問題作品一覧

非表示の作品があります

  • 新聞記者が本音で答える「原発事故とメディアへの疑問」
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 原発はさまざまな差別の複合体であり、原発の問題は、現代社会の歪みを表した縮図である。反原発や脱原発の運動は、その社会の歪みを正していくことにつながる。東京新聞の「こちら特報部」のデスクが、福島原発の事故と報道のあり方、原発が推進される醜悪な事情などを鋭く論じます。

    試し読み

    フォロー
  • 被爆と被曝 放射線に負けずに生きる
    5.0
    ■内容紹介 福島原発事故から2年。日本中のすべての人が「被曝」してしまいました。 これから何が起こるのか――その現実から目をそむけてはいけません。 96歳、広島原爆で「被爆」した反骨の医師による渾身の提言。 未曾有の東京電力福島第一原発事故発生から2年が経過。福島原発は今も放射性物質を放出し続け、その毒物は日本全土にとどまらず世界中に広がっている。すべての人の体内に放射性物質が入り込んでしまった現実をどう受け止めるべきか。放射線による被害をこれ以上増やさないためにできることは何か。広島原爆で被爆した医師が、放射線と闘いながら生き抜く方法を大胆に提言する。 ■著者紹介 肥田 舜太郎(ひだ しゅんたろう) 1917年、広島市生まれ。1943年、日本大学専門部医学科卒業。1944年、陸軍軍医学校卒。軍医少尉として広島陸軍病院に赴任。1945年8月6日、原爆被爆。その直後から被爆者の救援・治療にあたる。6000人以上の臨床体験を踏まえて「原爆ぶらぶら病」と呼ばれる症状や、低線量内部被曝の影響に関する研究にも携わった。全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)の創立に参加。全日本民医連理事、埼玉民医連会長、埼玉協同病院院長、日本被団協原爆被爆者中央相談所理事長などを歴任。1975年以降、欧米を中心に海外渡航32回延べ37か国で被爆の実相を語り、核兵器廃絶を訴える。

    試し読み

    フォロー
  • エリート×アウトロー 世直し対談
    5.0
    東京地検特捜部検事、法務大臣官房長を歴任した元霞ヶ関エリートの堀田力と新宿歌舞伎町であらゆる悩み相談に応じる「日本駆け込み寺」の代表、玄秀盛。救済の仕組みを作る側と自殺寸前の人を水際で救う側、いわば天と地ほども立場の異なるふたりが「ドン詰まり日本」の閉塞状況を打開する方策をホンネで語り合う。人と人とがつながり、支え合う社会の構築が急がれる日本だが、互いが触れ合うぬくもりや声をかけあっての助け合いなど、ゆるいボランティアがその鍵をにぎっている!? 【目次】はじめに 堀田 力/第一章 人助けはどうして面白いか/第二章 人を助ける遺伝子/第三章 この世に役に立たない人はいない/第四章 みんなが社会的強者に/第五章 無関心社会からの脱皮/おわりに 玄秀盛
  • 「医療崩壊」のウソとホント 国民が知らされていない現場の真実
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    救急患者の受け入れ拒否、長い診療待ち時間、お産難民の発生……。日本全国から「医療崩壊」の報告が後を絶ちません。日本の医療は一体どうなってしまったのでしょうか。◎診療所と病院の違いってなに?◎ふつうはお客さんが多ければ多いほどお店は儲かるのに、待合室に患者さんが溢れている病院がなぜ潰れるの?◎夜間診療にはちゃんと割増料金を払っているのに、「コンビニ受診」のなにがいけないの?◎なぜここ数年で一気に医療崩壊が加速したの?◎大病院が集まる都心部で、なぜ受け入れ拒否が起きるの?これらの疑問にあなたは正しく答えることが出来ますか?誰にとっても身近な問題でありながら、意外と知られていない医療現場の真実を、現役医師がやさしく説明します。

    試し読み

    フォロー
  • 時価会計不況
    5.0
    グローバル・スタンダードにあわせるということを錦の御旗に、導入された「時価会計」。益出しや損失隠しができなくなり、企業の「真の実力」がわかるようになると期待されたが、本当は、いくつもの企業を破滅に追い込むだけでなく、日本経済を滅ぼしかねない「時限爆弾」だった。本書では、株安、デフレ、失業率増加……、現今の不況の元凶である「時価会計」の正体を一つ一つわかりやすく暴いていく。

    試し読み

    フォロー
  • 原発事故を問う―チェルノブイリから、もんじゅへ―
    5.0
    1巻880円 (税込)
    史上最悪の大事故から25年。事故の影響も原因究明も-チェルノブイリは終わっていない。原発作業員からゴルバチョフまで100人以上の証言と内部資料をもとに、隠された真実を発掘。さらに、ソ連一国を越える巨大な「隠す側」の構図を追及。ソ連の原発政策と情報操作の結末は、まさしく「もんじゅ」の国への伝言である。

    試し読み

    フォロー
  • 母親失格~ダメなママでごめんね~ 1巻
    完結
    5.0
    仕事も結婚も、全てにおいて思い通りの人生を歩んできた季穂。さらに、望んだタイミングで双子を妊娠! 自慢の夫、愛しい子供たち…完璧な人生だと思っていたが、育児をきっかけに何もかもうまくいかなくて…?
  • ツイッター家族 ~家政婦 市川春子の報告~ 【単話売】
    完結
    5.0
    「ネット依存で大ヤケド!?」「SNSで犯罪自慢!?」アナログ家政婦春子が、IT社会の落とし穴を暴く。大人気家政婦・春子シリーズ!! 教授家系のエリート一家に派遣された家政婦・春子。ところがそこの息子と娘はSNSで過激な発言を繰り返すネット中毒者で!?
  • 夫が自殺したので会社はじめました。
    完結
    5.0
    ある日、別居協議中の旦那が賃貸物件で自殺してしまいシングルマザーになったぺるみ。 しかし事件はそれだけで終わらず、事故物件化させてしまったことによる大家からの損害賠償請求や旦那の借金に追われ、再就職もままならず、逃げ場を失ったぺるみは起業を決意する。 多くのメディアやSNSで話題になった、『自殺遺族になっちゃった!!』の続編がついに発売――。 ★単行本カバー下画像収録★
  • その女、本当に友達ですか?~「仲良し」だけど「好き」じゃない~
    完結
    5.0
    「あなたはぽっちゃりしてる方がカワイイよ!」 学生時代からの友人の甘い囁きに高級チョコレートプレゼント攻撃!夫にデブだと罵られる私のダイエットを応援してくれてるんじゃなかったの?【Re:ダイエット~贅肉と見下され人生にサヨウナラ!~(さとうゆき)】。 月に1度の楽しい女子会。でも、いつの頃からかグループの女王様にディスられるようになって、もう集まるのがツラいよ!【女王様の女子会~格下女は笑顔禁止~(金山カメ)】。 引っ込み思案の私に話しかけてくれた同僚。急激に距離が縮まって会社も楽しくなったけど、彼女はお金にルーズ。貸してるお金がどんどん膨らんで…。【友達のお値段~親友にお金を貸せますか?~(立木美和)】。 友情=利用価値?友達ヅラしてそばにいる女たちの真っ黒な腹の中。フレネミー女たちをサクッと絶縁してスッキリ!のオムニバス3選を収録。 ※本作は描きおろし作品及び「家庭サスペンス」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。
  • リウーを待ちながら 超合本版
    完結
    5.0
    全1巻2,277円 (税込)
    美しい地方都市で感染症のアウトブレイクが発生。封鎖された街の中で人々は病に冒され次々と死んでいく。さらに差別やSNSによる風評被害にも晒され、自警団のような輩も現れる。 細菌と人間の悪意、二つの災禍の中で、主人公の医師・玉木涼穂は絶望的な闘いを強いられる。 親しい者たちの死、自身に迫る死。日常に「死」があふれる世界で人々はいかに生き、いかに愛するのか。カミュの『ペスト』にインスパイアされた物語は、いまだからこそ深く共感できるでことでしょう。
  • 「妊娠できるか検査」に行ってみた 20代でも要注意! 知っておくべき妊娠・不妊・避妊
    5.0
    「いつか子どもはほしいな、今じゃないけど」。 でもとりあえず「妊娠できるか検査」に行ってみたら 誰にも教わらない、20代から知るべきことがたくさんあった。 29歳で結婚した著者は、「子どもは35歳くらいまでにそのうちできれば」と考えながらも、 あるきっかけで、32歳のとき「妊娠力を調べられる検査」に行きます。 そこで自分たちは不妊という、想定外の事実に直面しました。 そして、不妊治療を経験することになって初めて知った妊娠に関する多くの知識。 もっと早く知りたかったし、もっと早く検査に行けばよかった。 でも、仕事を大切にしたい女性が増え、男女ともに晩婚化が進む現代において、 自分たちのように30代で子どもを考える人たちはたくさんいるだろうし、 「自分たちは当たり前にほしいときに授かれる」と考えているのではないか。 何より妊娠にまつわる知識は、学校や親をはじめ、誰かから学ぶ機会ってあっただろうか。 そんな疑問を持ちました。 「危険日って説明できる?」「精子・卵子の老化?」「不妊治療は絶対なの?」 そこで自分たちのような思いをしないために、既婚・カップル・独身を問わず、 20代からの男女が知るべき今さら聞けない性の基本から不妊までを、 体験漫画と、生殖医療専門医との対談によってお伝えします。 もちろん若いうちに子どもを持つことを推奨するのではなく、 必要な知識を得たうえで「子どもを持たない」選択をすることと、 いつの間にか「子どもを持てない」ことはまるで違うように、 後悔のない人生設計を自分の価値観で考えるための本で、 女性だけでなく、男性の問題としても公平に取り扱っています。
  • 無敵の毒親~私は母のサンドバッグ~1巻
    完結
    5.0
    全4巻220円 (税込)
    「アンタが悪い子だからこうなるんだよ」母は、私を『娘』と思っていなかった。--彼氏がいるのに浮気、部内に穴兄弟20人、楽器も弾けないのに音研所属のサークルクラッシャー…主人公・はるなは、どうしてメンヘラビッチになってしまったのか?原因は毒親の母だった…!妹だけを可愛がり、言葉の暴力ではるなをサンドバッグのように滅多打ちする毎日…何故母は実の娘をイジメるのか…その意外な理由とは!--『うちの母は大丈夫』『私は娘を愛している』本当ですか?もしかしてあなたの母やあなた自身も毒親かもしれない…
  • それって、しつけですか? 虐待ですか?
    5.0
    「おまえのイチゴは、これ1個だけよ!」。バーベキューの集まりで遭遇した娘の同級生の母親。持ってきたイチゴを自分の子供には、しつけと称して1個だけしか与えない! さらに、ゲームもスマホも禁止! 愛情としつけのバランスに悩む母たちの戸惑いを描いた「それって、しつけですか? 虐待ですか?」のほか、高学歴しか認めないお受験ママの暴走劇「高学歴バカ母のアイデンティティー」、我が子のアレルギーに悩むはずの母親が自分のワガママを追求する「鬼畜の仕込み」、母に愛されなかった女性が性依存に苦しむ「愛してください」、超絶ドケチ母に育てられた主婦が決別した母との過去を思い出す「がめついお母ちゃん」を収録。生々しい体験談が教えてくれる、親子の絶望と希望は必見です。
  • 学校に行けない私たち~サナギからの目覚め~ 3
    完結
    5.0
    全1巻484円 (税込)
    大反響「不登校」シリーズ第3作! 電子書店で大反響をよんでいる「学校に行けない私たち」シリーズ第3弾! 人よりちょっと「トロい」ちさとは、それでもマイペースに過ごす毎日が嫌いではなかった。だけど文化祭実行委員になり、うまく人に説明できない性格が災いしてクラスメートを怒らせてしまい・・・。ちさとはクラスメートの冷たい態度に耐えきれず、ついに学校に行けなくなってしまう。彼女はこの問題を乗り越えることができるのか・・・? 誰にでも起こりうる「学校に行きたくなくなる」事件をリアルに描いた衝撃作。
  • ろくぶんのいち ~ぼくたちの格差~(1)
    完結
    5.0
    全2巻550円 (税込)
    サッカー部に所属する中学3年生の百田は、部活にも学校にも姿を見せなくなったライバル・鳥屋の居所を捜していた。彼はクラスメイトの女子・黒木と下校している時に、リサイクル置き場がある家の前で佇む鳥屋を見つける。鳥屋は、一度は捨てたボロボロのスパイクを取りに戻っていた。彼は家が困窮していて学校にこれなくなっていたのだ。そこに家の中から美しい女性が現れて3人を中に招き入れる。彼女は無料塾の塾長だった…。
  • 国籍を捨てた男が語る 中国のヤバすぎる話
    5.0
    新型コロナウイルスだけではなかったーー。 中国では食品問題、欠陥住宅、悪徳ビジネスetc… 日本では知られていない驚愕の事件が起きていた!! 現在、日本国籍取得中の中国人漫画家・孫向文(そん こうぶん)が母国の闇を描く!! 著者、初の全ページ漫画作品‼ 【例えば、こんな内容が読めます】 ■光る豚肉 暗闇で青白く光る!?リンを食べて育った不気味な豚肉 ■新型コロナウイルス 次々と火葬場に運び込まれる遺体。武漢で猛威を振るう最恐ウイルスの実態 ■崩壊確実の紙マンション 柱にロール状に巻かれた紙が使われている強度ゼロの手抜きマンション ■殺人エレベーター 行き先はあの世…?命を落とす人続出で、エレベーター用の保険が誕生 ■冥婚ビジネス 墓地から遺骨を盗む?死者同士を結婚させる闇のビジネス ■ピクピク肉 大量の寄生虫により、まな板の上でまるで生きているかのように動き出す恐怖の牛肉 ★単行本カバー下画像収録★
  • うつを甘くみてました #双極性障害#受け入れる#家族(分冊版) 【第1話】
    5.0
    「こんなボロボロになるまで、なぜ相談してくれなかったんだ…?」猫田は定年間近でもバリバリ働き、娘・ブリ猫。は二人目の子供を出産したばかり。公私ともに順風満帆! …のはずだった。ある日、ブリ猫。が意識混濁で緊急搬送されたことで、初めて娘が“精神科”にかかっていること、薬を大量に飲んでOD(オーバードーズ)したことを知り……!? 「何が原因?」「うつ?」「心の病気?」わからないことだらけだけど、患者とその家族が“双極性障害”を受け入れて生きていく…その半生を描いた感動の実録エッセイ!
  • ダメ彼を訴えます!! ~殴られたので裁判しました~(分冊版) 【第1話】
    5.0
    一緒に住んでいた彼氏の理不尽な行動、深まる不信は、やがて破滅的な展開へ……! 金にだらしない彼氏との最後は、警察沙汰。顔を殴られて鼻の骨を骨折した著者は、民事裁判を起こすことを決意します。年単位でかかる時間、手続きの煩雑さなどで、心身ともに負担をしいられるなか、母や友人の協力を得ながら、闘いつづけます。法律の素人である著者が挑んだ、約1000日間の訴訟記録!!
  • うちの子 保育園で何してる?
    5.0
    保育園にいる子供がどんなふうに過ごしているのか、とのぞき見してみませんか? 共働き夫婦が増え、平日の多くの時間を別々に過ごす家庭も多い昨今、 「保育園での集団生活で自分の子供はどんな風に過ごしているのだろう?」「子供を預けて仕事をして、寂しい思いをさせているのでは?」 といった小さな不安を日々感じているご両親も多いことでしょう。 本書は、毎日保育園で子供たちの一番そばにいる現役の保育士さんが実際に体験した実話をもとにしたコミックエッセイです。 素朴で可愛らしい子供たちの言葉や目のつけどころ、意外な行動やぐんぐん成長していく姿を漫画で紹介しています。 漫画で描かれる子供たちの保育園生活は、家とは違う行動がたくさん。 その姿を「こんな風に過ごしているのか!」とのぞき見している感覚で読める1冊です。 10万人以上のフォロワー(2019年9月時点)を集めるインスタグラムで発信されている漫画に加えて、 この本でしか読めない子供たちのエピソードもたくさん収録しています。 初めての経験をたくさん重ねながら、それぞれの個性を生かして成長する子供たちの姿に、笑って癒されて、ときには泣ける話ばかりです。
  • 中学性白書~妊娠~【マイクロ】 1
    5.0
    1~4巻121円 (税込)
    妊娠なんて他人事だと思っていたのに―・・・。  ごく普通の中学生・朱莉。最近男っぽくなってきたカレシにドキドキしてる。妊娠なんて考えたこともなかったのに、ある日?  性に翻弄される少女たちのセンセーショナル・ストーリー!
  • 産み捨て女バカ一代~日本全国、7人子捨て~
    5.0
    「あたしって、すぐデキちゃう体質みたいでェ~、でも妊娠がバレると捨てられそうじゃない!?」16歳で初出産。我が子を実母の戸籍に入れてもらい、育児を親まかせにしていた少女が20歳でナンパされたトラック野郎と一緒に初蒸発! その後、各地で子供を産み捨てまくったバカ女の懺悔投稿(?)を漫画化した表題作「産み捨て女バカ一代~日本全国、7人子捨て~」のほか、高校時代、テレクラを使った援助交際をしまくった結果、子供を産めなくなった女性の悔恨体験「過去の代償」、幼年期のトラウマから、年上上司へのストーキングが止められない病んだ娘を持つ母親からの涙の手記をコミカライズした「哀しいストーカー」、男の子が大嫌い! デブスの自分の不幸を幼い我が子の性器カットにぶつけたトンデモ母の憎しみを描いた「ギロチン母」、夫にも姑にも親なしっ子と虐げられた嫁の地獄の日々を描いた「悪い嫁」、高齢者の介護ヘルパーが目撃した、介護虐待、孤独死の恐怖を描く「無縁の鬼たち」の6作品を収録! どこから読んでも、世の中が怖い! 全国から届いたショーゲキ実話のコミカライズをお楽しみください!
  • ヒーラー稲葉朋子の前世案内(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    悩める女性を幸福な未来へ誘う霊視鑑定。自身の不妊と妹の精神疾患に悩む主婦、甲斐性のない夫に振り回される妻、売春しながら心のバランスを保つOL…。生きにくい現代に生きるすべての女性に贈る、霊界からのメッセージとは...!?
  • 認知姫~暴れる義母との戦いの日々~ 1巻
    完結
    5.0
    一緒に暮らす義母が認知症と診断された――。介護に悩むすべての“嫁”におくるコミックエッセイ! 「私のハサミ、あんたが持っていくの見たのよ!」「あんたたち私がジャマなの!?」「お前は私を裏切った――。」「誰の世話にもなってないじゃない!!」自分の物を盗まれたと思い込み、周囲の人間を泥棒扱い。オレオレ詐欺に引っかかる。デイサービスを大暴れして全力拒否。使用済みオムツをちぎって部屋中にばらまき、うんちを握って部屋を汚す――。とてつもないパワーで動き回る認知症の義母を、“嫁”の立場で介護する! 介護あるある(?)な壮絶エピソード満載です!
  • まんがで簡単にわかる!医者が教える危険な医療~新・医学不要論~
    完結
    5.0
    全1巻1,430円 (税込)
    アメリカのデータで、アメリカ人の死因第1位が「医療」だということをご存知ですか がんや心疾患などの死亡者数を抑えて最も多かった死因が医原病(医療を原因とした疾患)なのです。 また、イスラエルで医者のストライキが起こったことがあります。1カ月の期間中、なんとイスラエルの死亡率は半減したのです。 日本でも財政危機に陥った夕張市が病院機能を縮小した結果、老人の健康寿命が延びたとの報道がありました。 もちろん医療は緊急時に私たちの命を救うため必要なものです。 しかし、普段ちょっとした熱が出たときに飲んでいる薬、自覚症状もないのに「高血圧」「当コレステロール血症」などと診断されて薬を飲まされる検査など果たして必要な医療でしょうか? 本書では健康のため良かれと思い受けている医療の中に以下に危険で意味のないものが含まれているのかを、まんがでわかりやすく説明しています。 また、本当に必要な医療とは何か、も例示してありますので、病院にかかる際の参考にしてください。 帯より~ [こんなにある!健康常識の落とし穴!] ●みんな知らない市販薬のこわい副作用 ●コレステロールを下げ過ぎるとがんや感染症のリスク増 ●血圧を薬で下げると脳梗塞の発症率が2倍に ●医者はほとんど受けないバリウム検査 ●病人を増やすための検診基準値変更 ●ポリオワクチン接種でポリオにかかるリスク増 ●アメリカでは「抗がん剤はがんを増殖させる」が常識 その他信じられない事実や医療の嘘を大暴露しています 医療利権にだまされず、必要な医療と不要な医療を見極めたい方の必読書です。
  • 毒蝮~たまたま捕まった、ある女詐欺師の告白~(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    全10巻165円 (税込)
    「今日は誕生日。だからあなたをひと晩だけください…」。連れ出し成功の『枕キャバ』の真実。極上サービスのツケは1千万円!/セフレが女囚に!? 獄中から身に覚えのない手切れ金をオネダリする女!ほか、男をダマす卑劣な籠絡テクニック。エロくてアブナイ女たちの実体験をマンガ化!
  • 児童福祉司 一貫田逸子 1巻
    完結
    5.0
    こんな事が現実に、どこかの町の家のドアの向こうで日常的に起こっていると考えると気分が悪くなる。何でこんな事が平気で出来るのか?!何故誰も救おうとしないのか?!少女時代、親に虐待され餓死した友達を救えなかった過去を背負い児童福祉司となった一貫田逸子の前に、次々と突きつけられる児童虐待の厳しすぎる現実…。現代社会が抱える闇、「児童虐待」の今に迫る渾身の社会派感動ドラマ。私達の「見て見ぬ振り」もまた、子供を殺す暴力だ…。
  • 児童養護施設の子どもたち(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    私は生まれちゃいけなかったの? お母さんは私がキライ。小学校に上がった日も御馳走どころかごはんも出ずに、流しの生ごみをそっと口に入れた。身体を縛られ口をガムテープでふさがれた恵子ちゃんが生きるために必死にできたことは、母が縛り忘れた足で窓を突き破り外の世界に出ることだけだった――。与えられるべき愛情をもらえない子供たちが、地獄のような日々を送りながらも自分で生きていく希望を見出す。「児童虐待」をテーマにした社会派コミック。 ※この作品は『児童養護施設の子どもたち~哀しみの現実~』の分冊版です。重複購入にご注意下さい。
  • 児童福祉司の涙~もがれる翼~(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    「ねえ、お母さん……なぜ、私をいじめるの? なぜ私を産んだの?」 実母に虐待された過去を持つ駆け出し児童福祉司の宮本愛が児童福祉司の現場で見た現実とは!? 裸のまま何日も放置された子供、うるさいからと段ボールに箱詰めされた子供、そして大人の醜い欲望にその身を任せるしかなかった子供たち……! ベテラン人気作家、あまねかずみが渾身でお届けする、社会派ヒューマンコミック!
  • 虐待被害者母子を助けて~シェルター~(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    (私は、いつから笑っていないんだろう?)主人公、桜本弥生は女性弁護士。同じく弁護士の夫と事務所を構え、ふたりの娘にも恵まれた傍から見れば幸せな奥様。けれども弥生は、夫からの言葉の暴力に苦しんでいて――。さらに家族を揺るがす不幸により、弥生とその長女美咲は、夫である誠に執拗に暴力を振るわれるように――。逃げ場のない女性や子供を助ける避難場所“シェルター”で繰り広げられる人間ドラマをベテラン人気作家、あまねかずみが感動たっぷりにお届けします。
  • 虐待される子供たち~ダンボール箱に捨てられた少女~【セット売り】
    5.0
    「お前なんか生まれてこなければ良かったのに…!!」親に見捨てられ、愛情を知らずに育った私たち…恨んでも恨み尽きないこの気持ちはどうすればいいの――!?貧困から抜け出すため、家族から離れた少女を待っていたのは「ゴミ拾い」という過酷な労働と劣悪な環境だった!家畜同然の生活に突き落とされた子供たちのドロ沼で生きる姿を描いた「ゴミクズ拾いの少女」、妊娠出産したものの我が子を手放した母親が再び娘を取り戻そうとするが、思わぬ悲劇に直面する「赤ちゃんポストから響く声」、育児放棄でダンボールの中に捨てられ、更に難病を抱えた少女に苦難が襲いかかる「ダンボールの中の子供」、ダークでシリアスな現実を生きる子供たちの衝撃ヒューマンドラマ!!
  • 毒の対決 【単話売】
    完結
    5.0
    わたしに対する嫌がらせのために義妹が、なんと子どもをニコチン中毒にした。絶対許せない! 彼女への復讐の炎が燃え上がるが…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 新わんこの涙~成犬譲渡ボランティアはじめました!~(分冊版) 【第1話】
    5.0
    「救いたい小さな命があります――」。ペットブームの影にある捨てられた犬や猫たちの現実を知っていますか? 今、多くの人が注目するボランティア活動、成犬譲渡ボランティア。飼い主に見捨てられた犬たちに新しい飼い主を探すために奮闘するボランティアたち。その活動を長くボランティア活動をされている石田るかさんに徹底取材し漫画化しました。人間だけではなく、小さな命にも優しさを与えていきたい――。動物好きもそうでなくても心動かされる感動エピソードが満載です!
  • 新・児童養護施設の子どもたち~消えない傷痕~(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    人気作「児童養護施設の子どもたち」の最新作が登場! ――私はお母さんの顔を覚えていない。気づけばお父さんはいなくて、ゴミだらけの部屋に私はいてお母さんの顔色をうかがいゴミの中の腐ったものを食べて生きてきた。お母さんの口癖は「子供なんてウザい!」「いいつけ、守るね?」。私、お母さんのいいつけを守ったのに、なんでお母さんは戻ってこないの? なんでこの部屋から出ちゃいけないの!? 閉塞された空間で起きるネグレクトを超えた、少女軟禁。6歳の少女、擁子の視線が捉えた虐待のリアルとは!? ※この作品は『ストーリーな女たち Vol.8』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 踏みにじられた命~2009年西淀川区女児虐待死事件~(単話版)
    5.0
    なぜ女はそこまでに鬼になれたのか? 夫婦で始めた事業が軌道に乗らず、母親は新たな男と暮らし始めた。躾と称し、男は女の小学生の娘に暴力を振るうように。虐待を受けた双子の姉妹のうち、一人は実の父親の元に逃げたが、美月は母親を慕って、母親の元に残った。彼女の思いは届くことなく、寒空のベランダに放置され──? 2009年に実際にあった虐待事件を元にオリジナルまんが化!! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.4』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 誰が見てもかわいい我が子(単話版)
    5.0
    小学1年生の娘の容姿を自慢するママ友。まるでうちの子が「引き立て役」のような言われ方に怒り心頭! 仲良しである我が子に「あの子と遊ぶな」とも言えないし…。劇団に入れて、行き過ぎた食事制限をするなどママ友の暴走っぷりを案じた私は、彼女の夫を訪ねたところ──? ママ友付き合いのストレスを描く本当にあった読者の怒り投稿!! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.4』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 12歳の妊娠~北の果ての楽園~
    完結
    5.0
    街で男たちに援助交際を持ちかけるセーラー服の少女。倒れていたその子を助けた主婦の麻子は驚愕する。彼女は小学6年生の12歳で、なんと妊娠していたというのだ! 入院中の少女(咲)を家族は誰も訪ねてこない。親からも社会からも見捨てられた咲と心を通わせていく麻子。しかし、咲の抱えていた苦しみの真相を知ったとき物語は予想外の方向へ加速していく――。この豊かな日本の暗部で、確かに存在している傷ついた子供たちの現実。稀代のストーリーテラーが放つ怒りと涙の大感動作。
  • 後妻業の女 1
    完結
    5.0
    父の再婚相手・久子(67歳)は、元看護師で料理上手。しかし、その素顔は恐ろしい毒婦だった――!? 工藤恵美(めぐみ)は父の再婚相手・久子から父が風呂場で急死したとの知らせを受けた。恵美も知らない父の7千万円という遺産は、いつのまにかすべて久子が相続するとの遺言状が残されていて………!? 現代、増えている高齢者の再婚・遺産相続問題に一石を投じる、ピカレスク・サスペンス!
  • 闇っ子~戸籍のない子供たち~
    5.0
    「戸籍のない私たちは、学校にも行けず、犯罪の被害者にもなれない」中国ひとりっ子政策の闇「黒孩子(ヘイハイズ)」と呼ばれる子供たちの悲惨な実状を漫画化! 貧しい農家の次女・雪蘭(シュエラン)は、弟ができたことで売られてしまう。奉公先の名家で従順に勤める雪蘭だが、当主の朱陽(ヂューヤン)に夜な夜な呼び出され…? 売られてもたくましく生きようとする少女の半生を描く表題作「闇っ子~戸籍のない子供たち~」、友人から勧められたバイトはなんと、死体洗い!? 過酷な労働を強いられる毎日、乗り越えようとする母子の絆「甘い話苦い水」、小学6年生にして万引き常習犯の少女、母の愛を求めるが故の非行に周囲の大人たちはどうする…? 体験した本人からの壮絶投稿を作品化「それ 欲しい」。兄と姉だけをかわいがる両親、ずっといらない子として扱われていた少女は、認知症で変わり果てた母親に復讐を考えるが…? 孤独な少女の葛藤を描く「いらない子」。安武わたるが送る秀作4本詰め!
  • 子連れデリヘル嬢
    完結
    5.0
    夫が愛人と夜逃げして、2歳の子どもと借金だけを残されてしまった悲惨な妻。頼れる親戚もいない女が最後にたどりついたのは、熟女デリヘルだった! 本番を強要しようとする客や、過激なSMプレイを求めてくる客など、キワモノ客を相手にするうちに…!? 表題作の「子連れデリヘル嬢」ほか、児童虐待や介護問題などを描いた全5作品の短編を収録。現代の女性が抱えるさまざまな問題に鋭く迫ります!
  • マンホールで育った子供~丸い空の虹を~
    完結
    5.0
    マンホールチルドレンという言葉を知っていますか? 極寒の地で親も家もなく、仕方なしにマンホールで暮らす子供たちのことを指します。なぜマンホールかといえば、温水供給パイプが通っているため、地上よりも暖かいから。けれども、汚水が漏れていたり、虫が湧いていたりと、環境は劣悪。そのため、子供たちは感染病や皮膚病の脅威にさらされています。そんな子供たちと、日本女性との交流を描いた表題作、「マンホールで育った子供~丸い空の虹を~」のほか、毒親に育てられた母親に厳しくしつけられる息子、両親の不仲により口がきけなくなってしまった少女……などのほか、子供たちを取り巻く問題をテーマにまとめました。5作品、全224ページの大ボリュームでお届けします。
  • 売られてしまった私~性被害の子~
    完結
    5.0
    かわいい恰好させられて、何も知らずにレンズの前でポーズをとっていた私。「アイドルになるための練習よ」ってお母さんはいった。でも、それは性的欲望を満足させるためのモデルだった! なんにも知らなかった私! 汚されてしまった私! きれいな私を返してよ、お母さん――! 娘を児童ポルノモデルに売り飛ばした母への怒りの投稿を作品化した表題作のほか、ペドフィリア(児童性愛者)であることを隠して結婚し、我が子の発育ビデオを撮影していた夫への妻の仕返し劇を描いた「優しさの裏で」、母の再婚相手に乱暴され、死を決意した少女の再生を描いた「凍える家族」、不幸な初体験から売春を重ねることになった女性の半生を描いた「抱けぬ幸せ」など、SOSが響き渡る社会派作品4作品を収録。
  • 小松田くんは謝らない 雨宮もえ短編集
    完結
    5.0
    全1巻759円 (税込)
    立ちはだかる現実と葛藤しながらも生きていく小学生たちを描いた、衝撃のデビュー作「小松田くんは謝らない」を含む全4作品を収録。新鋭・雨宮もえが贈る、力強くも透明感あふれる短編集!
  • 超ブラック主婦~節約の果てに~
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    ドケチ主婦がハマった許されざる節約術とは!?節約のしすぎで狂ってしまった金銭感覚。「普通にしろ」と言われても何が普通か私にはもはや判断できない…!!
  • イランの野望 浮上する「シーア派大国」
    5.0
    2015年7月、欧米諸国との核開発問題協議が劇的な「合意」に達した。これによって、イランは国際社会のキープレイヤーとして大きく浮上する。シーア派イスラム大国として中東地域の「勝ち組」となり、「反米」というスタンスを利用しながら諸外国としたたかに渡り合い、シリア情勢の「黒幕」として暗躍するイラン。特派員として現地に駐在し、政治状況から庶民のメンタリティにまで精通する著者が、世界情勢を読み解くポイントとなるこの国の「素顔」と「野望」について詳細にリポートする。【目次】はじめに/第1章 シーア派大国への野望/第2章 核開発問題協議――「合意」へのプロセス/第3章 うごめく諸外国の思惑/第4章 「反米」の表と裏/第5章 等身大のイラン社会/第6章 日本はイランとどうつき合うべきか/おわりに
  • 美女アマンダ
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    究極の美しさを探究する貪欲若妻、描かれて現実になる理想ガールズ、メイド服を纏う復讐アルバイター、友達募集中のパン好き天候娘、給食費未納問題に悩む給食室のお姉さん!ホラーエンタテインメントの気鋭、三家本礼が贈る、激烈毒婦たちのウルトラスプラッタショー!!
  • ホームレス主婦
    完結
    5.0
    DV夫と鬼姑の壮絶な仕打ちから逃げ出した主婦が、持ち出したお金も尽きてホームレスへと身をやつす。独特のルールで暮らす人々に戸惑いながらも、なんとか溶け込もうと努力するが……。表題作の「ホームレス主婦」ほか、悲惨な運命に振り回される女の転落人生を描いた全5作品の短編を収録。現代の女性が抱えるさまざまな問題に鋭く迫ります!
  • 不平等の経済学
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1998年ノーベル経済学賞を受賞したインド出身のセン教授の主著の一つ。厚生経済学への批判から生まれたセンの「福祉の経済学」の理論を集大成した名著拡大版。 【主な内容】初版まえがき 拡大版まえがき 第1章 厚生経済学・功利主義・衡平性 第2章 不平等の測度 第3章 準順序としての不平等測度 第4章 勤労度・必要度・不平等度 補論 四半世紀後の『不平等の経済学』
  • 熊本震度7の神意と警告
    5.0
    緊急発刊! 熊本を襲った大地震は、私たち日本人に何を伝えようとしたのか。 安倍首相の「70年談話」と「日韓合意」に対する憤り。 神の目と国際情勢からみた、日本の「原発廃止」の誤り。 日本では古来より、天災には「神意」があるとされている。 政治家に、マスコミに、そして日本国民に――― 根本的な意識改革を迫る、神々の厳しいメッセージ。 地震の翌朝に緊急リーディング 神々が伝えたいこととは 『熊本震度7の神意と警告』4月14日、震度7の地震が熊本で発生した。日本では古来より、天災には「神意」があるとされている。では、この地震で、神々は為政者や国民に何を伝えようとしたのか。 来月に伊勢志摩サミットを控えたタイミング、天孫降臨の地に近い地域性が偶然ではないこと、さらに北朝鮮のミサイル発射や財政赤字などについて「日本の意志」ともいうべき神々の統一意見が述べられている。この厳しい警告にどう応えるのか――日本人全体が問われている。 目次 まえがき 1 熊本地震の半日後、リーディングを開始 2 熊本地震に込められた「メッセージ」とは 3 神霊は何に対して「怒っている」のか 4 「安倍談話」に対する神々の怒りとは 5 田母神氏逮捕は「姑息なやり方」 6 「明治維新の精神」とは何だったのか 7 熊本地震で発した「警告」の真意とは 8 「原子力」に対する神々の見解 9 熊本地震に関係する神々とは? 10 「事実上の革命が必要な時期が来た」 11 熊本地震リーディングを終えて あとがき
  • 愛のこどもたち~生まれてきてくれてありがとう~ 1
    完結
    5.0
    愛する息子の突然の死――。自分を責め、苦悩に浸る日々。忘れたくても忘れられない…そんなある日母は…。ネグレクト、虐待、事故死、死産、離婚・・・様々な形の家族のしあわせ不全を通して親子の絆を鮮烈かつ温かに現代に問いかける、心揺さぶる感涙のストーリー。巻末に著者自らの壮絶な体験を綴った秘蔵のエッセイコミックを特別収録。
  • ひとり、家で穏やかに死ぬ方法
    5.0
    がん患者の在宅ケアを支援するグループ「パリアン」の理事長であり、医師でもある川越厚先生が、安らかな最期を迎えるための大切なことを伝えます。 高齢化が急速に進行し、ひとり暮らし世帯が最も多い家族形態となっている現在、自分の家で人生の最後を迎えるしかない、という人が増えています。“お迎え”を認め、人生を安らかに“退く”ために、川越先生の看取ってきたひとり死と、さまざまな生きざまを紹介します。 主婦と生活社 刊
  • アゼン!!今どきのバカ女~ニートじゃないもん!!~
    完結
    5.0
    とにかく自信過剰で上から目線の無職30女が見つけた、都合の良い名称「レイブル」って……!? 甘い考えにイラッ!! 無職若者のこれが現実!?
  • 横田めぐみさんたちを取り戻すのは今しかない
    5.0
    1巻1,400円 (税込)
    金正恩政権は、第二次安倍政権の経済制裁が効いて外貨の枯渇で苦しんでいるうえ、独裁者の未熟さも重なって弱体化している。そこで北朝鮮は、外貨不足を補い、また経済制裁を解除してもらうべく、対日接近を開始。2014年3月に両国の局長級協議を始め、5月にストックホルムで開かれた日朝協議では「拉致被害者について再調査する」と約束した。もっとも、著者の経験則によれば、北朝鮮は必ずウソをついて誤魔化してくる。3年後に韓国で新北政権が誕生するまでの時間稼ぎかもしれない。実際、北朝鮮は再調査について、拉致被害者の安否情報を欠いた初回報告を行いたいと日本政府に打診していたことが判明。当然、日本政府はそれを毅然と突き返し、制裁延長を決めた。拉致被害者たちを取り戻す勝機は遠のいたのか――。だが、著者は断言する。「めぐみさんたちの確実な生存情報を我々は持っており、奪還のチャンスは今しかない」と。その根拠と成算とは?

    試し読み

    フォロー
  • 日本の特別地域 特別編集66 これでいいのか 佐賀県
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地域のイメージというものがある。どこどこは都会だとか、どこどこは歴史があるだとか、そういうものだ。佐賀県は、このイメージが著しく悪い。いや、「悪い」というよりも、「イメージすら希薄」な土地だ。九州の「首都」というべき福岡、維新の英雄を輩出した「隼人の国」鹿児島、出島とハイカラな長崎など、九州の各県はそれぞれが強烈なイメージを持っているのに対し、佐賀県はそうしたものがない、もしくは意識されていない。かなり好意的な表現を使っても「地味」なのである。 かといって、佐賀県に売りがないわけではない。吉野ヶ里に代表されるように、古くから文明が栄え、明治維新に際しては、中心的な役割を果たした「薩長土肥」の一角だ。こうやってみると、「なんで佐賀はこんなに地味なのか意味がわからない」と思ってしまう。 本書は、この謎を解き明かす一冊だ。佐賀県はどうして「地味な田舎」なのだろうか。なぜ福岡が九州随一の都市なのに、隣接する佐賀県はその恩恵を受けていないのか。我々は、様々な角度から佐賀県を分析し、佐賀県の「隠された実力」と「何が問題なのか」を探った。そして見えてきた、本当の佐賀県とはいかなるものだったのかを探求していく。
  • AneLaLa 吉姫と丑男
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    戦乱の世に生きる野武士の丑男は、生まれ故郷の村に東国の吉姫が囚われていることを知る。西国に売り渡されようとする吉姫の凛とした姿に丑男は…!? (この作品はAneLaLa Vol.5に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 日本の特別地域 特別編集35 これでいいのか 宮城県 仙台市(電子版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東北の中心地を自認する杜の都・仙台市。 市民は東北イチの大都市に住むことを自慢に思うが、 他市や他県民からは「その天狗っぷりが鼻につく」などとも思われていたりする。 が、データというのは残酷なもので、 実際東北地方に仙台市以上に重要な都市はない、というのは「事実」と断言できるだろう。 しかし、具体的に「仙台のイメージは」と聞かれると、 意外と多くは語れないとの声もある。 そんなことないぞ、歴史で伊達政宗がいて、食い物が美味い。牛タン最高。で…… あれ? 「街がデカい」以外となると、あんまり見どころないのかも!? 発展している都市というだけならば、それこそ日本全国にある。 仙台ならではという特徴となると、住民が思っている以上に「希薄」だったりもするのだ。 ならば大都市・仙台というのは伊達男たちが勝手に思い描いていた虚像なのか、 それともアピール不足なだけで、本当に重要で特徴的な要素があるのだろうか。 その辺を徹底調査していくのが本書の目的である。 が、すでに30を越える街を調査してきた本シリーズにあって、 今回は、やや特殊な構成にならざるを得なかった。 2011年3月11日に発生した東日本大震災により、 仙台、宮城をはじめとした東北~関東の沿岸地域は多大なる被害を受けてしまった。 純粋な震災被害を語る本でもないので、基本的には「仙台/宮城と震災」という目線から、 そして希望も込めて「アレからどこまで復興したのか」という切り口で、 多くの紙幅も費やさせて頂いた。 そもそも仙台市とはどんな都市なのか、そして仙台市がこれから担うべき役割とは。 仙台市の実力は本当に「伊達じゃない」のか!? とくとご覧頂きたい。
  • 日本の特別地域 特別編集 これでいいのか 神奈川県 横浜市2(電子版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 横浜市で巻き起こる東京型住民と横浜型住民による民族模様と、 表から見ればカッコイイ横浜の真の姿を鋭くえぐらせていただいた 『日本の特別地域 特別編集 これでいいのか 神奈川県 横浜市』発行から約2年。 横浜は「Y150」や「APEC」開催により、ますます国際都市としてのイメージを強めている。 そんな横浜を取材目的で訪れてみると、2年前に歩き回ったときよりも強くなっていたのが、 開発や再開発で輝く地域と、忘れ去られて朽ちていくのを待つ暗い地域のコントラストだ。 横浜市が持つ光と闇。 そこに注目すると見えてくるのが「ぶっ壊して発展するのが横浜流」という流儀。 古くなって朽ち果てたらまとめて大規模な再開発できれいにし、 横浜のイメージに合わないモノは囲い込んで消し去ってしまうという手法だ。 そうして作り上げようとしているのが、「オシャレ」、「安全」、「安心」が三本柱の横浜プライド『横プラ』だ。 横浜をテレビや雑誌でしか知らない人が持ちそうなイメージだが、横浜というブランドを 守るために絶対的に必要な三種の神器といってもいいだろう。 しかし、横浜市全域がこの『横プラ』に染まっているかといえば、そうではない。 鶴見区や神奈川区などの川崎市に近い地域では、 「危ない!」、「汚い!」 という川崎コンプレックス『川コン』の影響を色濃く受けているし、 18区からなる広大な横浜市が一色に染まるなんて、そもそも無理なのだ。 それでは、横浜市を地域ごとに色分けするとどうなるのか? という疑問に迫るべく、 現地取材とデータ収集によってまとめたのが本書である。 もしこれが、さらに新しい横浜を発見する解説書になっていれば、幸いだ。
  • 日本の特別地域9 これでいいのか 東京都 大田区(電子版)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なんだかんだいっても、東京の中心は皇居を中心とした山手線の内側である。 それゆえに、大田区が東京における地の果てであることは否定できない。 多摩川を挟んで対岸は神奈川県川崎市だし、 地図をみてもやはり「東京のはじっこ」に位置していることは紛れもない事実である。 しかし、それだけでは、すまされないし、それだけでは、つまらない。 同じく「東京のはじっこ」であるにもかかわらず、23区の辺境みたいに扱われている足立区と比べれば、 さほど悪いイメージは持たれていない。 ところが、大田区の北西に位置して、やはり巨大な都内のふりをしていても、 実際には田舎の雰囲気を漂わせている世田谷区に比べると、ずいぶんと格オチのイメージを持たれている。 果たして、大田区は都会なのか田舎なのか。 はたまた、金持ちなのかビンボーなのか。 大田区は、白黒をはっきりつけにくい、実にカオスな街なのである。 それでも、大田区に住んでいる人も、住んでいない人も、もっと便利に、もっと気持ちよく、もっとステキに、もっと幸せになる! これが本書の狙いである。
  • 在日コリアン白書2014
    5.0
    見た目も言葉も生活スタイルも日本人とそっくりで、日本式の通名も持つ在日コリアン。税金・年金、参政権、結婚・帰化、本名と通名、民族学校、コリアンタウンなど気になる話題を、43個のトピック別に収録。最新の統計を利用した分かりやすい表、図、データも豊富に採用。在日コリアンの現在位置をわかりやすく解説。※内容は06年発売の現在がわかる!在日コリアンの内容を2014年度版に補強、加筆したものとなります。
  • やさしさの宝石箱
    完結
    5.0
    全1巻550円 (税込)
    兵庫県西宮――この街で千津子(ちづこ)と恭介(きょうすけ)の結婚生活は始まった。温かい人たちに囲まれ、ずっと幸せな毎日が続くと思っていた。待望の妊娠がわかり、2人して喜び合ったのもつかの間……。震度7、阪神大震災の激震が2人を襲った――!! 深い愛に包まれる表題作を含む、実話に基づいた2作品を収録! 本当にあった感動ラブストーリー!
  • 現実界の探偵 : 文学と犯罪
    5.0
    1巻2,090円 (税込)
    人間を犯罪へと駆り立てる衝動とは何か? 池田小事件、秋葉原事件や探偵小説を題材に行為の瞬間に立ち現れる「真空状態」を析出。動機を規定する深層を抉り出す。

    試し読み

    フォロー
  • 「命の値段」はいくらなのか? ”国民皆保険”崩壊で変わる医療
    5.0
    高齢者の増加と高額医療の出現によって”医療の過剰消費”が行われている日本。”国民皆保険”崩壊の可能性が近づく中で、医療はどのように変わるべきか? 病や老いとの付き合い方を考えるために必携の一冊。
  • 原発復活 今こそ求められる本当の“出口戦略”
    5.0
    【特別付録『意外な?自民のエネルギー戦略』付き!】 福島第1原発事故を受け、 各地で停止中だった原子力発電所の再稼動の手続きが進み始めた。 参議院選挙では自民政権が再稼動を進め、 他政党が原発ゼロを訴えているが、 根幹にあるべき議論は何も煮詰まっていない。 原発を維持しても、ゼロにしたとしても、 そこには多くの“不都合な真実”が待っている。 電気料金値上げが避けられない電力会社だけの問題ではなく、 国として原発、そして全体のエネルギーをどう捉えていくのか。 原発廃炉、発送電分離、再生可能エネルギーの普及…、 複雑に絡み合うエネルギーの問題を、 原発の「反対」「容認」にとらわれない経済誌としての視点に立ち、 政官財の取材から明らかにした。 特別付録として、巻末に 週刊ダイヤモンド(2013年3月23日号)の特集「意外な?自民のエネルギー戦略」が ついています。 【おもな内容】 ●どの原発が動くのか? 原発再稼動予想マップ ●再稼動もできなければ、廃炉もできない?  “漂流”する原発が多発の可能性 ●矛盾するエネルギー政策 発送電分離と原発再稼動が抱える大きな矛盾 ●一体感をなくしだした電力会社、原発の扱い次第で各社の勝ち負け鮮明に ●原発と再エネの問題が一気に噴出   北海道で明らかになった太陽光普及の落とし穴 ●結局は電気料金か税金で国民負担に   “出口”なき原発問題がはまった隘路 週刊ダイヤモンド(2013年7月13日号)の第2特集と 同(2013年3月23日号)の第3特集を電子化しました。 雑誌のほかのコンテンツは含まれず、 特集だけを電子化したコンテンツとなっております。
  • もの言わぬ2万人の叫び 封印された震災死 その「真相」
    5.0
    あの大震災を忘れない! あまりの惨状に日本全国が言葉を失った東日本大震災。“天災”“想定外”“未曾有の”という言葉の影で発表された死者・行方不明者は2万人。 未だに多くの人々が気持ちの整理をつけることすらできずに苦しんでいる。あれから2年が経つからこそ、「これから」に活かすためにも、もの言わぬ2万人の叫びに耳をかたむけよう。震災直後から20数回にわたり被災地で取材を重ねてきたジャーナリストが「死の真相」を再検証した渾身のノンフィクション。
  • いじめ-見えない悪意-
    5.0
    いじめにあっている人を助けられますか?いじめにあったとき助けを求められますか?なにげないひとことがいじめを生んでしまうことを知っていますか?これはもう人ごとではない、そんなストーリーです。もっと心が強くなりたい――!!社会問題と向き合った話題作!!
  • 報道されなかったイラク戦争
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 友人、イサーム・ラシードの言葉。現在のイラクは内戦状態で、1日に約100人が殺される最悪の状態。電気は毎日1~2時間しか通電せず、きれいな水が供給されないため、疫病が流行っている。しかし明けない夜はない。きっとイラク人たちが、宗派や政党を越えて団結し、米軍を追い出すだろう。中間選挙でのブッシュの敗北、ラムズフェルドの更迭と、希望の光が差し込み始めている。イラクから米軍が撤退するまであと少し。世界中の人々が「無法な戦争やめろ」と立ち上がって声を上げれば、撤退は早い。多くの人が「自分には関係ないこと」せせらぎ出版刊 と、無視すれば、撤退は遅れる。つまりそれだけ長く無実の人々の血が流れる。この本が、戦争に反対し平和を願う人々を励まし、イラク戦争をやめさせる一助になれば幸いである。 -著者まえがきより せせらぎ出版刊
  • おひとりさまが死ぬまで自立して生きるための本 成年後見人がいれば大丈夫
    5.0
    1巻825円 (税込)
    私は「成年後見人」である。(中略)本書では、11年にわたる成年後見人としての経験から、おひとりさまの老後に対して、いくつかの処方箋を提示した。(中略)人間、息を引き取るまで、好むと好まざるとにかかわらず、いろいろな事柄が心を悩ませる。まさしく苦の連続とも言える。しかしながら、こうなってしまった現実を嘆いてばかりいても仕方ない。正面から捉えて対応することで、少しは心を軽くすることができるのだ。(中略)そして、これは私にとっても決して他人事ではなく、正真正銘、由緒正しきおひとりさまである私が、少しでも心穏やかに最後まで行きぬくための方策でもあるのだ。(まえがきより)
  • 未来への手紙
    完結
    5.0
    普通に彼がいて、普通に幸せだった、16歳の夏――。そんなとき、私は妊娠した。うれしかった。産みたいと思った。なのに、彼が私にかけた言葉は、「おろせよ」。……どうして!? 中絶・虐待・中退――真実がゆえの迫力の物語。10代の女の子の“今”をリアルに描く、感動ラブストーリー傑作集!!
  • 少女A-SEX・ドラッグ・池袋-
    完結
    5.0
    欲しいものを手に入れるためがむしゃらになり、結果、何もかも失ってしまった――。家出少女、古谷日向子(ふるや・ひなこ)が池袋で出会ったのは、ドラッグ、セックス、そしてゆがんだ愛。あまりに危険すぎる毎日を疾走する彼らにやがて訪れる結末とは――!? 淋しく弱い心を紛らわすため、ドラッグに溺れる若者たちの日常を描いた、衝撃作!
  • 隠れ転生@COMIC 第1巻
    無料あり
    5.0
    「“俺のスローライフ”邪魔すんじゃねぇよ?」 のんびりしたいだけの転生少年が、ついついやれやれ子守りする(たたかう)英雄譚、コミカライズ第1巻! 描き下ろし漫画&原作・トール先生による書き下ろしSSを収録! 原作小説2巻と同日発売! 【あらすじ】 貴族だけが魔法を使える異世界のど辺境。とあるアラサーサラリーマンが転生したのは村人レン(5歳)だった。彼にとってのんびり田舎暮らしは楽しかった。残酷天使(プリティエンジェル)達に懐かれるまでは……。怠けたいのに、朝から晩までかくれんぼ、読み聞かせ、ギャン泣きあやしなど、面倒見がいいばっかりについつい完璧にこなしてしまったのだ! いかんいかんと怠ける方法を考えていたある日、平穏だった村に突如魔物が現れる。問題児達が狙われた時、いつもやる気のないレンが面倒ごとを避けるために隠していたある力を発動する――! お気楽な転生少年がやれやれと子守する(国を救う)英雄譚!
  • みことちゃんは嫌われたくない!【電子特典付き】
    5.0
    容姿端麗な巨乳の幼なじみ「みこと」は、オレのことが大好き。 誰もがうらやむシチュエーションには、ひとつ大きな問題が…。 それは愛が重すぎるこじらせメンヘラになってしまったこと!! そんなみことのメンヘラと無自覚エロに振り回される、日常ブラックコメディ。 Xで話題沸騰のメンヘラ美女との日常ラブコメが、全話描き下ろし新作で待望の書籍化!! 【電子特典:描き下ろしマンガ付き】
  • 治癒魔法の間違った使い方 Returns 1
    5.0
    かつて勇者召喚に巻き込まれて異世界へ召喚されたウサトは、魔王との和解の後、現代へと戻った。 だが、異世界との交流は完全に断たれたわけではなく、魔具を通じて自由に行き来できる状態となっていた。 そんなある日、ウサト、スズネ、カズキの三人にリングル王国から招集がかかる。 魔王が統べる魔王領に存在する遺跡で問題が発生し、その調査のために先代勇者と関わりのあるウサトたちの力を借りたいというのだ。 かつて苦楽を共にした仲間たちと遺跡に向かったウサトは、そこで謎の声を聞く。 「――待ってたよ、ウサト」 閉ざされた扉の先で、ウサトは予想もしなかった人物と出会うのだった。 バトルコメディの金字塔、ついに待望の続編スタート!
  • 猫将軍ツナヨシ1
    続巻入荷
    5.0
    1~4巻880~990円 (税込)
    犬将軍と呼ばれた徳川五代将軍が、なぜか猫のツナヨシとして現代に転生。当時の側用人で、同じく転生したヨシヤスとともに大騒動を巻きおこす! 見た目はかわいくてか弱い猫なでも、正義感に満ち溢れるツナヨシ。小さいからだで時折じゃけんにされながらも、突然現れる謎の猫又霊力で、親のDVから子どもを救ったり、迷子の猫を飼い主の元まで送り届けたり…など、八面六臂の大活躍!! ファンタジーの名手篠原烏童が、猫の目を通して浮かんでくる社会の問題を、やさしさ溢れる手法で描き切った、心温まる猫ファンタジー!!
  • ●特装版●元ヤン先生とポメDK【電子限定おまけ付き】
    完結
    5.0
    全1巻770円 (税込)
    ★特典は描き下ろしおまけマンガ★ 【元ヤン先生×ワンコ系転校生の、可愛すぎる胸キュン学園ラブ!】私立高校で養護教諭をしている森岡圭吾(もりおか けいご)。温厚で目立たない彼の秘密は……実は刺青バリバリの元ヤンであること! ひっそりかたぎの暮らしをしている森岡の前に現れたのは、反抗的な問題児・宮間岳(みやま がく)。手を焼く同僚を見かねて森岡が一喝したところ、恐れるどころかすっかり素顔の森岡に興味津々になってしまった宮間。絶対に元ヤンだとバレたくない森岡だが、ワンコのように懐いた宮間は、なんとその夜、隣の家に引っ越してきて……!? 《先生の秘密を暴きたい…!教師×生徒の波乱の恋の予感?》 【本作品は「元ヤン先生とポメDK」Lesson.01~Lesson.06 後編を収録した電子特装版です】
  • マンガで成功 自分の時間をとりもどす 時間管理大全 時間のつまずきを科学的な方法でラクに解決
    NEW
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 勉強が苦手な中高生、就活や卒論でつまずく大学生、仕事で悩む新人からベテラン社会人へ学校では教えてくれない時間の管理術 ■いつもギリギリ、間に合わない、優先順位がつけられない、人に親切過ぎて自分の時間がない、スマホに時間をとられてやるべきことができないなど。みんなの時間のつまずきのお悩みに、ずばりお答え。 ■やることが多すぎてパニックになりそうな ADHDタイプ脳の特長のある方にもぴったり ■NHK「あさイチ」出演でも人気の認知行動療法の専門家、中島美鈴先生による 図解つきの親切な解説で、時間管理のきほんがわかる! ◆これまでの失敗は、あなたがだらしないからではありません! 実は脳には、時間管理が苦手な特長があるのです! 「時間のつまずきはなぜ起こるか?」を知れば、もうあなたは落ち込まないですみます!あなたのせいでないのです。 ◆時間管理の実行機能のきほんは、4つのプロセス、「(1)スタート(2)プラン(3)モニタリング(4)脱線防止」。 4つの言葉の最初の文字をとって、「すーぷもだ」が合言葉です。 ◆あなたが解決したい問題があるとき、この「すーぷもだ」を意識するだけで、今よりずっとラクに実行できて、ゴールにたどりつけます! (内容紹介) 第1部 あなたは、なぜ間に合わないの? 時間管理のつまずきはなぜ起きる? ・つまずきの原因は脳のクセ? ・「(1)スタート、(2)プランニング (3)モニタリング (4)脱線防止」 この4ステップで、誰でもやりたいことができる時間の達人に! 第2部 あらいぴろよさんのマンガで、ケース別お悩み解決 CASE1 いつも時間に間に合わない (単位を落としそうな大学1年生Aちゃん) CASE2 計画を立てても計画倒れ (試験勉強で悩む中学生のBちゃん母娘) CASE3 がんばってるのに終わらない (ひとりよがりの社会人3年目Cさん) CASE4 スマホがやめられず時間がうまく使えない (育休中のDさん) CASE5 やることが多すぎて頭ごちゃごちゃ(新入社員Eさん) CASE6 始めるまでに時間がかかる (部活で忙しく勉強の両立に悩むFくん) CASE7 優先順位がよくわからない (就活に取り組めない大学3年Gくん) CASE8 人の予定に振り回される (ベテラン会社員Hさん) 第3部 あなたの「つまずきポイント」をあぶりだせ! 〇時間のつまずきステップがわかるチェックリスト 〇傾向と対策がわかるレーダーチャート 〇まとめができる書き込み式ワークシートつき 中島 美鈴(ナカシマミスズ):1978年福岡生まれ、臨床心理士。公認心理師。心理学博士(九州大学)。専門は時間管理とADHDの認知行動療法。本書のマンガには、「りんりん」として登場している。肥前精神医療センター、東京大学大学院総合文化研究科、福岡大学人文学部などの勤務を経て、現在は中島心理相談所 所長。他に、九州大学大学院人間環境学府にて学術協力研究員および独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター臨床研究部非常勤研究員を務める。著書は『働く人のための時間管理ワークブック』(星和書店)、『ADHD脳で困ってる私がしあわせになる方法』『マンガでわかる 精神論はもういいので 怒らなくても子育てがラクになる「しくみ」教えてください』(ともに主婦の友社)など多数、本書を含めて全47冊ある。さらに最近では、時間管理の専門家としてNHKあさイチに3回出演や、朝日新聞医療サイトアピタルでのコラム連載も人気と、多方面で活躍中。 あらいぴろよ(アライピロヨ):イラストレーター・マンガ家。前作にあたる、子どもむきの時間管理法を紹介した『マンガでわかる 精神論はもういいので怒らなくても子育てがラクになる「しくみ」教えてください』のマンガも担当。さらに近刊『48歳からのメイクの強化書。笑って学べるマンガで化け活。』も大好評。むずかしい実用情報をユーモアたっぷりのゆるいマンガで、楽しく簡単に伝えてくれると大評判。

    試し読み

    フォロー
  • あなたはもっと上手くなる! さいとうなおき式イラスト仕上げプロ技事典
    5.0
    完成したイラストをさらに”仕上げ”る、さいとうなおき流プロの技を網羅できる1冊! イラストが出来上がったはいいものの、「キャラクターに目がいかない」「背景がうまく描けない」といった悩みが解消できなくてもやもやすることも多いと思います。 そんなときは、完成したイラストのどこに違和感があるか考えてみましょう。違和感を感じた部分を解消できれば、絵はもっともっとよくなると思いませんか? そして、そんな違和感に即効できるのが、『イラスト仕上げプロ技事典』なのです! 「キャラクターの顔」「キャラクターの全体像」「一番見てほしい場所に目がいかない問題」「奥行きや立体感」「背景」「エフェクト」「色彩・光と影」という、イラストを描く人なら絶対にぶち当たる7つのトピックで章分け。 それぞれの章でさらに細かいテクニックをTIPS方式でなんと120超解説していきます。さらに、さいとうなおきの作例も豊富に使っています。 あなたが感じた違和感を払拭できるテクニックが、必ず見つかるはずです。 ▼この本で学べることの例 ・キャラクターの顔に視線を集める方法 ・素人っぽくならない背景の描き方 ・立体感を感じるポーズのポイント etc... ▼こんな方におすすめ ・絵の仕上げ方がわからなくて、いつもラフで終わってしまう方 ・なんとなく1枚絵が思った通りにキマらない方 ・感じた違和感がどうやったら解消されるかわからない方
  • 恋人からはじめましょう 【特別描き下ろし漫画付き】
    NEW
    5.0
    電子版には限定特典として描き下ろし漫画を収録! 生徒会書記の菅家洸太郎は、校内のごみ拾い中にタバコの吸い殻が入った空き缶を見つけてしまう。 犯人として浮かび上がったのは、 「素行不良、サボりは常習で喧嘩も強く、ピアスや染髪をいくら注意しても直さない問題児」 で有名な同級生の水瀬倫だった。 生徒会長の命令で、水瀬の動向を探り事の真相を明かすはめになった洸太郎。 しかし、こっそりと水瀬のあとをつけるはずが早々に見つかってしまい、 気が動転した洸太郎は「これから水瀬さんのことを陰ながら見守らせていただきます!」と馬鹿正直に話してしまう。 すると何故か、それを熱烈な告白だと勘違いした水瀬とお付き合いすることになって――!? 胸キュン多発注意! 天然ヤンキー×真面目な優等生の、ラブコメ青春BL!!
  • KILL THE MONSTER【タテヨミ】第1話「始まり」
    無料あり
    5.0
    突如街中に現れた怪物──それは人間を次々と襲い、瞬く間に人類の脅威となっていった。問題視した政府は怪物討伐を目的とした組織「MSS」を立ち上げる。 厳しい試験と過酷な訓練を乗り越え、怪物討伐の精鋭部隊である「MSS」に入隊した如月樹は、入隊初日から怪物と戦うことに…! 「兄を探し救いたい」という気持ちと、「自分も怪物の一人である」という大きな秘密を抱えながら怪物に挑んでいく!!

    試し読み

    フォロー
  • マンガで解決 親の認知症とお金が不安です
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「ついにきてしまった!高齢親の認知機能低下」「これからどうなるの?」考えるだけでユーウツ、でも何とかしなしなくちゃ! ■お待たせしました! 大ヒット中の上大岡トメさんの「親の介護とお金が不安です」の第2弾。 今回は「認知症とお金」がテーマ。2冊あわせてぜひどうぞ。 ■第1弾介護編では、「うちの親はまだ大丈夫」だったトメさんちは、第2弾では、かなりあやしくなって不安に・・。 ■徹底的に「認知症」のことを当事者と家族、子ども目線で解説。専門知識もわかりやすく理解できる。 ■認知症の人の見える世界、認知症の家族はどうなる? 認知症の人への接し方は?などすぐに役立つ情報。 ■患者さんとその家族とともに地域医療に約50年とりくむ、名医杉山孝博ドクターのアドバイス満載。 ■認知症のお金問題や介護制度にもくわしい、人気FP黒田尚子先生が教える「今すぐ子どもがすべきこと」は必見。 ■日本一親切で役に立つ内容ながら、認知症への不安がやわらぎ気持ちがほっこりする本です。 (本誌の内容より) ◆ほかにはない、子どもの立場からのリアルな認知症体験の実話マンガやエピソードが満載。 泣いたり笑ったり、ほろりとしたり。読み応えバツグン。 第1章 認知症は怖くない! あわてなくていいんです 第2章 「もしかして認知症?」 と思ったら、家族は何をする? 第3章 認知症とお金対策 情報を集めてすぐ行動 第4章 認知症の人の 見える世界を知ろう 第5章 親が認知症になったら 本人と家族はどうなるの? 第6章 認知症の人とともに 生きていくために ●認知症についての基本的な知識、治療法や予防法 ●親が認知症になったとき子どもがすべきこと、介護の基礎知識 ●親のお金の管理のことなど、知りたい情報がコンパクトにわかりやすく1冊に。 上大岡 トメ(カミオオオカトメ):イラストレーター。東京生まれ、横浜(上大岡周辺)育ち。現在は山口県在住。1級建築士、ヨガインストラクターでもある。世の中の難しいことを、わかりやすくマンガとイラストで描くことがなりわい。著書『キッパリ!たった5分間で自分を変える方法』は、130万部超のミリオンセラー。『老いる自分をゆるしてあげる。』、『遺伝子が私の努力も才能も決めているの?』(ともに幻冬舎)など著書多数。本書の前作『マンガで解決 親の介護とお金が不安です』(主婦の友社)も好評大増刷中。 杉山 孝博(スギヤマタカヒロ):川崎幸クリニック院長。社会医療法人財団石心会理事長。1947年、愛知県生まれ。1973年東京大学医学部卒。患者さんとその家族とともに50年近く地域医療にとり組む。1981年からは公益社団法人 認知症の人と家族の会の活動に参加。認知症グループホームや小規模多機能型居宅介護の制度化や、グループホームなどの質を評価する委員会などの委員や委員長を歴任。『認知症の9大法則 50症状と対応策 』(法研)、『よくわかる認知症ケア』『認知症の人の心がわかる本 介護とケアに役立つ実例集』(主婦の友社)など、著書、監修書多数。また監修・出演した映画『認知症と向き合う』(東映教育映像)も、わかりやすいと大好評。 黒田 尚子(クロダナオコ):ファイナンシャルプランナー。CFP(R)認定者、1級FP技能士。一般社団法人患者家計サポート協会顧問、消費生活専門相談員資格、CNJ認定乳がん体験者コーディネーター、城西国際大学・非常勤講師。がんなど病気に対する経済的備えの重要性を訴える活動を行うほか、老後・介護・消費者問題にも注力している。千葉県在住。著書に『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか 「自然に貯まる人」がやっている50の行動』(日経BP社)、『マンガでわかる お金に人生を振り回されたくないから 超ビギナーが今すぐやること教えてください』(主婦の友社)など多数。本書の前作『マンガで解決 親の介護とお金が不安です』にも登場。

    試し読み

    フォロー
  • 研究者が本当に伝えたかった サカナと水辺と森と希望
    5.0
    砂防ダム、河口堰、導水事業、海岸浸食など日本の水辺を取り巻く問題点を浮き彫りにしていきます。魚に優しい水辺の未来に思いをはせる釣り人に、今なにができるのかを考えさせる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 紅蓮の雪
    5.0
    伊吹の最愛の双子の姉・朱里は20歳の誕生日を迎えた日、なんの前触れもなく自殺した。朱里の遺品の中から大衆演劇「鉢木座」の半券が見つかり、それが死ぬ前の最後の足取りであることを知った伊吹は、少しでも真相に迫るべく一座の公演に行った。公演後、座長に詰め寄る伊吹の姿を見た若座長の慈丹は、その容姿を見初め、入団を強く進めた。伊吹は何か手がかりが掴めるのではないかと入団を決意し、以降、訓練と舞台に追われる。そんなある日、ひょんなことから両親と鉢木座との繋がりが露見。それは鉢木座の過去に秘められた禁断の事実だった……。血脈に刻まれた因縁、人間の最果てと再生を描いた問題作。
  • かはたれ 散在ガ池の河童猫
    5.0
    河童族の生き残りの中で、人間でいうと8歳になったばかりの「八寸」と呼ばれる河童が、修行を積んで人の目から姿を隠す術を学ぶため、猫に姿を変えて人間の世界に送り込まれることになった。八寸は麻という女の子の家で暮らすことになり、母親を亡くしたばかりの麻は、猫の八寸に大いに慰められるが、ある日猫を洗ってやると、八寸は河童の姿に戻ってしまったのだった…。心の問題を抱える少女とかわいらしい子どもの河童とのユーモアと感動に満ちたファンタジー。

    試し読み

    フォロー
  • 代償θ ~精霊に愛されし出遅れ転生者、やがて最強に至る~1
    5.0
    平凡だが窮屈な高校生活を過ごす咲良は、ある日突然クラスメイトと共に異世界への門前に迷い込んでしまう。 『門をくぐれば能力を手に入れ新たな人生が始まる――』 しかし、咲良は友人に裏切られ転生に出遅れてしまう……。 一人残された咲良に提示された選択肢は、精霊王との契約と凄まじい苦痛を伴う肉体改造だった!? 異世界の貴族・リオンに転生した咲良は、世界を揺るがすほどの大精霊たちに愛されながらゆっくり成長を重ねていく。 リオンのご先祖様からの大変なお願いや、貴族の政争、他の転生者達もいて危険な異世界…… 咲良は生き残るため努力と肉体改造を重ね、異世界を支える精霊たちが抱える問題も解決していく! 痛みと苦しみを乗り越えた最強の魔術師が歩む成長譚、開幕!
  • 私たちのままならない幸せ
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 幸せ像が不透明で、漠然とした不安を覚えている女性に向けた、自分の人生の選択肢に納得し、自分なりの幸せを見つけられる本 自分らしい生き方。 この言葉に遭遇するたび、私は心の井戸に腕を突っ込んでドブをさらうように「私らしさ」とやらを探してみるが、どうも見つからない――。 ライフコースの“当たり前”が崩れた潮目の時代。今を生きる「普通」の人の、普通じゃ聞けない話に迫ったインタビューエッセイ。 8人の女性の人生の分岐点、決断の裏側、しのいできた苦境や葛藤の先につかんだ心地よい身の置きどころと、生きるよすが。 【目次】 第一章 「普通」の人の普通じゃ聞けない話 ライフイベントがすし詰めの激動の20代 流れに身を任せる妙味と逆算のバカバカしさ 令和の猛烈ワーママの裏の顔 途上国での子育てと人生後半で出会った天職 幸せと呼ばれるものに私は向いていない 不妊治療の末につかんだ「私の核」の肌触り 居場所と逃げ場所のつくり方 おひとりさまのゆるい連帯 第二章 人生だいたい帳尻合わせ 令和の女は一周回ってビジュ重視? 「好き」の気持ち、どこかに置いてきた問題 そうよ私は合コン婚、隣の彼女はアプリ婚 【悪用厳禁】結婚について彼の本音を探る裏ワザ 心の風邪にも万能薬なし 「私は不幸」という名の泥だんご 入籍前の独立宣言 夫婦のキャリアは早い者勝ち? どの婚活記事にも書いていない真実 「こっちの水は甘いぞ」 ジェラシーくるみ(ジェラシークルミ):しがない会社員コラムニスト。女性の生き方について様々なwebメディアで連載中。著書に『恋愛の方程式って東大入試よりムズイ』、『そろそろいい歳というけれど』(いずれも主婦の友社)がある。Xフォロワー6.4万人。GISELe WEBでも好評連載中。

    試し読み

    フォロー
  • 監督が怒ってはいけない大会がやってきた
    5.0
    バレーボール元日本代表の益子直美さんが主宰する「監督が怒ってはいけない大会」が、メディアで注目され始めている。この大会、その名のとおり「監督が怒ってはいけない」というルールが柱だが、そのほかにも「参加する子どもが最大限に楽しむこと」「子どもたちも監督もチャレンジすること」の三本柱をテーマとする。  益子さんたちのこの試みは「体罰やパワハラが問題になるスポーツ指導に一石を投じる」として、小学生のバレー大会だけではなく、全国のスポーツクラブなどに浸透し始めている。  益子さんはいう。「『怒る指導』は心の成長を阻止し、考える機会を奪います。小学生のスポーツを始めるこの時期はとっても大事な時期です。『根性が足りない!』と脱落させる指導ではなく、『スポーツは楽しい』と思えて、自ら考えて行動でき、継続できるような環境にしてほしいと考えて、少し攻撃的ですが、シンプルに『監督が怒ってはいけない』というルールの大会を開催させていただきました」  本書は、2015年から始まり、すでに9年目を迎えるこのユニークな試みを、その誕生から、大会の様子、子どもたち、監督、親たちの反応や横顔をていねい描いていくノンフィクション作品である。
  • 歴史が面白くなる 東大のディープな日本史 傑作選
    5.0
    1巻1,760円 (税込)
    累計25万部の超人気シリーズ『東大のディープな日本史』に令和の新入試問題を追加した、リニューアル完全版が登場! 過去シリーズで人気の高かった傑作を選りすぐり、改めて古代~近代の日本史が見渡せるように再配置しています。 さらに各章のつながり、歴史上の立ち位置が把握しやすいように加筆し、ディープな日本史をより堪能いただける1冊に仕上げました。 ・藤原道長が関白とならなかった理由 ・元号の持つ意味 ・農民に対するステレオタイプな見方を打破する ・改暦に見える朝廷と幕府の関係 などなど、これまでの歴史観を揺さぶってくる東大日本史をお楽しみください。 (はじめにより) 東大日本史の問題は一問一問がそれ自体で完結した作品となっていますが、当然、高校で学ぶ日本史の内容の中に位置づけられます。 そして、何十年と出題されてきた問題を見通すことで、歴史の全体像をつかむことができます。そこまで書ききることで、はじめて東大日本史の面白さを描き尽くしたと言えるでしょう。 そこで、本書では、各問で解答例を示した後に、新たに「歴史の結び目」という項目を設けて、歴史上での位置づけや次の問題へのつながりを明示しました。 古代は「完コピ」、中世は「自力社会」、近世は「階層分化」、近代は「一等国」というキーワードに着目することで、それぞれの時代の特徴がつかめるようになっています。 また、旧作の問題に関しても、最近の研究成果を踏まえるとともに、問題どうしの関連を意識して、加筆・修正を行いました。 読者の皆さんはどうぞ二度読んで、東大日本史のすべてを吸収してください。
  • 大学1冊目の教科書 社会学が面白いほどわかる本
    5.0
    大学入試で面接を担当するとき、「社会学ってどんな学問だと思っていますか」と質問することがある。すると多くの受験生は胸を張って「歴史とか政治とか社会問題とかを考えることです」と答える。 その声を聞くたびに、笑みを保ったまま少しがっかりする。核心はその部分にはないからだ。 (「はじめに」より) 大学での学びに悩むあなたのために、高大接続にこだわった「入門書の入門書」をつくりました。 高校で学んだことを復習しながら進むからわかりやすく、講義の理解が進むのはもちろん、その後の人生でも役立つ知識がいっぱい! 学校推薦・総合型選抜対策や大人の学び直しにも最適です。 さあ、社会学の扉を一緒に開けましょう! 【内容】 第1章 スポーツ:近代スポーツはなぜイギリスで誕生したのか 第2章 人種と民族:科学的なものの分類 第3章 ツーリズム:旅行の誕生と発展 第4章 文化:創造されるホンモノ性 第5章 ジェンダー:社会的構築物としての性 第6章 恋愛と結婚:私は誰と結婚できるのか 第7章 家族:「血のつながり」を越えて 第8章 食:私たちは何をどのように食べているのか 第9章 障がい:差別と偏見を乗り越えたところにある差別心 第10章 コミュニケーション:私の「赤」とあなたの「赤」は同じか 第11章 環境:開発と自然保護のジレンマ 第12章 ボランティア:自己責任社会における利他的行為 第13章 自己とアイデンティティ:「自分らしさ」へのあくなき欲望 第14章 資本主義:競争原理で駆動する社会 第15章 グローバル化:均質化と差異化の同時進行
  • マンガでわかる!男女で知っておきたい更年期
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 更年期の知識をアップデート!ここまでわかった「男女の更年期」の正体。マンガだからひと目でわかる!心と体の不調の治し方。 男女の更年期がひと目でわかる! 最新情報をどこよりも優しく解説! 更年期とは「自分の生き方や今後の人生」を考える準備期間です。 更年期ストレスは男女ともにつらいものがありますが、 男女の更年期を知ることで、相互理解を深め、 よりよい人間関係を深めるチャンスでもあります。 身近な問題である「更年期」を、男女ともに正しく、楽しく理解できるのが本書の特徴です。 マンガやイラストなどを多用し、ビジュアル重視で更年期のエキスパートがやさしく展開。 項目別に展開し、どこから読んでもすぐに役立つ一冊です。 ■Part1 更年期ってなに? ・更年期ってそもそもなに? 更年期の定義をおさらいしよう ・更年期のはじまりはこんな症状から… 更年期のサインをチェック ・更年期症状を引き起こす性ホルモンの分泌量に注目 ・更年期はこれからの人生を考える準備期間 ■Part2 女性の更年期 ・女性の美と健康を支えるエストロゲンの働きをチェック ・ホルモンバランスの変動が自律神経の迷走を引き起こす ・治療を受けるべき? 更年期指数をチェックしよう ・更年期と間違えやすい病気と更年期以降に注意したい健康トラブル ・気になる症状があったら我慢せずに婦人科へ ・即効性が期待できるホルモン補充療法(HRT) ・HRTの副作用を抑えて安全に続けるには? ・じっくり続けて体質改善! 漢方とサプリメントを賢く活用 ■Part3 男性の更年期 ・抱え込んでいるストレスに気づくことが、男性更年期ケアの第一歩 ・男性らしさの立役者、テストステロンの多彩な働きとは? ・もしかして男性更年期? 更年期度をセルフチェック! ・男性更年期障害の検査は泌尿器科へGO! ・即効性が期待できるテストステロン補充療法(TRT) ・じわじわ効果を発揮する漢方薬とサプリメント ■Part4 不調を改善するセルフケア ・更年期は、体の声を聞いて生活習慣を見直すチャンス ・3食を規則正しく! 不足しがちな栄養を意識的に ・更年期&アフター更年期に意識して摂りたい 栄養素&食材リスト ・睡眠の質を高めて若々しいからだと心をキープする! ・目標は1日8000歩! 息があがらない程度の運動を習慣に 佐々木 春明(ササキハルアキ):昭和大学藤が丘病院 泌尿器科 教授 医学博士。1986年、昭和大学医学部卒業。同大学藤が丘病院泌尿器科講師などを歴任し、2007年より現職。日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本性機能学会専門医。世界男性更年期障害学会ほか国際学会にも多数参加。 甲賀 かをり(コウガカヲリ):千葉大学医学部卒、 東京大学大学院修了、武蔵野赤十字病院などを経てプリンスヘンリー研究所・イエール大学留学。帰国後、東京大学医学部講師、2023年より千葉大学教授。日本生殖医学会生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内分泌学会専門医・指導医、日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医など。

    試し読み

    フォロー
  • ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M+ 小冊子付き電子限定版: 4
    5.0
    コミックス未収録の番外編2本を収録した小冊子付き限定版!! 限定版CDドラマトラックをコミカライズした番外編の中から「幻太郎&帝統がツキを落とすため日雇いの仕事をする」「一二三&独歩が寂雷のストレス解消法を探す」2本のお話を収録!! 【STORY】乱数を匿う幻太郎と帝統は、中王区の追手から身を隠しながらも現状の打開策を模索する。しかし、特殊部隊【言浚】が投入され危険が迫り…!? 一方、麻天狼は予選を前にそれぞれの問題に直面していた。選択を迫られ悩む寂雷、会社から懲戒解雇を宣告された独歩。さらに一二三の前に現れたのはトラウマの相手で――!? 過去の因縁が絡み合う、待望の第4巻!
  • 数字で話せ!「世界標準」のニュースの読み方
    5.0
    ※本書はリフロー型の電子書籍です 【「数字に弱い」では、すまされない。「世界標準」の正しい判断がなければ、生きてはいけない時代】 〈本書の内容〉 「数字に弱い」では、すまされない!! 日本復興のカギは“数量的な思考方法” ■戦争のリスクは「有効な同盟関係を結ぶこと」で40%、 「相対的な軍事力が一定割合増すこと」で36%、 「民主主義の程度が一定割合増すこと」で33%減る。 ⇒ 安全保障は確率で考える。  ■厚労省発表によれば、日本の人口は2070年には3割減の約8700万人。 これがGDP成長率にもたらす影響は最大で0.7%。 ⇒ 人口の増減と一人あたりGDPの増減はほとんど関係がない。 ■香港に上場している「中国・恒大集団」の2022年末のバランスシートでは、 資産:36兆円、負債:48兆円で、12兆円の債務超過。  ⇒ すでに死亡認定が出ていた。 国際標準とは、世界の常識、ということです。 そして、日本における多くの言論、つまり一部の学者を含む評論家やジャーナリストの言説、特に新聞やテレビなどのマスメディアが世間に送り込む情報や分析、コメンテーターなる人たちの意見は、明らかに世界の常識から逸脱しています。 日本にますます必要になるのは、国際標準を押さえた上での国内問題への取組みと対外的問題への取組み、そして国民の、それを正しく数量的に評価するセンスであるといえます。 とくに、ロシアによるウクライナ侵攻があって以来、世界は大きく変わりました。 暮らしの安寧に関わる身近な問題が勃発している今、世界では何が起こっているのか。そして世界は、これからどうなるのか。 個々の人間が、それらをしっかり理解しなければいけない時代になったのです。 そうした正しい判断がなければ、生きてはいけない時代です。 では、正しい判断をするためには、どうすればいいか──。 「世界が標準としている考え方と常識を知ること」、そして「数字を読んで考え、数字で話す力」が、今後ますます重要になるといえるでしょう。 本書の内容は、経済、安全保障、国際社会、AI、行政と多岐にわたりますが、世界が常識とする考え方のキーポイント、基礎的な思考方法を明らかにしていきます。 〈プロフィール〉 高橋洋一(たかはし よういち) 1955年東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。数量政策学者。嘉悦大学大学院ビジネス創造研究学科教授、株式会社政策工房代表取締役会長。1980年大蔵省(現・財務省)に入省、大蔵省理財局資金第一課資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)などを歴任。小泉内閣・第1次安倍内閣ではブレーンとして活躍し、「ふるさと納税」「ねんきん定期便」などの政策を提案したほか、「霞が関埋蔵金」を公表。2008年に退官し、『さらば財務省!』(講談社)で第17回山本七平賞を受賞、その後も多くのベストセラーを執筆。菅義偉内閣では内閣官房参与を務めたが、2021年5月に辞任。現在は、YouTube「高橋洋一チャンネル」を配信しており、チャンネル登録者数は100万人を超えている(2023年10月現在)。

    試し読み

    フォロー
  • 「今、ここ」から未来がひらける! 魂磨き開運
    5.0
    命が生まれ変わることを【輪廻転生(りんねてんしょう)】と言いますが 【輪廻転生】は、日々刻々と繰り返されています。 『今、ここ』に生きる私達にとって、昨日は過去世であり、明日は来世。 つまり、「一秒前は過去、一秒後は未来」ということです。 この瞬間も『魂』を磨き、『魂レベル』を上げることはどなたにもできるんですよ。 『魂レベル』を上げて、幸運を引き寄せられるあなたになるための鍵が、本書には詰まっています。 私達の人生は自分の思い通りにならない大変な経験があるからこそ、『魂』は磨かれて一層輝きを増し、成長することができます。 この人生でたくさんの問題や課題と向き合い、経験を積みながら、人生の道理を学ぶことで、 『魂』が磨かれて『魂』が成熟し、『魂』レベルが上がるのです。 これらを心がけるだけで、一秒先の未来も運が拓け、明るくなります。 さぁ、あなたの人生を有意義な一生にするために、開運の扉を開きましょう!
  • ハチ子とご主人様(1)
    5.0
    1巻726円 (税込)
    売れない金欠漫画家『自称シバイヌの一夏ことハチ子』が他称ご主人様の成海の自宅に転がり込んで繰り広げる、特に何も問題の起こらない女子2人のほのぼのギャグ四コマ! ※本作は水井麻紀子の個人誌作品の電子書籍版となります。【115ページ】
  • 戦死 インパール牽制作戦
    5.0
    昭和21年2月9日、元陸軍大佐棚橋真作はGHQからの出頭命令に接して、古式通りの割腹自殺をとげた――著者は、その死に疑問をいだき、間近に迫っていたインパール作戦の陽動作戦として実施された「ハ号作戦」に参加した第55師団の生き残りの人々の証言や日録を克明に調べていくうちに花谷正師団長の部下への自決強要の問題が浮かび上がってくる。軍隊という巨大な組織の冷酷無残な非人間性を描いた戦記文学の傑作。著者のインパール五部作の一冊。
  • SAPIO 増刊 (サピオゾウカン) 北方領土、動く!
    5.0
    「北方領土」が動けば日本が変わる! 他では読めない安倍首相の「領土問題」に関するインタビューのほか、鈴木宗男、佐藤優の両氏らキーマンの証言が満載。豊富な図解とイラストで、「1時間で北方領土問題がわかる」1冊!! ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 北方領土が動き、日本が変わる  目次 「国境の島」に生きる人々 はるかなる爺爺岳 第1部 「北方領土」返還への真実 対談 安倍晋三 ×山本皓一 国家とは、領土とは何か 完全図解 「北方領土返還」で北の海はどう変わるか 交渉の要諦 ロシアを甘く見てはいけない 「国境の島」上陸レポート 日本人が行けない「択捉・国後」上陸記 ’90─’04 核心証言 キーマン・鈴木宗男語る!「私が安倍総理に直接伝えたこと」 奪われた歴史 米英ソ「ヤルタ密約」によって奪われた北方領土返還を日本が要求するのは当然だ 第2部 戦後71年──長き返還交渉の舞台裏 政権最深部 プーチンに“決断”させた安倍官邸「ペーパー」の中身 北の海の現実 「俺は日本とソ連の二重スパイだった」老漁師が告白する北方領土海域40年の裏面史 秘話公開 ミスター北方領土・末次一郎の交渉相手を魅了した無私の愛国心と人格力 佐藤優が読み解く「北方領土返還交渉」3つのターニングポイント 第3部 中国と韓国に喰われる日本領土 尖閣諸島 竹島 新潟 沖縄 日本領土紛争二千年史
  • レディ・マリアーヌの婚約3(イラスト簡略版)
    値引きあり
    5.0
    「婚約者」から再び「王子の下僕」に!? 勇ましい少女マリアーヌと不敵な第二王子ロベルトが、「下僕とご主人様」の関係から「恋人同士」になって1ヶ月。最近、強引なほど情熱的な愛情を隠さなくなったロベルトの言動に、マリアーヌは恥ずかしくもトキメキが止まらない!  そんなある日、マリアーヌに実家から絶縁状が届く。ロベルトが女性をもて遊ぶ悪い男だと誤解した父が、マリアーヌを勘当しようとしているらしい。  ロベルトの素晴らしさを、なんとか父に伝えたいと考えるマリアーヌだったが、今後は、実家がある故郷シノンで謎の盗賊団が暴れているという不穏な情報が飛び込んでくる。  シノンの問題を調べるロベルトの特別部隊に、騎士として参加することになったマリアーヌ。再びロベルトの下僕となって、絶縁された実家へ戻ることに。盗賊団が残した痕跡に、かつて王宮を混乱させた危険な人物の気配を感じたマリアーヌは――!?  「レディ・マリアーヌ」シリーズ、お久しぶり!の新作登場。過激に甘いロベルトの愛情に包まれて、マリアーヌがまたしても凜々しく大活躍!! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • 医薬品とノーベル賞 がん治療薬は受賞できるのか?
    5.0
    2015年、大村智氏らが受賞したノーベル生理学・医学賞は、実に27年ぶりに医薬品開発に対して贈られたものだった。 その間、エイズやC型肝炎などさまざまな病気の治療薬も開発されてきたが、いずれもノーベル賞受賞には至っていない。かつては「かぜ、水虫、がんを治す薬をつくればノーベル賞」ともいわれたが、医薬品開発でノーベル賞をとるのはそれほど単純ではないようなのだ。 では、どのような医薬品を開発すればノーベル賞がとれるのだろうか? がん治療薬をつくればとれるのだろうか? そもそも医薬品開発の難しさとはどこにあるのだろうか? 本書は、こうしたノーベル賞級の医薬品開発に焦点を当てる。過去から現在、そして未来に向けて、人類を救う医薬品開発の現場を見つめていく。 たとえば、すでに一部のがんに対しては、驚くほどの効果を示す治療薬が登場している。抗がん剤においては、人体にダメージを与えずに、病巣にだけダメージを与えることが難しい。しかし、新しいアイデアの登場により、これが可能になってきたのだ。そのアイデアとはいかなるものか? 細胞レベルでの戦いをわかりやすく説いていく。 また、近年一部の医薬品について、薬価高騰が大きな問題になりつつある。これが、ノーベル賞の選考にも微妙に影響を与えている可能性もある。この点についても合わせて考察を加えていく。 医薬品とノーベル賞――。27年の壁を崩した大村氏らの受賞には、実は単純ならざる意義があった。十数年にわたって医薬品研究の現場に身を置いてきた著者が、医薬の現在とあるべき未来を読み解く。
  • クズ作家の飼いならし方
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    出版社の文芸部に勤める柿崎は超問題作家と有名な紺野の担当をすることに。噂を覆すような好印象は一時のことで、蓋をあければ紺野はセックスを強要してくるようなクズだった…!チグハグコンビがたどり着く結末はギブアンドテイクか純愛か。面倒臭い大人2人がおりなす恋愛模様!!
  • 辺境警備 (1)
    完結
    5.0
    全7巻330円 (税込)
    数多くの女性問題で都から辺境の国境に左遷された不良中年、サウル・カダフ。国境から北は人っこ一人住んでおらず、仕事といえば牛追いだけ…。そんなサウルを歓迎してくれたのは、かわいい兵隊さんたちと、神官のジェニアス・ローサイという美青年。あたたかい人々との辺境で始まった新しい暮らしだが、時に思わぬ出来事が!?
  • 偏差値30でもケンブリッジ卒の人生を変える勉強
    5.0
    1巻1,098円 (税込)
    学校イチの問題児が、世界トップ大学に合格・卒業! その軌跡と、勉強法を紹介するのが本書。 受験、留学、英語、資格、ビジネス…… いつでも、誰でも、変わることができるのです。 ★☆ユーザーの声を抜粋 ★イギリスに行ってから、ケンブリッジを卒業するまでの体験談は圧巻だった。 息もつかせず一気に読んでしまった。 ★ケンブリッジ大学の厳しい授業で生き残るための処世術まで、 幅広いポイントが挙げられている。 飾らない文章で、話口調で書かれているのでとっつきやすい。 ★どん底から実践してきた塚本さんの言葉には、 親近感があり、また力強さがあります。 たくさんの人に読んでほしい本だと思いました。 ■目次 ・第1章 大事件、そして ・第2章 偏差値30からの出発 ・第3章 英語の勉強25のポイント ・第4章 ケンブリッジに入学する勉強 ・第5章 人生を変える勉強 ■著者 塚本亮 ジーエルアカデミア株式会社代表取締役 偏差値30台、退学寸前の問題児から同志社大学経済学部を卒業。 その後、英国・ケンブリッジ大学大学院にて心理学を専攻し修士課程を修了。
  • 人の心を一瞬でつかむ方法―――人を惹きつけて離さない「強さ」と「温かさ」の心理学
    5.0
    『ハーバード・ビジネススクールの必読書』 人間の心理の面白さをこれほど感じさせる本が他にあるだろうか。 コフートとネフィンジャーは、スピーチから恋愛に至るまで、 あらゆる場面において我々を成功に導いてくれるだろう。魅力にあふれた1冊だ。 ――――ハーバード大学教授 ジョセフ・S・ナイ・ジュニア さまざまなクライアント(政府機関、NPO、ノーベル受賞者、NSA)をコーチする中でわかった彼らの抱える問題は、通常2つのパターンに分かれる。 ・堅苦しすぎて人間味が感じられない ・おどおどしているように見えるケース 相手の抱えている課題がなにであれ、私たちのアドバイスは一定である。 ●●をするだけで、人物のイメージはがらりと変わったのです。 ■目次 ●PART1 人は人を「強さ」と「温かさ」で評価する ●PART2 人はみな、「見た目」と固定観念に縛られる ●PART3 「強さ」と「温かさ」をアピールする効果的な方法 ●PART4 「この人と一緒にいたい」と思わせる聞き方、話し方 ■著者 ネフィンジャー,ジョン コフート,マシュー 熊谷小百合

最近チェックした本