米倉誠一郎の一覧
「米倉誠一郎」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2020/01/24更新
ユーザーレビュー
-
正直言って、ものすごく読みづらい本!(そして、そこそこ分厚い)
話が章ごとに、まったく違うことを語っていく。
・ルーンショットとは誰からも相手にされないバカげたアイディア
・バカげたアイディアを潰されないようにどう守るか
・既存モデルを守るだけでは絶対に衰退する
・水と氷の平衡状態が大事
・アーティ...続きを読むPosted by ブクログ -
イカレタアイデアを大事に育てる組織にすることは、思いのほか難しい。予算の構造から見直さなければならないし。予算実現の近道はフランチャイズだから。カギはR&D。Posted by ブクログ
-
アイデアグループと作業グループを分離すること。
2グループの綱引き状態にすること。
意思決定プロセスを反省すること。
インセンティブを最適化すること。Posted by ブクログ -
間違いなく斬新で面白い本だが、少し表現が冗長すぎて途中で読むのが面倒くさくなる箇所もあり。米倉誠一郎氏の解説が的確で必読。
ただ、今の日本の状況でルーンショットを温かく見守れる度量と器量のある会社は存在しないなあ。あってもトヨタぐらか。所詮サラリーマンが経営する大企業では無理な話か。Posted by ブクログ -
明治維新の解釈として独創的であり印象的
植民地化の危機意識→天皇を中心とした絶対国家→富国強兵
武士の廃止→国民軍の創出 士族の政府が武士制度を廃止 明治維新のイノベーション
「自己否定」
明治維新を資本主義経済のインキュベーターに
(1)経営人材 武士を充当 職種転換 必ずしも成功しなかったが・...続きを読むPosted by ブクログ