現れます作品一覧

非表示の作品があります

  • 君のラブを見せてくれ! (1)
    4.9
    学校イチの有名人・四條恋路は悩んでました。なぜならラブコメ漫画家なのに、彼女には“恋する気持ち”がまったくわからず、スランプになってしまったからです。 そんな彼女の前にひと組の男女が現れます。その男女との出会いにより、彼女・四條恋路による“ホンモノの恋”への探求が始まるのでした…!? 『恋愛』を綴る天才漫画家少女はホンモノの“恋”を知らないーー!?「世話やきキツネの仙狐さん」のリムコロが描く新たなる恋愛探求譚スタートです!!
  • 婚約者様には運命のヒロインが現れますが、暫定婚約ライフを満喫します!1 ~あなたの呪い、嫌われ悪女の私が解いちゃダメですか?~
    値引きあり
    4.0
    メンタル最強ヒロイン爆誕!! 連載3か月で1,000万PV超の話題作! 「お前には『呪われ辺境伯』との婚姻を命ずる!」 ありもしない罪によって婚約破棄を告げられた侯爵令嬢ルシル。 気を失った彼女が見たのは、自らが大罪人として処刑される未来の予知夢だった。 しかし、同時に前世──世界一の愛され猫リリーベルの記憶を取り戻したルシルは、心を閉ざした呪われ辺境伯フェリクスとの婚約生活をひとまず満喫することに。 「予知夢によるとフェリクス様に運命のヒロインが現れる? ふふん、それってとっても素敵なことじゃない?」 持ち前の超ポジティブな性格と、前世の飼い主──大魔女、世紀の錬金術師、勇者などから引き継いだ能力で、いつしか周囲の人々を救っていく。 やがて明らかになる前世の飼い主たちの秘密。 そしてフェリクスが抱える呪いの正体とは──? 読めばきっとあなたも前向きになる。 元悪女が婚約ライフ(仮)を駆け抜ける、ハートフル・ラブコメディ!! 書き下ろし短編『運命の英雄たちによる、楽しいルシル鑑賞会』&『英雄たちの絵画図鑑 アリスの項』収録! コミック アース・スターにてコミカライズ企画進行中!!
  • 群青プリン
    完結
    3.8
    王子様は明るく前向き、ちょいネクラ 午前零時──…。誕生日が来たけど、携帯に来たメールは0件…。ニセモノの友達関係に悩んでいる一香の前にある日、なぜか自分の誕生日を知っている男子が現れます。ネクラな彼の正体は…!? 表題作ほか3作を収録! 【収録作品】群青プリン/純情プリン/ふたりのはなし/屋上バランス
  • メアリ・ポピンズ
    4.0
    空から風にのってやってきた、メアリ・ポピンズと不思議な世界へ。 安野光雅が描く、美しい絵の中へ遊びにゆきます。 ある日、ロンドンの美しい桜通りに住むバンクス家に、こうもり傘を差した乳母、メアリ・ポピンズが東風にのって現れます。彼女がやってきてから、子どもたちは大喜び。指をぱちんと鳴らすと、魔法がかかったように散らかった部屋が片づき、不思議な鞄からは何で<bも出てきます。大道芸人の描く絵の中に入って遊んだり、空中に浮いたままお茶会を楽しんだり……。 日常の風景から、いつの間にか不思議な世界に入り、ひとしきり楽しむと、また当たり前の世界に戻る、空想物語の名作。 詩人・岸田衿子による軽やかな日本語訳と純粋な語感は、時を経ても色褪せず、安野光雅のあたたかく、ユーモアに彩られる空想あふれる絵は、心躍る世界を、そっと閉じ込めて思い出させてくれます。 著者について 作:トラバース(P.L. Travers) イギリスの児童文学作家。本名はヘレン・リンドン・ゴフ(Helen Lyndon Goff)。1899年、オーストラリアに生まれる。1924年、25歳の時にイギリスへ移住し詩人としてデビュー。その後、児童向けの小説や詩を多数発表。1977年、大英帝国勲章受勲。 訳:岸田衿子(きしだ えりこ) 1929年、東京に生まれる。詩人・童話作家。岸田國士を父に持ち、妹は女優の岸田今日子。東京芸術大学油絵科を卒業。詩集に『忘れた秋』『あかるい日の歌』『いそがなくてもいいんだよ』。絵本、童話に『かばくん』『帰ってきたきつね』『プッポコとペッポコ』シリーズ。童詩集に『木いちごつみ』『かぞえうたの本』『へんなかくれんぼ』『森のはるなつあきふゆ』。エッセイ集に『風にいろつけたひとだれ』『草色の切符を買って』。翻訳にアーノルド・ローベル『どろんここぶた』などがある。 絵:安野光雅(あんの みつまさ) 1926年、島根県津和野町に生まれる。BIB金のリンゴ賞(チェコスロバキア)、国際アンデルセン賞などを受賞。1988年紫綬褒章、2008年菊池寛賞、他を受賞。2012年、文化功労者に選ばれる。主な著作に『ふしぎなえ』「『旅の絵本』シリーズ(全9巻)」(福音館書店)、『本を読む』(山川出版社)、『小さな家のローラ』『赤毛のアン』『あしながおじさん』(小社刊)などがある。2001年、津和野町に「安野光雅美術館」、 2017年、京丹後市の和久傳の森に「森の中の家 安野光雅館」が開館。
  • 国立国際医療研究センター病院の腎機能を守るおいしい食事大全科
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 慢性腎臓病と診断されてからの食事と生活、病気についての基礎知識をわかりやすく伝える。腎臓病と診断されてはじめて読む本 腎臓は、背中側の腰の上のほうに左右にひとつずつある、そら豆のようなかたちをした、握りこぶしくらいの大きさの臓器です。全身をめぐってきた血液から老廃物を取り除き、尿として出すことが、腎臓の大きな役割です。腎機能がわるくなると、むくみ、だるさ、息切れ、めまい、食欲低下、吐き気、呼吸困難などの症状が現れます。 腎機能を低下させないためには、「正しい食事」「規則正しい生活習慣」が何より大切です。 腎機能を守る3つの重要なポイント (1) 食塩の制限 (2) たんぱく質の適切な摂取 (3) 適正エネルギー量の摂取 本書では、この3つを守るための食事療法をわかりやすく昇華。 くりかえし作りたくなる1週間献立 主菜、副菜、汁物、デザートまでバラエティに富んだ100品! 病気の基礎知識から食事療法まで1冊ですべてがわかる 本書の特徴 ・腎機能についてわかりやすく解説 ・日常生活を見直すための豊富なアドバイス ・1週間献立と単品料理を紹介 ・低たんぱく主菜、減塩副菜&汁物 ・主食のごはんは「1食180g」 ・副菜と汁物はすべて減塩レシピ ・カリウムやリンのとり方をアドバイス ・日常よく使う食材の栄養データを掲載 高野 秀樹(タカノヒデキ):国立国際医療研究センター病院腎臓内科部長

    試し読み

    フォロー
  • なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方 新装版
    3.6
    誰かと話していて、心がちくちくした感じがすることがあります。 それらは、相手のほんのちょっとした「ひとこと」や口調によるものですので、 とりあえずは、なかったことにして、そのまま会話を続けます。 しかし、その場で感じたざらざらとした気持ちは、決して消えてなくなるわけではなく、 いずれ小さな仕返しとなって現れます。 何気ないひとことといえども、そこには必ず、なんらかの「意図」が働いています。 わたしたちは、ことばそのものに反応しているのではなく、その「意図」に反応しているのです。 本書では、一つひとつのことばの裏にあるメッセージ、それを発してしまう隠れた動機や 相手に伝わっているものについて説明しています。 その「ひとこと」を言わねばならない相手の事情と、 自分自身の隠された願いを知り、互いに理解し合うことの一助となればと願います。 ■目次抜粋 *何か言われたら、すぐ、「わかっているよ」「知ってるよ」と答える *「つまり、○○ということだろう?」「要するに、○○なんだね」などと相手の話を要約する *相手の勧めやもてなしに対し、「あれもよかったよ」「あそこもよかったよ」と別のもののことを話す *「ところでさ」「それより」などと、勝手に話題を変える *相手の話を「でも」「っていうか」などと否定、もしくは言い換える *相手が話し終わる前に、「ふーん」「そう」と相づちを打つ *「別に」とそっけなく答える *悩みを打ち明けてきたら、「そんなの、よくあることだよ」と慰める *悩みに対し、「こうすればいい」と忠告する *自分のことは、いっさい話さない。自分の意見を言わない *「ぼくはいいんだけれど、みんなが」と言って、苦情を述べる *「○○さんが好き」「ぼくの友だちがね」と、別の人のことを話す *「○○君は、よくやっているよ」と目の前で、ほかの部下や子どもを誉める *「ちゃんと言っただろう」「何度言ったら、わかるんだ」
  • 北極百貨店のコンシェルジュさん 1
    完結
    3.6
    お客様は全て動物。謎の百貨店ストーリー! 鬼才、西村ツチカの描く最新作は、 動物がいっぱい登場する王道のファンタジーです! 舞台は来るお客様が全て動物という謎の百貨店。 ヒロインは新人コンシェルジュとして働く秋乃さん(人間の女の子)、 彼女の前には毎回、「絶滅種」の動物のお客様が現れます。 長年連れ添う妻を喜ばせたい金持ちのワライフクロウ、 久々に会う父への贈り物をさがす女優のウミベミンク、 美しい彼女への求婚にひるむ若者のニホンオオカミ・・・ そして秋乃さんの周りには神出鬼没のフロアマネージャー、 温かく見守る上司や、きびきびとした態度の先輩、 斜に構えた謎の同僚など個性豊かなキャストが揃います。 可愛い動物のお客様たちの悩みが 一生懸命なヒロインの頑張りと機転で解決される とにかく無敵に良いマンガです。
  • 借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ
    4.5
    どうしてもかなえたいこと、実現したいことって、ありますか? この「男」の願いは、とてもとても切実でした。「とにかく、借金を返したい……!」 2000万円(しかもそのうち600万円はヤミ金)という多額の借金を背負ってしまった男は、 自殺か自己破産か、はたまたホームレスか……最悪の選択肢しかない状況に追い込まれていました。 そんな男の前に、モヒカン頭でふわふわ浮いている変な物体が現れます。 彼は「願いをすべて叶えてやるから、覚悟しろ」と言い、「口ぐせを変えろ」と言います。 その変な物体こそ「宇宙さん」。男を怒鳴り散らしながら、ドS口調で、宇宙の法則と、人生を変える口ぐせを教えます。 藁にもすがる思いの男が、それを日々体得し、繰り返すうち、ありえない奇跡が次々起きて……。 宇宙が贈る、愛とドSの一大スペクタクルを、どうぞお楽しみください! *目次より ◎「無理、できない」「やっぱりダメか」、宇宙へのマイナス「オーダー」をやめろ! ◎すべてを紐づける「やった、これでかなったぞ!」をしつこく言え! ◎「よっしゃ来た! タイムラグ!」と唱えれば「かなわないかも」に打ち勝てる! ◎「奇跡の“ありがとう”口ぐせ」は1日500回言え! ◎どうしても人の心を動かしたいなら「秘伝のビーム」を眉間に打て! ◎やりたくないことをやるときには「チャリンチャリン」を唱えつづけろ!
  • 破廉恥なランプ【特別版】
    4.2
    匡以外の主なんて考えられねぇくらい、愛してるんだ ランプの精・キファーフと恋人同士になった匡。そこへ新たなランプの精・イシュタルが現れますます賑やかになるが…。ランプの精再び! ランプの精・キファーフと恋人同士になった匡。幼生・サラマも加えた三人の暮らしに慣れたある日、新たなランプの精・イシュタルがやってくる。ゴージャスな美青年で色欲の権化のようなイシュタルは、キファーフの古い馴染みらしい。つい二人の関係を疑う匡だったが、逆にキファーフの深い愛を思い知らされ、甘く喘がされる始末。しかし、イシュタルの忘れられない主の話を聞いた匡は、自分とキファーフの未来に不安を抱き始め…。 『淫猥なランプ』続編。紙書籍時、フェア用に書き下ろされたSSを収録した特別版!
  • 寝ながら1分! ねこ背がスーッと伸びる本
    4.0
    「もう年だから、背中が丸まるのはしょうがない」 なんて、あきらめていませんか? でも、背中が丸まった、腰が曲がった、 首の骨がまっすぐ(ストレートネック)になった。 そんな骨から変形した状態でも、 本書のストレッチを続ければ、大丈夫! しかも、効果はたった1カ月で現れます。 【本書を読む効果】 ・丸まった背中が1カ月で伸びる! ・見た目が10歳若返る ・腰痛、足のシビレがスーッと消える ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 漢方で冷え・ストレスのないからだへ
    無料あり
    4.2
    1巻0円 (税込)
    漢方薬には西洋の薬にはない効能があります。たとえば新型コロナワクチン接種後の副反応について、悪寒、発熱、頭痛、節々の痛みなどが高率に現れますが、こうした症状は東洋医学でいう太陽病、つまり「かぜの初期にみられる表証」そのものであり、桂枝湯のような漢方薬で表を温めて発汗を正常にしてあげると軽くなります。カロナールを飲んでもとれない不調感が漢方薬でスッキリするのです。 新型コロナ感染症の後遺症として、異常な倦怠感、気持ちの落ち込みなどが注目されていますが、こうした症状をかぜが長引いて胃腸の機能が低下した「裏証」と捉えますと、人参湯や真武湯のような漢方薬で胃腸を温めてあげると改善するかもしれません。 冷えとストレスは万病のもとです。ところが西洋医学には「冷え」という概念がありません。そのため附子(ぶし)や乾姜(かんきょう)のような温める飲み薬がなにもないのです。また日本語には気が滅入るとか、気が弱いとか「気」をつかった言葉がたくさんあるけれど、この気とは五臓六腑を動かすエネルギーのようなものです。肝は全身の気の巡りをつかさどる司令塔であり、その働きを肝の疏泄(そせつ)作用と呼んでいます。東洋医学ではストレスによって弱るのは肝であると考えます。その疏泄作用が低下すると全身の気が巡らなくなり、胃や腸に影響が及べば食欲が落ちて腹痛や下痢になる。 よくある病気(common disease)のなかには、漢方薬が著効するものがあります。慢性的な下痢で整腸剤を飲んでも治らなくてあきらめていたのに真武湯で温めたら随分よくなった人がいました。月に100錠もの頭痛薬を飲んでいた人が当帰四逆加呉茱萸生姜湯を内服して温めながら肝の血を増やしたら月に数錠まで減らすことができました。慢性副鼻腔炎に何年も抗生物質を内服していた人が真武湯で胃腸を温めながら辛夷清肺湯で副鼻腔を冷やしたら抗生物質から離脱できたり、原因がわからなくて西洋薬では改善しなかった腹痛が四逆散のような肝の気を巡らす漢方薬で治ったり、漢方薬との出会いで人生が変わる幸運な人がいるのです。 私の本が縁になり、なにかの体調不良で困っている読者のみなさんが「自分の漢方薬」と巡り合えたらこんなにうれしいことはありません。
  • あいたくなっちまったよ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大迫力の「お父さん絵本」誕生! 愛する妻と息子の待つ家への帰り道、おいしそうな子ねずみを見つけたお父さんやまねこ。やまねこが子ねずみに襲いかかろうとしたそのとき、弱そうなお父さんねずみが現れます。怯えながらも息子を守ろうとするお父さんねずみの姿を見て、やまねこの気持ちはだんだん変わっていきます…。大胆な構図のイラストは迫力満点! 心の動きが胸にじいんと響く、ダイナミックかつ繊細な絵本です。
  • あなたの前に宇宙人が現れます!
    -
    大出現、UFO&地球外知的生命体の『超』機密解除。雲型宇宙船も登場。

    試し読み

    フォロー
  • 1から始める詰将棋
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は詰みの基本となる、頭金から始まる詰将棋の本です。序章で将棋の基礎知識を解説し、金銀桂香歩飛角それぞれが持つ特徴的な詰みの形を1手詰80問と3手詰120問にまとめました。詰みの基本を覚えるのに、1手詰ほど役に立つものはありません。詰みと不詰みの違いをしっかりと見極め、詰み形というものを理解してください。 3手詰には「逃げ道を封鎖」、「守備力を低下」、「玉位置をずらす」などいろいろな詰めの筋が出てきますが、これらは実戦でも頻繁に現れます。手ごわい問題もありますが、解いた分だけ終盤力がアップするでしょう。 ≪CONTENTS≫ 序章:将棋の基礎知識/第1章:10級問題/第2章:9級問題/第3章:8級問題/第4章:7級問題/第5章:6級問題
  • 1日30秒! 足首揺らしで痩せる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数68万人超え! 腰の曲がったおばあちゃんからモデルや芸能人、 アスリートまで老若男女幅広く施術してきた、 日本一影響力を持つ整体師がたどり着いた、 全世代に効く究極に簡単なダイエット法を大公開! 痩せる邪魔をしていたのは「足首」のゆがみだった =毎日、片足30秒ずつ揺らすだけで、みるみる全身ほっそりが叶う! 足首はあらゆる動作の土台。足首揺らしでゆがみを整えることで、 全身の血流が改善され、代謝アップ、以下のような変化が現れます。 ・足首揺らし「初回の変化」→体の軽さを実感 動かしやすくなる ・足首揺らし「2週間後の変化」→痩せる第一歩 姿勢が良くなる ・足首揺らし「1カ月後の変化」→お尻からウエストがキュッと引き締まる ・足首揺らし「2カ月後の変化」→むくみがとれて全身ほっそりが叶う また、基本の足首揺らしダイエットに加えて、不調軽減や集中力アップ、 若返りなどうれしいメリットも続々。 「+αの願望別プログラム」や「整体師の痩せる健康習慣」など、見どころ満載の一冊。 数々のダイエットで失敗してきた方にこそ試してもらいたい、 朝・昼・晩いつでもできるから無理なく続けられる自力整体ダイエット。
  • イラストでわかるせん妄・認知症ケア
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ≪患者さんへの寄り添い方がわかる本≫ ●入院中や手術後など、突然態度が豹変してびっくりすることがあります。その症状は、認知症やうつ病にも見えるし、せん妄とも考えられます。症状がよく似ているため判別がとても難しく、対応に苦慮します。 ●高齢の患者さんでは、かなりの確率でせん妄症状が現れますが、認知症の始まりの場合もあります。また、在宅医療では、せん妄症状はもっとも多くみられる精神疾患の一つです。症状も突然現れたりするので、看病している家族はどうしてよいのかわからなくなってしまいます。 ●そうした家族のために本書は、認知症やせん妄についての正しい知識とその違い、ケアの方法、うつなどの症状が現れたときの対応のしかたなどを解説します。

    試し読み

    フォロー
  • ウィルスの愛と人類の進化
    5.0
    ・コロナ(567)は、ミロク(567=369)だった! ・88次元Fa-A ドクタードルフィンが 微生物の想いを代弁する超高次元の書! ・コロナウィルスを愛の波動に変える、 高次元ネオシリウスエネルギー曼陀羅付き いま、人類に必要な教え 貴方を救うため、 貴方がシェア、拡散してください! 高次元から警告します。 コロナウィルスの脅威で、外出を控える、電車に乗らない、 イベントを中止する、マスクを強要する。 どれも、低次元人類の哀れな姿です。 ウィルスの存在形態は、目に見えないエネルギー体が99.9% エネルギー体と物質体の中間体が0.09% 学者や医者やメディアが騒ぐ物質体が0.01%です。 すなわち、目に見えるウィルスをターゲットにしても、 全く、ダメなのです。 つまり、私ドクタードルフィンが伝えるように、 地球のほとんどのウィルスは、エネルギー体のウィルスが、 不安と恐怖の感情エネルギーによって、ホワイトホールから物質転換して、 目に見えるウィルスとなって、現れます。 ですから、家に閉じこもっていても、 不安や恐怖の貴方の何もない部屋に、 突然、ウィルスが貴方に出現します。 ですから、マスクで覆った、不安と恐怖の貴方の何もない口の中に、 突然、ウィルスが貴方に出現します。 しかし、逆があります。 不安と恐怖が、ウィルスに対する愛と感謝に変わった途端、 ウィルスは、目の前で、ブラックホールから、 突然、喜んで、消え去ります。 これが、学者も医者もメディアも知らない、高次元宇宙の真実です。 テレビやインターネットは、愚かな発信をするのでなく、 この私ドクタードルフィンの叡智を、伝えるべきなのです。 コロナウィルスを恐れる人間が、ウィルスを生み出し、患う。 コロナウィルスを愛する人間が、ウィルスを消し去り、笑う。 これが、真理です。    シェア、拡散してください。高次元も、そう願っています。 地球人たちは、いつまで、低次元の三次元の中だけで、もがくのか? それは、まだ、地球人たちが、次元上昇に必要な、大事なことに、気づいていないから。 愚かな地球人たちは、コロナウィルスたちは、徐々に減っていって、いつかなくなる、と、考えている。 学者も、医者も、政治家も、メディアも、国も。 みんな、幻想を生きている。それでは、何も変わらない。 それは、そのように見せられるだけ。 本当は、いま同時に存在している、 消退解決してしているパラレル次元に、 一瞬に、ゼロ秒で、移り変わるだけ。 だから、どうするべき、正しい、間違っている、っていう世界は、 幻想なんだ。 そんなもの、存在しない。 ただ、人類の集合意識が、どのパラレル次元を選択するかだけ。 ただ、愛と感謝のパラレル世界を、ただ、選べばいいだけ。 そうすれば、地球の時間枠に乗って、解決時間が経過するように見せられて、徐々に収まっていくんだ。 ある日の鎌倉には、昨年の秋分の日に、 私ドクタードルフィンが、 宇宙の高次元星の構成組み換えをして、 地球を強力にサポートすることになった、 アンドロメダのエネルギーが、 宇宙母船(スペースシップ)エネルギーとして、 二隻、現れてくれた。 その二隻は、左右で、大きな翼を表現して、 大きな鳳凰を、描いた。 彼らが、伝えてきた。 「みんな、大丈夫だよ」 コロナウィルスは、 意識する人、 罹ることを心配する人、 が、罹ります。 意識しない人には、 存在しないのと、同じことなのです。

    試し読み

    フォロー
  • 「うちのコ」を幸せにするたった一つの約束
    -
    むだ吠え、引っかく、咬む、トイレ、病弱…… ペットの問題の正体は、飼い主を「愛と幸せに導くサイン」だった!! アニマルコミュニケーションが伝える 今のコ、お空に還ったコから届く愛の感動メッセージ! 「えぇ~、ウソみたい! りこさん、うちのコに魔法使った?」 その魔法のような摩訶不思議な現象には、ちゃんと種明かしがあるのです。一つひとつの詳しいヒミツについては後ほどお伝えしますが、飼い主さんの生活習慣ともいえる思考の癖が変わると、ペットの行動や体調にまで変化が現れます。それほどペットは飼い主さんの影響を受けながら、毎日、暮らしているということです。(「はじめに」より抜粋) ペットたちはどのコも飼い主さんを大切に想い、飼い主さんの人生をサポートしてくれます。 受講の応募が殺到する、アニマルコミュニケーションスクールを主宰する人気の著者が、ペットとの対話によって知った、ペットたちの本当の想いとは……!?
  • 「運命の人」は探すのをやめると現れる 必然的に2人が結ばれる方法
    3.3
    「運命の人に出逢いたい」誰もが切実に思っていることと思います。では、どうすれば出逢えるのでしょうか? 実はかんたんに出逢える方法があるのです! あなたはゆったりリラックスしていればOK。あなたの理想にぴったりな相手、それ以上の相手が(!)、驚くほどすんなり、いつの間にか魔法にかかったかのように現れちゃいます。その方法とは……まずは、「誰かいい人いないかしら?」などと、「運命の人」を探し回ることをやめてみましょう。そうすると、自然と素敵な人が現れます。つぎに、「(理想の人の明確な)リストをつくる♪」「お部屋をミラクル・ルームにする!」「前兆なるお出かけをする♪」「ルンルン楽しみに待つ♪」というような習慣を身につけると、不思議なくらい、理想の相手が自動的にあなたのもとにやってきます。あなたの「理想の人=運命の人」はどんな人ですか? まずは本書を参考にして、しっかり詳しくリストにしてみましょう。信じられないかもしれませんが、必ず効果がありますよ!

    試し読み

    フォロー
  • 老いの福袋 あっぱれ! ころばぬ先の知恵88
    3.4
    老年よ、大志を抱け、サイフも抱け! 88歳のヒグチさんの日常は初めてづくしの大冒険。トイレ閉じ込め事件から、お金、働き方、人づきあい、介護、終活問題まで、人生100年時代を生きる人に勇気を与える「知恵とユーモア」がつまったエッセイ。 「見果てぬ夢を見るのは、老人の特権です。 未来を夢見て、夢を語れば、きっとその夢を継いでくれる人が現れます。 自分たちの子や孫、そのまた子どもたちがより幸福に生きられるように。 老人たちよ、おおいに夢を見ようではありませんか」 ――樋口恵子
  • 尾坂昌紀・良幸の写真絵本 もも助の、引っ越しだもん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北海道の森の中でくり広げられる ひと冬の、心温まるラブストーリー 雪に覆われた冬の北海道。針葉樹林のなかを飛び回る小さな生き物がいます。この生き物の名前は「エゾモモンガ」といいます。手のひらサイズの小さな彼らは、仲間たちと体を寄せ合って寒い冬を乗り切ります。ある日、彼らの天敵のエゾクロテンが森に現れます。エゾモモンガの「もも助」は、仲間の「もも子」を助けるために奮闘しますが、エゾクロテンから逃げる道中に仲間たちとはぐれてしまいます。もも助は、仲間たちと再会することができるのでしょうか? 『第3回日本写真絵本大賞』(主催:大空出版)で金賞を受賞した、寒い冬の世界で起きた心温まるラブストーリー。写真と文:尾坂昌紀・良幸。大空出版の写真絵本シリーズ第5弾になります。
  • おしゃれ怪盗クリスタル 魅惑のマフラー
    -
    学校では目立たない存在のユキは小学5年生。おばあちゃんの手編みの雪色のマフラーを、「クラス一おしゃれでかわいい」ふたばにほめられ、なかよくなるきっかけができました。ある日ふたばたちといっしょに原宿に買い物にでかけたユキですが、その間に、おばあちゃんに大変なことが起きてしまい……。落ち込むユキに、さらに悲しい出来事が!? そんなユキの前に今世間を騒がせている話題の「怪盗クリスタル」が現れます!
  • 押すだけで勝手にやせる 7つの老廃物ほぐし
    4.5
    1巻1,430円 (税込)
    〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。 【「ダイエット(人生)を老廃物に邪魔させない!」 YouTube登録者数26万超え! ボディメイクトレーナー・Ellyさんの動画付き・初著書!】 おとな女性は癒やしてやせる。 やせるために必要なのは、がんばることより、癒やすこと。 あなたの太さは「老廃物のせい」(あなたが怠けているわけじゃない)。 がんばり屋さんのあなたは、体を癒やせば細くなる。 太さとは脂肪のみにあらず。 太さ=余分な筋肉+水分+老廃物(細胞の死骸・毒素)+脂肪。 あなたの太さも「老廃物」が原因かもしれません。 本来は分解、排泄されるべき「老廃物」がストレスや生活習慣の乱れでたまって停滞。 停滞した「老廃物」は再吸収され再び「老廃物」をためる負のスパイラルに。 本書では、太さの根本原因「老廃物」をほぐして流す方法を紹介。 押して癒やして体が勝手に細くなっていく仕組みをつくりましょう。 Ellyさんといっしょに「老廃物ほぐし」ができる特典動画付き! ~「はじめに」より~ 太ってしまったのは、自分が怠けていたからだと思い込んでいませんか? そうではありません。 私はみなさんが努力してきたことを知っています。 仕事や子育て、人間関係、自分磨き、一生懸命取り組んできましたよね。 そこに「気」を使い、その期間、ご自身の体に「気」を回してあげていなかっただけなのです。 あなたが怠けていたなんて、ご自分を責めたりしないでくださいね。 40歳を超えたら「若く」ありません。もうそれは、痛いほど身に沁みる(私も43歳)? だからあなたと、あなたと一緒に生きてきた体、両方とも「いたわって」あげましょう。 この「いたわり」、おとな女性のダイエットにとって、超重要ポイント! あなたの体をほめて! 癒やしてあげましょう! すると自然に……というか勝手にやせ始めます。 まるで絡みあった網が自然にほどけるかのごとく、スルスルと! この本は、これまで一生懸命がんばってきて、体力も万全じゃないけど、やっぱりイキイキときれいになりたい! と願うすべての人に贈る本です。 あなたの歴史とともにたまってしまった老廃物をほぐして「気血水」を大切に巡らせれば、あなたが汗水流してがんばらなくても、「細胞」がイキイキと働き出します。 難しくはありません。 本書に書いてあることを実践するだけで、驚くほど体に変化が現れます。 家事をしていても、仕事していても、お風呂に入っていてもスルスルと細くなっていきます。 もちろん、なんとなく感じていた体調の悪さも、みるみる改善していきます。 あなたの美しさと幸せのポテンシャルを引き出す「老廃物ほぐし」を始めていきましょう! 〈こんな方にオススメ〉 ・ダイエットしたいけど運動が苦手・嫌いな人 ・ダイエットしたいけど体力がない人 ・ランニングや筋トレでダイエットの効果が出ない人 ・ランニングや筋トレで太ってしまった経験のある人 ・女性らしい体型をめざしている人 〈本書の内容〉 第1章 運動なしでやせられる老廃物ほぐしの秘密 第2章 簡単! 無理なく続けられる7つの老廃物ほぐし  第3章 部分やせ&悩みに効く老廃物ほぐし 第4章 たまらない体をつくる生活習慣 〈本書の特長〉 本と連動した特典動画付き! 〈著者プロフィール〉 Elly YouTube「Ellyのボディメイクチャンネル Just Fit Body make」主宰。1978年東京生まれ。元一部上場コンサルティング会社を退職後、35歳からヨガインストラクター・ボディメイクトレーナーの道へ。西洋医学をベースにしたボディメイク知識に加え、望診・漢方・マクロビなどの方法を習得。現在は、東洋医学をベースにした「漢方・食養生ダイエット」、美容整体のマッサージ&ストレッチ、カラダの不調を改善させる方法などを発信している。

    試し読み

    フォロー
  • オタカラウォーズ 迷路の町のUFO事件
    4.5
    飛行機が大好きな遊歩(ゆうほ)、千明、タイチ。3人は、夏休みのある日、伝説の暗号を記した宝の地図に遭遇。かつて、その宝をかくした絵者のなかまが、UFOにのって少年たちの前に現れます。地図の暗号をみごとにといて宝を手にするのは? はやみねかおる先生の幻の作品を青い鳥文庫化。
  • 乙女ヤンキーは運命の人を待つ。 単話版1
    3.4
    1~5巻110円 (税込)
    「俺に、運命の人は現れますか」 学校でだれもが恐れるヤンキーの木嶋は、その見た目に反して幼いころより“占い”や“運命”を信じる乙女思考の持ち主だった。 そんな木嶋はある日、応募していたキャンペーンに当選し、憧れの超人気占い師に占ってもらえることに! こんな機会は2度とないと思い、「運命の人」について聞いてみる。はたして、占い師から告げられた結果は……? (単話版 第1話) ※この作品は『Splush vol.30』に掲載されています。
  • [音声DL付]耳慣らし英語リスニング2週間集中ゼミ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「聞き取れない・・・」をスパッと解決! ●「こんな音のはず!」――その思いこみ、リスニングを邪魔していませんか?● ◎よくある思い込み1 「英語を見ながら聞いているのに、すみずみまではっきり聞き取れない!」 ◎そんなあなたへのアドバイス すべての音が明瞭に聞き取れるはず、という先入観を捨てましょう。 ・英語のセンテンスには「強」「弱」のリズムがあります。 弱く発音されるところは、「もともとはっきり発音されていない」のです。 そんなところは「どんなに耳を傾けても、はっきりと聞こえるはずはない」。これが正解です。 ★本ゼミ「第1日:英語のリズム」~「第2日:弱い音」で、まずは英語特有の強弱リズムに耳慣らし! 《キーワード》 #内容語 #機能語 #等時性 #そもそも弱い #口はあまり動かさない ◎よくある思い込み2 「Can you …? がキャンユー、in there がイン・ゼアに聞こえない。このテキストは誤植だな」 ◎そんなあなたへのアドバイス 英語はつなげて発音されるもの。つづりの通りには、聞こえません。 ・1語ずつ発音されるとは限りません。文字化された英語と、音声の英語の違いは大きいのです。 ・英語では、「語末の子音」と「直後の母音」がつながる、2つの音が並んだときに別の音に変わる、子音が落ちるなどの現象が頻繁に現れます。 ★第8日~第9日の「音の連続(1)(2)」で、音声の変化に耳慣らし! 《キーワード》 #連結 #同化 #脱落 #有声化 #CheckItOutはチェケラッ ◎これらのほかにも、本書では―― ・1日1課、2週間で無理なく「発音のメカニズム」を網羅。 ・リスニング練習と発音練習を同時に進めて、理解度をアップ。 ・単語に限定せず、「文」や「会話」の自然な音声を自然な速度で、たっぷりリスニング。 「英語の耳づくり」には、「知る」+「聞く」+「言ってみる」がすべて大事! この一冊がお役に立ちます。 ※本書は2009年7月発行の『新装版 耳慣らし英語ヒアリング2週間集中ゼミ』の音声をMP3音声ファイル化し、新装したものです。学習内容や構成は基本的に変わりません。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「英語学習 booco」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「英語学習 booco」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】英語初級以上 【著者プロフィール】 小川直樹: 英語音声学者・コミュニケーション向上コンサルタント。 1961年東京生まれ。上智大学大学院言語学専攻博士前期課程修了。1998年、イギリスのレディング大学で研修。聖徳大学教授を経て、2013年、コミュニケーションのコンサルティング会社 Heart-to-Heart Communications を設立し(HPは http://www.hth-c.net/)、代表取締役を務める。20年以上の女子大での教育経験と教員研修での指導経験を基に、英語発音・プレゼン技法・人間関係の技法などを一般向けに伝えている。著書に『イギリス英語で音読したい!UK音読パーフェクトガイド』、『イギリス英語発音教本』(研究社)、『イギリス英語を聞く THE RED BOOK』(コスモピア)、『英語の発音 直前6時間の技術』(アルク)などがある。
  • カッコいい大人になろう モテる男は「観察力」「共感力」「感謝力」で差をつける
    3.7
    ※本書はリフロー型の電子書籍です。 【なぜ、あの人はモテるのか?】 モテる人とそうでない人の違いは、ちょっとした振る舞いや仕草、言葉づかいになって現れます。 それに気づいて「カッコいい大人」になろうとするとき、モテない人はテクニックに走ります。 けれどテクニックでは、カッコよくなれないのです。 モテる人は、マインドが違うのです。 99パーセント、マインドです。 カッコいいマインドが身につけば、自然とモテるようになります。 カッコいい大人のマインドとして、この本では「共感することの大切さ」について、例を出して何度も解説しています。 たとえば誰かとレストランに行って、相手が「おいしい」と一言つぶやいたとき。 モテない人は、料理の説明を始めます。 モテる人は、共感します。 「おいしいね」と一言言って、一緒に頷くだけでいいのです。 共感されることで、相手はハッピーになれます。 カッコいい大人は、相手をハッピーにすることだけを考えているのです。 この本を手に取って、あなたもカッコいい大人を目指してみませんか? 〈目次〉 第1章「カッコいい大人」は、マインドで差がつく。 第2章「カッコいい大人」は、アプローチの仕方で差がつく。 第3章「カッコいい大人」は、レストランで差がつく。 第4章「カッコいい大人」は、仕事の仕方で差がつく。 第5章「カッコいい大人」は、立ち居振る舞いで差がつく。 〈著者プロフィール〉 中谷彰宏[なかたに・あきひろ] 1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。84年、博報堂入社。CMプランナーとして、テレビ、ラジオCMの企画、演出をする。91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。ビジネス書から、恋愛エッセイ、小説まで多岐にわたるジャンルで、数多くのベストセラー、ロングセラーを送り出す。「中谷塾」を主宰し、全国で講演・ワークショップ活動を行っている。

    試し読み

    フォロー
  • 過労死にならないためにできること 会社や仕事につぶされない働き方・休み方
    4.1
    過労死の調査研究で、労災になるような過労の原因として (1)仕事の量が多く、質的にも大変で長時間労働になっている (2)仕事上の人間関係の悪化(上司、同僚、部下、顧客など) (3)昇進や転勤、配置転換などで仕事の内容が変わり、適応できない の大きく3つに分かれると考えられます。 本書の第2章では、(1)~(3)の原因別に過労による疲労からうつ病などを発症した例・回避できた例を紹介しています。自分の場合と比較しながら、どう対処したらよいかを一緒に考えていきましょう。 もし、自分が仕事で大変な目に遭っていたとして、原因がわかったら、過労で倒れる前にどう対処すればいいかのヒントになればと思います。 その人のタイプ(内因)と、環境的な要因(外因)によって、過労の症状はさまざまで、時にはそれらが複雑に絡み合って現れます。 case1~3は、主に(1)の長時間労働が過労の要因となった例です。人事辞令での昇進や、上司の仕事の振り分けなどが原因で、仕事の量が増えて過労になってしまった事例を解説しています。 case4~5は、主に(2)の人間関係が過労の要因となった例です。職場の同僚や部下、上司からの圧力やハラスメントが原因で精神的にひどく消耗してしまった事例を解説しています。 case6~7は、主に(3)の仕事内容と自分の適性や能力が合わなかったことが過労の要因となった例です。仕事に対する不適応が原因となって、精神的に追い詰められて過労になってしまった事例を解説しています。 対応策はとにかく残業時間を減らすことが一番ですが、疲労兆候を見逃さないことです。特に「不眠」が出ていないか気をつけておくことが大事です。 危険なサインが見られたらすぐ会社に相談して下さい。相談しても取り合ってくれない場合は、自分の身は自分たちで守るしかありません。 「過労になっている」と気づかないうちに追い込まれて発病してしまうケースも多いので、第2章のケース事例を参考に、自分が知らず知らずのうちに追い込まれていないか振り返ってみて下さい。
  • 甘露に肩想い(1)
    完結
    4.0
    甘露(カンロ)は高校卒業したての18歳の女の子。甘露は片想いの繰り返しで、彼氏がいたことはありません。そんな甘露の前に、素敵な男性が現れます。丹下左膳のような男らしい風貌なのに、モンブランが大好きな人です。その人はファミレスの店長で、甘露はそのお店でバイトをすることになりました。そして、甘露を密かに片想いする人もいたのです。そしてその人は、甘露の肩に居つくことになるのです……。肩に憑りついた人面瘡とのラブコメ、スタート!!「月刊アクション」にて連載中。
  • 雁木戦記 実戦で学ぶ将棋の勝ち方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雁木で地球を守ろうぜ 金銀の連結が美しく、最もバランスが良いと言われる囲い、雁木。 2017年、増田康宏四段が「矢倉は終わった、得意戦法は雁木」と高らかに宣言してから実際に雁木で勝ちまくり、将棋界に雁木ブームが巻き起こりました。 現在は雁木対策が進み、かつての勢いはなくなったもののコンスタントに指されており、渡辺明名人をはじめトップ棋士がタイトル戦で採用することも珍しくありません。 また、雁木そのものは指さなくても▲6六歩・6七銀の形は様々な戦型で現れます。これは部分的にせよ、雁木の構えが優秀であるということが棋界に浸透した証拠です。 本書はここ5年ほどで指された将棋の中から、雁木の戦い方がよくわかる好局を厳選し詳しく解説したものです。 雁木の特長は何と言っても駒の連結の良さ。囲いの金や銀が取られたときに、別の駒で取り返すことができるため耐久力があります。 また、アマチュアの方にとっては覚えることが少なくて済む、ということも魅力の一つ。普通、居飛車党なら角換わり、相掛かり、矢倉、横歩取りをひと通り学ぶ必要がありますが、雁木が指しこなせるのなら、それ以外の戦法を覚える必要はありません。 ただ、雁木にも指す上で注意しなければならないことがあります。自分で角道を止めている分、攻め駒不足になりやすいのです。ヘタに仕掛けると攻めが頓挫してしまうので、仕掛けが成立する形を知っておく必要があります。また、使いづらくなった角の活用の仕方、攻め駒が少ないので歩の使い方も重要です。 以上のような雁木を指す上での必須事項をマスターするにはプロの実戦譜を並べるのが一番です。本書で良質な雁木の棋譜を並べることで、雁木の戦い方、勝ち方が体に染みついていくはずです。 本書で雁木をマスターして、ぜひ実戦でガンガン勝ってください。
  • きみの笑顔も泣き顔も
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    アヤは実父、義母、義妹と4人暮らし。家族の中で1人だけ浮いた存在…。そんなアヤの前に、幼なじみのはじめが6年ぶりに現れます。はじめと話して前向きになったアヤは、誕生日を家族と祝おうと決めますが!?
  • 強者の戦い 第70期王将戦 挑決リーグ&七番勝負
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第70期という節目を迎える王将戦の挑戦者決定リーグ戦に、これ以上は考えられないほどの豪華メンバーが集結しました。  まずは前期、渡辺明王将とフルセットを戦った広瀬章人八段。次にリーグ開幕直前に二冠目の叡王を奪取した豊島将之竜王。そしてデビューからいきなり29連勝、棋聖に続いて王位を奪取し、将棋界のあらゆる最年少記録を更新し続ける藤井聡太二冠。さらに永世七冠、言わずと知れた将棋界のスーパースター・羽生善治九段。この4名が前期からのシード者です。  そこに、成長著しく、各棋戦で大活躍する永瀬拓矢王座。名人3期の実績を持つ佐藤天彦九段。そして初タイトル獲得の最年長記録を更新した木村一基九段の3名が厳しい予選を勝ち上がり、リーグ入りを果たしました。  七番勝負で待ち構える渡辺明王将は、名人と棋王も保持する三冠王。つまり、すべてのタイトルホルダーと、その牙城の一角を崩そうとする猛者たちが一同に集まったのです。  本書はこの第70期王将リーグの全22局と、七番勝負の全局を紹介するものです。強者たちの戦いには最新の序盤研究はもちろん、劣勢になったときの粘り方、相手の攻めを跳ね返す強靭な受け、終盤の競り合いを抜け出す鋭い寄せなど、勝つために必要な要素のすべてが現れます。ぜひ一局一局を盤に並べて、ゆっくりと味わってください。
  • 曲線の秘密 自然に潜む数学の真理
    値引きあり
    3.7
    湯川秀樹博士が「自然は曲線を創り人間は直線を創る」と述べているように、自然を知ろうとするとき、宇宙を知ろうとするときには、きまって曲線が現れます。本書は、数理の目で見る曲線について見ていきます。キーワードは「円から楕円へ」です。「太陽系とケプラーの3法則」「ガリレオの振り子からホイヘンスの振り子時計へ」「ピタゴラスの定理からフェルマーの最終定理へ」を中心に、数学や物理で現れる曲線の秘密に迫ります。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • くる★くる みらくる
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    水無月(みなづき)るうは中学3年生の女の子。高校受験を控えて猛勉強中。この頃、るうは毎日同じ夢ばかり見ます。王子様が出てきて「僕を助けて」と言うのです。そんなある日、るうの前に不思議な動物が現れます。その動物はラ=ディーと名乗り、夢の中の王子様は自分だと言います。しかし、るうは全然信用しません。しかたなくラ=ディーは、2人の前でいきなり夢の中の王子様に変身!実は彼は別の星の王子で、王位継承問題にまきこまれ姿を変えられてしまったのです。それだけ言うと、彼はまた動物の姿に逆戻り。完全に元の姿に戻るため、るうに協力を求めてくるのですが…。
  • 経営・商学のための統計学入門 直感的な例題で学ぶ
    値引きあり
    -
    【統計学はこんな場面で役に立つ】 経営戦略、顧客分析、マーケティングといったビジネス上の課題においては、たくさんの数値(データ)を扱う場面が必ず現れます。そんなときに必要となるのが「統計学」の知識です。 たとえば、過去のデータを根拠にして以下の問いに答えるには、どのような分析が有効でしょうか? ●広告費を増やすと、売上はどれだけ増えると期待できるか? 広告費を増やすのと営業部員を増やすのでは、どちらが効果的か? ●SNSによる情報発信の前後で売り上げは変化したか? ●工場の機械が不調をきたしているか?(製品のばらつきの範囲は誤差の範囲と言えるだろうか?) 本書では、こうしたトピックを例題として扱いながら、統計学の知識・手法を解説していきます。じつはむずかしい数式を覚えたりする必要はありません! 感覚的な理解を目指しながら、ていねいに説明しました。「数学は苦手で……」「自分、文系ですから」と、統計を避けがちな方にこそ読んでいただきたいです。 【学生にも社会人にも】 経営学や商学を専攻する大学生が「統計学」に入門するためテキストとして、また、社会人の独習書としてオススメです! 【本書の特徴】 数学的に厳密な理解を深めることよりも、手を動かすことを主眼においた内容です。まず簡単な例題を示し、その解説を掘り下げていくことで、確率・統計の知識や考え方を身につけられる構成となっています。理解の定着を図るため、例題を発展させた練習問題を多数用意し、解説・解答も掲載しました。また、手計算が難しい例題・練習問題については、表計算ソフト(エクセル)による解法を解説し、便利な関数を紹介しています。 【おもな内容】  第0章 はじめに 第I部 データの全体像をつかむ  第1章 データの可視化  第2章 度数分布表・ヒストグラム  第3章 代表値・分散  第4章 散布図・相関係数  第5章 単回帰分析  第6章 重回帰分析 第II部 観測されたデータの起こりやすさを測る  第7章 確率の定義と場合の数  第8章 事象の関係と確率の計算  第9章 条件付き確率とベイズの定理 第III部 観測されたデータの背景を知る  第10章 確率変数、確率分布、期待値  第11章 代表的な離散分布:二項分布  第12章 代表的な連続分布1:正規分布  第13章 代表的な連続分布2:カイ2乗分布とt分布 第IV部 データの背後にある確率分布を推測する  第14章 標本調査と標本からの推定  第15章 区間推定  第16章 仮説検定
  • 競馬で喰うためのラップタイムの参考書
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『人生が変わる競馬』『私が、太く張れる理由』(ともに白夜書房刊)などでお馴染み、ラップタイム馬券術の旗手・半笑い氏による「日本一分かりやすい」ラップタイムの参考書が完成。ラップタイムという、実際に記録された嘘偽りのない数字には、競走馬の「能力」も「適性」も如実に現れます。とっつきにくい印象のある「ラップタイム」ですが、少しの工夫で見違えるほど簡単に理解出来るようになります。見開き完結で、基本から応用まで網羅しているので、初心者から上級者まで幅広くおすすめ。馬券力をもう一段階アップしたいと考えている馬券ファンの方、是非、御一読ください! ■本書の特色 横組なので、ラップタイムが一目瞭然 オール2色の見開き完結なので簡単 図解だけでも理解出来る親切設計 大きめサイズのA5判で見やすい! JRAの全10場コースデータを掲載 的中例も多数掲載で説得力抜群!
  • 契約が10倍取れる!メール術
    -
    こんなビジネスメールを出していませんか? 件名:お見積りです。 本文:宜しくお願いします。 添付:中古車見積書Excelファイル」 ●原則:「内容が予想できる件名」を付ける まず件名は大切です。なぜなら件名は、「まず目に入る所」だからです。 メールが着信して、いきなり本文が目に入ってくることはまずなく、受信箱の中に件名が現れます。受信者はそれを見て、優先度の高そうなメールから開いて、中身を読んでいく訳です。すると、中身が想像できない件名や、気を引くことができない件名を付けてしまうと、開いてもらえなくなる危険性が高まってしまいます。  以下、本書ではビジネスメールの書き方について基本的な解説を行います。どうすれば「契約が取れる」ビジネスメールが書けるのか、豊富なサンプルを使って、懇切丁寧に解説をします。  また、ネットの問い合わせをいかに契約に結びつけるか、その実践的なノウハウも紹介しています。
  • 健診・人間ドックではわからない! かくれ高血糖が 体を壊す
    -
    「コロナ太り」「巣ごもりで運動不足」を解消できる決定版!--食後に血糖値が急激に上下する「かくれ高血糖」は、メタボはもちろんスリムな人にも多くいるが、心筋梗塞、脳卒中、がん、認知症の元凶であり、糖尿の前段階ではなく既に立派な病気です。しかし食事や生活習慣に工夫をすればすぐに改善が現れます。ストイックな糖質制限ではなく、おいしく適度に食べながら高血糖を防ぎ、運動不足も解消できる一石二鳥のコツを、テレビで大人気の池谷医師が最新の知見を交えながら公開!(2017年5月刊の同タイトルに大幅に加筆・再編集のうえ文庫化)
  • けんだましょうぶ
    3.7
    1巻1,210円 (税込)
    けいくんは、けん玉をもってあそびに出かけました。「だれかけん玉する人いないかな?」すると、けん玉をもったきつねがいました。けいくんが、「かぱ」と玉をおさらにのせると、きつねも、「かぱ」。おや? 玉がみかんに早変わり。そのあとも、たぬき、魔女、てんぐが現れますが、そのけん玉は、どれもちょっとへんてこで……。人気絵本「おばけかぞく」シリーズの著者がおくる、ユーモアとナンセンスがたっぷりの絵童話です。

    試し読み

    フォロー
  • 恋の占い横丁
    完結
    3.9
    「運命の人が現れますよ」絶賛彼女募集中のお巡りさん・西森は、怪しい占い師に明日の0時に運命の人と出会うと言われる! ウキウキ気分だったのに、運命の人は現れず(泣)代わりに、おかしな長髪男・槙野と出会い、一晩泊めることに! なぜかそのまま同居状態! あれよあれよという間に、フェラされちゃって…!?
  • 更年期障害は早く気づくことが一番大事 うつ病と更年期障害の症状はとても似ています。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 女性には、更年期に更年期障害という逃れがたい不快な症状が現れます。 症状には軽症なものから入院するほど酷いものがあります。 次から次に出現する症状の原因が分からず、一人悩んでいませんか? 更年期障害の症状のせいで周りから、いつもイライラしている、怠け者、やる気がないと思われてしまうこともあります。 文句を言われたり、怒られたりして、体調が悪いのに気遣ってもらえず、苦しんでいる方も多くいるでしょう。 病院勤務していた看護師の私は54歳の時、更年期障害で苦しい経験をしました。 その体験を1例として記させていただきたいと思います。 更年期とは何か、障害とは何か、治療には何があるのか、更年期障害の症状や治療の経過、内容、そこから回復し、現在元気に生活をしている方法を紹介します。 【目次】 更年期、更年期障害とは何か 更年期障害はイライラから始まりました ホットフラッシュ 同僚からの言葉や態度に、不安が止まらない 10キロ痩せてしまった 症状に合わせて、薬を飲みました 心療内科を受診 心療内科のうつ病治療 1回目の療養生活 仕事ができない(社会復帰) ふたたび療養生活となりました 婦人科受診 更年期障害の症状とうつ病の症状 更年期障害の症状に合わせた対処法 ホルモン補充療法(HRT) 漢方療法  精神・心療内科でのカウンセリングと症状に応じた薬 食事療法家庭でも、できます 【著者紹介】 青山稀有子(アオヤマケウコ) 私は、長年看護師をしていました。 今は、退職して、老犬の世話をしたりしています。本を読むことが好きで、色々な事を調べるのも好きです。 物語を書くことも好きです。更年期障害で苦しんだ経験があります。 同じように治療をせずに苦しんでいる方が多いと知り、早く楽になってもらいたいと思っているお節介おばさんです。
  • 氷のCEOと一夜の秘密
    -
    めくるめく情熱の夜がくれた命。でも、結婚しても彼に愛される日はこない。 エバはため息をついた。亡き両親から譲り受けたホテルは破産寸前。加えて、妊娠していることがわかったのだ。もちろんうれしいけれど、ただでさえ生活が苦しいのに、ひとりでちゃんと育てられるかしら?悩むエバの前に、かつて情熱の一夜をともにした男性が現れる。魅惑的な声と黒い瞳を持つ大富豪キャル。彼は冷たくエバに言った。「結婚しよう。きみは金、ぼくは花嫁を手に入れる」どうしても妻が必要な事情のあるキャルは、さらにエバの足下を見るような交換条件を呈示してきた。ホテルへの高額の融資だ。ああ、彼に愛されないことを承知で結婚しなければならないなんて……。■『小さな天使と秘めた恋』が好評だったポーラ・ロウの作品をお届けします。ゴージャスな男性との夢の一夜で、思いがけない命を授かったヒロイン。一人で赤ちゃんを育てる決意をした矢先、彼が現れますが、それはお金とひきかえの形だけの結婚の申し込みで……。
  • 心のお医者さんに聞いてみよう 発達障害の子どもの自己肯定感をはぐくむ本(大和出版) 親だからできる“二次障害を防ぐ”8つのサポート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みんなと同じことができないとダメな子なのでしょうか? 発達障害の子は、対人関係が苦手だったり、得意・不得意が偏っていたりします。学校生活が始まり、多くの人と集団生活が始まる思春期になると、問題として現れます。仲間がつくれず、努力では改善できないことに戸惑い、苦しみ、強いストレスを感じます。やがて、「みんなはできるのに、自分はダメだ」と自己肯定感が低下していくのです。うつ病や不登校などの二次障害を引き起こすこともあります。こうした困難をさけるには、「自分はこのままで大丈夫」という自己肯定感をもたせることです。わが子の世界を感じとれていますか? 発達障害と診断されてわかった気になっていませんか? 特性の出方は人それぞれ、得意をつぶさず長所に気づいて伸ばしましょう。「うつ」「ひきこもり」「ゲーム依存」等のつまずき、すなわち将来の二次障害を回避する上手なサポートの方法
  • サンライズ・ヒル
    完結
    4.4
    夏至の日の朝、丘の上で願い事をすると叶うという。「運命の相手が現れますように」とビアトリスがお願いすると林のなかから素敵な男性が現れた。長身で感じのいい彼はオリバーと名乗った。この人が運命の相手だといいのに──数日後、ビアトリスは大叔母のつき添いでロンドンでも有名な心臓専門医を訪ね診療所へ…するとそこにはオリバーが!? まさか、また会えるなんて。しかも彼は彼女に「これは必然的な再会だ」と意味深な言葉を残した。これは甘く優しい恋の始まり?
  • 写真集 TOKYO 異形
    4.0
    冬の三日月が羽田空港新管制塔の横をぐんぐん上昇するさまや銀座・和光の時計塔を中心に周回する満天の星々が、見る人を不思議な気分にさせる―― 2009年度の日本新聞協会賞(写真・映像部門)を受賞、平成19年10月から計100回にわたり東京新聞夕刊に連載した写真企画『東京Oh!』が、写真集で楽しめます。 新幹線車両基地、夜の銀座、日本銀行などは上空から空撮。「中川七曲がり」ともいわれる蛇行重ねた中川の姿はイタリアの水の都・ベネチアを思わせます。JR山手線に唯一残る踏切や地元の子どもたちが「ドラえもん公園」と呼ぶ愛くるしい場所も。首都高中央環状線の地下工事現場など、変貌を続ける大都市の姿もカメラで表現。 見たことのない「東京」の断面が次々と現れます。 【ラインナップ】 ●スタートライン ●タイムトンネル ●集積回路 ●幻影 ●ご出勤 ●シルエット ●ホワイトビーチ ●秘境 ●鎮座 ●伸び伸び伸び~ ●水の都 ●プラモデル ●猫の額 ●『ダイヤをさがせ!』 ●一等地 ●異彩 ●別世界 ●油絵 ●鉄仮面 ●幸運 ●¥ ●そろり ●小宇宙 ●雪山 ●ぽつん ●水上都市 ●ギロリ ●シンメトリー ●CO2 ●静謐 ●冷静 ●必然 ●今昔 ●合流 ●放置 ●サイクルツリー ●コントラスト ●視線 ●奉納 ●迷路 ●ゴージャス ●躍動 ●テトリス ●ワイングラス ●オアシス ●壁画 ●振動 ●浮遊 ●緑の塔 ●牽引 ●満開 ●惑星 ●スポットライト ●鳥の巣 ●骨太 ●城塞 ●パワー ●メッシュ ●コレクション ●シネマ ●大輪 ●豊作 ●眠り ●忍者 ●累々 ●玄関 ●着陸 ●夢 ●未来へ ●掘削 ●お花畑 ●カーブ ●満天 ●ゲレンデ ●無病息災 ●囲い ●プロテクト ●ホワイトボード ●スケルトン ●限度 ●番外地 ●上昇 ●グラフ ●ガリバー ●スポット ●フェース ●オリンピック ●攻防 ●ガード ●木漏れ日 ●整然 ●モーターショー ●カリキュラム ●峡谷 ●大樹 ●ステンドグラス ●ドット ●デザイン ●対策 ●視界良好
  • 小説なかよしホラー 絶叫ライブラリー 絶望の教室
    -
    小説なかよしホラーが刊行スタート!「なかよし」の大人気コミック、待望のノベライズ!ようこそ、絶叫ライブラリーへ。午後4時44分になると、学校の図書館に人知れず絶叫ライブラリーが現れます……。ギギーッと扉があいたら、もう戻れない!この世で一番怖い話を、さあ、どうぞ。
  • 小説なかよしホラー 絶叫ライブラリー 初カレ地獄
    3.0
    小説なかよしホラーが刊行スタート!「なかよし」の大人気ホラーコミックが待望のノベライズ。ようこそ、絶叫ライブラリーへ。午後4時44分になると、学校の図書館に人知れず絶叫ライブラリーが現れます……。ギギーっと扉があいたら、もう出られない!この世で一番怖い話を、さあ、どうぞ。
  • <新装版>たった100単語の英会話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「英語でもっとも役立つ100単語」を使い回すことによって、あらゆるシーンで会話できるようになる「たった100単語の英会話」をリニューアル。元本との大きな違いは「メリハリ発音表記」で、見たまま発音すれば、確実に伝わる本当の「会話力」が身につくところです。太字のところを、「強く、長く」発音します。そこに、日本語的な棒読みとは全く異なる「英語のリズム」が現れます。見るだけで「ネイティブっぽい発音」「ネイティブが聞き取りやすい発音」が身につけられるのが、本書です。
  • 晋遊舎ムック 老けない私のつくり方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美容と健康のプロが本当に愛用し、本当に効いた! アイテム&テクニック97 年齢を重ねると、全身のあらゆる場所に変化が現れます。 シミやシワ、ハリのなさにショックを受けたり いつものメイクが似合わなくなって迷子になったり 髪はパサつき、白髪もちらほら……。 変わるのは見た目だけではなく、 肩こりや冷えなど昔は悩まなかった不調に苦しめられることも。 そんなお悩みに心当たりがあるあなた! まずは、美容や健康の先輩とテストする女性誌が見つけた ホントに効いたテクニックとアイテムを試してみませんか。 「何歳からでも応えてくれる」。 それは、今回知識を寄せてくれた9名の賢者たちが体現しています。 「老けない私」をつくるとは、無理して若さを保つことではなく 今のあなたが持つ美しさを最大限生かすこと。 この本が、その一助になれば幸いです。
  • 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ122 更年期と閉経の便利帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日々の習慣や食事をちょっと変えるだけ 更年期を豊かに暮らす知恵 女性が「閉経」を迎える平均年齢は50歳前後。 この時期の女性は仕事に家事に大忙しですが、 急に体がほてったり、冷えや頭痛に悩まされたり。 なんだかやる気が出なかったり、ちょっとしたことでイライラしたり……と、 体や心にさまざまな不調が現れます。 これは、すべて女性ホルモンの分泌量が低下する「更年期」だからこそ起こることです。更年期は女性なら、誰にでも起こる時期です。 更年期は昔だったら人生の終盤でしたが、現在は人生の折り返し地点。 更年期が終わってからも、人生は長く続くのです。 だからこそ『更年期を乗り越えるため』ではなく、 『更年期の後の人生』を生き生きと、元気に過ごすために、 今から女性ホルモンや自分の体について 正しい知識をもって対処することが大切です。
  • COPDのことがよくわかる本 長引くせき、たん、息切れで悩む人に
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひと目でわかるイラスト図解 《講談社 健康ライブラリーイラスト版》 【歩くとすぐ息切れする喫煙者は要注意】 COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、「肺の生活習慣病」といわれ、長年の生活習慣の結果として現れます。大きな原因は、タバコです。タバコの煙によって肺や気管支に炎症が起こって傷つき、咳や痰が出て呼吸がしづらくなります。喫煙者でふだんから咳や痰がよく出る、歩くとすぐ息切れがする、という方は、すでにCOPDが進んでいる可能性が高いと言えます。放置する期間が長いほど、危険度は高くなります。初めての検査で重度のCOPDと診断されることも珍しくありません。呼吸困難によって寝たきりになる危険性もあります。 病気の進行と生活の質(QOL)の低下をもたらす原因は、COPDへの知識不足です。本書では、病気の基礎知識から悪化を防ぐ暮らし方、動ける体づくりのための治療法まで徹底解説します。 【主なポイント】 *COPD(慢性閉塞性肺疾患)は肺胞や気管支で炎症が起こり、肺が壊れる病気 *咳や痰、息切れが代表的な症状で、ゆっくり現れるため気づきにくい *風邪などで急激に症状が悪化し(「憎悪」)、命を落とすことも *患者さんの約9割が喫煙者の「タバコ病」 *診断の決め手は「スパイロメトリー」、4段階の重症度がわかる *禁煙は必須の治療法。新型タバコもNG、完全な禁煙を *治療の目標は息苦しさを改善して動ける体をつくること *息切れの重症度で使い分ける「気管支拡張薬」が基本の薬 *運動と食事を中心に「呼吸リハビリ」で動ける体をつくる 【本書の内容構成】 第1章 壊れた肺は元に戻らない――基礎知識 第2章 肺や体の機能を調べる――検査と診断 第3章 息苦しさを改善する――禁煙と薬物療法 第4章 動ける体をつくる――呼吸リハビリ 第5章 悪化のサインは見逃さない――緊急時の対処 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。"
  • Generative Design with p5.js - [p5.js版ジェネラティブデザイン] ―ウェブでのクリエイティブ・コーディング
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新しいデザインプロセス、「ジェネラティブデザイン」がもっと身近に。オンブラウザでProcessingを手軽に実行するためのJavaScript ライブラリ「p5.js」を用いて、生成的でアルゴリズミックなビジュアル表現へと読者を導く一冊。 プログラミングとジェネラティブデザインは自らの領域を瞬く間に確立し、一般的かつ文化的な技術になろうとしています。ソースコードを通じて、アイデアから生成的で視覚的な結果を得る、新しいデザインプロセスが現れます。しかし、未だ多くの人がこのプロセスを乗り越えがたい壁だと感じています。ワンクリックで新しい体験へと導き、この壁を克服することが本書の大きな役割です。 世界中で圧倒的な支持を得た、とびきり美しい作例、デザインの原則に基づいた構成、コードのポイント解説を道標に、今すぐクリエイティブ・コーディングを始めましょう。 ※特設サイトに全プログラムが用意されています。 ※本書は大型本『Generative Design』の基礎パート「Basic Principles」のみを抜き出し、p5.jsに対応した再編集版です。巻頭の作品事例を一新、解説する作例も一部変更・追加されました。

    試し読み

    フォロー
  • じごくわらしがくるぞ!
    完結
    4.0
    全1巻1,485円 (税込)
    ウソスギくんは毎日、毎日うそばかりついている悪い子。 でも、悪いことだなんてぜんぜん思っていません。 友達やおじいちゃんにしかられても 「あはは、信じるほうがだめなのさ」と聞く耳を持ちません。 そんなある日の夜、ウソスギくんの部屋の暗がりに正体不明の子どもが現れます。 そして、言いました 「おまえを裁きに来た」 ウソスギくんの運命やいかに!?
  • 15歳若返る脳の磨きかた
    4.3
    ■あなたの「脳」を若返らせることは可能か? 「あの人、誰だっけ? 名前と顔が一致しない……」 「若いころのように集中力が続かない……」 このような悩み・・・無理もありません。 なぜなら、あなたの脳は年齢の経過とともに 確実に老化していくからです。 生まれたときに約140億個ある脳の神経細胞は 1日に10万個、年間3650万個が死滅し 50年間でなんと18億2500万個失われるのです! なんとかこれを止めることはできるのでしょうか? ――――残念ながら不可能です。 ただし「脳の神経ネットワーク」を活性化させることで 脳を劇的に若返らせることは十分に可能です。 それにはちょっとしたコツがあります。 ■若い脳を保つことができれば長生きができ、 人生はいつまでも楽しいものになります。 逆に、脳の若さを簡単に失っていく人は短命に終わり、 人生は楽しみの希薄なものになってしまうでしょう。 いまでこそ、この格差はそれほど目立ちませんが 10年後、20年後はすさまじい開きとなって現れます。 なぜなら、そのころには人間の寿命が いまよりはるかに延びているからです! 肉体と脳を若々しい状態に磨きたいと願う すべての日本人必読の書。 ■本書の構成 第1章 脳の「若返り」とは何か? 第2章 老化した脳と若い脳は「ここ」が違う 第3章 若い脳は抽象空間を操作する能力を持っている 第4章 苫米地流ブレイン・アンチエイジングのメソッド 第5章 古武術に学ぶ脳の若返り 第6章 脳が15歳若返る習慣術
  • 10年先を考える女(ひと)は、うまくいく
    3.3
    この本でこれからお話しすることは、あなたにとってとても大切なことです。同時に、ほとんどの女性が教えてもらっていないこと。時にはきびしいことも書いていますが、それは人生がうまくいくための処方せん。これからの10年間を大切に過ごすために、この時代を生きる知恵を吸収し、あなた自身の未来に備えてほしいのです。「10年先を考えて前に向って進もうとしている人」と、「考えないで惰性で過ごしている人」とでは、10年後に大きな違いとなって現れます。ただし、わかっておいてほしいのは、楽観だけで望む未来が手に入るというわけではないということ。とことん、楽観的である一方で、「もしもこんなことになったら…」という時のことも考えて備えておく必要があります。人生の選択肢がたくさんある時代に生きているのは、間違いなくチャンスです。これから10年、あなた自身が進化していく過程を、存分に楽しんでください。

    試し読み

    フォロー
  • 10秒で実感! 自分史上最高の小顔になる 魔法の顔ほぐし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美人の代名詞である「小顔」に誰もがなれる、実現できるメソッドを、カリスマ・エイジングデザイナーが公開! フェイスラインがキュッと引き締まり、瞳も大きくキラキラ輝く魅惑の「小顔」に! この本でご紹介する「誰もが『小顔』になれるメソッド」は、どんなずぼらさんでもできる実に簡単なケア。 自分の手で行えるごく簡単なほぐしケアで、どれも30秒から2、3分ほどで効果を上げることができます。 日常生活で知らず知らずのうちに疲れ、凝り固まってしまった筋肉をゆるめてほぐし、 ゆがんだバランスを戻してあげることで、またたくまに顔に変化が現れます。 鏡の中の自分に思わず微笑みかけたくなる、「自分史上最高の美小顔」を手に入れましょう。 (はじめにより) 私の人生も変わりました! 魔法の「小顔メソッド」をご紹介します。 いま、日本の女性たちは、マスク生活のせいで口を以前より動かさなくなったり、ひものせいで耳まで凝ってしまっている人が増えています。 さらに疲れやストレスもあり、顔全体の筋肉が凝り固まり、カチカチになっている人が多いのです。 そのせいで顔の左右のバランスが崩れたり、むくみにアゴや鼻が埋まってしまった、エラが張ってきた…… 顔がより大きく、ゆがんで見えてしまうさまざまな症状を訴える方を大勢指導してきました。 でも大丈夫! この本でご紹介するメソッドは、自分で手軽にできるうえ、筋肉のコリを的確にほぐし、むくみやゆがみのない状態へもっていける魔法のメソッドです。 クライアントさんの中には、ケアをした後5 年ぶりに彼氏ができた、異性から告白された、など嬉しい報告をしてくれた方もたくさんいらっしゃいます。 コリをほぐすことで、小顔になって顔のバランスが整うだけでなく、表情も豊かに、明るくなります。 私自身も10年前より今のほうが若々しい顔と言っていただけます。 ご紹介するケアを一緒に実践して美小顔を実現し、あなた自身の魅力を大きく花開かせませんか?
  • 女性同士の面倒な付き合いの回避法。職場やママ友など女同士のコミュニケーション能力をアップする10の方法。10分で読めるシリーズ
    -
    まえがきより 職場では女性同士であっても、気が合うもの同士ではなく、 この人とだけは付き合いたくない。と感じる女性がいるかと思います。そんなときにどのように切り返せばいいか、誰もが悩むところでしょう。特に、職場歴の長い女性相手では…。 しかし、気が合わない相手は職場だけとは限りません。プライベートでもそんな相手は現れます。 女性は繊細な生き物ですが、どこかのグループに属していないと落ち着きません。そんな矛盾した生き物です。 そして、少しのストレスでも心身ともに参ってしまうこともあります。 そんなことになる前にこの対処方法を参考にして、気楽に生きてみてください。 外出中は、どこで、誰が、あなたの噂をしているかわかりません。しかも、それが基になって尾ひれがついて最初に自分が取った言動とはまるっきり別な物になっていることもあります。 女性は噂話が好きで、しかも尾ひれを付けたがります。聞いた話を大げさにして自分の手柄にしたがるのです。 そんな面倒な女性同士の付き合いを簡単なものにしてしまいましょう。 本書では職場において女性同士ならではの面倒な付き合いの回避方法について以下に挙げる10のシーン別に対処方法を紹介していきたいと思います。 基本的な対処方法並びに対応例を10テーマにわけてみました。 では、早速「場面別対処例」10テーマを紹介しましょう。 「場面別対処例」  1.○○さんは誘わなくても良いよね?    2.私って○○な人でしょ?  3.応援するから頑張って  4.井戸端会議  5.○○さんってね  6.25過ぎると  7.若いだけで…。  8.やることはやってるんだから  9.ちゃっかりしてるよね  10.ここだけの話 次のパートでは1つずつの事例を紹介していきましょう。
  • 膵臓の病気がわかる本 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ひと目でわかるイラスト図解】 【進行するとどうなる? 良性か、悪性か?】  膵臓の病気は、食生活の変化などを背景に増加傾向にあります。さまざまな病気がありますが、最近では検査・診断技術の進歩により、膵炎や膵臓がんとともに、膵のう胞などもたくさんみつかるようになってきました。  急性膵炎と慢性膵炎は程度の差はあれ、症状が現れますが、膵のう胞は、基本、無症状です。膵臓がんも進行するまで症状は現れにくい特徴があり、受診したときにはすでに病気が進行していたというケースがよくあります。  膵臓の病気のなかでも、膵臓がんはもっとも治療が難しいがんのひとつといわれています。膵臓がんにかかる人は年間4万人を超え、がん死亡原因の第4位です。最善の治療法は手術によってすべてのがんをとり除くことですが、残念ながら現在でも発見された段階で3割程度しか手術ができません。 しかし、ここ数年でこの領域は目覚ましく進歩しており、手術以外の治療により腫瘍の増悪が長期間おさえられたり、手術が難しいとされた場合でも化学療法や化学放射線療法後に根治手術ができるケースが増えています。 「膵臓病はこわい」といって、医師まかせにするのではなく、あなたが自ら理解し、ともに考えて治療を進めていくことが大切です。本書では、急性膵炎、慢性膵炎、膵のう胞、膵臓がんの4つの病気の基礎知識から最新治療、病後の注意点までを徹底解説します。 【主なポイント】 急性膵炎 *激痛におそわれ、重症化すると命の危険も *絶食と安静が治療の基本。点滴で栄養補給し、膵臓を休ませる 慢性膵炎 *じわじわと炎症が進み、膵臓の機能がダメージを受ける *進行すると「膵臓がん」のリスクも高くなる 膵のう胞 *膵臓にできる液体の入った袋状の病変 *健康診断でみつかりやすく、良性のものが多い 膵臓がん *進行するまで症状が現れにくい *手術・化学療法・化学放射線療法の進歩により根治できるケースが増えている 【内容構成】 第1章 膵臓の働きと病気のサイン 第2章 急性膵炎 第3章 慢性膵炎 第4章 膵のう胞 第5章 膵臓がん ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 杉原千畝とスターリン ユダヤ人をシベリア鉄道へ乗せよ!ソ連共産党の極秘決定とは?
    -
    1巻3,080円 (税込)
    本書は「スターリン率いるソビエト共産党は、日本へ向かうユダヤ人への通過ビザを発給したのか?」との疑問から出発しています。 300点を超す膨大な写真と図解、公文書の数々が語りかける、ユダヤ問題の史実。 関係者の誰もが語ることなく埋もれかけた歴史の断片。これまで日本人にはなじみの薄かったユダヤ人、イスラエルが思いもかけぬ形で眼前に現れます。 本書を通じて見えてくる現代の国際社会。
  • ストレス解消法!あなたの鬱憤晴らしましょう!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 【書籍説明】 ストレス社会と言われるこの世の中。皆さんも。日々の仕事や、アルバイト、学業などで精神的苦痛を感じている方は多いと思います。その精神的苦痛、所謂ストレスですが、ため込んでしまうと、様々な病気の原因になってしまいます。確かに、ストレスを感じないような環境に身を置くのが一番ですが、それってなかなか難しいですよね?という訳で、今回はストレスを感じても、それをため込まないようにする、ストレス解消法を皆様に、お教えしたいと思います。 そもそも、ストレスとは、精神的苦痛を感じた瞬間や、自分の欲求が満たされなかった時に感じるイライラ、疲労感や徒労感と共に現れます。というか、これら挙げたものを纏めてストレス、もしくはフラストレーションと呼んでいる訳です。 特に、我々の生活と言うものはストレスを感じる場面が多く、仕事ならば、苦手な上司や、取引先の人間、お客様と言った立場的に逆らえない相手と関わった時に、感じてしまいがちですし、学生でも、苦手な先生や部活動の先輩、アルバイトをしている学生ならばアルバイト先の人間関係、と挙げればキリがありません。 冒頭でもお話ししましたが、ストレスが溜まってしまうと、些細な事でイライラしてしまったり、破壊的衝動に駆られてしまったり、精神的な病気の発症、挙句の果てには自殺……と、良いことが一つもありません。ですので、ため込む前に、発散しようという訳です。 今回お話しする方法は、私が日頃から実践している方法なので、効果は保証します。人によっては「あまり効果的じゃなかった」と感じる方も居られるかもしれませんが、世の中、色々な方が居ますので、合わない方も居るかもしれません。その時は、その時。とりあえず、ご紹介していきましょう。
  • 相承  ~「勇気を持ちたい仲間」への応援歌 魂~
    -
    これは、私の恩人に当たる方に関する事実に基づく物語です。彼が天国に旅立つ1カ月前に、20年ぶりの再会の場で遺した魂を文字につづりました。  平成30年3月初旬。恩人は、自身の新規事業立ち上げのパートナーとして私を選び、そして誘うため、20年ぶりに突如私の目の前に現れます。しかし、最初、私は彼の事業内容に難色を示しました。2人はお互いに日本の将来を憂えていましたが、再興については違う意見を持っていたからです。それでも、恩人は私を説得することを諦めることはありませんでした。常に直球勝負、シンプルで豪快で型破り。私が昔から彼を敬い慕う理由。心の師匠でもある彼は、全く変わっていませんでした。  そこから「4日間」、2人とも家に帰らず、激論を交えての、「気持ちを闘わせる酒と涙の熱い小旅行」が展開していきます。これは、その最中、さまざまなお店で出会うさまざまな方々をも巻き込んで進む、その「激動の4日間」が生み出す人間ドラマです。恩人の大きな器、決してぶれない己の軸、常に整理されている考え方。そして最後は、魅力の塊であるその日本男児を前に、私から事業参加をお願いすることになるのです。この男と共に、日本再興を目指したい、それは困難な道かも分からないが、挑戦したい、冒険したい。愛するものを守るため、日本のためにと。  しかし……。  いったん解散し、その1カ月後、始動の合図を待つ私の元へ届く恩人逝去の知らせ。  「自分の仕事で日本を元気にする」という恩人の遺志を受け継ぐために書き記したこの一冊が、一人でも多くの「あと一歩の勇気を持ちたいと望む方々」の一助になることを願ってやみません。
  • たちまち、「良縁」で結ばれる 「悪縁」の切り方
    5.0
    嫌な人間関係に悩んだり、傷ついたり、なんとかしたい!と願う全ての人へ──。スムーズにさっぱりと悪縁を断ち切ると、その後ろに隠れていた良縁がたちまち現れます!本書の内容Chapter1☆たちまち良縁に恵まれる☆悪縁の切り方 ~やっかいな人たちはバッサリ! おだやかで幸せな日常を叶える♪ Chapter2☆みるみる人間関係がよくなる☆光の法則 ~あなたの放つ光は「オーラ」☆それが、引き寄せる人を決定していたChapter3☆幸せな奇跡が起こる☆波動の法則 ~まわりが「いい人」だらけになる♪ なにかと「願い」が叶いだす♪ Chapter4☆人とつながり、幸せになる☆次元上昇の法則 ~あなたの人間力を高めるとき、人生のあらゆる領域がうまくいく!
  • 超メンゼン主義麻雀
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メンゼン派、それはあなたの知らない世界 小さい上がりをリスクを回避しながら積み重ねていくのが良しとされる天鳳。平均フーロ率3~4割が当たり前という中にあって、フーロ率2割2分という驚異的な少なさでハイアベレージを続けている異色のプレーヤーがいます。 それがリツミサンです。 鳴かなければ手牌が複雑になり、より正確な状況判断能力や読みの力が要求されるのが麻雀。リツミサンの麻雀の特長はまさにその正確な状況判断と読みの確かさにあります。 本書でリツミサンが何を、どう考えて麻雀を打っているか、その全貌を見ることができます。 まず、第1章でメンゼン派の思考とはどのようなものかを知ることができます。鳴き判断や手組みと押し引きの場面で差が現れます。 これまでの天鳳系の本は鳴き派の視点から書かれているものがほとんどなので、非常に新鮮な内容になっています。 そして第2章に書かれている読みが本書最大のテーマ。これこそがメンゼン派リツミサンの真骨頂で、上級者でも大いに満足できる内容となっています。ハイレベルな理論が学べるだけでなく、手牌、打点、山読み、迷彩など、実戦的な読みが学べるので速効性もあります。 また、「ミスからどのように学べるか」「読みは相手より自分の手を見返すほうが効率よく学べる」など、上達のアドバイスが随所に書かれているのも本書の大きな特長。 一冊を通して読めば、これまで自分が考えたことがなかったような麻雀の捉え方や新しい選択肢が必ず見つかるはずです。 あなたの知らないメンゼン派の世界。 本書がその異世界への最良のガイドブックになるでしょう。
  • チーム!上
    4.0
    1~3巻715~759円 (税込)
    卓球少年たちの熱い友情と戦いを描く! 第1話「チームふたり」は、東小卓球部のキャプテン大地が主人公。小学校最後となる大会で県大会出場を目指す大地は、同じ6年生の誠とチームを組むことを望んでいました。しかし、顧問の辻先生から告げられた相手は5年生の純。納得がいかないまま練習を続ける大地の前に、今度は卓球どころではない問題が。大型バスの運転手として働く父親が会社を解雇され、そのショックから家に引きこもってしまったのです。同じころ、女子部では、大会に臨む考え方の相違から部員が分裂状態に陥っていました。双方の女子から相談を受けた大地は、放っておくこともできず……。多くの問題を一度に抱えて、大地は、東小卓球部はどうなっていくのでしょう。そして、困難を乗り越えた先にあるものとは……。 続く「チームあした」では、新キャプテンとなった純が難題に立ち向かっていきます。舞台は「チームふたり」から約半年後。東小卓球部では、全日本選手権でベスト8に入った経歴を持つ新コーチ大滝を迎え、「県大会優勝」を目標に掲げて練習に励んでいました。ところが1か月もたたないうちに、コーチが突如、音信不通に。自分の力不足が原因ではと悩む純の前に中学生になった大地が現れます。さらに、ライバル西小卓球部のキャプテン富田林が現れて、次の大会で西小が東小に勝ったらコーチをもらう!と宣言。果たして東小卓球部の運命は? 中学生になった大地たちの成長も見逃せません。
  • 終の二択 - 定年からの取捨選択術 -
    -
    老後の人生は「定年退職」、「妻との離別」、「年金受取」、「介護問題」 など生活の環境ががらりと変わり、数々の岐路が現れます。 「退職金は、一括受取? それとも、年金受取?」、 「葬儀は、挙げるべき? それとも、挙げない?」など後戻りできない究極の二択に直面した時、 あなたなら“最期”にどちらを選びますか? 本書では、これら老年時代における二択に対し、ファイナンシャルプランナー流・決断に困らない選択術を伝授します。 自らの手で、「最高の生き方」そして、「最高の逝き方」をたぐり寄せる! (目次) 第一章 「暮らし」の終の二択 第二章 「人間関係」の終の二択 第三章 「食事」の終の二択 第四章 「仕事」の終の二択 第五章 「健康・医療」の終の二択 第六章 「人生」の終の二択 【著者プロフィール】 紀平正幸 ライフカウンセラー、ファイナンシャルプランナー 多摩大学大学院客員教授、心理カウンセラー。 幅広い世代を対象としたライフプランニングに関する講演、執筆、個別相談の他、 テレビ、ラジオのコメンテーターとして活躍。 また、かつての病院での心理カウンセリングの経験をもとに、 経済的な問題にとどまらず、心の問題まで配慮して、相談者の人生に関わることを信条としている。 現在10人のFP仲間と共に「くらしとお金の救命相談センター」を運営し、 生活困窮者や被災者など経済的にFPサービスを受けられない人を対象に自立支援のボランティア活動も行っている。
  • 手指の痛み・しびれ・はれ・変形自力でよくなる!名医が教える最新1分体操大全 ヘバーデン結節・関節リウマチ・腱鞘炎 つらい激痛が和らぐ原因別ケア
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最近の調査では、「へバーデン結節」の患者数は一説には患者数は3000万人に上るとの推計もあります。中高年女性が悩む手指の痛みが悪化すると、「ペットボトルの蓋が開けられない」「包丁が使えない」「洗濯物がたためない」など、生活に深刻な支障が現れます。本書では、ヘバーデン結節や関節リウマチ、腱鞘炎、手根管症候群など、手指の痛みやしびれの原因がわかるセルフチェックとともに、原因別の手指の1分体操を紹介します。
  • ディズニー ジャスミンの法則 Rule of Jasmine 憧れのプリンセスになれる秘訣32
    4.0
    賢くて美しいジャスミンが、アラジンの言葉を信じてジャファーに立ち向かう! 彼女が幸せになる秘訣は? この本を読めば、あなたも憧れのプリンセスに一歩近づく! 昔々、アグラバー王国では、ジャスミンというお姫様がいました。意志が強く、常識に縛られない姫は、法律で決められた、「王子との結婚」を嫌がり、求婚者を次々と追い出してしまいます。苦しい日常に耐えきれなくなったジャスミンは、ある日、王宮を抜け出し、市場でアラジンという心優しい青年に出会って意気投合します。しかし、ひそかに王座を狙っている大臣のジャファーから、アラジンが処刑されたと聞いて、ジャスミンはショックを受けます。そのジャスミンの前に、アラジンと顔がそっくりの「アリ王子」が現れますが……。 ダイヤの原石だったアラジンを見い出し、持ち前の意志の強さと賢さでジャファーの陰謀を阻止したジャスミンを見習って、人生をよりよいものにしましょう。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • デジタルマーケティング1年目の教科書
    -
    本書はデジタルマーケティングの実務を担当する方、現場の実務そのものは未経験か、1~2 年目あたりのビギナーの方を想定しています。 本書を読むことで得られそうなことは、以下の通りです。 ・ネットサービスの集客施策のプランニングの仕方がわかる ・1度のヒットではなく、継続的な結果が出せる ・ネットサービスの中長期(3年程度)を見越した集客計画が立てられる ・ネットサービスのモニタリングを仕組化できる ・経営計画視点でネットサービス集客について語れるようになる ・流行りのツールやテクニックよりも、まずは基本的な考え方がわかる 今現在のサービスや仕事は、AIをはじめとした最新の技術に取って代わるかもしれませんし、なくなるかもしれません。時代とともに流行りもあり、形や名前をかえて、多様なサービスが現れますが、考え方の基本をおさえておくと、必要な最新情報も取りやすくなります。 本書で「これからの新しいサービスを創造するための基礎となる普遍の考え方」をまず身につけましょう。
  • トゥーンタウンで ミッキーと あそぼう! めくって だあれ (ディズニーブックス)
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの、東京ディズニーランドのミッキーたちが登場する絵本です。 ミニーやドナルド、チップとデールなど、東京ディズニーリゾートの人気ものたちと絵本でいっしょに遊びましょう。 舞台は、ミッキーたちが暮らすまち、トゥーンタウンです。 見ているだけでワクワクするような街並みに、ミッキーたちが次々と現れます。 「これはだあれ?」などと言いながら、ページをめくりましょう。 お子さんの笑顔を引き出す、お気に入りの一冊になること、間違いありません! この絵本は、東京ディズニーランドのミッキーたちの写真で構成しています。 すべてこの絵本のために撮影したものです。 おうちでいつでもミッキーたちと会うことができます! 対象:2歳くらいから ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 統合失調症の私が実践した、家族に知ってもらいたい病気に打ち勝つ効果的な治療法とは?10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度) 【書籍説明】 統合失調症の治療にはどんな種類があるのか? 精神的な治療は多様化しており、自分に合った治療法を選ぶことが大切です。 しかし、多くの治療法があり、どのようなものを選べば効果的なのか分からないことが多いと思います。 私自身、統合失調症になり、どんな治療法が自分に合っているのか分からずに苦労した一人です。 そのため、治療方法がよく分からずに悩んでしまうかたの気持ちが良く分かります。 そこで私が実践してきた統合失調症の治療に効果的な方法を紹介していこうと思います。 本書を読み、ゆっくりと自分のペースで治療を行っていきましょう。必ず効果は現れますし、病気を克服できます。 特に本書は家族のかたに参考にしてもらいたいです。それは、統合失調症の治療が、当事者だけでなく、家族も協力して行うと、非常に効果的だからです。 本書を読めば、家族だからこそ協力できる効果的な治療法がきっと見つかります。ぜひ、参考にしてみてください。 【目次】 家族の支えなしに、有効な治療はない 私が考える統合失調症とは? 治療のためには適切な薬を見つけよう 具体的な治療法:陰性症状が現れたら…… ある程度落ち着いたら居場所を見つけよう 衰えた思考力・判断力を回復させるためには? 慣れてきたらどんな本に挑戦すると良いか? 運動も取り入れると効果的 カウンセリングや認知行動療法などを受けてみよう まとめ:統合失調症の治療方法を振り返って 【著者紹介】 内山健太(ウチヤマケンタ) 1985年生まれ。新潟県出身。26歳の時に統合失調症を発症し、療養期間に入る。2年間のリハビリを終え、28歳の時に就労移行支援A型の事業所でWEBライターになる。 現在はWEBライターとして、「モバイル端末機器」、「美容・健康」、「男性向け情報サイト」の記事を執筆。 書くことを通し社会復帰を果たし、WEBライターとして働くかたわら小説を執筆している。
  • 豊島将之の定跡研究
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 流行形の最先端!最近はゴキゲン中飛車や一手損角換わり、そして横歩取り8五飛戦法など、後手が主導権を取りにくる戦法が増えました。本書ではこれらの戦法に対して先手番の策を一つに絞り、優劣がはっきりするところまでを詳しく解説いたしました。著者の豊島将之六段は棋士になってから各棋戦で勝ちまくり、第61期王将戦ではタイトル初挑戦を決めた期待の新星です。対局には作戦を練り込んで臨むタイプで、その研究を講座と自戦記で紹介しています。本書の戦型はこれからのタイトル戦でも頻繁に現れます。インターネット中継などをご覧になる際に本書が手元にあれば、よりいっそう楽しむことができるでしょう。 ■CONTENTS 【第1章】ゴキゲン中飛車/【第2章】一手損角換わり/【第3章】横歩取り8五飛/【第4章】横歩取り8五飛△5二玉型/【第5章】角換わり腰掛け銀/【第6章】実戦編
  • どんなおべんとう?
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 おいしそうなユニークおべんとうが楽しい!ユニークおべんとうが楽しい! それって どんな おべんとう? なにが でてくるかな? あけるのが たのしみの おべんとう。 しろべん ぶるぶるべんとう 100人べんとう・・・・・・。 想像してごらん。 ページをめくると、ユニークな楽しいおべんとうが現れます。 子どもたちの想像力を育てる絵本です。 ※この作品はカラー版です。
  • なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方
    3.6
    誰かと話していて、心がちくちくした感じがすることがあります。 それらは、相手のほんのちょっとした「ひとこと」や口調によるものですので、 とりあえずは、なかったことにして、そのまま会話を続けます。 しかし、その場で感じたざらざらとした気持ちは、決して消えてなくなるわけではなく、 いずれ小さな仕返しとなって現れます。 何気ないひとことといえども、そこには必ず、なんらかの「意図」が働いています。 わたしたちは、ことばそのものに反応しているのではなく、その「意図」に反応しているのです。 本書では、一つひとつのことばの裏にあるメッセージ、それを発してしまう隠れた動機や 相手に伝わっているものについて説明しています。 その「ひとこと」を言わねばならない相手の事情と、 自分自身の隠された願いを知り、互いに理解し合うことの一助となればと願います。 ■目次抜粋 *何か言われたら、すぐ、「わかっているよ」「知ってるよ」と答える *「つまり、○○ということだろう?」「要するに、○○なんだね」などと相手の話を要約する *相手の勧めやもてなしに対し、「あれもよかったよ」「あそこもよかったよ」と別のもののことを話す *「ところでさ」「それより」などと、勝手に話題を変える *相手の話を「でも」「っていうか」などと否定、もしくは言い換える *相手が話し終わる前に、「ふーん」「そう」と相づちを打つ *「別に」とそっけなく答える *悩みを打ち明けてきたら、「そんなの、よくあることだよ」と慰める *悩みに対し、「こうすればいい」と忠告する *自分のことは、いっさい話さない。自分の意見を言わない *「ぼくはいいんだけれど、みんなが」と言って、苦情を述べる *「○○さんが好き」「ぼくの友だちがね」と、別の人のことを話す *「○○君は、よくやっているよ」と目の前で、ほかの部下や子どもを誉める *「ちゃんと言っただろう」「何度言ったら、わかるんだ」
  • 1/2 にぶんのいち
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    ある日突然、目の前に自分がもう一人現れたら、 あなたは、どうしますか――――――? トロくてダメダメだった小学生時代に別れを告げ、イケてる中学生デビューをした美乃里(みのり)。 クラスの中心的な女子グループに入って、怖いものナシ!な毎日を送っている……ように見せて、実は周りのみんなに合わせることで精一杯。疲れてヘロヘロなのでした。 そんなある日、見た目はまるで美乃里そのもの!な女の子・みのりんが目の前に現れます。 どうやら彼女、小学生時代のダメダメな美乃里自身が中学生に成長した人物らしいのですが………!? どうしてみのりんが現れたの? みのりんの目的は? そして、美乃里の危うい中学生活はどうなる……? なりたい自分vsホントの自分。思春期の乙女ゴコロをリアルに描いた感動作です。
  • 菜の子ちゃんと龍の子 日本全国ふしぎ案内(1)
    3.2
    1~4巻1,320~1,540円 (税込)
     修験道のメッカ・大峰山の麓にある村の小学校に、ある日突然、不思議な転校生・山田菜の子ちゃんが現れます。秋祭りの夜、地元の少女トキ子は、菜の子ちゃんとともに、龍の子が天に昇るのを助けようとします。燃えさかる大護摩の炎、鳴り響く法螺貝。こわい目にもあいながらあと一歩のところまできましたが、そのとき、龍の子を運ぶ頼みの風がぱったりやんでしまいました。さあ、このピンチを菜の子ちゃんはどう切り抜ける!?

    試し読み

    フォロー
  • 願いは宇宙が叶えてくれる! 手放すほどに受け取れる24の方法
    -
    宇宙はあなたのよろこぶ笑顔がみたくて、今日も贈り物を与えたがっている!本書は、著者自らが実践して、数々の願いを叶えてきた「宇宙の法則」を大公開。「うれしいものから優先する」「みじんたりとも疑わない」「率先して与える」など、誰でも簡単に実践できることばかり。この1冊で、恋も仕事もお金も、願った以上のものが転がり込んでくる!「この本では、あなたと宇宙がみごとな協力関係をとって、しっかり願いを叶える方法、うまく手放してみごとに受け取る方法をお伝えします。手放すほどに、どんなに大きな願いも、一見、不可能にみえるような夢も、何年もどうやったって叶わなかったという夢までも、突然、叶いはじめるから不思議です。手放すとは、宇宙にすべてをゆだねること♪ そのとき、うっとりするような素晴らしい人生が現れます!」

    試し読み

    フォロー
  • 脳科学と心の臨床 : 心理療法家・カウンセラーのために
    -
    左脳と右脳や記憶の仕組みなど,心理療法の訓練や実践をしている人たちのために,実践の支えとなるような脳科学の知識を解説。 まえがきより抜粋● 本書は私が過去3年間ほどの間にいくつかの刊行物に書きつづった原稿に大幅な加筆修正を施してまとめたものです。テーマは脳科学についてですが,読んでいただく対象としては心理療法の訓練ないしは実践をなさっている方たちを想定しています。それはここに書かれた内容の大半が,私自身が心理療法を実践する上でその支えとなるような知識として蓄えたものだからです。私は精神科医ですが脳科学の専門家ではありませんし,脳について詳細な知識を得るだけの時間的な余裕も力もありません。ただし脳について必要に応じて得てきた知識が精神科医としての薬物療法のみならず,心理療法を行う上でもさまざまな意味で助けとなりうることを,日常の臨床を通じて感じています。これまで疑問に思っていたことが,脳についての最新の情報により説明されることは,ある種の興奮や感動を伴うことですらあります。そしてそのような体験をぜひ心理療法家の皆さんにも共有していただきたいと思ったのが,本書の執筆の動機です。  私が本書で最も訴えたいのは,心の臨床家は,患者さんへの共感能力を高めるために,ぜひとも患者さんの脳について知っておかなくてはならないということです。私たち人間の心は,脳という物質的基盤を持っています。それはさまざまに私たちの心を規制し,枠にはめようとします。そして場合によっては脳のほんの少しの変化や病変に翻弄され,それが精神科的な問題となって現れます。しかも不幸なことにたいていの場合,私たちは自分や患者さんたちの脳で起きたことが何かを知るすべがありません。そこで私たちは患者さんの示す精神科的な疾患について,さまざまな心理的な意味づけをしようとしますが,それは多くの場合,たくさんの誤解を生み出します。そしてもし患者さんを治療する立場にある心理療法家も患者さんの脳について無知であるとしたら,それらの誤解を助長することにもなりかねません。それは私たちがぜひとも避けたいことです。  本書は脳を扱っていても,その内容はあくまでも私たちが人の心を理解するためのものであるということをこの序文で強調しておきます。そして本書が心理療法家の皆さんが患者さんの心の世界の理解を深めるための一助となることを願っています。 岡野 憲一郎

    試し読み

    フォロー
  • 花嫁の憂鬱
    3.0
    わたしが養女だったなんて……。クリスティーナは打ちのめされた。イタリア貴族の血を引く彼女は、生後まもなく母を亡くし、祖母の計らいによって、ある条件付きで叔母夫妻に託されたのだという。それは“マルケージ伯爵の花嫁になること”先日湖で出会った傲慢な伯爵――彼こそが許婚のマックスだった。激しくキスされたことを思い出し、クリスティーナの頬が熱くなる。嫌いな相手なら結婚は無理強いしないと養父母は優しく言った。でもこれまで贅沢な暮らしができたのは、祖母からの養育費のおかげ。受け取った額はあまりにも莫大で、養父母に返済は不可能だろう。わたしはこの運命を受け入れるしかないの?■城から突然消えた赤ん坊。彼女をいつか必ず見つけ出すと心に誓った少年は十七年後、許婚として彼女の前に現れますが……。惹かれ合いながらも素直になれない、二人の心の葛藤が切ない一作です。
  • 羽生善治の実戦詰将棋 確かな「読み」を磨く超難問100選
    完結
    -
    全1巻1,672円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ トップ棋士に挑む、ステップアップのバイブル。 ★ 11手以上を中心に、 最高21手までの高レベル問題で、 戦局を読み解く力が身につく! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ この度は「羽生善治の実戦詰将棋」の第二弾を出版することになりました。 今回も同様に100題を揃えましたが、 全体的にはさらにレベルアップした内容になっています。 構成としては、 * 7手詰: 10題 * 9手詰: 20題 * 11手詰: 20題 * 13手詰: 20題 * 15手詰: 15題 * 17手詰: 10題 * 19手詰: 4題 * 21手詰: 1題 の計100題です。 本書は「確かな読みを磨く 超難問100選」と題しました。 文字通り「読み」を充実させなければ、 詰将棋は解けません。 中でも今回の100選には 合駒を考えねばならない問題を数多く収録しました。 合駒と聞くと、なんだか難しそうで 敬遠される人もいるかも知れません。 しかし、実戦でも 合駒を考える局面はひんぱんに現れます。 詰将棋の場合、盤面にない残りの駒は すべて玉方が持っているという設定になっています。 ですから、飛・角・香の飛び道具で離して 王手をかけた時の玉方の合駒による応手を、 7通り読む必要がある事になります。 盤面によっては、ある駒が売切れのケースもあります。 合駒に対してそこから いかに詰ませるかが読みの継続です。 詰将棋は必ずしも、手数が短ければ易しく、 長ければ難しいという訳ではありません。 作者の意図した中心となる妙手を発見できるかどうか。 さりげない実戦的な佇まいの中に、 隠れたまさかの妙手順を発見するのは、 詰将棋を解く醍醐味でもあります。 どんどん解図にチャレンジしてください。 読みを深めて棋力向上につなげて頂ければ幸いです。 棋士 羽生 善治
  • ひのたまのりの またのひ
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 5年の歳月を経て、なぜか人気急上昇中の「キリンねるねんりき」に続く、 おもしろ回文まんが絵本の第2弾。 「まさかさかさま」シリーズなど、世界中で累計50万部著者の最新作! 前から読んでも、うしろから読んでもおなじ。それが「回文」です。 トマト、しんぶんし、こねこ、スイス、などは短い回文ですね。 気をつけていると、まわりじゅうに回文がありますよ。 みえなかった楽しい世界がいきなり現れます。 ――本文より
  • 100%の自分を取りもどす 心の苗木の育て方(電子特別編集版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心の苗木に愛の水を注ぎ、大切に育てると、100%自分らしい自分がよみがえります! いま話題の双子ヒーリングセラピストが教える癒しメソッド。 心の中に苗木を植えるイメージをもち、その木をケアしていくことで、自分自身の感情も癒され、日々気持ちがリフレッシュ! イライラやモヤモヤを次の日に持ち越さなくなります。 さらに、感情に振り回されず、自分が本来持っている力を100%発揮できるようになり、仕事も恋愛も家族関係も、驚くほどスムーズに回り出す! “100%の自分”になると、こんな嬉しい変化が現れます ◯自分を愛せて、自信を持って過ごせる ◯本来の自分のパワーを発揮できる ◯感情に振り回されず、冷静に判断を下せる ◯心から幸せを感じ、自然と笑顔になる ◯本当に欲しいものがわかる
  • BLおとぎ話~乙女のための空想物語~3【三匹の子豚】あなたは可愛い僕のけもの
    4.0
    はらぺこ狼さんは森の中で子豚達のお家を発見!手始めに藁の家を襲いますが、なんと子豚の反撃にイタズラされてしまいます。次に木の家に侵入しますが、そこでも返り討ちに…。お腹が空きすぎてもうダメだ…と倒れ込む狼さんの前に、末っ子子豚が現れます。とっても優しそうな末っ子子豚は、狼さんにシチューをご馳走しました。でもそれだけでは足りない子豚は、ついに子豚さんを食べようと襲いかかります!…が、何故か「いけない狼さんはお仕置きですよ」と、末っ子子豚に虐められて…!?食うか食われるか!?狼と子豚のデンジャラスラブ★
  • ピーター・パン ディズニーゴールド絵本ベスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの世界へようこそ! ディズニーゴールド絵本 ベストは、ディズニーのアニメーション映画のなかでも 特におすすめしたい作品を厳選したシリーズです。 愛すべきキャラクターたちと、心に残る夢いっぱいのストーリーは 、はじめてお話にふれるお子さんにぴったり。 読みきかせからひとり読みの練習まで、幅広くお楽しみいただけま す。 この絵本が、お子さんにとって永遠の宝物になりますように。 対象:2歳から4歳くらいまで フルカラー 本文16ページ 【主な内容】 イギリス・ロンドンに暮らすウェンディ、ジョン、マイケルの3人の姉弟。 ウェンディは弟たちに毎晩、空を飛んで現れる少年「ピーター・パン」のお話を聞かせていました。 ある晩、お父さんに怒られたウェンディたちのところにピーター・パンと 妖精のティンカーベルが現れます。 ネバーランドのお話を聞いたウェンディたちは、ピーター・パンと一緒に冒険の旅に出かけることに…! 海賊のフック船長やチクタクワニなど、個性豊かなキャラクターがいっぱい。 子供の夢見る力を育てられる物語。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Pホテル空室アリ~留守番・若奥サマもたっぷり空いてます~
    完結
    -
    ペット《P》ホテルの支配人はひとりぼっちのかわいい若奥サマ・由貴。でもひとりぼっちといっても未亡人とかってわけじゃない。ダンナさまが忙しいツアコンなのだ。そんなひとり淋しい留守番を続ける若奥サマの前には、風変わりなアヤシイお客様が毎日現れます。今日は何か思い詰めた感じの青年・戌星が2匹のワンちゃんと共に来店。店員の猿千代くんはその危険な雰囲気から、預からないよう由貴に強く進言するも結局預かることに…。その夜、ひとり《淋しい》夜を過ごす若奥サマの前に戌星が現れて……!? 藤田素子先生がお贈りするペットホテルの若奥サマのちょっとHな奮闘記!!
  • 筆箱採集帳 増補・新装版
    3.7
    筆箱には“人となり”が現れます。 多機能をコンパクトにまとめていたり、趣味をそのまま持ち歩いていたり…。 本書では、建築家、神主、医者、アイドルなど、様々な職業の方に筆箱とその中身を見せてもらいました。 そして、3人の文房具ライターが、筆箱鑑賞ポイントを楽しく解説します。

    試し読み

    フォロー
  • プレッシャーに負けない方法
    4.2
    なんでも「完璧」にやろうとしてプレッシャーで消耗してしまう人へ。 「細かいところが気になってしまう」「きちんとできない自分が許せない」「相手が厳しすぎる」「いい加減が許せない」などというタイプの人は、自分や他人からのプレッシャーに押し潰され、うつ病やパニック障害などを病んでいくこともあります。また、周囲の人間の完璧主義に振り回されてしまう場合も、同様の症状が現れます。これは「完璧主義」という病なのです。 本書では、そんな「できるだけ完璧主義」という新たな方法で、プレッシャーをうまく自分で乗り越える方法を紹介します。
  • 変幻自在!現代右玉のすべて
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国の右玉党に捧ぐ! 「皆さんは右玉にどんな印象を持たれていますでしょうか? 千日手狙い、受け身、玉形が薄いなどと思われているかもしれません。しかし私は、攻守のバランスが取れた戦法で、陣形の隙のなさで玉形の薄さをカバーできている戦法だと考えております」(まえがきより) 右玉が変則戦法の一つと考えられていたのも過去のこと。現在では角換わりや矢倉、雁木といった最先端の定跡の中にごく普通に右玉の変化が現れます。 玉を固めるのではなく、バランスで戦う。常に全局面的な視点が求められる戦法ですが、その分使いこなして勝ったときの爽快感は他の戦法では味わえないものがあります。 それが「右玉戦法」が昔から一部の将棋ファンの心をわしづかみにしてきた理由なのでしょう。 本書はそんな全国の右玉党に捧ぐ一冊。 著者は自身も右玉を得意とする天才・青嶋未来五段。多様化する現代右玉の最新形を余すところなく解説してくださいました。まさに「現代右玉のすべて」の名に恥じぬ内容となっております。 右玉党の、右玉党による、右玉党のための戦術書。 本書を買わずに現代右玉は語れません。
  • ベールを脱ぐ実在
    -
    カナダの覚者、遂に登場! 対話を通じて、実在(リアリティ)の核心に迫ります。「真なるもの」にいたるには、わたしたちが扉を開かなければならないとジョン・デ・ライターが言います。自分が正直に本当だと知っていることに、曇りのない状態で身を任せることが必要だと言います。そのとき、「真なるもの」、実在(リアリティ)が現れます。とうとう私は、一切飾りのない心、純粋で絶対的な正直さによって、ただひたすら自分を解き放ちました。・・・・・・その時でした、純粋な存在の、愛に満ちた実在(リアリティ)に再び浸されるようになったのは。かつて知っていたのと同じ完全に無垢な「真なるもの」の実在(リアリティ)に満たされるようになったのです。・・・・・・この時私は、自分が個人的な生活よりもっと深く「真なるもの」を愛していると分かっただけでなく、「真なるもの」は、完全な正直さと、その正直さが明らかにするものに対して開かれた穏やかな状態で身を任せることによってしか本当には明らかにならないことも分かりました。それから何年も、目覚めた状態は続きました。(本文より)
  • ホツマで読むヤマトタケ(日本武尊)物語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いかに「日本」の文明が縄文時代から優れていたのか!日本の縄文時代からあった独自のヲシテ文字・ヲシテ文献、高度な「日本」文明があなたの眼の前に、しっかりと現れます!『古事記』『日本書紀』が隠した、日本武尊(ヤマトタケ)の真実を解明する。 (※本書は2010/08/01に展望社より発売された書籍を電子化したものです。また、p197~210は付属CDの説明部分であるため、電子版では削除となっております。)
  • 真夏の恋人 1
    完結
    -
    全6巻484円 (税込)
    真夏は高1のバスケ大好き少女。バスケを好きになったのは、昔となりに住んでいた初恋の男の子、冬馬くんに教わったから。その冬馬くんが、超カッコよくなって真夏の前に現れます。一緒にプレーしたくて、自分がマネージャーをするバスケ部に入部させようとアタックを開始!なんとか冬馬くんを入部させることに成功しますが、おさまらないのが、真夏のことを好きな紅葉。真夏をとりあって、冬馬くんと紅葉がバスケ勝負をすることになってしまいます。もちろん勝者は冬馬くん。これで2人は公認の恋人同士になったはずなんだけど……!?
  • マリ先生の健康教室 オトナ女子 あばれるカラダとのつきあい方
    3.7
    女性のみなさん、近頃、体があばれていませんか? 「あれ、今まではこんなことなかったのに!」「最近、ちょっとおかしいな…」 自分の体が思うようにならないような、そんな違和感を感じていませんか? 30代、40代と女性の体は少しずつ変化し、更年期や閉経という新しいモードに入っていきます。この過程で、さまざまな不快症状が現れます。 しかし、恐れることはありません。体の次のモードへと、上手に軟着陸させればよいだけ。 体の変化をしっかり受け止め、過敏に反応することなく、慌てず騒がず、備えることが大切! 本書では、著者が女性家庭医としての立場から、女性の体に起こる変化を年代別に整理し、それぞれの年代での上手な対応策を提案していきます。 輝く後半生に向けて、めざせ健康オトナ女子!!!
  • まんがでよくわかるミリオネア・ハビット――幸せなお金が増え続ける習慣
    4.0
    【内容紹介】 お金がなかなか貯まらない… 収入がアップしない… 好きなことをして稼ぎたいけれど、自信が持てない… お金持ちの生活なんて、私には関係ない… 「私もいつか、お金持ちになれたらいいな」と、悩んでいる人に読んでほしいのが本書です。 ところで、「お金持ちになれた人」と「お金持ちになれなかった人」に違いがあるとしたら、どこが人生の分かれ目だったとあなたは思いますか? 十年ほど前までは多額の借金があった著者自身がお金持ちになれた経験と、クライアントの女性起業家をコンサルティングし、月商7桁、8桁超えを多数輩出してきた結果から導き出したのは、「お金持ちになることを、あきらめなかった」という答え。 このようにお伝えすると、「いや、私もお金持ちになることをあきらめたことはないけれど、いまだにお金持ちになれない」と言う人が必ず現れます。 そのような人が今後、お金持ちになれる可能性があるかどうかを瞬時に見分ける方法があります。 それが、習慣です。 「痩せたい!」と思っている人が、運動もせずに暴飲暴食を続けていたら痩せることができないのと同じように、「お金持ちになりたい!」と言いながら、お金持ちが絶対にしないような習慣を続けていたら、残念ながら、いつまでたってもお金持ちになることはできないでしょう。 本書では、「お金持ちになる習慣」35の習慣を、まんがでわかりやすく紹介していきます。 習慣が変われば人格が変わり、人格が変われば出会いが変わり、出会いが変われば運命が変わり、運命が変われば人生が変わります。 この本でお伝えする習慣を何かひとつでも身につけることで、あなたの人生がもっと幸せに、さらに豊かになることを願ってやみません。 【著者紹介】 森瀬 繁智(モゲ) ワライフナビゲーター&作家、億女メーカー。 3000万円の借金を抱え、仕事をやりすぎてドクターストップがかかり、お金もなくなり夫婦で土下座してお金を借りる生活になる。その後、人生を見直し、楽しくラクに笑いながら仕事ができるワライフを作り、大成功。 今では、セミナーや個別セッションは「1回で人生20年分を飛び越える効果が出る」と言われ、クライアントの長年の思い込み(ブロック)を笑いで一刀両断。そのアドバイスは予想のはるか斜め上から飛んでくると言われる。高額セッションにも関わらず、予約は数ヶ月先まで満員。 主に女性起業家をコンサルし、月商7桁、8桁超え、億女のクライアントを多数輩出。海外セミナー(ドバイ、香港、マカオ、シンガポール、バリ、ラスベガス、ハワイ)も大盛況。掲載多数。著書に『お金持ちスイッチ押しちゃう?』『LOVE&MONEY』(ともにマキノ出版)、『すごい! お金持ちチェンジ』(KADOKAWA)、『キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ』(すばる舎)があり、そのうち、2冊は翻訳されて海外でも販売されている。 現在は大好きな奥さん、子どもたちとセミリタイアを満喫してる。 ●一般社団法人 日本ワライフ推進協会 代表理事 ●一般社団法人 お金の気持ち研究所 代表理事 ●株式会社 WaLife 代表取締役 ●オンラインサロン 「幸せなお金持ち養成所(SOY)」校長 【目次抜粋】 第1章 幸せなお金が増え続ける 言葉の習慣 第2章 幸せなお金が増え続ける お金の習慣 第3章 幸せなお金が増え続ける 行動の習慣 第4章 幸せなお金が増え続ける 心と考え方の習慣
  • マンガでわかる まるごと栄養図鑑:正しい健康の知識と管理をキャラクターが教える!
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康を維持する為に食事の大切さが再認識され、一般の人にも、栄養素や栄養成分の知識が求められています。 しかし栄養の世界はドンドン進歩しており、理解をするのは難しいことが多くあります。 そこでまずは基本的なことを知ることが必要となります。 昨今、子ども向けに栄養素をキャラクターで説明している本など、栄養の世界を分かりやすい形で取り上げている色々な書籍が出版されていますが、本書は単に栄養素を紹介するのではなく、ヒトの体内への消化・吸収、そして働きなども取り上げています。 項目は、名前をよく聞く五大栄養素の「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」「ビタミン」「ミネラル」から、昨今注目されるファイトケミカル、腸内細菌まで取り上げています。 さらに、キャラクター化した栄養素たちによる説明、ストーリー展開になっているので栄養の世界を楽しみながら、知ることができます。 索引が付いているので、テレビやネット、新聞などで知った栄養素や栄養成分が、どんな種類に属するものなのかも分かります。 <ストーリー> 食に関心があるものの、正しい知識はない女性、食イーコちゃんの前に、ある日、食の専門家、ヘルシーバランス博士が現れます。 そして、イーコちゃんは博士が施設長をしているニュートリション・パークに行くことになります。 パークのメインランド五大栄養素の島で、たんぱく質、脂質、炭水化物(糖質)、ビタミン、ミネラルに会います。 また、隣のサブランド島で、栄養のことがよりわかるビジターセンターを訪れ、栄養に関する知識を得ていきます。
  • 雪の女王 アンデルセン童話集
    -
    ◎社会現象を巻き起こした大ヒットアニメーション『アナと雪の女王』の原点! アンデルセンの『雪の女王』を文庫化!◎あなたは大切な人だから――必ず助ける! 凍った心を救うのは、一途な愛。真実の愛と勇気、一途な思い……普及の名作に込められた感動体験をいま、あなたにお届けします!◎〈『雪の女王』あらすじ〉あるところに、カイという少年とゲルダという少女がいました。ふたりは大の仲良し。ある日、悪魔の作った邪悪な鏡のかけらが、カイの目と心臓に刺さります。その日から、優しかったカイの性格が一変しました。ある雪の日、ひとりでそり遊びをしていたカイの前に〈雪の女王〉が現れます。雪の女王はその冷たい魅力でカイをとりこにして、連れ去ってしまいました。ゲルダは大切なカイを探すため、世界の果てに旅立つ決意をします。果たして、ゲルダはカイ少年に再びめぐりあえるでしょうか? そして、失われた少年の優しい心をとり戻せるのでしょうか……?◎〈収録作品〉『雪の女王 七つのお話でできたものがたり』『人魚姫 リトル・マーメイド』『親指姫』『雪だるま ~スノーマン~』『おまめのプリンセス ~えんどう豆の上に寝たお姫さま~』『雪の花 ~スノードロップ~』[著者プロフィール]ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 1805年4月2日、デンマークのフューン島に生まれる。修繕屋を営む父親と洗濯婦の母親に育てられるが、家庭は大変貧しかった。しかし、貧しくとも心は豊かであれ、との父親の教えと影響で、幼少の頃より文学や演劇に興味をもっていた。1816年、14歳の時に、歌手・俳優を目指し、わずかばかりのお金を手にし、デンマークの首都コペハンーゲンに旅立つことを決心する。しかし、下層階級の出身であり、お金もなく、なかなか夢は叶わなかった。だが、アンデルセンはそんな境遇にも絶対に諦めることなく、様々なことにチャレンジする。その情熱と意欲を買った支援者によって、基礎教育・高等教育を受けられることとなる。文才はたちまち現れ、1835年に『即興詩人』『子どものための童話集』を刊行し、作家・詩人としての地位を確立する。以後、1875年8月4日に没するまでに、生涯を通じて156編の童話を書きあげた。彼の作品は、世界中の100ヵ国以上の言語に翻訳され、今なお愛読されている。また、デンマークの国家的象徴として、同国に多大なる観光収入をもたらしている。
  • 腰痛借金 痛みは消える!
    値引きあり
    -
    ぎっくり腰、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、脊柱菅狭窄症。手術なし! 薬なし! 通院なしで腰痛は完治する! フローチャート式で自分の腰痛タイプと対策がこの一冊でわかります。 【主な内容】 第1章 腰痛借金って何? 第2章 腰痛借金セルフチェック 第3章 腰痛借金が溜まるメカニズム 第4章 腰痛体操で腰痛借金を完済しよう! 第5章 腰痛借金を溜めないための「よい姿勢」 第6章 腰痛借金返済ロードマップ&腰痛借金完済者の声 ※腰痛借金とは? 人間は、重力を受けながら生活しているため、自分の身体を支えるために関節や筋肉に負担をかけ続けており、たまった負担があるきっかけを境に「腰痛」として現れます。この負担を本書では「腰痛借金」と呼びます。
  • 横歩取りで勝つ 攻めの最強手筋ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 横歩取りの攻め筋を完全網羅! プロ・アマ問わず大流行が続いている横歩取り。しかし、大駒が激しく乱舞する将棋に難しさを感じている方や、いまいち上達の実感を感じられない方も多いのではないでしょうか? 横歩取りは一手一手の価値が高い戦法ですが、戦いが一段落したときや中終盤にかけて何を目指して指せばよいかわからない局面がよく現れます。ここで何を指すかで勝敗が分かれます。 そんなときに役に立つのが手筋です。手筋を知っていれば、その局面が現れたら手筋を指せば良いですし、現れていなければその手筋が実現するように指せば良いので、常に戦いの指針を示してくれます。 本書ではそんな横歩取りの実戦に役立つ手筋をたっぷりと紹介する一冊です。序盤編は、基本的な序盤の知識を。そして中盤編と終盤編においては、横歩取りを指すうえで、これはぜひとも覚えておきたい手筋を計16項目用意しています。 まず最初に部分図で手筋を分かり易く紹介。続いてそれに関連したプロの将棋を載せています。部分図+実戦解説で手筋の理解を深めてください。 横歩取りの将棋は日々定跡が進化していますが、基本的な狙いとなる手筋は変わりません。本書の手筋をしっかりマスターして、横歩取りの達人を目指してください。
  • ヨーロッパスタイルのカラフルなバッグとバスケット:クラフトバンドでつくる日常使いの30作品
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 25色のクラフトテープ(紙バンド)を使ってカラフルなバッグやアメリカ、ヨーロッパで作られているかご、バスケットをイメージした作品を作ってみませんか。 織り編みを使った基本的なバッグや小さめのかごから、クラッチバッグのような薄型のものや北欧の白樺素材のかごをイメージした作品まで珍しいデザインも含めた30点を紹介。 クラフトテープの色を変えるだけでもさまざまに印象が変わります。パステルクリームを使えば北欧の白樺風のかごやバスケットに、クラフトやチョコ、こげ茶などの色を使えば自然素材のような風合いに、1本のテープに2色以上の色が使われているテープを割いて使えばランダムな模様が現れます。 内4点は作り方を写真で丁寧に追って紹介。初心者でもクラフトバンドを使ったかご作りのコツがわかりやすくなっています。 リビングや自分の部屋の小物の収納に、ご近所のお散歩にぜひクラフトバンドのかごやバッグを使ってみてください。
  • ラブ・オブ・コンシャンス――真実の愛の扉を開く人間の四つの側面
    -
    人間とは何か?――この根源的テーマを人間のエネルギーの四つの面に関する知識から具体的に分かりやすく詳細に解説した書。エネルギーの四つの面に関する知識とは、身体、知性、感情、識別のこと。これらは四つの一貫した行動様式を持ち、それぞれ特有のコミュニケーションスタイル、人間関係、時間の捉え方、感覚、態度となって現れます。またこれらは、人間進化の過程で定められたプログラムとして人類の無意識に埋め込まれてきたもの。そのため私たちはこれら四つの面のどれかを持っていて、その特性を自分と同一視していることに気づいていません。本書「LOVE OF CONSCIENCE =ラブ・オブ・コンシャンス(良心を愛する)」は、これら無意識に組み込まれた心の偏向や人間関係の問題を客観的に解き明かします。これによってさまざまな悩みや人間関係の問題を解決し、本来の人間の神性への気づきをもたらして真実の愛(無条件の愛)を目覚めさせます。人間関係を改善し、人類の進化を促すきっかけとなる、サティア・サイババからも執筆を待望された希望の書です。
  • ルソー
    -
    ルソーの『社会契約論』は、フランス革命に、ほとんど何の影響も及ぼしていないし、そもそも、ルソーは「革命」などということを考えもしなかった。『エミール』を書いたとき、ルソーは、自分にも有り得たかも知れない、いま一つの、楽しい人生を空想していた。教育を革新しようなどとは考えもしなかった。『新エロイーズ』は、ルソーが、片恋や社会的な不遇の苦悩から逃避しようとして、私生活と私的感情を書き込んで作った空想物語であって、ロマン派のさきがけになろうなどとは考えてもいなかった。・・・しかし、日本で、こんなことを書くと、ルソーを知っているつもりのあらゆる人々から、「ルソーについて、基本的なことも知らないバカ者め」、と怒鳴りつけられます。しかし、フランスでは、これが穏健中正、支持者のもっとも多いルソー論なのです。それもそのはず、上記の三点を始めとするルソーのさまざまの面を確実な実証によって証明している本書は、生涯を、ルソーを中心とするフランス十八世紀文化の研究に捧げた、パリ大学名誉教授、ダニエル・モルネの晩年の名著なのです。この書が初めて翻訳されたので、当の翻訳者を始めとする日本の読書人に、常識をくつがえされたショックは免れません。しかし、その暫時のショックから立ち直ったわれわれの前に、解き甲斐のある二つの問いが現れます。第一問、日本人のルソー観は、いつ、そして、何故、統一されて今に到っているのか。第二問、ルソーとはどんな人だったのか。人間・ルソーを知己とすることができたら、自分の生き方、人間観、社会観はどう変わるか。第二問を考えるための貴重なヒントとして、『告白』、『孤独な散歩者の夢想』など、晩年の自伝を虚心に読んで、まずは、人間・ルソーに親しむところから、もう一度、ルソーに接近するのがよい、と、著者のモルネは勧めてくれています。既成概念の再検討のためにも、是非、本書を、ご一読ください。(訳者は東大大学院修了、もと大学教員)

    試し読み

    フォロー
  • LOONSHOTS<ルーンショット> クレイジーを最高のイノベーションにする
    4.1
    ルーンショットとは、「誰からも相手にされず、クレイジーと思われるが、 実は世の中を変えるような画期的アイデアやプロジェクト」を指します。 斬新なアイデア(ルーンショット)を次々と生み出していた組織が、 ある時期から突然、そうしたアイデアを逆に潰すようになってしまう。 企業ではよくある変化です。その原因は、どこにあるのか。 物理学者でバイオベンチャー起業家でもある著者のサフィ・バーコールは、 熱力学の「相転移(そうてんい)」の考え方を用いてこの集団行動の謎をひも解きます。 水の分子は常温(液体の「相(そう)」)だと活発に動き回りますが、 氷点下になると氷(固体の「相(そう)」)になり、動きを止めて整列します。 つまり、摂氏0度を境に「相」が変わるわけです。そのことを相転移と言います。 相転移の要因は、温度です。相が転移すると分子の振る舞いが一変します。 組織も同じように、いくつかの要因(水の場合の「温度」に相当する)によって、 「ルーンショットの相」から「斬新なアイデアを潰す相」へと「相」が転移し、 組織メンバーの振る舞いが一変します(水分子の振る舞いが一変したように)。 実は、相転移が見られるのは、水などの物質や企業だけでなく、 戦争、テロ、ロックコンサート、渋滞、火災など、様々な現象に現れます。 「相転移の科学」がすばらしいのは、相転移を引き起こす要因がわかれば、 相転移が起きる時期の予測や、転移の防止が可能になることです。 本書では、人の組織の相転移と、その制御方法をわかりやく解説しています。

最近チェックした本