貧乏で作品一覧

非表示の作品があります

  • 異世界に来た僕は器用貧乏で素早さ頼りな旅をする 1
    完結
    3.6
    アルバイト中に強盗に襲われた僕、上社朝霧(かみやしろあさぎ)は目を覚ますと、モンスターたちが生息する異世界に転移していた。まさか人生でゴブリンに襲われることになるなんて! なんとか街へ到着し、冒険者ギルドで自分のステータスを確認すると素早さの数値だけ高いことが判明。さらに手持ちのスキル名は「器用貧乏」で…!?
  • お金が大好きな平民の私は卑屈貴族と契約結婚して愛し愛されます コミック版 (1)
    4.1
    隣国の辺境伯・ディルミックの元に嫁いだ平民の娘・ロディナ。 身分に大きな差がある2人は、もちろん恋愛結婚ではなくお金のための契約結婚だった。 「すべてはお金のため!」前世では貧乏でひどい目にあったロディナは、相手がどのような男でも契約結婚を受け入れるつもりだった。 しかし隣国で醜男として扱われ差別を受けてきた仮面の男・ディルミックはロディナには超絶イケメンにしか見えず!? 「お前は子供を産めばいい」女性に不信感を抱いていたディルミックだったが、これまでに会った女性たちとは違うロディナの態度に徐々に惹かれていき――。
  • 【ラブチーク】悪役モブ令嬢に転生したら攻略対象外の最強王子から寵愛されています act.1
    無料あり
    4.3
    1~8巻0~220円 (税込)
    「いじわるモブ令嬢の私が、どうして攻略対象外の王子に執着されてるの!?」 学園乙女ゲームの世界に生まれ変わった、元OL・ユウ。 けれどヒロインどころか、追放される運命の悪役モブ令嬢Bに転生…!? そんな未来を変えるべく、学園ではイジメず目立たずただのモブとして無事に卒業することを誓います! しかし、貧乏で魔法が下手くそなため、逆にイジメられてしまう。 そんな私を助けてくれたのは、今作では攻略対象外のはずのクールな最強王子・ノア。 「俺はお前に出会ってから、ずっとお前だけが欲しかった」 初対面のはずなのに、なぜか求愛され!? 追放ルートを回避するためにはモブの私がこんなことをしてはいけないのに…。 甘く囁かれ、熱いモノを注ぎ込まれては何も考えられなくてーー。
  • 悪役モブ令嬢に転生したら攻略対象外の最強王子から寵愛されています 1【電子限定漫画付き】
    4.7
    「いじわるモブ令嬢の私が、どうして攻略対象外の王子に執着されてるの!?」 学園乙女ゲームの世界に生まれ変わった、元OL・ユウ。 けれどヒロインどころか、追放される運命の悪役モブ令嬢Bに転生…!? そんな未来を変えるべく、学園ではイジメず目立たずただのモブとして無事に卒業することを誓います! しかし、貧乏で魔法が下手くそなため、逆にイジメられてしまう。 そんな私を助けてくれたのは、今作では攻略対象外のはずのクールな最強王子・ノア。 「俺はお前に出会ってから、ずっとお前だけが欲しかった」 初対面のはずなのに、なぜか求愛され!? 追放ルートを回避するためにはモブの私がこんなことをしてはいけないのに…。 甘く囁かれ、熱いモノを注ぎ込まれては何も考えられなくてーー。 コミックスのための描き下ろしたっぷり収録!! 電子配信版でしか読めない限定漫画付き♪ ※この作品は『悪役モブ令嬢に転生したら攻略対象外の最強王子から寵愛されています』act.1~act.6の内容が収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • 君は僕のおきにいり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.2
    全1巻726円 (税込)
    遊び人の御曹司大学生・竜輝は、「男とヤると、女とヤるより良い」という友人の言葉を真に受け、“ウリをしている”と噂の苦学生・広田に声をかける。 ちょっとした興味――ただそれだけだったのに。 「こんなコト、お父さんにバレたら大変だね」 地味で貧乏で陰気…そんな広田の本当の顔は…? 勝気なお坊ちゃんが、ドSなサイコパスの手で快楽を教えこまれる! 新鋭が描く、欲と執着と愛の軌跡。 ◆収録内容◆ 「君は僕のおきにいり」全6話/電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • リベンジゲーム~愛憎~1
    続巻入荷
    3.0
    「いいの・・・これでいいの」私は大企業の重役の愛人の子供として生まれた。貧乏で学校では妾の子としてイジメられ、愛人のパパからは性的虐待も受けた。私はこの苦痛をずっとずっと誰にも頼らず耐え忍んできた。いつかきっと、幸せになれるようにと祈り続けた。そして、人生の転機が訪れた。私の理想の王子様、大手製薬会社の御曹司、磯山圭史(イソヤマケイジ)と出会い、愛し合い、婚約をした。人生のこの上ない幸福を感じた。主よ、この愛を感謝します。しかし、そこに待っていたのは想像を絶する地獄だった!!「もう私の人生に一生光は差し込まない」「全てアイツらのせいだっ!!」全ての不幸と悪夢を振り払うかのように緑川利江子の復讐は始まる!!主よ、お許しください・・・不倫、浮気、レイプ、愛憎、人間の欲望渦巻くサスペンスドラマ
  • 君は僕のおきにいり(1)
    完結
    3.7
    全6巻110円 (税込)
    「もっと気持ちよくしてあげる…♪」 大会社の御曹司である竜輝は、プライドが高く大学でも他の人間を見下していた。 「男とヤると、女とヤるより良いって言うぜ?」友人の言葉を真に受け、征服欲を満たすために<ウリをしている>と噂の苦学生・広田に声をかける――…ただそれだけだったはずなのに。 「こんなコト、お父さんにバレたら大変だね」 地味で貧乏で陰気…そんな広田の本当の顔は――…? 勝気な御曹司がドSなサイコパスの手のひらで踊らされ、快楽を教えこまれる…! 新鋭が描く、欲と執着と恋の軌跡。
  • 貧乏神あんど福の神
    4.0
    売れない絵師の家に 厄病神が同居!? 貧乏で災難続き、 おまけに事件まで…… 大名家のお抱え絵師だった葛幸助は、 今、大坂の福島羅漢まえにある 「日暮らし長屋」に逼塞中だ。 貧乏神と呼ばれ、筆作りの内職で糊口を凌ぐ日々。 この暮らしは、部屋に掛かる絵に封じられた 瘟鬼(厄病神)のせいらしいのだが、 幸助は追い出そうともせずに呑気に同居している。 厄病神が次々呼び寄せる事件に、 福の神と呼ばれる謎の若旦那や丁稚の亀吉とともに、 幸助が朗らかに立ち向かう。 (書下し痛快時代小説) 第一話 貧乏神参上 素丁稚捕物帳 妖怪大豆男 第二話 天狗の鼻を折ってやれ
  • 異界遺失物係と奇奇怪怪なヒトビト
    3.5
    実家が貧乏で金に対してシビアな南は、大手警備会社で事務職に就き、安定した生活を送ろうと目論む。奇跡的に採用された南だが、配属されたのは『異界遺失物係』という謎めいた部署。一気に不安になった南を迎えたのは、甘い物が主食の部長や世話焼きの山ガール事務員、特殊性癖持ちの観察員などクセだらけの面々と、『死亡』『危険』といった物騒なキーワードの書き込まれた地図。しかも初日からコミュ力に乏しすぎる五十嵐と組んで仕事をすることになり、渡されたメガネをかけたところ、人間ならざるモノが見えるようになってしまい…!? 見た目も性格も凸凹なバディがおくる、特殊で異色なお仕事ドラマ!!
  • 馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。
    4.1
    死ぬ瞬間に、あなたが自分の人生を 肯定できるかどうかが問題だ! 学校では絶対に教えてくれなかった! 元祖リバータリアンである アイン・ランド研究の第一人者が放つ 本音の「女のサバイバル術」 ジェーン・スーさんが警告コメント!! ==================== これは警告文です。本作はハイコンテクストで、読み手には相当のリテラシーが求められます。自信のない方は、ここで回れ右を。「馬鹿」は197回、「ブス」は154回、「貧乏」は129回出てきます。打たれ弱い人も回れ右。書かれているのは絶対の真実ではなく、著者の信条です。区別がつかない人も回れ右。世界がどう見えたら頑張れるかを、藤森さんがとことん考えた末の、愛にあふれたサバイバル術。自己憐憫に唾棄したい人向け。 ==================== あなたは「彼ら」に関係なく幸福でいることだ。権力も地位もカネも何もないのに、幸福でいるってことだ。平気で堂々と、幸福でいるってことだ。世界を、人々を、社会を、「彼ら」を無駄に無意味に恐れず、憎まず、そんなのどーでもいいと思うような晴れ晴れとした人生を生きることだ。「彼ら」が繰り出す現象を眺めつつ、その現象の奥にある真実について考えつつ、その現象に浸食されない自分を創り生き切ることだ。 中年になったあなたは、それぐらいの責任感を社会に持とう。もう、大人なんだから。 社会があれしてくれない、これしてくれない、他人が自分の都合よく動かないとギャア ギャア騒ぐのは、いくら馬鹿なあなたでも三七歳までだ。(本文中より抜粋)
  • 愛だというには切なくて
    4.6
    俺がずっと側にいてやるよ 坂下の診療所にある男がやってくる。その男は、坂下と斑目のよき友・双葉に二度と思い出したくない過去を呼び込むのだが…。 『愛してないと云ってくれ』シリーズ第四弾! 日雇い労働者の集まる街で診療所を営む坂下は、ボランティアまがいの診療のため常に貧乏で貯金通帳と睨めっこの生活。そんな坂下の恋人・斑目は、伝説の外科医にして街の男たちの中心的存在だ。あいも変わらず坂下へのセクハラに余念のない斑目とその悪友・双葉を叱っていたある日、診療所に若い男がやってくる。不機嫌そうな態度を隠しもせず、周りはすべて敵といわんばかりのその男・小田切は、坂下や斑目も知らない双葉の過去に関係があるようで…。
  • 怪談飯屋古狸
    5.0
    1~3巻737~770円 (税込)
    怖い話が上手にできたら。美味しいごはんを無代(ただ)にします! 看板娘のお悌が満足する怖い話を聞かせられたら飯が無代になる、という不思議な一膳飯屋「古狸」。 職人修行中の奉公先を追い出された虎太は、鈴の音のような声に惹かれて、金も無いのに「古狸」に入り浸る。 お悌と兄弟三人と母親とで切り盛りする一膳飯屋、菓子屋、蕎麦屋が並ぶ「古狸」。 怪談も幽霊も苦手な虎太は、死神が棲むという長屋を探ることになり……!? そこで虎太が見たものとは! そして、貧乏でそそっかしい虎太の恋は叶うのか? 怪談+美味+謎+笑い+猫……輪渡颯介の楽しさ満載のシリーズ、第一弾!
  • 見捨てられた万能者は、やがてどん底から成り上がる
    4.0
    王国中にその名を轟かせるSランクパーティ『銀狼の牙』。そこで荷物持ちをしていたクロードは、器用貧乏で役立たずなジョブ「万能者」であることを理由に追放されてしまう。絶望のどん底に落ちたクロードだが、ひょんなことがきっかけで「万能者」が進化。強大な力を獲得し、冒険者としてやり直そう……と思っていたら、仲間にした狼が五つ子を生んだり、レベルアップを告げる声が意思を得たり……冒険の旅路ははちゃめちゃなことばかり!? それでも、クロードは仲間達と楽しく自由に成り上がっていく!
  • 策士な王太子の溺愛包囲網~婚活中の公爵令嬢は逃げられません!~
    -
    結婚したいなら僕にすればいい 婚活に協力してくれてたはずの王太子に囲われちゃいました!? 公爵令嬢だけど貧乏で社交界にも出席していなかったシャルロットは、はとこの王太子ジョエレの誘いで婚活のため王城で暮らすことに。“婚活指南”と称してジョエレに甘く迫られるうちに彼を意識しはじめる。素肌を無防備に晒せば恥ずかしいのに甘い刺激で腰が跳ねてしまう。でも貧乏令嬢が王太子妃になどなっていいのか悩みはじめてしまって……!?
  • 駅伝男子プロジェクト 1
    4.0
    “箱根”目指して再び輝け!青春駅伝物語! 高3の夏、東北大会で敗れ、インターハイ出場の夢が絶たれた陸上800m選手の速田ハヤタ。家は貧乏で大学に行くお金もない。そのまま、地元で就職かと思っていた矢先、IT企業が買収した私立大が、全国で選考会を開催し、駅伝部員を募るプロジェクトを立ち上げたことを知る。選ばれれば学費免除、しかもチーム監督は人気トップアイドル!? どこか胡散臭さを感じながらも、心の中で「走ること」を諦めきれていなかったハヤタくんは、採用試験レースに挑むことに。だがしかし…レースはその場で組まれた急造チームで挑むハーフマラソンだったのだが、チームメンバーはバラバラでまったくまとまりなく!?
  • 没落貴族の俺がハズレ(?)スキル『超器用貧乏』で大賢者と呼ばれるまで(コミック) : 1
    3.6
    不慮の事故に遭った三門英雄は、没落貴族の次男ラース=アーヴィングとして異世界転生した。前世では家族に愛されなかったラースだが、現世では両親や兄から溺愛されることに。5歳で授かった『超器用貧乏』はハズレスキルらしかったが、家族は気にしなかったので気楽な毎日を過ごしていた。そんなある日、父が元領主だったことを知る。調査を重ねていくうちに、現領主の罠で没落したのではないかと疑いをもったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始。ハズレスキルと思われていた『超器用貧乏』もチートスキルだったことが分かり、ラースはとんでもない事件に巻き込まれていく――。ハズレスキル『超器用貧乏』で事件を解決していく没落貴族の奮闘記、いま開幕!
  • 逆境力 貧乏で劣等感の塊だった僕が、あきらめずに前に進めた理由
    3.6
    米ハーバード大学を卒業し、知性と明るい性格を持ち味に日本で大活躍の「パックン」こと、パトリック・ハーランさん。現在は東京工業大学の非常勤講師まで務めておられます。順風満帆に思えるパックンですが、実は子どもの頃は経済的に困窮し、コンプレックスを抱えていたそう。 本人曰く「ド貧乏」。ド貧乏な子ども時代から、ハーバード大学を卒業され、日本のお笑い芸人から大学講師になられるまでのパックンの「格差逆転の生き方術」をまとめたのが本書。 「生まれた環境ですべてが決まってしまうような人生で、本当にいいの?」 パックンの答えは「NO!」 勉強でもお金のやり繰りでも仕事でも心の持ち方でも、貧乏には貧乏なりの戦略がある。 何より、貧乏には「貧乏力」という人一倍がんばれる力がある。 日本の「子どもの貧困」の現状も丹念に取材しながら、パックンがこれまでの人生で培い、編み出してきた知恵と努力の結晶「格差逆転の生き方術」を初公開します。
  • 泣き虫悪役令嬢、婚約破棄がんばるもんっ!(1)
    1.0
    甘くキスされたって、優しくされたって、この婚約は絶対に破棄しなくちゃ……だって、このままじゃ……絶対にいや!! そう思って、マドレーヌは破棄に向かって奔走し無難に学園生活を送り、卒業式またはその前に婚約破棄を円満に迎えるだけのはずだったのに――。 ヒーローのヴィークは、代々王宮で宰相を務めるエリート一族である。かたやマドレーヌは伯爵家とはいえ貧乏であり、ヒロインでもない。 マドレーヌが6歳の婚約直前、自分は18禁乙女ゲームの悪役令嬢に転生し、最後に断罪される悪役令嬢に転生していることを思い出す。しかも断罪された後には、処刑、幽閉、娼館送り、高齢貴族の慰み者のルートしか残っていない。 婚約を破棄するためマドレーヌが奮闘すればするほど、ヴィークの溺愛ルートにはまっていってしまうのはなぜ? しかも、本来のヒロインの様子もおかしいし、ほかの攻略対象者もなんだか記憶にあるゲームの中とは違うような……。 焦るマドレーヌ、自分の描く未来とはどんどん異なる方へ進んでいってしまう!! この結末は、いかに?! <作者より> 今、人気の異世界物語。悪役令嬢を題材に少しでも楽しめる話を描いてみました。 気負いなく気軽に読んでいただけけると幸いです。 『泣き虫悪役令嬢、婚約破棄がんばるもんっ!(1)』には「第一章 覚醒した悪役令嬢」~「第三章 すれ違う想いと揺れる心」までを収録
  • Be MONSTER 【電子限定おまけマンガ4P付】
    完結
    4.4
    全1巻770円 (税込)
    貧乏で職探し中の上杉太郎は、ある日、白衣を着たマスクの男に出会う。 そいつはとんでもなく感じが悪かった。 その上、怪我をした太郎の血をいきなり舐めてきたのだ。 しかも、その男・十文字右近は太郎の面接先である総合病院の医者だった! 落ちるかと思いきや秘書として採用が決まる太郎。 どうやら太郎はある種の一族にとってそそる匂いを放っているらしく!? 【雑誌掲載時のカラーを再現した電子限定仕様&電子限定のおまけマンガ(4P)を巻末に収録配信!!】
  • 番になるまで愛でてかじって act.1
    -
    トラ獣人αの大我(たいが)は性欲強め奔放なヤリチン。 草食の美少女Ω大好き! のはずが、フラれまくってヤケ酒した翌日隣で寝ていたのは同じ大学のタヌキΩ・狸塚(まみづか)。 貧乏で地味な種族の上『うなじに噛み痕』のワケあり感、どう考えても関わりたくない…! しかし狸塚の異常に強い発情フェロモンに抗えず、ひょんなことから抱くハメに。 意外すぎるエロかわグズグズな乱れっぷりに翻弄される大我だが――… ヤリチン絶倫トラα×ワケあり地味タヌキΩ、相容れない二人の格差ラブ!
  • 王子様には敵わないッ
    完結
    4.2
    全1巻660円 (税込)
    日本のオタク文化をこよなく愛する英国人セレブのクリス。彼が恋したのは貧乏でも幼い弟妹を一生懸命育てる大和撫子(男)だった! 英国人セレブ×貧乏日本男児の身分差ラブストーリー★描き下ろしあり★
  • 祓魔師な嫁ですが。 1巻
    完結
    3.2
    超ド貧乏でクールな高校生・皐月の前に現れたのは、皐月を探していたというヘンタイな祓魔師・鈴音(リィネ)。破天荒すぎる鈴音と、なぜか婚姻の呪術にかかり、月一回は夫婦の営みをせねばならない事になり……!?
  • プライスレス家族(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    3.5
    河原の掘っ立て小屋に暮らすド貧乏一家の長女かぐや。貧乏を嫌い、高校では貧乏であることをひた隠し、ただただお金持ちに憧れていた。しかし、ひょんなことから大富豪になってしまい生活は一変! 使用人があらわれ、家族の距離は離れ、友人関係も一転。長年憧れていた豪華なくらしを手に入れたはずなのに心の穴は広がるばかり……。かぐやが本当にほしかったものとはいったいなんだったのか…。描き下ろしを含む大幅加筆修正を加えた160Pの超大作! 『お金とは何か』を考えさせられる、桜沢鈴 珠玉の泣き4コマ。
  • 道楽と職業
    -
    明治の文豪・夏目漱石による1911年の明治44年に行われた講演録。主として漱石が考える職業、仕事論が語られている。自らの道楽となるものを職業としたなら、職業は社会と繋がるもの、すなわち自分本位であったものが他人が介在し他人に委ねることが多くなるので、道楽が職業に変化すると苦痛を伴うものとなると語っている。また道楽と職業が一致するものとしては芸術家や哲学者、科学者などであり、これらを志す人間は社会を考慮しない傾向が強いので、経済的にも苦しくなり生活も安定しないのが当たり前である、と説いている。哲学者などは国が面倒を見るしかなく、芸術家は貧乏であると決まっている、と漱石は言う。
  • Welldone1
    無料あり
    3.3
    全13巻0~198円 (税込)
    学生時代、貧乏で虐められていた辰実(たつみ)には唯一憧れた人がいた。若くして成功し、大企業の会長にまで上り詰めた名木悠喜(なきゆうき)。ある日、辰実は名木会長が男たちとセックスしている所を見てしまう…成功の為なら誰とでもどんなプレイでもするビッチだと知り、脅すつもりがセックスする事に―――!「もっと俺を満足させてよ――」辰実は“ドMで淫乱”な名木悠喜を満足させる事が出来るのか……!?
  • Welldone【電子単行本版】1
    無料あり
    5.0
    全3巻0~924円 (税込)
    学生時代、貧乏で虐められていた辰実(たつみ)には唯一憧れた人がいた。若くして成功し、大企業の会長にまで上り詰めた名木悠喜(なきゆうき)。ある日、辰実は名木会長が男たちとセックスしている所を見てしまう…成功の為なら誰とでもどんなプレイでもするビッチだと知り、脅すつもりがセックスする事に―――!「もっと俺を満足させてよ――」辰実は“ドMで淫乱”な名木悠喜を満足させる事が出来るのか……!? 【※この作品は「Welldone」の電子単行本版です】■収録内容「Welldone」第1巻~第4巻半ば
  • まんがのCOCOはキケンなつぼみ!【新装版】1
    完結
    5.0
    栗原一実先生の『まんがのCOCOはキケンなつぼみ! 』が、新装版として登場! 描紀 巧(えがき たくみ)は漫画好きのオタク男子。高校入学をきっかけに漫研に入部するが、部員が一人だったためいきなり部長にさせられてしまった。 その後次々と入部する部員4人は全員女子で一癖あるキャラクターばかり。 美園 つぼみ(みそのつぼみ)はアマレス界のホープだったが突然一年間の休養宣言をして世間を騒がせていたし絵がまったく描けない。 稲穂 鈴芽(いなほ すずめ)は超貧乏であやしい(?)アルバイトをしている。 犬吠埼 凪砂(いぬぼうざき なぎさ)は暴力的な元不良だがボーイズラブ好き。 葛飾 斎子(かつしか さいこ)は浮世絵調の絵でフランス史漫画を描く。 漫研の部長になった巧は、この個性豊かな性格の一年生女子4人を率いて、漫画甲子園・COCOという大会に出場することになる。 その大会の優勝者は、なんと賞金一人1000万円と雑誌の連載がもらえるという。 それぞれの理由を心に秘めて燃える部員たち。巧たちは果たしてこの大会に勝ち残って行けるのか?! 漫画の描き方も学べて展開は熱いスポ根もの! 友情・努力・勝利・パンツの漫研漫画です! 長谷川裕一の漫画哲学てんこ盛りで必見! フレックスコミックス FlexComixブラッド(ウェブマガジン)にて、2010年~2011年まで連載。 紙の単行本は2巻まで発売されたが3巻は出ず、電子書籍化で初めて3巻まで発売された。 連載、単行本は徳冨数志というペンネームだったが、電子書籍化にあたり本来の栗原一実に戻した。
  • シンデレラの純潔【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    タビーは両親に捨てられたあと、掃除人として生計を立ててきた。親友のソニアが急死し、遺されたたった6か月の赤ん坊の後見人となったけれど、貧乏で独身のタビーは養育権を認められない…途方にくれたタビーは、共同後見人である大富豪、アケロン・ディミトラコスを訪ねた。ギリシアの若き実業家は恐ろしくハンサムで、とてつもなく冷酷だった。「その薄汚い女をつまみ出せ」すぐに追い払われたタビー。でも、なぜか数時間後アケロンから唐突なプロポーズを受け…!?

    試し読み

    フォロー
  • あなたに繋がれて
    -
    「もう二度とあなたの命を奪わせないよう、私が繋いであげよう」ある大雨の日、アメーリエは湖に落ちて死んだ……はずだった。目が覚めると、密かに想っていたフランツと婚約し、貧乏で逼迫していた実家はフランツの援助で立て直されていた。周囲にいるのは馴染みのある人達なのに、そこはアメーリエのまるで知らない世界で……? その世界で、アメーリエは夢を見る。何度も何度も、自分が死ぬ夢を。その夢の真相に辿り着くことで、アメーリエはフランツに深く愛されていることを知るのだった。フランツと思いを通わせるようになり、今度こそ幸せになろうと思うアメーリエだったが、少しずつ彼の歪みを知ってしまい……。

    試し読み

    フォロー
  • 荒瀬先輩とピヨの777日【イラスト入り】
    3.6
    1巻693円 (税込)
    「僕は先輩を恋愛対象にすることはできません」貧乏で住むところが無かった僕を、先輩が拾ってくれたのが1日目。イケメンで、仕事もできる御曹司の先輩が、なぜか僕を好きだと言う。ムダな買い物するし、乙女思考でうざいけど、僕は先輩と一緒にいたかった。でも、好きだなんて言われたら、離れるしかないじゃないか。だって僕たちは男同士だ。そうして、先輩と同居人じゃなくなったのが777日目。 明神 翼先生の美麗なイラスト入り♪

    試し読み

    フォロー
  • 異世界に来た僕は器用貧乏で素早さ頼りな旅をする
    4.0
    素早さ極振りで、異世界楽勝ライフ!! アルバイト中に強盗に襲われた僕、上代朝霧(かみやしろあさぎ)。次に目を覚ましたのは、異世界だった。空腹に耐えられず、ひとまず向かった森でゴブリンに遭遇。しかし、なぜだか上手(うま)く武器を使え、撃退に成功する!! その後も狼に追われたりしつつも、何とか町へと到着。そこでギルドに加入し、依頼をこなしていたら、素早さの数値が異常に上昇していることが発覚!! だから、僕はこの素早さと器用(貧乏)さを武器に、この世界で生きることを決める!! その後、町で出会った美女エルフのダニエラとパーティーを組んで修行していると、伝説級の魔物・ベオウルフが出現!! 果たして無事生き延びることはできるのか――!? 異世界最速の転生者が駆け抜けるファンタジーライフ、開幕!!
  • 痛すぎる勘違い女帝~私の写真集をお買いなさい~【単話版】
    完結
    -
    議員の妻が40歳の記念に自分の写真集を作って、ママ友に強制販売! 娘のサッカー友達のママ友は貧乏で買ってくれないから、娘をチームから追い出しちゃえ♪ ※本作は雑誌「家庭サスペンス」「嫁と姑DX」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集し配信した「後妻業で食う女~ジジィはポックリ逝きやがれ~」の単話版になります。重複購入にご注意ください。
  • 1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法
    3.9
    【内容紹介】 「思考力」こそ、AIやロボットに勝てる最大の武器である―― 1日数時間だけ働き、おだやかに暮らしながらも、本当に行うべきたった一つの答えを見つける方法! 情報や知識をいくら持っていても、きたるべきAI時代に生き残ることはできません。 それよりも、「短時間でパフォーマンスを上げる考え方を身につけ、動くか」がカギです。 本書では、外資系コンサルティング会社から独立し、「1日3時間しか働かない」生活を続け、パフォーマンスを上げ続けている著者が、 ・考えることでどのようなメリットがあるのか ・短時間で成果を出す思考の技法とは何か について紹介。さらには、それらの考え方をもとに、2020年以降起こるであろう未来について大胆予測。 来るべきアフターオリンピック(東京オリンピック後)に向けて今、私たちがどう動くべきかを教えてくれる指南書です。 【著者紹介】 [著]山口揚平(やまぐち・ようへい) 事業家・思想家。早稲田大学政治経済学部卒・東京大学大学院修士(社会情報学修士)。 専門は貨幣論、情報化社会論。 1990年代より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、30歳で独立・起業。劇団経営、海外ビジネス研修プログラム事業をはじめとする複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆・講演活動を行っている。NHK「ニッポンのジレンマ」をはじめ、メディア出演多数。著書に、『知ってそうで知らなかったほんとうの株のしくみ』(PHP文庫)、『デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座』(日本実業出版社)、『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか』(KADOKAWA)、『なぜ ゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』(ダイヤモンド社)、『10年後世界が壊れても、君が生き残るために今身につけるべきこと』(SBクリエイティブ)、『新しい時代のお金の教科書』(ちくまプリマー新書)などがある。 【目次抜粋】 はじめに 第1章 思考力はAIを凌ぐ武器になる 第2章 短時間で成果を出す思考の技法 第3章 2020年から先の世界を生き抜く方法を考える おわりに
  • 一回だけのひと
    完結
    3.9
    全1巻680円 (税込)
    大学講師高松は、自分と正反対の境遇である高校生、雪と出会う。素直な心、将来の夢、たくさんの兄弟、貧乏でボロだけど笑顔がたえない家。高松にはないものばかりを持つ雪にしだいに惹かれ始めるが--。心乱されて恋に落ち、悩みながら共に歩んでいく恋の試行錯誤。成長していく恋人たち3編を収録!
  • いつまでも若いと思うなよ
    3.3
    若さにしがみつき、老いはいつも他人事。どうして日本人は年を取るのが下手になったのだろうか――。バブル時の借金にあえぎ、過労で倒れて入院、数万人に 一人の難病患者となった作家が、自らの「貧・病・老」を赤裸々に綴りながら、「老い」に馴れるためのヒントを伝授する。「楽な人生を送れば長生きする」「新しいことは知らなくて当然」「貧乏でも孤独でもいい」など、読めば肩の力が抜ける、老若男女のための年寄り入門。
  • 陰キャでニートでアイドルオタクだった僕が歌舞伎町で指名ナンバーワンホストになって水を売る理由
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 アイドルオタクがなぜ歌舞伎町ナンバー1になれたのか?スダラーこと元カリスマホスト将暉の初エッセイ。 日本テレビ「新・日本男児と中居」で人気なったスダラーこと将暉。 菅田将暉に憧れ、菅田将暉を追い、将暉と名乗った元カリスマホスト。 貧乏でいじめられっ子で陰キャでアイドルオタクだった将暉が、 歌舞伎町最大手のホストクラブで年間指名ナンバーワンになった理由。 そこには恋愛経験ゼロのアイドルオタクだからこそできた、将暉ならでは秘策があった! 「物欲なし」、「性欲なし」、「一生ニート」、「頑張らないで生きていく」、「水を売る」 そんな新・日本男児と呼ばれるライフスタイルの提案書だ。 将暉(マサキ):日本テレビ「新・日本男児と中居」でおなじみのスダラーこと将暉。菅田将暉に憧れて菅田将暉の追いかけ、歌舞伎町で年間指名数ナンバーワンになった伝説の元ホスト。「頑張らなくで生きていく」令和時代の今どき男子の代表格。ツイッター登録者2万人。

    試し読み

    フォロー
  • ウメ子
    3.9
    ン年前の子ども時代を舞台にした、著者初の長編小説。 ウメ子は変わっている。ウメ子はふつうの子とちがう。初めて会った日から、みよはずっとそう思ってきた。ロビンフッドのような服装に、勇敢な行動。みよは、ウメ子の魅力に夢中になった。そんなある日、謎の紙芝居屋さんが現れ、行方不明だったウメ子の父さんの居場所が・・・。人と人が共感で結びついていたあのころ。誰もが貧乏で、さげすみもひがみも感じさせなかったあの時代。人間関係のむずかしい現代から、懐旧の世界に導かれる。人気エッセイストの阿川佐知和子さんが子ども時代の経験に想を得た、初の長編小説。坪田譲治文学賞受賞作品。

    試し読み

    フォロー
  • 永遠の少年
    3.0
    PU(principle unique=無双原理)の眼‐これが何か、ご存知ですか?これは真の幸福へと至る道を見抜く、陰と陽の思想に裏打ちされた眼です。貧乏でひもじかったベンジャミン・フランクリンが、なぜ大きな運気をつかむことができたのか? PU(無双原理) の眼でたどってみたのがこの本です。新しいフランクリン伝にしてマクロビオティックのすぐれた入門書。 (※本書は2012/7/15に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • お嬢様と執事[上]
    -
    高校1年生のひなは超貧乏で、バイト三昧の日々を送っていた。だけど、16歳の誕生日、自分が超お金持ちのお嬢様であることが発覚! いきなりイケメン執事が迎えにきた!!勉強からマナー、果てはキスの仕方まで(!?)…意地悪執事のドキドキスパルタ指導に翻弄されつつ、ひなの生活はゴージャスに急展開!!
  • オーレ! 1巻
    完結
    5.0
    全5巻440円 (税込)
    過疎化の進む、上総市の役所に勤務する「中島順治」は街の復興を夢に持ち、地元のプロ・サッカークラブに出向する。そこで、スタンドのサポーターの熱狂ぶりに可能性を感じ、クラブ強化を計るが、チームは貧乏で弱小・・。それでも1部昇格を夢見て、22万人の市民に感動を与えるべく、リーグ優勝を目指す挑戦と冒険の旅が始まる!

    試し読み

    フォロー
  • 金持ちトーク 貧乏トーク
    3.0
    1巻1,119円 (税込)
    「質問をする人」は金持ちに成り、「自分の話をする人」は貧乏で終わる。「いつでも稼げる人の話し方」「永久に貧乏な人の話し方」その違いとは?誰も明かさない、教えない、収入を増やした成功者の秘密。 「説明がうまい人」は稼ぎが多い! 「説明が苦手な人」は貧乏で終わる!? いつの間にか収入を増やした成功者の「秘密の話し方」とは? ここが絶対に違う! 「いつでも稼げる人の話し方」、「永久に貧乏な人の話し方」 無限の富を生み出すのは、実は「質問力」 ドンドン貧乏になるのは気付かない「こんな話し方」 成功者がこっそり明かす稼ぐ力がつく「金持ちトーク」の極意! などなど

    試し読み

    フォロー
  • 過保護な執事が私の婚活を邪魔してきます!(1)
    NEW
    5.0
    3年前の大災害が原因で、両親を失い、領地も飢饉にさらされた伯爵令嬢・セリーナ。 細々と復興したものの、貧乏で使用人にも給料を払えず、毎日の食事にも苦労するばかり…。 そこで、身分は度外視の「お金持ち」との結婚を決意! 男性のアレコレを知るために、執事のルーカスにレクチャーをお願いするけど、なにかと婚活の妨害をしてきて――。 さらに彼には、何やら秘密があるようで…? ハイスペ執事からの溺愛&執着愛。 貧乏令嬢のミラクルシンデレララブストーリー!
  • 過保護な執事が私の婚活を邪魔してきます! 分冊版(1)
    無料あり
    -
    3年前の大災害が原因で、両親を失い、領地も飢饉にさらされた伯爵令嬢・セリーナ。 細々と復興したものの、貧乏で使用人にも給料を払えず、毎日の食事にも苦労するばかり…。 そこで、身分は度外視の「お金持ち」との結婚を決意! 男性のアレコレを知るために、執事のルーカスにレクチャーをお願いするけど、なにかと婚活の妨害をしてきて――。 さらに彼には、何やら秘密があるようで…? ハイスペ執事からの溺愛&執着愛。 貧乏令嬢のミラクルシンデレララブストーリー! 【第1話『貧乏伯爵令嬢、婚活はじめます』収録。】
  • 傷なめクラブ
    3.6
    女性と交際するために潔癖症を克服したい男子高校生、コンビニ店員からの陰口が不安なOL、男友達の作り方がわからない女子中学生、言いづらい名前を改名したい24歳のOL、貧乏でトイレも流さないブランド好きの独身女…。くよくよ悩む相談者を皮肉り、鋭い回答を突き返す。辛い時はみんなで傷をなめあおう。爆笑と共感のお悩み相談エッセイ。
  • 君といつまでも~東京下町吸血鬼物語~ 1
    完結
    3.0
    吸血鬼なのに貧乏でアルバイトをすぐクビになる残念な駒子さん。ペットのカメとともに、東京墨田川流域で下町ライフを満喫中。彼女を取り巻く人々は個性的でどこかがおかしい…!? 壮大な異種間恋愛ファンタジー!!
  • 源太とおっかぁ
    完結
    -
    貧乏で孤独ながらもまっすぐに生きる、少年たちの青春と冒険を描いた短篇集。永島慎二の超一級品の児童漫画が揃った一冊!
  • 心を病みまくった女たち~貧困の味~
    完結
    -
    夢を叶えるためなら……好きなひとと一緒なら……貧乏でも幸せなのに……どうして誰もわかってくれないの!?貧乏じゃないと生きていけない貧困依存という屈折心理!!
  • 子どもが勝手に学び出す! ハーバード流 子育ての公式
    3.3
    ハーバード大学の学生・卒業生を対象に 「あなたは、どう育てられたかのか」を調査。 興味深い事実が次々とわかった。 「小学校3年生のころには、自分で勉強するようになっていた」 「成績がよいことで、あまり褒められてはいない」 「一緒に育てられたきょだいは、あんまり……」 「家が貧乏で、ホームレス用のシェルターで数年過ごした……」 「ハーバード育ち方プロジェクト」などを通じて、ハーバード大学の学生・卒業120人を含む200人余の成功者とその親へのインタビューから判明した8つの「子育ての公式」を公開。 8つの公式のそれぞれについて、インタビューから得た豊富な実例と、学力格差について専門的に研究する著者らの最新の研究を交えながら説く。そこから浮き彫りになってくる成功への鍵は、人種や環境、学歴や経済的背景にかかわらず、どんな親でも学び、育むことができる、子どもへの関わり方である。
  • これで金持ちになれなければ、一生貧乏でいるしかない。 お金と時間を手に入れる6つの思考
    3.6
    お金持ちになりたい。 人生を何とか逆転させたい。 その気持ちを諦めずに努力を続ける人だけが、自由な時間と経済力を得た「幸せなお金持ち」になれる。 ヤンキー高校で偏差値35の落ちこぼれから、大学在学中に公認会計士試験合格。 入社した世界一の公認会計士事務所もすぐに退社して独立・成功した著者による自由な時間でお金を稼ぎながら人間関係を楽しむ6つの思考法。 「あとがき」より この本を読み終わったら、この本に書いてあることをなんでもいいからいますぐに実践してみてください。 「今の仕事が落ちついてからやってみよう」「休暇が取れてからやろう」といって先延ばしにするのは厳禁です。 お金持ちになる人の最大のポイントは「諦めないこと&行動すること」です。 いますぐに行動に起こすことができた人だけが、本書で紹介した「幸せなお金持ち」になれるのです。
  • 孤狼王子に捧げる閨教育 処女令嬢の愛に蕩かされて
    2.0
    お前の身体を見せて、僕に女性の身体がどんなものか教えてほしい。 貧乏で嫁き遅れの侯爵令嬢アリッサは、かつての教え子である女性が苦手なリヒター王子の閨教育を頼まれてしまい……!? アリッサ・モーガンは侯爵令嬢ながら貧乏で家庭教師をして生計を立てている。そんな折り、シュタイナー王国の第三王子であるリヒターの閨教育係に任命されてしまう。リヒターとは十年前に教師と教え子という関係だったが、突然解雇されていた。女性が苦手になっていたリヒターにいったい何があったのか……アリッサはかつて彼がくれた栞を持ち王城に向かうのだが、実はアリッサは処女で――!? スズメ柴・装画
  • 怖がり霊媒師とイジワル大富豪
    完結
    -
    貧乏で怖がりな霊媒師のマリア。今週中に溜め込んだ家賃3ヶ月分を支払わないと追い出されてしまうマリアの元に、大学教授からの依頼が舞い込んできた。喜んで受けるマリアだったが、その依頼とは降霊のインチキを見破りたいという傲慢な大富豪 ルパートからの古城の幽霊を退治してほしいというものだった。怨霊を恐れて一度は断るもののとうとう家から追い出され途方に暮れていたところをルバートに拾われる。泊めてくれたお礼に幽霊退治の依頼を引き受けるが…。
  • こんな可愛い許嫁がいるのに、他の子が好きなの?
    4.5
     貧乏で日々バイトに勤しむ高校生・幸太の前に突如現れた、婚約者を名乗る超セレブ美少女・クリス。聞けば10年前、金に目がくらんだ幸太の父が勝手に縁談をまとめていたらしい。  親の言いなりにはならない! と意気投合した二人は《婚約解消同盟》を結成することに。だが、これは初恋相手の幸太を振り向かせようとするクリスの策略であった――!! 「コータは他の婚約者がいると嘘をつくの。じゃあまず、好きな人を作るところからね♪」 「待て待て。必要ない。俺は今のカノジョにプロポーズする!」 「……はああっ!? カノジョ――!?」  婚約解消から始まる三角関係!? 元許嫁、クリスの下剋上が幕を開ける――!
  • 後妻業で食う女~ジジィはポックリ逝きやがれ~
    完結
    -
    ――あなたのそばにもいますか?こんな鬼畜な女たち。 46歳、看護師。職場の同僚には地味な女に見られてるけど、実はバツ4、理由は死別。 そして私の貯金は……1億7千万円!そう、私は“後妻業”の女――!…【後妻業で食う女~ジジィはポックリ逝きやがれ~】(原題:毒牙)。 議員の妻が40歳の記念に自分の写真集を作って、ママ友に強制販売!  娘のサッカー友達のママ友は貧乏で買ってくれないから、娘をチームから追い出しちゃえ♪【痛すぎる勘違い女帝~私の写真集をお買いなさい~】(原題:虎の威を借る)。 娘を大学に行かせず夜の世界で働かせ、月10万円の仕送りを強要!4000万円と孫を娘から搾取した外道鬼母とは!?【毒母~娘から4千万搾取した鬼畜親~】(原題:愛情なんかない)。 地獄行き、待ったなし! 人の心を踏みにじる鬼畜たちを、北上祐帆が丁寧で美しい筆致で描く傑作3選! ※本作は雑誌「嫁と姑デラックス2016年4月号/2017年2月号/2017年8月号」に掲載されていた作品を電子配信用に改題・再編集したものです。 重複購入にご注意ください。
  • ごめんなさい…
    完結
    -
    誰もが慕う心優しい優等生の萩原涼子と、貧乏で汚らしい見た目のせいでいじめられる山田やすえ。裕福な家庭に恵まれた涼子は、なんとかしてやすえに手を差し伸べようとする反面、自分の中に黒い感情が生まれるのを感じていた。どんな少女も、人の世の哀しさを知らない子どものままではいられない──。
  • 最短英語独学法。3ヶ月後、あなたの英語力は劇的に向上している!中学英語「評価1」から英検1級に。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 この本は、「最短期間で英語力を伸ばしたい」と真剣に思っている人に向けて書いた本である。超初級者から上級者の勉強法まで網羅している。 まず断言する。この本に書かれていることを実行すれば、3ヶ月後に必ず英語力は伸びる。 しかも、驚くほど伸びる。ほとんど費用をかけずに、独学でできる。頭の良し悪しは全く関係ない。 この本に書かれていることを忠実にやれば、誰でも必ず3ヶ月後には飛躍的に英語力が向上する。 ここまで言い切ることができるのは、筆者が生き証人であるからだ。 筆者は、国際基督教大学(ICU)在学中に英検1級を取得している。 だが、中学1年の頃の英語評価は10段階にわけて「1」だった。 貧乏で英語教室に通うどころか、たくさんの参考書を買うことすらできなかった。 それでも3ヶ月で英語評価は「10」になり、その後も急速に英語を上達させた。 英語の偏差値は70を超え、ICUに現役合格した。 金も能力も才能もいらない勉強法だが、根気だけはいる。 本気で英語力を上げたいと願う人なら、必ずできる。 成せば成る、成さねば成らぬ、なにごとも。 【目次】 一章 この英語独学法の有効性について 〇英語独学法の有効性 二章 現在の英語レベルを把握する 〇回答と解説 三章 英語独学法【1】 初級編:正しい英文をひたすらインプットする 〇英語独学のために最低限必要なもの 【1】毎日、基礎英語1~3を聞く 【2】中学の教科書を書き写す、暗唱する 【3】アウトプット法 四章 英語独学法【2】 中級編:正しい英文をインプットする。 〇3か月間の独学英語勉強法(中級編)の実行のために必要なもの 【1】毎日、ラジオ英語講座を聞く 【2】英語の長文読解問題を1日1長文は必ずやる。 【3】アウトプット法 五章 英語独学法【3】上級編:これぞ至福の勉強法 【1】毎日、英字新聞を読む 【2】ラジオ英語講座の実践ビジネス英語を毎日聴く 【3】ライティング力をつけるトレーニング 六章 最後に 【著者紹介】 本間ひとみ(ホンマヒトミ) 神奈川県横浜市出身。 高校在学中に交換留学生として米国ユタ州ブライトンハイスクールに一年間留学。 帰国後、国際基督教大学に入学。 出版社、翻訳会社の勤務を経て、現在はフリーランスの通訳翻訳者・ライターとして多方面で活躍。
  • サクラクエスト エピソードゼロ 東京の星
    完結
    -
    短大に入学し、憧れの東京生活をスタートさせた由乃。胸に抱いた思いは「特別な“何者か”になりたい」。由乃には小学生の頃から、コンプレックスがあった。それは、自分があまりにも「普通」であること。いたって普通の両親の間に生まれ、金持ちでも貧乏でもない家庭に育ち、他人と比べて特に秀でたところも、目立つこともない。そういう自分が嫌だ。「普通」は嫌。「みんなと同じ」は嫌。具体的な夢やビジョンはまだない。でも、田舎を飛び出して、キラキラした東京で暮せば、普通でない何かにきっと出会えるはず……。だが、短大では「普通」に友達ができ、カフェやハンバーガーショップにも「普通」に通い、合コンにも「普通」に参加する。東京の女子大生として、ごく当たり前の日々が過ぎていく――そんな矢先、由乃はティッシュ配りのアルバイトを通じて、「有名になりたい」と夢を語る可愛い女の子・櫻子と仲良くなり、二人揃って芸能事務所のスカウトマンから声をかけられる。“何者か”になれるチャンス到来!? ただし、仕事は露出度かなり高め。櫻子は乗り気。由乃はどうする……?

    試し読み

    フォロー
  • さちことねこさま 1
    完結
    3.0
    貧乏でいたいけで業の深いメガネっ娘・薄氷さちこ!彼女がイジメられると現われる、不思議な“ねこさま”!! の正体とは……?唐沢なをきの学園シチュエーション・コメディ、待望の第1巻!!
  • サラリーマンだから貧乏ですが、なにか? 20代からのやさしい経済学
    4.0
    1巻1,200円 (税込)
    サブ・プライムローンに、リーマン・ショック。経済大国アメリカでは、住宅ローン・家賃も払えず、自宅を失う人がたくさんいるのに、その原因をつくった会社は、税金で救われる。あれ? なんだかおかしいぞ? 翻って日本。ボーナスカットに就職難。さらにはデフレの進行。「厳しいときだからこそ、がんばるしかないじゃないか!」という前にちょっと考えてみてほしい。僕たちは、資本主義経済のしくみの中で暮らし、働く一方で、そのしくみのことを、よく理解しているだろうか? 理解していないとしたら、それはまるで、ルールを知らないままにゲームに参加しているようなものではないか? 経済のしくみを知らないまま大人になってしまった人たちに贈る、救済の書。 義務教育では教えない驚愕の経済メカニズムが今、明らかに! 主人公多喜二、エリナと一緒に「マルクん」の話に耳を傾けよう! 経済アナリスト・森永卓郎氏も推薦する若手ビジネスマン必読の書。

    試し読み

    フォロー
  • 【単話売】執事・赤松の甘くない教え
    -
    貧乏でどんくさい私が、財閥御曹司の婚約者に選ばれた…! 私の人生に大逆転のチャンス到来!? 彼にふさわしい女性になるために、クールな執事・赤松さんとのヒミツの個人授業、はじめます! ※こちらの作品は『月刊officeYOU 2022年12月号』に収録の「執事・赤松の甘くない教え」と同内容です。
  • シンデレラの純潔
    完結
    3.5
    タビーは両親に捨てられたあと、掃除人として生計を立ててきた。親友のソニアが急死し、遺されたたった6か月の赤ん坊の後見人となったけれど、貧乏で独身のタビーは養育権を認められない…途方にくれたタビーは、共同後見人である大富豪、アケロン・ディミトラコスを訪ねた。ギリシアの若き実業家は恐ろしくハンサムで、とてつもなく冷酷だった。「その薄汚い女をつまみ出せ」すぐに追い払われたタビー。でも、なぜか数時間後アケロンから唐突なプロポーズを受け…!?
  • 新訳 フランダースの犬
    4.5
    犬のパトラッシュを助けてくれたのは、やさしい少年・ネロ。ふたりはかたいきずなで結ばれ、貧乏でも幸せに生きていました。でも、その幸せは長くは続かなくて…。クリスマスの奇跡にだれもが涙する、感動の名作。【小学中級から ★★】
  • 地獄先生ぬ~べ~S 1
    完結
    3.8
    妖怪、霊、怪奇現象が多発する童守町で、小学校教師を務める「ぬ~べ~」こと鵺野鳴介。普段はドジで貧乏でモテないお調子者だが、愛する生徒たちがひとたびピンチになれば、無敵の武器「鬼の手」で命を懸けて戦う! 最強の霊能力教師、見参!
  • 13回忌のバースデー
    -
    1巻330円 (税込)
    人には誰でも秘密がある。もし自分のせいで誰かを死に至らしめてたら?その罪の意識がトラウマとなり、奇妙な現象をひき起こす事も。この物語は「13」と言うキーワードが恐ろしい連鎖を繰り返します。発端は13歳の時の苛めによる親友・由紀の自殺。主人公・リカはただそれを傍観していただけ。しかしその後次々起こる、虐めをした同級生達の怪死! リカは恐ろしさのあまり記憶の一部を無くしてしまう。……更に13年後、その娘もまたリカと全く同じ事を繰り返す。親友の虐めを傍観、そして親友の自殺……【主な登場人物】牧村リカ(13歳)/(25歳):成績も優秀で優しく、見た目も可愛い。友達も多く、家もそこそこ裕福。しかし、障らぬ神に崇りなしと言った、面倒な事から逃げてしまう一面もある。坂井由紀(13歳):貧乏で成績もあまりよくない。母一人子一人の母子家庭。でも心根は優しい。ただ、ねちっこく相手を怨む一面もあり、裏切られた時は恐い。"人には誰でも秘密がある。もし自分のせいで誰かを死に至らしめてたら?その罪の意識がトラウマとなり、奇妙な現象をひき起こす事も。この物語は「13」と言うキーワードが恐ろしい連鎖を繰り返します。発端は13歳の時の苛めによる親友・由紀の自殺。主人公・リカはただそれを傍観していただけ。しかしその後次々起こる、虐めをした同級生達の怪死! リカは恐ろしさのあまり記憶の一部を無くしてしまう。……更に13年後、その娘もまたリカと全く同じ事を繰り返す。親友の虐めを傍観、そして親友の自殺……【主な登場人物】牧村リカ(13歳)/(25歳):成績も優秀で優しく、見た目も可愛い。友達も多く、家もそこそこ裕福。しかし、障らぬ神に崇りなしと言った、面倒な事から逃げてしまう一面もある。坂井由紀(13歳):貧乏で成績もあまりよくない。母一人子一人の母子家庭。でも心根は優しい。ただ、ねちっこく相手を怨む一面もあり、裏切られた時は恐い。

    試し読み

    フォロー
  • スパークララナギはりけ~ん 1
    完結
    5.0
    全4巻484円 (税込)
    ナギこと夏凪アスカは、チビだけどバレーボールが大得意な女の子。バツグンのジャンプ力とアタックで、転校生でもエース…と思いきや! 背も超高くて可愛いライバル・雪本ららがナギの前に立ちはだかった――!! でも、2人一緒にペプシカップに出場することになり、2人の大活躍で決勝までコマを進めることができたのだが…!? 気が強くってお金持ちのナギと、貧乏で気弱なララが繰り広げる、大爆笑のバレーボール・コメディー。第1巻登場!
  • セコい節約から賢い節約へ ~いつも通りの生活に少しだけ工夫を!~
    -
    節約とは「貧乏でケチ、セコい人がするもの」と言う声をよく聞きますが、私はそうは思っていません。 節約は無駄を減らし必要なことにお金を回す、人生の効率化だと考えています。 収入を増やすにも暮らしを豊かにするにも共通する基礎作りです。 私のようなごく普通のサラリーマンが何も考えず、お金を使ってると、ただただ生活をするために働き、やりたいことも諦めてしまう人生になりかねません。 もっともっとやりたいこと、楽しいことが出来れば人生も楽しくなると思いませんか? 節約を通じて人生を楽しむヒントをお伝えします! 【こんな人にオススメ】 節約をしなきゃと思っているけどなかなか行動に移せない方。 節約したいけど家計簿なんて面倒な事は出来ないと思ってる方。 いつもお金がないと悩んでる方。 お金があれば幸せになれると思ってる方。 将来を不安に思ってる方。 【著者プロフィール】 節約パパ 現在39歳の会社員。妻と娘の3人家族で約8年前に中古物件を購入しました。約7年前に娘が産まれてから1馬力となった事がきっかけで節約方法を考えるようになりました。ただ、面倒な事や我慢が嫌いな私は普段の生活に少し工夫をするだけの楽しい節約術を考えるようになりました。その節約術をブログで公開する事でマネー雑誌「BIGtomorrow」から取材を受けた事もあります。そして今回、電子書籍の出版オファーを戴き執筆しました。これからは老後に向けて豊かな暮らしを維持できる基盤を構築していきたいと考えています。

    試し読み

    フォロー
  • ゼニで死ぬ奴 生きる奴
    -
    今なら間に合うサバイバル経済学! 「ナニワのマルクス」と「はみ出し銀行マン」が金と世間の仕組みを暴く! ーー金持ちになる人と貧乏であり続ける人とでは、思考・行動・性癖に決定的な違いがある! リストラ、ペイオフ、ベアゼロ……暗黒時代に庶民がとるべき方策は? 「ナニワのマルクス」青木雄二と「はみ出し銀行マン」横田濱夫が、新聞が書けない、TVじゃ言えない、カネと世間のカラクリを、ホンネで語る経済学的人生論。
  • だから政治家になった。矛盾だらけの世の中で正論を叫ぶ
    5.0
    母子家庭・貧困育ちの不良少年から、 上場企業の創業に参画し、 元首相の秘書を経て、 県政史上最年少議員に当選した、 中谷一馬が政治家になった理由。 27歳という県政史上最年少の若さで神奈川県議会議員に当選し、 現在は立憲民主党に所属する政治家・中谷一馬。 母子家庭の貧困育ちで元ヤンキー、飲食店経営からIT企業の創業…… と異色の経歴を持つ政治家が、自身の波乱の半生と、 国政で実現すべき具体的な政策について熱く綴る。 【もくじ】 第1章 貧困ヤンキー、政治家を目指す ●両親が離婚、貧しい母子家庭で育った ●22歳で渋谷にダイニング・バーをオープン。23歳でITベンチャー企業役員に ●貧乏であることに気づいていなかった ●政治家を目指し722人の国会議員に片っ端から電話をかける ほか 第2章 県政史上最年少の神奈川県議会議員が誕生 ●県議会議員選挙に必要な費用は1000万円 ●毎朝6時半から街頭活動。新米議員の一日のスケジュール ●議員の報酬は高いのか、安いのか!? ●マニフェスト大賞で最優秀政策提言賞を受賞 ほか 第3章 なぜ国政を目指すのか ●県議会の1年生議員が衆議院議員選挙の公認候補を目指す道のり ●解散総選挙は突然に ●落選中の政治家はつらいよ ほか 第4章 日本を立て直す具体的な政策 1. チルドレン・ファースト! 未来を担う子ども・若者世代への投資の拡充 2. 全世代の“人”に向けた投資の拡充と持続可能な社会保障制度の堅守 3. 最先端技術を活用した第四次産業革命とふつうの人から豊かになる経済再生の牽引 4. ICTを活用した社会のスマート化と行財政改革の断行 5. 原発ゼロ社会の実現と平和・憲法を護る ほか
  • だってぼくには嵐がいるから
    -
    私たちはここの他に行き場所がないんです。 「応援ありがとうございました」といってくれるたび、 ああ違うんだよと思うのです。 ありがとうといいたいのはこっちなんだって。 (本書より) 2019年1月27日。お茶の間に激震が走った。 国民的アイドルグループである嵐が記者会見を開き、 2020年末をもってグループの活動休止をする、と発表したのだ。 そのとき私たちは、彼らから受け取っていたものがいかに大きかったかを知った。 今年、結成20年目を迎える嵐。 これからもずっと変わらない存在だと、いつからか錯覚していた。 しかし彼らは、こんなにも人生を明るくしてくれた。 そして彼らは、こんなにも大切なことを教えてくれたのだ。 男性ファンの著者が嵐に救われきた人生を通して、メンバーひとりひとりの素晴らしさと魅力を綴る。 ◆「僕は大野智を見て我が余生を真剣に考えるようになった」 ちょっとだけ晴れ晴れとした顔で会見に臨んだ大野くんを見られて、 私は本当によかったし、幸せな人生だなあと羨ましくもなったのです。 ◆「器用貧乏でいいと教えてくれたのは櫻井翔だった」 これまでの自分の経験を活かせることはないか。器用貧乏を活かせる場所はないか。 そして出した答えが、ニュースキャスターでした。 ◆「相葉雅紀を見ると涙が出てくるのは、彼が愛を浴び過ぎて育ったからかもしれない」 相葉くんが持つ人を愛する才能は、自分で獲得したものではなく、 豊かな家族の愛情が育んだものだったのです。 ◆「子どものように手を振る姿を見て、僕はやっぱり松本潤が好きだと思った」 松本くんはいつもコンサートの冒頭で「俺がお前らを幸せにしてやるよ」といいます。 だけど最後のあいさつでは、丁寧な言葉でファンへの感謝の言葉を紡いでくれます。 ◆「二宮和也は僕にそのままでいいんだよといってくれた」 モテるというのは広く愛される人のことで、自分はそうではないからと。 わかる人にだけわかってもらえればいい。それが彼のポリシーですもんね。
  • 脱・高収入貧乏
    -
    1巻1,567円 (税込)
    数多の「高収入貧乏」を救った独立系FPがライフプランに沿った資産形成の方法を徹底解説! --------------------------- 年収1000万円超えといえば今なお多くの人に羨まれる存在であり、 高い収入を得るために相当な努力をしているはずです。 しかし、残念ながら思い描いていたほど金銭面で理想的な生活を送れていないのが実情です。 「お金はいつか貯めよう」と安易に考え収入のほとんどを使い切り、 まとまった貯蓄もなく十分な資産形成ができていない「高収入貧乏」が少なくないのです。 この状態を続ければ、一生お金の不安を抱えることになってしまい、 突然の病気や失業といったリスクに無防備であるうえ、 ゆくゆくは老後の生活資金が不足してしまう可能性さえあります。 正しいお金の使い方、育て方を知らなければ「年収1000万円あるから将来安泰」とは決していえません。 著者はそんな「高収入貧乏」である顧客に向けて、独立系ファイナンシャルプランナー(FP)として ライフプランの設計からそれに合わせた投資や保険についてのアドバイスを行っています。 本書では年収1000万円超のビジネスパーソンに向けて、基本的なマネーリテラシーから、 貯蓄なしの原因を洗い出すために必要な家計管理、 お金を「流動性」「安定性」「収益性」の3つに分けて行う資産形成の方法を伝授します。 「高収入貧乏」から抜け出し、豊かな生活を送るうえで必読の一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • ダブルアクセス
    -
    桃井家の兄妹・巧とヒナは、貧乏である。それでも世間の荒波に負けず、二人で慎ましやかに安アパートで暮らしているが、それでも毎日の生活はギリギリだ。そんな生活から抜け出そうと、巧はアルバイトをしている。二人きりの家族である妹・ヒナにもいえないそのアルバイトとは、とあるオンラインゲームのテストプレイヤーだ。ある日、巧とヒナが暮らす安アパートの隣の部屋に入居者がやってきた。仲良くしようとする巧たちを冷たくあしらったその少女・栞と、巧は意外な場所で再会するが――「ぴにおん!」の樋口司が贈るゲームと現実が入り乱れる新感覚アクションラブコメ!
  • 中卒の指揮者
    -
    1巻385円 (税込)
    家田鉄平は子供の頃にテレビで見たオーケストラの指揮者に憧れた。とはいえ家は貧乏で、中学を卒業すると同時に工場に働きに出ることになった。  居酒屋で働く美しい里美と出会い、テレビ番組の企画でドイツへの指揮留学が実現する。  教育者アトマンの家にホームステイしながら、同世代の天才スティーブとともに指揮の練習に励む。青春の情熱を指揮の向上させることに使い、最後には見事オーケストラを指揮して、ラベルの「ボレロ」を振り切った。  しかし日本に帰ってくると、音楽とは無縁の貧乏生活に戻ってしまった。  アルバイト生活しながらもオーケストラの雑用係になると、指揮者のアシスタントになった。時にオーケストラから意地悪されたりしながらも、鉄平は成長していく自分を感じていた。    指揮者の田中巧が引退する際、鉄平は後継指名を受けがその条件は、巧の娘と結婚することだった。巧の娘の面倒を見る代わりにオーケストラを譲るというのだ。そしてそのことを知らないはずの里美が失踪してしまう。見つからない里美を諦め、鉄平はクミとの事実婚関係になる。  テレビで自分を切り売りしてオーケストラのチケットを売ろうとする鉄平だったが、世コンサートマスターに端本恵美子を招聘し、人気は落ち、アトマンの死や、クミとの関係解消が重なることでうつ状態に陥る。  数年後、鉄平は路上生活者となるが再び運命のドアが開く。旧友や里美との再会、鉄平はもう一度指揮台に立つ。 さら・シリウス:あらすじ 春日 寛:文章
  • 貯金ゼロ・安月給でも年収2000万円稼げるすごい手法
    3.3
    お金持ちを目指す自己啓発書を読んでも、勉強した気分になるだけで、実際に稼げるわけではない。非常に優秀な人の手法は、優秀だからできるのであり、凡人にはできないからだ。しかし、貧乏で頭のよくない普通の人でもお金持ちになる方法がある。実践的な節約法と効果的な副業によって2000万円を稼ぐノウハウを初公開。
  • 【著者インタビュー付】シンデレラの純潔
    3.0
    ギリシア大富豪からの突然の求婚。その企みを、彼女はまだ知らなかった。タビーは両親に捨てられ、掃除人として生計を立ててきた。里親の元で姉妹のように育ったソニアが急死し、タビーは遺された生後6カ月の赤ん坊の後見人となったが、貧乏で独身の彼女に福祉局が養育権を認めるとは思えない。タビーは、共に亡くなったソニアの夫の遠縁で、遺児の共同後見人であるアケロン・ディミトラコスを訪ねた。巨大なビルの最上階にオフィスを構えるギリシアの若き実業家は、恐ろしく背が高くハンサムで、そしてとてつもなく冷酷だった。「その薄汚い女をつまみ出せ」にべもなく追い返された彼女だが、なぜか数時間後、アケロンから唐突なプロポーズを受け――。■ハーレクイン・ロマンスの記念すべき3000号をお届けします。筆を執るのはもちろんリン・グレアム! 記念号特別仕様として、巻末に作家への貴重なインタビューを収録。
  • 泣き虫悪役令嬢、婚約破棄がんばるもんっ!【完全版】
    2.0
    甘くキスされたって、優しくされたって、この婚約は絶対に破棄しなくちゃ……だって、このままじゃ……絶対にいや!! そう思って、マドレーヌは破棄に向かって奔走し無難に学園生活を送り、卒業式またはその前に婚約破棄を円満に迎えるだけのはずだったのに――。 ヒーローのヴィークは、代々王宮で宰相を務めるエリート一族である。かたやマドレーヌは伯爵家とはいえ貧乏であり、ヒロインでもない。 マドレーヌが6歳の婚約直前、自分は18禁乙女ゲームの悪役令嬢に転生し、最後に断罪される悪役令嬢に転生していることを思い出す。しかも断罪された後には、処刑、幽閉、娼館送り、高齢貴族の慰み者のルートしか残っていない。 婚約を破棄するためマドレーヌが奮闘すればするほど、ヴィークの溺愛ルートにはまっていってしまうのはなぜ? しかも、本来のヒロインの様子もおかしいし、ほかの攻略対象者もなんだか記憶にあるゲームの中とは違うような……。 焦るマドレーヌ、自分の描く未来とはどんどん異なる方へ進んでいってしまう!! この結末は、いかに?! <作者より> 今、人気の異世界物語。悪役令嬢を題材に少しでも楽しめる話を描いてみました。 気負いなく気軽に読んでいただけけると幸いです。
  • なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?
    3.6
    【「はじめに」より】ふたりの天才画家、ゴッホとピカソの偉大な名声なら、誰もが知っているだろう。だが、ふたりの生前の境遇には、天と地ほどの差があった。両者の命運を分けたのは、なんだったのか?それは、ピカソのほうが、「お金とは何か?」に興味を持ち、深く理解していた、という点ではなかったか。というのも、ピカソがお金の本質を見抜く類まれなセンスを持っていたことがうかがえる逸話が、数多く残されているのである。・ピカソの絵はなぜ高いのか?・なぜピカソは小切手を使ったのか?・ピカソはなぜ、ワインのラベルをタダで描いたのか?・ピカソの名前はなぜ長いのか?生前、ピカソは言ったそうだ。「私は、対象を見えるようにではなく、私が見たままに描くのだ」僕たちも、お金の正体を知らなければならない。そうでなければ、僕たちは自分の人生を自由に創造し、幸せに暮らすことがますます難しくなるだろう。【本書紹介】将来の“正解”が見通せない今、誰しもが、ぼんやりとした不安を抱えて生きているのではないでしょうか。その大きな原因は「変化が重なり、先がよめないこと」。近年、グローバル化やIT化によって最も大きく変化したもののひとつが、金融、「お金」のあり方でしょう。「お金」の変化に伴って、私たちは、食い扶持の稼ぎ方や、人との付き合い方など、生き方を大きく見直すべき岐路に立たされています。著者が、M&Aコンサルタントとして見聞きしたガイシ大資本の論理や、独立・起業で痛感した価値と価格の差を生む信用の大切さなど、独自の経験というフィルターを通して見た「お金」の変化を整理し、どうすれば幸せをつかめるのか、経済的に生き抜いていけるのか、これからの世の中にフィットする考え方や行動様式のあり方について、淡々と軽妙なエッセイ風につづられています。お金は「笑顔や感謝の言葉などコミュニケーションツールのひとつ」であり、「目的でなく、アイデアを具現化する構成要素」に過ぎない、という結論にたどり着いたとき、あなたの生き方はひょっとすると変わるかも?しれません。高校・大学生や、社会人中堅クラスの方がモヤモヤと感じている世の中の変化をスッキリ描き出し、自分の未来を考える上で土台を固めてくれる新「資本論」です。【目次】はじめに序章お金とは何か?第1章ハゲタカが跋扈し、お金でお金が殖えた時代第2章自分の価値をお金に換える覚悟と難しさ第3章企業や個人が国家に代わってお金をつくる世界へ第4章お金を媒介とせず、モノや価値を直接交換できる環境の広がり第5章信用でつながる新たなコミュニティづくり:資本より信用を貯めよう付録お金について身につけたい3つの習慣おわりに
  • ネガティブハーレム愛ランド(1)
    完結
    4.0
    全3巻693~726円 (税込)
    貧乏で弱気な青年・トオル。そんな彼の唯一の親友である優が突如姿を消した。トオルとともに、11人の美女が優を探しに無人島・傍島に向かう。そこで巻き起こる血の惨劇――。疑念、友情、劣情が交錯する青春追跡旅。
  • 【ネットナンパ】出会い系初心者の人妻が前遊でもイキまくり■腰振りがヤバいオネエ系美女とイチャラブ■33歳の巨乳チャンと即アポ
    NEW
    -
    三度の飯よりクンニが大好きな「トコショー」こと所沢ショーイチが、 あらゆる出会える系アプリを駆使して女の子と遊びまくる! すさまじい性欲とエロ探求心で、365日ヤリまくる男の壮絶奮闘記!! その日常はまさに「ブスブスときどき美女」 めちゃくちゃ笑えてちょっぴりタメになる。 気分爽快で、女の子と出会えるコツもわかって、 いろんな意味でスッキリできちゃう珠玉のコラム集。 ■目次 ●出会い系初心者の人妻が前遊でも挿入でもイキまくり!!【新宿】アカリ42歳 ・筆者は昔から女性と会話する事が大の苦手だ ・まずは彼女の緊張をほぐさなければ話が始まらない ・下手に「どんなエッチが好き?」と質問しようものなら逆効果 ・ソフトなディープキスを仕掛け、様子を窺う ・クックック、オレでなきゃ見逃しちゃうね! ・初対面の女性のマンコに最初に触れるのは指ではなく舌だと決めている ・恥ずかしがり屋さんの場合、必要以上に音を立ててクンニするのは逆効果 ・定期的にタダマンするための※※※で、その可能性を更に底上げ ・不細工で貧乏で短小で早漏な筆者の場合は、人の何十倍も努力しなければセフレ関係を構築できない ●フェラテクと腰振りがヤバいオネエ系美女とイチャラブエッチ【新宿】ヒナ31歳 ・イチャイチャした感じで楽しみたいです♪ ・彼氏募集とかではないので、紳士的な年上男性だと嬉しい ・「もしかしたらお泊りエッチになるかも?」と期待して向かう ・ホテルに入る前から愛撫は始まっているようなもの ・すっごく固くてヒクンヒクンって脈打ってますよ ・ヒナちゃんは許してくれない。腰の動きが早まるばかりだ ●見事なオッパイ谷間画像を発見! 33歳の巨乳チャンと即アポ即ハメ!!【新宿】マユミ33歳 ・五十路を過ぎても性欲が衰える兆しもなく、気力体力ともに充実している ・こんなファーストメールを送信したところ、ものの数分で返信が届いた ・少々媚びを売るのは気持ち良く射精するための必要経費みたいなもの ・ご機嫌を取るために道化を演じ、その場を盛り上げようと奮闘 ●クンニ処女の19歳パイパン美形学生に長時間愛撫【新宿】ユア19才 ・トコショー、祖父と孫ほどの年の差エッチに夢膨らむ ・10代のコ争奪戦はいつも熾烈だ。考えるより先に行動しなければいけない ・マスク着用状態でもそれと分かる美形だったのだ ・10分近く続けているとついに彼女の口からアヘ声が漏れ始める ・い、痛くないです。ただそこを舐められたの初めてでビックリしました ・わずか数回のピストンで早くも射精の前兆が襲ってきた ■著者 所沢ショーイチ アラウンドフィフティーの独身エロライター。 イメクラ店長、風俗雑誌の編集を経て、現在に至る。 貯金ナシ、人望ナシ、彼女ナシのないない尽くめだが、本人はいたって楽観的。 挿入よりクンニを愛する変態性癖の持ち主でもある。
  • 箱田忠昭のヤル気名言集 そろそろ本気になろう
    -
    「4歳で母が亡くなり、継母が何回か変わりいじめられ、貧乏で、ノロマで人に馬鹿にされ、受験、就職に失敗し、失恋し傷つき、そんな人生を送っていた私が、仕事で成功し、良い家庭を作り、健康で、経済的にも恵まれ、人からもあまり馬鹿にされたくない、そういう人生を送りたい、と思って頑張ることを決意しました」と箱田先生。 自分の人生をどうしたいか、手に入れたいものは何か、どんなことをしたいのか、どういう人になりたいか、まず具体的に夢を書いてみることから始めようと考えた。 「40歳位までに社長になること、その後は独立して自分の会社のオーナーになること、やさしくて前向きで健康的な女性と結婚すること、子供は医者のように、専門職として成功させること、大きな家に住み、海と山に別荘を持つ、車はベンツ…」。 結果的に、ほとんどすべての夢を実現することができた。 そんな著者からビジネスマンに贈る「成功への人生哲学」とは? ひとつひとつ色紙に書かれた直筆の言葉からは、箱田先生本人の言霊パワーを受け取ることができます! ●目次より 1. 力の出し切れていないあなた そろそろ本気になろう 2. 人生を生き抜く根本ルール 人生は明るく、楽しく、元気よく 3. 人生は夢の実現の場 人は自分の思った通りの人間になる 4. あきらめたら負けだ 人生は頂上のない山登り。息切れした処が頂上となる 5. 過去を捨て未来に生きる 今日はこれからの人生の元旦です 6. 袋小路から抜け出せない 大丈夫。これからどんどん良くなる 7. 不幸のどん底にいる時に 人間死ぬこと以外軽傷だ 8. 他人が思い通りになってくれない 他人を変えることはできない。自分が変われば他人も将来も変わる 9. 八方ふさがりの打破 物事は良くなると思えば、必ず良くなる 10. 自分の能力に自信がない 人生何んでも可能。打つ手は無限だ 11. 周囲に責任をなすりつけない できない自分に腹を立てろ 12. やる気の起きない時 いま頑張らずにいつ頑張りますか 13. あきらめそうになった時 自分の選んだ道です。最後迄やると心に決めたことです。どんなにつらくても必ずやりとげます 14. 成功の究極のコツ 今日十里を行く。明日亦十里を行く。行きて行きて止まざれば、必ず志す処に至る 15. まずは心からの笑顔で人と接する 和顔愛語…… 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • 発情・純愛☆童話
    完結
    -
    真中ふあり、高校2年生。気品があって優しくて、王子様みたいな人と遊園地デートするのが夢? そんなある日、夜道で野犬に襲われそうになったところを同じ学校の綾小路昭仁に助けられる。彼は、ゴージャスな名前とは裏腹に天涯孤独なド貧乏で、飢えた狼みたいな性格の男! そんな昭仁に気に入られちゃったふありだけど…!? 表題作の他、「オトウト★マニア」、「ア・ク・マなキューピッド」、「復讐は恋のはじまり」、「彫れ! 惚れ! ラブミー」を収録。
  • 馬鹿ブス貧乏な私たちを待つろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください。
    3.8
    「女性も男性も雇用がなくなる」アフターコロナの時代。 97%の人間が在庫(=無用者階級)になる!? 加速するデジタル化時代を生き抜く思考と知恵を女性(男性)読者に指南。 学校では教えてくれない未来予測と対策! 「無用者階級になってたまるか!」 あのベストセラー『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。』の続編。 ●コロナ危機による外出自粛のために雇用が収縮した分野は、女性を多く雇用していた。それも非正規雇用が多かった。だから、失職した非正規女性はデジタルスキルを身につけることが、今現在と近未来における稼ぐ道であるし、シンギュラリティ後の世界に適応できる道だ。・・・あなたが若ければ若いほど、「無用者階級」でいたくないのならば、その準備はしておいたほうがいい。・・・デジタル化をコロナ危機によって起きた災難とか、人類を脅かす現象だと決めつけず、積極的に関わっていかないと、未来は怖いだけのものになる。 (第13章「デジタル化の必要性を真に日本人が認識していないのが問題だ」より) ●これから自殺者も増える。失業者はもっと増える。労働者は、ほとんどみな非正規雇用の派遣になる。「終身雇用制度」というのは、歴史の一時期の慣習でしかない。そういう時代の変化、産業構造の変化がいっぱいまとめて起きるのが近未来だ。 どうか、この大変化の時代を生き抜いてください。その闘争の中にこそ、あなたの人生の尊厳がある。自分を「無用者階級」しないための、あなたなりの闘争を粘り強く続けるのならば、あなたは無用者階級ではない。 (第15章「無用者階級になってたまるか!」より)
  • 万能スキルの劣等聖女 ~器用すぎるので貧乏にはなりませんでした~
    4.0
    「凡庸な劣等聖女は要らない」転生者であり、聖女の天啓を受けた少女・ソアラは、期待されて勇者パーティーに誘われたものの、器用貧乏で飛び抜けた才能がなかったため追放されてしまう。ショックを受けつつも、ソアラはめげずにフリーの冒険者へ転身。様々なクエストに助っ人として参加し、次第に評価を高めていく。マネージャーとしてサポートしてくれるルミアや、腕利きの冒険者であるエレインやローラたちとも親交を深めて、少しずつパーティー追放のショックから立ち直って活躍していくソアラ。やがて、その名が世界にも広まり、誰もがソアラを放っておかなくなり――!? 追放から始まる異世界ガールズファンタジー開幕!!
  • ひとくい家族 : 1
    4.4
    「うちは貧乏で……ホントに貧乏で……もう……人の肉を食べてました――」。人を「食い物」にしている家族と暮らす女子中学生・凛子の青春。久々の福満しげゆきオリジナルストーリー!!
  • ひとくい家族 分冊版 1
    4.3
    「うちは貧乏で……ホントに貧乏で……もう……人の肉を食べてました――」。どうかしてる家族と暮らす、女子中学生・凛子の青春‼
  • 百億の金貨と転生者
    3.0
    金貨はライフ。金貨が尽きれば命も尽きる。ここは死者たちの世界。 「金貨の亡者」と呼ばれる者たちは銀河鉄道で各地を巡り、任務の報酬として転生に必要な金貨を得ていた。 あるとき、最上位ランクのクエストハンターであるシリュウは、初心者とおぼしき少女・ノワと出会う。 「わたしとっても困ってるんです!」 「奇遇だね。オレも変なプレイヤーに絡まれて今まさに困ってるとこ」 華麗にスルーしようとしたシリュウだが、彼女は危なっかしく、貧乏で……なぜだか伝説級アイテムを所持していた。 ちゃっかりノワと技能を極めたシリュウ。 なにかと対照的な二人は共に踏み出す――人々の運命が金貨に委ねられた星空の海へ。
  • 貧民超人カネナシくん 1
    完結
    4.5
    全3巻575~627円 (税込)
    成績優秀! 運動神経抜群! 性格良好! そんなハイスペック男子の亀梨くん…実はとっても貧乏で、付いたあだ名は「カネナシくん」! それでも超前向きな亀梨くんと、彼大好きのストーカー気味な鶴見さんを中心に、個性的な人々が繰り広げる青春コメディ、第1巻!
  • 貧乏の神様 芥川賞作家困窮生活記
    3.7
    芥川賞作家の柳美里が『創』から原稿料を支払われないとして、話題となったが、本書はその『創』の連載を「お金」「貧乏」にまつわる話を中心にまとめ、新たに加筆した問題作だ。『創』出版との印税未払いの顛末記も書かれており、芥川賞作家が困窮する衝撃のエピソードが明かされる。全国には300万人の非正規雇用者がいるが、彼等に向け「貧乏でも幸せ生きる」意味を問う作品となっている。
  • 不透明なインフレ経済を見通す 新しいお金のルール
    3.0
    株価上昇!→「だから何??」なアナタ、そのままでは10年後も貧乏です! 「投資以前の経済の基本」「インフレ時代に必要なマネーの知識」「初心者のための2つのシンプルな投資戦略」などについて、人気のエコノミストが語る! 「投資を知らない日本人」のための、新しい投資の教科書!
  • プライスレス家族
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    河原の掘っ立て小屋に暮らすド貧乏一家の長女かぐや。貧乏を嫌い、高校では貧乏であることをひた隠し、ただただお金持ちに憧れていた。しかし、ひょんなことから大富豪になってしまい生活は一変! 使用人があらわれ、家族の距離は離れ、友人関係も一転。長年憧れていた豪華なくらしを手に入れたはずなのに心の穴は広がるばかり……。かぐやが本当にほしかったものとはいったいなんだったのか…。描き下ろしを含む大幅加筆修正を加えた160Pの超大作! 『お金とは何か』を考えさせられる、桜沢鈴 珠玉の泣き4コマ。
  • プロ弁護士の処世術
    3.7
    この世は不確実である。だから人生は変えることができる。目標をもち、努力し、楽観的にふるまえば、貧乏でも、学歴がなくても、人脈がなくても道を開くことができるのだ――。夢を実現する働き方から、お金の稼ぎ方、健康維持法、人間関係や家庭問題などの合理的な解決法まで、キャリア豊富な国際派弁護士による仕事の現場で鍛え上げられた処世訓・全八章。「性善説に立つな、しかし楽観主義であれ!」――多くの読者に読まれた『プロ弁護士の思考術』の続編として、満を持して世に問う処世哲学。○第1章 「道をどう開くか――処世の三原則」、○第2章 「働き方の工夫と作法」、○第3章 「お金で誤らないために」、○第4章 「体にいいことを増やす」、○第5章 「心の問題をためない」、○第6章 「人間関係に原則をもつ」、○第7章 「温かい家庭について」、○第8章 「人生で最も価値のあること――幸福の風景」

    試し読み

    フォロー
  • 鳳凰堂みりあは働かない!
    4.3
    火車ヒイロは実直、マジメな高校一年生。超ド級貧乏であることをのぞいては、いたって普通の男子だ(将来は公務員になりたい)。対する鳳凰堂みりあは富豪一家の娘で、自らも画商として稼ぐビバ!上流階級なお嬢さま。大胆でかわいいみりあは一気にクラスの人気者になるかに見えたけれど、彼女が自己紹介で言い放った一言は……「働いたら負けだと思ってる」。よく意味も理解せずニートになりたいと言い出したみりあは実社会に詳しいヒイロに目をつけ、ニート道への指南をあおぐのだった!働きたくないお嬢さまが暴れだす、ニート系ラブコメディ登場!(ってかニート系ってなに)
  • 没落貴族の俺がハズレ(?)スキル『超器用貧乏』で大賢者と呼ばれるまで
    3.3
    不慮の事故によって死亡した三門英雄は、没落貴族の次男ラース=アーヴィングとして異世界転生した。 前世で家族に愛されなかったラースだが、現世では両親や兄から溺愛されることに。 5歳で授かった『超器用貧乏』はハズレスキルと陰口を叩かれていたが、家族は気にしなかったので気楽に毎日を過ごしていた。 そんなある日、父が元領主だったことを知る。調査を重ねていくうちに、現領主の罠で没落したのではないかと疑いをもったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始。 ハズレスキルと思われていた『超器用貧乏』もチートスキルだったことが分かり、ラースはとんでもない事件に巻き込まれていく――。 ハズレスキル『超器用貧乏』で事件を解決していく没落貴族の奮闘記、いま開幕!
  • 没落貴族の俺がハズレ(?)スキル『超器用貧乏』で大賢者と呼ばれるまで(コミック) 分冊版 : 1
    -
    不慮の事故によって死亡した三門英雄は、没落貴族の次男・ラース=アーヴィングとして異世界に転生。前世では家族に愛されなかったラースだが、現世では両親や兄から溺愛され幸せに暮らしていた。5歳で授かった『超器用貧乏』は「ハズレスキル」と陰口を叩かれたが、家族は気にしておらず気楽な毎日が続く。そんなある日、父が元領主だったことを知る。調査を重ねるうち、現領主の罠で没落したのではないかと疑いを持ったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始。ハズレスキルと思われていた『超器用貧乏』がチートスキルだと判明していく中、ラースは大きな事件に巻き込まれていく。ハズレスキル『超器用貧乏』を駆使して事件を解決していく没落貴族の奮闘が、いま始まる──!
  • まんが悲惨な現実貧しい日本DX
    -
    まんが悲惨な現実貧しい日本DX コロナで崩れ落ちるニッポン下流社会ルポ漫画! 人生が詰んじゃった人たちを大ボリューム収録! 「いい加減に死んで!」困窮ゆえの実子殺人事件FILE コロナ禍でシノギが崩壊!極道事務所が崩壊するまで 存在価値ゼロの末路 最低の勘違い野郎ども 新興宗教の信者は貧乏で犯罪者ばかり コロナで帰国不能!外人たちんぼの奈落 歌舞伎町梅毒まん延 ウェブライター奴隷雇用/家族万引きの悲痛実態/大手貧困ビジネス施設/生活保護の闇/大型スーパー下流劇場 ニッポン孤児の悲愴実情 私にとって売春が青春だった 「この職場は負け組だらけ」憂さ晴らしに走る駐車監視員取り付けたがり屋 ジャパニーズHIPHOP業界知られざる闇 「正直、韻踏んでる場合じゃないッス」底辺ラッパーたちの無残末路 残業数百時間で月収10万! アニメ製作会社社員“時給1円”残酷物語 …ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • 無邪気な誘惑 年上と恋に落ち
    4.0
    思いがけない熱い口づけが、彼女を切ない片想いへ導いた。■財産目当てで言い寄る男たちにうんざりして、名家の令嬢マーリンは父と賭をした。一カ月間身元に気づかれることなく働けたら、もう結婚はしなくてもいいというものだ。作家の住み込みアシスタントとしての仕事も見つかり、マーリンは張り切って働き始めた。雇い主とも気が合い、楽しい毎日だったが、一つだけ問題があった。雇い主の息子キャメロンだ。彼はマーリンを貧乏で品のない女だと軽蔑し、ことあるごとに首にすると脅すのだ。笑顔でかわしながらも、マーリンは内心怒りに燃えていた。だが、ある日の出来事が二人の関係を大きく変えた。
  • 無邪気な誘惑
    -
    億万長者の娘マーリンは身分を隠し、自立できるように、屋敷の住み込みアシスタントとして働き始めた。充実した日々を送っていたが、ひとつだけ悩みがある。雇い主の息子で、ハンサムだが冷血漢なキャメロンの存在だ。彼はマーリンのことを貧乏で品のない女と決めつけて侮辱し、顔を合わせるたびに、首にすると脅すのだ。ある日、風呂上がりにくつろいでいたマーリンは、あやまって寝室のドアを開けたキャメロンに裸を見られてしまう。すると彼は、「ぼくを挑発する小悪魔め!」と罵り始めた。
  • 儲けの奥儀 銭道 基本編
    完結
    -
    資産を増やすつもりが目減りするばかりで、溜息しか出てこないあなたへ。その儲け方、今日でやめませんか? 下手を打たん癖をつければ、そのうち勝機はやってくる! 一世を風靡した漫画家「青木雄二」直伝、銭儲けの仕組みがわかる一冊。 【目次】 はじめに 「神はいない」と誓えまっか? 自分が労働者だと自覚してまっか? 自分の収支キッチリ知ってまっか? 職業に貴賤なしは大ウソや! 学歴社会はもう妄想なんやで!! 見栄なんか張ってたら浮かばれんのやで! 国は金持ちしか助ける気はないんやで!! 完全失業率って何か知ってまっか? 政府は「庶民から銭を奪う」方針に切り換えておるのやで!! 社会的弱者こそ法律を勉強せなあかんで 借金したらこれまで以上に働かなあかんのや 貧乏でなく「ビンボー」が流行っとるらしいで 倒産など恐れるものやないで 学校で教えてくれないことを教えたるで ※本書はビッグコミックブックス『銭道』(小学館)より選定し、構成・修正したものです。重複購入にご注意ください。
  • 儲けの奥儀 銭道【合本版】
    完結
    -
    一世を風靡した人気漫画家・青木雄二、銭がすべての資本主義社会をぶったぎる! 銭儲けの仕組みや商売の基本、成功の仕方を伝授してくれる『儲けの奥儀 銭道』の「基本編」と「応用編」を1冊にまとめた合本です。 下手を打たん癖をつければ、そのうち勝機はやってくる! 【目次】 『儲けの奥儀 銭道 基本編』 はじめに 「神はいない」と誓えまっか? 自分が労働者だと自覚してまっか? 自分の収支キッチリ知ってまっか? 職業に貴賤なしは大ウソや! 学歴社会はもう妄想なんやで!! 見栄なんか張ってたら浮かばれんのやで! 国は金持ちしか助ける気はないんやで!! 完全失業率って何か知ってまっか? 政府は「庶民から銭を奪う」方針に切り換えておるのやで!! 社会的弱者こそ法律を勉強せなあかんで 借金したらこれまで以上に働かなあかんのや 貧乏でなく「ビンボー」が流行っとるらしいで 倒産など恐れるものやないで 学校で教えてくれないことを教えたるで 『儲けの奥儀 銭道 応用編』 はじめに 就職は労働の強度を最優先させなさい! モノが一番価値を持つ時代や! 年金制度など儲けは薄いで!! 株であれ競馬であれ、ギャンブルはあかんで!! 住宅ローンほど危なくてアホらしいもんないで!! 賃貸にはこんなにもメリットがあるで! 金は借りてもいかんが貸してもいかん タバコ銭で億万長者になれるかもしれんで 青木雄二的起業セミナー1:タネ銭いくら持っとるんや! 青木雄二的起業セミナー2:儲けの出し方教えたる! 青木雄二的起業セミナー3:商売の基本教えたる! 青木雄二的起業セミナー4:成功の仕方教えたる 青木雄二的起業セミナー5:これが最後の一手や! 銭に勝つ生き方をするんや
  • 山田太郎ものがたり(1)
    完結
    4.6
    全15巻550円 (税込)
    山田太郎。私立一ノ宮高校1年(特待生)。成績優秀、眉目秀麗、スポーツ万能。そんな彼の唯一の欠点は、貧乏であること。長男として家計を一手に担う彼は、お嬢様育ちの母親に弟妹6人の1か月分の給食費・3万円を使い込まれて大ピンチ! そんなとき、謎の少女から現金100万円と謎の白い粉を渡されて…!? 別冊フレンド創刊50周年を祝して、森永先生がGOサイン! 爆笑たっぷり貧乏コメディー、初の電子コミック化!
  • LADY BOY GENTLE BOY
    完結
    -
    全1巻607円 (税込)
    紺野穏(16)は自他ともに認めるブラコン。その名前の通り清らかな美青年だと思っていた兄・潔(19)が、実は次々とつき合う男を変えていると知った穏は、潔のアパートで同居をはじめる。でも、ふたり暮らしはとっても貧乏で…!?描きおろし、他社発表作品も収録のCuteコミックス。
  • 浪漫疾風録
    3.8
    二十三歳の越路玄一郎が入社したのは、個性派揃いの梁山泊のような出版社だった。部長の田村隆一に仕事を叩きこまれ、都筑道夫の後を受けて『EQMM』編集長を務め、そして作家に。一九五六年~六四年の疾風怒濤の編集者時代と戦後ミステリの草創期を活写する、ハードボイルド作家の自伝的長篇小説。 〈巻末エッセイ〉河合 靖/〈解説〉郷原 宏 ■目次 地獄へようこそ/悪戦苦闘/汗みどろの日々/粋で貧乏で/色やら恋やら/走り出す人々/ミステリ戦国時代/さらば編集者/あとがき

最近チェックした本