った人々、別れていく人々、それぞれのエピソードが織りなす涙と感動が、人知れず闇を抱えて生きるシェイクの内面を照らし、成長させていくという、ロードノベル的要素、旅行記的要素、そして激しく厳しい戦いを描いていく、ライトノベル黎明期にはこういう作品があったのでは……そんな気持ちを起こさせる作品です。

最近チェックした本