古街キッカの一覧
「古街キッカ」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
-
作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
ユーザーレビュー
-
同じ街のなかで繰り広げられる
それぞれのラブストーリー。
淡々とした中に、エロと日常的なやりとりと
いい意味で普通のカップルの恋愛が描かれていて
何度も読み返したくなる作品集。
高校生カップルの逃避行を描く
「つがるゆき」が一番好き。
性的には成熟していて、年齢が追い付いておらず
二人だけの濃密な
...続きを読む世界で均等を保っている感じ。
でも、危うさはなくてお互いのことを
しっかり見ている様子があって読後感はいい。
Posted by ブクログ
-
「鉢植えの住人」
不思議な妖精キャラが良かったです。嫉妬の表現力とかが上手いと思います。絵柄が淡泊なのに、グッときます!
「砂漠の井戸」
短い話だけど、家族とか結婚とか生き方とかいろいろ考えてしまった。なんかこの話はほっこりします。
「終末のの空、茜色、そして宇宙」
「金曜、君に会いに行く」
こたつ
...続きを読むでのイチャイチャいいっす!エロい!攻めキャラが必死なのがいいです。
「結婚行進曲はいらない」
攻めキャラが9年も待ってる時点でめっちゃ健気!3人の話が読みたかったなぁ。
Posted by ブクログ
-
・あんたが私を信用してるから だからいい加減なことは言えないの/「ナイフエッジガール」
・海外のラジオ放送が拾えたときみたいに嬉しかったの/「graffiti」
・だって変わりたいと思うときは もう変わり始めているときだもの/「トゥルトフロマージュ」
読んだあとから、どんどん好きになった漫画。読む
...続きを読むと前向きで爽やかな気持ちになれます。
BLはもうぐるぐるして駄目になるくらい相手が好きで…って話が好きだけど、百合だったら相手の存在がお互いの背筋を伸ばしてくれるような関係性が好き。
Posted by ブクログ
-
表題作シリーズ
そうそう、これこれ!私、古街キッカのギャグが読みたかったの!この淡々とした作風には、シュールギャグが似合うと思ってたんだあ~!大変満足です。私は浅いおたくなので、ネルの言う元ネタが解らないのが多かったんだけれども…オタク悪魔っておもろいね。(団長はハルヒ、スール制はマリ見てですか?
...続きを読むわかりません><あと目がビカーは何ですか?アイルの成瀬を連想してしまうのですが。)自分を萌え対象に持っていきたがるとこも可愛い。斜め上。ネルのずれまくった誘惑に全然よろめかず、タカトはずっと保護者のような気持ちで守ったり怒ったり呆れたりしていてほしいです。(男なのに…とか悪魔なのに…とか言う前にそもそもこいつの性格が好きじゃない)とか思っていてほしい。
「プリンセス・ブルー」
私は、酔った勢いのワンナイトカーニバルの相手と恋愛始めるのはちょっとヤですが…鳴海さんのお姫様になりたいって、『僕のバラ色の人生』的なこと?埋められない空虚を、満たしてくれる存在だといいね。似たような性格のひと(ここでいう王子様タイプ)のほうが楽だけど、勇者タイプの大久保くんのほうが救いはあるよなー…っと、上から目線で言ってみる。
「鳩ヶ谷の憂鬱」
ネタバレしてますのでね、注意してくださいね。
私
は
男
子
高
校
生
が
好
き
自分を好きな男に手を出すノンケ男よりも、相手の気持ち利用して欲望満たすホモのほうが報われないよなあ。そこがいい訳だが。ノンケがほだされる系は溢れてるけど、ホモが覚悟決めさせられるのってなかなか見ない気がする。やっぱり古街キッカのこの姿勢がすきだ。
この本、なんでこんな読みやすいんだろうと思ったら、裸体が少ないからだ(笑)裸体全般がダメな訳でなく、古街キッカの裸体が苦手。
Posted by ブクログ
-
[大学生×フリーター]
幼馴染
元ノンケ×ゲイ
三角関係?ある意味壮絶な話です。
受けの感情に凄く共感できる。
切ないです。
Posted by ブクログ
古街キッカのレビューをもっと見る