巫女作品一覧

非表示の作品があります

  • 除霊堂奇譚 殺戮の九尾の狐
    -
    1巻1,320円 (税込)
    エンターテインメント性の高いホラー小説集。 一郎は生まれつきの霊媒体質であった。 自らの除霊力を生かして霊障に苦しめられる人々の力になりたい。 そう考えた一郎は、「除霊堂」と名乗って、地元函館で除霊・運命鑑定の事務所を始めた。 夜歩く人形、武士の怨霊、殺戮の九尾の狐……。 除霊堂は日々寄せられる相談に応え、不可思議な問題の解決に挑んでいく。 <目次> 序章 三人寄れば地獄行き 夜歩く人形 武士の怨霊 踏まれた神 愛の行方(ゆくえ) 顔が三つある死霊 悲しい女神 巫女(みこ)の末裔(まつえい) エンゼルさんをした少女たち 呪いの家と霊能者 決戦! 陰陽師 孔雀明王使い・龍我 バリ島の呪術師 殺戮(さつりく)の九尾の狐 <著者紹介> 吉田 開(よしだ かい)  昭和三十一年北海道函館市生まれ。昭和五十四年東北学院大学経済学部経済学科卒 業。三十代のときに弘法大師より霊能力・除霊力を授かり、以来八十件ほどの除霊を 行っている。また、占い(運命鑑定)もおこなっており、その数は四、五百件ほど。 除霊師・運命鑑定師・調理師。趣味は囲碁と懐メロ。酒好き。除霊堂奇譚は処女作。

    試し読み

    フォロー
  • 人外さんの嫁 宵町の巫女
    完結
    4.5
    大昔から“人ではない何か”が嫁を求め、あらわれる北神宮町。都は、その謎めいたしきたりに反発を覚えていたが、ある日、新しくやってきた未婚の神の花嫁に選ばれてしまい――? 『人外さんの嫁』本編よりも未来のストーリーを原作者の相川有自らが描く番外編! 待望のコミックスがついに登場!!
  • 神蛇【単話】 1
    続巻入荷
    -
    1~34巻55~247円 (税込)
    ウルトラマンZ、ブレーザーの田口清隆シナリオによる大怪獣マンガ、「神蛇」! 日本古来より存在する怪獣・神蛇を討伐すべく自衛隊が出撃! しかし、鍵を握るのは武装した巫女・由香里と由香里に思いを寄せる高校生・司だった。数々の異形の怪獣・神蛇との戦いが始まる!
  • 神社であった泣ける話
    5.0
    新たな一歩を踏み出す場所 神社にまつわる14編のアンソロジー 初詣や七五三などの節目に、そして願い事をしたり大きな決断をしたりするときに、人々は神社を訪れます。 街の喧騒を離れ、穏やかなひとときを過ごすために神社に足を運ぶ人もいるでしょう。 本書はそうした「神社」を舞台にした、14編の泣ける物語を収録しています。 ライト文芸の世界で活躍する14人の著者が紡ぐ14編の物語を読み、 心休まるひとときを過ごしませんか。 そして、これまでご好評いただいている「泣ける話」シリーズですが、本書より収録12編を14編にし、1編あたりの分量も増え、大きくボリュームアップしています。 なお、以下の1編はマイナビ出版主催の短編小説コンテストの受賞作です。 【優秀賞】 『巫女のバイトをする理由』伊瀬ハヤテ 【収録作品】 『やさしくて、少しかなしいまぼろし』/桔梗楓 無気力に生きる黒田は仕事で回っていた神社である日、いないはずの妻の姿を見て…… 『巫女のバイトをする理由』/伊瀬ハヤテ 進路のことで友人との間がギクシャクしている実来。バイト先の神社に友人が来て…… 『バス停』/杉背よい 一年ぶりに帰郷した麻由利の前を通り過ぎた自転車。乗っていたのはアキだった。 『鎮守の森のあふちの実』/一色美雨季 妊娠中に浮気未遂をした夫と関係を続けるべきか迷う千佳。久しぶりに訪れた神社で…… 『神出ボーイミーツ鬼没ガール』/鳩見すた 八歳の夏に出会ったときから「あの日まで」、風子はずっと神出鬼没だった。 ほか9作品収録 『神頼みではなく、亀頼みを。』矢凪/『ひとつ足して』霜月りつ/『舞い散る、舞い継ぐ』溝口智子/『いつか見た日の』猫屋ちゃき/『お稲荷さん、引き取りにまいりました』日野裕太郎/『御神木は語らない』編乃肌/『幼き願い』朝来みゆか/『越えてぞ行かまし八重垣を』那識あきら/『ナギの葉っぱ』ひらび久美
  • 神社で開運体質になる! 神さまが願いを叶えたくなる「神結び」の方法 ご神氣を取り入れたら、次々といいことが起こりだす!
    4.0
    神社仏閣を大切にする家庭に生まれ、11歳で巫女デビューした著者が、神社や神さまのことに詳しくなくても、日々の生活の中で実践するだけで、神さまに愛され、お金や人にも愛される体質になる生活術をわかりやすくガイドする。
  • 神社のえほん
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 知っているようで意外と知らない、神社についてのあれこれをこの1冊におさめました。家族で楽しく学べる「和」の文化入門えほんです。お正月には初詣。秋には七五三。お宮参りや結婚式と、たびたびお世話になる神社ですが、見よう見まねで参拝をすませていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。本書は、正しい参拝の作法だけでなく、「なぜその動作をするのか」、その動作に込められた意味まで一歩ふみこみ、イラストでわかりやすく紹介します。少年「ゆうた」といっしょに、おじいちゃんの同級生である宮司の林さんの案内で、鳥居をくぐり、手水を取り、拝礼をしてから幣殿へと、神社の中を順番に見学していきます。林さんは、小学生にもわかるように、やさしい言葉で、神道はどのようにしてはじまったのか、また、日本の文化と神道との関わりについても、くわしく説明してくれます。ふだんは見ることのできない社務所の中も、掲載しました。神主さんや巫女さんが、どんな仕事をしているのかも、わかります。お祭りについて、知っておきたい基礎知識はもちろん、神社のさまざまな儀式、「舞」や「雅楽」など、神事芸能についても解説していますので、神道になじみのない海外の方などを案内する際にも役立つことと思います。地元の徳島県阿南市で氏子総代を務める著者ならではの、神社がぐっと身近になる日本文化入門の絵本です。
  • 神社のススメ(1)
    完結
    4.0
    突然、神社で働く事になった主人公・里見。そこには、外からでは分からない「神社」という職場の厳しい現実と、巫女たちに囲まれた楽しい生活が……。
  • じんじゃーえーる(1)
    完結
    3.3
    親が長期出張の間、神社にお世話になることになったつもい君。でもその神社には、同い年の巫女・ときちゃんというカワイイ子が暮らしていて……。神聖な神社で巻き起こる、ちょっぴりHでデンジャラスなラブコメディ!
  • 天使と鴉のプレセピオ -人狼×討伐のメソッドI-
    4.0
    “人狼”、彼らは一年間に一人、人間を喰らわなくては、その命を保てない。カナガワIII区の新人討伐官・連野壮真は、人に化けて人を喰らう人狼を討伐するため、自らを天使と名乗る同僚の討伐官・篠崎樫乃と任務に励んでいる。共に両親を人狼の手によって失った二人。だが、二人は初めての囮捜査で偶然にも、樫乃の両親の仇である、遺体にV字の傷跡を残す・侵才の人狼《VOLF》の犯行の痕跡を発見する。しかし、樫乃が人狼の正体を見破ることができる《暴きの目》を発現させてしまったことで、二人の運命は大きく変わってゆくこととなり――!? 第12回MF文庫J新人賞受賞、鮮烈の小説デビュー作。これは――決して暴いてはならない真実の物語。
  • 救いの巫女は聖剣使い─私が×××するほうですか!?─
    -
    神殿で救いの巫女として教育されたエルは、幼馴染で彼女の守護者のデウカと共に、世界再生の儀式のために日々修行を行っていた。 いよいよ世界再生の儀式として、神殿奥の巫女の祭壇に向かうのだが、そこで待っていたのは麗しの青年たちと、世界再生の儀式の真相。 エルはいきなり股間に聖剣(……)を生やされてしまい、祭壇に住まう精霊たちに種付けするよう迫られてしまう……。 無垢な巫女は、精霊たちから未知の悦楽を教え込まれて、どんどん乱れていってしまう。 これ、本当に世界を救えるんですか? 巫女と守護者と精霊たちの、愛と悦楽と救済の物語。
  • 朱雀の婚姻~俺様帝と溺愛寵妃~(上)
    -
    「そなたを余の妃とする」――ひょんなことから朱雀の巫女に選ばれてしまった柚は、朱凰国の帝に見初められ、無理やり妃にされてしまう。有無を言わさず後宮へ連れてこられ、帝の寵愛を一身に受けるが、今まで誰とも付き合ったことのない奥手な柚は帝の溢れんばかりの愛に戸惑うばかり。そんな中、後宮で渦巻く陰謀へと巻き込まれしまった柚は、男に襲われ、連れさられてしまい…。全身全霊で妃を愛する帝との溺愛ラブファンタジー!
  • スターの純愛【イラスト入り】
    -
    【ハリウッド俳優×女子大生の巫女のドラマチックラブ】実家の手伝いで巫女のお手伝いをしているクールビューティな結衣は、映画のヒット祈願で訪れたハリウッド俳優のアランに迫られて!
  • 白夢(スノーミスト) 放課後の霧使い
    4.0
    白雲学園の転校生、深森榮一は、転入初日に理事長の娘・雪姫と学園へ向かう途中、不気味な化け物と遭遇する。「あれは<はぐれ>。霧と共にこの学園を狙ってやってくる」。<はぐれ>と戦うことになった榮一だが――!
  • 図解 巫女
    3.8
    巫女の仕事や歴史から、神社で行われる代表的な儀式まで、日本人なら知っておきたい、巫女・神道・神社の基本を図解で解説。
  • 聖海の巫女 熱砂の王 その左手は処女を濡らす【特典SS・イラスト付き完全版】
    3.8
    後宮では閨での性技が必要――。砂漠の国、ジャリール王国に攻め落とされたミランディア共和国。神の花嫁となるはずだった巫女姫リアナは、ジャリール国王に差し出されることに。かの国へ向かう船の上で、黒髪の軍師ナバールは「花嫁にふさわしい身体」のための調教をはじめる。処女を犯すことなく、夜毎リアナに悦びを教え込んでいくナバール。彼の正体とは…? 濃密なエロティック・ラブロマン! 電子版だけの特別書き下ろしSSを収録!【目次】聖海の巫女 熱砂の王 その左手は処女を濡らす/【電子版書き下ろしショートストーリー】砂漠の夜の睦言/あとがき
  • 成功する人は、おみくじのウラを読んでいる!
    -
    大吉、小吉、凶、などに一喜一憂してはいけません! 読むべき所は「そこ」ではありません 読むだけで、運が良くなり、教養まで身につく本 おみくじに隠された古来からの知恵と言霊 神様からのメッセージを 上手に受け取る方法を教えます あなたは「おみくじ」をどう読んでいますか? 開くとすぐに「大吉だ!」「凶だ!」などと一喜一憂し、その後、気になっている項目(恋愛運や財運など)を読んで、「ああ、よかった」「なんだ、残念」で終わっていませんか? それではもったいないです。肝心の神様からのメッセージを受け取っていません。「くじ(籤)」は神様の意思をうかがう方法として古くから用いられていました。たとえば、室町時代には将軍の後継者を決めるため、石清水八幡宮の神前でくじが引かれていたほどです。 しかし、なぜくじなのでしょう。 実は、太古の昔から人は神様の意図を正しく受け取る方法を求めてさまざまな方法を試してきました。 巫女が神の言葉を聞いて人々に伝えるという方法もありましたが、これは神の声を聞くことができる特殊な能力をもった巫女がいなければできませんし、解釈を誤ると祟りを受けるという危険性もありました。 仲哀天皇は神の言葉を疑ったため命を失ったと『古事記』は述べています。 「うけい」という一種の占いもよく用いられましたが、やはり神意の解釈が難しく、解釈を誤ったために悲惨な結果を迎えたという話が多く伝わっています。 こうした試行錯誤の末に行き着いたものの一つがくじだったのです。 くじなら特殊な能力は必要ありませんし、人と神が直接関わることがないので祟り にあうこともありません。それでいて信頼性は高い。 ここから、くじには尊敬を表す接頭語が二重につけられて「お・み・くじ」(御御籤、あるいは御神籤)と呼ばれるようになったのです。 私ごとになりますが、これまで日本の宗教史を研究してきた中で、人々がどうやって神意を図り、希望や願いを神に伝えてきたかについて興味深く思ってきました。それはさまざまな奉納物などからも推察されるのですが、顕著な形で現れているのがおみくじです。おみくじの変遷は日本人の信仰の変遷であり、神様と人の関わり方の変遷ともいえます。 本書はそうした観点に基づいて日本の宗教史を研究してきた知見に基づいたものです。ただ、今回はおみくじを通して神様の意思を知り、人生のさまざまな局面での決断に役立ててもらうことが目的ですので、学問的正確さよりもあえて独自な見解を全面に出して書くことにしました。その方が神様からのアドバイスを正しく理解しやすいだろうと考えたからです。 本書のタイトルは「成功する人は、おみくじのウラを読んでいる!」ですが、ここまでお読みいただければわかると思いますが、ここでいう「ウラ」とは、神様の真意を読み取るということです。 読み取るのはおみくじを受け取ったあなた自身です。正しく読み取れるかどうかは、いかに真摯におみくじと向き合えるかどうかにかかっています。それは、自分自身をちゃんと見つめているかということでもあります。どうか「おみくじ」を通してあなたが進むべき道を見出していただけたらと思います。 ―「はじめに」より
  • 聖処女の婚淫【イラスト付き完全版】
    3.5
    キラルリアは名家の姫でありながら巫女となり、神へ祈り、静かに暮らしていた。そんなある日、若き皇帝エスティオスから「お前は神託で妃に選ばれた」と告げられる。「この身は神に捧げたもの」と抵抗するも、「その神の言葉に逆らうのか」のと無理やり妻にされてしまう。しかし、初夜の儀式でエスティオスはキラルリアを強引には抱かず、ひたすら快楽へ溺れさせる。そんな彼の優しさに惹かれていくが…?
  • 聖獣の神子と糸の巫女
    4.5
    姪と一緒に山崩れに巻き込まれた理緒。気付くと彼女達は、見知らぬ場所にいた。おまけに、目の前にはしゃべるポメラニアン! なんでもその犬は異世界の聖獣で、理緒に「縁の糸」を操る能力を与えたと言う。その力を使えば姪を元の世界に戻せると聞き、理緒は能力の使い方を学ぼうとはりきる。しかし、そんな彼女に聖獣を祀る神殿の長は冷たい。それもそのはず、彼と理緒とは嫌な感じの「黒い糸」で結ばれていた。彼との関係に悩みつつも、理緒は姪の為に奮闘し――!?
  • 正統竹内文書の日本史「超」アンダーグラウンド1
    -
    やはり日本は世界のひな形、世界の中心だった。歴史、宗教、超能力、霊、UFO、陰謀―すべてを包みこむ古神道の叡智に耳を開け。

    試し読み

    フォロー
  • 性なる巫女のイっちゃうお仕事★(1)
    完結
    5.0
    全2巻330~495円 (税込)
    大好きな彼との初エッチ…でも中身は別人!?こんな初めて望んでないのに、トロけるような快感に、何度も何度もイカされちゃう…!――幼なじみである貴弘に、密かに想いを寄せている結花。神社の娘として、巫女の仕事を継ぐよう言われているけど、どうしても受け入れられない。なぜなら、色情霊の浄霊の為に、見知らぬ男に抱かれないといけないから。そんなある日、貴弘が色情霊に憑りつかれてしまう。大好きな貴弘を救う為、結花は巫女になって、自らのカラダを差し出すが…。欲望のままに激しく突かれ、イキたくないのに、またイッちゃう…!!
  • 征服王と純潔の巫女姫~神に捧げた身を強引に汚され~
    -
    「媚薬で疼く身体を沈めて欲しければ、足を開いてみせろ」「ああ、このような…神よ…お許しください…っ」神に選ばれし純白の巫女姫・フィオナは、突然攻め入って来たログランの皇帝・ロードリックに囚われる。民の命を質にされ、強引に婚姻させられるフィオナ。そしてかつての臣下たちの前で、初夜の儀を行うことになった。屈辱に頬を染めるフィオナだが、無理やり媚薬を使われてしまい…!

    試し読み

    フォロー
  • 征服者の花嫁
    3.0
    おまえは俺の物だ―― 傲慢な征服者と純潔の王女 王女でありながら聖巫女として神に仕えるエーディンは、異国の貴族・ソルステインにその身を穢された。エーディンから自由を奪い、神に祈ることを否定するソルステイン。だが、傲慢なだけだと思っていたソルステインの過去を知ったエーディンは彼に愛おしさを覚えていく。次第にソルステインとの触れ合いが増え、エーディンは女性としての感情に目覚めていくが……。
  • 制服少女 半脱ぎの瞬間
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 完全には脱いでいない、「半脱ぎ」だからこそ見えてくる魅力。そんな魅力が詰まった、複数イラストレーターによるイラスト集です。さらにその中からテーマを「制服」に絞りました。ブレザー、ウェイトレス、メイド服、巫女装束など、世の中にあるさまざまな制服でのシチュエーションの「半脱ぎ女子」たちのこだわりイラストを、解説付きで掲載します。脱いでいないからこそ想像できることがたくさんある、そんなお楽しみの一冊です!
  • 清廉なる巫女は、竜の欲望の贄となる(1)
    -
    国家鎮守の神社の継承である巫女・神楽には、使命がある。 けれど、幼いころに出会った「初恋の君」がいつか迎えに来てくれると信じて生きてきていた。 そうして、迎えが来ぬまま18歳になる成人の日を迎え、神の化身たる「竜」の贄となり身体を捧げるという使命を果たすことになってしまった。 美青年の姿をした「竜」に身体を暴かれ、三日三晩の初夜の儀式どころか、毎日身体を求められ、時間を問わず淫らな儀式が続いた。 高圧的で独善的な彼に対し、当初は反発を覚えていた神楽だが、本来の「竜」は寡黙で優しい人物だということを知っていく中で、次第に心惹かれていく。 さらに「竜」の言動からもしかすると「初恋の君」ではないかと思っていた矢先、「初恋の君」だという青年が現れる……。 愛する女性のために「人」であることを捨て、神の化身たる「竜」になった青年と、その贄である巫女の物語。 『清廉なる巫女は、竜の欲望の贄となる(1)』には「藤紫の章(本編) 序」~「藤紫の章(本編) 第四話」までを収録
  • 清廉なる巫女は、竜の欲望の贄となる【完全版】
    4.0
    国家鎮守の神社の継承である巫女・神楽には、使命がある。 けれど、幼いころに出会った「初恋の君」がいつか迎えに来てくれると信じて生きてきていた。 そうして、迎えが来ぬまま18歳になる成人の日を迎え、神の化身たる「竜」の贄となり身体を捧げるという使命を果たすことになってしまった。 美青年の姿をした「竜」に身体を暴かれ、三日三晩の初夜の儀式どころか、毎日身体を求められ、時間を問わず淫らな儀式が続いた。 高圧的で独善的な彼に対し、当初は反発を覚えていた神楽だが、本来の「竜」は寡黙で優しい人物だということを知っていく中で、次第に心惹かれていく。 さらに「竜」の言動からもしかすると「初恋の君」ではないかと思っていた矢先、「初恋の君」だという青年が現れる……。 愛する女性のために「人」であることを捨て、神の化身たる「竜」になった青年と、その贄である巫女の物語。
  • 世界を救った姫巫女は
    4.1
    学校からの帰り道、異世界トリップしてしまった中学生の理世。平々凡々な彼女には、なんと浄化の力があるらしく、イケメンな護衛達を従え、崩壊寸前の世界を救う旅に出ることに。そして7年後――世界を救った理世は「姫巫女様」と称えられ、護衛を務めた騎士といざ結婚! のはずが……まさかの失恋!! しかも理由は「子猿にしか見えない」から!? ショックで城を飛び出し一人旅を始めた理世だけど、謎の美女との出会いによって行き先も沈んだ気持ちもどんどん変わり始めて――。傷心旅行は、新たな冒険の始まり!? ちょっと不思議な女子旅ファンタジー!
  • 瀬川くんはゲームだけしていたい。
    -
    ゲーム三昧の日々を全力で過ごし、それ以外には極力エネルギーを割かない――それが瀬川世一の信条だ。 だが、エンカウントは望まなくても勝手に発生する。 真っ当な青春を送らせようとしてくる幼馴染みを始め、和ゲー復権を目指して『実況動画制作部』に勧誘してくるお嬢様ゲーマー、 リアルでのパリィ練習につき合わせようとしてくる洋ゲーアクション好きの巫女、 そしてFPS上級者の女子小学生らの登場で、世一の静かで穏やかなゲーマーライフは侵食される一方!? つながりたくないゲーマー系日常ラブコメ、スタート!
  • 戦渦の神宝
    4.0
    昭和二〇年夏、敗色濃厚な太平洋戦争末期、考古学を研究していた大学生・外園武志は、帝国考古協会へ呼ばれ、三種の神器と並ぶ神宝・十種瑞宝の探索を命じられる。陸軍はその霊力を使い、戦局の挽回を図ろうとしていた。信長に奪われたともいう宝を探す最中、武志は『神事本紀』という古書に巡り合う。それには知られざる宗教の歴史と瑞宝の軌跡が記されていた。彼は巫女見習いの弓月眞理依や謎の男・煙藤四郎と古代の謎を追い求めるのだが……。傑作歴史冒険ミステリーの登場!
  • 千恋*万花 1
    完結
    5.0
    主人公・有地将臣は町に古くから伝わる伝説の刀を抜いてしまったことで、巫女姫様の朝武芳乃となぜか“結婚”することになってしまう。将臣は突然の生活にとまどいながらも、この土地に伝わる秘密に迫っていく…。
  • 絶倫僧侶 オトナの職業図鑑
    完結
    3.0
    聖なる交わりに煩悩までも溶かされて—— 背徳のいちゃラブ蜜夜! 『聖なる欲情 episode.3』(阿部摘花) 優柔不断な美菜は後輩に連れてこられたボーイズバーで イケメン僧侶に情熱的に迫られて⁉ 『大僧正の愛玩ペット 愛しのご主人さま』(霜月星良) 失業して途方に暮れるさゆみをペットとして拾ったのはエッチで過激な大僧正様! 『二度目のキスで目を覚ます』(所ケメコ) 美幸は中学時代ヤンキーだった愁平と再会‼ お坊さんになった彼に昔は気付けなかった魅力を感じて… 『君に好きだと言わせたい』(春宮ぱんだ) 新人巫女のさくらの婚約者はちょっといじわるな神主の慎吾。毎日みだらに愛される日々だけど…?
  • 【全1-6セット】オオカミ皇帝は、巫女妻を喰らうように愛する 陛下、夜が激しすぎです、もうお許しください【イラスト付】
    完結
    3.4
    満月の夜、巫女見習いのペネロープがひとり水汲みをしていると、突然皇帝グレコワールに「運命の乙女を捕らえた」と抱きかかえられてしまう。水の場所で出会う女性が、神の決めた皇妃であると御神託を下されたのだった。抵抗するも「今宵、私の妻にする」と夫婦の儀式を進めるグレコワール。男女の交わりに無知なペネロープだったが、皇帝からの賛美に心乱される。熱い腕で灼けつくような深い悦楽を与えられ思考が蕩けるペネロープは、そのまま純潔を散らされて……。優しい眼差しに吸い込まれそうになるも、違い過ぎる立場に、素直な気持ちを伝えられなくて……不器用な二人の恋のゆくえは――!?恋に一途な若き皇帝陛下と神殿に仕える巫女見習いの溺愛 ※こちらは単話1~6話のセット版です。重複購入にご注意ください。
  • 双月巫女 1
    完結
    4.5
    近未来の火星・破滅へ向かうドームシティ・土の恵みと細く強き祈りに支えられた、ヒメとアキのスローライフ!
  • 双性の巫女
    -
    「おまえは男と女、双つの性をもつ完璧な巫女だ」。百年に一度の稀有な身体を恥じ、離島から一度も出ずに育った静流(しずる)。神官を務める叔父に夜ごと抱かれ、来る秘祭で島中の男に身体を捧げる運命だ。けれどある日、休暇で島を訪れたカメラマンの久納(くの)と出会う。物怖じしない久納は、たおやかな美貌の静流へ好意を隠さない。この人なら外の世界に連れ出してくれる?──一縷の希望を抱く静流だが!? ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • その衝動を神に誓え
    完結
    3.0
    美姫は神社に初詣に来た時に、 そこの跡取り・裕次に一目ボレ。 以来、彼を振り向かせようと 巫女のバイトをしながら奮闘中だが、 裕次は大和撫子が好きだと言って 相手にもしない。 失敗続きで落ち込む美姫は、 熱があるのに無理して 仕事をこなそうとする彼を見て…!? 表題作の他、珠玉の読みきり4作を収録した、 恋に頑なな心を溶かす短編集!
  • ゾーンにて
    3.8
    福島第一原発から半径20キロ圏内は、警戒区域となった。人が立ち入ることのできない場所〈ゾーン〉に棲むものたち。 現代の巫女・田口ランディが、極限に生きる命の輝きを描く「魂身の」中篇集。
  • 大正浪漫に異世界聖女 私は巫女じゃありません!【電子版特典付】
    5.0
    ※電子版は書き下ろしショートストーリー 『ウルスラの大切な戦友』の特別付録つきです。 仲間が次々と命を落とす中、 一人生き残り魔王を倒した聖女レティシア。 失ったものの前で絶望しかけていたとき、 大正時代の日本という国に召喚される。 「また私、戦うために呼ばれたんだ…」 ところが召喚したかったのは隣にいる黒髪の女の子で、 自分は巻き込まれただけらしい!  軍の女中として働き始め、憧れだった 普通の暮らしを手に入れたレティシア。 このまま聖女であることを隠して生きていくつもりだったが、 特務第八大隊の副隊長・伊織と触れ合ううち、 その心にも変化が訪れ-ー。 妖魔が蔓延る大正の世界に降り立った、 異世界聖女の浪漫奇譚!
  • 大切なあなたへ~永遠の愛をこめて~
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最愛の人々への感謝の想いを音色に込めて。 美しい写真とやさしい言葉。 水晶の楽器クリスタルボウル、海の音を再現するオーシャンドラム、巫女鈴などで奏でられる神々しいほどの癒やしの調べ。 9曲入りのオリジナルCDとオールカラーの美しい写真が満載のリラクゼーションCDブック。

    試し読み

    フォロー
  • 退魔師☆加ヶ美敬子がゆく!
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    リアル☆シャーマン見参! ラップ現象、憑依体質のひどい肩こり、飼い猫の異変… 現代の退魔師が直面するリアルな心霊事件。 死霊・精霊・低級霊など、ふいにとり憑く“魔”を分析・対処して 幸せに導くのが退魔師の仕事。 「シャーマン」「巫女」とも呼ばれるその実態は……? クライアントの潜在意識にアクセスして“魔”を取り除く ときどきハードな浄霊のようすを描くコミックエッセイ。 【目次】 プロローグ 第1話 憑依霊の正体 ~CASE1:MAKO~ 第2話 加ヶ美敬子、誕生 第3話 自然霊救出作戦 ~CASE2:リン~ 第4話 エセ霊能者に要注意 ~CASE3:リサ~ 第5話 退魔師修行 第6話 先祖霊の想い ~CASE4:サチ~ 第7話 冥界での戦い ~CASE5:ヒロ~ エピローグ
  • 太陽神の姫巫女
    3.3
    1~2巻607円 (税込)
    「人間の身体がこれほど美しいとは……。おまえは俺だけのもの――」。淫らな手つきで肌に触れ、蕩けるような声で囁く。傲岸不遜にして、黄金のように美しき太陽神イスファーン。花嫁として身も心も捧げることを誓った姫巫女シュエラ。人間に裏切られ、孤独に囚われていた神は、ひとりの姫巫女によって人を愛する事を知った――。人気の少女小説家が放つ、乙女のための新・恋愛神話。

    試し読み

    フォロー
  • 太陽を抱く月(上)
    4.3
    キム・スヒョン(『ドリームハイ』)、ハン・ガイン(『赤と黒』)、チョン・イル(『私の期限は49 日』)らスターたちを主演に、韓国にてドラマ化され最高視聴率46.1%を獲得したファンタジー宮廷ロマンス時代劇、ドラマ『太陽を抱く月』の原作小説!! 若き皇太子フォンは、ヨヌと出会い恋におちる。朝鮮王朝の権力闘争の中でフォンは、ようやくヨヌを皇太子妃に迎えることになる。だが喜びもつかの間、直前にヨヌがこの世を去ってしまう。憔悴し、何年もヨヌを忘れられないフォンは、やがて謎の巫女に出会う……。宮廷を巻き込んだ一世一代のラヴ・ロマンスが、芳醇なミステリの中で香しく立ちのぼる!!
  • 誰ガ為のアルケミスト 砂の彼方の刹那
    4.0
    故郷を捨て、放浪の旅をするセツナは、砂漠地帯で巫女マシュリを救ったことから村へ招かれて一時の休息をとることに。マシュリとその弟と過ごし“ぬくもり”を感じてしまったセツナは、彼らが“大切な存在”になる前に離れようと考える。そんな彼女の前に、バベル聖教会の異端審問官アシュバが現れ「この村は罪を犯している」と言い放つ。村の真実とは、そしてセツナが見出す運命は――!? 大人気タクティクスRPGが、小説化! ※紙本に収録されているQRコード特典は、電子タイトルには収録されておりません。あらかじめ、ご了承ください。
  • たたかうおんなのこたち1
    完結
    -
    巷に溢れる、魔物、悪霊、エイリアン!!人間社会を守るため、立ち上がるのはキュートなおんなのこたち!?巫女のるるは、魔女っ子ミント、宇宙刑事フィナにシスター・アリエッタ…そして+α!?キュートなヒロインたちが入り乱れるバトルコメディ開幕です! 【収録タイトル】 ・introduction ・第1話~第18話 ・単行本描きおろし パジャマ?パーティー ほっこりシェリスさま ・あとがき
  • 祟り神の食卓1
    完結
    5.0
    ヤツカ神(ケモノ神様)がいる寂れた神社で、参拝客に食事を提供する巫女の魚々子(ななこ)。少し頼りない風貌ですが、作る料理は絶品!『おいしい』はいつだって正義。『おいしい』はいつだって人を幸せにする。の信念のもと、ヤツカ神の神託をたよりに悩める人たちを勇気づける料理を、心を込めて作ります!単行本後半では、神様同士の因縁ケンカに魚々子が巻き込まれ…。魚々子の作る料理が神様たちの運命を左右することに…!はたして魚々子はどんな料理を作るのか!? 単行本には、各話で登場した料理のレシピつき!おいしい笑顔、おいしい料理が満載のキュン&ほっこりグルメコミック!食いしん坊 巫女が作る幸せごはん!絶品料理が悩みを解決!? 「COMICリュエル」「ニコニコ静画(漫画)」「pixivコミック」などのWEBサイトで、大人気連載のグルメ漫画、待望の単行本化!
  • 立花美樹の反逆 THANATOS
    3.5
    周囲に不審な死をもたらす「死神(タナトス)」と呼ばれる少年・立花美樹が奥多摩の神社に消えた。彼を捜すはめになったのは高校生5人。彼らを待ち受けるは俗世塗れの祭主、異様に聡明な巫女、口きけぬ美少女、喚く蓬髪老人、包帯怪人……といずれも怪しげな新興宗教の者たち、そして大祭壇の死体消失から始まる不可能犯罪だった。高校生たちは美樹を捜し出し、無事に生還できるのか? ついに牙を剥く極北のアンチミステリ!
  • たまとたまと
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    幼い頃、巫女の少女・たまと、なんとなく結婚の約束をしてしまった少女・葵。時は流れ、離れた地に住む葵の前に突然現れたたま! しかも、彼女には、誰も知らない秘密があって…!?
  • 魂振の練習曲
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】葦原音矢は、片田舎の県立高校に通うごく普通の男の子。幼なじみの来栖真那実と共にスクールライフを満喫する毎日。しかしある日、巫女の衣装に身を包んだ美少女・大内斎が現れて、音矢の嫁だと宣言したからさあ大変。荒れる真那美、嘆く音矢。果てにはおかしな神様まで現れて世界を滅ぼそうとする始末。果たして音矢の音楽は、そして斎の舞は、世界を救うことが出来るのか?※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 魂呼び 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    それをむやみに呼んではいけない…。仏様はきちんとお見送りしなければ、この世にとどまり迷い霊になってしまう……。ダムに沈んだその村には、伝説の巫女と呼ばれた少女がいた。冷たい水底に沈められた彼女が、長年の封印を解き、呪いとともによみがえる…。 衝撃のオカルトホラー・オムニバス!
  • 短篇集 骨は珊瑚、眼は真珠
    -
    夢の中で、十二年に一度の沖縄・久高島の祭イザイホーに、巫女として参加している自分を見つける「眠る女」。亡くなった夫の骨を砕き海に撤く妻を、遠くからそっと見守る夫がやさしく語りかける「骨は珊瑚、眼は真珠」。さわやかに、そして心に深く届く言葉が紡ぎだす九つのものがたりを収録した秀作短篇集。収録作「鮎」は野村萬斎の演出により新作狂言として上演されている。
  • 【単話売】水の姫巫女
    -
    姫巫女として街を守る雅。許嫁の勇貴に振り回されながら水神祭の準備中だけど、雅には人に言えない秘密があって!?(この作品は雑誌ネクストFあるいは単行本に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 【大活字シリーズ】新・平家物語 一巻
    -
    1~11巻330~759円 (税込)
    【大活字シリーズ】新・平家物語 一巻 晩年の吉川英治が執筆に7年もの歳月を費やした超大作が遂に電子化! 12世紀初め、藤原政権が衰退を見せ始める。 保延3年(1137年)。 20歳の清盛は、父が誰なのか、思い悩みながらも、家を出た母(祇園女御=泰子)とも確執が生じる。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。 【目次】 ちげぐさの巻 貧乏草 わんわん市場 胎 児 清 盛 祇園の女御 夜来風雨急 去りゆく母 競べ馬 袈裟御前 宿借の女御 好色法皇 祝杯 新妻月夜 栗鼠の夢 鬼影 貞操百花図 馬上吟 地下人さかもり 鳥獣戯画 鶏持ち小冠者 染め糸の記 篝り火談議 歌使い 源氏の父子・平家の父子 乳の人の恋 長恨宮 出離 女院と西行 六波羅開地 九重の巻 大比叡 神輿振り 人間到るところ人間あり 螢 あらしの前 案山子陣 一投石 石の雨 悪左府 美しき家族 野風 童女像 鞠 立后二花 煩悩ぐるま 霰御所 土用暦 摂政争奪 苦い菊酒 幼帝御一世 女の国 熊野巫女 釘 柳ノ水 茨 二つの門 如法闇夜 保元・地獄序曲 赤旗の下 零余子艸子 白旗の下 源太産衣 ほげんの巻 宇治の関 呉将と越将 鎧着騒ぎの事 為朝 加茂川濁水記 瀬瀬の水たま 兄・弟 陛下と麻鳥
  • 脱衣転生
    完結
    5.0
    「マッドブル」「夜王」の著者・井上紀良が描く異色作!本作のテーマはずばり“脱衣麻雀”。とある謎の秘密団体が両国国技館で主催する“麻雀イベント”で繰り広げられる、闘牌&エロス&バイオレンス盛りだくさんの麻雀劇画。借金や家庭の事情を抱えた看護師、ディーラー、巫女、女子高生らが次々と脱がされていくさまは圧巻の一言!最大の見せ場は本作最終話で登場するラスボス的存在のマンガ界巨匠・K氏。本人了承のもと、実名で登場! 美麗絵師・井上紀良が“脱衣麻雀”の世界を真剣&全力で描ききった渾身の一冊です!!!!
  • 脱衣伝
    値引きあり
    -
    脱がすか脱がされるか、超人脱衣バトル開幕! 日本古来より執り行われてきた神秘の儀式<脱衣の儀>。 それは、脱衣士と呼ばれる選ばれし者たちが超常の衣服「天衣」を身にまとい、互いに相手の天衣を脱がし合う決闘の儀式。 そして、その頂点に立った者は聖人となり奇跡を授かると言い伝えられる……。 ある日突然、自分が先祖代々脱衣士の家系の人間であることを知らされた少年・古織木綿は、彼の後援者と名乗る美女・美服院姫乃から<脱衣の儀>に参戦することを迫られる。日本の伝統を守りたいという建前と、女性脱衣士の裸を見たいという下心を胸に参戦を承諾した木綿は、脱衣士のパートナーであるお針子巫女の天縫ミシンとともに過酷な脱衣バトルの世界へと身を投じてゆく……。 日本全国より集いし強豪脱衣士たち。脱がすか脱がされるか、恥辱を懸けた熱き戦いがいま始まる! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 脱衣伝(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    脱がすか脱がされるか、超人脱衣バトル開幕! 日本古来より執り行われてきた神秘の儀式<脱衣の儀>。 それは、脱衣士と呼ばれる選ばれし者たちが超常の衣服「天衣」を身にまとい、互いに相手の天衣を脱がし合う決闘の儀式。 そして、その頂点に立った者は聖人となり奇跡を授かると言い伝えられる……。 ある日突然、自分が先祖代々脱衣士の家系の人間であることを知らされた少年・古織木綿は、彼の後援者と名乗る美女・美服院姫乃から<脱衣の儀>に参戦することを迫られる。日本の伝統を守りたいという建前と、女性脱衣士の裸を見たいという下心を胸に参戦を承諾した木綿は、脱衣士のパートナーであるお針子巫女の天縫ミシンとともに過酷な脱衣バトルの世界へと身を投じてゆく……。 日本全国より集いし強豪脱衣士たち。脱がすか脱がされるか、恥辱を懸けた熱き戦いがいま始まる! ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 旦那様の歪んだ溺愛~メイドは甘い愛撫に翻弄される~【合本版】
    -
    『旦那様の歪んだ溺愛~メイドは甘い愛撫に翻弄される~』 17歳でエマはメイドに雇われた。 旦那様は、深いブルーの瞳のハンサムな方。 ある日の午後、書斎の床をはいていたとき、旦那様が入ってきた。 「こんにちは、旦那様」わたしは挨拶し、仕事を続けた。 「やあ……エマ……」旦那様は心ここにあらずでカーテンを閉めるよう言った。 「下着を下ろして、脚を開きなさい」 エマはびっくりした。でも旦那様の言いつけは絶対だ。 「きみの秘部はさぞ美しいだろう」旦那様は穏やかな声で言い、一方の手を太腿に這わせ、もう一方は……。 『暴君は麗しの貴婦人を独占したい~淫らな執着愛~』 アナは、従妹シャーロットの婚礼のため、イギリス郊外の館に滞在していた。 だが無垢な従妹が、夫となるつまらない子爵に一生の貞節を誓うなんて不憫でならず、ある贈り物を思いついた。 イタリアの詩人で、放蕩者だが情に厚いロレンツォとのめくるめく一夜だ。 夜10時。屋敷の者が寝静まった頃、ロレンツォはするりと窓から入ってきた。 ベッドに横たわる、薄いナイトドレス姿のシャーロットと、傍らの美貌のアナを見て――?! 『淫靡な女神は気高き王子を情欲の業火で貪る~捧げられた巫女見習い~』 エジプトの巫女見習いのティアは、神殿へ向かった。 その身に女神アスタルテを乗り移らせ、王子と交わる“神殿奴隷”となるために。 儀式の最中、巫女にもたらされる快楽はとてつもないものだという。 体を清めて化粧を施され、香の焚かれた部屋で待っていると、 たくましい王子が現れ、欲望を漲らせた目でティアを舐め回すように見た。 と――吹きつけた一陣の風が薄いローブをなびかせ、豊満な胸の膨らみを月光の下にさらけ出した。 意志とは無関係に、体は支配されてしまった?! ティアは清らかな乙女から、なまめかしい“女”へと突如変貌して……。
  • 「地下鉄に乗るっ」シリーズ 京・ガールズデイズ1 ~太秦萌の九十九戯曲~
    3.8
    『京都・パワースポット巡り』のDMを見た太秦萌は、幼馴染みの松賀咲と小野ミサと、このイベントに参加しようと考えた。全スポットを巡ると願い事が叶うらしいが、なにより三人で市内観光をしたことがなかったからだ。張り切る萌の前に"都くん"と名乗る不思議なモノが現れ、ソレは案内役で三人を妖しい巫女の元へと連れて行く。そこで聞かされたイベントの本当の目的とは……!? 元気爆発★ガールズストーリー!!
  • 調教(ハート)ロマンティック 騎士と姫巫女
    -
    器用な舌で蕩けるようなキスをされ、そんな恥ずかしいところまで……だめ! 私は姫巫女候補、純潔を捧げていいのは神様だけ。アナスタシアを待っていた修行は心も身体も神に愛されるための性愛レッスン。優しい紳士、サドなナルシスト、熱血漢、冷徹なリーダー――教育係は4人の騎士。これは巫女としての修行、本当の愛じゃない。なのに騎士の一人と惹かれ合い、秘密の恋に……。

    試し読み

    フォロー
  • 蝶落~雲居の巫女~
    3.8
    南の孤島の巫女である織谷笙は、神事の際に男たちから性的な奉仕を受けて法悦を得ることで、様々な予見を行っていた。巫女になってからの笙は歳を取るのが極端に遅くなっていたが、予見の確かさは国内でも静かな評判を呼んでいる。男たちに嬲られるのを耐え続ける笙の、唯一の支えは神社の宮司でもある弟の悟だ。「弟だけは守らなければ」と願う笙だが、ある嵐の晩に幼なじみの坂守蒼冶と再会する。ヤクザになったという蒼冶は神事に参加するが、笙には触れようともしない。だが弟の悟は、蒼冶を自分たち兄弟の敵と見なしていて……!?
  • ちょっとドキドキする女の子の仕草を描くイラストポーズ集
    3.0
    【女の子をより魅力的に描くために。女の子の可愛い仕草・ポーズをシチュエーション別に掲載!】 正面を向いたポーズだけでなく、日常の何気ない可愛い仕草やポーズを「学園生活」「職業」「街角」「季節」「家」の5つのシチュエーション別に掲載。 萌え袖や耳出しなどの仕草、浴衣や制服やスポーツウェアなどの服装、後ろ姿や姿勢などの見る角度、さまざまなシーンでドキっとする瞬間を集めました。 ふとした時に感じる女の子の可愛さを最大限に引き出すイラストポーズ資料集です。 〈主な内容〉 【学園生活】女子高生(基礎編)/自転車に乗る女子高生/ソックスを直す女子高生/体育祭/テニス部/陸上部/野球部マネージャー/サッカー部マネージャー/剣道部・弓道部 【職業】オフィスで働く女性/カフェ・ファミレス店員/美容師/パン屋の店員/百貨店で働く女性/アパレル店員/コンビニ店員/看護師/歯科衛生士/巫女/スタジアムの売り子 【街角】電車/飲み会/ショートパンツ/肩出し系ファッション/タイト系ファッション/スカートルック/スポーツジムに通う女性 【季節】春一番/浴衣女子/水着姿の女子/図書館/萌え袖女子/屋内でコートを脱ぐ 【家】帰宅直後/部屋着でリラックス/お家でストレッチ/こたつでまったり/お風呂上がり~就寝/エプロン姿/食べる・飲む

    試し読み

    フォロー
  • 千代ノ介御免蒙る : 1 目黒の鰻
    3.0
    小十人組の御家人、一柳千代ノ介の密かな楽しみは江戸に出回る見立て番付を眺めること。いい女房番付、美味い料理茶屋番付、はては強い博徒番付……母と許嫁の厳しい視線を浴びる千代ノ介だったが、転機が訪れる。なんと暇を持て余した時の将軍・家斉より市中に出回る番付の真偽を探る「番付目付」役を拝命したのだ。葵の御紋入りの手形と大刀・南泉一文字を贈られた千代ノ介は番付仲間の恵比寿屋やご隠居らと、老舗の裏の顔や闇に葬られた事件に迫っていく。超期待の新シリーズ!
  • 鎮守の杜の虜囚
    4.5
    1巻586円 (税込)
    『神の愛する巫女を手に入れたものは必ず成功する』奇矯な伝承のある村に、一人の美貌の宮司がいた。三神初雪──信仰心篤く、その願いはただ村人が幸せであること。しかし彼自身は、欲に目の眩んだ村の上役たちに弄虐の限りを尽くされていた。ある夜初雪は「その身で客を歓待しろ」と、体に薬を仕込まれる。ところがそれが、客・八嶋伊吹の逆鱗に触れ……。エキセントリック・ロマンス。

    試し読み

    フォロー
  • ちんちんケモケモ 1
    4.8
    1~3巻748~836円 (税込)
    幼なじみの巫女さんの様子がなんだか変!? 煩悩と本能、理性と野生が交錯する可愛い(ケ)ものがいっぱいのナチュラルとり憑きラブコメディー、スタート!!
  • 追放王子と蜜蜂の花嫁 王太子殿下と婚約したら追放されましたが、黙っている気はありません【特典SS付】
    -
    蜂蜜商家の令嬢で、養蜂神の巫女でもあるウリディケ。王太子の婚約者である令嬢の浮気現場を目撃した彼女は、浮気者たちの罠にはめられ、王太子と共に彼の新婚約者として貧乏領地に追いやられることに……!? こうなったら使えるものは使って領地改革をするしかない! そう決心して絶世の美貌だけど意外にたのもしい(?)殿下と協力して商品開発をしていたら、予想外の事件に巻き込まれることになって!? 訳あり追放王子と蜜蜂令嬢の強制婚約ラブ。 ※電子版はショートストーリー付。
  • 追放された最強の護衛忍者は、巫女姫の加護で安定した第二の人生を目指します
    -
    武術を極める忍者の村に生まれた転生者の少年・月潟零。彼は扱う技が邪道だという理由で追放されてしまう。 だが、かつて依頼で命を助けた巫女姫にその腕を見込まれ護衛に大抜擢!? 強力な魔獣が巣食う鬼門への旅路に同行するのだが、桁外れの武術と編み出した技で敵を殲滅! 数々の功績から巫女姫に、前世では得られなかった充分な給金と老後の安泰まで保障されるほど出世してしまい!? 追放された最強忍者による二度目の人生逆転活劇! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 憑きカレ~禁断Hでガマンの限界!?~
    完結
    -
    彼は、憑きカレ!? しかも○○憑きだった!? 大好きな彼とHをする度、命が削られていく…。カナの命は風前の灯だった。その事実をカナに告げ、助っ人として現れたのは、神サマ・戒理とその男巫女・ユージ。しかしカナに「生気」を注入するためには、同じくHな手段が必要で……。
  • ティンク☆ティンク(1)
    完結
    4.6
    全5巻550円 (税込)
    小さな南の島に住む双子の神、バニラとショコラの祈りのショートコミック。第1巻は、祭りのパレードの朝の様子や、咲かなかった睡蓮に心をいためるショコラの祈り……犬のバロンと不思議な猫のラン、そして巫女様たちとのささやかなだけれど胸に響く日常をつづります!
  • TLコレクション2  双子執事のW調教(他)
    完結
    3.0
    「お嬢様…お前はオレらに調教されて、今後、大勢の男たちにしゃぶりつき、汚ねぇもんをぶっ込まれ、犯され、穢されてくんだよ」 早乙女家の女は代々、時代を動かす男たちに運を授ける巫女・「上げ羽」の宿命を持つ…。家の存続のためには、二十歳の誕生日中にこの妖力を目覚めさせねばならない。そのため、幼なじみであり双子執事の真白と黒樹の両者に、処女を捧げる、淫らで屈辱的な儀式が始まる! 背徳の中、真白には優しく愛撫されるが、黒樹には…!? 【双子執事のW調教 1~3】・【触手彼氏】の4作品収録!
  • 帝都妖乱
    -
    大東亜戦争に勝利してから七十年後の大日本帝国。帝都・東京では、謎の怪物「黒外套」による政府要人の暗殺事件が続発する。怪異専門の陸軍部隊「十三機関」に所属する巫女・篝市香は、久遠零介を仲間に引き入れようとする。彼には"この世ならざるモノ"を見る力があったのだ。古の秘術と最新科学を武器に、異形の者たちとの死闘を繰り広げるメンバーたち。だが、忍び寄る闇はあまりに根深く強大だった。
  • 天華無敵!
    4.0
    [TENKA>>>HAKKA YGGDRASILL-NET]ちーっす。白華、元気?あたしはモチロン、元気のカタマリだよ!銀の瞳に、銀の髪の少女【天華】は、舞翼で空を旅する遺跡探求者。その正体は、信精帝國の「いらない姫」!「錬精術」が使えぬオチコボレ天華は、自分の居場所を求めて家出中。金の瞳に、白の髪の少女【白華】は天華の双子の妹姫。精霊巫女の彼女は、神殿の外へ出ることは一生許されない身。双子姫を繋ぐのは【携帯メール】。遠くに離れていても、二人はいつも一緒に旅をしていた……!新しさ満載、記念すべき第15回ファンタジア長編小説大賞【準人選】受賞作!
  • 天山の巫女ソニン(1) 黄金の燕
    4.1
    長年の修行のかいなく、才能を見限られ天山から里へ帰された、落ちこぼれの巫女ソニン。ある日ソニンは、沙維(サイ)の王子イウォルが落とした守り袋を拾う。口のきけないイウォルに袋を手渡した瞬間、ソニンはイウォルの"声"を聞いてしまい――。不思議な力をそなえた少女をめぐる、機知と勇気の王宮ファンタジー!
  • 天山の巫女ソニン~落ちこぼれの巫女が王宮に入って国を救った上に王子たちに愛されてます~(1)
    4.0
    幼い頃に巫女になるために天山に送られたソニン。 だが12歳のある日、巫女の才能がなかったと判定され家に帰されることに! 村に戻り、友達もできたある日、王子の落し物を広ったので届けることになるがーーまさかの王宮へのスカウトにあってしまい!? 落ちこぼれ巫女が王子と国を救うアジアンファンタジー!!
  • 天山の巫女ソニン~落ちこぼれの巫女が王宮に入って国を救った上に王子たちに愛されてます~ 分冊版(1)
    -
    幼い頃に巫女になるために天山に送られたソニン。 だが12歳のある日、巫女の才能がなかったと判定され家に帰されることに! 村に戻り、友達もできたある日、王子の落し物を広ったので届けることになるがーーまさかの王宮へのスカウトにあってしまい!? 落ちこぼれ巫女が王子と国を救うアジアンファンタジー!! 【第1話「山を降ろされたソニン」を収録】
  • 天山の巫女ソニン 全5冊合本版
    -
    長年の修行のかいなく、才能を見限られ天山から里へ帰された、落ちこぼれの巫女ソニン。ある日ソニンは、沙維(サイ)の王子イウォルが落とした守り袋を拾う。口のきけないイウォルに袋を手渡した瞬間、ソニンはイウォルの“声”を聞いてしまい――。(『天山の巫女ソニン(1) 黄金の燕』) 不思議な力をそなえた少女をめぐる、機知と勇気の王宮ファンタジー! ファンタジー好きな人はもちろんだがファンタジー嫌いの人、ファンタジーを読んだことのない人、そういう人にもぜひ読んでほしいシリーズである。 ――北上次郎(本書解説より) 日本児童文学者協会新人賞 講談社児童文学新人賞 ダブル受賞作品 『天山の巫女ソニン(1) 黄金の燕』『天山の巫女ソニン(2) 海の孔雀』『天山の巫女ソニン(3) 朱烏の星』『天山の巫女ソニン(4) 夢の白鷺』『天山の巫女ソニン 5 大地の翼』全5冊合本版
  • 天使のドッペルゲンガー 1巻
    完結
    -
    橘ツガルは、生者の記憶から死者の幻をその身に写し出す「影降」の力を持つ月鏡の巫女。先祖代々の能力に誇りをもつツガルだが、それ以外はいたって普通の女の子♪そんなある日、架乎大海という「影降」が出来ない少年が現れる。彼はツガルの能力を伸ばせる“新月の者”で…!?
  • 天地救世♡神話ガール ~姫ちゃんとスサノオ~ (1) 【電子限定カラー収録&おまけ付き】
    4.7
    恋愛こそ至高! 肉食系おねいさん・稲田 姫(いなだ ひめ)。明日は王子様のように完璧な婚約者・山田さんとの結婚式♡ まさに人生の絶頂! バラ色街道を突き進んでいた……が、家に迷い込んだ子犬(?)を助けたらいつの間にか周りは一面の銀世界に…!? 突然目の前に現れた神話風な男子…「我が名はスサノオ! 巫女殿に呪われた高天原を救ってほしい!」とか言っているけど……私、これからどうなっちゃうの~!?
  • 天帝の翼 1巻
    -
    天帝と呼ばれる天狗の長が天候を操る世界。 天帝に仕える巫女の家系に「生まれるはずの無い男の巫女」が生まれ、天帝は乱心し、世界から天気が消えた……。 一方、天帝の世継ぎもまた、前代未聞の事情を抱えていた。 「出来損ない」と呼ばれた二人が出会い、己の足りない部分を補い合いつつ世界に天気を取り戻す和ファンタジー『天帝の翼』を始め、4編を収録。 「大切なもの」への気づきと、一歩踏み出す勇気——あなたの中に眠る“熱”を呼び覚ます、体温高めのファンタジー。 ※作家個人で公開しているWeb漫画作品を電子書籍版として配信。※本商品は過去に他出版社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 天女の末裔
    3.0
    岐阜県王御滝郡神守地区、禁男の山中で巫女が生んだ女の子は、民俗学研究の学生が連れていったという。そのとき、村の男が殺され、巫女は殺人犯として服役する。そして村人たちは、「イチミコサマの呪い」と呟くのみであった。23年後、再び山中で謎の殺人事件が起きた! 宿命の娘・巫女の出産が秘めた殺人の謎。二人の男女が、窮地に追い込まれながらも真相に迫る! 江戸川乱歩賞受賞の話題作。
  • 天の神々たち
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    イグシュタルの腕輪。それは巨大な富と権力をもたらす聖なる腕輪。この腕輪をめぐって過去、どれだけ多くの血が流れ、町が火に包まれたか……。そして今、この腕輪は暗黒巫女エビルシャーマンに盗まれ、神の怒りにふれてしまったペンタウァの地は荒れ果ててしまった。剣士のラウアは腕輪を手に入れるため、冒険の扉を開ける!名作アクションロールプレイングゲームのシナリオをもとに、繊細かつ力強い筆力で真鍋譲治が描く!
  • 天武朝の祭祀に関わる三皇女 大伯 多紀 田形
    -
    1巻220円 (税込)
    天武天皇が壬申の乱の時に天照大神に勝利を祈願した事も関係し、特に天武は神祇を祭る事を重視するようになった。 そのために彼の時代に斎宮制度の創設もなされている。 そして天武皇女の内、初代斎王となる大伯、二代目斎王多紀皇女、四代目斎王田形皇女、このようにその皇女の三人までもが斎王となっている。 そして私がこの時代の斎王に対し、特に感じた事であるが。 この時代はまだ斎宮制度の整備段階であり、そのため、この時期の斎宮には天武四年の十市皇女や阿閉皇女、朱鳥元年の後に斎王になる多紀皇女、そしてその娘田形皇女が斎王になる石川夫人、山背姫王。 これらの斎王以外の使者「皇女勅使」の存在が見られる事である。 これはまだこの時期の斎宮制度が整備段階にあるため、こうして斎王以外の女性達により、補完される必要性が存在したからだろうが。 それ以外にもまだこの時期は巫女や斎王の役割分担も曖昧であり。 そのためにこれも天武皇女であり、自身も巫女であったと思われる十市皇女がこうして使者として、伊勢神宮に派遣される資格があると判断されていた部分もあるのではないのかとも考えられる。
  • 「天命の巫女は紫雲に輝く 彩蓮景国記」シリーズ全3冊合本版 『天命の巫女は紫雲に輝く 彩蓮景国記』~『天命の巫女は翠花に捧ぐ 彩蓮景国記』
    -
    新米巫女の貞彩蓮(ていさいれん)は、景国の祭祀を司る貞家の一人娘なのに霊力は未熟で、宮廷の華やかな儀式には参加させてもらえず、言いつけられるのは街で起きた霊的な事件の調査ばかり。 その日も護衛の皇甫珪(こうほけい)と宦官殺人事件を調べていると、美貌の第三公子・騎遼と出会う。 なぜか騎遼に気に入られた彩蓮は、宮廷の後継者争いに巻き込まれていき……!? 王宮×ラブ、大本命の中華ファンタジー! ※本電子書籍は「彩蓮景国記」シリーズ全3冊を収録しています。 【収録作品】 『天命の巫女は紫雲に輝く 彩蓮景国記』 『天命の巫女は白雨に煙る 彩蓮景国記』 『天命の巫女は翠花に捧ぐ 彩蓮景国記』
  • 溺愛後宮 王に買われた宝石姫
    4.3
    外の世界を知らずに育った巫女姫アズニア。攫われて出されたオークションで美しく屈強な砂漠の王ハーリスに買われ、後宮でただ一人の寵姫となる。「狂わせたくなるほど愛おしい」甘やかなキス、情熱的な愛撫。逞しい身体に抱かれ、初めての夜は蕩けるような快感で満たされて――。愛される喜びを知っていくアズニアに、政敵の陰謀が忍び寄り……!?ドラマティックな恋愛物語。
  • 出戻り巫女は竜騎士様に恋をする。
    3.8
    葵は、過去に異世界へ召喚された経験を持つ女子大生。「光の巫女」として魔物の脅威に晒されたその地を救い、無事に日本へ戻ったはずが、7年の歳月が経った今、再びトリップしてしまった!? しかも頼れる相手は近くにおらず、巫女としての能力も使えそうにない……。途方に暮れる葵だったが、ひょんなことから薬草師のおばあさんに拾われる。日本へ戻るため、そして初恋の騎士に一目会うため彼女の仕事を手伝いながら王都を目指す決意をした葵。ところが薬草の採取に出かけたある日、森で魔物に襲われてしまい――!?
  • 【電子限定書き下ろし短編付き】異世界の皇帝は神の愛し子に永久の愛を誓う
    完結
    4.0
    十一歳の優良はある晩、眩しい光を放つ川に呑み込まれ、目覚めると異世界の帝国アナトリアにいた。保護してくれたのは五歳年上の少年――アナトリアの第二皇子エルトゥール。優良は、数百年に一度現れ国に豊穣と安寧を与えるとともに皇帝の妃となる『神の愛し子』だと巫女に宣言されたものの、特別な力などない。役立たずの愛し子と周囲から囁かれる優良を、エルトゥールは「俺が妃にする」と守ってくれた。やがて五年の歳月が流れ…。
  • 電波次元の巫女
    -
    1巻770円 (税込)
    大平淳一は地味で平凡、クラスの中でもまったく目立たない高校生。念願のスマートフォンを手に入れたものの、友達がいないので誰からの着信もない。それどころか、彼のスマホにだけ異変が起き始めた。原因がわからず混乱していると、芸能界でも活躍する学校一の美少女・純夏(みか)が声をかけてきた。彼女に半ば強引につれられてやってきたのは特殊な病院。ベッドの上には、事故で寝たきり状態となり、生命維持装置や様々な電子機器に繋がれた一人の少女・深秋(みあ)。彼女は警告した。「あなたのスマートフォンの中に“何か”がいます」そして彼女こそ、世界を覆う“異変”に気づいた最初の人間だった…。  スマートフォンと人類の因果関係を描いた長篇SFサスペンス。電子オリジナル作品。 ●町井登志夫(まちい・としお) 作家。1964年生。日本SF作家クラブ会員。1997年、『電脳のイヴ』で第3回ホワイトハート大賞〈最優秀賞〉を受賞し、デビュー。2001年に『今池電波聖ゴミマリア』で第2回小松左京賞を受賞。他の作品に『爆撃聖徳太子』『諸葛孔明対卑弥呼』『倭国本土決戦』などがある。最新作は『改革者蘇我入鹿』。
  • 東京ダンジョンマスター ~社畜勇者(28)は休めない~
    5.0
    東京のターミナル駅”秋葉原”は、突如現れた異世界の魔物により封鎖された。雪村上総はそこでJK巫女の白河紅と出会い、駅の深淵にあるダンジョンの最下層を目指して戦う――。
  • 東京レイヴンズ Sword of Song(1)
    完結
    4.3
    あざの耕平完全新規原作による公式スピンオフ・コミック新たな"闇鴉たち(レイヴンズ)"の物語――あがり性の少年・八雲暁兎(あきと)と、双子の巫女・紀之部夕佳(きのべゆうか)と日奈。三人が出会う時、千年の眠りより目覚めし神剣・歌詠(うたよみ)がもう一つの"闇鴉たち"の物語を呼ぶ……!完全描き下ろし原作で綴る、超人気陰陽ファンタジー小説の公式スピンオフ・コミック、開幕!
  • 東京レイヴンズ RED AND WHITE (1)
    1.0
    陰陽師を育成する学園「陰陽塾」。そこには男子禁制の隠れた園「巫女養成クラス」があった。主人公・梅桃桃矢は男であるにも関わらず、特殊な能力を持つが故に、女の子だらけの楽園に入学することになり――!?
  • 東亰ですとぴあ~終わらぬ昭和のあやかし奇譚~(桜の杜ぶんこ)1
    5.0
    日本皇国首都・東亰府――昭和89年夏。 石炭資源によって発生した産業革命は瞬く間に世界中に広がったものの、石油燃料の効果的な活用も原子力開発も出来なかった、まったく別の世界。石炭資源の枯渇から文明は停滞し、文化は妖を闇から駆逐できないまま現代に繋がり、世界は終わりに向かってゆっくりと進みはじめていた。東亰府が血に染まり崩壊する神託を受けた斎都宮――神の姫巫女である香具夜は、その理由を突き止めようとした矢先に暗殺者が放った妖に襲われ、摩天楼から転落する。香具夜が空から落ちてくるのを目撃した下町のなんでも屋の少年・久坂草平は、相棒の妖狐である尾裂き狐の六本木と共に彼女を助け、彼女の護衛兼案内役の仕事を得る。崩壊しつつある世界の状況を目の当たりにする二人は、崩壊の実感と共にその裏に隠されて進行しつつあるひとつの計画を突き止めるのだが――。
  • 冬雷
    3.9
    大阪で鷹匠として働く夏目代助の元に訃報が届く。12年前に行方不明になった幼い義弟・翔一郎が、遺体で発見されたと。孤児だった代助は、日本海沿いの魚ノ宮町の名家・千田家の跡継ぎとして引き取られた。初めての家族や、千田家と共に町を守る鷹櫛神社の巫女・真琴という恋人ができ、幸せに暮らしていた。しかし義弟の失踪が原因で、家族に拒絶され、真琴と引き裂かれ、町を出て行くことになったのだ。葬儀に出ようと町に戻った代助は、人々の冷たい仕打ちに耐えながら事件の真相を探るが。第1回未来屋小説大賞を受賞した、長編ミステリ。/解説=千街晶之
  • 遠野落し文参 世話係の兄弟事情
    -
    妖怪と人間が共存する村で、妖怪相手の相談屋を営むことになった一条綾文は、村の統治者である巫女との謁見を許される。緊張しつつもどうにか挨拶を終え、帰路につこうとした綾文に声をかけてきたのは、謁見の場に居合わせていた村の重役たちのひとりだった。戻橋奈伎良と名乗った彼は綾文の世話係である弥凪の兄だと自己紹介し、少し話をしたいと持ちかけてくる。了承した綾文だったが、背後から奈伎良に襲撃されて気絶、目が覚めると地下牢に捕らわれていた。事態を知った烏天狗のワサビ、春を司る妖怪の春姫、綾文と契約を交わす妖狐のススキがそれぞれ行動を起こす中、事件の鍵を握る弥凪は行方をくらませていて――。これを機にあるじとの距離をますます縮めようともくろむ妖狐×また事件に巻きこまれた少年の、異種族恋愛譚第三弾!
  • 時空の巫女
    4.0
    原盤製作会社社長の飯島は、新人アイドルを発掘していく中で、二人の女性に会う。かつてネパールの生き神様「クマリ」だったチアキ・チェスと、AVに出演していた池沢ちあき。一方で、自衛隊の情報部の綾部は、アメリカから送られてきたレポートに困惑していた。超能力者たちの見る、地球滅亡を思わせるような夢、そしてその中に出てくる日本人と思われる名前「チアキ」-。「チアキ」は果たして世紀末の救世主なのか?渾身の書き下ろしSF長篇!
  • 特務第零機関の日常異端録 (1)
    -
    真面目すぎる警吏・秋芳高彬、お調子者の高等遊民・花菱千秋。性格が正反対な2人は…幼馴染以上の「関係性」でした? 魑魅魍魎が跋扈する帝都にて初めて怪異「マガツヒ」に遭遇した高彬。急襲されてピンチを迎えた高彬の前に現れたのは一人の幼い少女「巫女・桔梗」! 一振りの刀を持って怪異・マガツヒと対峙するのですが、高彬と桔梗は過去に出会っていたかもしれない間柄で…!? ロマン溢れるクラシックな帝都を舞台に、奇妙な関係の2人と1人が駆け巡るレトロ・パンクファンタジー開演です!!
  • 常世の勇者 信長の十一日間
    -
    桶狭間の戦いから一年。織田信長は京にいた。隣国・美濃の斎藤義龍と盟約を結ぶためである。幕府の実力者・松永弾正の横槍を受けながらも、頑なに自らの足固めに腐心する信長。しかし、「草薙の剣」を携えた熱田神宮の巫女・若菜との出会いが、信長の命運を変えてゆく。天下布武を決断するまでの、『信長公記』に記載のない、空白の11日間を描く意欲作。
  • 年下の男の子と恋するアンソロジー
    完結
    3.0
    少年×貴女----不器用な二人を描いた、今年一番美しい物語集が登場! 【愛を知らない少年×半人前の迷える巫女さん】【秘密を覚えた男子小学生×友達のお姉ちゃん】【心やさしいニャンコ男子×仕事と夢で揺れる28歳】【リアルガチ天使ボーイ×美少年大好きお姉さん】ほか、揺れる少年の心に迫った11作品を収録。[カバーイラスト]汲田 [漫画]雨宮もえ、茅島 環、炬太郎、じっか、芝生かや、那多ここね、はくり、ほずの都、ももせ、ヤマダ、ヨネダ
  • 刀使ノ巫女 琉球剣風録
    5.0
    2017年8月某日。平城学館中等部三年・朝比奈北斗(あさひなほくと)と鎌府女学院中等部一年・伊南栖羽(いなみすう)は那覇空港に降り立った。刀剣類管理局が米軍と共同開発していた『S装備[ストームアーマー]』の運用試験に、テスト装着者として参加するためだった。同日。もう一人の刀使が沖縄に到着した。綾小路武芸学舎の初等部六年・燕結芽。彼女たちは互いのことを知らなかったし、関わりの無いもの同士だった。いまはまだ。 この物語は、彼女たちの秘匿された闘争の記録。S装備を巡る策謀の中、北斗、栖羽、結芽、さらに親衛隊や舞草の剣先が交差する。 TVアニメ『刀使ノ巫女』本編の1年前の物語が初ノベライズ!!
  • とどのつまりの有頂天(1)
    4.9
    1~2巻605~660円 (税込)
    山奥から都会の学園に転校してきた美古都は、学校になじむことができず、学園内にひっそり佇む神社に入り浸っているが、生徒会書記の猫崎蓮の取り計らいで巫女部を作ってもらうことに…!?巫女×田舎JK×部活(8割ぐーたら)なドタバタ百合コメディ!
  • 弔いの文化史 日本人の鎮魂の形
    3.3
    日本人は天災や戦争によって非業の死を遂げた者をどのように弔ってきたのか。『古事記』『日本書紀』を起点に仏教説話集『日本霊異記』の世界に分け入り、念仏結社を作った源信、女人救済を説いた蓮如らによる弔いの作法を歴史的に辿る。さらに死者の霊を呼び寄せる巫女の口寄せ、ムカサリ絵馬や花嫁・花婿人形の奉納など現在も続く風習を紹介し、遺影のあり方をも考察。古代から東日本大震災後まで連なる鎮魂の形を探る。
  • 虎花〜シーズン2〜 第1話【タテヨミ】
    無料あり
    -
    全30巻0~66円 (税込)
    ジェイとの同棲にも慣れ、復学することになった優。優が大学で出会ったのは、優を初恋の相手だと豪語する男巫女の玉置健であった。妖怪と人間と男巫女─謎の三角関係に発展していく中、なにやらジェイの体に異変が起き…

    試し読み

    フォロー
  • 囚われの秘め巫女と復讐の騎士
    3.7
    「心まで犯してあげますよ」 神秘の国イゼルカンの癒しの巫女姫エメリア。だが、騎士ジルヴァに姫ではなく王子エメルだと知られてしまう。巫女姫の護衛騎士となったジルヴァに次第に心惹かれるエメルだが、エメリアに心酔するナロスの策略により引き離されてしまう。そして再会したジルヴァは巫女の神殿を制圧し、復讐の矛先をエメルに向ける。ジルヴァに凌辱されながらも憎むことのできないエメル。すれ違いの二人にまたも大きな試練が!?
  • 囚われの巫女~悲恋の鎖につながれて~ 1
    無料あり
    3.0
    全3巻0~275円 (税込)
    千年間、一途に愛した女を想いつづける祟り神と、現代を生きるひとりの巫女。千年の時を超えて、ふたりは再会できるが——。お社での事故の後、糸が目を覚ますと真っ白な長髪と紅玉を溶かしたような美しい瞳を持つ、見知らぬ美形の青年と対面する。彼は自分を「祟り神」と名乗り、昔愛した絲の生まれ変わりである糸と今すぐまぐわいたいと淫らなキスをしながら彼女を押し倒す。拒めば再び災いをもたらすといわれた糸は彼を拒むことができなかったが、やさしく大切に触れてくる彼に魅入られ、カラダを重ねることを許してしまう。彼は糸の望みを全て叶えてくれるが、彼の過去をきいた糸は複雑な気持になり…!?
  • 囚われの巫女~悲恋の鎖につながれて~【単行本版】
    値引きあり
    3.3
    全1巻357円 (税込)
    【この作品は同タイトルの単行本版です】千年間、一途に愛した女を想いつづける祟り神と、現代を生きるひとりの巫女。千年の時を超えて、ふたりは再会できるが――。お社での事故の後、糸が目を覚ますと真っ白な長髪と紅玉を溶かしたような美しい瞳を持つ、見知らぬ美形の青年と対面する。彼は自分を「祟り神」と名乗り、昔愛した絲の生まれ変わりである糸と今すぐまぐわいたいと淫らなキスをしながら彼女を押し倒す。拒めば再び災いをもたらすといわれた糸は彼を拒むことができなかったが、やさしく大切に触れてくる彼に魅入られ、カラダを重ねることを許してしまう。彼は糸の望みを全て叶えてくれるが、彼の過去をきいた糸は複雑な気持になり…!?

最近チェックした本