フォレスト出版作品一覧

  • 時代に迎合しない男の極意
    -
    ■「女にモテたい……」 「カッコいい車を乗り回したい……」 これら欲望は、しごくまっとうな「男の快楽」である。 しかしあなたはその快楽を享受できない。 なぜか? あなたが平凡、または平凡以下の凡人だからだ。 そして、なぜあなたが「平凡な男」から抜け出せないのか? ――その答えが本書に書かれている。 ■となりの「二流」に流されるな! ・マスメディアに持ち上げられた人物に拍手喝采する。 ・政治的・社会的なブームを疑わない。 ・ファストフードを食べ、激安カジュアル服を着る。 ・仕事そっちのけで趣味に走る。 ・社畜のように会社のために働く。 ・職場の同僚と無駄な飲みをする。 もし、あなたが男として人生の成功を望むのであれば、 こうした行動は今日限りやめなければならない。 なぜならば、時代に迎合している限り、 あなたは一生「二流」の奴隷状態のままだからだ。 今、あなたは平成という時代に縛られて、時代の言う通りに生きている。 男として快楽主義的に生きるなら、常に時代に抗わなければならない。 同胞よ。騙されてはいけない。 本書を読み、いますぐ行動を起こしてほしい。 本書には「男の極意」たる生き方の明快な指針が記されている。 ベストセラー『一流の男、二流の男』で知られる 累計200万部の人気作家による すべての男への応援歌!
  • 実家の「空き家」超有効活用術
    -
    ■「自分には関係ない」と思っていたら大間違いです。 あなたが育ち暮らしていた実家ですが、 今は親御さんが住んでいるとしても、 親御さんが亡くなられたら、その家は空き家になります。 それは、戸建てだろうと、マンションだろうと関係ありません。 そう、望んでいなくても、 あなたが空き家所有者になる可能性があるのです。 ■国も空き家対策で法整備を進めており、 空き家所有者に税金控除を外すなどして、 放置しているだけで、年間コスト50万円以上がかかる状況です。 「国や自治体に土地と建物を返納すれば大丈夫」 と思っているかもしれませんが、 そう簡単には引き取ってもらえません。 引き取ってもらうにも、解体費用などはすべて所有者持ちです。 そのままだと金食い虫となってしまう 実家の「空き家」ですが、 上手に活用すれば金食い虫どころか、 所有者にお金が残る、資産として潤してくれる “富動産”に変わるお宝でもあるのです。 本書では、実家の「空き家」を、 負動産から富動産に変えるための4つの活用術を 徹底解説します。 ■4つの活用術とは、【売る】【使う】【住む】【貸す】です。 不動産の知識ゼロのド素人でも、 本書を読めば大丈夫。 日本で随一の 古家・空き家再生のスペシャリストが、 わかりやすく解説します。
  • 実践!世界一ふざけた夢の叶え方
    3.9
    ■世界最速で夢を叶えるふざけた方法。3人の冒険は続く…… 根暗な赤面症の会社員のひすいこたろう、 チャラいプータローの菅野一勢、 ぼーず頭のサラリーマン柳田厚志。 3人の凡人が夢を語り合い、夢を紙に書いて助け合うことから始まった実験は、 1年後に見事成功してしまった。 そして、ひすい氏はベストセラー作家に、 菅野氏は1億円プレーヤーに、 柳田氏は史上最年少部長に(その後、サーフィン三昧の理想のライフスタイルに)と、 それぞれの夢を最速で叶えてしまった。 そんな3人の冒険は、前作『世界一ふざけた夢の叶え方』からさらに進化。 なぜ最速で夢が叶ってしまったのか、その秘密が明かされます。 地下の居酒屋でワイワイ騒いで飲みながら、遊びながら、 仲間と夢を祝い、助け合う。そんなふざけた方法。 しかし、それが世界最速で夢を叶える方法であり、 今の時代、1人で夢を叶える時代ではないのです。 ・夢をどうすれば世界最速で叶えられるのか? ・夢がない人は何から始めればいいのか? ・自分らしくがっつり稼ぐにはどうすればいいのか? ・人生を100倍楽しくするにはどうすればいいのか? すべてはこの本に書かれています。 相変わらずふざけながら、時には真面目に夢を叶える方法が あなたの夢を加速させます。 ■目次 第01幕 夢はラストシーンから「祝う」 第02幕 夢は逆算で叶える! 第03幕 ノーアタック ノーチャンス。 第04幕 新しい自分になれる最終兵器 終幕3人からのラストメッセージ
  • 実践!ペップトーク
    4.0
    ■ドラマでも話題となった「人を励ます」話し方、 ペップトークの決定版! ペップトークとは、 もともとアメリカのスポーツ界から生まれた 試合前に監督やコーチが選手の緊張をほぐし、 やる気に火をつけ、最高のパフォーマンスを発揮できるよう フィールドに送り出す話術です。 1. 受容(事実の受け入れ) 2. 承認(とらえかた変換) 3. 行動(してほしい変換) 4. 激励(背中のひと押し) 以上の4つの流れで、相手を励まし、 やる気に火をつけていきます。 1. 受容(事実の受け入れ) いよいよ今日は大事なプレゼンの日だね。 不安そうな顔しているけど大丈夫? 2. 承認(とらえかた変換) でもね、それって君が新しい一歩を 踏み出そうとしているってことなんだ。 その一歩のためにしっかり準備してきたじゃないか。 3. 行動(してほしい変換) とにかく自分を信じて、 お客様に君の思いを伝えてこよう 4. (背中のひと押し) さあ、新しい一歩を楽しんでこい! ■また本書では、こうした仕組み以外にも、 ・言葉をポジティブに変えていくポジティ語変換 ・相手を励ますの前に自分自身を励ますセルフペップトーク ・大勢の前で行動をうながすビジョンペップトーク など、実際にペップトークを使うための 実践的な方法も解説していきます。 まさに本書がゴールとする “ペップトーカー”になるための1冊です。 この本であなたの職場、家族、学校、スポーツ現場など さまざまなシーンで劇的な変化を遂げることでしょう。
  • 自分で考えて動く社員が育つOJTマネジメント
    3.8
    ■1on1、グループコーチング、最新AIツールを活用した 進化型のOJTの手法を徹底解説! OJT=On the Job Trainingとは職場における能力開発、人材育成のこと。 新入社員、転職者、異動者を現場で教育するのが狙いですが 実際のOJTは「現場に丸投げ」なケースが多いのではないでしょうか。 本書は体系的な社員教育に積極的なリクルートグループで 数々のプロジェクト、チームをマネジメントしてきたプロフェッショナルが 現場で磨き上げ、いまなお進化させ続けている 「最新型OJT」をすぐに実践できるレベルで解説しました。 具体的には、1on1、ウォークアラウンド、グループコーチング、 さらにはAIツールを有効的に組み合わせながら行います。 本書で扱うOJTの範囲は単なる新人教育に留まりません。 メンバーが自律的に考え、自ら成長して、 結果的に自律自転して業績を上げ続ける組織が実現するメソッドです。 すべての業種に応用することが可能です。 ■本書の目次 第1章 OJTの現状と課題 第2章 進化するOJTとその問題 第3章 今日から始められるOJTレベルアップ 第4章 OJTの目的は自律自転する組織を創ること 第5章 自律自転する組織論が生まれた背景 第6章 OJTに取り入れるべき「グループコーチング」入門 第7章 グループコーチングで活用するG-POPマネジメント 第8章 G-POPマネジメントの全体像 最終章 AIツールで人材の取扱説明書(トリセツ)を活用する
  • 自分で奇跡を起こす方法
    4.0
    ■読むだけで人生が変わる真実の物語 多くの著名人たちがネットで薦め、たった一カ月で、 クチコミだけで10000ダウンロードを記録した、 感動のスピーチが本になった! 「すべて実話です!涙なくして読めません!」 「人生や仕事も自分で選択できることを知った!」 「あなたの大切な人を想いうかべて読んでください!」 「もしも、あなたの大切な人が植物人間だと宣告されたら、あなたはどうしますか?」 事故により植物状態になった妻をよみがえらせた奇跡の物語! 事故から半年後に起きた奇跡は、どうして起こったのか? 半年間なにを想い、なにをやったのか? この物語からあなたが得るものは、 「感動」や「勇気」だけではありません! 「人間関係」「家族関係」「健康」「仕事」「目標」…など、 あなたの人生を変える方法が書いてあります。
  • 自分に合った脳の使い方
    -
    ■「必死に頑張っているのに、成果がなかなか出ない」 「今まで自己投資をしてきたけれど、実践で活用できていない」 そんな悩みを抱えている人には、ある共通点があります。 それは、 【自分に合った脳の使い方】を知らないということです。 脳には人それぞれの「クセ」があります。 自分の「脳のクセ」を知って、あなたの天才性を最大化して、 パフォーマンスを上げる。 それが本書の使命であり、あなたが本書を読むメリットです。 それを実現するメソッドが「芯観」です。 ■このメソッドは、 著者が、脳科学や心理学を使って、普段の生活や仕事で どのようにパフォーマンス(生産性)を上げるのかを 40年以上にわたって研究・検証から導き出し、 体系化した実践的脳科学メソッドです。 本書でお伝えする内容は、 脳科学や心理学などの「科学」に裏付けされた理論と、 それを著者や著者のクライアントが 現場で「実践」してきたことをまとめた実践智の結晶です。 専門用語はほとんど使わず、 再現性を重視したワークや図を使って、 わかりやすく丁寧に解説しています。 ぜひ本書で 自分に合った「脳の使い方」をマスターしてください。 ■本書の内容 ・第1章 なぜあの人は、いつも成果を上げ続けているのか? ・第2章 絶対に失敗する脳の使い方 ・第3章 自分の「成功人格」を自覚する方法 ・第4章 自分の「失敗人格」に適応する方法 ・第5章 自分の「天才性」を発揮する
  • 自分の才能の見つけ方
    3.9
    1巻1,430円 (税込)
    ■「自分の人生、こんなもんじゃない!」と思っている人、必読! あなたが小さい頃、 今の年齢になった自分をどんなふうにイメージしていましたか? もし当時思い描いていたイメージとのギャップを感じている人は、 こう思うかもしれません。 本書のタイトルを見て 「え~、自分に才能なんて、あるわけないじゃん」 「才能があったら、すでに成功しているはずだ」 と思った人、どうかご安心ください。 間違いなく、勘違いですから。 ■サブタイトルに「才能は、あなたの感情に隠れている」とあるように、 才能はこの世に生まれた人なら誰もが持っているからです。 もし今、あなたが才能を発揮できていないとしたら、 才能が隠れている場所、掘り出し方、磨き方を わかっていないだけです。 才能の隠れている場所、掘り出し方、磨き方を伝授 30年以上にわたって「才能」について研究してきた本田健さんが、 「どうやって自分の才能が眠っているありかを探し当てればいいか」 「どうやって掘り出せばいいのか」 といったあなたの中に眠る才能を どうやって引き出して生かしていけばいいのかを徹底的に説き明かしたのが本書です。 ・才能のありかの探し方 ・才能の掘り出し方、 ・才能の磨き方 この3つについて、本田健さんが具体的な考え方と方法を 徹底的に提示しています。 『大好きなことをやって生きよう!』のシリーズ第2弾の本書で、 ぜひあなたの才能を見つけて、生かす人生を送ってください!
  • 自分の脳に合った勉強法
    3.0
    ■自分の「脳のクセ」に合わせた勉強法、大公開! 「学び方」にもいろいろありますが、【誰にも効果があるもの】と 【個人ごとに効果があるもの】が存在します。 それは、 あなたの「脳」に秘密があります。 自分の脳に合った、 効果的な学び方が存在するのです。 脳の特性は、大きく分けて3つのタイプ。 10万人の学び方を見てきた 脳と心の専門家が、 あなたの脳に合った勉強法を徹底解説します。 ■本書の内容 はじめに ・第1章 なぜあの人は、勉強がデキるのか?は ◎同じ時間をかけて同じ問題集を解いているのに、成果が違うのはなぜ? ◎自分の脳に合った勉強をしていたKさん、他人の真似ばかりしていたNさん ◎最短で最高の成果を出す勉強法 ◎なぜあの人は、記憶力がいいのか? ◎思い出しやすい状況をつくる秘策 ◎本番で緊張してしまう大きな理由 など ・第2章 自分の脳に合った勉強法 ◎TOEICスコア350点の大学生 ◎勉強嫌いの学生が勉強のおもしろさに目覚めた理由 など ・第3章 学習効果を最大化する「レディネス学習」 ◎勉強に存在する「3つのフェーズ」 ◎勉強には、やっぱり準備が必要不可欠 など ・第4章 脳力を最大化する勉強法 ◎勉強は、量よりも質 ◎フロー状態を意図的につくり出すことはできるか? など ・第5章 「思い出す力」を高める振り返り学習 ◎思い出すコツは、「振り返り」にある ◎「振り返りノート」をつける3つのメリット など おわりに
  • 自分一人で学び、極める。
    3.3
    ■『語彙力がないまま社会人になってしまった人へ』、 『心とカラダを整える おとなのための1分音読』など、 ベストセラーを重ねる注目の研究者が教える独学勉強法 これからの社会人の勉強は「独学」が基本となります。 方法さえわかれば、どんな分野でも 質のいい情報を入手できる世の中になりました。 専門家も一般人も同じような情報を入手できるのです。 ■つまり、従来通りの勉強法では、創造性は高められません。 先生を持ったり、弟子になったり、 決まり切った教科書的な本や情報を読んでいては、 他者と違う視点や結論を持つことはできません。 自分の知的好奇心に従い、楽しみながら自分のペースで、 自分に本当に必要な資料と情報を使いこなし 勉強する独学が必要なのです。 「自分の力で知識を極めたい、真理を追求したい」 「一人でいることが好きで、コミュニティに所属して勉強することが苦手」 「先生や講師から学ぶことが好きではない」 「忙しく時間がなかなかとれない、費用をかけたくない」 「自分に最適な勉強習慣とは?」 「人とは違うアイデアを出したい、アウトプットをしたい」 という人のために、本書では独学勉強法をご紹介しています。 ■本書の内容 1 社会人としての生命線である「知的創造力」を高める独学術 2 「読解力」がすべての勉強の土台である 3 あなた自身が「新書を1冊書ける」知識を身につける 4 創造性を強める「情報収集」の技術 5 独学の効果を高める教養力と英語力の磨き方
  • 自分らしく稼ぐ。
    4.7
    ■商売を楽しくする伝道師。 あの小阪裕司先生の最新書き下ろしが ついに完成しました。 軽妙な語り口でビジネスのあり方を説く、 面白ビジネス書の代表選手が帰ってきた! 小阪ファンの方も、小阪ビギナーの方も、 サラっと読めてじっくり深い小阪ワールドをお楽しみください。 「ビジネスの成功」はひとつだけじゃない! 「ただ単に儲ければいい」というビジネスの風潮に なんとなく違和感を持っている方へ。 ●楽しくて ●ハッピーで ●やりがいがあって ●しかもしっかり儲かる そんな、流行に左右されないビジネスの「スタイル」を提唱。 「4つの原則」に従ってビジネスをする人には、 どんなことが起きるのか? ■【もくじ】 第1章 ビジネスがこう見えていると、結局は損をする 第2章 成功って、ひとつではない 第3章 「ビジネススタイル」を考えないと、ビジネスを誤る 第4章 このスタイルで経営する人の8つの習慣 第5章 4つの原則が支えるビジネス 第6章 ではそこからキャッシュを生むためには?
  • 自分を熱くする
    3.0
    ■プライベートにせよ、仕事にせよ、人生において 「自分で自分を鼓舞しなければならない」ときが、 誰にでもあるものです。 そんなとき、自分を奮い立たせ、 圧倒的な結果を出す方法を 完全公開した書籍が登場です。 本書でお伝えするものは、いわゆる「精神論」ではありません。 キーワードは、「クールヘッド&ウォームハート」。 超人気の「絶対達成」コンサルタントが、 NLP・行動分析学から導き出した くすぶっている自分のハートに火をつける方法を 徹底伝授します。 「目標達成まであともうひと踏ん張り必要なとき」 「突然のピンチ(難局)を乗り越えたいとき」 「大事なプレゼンなどの大一番の勝負のとき」 といったときに、思いどおりに、 自分を熱くし、クールダウンさせる技術 をわかりやすく解説します。 ■本書の内容 本書の内容は以下のとおりです。 ・第1章 「熱い人」を分類する ◎あなたの「火付け役」は誰? など ・第2章 「熱意」「情熱」「熱量」の正体 ◎自分を熱くする「背景知識」 ◎「1分」ではなく、「1時間」話せるか? など ・第3章 人を動かす「情熱資産」 ◎「情熱資産」とは、何か? ◎リーダーが持つべき、情熱資産の理想的な自己資本率 など ・第4章 ハートに火をつける技術 ◎自分の「火種」はどこにある? ◎火種は、過去の経験にしか存在しない など ・第5章 熱さをコントロールするコツ ◎場の力で、熱さを補充する ◎燃え尽きてしまったら終わりだ など
  • 自分を変える「身口意」の法則
    4.5
    ■あなたの現実は、「身口意」で形作られる 人気カウンセラーであり、 空海密教阿闍梨の著者が教える 「ダメな自分」を変えるシンプルな法則を公開! 身口意(しんくい)とは、 簡単に言えば、 身:やること(行動) 口:言うこと(言葉・思考) 意:思うこと(心・意識・フォーカス) の3つのこと。 自分のやろうとしたこと、成し遂げたいことがうまくいかないのは、 この「身口意」が一致していないからです。 やっていること、言っていること、思っていることが バラバラではうまくいきません。 逆に、自分の身口意が一致していれば、 自分のやろうとしたことが成し遂げられる というシンプルな法則です。 身口意はその人自身の無意識の習慣になっています。 やっていることも、言っていることも、思っていることも ほとんどが無意識に行われています。 自分の無意識の習慣を捉え、 新しい身口意に変えることで、 自らを新しい自分にしていくことができるのです。 3000人の人生を変えた人気カウンセラーが教える、 身口意を一致させて、人生の流れを変える方法を公開。 ■目次 序 章 密教とは何か? 第1章 無意識を捉える 第2章 心・意識を整える 第3章 言葉・思考を整える 第4章 行動を整える 第5章 人間関係を整える 終 章 人生の流れを変える影響力
  • 自分を劇的に成長させる!PDCAノート
    4.0
    ■PDCAこそが、自分を変える最強の武器である 「仕事・プロジェクトを確実に成功させたい」 「自分の能力や仕事のスキルを高めたい」 もし、そう思っているなら、最強のフレームワークがあります。 それがPDCAです。PDCAは、 Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善行動) と表される、品質管理や生産性、効率を高めるフレームワークです。 ■一流の人ほどこのPDCAが回っているかどうか、を意識しています。 PDCAは回すことができれば、あらゆる物事は常に改善され続け、 一定の成果を確実に出すことができる最強のツールなのです。 しかし、多くの人が「PDCA」を知っているだけで、 「回せていない」のではないでしょうか。 本書では、これまで誰も教えてくれなかった PDCAを簡単に回すノート術をご紹介していきます。 ・毎日の思考・行動を改善するPDCA ・目標達成のためのPDCA ・プロジェクト達成のためのPDCA ・商談・交渉のためのPDCA など、あらゆるPDCAを回せるメソッドになっています。 自分自身を変えたい、もっと加速的に成長したいと思っている方に オススメの一冊です。 ■目次 第1章 PDCAを回すだけで人生は変わる 第2章 ノートを書く前に覚えておくべき「PDCA思考」 第3章 PDCAノートのつくり方 第4章 PDCAノートを高速で確実に回す方法 第5章 PDCAを習慣化する方法 終章 あなたのビジョンを実現する人生のPDCAを回そう
  • 自分を強くする
    4.0
    ■激動の時代を生き抜くためのメンタルと能力が身につく本 政治、産業構造、金融・経済、働き方、AI……。 2018年以降、 世の中は凄まじい勢いで変化しています。 その勢いはさらに加速していくでしょう。 その変化は、私たちの仕事や生活にも 大きな影響を与えます。 いわば、【昨日の常識が覆る時代】といえます。 そんな時代を生き抜くためには、今までとは違う、 「強さ」が必要なのです。 激動の時代に求められる「強さ」とは何か? その「強さ」を身につけるためには、何をすればいいのか? その答えとノウハウを完全公開したのが本書です。 かつて弱かった自分はもちろん、 部下もクライアントもまわりの人間も、 「強い人間」に変えてきた超人気コンサルタントが、 科学的根拠に基づいた 強いメンタルと能力の鍛え方を徹底伝授します。 ■本書の内容 ・第1章 「強い人」の新定義 「激動の時代」を生き抜くために必要なこと 「強み」は環境で変わり、「強さ」は半永久的 など ・第2章 インテリジェンスで武装する 「父親」の呪い 過去の呪いを解いてくれた「知識」との出会い 「変わりたいのに、動けない人」の思考プログラムの共通点 など ・第3章 DO SOMETHING NEW 行動を変えると、価値観が変わる 「きっかけ」をつかむ土壌をつくる など ・第4章 過去のしがらみを解放する 過去の嫌な体験が、自分を変えていく足かせになっている人へ 「事実」は変えられなくても、「認識」は変えられる など
  • 自分を貫く
    3.0
    ■『自分を貫く』は全米で発売前に5万5000部の予約が入った話題のベストセラーです。 ■世界的大ベストセラー『アルケミスト』の 著者パウロ・コエーリョはこう語っています。 「『THE MOTIVATION MANIFESTO』(原著タイトル)は 人生を取り戻し、自由を見つけ出すことを力強く訴えかけます。 高い目標のある有意義な人生へと引き上げる、私の大好きな一冊です」 本書には、モチベーションと行動力を高め 必ず目標を達成する技術が紹介されています。 ■現在、最も影響力を持つ自己啓発トレーナーが説く! 著者のブレンドン・バーチャードは、 ・『ニューヨーク・タイムズ』紙のベストセラー1位 ・フェイスブックで最も多くの読者を持つ100人の有名人のうちの1人 ・ブログ投稿において現代の自己啓発史上最も多く  「いいね!」と「シェア」をされたブログの1つ などに輝き、講演者としても人気が高く ダライ・ラマやリチャード・ブランソン、 『フォーブス』誌の発行人スティーブ・フォーブス、 『ハフィントン・ポスト』紙創設者アリアナ・ハフィントンなど 世界の第一線で活躍する人々と登壇してきました。 ■必ず目標を達成する9つの方法 多くの成功者を育ててきた著者が、 自分本来の力を取り戻すための 自分を貫く9つの指針を示し、 必ず目標達成する方法を紹介したのが本書です。 これらを知ることで、達成まで 折れることも、あきらめることもなくなります。
  • 自分を磨く働き方
    4.0
    ■お金にも人にも媚びず、常識の名の下に群れず、安定のためだけに属さない。 そして「遊び領域」だけが仕事になる。 それが本来あるべき私たちの働き方の姿― 「常識に反発し世の中を斜めに見つづけた変人の思考」が、本質をつき、人生や時代を切り開く。 ■会社を潰した著者だからこそ見つけた 斬新な人材コンサルティング事業で一世を風靡するも、 2011年に倒産、そして自己破産に至った元ワイキューブ社長の著者。 本書はその後の葛藤や奮闘の中で追い求めた「理想の働き方」、 「仕事をつまらなくしているものの正体」を明らかにします。 ビジネスマンがやりがいを持ち、楽しく仕事をするにはどうすればいいのか? 著者自らが人生を賭して実践、答えを解き明かした、実験報告とも呼べる書です。 「仕事がつまらない」「将来が不安だ」 「給料が少ない」「自分の能力では無理だ」… 本書はそんな悩みを持つあなたの働き方、人生に一石を投じます。 あるいは、激変させるかもしれません。 ■目次 第0章 新たな働き方への挑戦 私が社長でなくなってから本当に失ったもの 第1章 「働いたら負け」のウソとホント 「職業選択の自由」を取り戻せ 第2章 正社員に告ぐ 世の社長たちの本音と建前 第3章 カネで買われる人生からの脱出 資本主義誕生からポスト資本主義への展望 第4章 仕事とはそもそも遊びである 目の前に迫る働き方のパラダイムシフト 第5章 本来の姿を取り戻すために 自分を磨く働き方の答え
  • 11歳のバフェットが教えてくれる「経済」の授業
    3.6
    1巻1,430円 (税込)
    ■突然ですが、あなたは 「大恐慌」の真っただ中に生まれ、 1歳にも満たないときに、父親が失業し、 平凡な成績で少年時代を過ごした男が、 大富豪になったと聞いて、信じられますか? この人物こそ、 「大富豪」で「投資王」のウォーレン・バフェット氏です。 バフェット少年は、 6歳で商売を始め、11歳で投資デビューを果たしました。 つまり、「経済の仕組み」を実体験として身に着けていたのです。 日本人は、小さいころに「お金」の教育を受けられない… しかし、「経済」は難しい! 経済は、様々な要素がからみ合う、複雑なものです。 経済を学んだことがない人が理解しようと思っても、 ほぼ不可能なのです。 ■さらに、私たち日本人は「お金=悪」というイメージを 小さなころから植えつけられ、「お金」の教育を受けません。 経済の知識をつけにくい環境で育っているのです。 しかし、安心してください! バフェット少年が教えてくれる経済学 本書では、バフェットの少年時代の、 おもしろいエピソードから 簡単に「お金」「経済」の知識を身につけることができます。 バフェットは、子供のころに商売や株以外にも、 いろいろな経済活動をしています。 さらに、投資の神様の話だから、 実際の「資産運用」や「ビジネス」にも使えます!
  • 15歳若返る脳の磨きかた
    4.3
    ■あなたの「脳」を若返らせることは可能か? 「あの人、誰だっけ? 名前と顔が一致しない……」 「若いころのように集中力が続かない……」 このような悩み・・・無理もありません。 なぜなら、あなたの脳は年齢の経過とともに 確実に老化していくからです。 生まれたときに約140億個ある脳の神経細胞は 1日に10万個、年間3650万個が死滅し 50年間でなんと18億2500万個失われるのです! なんとかこれを止めることはできるのでしょうか? ――――残念ながら不可能です。 ただし「脳の神経ネットワーク」を活性化させることで 脳を劇的に若返らせることは十分に可能です。 それにはちょっとしたコツがあります。 ■若い脳を保つことができれば長生きができ、 人生はいつまでも楽しいものになります。 逆に、脳の若さを簡単に失っていく人は短命に終わり、 人生は楽しみの希薄なものになってしまうでしょう。 いまでこそ、この格差はそれほど目立ちませんが 10年後、20年後はすさまじい開きとなって現れます。 なぜなら、そのころには人間の寿命が いまよりはるかに延びているからです! 肉体と脳を若々しい状態に磨きたいと願う すべての日本人必読の書。 ■本書の構成 第1章 脳の「若返り」とは何か? 第2章 老化した脳と若い脳は「ここ」が違う 第3章 若い脳は抽象空間を操作する能力を持っている 第4章 苫米地流ブレイン・アンチエイジングのメソッド 第5章 古武術に学ぶ脳の若返り 第6章 脳が15歳若返る習慣術
  • 12歳でもわかる!決算書の読み方
    4.1
    ■ビジネスで一番大事なものはカネ。「お金」です 表現は下品かもしれませんが、事実です。 だから、ビジネスのあらゆるシーンで 「お金」の話をすれば、説得力が増します 「営業」「マーケティング」「交渉」 「会議」…、 あらゆる場面で一番効果があります そして、ビジネスで動く「お金」を、 一目でわかるように表したものが、「決算書」です。 ■なぜ、多くの人が「決算書」を読めないのでしょうか? 本書は、会計初心者でも、簡単に決算書が読めるようにつくりました。 それが、「会計テトリス」です! 「会計テトリス」を使えば、会計初心者でもその判断が一瞬でできます。 良い会社は右上がり顔!悪い会社は、右下がり顔! これだけです。実は、決算書は人間の顔のようなもので 隠されている「目」や「眉」を見つけ出し その配置を理解できれば、簡単に読み解けます ■12歳でも読める! 中学1年生でも理解できることを目標に執筆しました。 このような方法を使い、3つの決算書を 「貸借対照表」→「損益計算書」→「キャッシュフロー計算書」 の順で学び実際のビジネスでの『会計知識』の使い方が身につきます。 この3つの決算書の流れが理解できれば お金が自然にわかるようになります。 社会人として「会計」を知っておきたい! 「経営」「経理」などにかんする仕事をしている 「ビジネス数字」を理解したい! 株式投資をしている…など。 話題の「IFRS(国際会計基準)」にも、 対応できるようにしました。
  • 12歳までの自己肯定感の育て方で、その後の人生が決まる
    -
    ■中学生の60%が「自分嫌い」 小学生のうちに前向きな子に育つために親ができることは? さまざまな機関が小中高生向けに「自分のことが好きですか」という調査をしていますが、 どの調査でも4割?6割が「自分が嫌い」と答え、 いずれも自己肯定感のターニングポイントが9~12歳くらいと報告されています。 自己肯定感の低い子どもには次のような特徴があります。 ◎言われたことしかできない。 ◎「自分には無理」とチャレンジしない。 ◎「嫌われるかも…」と他人を恐れる。 しかし、小学生のうち確固とした自己肯定感を育むことができれば、 次のような中高生、そして大人に成長します。 ◎主体性がある。 ◎失敗を恐れずチャレンジする。 ◎誰とでもコミュニケーションがはかれる。 本書では元小学校教師で、のべ1000組の親子の自己肯定感を高めた実績のある著者が、 そのノウハウをまとめています。 ■目次 まえがき 12歳までの自己肯定感の土台づくり プロローグ 自己肯定感を上げるための3つの要素と7つのレッスン 第1章 「かかり」を通して夢中になれる機会をつくる 第2章 観察力を磨いて自分の輪郭を輝かせる 第3章 アーティストになって自分の世界を表現する 第4章 自分の本当の感情や気分に気づいてもらう 第5章 自分以外の人と共有している同じ思いを知る 第6章 家族と自分の人生のテーマを見つける 第7章 自分が生きている意味を実感する あとがき 仕上げはお母さんの「それでいい」
  • 10秒で決める テレアポ&電話営業術
    3.2
    ■本書のノウハウは... 口下手でも使える!「基本」から「裏技」まで身につく! 本書で紹介するのは ・TDTHの法則 ・電話を切られない話し方「5の法則」 ・契約率を倍にする最強の3つの言葉 ・二者択一法、推定承諾法 ・ミラーリング など、心理学に裏付けされたものばかりです。 誰もが、ゼロから顧客開拓できるテクニックです。 また、独自の「裏技」だけではありません。 テレアポや電話営業の「基本」が しっかり身につくように工夫しました。 当然、口下手な方でもOKです。誰でも簡単に、しかも今すぐ使えます! ■それでも「自分にできるかどうか不安・・・」という方は... ・「今までのやり方が180度変わりました」     (男性、外資系保険会社、男性47歳) ・「実践的でびっくりしました。   (中略)電話営業だけではなく、営業全般に使えると思いました」     (女性、アパレル関係、女性、26歳) など、感謝の声が数多く寄せられています。 ●目次 第1章「なぜ、あなたのテレアポ&電話営業は すぐに切られてしまうのか?」 第2章「あなたのテレアポ&電話営業の考え方を根本的に変える!」 第3章「電話を切られない話し方『5の法則』」 第4章「10秒で決めるテレアポ&電話営業術」 第5章「10秒で決めるスクリプトの作り方」 第6章「意外と知らない!テレアポ&電話営業の基本     ~話し方から心理術まで~」 巻末付録 テレアポ&電話営業の基本チェックリスト
  • 10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資
    3.4
    ■現在、資産7000万円強。失敗を繰り返したからこそたどりついた投資術 自身もサラリーマンでありながら、多くのサラリーマン投資家を支援し、 成功者を輩出している著者が、資産2000万円をつくる方法を伝授します。 株式投資には、短期的な投資と中・長期的な投資があります。 多くの株式投資本は、ファンダメンタルズや景気動向から上昇株を推奨していますが、 そもそも大型株は、サラリーマンにとって資金面で買うことができません。 しかも、そこにはプロの投資家がたくさんいて、 それこそ毎日相場に張り付いて研究しています。 つまり、本業があるサラリーマンが投資という魑魅魍魎とした世界で勝つには 相当の覚悟とリスクが必要なのです。 ■サラリーマン投資家という利点を逆手に取って、 プロとは別の土俵で投資をしていくという方法です。 それが「小型成長株投資」です。 成長株投資といっても、もちろんリスクがないわけではありませんが、 その企業が成長し続けるかぎり、当たり前ですが株価は上昇します。 その見極め方は何なのか、そして、投資し続けることによってどのように資産をつくるのか。 本書では、10倍株の見つけ方から資産2000万円をつくる具体的な方法まで、 サラリーマン投資家だからこそできる手法を解説していきます
  • 塾へ行かなくても成績が超アップ!自宅学習の強化書
    3.8
    ■自らすすんで勉強できる子になり、成績がグングン伸びる! 2020年3月、新型コロナウイルスの影響でまさかの全国一斉休校、 そこから急にスポットライトを浴び始めた自宅学習もまた、 それらに勝るとも劣らない次のような強みを秘めています。 ■吸収力が高まる 学校や塾で、「やらされている」「教わるだけ」という思いでやる受け身の勉強とは真逆で、 みずから「学ぶ」という主体的な姿勢が自然と生まれ、吸収する力がぐっと高まる。 ■クリエイティブで楽しい 誰からも指図を受けないため、自分の長所・短所、 ライフスタイルに合った勉強法や計画をアレンジしなければならない。試行錯誤が必要なものの、 社会人になっても必要な将来を設計する力が、クリエイティブな楽しさとともに養われる。 ■お金がかからない 「経済格差は教育格差を生む」という研究データもあるが、 今の時代は著者の授業動画をはじめ、無料の教育コンテンツが増えており、 それらを自宅学習に効果的に取り入れれば、塾へ行けなくても、お金をかけなくても充分成績を伸ばすことができる。 ■チャンネル登録者数113万人、累計動画再生回数3億回! 人気教育YouTuberがさまざまな角度から自宅学習で成績を上げる方法を解説 ニューノーマル時代に必要な、自分の頭で考えて未来を切り開く力や、超アップする成績が自宅学習から得られます。 保護者の方や新1年生になろうという小学6年生の子にも、ぜひお読みいただきたい一冊です!
  • 10歳からの伝える力
    -
    ■うまく「伝える」ことと、性格や頭の良さは関係ない! あなたは、大勢の人の前で発表するのは好きですか? たくさんの人の前で、自分の意見を言うことは得意ですか? 「緊張するし、  恥ずかしいからやりたくない」 はたまた、「何か聞かれても、  意見なんて特にないし・・・」 という人もいるかもしれません。 うまく考えをまとめられなかったり、反対されるかもしれないと 不安になったりして、 「発表が苦手」という人はたくさんいます。 誰でも一対一で話してみると 自分の意見を持っていたりします。 そうした考えや思いを 「恥ずかしい」「緊張する」と言って、 表現しないのはもったいない。 「内気だから」「あがり症だから」「性格的に向いてない」 と思うかもしれません。 【性格】は関係ありません。 【頭の良さ】【成績】だってもちろん「関係ありません」!! たんに、発表について、「習ったことがあるか」 「練習したことがあるか」の違いだけなのです。 この本では、あなたに、多くの人の前で発表するための 「勇気」「意見をまとめる方法」 「うまく伝える方法」 を漫画を交えてわかりやすくご紹介します。 ■本書の内容 ・プロローグ ・はじめに 「伝える力」は誰でものびる! ・第1章 何を伝えたらいいのかわからない ・第2章 恥ずかしくて伝えられない ・第3章 クラスで発表できるようになる ・エピローグ ・番外編 「伝える力」で、もっと楽しくなる!
  • 10歳でもわかる問題解決の授業
    3.7
    ■100%の正解がない社会人の世界で 役に立つのは"精度の高い、現実的な解決策" 社会人になると、大きな問題から小さな問題まで、 あらゆる壁に直面することになります しかし、私たち日本人は、問題解決を苦手としています それは、小学校以来のテストの世界で染みついた、 「正解を見つけられなければ0点、考えた意味がない」 という結果主義のためです ■コンサルタントの思考のフレームワークを解説! 著者は、経営コンサルティング会社を経て、 10年以上にわたり、小学生向けに 「問題解決力」「論理的思考力(ロジカルシンキング)」を 高めるための「考え方」を教えてきました ■本書は、小学生が実際に解いている問題などをご紹介しながら、 「仕事の効率化、スピードアップ」 「アイデア力、交渉力、プレゼン力、伝 える・説明する力」 「人間関係、コミュニケーション」 「計画や目標の達成」「仕事のミス、モレ防止」 ……に役立つ問題解決の技術が身につくように工夫しました。 ・「儲かっていないスーパーを繁盛させるには?」 →【問題解決のためのフレームワークが身につく問題】 ・「苦手な算数が得意になるには?」 →【筋のいい仮説をつくる力が身につく問題】 ・「右打ち?左打ち?ヒットを打つには?」 など ぜひ、コンサルタントが数年かけて身につける 「論理力」「仮説力」「実行力」を短期間で身につけてください
  • 浄化でめぐりをよくするお金のコトダマ
    -
    ■お金のブロックを外してめぐりをよくするために 「心の垢」を徹底的に落として浄化しましょう 「お金がない」とみなさんがおっしゃいますが、「お金がない」のは、本当でしょうか お財布に1円も入っていないとか、銀行の預金残高が0円だとか そういう方はあまりいらっしゃいません。何らかのお金は「ある」のです 「お金がない」という気持ちの後ろには、愛がない、時間がない 自信がない、希望がない、などの不足感が隠れています。 おりしも2020年12月から、世界は「風の時代」に突入しました それまて゛200年間続いた「地の時代」の常識は、徐々にて゛すか゛大きく変化してきています ■「物質」や「財」に価値を置いた地の時代から、知性やコミュニケーションなと゛ を重視する「自由」で「多様性」に富んた゛フレキシフ゛ルな風の時代へ。 これからの時代は お金の真実を知り、お金のフ゛ロックを外して、お金に対する柔軟な考えを持つことか゛必要となります。 お金のブロックとは長年溜め込んだ思念や古い記憶です。 そのフ゛ロックをはす゛すために、著者のメソット゛ 「書き下ろし浄化ワーク」があります。心を浄化すれば、格段に引き寄せ力か゛アッフ゜します。 ■本書の目次 第Ⅰ章 私のお金のストーリー 第Ⅱ章 お金のめく゛りか゛悪くなる6つのタイフ゜ 第Ⅲ章 お金のエネルキ゛ーを知る 第Ⅳ章 コトタ゛マて゛お金のフ゛ロックを浄化する 第Ⅴ章 金脈を育てなか゛ら金運を上手に活かす 特別付録 天運写真
  • 情報活用のうまい人がやっている3色ボールペンの使い方
    4.5
    ■すべての情報は3色に分かれる! 読解力の向上を図り、さらにはコミュニケーション力を鍛える実践的読書法として、 かつて一世を風靡したのが、ベストセラー作家・齋藤孝による「3色ボールペン方式」だ。 赤・青・緑の3色方式は、からだに身につける「技」であり、技は脳を真に鍛える。 本書はそれを「情報活用術」として昇華させたものである。 ■【3色ボールペン方式の効用】 ◎会議資料などのテキストを瞬時に咀嚼して理解できるようになる ◎あらゆる情報ソースからアイディアを引き出して活用することができる ◎主観と客観を明確にコントロールできるようになる ◎感覚や発想が鋭敏になる ◎メモを取る力が劇的に向上する など ■本書で提唱する3色方式情報術は、きわめてシンプルだ。 情報を読むとき、あるいはメモなどに書き留めるときに、 3色の色分けをする。その3つの色とは、赤・青・緑である。 赤―客観的に見て、最も重要な箇所 青―客観的に見て、まあ重要な箇所 緑―主観的に見て、自分がおもしろいと感じたり、興味を抱いたりした箇所 「3色ボールペンメソッド」を身につけると、最終的には3色ボールペンがなくても、 あらゆる情報を瞬時に峻別できるようになる。 IT(情報技術)・AI(人工知能)が発達する情報化社会において、これほど強力な思考の武器はほかにない。 ※本書は2003年6月に角川書店(現・KADOKAWA)から刊行された 『三色ボールペン情報活用術』を改題・加筆および再編集したものです。
  • 情報吸収力を高めるキーワード読書術
    3.0
    ■質の高い読書は、「キーワード設定」で決まる! なぜ、同じ本を読んでも、欲しい情報を吸収できる人、 できない人がいるのか? 本を読んでも情報がとれないのは、ズバリ、 「読む前にキーワードを設定していないから」です。 では、 欲しい情報をとるために、どのようにキーワードを設定し、 どのように読めばいいのか? そのノウハウを体系化した、究極メソッド「キーワード読書術」の 重要エッセンスをまとめたのが本書です。 ■「キーワード読書術」の 主なメリットは、次の4つです。 【1】欲しい情報を着実に吸収できる 【2】省エネができる(速く読めるようになる) 【3】自分に合った本を選べるようになる 【4】期待外れの本からも、役立つ情報を吸収できる 14年で20万記事、3500冊以上を読破した 超一流の「情報クリッピングマスター」が、 【必要な情報を吸収し、自分を成長させる】新しい読書術を大公開します。 本を読むすべての人が 「質の高い読書」を実現できるノウハウ満載の1冊です。 ■本書の内容 はじめに ・第1章 なぜ、今まで「欲しい情報」がとれなかったのか? ・第2章 キーワードを設定する方法 ・第3章 設定したキーワードが出ている本を選ぶ方法 ・第4章 キーワードをアップデートする方法 ・第5章 読書でさらに情報を吸収する秘策 ・第6章 インスタグラムに読書記録を残そう! おわりに
  • 女子大生 陰陽師の幸せ探し
    -
    ■女子大生・陰陽師、美雪の世界へようこそ 混血の美少女美雪と一緒に楽しく遊びながら 日本・中国秘伝の幸せになる方法を学びましょう!
  • 女子の心は、なぜ、しんどい?
    -
    ■女性ならではの悩みを抱えるすべての女子へ マウンティング、嫉妬、バリキャリ、セクハラ、毒親… 女はあらゆる場面で批判され、時には否定され、 理想を追いつづけながら生きています 周囲からの評価に晒さらされつつ、 よりよい自分を目指していくのは大変なストレスで、 多くの女性が女性であることのしんどさを感じたことがあるのではないでしょうか? そんな女性がより楽に、自由に女を生き抜くために書かれたのが本書です。 著者は心理ケアサービスを提供する「ヒカリラボ」代表 ■「女性の感情・認知のゆがみ」を整える 「女性グループの輪から抜け出したい!」 「働くことと素敵な妻・母親をうまく両立できない」 「友人の結婚を素直に喜べない」… 本書では女性にとってのあるある的な悩みをピックアップし その悩みの原因となっている「ゆがみ」を提示していきます。 おそらく、それを「ゆがみ」として受け入れることに抵抗を感じることがあるでしょうが、 その違和感を大切にしてください。 違和感が強いほどそれがあなたをしんどくさせる「ゆがみ」である可能性が高いからです。 その「ゆがみ」を整える考え方や、手放す方法をお伝えしていきます ■目次 まえがき 第1章 何が女性の心をゆがめてしまうのか? 第2章 女の敵は女? やっかいな「隣人」たち 第3章 ありえない! 社会が求める有象無象、女性像 第4章 男たちの理解不能な部分を分析する 第5章 女性であることを肯定できる自分になる あとがき
  • 女子の<底力>の引き出し方
    5.0
    ■女子の力を伸ばせば成果があがる! オリンピックでメダルを獲得した アスリートを支えた監督・コーチの人材育成メソッドを分解。 選手の体験談を拾いながら、女子が秘めている<底力>の伸ばし方、 結束力を高めながら成果をあげる方法に迫ります! ■名監督の(秘)メソッド満載!! 「横から目線」でなでしこジャパンを世界の頂点に導いた佐々木則夫監督。 徹底した分析データで個人の役割を説く女子バレーボールの眞鍋政義監督。 「10人いれば10通りの接し方」で高橋尚子選手、有森裕子選手を育てた小出義雄監督。 選手の個性を尊重し、自分で考えさせる斎藤春香監督(ソフトボール)。 泣き出した子にはより非情になる井村雅代監督(シンクロ)。 「扱いが難しい」と女性の部下を敬遠する管理職にとって、 明日から実践できる具体策が掲載されています。 栄光をつかんだ名監督から学ぶ最強の人材育成術 「女性の部下とどう接していいかわからない」人、必読です!!!
  • 「女子ボス」のトリセツ
    4.5
    ■「女子の人間関係」のキーパーソン 「女子ボス」の生態と対処法  女子の人間関係を「ぶっちゃけ、めんどくさい」と思う 女性は多いようです。 なぜか? 女子が3人以上集まると、 発生するあるキーマンがいるからです。 そのキーマンとは……、「女子ボス」です。 ■女子ボスは、グループや組織を仕切り、 ◎いつも攻撃的な態度で、マウントをとる。 ◎新人が入ってくるたびに、いじめ続ける。 ◎同僚なのに、上司面する。 などなど、 「女子の人間関係」を支配、 コントロールします。 集団をより良い方向に導くべく、集団を引っ張っていく リーダーならいいのですが、リーダーという枠を超え、 リーダー自身の考えや望みを最優先にしてしまい、 それに逆らう者を追い詰めたり、排除する存在は、 もはやリーダーではなく、「女子ボス」です。 ■女子ボスは、 職場・ママ友・同級生・ご近所さん・趣味サークル……、 どこにでも生息します。 「女子ボス」の生態と、 嫉妬、陰口、マウンティング、集団無視……といった 「女子ボス」からの めんどくさい攻撃から自分を守る方法を まとめたのが本書です。 ■はじめに ・第1章 「ハラスメント」はなぜ起きるのか? ・第2章 ハラスメントの正体 ・第3章 みんな「女子ボス」に悩んでいる ・第4章 「女子ボス」の生態??「偏り」のある心と習慣行動 ・第5章 「女子ボス」から身を守るための対処法 ・第6章 「女子ボス」にならないために
  • 自律神経のなかで最も大切な迷走神経の整え方
    値引きあり
    -
    ■自律神経関連書、最後の切り札になる1冊。 最近よく耳にする、 「自律神経を整える」というワード。 わたしたちにとって、 自律神経がいかに大切な神経であるかは、 ご存じのとおりでしょう。 ■自律神経は、 「交感神経系」と「副交感神経系」の 2つの神経で構成されています。 自律神経を整えるには、この2つの神経のはたらきが、 どちらも高く、ちょうど良いバランスで 釣り合いがとれていることが理想的です。 しかし、残念ながら、 ストレスの多い現代社会では、 “交感神経が過剰にはたらいている人” が急増しています。 なんとかして、副交感神経のはたらきも高め、 自律神経のバランスを保たなければいけません。 ■そこで、重要となるのが、本書でお伝えする 「迷走神経」 を活性化させる方法です。 迷走神経は、自律神経のなかでも、 副交感神経を支配している重要な神経です。 迷走神経は、脳からはじまり、 さまざまな臓器をめぐっています。 脳と臓器の「直通回線」とも呼べる、 体のなかで最も大きな神経です。 ■本書では、 迷走神経と腸、呼吸、睡眠、 生活習慣、ストレスとのかかわりから、 「なぜ、今迷走神経に頼ることが必要なのか」 「迷走神経をはたらかせると、どのような効果があるのか」 「迷走神経が整うためにはどうすれば良いのか」 をまとめています。 自律神経の主役を整えて、 なかなか良くならない 頑固な不調を改善させましょう!
  • 人事がこっそり教えるヤバい内定術
    4.0
    ■上位1割の就活強者になるための方法を完全網羅! 就活と言えば、精神論、根性論、感情論?そんなのに振り回されるのは、 コスパもタイパも悪いと思いませんか? 無駄な時間と労力をかけずに内定率を最大化する一番の方法は「内定からの逆算」。 もっと言えば、「面接官の視点」から逆算すること。 ■現代の情報社会における就活は、情報があふれかえっていて、 多くの就活生が「何が本当に正しいのか?」と疑念を抱き、 時には誤った情報に踊らされ、信じ込み、下手に行動に移してしまっています。 たとえば、「逆転内定のための逆質問!」「会話は絶対に45秒~1分以内で語れ!」 などという情報がSNSで拡散されていたりしますが、 これは信ぴょう性のない、いい加減な情報です。 それに加えて、就活における根本的なゴールの設定ができていません。 就活のゴール=目的をしっかりと設定し、 正しい情報の取捨選択、正しい行動を取ることができれば、必ず内定を獲得することができるのです。 就活は攻略のできる「ゲーム」です。ゲームであるのだから、もちろん「攻略本」もあります。 ■本書は、就職氷河期時代に就活無双した著者が、 「自分が就活生だった時にどんな本が一番欲しかったか?」という視点で、徹底的に内容を追求した「就活の攻略本」です。 精神論、根性論、感情論は一切ない、内定を獲得するためだけに特化した「就活の攻略本」である本書を持って、 就活というゲームをクリアしましょう。
  • 人生が変わる!心と体を温める料理教室
    値引きあり
    4.0
    茨城県に「普通とは違う料理教室」があります。 「心と体の温まり、不調が消える」と話題になっている料理教室。 「冷え性が改善した」 「便秘・生理痛がなくなった」 「子宮筋腫、 更年期障害が治った」 「イライラしなくなった」 「パートナーとの関係がよくなった」 「不妊治療がうまくいかなかったのに、妊娠した」 「薬を飲まなくなった」 「肌も髪もキレイになり、若く見られるようになった」 ■実は日本人の多くが「隠れ低体温」と言われ、 冷えを体感している人はもちろん、冷えを感じていなくても 平均体温が下がっています。 体温を上げるメリットは様々なところで語られますが、 実際問題、体温を上げられている人は多くありません。 体の内側からしっかり温めるために必要なのが、 「温める食事」に変えることです。 「何を食べるか」だけでなく、 「何を、どう食べるか」を意識するだけで、 体は温まり、体や心の不調のほとんどが消えていくのです。 1万2000人が効果を実感した「奇跡の料理教室」の食事の秘密を公開! 温活レシピ付き! 【内容より】 ■朝の「一杯のお味噌汁」で冷え知らず ■体を温める「すごい食べ物」5選 ■丸ごと食べると、体のバランスが整う ■体が冷えない「温活サラダ」のススメ ■「身土不二」で美しく健康になる ■お米で子宮温活 ■心が軽くなる「砂糖」断ちの方法 ■心を回復する食材の選び方 ……など
  • 人生の目的に気づく24の物語
    3.3
    ■「人間って、いったい何のために生きているの?」 ストレスをため込み、生きることに疲れ それでもなお、「もっと頑張らないと…」と走り続ける人々。 日々、生きることに精一杯で 「自分が何のために生きているのか?」なんて 考える暇がない…。 あなたも、そんな人生を送っていませんか? そんな人生に少しでも疑問を感じたら、 ぜひ、本書を開いてみてください。 ■一度きりの人生。 何かに追い立てられ、ガチガチに力が入り 「全てをうまくやらなければ」と考えている人ほど、 いったん足を止め、「自分は何のために生きているのか?」について、 一度考えてみるべきではないしょうか? 本書に収めた24話のストーリーは 1話2~3分。 1時間もあれば、読破できてしまう内容です。 感動が感動を呼び、ベストセラー! シリーズ累計30万部突破! 内容の良さ、質の高さは、すでに実証済みです。 ■内容 ・Chapter1 人間関係を見つめる物語 ・Chapter2 仕事を見つめる物語 ・Chapter3 与えられた環境を見つめる物語 ・Chapter4 使命を見つめる物語 ●「あなたの献身的な働きがあったからこそ、今の私たちがあるのです」 ●「まず、家に帰って、あなたの家族を大切にしてあげてください」 ●「後世に名誉を残すつもりは一切ありません」 ●「幸せになるために結婚するのなら、考え直しなさい…」 など 人生に迷いを感じたら、ぜひ、本書を読んでみてください!
  • 人生は90秒で変わる
    4.0
    ■仕事のために生きるのはもうやめよう! あなたは、今の生活に満足していますか? 目先のことに追われ、 本当に実現したいことをないがしろにしていませんか? あなたは、何のために仕事をしていますか? 生活のため? 家族のため? それではダメです。 なぜならそれらは、あなた自身の夢や目標ではないからです。 もし、これらの理由しか浮かばないようであれば、 あなたは仕事をすればするほど不幸になる、 「負のスパイラル」に足を踏み入れています。 ■その働き方では幸せになれない! 今、私は、時間術やお金の稼ぎ方を含めた、 新しい働き方を提唱し、これまでに実に41万人の方に伝えてきました。 もっと自由に、ゆとりを持って、自分らしい人生を歩みながら、 夢や目標を実現することが可能です。 これからお伝えする方法論の本質さえつかんでしまえば、 あなたはたった90秒で、180度人生を変えることができます。 今すぐ本書を手にとって、あなたの人生を取り戻してください。 ■本書の構成 はじめに プロローグ 180度、一変した人生 第1章 仕事の達人は「不幸」になりがち 第2章 「自分の時間」を取り戻す 第3章 「最短」でお金を稼ぐ方法 第4章 「逆カレンダー」で夢や目標を実現する エピローグ 年収200万円時代を生き残る おわりに
  • 人生100年時代の老いない食事
    値引きあり
    -
    ■「肉の食べ方」で糖尿病を完治させた78歳医師が教える 50歳からの「ステーキのすすめ」 世間では、肉を遠ざける「粗食」や「一汁一菜」の食事法こそが体を若く保つと紹介されてきました。 医師の指導や健康情報に従い、「健康のために」と肉を減らし、 野菜中心の食事に変え、ついにはカロリー制限までしてきたことでしょう。 しかし、はたしてそれで「健康」になれるのでしょうか? そんなことはありません。肉を食べない野菜中心の食事を続けていては、 健康長寿は逆に遠ざかってしまいます。 その答えが、40代までは「健康のため」と肉を控えていた人も、 50歳になったら「健康のため」に胸を張って肉を食べ始めることです。 ただし、肉は食べ方が重要です。この食べ方を知らないがゆえに 「肉を食べたら体が重くなった」などの症状を覚え、 「肉はがんを引き起こす親玉」という誤った情報を信じてしまいます。 食べ方を変えただけで、私は糖尿病をすっかり克服しました。 「生涯現役」。 誰もが目指すこの生き方を叶えてくれるのが、 50歳から肉を上手に食べ始めることなのです。 ■本書の構成 (抜粋) ・第1章 健康で長生きするためには何を食べればよいか? ・第2章 若さと健康を保つ!< ・第3章 病気を遠ざける!< ・第4章 薬いらずの体になる!< ・第5章 健康寿命を延ばす! ※本書は2014年2月にフォレスト出版から刊行された 『50歳からは肉を食べ始めなさい』を改題・改編したものです。
  • 〝人生を180度変える〟ための15の方法
    -
    ■「自分を変えたいが、そのために何をしたらいいのかわからない」。 そう思っている全ての“悩める現代人”に向けて書かれた、 “自分を変身させる”のための入門書の一冊です。 「自分は気が小さい。全く自分に自信がない……」 「“堂々と振る舞える人”に自分を変えたいんだけど……」 「このまま“遠慮がちで控えめな人”では、社会の荒波を乗り越えていけないのではないか……」 ■……著者の土田氏は若いころ“草食系”とも称されるような、 小心者でおとなしくて自分に自信がなく、 遠慮がちな性格を自認していました。 そんな自分を変えるためには一体どうすればいいのか?  10年間以上に渡って検証し続け、効果を確信できるものだけを具体的な方法として本書で紹介。 誰でも0円でできる自分変身法としてまとめています。 本書の内容は概ね以下の通り。 ・心が傷ついたりくじけたりした時の「7つ克服法」 ・小心者が堂々とした自信家になれる「5つの具体的な行動」 ・常に忘れずにいるだけで変われる「3つの心掛け」 自分を変えたいと願っている人は、ぜひ本書を読んでみてください。 どれも簡単にできることばかりです。 取り組みやすく、ハードルの低いエッセンスを集めていますので、 本書を読み進めるうちに「ただ単に実践していなかっただけの自分」に気づくはずです。
  • 人生をリセットする150時間勉強法
    4.0
    ■「もう一度、中学生時代からやり直したい……」 しかし、不遇な状況に慣れてしまうと「もう、このままでいいや…」 なんてあきらめの心が出てきたりします。 本書の著者、加納邦広さんも、マジメに仕事をしていたにもかかわらず、 出世していく同僚たちとは対照的に左遷部署に飛ばされ、「もう、このままでいいや……」 とあきらめかけた人でした。 しかし、それから3年後、 年収1000万超のエリートサラリーマンになり、高気密高断熱住宅を購入するまでになりました。 著者は一念発起して勉強に励み、外資系企業に転職したのです。 ■いま、サラリーマンのために、どんな勉強をすればいいか教えてくれる塾や本はほとんどありません。 したがって、当初著者も何を勉強すればいいのかわからず、 手当たり次第に勉強したために無駄な勉強の時間を費やしてしまいました。 しかし、その無駄を剥ぎとって体系的に構成しなおし、 誰でも、無理なく、成果が出る「150時間勉強法」を編み出し、まとめたのが本書になります。 リセット法「時間」編 2時間 リセット法「読み・書き・話す」編 8時間 リセット法「専門分野習得」編 120時間 リセット法「リサーチ&専門外習得」編 20時間 リセット法「プロジェクト管理」編 2時間 このプログラムを実施すれば、誰もが年収が倍以上になると断言します。 「人生をやり直したい、変えたい」 と強く思っているビジネスマンの方には、 ぜひお読みいただきたい作品です。
  • 睡眠の常識はウソだらけ
    値引きあり
    4.5
    ■本書はあなたの人生のほとんどを否定するかもしれません 本書では、報道や睡眠関連書籍によって流布される 「日本人は睡眠不足」「睡眠負債」「ショートスリーパーは短命」 「睡眠は身体にいいもの」といった情報を「俗流睡眠論」と喝破し、 快適な睡眠ライフを手に入れる方法を伝えていきます。 ■睡眠の常識に一石を投じて、みなさんに冷静な目でもって睡眠について考えていただきたいのです。 「もしかしたら睡眠の常識によって、私は悩むべきでないことに悩み、 心身ともに不健康になっているかもしれない……」 そんな視点を少しでも持ってお読みいただければと思います。 ■本書では長い間に植えつけられてしまった睡眠の常識を引き剥がすことにとどまらず、 眠気への具体的な対処法や「睡眠の質」を劇的に向上させる方法についても、 多くのページを割いています。 ぜひ、本書を読むことで、快適な睡眠ライフを手に入れてください。 ■目次 まえがき 睡眠の常識があなたを不安と不健康に陥れる 筆者の「睡眠の定義」について 第1章 ショートスリーパー式最高の睡眠の見破り方 第2章 睡眠の常識にだまされてはいけない 第3章 俗流睡眠論を流布するスリーパーセルの正体 第4章 睡眠が生み出す身体への毒 第5章 4つの眠気の取扱説明書 第6章 入眠と起床の改善が9割 あとがき ある心療内科医の憂鬱
  • 好かれる女は、感情の整理がうまい
    3.5
    ■働く女性は、仕事でもプライベートでも、 悩みが尽きないものです。 女性の社会進出が当たり前の時代、それは、上の世代以上に多く、 ストレスが溜まる中で生きているとも言えます。 でも、その悩みをそのままにしておくと、 悪影響が出てきます。 そんな悩みをそのまま放置しないで、 スッキリ解消するちょっとしたコツがあるんです。 それが、「ロジかわ」思考です。 ■普段は、 女性として本来持っている 「フィーリング」(感覚・直感)を大切にして、 「悩んだとき」 「頭の中が整理できないとき」 「物事が進まないとき」 そんなときには、「ロジカル」に考える。 8割の「フィーリング」 2割の「ロジカル」をちょい足しする思考法が、 「ロジかわ」思考です。 ついつい感情的になって、 うまくいかない、悩みが解決しないという オトナ女子にとても役立つ1冊です。 ■本書の内容 はじめに Chapter1 悩みが、なかなか解決できないワケ ・私たちは、一生悩み続けなきゃいけないの? ・「話を聞いてほしいだけ」ってホント? ・「わかってほしい」気持ちの伝え方 など Chapter2 好かれる女は、たまにロジカル ・ロジカルって何? ・自分の「ロジカル度」を高めるレッスン など Chapter3 「悩む」習慣を「考える」習慣に変えるコツ ・「悩む」と「考える」は違う など Chapter4 「ロジかわ女子」になる10種類の質問 Chapter5 「ロジかわ女子」になるための便利グッズ おわりに
  • 「すぐ決まる組織」のつくり方
    4.0
    ■米軍をはじめとする世界各国の軍隊、そして、 シリコンバレーのIT企業をはじめとする世界の先端企業で採用されている世界最速の戦略ツール 「OODAループ」をビジネスの現場に導入・応用するための初めての入門書です 日本型組織が陥りがちの12の症状を取り上げ 解決策としてOODAループによる組織の成功原則を紹介します ■「OODAループ」を導入すれば 意思決定のスピードと生産性が一気に上がる! OODAループは次のような問題を抱えている組織を「すぐ決まる組織」「自ら考える組織」に変えます! ・経営幹部から末端の社員にいたるまで、他社の模倣や前例の踏襲しか頭にない ・計画作成、書類作成、決裁などに時間がかかって肝心の仕事に取り組めない ・社内会議や資料作成など、社内向けの仕事に忙殺されている ・社内は身勝手な社員と指示待ち族ばかりになっている など もし、ご自分の会社がこのうちのどれか1つでも当てはまるようでしたら、 ぜひ本書をご一読ください きっとOODAループが問題を解決してくれます ■本書の内容 ・はじめに ―想定外の世界をOODAループで乗り切る ・第1章 想定外の事態に威力を発揮するOODAループ ・第2章 「世界観・VSA」を全員で共有することで、組織は大きく飛躍する ・第3章 「自ら考える」モチベーションの高い組織を作る「人事制度:GDPR」 ・第4章 組織の生産性を劇的に上げる付加価値ベンチマーキング「PMQIR」 ・第5章 日本型組織の12の症状、OODAループによる組織の成功原則
  • スゴ運。
    5.0
    ■2万人が1億円!宝くじ当選は奇跡じゃない 「宝くじに当たるなんて夢のまた夢・・・」 「宝くじを狙って当てられるはずがない」 「一等前後賞が出た売り場に行けば当選確率が上がるかも??」 そんなふうに考えている人はいませんか? 実は、宝くじに当たることは、イチかバチかの奇跡ではありません。 「あること」を利用して、高額当選を果たすことができるのです。 ■著名な経営者、政治家、芸能人・・・ツイている人はやっているスゴい運の上げ方。 本書の著者は、その「あること」を利用して、過去に2回の高額当選を果たしています。 そのうち一回は、なんとtotoBig6億円! 当選後も、購入した株が50倍になったり、カジノで大勝したりと、 6億円はまったく目減りしていないのです。 この驚愕の方法、ぜひ、あなた自身の目で確認してください! ■本書の内容 第1章 ミリオネアへの道のり 第2章 宝くじ運を上げる10 の秘訣  コラム 宝くじに当たると不幸になる!? 第3章 十二神獣・十二支・九星を調べる  コラム 算命学の大家が予言した2012年の節目 第4章 春夏秋冬のリズムに乗れば運が開ける 第5章 運気倍増!吉方位取りの実践法 第6章 相性の吉凶と自分の性質を読む 第7章 プラスαの行動で運気を底上げする 巻末資料  十二支・九星早見表  十二神獣を調べるための計算表  十二神獣対応表/十二支の相性 など
  • ストレスが消える朝1分の習慣
    3.0
    ■誰もが感じている“ストレス”が脳と体の機能を下げてしまう! ・ハイパフォーマンスで仕事をする ・限られた睡眠時間で、疲れを残さない ・スッキリ目覚める ・ハードワークでも心身を消耗させない ・1日中、高い集中力を持続させる ・月曜からバリバリ働く ・見た目の若いビジネスパーソンになる 一流の人はこれらを実現させています。 しかし、これらを実現できるのは一握りの人です。 ストレスは、脳機能の低下をもたらし、体の不調も引き起こすからです。 ■本書では、「悪いストレス」を消して、 脳機能と体のポテンシャルを上げるためのコツをご紹介しています。 ストレスを消すためには、 「生活習慣を変えてストレスを克服する」方法が現実的であり、有効です。 ストレスの問題は、体のリズムを崩すと 起こると思っていただければいいからです。 ■「脳の時差ボケ」を朝1分で解消し、昨日の疲れを解消! 「クヨクヨ」「イライラ」「疲れ」というものは、 体のリズムを整えることで消すことができるのです。 人間の体内時計は、個人差はありますが 24時間よりも数十分長いことがわかっています。 人の脳は、毎朝「時差ボケ」を起こしているのです。 この数十分のズレを整えれば、 自分の能力を最大限に引き出せます。 そのために、医学的、科学的根拠がある 「朝1分でできる習慣」をできる限り考えて、まとめました。
  • スパイス活用超健康法
    値引きあり
    -
    ■「スパイスと言えば、カレーだよ。インドだね」 「味をおいしくする調味料。肉や魚の臭みを消すときにも使うかも」 などなど、 スパイスに対するイメージは人それぞれでしょう。 そして何より、スパイスには、【体・心の不調を整える】 という特徴があるのです。 ■スパイスの主な薬事効果には、 次のようなものがあります。 ・便秘改善 ・胃腸トラブルの緩和 ・腸内環境の調整 ・体内の解毒作用 ・糖尿病の改善(減糖効果) ・自律神経失調症の改善 ・血流をサラサラにする ・むくみ解消 ・関節痛・偏頭痛の緩和 ・ホルモンバランスの調整 ・認知症防止 ・二日酔い防止(肝機能の向上) ・更年期障害の軽減 ・ダイエット などなど。 医学が発達する前から 世界中で薬として活用されていたスパイス。 本書では、 気鋭のスパイス専門家と 日本におけるスパイス研究の第一人者が、 わざわざ料理しなくても、 いつもの食事にふりかけるだけで効果テキメンの スパイスの健康活用法を徹底解説します。 ■本書の内容 ・はじめに――スーパーで買える“漢方”ひとふりが心身を元気にする ・第1章 スパイスは、人間とともに歩んできた必須アイテム ・第2章 スパイスが体と脳を整える――スパイスの健康効能大全 ・第3章 これだけは知っておきたい! スパイス14種のパワーと効能 ・第4章 スパイスを使いこなすための基礎知識
  • すべてが楽になるピアノレイキ
    -
    ■ピアノレイキがあなたのすべてを「リセット」する! 「心も体も疲れ切っている」 「人生がカサカサにささくれ立っている」 「何もかもリセットしたい」 このような状態を放置したまま、本来のあなたからズレてしまうと、 さらに物事がうまくいかなくなり、心身もどんどん不調になります。 本書『すべてが楽になるピアノレイキ』は、特別に研究された付属音源を使って、 あなた自身、そしてあなたの人生の毒出しを行い、すべてをリセットします。 さらに、あなたらしく幸せに生きるための「情報」をキャッチしやすくすることで、 人生を飛躍させる方法をご紹介します。 付属の音源「ピアノレイキ」とは、人や場のエネルギーを高める「気(エネルギー)」 を込めてピアノ演奏した、著者オリジナルの音源です。波・雨だれ・せせらぎの環境音とミックスし、 水音に含まれる波動の力も活用しています。 ※本書は2008年10月発行の『あなたをうるおすピアノレイキ』(総合法令出版)を改題、再編集したものです。 ■本書の目次 プロローグ ピアノレイキがあなたのすべてを「リセット」する Chapter1 海 ~毒出ししてリセット Chapter2 雨 ~大地にグラウンディング Chapter3 川 ~流れをつくるストリーミング Chapter4 自宅で今すぐできる実践レイキ初公開 エピローグ あなた本来の「音」が鳴り響きますように
  • スーパーマルチ多教科先生が知っている勉強のコツ
    -
    ■学び方を考える社会人のための学問のススメ。 20科目以上を教えるスーパーマルチな講師が勉強法を伝授。 多教科を教える先生が知っている「勉強のコツ」を紹介。 有限な時間の中で、目的・目標を達成するにはどうすればいいのか? 勉強の具体的な進め方をどうするか? 有限な時間の中で最大の効果を達成する、 効率的な学習の方法を本書の中から自分自身へダウンロード・インストール!! 著者が、もう一度学ぶ必要を感じているあなたの「背中を押して」くれ、 読後には、「自分は大丈夫だ」と思うことだできる本。
  • 図解 渋沢栄一と「論語と算盤」
    4.1
    ■2021年にNHKの大河ドラマの主人公に、 そして2024年に1万円札の肖像が渋沢栄一に変わります。 しかし、あなたはどれだけ栄一のことを知っているでしょうか? なぜ、栄一の著書『論語と算盤』は、不朽の名作として読みつがれているのでしょうか? ■栄一は「日本の資本主義の父」と呼ばれ、生涯に500もの会社の設立に関わり、 資本主義(商工業)の発達に尽力して、日本の経済の礎を築いた人物。 その①生涯、②代表作『論語と算盤』、そして③歴史的な関連人物の3つの側面から、 縦横に渋沢栄一を掘り下げ、図やイラストを多用してわかりやすく解説します。 なぜ今、渋沢栄一なのか? 大企業による事業の独占、税金逃れ。富裕層がお金を増やす一方で、貧しい家庭が増え続ける格差社会……。 こうした現在の日本を渋沢栄一が見れば、「私はこんな未来のために働いたのではない」と嘆くでしょう。 ■なぜなら、栄一は「道徳経済合一論」を唱え、経済活動で得た利益は、みんなでシェアする社会を理想としたからです。 しかし、本書の著者・齋藤孝先生は次のように語ります。 「今の時代にもう一度渋沢栄一に光が当たって、新しい1万円札を見るたびに 『これから先、みんなが益するような社会にしていきたい』と願えば、 日本はまだまだ明るい方向に発展していくことが期待できます」 ぜひ本書から、栄一の心の動き、強い精神、知力の働きというものを学び、日々の活動に活かしてください。
  • ズバッと「伝わる」技術
    -
    ■「伝える」プロの秘術「3X+M」を大公開! 「言いたいことが伝わらない」 「いつの間にか、自分で何を言っているのかわからなくなる」 「懇切丁寧に説明しているのに、真意が伝わらない」 これらは、プレゼンや交渉、マネジメントなど、 ビジネスシーンにおいて、つねにつきまとう課題です。 でも、本書で紹介している「3X+M」を身に付ければ、 そんな悩みも一気に解消できるのです! ■記者(書く)・キャスター(話す)・大学教授(教える) という3つのキャリアを持つ著者が、 コミュニケーションの秘術「3X+M」を徹底的に伝授します。 「3X+M」の中身は、次のとおりです。 ◎explore(探求する) ◎express(表現する) ◎exchange(共有する) ◎memory(記憶する) 30年以上にわたって「伝える」現場の最前線で培ってきたプロの技術を、 ビジネスシーンに落とし込んでわかりやすく説いた1冊です。
  • 成功する人が知らずにやっている最強の魔除け
    -
    ■いいことだけを引き寄せるための具体的方法を公開! 「なぜか色々なことがうまくいかない……」 「物騒な事件が多くって、なんだか不安……」 「職場に苦手な人がいて出社がつらい……」 こうした人生のモヤモヤを吹き飛ばすためには 引き寄せの法則ならぬ「引き寄せない法則」が必要です。 それが―――「魔除け」。 ■魔除けというと、おどろおどろしいもののように聞こえますが、 じつは日本では古来から脈々と受け継がれたさまざまな魔除けが日常生活に潜んでいます。 本書ではそうした古来からの魔除けとともに、 いますぐできるさまざまな魔除けテクニックを紹介。 天界を味方につける縁切り、お墓参り、神社参拝なども全公開! ■目次 ・Chapter1 人生がキラキラと輝きはじめる「最強の魔除け」 毎日何気なくおこなっている魔除けとは など ・Chapter2 神様が教えてくれた魔除けのメカニズム あなたの波動を決めるもの など ・Chapter3 最高の幸せを手に入れる「縁結び」と「縁切り」 「魔」を「縁」にかえて幸せを引き寄せる 出雲大社で教わった恋愛の縁結びのコツ など ・Chapter4 天を味方につける! 神社パワーと魔除け 邪気を払う神社の重要アイテム など。 ・Chapter5 毎日の生活で使える魔除けアイテム お金の神様がよろこぶ「魔除け財布」 インターネットやスマホで気をつけること など ・Chapter6 魔除けで思い通りの人生を手に入れる! 「魔」という文字から見えてくるもの など
  • 精神科医がやっている聞き方・話し方
    4.0
    ■「会話が苦手」を卒業する! 人気ユーチューバーの精神科医がズバリ教える! 仕事と人生でトクするコミュニケーションの技術 精神科には、病気の影響や過去の辛い経験から被害的になりやすい人、 家族とすらまともにコミュニケーションを取れない人がやって来ます。 そんな人たちの心を開き、互いの心を通わせ、 信頼され、治療を受け入れてもらうために、 精神科医はさまざまな会話の技術を駆使しています。 □会話のストーリー展開とゴールをあらかじめ決めておく □聴くのが中心、相手を会話の主役にする □相手の脳の処理速度やワーキングメモリのサイズに合わせる □相手の話を再構築(リモデリング)しながら話す □ネガティブな言葉はポジティブに変換して返す など ■この中で最も重要なのが「聴くのが中心、 相手を会話の主役にする」です。 ただし、相手がしゃべりっぱなしだと、 相手も疲れてしまいますし、会話も停滞してしまいます。 ですから、適時、会話を進めるために話をふってあげる必要があります。 ポイントは次の6つです ①ストーリーを展開させるときに話す ②相手の「間違った認識を正す」ときに伝える ③相手が「インプットできていない情報」を伝える ④相手が「ストーリーに乗れていない」ときに話す ⑤相手に「会話疲れ」を起こさせないために話す ⑥「焦点を当てる」ために伝える 本書では、この「精神科医の会話術」を 具体的な会話例とともに詳しく解説しています。
  • 成長株に化ける優待株の探し方
    3.0
    ■ニュージーランドで投資生活を送るカリスマ個人投資家が優待株に挑戦!? 資産5億円以上。成長株投資家として有名な著者が、 優待株だけでポートフォリオを組み、 「優待+配当」で楽しく儲ける方法を初公開。 世界で著名な数億円の資産を形成した投資家、ウィリアム・オニールの投資法を 40年以上日本株で実践している著者、成長株テリー(旧ペンネーム「ふりーパパ」)さん。 これからの日本の株式相場が好景気循環を迎えると予測している中で、 日本特有の優待制度を活用すると、配当だけでなく、 もらった優待を足して高い利回りになるということを解説していきます。 ■優待株投資は、初心者からでも始められて家族でも楽しめる投資 本書は、株式投資を始めやすい優待株投資が実践できるよう、 基本的なことも解説していきます。 投資を始める際に活用したいツール、投資を始めたら簡単に管理できるツール、 定期的に企業業績をチェックできるツール、著名な優待投資家の実践例など、 その後の資産運用に役立つ情報も満載。 基本のキから、優待銘柄の選び方、買い時、値上がり益をとる売り時、 成長株になった銘柄への追加投資など、ワンオペで学ぶことができます。 さらに、巻末には「優待券・割引券を贈る企業一覧」も掲載しており、 楽しみながら優待銘柄を探すこともできます。
  • 世界一シンプルな問題解決
    3.3
    ■本書で紹介する課題解決は次の4ステップです。 ①「現状把握」=本当の課題を特定する ②「解釈」=課題解決策を見つける ③「介入」=現場に課題解決策を実行してもらう ④「感情を保留」=①~③をうまく進める 「①現状把握」で「課題設定」することができれば、驚くほど「課題解決」がしやすくなります。 逆に「課題設定」を間違うと、本当の課題は解決されないうえに、無駄なことに時間を使う結果を招きます。 それくらい、「①現状把握」は重要です。 問題を分解する方法はたった2つしかない しかし、心配は不要です。 「上手に分解する方法」はたった2つしかないからです。 ①プロセス(時間軸)で分解する ②2つの軸のマトリックスで分解する このどちらかです。 この2つを使えるようになれば、課題が簡単に特定できるようになります。 ■本書『世界一シンプルな問題解決』で紹介した方法論は、 ありとあらゆる現場の試行錯誤、成功体験、失敗体験から生まれたものですが、 それに加え、古今東西の知恵の詰まった「書籍」から学んだ部分も無視できません。 そこで、ビジネスパーソンにとっての「問題解決力向上」に役立つ書籍を20冊厳選してご紹介します。
  • 世界一即戦力な男
    3.3
    1巻1,540円 (税込)
    ■菊池良とは何者なのか? 2013年2月2日、全世界のネットユーザーに衝撃が走った。 変な顔、変なプロフィールの男が、本名をさらけ出し、 不遜な態度で雇ってくれる企業を募集する逆就活サイト 「世界一即戦力な男・菊池良から新卒採用担当のキミへ」が公開されたのだ。 瞬く間にソーシャルメディアで話題になり、 Facebookで2万、ツイートは2000、PVは100万を超えた。 さらにNHK、朝日新聞に取り上げられ、フジテレビ制作でドラマ化もされるなど、 一気に就活戦線の先頭へと駆け上がる――。 なぜ彼は、6年間引きこもりながらも優良企業から内定をゲットできたのか? 閉塞した社会に風穴を空けた時代の寵児が、 人生の壁にぶち当たっているすべての人たちに向けて 「即戦力」をつかむまでの生き様をさらけ出す! ■主要登場人物一覧 ・菊池良/本書の主人公、書き手。16歳で高校中退し、インターネットの暗黒面に落ちた ・ダニエル/アメリカからの留学生。SUSHI バーの経営を夢見ている。 ・水野敬也/作家。  作品に『ウケる技術』(新潮文庫)、『LO V E理論』(文響社)、  『夢をかなえるゾウ』(飛鳥新社)など。 など ■目次 第1章 「引きこもり」というアイデンティティ 第2章 憧れの人物からの拒絶 第3章 22歳の大学1年生へ 第4章 挫折から得られるもの 第5章 狂ったような挑戦の日々 第6章 自己PRサイト「世界一即戦力な男」の軌跡 第7章 音速で内定をゲットした話
  • 世界一わかりやすい株の売り方
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ■アメリカの高校生は「買い」と「売り」の両方を勉強している 株式投資で難しいのが下げ相場のときの投資法です。 日本人投資家の多くは、保有株をなかなか損切りできずに、 そのまま塩漬け株にしてしまい、 結果的に損をしてしまうことが多いと言われています そんななか、下げ相場でも儲けているのが外国人投資家です。 彼らは、株価は上下するものと心得ており、 高校生のときから「買い」と同時に「売り」の勉強をしています そんな投資家の代表格はジョージ・ソロスです。 1992年、彼がポンドのカラ売りをして15億ドルの利益を得た話は、 ご存じでしょう ■日本も投資社会へと変貌を遂げています であるならば、株を買うだけにとどまらず、 売って儲ける方法も知識として備える必要がありそうです 本書『世界一わかりやすい株の売り方』は、 信用取引、カラ売り、つなぎ売り、株主優待のつなぎ売りなど、 売るに関しての基本的な知識とその方法を わかりやすく解説していきます ■目次 プロローグ  ●上の巻 株の売り方[入門編] 第1章 実践する前に知っておくべきカラ売りの心得 第2章 株は下がるときでも儲かる! 第3章 信用取引、カラ売りの基本 第4章 「老後2000万円捻出計画」に株売りは必須 ●下の巻 株の売り方[実践編] 第5章 下げ相場にうまく乗ろう! 第6章 「つなぎ売り」の実践] 第7章 「株主優待」とカラ売り 第8章 裏ワザで利益を上げる!! 下の巻 実践編8-1 ETFをカラ売りすると? おわりに
  • 世界同時 超暴落
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ■戦慄のチャートが示した日経平均1万2000円~8000円の大暴落 2016年10月~2017年2月にかけて、日経平均1万2000円、 さらなる事態が起これば日経平均8000円の大底を迎える。 著者は1998年のニューヨークダウ暴落や 1991年世界同時多発テロ時期の暴落を予測的中させた 「下げ相場」を読み切る第一人者。 今、世界同時の大暴落はいつ迎えてもおかしくない状況にある。 あなたは超暴落に備える準備はできているだろうか? 下げ相場を読み切るテクニカルアナリストの緊急提言の1冊。 ■超暴落に備える、サバイバル投資術 世界同時超暴落で、株を損切りするのか? それとも再びの上げ相場を期待して塩漬けするのか? 投資顧問として著者がクライアントに示唆しているのは、 日経平均バリュー株はもはや保有する価値がなくなったということ。 では、何を狙えばいいのか? それはマザーズのグロース株で急成長する株を買うこと。 なぜならば、日経平均バリュー株は 外国人投資家や外国人ヘッジファンドが 日経平均を支配してしまっているからである。 次に外国人投資家が注目しているマザーズ市場が 主戦場になる前に先乗りするしかない。 それこそが、大底からのサバイバル投資術である。 あなたはこれから迎える超暴落をどう生き抜くのか? 暴落が起きてからでは遅い。 ※本書で示している意見は、あくまでも著者の主張によるものです。 投資の決定は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
  • 世界にバカは4人いる
    3.8
    ■世界的なビジネス・コミュニケーション本がついに邦訳 人口1000万人ほどのスウェーデンで85万部を突破し、 現在、世界40カ国で翻訳が決定している異例のベストセラー上陸。 著者のトーマス・エリクソンは、 営業やカスタマーサービス、テレマーケティングの現場のマネジャー、 インターン生、経営者などの教育・コーチング・講演を行い、 これまでに何千人もの人たちを指導してきたマネジメント・コンサルタント。 ■その彼が、これまで出会った 性格丸出しの“バカな連中”と、どううまく付き合っていくかを「DiSCモデル」をもとに解説していく。 “バカな連中”の特徴は4つに分類される。 ・赤タイプ(主導型) 何でも1番でないと気が済まない。 など ・黄タイプ(感化型) 他人にはまったく興味なく、思いついたアイデアや自分のことを延々としゃべり続ける。 など ・緑タイプ(安定型) 口論を最も嫌い、他人に手を差し伸べることで安心する。 など ・青タイプ(慎重型) 資料やマニュアルを重視し、プロセスに納得しないと仕事をしない。 など 本書をお読みいただいて、 思わずクスッとすることもあれば、「もしかしてこれは自分なのでは?」と、 ハッとするかもしれません。 人間はコミュニケーションを複雑にする生き物です。 そんな複雑な人間関係(特に仕事において)に、どう対応していくか。 本書がその答えを与えてくれます。
  • 世界のエリートはなぜ瞑想をするのか
    3.8
    ■Googleが社員向けに10年近く提供し、5000人以上が受講、400人以上が ウェイティングリストに載っている人気のプログラムがあります それが「瞑想」です 瞑想と聞くとヨガとか修行のストイックなイメージ、 もしくは精神世界といった印象を抱くかもしれません しかし、それは一昔前の話 現在は、Googleだけでなく、Facebook、Twitter、インテルなど、 シリコンバレーの最先端企業が社員向けプログラムに「瞑想」を取りいれています。 ■瞑想の効果を理解し正しく瞑想を実行すると、 思考がクリアになり、一日中明晰性が保たれ、集中力や決断力が増します また、複数のプロジェクトを同時進行したり、 仕事や人間関係で難局に見舞われたような時でも、 平常心を保つことができ、洞察力や直観が冴え、 思いもかけないクリエイティブな方法で、 問題解決をすることができます。 これらの効果は科学的も実証されています 毎日時間を投資するだけの効果があると認められているのです ■本書の内容 はじめに ●Part1 「瞑想」は欧米発の最強ビジネスツール ●Part2 あなたの人生をアップグレードする「瞑想」12の効果 ●Part3 瞑想で人生が劇的に変えるコツ ●Part4 1分、5分、10分、20分 時間別「瞑想法」 ●Part5 瞑想を習慣化させるコツ おわりに ■【瞑想で人生を変えた人たちの体験談】も収録! 経営者(30代・男性)/心理カウンセラー(40代・女性)/ 監査法人会計士(30代・男性)/雑誌編集者(30代・女性)/ 他
  • 世界のお金持ちがこっそり明かすお金が増える24の秘密
    3.3
    ■カネなし、コネなし、日本語はカタコト。 営業で飛び込んだ先では塩をまかれる…。 ダメダメ営業マンだった著者が、いまや8兆円企業を顧客に持つ、 時給70万円の国際コンサルタントに! 著者の人生を変えたきっかけは、あるインド人大富豪との出会いだった。 その後、著者は、資産100億円以上の世界中の大富豪たちと多くの時間をともにし、 「お金持ちたちだけが知っている お金を増やす秘密」を知っていく。 世の中の99%の人たちが知らされていない、 ここだけの話をすべて公開します。 ■お金のことは、お金持ちに聞け! 料理の腕を上げたいなら料理が上手な人に、 絵がうまくなりたければ絵が上手な人に、教えを請うでしょう。 では、お金が欲しいと思ったら? お金儲けが上手なお金持ちに聞きに行けばいいのです。 本書では著者が大富豪たちから学んできた「お金が増える秘密」を あますところなくシェアしています。 決して難しいことは書いていません。 書いてあることを行動に移せば、お金に対する考え方が変わり、 お金が入ってくるようになるでしょう。 そして、一生お金に困らない生き方が手に入るようになるでしょう。 ■本書の構成 ・chapter1 「お金は"悪"ではない」 ・chapter2 お金の不安から抜け出す一番の方法は ・chapter3 もっともハイリターンな投資先は「人脈」 ・chapter4 お金持ちが身に付けている習慣 ・chapter5 お金持ちになる お金の貯め方、使い方、管理の仕方
  • 世界の思想書50冊から身近な疑問を解決する方法を探してみた
    3.0
    ■残酷な未来を生きるための知的武装 取り上げた名著は自分の人生に無関係に思えるものもあるかもしれません。 しかし、「思想」というものが、実は極めて身近であり、 社会はもちろん我々の思考や生き方を深いレベルで縛っていることを実感するはずです。 ■たとえば… Q.どうしてマスコミは偏った報道ばかりするのか?  →W.リップマン『世論』 Q.中国や韓国への差別意識はどこからきたのか?  →杉田聡編『福沢諭吉 朝鮮・中国・台湾論集:「国権拡張」「脱亜」の果て』 Q.金儲けは悪いことか?  →ジェイン・ジェイコブズ『市場の倫理 統治の倫理』 など ■「哲学」と「思想」の違いとは? もちろん厳密な定義というのはありません。 そこで本書では、「哲学」が物事の根本原理を探求するものだとしたら、 「思想」は「現実において具体的にどうなるか」を突き詰めて考えるものだと定義しています。 たとえば、「神はいるのか?」「善とは何か?」といったものを徹底的に探求する内向きの思考が哲学だとしたら、 どのように考えて行動すれば理想の人生を歩めるか、理想の社会を築けるか、という外向きの思考が思想ということです。 当然、「保守」や「リベラル」といった政治思想もそこに含まれます。 哲学は生き方の指針を教えるものもあり、人生や社会の価値判断を考える上で重要です。 しかし、複雑化した世界や生き方が問われることが顕著な現代にあっては、「思想」がより求められているのです。
  • 世界へ挑め!
    4.0
    ●NHKスペシャルで特集のEVベンチャー経営者、初の著作! 連日、日本メーカーの海外市場での苦戦のニュースが飛び込んでくる。 もはや日本のモノづくりはダメなのか…… そんな閉塞感を打ち破ろうと、奮闘する一人の男がいる。 テラモーターズ・代表、徳重徹だ。 彼が立ち上げた、電動バイク(EV)のベンチャー、テラモーターズは2年で国内の販売台数1位に躍り出て、リーディングカンパニーになり、東南アジアに進出。 フィリピンの国家プロジェクトである電動バイクの入札に食い込むなど、短期間で大きな飛躍を遂げている。 従業員たった16人。 現地駐在員は新卒1年目の20代など、 大企業ではありえないスピード感と権限移譲でアジアを攻める。 本書は、そんな徳重徹氏が世界で戦うための「戦略」を説き、 日本がもう一度輝くためにいったい何をすべきかを明らかにする1冊だ。 シリコンバレーで学び、東南アジアで勝負する著者の考えが詰まった、日本が生き残りをかけるために必見の書。 ●目次 第1章 「仕事」の枠を打ち破れ 頼るべきは会社ではなく自分 第2章 「成長」の枠を打ち破れ 挑戦しないことこそ最大のリスク 第3章 「企業」の枠を打ち破れ 私が「世界で戦う会社」をつくった経験 第4章 「国境」の枠を打ち破れ 世界で勝てる本物のグローバル人材 第5章 「人生」の枠を打ち破れ 親の期待に縛られるな
  • 世界を変えたいなら一度”武器”を捨ててしまおう
    4.3
    ■“武器”に頼っていたら奴隷になる! この本で言う“武器”とは、スキルのことである。 スキルとは、たとえば 「TOEICで〇〇〇点を取る」 「パワーポイントを使いこなす」 「ソーシャルメディアを使ってマーケティングを行う」 など、いわゆる技術のことを差す。 こと技術といえば、わが国は「モノ作り大国」である。 その日本が今、置かれている立場といえば、 ソニー王国の凋落を代表するように、途上国にその地位を奪われている。 これは人生についても同じこと。 スキルはいつか新しいスキルに生まれ変わる。 そのとき、あなたは新たなスキルを追い続けるのか? スキルにすがるとき、あなたはスキルの奴隷となっていく…… ■地政学・戦略学者が説く人生攻略法 著者は「戦争で勝つためにはどうすればいいか?」 という「戦略学」を研究している。 その彼が、なぜ「人生」について語るのか? 実は「戦略学」は「人生戦略」そのものに落とし込めるからである。 自己啓発本マニアでもある著者は、 専門の研究をしている間に、 戦略学と人生戦略の相関性について考え続けた。 そこで導き出されたのが、 日本人にとって一番適した人生の目標設定法であった。 それは戦略学で言う「順次戦略」と「累積戦略」と呼ばれるものだ。 この2つを同時に行うことにより、 日本人に最も適した目標設定ができるという。 この2つの戦略とは何か? これまでにはなかった新しい考え方を提示する。
  • 潜在意識を使いこなす人ムダにする人
    4.5
    ■潜在意識は「なんとなく怪しいもの」という イメージがありますが、自己実現している人は、 ほぼ例外なく、潜在意識の力を活用しています。 著者は、潜在意識に関する二大世界的権威のプログラムを長年学び、 今では、世界的に高い評価を得ている唯一の日本人です。 潜在意識を知りつくし、かつ、科学的視点から説明できる 著者が書いた「潜在意識」の本です。 本書では、具体的に潜在意識の存在をイメージできるよう、 「潜在意識を使いこなす人」と「使いこなせない人」の 二極に分けて説明しました。 「潜在意識を使いこなして自己実現している人」には共通点があり、 「使いこなせない人」にも共通点があります。 この両者から典型的なパターンを抽出することにより、 "やるべきこと" "やってはいけないこと"が明確にわかります。 ■自己実現のための51のガイド 【使いこなす人】 ・自分の意識を100%操る ・「ミッション」と「ビジョン」で達成の軌道に乗る ・「共鳴」で"必要な時に必要な人"を引き寄せる ・生き金の使い方を知っている ・ゾーンに入り、仕事の質とスピードを上げる ・「エネルギーの質」で環境と身に付けるものを選ぶ…… 【ムダにする人】 ・わずか4%の顕在意識しか操らない ・感覚を過大評価して達成の軌道から外れる ・「偶然の出会い」に期待する ・死に金を使う ・仕事を作業にして調子を下げる ・雰囲気で環境と身に付けるものを選ぶ…… など51のノウハウを紹介しています。
  • 潜在能力が開花する速聴インプット術
    -
    ■ビジネス・自己啓発・学習・受験・脳トレに 速聴とは、オーディオブックなどの音声メディアを2倍速、3倍速で聴くこと。 効率的に知識を吸収できる、タイムパフォーマンスが優れているので時間を有効に活用できる、 といったメリットがあることは言うに及ばない。 ■本書では、そうした効果をより効率的に得られる方法についても記すものの、 速聴によって自分の中に存在している以下のような多くの能力を引き出し、 鍛えることに主眼を置いて解説している。 ・効果が出るまでが早く、実感しやすい能力 ◎相手の気持ちを汲み取り、最適な返答ができるコミュニケーション能力 ◎短時間でタスクをこなす集中力 など ・効果が出るまで遅く、実感しにくい能力 ◎自分にとって最良の選択がすぐにできるようになる判断力 ◎並行して異なる作業を行うマルチタスク能力 など オーディオブックがなかった25年前から速聴を続け、 数々の実績を残した著者のメソッドであるため、説得力も再現性もバツグン。 オーディオブックが一般化した今、本書のメソッドを試さないのはもったいない! ■業界初! 本書を含めた著作7タイトル分の 速聴用オーディオブックを無料プレゼント! (ダウンロードの方法は本書の巻末をご覧ください)。 すべてのタイトルに1倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍速の音源が用意されているので、 ぜひ本書で解説している「速聴メソッド」を試してみてください。
  • 潜在能力でビジネスが加速する
    -
    ■フォトリーディング開発者による驚異の加速学習法 52万部突破の『あなたもいままでの10倍速く本が読める』で 日本にフォトリーディングを紹介したポール・R・シーリィ博士。 しかし、フォトリーディングは彼の実践的教育体系の単なる入口にすぎませんでした。 「人はどうすればその底知れない潜在能力を最大限に活用できるのか」を追究して20年、 今からおよそ15年前にシーリィ博士が体系化したのが本書で紹介する 「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」の4ステップです。 ■「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」とは何か? 「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」とは 壁にぶつかったときに生まれる葛藤・矛盾―― 「何をしたらいいのかわかっているが、実行できない」 という「揺れ」「行き詰まり」「ストップサイン」を一気に解消させ、 もともと備わっていた「潜在能力」を最大限に引き出す能力開発の新モデルです。 ・膨大な情報、複雑に絡みあった問題から最適解を導き出す。 ・苦手意識・及び腰・恐怖心が消える。…etc. 本書は抽象論で人間の精神構造を説明したり、 無闇にモチベーションをあおる本ではありません。 具体的な事例、科学的見地に基づく理論、スキル、 そしてシーリィ博士の誠実さによって支えられた実践のための書です。 ※本書は2003年にフォレスト出版から刊行された 『「潜在能力」であらゆる問題が解決できる』を改題・加筆および再編集したものです。
  • 絶対達成バイブル
    4.8
    ■どんなに悪くても、目標達成する「虎の巻」 景気や社会、業界、人材流動など、変化が激しくなっている 現在のビジネス市場。 まわりで目まぐるしい変化が起きようとも、 営業パーソンである限り、 営業目標を達成させることが求められるものです。 絶対達成するために必要なノウハウ、エッセンスを 凝縮したのが、本書です。 徹底的に現場主義の超人気営業コンサルタントが 10年にわたる現場から導き出した、 目標達成が「あたりまえ化」にするために必要な 【マインド】【スキル】 【リーダーシップ&マネジメント】【予材管理】の 重要エッセンスが詰まった1冊です。 ■本書の内容は以下のとおりです。 第1章 絶対達成マインド ◎「絶対達成」とは何か? ◎1秒以内に目標を即答できるか? ◎意識することは、1つに絞る ◎習慣=インパクト×回数 など 第2章 絶対達成スキル ◎コミュニケーションで主導権を握る ◎ペーシング→ラポール→リーディング ◎「ラポール」構築の3つのポイント ◎面倒なことを先送りすると、もっと面倒なことになる など 第3章 絶対達成リーダーシップ&マネジメント ◎「場の空気」を作る ◎自燃人・可燃人・不燃人「組織論2:6:2の法則」 など 第4章 絶対達成の「予材管理」 ◎「予材管理とは何か? ◎見込み、仕掛り、白地 ◎「案件(商談)管理」と「予材管理」の違い ◎なぜ目標の2倍なのか? ◎「予材資産」を作る など
  • 絶対にやってはいけない飲食店の法則25
    4.2
    ■飲食店の1年以内の廃業率は34.5パーセント、さらに約70パーセントのお店が5年以内に廃業する―― 飲食店を経営している方、お勤めになっている方、 これから独立して自分のお店を開こうとしている方たちにとって、 非常にきびしい現実があります すでにお店を経営している方のほとんどは 知恵をしぼって1人でも多くのお客さまにご来店いただく施策をするなど、 いろいろと努力をなさっているかと思います それにもかかわらず、なかなか成果が出なくて、 悩んでいる方は多いのではないでしょうか でも実を言うと、 「繁盛するお店」「継続するお店」の作り方は意外と簡単なのです。 要は「失敗しないようにすればいい」のです。 ■成功したお店の「成功の理由」はバラバラですが、 失敗したお店の「失敗の理由」はどのお店にも共通しています。 これまで大手チェーンから個人店まで500件以上の繁盛店を作ってきた 飲食業界歴40年以上の須田光彦さんが 「失敗しない飲食店経営の方法」「繁盛店の作り方」をお教えします。 本書でご紹介するノウハウは、 □1日当たりの必要売り上げ数に応じて席数を確保する □客数の予想をするときは「満卓率」と「満席率」を使う □新メニューを開発するときは「試作」→「試食」→「テストマーケティング」をする など といったことです。 飲食業界にかかわる方は必読の1冊です。
  • “絶対リズム感”のはじめカタ。~リズムはコトバ。脳がリズムの邪魔をする!?~
    -
    1巻550円 (税込)
    ■あなたにはリズム感がありますか? 音楽の絶対的才能の一つに「絶対音感」というものがあります。 ある年齢を超えると身につかない音色に関する天才的感性と言われています。 この音色に対して、音楽には音色以上に重要な リズム感という感性があります。 リズム感というのは【黒人特有の】後天的には 特にトレーニングできない感性だと信じられてきました それは【嘘】です。 その答えはいたってシンプル! リズムの姿がわからないからです では、なぜ、リズムの姿がわからないのか? 脳が邪魔しているからです。 では、具体的にどういう邪魔なのか? …この本では、 後天的にリズム感そのモノを上書きできるのか?  という問いに対する著者の【明確な答え】を書いています。 ■実は、この本でお伝えする「絶対リズム感の作り方」とは、 【思考が現実化するプロセスを数秒に短縮して体験する方法】 を書いた本でもあるのです。 そして、人間のリズム感が創り出したコトバと音楽が 【ある歴史的事実】を引き起こしたとする著者独自の大胆仮説、 21世紀の音楽と社会貢献に向けた新しい音楽の姿の提案で締めくくります。 一体どういうカラクリなのか?“絶対リズム感”をスタートさせる、 視えないリズムを視るためのその具体的方法とは? その【答え】がこの本に書いてあります。 これは音楽革命の可能性を秘めた本であり、 21世紀の音楽と社会貢献に向けた新しい音楽の姿の提案です。 全ての日本人に必読です。
  • 0→100(ゼロヒャク)生み出す力
    -
    ■日本人のポテンシャルはこんなものじゃない! 無から有を生み出す力に再び火をつける。 「激動の世界」「変革が必要」「100年に一度」…。 なぜ、日本の社会は活力を失い、国力は大幅に衰退してしまったのだろうか。 かつて「モノづくり大国」と呼ばれた日本に復権のカギはあるのだろうか。 世界に誇るマルチ・パフォーマンス・スーパーカー日産GT-R開発者の水野和敏氏は、 解決策や対処法はあると考える1人だ。 しかも、「日本人だからこそできる」とその理由を語る。 ◎イノベーティブなモノづくりのためのプロセス。 ◎仲間を増やし、目標やイメージを共有するためのリーダーの言葉。 ◎アイデアの魅力度を検証する方法。…etc. 以上のような観点から、「新しいイノベーティブなモノづくり」 「生き甲斐のあるライフスタイルをつくり出す方法」伝えていく。 ■日本ブランド復権のカギを 本書はカリスマエンジニア・水野和敏氏と、 ステージ4のガンに侵された彼を画期的な治療法で救ったガン治療の世界的権威・小泉和三郎氏の対論形式で構成されている。 そもそもは医師と患者の関係でしかなかったが、並外れたポジティブさでイノベーティブな開発をしてきた水野の素顔に、 小泉氏が興味を持ったことが、本書が生まれる端緒となった。 クルマの世界と小泉が携わる医療の世界の共通点、相違点を語り合う。 そこに書かれてあるさまざまな経験を、読者には自分の人生と照らし合わせながら学んでいただきたい。
  • 前世のシークレット
    -
    ■前世を知れば人生はもっとうまくいく! どうしてある人は長生きをし、ある人は若くして死ぬのか? どうしてある人は才能や財産に恵まれ、ある人は貧しいのか? こういった違いは 「人生は過酷で不条理で不平等なもの」 という考えに囚われ、破滅的になる可能性があります。 しかし、わたしたち全員が何億年とかけて、何百回もこの世に生まれ、 時には裕福な生活をし、時には貧しい生活をし、男にも女にも生まれ、 実にさまざまな人生を味わい、 人間という体験をマスターしているのだとしたらどうでしょうか。 表面上の違いを超えた 一体感と慈愛が生まれるのではないでしょうか? ■「前世」を知ることは こうしたスピリチュアルな真実に目覚め、 人生をより豊かに生きるきっかけとなります。 本書では、 過去世と来世の存在を知ることの意味から始まり、 前世を知るための方法、 ガイドやマスターとつながって交信する方法をガイド。 紙面には、前世への旅に役立つよう さまざまな美しい写真を集め、満載しました。 さらには付属音源の誘導瞑想音源で 前世のカルマをクレンジングして、 あなたが願う現実創造の手助けをします。 音源の音楽には、 癒しの効果が認められ、25年以上にわたり 病院やケアセンターで活用されている アメリカの音楽家Aeoliahによる特殊音源を使用しました。
  • 全脳活性で潜在意識を書きかえる
    3.7
    ■「脳の使い方を変えて潜在意識を書きかえれば、人生が変わる!」 脳の使い方に意識を向け、脳を自在に使いこなせるようになれば、 おのずと潜在意識が書きかえられ、人生が変わります 性格や能力、運気や健康状態がよくなり、 願望実現がどんどん加速します ■本書では、それに向けて楽しく手軽に実践できる、 さまざまなワークをご紹介していきます 気に入ったものをできれば毎日、 それが難しければ1日おきにでも実践してください。 おそらく多くの方が数日で自分の変化に気づくでしょう。 「脳の使い方」という表現をしていますが、 じつはほとんどの人は、脳を使うのではなく、 脳に使われて生きています しかし、考えてみれば、 人生の主人公が「脳」というのは、おかしな話です なぜなら、あなたの人生の主人公は、あなたの脳ではなく、 あなた自身、「あなたという意識」ですから 脳は、あなたという主人公が、 よりよい人生をつくるための道具にすぎません。 本書では全脳を活性化させながら脳を使いこなし、 あなたが思い通りの人生を実現するための 最大限のサポートを惜しみません ■目次 第1章 全脳活性の決め手!「快脳回路」をつくる 第2章 願望実現を可能にする心のあり方「マインドセット」 第3章 音と香りが瞬時に脳波を変える!「ブレインワーク」 第4章 想像力が現実をつくる!「イメージワーク」 第5章 願望の実現を加速する「エネルギーワーク」 第6章 「究極のワーク」と目的別の「実用ワーク」
  • 禅脳思考
    3.9
    ■ポジティブ思考をやめると、パフォーマンスが上がる! 現代社会には、ポジティブ思考をすることで、 心の状態をいい方向に持っていこうとする風潮があります。 しかし、実際には、 ポジティブ思考に限界があることを、 私たちは経験的に知っています。 ポジティブに考えたところで、現実は何も変わりません。 ■脳科学の観点からすると、 ポジティブ思考で結果を出そうとすることには 無理があります。 それは、自分の心にウソをつくことになるからです。 では、 目の前で起こった出来事、目の前にある事象に対して、 どのように思考していけばいいのか? それが、本書のタイトルにある【禅脳思考】です。 禅的な脳の使い方をマスターすれば、 不安・焦り・憂鬱など、 自分の心を揺るがすエッセンスに とらわれることなく、 心を整えることができます。 ポジティブ思考をやめると、パフォーマンスが上がります。 ■超一流メンタルトレーニング専門ドクターが 【脳科学】の視点から説き明かす 心を整える習慣化させる究極メソッド満載の1冊です。 【特にこんな人におすすめ】 ・一生懸命やっているのに、結果につながらない人 ・本番に実力が発揮できない人 ・すぐに動揺してしまう人 ・緊張・不安・憂鬱な気持ちになりやすい人 ・仕事が楽しくない人 ・人間関係に悩んでいる人 ・冷静な判断をしたいリーダー ……etc.
  • 相続でもめたくなければ〇〇しなさい!
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ■相続が不安なときのはじめの一冊! あなたにとっての「相続でもめないための○○」を見つけよう! 2015年1月から施行された相続税大改正の影響で 書店の相続本コーナーが加熱していることをご存じでしょうか? ・そもそも、すべての人に相続対策は必要なのか? ・相続とは、結局は人間関係と感情の問題である。 これを抜きに相続対策をしようとしても、絵に描いた餅にしかなりません。 事務手続きを学ぶだけでは人間関係のトラブルは回避できません。 そんな中、本書では以上の2つの視点をベースに、 家族やその関係者全員が笑顔になることを目指した新しいタイプの相続本です。 もちろん、相続に関するあらゆる側面を完全フォロー! 章ごとに「基礎知識」「遺言書」「節税」「生命保険」「不動産」 「相続放棄」「専門家問題」などの諸テーマを掘り下げています。 ■目次 まえがき 第1章 相続の基礎知識を得て争族の火種を消しなさい! 第2章 遺言書で失敗したくなければメンテナンスをしなさい! 第3章 相続貧乏になりたくなければ節税と贈与の落とし穴に気づきなさい! 第4章 「相続の救世主」生命保険の受取人や加入を検討しなさい! 第5章 相続のやっかい者!?不動産の価格と利用法を確かめなさい! 第6章 相続放棄をしたいなら親の借金を調べなさい! 第7章 「専門家」にだまされたくなければ彼らのキャッシュポイントを見抜きなさい! 第8章 相続でもめたくなければ妻・夫・孫・影の薄い人に注意しなさい! あとがき
  • 速案 誰よりも速くアイデアを生む15の公式
    -
    ■アイデア出しが苦手! そんな人にこそ読んでほしい今日から使える15の公式。 本書は誰よりも速くアイデアを生むための本です。 「時間をかけてたくさんのアイデアを生み出す」 「出てきたアイデアを深掘りする」 これらも重要なことではあります。 しかし、アイデアが必要となる現場では、時間をかけて多くのアイデアを生むことより、 プロジェクトの指針やたたき台となる一案目を生み出すことの方が重要かつ存在価値があります。 なぜならば、それができれば、その後のプロジェクトの進行において、 自らが主導権を握れる可能性が高くなるからです。 本書に収録した15の公式を使えば、 そんな「アイデア」をいともたやすく量産できるようになります。 ※本書は2016年2月にフォレスト出版から刊行された 単行本『思考のスイッチ―人生を切り替える11の公式』を改題・改変したものです。 ■本書の内容 ・はじめに─この本はポケットに入る企画の相棒である ・第1章 本書の使い方 ・第2章 速くアイデアを生む15の公式 ・第3章 「速案」したあとに必要なこと ・第4章 アイデアをめぐる4つの誤解 ・第5章 「速案力」をアップさせる習慣術 ・おわりに
  • その生きづらさ、「かくれ繊細さん」かもしれません
    4.2
    ■著名人が続々HSP(繊細さん)を公表! どう見ても外向的なあの人がなぜ!? 「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」 「繊細さん」「内向型」「人一倍繊細な人」 といった言葉を最近よく耳にします。 ■実は、HSPには、 HSS型HSPという分類があります。 HSPの内向的という特性を持ちながら、 好奇心旺盛で情報や刺激を求めるという、 外向的な特性を持ち合わせています。 一つの体に、内向的な部分と外向的な部分を 併せ持っており、多くのHSS型HSPの方は、 その矛盾する特性に葛藤を覚えたり、 生きづらさを感じています。 ■発達障害、アダルトチルドレン、 うつ病、躁うつ病…いえ、「かくれ繊細さん」です! 大胆なのに繊細。 元気なのに傷つきやすい。 周囲の人から見たらかくれ繊細さんは、 活発で好奇心旺盛で探求心旺盛な人ですが、 あなた自身の心は折れており、 かつ、そのことを見られたくありません。 本音を見せないようにして、 周囲の人が望むようなあなたを演じ続けてしまいます。 「かくれ繊細さん」が、自分を好きになって 才能を発揮し、幸せに生きる! かくれ繊細さんは、繊細さん同様、 非繊細さんより、「感受性の幅が広い」のです。 ■本書では、HSS型HSP専門心理カウンセラーの著者が、 かくれ繊細さんが、生きづらさを解消し、才能を発揮して 生きていくための方法をお伝えします。
  • それでも、あなたを愛しなさい
    -
    ■あなたの言葉には悲しみを癒すパワーがある 「失恋の痛手から立ち直れない…」 「離婚を突き付けられ失意の日々を送っている…」 「最愛の人を突然亡くした……」 「子ども同然のペットが死んでウツ状態…」 こんな暗闇にさまよっている人にこそ 読んでほしいのが、この本です。 私たちが人生で経験するさまざまな悲しみは とてもつらいことですが その苦しみをさらに増やすのは「私たちの考え方」です。 ■「起こったこと」は変えられませんが、 「考え方」は変えられるのです。 本書では、さまざまな悲しみや喪失体験を 「人生に与えられたギフト」ととらえます。 そして、アファメーションによって ゆがんだ考え方から抜け出し 愛と共感による癒しのプロセスへとあなたを導きます。 アファメーションとは、 ポジティブ、またはネガティブな思い込みを 強化するための言葉です。 ■私たちは「1日に7万回も同じことを考えている」 という事実をまず知ってください。 この本ではまず、あなたが 自分のネガティブな思い込みにもっと気づくよう促し、 その後、新しいポジティブな考え方を あなたの人生にそっと招き寄せます。 ■目次 第1章 喪失と悲しみについてルイーズが教えてくれたこと 第2章 恋愛の破綻はあなたを成長させる 第3章 離婚による悲しみを癒す 第4章 愛する人の死を乗り越える 第5章 ペットロスと向き合う 第6章 さまざまな喪失を超える言葉 第7章 人生はつねにあなたを癒す方向へと運ぶ
  • 増補改訂版 いい人財が集まる会社の採用の思考法
    -
    ■採用関連本のロングセラー作品 『いい人財が集まる会社の採用の思考法』が、 最新データはもとより、 いい人財を採用するための採用ステップメソッドを 新たに大幅加筆して、 【増補改訂版】として新登場しました。 大幅加筆の分量は、驚きの200ページ超……! 新たに加わった図版分量も旧版の2倍以上! もはや、旧版に書籍1冊分がプラスされたと言っても過言ではありません。 ■今回の目玉は、何と言っても、 いい人財を採用するための「採用の5ステップ」メソッドを 本書で初公開している点です。 採用の5ステップとは、 ①WHY:何のために採用するか?(採用目的の言語化) ②WHO:どんな人を採用するか?(採用人物像の言語化) ③WHAT:提供できる価値は?(入社するベネフィットの言語化) ④WHEN:いつ伝えるか?(動機づけ&見極めプロセスの設計) ⑤HOW:どうやって伝えるか?(募集手段の選定) この順番で整理し、 「採用の戦略策定を練る」というものです。 ■「人手」ではなく、「人財」を集めるために どういう考え方で採用活動をし、 採用戦略を練っていけばいいのか? その思考法&実践法を完全公開しています。
  • 続今まででいちばんやさしい「奇跡のコース」
    -
    ■山川紘矢氏・亜希子氏、本田健氏、 雲黒斎氏、Happy氏…も推薦! 人気作家アラン・コーエン氏の待望の続編! ■世界中で何百万人もの人々が学んでいる 『ア・コース・イン・ミラクルズ』(以下、ACIM)。 哲学的で詩的な表現、難解な上に分厚く、 99%の人が挫折すると言われるスピリチュアルの古典であり名著です。 アラン・コーエン氏は、 実に35年間、ACIMの学習を続けてきました。 そんなアラン氏が、ACIMが最も簡単に理解できる 『今までにいちばんやさしい「奇跡のコース」』を発表するやいなや、 「ACIMってこんなにシンプルだったんだ!」と感動の声が続々寄せられました。 満を持して、続編として 『続 今まででいちばんやさしい「奇跡のコース」』が刊行に アラン氏のやさしい語り口はそのままに、 ACIMの本質により近づく1冊になっています。 アラン氏の作家人生最高峰と言っても過言ではない本書。 アラン氏は文中で「ACIMは神からのラブレター」だと例えています。 ※本書はアラン・コーエン氏著『A Course in Miracles Made Easy』を 2冊に分冊したものになり、本書はその続編に当たります。 ■本書の内容 ・1 あなたの完璧な案内役  ・2 夏の日の静かな小径 ・3 気をそらす達人 ・4 永遠の愛 ・5 健康に、豊かに、賢く ・6 夢見る者と夢見られる者 ・7 幸せな夢 ・8 苦しみの終わり ・9 奇跡を行う人になるには ・10 愛だけを教える ・11 世界はどのようにして終わるのか ・12 卒業の日
  • ゾーンに入る技術
    3.6
    ■人間は「集中」できないようにできています! なぜなら、人間の脳には認知の機能があるからです。 これは大昔、私たちがまだ小動物として生活していた時に、 敵から身を守るために外の環境に敏感になるための能力です。 そして、人間は特にこの機能が進化しすぎたため、気が散りやすく、 集中状態を作れないし、持続させることができません。 つまり、人間の脳機能なので、なかなか修正することはできません。 ■「ゾーン」に入ればバカ力を発揮できる! 本書では、人間の気が散るという習性を改善し、 常に集中状態を作り出すことができるようになります。 集中状態を作るために必要なことは、 脳の認知機能とライフスキル機能の バランスを整えるということです。 ライフスキルとは、心を「揺らがず」「とらわれず」のフロー状態に導く機能のことです。 人間は、この機能が未熟なので、認知機能が勝ち、集中できないのです。 この2つのバランスが取れた時に、「ゾーン」はやって来ます。 ■「ゾーン」とは、究極の集中状態になり、最高のパフォーマンスを発揮できる状況で、 さらには、あなたの能力以上の力を出る状況のことです。 このようなあなたが本当は持っているのに普段は埋もれてしまっている、 本来の能力をいつでも自分で普通に発揮することができるようになります。 このような究極の集中状態は、「仕事」や「勉強」「ダイエット」などあらゆる分野で起こせます。 ぜひ、「ゾーン」を体験してみてください。
  • 大切なことに気づく24の物語
    4.4
    ■『24の物語』ができるまで・・・ 実は、著者の中山和義氏は昨年、 『客は集めるな!~お客様とのきずなを作る3つの関係~』 という本を出してヒットさせています。 この本の中で、中山氏が自身の経営する会社のお客様に配る、 ニュースレターについての記述があります。 その中の「オーナー日記」が、多くの読者から大反響を呼び、 今回、『24の物語』としてまとめれることになりました。 「オーナー日記」は、中山氏がセミナーや友人から聞いた物語をもとに構成されています。 つまり、人から人へ伝えられるくらい「力のある物語」なのです。 ですから、すでに多くの方々から高い評価を受けている内容を 厳選して完成したのが『24の物語』です。 気楽に「心の栄養」のために読んでください。 きっと、読み終えたあとに見える風景がいつも違うはずです。 最後の最後に・・・ ■もくじ ・はじめに ・ Prologue 大切なことに気づく物語には、人生を変える力がある! ・ Chapter1 自分を成長させてくれる物語 ・ Chapter2 夢や仕事に情熱を与えてくれる物語 ・ Chapter3 人生と人間関係を変えてくれる物語 ・ Chapter4 家族、友人の大切さを教えてくれる物語 ・ Conclusion  終わりに
  • 大切な人に贈りたい24の物語
    4.5
    ■25万人が涙を流したベストセラーシリーズの最新刊!!! 本書『大切な人に贈りたい24の物語』は、 押切もえさん推薦のベストセラー 『大切なことに気づく24の物語』、 『小さな幸せに気づく24の物語』の 第3弾です! おかげさまで、25万人以上の皆様に読んでいただき、 たくさんの感動の声が届いています。 「毎日、悩んでいた自分が本当は幸せだと気づきました」 「一緒にいてくれる家族に素直にありがとうと言えました」 「人ももう一度、信じてみようと思いました」 などの感想をいただきました。 ■心に響く物語や言葉はひとりひとり違います。 また、感想もひとりひとり違います。 ですが、多くの人が同じような悩みを抱え、 人生を変えたいと思っています。 人生、人間関係、仕事、夢、将来…。 心に響く物語や言葉こそが、 人生を変える「力」となるのです! 本書『大切は人に贈りたい24の物語』 の24話のストーリーは、 あなたの人生を変えます!!! 読むだけで人生が変わります。 ■この本を贈るだけで、言葉はいらない! 今回のテーマは「プレゼント」です! 前2作は、多くの経営者、リーダー、教育関係者をはじめ、 13歳から88歳までの方々から「感動の声」が届きました。 本書は前2作と変わらない内容に加え、 フォトブックになりました。 前ページ、オールカラーの超豪華本です。 本書に掲載されている「読むだけで人生が変わる物語」は、 どれも珠玉の作品ばかりです。
  • ただの主婦が東大目指してみた
    3.3
    ■家事を捨て、夫を巻き込んだ無謀な挑戦と結末 自己肯定感の低いアラサー女の学歴ロンダリング大作戦!? 果たして、ただの主婦は東大生になれるのか? 月間450万PVの人気ブログから生まれた 完全描き下ろしコミック(3.5割)&テキスト(6.5割)のノンフィクション! アラサーの平凡な専業主婦が、ひょんなことから家事を捨て、 自己顕示欲と承認欲求を爆発させたうえ、東大を目指すことになり、 夫を巻き込んだ受験戦争が始まる……! 本書はそんな漫画みたいな設定を地で行く専業主婦ただっちが、 自らの挑戦を漫画とテキストとともに描いた完全ノンフィクションです。 何者でもない身の程知らずが、「東大生」という肩書を追ってようやく見つけた「自分らしさ」とは? そして、ただっちは東大生になることができたのか? あと一歩を踏み出せない人、自分の人生はこんなもんだと諦めかけている人、 今の生活に充実感がない人たちの背中を押してくれる、笑いと涙の受験奮闘記です。 ■目次 第1章 なめ腐った主婦、離婚の危機 第2章 なぜ、ただの主婦が東大を目指すことになったのか? 第3章 知れば知るほど! 東大への道のりはかくも険しく 第4章 神頼みに走る主婦、おかしい人に!? 第5章 神は微笑む!? 東大院試スタート 第6章 さよなら、東大受験 さよなら、ただの主婦
  • 達成の科学
    4.2
    ■成功法則が「科学的」と呼ばれるためには、 他の人にも再現可能でなければなりません。 「法則」と呼ばれるためには、誰にでも理解できるほどに具体的である必要があります。 その点、「達成の科学」は1000人以上のゴールを達成した人の実績と、 彼らをコーチングした著者の経験、心理学に基づいて体系化した、 ゴールへの最先端テクノロジーとも言うべき成功法則です。 ゴール達成に関する必要なことは、すべてこの1冊に入っています。 ■こんな人に読んでほしい! ・全年代のゴール達成を目指す人々、  性別問わず素晴らしい人生を歩もうとしているすべての人。 ・自分の可能性を存分に発揮しない人生に甘んじず、  成りうる最高の自分を目指す人。 ■読者メリット ・健康面改善、人間関係の改善、キャリア・ビジネスにおける成功、  経済的自由、精神的余裕が得られるようになる。 ・一度学ぶことでこれからも一生活用することができるゴール設定から  達成のスキルが身につく。 ・セルフコーチングができるようになる。 ■目次 Prologue 「達成の科学」とは何か? Chapter 1 「できない」のは痛みと快楽を理解していないから Chapter 2 最高のモチベーションの生み出し方 Chapter 3 無意識の障害「リミティング・ビリーフ」を壊す Chapter 4 生き方に急激な変化を起こす行動 Chapter 5 夢を現実化させるプランニングの技術 Chapter 6 自動的に行動を生み出す7つの規律 Chapter 7 どんな障害にも打ち勝つ
  • たった“ひと言”の影響力
    3.8
    ■言葉の使い方ひとつで、あなたが手にするものとは? 「なぜ私の言いたいことがわかってくれないのだろう?」 「励ましているつもりなのに、なぜ落ち込んでしまうのだろう?」 今も昔も、コミュニケーションで悩んでいる人は多いはず。 なぜ人は自分の思いがうまく相手に伝わらないのでしょうか? それは単純に、言葉の使い方が間違っているからです。 ■100%人に好かれる「言葉の法則」とは? この本は、歯学博士、経営学博士、コーチ、セラピスト、 経営コンサルタントと、さまざまな顔を持ち、 世界初のジョセフ・マーフィートラスト公認グランドマスター の資格を持つ著者が、実践を通じて気づいた 本物のコミュニケーションです。 いい人生を送りたい、 自分自身が元気になりたい、 周りの人といい人間関係を築きたい。 この1冊が、これからのあなたの人生を 素晴らしいものに変えてくれるはずです。 ■目次 その“ひと言”が良かれ悪かれ人に影響力を与える ・第1章 なぜあなたの言葉はうまく伝わらないのか? ・第2章 言葉だけでは人の感情はわからない ・第3章 言葉ひとつで、あなたも元気になれる ・第4章 その“ひと言”で人に好かれてしまうシンプルな法則 ・第5章 言葉ひとつで変わる心からのコミュニケーション ・第6章 100%人に好かれる言葉の力 おわりに~今まさに、素晴らしい人生への「鍵」を手にしたあなたへ
  • たった1つの商品で利益を上げる
    -
    ■【堀江貴文氏推薦】 多くのビジネスで活かせる「一点突破戦略」バイブル 今の消費者心理は、 「特別なモノを買う」or「モノを買わない」の 二択時代に突入しています。 そんな売れない時代に売れる戦略が存在します。 それが「一点突破戦略」です。 唯一無二の プレミアムリッチ商品・サービスを 全身全霊をかけて1点開発し、それを「ヒット商品」にし、 収益を上げる方法です。 具体的なノウハウを完全公開したのが本書です。 ■「一点突破戦略」の主なメリットは、次の通りです。 ◎取り扱う商品が「消耗品」だからリピートされる。 ◎大手に勝つためのランチェスター戦略の進化版。 ◎商品の値段を自分で決められる。 ◎価格競争に巻き込まれない。 ◎直販だから利益率は「最低5倍」。 ◎顧客データが自分のものになる。 ◎完全アウトソーシングなので一人でも売れる。 ◎売れなければすぐに撤退できる。 ◎「日本一」がつけば黙っていてもどんどん売れる。 ◎自分が納得行くまでクオリティを追求できる。 ◎お客さんとの信頼関係を構築できる。 ◎インフルエンサーに24時間宣伝してもらえる。 ■著者は、超話題の人気商品 本格ボロネーゼ専門メーカー「ビゴリ」のオーナーにして、 事業創出・業務改革コンサルタント。 この「一点突破戦略」は、飲食店オーナーはもちろん、 中小メーカーや個人事業主、各サービス提供者など、 多くのビジネスに活かすことができます。
  • 食べない人ほど仕事ができる!
    4.0
    ■働き盛りは1日1食~週3食がちょうどいい 食欲に振り回されるのは、もう終わりにしませんか? ダイエット、メタボ、生活習慣病、集中力の減退、食費…… すべて食欲が原因となる悩みですが、 もし、この欲求を理性の支配下に恒久的に置けるとしたら……。 じつは、そんな方法があるんです。 しかも、修行じみた訓練を受ける必要はなく、 誰でも無理なくできるステップを踏めばいいだけ。 1日の平均睡眠時間は45分以下、 食事はほぼ週3食で過ごすなど(1日3食の日もあれば、週0食の日もある)、 人間の2大欲求を克服している著者は、 1日1食~週3食になることで、次のようなメリットを享受できると語ります。 ◎圧倒的に集中力が高まり、仕事や勉強がはかどる。 ◎メタボの危険性が激減。 ◎運動することで細マッチョになり、さらに空腹感がなくなる。 ◎ダイエットの悩みが消える。 …etc. 食事の幸福とは「食べたいものを好きなだけ食べること」が唯一ではないはず。 本書では食に関するオルタナティブを提示していきます。 ■2008年から水も飲まない不食実践者であり、 本書の監修を務めた秋山佳胤弁護士との特別対談も収録! 本書の著者・堀大輔氏と監修を務めた秋山佳胤氏による、 互いの睡眠観・少食観をぶつけ合う異色の対談が実現。 軸足が異なる二人の意見はどこへ着地するのか――? ファン必読です!
  • だいじょうぶ、あなたはすべてうまくいく
    -
    ■世界的ベストセラー作家が日本人のためだけに書きおろした最新作 あなたは心の奥でこんなことを思っていないでしょうか? 「人生には苦しみや犠牲はつきもので、幸せになることを期待してはいけない」」 「苦しみや貧しさに耐えて生きなくてはならない」 など 私は12年以上にわたり、何千人もの日本人のみなさんとセミナーや個人セッション、 その他の社交的な場を通じて関わってきました。 そうしたなかで、多くの日本人は、 「羞恥心」「罪悪感」「無価値観」にさいなまれていることがわかりました。 子どもの頃から、喜びは二の次にし、自己犠牲を払うことを学びます。 互いへの配慮や敬意を重んじる日本文化でこういったことが起こるのは、 非常に悲しいことです。 ■「本来の自分」になるだけで人生は望みどおり! 人間以外のすべてのものは、必死に自分の価値を証明しようとはしません ただ本能や人生に従うだけです。 あなたはすでに輝かしく、あなた自身の光を目にするための クリアな鏡を必要としているだけだと思います ■この本で述べられている真理やストーリー、エクササイズは、 つらい人間関係を解消し、 あなたに素晴らしい相互関係を生み出すための手段を提供できると思います。 もしこの本を通してたったひとりでも、 「仕事を減らす方法を見つけて人生を楽しもう」 「自分の真価を取り戻せた」 などと思ってもらえるとすれば、 この本を書くのに時間と努力を費やした甲斐があったと言えるでしょう。
  • 大好きなことをしてお金持ちになる
    4.2
    ■「あなたは大好きなことをやっていますか?」 もし、そうでないとしたら、何のために人生を生きているのでしょう? 生きていくため?家族のため? 会社のため?それとも何となく? ■あなたは大好きなことをして、人生を生きることができます。 しかも、お金に制限されることなく、自由に生きることが可能なのです。 「大好きなことをしてお金持ちになることができる」 そのことを伝えるためにこの本が生まれました。 本書では、「『大好きなこと』と『お金持ち』を両立させる」ことをゴールに、 心構えからビジネスノウハウ、独立指南までを掲載しています。 会計事務所、経営コンサルティング、ベンチャーキャピタル会社の経営を通じて 多くの成功者を見てきた経験、2度のセミリタイヤの経験から得た 「あなたのキャッシュポイント」を見つけ、 ■「あなたの才能をお金に変える方法」を紹介しています。 「何しろ分かり易い、助かります。このての本は沢山読んでいますが、 経営者としてとても参考になりました。ありがとうございました。」 「仕事が好き、家族・友人が好き、お金が好きと全部好きになり、 今はもっと自分を好きになって幸せになるって目標を立てたので、 前向きに成功する様に頑張ります。」 …など多くの感謝の声が届いています! ぜひ本書を使ってあなたの人生を楽しくしてください。 ※本作品は2003年に刊行されたものを再編集いたしました。
  • 大好きなことをやって生きよう!
    3.7
    1巻1,430円 (税込)
    ■なぜ今、大好きなことをやったほうがいいのか? たしかに、世界経済の大混乱の影響で、 一流企業がリストラ策を発表するなど、 どこにも安定がない、将来が見えづらい時代となりました。 そんな時代だからこそ、 大好きなことをやったほうがいいのです。 「大好きなことをやっているから手に入れられるメリット」 「会社勤めをしながら、好きなことをやる方法」 「お金と大好きなことを両立させる生き方」 などなど、 本書を読めば、 時代や景気に左右されないのは、 実は、嫌いなことを我慢しながらやっている人よりも、 大好きなことをやっている人のほうなのだ! ということがよくおわかりいただけるでしょう。 ■本書の内容 第1章 大好きなことをやって生きよう! ・朝の迎え方でわかる、あなたの今 など 第2章 なぜ、大好きなことをやると、人生が劇的によくなるのか? ・人生を変えるタイミングの6つのサイン など 第3章 大好きなことはどうやって見つけるのか? ・魂の記憶喪失から目覚めるとき など 第4章 大好きなことへの移行期をどう乗り切るか? ・大好きなことを趣味にするか、仕事にするか、悩ましい選択 など 第5章 メンターに弟子入りして、夢を実現するには? ・メンターは、人生の優秀なガイド など 第6章 お金と大好きなことを両立させる生き方 ・大好きなことをやっているのに、お金がついてこない人の特徴 など
  • 大富豪インド人のビリオネア思考
    4.0
    ■時給70万円、8兆円企業を導くサチン・チョードリーとは? じつは著者のサチン・チョードリー氏は、そんな異色の訪問販売員でした。 玄関前で主婦に塩を撒かれたりと、当然営業はうまくいかず、 意地悪な上司にいびられるうちに心が折れかけたそうです ところが、一時帰国した母国インドで印僑大富豪に出会ったことがきっかけで、 なんと営業成績4カ月連続全国1位という快挙を成し遂げました 独立後は、時給70万も稼ぐ経営コンサルタント、 世界を股にかけて活動する実業家として注目されています。 なぜ、著者の人生にそんな驚異的な変化が生まれたのか? その秘密こそ、印僑大富豪に教え「ジュガール」なのです ■印僑とは?億万長者の知恵「ジュガール」とは? 印僑とは、「華僑」と同様に母国を離れて生活しているインド人のことです なんと、アメリカ在住の9人に1人は億万長者 そして印僑の億万長者は世界の10%を占め、 ユダヤ人や華僑をもしのぐ活躍を世界中で見せています なぜ彼らだけがそれほど活躍できるのか? その答えが「ジュガール」です。 ジュガールはマハラジャの時代からインドに伝わる「成功哲学」 ジュガールを思うがままに使えれば、 だれもが億万長になれると約束しましょう! ■目次 第1章 圧倒的に人生を逆転させる思考「ジュガール」 第2章 隠された能力を10倍引き出す仕事術 第3章 幸運をもたらすジュガール・マインド 第4章 なぜジュガールは、富と幸福を日本にもたらすのか?
  • 誰からも好かれるさりげない気遣い
    -
    ■元JALのCA、日本一の高級会員制ホテルのコンシュルジュ リピーター続出の接客業界カリスマが伝授。 接客やマナーと言われるもののほとんどがマニュアル化しています。 均質化した価値を提供できるメリットはありますが、臨機応変な対応はできません。 お客様や相手が本当に感動するのは、ルールやマニュアル以外の対応をされたときなのです。 そこで必要なのが気遣いのセンスとマインド。 ただし、そこには「さりげなさ」を追加しなければなりません。 気遣い自体がルール化、マニュアル化しているからです。 本書では以下の3つのマインドが必要と考えています。 ●「誰も見ていなくてもいい」「気づかれなくてもいい」と割り切る ●相手や状況に合わせて最適解を考える ●気遣いをする対象者を選ばない ■本書ではシチュエーション別に、CA、そして高級ホテルのコンシェルジュという 2つの接客業を経験してきた著者が、仕事や、日常のコミュニケーションが円滑になる 気遣いのコツ、アドバイスをしていきます。 ■目次 序 章 さりげない気遣いができる人のたった3つの特徴 第1章 居心地がよくなるオフィスでの気遣い――社内 第2章 関係を深めて成果に繋げる顧客への気遣い――接客・訪問 第3章 すれ違いが消える異性を思いやる気遣い――男女 第4章 オフの時間に試される身近な人への気遣い――プライベート 第5章 自分のことが好きになる気遣い――自己肯定感
  • 誰でもできるのに、1%の人しか実行していない仕事のコツ48
    -
    ■一流のビジネスパーソンが見えないところでやっていることとは? 一流の人が凡人に見せるのは派手なところばかりです。 また、凡人も派手なものしか見ようとしません。 しかし、陽があれば陰があるのが世の常。 派手な実績や成功の裏にこそ、成功のカギがあるのだろうと、 想像力をはたらかせねばなりません。 とりわけ、彼らが20代、30代の若手だったころなどは、 当たり前のように実践していたはずです。 では、彼らはいったい何をやっていたのでしょうか? それが、本書に記した48の仕事のコツです。 ■今日から活用できる!セルフマネジメント本の決定版! 本書では「やりきる力」「時間管理」「交渉」「PDCA」といった ビジネスの「基本」を深掘りしてお伝えしていきます。 すべて「誰でもできる」ことですが、 言うはやすしで行うのはなかなか大変ですが、 イラストをふんだんに使い、懇切に説明しています。 自ら考えて仕事を創造するにも、営業として顧客の信託に応えつづけるにも、 社内の仕組みを変革するために関係部署とうまく進めるにも、 必ず活用いただける内容です。 ■目次 まえがき 一流のビジネスパーソンが見えないところでやっていること CHAPTER1 やりきる人が身につけている3つのS CHAPTER2 時間を制する者が仕事を制す CHAPTER3 交渉を成功に導くトライ&エラー CHAPTER4 確実に結果が出る超PDCA CHAPTER5 一流のビジネスパーソンになる条件 あとがき あなた自身の「働き方改革」のために
  • 誰でもできる!やさしい海外不動産投資
    3.7
    ■二人のカリスマが誠実にお答えします! 株・FXはダメ……。 しかしこの超円高時代、海外不動産投資だったら儲かりますよ! と言われても、ほとんどの人は「うさんくさい」と思われるのではないでしょうか? 実際、日本の不動産コンサルタントのトップ浦田健氏(著者)もその一人でした。 しかしモノは試しにと、海外不動産視察に参加してみたら、 なんと「買っちゃった」のです! もちろん衝動買いなどではなく、「これは稼げる!」という 経験豊富な投資家としての確信があったのは言うまでもないでしょう。 本書は 浦田氏がメンターと仰ぐ海外不動産投資のカリスマ奥村尚樹氏の二人のやりとりで、 ・なぜいま、海外不動産投資なのか ・どのくらい稼ぐことができるのか など といった海外不動産投資の一から十までを楽しく学ぶことができます。 おそらく日本にこれほど充実した関連本はありません! 購入の流れやリスクについても誠実にお伝えしますし、 いちばんのハードルと思われる「英語力」も、 海外不動産投資には必要ありません(詳しくは本書で)。 ■目次 プロローグ 第1章 最後の円高をつかもう! 第2章 海外投資のプラットホームを手に入れよう 第3章 どの国、どこの市場がいいのか?海外不動産事始め 第4章 さあ海外不動産に投資をしよう〈前篇〉 第5章 さあ海外不動産に投資をしよう〈後篇〉 付録 奥村尚樹の海外不動産マーケット情報 本書を事前に読んだ全国の大家さんや投資家さんたちの声
  • 誰でも龍とおしゃべりできる龍トレ
    -
    ■はじめまして。 橋爪ゆりあと申します。私は犬と猫と旦那様と暮らしているごく普通の主婦です。 仕事は「ドラゴンメッセンジャーR」です。 「ドラゴンメッセンジャー? ちっとも普通の主婦なんかじゃない」 こう思った方もいらっしゃるかもしれませんね。 確かに、「龍とおしゃべりできる」とか、「龍からのメッセージが受け取れる」というと、 サイキックな能力がある特別な人を連想するかもしれません。 でも、私に関していえば、そういう能力は一切ありません。 私も当初は龍の存在を信じていませんでした。ところが、実は誰でも龍とコミュニケーションをとることはできるのです。 ちゃんとトレーニングをすることで、あなたも龍と話せるようになります。 人とコミュニケーションをとりたいと願っている龍、 そして龍とともに生きたい人との縁結びをしたいと思って、私はこの本を書くことにしました。 ■知りたいことがあれば、ほとんど龍が教えてくれるようになります。 あなたが望むなら、龍という最強のサポーターとともに、人生をすっかり思い通りにつくり替えることもできるのです。 龍たちは、意思疎通ができる人が増えるのを望んでいます。 また、人間とともに成長することが、龍にとっても成長の証であり、生きがいになるのです。 龍とコミュニケーションをとるようになって、人生がガラリと好転した人がたくさん生まれています。 ぜひ、あなたも試してみませんか?
  • 小さな会社★採用のルール
    4.0
    ■今、多くの中小企業経営者が「人材採用」の悩みを抱えています。 全国の倒産件数は年々減っているという統計ながら、 人手不足倒産は中小企業を直接襲い、その数は逆に増えています。 しかし、そんな人材難の時代にも人材採用で成功している中小企業があります。 ・子育てスタッフの生活をチラシにして説明会に15名。  5名採用した介護サービス会社(静岡県) ・技術をウリに近所から大卒技術者を採用した金属製作会社(大阪府) ・技術系主婦だけに絞って人材獲得に成功したリフォーム専門店(愛知県) そこには、小さな会社だからこそできる“ある戦略”が隠されています。 ■本書は「弱者の戦略」と言われるランチェスター法則を 人材採用に応用したものです。 具体的には、経営戦略の「客層戦略」「商品戦略」「エリア戦略」を そのまま人材採用に入れ換えて、募集する人から「選ばれる会社」になること。 そして、この3つの戦略に「差別化」を加え、 「あなたの会社に来てほしい人物像」 「どんなスキルを持ち、どんな環境にいる人か」 「長く働いてもらうために近いエリアを攻める」 を経営者の願望から描き、具体的な戦術に落とし込むのです。 もちろん、お金をかけないことは言うまでもありません。 また最終章では、14年間離職者ゼロの会社の取り組みを紹介し、 長く、やりがいを持ってスタッフに働いてもらえる「人材育成戦略」も掲載しています。 まさに理想の「採用のルール」が仕組み化できる1冊です。
  • 小さな幸せに気づく24の物語
    4.5
    ●なぜ、本を読んでも人生を変えられないのか? 多くの人が人生を変えたいと思っています。 多くの人が迷ったり、悩んだりして生きています。 人生、人間関係、仕事、夢、将来……。 そして、多くの人が「人生のヒント」を求めて、本を読みます。 でも、多くの人が人生を変えることができません。 なぜでしょうか? その理由は、多くの研究で証明されているように、 「人間というのは理論では動かない。  感情レベルで納得してはじめて行動を起こす動物」 だからです。 つまり、頭で理解するだけではダメで、心で感動しなければ、 行動を変えられないのです。 だから、心に訴える物語にこそ、 人生を変える力があるのです! ●押切もえ推薦!13歳から88歳までが感動した物語集! 本書『小さな幸せに気づく24の物語』は、 16万部ベストセラー『大切なことに気づく24の物語』の第2弾です! 今回のテーマは「成長」です! 「成功は約束されていないが、成長は約束されている!」 という前作にあった言葉が大反響を呼んだからです。 前作は、多くの経営者、リーダー、教育関係者をはじめ、 13歳から88歳までの方々から「感動の声」が届きました。 本書に掲載されている「読むだけで成長できる物語」は、 どれも珠玉の作品ばかり。 今すぐ「感動」と「成長」を手に入れてください! 「もっと強くなれる!  優しくなれる!  そんな言葉がいっぱいです!」押切もえ
  • 知的社会人1年目の本の読み方
    3.5
    ■今日から「知性、教養、創造力」に富む知的社会人になりたい人の読書術 社会人としての評価を下される基準とは、なんなのか-。 新人からベテランまで「社会人としてのレベルが低い」 とは思われたくないはずです。 自分の評価を下げてしまえば、 やりたい仕事ができなかったり、人間関係が築けなかったり、 ムダな努力をする機会が増えたり、経済的に満足できなかったり、 軽く扱われたり…と不本意な生活を送ることになります。 評価される人とは、 「知性、教養、創造力」に富む"知的社会人"です。 知的社会人は、貴重な存在であり、品格も醸し出すので、 替えがきかない人となります。 本書では、「知的社会人になるための読書の全技法」を紹介します。 今日から「知的社会人になりたい」という人のための読書術です。 ■「わかったつもり」がなくなる!"言葉の羅列"を「本物の知識」に変えよう! 読書の基本は「本物の知識を身につけること」 本の情報を知識に変え、深掘りし、自由自在に使いこなせるようになることです。 ・「時間と「労力をムダにしない本の選び方 ・読解力が高まる本の精読術 ・本質を見抜く―知識を"削ぐ""つなげる"読書術 ・問題解決--研究者的知識の深掘り術入門 ・"記憶に残し、引き出す""積ん読を防止する"情報整理術 ・社会人としての魅力を高める本の使い方 本を仕事、人生の血肉にする読書習慣がつく、 あらゆる世代の必読入門書です。
  • チャクラが開いてこころが晴れる音源ファイル付
    値引きあり
    -
    ■あなたはいま幸せですか? もし幸せを感じられないなら、 なにがそれを阻んでいるのでしょうか。 それは… 「怒り」「不安」「恐怖」「悲しみ」といった ネガティブな感情です 本書では感情の働きから詳しく心を解いていきます 感情は人体に7つあるエネルギースポット「チャクラ」と関係しています。 ネガティブな感情はチャクラを閉じさせ幸せを感じにくくします チャクラが開くと心身は癒され あなたはいつだって安心と幸せの中で 過ごすことができるようになるのです。 ■ここで登場するのが 水晶でできた神秘的な楽器「クリスタルボウル」 ルーツを古代アトランティスに持つ楽器です。 7種類でひとつのセットになりますが、7つの音色はそれぞれ 対応した7つのチャクラに効果的に働きます。 繰り返し聴くほどに、あなたの心そのものが ネガティブな感情や疲れから解放され、 いつでもハッピーマインドでいられるようになるでしょう。 ■ネガティブな7つの感情に対応した7曲+2曲収録の音源付き 世界最高レベルのクリスタルボウルの演奏に加え、 DNAの損傷を修復させるなど 不思議な効果が話題の528ヘルツの周波数を全曲に重ねました Track 1 全チャクラをほぐすウォーミングアップ Track 2 怒りを静める Track 3 不安をなくす Track 4 恐怖を乗り越える Track 5 悲しみを癒す Track 6 罪悪感を消す Track 7 ねたみや嫉妬からの解放 Track 8 絶望からの脱出 Track 9 すべてを癒して本来の自分を取り戻す

最近チェックした本